基本情報技術者試験 Part275

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■[公式]
http://www.jitec.jp/

■[おすすめの参考書一覧]
http://kihontech.web.fc2.com/

■[リンク]
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
■☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
■一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
■情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
■実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
■情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
■情報処理合格街道
http://leo-lina.com/

■前スレ
基本情報技術者試験 Part274
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263734812/
2名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 16:26:48

50000 システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ

15000 アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア オラクルゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)

10000 ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
5000 基本情報 オラクルシルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
 CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)

2500 シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
 CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
1500 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS

3名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:58:17
どっち使うの?
4名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 00:41:35
あ?
5名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 09:50:14
い?
6名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 18:42:19
う?
7名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 18:30:01
棄てスレなら、今日から勉強日記に使うわwww
8名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 18:51:52
死ね
9名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 20:30:58
うはー 初めて2chで詩ねって言われた感動!

猫本1章、2時間やったけど 計算ムズイわwwww
10名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 23:48:51
平成22年 春期 情報処理技術者試験
願書配布期間 平成22年1月7日(木)〜 2月8日(月)
出願受付期間
ネット 平成22年1月12日(火)10時 〜 2月17日(水)20時
※ただし、ITパスポート、基本情報技術者については、2月18日(木)20時まで受付

試験日 平成22年4月18日(日)
全試験 午前9時30分〜 (試験区分によって終了・開始時間が変わる)

レベル1(春・秋)
ITパスポート試験(IP)  多岐選択式 2011年ペーパーテストからCBT方式へ移行予定
レベル2(春・秋)
基本情報技術者試験(FE) 午前・午後ともに多岐選択式
レベル3(春・秋)
応用情報技術者試験(AP) 午前:多岐選択式 午後:記述式
レベル4(春・秋)
情報セキュリティスペシャリスト試験(SC) 午前 I II :多岐選択式 午後 I II :記述式
レベル4(春のみ)
データベーススペシャリスト試験 (DB) , エンベデッドシステムスペシャリスト試験 (ES) 午前 I II :多岐選択式 午後 I II :記述式
プロジェクトマネージャ試験 (PM) , システム監査技術者試験 (AU) 午前 I II :多岐選択式 午後I:記述式 午後II:論述式

*基本情報技術者試験のみ、IPA認定講習を受け、免除試験に合格した場合、1年間午前免除可能
*応用情報技術者試験合格者とレベル4試験、前回試験で午前 I に合格した場合、午前 I のみ受験免除可能
*各試験の併願受験はできない(例 ITパスポート+基本情報技術者)
11名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 23:51:49
平成21年度秋期 基本情報技術者試験 スコア分布
90 〜 100点.  266 名 1,224 名
80 〜. 89点.. 4,027 名 5,169 名
70 〜. 79点 13,934 名 11,824 名
60 〜. 69点 21,077 名 17,362 名
50 〜. 59点 19,129 名 18,044 名
40 〜. 49点 12,099 名 13,966 名
30 〜. 39点.. 4,452 名 7,615 名
20 〜. 29点.  597 名 2,102 名
10 〜. 19点..   24 名. 609 名
.0 〜.  9点.    5 名  126 名
.    合計 75,610 名 78,041 名

【注意事項】
欠席された方、受験番号が未記入・誤記入の方、受験票に写真をはっていない方、
30分以上遅刻された方など、受験したとみなされない方の「スコア」はありません。

平均年齢
応募 26.2歳 受験 25.6歳 合格 26.0歳
応募 107,800 受験 79,829 合格 28,270 合格率 35.4% ←過去最高合格率 次点 H10秋 2種 27.6%
(H18春 14.7% H18秋 24.2% H19春 22.9% H19秋 23.7% H20春 20.7% H20秋 23.3% H21春27.4)

ITパスポート 合格率 50.7%
H21春 初級シスアド 合格率 33.4%
12名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 23:53:51
午前 49/80 60点
午後 出題数によるが、最大で10問以内の間違いまでなら、ギリギリ合格ライン

Javaと.NETで学ぶオブジェクト指向プログラミング
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070221/262607/?ST=elearning

知っておくべきデータベースの基礎
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070221/262606/?ST=elearning

ネットワークの基礎
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051209/225988/?ST=elearning

LANの基礎
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051209/225991/?ST=elearning

TCP/IPの基礎
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051209/225990/?ST=elearning
13名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 23:57:06
来年の10月から基本情報の午前免除制度全国展開だとよ
いままで特区で、特定の地域や、学校しか受講できなかったけど、
全国展開で、講座開講手続きをとれば何処でも午前免除講座開催できるようになるっぽい
さらに年4回免除の認定試験があるみたい。

また、民間資格のサーティファイやJ検やCIWなどでも
所定の資格試験に合格すれば、午前免除講座認定の一部単位として認められるみたいだ。

さらに、1年間午前免除有効だったのが、2年間に延長される。

大・中・小のIT企業が新卒の研修の一環として、午前免除講座を開催し、
仕事の合間(休日やeラーニング)を使い、難易度の低い民間資格と併用すれば
バカでもないかぎり合格して2年間、午前免除になる。午後は免除制度が
始まってから易しくなってるから相当のバカなリストラ候補でもねえかぎり落ちることはまずない。

25歳過ぎで実務経験なしでITとか行く場合、
国家資格だと、応用情報か高度もってねえかぎり意味ねえよ
基本情報技術者試験は、情報処理技術者でなくなる日が近い。
ITパスポート試験も情報処理技術者となっているが、

新卒サイトはともかく、転職サイトでITパスポートは、登録できる資格一覧に存在しない
情報処理国家試験で登録できるのは、初級シスアド、2種、基本情報以上のみ
14名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 00:26:48
ソース出せ

以上
15名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 21:58:37
自分で調べりゃすぐわかると思うが。

2月9日(火)
「特区における講座開設事業の全国展開化について」の説明会
が行われました。

http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/20100105_tokku_setsumeikai.html

午前免除講座を開催する業者(※登録料35000円)は、いくらで講座開いて受講させてくれるんでしょうね。

16名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 22:21:53
擬似言語とアルゴリズムがどうやっても意味がわかりません!
俺は午後どうしたらいいのでっしょうか?(´・ω・`)
17名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 23:23:23
>>15がうそつき呼ばわりされないためにソース出したほうがいいって
いってんじゃない?

しっかしこんなん実現したらゴミ資格まっしぐらだなー、MCPみたいな
ゴミベンダー資格と組み合わせてゴミコンボ

>>16
トレース
18名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 22:43:24
参考書買いたいけど、テンプレのおすすめがアマゾンのレビューで
評価低いので買って良いのか迷ってる。
みんなの意見はどう?
貧乏なんで何冊も参考書買えない。失敗できないorz
19名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:05:07
>>1
新規スレは970以降が立てろとあれほど言ったのに・・・
しかも前スレと番号同じだろが!!
20名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 23:39:30
>>19
>>1は知障無能だから許してあげてください
21名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:05:20
ここは実質part276でお願いします
22名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 18:25:48
ここは2種持ちも書き込んでいいの?
23名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 18:32:56
初級シスアド持ちで春受験の俺が書き込んでるが何か問題でも?
24名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 18:34:06
スレチの内容でなければ書き込んでもいいっしょ

長文でIT業界の事語り出したりする奴が嫌われてるだけ
25名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 19:03:08
>>24
あと学歴の話題もな
少なからず学歴の話題を毛嫌いするやつは
このスレには俺以外にもいるでしょうよ(´・ω・`)
やりたきゃ学歴版行ってやれってことだ
26名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:21:40
>>18
問題集はEXAMPRESSの基本情報問題集を買って解いた。
それ以外やっていないが午前は突破できたよ。
午後対策は頼りないのでいっそ午後と午前が分けてある
問題集を買うことをお勧めする。ご参考までに。
27名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:27:05
ただいま
28名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:55:33
試験会場の変更って申し込み後にできましたっけ?
会社から受けろって言われたんだけど、今住んでるところで登録してしまったんだが
その時期研修があるから東京に行かないといけないんだが…
29名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:00:55
今から申し込んでも間に合いますか?
30名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:03:22
>>28
申込期間中ならわからないけど
〆後はできなかった・・・

大阪で申し込み
リストラ→東京の実家へ
試験会場変更の電話をしたができません言われた
31名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:22:35
【解答追加】ITパスポート試験 Part25【最強伝説】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258087705/
32名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:43:39
>>26 さんありがとう。
過去問の解説が分かり易いのを買いたいんですけど、なかなか
立ち読みでは見極めが難しいんですよね。
情報系の勉強はまだ1年足らずで実力不足ですけど合格したいです!!
33名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:05:35
申し込みしてきた。午後はキッチリやっとこう(´・ω・`)
34名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:13:05
おれも今日申し込みしてきたぜ
明日からしばらく図書館にこもって午前を一気に終わらせてやる
35名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:16:28
>>34
俺も大学の図書館に篭って勉強したいとこだが
生憎にも館内資料移動のために今月中は入れんわ(´・ω・`)
36名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:19:22
>>35
そりゃ乙ってるなw
俺も大学生だけど大学が少し遠いから家の近くの図書館で勉強だなー
1週間前ぐらいに始めたばっかな上3月はある程度忙しいからそんなに勉強できないことを考えると
今しかできないんだよなあ
まあ言語はある程度かじってるし、まあ6割ならなんとかなるだろうと思い頑張るか
37名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:02:52
試験まであと2ヶ月か
ITパスのファブレスうま味祭りからもう4ヶ月経つなんて早いな〜
午前は大体目処が立ったけど午後の勉強が全然進まねぇ・・・
CASLUとアルゴリズムに悪戦苦闘する毎日で嫌になってきた
でもめげずに最後まで頑張るぜぃ(`・ω・´)
38名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:06:37
申し込み完了!
39名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:33:18
>>37
確か前回の合格率が

基本情報>>>補正前ITパスポート
というとんでもない事になったよな(´・ω・`)

受験票のバスワードといい入門レベルでこの難易度といいw
色々と祭りだったよなw

おかげでファブレスは頭から離れないわw
40名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:49:54
今日の20時締め切りか・・・
41名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:24:02
まだ受けるか悩んでるんですが、大学でプログラミング(C言語)をかじった程度の場合、2か月しっかり勉強すれば受かりますか。
42名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:25:36
余裕やろ
43名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:33:59
参考書かって一から勉強した方がいいですか?
それとも、問題集買って、ひたすら解いたほうが良いですか?
44名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:40:59
猫本って1,2章が時間かかるって本当?
それ以降は暗記ってことでおk?
4541:2010/02/18(木) 01:46:02
>>42
ありがとうございます。
午後問題が不安ですけどやるだけやってみようと思います。
46名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 01:51:25
>>44
本当

3章以降でもちょっと難しいとこあるけどな
アドレス指定とかSQLとか線形計画法など
つっても猫本自体内容薄いけどな
47名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:09:37
>>44
ちょうど今猫本1章算術論理で死んでるわwwww
普通にムズイぞ午前問題!
48名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 02:40:35
猫本オススメの割に今一つだな
内容は単語帳みたいに用語の解説が多いし
49名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:18:48
+100の位置の01100100の計算方法について質問した者です。
優しい説明ありがとうございます。

点棒と

「10進数には1の位、10の位、100の位、1000の位…があるだろ。
九百五十二に関して言えば
1000の位…952の中には1000が【0】個 残り952
100の位…952の中には100が【9】個 残り52
10の位…52の中には10が【5】個 残り2
1の位…2の中には1が【2】個 残り0 括弧内上から読んで0952つまり952が完成さ。」

ここの部分は、理解が出来ます。
ですが、その先がヤハリ分かりませんでした。

128の位はわかるのですが、「64の位…100の中には64が【1】個 残り36」の64が1個で残り36個というのが
理解出来ませんでした・・・

もし宜しければ教えて頂けないでしょうか。
50名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:37:35
前スレ>>957さんがおっしゃっている
「この2進数(10000111)と10進数の135が同じに値になるのは分かるか?」
↑これは、理解できます。135を2で割っていく方法でできました。
51名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:41:24
今午前の数学知識で解ける問題で躓いてるとかなりヤバいぞ
一度落ちた俺様が言うんだから間違いない
有名所のソートをチャチャッと書けるぐらいのアルゴリズマーならまだしも。
52名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:46:54
>>49>>50
やっと理解できました。
ムダに書き込みしてしまいましたが、教えて頂き感謝いたします。
53名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:53:16
よかったなw
54名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 04:02:32
おはようお前ら
そして新スレか
55名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 06:12:19
午前の計算は余裕だろ…
2進数とかも簡単だし、あとは式さえ覚えちゃえば簡単なのばっかり
ところでみんな何冊くらい参考書持ってる?
56名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 06:16:42
今から注文する
57名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 08:06:50
午前の計算は確かに余裕だな
ただこういうのが苦手で暗記のほうが得意という人もいるという話は聞いた
理系だと致命的ではあるが
58名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 09:49:52
捨てればいいと思うよ
59名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 10:41:59
情報落ちの話だから直接関係はないんだけども誰か教えて
(235*10^1)+(235*10^-6)するときに、まず指数そろえるんだけど
235*10^-6だから0.00235*10^1にすればいいんじゃないの?
参考書だと0.0000235*10^1ってなってるんだけど

何か俺は勘違いしてるのかもしれない
60名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:09:26
235.0*10^-6 と考えて、小数点を左にひとつずらすごとに指数を1ずつ増やしてみろ
61名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:39:24
とりあえず応募してきたぜー
62名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:49:34
基本→応用

このコンボで資格とるのが

就職のコツ・・・ですか?
63名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:51:35
複雑なプログラム組んで何かソフト作って面接で見せるのが就職のコツです
64名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 11:52:17
つまり東京でさえ、
応用まで取ってるだけじゃダメ!ですか
65名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 12:00:09
新卒で応用持ってる奴は重宝される
66名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 12:06:11
まあ何も持っていないやつよりは確実によいだろうな
でも一番なのは>>63だろうなw
67名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 12:06:44
Fizz-Buzz問題をクリアできない奴は要りません。
68名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 12:17:46
>>60
よく考えたら当たり前のこと聞いてた恥ずかしい
ありがとう
69名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:05:09
お前は一生その恥ずかしい思い出を背負って生きていくんだ
70名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:27:22
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥と言ってな
71名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:29:09
その聞いた事がログとして残ってしまうわけで・・・
72名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:31:35
人の噂も七十五日ということわざがあってだな
73名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:33:47
恥ずかしい思い出ってのはあるかもしれないがログに残っても自分が見なかったらなんともなくね
kakikomi.txt見ればいいよ
74名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:47:21
かけこみでポチったけど未だ無勉!
75名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:50:53
基本情報4連敗の俺より馬鹿が居るのか?ナウ
76名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:02:05
問題集解きまくっていればいける?
77名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:11:44
午前も午後も「理解して」繰り返し問題解いてれば問題ない
78名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:12:55
>>75
H17秋シスアド 惨敗
H18春基本情報 惨敗

以降大学受験&浪人のためお休み

H20秋シスアド 惨敗
H21春シスアド 惜敗
H21秋ITパス  惜敗(あと10点)

H22春基本情報←今ここ
以上5連敗中・・・\(^o^)/
ここまで来て受からないとかこの分野への俺のセンスを疑う(´・ω・`)
79名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:17:54
>>78
何で勉強してる?

