1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 16:20:18
俺は合格するちゅーーねん!!
>>1 乙
あんまりイヂメると、リアルで逆ギレして暴れそうだね、彼ww
ウジムシはぽまえだってwwww
書留は法律で守られてんだよ、マジ感動。
暗号化ってただの算数マジックだろwwwwww。
法律>越えられない壁>算数wwwwwwwww
暗号派のやつは低能だから書留っていう難関文言が浮かばなかったんだろwww
理系コンプ丸出しwwwwwwwww
さすがは、独立系底辺SE、法律音痴、資格ごっこwwwww
>>5 いつまでも哀れなやつだねぇwww
法律で守られてる?
どこが?
安全性については守られてないから、補償規定があるのが理解できない?
暗号化のどこが「ただの算数マジック」なの?
だったら、何故政府調達で暗号化の要件が規定されているのか説明してよ?
暗号化>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>書留
お前は低能だから、この程度の常識すら思いつかなかったの?
安全の欠片もない「書留」程度の解答なんかするはずないじゃんwwwww
そもそもコンプレックスの使い方も知らないようだけど、馬鹿丸出しだよねwwwwww
さすがは、四流商社にお勤めの自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ平社員ちゃんwwwwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは暗号化だってわかってるんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも、馬鹿だから負けを認めたくないんだお。
| (__人__) | 馬鹿にされても書留っていうんだお
\ ` ⌒´ /
書留厨
・府大卒(偏差値59、センター80%以上)
・商社の情シス部門勤務
・次期主任候補
・ビジ法2級、TOEIC580
・口癖は「とどめをさしてやろうか」
・個人情報が入ったテープを書留で郵送するという解答に絶対の自信を持っている
(おそらく、郵便局でバイトしていたと思われる)
部長代理
・東証一部上場企業勤務
・部長代理
・東京にある私立大学(理系)
・書留厨の人気に嫉妬している
・セキュリティ便&暗号と解答(合格の自信あり)
・電験2種持ち
まとめ厨乙
主任って大卒で3年目くらいだろ?
IT企業の底辺戦士だよなwww
あ、正社員なだけましか・・・
府大はセンターで70%程度だろwwww
東野圭吾どころか、ラノべ作家並みの稚拙なねつ造で自爆する自称主任候補は哀れだねぇwwwww
暗号化>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>書留
いい加減、現実を認めろよwww
どうでもいい
府大は十分にいい大学だし、現時点で学歴部分を
否定するのは全くのお門違い。まさに空気読む力ゼロ。
書留を肯定してるところが試験後の受験生にとって、
ある意味楽しみであり、癒しなのであって、日常生活やら
学歴やらを否定して叩く気はおれには毛頭ない。
別のコンプレックスのあるやつはご勝手にという感じ。
府大程度でエリート気取りの上、ただのポンコツ野郎だったのが、からかいの材料の一つだけwww
自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ書留厨は、書留がリスク移転になるとほざいたけど、ならないんだよねぇ、これがww
書留で補償されるのはテープ代だけ。
記録されている情報の価値は計上されませんwww
これは判例もあるしねw
秘密保持契約ならリスク移転になるけどね〜
あと、本店と営業所間だから暗号化しないとか、セキュリティを理解してない証拠。
本店と営業所間が安全だと誰が保証してるの?
外部の業者に委託している以上、顧客だろうと本店だろうと同じリスクだけど?
まぁ、こういう事すら分からない、自称セキュリティ担当者のいる会社から情報漏えいって起きるんだよねぇwwww
あ、もう流れてるかもなwwww
もういいよつまんない。
書留厨は残念ながら旬を過ぎた。
つまんないのならおれの受験番号晒そうか?
福岡で受験したんだよ。
SC903-060X
みんな応援してくれよな!!
そもそも府立大の恥という説もある。
と、市大出身の漏れが言ってみる。
>>18 ガンガレ!
20 :
名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 22:08:38
諦めが悪いねwww相当悔しかったみたいだねwwww
あのストーリーからして暗号化はないでしょwwww
問題の前提条件が変わっちゃうでしょwwwww
理系コンプの窓際平社員にはわからないんだねwwww
あのね、企業は投資家に稼いだお金を還元しないといけないのよ。
なんでもかんでもお金かけるわけにはいかないのよ。
発生頻度の低いリスクはお金かけて低減しないで、移転するのよ。
まあ、平社員にはまだわからないんだろうねぇwww
与えられた仕事を奴隷みたいにこなすだけだもんねぇwwww
俺みたいに主任候補だと、もう上司から原価管理やれって言われちゃってるしww
楽で良いね、平社員はwwwwww
あとさあ、俺が府大レベルだと思ってる?www
俺のセンターの結果知りたい?wwwビビるよwww
・国語:134
・数TA:92
・数UB:88
・地理:68
・倫理:72
・物理:84
・化学:52(物理に専念していたため)
・英語:170
これで神戸大落ちたけど、府大の工学部が中期日程だったから、仕方なく府大になっただけで、
普通の府大卒よりも一段階上の人間なんだよ。
俺に勝とうなんて無理無理wwwwお前らは帰省してママンのおっぱいでも吸ってろよwww
5行以上あるレスは読むのが億劫になる
主任候補は次何うけるん??
学歴にこだわる奴ほど仕事はできない
大学入試の点数出す時点で」きもすぎwww
おれはちなみに<<24だが、明日結論を書かせてもらう。
こいつはもうだめだwwwww
15年前にセンター受けたが生物は90点だった これで勝つるw
ただの学歴コンプが必死に考えた詐称得点じゃないのか?
おれはちなみに共通一時が95%だが
東大落ちたwww
詐称も何も、英語170点が、少しは見られる点数だけど、
他は、専念していたはずの物理で84点とか、惨憺たる出来だろ、これじゃ。
会社でもめんどくさいヤツなんだろうね
31 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 01:33:18
試験の結果も気になるが、俺は午後U問1のM主任とNさんのその後が気になるところだ。
辞令
平成22年5月10日付で配送センター主任を命ず。
なお、配送には全て書留を使用すること。
また、アルバイト局員等により川に捨てられるなど、
配送事故によって顧客情報が情報漏えいした場合は、
バックアップテープ代金の請求担当を兼務すること。
以上
つまんね
亀レスだけど、
大体、キヤノンの子会社の例を出す時点で理解できていないよね。
自営業の爺さんたちに暗号化など要求するのは酷だから、とりあえず書留。
自社に届く前は顧客の責任だから。
自社に届いてからの管理は自社が責任をもたないといけない。
どんな状況でも中身が部外者に見られたらマズイからね。
キヤノンの例は、自社に届く前のポリシでしょ。
それが分からないの府大書留厨は。相当だね。
>>31 次回試験からはM主任候補となっていたらいいのに
38 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 02:45:10
で正答は暗号化でFAなのか?
確かにストーリー的にしっくりこなくなるんだよな。
前半でS/MIMEやら鍵ペアやら具体的に書いといて、
解答は「暗号化する」っていう抽象的な感じになるのは。
TPMとか調査検討できる能力があるY君がなぜ平文で配送するバックアップ方式
を提案するんだ?
やっぱり、「配送業者と秘密保持契約」が正答かな?
サーバに保存する際に、わざわざ暗号を複合しているところに
鍵がある気がする。
通常だったら、保存するときに暗号を複合しないでいいはず。
流れぶったぎるようで申し訳ないんだが、
>>20の
> 俺のセンターの結果知りたい?wwwビビるよwww
> ・国語:134
> ・数TA:92
> ・数UB:88
> ・地理:68
> ・倫理:72
> ・物理:84
> ・化学:52(物理に専念していたため)
> ・英語:170
これって、最近のセンターじゃビビるくらいすごいの?
センター受けたの10年前だし、旧帝落ちたくちだけど、とりあえず全勝してるんだが…
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
43 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 08:25:59
^^v
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね自演厨死ね
45 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 08:47:28
合格教本は書留の解説ありますか
主任候補ってようは平社員
47 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 09:46:08
^^v
流石に度が過ぎてるから通報してきた
書留だろうがセキュリティ便だろうが暗号化だろうがどれでもいいけど、
こんな所で粘着して言いあっちゃってる人って社会人として終わってるよね。
社会人じゃなくても終わってるか。
書留かー。
紛失されたら、ハードディスク代くらいは戻ってくるかもねw
金額の保障以前に機密性が全く無いじゃんw
>>50 ということは
遠隔操作にて初期化可能な媒体に保存したうえで007に特殊任務として委託する
が正解か
IPA情報セキュリティ教本より
情報を持ち出す方法には、送信または運搬がありますが、これらをまとめて「移送」といいます。
情報の移送には、情報の漏えい、減失、き損、改ざん、紛失などの脅威があります。
−略−
送信については通信路を暗号化する(VPNの使用など)、電子データを暗号化する(暗号メール等の利用)、
パスワードを設定するなどの安全管理策があります。
運搬については信頼できる運送業者の指定や職員自らによる携行などがあげられます。
また、外部記録媒体や書面を運搬する場合には、機密文書であることがわからないようにする、
親展で送付する、二重封筒とする、専用ケースに保存し施錠するなどの対策があります。
>信頼できる運送業者
奴は要するに郵便が信頼できないと言いたいだけなんだろ
正体が見えてきたな
Y君は書留で送ったので主任候補から外されました
>>20 相変わらずの捏造か。
で、お前が平成16年のセキュアドの解答を捏造したことについての言い訳は?
勝手に配送方法が問題前提なんて捏造も飽きた。
暗号化が正解である以上、お前がどんなに泣き喚いても無駄。
負け犬の遠吠え。
センターでその程度しかとれなかった事を自慢したところで、暗号化という正答を導き出せないお前がカスってことに代わりはないしwww
諦めて死ねば?
もう諦めろよ、窓際平社員ちゃんwwww
題意から暗号化をすることは論点がズレてるだろうがwwww
さすが理系コンプだねぇwww国語力がないねぇwwww
ファイル暗号化方式だと勝手に復号されちゃうのよwwwww
またそれを暗号化するの?wwバカなの?www死ぬの?www
この問題の出題意図は「配送方式で対策をとれ」なのよ。
っで、郵便事故の発生率なんて飛行機が墜落するぐらいの確率なの。
こういう場合のリスク対策ってリスク移転かリスク受容でしょ。
確率が確率だけに俺的にはリスク受容でも良いと思ったんだけど、問題文が対策を取れ
だから、答えは自ずとリスク移転になるのよ。
「配送業者に事故発生時の責任を負わせる」って意味合いのことが
書けてれば正解になるのよ。ここで、最強なのは「書留」ですよ。
民間と違って郵便法で保険があるし、なおかつ、ほとんどの企業が個人情報
の入った書類は書留を指定してくるし、世間的に行政書類、現金、宝石、クレカetc
これ全部書留だよねぇ。いっちゃうと、
パブリック書留インフラストラクチャー(PKI)が構築されてんのよ。
もう完璧だわ、まじ感動。「書留」が浮かばなかった低能ども、安心しろ。別解を発表してやる。
「機密保持を含めたテープの取扱いに関する契約を配送業者と締結し、遵守させる」
これも満点もらえるよ。
そして、暗号化って書いたウジムシ平社員ども、とどめをさしちゃうよwww
あのね、平成16年のセキュアドの午後Uの問2を見てみwwwwww
バックアップデータを「暗号化」せずに、宅配便で移送してるよwwww
TACさんもアイテックさんも残念だわwww過去問研究のプロじゃないんですかwww
過去問で暗号化せずに宅配便で移送してたら、もう反論できないでしょwww
そりゃ俺の商社だって、対顧客になれば、暗号化して課長にCC入れて送るよww
今回は支店から本店への配送でしょwwwww政府調達とかおおげさなんだよwwwww
もう争いは終わりにしよう、俺の勝ちだ。これが主任候補と平社員の差だ。
やっぱ暗号化が正解でいいのか、よかったよかった
安全に届かないから、損害補償がでるんでしょwwww
それに、リスク移転にはならないよwwwww
でる賠償金は、あくまで物的な価値だけ。
届かない→情報漏えい→顧客に損害賠償
顧客に対する損害賠償額=中身の価値、は補償してくれませんwwwww
で。
捏造の事実は認めるの?
「書留」が間違いだから、どうしても正答にしたくて捏造したんでしょ?
諦めろよwwww
さすがは、四流商社、自称主任候補のポンコツ社員wwww
61 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 18:47:20
暗号と書留でこれだけ引っ張れるおまえらはすごい
しかし 暇だな
主任候補が余りにも必死で痛いな
「書留」が半年勉強した上で導き出した答えであったなら、
ある意味すごいよ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
試験から半月経過したうえで「書留」に執着しているのは
ある意味すごいよ
68 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 21:51:10
主任候補の合否は信頼できる運送業者に日本郵政が入るかどうかだなぁ。
政府が株もってるからなぁ。微妙だなぁ。
まあ、俺はバリバリのJava屋だから問1選択で余裕合格www
高見の見物させてもらいますwwww
69 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 21:55:12
バリバリのJava屋(核爆)
70 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 21:56:53
書留とか書くセンスの奴は情報処理試験に合格しないから
IPAに喧嘩売ってるの?
72 :
名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 21:59:15
International Postal Agreement(書留の国際規格)
そろそろ午後2の話しようぜ
>情報処理技術者試験のいずれかの試験区分に合格していること。
ITパスポートでもおk?
昨年の秋、春に比べて書き込み少ないね
しかも最近かなり過疎ってるね
書留位しかネタがないし…
今回は合格率かなり低くなりそう
10 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:02/07/19 20:00 ID:YI6tlwdz
配達記録で印鑑もらいたいときでも「書留です(略」と言ってる
「配達記録です印鑑お願いします」て逝った日にゃぁ頭の固いババ共に
配達記録ってなに?とか言われ小一時間ムダにしそうなモンで
配達証明でも特別送達でも上に同じ
なんでか”書留”だと一発で通じるんだよね
81 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 15:44:39
書留の話はもうやめようぜ
くだらない…
83 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 16:34:17
餌にくいつくといいねw
やっぱりGWは喰いつきが悪いな…
>>81 マジで?
おれ前の方に座ってたよ。
最後までがんばったおっさんw
86 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 18:29:09
あぁ、あのハゲだね。w
ほんとは女の子なんです。
あぁ、あのJCだね。w
本当はおれ宇宙人なんだ。
一人だけ110cmくらいの茶色い細いやつが
半分浮いた状態で受験してただろ?
90 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 19:51:22
そんな奴はいなかった(キッパリ)
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 本当はおれ宇宙人なんだ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
そういうこと言うな
94 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 22:03:28
JCだと!?
青年会議所?
97 :
名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 22:54:02
初めて情報処理試験受けた時、どうせキモデブばっかなんだろうなぁと覚悟して( 否、正直に言えば期待して )たのに、
ヒョロヒョロした人畜無害そうな青年ばっかで拍子抜けした覚えがある
>>94 >次の感謝デー(12月21日)まであと-2690日です。
って意味がわからねw
>>92の彼と俺の答えが似ているw
センターから正答が出るまで期待するか…
結局、午後2は問1と2どちらが難しかったの?
知識問題の1と発想問題の2
午後2。実務でセキュリティ全くやってない俺に問1は厳しかった。
問2をやろうと思ったけど解答欄が多くて、めんどくさそうだから問1やった。
結果、自己採点で40〜50点w
アウト?まだ可能性ある?
>>104 大丈夫じゃね?
俺なんて午後1が問2と問4の選択で81点だったけど、午後2は問1選択で38点だったけどな。(事故採点)
あれは難しかった。みんなできてそうで、実は平均は45点くらいだと思うぜ。
平均位できてるんなら気を落とすな。まだどうなるかわからない。
午後1問2の設問3(1)なんだけど、答えはbらしい。
『S/MIMEで暗号化されてる』ってのは、わかる・・・スゲーよくわかる。
だが、サーバにファイルがコピーされる際に複合化されているので
サーバから戻したら読めてしまうじゃあねーか。
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
答えがbって、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
そんな感じで色々迷ったあげくに、俺は答えをcにしたんだけど、
(バックアップされずにHDD内に暗号化されて残っているデータだから)
よく問題を見たら「サーバから戻したデータ」が読めなかったんだね・・・
cなんて初めから問題外だったぁー!
後で問題と解答を比べれば簡単なんだけど、試験を受けてみないとこの難しさはわからんね。
国語の問題というのが「言葉」でなく「心」で理解できた!
ジョジョ厨でスマン。
>>106 試験受けた後で、国語力の必要性を実感するのって高度くらいだよね
ベンダー試験なんて、そもそも問題の日本語が間違いだらけだから
>105
俺は午後2の問1のより、午後1の2と4の方が難しかった。
平均点なんて関係なく、この試験は絶対評価じゃないの?
絶対評価は建前。
各試験、約50%が通過している結果を見ると調整しているはずだという疑念が持たれる
昨年のITパスポートがいい例。何あれ?難しかったので全員加点?w
110 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 13:21:11
PM2問1を解けないようじゃ技術力的にやばいと思うよ。
ましてやSEとかだったら仕事の仕方を変えるべきじゃない?
111 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 15:24:40
>>110 そういうのはニートが吠えても説得力ないんだぜ☆
午後2の試験開始直後、
問1をパッと見て、DNSSECが分からず、すぐさま問2へ。
しかし問2をパッと見て、JPCERTが分からずオワタ状態。
になったヒトって実際結構いると思う
俺も午後1は80点オーバーだったが、午後2の問1ムズかった
自己採点で42点だた。
60点行く奴って、どんな天才なんだよ
午後2?俺はTAC配点で35点だった。
やっと書留厨が死亡したようなんで、平和だねw
>>99 某関西だけど、ウチの部屋はなぜかオバちゃん率が高くて萎えた(;´Д`)
でも、書留という解答もアリだと思うんですけど…。
>>116 ないよ。
宅配便と同じレベルのものはなんらリスク対策にはなりません。
出題意図とはずれているので、0点です。
そもそもどういう脅威に対するリスクなの?
追跡可能性という点以上で、書留=宅配便
途中で開封されない、失わない=セキュリティ便・秘密保持契約等
失おうと、盗み見られようと耐性がある=暗号化
諦めな。
司法書士受験中(行政書士資格者で企業法務部)のおれからすると、
秘密保持契約はどうかと思うぞ。
結局のところ、債務不履行に対する損害賠償を決めてるだけで、
そんなもんは「双方の契約に対する意気込み」だけで成立するからだ。
「情報管理には万全を期すものとする」って書いてるだけで、
実際はジュラルミンケース+GPSのような経費のかかる管理を
本当にやるとは書いていないだろう。
そういう意味では、リスクを全額移転できたかどうか疑問だな。
新キャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
120 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 21:06:36
午後2 TAC配点で96点だった。
>>119 相当前から司法書士目指してるって書いてたじゃん。
新キャラでもなんでもない。
122 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 21:14:26
書留厨 と 部長代理 に嫉妬して出てきただけだねw
123 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 21:52:26
午後2の問1はDNSがわかっていたら、結構簡単。
といいたいが、それ以外の部分でも知らないと解けない文章が多いな。
自己採点で70点くらい入ったと思う。
個人的には午後1よりも簡単だった。
新キャラ指摘厨か。
新しいキャラですね。
125 :
名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 22:45:55
おすすめAV女優おしえて
吉沢明歩とか?
>>123 スゲー!あの難解な午後2の問1が70点も?あんたカミだろ?
俺の倍も点数がありやがるw
どういう勉強すれば、そんなにいい点取れるんだ?
ちなみに俺は、
午前2→88点
午後1→85点
午後2→35点
と段々下がってくる
午後2は8割くらい出来た手ごたえ無いと
見込みなし。高度全般に言える。
ところでね、社会保険労務士の受験資格に情報処理技術者が追加されてるんだが。
ttp://www.sharosi-siken.or.jp/kokkasiken.pdf 情報セキュリティスペシャリストは、対象では無いの?
H21年からの新制度の名称が反映されてないのかと思ってたら
ストラテジスト、アーキテクト、サビマネは記述があるのよ。
テクニカル(スペシャリスト)で適用されるのかな?
それともH21年からの新制度「情報セキュリティスペシャリスト」は評価低いのかな?
130 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 02:05:27
131 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 02:52:35
2010年 高2進研プロシード模試
成績優秀者ランキング
56人 灘
32人 東大寺学園
29人 久留米付設
18人 ラ・サール
18人 智弁和歌山
17人 洛南
17人 白陵
14人 駒場東邦
>>129 たしかに新制度の「情報セキュリティスペシャリスト」と「エンベ〜」が無いなw
実際は評価が低いとかいうよりは
記載抜けか、分野的に需要がないかのどちらかだろうな
エンベデッドがテクニカルはあってスペシャリストがないので前者も怪しいけど、
情報セキュリティアドミニストレータが無いから、多分後者だろう
まあ仮に社会保険労務士とやらでセスペの評価が激低だったとして
受ける気がないヒトにとってはだから何なのって感じだけどな
たとえばIT企業のアンケートとかでセスペだけランク外だったりしたら相当ショッキングだけど。
134 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 10:16:50
>>127 DNS→MCPの勉強が役立った。
SSH→盲点だった。
DNSキャッシュポイズニング→昔みた日経のウィルソソフト会社のちょうちん記事の記憶で解けた。
オープンリレー→SMTPがわかっていれば、わかるだろ。
ファイヤーウォール→わかるだろ。
セキュリティはともかく、エンベデは何故死んだし
137 :
129:2010/05/05(水) 11:03:14
>>135さん
うわっ!非常に明確な資料があるんだね。ありがとう。
138 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 12:18:36
>>127 SSH -> コンソールでSSHしたことあればわかる
FWルール/アクセス制御 -> FWの基本
DNS -> DNS構築・運用していればわかる
DNSの脆弱性/キャッシュポイズニング -> 2008年(だったかな?)に対応していればわかる
メール関連 -> MTA構築・運用していればわかる
要は経験が必要で、勉強だけだと網羅が難しく大変だよね。
139 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 14:56:43
>>138 SSHだが、フィンガープリントの意図を聞かれるのは盲点だった。
いつも無視してたので。
140 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 20:59:24
有志の自己採点模範解答目当てで来たのに
主任叩きになってる
それはそれで面白い
>>118 >結局のところ、債務不履行に対する損害賠償を決めてるだけで、
>そんなもんは「双方の契約に対する意気込み」だけで成立するからだ。
それじゃ、司法書士も落ちるよw
つーか、行政書士つーのも嘘だろw
損害賠償の中には、顧客に対する慰謝料等も含むのが普通。
そもそも民法で保障される「契約」なわけなので「意気込みだけで成立」というのは暴論。
>「情報管理には万全を期すものとする」って書いてるだけで、
それは秘密保持契約とは違うよ。
>実際はジュラルミンケース+GPSのような経費のかかる管理を
>本当にやるとは書いていないだろう。
全く持って意味不明。
秘密保持契約はかなり具体的な内容が書いているものだし、それに伴う書類で、どういった
運搬方法を行うかの書面も交わすのが通例。
だろう、とか思うだけで意味不明。
そもそも「全額移転」 する必要性は一切ないのだが?