80名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:38:33
それは形だけの暗記勉強になってるからとか?
理解を伴わないと
81名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:49:50
>>78
21春に初級シスアド受けて、秋にIパス受けるとか、不運としか言いようないw
82名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:50:16
>理解を伴わないと
暗記がほとんどじゃん
理解しないといけないのは計算問題だけでしょ
83名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:51:18
>>82
それが理解できてないんじゃない?
公式をどの問題に当てはめればいいかわからないとか
どういった形で使えばわからないとか
84名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:00:25
85名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:15:27
>>78
適性無いだろ・・・。
86名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:19:39
>>83も適正なし
8783:2010/02/18(木) 16:30:08
知らないのに適当なことを言ったのは悪かったとは思うが
どうしてそこまで言われるのか理解できないな
88名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:32:07
あっそ
89名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:32:33
相手にした俺が悪かったようだ
90名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:33:20
91名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:02:04
ITパス落ちるって相当やばいだろ
92名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:23:07
ってかもう今日締め切りなんだなw

今午後のCASLやってるけど
確かにそれほど難しくない。演習CDで理解しやすい
ただ一般教養というかアルゴリズムはかなり難しい
午前は一通り終わってるし、午前だけなら受けてもいいが
午後もあるとなると・・

さすがに2ヶ月では・・厳しいだろうな
93名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:28:41
午後って何勉強すればいいんだよ
94名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:29:43
過去問でもやればいいんじゃないの
95名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:32:18
>>93
過去問でコツを掴むしかないだろう(´・ω・`)
あと午前の知識で解けるのも少なくないから午前の対策も万全にな
96名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:36:55
締め切りは今日の20時だな・・・午前7割、午後5割、さてどうするか。
97名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:04:02
>>91
世の中には高校いけるだけの頭が無い奴も少なくいからな
そういうののモチベーションアップにも資格は使われるんだよ

エリートからしたら、俺たちも「基本情報受けるとか相当レベル低いだろ」とか思われてそう
98名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:07:39
22年度秋季ITパスポートの難易度は普通に高かったじゃん
簡単には受からないぞあれは
春季はめちゃくちゃ簡単だったけど
99名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:10:26
そう同学年でいってたのがいたが、そいつ基数変換もまちがってたで
100名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:12:42
アイパス秋余裕で受かったからそういうレスみると優越感がわくw
101名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:21:14
>>97
エリートって何を基準にしているのかがわからないけど、
国TやUの筆記通過した人でも基本情報落ちてるよ・x・
102名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:30:00
っていうかここにきている人がなんのためにこの資格を取るのか知りたいわ

・就職のため
・資格手当のため
・会社からの指示で
103名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:37:47
資格手当てのためかな
転職したいけど基本情報もっててもそんな意味ないからなあ
104名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:46:06
ITパスが難しいとか思ってる連中がこの資格受けてると思うと涙が出てくるな
105名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:51:44
今から勉強して間に合う?
社会経験ゼロで74→EBくらいしか出来ないニートだけど
106名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:51:48
今年4月入社。
会社からの指示で受験。
会社の通信教育+月1は会社に出向いての研修。

同期の中で自分だけ落ちたらと思うと怖すぎる。。
107名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:55:27
春休みで暇だからかな
まぁなんかの役に立てばいいんでないの
108名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:58:34
>>105
Q.今から勉強して間に合いますか?
A.知識ゼロからの基本情報の学習時間は300h前後と言われています。
  何かしらの知識が既にあるのなら、もっと短くて済むでしょう。
  まずは過去問を解いてみて下さい。
109名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:58:56
マーチ↑なんてざらで東大卒がうじゃうじゃいるような会社でなければ
落ちる奴なんて星の数程いるから心配すんな
110名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:06:13
>>109
私(>>106)に対するレスですよね

会社の説明では、例年8割は受かるみたいなんですよ。
院卒が一番多いので年齢は高めです。
111名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:14:14
申込み締め切りまで1時間切りますた。
112105:2010/02/18(木) 19:25:17
申し込んじゃった(テヘ
113名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:30:48
ganbare-
114名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:31:23
>>112
一緒に頑張ろうぜ
115名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:57:39
今回は見送るか、10月に受けよ。
116名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 19:59:56
いやしかし午後のアルゴリズムが鬼門すぎる
集中してないと1問一時間かかる訳だがwwww
117名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:06:14
アルゴリズムは実際にプログラム作ったり、順序を追いながら紙にまとめていけばいける
118名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:14:07
アルゴリズムは難易度のバラつきがなあ
問題文すっ飛ばした方がいいタイプと
問題文じっくり読んで自分で組み立ててトレースした方がいい出題なのか

この切り替えがポイントだと理解してるが中々上手くいかんのなあ
119名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:16:41
>>116
友よ、俺もそうなんだ。
秋期は午前午後と受けたけど、午後でないたw
春季で合格きめてやるぜwww
120名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:19:54
ニュートン法鬼畜すぎるだろwwwwwwwwwww
文系の奴はアルゴリズムの説明読んで全員萎えただろあれ
121名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:44:59
午後難しいのかー
まだ午前のDBやってるんだが
暗記中心の午前は早く一通り終えないと行かんなあ
122名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 20:46:01
>>108の300時間は「確実に受かるのに必要な時間」だと思うんだよ
6割ギリなら100未満でもなんとかなる人はなんとかなるだろうに

まぁそんなのに騙されて諦めるようならさして問題はないのか
123名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:36:15
午後問題の重点対策基本情報技術者 2010 アイテック
平成22-23年度 基本情報技術者 試験によくでる午後問題集 技術評論社
基本情報 午後 完全合格教本〈2010年度版〉
基本情報技術者 午後の集中学習〈2010年版〉
新しい基本情報技術者【午後】問題集 2010年

おまいらどれ使ってるよ
参考書選びが下手な俺にオススメを教えてください
全ページの端に一言メッセージが入ってるのはいまいちでした
124名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:39:33
猫本のたすきかけ使いまくりはなんなの?
125名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:39:39
FOMの対策テキストとitecの合格への総まとめ
あとでitecの予想問題買うかな
午後はそんな重要視してないから買ってないや
126名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:46:37
合格への総まとめやってるけど
教科書と問題集がセットになってるので良いね
ただ初学者向けではないっぽい
情報系の学生ならすんなり入れるだろうけどさ
127名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 21:49:07
アルゴリズムのハードルを随分上げてくれるじゃないの
みや子1冊で足りる?
128名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:36:51
アルゴリズムはあきらめよう
129名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:42:35
>>123
平成22-23年度 基本情報技術者 試験によくでる午後問題集 技術評論社
とりあえず、繰り返しやれば合格するかなと甘い考えでいます
130名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 22:55:35
アルゴリズムとCASLは一月でどうにかなりますように
131名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:08:03
アルゴリズムは11月からやってて、福嶋先生の本も2周目だけど
本番の試験問題解ける気がしないんだけど。
132名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:08:50
申し込み終わってるorz
133名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:11:56
>>131
俺とほぼ同じ状況だ
11月から福島本2回、C言語スタートブック1回やったけど、
午後問題は30%ぐらいしか取れない

思ったよりSQLが午後にでる感じ?しっかり勉強しなおそう・・・
134名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:15:55
時間が掛かるのを覚悟で答えを見ずにひたすら考える(問題の見方すらわからないものなどは除く)
答えは解説を見ないで、なぜその答えになるのかは自分で考える

時間にモノを言わせた効率の悪いやり方だったろうけど効果はあったと思ふ
135名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:19:09
どうせ受からないのにもうしこんじゃった
136名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:21:06
高級言語ばっかり書いてる俺にアルゴリズムはきついw
137名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:21:59
sqlは必須じゃないだろ?
138名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:35:06
DBは仕事で触るのに前回かなり時間かかったなあ
長文すぎるんだよDB関連。
139名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:48:41
経営の金勘定がどうしても覚えられないし分からない。
計算問題や2進数は暗算で解けるのに・・・。
140名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:50:12
java歴3年だけど、変数多すぎて時間内に読めないわwwww
141名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 23:59:06
ここ半年くらいCにさわってなかったから言語きついなあ
ポインタの使い方が曖昧になってる
142名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:00:06
さっき表計算の参考書注文しましたわー
javaなんぞやってられるかー
143名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:06:08
言語は何がいい?
学校でCしかやってないから、Cしかできないんだけど、ポインタとか
使ってたりするから、微妙なんだけど・・・
なんか、楽な言語ない?
144名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:06:44
>>143
表計算、だめですか?
145名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:09:04
とりゃあいいんだろ
表計算にアルゴリズム捨てでいいわ
合格率あげてやるわ
146名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:13:20
きゃーおとこまえー
147名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:16:19
え?表計算なんてあるの?
俺の持ってる平成18年度の過去問にはそんなの無いぞ・・・
ちょっと、明日、最新の過去問買ってくるわ
148名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:16:29
C言語の切り札、古いのをブックオフで買ったんだが
改訂版買うべき?
149名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:17:08
勉強してたらいつの間にか寝てたw
さてシャワー浴びて寝るか
150名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:23:59
技術評論社の「らくらく突破 表計算」は、
正誤表に載っていない間違いがいくつかあるよ。
151名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:24:51
午前と言語をとりあえず一周。
この後はなにしたらいいの?
アルゴリズム?SQL?
152名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:31:14
>>148
買った方がいいんじゃね?

>>150
教えてよw
153名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:32:04
やっと届いたから今から始めるわ
154名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:39:41
アルゴリズムは1時間くらいあれば辛うじて解けるけど20〜30分で解くのは絶対に無理だわw
明らかに間違ってそうな選択肢を判別できれば合格率がグンとUPすると思うが限られた時間ではそれも難しそうだな
無条件8点ボーナスがあった昨秋に受けとけば良かったぜ・・・
155名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:39:56
アルゴリズムの本いくつか持ってるけど
誤植にはマジ切れそうになるね

無意味に思考してた時間を時給換算にして返してほしいぐらいだ
156名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:47:34
>>152
出版社には報告済みで返事ももらっている。

87ページ 表のセルA3の値
誤: -11
正: -10

250ページ
誤: 標準偏差→STDVEP
正: 標準偏差→STDEVP

誤: MS Excel  =STDVEP(A1:B6)
正: MS Excel  =STDEVP(A1:B6)

251ページ
誤: 試験仕様  条件付個数(A1〜B6,≧10)
正: 試験仕様  条件付個数(A1〜B6,'≧10')

誤: MS Excel  =COUNTIF(A1:B6,>=10)
正: MS Exdel  =COUNTIF(A1:B6,">=10")

254ページ (目次)
誤: STDVEP
正: STDEVP
157名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 03:26:07
試験初心者です。
とりあえず死ぬ気で問題集やってますがなかなか解けません…
中学〜高校のプログラミングの授業でかじった位の人間ですが最低何時間くらいで受かるんでしょうか?
ちなみにVB、javaはほんの少し、HTMLは結構得意、表計算はいきなり過去問問いたら50パーセント合った程度でしたが、午前中の試験の知識は30パーセント位しかありませんでした…
158名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 06:03:13
>>156
おおGJ
159名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 06:48:29
HTMLのリンクyたテーブルしか知らない、知識0%の俺は・・・
160名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 07:09:32
「基本情報」って付くのが嫌だ
第2種情報〜のほうが有難みのあるネーミングだと思う
161名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 07:10:44
>>159
2ヶ月間300時間勉強すればいけるよ

多分…
162名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 07:15:29
ぎゃああ申し込み終わってるのに今気づいた・・・。
163名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 07:37:36
最初は余裕だけど

アルゴリズムがなぁ・・・。
164名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:48:33
>>157
つべこべ言わずに過去問8期を3回ブン回せゴルァ

話はそれから聞く
165名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 11:04:06
午前て合格基準変わったの?
80点満点中何点超えればいいんだっけ
166名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 11:07:08
>>165
6割
48点以上で合格
167名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:32:31
参考書によってソートのやり方が結構違うのがムカつくな。
あと栢木先生はフローチャートの流れ図の繰り返し処理の表記がおかしい
168名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:48:29
食べたら本気出す
169名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:49:38
大学でC言語などは軽くやったのですが、
栢木先生の基本情報技術者教室は満足出来る内容ですか?
調べてみたら、すこし物足りないという感想が多かったので…
170名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:02:57
午前に言語はないよ
171名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 13:13:32
強いて言うなら日本語かな
172名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 14:37:55
>>157
午前安定8割ならほぼ確実、午後はひたすら解きまくるしかない。
HTML得意でも出ないから意味無い。
173名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 15:36:02
秋に向けて今からがんがる
174名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:44:22
1分=60秒=60000ミリ秒
あってる?
175名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:47:14
あってる
176名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:54:23
>>166
へー、六割五分じゃなかったのか
177名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:37:37
test
178名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:23:11
DBって意外と難しいな
179名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:36:57
得点源だろ・・・擬似言語どうにかしてほしい。
180名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:46:13
得点源だろ・・・アルゴリズムどうにかして欲しい
181名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:48:29
まじか
新しいことだからこんがらがってるだけかもな
そんなに深い内容はでないってことか
182名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:51:50
擬似言語もC言語もJAVAもその他の言語もアルゴリズムの問題だぞ
183名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:53:33
181はdbの話ね
184名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:05:16
実際にアクセスも使ったことあるけど
DBは正規化がいまいちわからん
185名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:43:22
ユーキャンのCMの人を焦らせる効果は異常
186名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:55:40
>>184
とりあえずプライマリキーがちゃんと見つかればあとは流れ作業じゃない?
187名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 21:56:52
>>185
あれで焦るとかありえん・・・
蒼井ゆうたんが出てる時は別の意味で焦るけどなw
188名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:20:22
ブスじゃん
189名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 22:30:34
190名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:40:13
javaのコンパイラ、インストールできない 
午後問題オワタ\(^o^)/
191名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:44:37
192名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 23:48:45
そんあレベルでなぜJavaを選択
193名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:02:20
愛ゆえに
194名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:04:00
一瞬言語は事前選択なのかと思ってどきっとした
195名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:10:16
愛があるなら仕方ない
196名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:19:27
>>184
基本の正規化なんて第三まででいいんだから楽なもんよ。
197名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:29:33
198名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:38:30
おまえら親切だな
199名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:01:53
>>190
かわいい・x・
eclipseいれるといいよ。
200名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:15:27
アルゴリズム
もろ数学使うじゃねえか
こんなんわかるか
201名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:33:35
専門外ですが、受験申し込みしてしまいました。
資格マニアの第一歩として合格を目指します。
202名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:36:36
>>200
数学じゃねぇ 算数だ!
203名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:44:17
アルゴリズムって何?
午後にあるっけそんなの?
204名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:46:27
>>202
いやいやいや
他の分野はそうだがあれは
205名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 01:55:42
助けて!アルゴマン!
206名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:04:35
申し込み忘れてた。オワタ
207名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 02:10:33
>>203
探索のことじゃね?
208名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 03:52:45
>>205
アルゴマン参上!!!!
http://www.sansu-olympic.gr.jp/algo/
209名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 07:54:19
お前らが使ってる参考書教えてください
210名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 08:03:44
去年の新カリキュラムって試験問題も結構かわったの?
211名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:53:43
昼から勉強やるかな
今日はネットワークとセキュリティだ
212名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:05:12
いくら勉強しても午後が難しくて仕方ないんですが、勉強を続けていれば簡単に見えてくるもんでしょうか?
213名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:08:10
>>212
午後は午前の応用だから午前の勉強が足りてないんじゃない?
214名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:11:07
よく午後が難しいと言われてるからすごいきになる
早く午前終わらせないとなー
215名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:38:10
やっぱり午前の勉強が大事なんですねー
繰り返しやってはいるもののただ問題と答えを暗記してしまってて
解くときあまり頭を使ってないような気がします;;
216名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:43:33
>>209
DSのアレ
基本情報技術者合格教本
やさしい基本情報技術者講座
基本情報技術者らくらく突破 Java
基本情報技術者試験によく出る問題集 午後問題集

俺はこんなもんだが・・・(´・ω・`)
217名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 11:46:09
そんなにいらないでしょ
218名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:04:18
誰か、福島本251ページの擬似言語を、C言語に直して稼動するようにしてくれ・・・
俺がやるとエラーで過ぎでどこが間違ってるかわからない

引数使われて無いとかちょっと意味不明すぎる
一応やれるところまではやってみるけど・・・
219名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:17:56
Java今からでも間に合うかな
クラスの考え方がよくわからなくて途中で挫折したが、Cは一通り勉強した
220名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:18:33
>>216
俺は合格問題集のみでがんばる
221名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:19:05
ちなみに明解と独習ならどっちがいいかな
222名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:35:25
>>218
残念、Javaなら作ってあるんだけどな
223名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:50:15
>>219
なんでCで受けないの
224名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:05:43
>>223
Javaのが簡単かなという独断と偏見
225名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:06:28
www
226名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:07:06
Cで頑張れ無い奴がJAVAで頑張れるわけないよ
227名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:09:26
じゃあ、言語はどれやればいい?
228名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:10:22
自分もずっとJAVAで勉強してきたんですけど、試験まで間に合いそうにないので今からでもCに転向したほうが無難ですかね?
自分が使ってるアルゴリズムのテキストがやたらと擬似言語とCは似てると書いてあるものだからCの方が効率がいいのかなーと思ってきました。

229名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:12:53
>>226
別に頑張れないってわけじゃないんだが…
Javaのが簡単って意見があったのと実用的だし試験ついでに覚えてみようかなとかいうレベル
230名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:22:46
Javaが一番難しいって聞いた
231名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:25:18
何が一番簡単?
232名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:25:26
>>228
良いと思うよ
俺もそんな感じで擬似言語できるようになったら、Cもすぐできるようになった
233名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:26:10
java難しいかなー?文が長いだけで単純なことしかやってないと思うけどなー
234名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:28:57
言語なんて0点でも十分合格できます
何でもいいです^^
235名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:30:24
>>231
表計算は簡単だけど面倒くさい
236名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:31:43
この試験に関してはJavaの方が分かりやすくていいと思うよ
>>233の言うようにプログラム自体は単純だし、少しCがわかる程度でも何やってるかは理解できる

あとはextendsとimplementsぐらい覚えておけば
237名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:36:20
Javaやってみようかな
オススメの本あったら教えてください
238名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:37:43
>>12
JAVAはこのフラッシュ見るだけで100%対応できます。
239名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:49:24
だから明解Javaと独習Javaどっち買えばいいんだよ
240名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:50:38
そんな事も決められないのか・・・
241名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:50:59
>>238
ありがとう
242名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:51:41
>>239
まよったら両方買えよ
243名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 13:54:29
>>239
どう考えても明解
244名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:07:29
余力があるなら明解のついでに
解きながら学ぶJavaも買ったほうがいいと思う
明解の問題の解答が全部載ってるから

http://www.amazon.co.jp/dp/4797339543
245名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:17:02
10日でおぼえるJAVA入門教室使ってる俺はどうしたらいいの?
246名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:46:47
>>245
10日で終わらせて次へ進む
247名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:57:23
>>236
前に聞いた話だと、受験者の半分はCを選択してるらしい。
無理してJavaを勧める理由はないかと。
248名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 14:58:22
なぜ基本情報技術者らくらく突破Javaが挙がらない
249名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:15:43
今日、擬似言語に入ってどうしても理解できない部分があるんですが…誰か教えてくださいーTT

○整数型:array[N]
○整数型:i,j
○整数型:indexMin,valueMin

・i←0
■i<N-1
|・indexMin←i  …@
|・j←i+1
|■j<N
||▲array[i]<array[indexMin]  …A
|||・indexMin←j
|||
||▼
||・j←j+1
|■
|・valueMin←array[indexMin]
|・array[indexMin]←array[i]
|・array[i]←valueMin
|・i←i+1