なんだ。
お前の頭の中ではリスクは全て移転出来ないと駄目なのか?
イチャモンつけるにもほどがある。
142 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 21:21:09
社労士受験は
大卒なら他に資格は必要ないよ。
144 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 21:29:49
145 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 21:34:10
ネットワークスペシャリスト > 大卒 > 情報セキュリティスペシャリスト
146 :
名無し検定1級さん:2010/05/05(水) 21:37:06
ちゅうちゅうちゅう!!!11
ちゅうちゅうちゅう!!!12
ちゅうちゅうちゅうちゅう、新井中!
厨厨トレイン
トレイントレイン走って行くどこまでも
@弁理士試験
応用(ソフ開)合格=院卒
@社労士試験
セキュスペ合格<大卒
大卒+セスペ>大卒>高卒+セスペ
こうしてみると当たり前だな
なるほど、ということは書留という解答もアリですね
参考書の格付けとかおすすめとかあったら教えてもらえませんか
156 :
名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 20:24:13
参考書に雄も雌もないと思う
カオスす
【使用参考書】
【使用したきっかけ】
【長所】
【短所】
【Are you 書留?】
カーネギーメロン大学日本校って情報セキュリティが学べるみたいだけど、どういう人が行く学校なの?
162 :
名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 22:34:09
社労士は、短大卒で受験可だよ
163 :
sage:2010/05/07(金) 11:39:38
test
164 :
sage:2010/05/07(金) 11:52:59
書留高いよそれに面倒くさい。最低でも簡易書留で380円だしポストで出すと追跡用の番号判んないから郵便局行かないとまずいし。
第一IPAからパスワード付きの受験票自体普通郵便で来ただろう。メールのパスワード毎に一体いくら掛けるんだよと問いたい。
結論 こいつらにコスト意識など無い。
なるほど、ということは書留という解答もアリですね
書留って、そっちの話なの?
平成22年度社労士試験は5月31日まで受付中です
午後1、TACで自己採点してみた。ギリギリ60点、なんとかなるのかな?
高度はこんなにも回答晒しが少ないのか
今回難しかったからか?部分点に期待
応用受けたときは盛り上がってたなぁ
171 :
名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 20:15:15
>>170 試験直後の1週間くらいは相当盛り上がっていたよ。
今はもう遅い。
でも自分から聞けば教えてくれる。
後はまぁ、記述でも比較的回答の焦点が定まりやすい(○か×かが判断しやすい)応用情報と比べて
高度の場合は大概の回答が「うーん、まぁ、ちょっとくらい部分点は貰えるんじゃね?」って感じになっちゃうからな
聞いても仕方ないような気がしてしまう、ってのもあるかも。
昨秋の応用は糞問があったからなぁ
試験後1週間どころか、模範解答が出るまで延々言い合いしてたくらいだし
175 :
名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 21:35:08
>>172 でも選択式の解答がITECとTACで違うのはどうなるのか見物だが。
け、見物?
あんたも暇ねえ
今回は情報セキュリティも応用情報もやや難しかったから過疎るのも仕方ない。
受かりそうもないと思ってる奴が多いと過疎る。
で、合格発表で想定外にも受かってると判明後、書き込みが増える。
ま、今回は午後2が難しかったと思うけど。
178 :
名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 09:48:42
>>177 みんなどこが難しいか、について違うこといっているね。
午後1は純粋に難しかった
午後2問2は引っ掛けが大きかった
180 :
名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 22:50:59
ちなみに高度試験の問題を次の試験とかで応用情報や基本情報で出したりするのかね?
午後Tさえ通ればうかるんだがな・・
182 :
名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 23:46:21
>>181 午後2以外では得点調整はあり得ない。
それ以外で得点調整をすると採点の手間が増してしまう。
次回からもう少し午前2と午後1を難しくしてほしい
この二つは無勉でも7割はいく
つーか午後2が難しすぎ
かなり気合い入れても40点だったw
184 :
名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 21:50:19
みずほだったか、UFJだったかシステム統合の時に、
社員がガードマン引き連れて新幹線で顧客データの入った
テープを運んだとかいう話があったな。
他の問題の話はないの?
187 :
名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 23:58:59
>>184 マジで書留って書いてんじゃんww
たしかに暗号化するっていう解答は微妙なんだよな。
営業所サーバには必ず復号されて保存されるから、
どうやって再度暗号化すんの?って感じになるからな。
暗号化してテープに保存する装置なんてあるの?だもんなあ。
やっぱり、配送方式で対策を取れなのかな。それに18年のテクセでも
書留って普通に問題文に出てるんだよなあ、書類の配送だけど。じゃあ、
セキュリティ便も広辞苑理論だと0点だから、まとめると、
暗号化→0点
セキュリティ便→0点
書留→10点
なのか?このスレ見てて暗号化で自信あったんだけど、まさかの主任候補の
大逆転かw
188 :
9:2010/05/11(火) 00:10:50
バーロ(ノ∀`)
189 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 00:12:15
6月11日の解答例が出たとたんに
スレ内だけの異様な合格率の高さになりそうだな
自分で資格の価値落としてることも知らないで
頼まれてないのに無勉で一回で合格とか強調してテンプレ貼る奴とか
190 :
9:2010/05/11(火) 00:41:35
そもそも、社外への情報漏えいのリスクが高くなる可能性に対する対策が「書留」なんてチープな解答のわけねーだろ(ノ∀`)
書留はそもそも検知対策であって、紛失・盗難が起きたときの情報漏えいは防げないだろ(ノ∀`)
逆に暗号化なら普通に情報漏えい対策になる。実にシンプル
なぜこんな単純な話なのにそんなに疑問を差し挟む余地がある?
ちなみに今回のSCマイ解答はこちら(´・∀・)つ
ttp://embedead9.jugem.jp/?cid=10
191 :
9:2010/05/11(火) 00:51:09
まあでも実際書留って解答もあるだろうから、なあなあ主義のJITECとしては
どうせ解答例に
「・バックアップデータを暗号化してテープに保存する。
・テープを書留など安全な配送サービスによって送付する。」
とあって、
講評には
「正答率は高かった。本設問は社外への情報漏えいのリスクが高くなる可能性に対する対策として、暗号化という手段を想定したものであったが、書留という解答も多かった。
情報漏えい対策として暗号化があり、盗難・紛失時の検知対策として書留があることを理解してほしい。できれば両方書いてほしかった。今回はどちらかだけでも可とした。」
なんて平和主義丸出しの講評になるんだろうぜ(ノ∀`)
いや、書留って書いてる奴は少ないだろう。多いのはセキュリティ便のほうで
>>184=
>>187 見え透いた嘘は聞き飽きたwwww
四流商社がGWどころか毎日が休日のくせにwwwwww
また捏造のオンパレードだしwwww
みずほでも暗号化推奨してるし、NISCに至っては、15、16ページでデータやバックアップデータの暗号化を推奨してるじゃんwwwww
完全に自称主任候補のポンコツ窓際平社員の書留厨のTKO負けwwwww
前回のIPAの解答捏造についての釈明はどうしたの?
今回の捏造も含めていい加減説明してよwwww
暗号化&セキュリティ便>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>書留
どんなにお前が泣き叫んでも、書留は正答にならないのが悔しい?
ホント、さっさと死ねよ、ウジ虫。
>>191 書留は情報セキュリティにおいては宅配便と同程度で安全な配送として認められてませんが、何か?
194 :
9:2010/05/11(火) 01:03:45
>>192 そうだったん(´・ω・)? 俺も暗号化以外あり得ないと思ってたんだが、スレ見るとあまりに書留の書き込みが多かったんで
書いてる人が全部同じ人だったのかな(´・ω・)
>>193 確かに紛失等を検知できるだけで、安全ではないなw
解答訂正
・バックアップデータを暗号化してテープに保存する。
・テープをセキュリティ便など安全な配送方法で送付する。
やっぱどうがんばっても書留はあり得ないだろ(ノ∀`)
>>194 書留厨は形勢不利だから、自作自演を繰り返したけど、根拠がまったくないのよね。
過去の問題でも「暗号化」が正答だったにもかかわらず、捏造までして書留が正答のようにみせかけてるし。
現実から考えて、書留程度じゃセキュリティリスク高過ぎ。
198 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:19:22
>>187 書留なんて書かれてないのに、また平然と嘘をついて自作自演でちゅかーwwww
>営業所サーバには必ず復号されて保存されるから、
>どうやって再度暗号化すんの?って感じになるからな。
暗号化方式と別の暗号化方法を採用する、という単純な発想すら思いつかない時点でwwwww
馬鹿なのwwww死ぬのwwww
>暗号化してテープに保存する装置なんてあるの?だもんなあ。
物知らずの、セキュリティごっこしてる四流商社じゃ知らないんだろうなぁwwwwww
サーバ内で暗号化して、テープに書きこむなり、リアルタイムに暗号化してテープに書き込む装置なんてなんぼでも出てるだろうがwwwww
マジ、馬鹿wwwwwwwwww
201 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:23:07
お前バカだろwww
だから、「ファイル暗号化方式」が前提条件なんだろwwwww
どうやって暗号化してテープに保存するのwwwww
見事にIPAにハメられちゃったねwwww
>>198 >確かに侵入に対する対策として「暗号化」って書いてるけど、
>郵送に関しては「暗号化」って書かずに「書留」って書いてるぜ
書類の郵送の話と、データの取り扱いには関連がないが。
「書留」という単語だけをわざわざ抜き出して、捏造しなくていいよwww
NISCは16ページの先頭で
>バックアップ情報への機密性、完全性侵害を防止するための保護(アクセス制御、暗号化等)
ときっちり書いてるけど?
>みずほは情報交換の手段として物理的手段と電子的手段を挙げていて
>物理的手段→書留
>電子的手段→暗号化
>って書いてるぜ。
暗号化でFAだろwwww
書留が宅配便と同レベルのサービスである時点で、解答候補から外れるしwwwww
>やっぱ書留でFAなんじゃね?
>暗号化はファイル暗号化方式を使ってる時点で解答候補から外れるからな。
まったくもって意味不明。
ファイル暗号化方式を使ってる時点で候補から外れるなんてデッチ上げしなくていいからさwwwwwwww
「暗号化」でFAなんだから、諦めろってwwwwwwwwww
203 :
9:2010/05/11(火) 01:25:21
>>196 確かになあ。書留厨が持ってくる書留が書いてあるサイトって、履歴書を書留で送るとかそんなんばっかなんだよね(ノ∀`)
いつも書類に適用されてる書留の例を持ってきて、だから書留が正解だとかw
書類と電子データの区別が付いてないんだよね(ノ∀`)
18年のテクセに確かに書留って出てくるが
「これまで,部品の設計図や仕様書(以下,調達書類という)は,情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送していたので,調達業務の電子化を行った場合は,特にデータ転送の安全性を確保する必要があると考えた。」
>>201 お前バカだろwwww
>だから、「ファイル暗号化方式」が前提条件なんだろwwwww
>どうやって暗号化してテープに保存するのwwwww
サーバでは「ファイル暗号化方式」を使用していない点を読み込めてないのか?
「ファイル暗号化方式」はPC上だけだぞwwwww
国語力がないこと証明しちゃったねwwwwww
サーバでの暗号化は別途暗号化ソフトを導入すれば解決。
>見事にIPAにハメられちゃったねwwww
勝手にIPAを代弁しようとして、あえなく墓穴wwwwww
どんなにあがいても「書留」ごときゴミ解答が正答になる日はこないよwwwwwwwwww
205 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:26:42
>>200 じゃあ、問題文のバックアップソフトに注意書きでそういう機能があるって
書いてるはずだぜ。書いてなかったからやっぱり出題意図とは違うな暗号化は。
206 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 01:32:23
>>203 はあ?テープは電子データじゃないぜ。
どっちかというと紙じゃないか。
>>205 どこまで苦しい言い逃れをするわけ?
お前が日本語読解能力が無いことを、どうして注意書きがなかったせいにするわけ?
馬鹿なの?死ぬの?
そもそも「書留」ごときじゃ情報を守れないから解答にすらならないことが悔しいの?
>>206 >はあ?テープは電子データじゃないぜ。
いつから、データ保存用の磁気テープのデータが「電子データ」でなくなったの?
>どっちかというと紙じゃないか。
お前は一生紙吹雪でも振ってたら良いんじゃないのか?
テープは電子データだし、今でもサーバのバックアップのメディアとして広く使用されているが?
書留厨ちゃんは、「出題意図」という単語をすぐに用いるけど、出題意図は「安全な配送手段」ではなく、
「安全に配送する手法」であることが未だに理解できない時点でアウトだろ。
どのようなセキュリティリスクが生じるか、その対策は?
という質問に対して
「届かないかも知れない」→「書留!」
じゃ解答になってないしwwww
宅配便と同レベルのサービスである書留が回答になるわけねぇだろうが、ボケwwwww
「紛失や盗難で情報漏えいが発生するかも知れない」→「暗号化orセキュリティ便」
これが現在最も優れた対策方法。
これが思いつかない時点で、セキュリティ技術者として落第つーこと。
210 :
9:2010/05/11(火) 01:43:07
なんか書留厨の書き込み見てると、この設問落としてるだけじゃなくて合格も危ういんじゃないかw
それくらい言ってる事がやばいぞ(ノ∀`)
>>210 自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ平社員ちゃんですから(藁
社員数5名の自称商社にお勤めじゃねぇ(爆
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
確認したところ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
だってさ(藁
214 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 02:16:26
>>210 お前は自分のエンベデッドの合格を心配してろ
216 :
9:2010/05/11(火) 02:59:47
暗号化厨マンセーヽ(`∀´)ノ
>>214 だからそれのどこが社外への情報漏えいのリスクが高くなる可能性に対する対策なんだよ(ノ∀`)
書留しても紛失・盗難は起こる。そん時に暗号化されてなかったら情報漏えいにつながるだろがよ(ノ∀`)
>>215 ないから(´・∀・)ノ
217 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 05:49:47
書留と暗号の戦いからいつ抜けられるんですか。
IPAからの正式解答を待ちましょうよ。
違う話題や質問でスレ資源を有効に使いましょう。
紛失・盗難した場合でも金庫みたいな守りの堅いケースに入ってたら、と思うと
やはりセキュリティ便サービスも正解に近そうだな。書留はアレだが
コストがアホみたいに掛かるしあまり実用的ではないが
問題的には飽くまでも情報漏えい対策手段を求めるものだからな
219 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 08:01:14
220 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 08:41:50
書留と暗号の螺旋からいつ降りられるんですか。
IPAからの正式解答を待ちましょうよ。
違う話題や質問であなたの人生を有意義に使いましょう。
>>214&219
書留が対策と書かれてないのの捏造するんだ、やっぱり。
ましてや、NISCでは情報セキュリティ対策として「バックアップデータを暗号化する」と明言されてるけど?
書留は、セキュリティの例として出てるだけ。しかも、ふつうゆうびんに対しての話。
すでに宅配便使っているのが問題の前提である以上、宅配便と同レベル以下のサービスである書留は解答にはならない。
そもそも18年のテクニカルエンジニアについても捏造だしw
郵送じゃだめだから、暗号化して配送する話じゃん。
それ見て書留なんて答え出るって、ただの阿呆。
暗号化(今回だと再暗号化)もせずに配送するバカってどこにいるの?
勝手に暗号化方式で復号されるとか主張するけど、暗号化方式使うのはPCだけ。サーバには暗号化方式を導入してないのがミソ。よって暗号化が正解。
暗号化、セキュリティ便、秘密保持契約>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>書留
いい加減、現実を認めれば?
222 :
9:2010/05/11(火) 12:15:34
224 :
9:2010/05/11(火) 13:15:55
>>219 > 18年のテクセでも「情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送」で書いてるんだから
おまえとんでもねーアホだなホントwwwwwwwww
俺が引用した
>>203をちゃんと読んだか?あん?
「これまで,部品の設計図や仕様書(以下,調達書類という)は,情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送していたので,調達業務の電子化を行った場合は,特にデータ転送の安全性を確保する必要があると考えた。」
情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送していたのは、部品の設計図や仕様書なんだよwwww
その後に調達業務の電子化を行った場合は別の手段を考えるくだりになってんじゃんwwww
なんで都合のいいところだけ見ては書留だ!とか主張して、自分にとって都合の悪いところはスルーして盲目になってんの?wwwwwww
早く書留が情報漏えい対策になる理由を教えてくれよ(ノ∀`)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 18:56:11
なにこれ。めっちゃおもろい。書留が最善策って〜!どないやね〜ん!
セキュアドの解答を捏造した件に関して、2社が自称主任候補のポンコツ書留厨を偽計業務妨害で訴えるらしいよww
ざまぁwwwwwwwww
暗号化が正解でもしかしたら書留も点数くれるかも・・・からいつのまにか
書留が正解で暗号化は不正解になってるしwこれだから書留厨は
228 :
9:2010/05/11(火) 21:06:40
書留厨はもう合格無理でしょ(´・ω・) ほっとこ
書留厨は午前1すら合格できないから、いくら必死になっても無駄wwww
高度区分とは思えないほど幼稚なスレだな
アイパスかっての
235 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 22:20:23
18年のテクセの問題文により書留が超絶FAwwwwwざまあwww
「情報の漏えいや紛失を懸念して書留で仕様書を郵送」これ読んでもわからないのwww
企業の機密書類を暗号化せずに書留で郵送していて、さらに「漏えい」や「紛失」を懸念してって書いてるんだわさww
これってIPAが郵送時の機密性に関する対策は「書留」って言っちゃてるんだよねwww
調達業務を電子化したらそりゃ暗号化で良いよwwさすがに電気信号は封筒に入んねーもんなwww
つまり、有形の個体を郵送する場合は書留で十分なのよwwwwテープと書類はどっちも個体でしょwwww
まだわからないの?ww
でも通常の宅配便はダメだぜwwみずほ様がおっしゃる通り補償が無いからねww
テープと書類はどっちも個体でしょwwww
236 :
9:2010/05/11(火) 22:46:43
>>235 まあやっぱりそこ突いてくると思ったよ(ノ∀`)
18年のテクセの問題文により「調達業務の電子化を行った場合は,特にデータ転送の安全性を確保する必要がある」から、データ転送は暗号化だけど、テープと書類は書留だってねwwwwwwwwww
もうおまえホントバカ(ノ∀`)
書類は紙だから暗号化できないから仕方ない
けどテープに記録される情報は電子化されたデータなんだよ(ノ∀`) つまり暗号化できるのwwwwwwwwwwwww
おまえは見かけの有形の個体ばかりに惑わされて、そこに記録される情報の形式まで着眼できてないwwwwwwwwww
もうおまえホントバカ(ノ∀`) この試験絶対受からないからwwwwwwwwwwwwww
238 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 22:49:38
お前ら楽しそうだな
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
もりあがってんなーw
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < 自称主任候補の基地害書留厨を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
245 :
名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:06:52
「ポンコツ書留」でググったらこのスレがいっぱい出てきてワロタw
246 :
9:2010/05/11(火) 23:57:30
暗号化厨マンセーヽ(`∀´)ノ
書留厨独りでがんばってて虚しくないのかな(ノ∀`)
書留って解答したの多分おまえだけだぞ(ノ∀`)9m
w ←これをいくつも連続して打つヤツにマトモな人間はいない、ってのが持論なんだが…
ま、どーでもいーけど…
248 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 00:29:35
つ www.google.co.jp
249 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 02:35:10
>>248 んなもんキーボードから直接打って入力しないだろw
するだろww
アホかwwww
ネカフェとか自分のPCじゃないときは打つけど、その場合でもgoogle.jpだけだなw
252 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 06:10:40
ほんといつまで 書留と暗号のバトルは続くんだ?
253 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 06:14:05
「スペシャリスト」の割に人間としてのレベルが低い
yahoo でgoogle 検索してる
255 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 17:11:09
超初心者の質問で悪いけど…
MTが切断してしまった時って、
専用のメンディングテープみたいなもので貼り合わせるの?
それともそのMTはボツ?
256 :
9:2010/05/12(水) 19:17:12
>>256 おまえのエンベは、午前2で撃沈だったんだろ?
そんなやつは何も語る資格無し。 巣のブログへ帰れ
いつになったら、キチガイ自称主任候補の書留厨ちゃんは、セキュアドの解答を捏造したことについて、釈明してくれるの?
そんなんだから、偽計業務妨害で訴えられちゃうんだよwwww
259 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 23:24:37
別に捏造なんかしてねぇしwwwwお前、日本語読めないの?www
問題文に平文のバックアップデータを配送業者に運ばせているって書いてるじゃんww
ttp://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 物理的手段
強度の強い梱包(施錠されたコンテナなどの利用)
不正な処理の試みがわかる手段(開封防止包装など)
事故発生時の損害を一部保障する手段(郵便書留など)
みずほ様も書留がセキュリティ対策って認めてるしwwww
それに、2009年下期の査定が上から2番目の評価だったんだよね^^
夏ボが80万wwwwwwお前ら3流IT企業じゃ賞与もないんだろうねwww哀れwww
こんな高度の試験受けるだけの頭あるのになんでちょっとした煽りに敏感に反応しちゃうの?
感じやすいの
みずほ総研も「データは暗号化」を推奨してるのに、捏造を繰り返すしかできない、キチガイ自称主任候補のポンコツ書留厨は哀れだねw
http://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 電子的手段
中身が改竄されていないことを証明するデジタル署名の利用
万一情報が漏れたとしてもその中身をわからなくする手段
(暗号化された通信経路の利用、ファイルにパスワード設定など)
NISに至っては、完全に暗号化を推奨。
http://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/dm4-01-061_sample.pdf >例えば、郵便を送る場合、その内容が秘匿すべきもので、かつ途中で盗み読まれる危険
>があるのであれば、封入封緘し、書留等の方法を用いるべきであるが
データに付いてではなく、単なる「郵便」の話。
ちなみに、16ページの頭がこれ
>バックアップ情報への機密性、完全性侵害を防止するための保護(アクセス制御、暗号化等)
機密データを暗号化もせずに書留ごときでおくるのが最善策ってどこに書いてるの?