単純選択法のアルゴリズムなんですが、Aで最小値の要素を探して、その要素の添え字をindexMinに格納するらしいんですが
@でindexMinはiと同じ値に初期化されてますよね?どうしてA以下の手続きに入っていけるんでしょうか?
250名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:40:16
iとjの誤記
251名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:41:08
Nには最初なんの値が入ってるんだ
あれ?関係ないのか?
252249:2010/02/20(土) 16:45:09
著者のページで調べたらAのiがjの誤植でした><

解決しましたーすいませんでした〜
この問題だけですごい時間悩みました…
253名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:46:14
>>249がまったく分からん
ムリかな
254名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 16:52:33
著者ってことはどっかのテキストか
どの本かな?
255249:2010/02/20(土) 16:59:13
秀和システム社: 基本情報技術者試験 図解でわかる アルゴリズムの基本と仕組み 

って本です^^ とっても丁寧でわかりやすい本なんですが結構誤植が多いみたいです
同じ本使っている人いたら気をつけてください〜
256名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:03:53
その本なら擬似言語じゃなくてCのプログラムで読み解けば良かったのに
257名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 17:06:33
>>255
サンクス〜
今度みてみるかな
258名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:31:40
受験者のほとんどは表計算だろ
259名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 18:34:48
まぁ専門学生とかは言語やるしかないよね
下流作業員で生きるしかない
260名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:34:39
>>248
それ気になってるんだけど、どんな感じ?
261名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 19:38:11
>>259
学歴の話題は荒れるからやめれ。
262名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 20:01:37
今日午後の本立ち読みしてみたけど確かに難しそうだ
まだ午前がようやく半分と少し終わったくらいなうえにまだ終えた分野も不完全だからつらい
3月にはいっちゃうと20日まではあんまり机でしっかり勉強する時間とれないし
明日からは朝から図書館にひきこもって猛勉強だな・・・
263名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:20:43
やばす 申込期間過ぎてた・・・
もうどうしようもないのか・・・
264名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:22:28
>>263
秋に備えろ
265名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 21:36:16
>>263
非技術者ならMSのエクセルとかの資格受けるとか
技術者ならベンダー受けるとか
266名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:06:08
俺、この試験に合格したら結婚・・・
は無理だから婚活するんだ・・・
267名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:28:58
秋は試験ぶっちして、今回は応募し忘れ・・・
やべーな俺
268名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:33:48
>>266
応用目指せよ(´・ω・`)
269名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:52:25
今から勉強したら受かるかな?
秋に受けるんだけど・・・
270名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:53:20
もちろん、あなたやる気と努力しだいで
271名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:53:31
普通の高校レベルの頭があれば受かる
272名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 22:54:03
>>269
早過ぎるだろ
途中でお腹いっぱいになるから止めとけ
273269:2010/02/20(土) 22:55:09
とある関東の高校の情報科通ってる@高3
去年秋のITパスは58点で落ちた・・・
274名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:04:47
暗記系は忘れちゃうから
しばらくはアルゴやDBで作って遊んでれば
275名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:10:03
>>273
高校生で58点なら頑張ったほうじゃね
といいたいが、情報系ならそうもいえないのかな?

高3なら進路しだいじゃ秋は受験や就活だろ
全体的に見てあまり余裕ないんじゃね
276269:2010/02/20(土) 23:11:46
あ、もうすぐ卒業です
277名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:31:32
そうかすまんな
次がんばれ
278名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:55:48
北海道の地方紙に情報系の高校で
応用とセキュリティスペシャリスト取った学生が居たって載ってたな
正直羨ましい
279名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 23:59:05
小さいころからパソコンに触れてきたようなタイプなんだろうねえ
俺も小さいころからプログラミングしてればいまごろ(ry
280名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:03:08
ブラッディマンデイみたいにはいかんよ
281名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:08:34
>>279
プログラムに飽きて
ちょっと昔の言語がわかるアンちゃんになってる可能性もある。
今を大事にしようぜ
282名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 00:33:19
>>281
把握
283名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 02:06:18
最近は言語とアルゴリズム対策にかかりっきりだったのでせっかく覚えた午前の用語が思い出せなくなってきたorz
DRAMのように定期的にリフレッシュしないとダメだな
284名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 03:40:56
技術評価社の合格教本+過去問題集で大丈夫かな?
一応、前回のITパスポートは技術評価社ので合格できたんだけど。
285名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 04:12:44
猫本だけで大丈夫
286名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 07:24:11
やればわかるはずだけど過去問に勝るものなどない
参考書で合否なんて変わらない、合否が変わるとしたら問題は勉強法
287名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 08:18:30
HDLC手順って必要か?
業務で見かけたことがないんだが
288名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 08:46:52
>>287
名前くらいは知ってないとマズいだろ
289名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 09:01:31
あらま
もう古い知識かと思ったが必要ですか
ありがとう
290名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 09:27:04
>>287
必要か?といわれると必要だろう。
ルータのシリアルインタフェイスの組込みプログラミングの仕事でもしなきゃ
制御手順とか直接いじることはないかもしれんが、
レガシーなWAN回線つなぐにはHDLCでカプセル化できないと困るがな。

試験に出るか?と聞かれれば、「レイヤ2のプロトコルです」位でいいのでは?
291名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 10:26:47
暗号化ですが秘密鍵で暗号化したものが、どうして共通鍵で解除できるのでしょう?
同じ鍵じゃなきゃ開かないと思うのですが、さっぱり解りません( ´д`)
292名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 11:00:59
アパートの住人の鍵と
管理人のマスターキー
293名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 11:35:44
>>291
そういう鍵だからとしか言い様がない。
共通鍵とは方式が違うの。
294名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 12:24:52
>>293
理解してないじゃんw
丸覚えじゃ身に付かないよ
295名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 12:43:58
>>291
http://www.maitou.gr.jp/rsa/rsa02.php
rsa暗号の具体的な方法が乗ってるからみるといいかも
296名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 12:51:29
>>291
雑な説明だけど、閉める用の鍵(公開鍵)と、開ける用の鍵(秘密鍵)が別のもの、
って考えるとわかりやすいんじゃない?

まあデジタル署名では鍵の役割が逆転するから厳密には違うけど。

最小公倍数・最大公約数(素因数分解)がわかれば、
おおよその仕組みは理解できると思うよ。
297名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 13:32:56
RSAだけが公開鍵暗号方式じゃない。
楕円暗号とかElGamalとか試験に出た例があるぞ。
298名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:52:35
RSAは公開鍵暗号という概念の中の
暗号化方式の一つだからね
299名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 15:58:09
ってか馬鹿な質問なんだけど皆どんな風に勉強してる?俺は参考書見ながら単語と意味を書き写してるんだが効率が悪い気がするんだ。。。
300名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:00:27
読んでるだけ
ややこしいのは書いてるけど章末問題的なので理解しようと思ってる
301名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:01:43
>>299
効率はよくないけど悪くないと思う
302名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:01:54
勉強は中学・高校で自分なりのスタイルができてるから、どうしたらいいとかは無いだろ

ただ余力と環境があるなら、DB(SQLとか)は環境作った方がわかりやすいと思う。
303299:2010/02/21(日) 16:06:20
>>300>>301>>302
どうしても読むだけだと覚えた気がしないし書き写すのも時間掛かるって事で悩んでたんですが参考になりました。
ありがとう。
304名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:08:47
>>297
マジでか?何年頃のFEの過去問見ればいい?
305名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:14:20
>>299
参考書ざっと読んで、
その後練習問題ざっとやって、
その後解答だけはしっかりやってる
306名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:14:28
>>299
わからないワードだけ書き出してる
まあでもマークシートだから単語の意味を説明する必要はなく
だいたいの意味がつかめてればいいので
どの程度効果が上がるかはわからん
307名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:16:43
>>304
例えば平成13年春 午前 問70

ただし、DES暗号を知っていれば正解できる。
308名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:19:15
別に全問題解ける必要はないしな
解けるにこしたことはないが
余裕があればやっておけばいい程度でしょ
309299:2010/02/21(日) 16:26:27
>>305>>306
全体的に参考書読んで難しい物は書き込み、後は練習問題で補完する人が多い?かと思いますので試しにやって見ます。
ありがとう。
310名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:39:23
4種類あるディスプレイを全て答えなさい
311名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:40:41
CRT
液晶
プラズマ
ブラウン管
312名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:43:31
EL
313名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:49:04
>>311
CRT=ブラウン管
314名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 16:51:13
>>311-312
正解!

これ
有機EL
PDP
っていういいかたでないとダメなんかな?
まあマークシートなんだけどさ
315名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:02:10
>>314

>>311はブッブー
だろ。
316名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:13:05
>>291
よくみるとおかしいな。
秘密鍵で暗号化したものは共通鍵で開けない・・・よなwww
ん?秘密鍵を共通鍵とすれば開けるか?www
こんがらがってるなwww

317名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:34:59
うちの地方では買い物に行く時、家に鍵をかけるやつなんていない
318名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:36:15
昔から暗記系の勉強はどうすればいいのかわからない。
とりあえず参考書読んでるけど、本番で思い出せるか不安。
319名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:37:02
書いて覚えろ
320名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:50:15
>>316
秘密鍵で暗号化したものを復号するのは公開鍵。
混乱しないように。
321名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:57:08
>>320
ヒドいっウソツキぃぃぃ
。・゜・(*ノД`*)・゜・。
322名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:01:51
参考書をある程度こなして過去問やれば自分が憶えているもの、憶えていないものが把握できる
憶えてないものやどうしても憶えれないものはノートに書くなりすればいいし
問題の重複が多いからそうしてるうちに午前は8割9割を常に越えるようになり自信も付くよ
323名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:09:22
>>321
普通は「受信者の公開鍵で暗号化、それを受信者が自分の秘密鍵で復号する」の。
324名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 18:48:11
秘密鍵・公開鍵なんて実際にやってみればすぐわかるさ
opensslくらい落としてこいよ
325名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:12:21
なんだかんだで親切なおまえらに感謝して落としてくる
326名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:16:53
学校のunixサーバにsshでログインしたらopenssl入ってた
327名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:20:17
下流SE目指すけど表計算で受けます
プログラムとか分かりません
328名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:21:35
>>327
転職をお勧めする。
329名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:37:55
だめだ
CASLすら理解できん
エクセルの移るか・・・エクセルのお勧めテキストとかある?
330名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:47:46
技術評論社の「らくらく突破 表計算」
>>156の正誤表と一緒にどうぞ

って、誤記載多すぎ
331名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:57:36
表計算って簡単か?
問題を見る限りプログラムより面倒くさくて時間がかかりそうだが
332名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:03:24
そりゃーあんさんがげんごをりかいしているからだっぺー
ひょうけいさんのかんすうはえくせるでなじみがあるすなー
333名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:17:01
浮動小数点表示についてなのですが
どういった時に、バイアス表現をするのでしょうか。

また、平成18年度秋の問題4にある
(-1)^S×16^(E−64)×0.Mという計算式はどういう意味なのでしょうか。
334名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:24:08
ゲタをはかせた小数点表示
64だから指数部分は8桁かな?
335名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:27:52
いやごめん7桁だな
336名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:33:09
ネットするのが好きなのと
プログラムができることは違うんだよ!!1111223
337名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 20:36:36
シスアドがなくなって基本情報に入ってきた分野ってなに?
338名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:38:42
合格を目指すだけなら表計算一択
表計算なんか複雑なアルゴリズムの問題でもないし。
表計算>CASL>>C>>>Java こんな感じか?

業務でJava書いてるけど言語どれにしようとか思ってる人には
オススメしない。

偉そうなこと書いてごめんなさい。



339名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 23:50:58
今時ISDN使ってるご家庭なんかないよな?
都市伝説だよな?
勉強しなくていいよな?
340名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:12:44
初めてでいきなり質問ですいません。
猫本っておすすめのとこにある柏木先生のなんたらってやつでOKですか?
341名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:14:59
>>340
それのこと
342名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:17:00
すまん
かしわき柏木じゃなくって
かやのき栢木です
343名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 00:21:15
昨日よりJava始めました
試験に間に合いますか?w

やっとインストールできたw
Javaって楽しいなぁ♪♪♪
344340:2010/02/22(月) 01:19:29
>>342
ありがとうございます。
栢木だったんですね。失礼致しました。
345名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 01:45:12
なにい!オレも知らんとその本勝手ったわ
346名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 01:47:20
つーかさ
猫本に最初書いてあるんだが


合格率26〜30%てマジ?

10人に3人しかうからねえの?
しかも受験会場は当日3割欠席してるって?
347名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 02:05:36
平成19秋
応募者 99,252
合格者 16,898

実際は約15l位カナ
348名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 02:07:00
10人に3人「しか」じゃなくて「も」だよ
秋は擬似言語の問題ミスで全員に得点プラスもあって35.4%で3人に1人とかとんでもないことになってる
取れて当たり前の域
349名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 04:25:40
全国の専門学生が受けるからなぁ・・・
350名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 05:46:45
21年秋の合格率分かる人いる?
351名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 07:26:25
>>339
ADSL来てない所ではまだ現役。
352名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 09:03:19
353名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 09:06:33
>>343
オブジェクト指向で挫折しないことを祈る
354316:2010/02/22(月) 13:36:03
>>320
そんなことはわかっている。
しかし、「共通鍵暗号方式」を「秘密鍵暗号方式」と呼ぶ場合もあるんだよ。
この場合、共通鍵を秘密にしておくって意味だな。
355名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:37:36
そんなことはわかってる(キリッ
356名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:39:37
ウソついて惑わせようという作戦ですね。
357名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 14:35:45
猫本やってるけど、データの整列のあたりから分からなくなってきた……
一冊アルゴリズムの本も要りそうだ
358名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 14:50:25
同じく
そこらへん難しいよな
359名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:01:01
言語ってどのレベルになったら安泰なの?
基本的な構文覚えたら、あとはアルゴリズムと数学的考え?
360名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:02:07
何も考えずに表計算選びゃいいだろう

プログラミングは実務で身につけろ
361名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:04:10
本に頼るのもいいが簡単なプログラム組んでいくのが一番早いぞ
理解するのと経験するのでは吸収量が全然違う
362名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:13:59
CASLってIPAのHPになんかあったよな
363名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:16:19
やべぇ試験申し込むの忘れた
秋に満点で合格するぜ
364名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 15:19:08
猫本やってるがアルゴリズムは大学の講義でやったから理解しやすい。けど基本的な知識がないからソフトウェアとかネットワークがキツイわ
午後問まで間に合うのかな……
365名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 16:12:43
あと午前はシステム開発技術とitマネジメント、itストラテジでなんとか一通り終わる
量は多いけど内容は難しくはないから2週間でまあなんとかここまできた
2月までには一通り午前はすませて3月には午後始めないとなあ
しかし一気にやりすぎたせいか最近やる気が落ちてきたわ
366名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:31:24
シスアドがなくなって基本情報に入ってきた分野ってなに?
367名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:32:26
PDF
368名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:46:24
CTI
369名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:04:35
表計算w
370名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:23:22
下流SE目指すんだったら言語だろw
表計算は非技術者向けだわ
371名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:24:48
目標を立てる奴は目標のワンランクしたで落ち着いてしまうという定説が
372名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:29:23
下流PG目指してアルゴリズム捨て表計算が
基本スレの住民
373名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:29:59
アルゴリズム捨てる奴がPGできねーだろ・・・
374名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:32:42
目標立てても実際やってみるのとは違ったりするしな
あと目標は無意識にたかくしがち
375名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:42:44
んで学歴が無いくせに応用も経営を選択して取ったりな
そりゃ無職になるわ
PG馬鹿にされてるけどとりあえず職にありつくだけだったら
言語できたほうがいいわ
376名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:44:59
プログラマーとかオタク臭
377名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:45:30
表計算に関しては2009春の表計算はともかく、
2009秋の問題や初級シスアドの頃の問6,7辺りで出てくる表計算は
仕様をどこまでロジックに落としこめるかといったレベルまで要求されてたと思う。

ただ、他の言語と比べればアルゴリズムの3大要素、
順次・選択・繰返しのうち繰返しが表現できないので
しょぼいロジックしか組めないわな。

関数もしょせん、IF文のネストとか、VLOOKUPとかその程度だもんな。
378名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:54:06
おまいら基本取ったら次何目指すの?
範囲広い(応用)のはキツいので、来春目標で情セキュかネットワーク考えてる。
379名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:55:30
システムアナリスト
380名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:56:12
まぁ技術者だったら最低応用までは行ったほうがいいのかなと思う
そのあとはベンダーかな
381名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:56:32
応用だろうな
情報セキュリティも欲しいけど
382名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 18:59:59
セキュリティもネットワークも、応用の範囲でるじゃねーか
先に応用とった方が効率よくね

でもその前にこのスレ民なら、先に基本取ろうな
383名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:04:39
そうだなまずは基本だ
384名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:10:50
JAVAとかC経験者でCASLか表計算選ぶ人っている?
385名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 19:52:57
選びますけど何か問題でも?
386名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 20:09:53
学生のうちに
他にやりたいことがなかったらとりあえず応用までとっておきたいかなあ

まあその前に基本だけどなw
387名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 20:58:40
時々変な問題出るからないやだ
基本21年秋のチャレンジレスポンス、ワンタイムパスワードの問題なんだよ
レスポンスコード盗まれるだけだから安全ですって
偽装サイトって、クラサバじゃなくて、
社外Webサーバイメージだったら、サーバもクライアントも攻撃者が用意するんだから
チャレンジレスポンスを有効にしようが無効にしようが自由だろ
そしたらパスワードもらえるじゃん
こんなあいまいな問題で減点くらったらかなわん
388名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:35:56
うるせーよ禿

そんな問いにこだわってないで過去問8期4周回せ
389名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:37:28
勉強することが嫌いだったのに好きな事だと必死なってやるって気がついた
秋まで気合いれよう
390名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:39:41
そめのすけ
391名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:41:46
>>389
最大戦速で本が読めてます
特に何巻もあっていつ読もうか考えてたものとか
392名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:42:34
来週から本気だす
393名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:43:42
明日から本気出せよ
394名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 21:58:12
秋受験予定ですが、春受験の先輩方におききしやす
現時点でああしとけばよかった的な学習法の反省点ってありますか
よかったらお聞かせください
395名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 22:31:08
最低2周は出来るように余裕もって始めたかったかなー
396名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:13:58
バブルソープについて教えてください
オススメのスクールはどこですか?予算は2万/hまで
397名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:15:06
アルゴリズムの勉強がツライ・・・
1時間頭をかきむしって出した答えが間違ってたりするとマジ凹む
398名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:18:08
アルゴリズムが分からない人は良いプログラマにはなれないんだって
399名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:22:33
オーダとか全く理解できんw
400名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:28:13
サンバディ?トゥな〜い♪
401名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:29:56
ランダウの記号はオーダでやらなかったら二度と見てなかったな
402名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:30:51
別にプログラマになりたいわけじゃねーし
403名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:34:02
情報系のことについて、教養をつけるために取る人もいるだろうね
404名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:36:11
eclipse立ち上げるのがめんどくさい
405名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:51:59
ずっと立ちあげておけばいいだろ
406名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:53:16
きっとメモリが2G以下なんだよ
407名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 00:56:18
バッチファイル入れてるからメモ帳でコードをこねくり回しているわwwwwww
408名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 01:01:20
猫本2章まで何とか終わったお
409名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 01:15:23
基本というわりには難しいな
下位レベルに「基礎情報技術者試験」なるものを設定してもいいのでは?


基礎→基本→応用
410名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 01:17:21
すでにitパスポがあるので問題ないです
411名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 01:23:34
>>409
頑張って勉強してる時はそんなもん

午前は選択式だし、午後も問題をよく読んで基礎知識ちゃんとあれば大丈夫
412名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 03:46:04
応用まで取りたいな。就職目的だから高度は考えてない。

なんかスレみてるとまだ午前やってる人がいて安心した
413名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 04:11:02
昨日猫本注文した俺すらいるよ
414名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 04:19:35
俺テストうけるの来年だけどねw
415名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 09:11:11
>>389
激しく同意!
416名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 10:42:24
安心したとか言ってる奴いるけど秋だろ
417名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 12:08:04
春だけどはじめてから1週間たってない
418名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 13:37:02
春だけどまだ問題集が来ない
まあオレの場合は午前は過去問の問題集一回やれば終わりだから
休日に一日あれば終わるから別に遅れてるわけじゃない
人の進行状況なんてベースが違うんだからあてにならんわな
419名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 14:12:35
猫本7章が嫌
ネットワーク技術が一番難しい
420名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 15:15:55
8章のデータベースもめんどいぜ
421名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 16:07:54
SQLは最近好きになってきた
422名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 16:23:23
sqlなんか
文章の構成だけ覚えてれば満点余裕だよ
423名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 16:27:50
どうせ出るのはselect文だけだしな。
サブクエリーとか集計のやり方とか、出るパターンは決まってるし。
424名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 16:57:42
専門の1年なんだけど1から独学で勉強する人尊敬するわマジで
425名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:12:40
>>424
少なくとも試験に合格するだけなら
その10ヶ月を自由に使った方が楽だとは思わんかね
426名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:49:55
半ば強制でないとやる気がでないんですよ
こういう性質だから大学行ってもものにならんと専門選んだわけですが
向上心ってのがかけてるんですハイ
427名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:52:57
専門も合格しないと進学・卒業できないという所なら必死になるかもな
428名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 18:06:33
たしかに情報の分野の内容は未経験の人にとってはとっつきにくいところはあるかもしれんなあ
用語がなにがなんやらわからないとか
429名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 20:36:17
よく馬鹿な奴って資格を取るだけじゃなく活かさなきゃっていうけど結局受からないと意味ないんだよね。
生かすも何も生かすためには受からなきゃいけない。 合格しなきゃいけない。
だから受かるためだけの勉強をする。 何がいけないのか? 糞上司が。
430名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 20:39:45
それってどんな奴
憶測で適当なことが書けてしまう点が
いかにも基礎っぽい
431名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 21:05:25
午後問題の言語とアルゴリズム以外の
勉強どうやってる?
過去問題はやるとして
一応福島の完全合格教本とかやったほうがいいかな?
432名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 21:23:49
受からなきゃ無意味な時代ですからね♪
433名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:25:50
まだ猫本5章だけど覚えるのおおすぎね?
似てる奴ばっかだし
434名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 22:30:16
そうそう、全て0、1だけで意味なんて何も無い
空しいだけだからテレビ見てた方がいいよ
435名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 23:43:53
安価
436名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 23:55:58
らくらく突破java買ってみたけど、これすごくいいな

437名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:46:37
どの言語が一番受験者多いとか
どっかにないのかな?
438名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 02:25:09
根拠はないけど多分Cじゃね?
439名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 02:40:54
>>437
それを知ってどうするのかな?
440名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 02:45:15
別に良いでしょ
441名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 02:53:52
>>437
前回は確か表計算
圧倒的だったww
442名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 03:13:25
過去問集買ってひたすら解いてるけどバスの中とかで手軽に読める参考書でオススメある?
443名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 07:13:37
表計算なんかが入った時点で、この資格は旧初級シスアド並に落ちたな。

応用以上でないと評価の対象にならなくなるだろうな。
444名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:03:47
>アルゴリズムが分からない人は良いプログラマにはなれないんだって

難しく考えると頭パンクするだろ
スーパーマリオとかのゲームキャラの動きを想像すれば良いかも
ある一定の規則(法則かも)の動きしかしないから攻略法も見つかる
ランダムな動きは難しいが他は慣れるしか無いと

考えるな、感じるのだ。ビシッ
445名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:06:29
>>444
アルゴリズムがわからんやつがプログラマになってど〜するんだ。
446名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:09:17
朝から蛆虫が湧いてるな
447名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:09:27
スーパーマリオの亀や蟹の動きは単純だけど
途中から動きが変化するヤツは手強いぞ
448名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 09:19:24
>>437
何年か前の試験センターのセミナーでは
C言語4割、それ以外の言語が各2割ずつって
話だったって先生が言ってた。
表計算が入る前の古いネタでゴメンね。
449名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 12:37:36
>>429
基本情報の受かるための勉強って浅すぎて全く意味ないから
お前の考えの方が間違ってるよ。
450名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:26:27
午後問題の長文のページ開いた瞬間にやる気ぶっ飛ぶんだけど、
そういうのに対応する精神力ってどう付けたらいいんだ・・・

いや、午後問題やるしかないとかわかってるんだけどさ・・・
451名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:58:29
C#で将棋やオセロを作る程度の記述の知識はあるんだが、
それでも表計算を選んだほうが良いほど、表計算って簡単なのか?
452名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:09:54
それなら流石にC言語選んだ方が良いだろ
参考にすると、5段階評価でC言語は3の難しさ 表計算は4の難しさ 他の言語は2(技術評論者の過去問本調べ)
453名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:55:13
午後問題は慣れ
最初は戸惑うが解説読んで次回から
トレースして機械的に穴埋め出来るように訓練する
一回目は30分ぐらい掛かっても良いからとにかく読んで解き方を覚える
次回からは時間短縮を目指す
今の時期からでも一日一問やっていけばたぶん間に合う
ダメならセンスが無いと諦めろ
454名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:06:11
>>451
ところで、将棋やオセロ作る時のアルゴリズムって自分で作るの?なにか参考にするの?
俺最近オセロのアルゴリズムなんも見ないで作ろうと思ったら、
1行オセロの黒のターン作るのだけでも大変だったんだけど・・・継続して今もプログラミング中
455名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:24:31
>>452
ということは俺はCでちょうど良いみたいだな、サンクス。

>>454
俺は考え方よりも記述方法がわからなかったり、ド忘れすることのほうが多いから、
構文とかが載ってるリファレンス的なWebサイトを参考にしてる。

俺はGUIから組み立てて中身を作っていくよ。
オセロでいえば、最初は裏返りとか角とか何も考えずに、
交互に黒と白の●を打ち込んでいくだけのプログラムを作って、
そこから既に打った場所に置けなくしたり、挟んだ時の処理を組んで行ったりしてる。
456名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:29:19
>>454
【プログラミング】オセロを1時間で作ってみた【実況解説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8391299

457名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:35:02
>>455
俺は0を空欄、1を黒、2を白に見立ててやってる
GUIとか弄り方がわからんので・・・そのうちやって見たいね

オセロのアルゴリズムは、ネット上で強いのが公開されてるけど、
そう言うのって基本的な裏返す方法とか、置ける場所のチェックとかすっ飛ばしてるからなぁ・・・

>>456
これも楽しそうだなー テトリスは1回見たんだけどね
458名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 16:39:12
やっぱ表計算が一番多いのかな
459名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:25:12
a
460名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:26:01
お前ら表計算やったことあって言ってるのか?
エクセルとは違うんだぞ?
どっちかというと数学の世界だ。
難しすぎる。
言語のほうが簡単だし想像で解ける。
461名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 17:54:26
書いて覚えるタイプなんで猫本丸写しして覚えてるけど
効率が悪いような気がしてきた
462名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:00:17
>>461
1章を暗記するまで書き写すのを2週してやっと1冊暗記できた
1ヶ月経ったら忘れた
463名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:06:33
一ヶ月経ったら忘れるかもだけど、
もう一回さらっと読んでみたら思い出さない?
464名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:06:57
マークだからそこまでやらなくてもいいんじゃね
何回も読んで理解したほうが早いしね

まだ午前はあと2章残っているが
午後本が明日届く
どんな問題なのか見るのが楽しみだ
465名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 18:52:49
466名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:04:32
全くわからなくても、
何が解らないかを多少なり挙げないと
467名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:19:22
>>466
問13のAで、イかエで迷っています
他にも答えとしては、A〜Hはできました
一応答えとしては上からエ エ ウ ウ ア ウしかわかりませんが
会ってるかどうかもわかりませんし、IとJも何を求めているかがわかりません
468名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:46:29
Aの正解はアじゃないか?
”セルB2〜C31に複写する”って書いてあるから
イは「結果!E2」の部分がC列に複写したときに「結果!F2」になってしまう
ウ、エは「結果!C2」のとこが「結果!D2」になるからおかしい
469名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:51:17
基本情報技術者試験だとC言語の場合
if(変数==数字)なんですが

実践では
if(数字==変数)の方がプログラミング的には有用だと聞きました どうなんでしょう
470名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:53:02
アアウウアウイウアウ じゃない?
俺もそんな得意なわけじゃないけど
471名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:55:05
時計代わりにキッチンタイマーってもちこみ可?
472名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:56:32
試験担当者に電話して聞いてこい
473名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 19:59:22
>>465
そこそこ自信あったはずなのにわからなくてわろえない・・・
一通りの解答と解法ぷりーず
474名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:06:32
>>469
「==」と「=」を書き間違えた時にコンパイルエラーで検出できるというだけのこと。

ソースの可読性を下げてまで実践する価値があるかは疑問のあるテクニックの一つ。
475名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:08:50
>>468
おお!言われてみればそうだ・・・
ありがとうございます!

>>470
ABCは間違っていましたが他は合ってました
ありがとうございます!!
476名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:11:31
>>474
ありがとうございます わかりやすかったです
今まさに ==を =と書き間違えて警告がでてました 一応稼動するのでエラーではなかったですが
477名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 20:57:06
478名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:06:08
>>477
それ実際に在った過去問だよな?年月日わかれば答えぐらいならわかるはずなんだけど
479名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:09:31
たぶん学校の宿題でしょ
480名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:09:36
なんで解答も解説もない問題解こうとするんだよ・・・
481名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:15:25
てかどこがわからないとかぐらい書けやカスが

この程度の問題が全くわからんのやったら、もっと先にやることあるんとちゃうか?
482名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:16:00
表計算とCOBOLどっち選ぶか迷ってる
483名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:18:27
>>477
参考になるかわからないけど、ヒープソートの擬似言語のアルゴリズムなら
福嶋本258ページからあるよ そっちの問題の方が圧倒的にわかり易い内容だと思うけど
484名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:21:53
>>478-479
第一回の午後の模擬試験です
模擬試験なのでぐぐってもでてこないのです

>>480
また模擬試験があるのですが
第一回でボロクソだったので、頑張って巻き返したいのです

>>481
すみませんでした
問8のAとCはわかったのですが、B,D,Eがわからないのです
今も勉強をしているのですが、答えを出しても解答がわからないので自信が無いのです
485名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:23:18
28歳職歴バイトしかないニートですが
この資格取る意味ありますか?
486名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:40:13
どこの模擬試験だよ?学校主催なら解答と解説出すだろうが。

何がどうわからないか書けってのもある。ゆとりはこれだから…
487名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:41:53
ゆとりだけどこれはさすがにないわ
488名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:42:35
どこがわからないかがわかりません!
489名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:47:14
餌与えると、つけあがるのは目に見えてるのに
490名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:53:37
基本情報より、マナーから学ぶべきだな
良かったな試験範囲に入ってなくて
491名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 21:56:29
そもそも何だよ(ーー;)
第一回目の模擬試験って
492名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:28:35
ダブルスカート平井さん
493名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:46:13
>>485
ある!
頭の運動にいいよ♪
494名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:53:34
宿題の答え聞くの禁止なぁー
495名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:26:42
おーん
496名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 23:54:38
21年からの過去問やってるとさ、それ以前よりも計算問題が減ってる気がするんだけどどうなのかな。
新試験になって計算問題減ったのか?
シーク時間とか確率とかだるいからなくしてほしいわ。
あるんなら電卓使用可にするべき。
497名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:02:57
線形計画法ってどうすればいいの?
498名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:03:56
>>485
意味内
499名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:21:11
>>497
高校の数学の教科書でも見てこい
500名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:24:20
解くだけだったら
情報処理.jpみたいに二次方程式でいいのかな
501名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:31:35
解くだけならなー
502名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 00:35:15
疲れた
503名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 01:41:04
>>497
2変数ならグラフを描いて解くのが定石。
正確なグラフを描くのに定規は必須。

一度、9変数の問題が出た事があるが、制約条件を使ってシラミつぶしで解けた。
504名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 05:10:45
最早開始日とクリティカルパスって同じようなもん?
505名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:16:53
>>504
クリティカルパスを求めるには再早開始日と最遅開始日が同じになる作業を探さないといけない。

再早開始日「だけ」じゃクリティカルパスは確定しないよ。
506名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 06:41:21
>>496
電卓が禁止になる時に計算問題が減るという予想は多かったが、蓋を開けてみるとほとんど変化は無かった。
507名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 10:18:51
>>506
問題は明らかに計算しやすくなってるよ。
508名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 11:03:46
基本的に計算問題は約分を上手に使って、最後に計算するだけだから電卓は無しでもなんとかなる。
509名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 11:44:59
>>496
確かに減った気はしないでもないな
21年の方が16年より点数取れたしwww…ハァ
510名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:03:19
猫本434ページの問題の答えの求め方がわからない
511名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:10:49
>>510
平成10年秋問73?
求め方も何も文章を式にするだけじゃん
512名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 16:39:51
午後対策に
平成22-23年度 基本情報技術者 試験によくでる午後問題集
どうなんだろう
513名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 17:05:04
>>510
製品Aをxトン製造するのに必要な原料Pが4xトン、原料Qが9xトン。
製品Bをyトン製造するのに必要な原料Pが8yトン、原料Qが6yトン。

利益は2x+3y万円

原料PとQの合計の上限を式で書いたらどうなるか考えましょう。
514名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:05:14
これ取れたら就職できるかしら
515名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:14:22
就職したい企業の担当に聞け
516名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:22:33
ITは資格が最も役に立たない分野と聞く。
入社してから取らせるところは多いけれど。

就職考えてるならコード持っていった方が役に立ちそう。
517名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:28:38
逆だ。
この資格もってIT以外に行けばいい。
工事現場とかそういうとこじゃないぞ。
518名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 21:32:05
就職にコードもって行くといいって良く聞くけど、
どのレベルのコード持って行けばいいんだか
やっぱり自分の得意分野を前面に押し出すべきだろうけど、
株取引のシステム作ってるところに自作のオセロとか持って行っても恥ずかしい気がする
519名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:13:13
>>514
ITに関してある程度の知識は持ってますよというアピールにはなる。
520名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 22:55:23
>>517
IT以外というと例えば?
521名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:08:39
ワタミの店長候補とか
522名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:36:59
栢木先生持ってる人に一つ質問があるんですが。いいですか?
フリップフロップ回路の説明のMIL記号を使った図がありますよね。

これは最初にSRの入力に対して論理和演算していますが
このSRそれぞれの論理和の被演算値は以前のQと¬Qって認識
で良いのでしょうか?
523名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:39:26
持ってないからわからんけど、入力は0か1しかなかったような>フリップフロップ
524名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 23:52:20
こんな感じです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/74080.png

最初にSとR、それぞれに論理和で演算してます…。
でその値はQと¬Qの出力先の前から出てます…。

一緒に載っていた真理値表だと
S R Q¬Q
0 0 KEEP
0 1 0 1
1 0 1 0
1 1 禁止

てな感じになってます。KEEPは前回の値を保持です。
この程度の図でも頭がこんがります…。
525名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:13:25
質問の意味が良く分からん
>このSRそれぞれの論理和の被演算値は以前のQと¬Qって認識
>でその値はQと¬Qの出力先の前から出てます…。
この辺りをもう少し分かりやすい日本語で
526名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:19:13
えーっと画像を見てもらえばわかると思いますが
SとRに対して出所不明の値と論理和やってますよね?