宅配便以下の書留は問題前提からして外れてるけど(爆
仮に、配送サービスで解答するなら、宅配便以上であるセキュリティ便か秘密保持契約でなければ間違い。
理解力のないない阿呆だね(核爆
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかりくりかえし、その釈明すらしない。挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
266 :
名無し検定1級さん:2010/05/12(水) 23:51:52
アホの書留厨がセキュアドの解答を捏造したり、NISCの情報を捏造した事実に対する釈明マダァ?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
だがこれだけは言っておくぞ!書留は悪くない。
>>270 暗号化して書留で送るなら救い用があったのになw
全て、アホの自称主任候補のポンコツ書留厨が悪いwwww
しばらく見ないうちになんて頭の悪そうなスレに・・・
274 :
9:2010/05/13(木) 21:31:14
こんなスレに誰がしたヽ(`Д´)ノ
大阪府大ってFランだろ?
雑魚め!
277 :
名無し検定1級さん:2010/05/13(木) 23:18:19
はあ?だから平文のバックアップデータを宅配便で移送しているじゃないかwwww
俺は暗号化していないってことを言いたいんだよwww
つまり、IPAの認識ではバックアップデータの暗号化は必須ではないってことよwww
やっぱり論点が違うんだよねwwww暗号化はwwwww
ttp://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 物理的手段
強度の強い梱包(施錠されたコンテナなどの利用)
不正な処理の試みがわかる手段(開封防止包装など)
事故発生時の損害を一部保障する手段(郵便書留など)
みずほ様は暗号化しない場合の対策では「書留」www残念だったねwww
>>275 お前、4流私大のくせに府大バカにすんなよwwwwwww
偏差値ランキング見てみwwwwちびるよwwwww
キチガイポンコツ書留厨ちゃんの捏造は、まだまだあるけど、これも釈明してみせてよwwwwwww
184 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2010/05/10(月) 21:50:19
中略
ttp://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/dm4-01-061_sample.pdf ↑
ちょっwwww内閣の情報セキュリティセンターが書留を推奨してるwwww
ところが、現実は、NISCでは、完全に暗号化を推奨。
http://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/dm4-01-061_sample.pdf >例えば、郵便を送る場合、その内容が秘匿すべきもので、かつ途中で盗み読まれる危険
>があるのであれば、封入封緘し、書留等の方法を用いるべきであるが
データに付いてではなく、単なる「郵便」の話なので、これをみて「書留を推奨」としてるのは、ただのアホwwwwww
ww
ちなみに、16ページの頭がこれ
>バックアップ情報への機密性、完全性侵害を防止するための保護(アクセス制御、暗号化等)
機密データを暗号化もせずに書留ごときで送るのが最善策ってどこに書いてるの?
「バックアップ情報は暗号化」ってなってるよねぇwwwwwww
そもそも、宅配便以下の書留は問題前提からして外れてるけどwwwwwww
仮に、配送サービスで解答するなら、宅配便以上であるセキュリティ便か秘密保持契約でなければ間違い。
ホント、哀れな四流商社の自称主任候補ちゃんは死んだ方が良いんじゃね?
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかり繰り返し、その釈明すらできない(爆
その挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
府大なんて、京大院卒の漏れの前には霞んで見えるな(藁
そもそも書留キチガイは、府大にすら入学してないのがわかる。嘘はやめとき(嘲
283 :
9:2010/05/14(金) 00:00:35
もはやどこがコピペでどこがオリジナルなのか区別がつかねー_| ̄|〇
何処からともなく学歴厨まで参戦しはじめたぞw
俺この試験受けるの止めようかな。
こんな信用ならない場所に書き込まれた情報を鵜呑みにするなよ。
実際受けてもいないような連中がおもしろがって書いてるだけかもしれないんだから。
2chばっかり見てるとアホになるってのは
ウソか本当か疑いを持って見ていないと
テレビと同じでいつのまにか真実だとすり込まれてしまうってことなんだぜ。
主任候補が合格するか楽しみ。
主任候補が主任になれるか楽しみ。
288 :
9:2010/05/14(金) 01:06:38
>>287 主任候補は落ちてたらトンズラするからそれは無理
それより解答例に書留があるかどうかが楽しみ
なかったら奴はスッと消えるよw
去年もいたなー 設置場所が(r)になった途端消えた奴が(ノ∀`)
主任候補って答え晒してないよな
晒そうぜ主任候補
290 :
名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 06:33:09
R主任 : 申し訳ありません。それはできかねます。
P部長 : 肝心なときに役に立たんな。
R主任 : 分かりました。それでは、書留を使ってください。
会話がイマイチ
暗号化というキーワードをP部長の発言に入れてほしかった
292 :
名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 12:37:10
T主任:暗号化については,意識していませんが.
>>277 府大の偏差値なんて低い低い。
ウンコみたいなもんだ。
何だこの流れ・・・
おーポカホンタースっ!
>>277 論点が違う?
そりゃお前だwwwwwww
ここ最近のIPAでの解答は既に出ている通り「暗号化」ばかり。
IPAの指針やNISCの対策でも暗号化を推奨、若しくは必須としている。
日本語が理解できないのかい?
それと比べて、電子データを書留なんぞで送ると書かれたことは一度もないwwww
書留よりも信頼のある宅配便か、それ以上の手段とある。これが現実。
いい加減、事実を認めれば?
お前の負けなんだよ、府立大ちゃんwwww
無職のくせに生意気言ってんじゃねぇよ。Dランク以下大が吠えるなwwwwwww
298 :
名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 23:25:44
お前ら、日本郵政は国が株主だぞ。
国に喧嘩を売るのはやめておけ。
書留が正答になっちまうぞ。
test
>>298 それはない。
100%ない。
そもそも郵便が信用できないのは国民の常識。
301 :
名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 01:17:51
>>296 全然世間を知らないねwwww学生さんかな?wwww
あのね、現金とかクレカのような機密中の機密物は法律で「書留」って決まっちゃてるんだよねww
あと、一般の宅配便は補償が無いというのが一般的な考え方。宅配業者は保険オプションを別途用意している。
問題文の「通常の宅配サービス」から補償が無いというのが読み取れたら今回の試験は勝ち。
補償がある配送方法を記述できたら正解だぜ!
ttp://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 物理的手段
強度の強い梱包(施錠されたコンテナなどの利用)
不正な処理の試みがわかる手段(開封防止包装など)
事故発生時の損害を一部保障する手段(郵便書留など)
↑みずほ様が機密物の配送時の対策に書留と書いているwwww
不正解にする理由が無いよねwwwww
これが府大の頭脳。4流私大には刺激が強すぎたかな?wwww
302 :
名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 12:04:46
じーさん、自己採点甘くねーか?
303 :
名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 12:07:04
>4流私大
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書留議論はまあいいんだけど、
草生やさずにやってくれないかな。
下品だ
305 :
9:2010/05/15(土) 12:27:49
>>302 あいつはいつも超甘甘自己採点だよ(´・∀・)ノ
>合格への確かな手応えここにありヽ(`Д´)ノ
お前に言われたないわ
307 :
名無し検定1級さん:2010/05/15(土) 12:47:31
>書留議論はまあいいんだけど、
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんという粘着っぷり
309 :
9:2010/05/15(土) 13:43:01
しょーがねーなもう俺がダメ押ししてやんよ(ノ∀`)
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
310 :
9:2010/05/15(土) 16:00:19
暗号化厨房様
よろしければ
>>309を今後のおコピペの材料に追加していただければ幸いです(;´・∀・)つ
>>301 バカ丸出し。さすが四流大学卒(自称)の四流商社主任候補(自称)だけあるなwww
>あのね、現金とかクレカのような機密中の機密物は法律で「書留」って決まっちゃてるんだよねww
郵便法における例外規定も知らないとは。
日通やセコムが現金輸送や機密物輸送を請け負えるのは何故か、って考えた事ないんだねwwww
そもそも現金を送るのに書留を使うってのは個人がほとんどで、企業であればもっと安全な手段を使いますがwwwww
>あと、一般の宅配便は補償が無いというのが一般的な考え方。宅配業者は保険オプションを別途用意している。
全然世間を知らないねw
送り状できっちりと補償額が決められているのにねぇ。一定金額を超える場合は追加で保険に入るようもなってるし。
>問題文の「通常の宅配サービス」から補償が無いというのが読み取れたら今回の試験は勝ち。
>補償がある配送方法を記述できたら正解だぜ!
勝手に勝ちとかほざいてるけど、書留の補償じゃ「テープ」代しか払ってもらえないよwwwwwwww
内容の価値、顧客への賠償、機会損失等は補償の対象外。判例漁れば出てくるけど?
この問題は、紛失、盗難時の情報漏えい対策をとれるかどうかを読み取れたら勝ち。
よって、暗号化が正解。ここ数年のIPAの情報セキュリティの指針を理解しているかどうかが問われてるんだけどねぇwwwwwwwwww
追跡性という点や補償はあくまでも付加価値なので、ここでは書留ごときではなく、セキュリティ便や秘密保持契約が正解。
そもそも、みずほ総研は「データは暗号化」を推奨してるけど?
自分に都合の悪い部分は見ないんだ。諦めたら?
すでに書留より安全な宅配便を使用している以上、書留に出る幕はねぇよwwww
http://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 電子的手段
中身が改竄されていないことを証明するデジタル署名の利用
万一情報が漏れたとしてもその中身をわからなくする手段
(暗号化された通信経路の利用、ファイルにパスワード設定など)
そういえば、「内閣情報セキュリティセンターが書留を推奨している」というお前の捏造についての釈明は、どうしてできないのかなぁ?
でもさー、今合格してもセキュリティのかけらもないお漏らし大臣の記名入り賞状なんだよね
暗号化・・・秘密保持契約は?
314 :
9:2010/05/15(土) 23:42:09
>>311 あの・・暗号化厨様(;´・∀・)つ
>>309を今後のおコピペの材料に・・(;;;´・∀・)つ
315 :
名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 00:00:05
クソコテは書留厨以下なんだよ、うぜぇから消えろ
>>314 彼と違って「厨」ではありませぬ。
せめて「暗号化補佐」と呼んでくれい。
317 :
名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 10:25:49
DQN多いな。
いや、9とバカと俺とお前の4人しか居ないよ
多いな
書留厨って精神疾患だってね。
過度の攻撃性、妄想、自己正当化、適応障害、人格障害等の所見がある。
きっと、IPAから解答出ても捏造するんだぜ(嘲
もしくは、IPA批判かな?
実際、抗議して不合格が合格になった例ってあるの?
324 :
名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 20:35:37
このスレに来たのは試験日の時以来。で、どこまでがテンプレ?
パナソニックも、機密情報の受け渡しには「暗号化」を推奨しています(爆
ttp://panasonic.co.jp/procurement/data/securitykijun1_2.pdf 8ページ
2-2-3
当社とお取引先様と同様に、お取引先様と委託先等との間で機密情報の交換に関するルールを制 定してください。
a.) 当社からお取引先様に渡す情報は原則として全て社外秘扱い(第三者への開示禁止)としてく ださい。
b.) 機密情報の交換・開示が必要な場合には事前に当社の承認を得て実施してください。
c.) 機密情報を電子ファイル形式で送付する際には、暗号化してください。
9ページ
業務に必要な電子媒体・PC の持ち出しルールを制定し、実施してください。
a.) PC の原則持ち出し禁止、持ち出し PC のハードディスク暗号化、ログインパスワードの多重化、
機密情報の暗号化など。
328 :
名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 00:45:46
なんというか、みなさんお優しい事この上ない。涙ぐましくもさえある。
書留でとどけ!この思い!
ただ、合格証書は書留で届くという
330 :
名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:05:06
IPAからの解答例、意外とグレーの網掛けだったりして。
搬送方法や管理方法など運用面での対策、暗号化などの技術的な対策など、
漏えいリスクを低くする対策について適切に説明していること。
331 :
名無し検定1級さん:2010/05/18(火) 22:08:19
もうすぐITパスポートと基本情報技術者の合格発表ですか。
へー
ほー
>>330 搬送方法を問われても、書留は宅配便以下なので落第だしねwww
技術系資格の他スレ住民ですが、勢い率につられて来ました。
論争してるみたいですが、それによっていろいろな考えが
双方で出てて、罵る感じはあまり好きじゃないけどすごく
健全でいいスレだと思いました。
336 :
名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 00:27:48
>>334 まだ書留を不正解とか言ってんのwwwwだから出世できねぇんだよwww
あのさ、1000人に「安全な配送方法と言えば?」ってアンケート取ってみ。
1200人が「書留!」って答えるからwwwwまじ感動wwwww
それぐらい国民から信頼されてんのよwwwwwそれに国家試験で国家が
100%株主のサービスを不正解にするわけないよねwww
そろそろ、まとめに入ろうか。
・書留→文句なし、満点! みずほも味方
・セキュリティ便→広辞苑に載ってないので0点
・秘密保持契約→正答だが、30字でうまく書けないでしょ
・暗号化→今回の問題文からは正答としてあり得ない。配送方法で対策を問う
ために、わざとあのような問題文構成になっていた。0点w
主任候補と窓際平社員の差は歴然wwww今期の評価も課で上から2番目の査定ww
夏ボ80万wwwww4流ITは商社から奴隷のように扱われて賞与もなしwwwww
明日受験票が届くかな
…あ、スマン TOEICのスレじゃなかった
IPAは7月採用の求人広告を載せてるね。
事業仕分けで天下りがクビにでもなって金が余ったのかな?w
IPAは毎年この時期に募集してるよ
339 :
名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 19:25:54
>>336 相変わらず、反論もできずに妄想かい?
「機密データを安全に配送する方法は?」と問われれば、1000人中1499人は、暗号化またはセキュリティ便または秘密保持契約と答えるけどねwwww
1人だけが書留と答えて、機密データを紛失、流出させて首&損害賠償になるwwwww
ホント、勝手に配送方法を問うているとか、広辞苑に載ってないから駄目とか言い訳が苦し過ぎだろ。
NISCもIPAもパナソニックもシマンテックも暗号化を推奨してるのにねぇ。
自称主任候補のポンコツ引き篭りちゃんはボーナスすら貰ってないご身分なのにほざくなよwwwwwwww
みずほ情報総研も、「重要なデータは暗号化すること」を推奨していますwwwwwwwwww
自称主任候補の基地害平社員、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/it/2005/security050208.html 情報セキュリティの重点は予防から事後対策へ
2005年4月の「個人情報の保護に関する法律」、いわゆる個人情報保護法の完全施行を前にして、
<中略>
情報保護対策ツールを導入したり、重要なデータを暗号化、アクセス権を再整備し監視監査を強化するなど、
先日、国際展示場で行われた講演でも、本件がネタにされてたよwwww
「昨今、バックアップファイルの搬送方法にも気をつけなければいけません。
信頼の出来る業者と秘密保持契約を結ぶ、セキュリティ対策を施した事業者所謂セキュリティ便を使用する
などがあげられます。
間違っても、暗号化もせずに書留なんかで送るのは平社員までなら許されるジョークです(笑)」
聴衆馬鹿ウケwwwwwwwwwww
これが現実なんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかり繰り返し、その釈明すらできない(爆
その挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
キチガイポンコツ書留厨ちゃんの捏造は、まだまだあるけど、これも釈明してみせてよwwwwwww
184 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2010/05/10(月) 21:50:19
中略
ttp://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/dm4-01-061_sample.pdf ↑
ちょっwwww内閣の情報セキュリティセンターが書留を推奨してるwwww
ところが、現実は、NISCでは、完全に暗号化を推奨。
http://www.nisc.go.jp/active/general/pdf/dm4-01-061_sample.pdf >例えば、郵便を送る場合、その内容が秘匿すべきもので、かつ途中で盗み読まれる危険
>があるのであれば、封入封緘し、書留等の方法を用いるべきであるが
データに付いてではなく、単なる「郵便」の話なので、これをみて「書留を推奨」としてるのは、ただのアホwwwwww
ww
ちなみに、16ページの頭がこれ
>バックアップ情報への機密性、完全性侵害を防止するための保護(アクセス制御、暗号化等)
機密データを暗号化もせずに書留ごときで送るのが最善策ってどこに書いてるの?
「バックアップ情報は暗号化」ってなってるよねぇwwwwwww
そもそも、宅配便以下の書留は問題前提からして外れてるけどwwwwwww
仮に、配送サービスで解答するなら、宅配便以上であるセキュリティ便か秘密保持契約でなければ間違い。
ホント、哀れな四流商社の自称主任候補ちゃんは死んだ方が良いんじゃね?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留厨はオレが倒す!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
347 :
名無し検定1級さん:2010/05/19(水) 21:38:26
IPAの情報処理技術者試験のページって、もう少しわかりやすい構成にならんのかね?
どこに何があるのかがいまいちわかりにくいのだが。
確認したところ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
だってさ(藁
349 :
名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 00:33:59
だから暗号化は超絶不正解だっつーのwwwww
あのな、情報処理試験は解答が一つになるように無駄のない問題文になっている。
暗号化した上でテープに保存するなら、バックアップソフトに注釈で
「※このソフトは暗号化機能を有する」とか書いてるんだわ。
書かれていない以上、解答として暗号化は対象外になる。
では、どの箇所が解答を一つに絞っているか?もう分かるよね?
「通常の宅配サービス」←これっ、これなのよwwwww
これで配送方式で対策を取れっていう出題者の意図が決定する。
っで、広辞苑にも載っていて国民からの信頼性も高く多くの機密情報が
配送されている「書留」が解答になるってわけ。わかったかな?www
この論理力が試験本番で発揮できるのが出世街道をブレーキ踏まずに突っ走る主任候補
の強さなのよ。窓際平社員はITパスポートでも受けてろよwww
DVDにダビングするたびに思う。
CPRMってかなりウザイ…
バックアップも取れないなんてちょっとなー
>>349 こんなとこで吠えるより、IPAに直接メールでもした方がいいぞ
352 :
名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 19:43:58
今日は基本情報技術者試験の発表だったが意外とページが軽かったぞ。
353 :
名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 20:55:06
基本情報技術者の得点分布を見たが、
午前問題の免除が3000人くらいいるっぽい。
あれを丸々免除してしまうのって、問題じゃない?
354 :
名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 20:58:09
問題じゃない
>>349 >これで配送方式で対策を取れっていう出題者の意図が決定する。
勝手にお前が決定したところで、なんの価値もないなwwwwwww
ここ最近の情報セキュリティ対策の流れは、情報流出対策であることを理解していれば、そんな間抜けな
解答は出てこない。
安全な配送方法で「書留」なんか出てくる自体はとっくに終わったわけよwwww
お前が捏造した平成18年のテクニカルエンジニアでも「書留では電子データを送るのは不安があるので、
別の対策を考えろ」という問題だったの忘れたのかい?
>広辞苑にも載っていて国民からの信頼性も高く多くの機密情報が配送されている
広辞苑は「岩波書店」という一企業が出しているものであるので、正解不正解の基準にはならない。
基準になるなら「※広辞苑に載っている用語で答えること」と書かなければならないのだが?
そもそも、他の設問の解答である「ディレクトリトラバーサル」なんか広辞苑には載ってないが、不正解なのか?
なにより、国民から書留が信頼もされていないうえに、「多くの機密情報が配送されている」なんて大嘘つくなよwwwwwwwww
機密データを暗号化もせずに書留だけで送るような企業があるなら示してみろよwwwwwwww
自称主任候補のポンコツキチガイ平社員ちゃんのどこに論理力なり、出世街道なんかあるの?
哀れな豚野郎だよ、お前はwwwwwwww
口蹄疫の牛さん、豚さんと一緒に殺処分されとけwwwwwwwwwwwwwww
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
主任候補いわゆるただの平社員www
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>359 社員が5名
課が2名(課長が部長兼務)
の会社の平社員らしいよ藁
有限会社情報漏えい
社長
専務
常務
部長兼課長
自称主任候補 ←書留厨
実は、ボーナスは8万円だったんだってさ(爆
書留厨ちゃんは、「出題意図」という単語をすぐに用いるけど、出題意図は「安全な配送手段」ではなく、
「安全に配送する手法」であることが未だに理解できない時点でアウトだろ。
どのようなセキュリティリスクが生じるか、その対策は?
という質問に対して
「届かないかも知れない」→「書留!」
じゃ解答になってないしwwww
宅配便と同レベルのサービスである書留が回答になるわけねぇだろうが、ボケwwwww
「紛失や盗難で情報漏えいが発生するかも知れない」→「暗号化orセキュリティ便」
これが現在最も優れた対策方法。
これが思いつかない時点で、セキュリティ技術者として落第つーこと。
自称主任候補のポンコツリストラ筆頭候補の書留厨ちゃんが認めたくない現実の例
224 :9:2010/05/11(火) 13:15:55
>>219 > 18年のテクセでも「情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送」で書いてるんだから
おまえとんでもねーアホだなホントwwwwwwwww
俺が引用した
>>203をちゃんと読んだか?あん?
「これまで,部品の設計図や仕様書(以下,調達書類という)は,情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送していたので,調達業務の電子化を行った場合は,特にデータ転送の安全性を確保する必要があると考えた。」
情報の漏えいや紛失を懸念して書留で郵送していたのは、部品の設計図や仕様書なんだよwwww
その後に調達業務の電子化を行った場合は別の手段を考えるくだりになってんじゃんwwww
なんで都合のいいところだけ見ては書留だ!とか主張して、自分にとって都合の悪いところはスルーして盲目になってんの?wwwwwww
早く書留が情報漏えい対策になる理由を教えてくれよ(ノ∀`)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは暗号化だってわかってるんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも、馬鹿だから負けを認めたくないんだお。
| (__人__) | 馬鹿にされても書留っていうんだお
\ ` ⌒´ /
いつになったら、キチガイ自称主任候補の書留厨ちゃんは、セキュアドやテクセの解答、NISCやみずほ情報総研の記事を捏造したことについて、
釈明してくれるの?
そんなんだから、偽計業務妨害で訴えられちゃうんだよwwww
結論
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
秘密保持契約が何点もらえるかで、俺の合格が左右される。
午後2は何とかなった。
370 :
名無し検定1級さん:2010/05/20(木) 23:54:16
>>369 「通常」の宅配便で秘密保持契約サービスはないので、2割くらいの部分点かと。
371 :
名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 01:34:37
だから、バックアップソフトに注釈で「※このソフトは暗号化機能を有する」
って書いてないから暗号化はダメだって言ってんだろwwwwwwwww
どういうソフト使って暗号化してテープに保存すんの?wwww説明してみろよwww
お前らの上司じゃなくて良かったわwww書留で配送すれば済むのに(みずほも推奨)
勝手に営業所サーバに暗号化ソフト導入しちゃうんだろwwwwwww
お前ら窓際平社員だからお金の管理も任せてもらえてないんだなwwよくわかるわww
サーバに新しいソフトを導入すると、インストール時の他の機器への影響調査とかパッチ管理、
アップデート管理とかいろいろお金がかかるんだよねwwwww
郵便事故なんて宝くじ当たる確率より低いんだから、お金かけないで「書留」にしときゃ
十分な対策なんだよwwwww
主任候補の俺は課の業績管理、原価管理をもうやっちゃってるもんなwww
良いなあ、4流ITの窓際平社員は指示されたしょうもない仕事を機械のようにやるだけだもんなwww
暗号化機能がない貧弱なソフトしか使えないなんてどんだけ貧乏会社なんだよ。
その程度の会社なら機密なんぞないだろうから書留でも十分すぎるかもな。
書留が正解と言ってるが、TACやITECの回答が全く無視されているのは何で?