これの入力元が以前のQと¬Qなのかなぁ?って思ったわけです。
まー否定の後の論理和に伸びてるんだか来てるんだかわからないのは
なんだって話です><
527名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:07:16
情報処理jpが午後問題にも対応していれば・・・
528名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:19:28
なぜ32を2進数であらわすと
100010になるのですか?
529名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:23:02
21年度の春と秋の午後の解説がのってるホームページない?
530名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:23:13
勉強してください
531名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:25:31
>>528
ならない
532529:2010/02/26(金) 01:29:35
21年度の春は見つけたわ
秋が見つからん
秋だけのために買うのはもったいないなあ
533名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:31:29
割り算の反対みたいなのを使って、10000ですよね?
534名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:34:34
うん
535名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:39:16
>>529
今午後はどこまで解いたの?残りは先秋だけ?
536名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:41:17
午後のアルゴ、言語以外も過去問だけじゃ足りない気がする
猫本の裏に広告載ってた
平成22-23年度 基本情報技術者 試験によくでる午後問題集
見てくるか
537名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:46:08
乗除算とは何ですか?
538名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:47:42
掛け算と割り算
539名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:53:19
>>535
まだ解いてない
前回分からやろうとしたらなかったでござる
540名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:17:45
>>539
問題集を買いたくないなら、
まず秋より前の過去問数年分こなして
それが終わった時点で解説があるか調べてみてあるならそれを使えばいいし

もしなくてもその頃には解説なしでも十分理解できるようになっているはずだから
分からない部分だけここで聞けばいい
541名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:24:40
今は範囲じゃないけど数年前まで範囲だった内容ってある?
最近内容が増えたのは知ってるけど、逆に減った内容はあるのか気になってさ
542名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 02:53:35
>522
あってるよ。分かりやすく言ってやりたいが「合ってる」が一番簡潔な答えだ。

最初の状態としてQとQバーが保持されてると仮定するしかね〜な。電源入れた時点でさ。
どういう風に電位が決まるのかは知らん。
素子の個体差とかが影響するのか?俺は知らん。
卵が先か鶏が先かって問題に似てるよな。だからそういうもんだと思ってくれ。
543名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:30:14
技術評論社のよくでる午後問題集
これって過去問60題の解説ってだけだよね。たしかに解説はわかりやすそうに見えたけ。
午前対策でやったような各項目の知識がゴテゴテついた他の参考書よりはいいと思う。

俺はアイテックの重点対策買っちまったからもう買い換えようとも思わないが
544名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 03:51:51
>>541
思いつかないな〜。
相変わらず古い問題も出続けてるから、出なくなった範囲というのは無いんじゃないか?
545名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 07:00:24
ゆとり
546名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 07:11:38
3-4年前の中古の参考書で多少古くてもよかろうと思い勉強してますが
近年、午前問題で追加された範囲って何がありますでしょうか?
547名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 08:59:08
試験内容が変わったときくらい金に糸目をつけずに最新版買え。それが出来なかったらJITECのサイトを穴があくほど読めksg
※ストラテジ系とマネジメント系が完璧な場合を除く
548名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 11:29:44
読んでたらサイトに穴があいちゃったよ
549名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 14:56:45
よく分からずFOM出版ってとこからでてる本を買ってきたが
どうだろうか?
550名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 15:23:34
午前免除って
高い金払って講座を受講しないと免除の試験受けれないの?
551名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:21:27
願書いつくんんだ
552名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 16:38:08
願書なんて来ないよ
553名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:26:44
願書は君の心の中にあるんだからね
554名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:37:54
受験票と言いたいのではないかな?
555名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:09:22
午前90%
午後45%
受かりますか?
556名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 18:13:36
うかりません
557名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:08:14
 負数を2の補数で表現する符号付き 16 ビットの2進数を 16 進法で表示したもののうち, 4倍するとあふれが生じるものはどれか。

ア 1FFF       イ DFFF       ウ E000       エ FFFF

これを誰か教えてください。
558名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:11:18
559名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:52:07
一度やった問題なら解けるのに、はじめてやった問題は解けない・・・
当たり前なんだけどさぁ・・・
解説見て ああっそうだったのか って理解はできるけど、問題自体を見て合う答えが選べないと意味ないのに・・・
560名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:53:54
え?イだろ
負数を2の補数で表現するnビットの2進数で
表現できる整数の範囲は-2^(n-1)〜2^(n-1)-1
n=16ビットの時は-2^15〜(2^15)-1なので
4倍するとこれに収まらなくなるのはイだけ
561名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:14:17
32ビットのビット列に直したあと各々を2ビット左に算術シフトして
符号を表すビットの数値と異なるビットの数値が消えたらあふれが起きるよ
562名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:16:17
さて、五輪も終わったしそろそろ本気で勉強するか
午後の過去問チョコチョコやってるけど午前と違って実力がついてきてるのかイマイチ実感できないなぁ
まぁ受験申し込んじゃったし試験日まで地道にやるしかないな
563名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:20:47
>>557
これ応用じゃなくて基本の問題なのか?
564名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:35:08
技術評価社の表計算の教科書はいらないよね?
Excelそこそこできるし。
合格教本と過去問題集だけにするかな。
565名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 20:35:57
>>563
基本の過去問で出た記憶あるぞ
566名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 21:02:50
>>563
負数の表現は基本情報レベル。
567名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:02:16
技術評論社から
「C」「JAVA」「COBOL」「CASLU」「表計算」の5種の書籍が出ていますが
参考書としての出来はどうですか?
使ったことがある方、教えてください。「表計算」に関しては記載誤りが多く、
正誤表があるとはこのスレッドで話がありましたが他の4言語に関してはまだ情報が不足しているので…
568名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:04:39
断定的な事書いたら行かんけど
何100冊も買ってんだからいいよな
技評って自費出版多いんかな
校正甘いような印象がある
上記の物は見て無いけど
569名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:21:41
>>567
今日表計算の買ったけど
アイテックの最速で出た奴より全然いいわ
やっぱり他の言語も出してる所は違うな
表計算に関しては専用本ではこれ一択じゃね
570名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:28:14
>>557俺も今ネット上のいろんなの見てきたけどいまいち理解できない。
負数ってのは2進数をビット反転してマイナス1するんだよね。
ビット反転して0100の場合はマイナス1はどうなるの?
2進数の引き算がわからない。
0001?
0010?
誰か2進数からの引き算教えてくれ。
571名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:32:58
さすがに猫本読んで
そこから分からないんじゃ無理だと思うぞ
572名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:37:55
前は理解できた。
でも他のところやるとわからなくなるんだよな。
2進数の+とマイナスがごっちゃになって理解できない。
10進数なら次の桁から借りてそこは9になるってのはわかるんだが、
2進数での引き算ってどうなってんだ?
573名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:39:26
>>571
猫本じゃそこまで書いてなかったような。
負数の表現方法自体は書いてあるけどわかりづらかった気がする。
符号なんて算術シフトはそのままとしか書いてなかったし。
574名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:44:28
俺も基数は捨てた。
どうせならストラテジとか後ろのほうで点取ったほうがまし。
基数とか計算問題は時間取るだけ。
結局問題を理解できるかできないかにかかってるし。
いくら基数を理解できてても問題が何を問うてるのかが理解できないと無理。
上にも出てたけど、解説を一回読んだら解けるけど、始めてみたときは無理って問題が多すぎ。
575名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:45:58
10進数の-100を2の補数表現で8ビットのレジスタに記憶する。これを3ビット算術シフトした結果を10進数で表したものはどれか。

↑の問題やって解答をしっかり見るとできるようになると思う

解答
10進数の100を8ビットの2進数で表します。
01100100
2の補数表現にする為に、ビットを反転します。
10011011
1を加算します
10011100
右に3ビット算術シフトします
11110011(算術シフトなので、最初の符号ビットと同じ値が3ビット右へ入ります)
符号ビットが1で負数なので、2の補数を取る為、ビットを反転します。
00001100
1を加算します
0001101
答えは-13
576名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:50:02
2の補数は、そのビット数で表せる最大数(n=4なら16)との差だから、
13(1101)なら、16-13=3(0011)で、1の補数はそこから1ひく。
あるいは、ビット反転で1の補数を求め(0010)、1足せば2の補数。

負数を補数で表すのは、まあ自分で調べてくれ。
この場合、表せる数の範囲は、nがひとつ下がって-2^(n-1)〜2^(n-1)-1で
13+(-16)=-3なので、1101は-3を表す。
577名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:51:27
>>575
>符号ビットが1で負数なので、2の補数を取る為、ビットを反転します。
ここがわからない。
3ビットシフトしたものを10進数にして、それに符号のマイナスをつけるんじゃないの?
なんでそこでまたビット反転してるのかがわからん
578名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:54:19
>576
1101が-3なのか、13なのかはどうやって見分けるの?
579名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:54:30
>>575
ごめん最後は
00001101
だった
580名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:58:01
>>578
問題文に
「符号ビット」って単語が入ってたら-3
入って無かったら13
581名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 22:58:16
>>570
俺も同じ。
ビット反転して+1したものを、また戻すって問題の場合
解説見ると初めに-1してそれを反転させてる。
この-1のやり方がわからない。
582名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:02:45
10の負数は1010を反転して1足して1011でいいんだよね?
1011は-10と。
でも1011は整数にすると11でもある。
この区別の仕方がわからん。
583名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:07:42
>>582
上位1ビットを見て負数かどうか判断してる
584名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:15:05
誰か負数とか補数とかを順序だてて教えてくれないか?
こんがらがって意味がわからない。
585名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:17:41
補数を用いて負数を表現します。
で終了
586572:2010/02/26(金) 23:17:42
気づいたんだが、引くことはないと考えてOK?
ビット反転して1足すのを、逆に戻る場合、

「マイナス1してビット反転」じゃなくて

ビット反転して1足せば元に戻るってことでOK?
587名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:18:34
>>582
そもそも4ビットの補数表現の範囲は-8〜7だ
-10は表現できない

上にも書いてあるけど、nビットの補数表現で
表現できる数値の範囲は「-2^(n-1)〜2^(n-1)-1」
588名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:20:03
じゃ10の負数は何になるの?
589名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:21:36
>>588
もう受かるの無理じゃね?
590名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:23:11
10の負数の場合、0111が10の負数であって、
負数でなければ7ってこと。
10の負数(-10)を聞かれたら0111だけど、7はまったく関係ない。

ってことでOKでしょうか?
591名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:25:07
俺も基数と正規化が理解できん。
基数は過去問ならできるけど新しい問題きたらたぶん無理。
正規化どう考えても自分ではできない。
そもそも正規化の次の工程がわからないから考え方が理解できない。
592名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:26:52
>>586
それでいい
どっちの操作でも同じ結果になる
593名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:27:28
おそらく参考書を読むからわからなくなるんだと思う。
あれは1の補数とか2の補数とか算術論理シフト・・・全部一気に書いてある。
594名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:29:03
>>590
もう無理
595名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:29:11
>>575
3bit算術シフトって言われて左シフトか右シフトかわからなかったんだけど
これは負の数なら普通は右シフトとかあるのか?
596名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:29:16
>>592
サンキュ

流れと関係ないけどさ、前回のAJAXみたいに、最近の情報系?の用語で今年でそうなものとかみんなどんなとこで見てる?
毎年参考書には載ってない部分で出てくるのがあるじゃん。
今年出てくるものを予測してくれ
597名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:30:29
>>594
まじで教えてくれ。
何がダメなのか。
598名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:34:50
>>575
>>595
ごめん、問題に不備があった
ただしくは「右に」って書いてあった
599名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:36:11
>>596
そんなもん付け焼刃で勉強するより捨てろ。
ちなみにAJAXなんて最近でもなんでもない。
600名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:36:14
>>598
把握
601名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:37:54
SaaSとかだろ
猫本の中の人ちゃんと書いてくれてるじゃまいか
602名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:38:10
>>597
0111はどこから来た?
603名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:41:09
10を2進 1010
反転   0101
+1 0111
604名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:42:10
もういい加減あきらめれw
605名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:42:15
0101を+1したら0110じゃね
606名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:42:31
>>603
10進数なのか2進数なのかちゃんと書け
2進数で10だと思った
607名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:44:46
ああそうか、そこを間違ってたのか。
じゃあ
10の負数の場合、0110が10の負数であって、
負数でなければ6ってこと。
10の負数(-10)を聞かれたら0110だけど、6はまったく関係ない。

ってことでOKでしょうか?


608名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:44:49
2の補数表現の場合

7を表すのは
0111 ( 2^0 + 2^1 + 2^2 = 7 より)

-7を表すのは0111をまず反転して
1001
その後に1を足して
1010 ←これが-7になる

考え方は、まず2の補数表現と言われたら一番上のビットを見る
それがもし1だったら「ああ、これが負の数だな」と考え上の作業を逆に行う
0なら何も考えず普通に基数を使って10進数になおせばいい

例えば2の補数表現1010は10進数で何か
という問題があったら
まず一番上位のビットは1なので、負の数だと判断する
負の数の場合、まずそのマイナスを取った正の数は何かを求めてやる必要がある

1010の0と1を反転し、0101が出てくる
これに1を足すと0110となり、これは10進数では7である
つまり元の負の数は-7になる
609名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:47:23
>>607
参考書読んだほうが良いよ
610608:2010/02/26(金) 23:47:49
負の10進数から2の補数表現での負の2進数を求めるときも同じで
例えば-8だったら8の2進数を求めたあと、それを反転して+1してやると
答えが求められる
611名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:47:59
一番左が符号ビットなのは算術シフとの時だけじゃないの?

だけじゃないとしたら、一番左が1だと桁あふれできるからマイナスということ?
612名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:50:47
>>608
間違ってるじゃん
613名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:53:28
>>612
なんかぼけてたごめん

正しくは
2の補数表現1001が10進数における-7

これを反転して1たすと
0110 + 0001 = 0111


1010は-6だね
ごめんごめん
614名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:53:46
何で揃いも揃って4桁で-10を作ろうとするんだ
001010とか00001010で2の補数を取ったら-10が作れるだろ
615名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:55:30
二進数理解できなくても受かっちゃうんでしょうね・・・
勉強したほうがいいんでないすか
616名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:56:30
まったく関係ないんだが
ビットで表すことができる範囲は(例えばA〜Zなどを)
4ビットだとしたら16パターンだよね。

1111の2進数があったとして、
2^3  2^2  2^1 1 
8  4 2 1
だよね?
この2つってまったく別ものと考えていいの?
617名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:57:09
>>611
2の補数表現ってわかる?
2進数で負の数を表す方法
算術シフトや論理シフトは「ビット列のシフトの方法」の話
618名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:58:45
>>617
わかる。
一番左が1ならマイナスってのがどういう根拠なのか理解したくて。
619名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:00:09
基数や補数で盛り上がってるとこスマンが誰かこの問題↓の解き方教えてくれ

A,B,C,D の順に到着するデータに対して,一つのスタックだけを用いて出力可能なデータ列はどれか。

ア A,D,B,C     イ B,D,A,C     ウ C,B,D,A     エ D,C,A,B

答えはウなんだけど、解説何度読んでも何故そうなるのかサッパリ理解できない
620名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:02:39
>>619
スタックで表現できる出力として考えればいい
アは AいれてAを出す 次に出すのがDだからB,C,Dとスタックにいれる でDを出すがそうなると次に出すのはCでないとおかしい

こういう考え方
621名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:02:59
>>619
PUSH A
PUSH B
PUSH C
POP C
POP B
PUSH D
POP D
POP A

スタックは一番上の奴をPOPで取り出す
622名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:03:36
623名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:05:03
ABCD

Aをスタックに入れます 残りBCD
Bを入れます 残りCD
Cを入れます 残りD
Cを取り出します 残りD 取り出したものC
Bを取り出します 残りD取り出したものBC
Dを入れます 取り出したものCB
Dを取り出します 取り出したものCBD
Aをスタックから取り出します 取り出したものCBDA
624名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:05:43
>>618
0000 0000
8ビットのビット列で表せるのは 256通りの 0 - 255
このうち一番左の数が1の数は128通り
0の数は128通り
このうち前者の128通りを負の数に割り当ててるって話
625名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:05:48
スタックは、「後入れ先出し」。後に入れた物から順番にPOPする。
626名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:07:36
あ、>>623全然違うっぽいか
627名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:07:37
>>618
一番左が1だと負数ってのは、
2進数は+して桁あふれして0になるからそれを利用してる。
だから一番左が1じゃなかったら桁あふれの仕様がない

って考え方じゃね?
628名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:09:36
>>624
じゃあ1111とかは?
629名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:09:56
>619
ア・ADBC
Aスルーでそのまま出力。
次D出そうと思ったらBCはスタックへ。B.Cが詰まる。次に出せるのはC
…Bを要求されるのでアウト!

イ・BDAC
Bを要求されたのでAをスタックへ。Bをスルーでそのまま出力
次の要求はDだが出せるのはスタックに入ってるAか入力にあるCか。アウト!

ウは飛ばすぜ。

エ・DCAB
最初にDを出せって事だからABCはスタックへ。
Dが来た時点でスタックにはABCが入ってるが出せるのはC
次Cが要求されこれはOK、次にAを要求されるが次に出せるのはBだ。アウト!