途中からのやり取りって全部ネタだよね。
宅配便から書留に変更したときの変動費と暗号化機能つきバックアップソフトを購入する固定費の違いってだけ
>バックアップソフトに注釈で「※このソフトは暗号化機能を有する」
>って書いてないから暗号化はダメだって言ってんだろwwwwwwwww
バックアップソフトが暗号化機能を有している必要もないし、有していたとしてもそれを書いておく必要がないんだが?
>どういうソフト使って暗号化してテープに保存すんの?wwww説明してみろよwwwどういうソフトって「暗号化機能を有するソフトウエア」以外になにかあるのか?wwww説明してみろよwww
>お前らの上司じゃなくて良かったわwww書留で配送すれば済むのに(みずほも推奨)どうして、部長代理や課長補佐である我々がお前のような自称主任候補のリストラ筆頭平社員の部下にならないとダメなんだ?
何故、「宅配便よりも信頼性のない書留」を使うのかね?
みずほはみずほでも、みずほ情報総研は、「暗号化」を推奨している事実は認めたくないの?
>勝手に営業所サーバに暗号化ソフト導入しちゃうんだろwwwwwww
そりゃ、お前だwwww
大事な営業所サーバにファイル共有ソフト入れて、情報流出させまくりだろwwwwww
>郵便事故なんて宝くじ当たる確率より低いんだから、お金かけないで「書留」にしときゃ十分な対策なんだよwwwww
また、捏造大嘘つきのバカまるだしwwwww
郵便事故率 0.3%(2004年朝日新聞報道、郵政公社自称値)
ジャンボ宝くじ1等当選 0.00001%(1,000万本に1本)
一般的なスクラッチ1等 0.0002%(600万本に12本)
どこが宝くじ当たる確率より低いの?
なにより、書留で、最高額の補償をつけた場合の送料知らないんだろうなぁwwwwww
10営業所があった場合に、わずか数か月で暗号化ソフトウエアを上回る費用がかかるというのにwwwww
費用対効果って知らないんだね、自称主任候補のポンコツ平社員じゃwwwwww
お前が平社員どころか、ただの無職だってことはすでにバレてんだよ、カスwwwww
どんなに泣き喚いたところで、正答が書留なんぞにならないことはすでに証明済み。
そんなに書留に自信があるなら、どうしてテクセやセキュアドの解答、NISCやみずほ情報総研の記事を捏造したのか、釈明してみせてよwwwwwwww
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかり繰り返し、その釈明すらできない(爆
その挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 書留!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
しかし入れ食い状態だな。
主任候補は何時釣れたよwww、っていうんだか。
やっぱり解答発表のときかね?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
>>375-378!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>380 いやいや。
自称主任候補ちゃんは、ゆとり世代代表だから、正答ですら捏造して「書留だ!」とかやるんじゃね(藁
>>382 反論不能だからって、情けない変造コピペしてると、負けを認めたことになるのもわからないのかい?wwwwww無様wwwwwww
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは暗号化だってわかってるんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも、馬鹿だから負けを認めたくないんだお。
| (__人__) | 馬鹿にされても書留っていうんだお
\ ` ⌒´ /
書留厨ちゃんは、「出題意図」という単語をすぐに用いるけど、出題意図は「安全な配送手段」ではなく、
「安全に配送する手法」であることが未だに理解できない時点でアウトだろ。
どのようなセキュリティリスクが生じるか、その対策は?
という質問に対して
「届かないかも知れない」→「書留!」
じゃ解答になってないしwwww
宅配便と同レベルのサービスである書留が回答になるわけねぇだろうが、ボケwwwww
「紛失や盗難で情報漏えいが発生するかも知れない」→「暗号化orセキュリティ便」
これが現在最も優れた対策方法。
これが思いつかない時点で、セキュリティ技術者として落第つーこと。
387 :
名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 01:47:48
だから、営業所サーバに暗号化ソフトが無いのにどうやって暗号化すんのwwwww
試験対策ができてないねぇwww主観的になっちゃダメなのよwwwww
あとさあ、セキュリティ便とか言っちゃてる奴wwwwちょっwww腹痛いwww
問題文読んだ?www週1で本社にテープ送るんだよwwwwww週1でwww
週1で武装した警備員にジュラルミンケースにテープ入れて運んでもらうのwwww
そんな企業あるわけねぇだろwwwww週1でwwwwww腹筋崩壊wwwww
そりゃあ、出世できないわwwwwお前らの上司がかわいそうwwwww
書留で超絶FA。みずほ様も推奨
↓
ttp://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 物理的手段
強度の強い梱包(施錠されたコンテナなどの利用)
不正な処理の試みがわかる手段(開封防止包装など)
事故発生時の損害を一部保障する手段(郵便書留など)
週1で警備員にジュラルミンケースにテープ入れて運んでもらうだろ。
GFSでローテーションしてたらそんなの普通にあるがニートにはイメージわかないよな。
恥の上塗りはもうこの辺にしとけ。
コピペの[わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。]
っておかしくないか?これ書いたの9だっけ?
390 :
名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 11:59:10
ウチの会社の 期待できない新人(18) に問2をやらせたら 暗号化! って
答えた。
その理由を尋ねたら 漏洩しない方法よりも漏洩した場合のことを考える
べき って。 あれ? 期待できる子??
392 :
名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 14:51:52
資格武装せよ!
今こそチャレンジ!
>>390 全く期待できない(18)ですねw
漏洩した場合じゃなくて、紛失した場合でしょ?
紛失しても情報漏洩しないように、暗号化が有効なのでは。
ダメダメじゃん。漏洩した場合のことを考えるって、つまり、どう謝罪するかってことじゃないの?w
その新人、暗号化の意味がわかってないと思うよ。
>>394 紛失や盗み見を想定せず、宅配便以下の信頼性、安全性の書留で送っちゃうような主任候補(自称)よりはマシだけどねwwwwwwww
新人、しかも18だから高卒?、に100%を期待するうましかな394w
397 :
名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 22:32:43
新人に期待厨
新キャラキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
まだ解答発表もされてないのに、
相手を全力で馬鹿してるやつは頭沸いてるな。
どうせ自分の答えが間違ってたらトンズラ、合ってたら
鬼の首とったの如く調子こくんだろ。
人格、品格ともに最低の奴だ。
399 :
名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 23:34:23
18歳でしっかりしてるじゃないか。オレなんて18の頃からアル厨だぞ。
それはひどい
>>387 >だから、営業所サーバに暗号化ソフトが無いのにどうやって暗号化すんのwwwww
営業所サーバに暗号化ソフトをいれればいいわけだが?
それが、今回の問題の「リスクへの対策」なんだけど?
もとから入ってないと、使えないとか小学生並みの発想じゃ、試験どころか、生きていくことすら難しいんじゃねぇの?www
ww
そもそも、PCのデータは暗号化するけど、バックアップデータは暗号化しないとか、端的にセキュリティ音痴しかやらねぇだろwwwww
>問題文読んだ?www週1で本社にテープ送るんだよwwwwww週1でwww
>週1で武装した警備員にジュラルミンケースにテープ入れて運んでもらうのwwww
>そんな企業あるわけねぇだろwwwww週1でwwwwww腹筋崩壊wwwww
相変わらず、文章レベルが小学生並みwwwwwww
ウチの会社、重要逓送は週1で日○使うけど?
書留みたいな信頼性低い上に、500万円しか補償もされない(電磁的記録媒体は媒体のみ補償)くせに、保険料が高い
の使う方がコスト高すぎるの、自称主任候補ちゃんなら分かるはずだけど?wwwwwwww
君の大好きな「みずほ情報総研」の逓送もセキュリティ便なんだけど、知らなかった?
まぁ、みずほ情報総研さんも「暗号化を推奨」しているのに、自分の都合の良い部分だけ引用したり、捏造するような子には理解出来ないかwwwwww
ttp://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 電子的手段
中身が改竄されていないことを証明するデジタル署名の利用
万一情報が漏れたとしてもその中身をわからなくする手段
(暗号化された通信経路の利用、ファイルにパスワード設定など)
>>399 タイーホ
俺なんか18歳のころには、半田ヤニ厨だ(藁
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかり繰り返し、その釈明すらできない(爆
その挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
>超絶
>ちょっwww腹痛いwww
>まじ感動
高校生並みの言動から、やはり自称主任候補ちゃんは大学生程度なんじゃね?
現実に社会人ならこんな言動しないよね〜〜〜wwwwwwwwwww
天下のパナソニックも、機密情報の受け渡しには「暗号化」を推奨しています(爆
ttp://panasonic.co.jp/procurement/data/securitykijun1_2.pdf 8ページ
2-2-3
当社とお取引先様と同様に、お取引先様と委託先等との間で機密情報の交換に関するルールを制 定してください。
a.) 当社からお取引先様に渡す情報は原則として全て社外秘扱い(第三者への開示禁止)としてく ださい。
b.) 機密情報の交換・開示が必要な場合には事前に当社の承認を得て実施してください。
c.) 機密情報を電子ファイル形式で送付する際には、暗号化してください。
9ページ
業務に必要な電子媒体・PC の持ち出しルールを制定し、実施してください。
a.) PC の原則持ち出し禁止、持ち出し PC のハードディスク暗号化、ログインパスワードの多重化、
機密情報の暗号化など。
>>394 >漏洩した場合じゃなくて、紛失した場合でしょ?
>紛失しても情報漏洩しないように、暗号化が有効なのでは。
違うよ。
紛失&流出だよ。
漏えいは意図的、流出は過失的という定義が政府内ではされている。
紛失であれば、機密情報が廃棄されていることが多い。
流出ってのは、社外に出た時点を言うので、この場合「漏洩(流出)しても、暗号化されているので意味をなさない」という意図は間違っていないし、
現在のセキュリティトレンドだろうが。
100%防ぐことができないから、その後の対策も練るのは危機管理の基本だろうに。
最初の時点で100%だと勝手に思い込んで(ここだと書留w)、その後の対策も練らないって、セキュリティの専門家としては失格。
次の日のおやつ用に買ってきたプリンを
夜中にダンナに食べられないで済むセキュリティ対策を教えてください。
2個買ってきても3個買ってきても全部食われる。。。 ・゚・(つД`)・゚・
しかし情報セキュリティに限らず、インシデント対応って重要だよな。
宮崎の口蹄疫の問題だって、事後対応がむちゃくちゃ。
発見後の政府への連絡経路、初期対応措置、公への発表、全てにおいて統一性がなく、
その場あたりの対応。
おまけに農水相であるバカ赤松はそのころ海外でゴルフ。
農家、県、国のそれぞれがバカだから、そのツケを牛と国民が支払うことになる。
特別に避難させたエースを全部同じ建物に集めてしまってたのにはあきれた
413 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 13:41:36
プリンは情報資産なのか?
仮にそうだとしてプリンに対する脅威は夫が食うだけか?
>>411と
>>412は、インシデント対応と、災害時のリスク分散と置き換えれば
スレ違いでもないんじゃないか。
ま、そう言い出すと、どんな事でも置き換えれてキリがないがw
>>410 ・鍵付きの金庫等用意しそこへプリンを保管(19文字)
・冷蔵庫の前で監視し旦那が食べるのを防ぐ(19文字)
・プリンを食べないよう旦那に教育を行う(18文字)
>>410 リスク回避をとるならプリンを買うのをやめるか夫を始末するしかないな。
>>419 その暗号化したプリンは、ちゃんと復号出来るんだろうな?
>>420 復号はムリぽ・・・かもw
ハッシュドプリンw
不可逆かよ。プリンシェイクみたいだな。
プリンを書留で配送してもらい、書留の封を切らずに冷蔵庫に保管しておく。(35文字)
おちんちんおちんちんおちんちんちんちちんちん
プリンを別の食品のように偽装して、夫の目を誤魔化す。(26文字)
結論
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
427 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:27:35
離婚
428 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 22:34:27
ストーカー
プリンに毒を盛る
430 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:31:42
>>426 DQNだから相手にしていなかったが、まじめに言うと、
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
10点 暗号化
10点 暗号化して書留
2点 セキュリティ便
0点 書留
>>410 プリン本体とカラメル部分を別々に保存する
432 :
名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 23:54:59
午前1で59点以下だった場合は、午前2も見てもらえないんだったっけ?
マークシートだから工数は変わらない気がするが。
ステガノグラフィでプリンを隠せ
>>432 午前1と午前2と紙自体が別だから工数かかるでしょ
1秒間に200枚くらい読み込むだろうから実質無視できるかもしれんけどw
>>410 夫の興味をプリンより自分に向けさせる
「プリンじゃなくて、アタシを 食・べ・て」
プリンの蓋に
「注意!プリン体100%」
と書いておく
茶碗蒸しを入れておく
チルド室にバイオメトリクス認証のロックを取り付け
その中にプリンを保管する
…出来んのか?w
旦那が食い切れないように常に30個くらい備蓄しておけば
とりあえず自分の分がなくなることはないんじゃないか
>>434 午前1の結果で人が紙を振り分ける方が余計にコストがかかるだろ。
読み込み速度が1秒数枚だったとしても、全部読ませた方がずっと安い。
カボチャをくりぬいてプリンを隠す
>>339 夫は大食い選手権に出るくらい大食漢なんだけど
>>439 夫は大食い選手権に出るくらい大食漢なんだけど
>>539 夫は大食い選手権に出るくらい大食漢なんだけど
>>639 夫は大食い選手権に出るくらい大食漢なんだけど
447 :
名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:01:43
>>440 自動振り分け装置とかあるんじゃないか?
午前2はともかく、午後を振り分けるのは面倒くさそうだ。
合格したら、ズバリ会社辞めます!運用なんかツマンネーからなw
そして○○○やって稼ぎますよ!
449 :
名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 19:32:26
(郵)(便)(屋)さんか
書留屋?
ホ・ス・ト かな?
フ・リ・ン かな?
情報セキュスペには俺の希望の星「パーフェクトラーニング」が
ないみたいだが、いったいどうすれば・・
おまんまんおまんまんおまんまんまんままんまん
いよいよ明日合格発表か
455 :
名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 00:03:58
わはは、こやつめ
牛乳プリンってうまいよな。
合格したらマナたんとチュッチュッしたい
まなたんはみんなのアイドルだからダメだ
俺がチュッチュッしてやる
おすすめの書籍を教えてくれ
秀和のオリジナル問題集
うーん却下
ほかにおすすめない?
情報処理教科書
シュナイアー「書留の秘密とウソ」
ドエストエフスキー「罪と書留」
福沢論吉「書留のすゝめ」
>>466 失格!
夏目瀬石「我が輩は書留である」
部屋とYシャツと書留
大場つぐみx小畑健「デス書留」
瀬名筆明「パラサイト書留」
>>467 不合格!
村下春樹「ノルウェーの書留」
森見登美産「夜は短し叩けよ書留」
小説「カクさんとトメさん」
世紀末救世主伝説「カキトのメン」
>>473 部長代理「この引導が目に入らぬかwwww」
476 :
名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 23:55:34
P部長代理「肝心なときに書留」
柿と目
結城沽「書留ガール」
飯島愛「愛のペネトレート」
藤原悪彦「書留の品格」
アイテックの自動採点サービス時に申し込んだ
日経コンピュータ半年購読プレゼントが当たったw
こんなんもらうよりも合格していてほしいw
484 :
名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:38:37
>>483 いつも思うのだが、アイテックに何のトクがあるんだ?
広告効果くらいか?
亀田のあられ「書の留」
486 :
名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 23:45:58
出張でしばらくスレ見てなかったが、書留を指示する奴が増えてきてるな。
まあ、俺があれだけ書留の安全性、信頼性に関する記事を貼っておいたからな。
暗号平社員もようやくいなくなったしwwwやっと自覚したんだねwwww
営業所サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのに暗号なんてできないもんねww
試験中に気づけよwwwプッwwwwだから出世できねぇんだよwwww
セキュリティ便も超絶不正解wwww広辞苑に載ってない空想用語だしwww
検索したら一応でてくるが、どっかの聞いたこともない民間配送業者のサービスでしょwww
正解になるわけねぇじゃんwwwww周りの人に聞いてみww「何それ?うまいの?」って言われるからw
みずほさんも推奨している書留を不正解にする理由がない。
これが主任候補と4流ITの窓際平社員との圧倒的な差。
スレの空気も読めずに、性懲りも無く現れたか自称主任候補のポンコツリストラ筆頭平社員ちゃんwwwwww
>書留を指示する奴が増えてきてるな。
書留を小馬鹿にして遊ばれてるのが悔しかった?
「支持」じゃなくて「指示」とかってwwww
>まあ、俺があれだけ書留の安全性、信頼性に関する記事を貼っておいたからな。
どこにも貼ってないじゃんwwwwむしろ、書留は信頼性も安全性もないことが証明されたけどwwww
>営業所サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのに暗号なんてできないもんねww
課長補佐や部長代理に向かって平社員とか、どんだけアホなんだよ自称主任候補のリアル平社員ちゃんはwwwww
営業所サーバに暗号化ソフトがインストールされてないと、だめなのか?
まったくもって意味不明。日本語に不自由してるだろwwwwww
リスクに対する対策として、「暗号化ソフトをインストール」することが駄目とか、もう言い訳が苦しすぎwwwwww
>セキュリティ便も超絶不正解wwww広辞苑に載ってない空想用語だしwww
>検索したら一応でてくるが、どっかの聞いたこともない民間配送業者のサービスでしょwww
広辞苑ってあくまで一出版社の辞書だし、なんの理由にもなってない。
空想用語どころか、セキュリティ業界じゃ一般的な用語なのに、それを知らない=バカ丸出を自慢して楽しい?
セキュリティ便の方が書留なんぞよりも支持を受けてるのが悔しかった?
>みずほさんも推奨している書留を不正解にする理由がない。
みずほさんとか誤魔化してるけど、みずほ情報総研じゃん。しかも、暗号化を推奨している事実は無視かい?
なにより、みずほごときよりも、国家が推奨している(NISCしかり、IPAしかり、ISMSしかり)暗号化を否定するって
バカだろwwwwwもちろん、通常の宅配便に劣る書留は不正解で当然wwwwwwww
書留ごときで、どうやって盗難や盗み見、情報流出に対応するのか教えてよwwwww
>これが主任候補と4流ITの窓際平社員との圧倒的な差。
四流商社の自称主任候補のポンコツリストラ筆頭平社員ちゃんと、一流企業の課長補佐や部長代理との圧倒的
な差がまた開いちゃったねwwwwwwwwwもう無理してないで、諦めて死んだ方が良いんじゃね?
みずほ総研は「データは暗号化」を推奨してるけど?
自分に都合の悪い部分は見ないんだ。諦めたら?
すでに書留より安全な宅配便を使用している以上、書留に出る幕はねぇよwwww
http://www.thinkit.co.jp/cert/article/0605/16/7/2.htm 電子的手段
中身が改竄されていないことを証明するデジタル署名の利用
万一情報が漏れたとしてもその中身をわからなくする手段
(暗号化された通信経路の利用、ファイルにパスワード設定など)
そういえば、「内閣情報セキュリティセンターが書留を推奨している」というお前の捏造についての釈明は、どうしてできないのかなぁ?
広辞苑にTPMでてないしなw
>>489 ディレクトリトラバーサルもでてないよね。
広辞苑なんて、セキュリティ用語ほとんど載ってないから、なんの根拠にもならないよね(藁
みずほ情報総研も、「重要なデータは暗号化すること」を推奨していますwwwwwwwwww
自称主任候補の基地害平社員、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/it/2005/security050208.html 情報セキュリティの重点は予防から事後対策へ
2005年4月の「個人情報の保護に関する法律」、いわゆる個人情報保護法の完全施行を前にして、
<中略>
情報保護対策ツールを導入したり、重要なデータを暗号化、アクセス権を再整備し監視監査を強化するなど、
先日、国際展示場で行われた講演でも、本件がネタにされてたよwwww
「昨今、バックアップファイルの搬送方法にも気をつけなければいけません。
信頼の出来る業者と秘密保持契約を結ぶ、セキュリティ対策を施した事業者所謂セキュリティ便を使用する
などがあげられます。
間違っても、暗号化もせずに書留なんかで送るのは平社員までなら許されるジョークです(笑)」
聴衆馬鹿ウケwwwwwwwwwww
これが現実なんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493 :
名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 00:17:34
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
>>493 自称主任候補のキチガイちゃんよりは、マシな人だろ。
あいかわらず負けを認められない、ゆとり世代の自称主任候補ちゃん(嘲
捏造ばかり繰り返し、その釈明すらできない(爆
その挙句、2社から偽計業務妨害で訴えられるなんてねぇ(爆
法廷でも、そんな言い訳が通じるとでも思ったかい?
偽証及び公文書偽造並びに法廷侮辱罪でブタ箱行きだね(核爆
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんね(爆
自称主任候補の無職書留厨、涙目(核爆
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
EMSって税関で勝手に中身あけられたりするんだっけ?
昔フリーオ(w 買ったときビクビクもんだった
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < 自称主任候補の基地害書留厨を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>501 勝手に開けられる権限がある。
つーか、中身がない箱がきた時点で気づけよと。
やっぱ、書留なんて信用できないよな。
届いたとしても、中身を取られたり、盗み見られたりするわけだし(藁
暗号化もせずにどうやってこれを防ぐのか、未だに自称主任候補の書留厨ちゃんは答えることができません。
結論
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
書留厨ちゃんは、「出題意図」という単語をすぐに用いるけど、出題意図は「安全な配送手段」ではなく、
「安全に配送する手法」であることが未だに理解できない時点でアウトだろ。
どのようなセキュリティリスクが生じるか、その対策は?
という質問に対して
「届かないかも知れない」→「書留!」
じゃ解答になってないしwwww
宅配便と同レベルのサービスである書留が回答になるわけねぇだろうが、ボケwwwww
「紛失や盗難で情報漏えいが発生するかも知れない」→「暗号化orセキュリティ便」
これが現在最も優れた対策方法。
これが思いつかない時点で、セキュリティ技術者として落第つーこと。
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 書留厨は、死ねばいいと思うよ
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
____
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. ┌────────────‐┐
.| .|
,. -‐ '| |
/ :::::::::::| .|__
/ :::::::::::::| 書留 rニ-─`、
. / : :::::::::::::| `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 死ねお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
| ̄ ̄ ̄〉,ァ''"ヽ ゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
| `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\ |
,-┴-、 〈.,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/.く |__
/ .-┬⊃ < ,;,, ;;; ,,;; ,fr::<, rニ-─`、
! ;;ニ| / ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:ノ `┬─‐ j
\_| < ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:〈 |二ニ ノ
| < 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.< |`ー"
|__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ビリィィィ
l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j
∧_∧
( ゚ω゚ ) 書留は任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
>>506 「もうついたのか!」
「はやい!」
「きた!書留きた!」
「メイン書留きた!」
「これで勝つる!」
負け惜しみで書留叩き(笑)しか脳はないお前らが
情報セキュリティの前へ情操セキュリティだろうせ(爆)
うまい!
>>511=512
真昼間から自作自演でご苦労なこったwwww
負け惜しみって意味わかってるの?
どうして、圧倒的な勝者が、敗者である自称主任候補のポンコツ書留厨に惜しむの?
馬鹿なの?
死ぬの?
くだらない遠吠えしてないで、反論してごらんよwwwwwww
うまい!
なんでこんなに必死なんだよ
合格発表まで寝てろハゲ
516 :
名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 21:00:42
>>515 書留ごときが正答になる可能性が万に一つもなくなったからジャマイカ?
書留が正解だの、指示(爆)を受けているとかほざくなんて、空想を超えて、妄想の世界だよな(嘲
519 :
名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 20:48:02
基本情報とITパスポートの合格証書が発送されましたな。
まあそれだけの話だが。
520 :
名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 21:41:04
明日から本気出す
521 :
名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 07:44:30
∧_∧
( ゚ω゚ ) 書留は任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
test
発表まで、やっとあと1ヶ月弱か
受かってるかどうか微妙なところだから気になって仕事にも身が入らないよ
やはり、偽計業務妨害と公文書偽造でブタ箱行きになったようだね。
ざまぁwwwwwwwwwwww
じゃあ俺も回答さらしちゃおっかな
529 :
名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 21:25:07
テストに書いたままの解答をさらしてみる。何点くらいかな。
発表されたら、実際の点数もさらすよ
午後1問2
設問1アオカアエウ
設問2(1)営業所サーバにファイルがコピーされる際にデータが複合化されるため
(2)サーバ上のバックアップデータを暗号化してからテープに保存する
設問3(1)b
(2)マザーボード交換時にTPMで保存したS/MIME用鍵ペアが使えなくなったため。(a)(c)はサーバにある複合データを使う。
(3)ファイル暗号化方式の鍵ペアとS/MIME用の鍵ペアを共通にしてサーバのバックアップ時に複合データをバックアップする。
午後1問3
設問1(1)デジタル署名 鍵生成
(2)認証局の管理体制が不十分で信頼できない可能性があるから
(3)証明書の発行元と期限切れの有無の確認する
(4)一定回数の認証失敗で一定時間の認証拒否やアカウントロックを実施する
設問2(1)登記事項証明書に記載された住所は確実に郵便物が届くから
(2)乱数を使い推定できないようにする
(3)パスワード再設定ページのURLの書いたメールを不正に入手する
(4)パスワード変更後に変更連絡メールを登録されているメールアドレスに送信す
532 :
名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 22:29:58
>>529 はい、残念wwwww
だから、サーバに暗号化ソフトがインストールされていないのに、どうやって
暗号化するんだよwwwwwww勝手に問題構成変えんじゃねーよwwww
暗号化ができないのが前提なんだから配送方法で対策を取らないといけねーのwww
そこで最強なのは「書留」ですよwwwww日本中のあらゆる機密情報が書留で配送されてるからねww
秋もがんばってねwwwwwこれが4流ITの窓際平社員と主任候補との圧倒的な差www
533 :
名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 22:54:48
>>529-530 問2はだいたい良いが、問3はダメだな。
午後1問3
> 設問1(1)デジタル署名 鍵生成
×
> (2)認証局の管理体制が不十分で信頼できない可能性があるから
×
> (3)証明書の発行元と期限切れの有無の確認する
×
> (4)一定回数の認証失敗で一定時間の認証拒否やアカウントロックを実施する
○
> 設問2(1)登記事項証明書に記載された住所は確実に郵便物が届くから
×
> (2)乱数を使い推定できないようにする
○
> (3)パスワード再設定ページのURLの書いたメールを不正に入手する
×
> (4)パスワード変更後に変更連絡メールを登録されているメールアドレスに送信す
×
>>532 保釈されたとたんに、またそれかよwwwww
サーバにインストールされてないから駄目って理由になってないしwwwwwww
問題では「対策をとれ」なんだから、「暗号化ソフトを導入する」ことは立派な対策かつ揺るぎない正答wwwwwwww
勝手に問題構成変えて、配送のみを取り上げてるバカは死ねば?
どこをどうすれば、国民から信頼を得ていない書留、それも宅配便以下のものが正答になるの?
途中で盗難にあって流出したり、盗み見られた時に対策とれねぇだろ、書留ごときじゃwwwwwwwww
相変わらず、紙とデータの区別もつかない自称主任候補の四流商社勤務ポンコツ平社員ちゃんは哀れだねぇwwwwwww
IPAでは、重要なデータ(機密情報)を受け渡ししたり、持ち出す際には「暗号化」することを推奨しています。
書留の「か」の字もありませんねwwwwww
委託関係における情報セキュリティ対策ガイドライン
http://www.ipa.go.jp/security/fy20/reports/sme-guide/documents/sme-itaku.pdf 1. 情報セキュリティに対する組織的な取組み
1.1 機密情報の利用、保管、持ち出し、消去、破棄における取り扱い手順を定める
機密情報を持ち出す場合、ファイルの暗号化を行うこと。
1.2 機密情報に係る業務の再委託に関する事項を定める
再委託先への機密情報の受け渡しに際し、暗号化を行うこと。
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
本家から解答例が発表されたら
この人たちは静かになるの?
書留厨も否定厨も9も全部自演だろw
>>538 本家に噛み付くか、はたまた捏造繰り返して、書留書留と泣き喚くかのどっちじゃね?
さっさと首吊って死ねば、これ以上生き恥晒さないで済むのにね(核爆
書留厨ちゃんは、「出題意図」という単語をすぐに用いるけど、出題意図は「安全な配送手段」ではなく、
「安全に配送する手法」であることが未だに理解できない時点でアウトだろ。
どのようなセキュリティリスクが生じるか、その対策は?
という質問に対して
「届かないかも知れない」→「書留!」
じゃ解答になってないしwwww
何年前のセキュリティ対策?
誰が機密データを紛失率1%を超える郵便で送るの?
宅配便より低い安全性しか持たない書留が回答になるわけねぇだろうが、ボケwwwww
「紛失や盗難で情報漏えいが発生するかも知れない」→「暗号化orセキュリティ便」
これが現在最も優れた対策方法。
ブロードバンドが普及し、ファイル共有ソフトによる脅威がある現在では、情報漏えい、情報流出を懸念できないなんて、セキュリティ技術者として落第つーこと。
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶 書留厨は、死ねばいいと思うよ
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
さらに、書留だけのやつは、午前1免除取り消しで、一発不合格。むこう10年は何度受けても不合格
>だから、サーバに暗号化ソフトがインストールされていないのに、
>暗号化ができないのが前提なんだから
これが前提であるためには、問題文に「サーバに新たにソフトをインストールしてはならない」と但し書きが必要。
勝手に問題構成変えてんじゃねぇよ(嘲
そもそも書留なんて宅配便以下のサービスが正解になるわけないじゃん(爆
途中で紛失したり盗難にあったり、盗み見られた時に、どう対策するの?
念力でテープ燃やすのか?
紛失や盗難、盗み見の可能性が高いのに、暗号化もしないってバカだろ。
主任候補なんて明らかな見栄を張っても、なんの根拠にもならない。むしろ、この程度のやつを主任候補にする会社があることが恐ろしい。
どこの会社か教えてよ。
契約してたら打切るからさ(爆
その問題は間違えたけど総合点で合格する書留厨
その問題は正解したけど他で失点を重ねて不合格の暗号厨 これ。
547 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 01:46:22
他はともかく、
>>544みたいな出鱈目はさすがにどうかと思う
548 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 08:20:00
DQNが同じ文章を何回も貼り付けているのがうざい。
>>546 結局反論できないんだろ、お前wwwww
まぁ、午前1で落ちる程度だからねぇ、キチガイ書留厨ちゃんはwwwwwwwww
悔し涙を浮かべて、わめき散らしてないでさ、NICSが書留推奨だの書留が安全だのとの数々の捏造、妄想について釈明してよwwwwwwwwww
なんで、どれ一つ反論できないの?
たかが大卒の自称主任候補程度のリストラ筆頭平社員ちゃんにはキツかったかなwwwwwwww
550 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 08:56:13
>>548 結局反論できないんだろ、お前wwwww
まぁ、午前1で落ちる程度だからねぇ、キチガイ書留厨ちゃんはwwwwwwwww
悔し涙を浮かべて、わめき散らしてないでさ、NICSが書留推奨だの書留が安全だのとの数々の捏造、妄想について釈明してよwwwwwwwwww
なんで、どれ一つ反論できないの?
たかが大卒の自称主任候補程度のリストラ筆頭平社員ちゃんにはキツかったかなwwwwwwww
主任って馬鹿でもなれるんだね
飲み会にどれだけ参加できるかで決まるから。
みんな応用とってから高度きたの?
応用って地味でとる必要性がよくわからないんだけど。
午前1の免除なら高度受けて免除とったほうが早いし。
みんなの徒
557 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 18:04:57
>>555 応用を取らないで、これを受けると落ちるとおもう。
ソフトウェア開発技術者と違って、コーディングが必須というわけではないし。
いらねーだろ。
応用が役立つのって午前くらいだし。
>>555 基本情報取ってからずっと高度受けてる。
午前2はいつも88〜92点って感じ。 午前1は免除があるが、
このまま落ち続けると来年春から勉強し直しだw
560 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 19:32:48
>>558 コーディングができない技術者は二流だろう。
>>551 >2010/06/02(水) 11:27:07
( ´,_ゝ`)プッ
>>561 >2010/06/02(水) 20:19:25
( ´,_ゝ`)プッ
>>562 やっぱり、成り済ましで捏造しようとしたんだねwwwwww
どうして笑われているかも理解できない自称主任候補ちゃんは哀れだねwwwwwwwww
565 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:28:15
そろそろ荒らし報告誰かしないか?
566 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:28:31
内閣総辞職したら賞状の記名はどうなるんだ??
567 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:30:06
>566
平成22年6月2日(水)現在の経済産業大臣の名前ではないか?
もっとも新しい経済産業大臣だとしても、合格発表の後、賞状が届くのが遅くなるだけだろう。
>>565 もうとっくに、キチガイ書留厨は荒らし報告されてるよ(藁
そうか、鳩山のおかげで直嶋じゃ無くなるんだ。
それは有り難い。
570 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 21:40:38
情報処理の促進に関する法律には、規定が書かれていなかった。
ま、その合格証書は自称主任候補ちゃんには届かないけどな(爆
そういえば、センター試験もこの情報処理技術者試験もその他の国家試験も問題の輸送には書留ではなく、
警備員同伴、鍵付きボックスでの輸送(いわゆるセキュリティ便)をしているね。
絶対流出、紛失不可の超機密情報は書留では信用できないって証拠だよね
574 :
名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 22:35:53
>>573 警備員同伴と、セキュリティ便は、完全に異なるサービスだろう。
セキュリティ便は貨物自動車運送事業法に基づく。
警備員同伴は警備業法に基づく。
>>574 違うよ。
同じサービスと言うか、セキュリティ便の中には警備員同伴のものがある。
サービスレベルの違いによるもの。
それだけ。
「完全に異なる」なんて妄想はいくらなんでも痛すぎ。
>>574 だからといって、書留が正解になるわけじゃないし、セキュリティ便の場合、警備員が輸送する(日通とか)ものがある。
嘘はいけないよ、嘘は。
定義厨がものすごいシッタカだなwww
日通は警備員が回収するのあるな。
580 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 00:58:25
だから、セキュリティ便とかいう言葉は国家試験で通用しねーんだよwwww
部分点も無しwwww残念wwwwww
何回も言うがサーバに暗号化ソフトがインストールされていないので、暗号化は不正解ww無理やり解答を書いても以下のようになるw
「営業所サーバに暗号化ソフトをインストールした上でバックアップデータを暗号化してテープに保存する」47文字ww
どうやって30字以内で書くんだよwww暗号化が解答にならないように30字指定をしたのに気付かなかったww
よーし、寝る前にとどめを刺しちゃうよwww
↓
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/youseikaikaku/dai3/shiryou1.pdf 今話題の郵政改革法案だが、ざっと読んだ感じだと「書留」がさらにパワーアップする印象を受けた
もう俺の勝ちだねwwwこれが底辺ITの窓際平社員と主任候補との圧倒的な差www
危険←――――――――――→安全
大便<<<小便<<<セキュリティ便
高専2年ですががんばればこの資格取れますか?
部活でJAVAでプログラミングはやっています。
去年、とある有名な大会で準優勝しました。
584 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 11:22:43
全くです
585 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 18:14:58
書留房に押されてるな。
>>583 学生でも普通に取れると思うよ
個人的にはNWやDBと違って実務経験が
あまり関係ない資格だと感じている
逆に言うと、多少の実務経験があっても
まさにその分野にドンピシャ来ない限りはあんまり意味ないからな
範囲が広いだけに結局は知識量・勉強量がモノをいう
588 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 20:43:25
>>587 逆にあなたは実務で何ができるんですか?
システム屋なら常識の範囲しか出ない。
あとは国語力。
>>580 >だから、セキュリティ便とかいう言葉は国家試験で通用しねーんだよwwww
意味不明。セキュリティ業界では一般的な用語が何故通用しないのかねwwwww
また、広辞苑、広辞苑と愚にもつかない言い掛かり?
だったら、ディレクトリトラバーサルもTPMも不正解なのか?wwwwww
>何回も言うがサーバに暗号化ソフトがインストールされていないので、暗号化は不正解
言い掛かりも甚だしい。セキュリティリスクに対する対策を求めているのだから、暗号化ソフトをインストールして、適用してはならないわけないじゃんwwwwww
無理やり解答を書いても以下のようになるw
>暗号化が解答にならないように30字指定をしたのに気付かなかったww
妄想だなwwwwww
単にお前の日本語能力が低い&セキュリティ技術者失格を証明しただけwwwww
>今話題の郵政改革法案だが、ざっと読んだ感じだと「書留」がさらにパワーアップする印象を受けた
意味不明。お前の「印象」なんか根拠にならねぇよwwwwwww
で、いつになったら、数々のねつ造に対する釈明や、書留では盗難や盗み見による情報流出を防げないことに対する反論してくれるの?
自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ四流商社平社員ちゃんには難しかったかな?
いい加減に諦めて、首吊って死ねば良いのにねwwwwwwwwww
591 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 21:09:38
どれだけ書留の安全性が高くなろうと、
配達員が中身見ようとして見られる状態ならアウト。
そういう意味ではセキュリティ便ってのもアウトかもね。
反対に通常郵便であっても暗号化されていれば、
見ようとしても見られないし、そのへんに捨てて、通りがかった究極ハカーが
必死に解読しようとしても見ることはできない。
ということで少なくても書留は0点。
そもそも書留は、住所にある建物から出ていた不特定な人に渡すか、
郵便ポストに入れるだけなので、危険極まりない。
確実に届けるなら書留+本人確認オプションをつけないと今はだめ。
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
0点 書留
598 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 21:46:36
セキュリティ便ってサービス名じゃないの?
だったらアウトの気がするが。
もう書き留関連の話あきたよ。
>>598 一般的には一企業のサービス名使うとアウトな気がするけれど
セキュリティ便については郵貯も日通も佐川もその他セキュリティ企業も普通に使ってるということで
事実上の公用語なのでセーフだと思われる
>>598 サービス名というか一般名称。
商標ではないので、問題なし。
セキュリティ業界では普通に使ってる。
最近じゃ、書留をポンコツと呼ぶのがブーム
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
604 :
名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 23:15:58
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
10点 暗号化
2点 セキュリティ便
10点 暗号化して書留
10点 VPN
0点 書留
605 :
名無し検定1級さん:2010/06/04(金) 01:02:44
だから、30字以内でサーバにソフトインストールしてバックアップデータを暗号化してテープに
保存することが書けんのかよwwww無理だろwww諦めろよウジムシどもwww
あとさあ、「セキュリティ便とは」でググったけど民間企業のサイトしか出てこねぇんだけどww
一般用語ならwikipediaが出てくるよねwwwwはい、残念wwww
そんな低レベル用語は国家試験の解答になりませんwwwwwwwwwww
残る解答候補はやはり「書留」、法律用語だし30字以内で書けるしwwwww
日本中のあらゆる機密情報が書留で配送されてるもんなwwwまじ感動www
みずほさんも推奨している以上、不正解になりえないwwwww俺の勝ちww
これが、4流底辺ITの窓際奴隷平社員と主任候補のスーパー商社マンとの圧倒的な差www
>>605 >「セキュリティ便とは」でググったけど民間企業のサイトしか出てこねぇんだけどww
>一般用語ならwikipediaが出てくるよねw
言い掛かりも甚だしい。
民間企業といっても、大手ばかりじゃんwwwww
そもそも「セキュリティ便」のような高度な用語を知らなかったからって、「低レベル用語」とかみっともない言いがかりしてんなよwwwwww
なにより、民間企業だと間違いとでも?
お前がくだらない根拠にした、みずほはみずほでも「みずほ情報総研」も一民間企業なわけだがwwwwwwwww
>30字以内
単にお前の日本語能力が低い&セキュリティ技術者失格を証明しただけwwwww
郵政改革法案での妄想の根拠まだぁ?
いつになったら、数々のねつ造に対する釈明や、書留では盗難や盗み見による情報流出を防げないことに対する反論してくれるの?
みずほ情報総研もりそな銀行も国家も重要な機密データは暗号化を推奨しているという事実を認めろよwwwwww
自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ四流商社平社員ちゃんには難しかったかな?
いい加減に諦めて、首吊って死ねば良いのにねwwwwwwwwww
607 :
名無し検定1級さん:2010/06/04(金) 10:44:57
すごく悔しそう
608 :
名無し検定1級さん:2010/06/04(金) 12:56:47
双方ともDQNにしか見えないが。
DQNの意味わかってないだろ
俺、この試験に合格したら、あいつにプロポーズするんだ!
まぁ書留だろうがなんだろうがどうでもいい。
どうせ俺は合格だからな。
府大の奴は九分九厘不合格だろうな・・・
>>607 そうだねぇ。
悔しくて悔しくて溜まらないから、嘘、捏造、妄想ばから並べ立て、わめき散らすけど、
結局書留が不正解であることを覆せないどころか、試験自体不合格だと晒されてるもんね。
自称主任候補のポンコツ平社員は、今晩もみっともない捏造と誹謗中傷するしかできないんだろうねw
614 :
名無し検定1級さん:2010/06/04(金) 23:01:07
公式解答がVPNになることを期待している。
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
普通に書留なんてダメだろ、見放題なんだから
書留で秘密保持契約を結べばいいんじゃね?
書留だと単に追跡調査ができて紛失時に賠償されるってだけのような気が
621 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 00:42:15
書留をNGワードにするとすごく静かなスレになるんですが
そんな私は0点ですか?
>>622 人間的には100点だが、このスレ的には0点。
このスレは書留厨をイジって遊ぶスレです。
もうすぐ出る公式解答を見てさらにwwwが増えるのを期待しています
そろそろ合格率の予想をしようぜ
10%〜20%は間違いないと思うがどうだろうか。
15%くらいじゃね?
午前1の通過率は40%以下 午前IIは90%以上だったりして
626 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 12:14:36
合格率は毎回大体同じだろう。
627 :
9:2010/06/05(土) 14:10:30
規制長すぎ…_| ̄|〇
書留厨に押されてるな(ノ∀`)
解答が公開されればあんなバカすぐ大人しくなるからほっときゃいいのに(ノ∀`)
書留なんてのが正解になる分けないなんてのは普通の人ならすぐわかる
なのに毎回こんなに全力でコピペ貼り付けてすごいエネルギーだな(ノ∀`)
バカはほっとけって(ノ∀`)ノ≡ノ
628 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 18:43:52
書留なんて思い付きもしなかったんだが。そんな俺は失格だろうか
午前1が難しいというのは、午前2も午後も取れてないというのが真理
本人は出来たと思っていても、まったくだめな答えのオンパレード。
午前1が難しいと思ったら、勉強するかもっと下位の資格をうけたほうがいい
合格率が低ければ補正があるだろう。
12%ぐらいにならんかな?
631 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 19:16:51
最近は合格率が高めなので15パーセント以上では。
632 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 19:18:16
ちなみに情報セキュリティスペシャリストって、役に立つか?
今の部署だと、シスコ以外はクズといった風習なのだが。
こんな資格、クソの役にも立たない。時間の無駄。
午前1で通らないって事は、応用の午前にも受からないってことか。
高度云々ってレベルじゃないな。
635 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 19:51:19
専門学校を卒業すると、基本情報技術者の午前が免除。
応用情報技術者に合格すると、高度試験の午前1が免除。
応用情報技術者は免除ないんだったっけ?
ないにきまってるだろwww
637 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 20:22:59
じゃあ応用情報技術者の午前レベルの知識がないと、高度試験は受からないということね。
高度の午前1の30問って応用の午前の80問の中から出題されるんだっけ?