ってことだな。いいか?分かる?わかんねえ?わかんなかったらもっかいきいて。
630名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:10:13
Aをスタックに入れます 残りBCD
Bをスタック入れます 残りCD
Cをスタック入れます 残りD
Cを取り出します 残りD 取り出したものC
Bを取り出します 残りD取り出したものBC
Dをスタック入れます 取り出したものCB
Dを取り出します 取り出したものCBD
Aをスタックから取り出します 取り出したものCBDA

こうですかわかりません
631名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:11:50
>>624
もうすこし噛み砕いてくれないか?
いってることはわかるけど、割り当ててるってどういうことよ?
632名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:12:32
>>631
お前は自分で少しは検索しろよ
633名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:14:44
>>628

1111は -1
1110は -2
1101は -3


1000 が -8 になる

>>631
この場合だと-128 - 127 が表せるようになる
一番左のビットが1の時 残りの7ビットで -128 から -1 を
0の時、残りの7ビットで 0 - 127 を表している
634名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:18:39
倍精度浮動小数点演算で誤差が発生する原因ってなんなの?
635名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:20:06
猫本5章までで1週間も掛けちまった
636619:2010/02/27(土) 00:22:29
理解できました!
詳しく説明してくれた皆さん、ありがとう
637名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:24:17
>>634
オーバーフロー/アンダーフロー
桁落ち
情報落ち
積み残し
丸め誤差
打切り誤差

好きなのをどうぞ
638名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:24:27
どういたしまして
639名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:42:03
>>619じゃないんだけど、便乗質問させて。

この問題、選択肢の中では正解がウだけど
実際はDCBAやADCBやBACDなども
あり得るって事だよね?
640名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:46:30
そうそう
スタックは積み上げるタイプのデータ構造だから
一番最近ストックしたデータが一番最初に取り出せる
641名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:51:06
そういう事
642名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:55:53
>>640, 641
ありがとう!
ずーっとモヤモヤしてたのが
すっきりした!
643名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:23:19
前回合格率が糞高かったから今回は激ムズだな
644名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:30:23
合格率25〜30を目標としてるだろうから(金集め的な意味で)
大して難しくならないと思うよ、前回は誤植のせいもあるし
645名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:32:00
ttp://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE16a-am/k15.html
これなんで一番目にXと同じ値があった場合
一番目でそのまま終了しちゃいけないんだ?
そしてkに1を入れることでなんでそれが回避できるの?
646名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:56:36
【ロボ検】メカトロニクス/ロボット検定
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1242401259/
647名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 01:59:16
いけないとも回避できるとも書いてないよ?
648名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 02:24:55
>>645
いや、1回目で終了でいいんだよ。

kに1を代入。
一回目で終了するからkは1のまま。

だから、kには1が入っている のウが正解。
もう一度ゆっくり問題文と回答候補文を読んで見て。
649名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 04:55:55
ろくすっぽ勉強できてない、転職活動に気を取られて。
午前のある程度、そして午後のアルゴリズム等は職業訓練で以前やったが…。
650名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 05:48:00
スタックの問題解決しちゃってたけど、あれってハノイの塔ってパズルっぽいよね

二進数でつまずいてる人は、どの参考書にも載ってると思うけど
01111111〜00000001が正 00000000が0 11111111〜10000000が負っていう表をじっと見てみるべき。

猫本は10進数の補数まで解説してるあたりすごく易しい
651名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 06:03:46
10000001は10進数にすると何か。
652名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 06:05:00
一番左の符号ビットはビット反転しなくていいの?
653名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 06:40:51
前提条件が足りない例
654名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 07:12:01
>>650
そりゃハノイの塔を解くプログラムはスタックを使って再帰で書くものだからな。
655名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 07:44:36
コード読めないけどネットにうpされていたハノイのコード動かしてみた

2の2乗に比例するのか 勉強になったわ
656名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 08:37:59
むか〜しFLASH 2004のアクションスクリプトを少しかじっていたんだけど
それに近い言語ってありますか?
657名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 08:45:48
>>656
強いて言うならJavaかな。
658名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:04:53
ども。表計算かJavaのどちらかにしますわ
659名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 11:04:04
2進数とかスタックとか調べればたくさん出てきますよ。
もう少し自分で調べて、理解してくださいな。
660名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 12:31:44
進数計算で詰まるなら諦めたほうがいいと思うが
661名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:01:18
まあ進数の計算なんて試験にほとんどでないけどな。大体の本はそれが1章に
あるから時間かけちゃう人が多いんだろうな。
662名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:04:22
いや、そこは時間なんかかけずにサッサと終わらせる所ではないかと…
663名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:18:26
でも進数計算が一番配点高いんでしょ
664名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:43:54
1問6点だから確実に取りたいところ
665名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 13:50:05
あのな〜基本ってものすごく範囲が広いんだから基数変換なんかで躓いてたら絶対勝てんぞ。
666名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:40:59
何度学習しても分からないところは諦めるのも一つの手だ
俺は浮動小数点とDB正規化と線形計画法は諦めた
高得点を狙うなら話は別だが6割超えならそんなにハードルは高くない
667名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 14:54:15
擬似言語?って、C言語そのまんまんやん。
プログラミングやったことなくて、表計算とか選んじゃうとむしろツラくね?
668名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:03:15
>>396
すすきの
669名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 15:12:12
>>666
そんなパターン通りの問題を捨てるなんてもったいない
670名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:29:48
流れ図見てると、中途半端に日本語が混じっていて
余計分かりづらく感じる
671名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:21:05
猫本のP193の確認4って解答あってんのか?
672名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:31:41
試験まで残り50日・・・
頑張ろうっと。
673名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 17:37:23
あってると思う
674名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 18:55:15
減価償却の意味がいまいちわからないんだが、
150万のサーバーコンピューター購入して耐用年数5年だとして
帳簿に記入するとしたらどうなるの?
675名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:13:29
>>674
具体的な問題もってきてくれ
676名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:33:19
>>675
アイテクのITマネジメントの基礎知識にあった記述だから問題はない
ただ前回、減価償却の問題出てたでしょ
677名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:42:12
>>675
定率法とか定額法とかなんもなしにどう答えろっていうんだよ。
問題探して質問し直すか減価償却って言葉をぐぐれ
678名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:45:20
150万のモノを買って

1年目は25万
2年目は45万
3年目は.....

分、働いてくれましたよ。ってことなの?
要は利益を出してくれた分だけ費用として計上していいってこと?
679名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:49:19
固定資産の価値が毎期減少するので、直接法で減らすか、間接法で累計額を出す。
固定資産も、使ってるうちに老朽化や磨耗するので、その分価値を減らす必要がある。
使用した分だけってのは、生産高比例法だな。車両や航空機などに使う。
680名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:50:15
>>678
ググッたほうがわかりやすいし早いからググれ

利益が出るとか全く関係ない
681名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:50:33
>>679
価値を減らすって資産価値としての価値を減らすって事?
682名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:54:19
減価償却なんて会計上の茶番だからどうでもいいんだよ
暗記すれば
それに近い金額で売却出来るわけじゃないし
683名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 19:54:57
お前昨日の2進数の奴だろ
いい加減にしろよまじで
684名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:03:34
進数計算はちょっと複雑になったのがよくて一問だな
まぁなんの計算問題になるにしても基本になるけど
685名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:07:02
>>678
お前が新車を買ったとしてそれを1年後に売ろうと思ったら
買った値段より安い値段がつくよね
2年後に売ったらもっと低い値段がつくよね
そんな感じで自分の財産の価値っていうのはどんどん下がってるわけ
そうやって下がっていく価値をシミュレーションしてるのが減価償却
686名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:10:11
>>685
ただの費用計上のルールだろ
市場価値とは何の関係も無い
それって、ただの小学生向けの説明じゃないか
687名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:12:47
>>685
故障率の増加曲線とか出題されることがあるけど
それ見たら、減価償却と価値の間には何の関係も無いことが分かる
688名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:15:30
>>686
市場価値を決めてるとは誰もいってないだろ
価値の概算をしているってことだ。
一応俺は簿財持ちだからな、初心者に分かりやすく教えてやってるだけだ
689名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:18:01
誤解を招く
一般にお目にかかるのは、定率法と定額法しか無くて
定額法は覚える必要が無いから
暗記するのは定率法の1つだけ
それが無理なら1問捨てればいいだけ
690名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:23:51
システムって5年や3年したら壊れるって設計するのに
1期目で大幅計上する減価償却なんて
試験センターが趣味で出してるんだから無視すればいい
691名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:25:12
だから上のやつが減価償却の概念を理解してなかったから上の例えを出してやったんだろ?
それは定率法をイメージしやすいようにという意味もある
車を売る時、新車から1年目の価値の減少と、乗って20年立つ車が1年たって減少する価値はまるっきり違う
新しいものほど減少幅が大きく、古いものほど減少の仕方が緩やかになっていく。

692名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:37:47
だから経年劣化を考慮して年々の固定資産として計算するって事でいいの?
693名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:40:32
だからググれって言ってるだろ
こんなところで聞いても正しく理解できない。
694名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:42:27
695名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:42:35
結論でたな。
はい次の方どうぞ。
696名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:42:56
>>693
わからないならレスすんなよ
697名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:44:56
>>696
わかってるならレスしてもいいんだな?

ググれ
698名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:50:00
質問を何度も重ねる馬鹿は2ちゃん初心者か?
最低限のマナーわきまえてから質問しろよ。
699名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:55:22
「わからないことがあったらどんどん聞きましょう でも1度はググレ」
700名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:26:42
確かに春受けるつもりで
2進数でつまづいてたら
きついわな
701名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:37:56
おまいらは午後の選択問題はどういう選び方にするの?
明日で一応一通り午前が終わって午後の勉強に入るんだけど
時間があんまりなさそうだから分野決め打ちしようと思うんだが
どれにしようか
702名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:38:14
猫本終わったら忘れないうちに
午後やるのがいいよね?
703名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:40:02
>>702
午前の過去問解いたほうがいいと思う
704名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:41:45
俺はテクノロジ系6問やっといて5個選択かな
でもマネジメント系とかで日本語で解けるのもありそうだな〜
705701:2010/02/27(土) 21:42:14
問1-問4までの分野はまあ勉強するとして
あと1つが問題だ
流れで問5のソフトウェア開発でもやろうかと思ったが参考書の量がそこだけバカに多くて困った
706名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:42:51
>>703
軽く過去問何回かやったあとは?
707名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 21:43:56
猫本
午後
言語
過去問
の順でやろうと思ってる
過去問は1日で全部やった方がいいみたいだし
708名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:14:55
http://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%88%9022-23%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85-%
E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%82%8B%E5%8D%88%E5%BE%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86-%E8%A7%92%E8%B0%B7-%E4%B8%80%E6%88%90/dp/4774141496/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1267276357&sr=1-4
これと
http://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%8D%88%E5%BE%8C-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%90%88%E6%A0%BC%E6%95%99%E
6%9C%AC%E3%80%882010%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%E3%80%89-%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%87%A6%E7%90%86%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E7%A6%8F%E5%B6%8B/dp/4405047014/ref=pd_sim_b_3
これならやっぱ福島のほうがいいのかな
709名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:17:49
710名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:21:16
まだいってないけど上かった
711名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:32:10
午前の問題集5週ぐらいしたけど午後の難しさ変わらないんですけどw
どうしたらいいん?
712名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:33:40
あきらめる
713名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:38:14
あきらめるのはまだはえーよ
714名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:39:47
午後の問題集を5週しろ
話はそれからだ
715名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:44:38
午前の範囲では使わないのも午後ではでるからな
基本は午前の知識だが
716名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:56:30
ちょっとまて、減価償却の問題なんかでるのか?
717名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 22:57:14
たまに出る
718名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:12:09
ITパス→基本→応用 って順番に言ったほうがいいの?
それとも基本情報技術者試験にはITパスポートの内容が全て含まれてるの?
719名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:13:59
大体入っている
720名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:15:38
もれてるのもあるってこと?
721名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:18:34
猫本終わって精選予想400題やってるが、どんどん記憶抜け落ちてるから
400題進めるごとにもう一度猫本読み直してるっていうね

アルファベットの羅列は抜けやすい。英単語で覚えてたとしてもな
722名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:20:01
索引ある参考書使ってるなら索引で覚えるのもいいかも
ある程度覚えてきたらランダムアクセス
723名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:49:09
それよりも俺は過去問を中心に覚えたほうがいいと思う。
いくら教科書を覚えても、過去問に慣れてないと厳しい。
基本情報に限ったことじゃないけどね。
724名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:50:01
猫本終わって過去問題やってる最中だけど
相関係数とか猫本に載ってない問題出されると流石に対応できないね

猫本に載ってないやつで
これは覚えておいた方が良いっていう知識他に何かあります?
725名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:05:00
全て覚えるのはあきらメロン

マジにやったら10年は掛かる
726名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:10:22
まだ猫本一回通読しただけの俺は間に合うのだろうか
727名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:14:41
受かるなどと軽くは言えないが
勉強する時間はまだまだあるぜよ
728名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:15:50
おれなんか4章終わったとこだぜ
729名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:18:44
一週間もかけてまだ5章終わったとこだから心配するな
730名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:19:09
もともとの知識や理解度がどの程度かわからんから
1回通読して十分な人なのかそうでない人なのかわからん。
今どの程度のレベルなのか試しに過去問やってみればいいんじゃないの。
苦手な問題もわかるし。
731名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:23:02
だな俺は締め切りの日に受ける事にして
おととい問題集がようやく届いたから
早速無勉強で午前の過去問二回といたら
二回とも7割後半正解したわ。
732名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:24:45
来年受ける予定で猫本で勉強しはじめました
皆さんノートって何冊かに分散してつくってるんでしょうか?
また単語帳なんか活用してますか?

スレちがいかと思いますが自分なりの勉強法をおしえていただけると嬉しいです
733名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:26:09
東大生のノートは必ず美しいでも読んどけ
734名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:27:45
午前のアルゴリズムも難しいな
735名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:32:49
猿のように書いて覚える
736名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:50:01
アルゴリズム以外全く書いてないな。
問題集解くときにアイウエをメモするくらい。
あと、ノートじゃなくてレポートパッドを使ってる


午後難しそうだなぁ。午前は勉強し易いけど、結局選択肢読んで選ぶだけだからなぁ
737名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:52:42
俺は午前より午後の勉強のほうがやりやすいな
覚えるだけの勉強ってなかなか苦手だ
738名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 00:57:20
午前の過去問7割以上取れるようになったらさっさと午後対策に移ったほうがいいぞ
80問中48問正解すれば午前はパスできるんだから多少忘れても問題ない
739名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:04:56
直前に午前過去問まわさないと忘れるだろうな
740名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:06:31
たしかにそれはありそう
直前まで過去問はとっておいて
午前の内容を復習しつつ午後対策を先にやったほうがいいのかな
741名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:11:39
アルゴリズム書くって
基本交換、選択、挿入を
トレースするの?
742732:2010/02/28(日) 01:14:29
ありがとうございます
書いて覚えるが一番なのかなぁ・・・
とりあえず東大生の〜でもよんでくるか

743名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:18:26
>>732

今年受けられなくなったので、来年受験予定です.
字ヘタでノートとるの苦手だから、不効率だけど私なりの方法・・・

学習進行チェックにエクセル.
基本のノートはワード.
図形やメモ、計算用にホワイトボードがわりにバインダー型のクリアファイル.これにホワイトボードマーカーで書く.

・ まず勉強するテキストの目次を全部エクセルで打ち出しておく←進行状況チェック用.
・ これをプリントして手帳用と壁にはる.
・ 試験日程にあわせて大まかな計画をたてる.

・ 今日勉強する分野の目次抜き出し,ワードにコピペ.
・ テキスト1節だけサッと目をとおして、キーワードのみホワイトボードに縦一覧にメモ.(実際には読んでいない状態)
・ キーワード一覧をワードの目次の下に書く.
・ 〃 をエクセルの該当分野の横にコピペ.

・ テキストよみながら、ホワイトボードに落書きのようにメモ.
・ このメモを元に、ワードにノートをつくる
・ ワードでまとめにくいフローチャートなんかは、クリアファイルに書いてそれを直接コピー機に.
・ 終わった分は全部プリントアウトして、バインダーにつづったり壁にはっていたり・・・・

サッと覚えられる人や紙のノートに上手にまとめられる人がうらやましい・・・







744名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:54:36
今から猫やったら、何時間位で終わらせるの っと
745名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:08:25
バブルソートと挿入ソートの違いがよくわからない
746名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:17:54
バブルソートは隣どうししか入れ替えない
それと入れ替え回数が一定
747名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:18:35
入れ替え回数じゃなくて比較回数だった
748名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:47:48
みんな頑張ってるな
残り50日無いしいい加減本気でアルゴリズムとCASLに手つけるか
749名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 02:50:13
>>745
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88
挿入ソートの動作例を見るとピンとくるかも
750名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:06:53
>1番目と2番目を比較し、順番が逆であれば入れ換える。次に、3番目の要素を、正しい順に並ぶように「挿入」する。
これで理解出来た
wiki様様だわ
751名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 03:07:33
やばい・・・受かる気がしない
752名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:02:34
俺もだ…
アルゴリズムってひたすら書き写せばいいんだよな
753名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:26:46
柴田望洋の「解きながら学ぶJava 入門編」すごくいい感じなんですが
明解Javaによるアルゴリズムとデータ構造もやっとかないと本試験は対応できない感じですか?
754名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 07:15:41
比較するって考えるからピンと来ない場合もあるけど
1番目に大きい数、2番目に大きい数を求めてるって考えるのもありなんだけど
端からトーナメント表を引いてるような
公平さを無視すれば、「試合回数」同じになるからな
755名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 08:56:26
ITパスポートってなんじゃらほいほい
756名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:46:08
初級システムアドミニストレータがなくなって
代わりに出現したにゅーじぇねれーしょん
757名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:35:40
前回の過去問H15秋・午後試験(時間制限あり) 8/33
今回の過去問H16春・午後試験(時間制限無し) 14/38

うーん・・・合格できるんだろうか・・・
残りの過去問@6セット
758名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:27:01
1600ビットを100%として484ビットをx%とすると、
1600:484=100:x で外は外、中は中の法則発動か?
なんか算数の問題の部分で間違ってる気がする 電卓使いたい・・・
759名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:30:51
過去問は時間まとめてやった方が良いと思ってるんだけど、
どうしても2時間半まとめて時間作れない・・・
760名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 13:43:25
午後問題集って無いの?
今持ってるの過去問だけなんだが、問題の絶対数が少なすぎて勉強しづらいんだが
761名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:20:27
>>758
1600 : 100 = 484 : x とも考えられる。
もちろん結果は一緒だな。
762名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 14:42:50
>>758

484/1600 = x/100

こっちのほうが直感的でわかりやすい気もする
763名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 15:53:44
今午後3分の1くらい終わったけど
一番簡単といわれてるCASLでさえ・・・orz

やっぱり見送って正解だったなw
無理して受けても多分不合格だっただろう
10月までじっくりやり込んでそれからでも遅くない
764名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 17:36:50
実試験が一番勉強になるぞ。
完璧にしてから挑むやつなんていない。
受かっちゃえば理解してなくてもいいんだ。
あとから理解すればいい。
765名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:35:45
表計算のほうが簡単じゃね?
766名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:59:09
やけに眠くて頭に入って来ない
寝て起きたら朝までやろ…
767名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:00:32
表計算は急激な難化の可能性があるから怖い
昨年の春と秋ではけっこう差があったし今度はもっとややこしい問題を出してきそう
768名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:04:36
午後より午前が面倒だ。
基数や経営。
国家資格である以上仕方ないんだろうけれど、開発から離れた本当に基本な部分が苦手。
769名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:10:15
あるある
共通フレーム2007ってなんじゃそりゃって感じ
システム戦略とか似たような言葉がたくさんあってわけがわからなくなる
770名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:21:05
その辺はある程度働いてなんとなくイメージできるようにならないと厳しいよな。
学生だと会社というものがイメージできない
771名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:43:23
秋にIP試験受かったので、午前ヤラずに午後から勉強しているのだが
全く分からない・・・
まだ2ヶ月あるが、結構心配だ
772名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:44:19
やっと午前が一通り終わったぜ・・
用語を復習しつつ明日からは午後の勉強だぜ
773名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:51:22
3月から本気出す
774名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 23:53:38
じゃあ後数分だな。
775名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 00:17:30
テーマ別に話題出していけばこのスレみてるだけでもある程度いけるって感じにしようぜ。
さあきょうはコアコンピタンス経営とニッチ戦略の違いについて語ろう。
776名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 00:18:52
午後は時間配分が一番のネックだな
試験時間が3時間あれば何とかいけそうなんだが2時間半だと最後の問題でタイムオーバーになる可能性が高い
最後に取り掛かるつもりのアルゴリズムは半分捨てるつもりでいかないとダメだな
777名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 00:19:00
コアコンピタンスは企業独自のノウハウ、技術に注目してうんたら
ニッチ戦略は競争が少ない分野で利益を上げようとするうんたら
778名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 00:56:32
>>671だけどなんで最後から3つめのやつの5がそのままなのかわからん
5が経過時間が長いから2に変わるんじゃないの?
779名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:00:11
ニッチとコアは知らなくても答えられるけど
メッセージダイジェストは騙された
780名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:18:01
>>778
最後から3つ目って 5213 の奴?

下の文的に最後から2つ目っぽいけど 2はすでにあるんだから変わる必要がないじゃん
781名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:20:48
http://情報処理試験.jp/FE18b-am/k22.html
これ12ミリ秒だよな
782名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:21:48
mipsがどうも解けない。
問題によって出し方が違うけど必ず引っかかる。
誰かわかりやすく教えてくれないか?
mipsとは何かがわからなくなってくる。
20年春の19がわからん。
誰か理解の仕方を教えてくれ
783名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:35:34
mipsでぐぐった?
mipsは単位だからそこを履き違えるとわからんよ?

もしかして「おまえは鳩山か?」のつっこみ欲しかった?
784名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:36:22
一秒間に百万回命令ができるという単位

1MIPSなら1秒間に百万回
2MIPSなら1秒間に二百万回の命令が実行できる

こういう問題は単位見てやるといい

1MIPS = 1000000 (I / s) (I=命令数,s=秒数)だから

3s間に実行された命令数を求めたかったら
1MIPSの場合は

3 (s) * 1000000 (I / s) = 3000000 (I)
で単位がIに変わり、命令数が求められる

もし10回分の命令を実行する時間を求めたかったら
1MIPSの場合は

10 (I) / 1000000 (I/s) = 10^-5 (s)
という計算式で単位を変換できる

ようは求めたい数の単位を見て
その単位はどういう計算で求められるかで考える

s = I / (I/s)
I = I/s * s

こんな感じで
785名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:36:57
>>780
そういうことかw
助かったぜ
786784:2010/03/01(月) 01:38:27
命令セットのMIPSだったら知らんがな
787名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 02:13:24
10進数の-100を2の補数であらわす数が01100100ですが
どのように計算したのでしょうか
788名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 02:24:16
>>787
156
789名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 02:24:29
まず「2の補数」でググったほうがいい
あと問題を解くだけじゃなく自分で適当な数字を2の補数で変換した方が考え方が定着する
790名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 02:27:40
ありがとうございます
791名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 03:59:36
文型出身で、情報系の会社に4月から行くことになったので
猫本を購入し勉強をしています。
ですが、過去問題の解説が自分にとって不十分で解りません。

初級シスアドも取得しなければならないのですが
難易度的には、基本情報技術者と初級シスアドのどちらが
初心者向けでしょうか
「基本」と名称されていたので、猫本を購入したのですが
ところどころ解説だけで理解できません。・。。」
792名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 04:03:20
初級シスアドの資格は廃止されて基本情報に統合されてる。
基本情報より易しい資格はITパスポート
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258087705/
793名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 04:09:38
レベルは

基本情報>初級シスアド>ITパス
794名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 04:30:24
>>791
今春にITパスや基本情報を受けるわけではなく働く前に一定の知識を持っておきたい、ってこと?
795名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 06:53:19
社会人前の駆け込み試験って人結構いるんだね
やっぱ大学のうちにとっとこう
796名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:24:27
なんか午前ちょい勉強してアルゴリズムの勉強すれば
経済学部とかでも受かりそうだな
経営系の選択問題を選べば
797名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:38:59
経営系が一番簡単だろ。
社会人駆け込みってよりも実際に社会人のほうが受験者多いぞ。
798名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 10:09:57
午後のアルゴリズム21年春みたいなのだったら
どうにかなりそうだけど
秋みたいなのがでたらどうするの?
みんな数学解けるの?
799名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 10:21:14
今からアルゴリズム写すの頑張る
800名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 10:58:48
30代で専門に通学中の俺
ここにくると地味にへこむ
801名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 11:03:00
いややめとけよ・・・
電気系ならまだともかく
802名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 11:05:31
写せば解けるのか?
803名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 11:20:16
>>800
遊べるのもおベンキョーで机にしがみついてられるのも、これがラストチャンスだと思って頑張れば?
804名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 11:39:01
どう考えてもマネジメント取った方が楽な気がしてきた
805名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:41:40
>>800
お前が30代ってのは変えられない事実。
いまやれることをやるしかないんじゃね
まぁ万が一一緒に働くことになっても、変な対抗心もやしてくるのだけはは勘弁な
806名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:42:53
猫本のP131、平成15年度秋季問18、パイプライン処理の問題なんですが、解説の計算式
60+10×5=110ナノ秒ってどういう意味か誰か教えてもらえませんか。

結局パイプライン処理の模式図の横の長さ、命令1のステップ1から命令6のステップ6までの
長さを数えれば良いってのは解るんですが・・・
807名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 12:44:38
自己完結しました。60+10×(6-1)ってことですね。違ったら指摘してください・・・
808名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 16:34:20
>>805
800じゃないけどお前みたいなやつ社会人になったら確実に孤立するぞ。
809名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 16:38:41
805の上から目線に吹いたw
810名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 17:38:54
>>808
どう孤立するかいってくれwまぁ言えないだろうが
811名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 17:52:13
午後のSQLが全然ワカリマセン
いいサイトオシエテクダサイ
812名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 17:54:05
何故対抗心に繋がるんだろうか?
まぁおかしいヤツの考えは理解したく無いが
813800:2010/03/01(月) 17:57:04
鯖糞重いな

>>805はむしろはっきり言ってくれたので俺はスッキリした
対抗心うんぬんってのは、20代の連中にあいつは苦労知らず、てめぇは童貞だの
腹の中で難癖つけてグチャグチャだった面もあるから何も言えんw

そうだよなぁ30代って事実はホントかわらん
やれることを今やります。

愚痴って変な流れにしてスマンカッタ
814名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:28:15
おっ!回復してるやん
815名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:29:44
正解率低い問題は、点数配当が高くなるって本当か?
816名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:37:53
韓国人死ねよ
まあ、試験の勉強できたから良かったけど
817名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:42:48
猫本終わったから過去問やってみたら50%しか取れなくて泣いた
818名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:10:15
>>817
間違ったとこ重点的にやれ
そしたら100%だぜ
819名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:11:06
>>817
俺も最初そんなんだったけど解説をきっちり読んで
3回くらいやれば大丈夫。

あくまで過去問はだけど

820名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:17:12
>>818-819
ありがとう頑張るよ
821名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:28:59
あー明日の今頃は〜ボクは汽車の中〜♪
822名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:41:26
午後問題ソフトウェア、ハードウェア、DBまで終了
ちょっとペース早いかな
明後日から10日間くらい机に向っては勉強出来ないからちょうどいい感じか
4月1日には過去問始めたい所だ
823名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:49:37
JAVAの習得にすごい時間かかってる…選ぶの間違えたかな〜
824名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:53:13
試験に合格する知識はそうでもない
実際に使えるようになるには更に時間が掛かる
825名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 20:56:10
おw
回復してるw
そして規制解除キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
826名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:07:22
復旧記念カキコ
827名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:11:10
難しいな、この試験は
828名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:15:32
転職の面接があったのと頭痛で一週間位勉強出来ていない・・
829名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:16:00
6割で合格できるからなあ
8割だと結構難しいと思うけど
830名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:20:21
柴田望洋の解きながら学ぶJAVAと明解JAVA入門を読み終えた後、
基本情報技術者らくらく突破JAVA見たんだけど、上の2冊じゃ全然足りないのなww
知らん事が次々に出てくる。
831名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:27:39
順次選択繰り返し +α
αの要素がそんなにでかいのか?
832名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:39:47
言語の入門書ばかり何冊も読んでも仕方ないんじゃないか
構文一通り理解したら、データ構造とアルゴリズム・オブジェクト指向の本辺りがいいんじゃないの
英訳もされてる結城浩氏辺り。
833名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:04:34
疑似言語がさっぱりわからない。
午後、終わった・・・。
834名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:12:20
835名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:13:30
>>833
疑似言語はひたすら過去問やっといたほうがいい
まああらゆる問題にかかりそうだけど
836名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:28:40
計算問題どうにかしよう
午後も計算問題はついて回るし
マネジメントのお勉強もしないと
擬似言語にCASLも・・・
って考えると全然時間ないな
837名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:31:48
午後のほうが思った通り勉強しやすいわ
考える問題のほうが眠くならないし結構解けるから楽しい
838名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:44:50
配列の添え字うんぬんが出てくると、サッパリわからない。
添え字の数字を変えるのか、
その箱の中身を変えるのか
サッパリ・・・。

大滝みやこのアルゴリズム本、注文しちまった。
839名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:48:28
馬鹿だな
840名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:48:56
>>838
それアルゴリズムじゃなくて入門書の段階じゃね?

C言語のポインタに関する書籍、今週末にでも買いに行こう・・・
でも基本的にポインタにそんなに深く関わる問題でないよなぁ まだ過去問2個しか解いてないけど、
選択順次繰り返しのみで基本的に解けるようにできてる気がする
あと配列と構造体
841名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:54:15
CASLは参考書片手に過去問解いてけばいいよね?
842名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:54:41
本ばっかり買っても無駄無駄ああ
843838:2010/03/02(火) 23:00:58
>840
配列Aの文字列を配列Bの文字列と比較して
同じ場合は配列Cの文字列を
配列Sに転記するという処理。

違う場合は、そのまま配列Aの文字列を
配列Sに転記。

これを例のループと条件で書くという
初歩的な問題w

だが、さっぱりわからない。

たしこみ って考えが今ひとつピンとこない。
844名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:12:16
if(a == b) s = c;
else s = a;

これなら配列無しだけどできないかな?
まずこの段階にして次に配列いれてみたらどうかな
845名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:17:58
2009年版と10年版の午後完全合格教本って中身結構違う?
しかし完全合格教本って
説明少ないし内容も猫本と同じっていうかこれが本当に信頼度No1なんだろうか
846843:2010/03/02(火) 23:20:51
>844
なるほど〜。
実は解答読んでも理解できなくてw
もう少し修行します。

わざわざ教えてくれて、ありがとう(^-^)/
847名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:09:59
平成17年度春期問17のベン図のところが理解できない・・・
栢木の解説でもよくわかりません。

つーかベン図が理解できてないのかな。
なんでXORの方式でA・~B+~A・Bのベン図で否定回路みたいに
AとBの丸の外に色が塗ってないんだ?
848名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:12:10
平成11年度秋期問23もわからないのだけど
栢木では1024×20×23×800÷1024÷1024=360Mバイトなんだ?
計算しても378Mにしかならんのだが・・・誰か教えてください><
849名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:13:22
ちゃんと計算したら359.375で360Mじゃまいか
850名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:16:02
めんどいから電卓使ったら答えが359.375になったぞ
おかしいと思ったら一応電卓使ってみるといい
851名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:28:13
電卓でやると359だった・・・けどなんで1024かけて1024を2度も割るんだ?
意味がわからん・・・
20×23×800でいいんじゃないの?
852名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:38:25
FOMの本買ってきたけど用語の解説の中に用語があるような・・・
853名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:53:26
>>851
1024[バイトのセクタ]×20[セクタ]←これが1トラック、これが23個集まると1シリンダになる
んで全部で800シリンダだから1024[バイトのセクタ]×20[セクタ]×23個×800シリンダ=376832000
でも問題で要求されてる答えの単位はMバイトなのであってこのままじゃバイトだからMバイトに直す必要がある
だからまずKバイトに直してみる
問題では1kバイト=1024バイトだから上で計算して出した376832000を1024で割ってやると単位がkバイトになる
そうすると368000kバイトになるはずなんだ
問題で要求されてる答えの単位はMバイトだからこのkバイトを更にMバイトにしてやる必要がある
問題では1Mバイト=1024kバイトとされてるから今出た368000kバイトを更に1024で割ることによりMバイトになる
すると出る答えは359.375Mバイト(約360Mバイト)てこと

長文書いた割りに説明下手くそだな・・・スマソ
854名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:55:41
最初は吸っていい
それからゆっくり吹けばいい
855名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 01:51:26
未だに浮動小数点計算&メモリ容量計算が分からない俺は今回は落ちるな(´・ω・`)

他の分野で補うか・・・
856名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 01:58:26
言語とアルゴリズムがわからない俺のほうがもっと危ういぜ
この二つの配点が全部で40点だった気が・・・
857名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 05:01:28
java一日最低4時間は過去問混ぜて勉強してんのに一向に成績がよくならない…
基本的なことは勉強してわかってるから持ってる参考書読み直しても解決につながらんし。
javaやってるやつどうやって勉強してる?