2009年の春受けたとき午前1は80.0点だったけど、その後なんか
難しくなっているような気がする。
639 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 20:30:19
>>638 2009年の春は新制度の1回目だから、受験者層の様子見のため、全部の試験が簡単。
特にITパスポートなんて合格率7割。
7割→3割→4割
と難易度調整されていっている。
理想としては
基本25%、応用20%、高度テクノロジ15%、高度ストラテジ10%くらいかな
641 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 21:35:34
643 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 21:58:57
>>642 クロスサイトスクリプティングを使っているような気がする。
>>619 書留じゃ、秘密保持契約は結べないよ。
それに、あそこは不祥事は隠蔽するから、駄目。
>>620 そ。しかも賠償額は「磁気テープ代」のみ。
紛失、盗難、盗み見によって情報流出した場合の損害賠償は補償されないんだよねぇ。
>>627 乙。
でも、ちっとも押されてないけどね。
まぁ、「罵倒の具合」「キチガイ度」「必死度」ならそうかも(藁
君が指摘したときと変わらず、まったく根拠にもならない書き込みで、絶えず議論には負け続けちゃってるよね〜〜。
郵便局にとってはいい迷惑だよね。書留の評価落ちるし。
ちなみに。
一昨日から某県で開催されていたセキュリティ・シンポジウムでも、これが話題に(藁
「紛失、盗難、盗み見といったリスクを考慮せずに暗号化もしないなんて許されるのは主任(自称)までです(聴衆爆笑)」
>>628 そりゃ、宅配便より信頼ないから、当然。
書類ならともかく、機密データを書留で送る奴はセキュリティ技術者としては失格だからね〜。
645 :
9:2010/06/05(土) 23:20:52
>>644 書き込み見れば暗号化補佐のほうが知識があり、ちゃんとしたことを言っているのは分かる
一方の書留厨は都合の悪いところは全力でスルーして自分の言いたいこと言って現実逃避してるだけ
それなのに奴がちょっと書き込んだだけで毎回全力でコピペ貼り付けるのはエネルギーの消費具合で奴に負けちゃってるんだよ(ノ∀`)
なんていうか、言葉の分からない動物に全力で力説しているのを見ている感じ
もうそろそろ大人になって解答発表まで待ったらどうか
どうせ卑怯者の奴は解答発表された直後に忽然と消えるからさ(ノ∀`)
つうか、自演っしょ?
いつも都合よく双方現れるのが不自然だし。
647 :
名無し検定1級さん:2010/06/05(土) 23:43:49
wwww
を乱用しているという共通点もある。
648 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 00:16:43
>>642 一応まじめに答えた。
回答2人とは。
MCPが選択肢にないな。
合格発表後に調査をよろしく。
最終学歴と都道府県と年収とかも頼む。
>>646 実は暗号化補佐以外に暗号化係長もいるというw
秀和の午後問題集、分厚すぎ・・・
愛パスや基本の合格率が軒並み下がっているらしいね。
さすがのセキュスペも下がるかな。バブルは終りだ。
暗号化>>セキュリティ便>書留
暗号化してセキュリティ便が万全
次回受験の予定です。
結局「データを外部に持ち出す」時点で「紛失・盗み見される可能性があること」が「問題点」でOK?
>>652 暗号化してVPNとか、暗号化してクラウドが万全という説もある
>>653 その通り。
間違っても書留で送ってはいけません。
655 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 17:20:47
ただ暗号化自体はその気になれば破ることが可能なのが気になると言えば気になる。
スーパーコンピューターを数十台つないで1年くらいぶっ通しで総当たり検索を書ける。
656 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 17:49:54
書留は基本情報からうけなおせWつーか基本すら持ってなかったりしてW下から順番に受けてないやつが一生受からない具体例だなW
>>655 それを解決するのが君の仕事だ。君には期待してるんだ。頑張ってくれたまえ
来年再受験です
>655
どこぞの国にでもケンカを売るような情報を扱っとるんかいw
まったく期待の星ですな。2ちゃん妄想世界のwww
>>655 可能性の話であって現実的じゃない。
それに、現代暗号では、その条件でも1年じゃ無理。
というか、生きてるうちは無理。
書留を盗まれたり紛失する可能性と比べても、天と地ほどの差がある。
だから、IPAもNISCも米政府も暗号化を推奨してるじゃん。
>>655 使う暗号種類にもよるが、
>スーパーコンピューターを数十台つないで1年くらいぶっ通しで総当たり検索
こんなところがおめでたい。
>>654 少し論点はずれるが、クラウドは万全ではないだろう。
クラウドの運営元に依存するところが気になる。
可用性の点で問題があるかなあ。
障害云々より政治的や社会的な点で。
#クラウドに保存する場合の話ね。
#クラウドを通信経路として使うってことなら関係ない。
>656
大文字で芝生やすのって珍しいな
そうか?よく見かけるけどまあきにすんなW
665 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 18:51:30
>>656 やめとけ。基本、応用(ソフ開)すらもってないやつを煽る気か?
おれ、応用以下持ってないけど
NW持ってるよ。
まぁ、書留ちゃんみたいな痛過ぎる典型の発言繰り返すよりマシだろw
668 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:08:32
昔128bit暗号が規制されていたときは、暗号強度がかなり弱かった。
669 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:09:51
>>662 暗号化してクラウドに保存といっているし、
可用性は題意から考えて関係ない。
670 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:12:39
セキュリティ便だと、暗号を破るよりは楽だと思う。
ちなみに佐川セキュリティ便だと
> 個人情報や機密情報などは、金銭的に明確な価値基準がないため、万が一の場合でもその情報やデータが入ったCDやFDの金銭的価値でしか補償できないことをご承諾いただいた上でご出荷ください。
と書いてある。
セキュリティ便でも満点は無理だな。
671 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:17:48
テープをたぬき暗号方式で暗号化して書留で発送する。
>>670 書留と違って、盗まれたり、盗み見されるリスクは遥かに低いよね。
それに、書留にはない事項として
※ 万が一の場合に備え、専用保険へのご加入をお願いします。
と、流出に備えたオプションもある。
結局、誰一人として、書留を評価していない現状を自称主任候補の底辺社員ちゃんはどう見てるのかなwww
674 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:46:39
>>672 佐川のサイトを見て、
セキュリティ便は、盗み見よりも、なくした場合に発見しやすいのが、特徴とわかった。
ただPHSの充電を忘れているとわからなくなる。
PHSが圏外でもわからなくなる。
また500mくらいの誤差があるので、誰かに拾われると、家宅捜査令状を取ってこないと、回収できない。
GPS方式だと
精度は高いが、電池の持ちが悪い。
また地下街だと場所がわからなくなる。
などと、万能ではない。
675 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 20:52:04
>>672 あと保険は高い。
宅配便の30万円までの保険が安すぎるだけであって、それを超えると保険は極度に高くなる。
500万円の商品を保険付きで送ろうとしたら、送料50万円といわれた。 (実話)
バックアップテープのために毎週払う金じゃないだろ。
>>674 そもそも紛失と盗み見のリスクが皆無じゃん。
発見はオプションみたいなもんだ。
それと、PHSとGPSによる位置探査の知識が古い。
PHSの精度は上がってるし、圏外になっても直前の位置は記憶されている。
それに充電忘れるなんて初歩のミスがあるはずないだろw
ガサ状も言いがかりレベルだ。
GPSは地下に行っても精度が落ちるだけで、分らなくはならない。
どちらも電池の持ちは以前より遥かに良いし。
万能とは言わないが、
>>674がいうほどの欠点があるわけでもない。
>>675 極端な例を出したところで、全然説明になってないよ。
保険はそんな高くないし。
単なる宅配便とセキュリティ便の違いをつけてから出直しておいで。
679 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:01:23
680 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:05:28
>>678 実は今見ていたが、意外と安いな。
自己負担額10パーセントが問題だが。
>>679 だから、盗難と紛失のリスクが低いって言ってるじゃん。
発見手段とか開封手段とかたどり着くまでが遠いの。分かる?
電池の充電漏れするようま君の会社レベルなんて関係ないし。
セキュリティ便というサービスを提供あいている以上、バッテリーチェックは最低限やってるよ。
683 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:09:27
>>682 情報セキュリティスペシャリストを名乗るからには、
最低限の費用で情報漏えい対策をするべきだろう。
アレが出てくると、荒れるから話題を変えようぜ。
鹿児島限定アイス「白くま」を2日以内にかつ、途中で配達員に盗み食いされず、それでいて融けずに栃木まで運びたいんだが、良い方法ない?
685 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:12:29
>>683 だから、暗号化 or セキュリティ便 or 暗号化してセキュリティ便だろ。
月額5000円も払わずに安全を守ろうなんてあつかましい。
それと、漏えい後の対策費用の9割肩替わりのどこが問題なんだ?
全部肩替わりなんかないぞ。
688 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:17:38
>>686 テープを暗号化して定形外郵便で送れば十分だ。
240円×4=960円
がテープ代を除く月額コストだ。
>>688 おいおい。
盗難や紛失が一支店あたり、年一回は発生するぞ、定形外郵便はwww
690 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:26:42
大阪府大はFラン通り越してGラン
さすがに府立大自体はいい大学だから
否定はしないけどなw
693 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 21:51:15
>>686 ちなみに「全国15か所に営業所をもっている」とのことなので、
保険代が5000円×12ヶ月×15か所=年間90万円かかる。
>>690 現行よりもリスクを増大させてどうする。
暗号化してれば、なくしたり盗まれても良いわけじゃない。セキュリティの基本だろうが。
>>693 セキュリティ対策費用としては、安いもんだ。
年間90万円の対策費用も払えないんじゃ、機密情報は社員による手渡しになるなぁ。
ちなみに、書留で最高500万円の補償だと、定形外(100gまで)としても
2,520円×15か所×52週で1,965,600円
明らかに費用対効果が低いwww
695 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:39:11
697 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 22:48:54
>>696 それだったら、暗号化+定形外郵便が安い。
>>697 だから、紛失や盗難のリスクの高い定形外なんか使わないんだってば。
費用対効果で考えてもリスクが高い。
書留厨以下の馬鹿が現れたなwwwwwww
699 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 23:22:25
>>698 紛失や盗難されても問題ないようにすれば全く問題ない。
ちなみに通常の宅配便サービスと定形外郵便でサービス品質に違いはない。
保証はないが。
>>699 定形外だと折り曲げ厳禁は無視される
書留だったら多少考慮してくれる
くらいの差はあるはずだが
701 :
名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 23:34:24
信書が送れるかどうか、という違いもあった。
バックアップテープが信書なのかどうかは知らんが。
702 :
9:2010/06/07(月) 00:34:14
>>655>>670>>674>>675>>679 さっきから屁理屈をブツブツ言ってるこいつなんなの(´・ω・)?
てめーの考えを示さず、ただ極論挙げて文句逝ってるだけ
おまえみたいなのはこの試験向いてないから(ノ∀`)
こんなセキュリティ完ぺき主義の奴がする解答ってどんなだ?
おそらく問題点を挙げよ的な問題だったらいくつでも挙げてダラダラ語れるんだろうけど
セキュリティ対策を考えろって言われたら、このバカじゃ100字あっても足りねーだろwwww
565 名前:9[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:33:38
合格への確かな手応えここにありヽ(`Д´)ノ
今回は簡単すぎだろ(ノ∀`)国語の問題で解けちゃうんだもんw
569 名前:9[] 投稿日:2010/04/18(日) 16:37:04
おいおい午後2問2組少ないってマジかwww
超簡単だったぞ(ノ∀`)
意味ありげに暗号化前後でデータ長異なるって書いてあるし(ノ∀`)
581 名前:9[] 投稿日:2010/04/18(日) 17:10:19
>>579 問2も最後そんな感じだったぞ(ノ∀`)
だってわざわざ復号タスクの優先度一番低いとか書いてあるんだもん(ノ∀`)
588 名前:9[] 投稿日:2010/04/18(日) 17:29:31
>>586 やべー俺と全然違う(;;;´・A・)
少しくらい夢見させろよヽ(゚`Д´゚)ノ
865 名前:9[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 01:54:11
俺は合格するm9(・A・`)
868 名前:9[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 03:34:42
俺もしかして落ちるん(´;ω;)?
887 名前:9[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 12:47:30
なーやっぱ俺堕ちるん(´;ω;)?
俺は受かるヽ(゚`Д´゚)ノ
892 名前:9[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 13:59:22
それでも俺は受かるヽ(゚`Д´゚)ノ
704 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:46:42
問1
「情報セキュリティスペシャリスト試験の午後問のIPA解答例は
6月11日に発表予定である」は正しいかどうかについて答えよ。
(制限字数:1文字 ○や×等の記号は使用不可)
>>699 >紛失や盗難されても問題ないようにすれば全く問題ない。
馬鹿だなぁ。
紛失や盗難が発生したことだけで、企業の信頼が失われるのに。傷口を広げない為の暗号化なんだが。
現状の宅配便のサービスレベルよりも低い配送方法を取るわけがなかろう。
>ちなみに通常の宅配便サービスと定形外郵便でサービス品質に違いはない。
以前に結論ついてるのに、馬鹿?
追跡できて、数十万円まで補償のある宅配便と定形外が同じサービス品質なわけねぇだろ。
ましてや、定形外より上のサービスである書留よりも品質が優れてるのに。
何が「ちなみに」なんだ?
一連のお前の書き込み読み返しても、単に知識不足の極みだ。
暗号化連盟の名が汚れる。
お前のような馬鹿は書留厨と一緒に海の底に沈んでしまえ。
707 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:53:50
>>705 定形外郵便はお役所仕事、宅配便は民間企業なので、一人あたりの作業量が全然違う。
宅配便は書留よりも紛失が多い。
配達中の記録も少ない。
>>705 お役所仕事の意味間違ってるし。
それに、お前の主張は全部逆。
宅配便は民間企業なの信頼性が命。
宅配便は書留よりも紛失が少ない。
配達中の記録も多い。
中途半端な知識で反論しようにも失敗だなw
肝心の部分は反論できないの?
これって、書留厨の新手の書き込みか?
709 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 00:59:18
>>705 紛失や盗難をなくしたい→VPN
費用対効果→暗号化+定形外郵便
セキュリティ便はどちらにせよ最善策ではない。
710 :
708:2010/06/07(月) 00:59:42
711 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:00:15
712 :
708:2010/06/07(月) 01:01:28
>>709 最善策の話なんかしてねぇんだが?
それに、定形外だと費用対効果が低いっつてんだろうが。
紛失や盗難のリスクが上がってる時点でアウトなんだよ。
いい加減にしろ、カス。
714 :
708:2010/06/07(月) 01:03:50
715 :
708:2010/06/07(月) 01:04:53
宅配便>>>>>>>書留>>>>>>>定形外
お分かり?
716 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:08:29
信頼性
書留>定形外>民間宅配便
ゆうパック>ヤマト運輸>佐川
記録量
書留>宅配便>定形外郵便
717 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:09:38
訂正版信頼性
書留>民間宅配便 >定形外>>クロネコメール便
718 :
708:2010/06/07(月) 01:13:46
>>716-717 だからお前の妄想は聞き飽きた。
書留はどう頑張っても宅配便以下。
ましてやセキュリティ便には勝てない。
何より、暗号化したからといって、定形外で送るのは、ただの馬鹿。
719 :
708:2010/06/07(月) 01:16:34
720 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:18:20
紛失や盗難のリスクの少なさ
通常の宅配便>セキュリティ便>暗号化+定形外郵便>暗号化+セキュリティ便>>>>VPN
721 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:20:21
>>719 あくまでも「思う」であり、実際の信頼度はまた別の話であることを確認した上で。
と記載されているようだが?
722 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:24:27
723 :
708:2010/06/07(月) 01:29:13
724 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:35:33
取扱シェアからみると
ヤマト>>>>佐川>>>>ゆうパック
この統計は業者向けが入っていないだろ。
あくまで個人向け。
725 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:36:50
ちなみに一位は日本通運だったはず。
>>724-725 また、言い掛かりか。
グラフ見てから書き込めよ、タコ。
何より、お前はさっさと根拠示せよwwww
紛失のお知らせ程度しか示せないのか?
隠蔽体質の郵便はいくら紛失しても載せないから意味ないよなwwwwww
で。
定形外が宅配便と同等なんて妄想の根拠は?
定形外てのは普通郵便なのよ。
普通郵便の紛失率は3%なんだが、桁がどんなけ違うのよ?
暗号化してるから紛失、盗難されても良いなんて屁理屈は通じないよ。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/ 定形外?
r、 r、/ ヘ もっと、ないない
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
728 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 01:49:28
たぬき暗号方式で暗号化した上でセキュリティ便で送る。
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
9点 暗号化してVPN
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
1点 暗号化して定形外
0点 書留
0点 定形外
定形外、定形外って叫んでる奴って、定形外が普通郵便だと知らないのか?
733 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 10:09:29
「普通郵便」という呼び方はあくまで通称であり、正式な呼び方ではないものの、一般に定着しつつある。正式には「通常郵便物」という。
734 :
名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 11:48:22
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
10点 暗号化してVPN
10点 暗号化
10点 暗号化して書留
10点 暗号化して定形外
3点 セキュリティ便
0点 書留
0点 定形外
暗号化して佐川にお願いした場合は何点ですか?
>>735 「ガッテン!」
ちなみにアートに頼むと「汚点」
>736の座布団全部持ってっちゃって!
整いました!
おまいら。。。w
>>734 不正解!
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
9点 暗号化してVPN
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
1点 暗号化して定形外
0点 書留
0点 定形外
741 :
TK:2010/06/08(火) 22:10:14
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ |
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6‖ つ | < ヤバイヨー。ヤバイヨー。
| \____ノ | \___________
| \_/ /
/| /\
もうそろそろ模範出るころだから久しぶりに来てみたら
まだ争っている上に、定型外ってどんだけ暇なんだよおまいらwww
743 :
9:2010/06/08(火) 23:00:53
そろそろ模範出るころだから書留厨が来なくなったな(ノ∀`)
逃げ足の速い奴w
まあ自分でも書留だけはないってわかってたんだろう。かわいそうに
744 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 00:49:05
はあ?何で正答なのに逃げる必要があんの?こっちは土曜日のCISA試験の勉強で忙しいんだよ。
お前らこそ模範出た瞬間にドンズラするんだろwww
サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのにどうやって暗号化するか早く説明してよwwww
「インストール〜暗号化〜テープに保存」この流れをどうやって30字以内で書くんだよwwww
あのね、世の中のあらゆる機密情報は「書留」で配送されてんのよwww
それに信書は「書留」でしか送れないのよwww民間の運び屋に信書なんて怖くて渡せないもんねww
セキュリティ便とかも論外www民間の高卒運び屋と優秀な日本郵政の社員どっちを信用すんのwww
DQN高卒が武装して頑丈なケースで運んでるだけなんでしょwwww
まあ、普通の人間なら日本郵政の一択でしょwwwwGPSとかも無意味www
地下にもっていかれたら電波届かないじゃんwww
郵便法、信書法で法律武装した日本郵政の優秀な社員>>越えられない壁>>>DQN高卒運送社員www
まあ、秋も頑張れよwww郵便法は勉強しといた方が良いぞwww
もうわかったでしょ、これが主任候補のスーパー商社マンと4流IT奴隷窓際平社員との圧倒的な差wwwww
ARCserve12.5に暗号化のオプションがついているんだけど
これを有効にする って解答じゃだめ?w
746 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 01:50:20
信書便法は取り扱う業者が守るべきことについて書かれているだけで,
情報漏えいの対策については書かれてないよね。
紛失したらどうするん?
少なくとも暗号化してれば他人に読まれることは無いのに。
747 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 01:51:52
ところで,ドンズラって何よ。
トンズラなら知ってるけど
748 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 02:04:04
そもそも書留って、
「確かに送った!」「いや届いていない!」
っていうトラブルを防ぐために,
「相手に確かに届けますよ。」
「その記録を残しましょう。」
「確かに届けたという事実は郵便局が証明しますよ」
っていうのが本質でしょ。
情報漏洩の対策としての書留は,本来の使い方として間違ってますけど。
749 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 02:18:21
今、一生懸命、ネットを検索しています。
反論できそうなキーワードがあったらすぐに書き込むので楽しみに待っていてください。
ただ、私の欠点は内容を吟味しないこと。
キーワードだけで判断して、思い込みで書き込んでしまいます。
結果的に、
「ドンズラ」せざるを得ないような状況に自らを追い込んでしまいます。
750 :
9:2010/06/09(水) 08:43:10
>>749 おまえがどの派閥なのか書き込みだけじゃ分からん…_| ̄|〇
頼むから名前欄に書留厨なり暗号化補佐なり定形外厨なり書いてくれよヽ(`Д´)ノ
毎回書き込みの内容だけでどの派閥か判断しなきゃならん
6月11日の正午から「お祭り」?
>>744 また、虐められに現れたのかい?
懲りないねぇwwwwwww
>はあ?何で正答なのに逃げる必要があんの?こっちは土曜日のCISA試験の勉強で忙しいんだよ。
明らかに間違いだから、そうやって泣きわめくんだろwwwww
CISAとか、言葉だけ知ってるからって書いても無駄wwwwお前に受ける資格ないじゃんwwwww
>サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのにどうやって
セキュリティリスクに対する対策を求めているのだから、暗号化ソフトをインストールして、適用してはならないわけないじゃんwwwwww何度も言わせるなよ、クズwwwww
>あのね、世の中のあらゆる機密情報は「書留」で配送されてんのよwww
りそな銀行さんは書留が信用できないから、民間警備会社に委託。警察も郵便は信用できないから日通に委託。これが現実。
>それに信書は「書留」でしか送れないのよwww民間の運び屋に信書なんて怖くて渡せないもんねww
>セキュリティ便とかも論外www民間の高卒運び屋と優秀な日本郵政の社員どっちを信用すんのwww
>DQN高卒が武装して頑丈なケースで運んでるだけなんでしょwwww
いつから「機密データ」が信書になったの?
ポンコツ四流商社平社員ちゃんは知らないようだから、止め刺しちゃおうかなwwwwww
「特定信書便事業」
信書を「書留」外で送ることが可能です。しかも、これによって認められたサービスは、総務省によって「書留」よりも付加価値、高信頼性のあるとお墨付きなんだよねwwwww
そもそも日本郵政のどこが優秀なの? 中卒、高卒、コネ採用の使えないやつばっかりじゃんwwww
しかも、配達員の殆どが非正規wwwww
>郵便法、信書法で法律武装した日本郵政の優秀な社員
信書法じゃなくて、信書便法だろwwwwそれに、何、法律武装?
法律で、紛失や盗難、盗み見から重要データ守れるの?
企業スパイが信書便法見てビビルの?
馬鹿なのwwwww死ねよwwww
で、いつになったら、数々のねつ造に対する釈明や、書留では盗難や盗み見による情報流出を防げないことに対する反論してくれるの?