858名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 05:04:59
言語は実際に組んだ方がよくないか?
javaよく知らんけど
859名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 05:17:14
>>858
そう思うんだが、参考書や過去問にあるプログラム組んで実行しても
当然のごとく参考書に載ってる実行結果しか返ってこないからそこから何を学べばいいかなぞなんだ。
そんなことは答えみればわかるし。
もし、わかる人いたら実際に組んでどこを見て勉強するのか教えて欲しい。
860名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:01:06
うーんとお前なんでJAVAで受けようと思ったの?
PG向いてないのは明らかだからやめとけばといいたくなった
861名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:16:17
本と向き合ってやってるより実際にやった方が頭に入ってこねえ?
862名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:17:10
>>857
自分はCだけど、入門javaみたいなサイト見ながら
自力で小さなプログラムを実際に作って見る。
おみくじとか。

おみくじが出来たら、次はRPGゲーム作ってるつもりで

メンバー5人のパーティがある。
トム、ジム、サム、レム、ロム。

3人目は誰か? とか名前を全員表示とかしてみる。


さらに

名前 能力 持ち物
-----------------
トム  55   斧
ジム  66   剣
サム  77   槍
: : :

みたいな配列作って、
過去問やサイトのソース改造しつつ
色々操作してみる。
二番目のヤツの能力を表示 とか
一番強いヤツは誰か とか
強い順にソート あたりまで出来れば十分じゃね?

javaの試験範囲がどのへんまでかは
よく解っていないでいので適当言ってスマン。
それと、ネーミングセンスが悪いのは許してくれ。
863名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:31:44
俺も一日気合入れてCASLでなんか作ってみるか
そんなRPGみたいなの出来るかは知らんが
864名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 06:58:25
実際にプログラムを書く力と、問題を解く力はまるっきり違うよ
英語と同じ。 問題集などに書かれているプログラムをうつしてるだけで力つくわけないじゃん。
問題を解く時要求されるのは書く力より読む力。SEはプログラム書けない人多いけど、ロジックを読み解く速度が
PGより速い人とか結構いるお。

読む力を養う為にはとにかく短期的暗記力のトレーニング
日本語の難しい文章を読んでても最初読んだ部分を忘れやすい人は何度も読まないと理解できないよね
それは長い間知識を暗記する力じゃなくて、10分ややそこらで連続的に覚えては忘れが繰り返される短期的暗記が苦手だから

865名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 07:20:03
問題をとく以前にどう勉強していいかわからないから教えてってことか
めんどくせー
866名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 07:39:37
>>865
誰にレスしてんだ?
867名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 12:07:07
勉強しろ
868名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:22:07
CとCASLで迷ってるんだけど…
一応Cは学校で少しやってて、アセンブラはLDとかのしくみがわかってる程度なんです
869名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:08:29
ポインタがわかるならCでいいんじゃね
870名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:10:08
>>868
両方やっておいて試験当日問題をみてどっちが楽か判断する。
871名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:13:11
猫本2章アルゴリズムだけがどうしても出来ない
攻略法を教エロお願いします
872名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:20:46
言語の問題集買おうか迷う
文法はだいたい分かるからなあ
でも問題があんまり解けない

・・・

ちょっと高いけど落ちて受験料と時間を無駄にするのもあれだから買ってくるか
873名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:05:15
午後の選択問題まじでどうしよう
874名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:05:41
迷ったらイ
875名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:09:25
俺は迷ったらウと小さいころから言われてるんだが
876名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:17:32
意表をついてアを答えてみる。
877名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:55:12
迷ったらウはやめとけ
FEでそのパターンがいいとまことしやかな嘘が流行ってるから選ぶ奴多い
878名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:58:30
問題解けてない時点で負け組み
879名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:08:06
>>874
大学の資格担当の講師も似たようなこと言ってた。 21年度の基本の問8は全部
イにした奴は運よく受かっていたらしい。 問8の半分がイだったらしいし。 前回もイは2問くらいあった。
どうでもいい話だが俺は午前で迷ったらウ、午後はイと決めてる。  
880名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 17:52:20
大学に資格担当の講師なんているのか
881名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 18:30:13
>>880
分かりにくかったようだすまん。 正確には資格講座の講師だな。 
882名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:11:02
午後めんどくせ
なんかもうトラフィックとかの問題とか腹たってくる。
難しくはないんだけど
なんでこんな事勉強せなならんのかと思うと無性に腹が立ってしかたない。
883名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:12:26
午後より午前のほうが暗記ばっかでめんどくさい
午後は覚えるというよりその場で文章理解して解くだけだから楽っちゃ楽
884名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:14:40
午前も午後もめんどくさい
息を吸うのもめんどくさい
885名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:18:13
いつか絶対に役に立つ
スーパーの特売に並ぶ時とか
886名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 19:19:54
>>815
それは昔の試験の仕様だと思うよ。

まったく知識ない状態から初めて
資格取ったけど午後の問題は短期集中型(1〜2週間)の方がいいと思った。
言語を全部覚えろって感じじゃなくて流れみたいのを理解すればいいから。
887名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:02:56
午後の過去問2年分やったけど「多分これかな〜?」って選んだ奴がほぼ正解だった
言語とアルゴリズム以外はぶっつけ本番でもいけそうな気がしてきた
888名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:29:29
イイ調子だね
私も頑張ろう
889名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:31:35
ITパスポート受かって余裕こいてるからまだ勉強してないや
まあ余裕なんだけどなハーハッハッハ
890名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:37:20
俺もだぜヒーハー!
891名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 21:57:13
あと1ヶ月。

・「大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法」やってる。
 「基本例題」はできるが、「実戦問題」になるとさっぱり。
 5割にも届かない。
・去年の午後の問題をやってみた。春72点、秋65点で合格ラインは突破しているが、
 アルゴリズムは春6/20、秋8/20。 

そろそろアルゴリズムの失点を他で取り返す戦略に切り替えた方がいいのだろうか。
892名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:00:08
とりあえず午前だけ合格して免除だけもらっときまーす
893名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:02:47
1か月と2週間
2週間は大きい
894名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:25:13
>>892
んなもんねーよ
895名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:43:32
>>891
マネジメント選択して8〜9割とれば取り返せるよ。
常識で結構正解できるし。
896名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 22:58:50
午後選択、何を捨てる?
897名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:01:33
受験申し込み確認のメールってみなさん来ました?
ちゃんと申し込み完了してんのかなぁ。
一応受付番号ってのはメモってるけど。
898名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:02:04
えっ・・・
899名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:06:39
>>891
大滝みや子の新たらしい版のかんたんアルゴリズムのほうが
2010年版福嶋アルゴリズムよりいい?
900名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:43:41
>>894
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .    |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
901891:2010/03/03(水) 23:45:01
>>895
ですよね〜。
問5,6,7は必ずやるつもり。

>>899
福嶋アルゴリズムは持ってないです。
ただ個人的には、「大滝みや子」はおすすめしない。
基本例題と実戦問題の落差が大きすぎる。
こっちは、その落差を埋める方法が知りたいのに。

基本情報持ってる人で、アルゴリズム6割取ってる人って
何割いるのだろうか?
902名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 23:48:29
アルゴリズムってそんなに難しいの?
最近午後の勉強初めて選択問題から勉強してるけど
アルゴリズムからやったほうがいいんだろうか
903名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:00:45
JAVAとかCやってからアルゴリやると
スムーズに行きやすい。
人によっては逆もあり。
904名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:05:34
基本スレの一般的な下流SEの特徴
言語は表計算でアルゴリズムは適当に飛ばし
マネジメント、ストラテジ系の選択問題で6割越えを狙う
905名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:08:35
スーパー合格本、P44、平成19年春問い3の解説で
「4倍すると負数が正数になるのであふれが生じる」
とあるけど、
あふれの説明ってこういう解釈なの?
シフトした時に1が有効桁から外れることだと認識してたんだが
906名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:15:06
とりあえずシフトした分だけ2倍(1/2倍)されてなかったらあふれって認識で良いかと
符号が変わるのは係数か2か1/2しかないならありえないじゃん?
907名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:26:37
FEを社会人で2回落ちたやついる?
いるわけないよな…
908名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:28:14
さすがに本職で落ちるのはどうかと思うが
それ以外ならいるんじゃないでしょうか
909名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:37:09
CASLだけじゃ不安だから念のため表計算もやっておくか
過去問見る限りITパスの参考書だけで十分な気がしてきた
910名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 00:49:18
開発系以外なら表計算のほうが実務で役に立ちそうだな
ただ今回はスゲー難度を上げてきそうな予感がする
911名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 01:10:32
アルゴリズム
基本選択法や基本挿入法はプログラム作って
流れ追っていけば理解できたけど

マージソートとかプログラム作っても理解できないね
数値入れ替え部分のコード読めないよあんなのは
912名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 01:24:42
TACオリジナル問題集午後対策
がTACに通わなくてもホームページで買えるらしいけど
これってどうなの?
913名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 01:51:50
まだ午後対策を一切してないやつとかいるのか?
914名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 01:53:02
一切してないよ
午前も過去問3問といただけだ
915名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 01:57:05
猫本終わったから午後対策と平行して午前の復習に精選400をやろうと思うんですが精選400はどんな評価ですかね?
個人的には解説が少ないんで不安なんですが…
916名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 02:22:26
福嶋合格教本、誤字あるし説明すくないけど本当にこれが信頼度No1なのだろうか・・・


合格教本36pの設問1空欄aで
webシステムの稼働率が1-(1-web)の2乗だから
稼働率が1-(1-Fw+Rw分のFw)の二乗ってのが分からない
空欄bも空欄cもなんでそうなるの?
917名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 03:04:40
まだ午後やってないな
猫本9章目入ったところ
午後言語過去問まったくやってないのはやばいかな
918名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 03:26:34
表計算って国語の問題じゃねえか・・・
919名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 03:40:40
>>918
午後自体が国語の問題だよ・・・
920名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 06:43:12
午後は最初とっつきにくかったけど
今となっては午前より楽だわ
答え全部問題に書いてるもんな
921名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 07:45:56
そうそう
午前は覚えてないとどうしようもないからな
言語とアルゴリズムだけしっかり勉強すれば午後はいけそう
922名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 07:57:09
C言語の切り札使ってる人いる?
すげぇわかりやすいと思って読んでるんだが、
誰も話題にしてないのは、Cで受ける人少ないってこと?
923名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:14:09
昨日C言語の切り札買ってきたよ
文法はだいたい分かるけど問題を理解して解答するまでが非常に遅いから
ちゃんと対策しないとねえ
疑似言語対策にもつながるらしいからこの本1冊押さえた後は
午後問題はぐーんと合格点に近づくことを祈ってる
924名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:36:45
持ってるけどまだ行ってない
そんなにいいのか気になるな
925名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:48:54
言語とアルゴリズムだけって言っても
ちょっとは午後もやったほうがいいでしょ?
926名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:54:15
らくらく突破C言語ってどうですか?
927名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 09:05:22
午後の文章問題ってもしかして過去問題だけでおk?
928名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 11:37:30
>>915
猫本持ってるなら400題の解説は十分だと思うよ。被ってる問題(過去問)も多い。
わからなければ猫本見れば理解できるし。

1題1題についてもう少し詳しい解説が欲しいなら技術評論社のよく出る午前問題が詳しい。
320題と少し少ないけどね。


さて、今日から午後対策やるぜ
929名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:12:42
400は>>928のいってるとおり
だだもう時間きってるから技術評論社の方をかったほうがいいと思う
930名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:36:12
午後完全合格教本のp54の命令の実行は
番地が存在する限り掘り進むのか
それとも括弧がなにか関係してるのか
わからんちんちんっしゅっしゅ
931名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:41:00
午前は、猫と400のコンボでおkなのは判った
午後は何を買えばいいのよ?
932名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:55:18
>>928-929
トン
学生なんで1日だいたい5時間くらい勉強時間があるんですが320の方がいいですかね?
933名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:15:54
どうやら括弧関係してるらしい・・・
番地が指してる内容にするたびに括弧はずしていくのかな・・・
934名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:16:46
>>931
福嶋先生の完全合格教本が信頼度No.1らしいよ
935名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:19:33
精選の方はたしか旧版がアマゾンの中身検索でみれるよ
自分は精選の解説で猫本になかった用語をいくつか補完できた(例、正規化の従属関数)
ただ解説はわりとあっさりしてるので、精選つかうなら不明な用語でてきたらggって調べるといい
その点が引っかかるなら技術評論社使った方がイイと思う




936名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:30:31
午前itec使用者はあまりおらんのかな
問題集つきの参考書みたいな感じだから短い期間で仕上げたいなら良いと思う
ただ主記憶って何?ってレベルの人にはお勧めできんがw
937名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 13:56:10
CASL断念したorz
気を取り直して表計算に切り替えよ
938名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:15:43
ITパス落ちたけど基本情報の午前免除貰った
939名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:39:59
CASLをいまからやると危険?
940名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:47:02
基本情報の午後問題って、
試験問題選択式だけど、全部解いた場合って良いのだけ選ばれる?
それとも問題番号早い順に自動で採点される?

午後問題選ぶところで迷ってる
941名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:02:10
>>940
採点されない
942名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:04:36
>>941
把握
ソフトウェア設計と、プロジェクトマネジメント捨てるか・・・
943名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:05:52
って、毎年でる分野違うじゃん
きっつー どうやって選べば良いんだ
944名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:08:13
>>943
ぱっと見
簡単そうなやつ
データベースは狙い目
945名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:13:33
午後問題の参考書がどれが良いか悩んでるんだが、
ベーシックっていうか安定的な午後本としてはどんなのがあるんだ?
946名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 18:56:04
午後本のリストつくってくれたら自分が見た感じの感想かくよ
947名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:03:41
なんでおまえらそんなに頭いいの
自分が悲しくなってくる
948名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:13:55
勉強しようと思ったが風邪でだるい・・・(´・ω・`)
949名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 19:48:00
>>947
午前は暗記
午後は集中力と慣れだろ
950名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:26:01
午前は算数
午後は英作文
951名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:27:26
作文ではない
952名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:36:05
>>932
猫本の理解度によるだろうよ。1日5時間できるならよく出るも400題も変わらん。
本番じゃ1問2分かそこらで解くわけだしな。猫本が頭に入っていればスイスイ進む。
俺は知識0から猫本1周して400題やろうとしたら知識の抜けがやばかったから
猫本2周目を、章ごとに400題と並行して進めた。

よく出るの紙面はもうよく覚えてないけど、400題は問題にチェックボックスがついてるのが何気に良いな。
正解、完璧、直前チェックと、3周できるようになってる。猫本、午後(イマココ)、直前期で3回やるつもり。

個人的には問題集やるならよく出るの解説に頼るより、猫本片手に400題消化するのが無駄がないかと。
長文スマソ
953名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 20:43:47
午後の過去問を解説してくれてるサイトとかないの?(問題を公表してるサイトはあったけど)
問題集に収録されてる問題だけじゃ…絶対足りないと思うんだけど
954名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:05:10
去年の秋の合格率を前提に考えているなら
地獄に落ちるぞ
955名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:24:09
あなた死ぬわよ!
956名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:29:59
>946
基本情報 午後 完全合格教本〈2010年度版〉
ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識
基本情報技術者試験 午後 解法の手引き
基本情報技術者 午後問題の重点対策〈2010〉
平成22-23年度 基本情報技術者 試験によくでる午後問題集
新しい基本情報技術者【午後】問題集
基本情報技術者試験 C言語の切り札
基本情報技術者 午後試験 表計算ワークブック
基本情報技術者 午後の集中学習〈2010年版〉

ぱっと探しただけでもかなりある…。
かやのき先生の午前本がもう少しで読み終わるっていう状態なんだ。
そろそろ午後本を選ぼうと思っているんだが、
情報処理の試験が初なので、選び方や受験者の評価などが知りたい。
957名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:25:56
初シス合格率27.7%の年に取ったんだが
合格率から考えると、今の基本はそれより易しいってことでおK?
958名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:29:10
合格率が上がったのは、IT関係詳しい人の人口増えたってだけで、
別に難易度は下がったわけじゃないよ
959名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:43:59
ほんとにぃ?
960名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:57:04
ACID特性なんて普段の業務でつかってねーよ
おまえらって日常的にDBつかってるの?
961名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:58:12
そんな理論、SQL書いてても
チューニング、設計しててもいらんだろ
DBMSが勝手に処理するんだから
962名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:03:09
使わなくても技術者として知っておくべき事項ってことだろ
963名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:20:30
>>920
>>921
何をどうすりゃその高みにいけるのか教えてくれ
964名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:23:12
勉強
965名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:25:11
>>963
まず何がだめなのか教えてくれ
966名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:34:47
>>963じゃないけど、文章読む体力とか精神力が無い
読んでるうちにゲシュタルト崩壊して、違う単語を同じ単語に読み間違えたりして乙る
967名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:37:41
とりあえず読書することをお勧めします
968名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:46:30
おい、スレ見つけて開いたと思ったら
もう書き込み968かよ。
早く次スレ立てておいてくれよ
969名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 23:51:06
自分で立てれば?
970名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:03:19
1日5時間勉強できるなら、
応用情報勉強しろ。
971名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:05:15
最初は基本でいいだろう
972名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:24:09
みんな優しいな
973名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:26:18
午後問なんとか解けるようになってきたけど時間がかかりすぎだなぁ〜
1問20〜30分で解かなきゃいけないのはかなりシンドイ
せめて試験時間を3時間に延ばしてくれたらずいぶんラクになるんだが
974名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:43:15
アルゴリズムで時間かかるってんならわかるけど
他のは15分あれば余裕だろ
簡単なのは5,6分で解けるし
975名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:47:30
そうなのかー 次はpart276なのだー
976名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:09:26
かわいい
977名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:11:02
よく言われる
978名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:29:03
この試験出会いある??
979名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:31:13
素敵なおじさんとの出会いがたくさん待っています
ぜひチャレンジしてください
980名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 01:38:50
マジかようひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
981名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 02:31:45
次スレ立てといたぞw

基本情報技術者試験 Pert277
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267723817/
982名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 02:51:24
おつ
983名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 03:17:12
21 :名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:05:20
ここは実質part276でお願いします
984名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 03:25:46
@17 ・x・
985名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 06:27:18
>>864
後半なるほど
986名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 08:11:51
>>864
確かに前半は大嘘だな。
987名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 11:16:49
>>985-986
自演レスにかまうなよw
988名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:04:19
よし勉強してくる
989名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:25:49
かkもん何年分までといといたほうがいいですか?
990名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 16:52:35
過去3回分
991名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 17:23:26
午前はともかく午後は演習量が重役じゃね
回数こなせるだけこしたほうが
992名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 17:28:43
俺もこしたほうがいいと思う
993名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:41:25
993
994名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:00:21
994
995名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:00:48
995
996名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:03:04
ksk
997名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:04:10
ksk
998名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:09:33
携帯の映像が、変わるよ。
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\    
999名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:10:14

     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /           \
  /              i
 ノ         __ _ノ
(____,,--‐‐'''/':::::l.川      <キメッ!
  . |( ●)   、( ●)、:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ PCからアクセス
   /`ー‐-////´\ bb.vodafone.jp
      / ノ- /_
    /   / 
1000名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 19:10:40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。