自称主任候補のリストラ筆頭ポンコツ四流商社平社員ちゃんは、いい加減に諦めて、首吊って死ねば良いのにねwwwwwwwwww
みずほとかの一部の例持ってきてもしょうがない。俺が国レベルの証拠示してやっから(ノ∀`)つ
http://www.isms.jipdec.jp/doc/ISMS-JISX5080.PDF わかる?ISMS認証基準。そしてそれはJISを基にしてんの。書留厨が持ってくるみずほなんてチンケなもんとはレベルが違うのよ(ノ∀`)
そして↑の34ページにはこうある(ノ∀`)つ
「配送中の媒体のセキュリティ 情報は,物理的な配送(例えば,郵便又は宅配便による媒体の送付)の途中で,認可されていないアクセス,誤用又は改ざんに対する弱点をさらすことがある。
事業所間で配送されるコンピュータ媒体を保護するために,次の管理策を適用することが望ましい。
a) 信頼できる輸送機関又は宅配業者を用いることが望ましい。すべての認可された宅配業者について管理者の合意を得ること,及び宅配業者の身分を確認する手順を導入することが望ましい。
b) 梱包を,配送途中に生じるかもしれない物理的損傷から内容物を保護するのに十分な強度とすること,及び製造者の仕様に従うことが望ましい。
c) 取扱いに慎重を要する情報を認可されていない露呈又は改ざんから保護するために,必要ならば,特別な管理策を採用することが望ましい。例として,次のようなものがある。
1) 施錠されたコンテナの使用。
2) 手渡し。
3) 開封防止包装(開封しようとした場合,その証拠が残る)の利用。
4) 特別な場合には,貨物を複数に分け,異なる経路での配送。
5) ディジタル署名及び秘匿のための暗号の使用(10.3 参照)。」
最後に見事に「暗号の使用」ってあるよね(ノ∀`)
これ見るとまだ書留よりも「施錠されたコンテナの使用」のがマシだわ(ノ∀`)
756 :
9:2010/06/09(水) 21:01:53
> 暗号化ソフトがインストールされてないのにどうやって暗号化するか
ということは今までの暗号化するっていう解答はすべて問題文に暗号化ソフトがインストールされていることが明示されてるんだな(ノ∀`)
こいつホントに過去問解いたことあるのかよ(ノ∀`)
自演認定しますた。
おまえさんもヒマだなw
ドロンジョ ドンズラ ドヤッキー
759 :
9:2010/06/09(水) 21:09:17
書留厨をいじる流れも飽きたから9でもいじるか
761 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 21:24:25
っで、どうやって30字以内で書くんだ?
762 :
9:2010/06/09(水) 21:29:13
>>760 (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
iTecもTACも暗号化を正答としてるのに、懲りないよね〜
しかも、IPAの模範回答を捏造して罵倒したから、偽計業務妨害で訴えられる始末w
哀れwwww
んだよ大臣変わってねーじゃん
767 :
9:2010/06/09(水) 22:05:20
> スリーサイズ
それは亀頭、カリ、幹部のサイズのこと(´・ω・)?
> 感じる場所
それは亀頭、カリ、幹部の中で(´・ω・)?
今時、GPSが地下で電波届かないとか思ってるなんて・・・馬鹿すぎだろ(藁
だから、自称主任候補のポンコツ平社員なんだろうけど(爆
留でどうやって盗難や紛失、盗み見による情報流出を防ぐのか答えられないんじゃITパスポートも受からんでしょ(爆
CISA受けるとか、ハッタリかましても無駄。お前じゃかすりもしないって。まぁ、受けるだけなら誰でも出来るけどね〜(核爆
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 書留?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/ 定形外?
r、 r、/ ヘ もっとないない
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
771 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:33:39
>>748 > 「確かに届けたという事実は郵便局が証明しますよ」
これは配達証明なので、書留とは異なる。
>「相手に確かに届けますよ。」
>「その記録を残しましょう。」
これは書留。
>>771 > これは配達証明なので、書留とは異なる。
配達証明は書留のオプション扱いなので、異ならないよw
でも、届かなかったり、盗まれたりするのが郵政クオリティ。
さすが高卒以下の職場www
773 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:47:08
配達証明
一般書留とした郵便物や荷物を配達した事実を証明するサービスです。
書留
引き受けから配達までの郵便物等の送達過程を記録し、万一、郵便物等が壊れたり、届かなかった場合に、 原則として差し出しの際お申し出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償します。
774 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:49:43
定義によるが、
書留では郵便局は証明はしてくれない。
ことになっている。
776 :
名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 23:55:42
医者の診断書とか、銀行の残高証明書とかに似ている。
何にしても、書留が不正解なのは揺るぎようのない事実だけどね♪
778 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 00:04:03
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
10点 暗号化してVPN
10点 暗号化
10点 暗号化して佐川
10点 暗号化して書留
10点 暗号化して定形外
10点 暗号化してクロネコメール便
3点 セキュリティ便
0点 書留+配達証明
0点 書留
0点 定形外
0点 クロネコメール便
中川(酒)の署名の証書が欲しかった
>>779 中川(酒)が死んだのはほんとに残念だった。
自民では数少ない景気重視派だったのに。
>>778 暗号化しても定形外は3点だろう。
メール便は4点だな。
セキュリティ便は5点だ。
また、定形外と宅配便が同じサービスレベルとか妄想ほざくのか?
セキュリティ便>>>>>>>宅配便>>>>書留>>>>>>>定形外
つーかまず満点が10点とかないから
>>783 はぁ?
何言ってんの?
「満点が10点として」という仮定なのに、
>つーかまず満点が10点とかないから
って発言恥ずかしくないか?
まあ高々5〜6点問題なのが明白なんだから最初から5〜6点でやれば良いんだよな
満点が5点として
5点 暗号化してセキュリティ便
5点 暗号化してVPN
5点 暗号化
5点 暗号化して書留
5点 暗号化して定形外
5点 セキュリティ便
3点 暗号化してクロネコメール便(減点対象)
0点 書留+配達証明
0点 書留
0点 定形外
0点 クロネコメール便
ヨハネスブルグの場合はどうしたらよいですか?
現実問題としてはコスト面や盗難時の機密性などの面から
暗号化>>>>>>>>セキュリティ>>>>>>>>>>書留 といえるけれど
問題は現状改善策を提示出来ればいいわけだから、題意としては
暗号化≒セキュリティ>>>>>>書留 になる、のかね?
この辺はIPAの気分次第だろうか
788 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:11:17
セキュリティベンもカキドメもアウトだろ。
VPNは間違いではない程度。
技術的観点のみならず、問題の趣旨嫁。
あしたは、カキドメ房がセキュリティベン房を道連れかっwwww
789 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:18:27
>>785 > 3点 暗号化してクロネコメール便(減点対象)
なのはなぜ?
ベンダー依存だからか?
>>785 定形外も減点対象だろうが。せいぜい2点。
追跡もできない、補償もないのに、メール便に勝るわけねぇだろうが、ボケ!
いい加減にしろや。
>>789 先日の定形外厨だからさw
郵便局員のバイトちゃんだから、業界No.1クロネコが嫌いなんだろw
まとめ
満点が10点として
10点 暗号化してセキュリティ便
9点 暗号化してVPN
8点 暗号化
5点 セキュリティ便
2点 暗号化して書留
1点 暗号化して定形外
0点 書留
0点 定形外
明日の昼が楽しみだな(藁
書留平社員と定形外バイトが血祭りになるのか(爆
>>789 「クロネコ」とか「日通」とか具体的な企業名を出すのは
流石に国家試験の回答としてマズいんじゃないかね
問題文としてもそういうの極力回避してる節があるし
>>793 Winnyとかが未だに出題されないのもその辺かもなぁ。Antinnyとか
P2P全体に関連するような問題、に限定すると、どうしても漠然とした問題になってしまうし
>>794 それは公判中だから、ちょっと違う。
ファイル共有ソフトとしてだすのも、正規のソフトに対するごかを招きかねないから微妙。
とはいえ、情報の紛失、盗難に伴う大規模放流問題はファイル共有ソフト表裏一体だしなぁ。
796 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:39:04
メール便は定形外よりも品質が悪い。
これはマジ。
メール便は歩合制で1通5円だし。
797 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:43:26
>>789 追跡なんて、本社に届いたかどうかがわかれば十分だろ。
798 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:44:41
警備員つき輸送は0点か?
>>794 ソフトイーサは出題されたことあるんだよね NWで
800 :
名無し検定1級さん:2010/06/10(木) 23:47:30
>>795 社員がP2Pを使って困るので、何とかしようとする管理者の問題とか良さそうだが。
>>800 ディープパケットインスペクションとかかな
802 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 00:08:29
>>801 そこまで行かなくても、
普通にP2Pで通信しまくって帯域を浪費する社員がいるので困る。
みたいな問題でよい。
つこたらクビって通達出すだけでええやん
フランスの場合はどうしてるんだろうなぁ
暗号化は法律で禁止されてるんだろ?
って… フランスの国内事情なんて知らないんだけどさ。。。
805 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 08:00:13
セキ便房
806 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 10:01:16
暗禁房
暗号厨の公開処刑まであと10分
>>807 テープにデータをバックアップする際、暗号化する
安全な移送サービスを利用する
どっちも正解、 お前らもう喧嘩すんなよw
がっかりだよ
810 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 12:10:05
VPN
811 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 12:12:27
書留厨のことも忘れないであげて
>>807 意味不明。
公開処刑されるのは、書留厨と定形外厨だけじゃんwwww
>>808 安全性のない書留は含まれないねw
813 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 12:49:41
警備員
なんだよ、もっと盛り上がるかと思ってのに、
つまんねーよ
815 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 14:34:31
インシデントの最後の問題ははどうなの?
いま携帯でみれない
TPMの機能は結局ウ・エか
鍵の生成と乱数の生成
セキュリティ便と暗号化がどっちも正解なのは当然の結果だな
安全な移送サービス=書留
818 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 17:37:51
結局 書留も正解だったか。
パッチ適用はダメか?
部分点だろな。半分くらいだらう
ん、ログの記録で良いのか。
ギリギリ滑り込める気がしてきたぞ
822 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:31:40
セキュリティ便も暗号化も解答者が多かったのだろう。
VPNは意外といなかったということか。
暗号化して定形外だと、採点者に対する挑戦なので、そんなリスキーなことを書くやつはあまりいなかったと
うことか。
823 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:35:35
午後1の問3のパスワードの問題って、どうとでもかける気がする。
公式解答はもっともあいまいな表現になっているように見える。
824 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:35:58
書留は広義で安全ではあるが、盗難で紛失すること自体に対しては安全ではない。
825 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:39:06
マジ説明してる奴がいるとはWWW
826 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:43:57
出題では
意味を持たせたパスワードを生成しているのに、
「ランダムな文字列になるように(パスワードを)生成する」
という解答はないと思う。
827 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:46:49
うおおおおぉ・・・・
部分点様。。。
信じてますぞ。
午後2部分点なしで48点
いけるか?
829 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 19:54:36
831 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 20:30:32
>>817=818
自作自演で必死だなw
書留は宅配便以下の安全性、信頼性しかないので不正解。
平成18年のテクセで「書留じゃ機密データ送るには不適切だから、対策を考えた」という問題がでてるからなw
書留平社員ちゃんは、安全な移送方法にセキュリティ便が含まれないとか、IPAは実務を知らないとかほざくんかねぇ。
とりあえず、暗号化が不正解とかほざいてた馬鹿は、皆に詫び入れてから死んどけよ。
完全な正解だけだと午後1 問2、問3選択で、11/20
6割超えるか微妙すぎる^^;
835 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 21:56:50
ちょっと兄者たち
午後1の問3 S/MIME証明書なんて聞いたことないのがでてますけどディジタル証明書じゃ×ですか?
フィンガープリントもSSLのwebページから取得するじゃだめですか?
僕らコンピュータの子なのになんで紙だなんて・・・・
836 :
828:2010/06/11(金) 23:01:29
配点はTAC
回答は
午後2
1、(2)インシデント発生時すぐに社内の各部署及び社外の各機関に連絡できる
(3)契約した顧客先でハードウェアやソフトウェアにトラブルが発生した場合
2、(1)X社で使用している機器のログ管理方法を統一する
(2)入手した最新のセキュリティ情報が第三者によって改ざんされていないこと
3、(1) c ポートスキャンしたログが記録
(2)社内から送ったデータやメールが盗聴されてしまう可能性がある
(3)システムに影響がある警告メールが来たときにすぐに対応できるようにするため
X社のネットワーク構成では脅威になりえない攻撃である場合
4、(1)サーバ機からインターネット上のIPアドレスに対して大量の通信をするのを防ぐため
(2)インシデントが発生したときの状態のままハードディスクを保管するため
5、(1)サーバ機を開発系ネットワークに接続する前にOSのパッチ適用をしなった
機器をネットワークに接続するときに実施する作業手順
フリーのソフトウェアの配布先にアクセスした
フリーのソフトウェアは脆弱性を多く持った可能性があるので使用しない
暗号化:正解!
セキュリティ便:正解!
VPN:正解?
書留:不正解!
定形外:問題外!
838 :
9:2010/06/11(金) 23:33:33
> 安全な移送サービス
いやーIPAも嫌らしいね(ノ∀`) きっとここ見てて喧嘩両成敗ってことでこんなあやふやな解答も含めちゃったんだね(ノ∀`)
いざとなったら、厳格かつ絶対安全な移送サービスとか書いてごまかせばいいってことを証明しちゃったねw
要は書き様がうまい奴の勝ちか(ノ∀`)
バカ正直に書留とか具体的に書いちゃった奴はバカを見るね
予想通り負け犬卑怯者の書留厨は都合悪いので逃げちゃったみたいね(ノ∀`)
まあ普通に考えれば書留なんぞが解答になるはずがないことはずいぶん前から明らかだった
>>836 それ絶対48点もないだろ(ノ∀`) どんだけ甘甘自己採点だよwwwww
ほとんど間違っててんじゃねーか(プゲラwwwwwwwwwwwww
839 :
亀:2010/06/11(金) 23:37:10
書留には暗黙の政府保証が付いています。
840 :
9:2010/06/11(金) 23:53:03
841 :
名無し検定1級さん:2010/06/11(金) 23:56:55
逃げてねぇよ、ゴミどもwwwwwwww
明日CISA試験で朝7:30受付なんで、お前らにかまってられないのよwwww
暗号ウジムシはラッキーだったなwwwwきっとIPAもこのスレ見て
仕方なく暗号も解答にいれたんだろうなwwww
正式解答で俺の合格は確実なんでネスペに引っ越しますwwwwww
良い暇つぶしになったわwwww
今期の評価が楽しみだわwwwセキュスペとCISAゲットで課長も主任推薦してくれるだろうなww
後はTOEIC600ぐらい取ってとどめさすかwww出世街道ブレーキ踏まずにぶっ飛ばしますwww
842 :
9:2010/06/11(金) 23:59:22
>>841 いやおまえの書留が正解と判断した説明読んでると、明らかに他の問題も間違ってそうなんだが(ノ∀`)
843 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 00:00:59
>>9 >>9は人間性に問題があると思われたくないなら、少し文章の書き方は気をつけた方がよいだろう。
コメントを普通にそう思ったが?
秘密保持契約は安全な移送方法に含まれないよなあ?
845 :
9:2010/06/12(土) 00:44:16
人間的に明らかに問題あるのは賀来哉(ガキヤ)のほうだろ(ノ∀`)
こいつのブログ読んでれば分かるよww
>>844 残念ながら、含まれはしないだろうな
ただまぁ、サービスで2点くらいは貰える可能性もなくはないかも
>4、(1)サーバ機からインターネット上のIPアドレスに対して大量の通信をするのを防ぐため
これはどうなんだろーな
正答ではないだろうけれど、個人的には間違いでもないように思う
848 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 06:23:33
じゃあ、CISA試験行ってくるわ。ウジムシども。
セキュリティは大丈夫だが、監査とITガバナンスが勉強不足だな。
まあ、落ちてもセキュスペは合格だから課長が推薦してくれると思うが。
>>845 ここでウダウダ言っている暇があったら自分の答案の自己採点を先にしろよ
>>841,
>>848 お前じゃ受けても通らんだろうがwwww
受けもできないのに、馬鹿じゃねぇの?
正式解答でて、完全不合格になったからって、強がんなよwwwwwwお前じゃネスペも無理wwwwITパスポートから出直せwwwww
どこをどうすれば「仕方なく暗号も解答に入れた」ってなるんだい?
どこをどうみても、揺るぎようなく「暗号化が第一位の正答」じゃんwwwww
ましてや、書留は安全性がないから不正解平成18年テクセ参照)wwwwwwwwww政府保証なんてねぇよwwwwwww
あれだけ暗号化が不正解だとほざいてくせに、いざ暗号化が正答だと判明すると逃げるんだwwwwwwww
ウジ虫って確実にお前だよなwwwwwwww
たかがTOEIC 600点くらいで自慢とか、阿呆過ぎだしwww
四流商社リストラ筆頭ポンコツ平社員ちゃんのどこが、出世街道なの?
ブレーキ踏まずどころか、ガソリンも入ってなくて、動きもしてないじゃんwwwwwwww
いい加減に諦めて、首吊って死ねば?
そもそもなんでこんな資格にみんな必死になってんの?
>>851 合格できないやつに限って、資格否定(嘲
正式解答でると、必ずわいてくるなぁ(爆
まぁ、「特定信書便事業」も知らずに、信書を配送できるのが郵政だけだとほざいたり、
機密データを勝手に信書だとほざいたり、ましてやIPAが機密データの配送に暗号化を
推奨して事実を無視して、書留、書留叫んでる程度じゃ、主任候補なんて見え透いた嘘
ついても無駄だよなwwwwww
正解:暗号化
不正解:書留
ゴミだのウジムシだの、こう言う頭の悪い台詞で自分以外を罵倒するしかできないような
キチガイウジ虫就職すらしてないんだろうねぇwwwwwwwwww
もうね、素直に謝れば?
暗号化はやっぱり正解でした。
IPAだけではなく、政府推奨の暗号化が不正解のはずがありませんでした。
書留ごとき安全ではないものは、やはり不正解でした。
ってなwwwwwwwwwwww
間違いを間違いと認められないやつが、出世とかあるわけないじゃんwwwww
もっと社会常識をつけようね、僕ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇねぇ、暗号化が正解で、書留不正解確定だけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
CISAもってる漏れが止めさしてやるよ。
受験資格は、監査や管理部門での実務経験5年以上。
つまり、書留厨ちゃんは受験資格ないよね(藁
あと、求められる要件として
行為および人格について高い品位を維持し、専門家としての信用 を傷つけるような行為に関与しないこと。
とある。
品性下劣、性格異常の彼には務まりません(爆
856 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 09:00:51
公式の解答で答え合わせしてみて、午後2で落ちてそうだ。
今年の秋季も受けなきゃならなさそうだ。
午前1の免除はいつまで有効なんだろう?
去年の春季の試験で午前1が合格点あって、それから去年秋・今年春と
午前1免除だったんだが次は午前1から受けなきゃだろうか・・・
ウジムシとか言ってる時点で受験資格がないってことか。
あーあ、受験料無駄だったねぇ、カワイソ。
859 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:07:01
午後問題の記述って●か×なの?
▲はないの?
あるよ。
861 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:19:18
午後Tの問3 1(1) a サーバ証明書 b メーラー
両方とも●?
862 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 10:26:00
午後2問2の部分点次第だなあ
あばばばば
おれも設問5の問題点
・OSパッチ未適用のマシンを社内ネットワークに接続したこと
を正解としてもらえるのかどうかにかかってる。
いわゆるセキュリティ対策は部分点だろうな
満点が6点なら3点くらいは付くだろう
が、見るからに合格率調整にもってこいな問題なので
全体としての出来次第かもしれないな
866 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 12:16:36
やっぱ高度だし応用みたく取りあえず空欄埋めときゃ○みたいにはいかんか〜。午後2問2で脂肪。
採点者の裁量次第としか言いようがないな。
問題的にはインシデント対策であるべきだが、
実際的にはインシデントマニュアルにセキュリティ対策が混ざっていても何ら問題はないし、
むしろ丁寧であるほど好ましい場合もある
>>865 おれは2つとも問題文中に出現しているセキュリティ問題について、
申し分ないかたちで書いたので、12/24はもらえるってことかな?w
「それはセキュリティ対策だから関係ねえよ」という理由で
マニュアルから除外するわけにもいかんだろ。
重要項目は複数の規定やマニュアルにまたがって
重複で記載されてもかまわないし、そうされるべき。
と、熱弁をふるったところで、もう採点は終わってるだろorz
まあパッチとかは露骨に問題中にも出てきてるしな
部分点半分はでるだろ
IPAこういうの大抵甘くつけるし
872 :
9:2010/06/12(土) 13:17:02
しっかしインシデント対応マニュアルなのにパッチを最新にするとか(ノ∀`)
インシデント対応マニュアルの意味がまるで分かってないパッチとかの解答は普通に×だろwwwww
>>857 ハッタリだから、実際には申し込んでもないよw
CISAって問題の日本語訳(原文もそうだが)がおかしいし、出題者のレベルもマチマチ。
同じ受けるなら、システム監査技術者の方が上だし。
くだらんハッタリだよw
874 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 16:57:52
受験資格に実務経験を入れるのは、試験に受からない人間を救済
する(システム監査に対する公認システム監査人)か、合格者の
レベルを担保する(試験自体のレベルが低い)のが目的だから、
まあそういう試験はその程度。
>>874 >受験資格に実務経験を入れるのは、試験に受からない人間を救済する
逆だろ。
試験に受からない人間を門前払いにするのが目的。
Hはいつまで経っても学習しないな
>>877 基地害自称主任候補のポンコツ平社員ちゃんよりマシwwwwwwwwwwwwwwww
インシデント対応に特化した内容「のみ」書けと
言われたわけではないので、インシデント防止に
ついて書くのもおkなんじゃね?
880 :
9:2010/06/12(土) 19:38:54
>>877 もはや春に何の試験受けたのかすら忘れたよ(´・∀・)ノ
>>878 暗号化補佐は合否も報告してくれんの(´・ω・)?
書留厨みたいに落ちてたらトンズラってことはないよね(ノ∀`)
881 :
9:2010/06/12(土) 19:41:42
>>879 「全従業員向けインシデント対応マニュアルに記載すへき具体的な内容」
まあそんなこと平然と言えるのはいかに問題文読んでないかって証拠
おまえみたいな問題文の条件度外視で解く奴はまず受からんよ(ノ∀`)
暗号化:正解!
セキュリティ便:正解!
VPN:正解?
書留:キチガイ!
定形外:問題外!
9は自身の合否は報告してくれんの?
個人ブログに粘着してるような君の相手なんかしたくないんだが。
暗号化連合の恥部だし。
なんだこの9ってやつ
つまんねえから消えろ
>>881 インシデント対応マニュアルにインシデント防止について書くのは
普通だと思うがな。
題意に沿っていないというのは当然認めているが。
9は今回エンベデを受けて、午後1で玉砕しました
>>861 おまえは俺みたいだな。
俺はこう書いてきた。
(1) a クライアント証明書 b メーラー
どちらも△だと踏んでいる。
「メーラーソフト」って単語は、一般には存在しないようだorz
コテのくせにそういう言い方するもんじゃないな・・・
890 :
9:2010/06/12(土) 20:04:29
今VMware 4.0 ESXiサーバーに2枚目のNIC刺してNICチーミング構成したよ(´・∀・)ノ
>>884 暗号化補佐(´;ω;)?
>>887 午後1どころか午前2で玉砕だよ(´・∀・)ノ
892 :
856:2010/06/12(土) 20:12:51
893 :
9:2010/06/12(土) 20:17:27
>>893 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
Now Hanging ......
書留厨の人生を終了しています......
なんだ。
結局、「暗号化する」ってのが正解だったんだ。
TACやiTECの解答を否定したり、暗号が数学遊びとかほざいてた書留野郎、結局不正解でやんの(wwwwww
安全な移送手段には書留って含まれてないじゃん(w
ざまぁ(wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺問1選んだからよく分からんけれども
「全従業員向けインシデント対応マニュアルに記載すべき具体的な内容」
なら、セキュリティ対策でもアリかも知れないな
「全従業員向けインシデント対応マニュアルに記載すべきインシデント対策」
だったら減点已む無しだろうけれど
>>867 あくまで試験問題だから、題意に沿わないものは、基本×のはず。
特に午後2は。
瑕疵ある問題は正解の幅を広げて対応すべき
瑕疵などないでしょ。
問題文中に2箇所インシデントとすべき部分が載っているのだから、
そこを拾わない解答者が悪い。
正解の幅が広がるのは、解答の要素が問題文中に一切ないタイプの問題。
TACは間違いってこと?
業者が間違うとはねw
問題文が「全従業員向けインシデント対応マニュアルに記載すべき具体的な内容」なら
セキュリティ対策を答えても「題意に沿う」と言えなくもないな、という話だろ
無論出題者の意図とは違うのだろうけれど、
問題に対する解答としてまんざら間違いでないなら、今までの傾向からしてIPAは点くれるよ。
個人的には
>>847も気になるところだな
LANケーブルを抜いてないから的な云々
>>901 題意が客観的でなさすぎるという瑕疵だな。
>>899 「特に午後2は」とかいうけど、今までそういう傾向あったのけ?
個人的には午後1も午後2も変わらず
「何だかんだ言いつつ部分点多くて予想より点数高かった」ばかりなイメージあるけど
ネットワーク受けたとき明らかに落ちたと思ってたら
82点だったことがある。
例年どおり裁量に期待ってとこだな。
振る出しに戻る、と。
ひ…瑕疵
>>903 業者だから間違えないという根拠は?
あくまでも「参考」なんだが。
まぁ、正答を捏造して、業者に対して誹謗中傷を犯し、偽計業務妨害で訴えられちゃった書留厨の二の舞いにならないようにねw
>>911 業者だから間違えないとはいってない。
「業者のくせに(本職で金取ってる立場として)恥ずかしいな」
という意味だよ。
昨年秋の応用でもiTECとTACの解答が違って物議を醸したっけなぁ
>>912 1個、2個くらいの間違いは許容範囲だろうが。
どっかの定形外厨のように、最善策ばかり求めてたら生きてけないぞw
それに、お前は他人を批判できるほど完璧なのか?
915 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 22:51:38
CISAも無事ゲットっぽいわ。俺以外に受けた奴いる?
「情報資産の保護」分野が電圧系問題が多くてワロタwww
これで"主任"確定しましたwwwざまあ、平社員どもwww
俺やべぇなww自分でも怖いわwwセキュスペとCISAのダブルだもんなwww
おまけに顔面偏差値も府大レベルだしwwwこりゃモテるなwwww
社内でも一番オシャレだしwwwグレーのスーツにキャメルの革靴合わせるもんなwww
まさにファッショニスタwww
たなぼた解答の暗号野郎どもは4流IT企業で奴隷のように働かされてるんだろwww
哀れだなwww
まだ俺とバトルしたかった?wwwごめんね、ネスペスレに引っ越しますわwww
2か月間楽しませてもらったわwwwノシ
へなへなぽなーんだな。
>>914 業者はプロだろ。
速報が間違ってるとか、死活問題なんだよ。
おれは一般市民だから日々の生活において、
多少の間違いはある。
918 :
9:2010/06/12(土) 23:16:57
919 :
名無し検定1級さん:2010/06/12(土) 23:18:15
>>914 ただ選択問題での間違いは訂正してほしいが。
おれは合格したらシステム監査だな。
ネスペもDBも持ってるし。
>>915 顔面偏差値府大ってことはFランじゃん。
ものすげーぶさいくなんだな、さては。
せめて顔面偏差値くらいEランくらいになろうよ。
今は整形とかもあるんだし。
>>915 で?
みっともない嘘まで付いて、泣き喚いて逃げるだけ?
CISA受ける要件すら満たしてないのバラされたのに、まだ嘘つくの?
四流商社のポンコツリストラ筆頭平社員ちゃんが、どうして一流企業の課長補佐や係長に勝てるの?
たかが府大卒程度でエリート気取りとかありえねぇだろwwwww
主任確定だの、顔面偏差値だの、ファッショニスタだの脳味噌腐った戯言言ってんの?
IPAの解答見ればわかるだろ?
最初から暗号化がブッチ切りの正答なんだよ。
たなぼた解答?
どこが?
まぁ、お前の書留は「安全な移送方法」ではないから、不正解確定したからって、喚くなよwww
バトルもなにも、最初から最後までお前の連戦連敗街道じゃんwwwwwwww
ネスペに逃げようとしても、お前のレベルじゃ合格もしねぇってwwwwwwww
諦めてITパスポートか、アビバのパソコン検定でも受けてこいwwwwwwww
ホント、いい加減に諦めてさ、これ以上恥かかないためにも、回線切って、それで首吊って死ねば?
>>917 >業者はプロだろ。
試験を作ったのはIPAであるので、解答が異なる事は問題ない。
>死活問題なんだよ
お前の主張であって、社会的にはそうではない。
あくまで「参考」でしかないことは、謳っているし、それを理解して利用するのが「賢い」消費者
>おれは一般市民だから日々の生活において、
>多少の間違いはある。
自分には大甘で、他人にだけ厳しいゆとり世代の特徴だなw
一般市民ならセキュリティ試験受ける必要ないんじゃね?
1個、2個のミスすら許容できないようじゃ、世の中渡ってけないよwww
脳内主任候補の四流商社ポンコツ平社員こと書留厨ちゃんの認めたくない現実
855 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/12(土) 08:18:50
CISAもってる漏れが止めさしてやるよ。
受験資格は、監査や管理部門での実務経験5年以上。
つまり、書留厨ちゃんは受験資格ないよね(藁
あと、求められる要件として
行為および人格について高い品位を維持し、専門家としての信用 を傷つけるような行為に関与しないこと。
とある。
品性下劣、性格異常の彼には務まりません(爆
これも反論不能のようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/09(水) 20:45:32
>>744 また、虐められに現れたのかい?
懲りないねぇwwwwwww
>はあ?何で正答なのに逃げる必要があんの?こっちは土曜日のCISA試験の勉強で忙しいんだよ。
明らかに間違いだから、そうやって泣きわめくんだろwwwww
CISAとか、言葉だけ知ってるからって書いても無駄wwwwお前に受ける資格ないじゃんwwwww
>サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのにどうやって
セキュリティリスクに対する対策を求めているのだから、暗号化ソフトをインストールして、適用してはならないわけないじゃんwwwwww何度も言わせるなよ、クズwwwww
>あのね、世の中のあらゆる機密情報は「書留」で配送されてんのよwww
りそな銀行さんは書留が信用できないから、民間警備会社に委託。警察も郵便は信用できないから日通に委託。これが現実。
>それに信書は「書留」でしか送れないのよwww民間の運び屋に信書なんて怖くて渡せないもんねww
>セキュリティ便とかも論外www民間の高卒運び屋と優秀な日本郵政の社員どっちを信用すんのwww
>DQN高卒が武装して頑丈なケースで運んでるだけなんでしょwwww
いつから「機密データ」が信書になったの?
ポンコツ四流商社平社員ちゃんは知らないようだから、止め刺しちゃおうかなwwwwww
「特定信書便事業」
信書を「書留」外で送ることが可能です。しかも、これによって認められたサービスは、総務省によって「書留」よりも付加価値、高信頼性のあるとお墨付きなんだよねwwwww
そもそも日本郵政のどこが優秀なの? 中卒、高卒、コネ採用の使えないやつばっかりじゃんwwww
しかも、配達員の殆どが非正規wwwww
>郵便法、信書法で法律武装した日本郵政の優秀な社員
信書法じゃなくて、信書便法だろwwwwそれに、何、法律武装?
法律で、紛失や盗難、盗み見から重要データ守れるの?
企業スパイが信書便法見てビビルの?
馬鹿なのwwwww死ねよwwww
で、いつになったら、数々のねつ造に対する釈明や、書留では盗難や盗み見による情報流出を防げないことに対する反論してくれるの?
自称主任ちゃんってさぁ、受験資格もないのにどうやって、CISA受けたの?
相変わらずの妄想?
そもそもお前って、SCは午前1で不合格じゃん(爆
勝手にネスペでも行って、そこでも虐められてこいよ(核爆
これだから、ゆとり世代のバカって救いようないんだよな(嘲
そもそも、CISAごとき、誰も相手にしてないじゃん。
システム監査技術者>>>>>越えられない壁>>>>>CISA
日本語間違ってる、英語の原文すら目茶苦茶の試験で、実務とかい離してるの有名じゃん。
こんなの受けるなら、SEA/JかCompTIA受けるだろ(藁
>>928 CompTIAは日本語で受験しても、原文の英語に切り替えられる機能が
ついているから便利だった。 翻訳が怪しいときに確認が出来る
930 :
9:2010/06/13(日) 00:11:40
解答発表されてもまだ闘いは終わらないのか(ノ∀`)
932 :
名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 00:34:34
はぁ?大卒でSE業務3年以上やってれば実務経験免除になるんだがwwwww
あっ、そっかタナボタ暗号平社員は高卒かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が高卒で受験資格が無いからってSEA/JかCompTIAとかwwwプッwwwwwww
ついに化けの皮が剥がれたな、高卒が課長補佐になれる4流企業なんだねwwww
俺の商社は大卒しか採ってないのよwwwしかも俺みたいな上位国公立とか早慶ばっかだしwww
これでチェックメイトでしょwwww高卒4流IT奴隷窓際タナボタ暗号平社員ちゃんwwwwwwwww
933 :
9:2010/06/13(日) 00:39:01
どこまでが本当(´・ω・)?
なんかどうでもいいスレに成り下がっちゃったね
>>932 SEは実務経験の対象じゃないよwwwwwwww
墓穴を掘っちゃったねwwwwwwwww
まぁ、前から墓穴を堀まくりだから、現在地下100mくらい行ってんじゃね?
お前が実は高卒ってことはとっくにバレてんのよwwwwww
府大のどこが上位国公立なの?
中位国公立じゃんwwwwwwww
誰もが認める上位国立の京大院卒の漏れに勝てるとか思ってんの?
四流商社のくせに大卒しか採らないとか、見え透いた嘘はやめとけwwwww
SEA/JもCompTIAも知らなかったんだろ?
ホント、クズを絵に描いたら、書留厨になるなぁwwwwww
IPAの公式解答で、暗号化のどこがタナボタなのか説明してよwwwww
どうみても、間違いなく暗号化が正答。
安全な移送方法には書留は含まれない(H18テクセ参照)以上、お前の負け確定。
あれだけ、暗号化が正答でないとほざいて暴言を吐き続け、挙句、専門学校からは偽計業務妨害で訴えられるまでしたくせに、
タナボタだろうと何だろうと暗号化が正答である以上、落とし前つけるのが男だろうが。
それすら出来ないわけ?
チェックメイトされたのはお前なんだよ、ウジ虫が。
謝罪して二度と書き込まないか、死ぬかどちらか選べ。
>>932 負け犬が吠えても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正解:暗号化、セキュリティ便
不正解:定形外
基地害:書留
これがIPAの結論なわけよwwwwwwwww
脳内主任候補の四流商社ポンコツ平社員こと書留厨ちゃんの認めたくない現実
855 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/12(土) 08:18:50
CISAもってる漏れが止めさしてやるよ。
受験資格は、監査や管理部門での実務経験5年以上。
つまり、書留厨ちゃんは受験資格ないよね(藁
あと、求められる要件として
行為および人格について高い品位を維持し、専門家としての信用 を傷つけるような行為に関与しないこと。
とある。
品性下劣、性格異常の彼には務まりません(爆
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
Now Hanging ......
書留厨の人生を終了しています......
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは暗号化だってわかってるんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも、馬鹿だから負けを認めたくないんだお。
| (__人__) | 馬鹿にされても書留っていうんだお
\ ` ⌒´ /
まぁ、嘘だとわかってるけど、書留厨みたいな馬鹿でも主任になれる商社って怖いよな(藁
情報流出とか資金流用とか軽犯罪とかやりまくっても平然と「我が社は優秀です!」とかやってそうで(爆
参考にどこのポンコツ商社か教えてもらいたいもんだ。
取り引きしてたら、真っ先に停止しないとね(核爆
これも反論不能のようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/09(水) 20:45:32
>>744 また、虐められに現れたのかい?
懲りないねぇwwwwwww
>はあ?何で正答なのに逃げる必要があんの?こっちは土曜日のCISA試験の勉強で忙しいんだよ。
明らかに間違いだから、そうやって泣きわめくんだろwwwww
CISAとか、言葉だけ知ってるからって書いても無駄wwwwお前に受ける資格ないじゃんwwwww
>サーバに暗号化ソフトがインストールされてないのにどうやって
セキュリティリスクに対する対策を求めているのだから、暗号化ソフトをインストールして、適用してはならないわけないじゃんwwwwww何度も言わせるなよ、クズwwwww
>あのね、世の中のあらゆる機密情報は「書留」で配送されてんのよwww
りそな銀行さんは書留が信用できないから、民間警備会社に委託。警察も郵便は信用できないから日通に委託。これが現実。
>それに信書は「書留」でしか送れないのよwww民間の運び屋に信書なんて怖くて渡せないもんねww
>セキュリティ便とかも論外www民間の高卒運び屋と優秀な日本郵政の社員どっちを信用すんのwww
>DQN高卒が武装して頑丈なケースで運んでるだけなんでしょwwww
いつから「機密データ」が信書になったの?
ポンコツ四流商社平社員ちゃんは知らないようだから、止め刺しちゃおうかなwwwwww
「特定信書便事業」
信書を「書留」外で送ることが可能です。しかも、これによって認められたサービスは、総務省によって「書留」よりも付加価値、高信頼性のあるとお墨付きなんだよねwwwww
そもそも日本郵政のどこが優秀なの? 中卒、高卒、コネ採用の使えないやつばっかりじゃんwwww
しかも、配達員の殆どが非正規wwwww
>郵便法、信書法で法律武装した日本郵政の優秀な社員
信書法じゃなくて、信書便法だろwwwwそれに、何、法律武装?
法律で、紛失や盗難、盗み見から重要データ守れるの?
企業スパイが信書便法見てビビルの?
馬鹿なのwwwww死ねよwwww
で、いつになったら、数々のねつ造に対する釈明や、書留では盗難や盗み見による情報流出を防げないことに対する反論してくれるの?
ねぇねぇ、暗号化が正解で、書留不正解確定だけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
なんにせよ、自称主任候補のキチガイ書留厨ちゃんは、二度と書き込むんじゃねぇぞ。
もっと虐められたいのか?
さあ盛り上がって参りました
MTって、ブチっと切れたらセロテープで直せる?
MTって何?MovableTypeのこと?だったら何言ってるかわからん。
LTOなんかをメタルテープいうのかわからないがそれのことなら、
専用テープを使えば切れても直せる。むちゃくちゃ高いテープだけどね
大阪府大はFラン。
クソ大学。
まだ専卒のほうがマシ。
>>947 MT=Magnetic Tape
CMT(Cartridge Magnetic Tape)
950 :
名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 15:00:16
セキュリティ便もアウトだったのは残念
「普通の郵送方法」っていう餌にぱっくんちょしちゃった自分を恥じなさい
pdfファイルを開けない残念な子なのだろうか
953 :
名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 16:31:24
iPhoneだとあのPDFは開けないっぽい。
>>924 おれは業者に勤めているで46歳。
知ったかぶりと憶測・断定もそのへんにしなさい。
>>924 追記だが、こっちは消費者に賢さを期待して商売してねえよ。
>>950 いくら、書留が不正解だったからって、「安全な移送方法」であるセキュリティ便が不正解なわけないだろ、アホw
>>954,
>>955 憶測も何も事実だよ、知ったかちゃんw
自分は完璧じゃないくせに、専門学校に完璧を求めるのは「ゆとり」の特徴って、本物の業者なら感じてるだろうにwww
業者厨ktkrwww
「回答例速報」じゃなく「解答速報」なんだから、
間違ってあたりまえって感じじゃ恥だよね〜www
この人プロという言葉の意味わかってないみたいだからほっときなよ。
プロ野球観戦しながら「なんで三振すんだよこのバカ」
って叫ぶオヤジは、そこでホームラン打つ能力がないといけないらしいよ。
おまえらもうかわいそうだからそのへんにしとけwww
午後2TAC配点で60点
通りそうな落ちそうな
963 :
9:2010/06/13(日) 19:02:21
暗号化厨は今誰と戦ってるの(´・ω・)?
964 :
名無し検定1級さん:2010/06/13(日) 19:43:55
9は顔文字が多いな。
2chでは珍しい。
文章のぶしつけさは2chそのものだが。
>>958 じゃ、「業者だったら間違えたら死活問題」とか「自分は良いけど、業者は許さない!」なる根拠、証拠だせよ。
ああ、お前が業者という証拠もね。
よろしく頼むよ、クソガキ君(ww
>>959 自作自演乙
プロという言葉の意味を履き違えてるよ、僕ちゃん。
なにより、各社
「講評・解答速報は○○が独自の見解に基づき、サービスとして情報を提供するもので、試験機関による本試験の結果等(合格基準点・合否)について保証するものではございません。」
「講評・解答速報は、○○の予想になります。」
と断ってるのに、「絶対正解じゃないと駄目!」とかいってるって、ただのアホってこと。
こういうの、モンスタースチューデントっていうんだよね〜〜〜(wwwwww
>>960-961 違うね。
「プロなんだから、全打席ホームランじゃないと駄目」って言ってるんだよ、お前は。
自分の主張すら理解してないって恥ずかしい事だよね(www
一体、どこの自称業者さんなの?
まぁ、業者だの、46歳のくせに
>おれは業者に勤めているで46歳。
こんな日本語としておかしい文章書いている時点で、「嘘」だろうねwwwwww
こないだマック行ってテリヤキバーガー持ち帰りで買ったわけよ。
家に帰って食べようとしたらチーズバーガーが入ってたんで、
ソッコー店に行って文句言ったわけよ。そしたら店長らしき人が出てきて、
「お言葉ですが、お客様はミスのない人間ですか」だってwww
だまってろ底辺野郎
こいつ誰にでも噛み付いてるやつだから相手にしないほうがいいですよ
「絶対正解じゃないとダメ」なんていってないだろw
間違いがあればあるほど恥ずかしいことだといってるだけだ。
ちょっとした誤字まで指摘してるクソガキくん、日本語おわかりかな?
>>963 オラ、暗号化係長だけど?
つーか、お前痛いから他所いけば?
おっさんもおっさんだな
ガキ相手にむきになるなよwwwww
相手の発言を自分の憶測でどんどん膨らませてレスするやつって
いつの時代もいるもんだよなw
>>967 例が相変わらず間違ってるね(wwww
>>969 誰にでも噛みつく狂犬はおまえだつーの(wwww
>>970 いんや、言ってるね。
「業者だったら間違えたら死活問題」て言ってるじゃん(wwwwwwww
自分で言った事すら覚えてないの?
ちょっとした誤字どころか、お前の場合は、日本語自体が間違ってる、いや人間として間違ってると思うよ(wwwww
で、業者である証拠まだぁ?
横から失礼するが、
このおっさんは間違いを許さないと言ってるのではないっしょ?
免責されるかどうかは別として、プロとして恥ずかしいことだと
言ってるだけなんじゃないの?
>>973 そうだねぇ。
下手くそなたとえ話で、ますます自分を追い込んじゃうもんね(wwwwww
1個や2個の間違いに狂ったように「死活問題」なんて言っちゃうようじゃねぇ(wwwwww
この発言をなかったことにしたいようなので、再掲しますね(wwwww
917 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/12(土) 23:15:19
>>914 業者はプロだろ。
速報が間違ってるとか、死活問題なんだよ。
>>974 私は書留厨とあなたがやりとりしてたのをいつも見てただけですが、
噛み付いたことなどありませんよ。
あなたは今誰と戦ってるんですか?
>>978 馬鹿で愚かな業者厨かな(wwwww
自分の間違いを認めずに、すぐに噛みついたくせによく言うよ(wwwwwww
業者さんって信用が大事だから解答速報の間違いって死活問題じゃないの?
詳しい人教えて。
>>982 数個なら問題なし。
単純ミスは恥ずかしいけど。
免責事項をそのまま「間違えて当然」と受け止めるやつがいるとはwww
>>984 そっくり、そのまま返してやるよ(wwwww
>>986 「間違えて当然」ではなく「多少のミスはあるかもしれない」だろうが。
お前のように、1つとして間違えては行けないと勝手に思い込む方がどうかしている。
モンスタースチューデントってお前のようなやつのことを言うんだけど、知らなかった?
>>988 業者死活厨ちゃんのほうが、恥ずかしいだろ(wwwww
ミスを許さないとか書いてないっしょ?
どこに書いてあるの?
992 :
828:2010/06/13(日) 21:01:07
あと2週間かな
受かったか報告するぜぇ
917 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2010/06/12(土) 23:15:19
>>914 業者はプロだろ。
速報が間違ってるとか、死活問題なんだよ。
まとめ
暗号化:正解!
セキュリティ便:正解!
VPN:正解?
書留:キチガイ!
定形外:問題外!
ねぇねぇ、暗号化が正解で、書留不正解確定だけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
まとめると
暗号化厨→安心
セキュリティ便厨→不安で一杯
書留厨→絶望
>>997 セキュリティ便厨→安心
定形外便→滅亡
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
Now Hanging ......
書留厨の人生を終了しています......
・定形外厨
・書留厨
・業者厨
・免責厨
・死活問題厨
・暗号厨
・セキュリティ便厨
結局、午後1問2の正答
テープにデータをバックアップする際、暗号化する
安全な移送サービスを利用する(書留、定形外は含まれない)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。