行書VSマーチVS診断士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
どれがいちばんつおいの?
2名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:38:07
2
3名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:39:31
行書=診断士>マーチ
4名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:42:25
それは無いな
5名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 16:46:49
コアラのマーチ
6名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:16:55
マーチのブランド(笑)
コアラのマーチ
7名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:54:31
マーチが顔真っ赤にして勉強しているのが行書や下級公務員。
中には会計士目指すのもいるが稀。
旧帝や早慶に入れなかった恨みのパワーで逆転狙ってるわけだから
受かるのもたまにはいるだろw
8名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:04:28
マーチは単なる入試。
士業系の勉強本格的にやってるやつとは比較にならないよ。
9名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 18:21:09
マーチもほぼFランだろw
行書診断といい組み合わせだとおもう。
10名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:11:10
まずマーチが何か教えてくれ。
11名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:35:57
メーチです
12名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 20:44:58
マーチは日産の自動車だよ
13名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:37:54
マーチとは
MARCH、関東の中堅大学の頭文字の蔑称ですね。
Mは明治
Aは青山
Rは立教
Cは中央
Hは法政

これに2つの中堅(上智、ICU)など加えた呼び名もあります。
14名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:44:12
難易度評価したる

弁護士>会計士>司法書士=税理士>弁理士=社労士>診断士=行書>マーチ>宅建


どう?
満足したか?

15名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:51:35
行書>マーチ
16名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 21:59:19
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%

----------------地頭ウォール--------------------------------------

62:弁理士 センター7科目80% 税理士 司法書士 新司法試験
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 歯科医師 ITストラテジスト
59:薬剤師 英検1級 電験2 証券アナリスト 行政書士 中小企業診断士 年金アドバイザー2級
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 気象予報士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級
55:応用情報技術者 海事代理士 通関士     マーチ←ここ
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 電験3種
53:センター7科目65% 宅建 管理業務主任者 米国公認会計士
52:管理栄養士 FP2級 AFP
50:TOEIC470 基本情報技術者 簿記二級 英検2級
49:測量士補
48:貸金業務取扱主任者
47:看護師
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級

17名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:16:18
マーチってそんなにすごいの?
18名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 22:17:21
普通
19名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 00:39:14
結局マーチって
行書や診断士の踏み台出しかないだよね。
20名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 00:48:53
最近のマーチは程度が低いらしいね
21名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 01:27:23
俺大学の事よく知らないけどそうなんだ
22名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 01:30:53
昔は結構勉強できたのが行ってたんだがなー
23名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 02:09:05
そんなに今はひどいんだ
24名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 02:17:59
マーチでは宅建くらいか
25名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 08:23:44
「中小企業診断士 合格者のその後」

TACのホームページに載っていたぜ〜

ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho/chusho_sonogo.html

意外に大学院卒などの高学歴が多いんだな。
大手4大商社やメガバンの人もいたりと。
26名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 08:26:09
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96 ☆  6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)☆
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25 ☆ 20.大阪市立    18(29.5)☆  
   法政大学   25 ☆
27名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 08:29:00
■上場会社全役員出身大学■ (2009年度版役員四季報)
        (人数)
1 慶應大 2,503
2 早稲田 2,252
3 東京大 2,128
4 中央大 1,226 ☆
5 京都大 1,153
6 日本大   835
7 明治大   802 ☆
8 一橋大   673
9 同志社   610
10大阪大   513
11関学大   504
12神戸大   485
13法政大   457 ☆
14関西大   447
15名大     420
16東北大   418
17九州大   413
18立命大   347
19立教大   326
20北大     303
-------------------
  アホ学  ランク外
28名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 09:57:51
マーチって宅建程度なのか。
行書だとマーチじゃエリートだな。
29名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 10:00:51
旧司法試験≧マーチ合格>>会計士・鑑定士・弁理士・司法書士・税理士>>>>診断士・調査士>>社労士・行政書士
30名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 10:23:25
マーチはウンチ
31名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 10:35:10
マーチはうんちだけど、

早稲田の政経・理工以外は、クソだろ?

慶應も、医学・経済・理工・法律以外は、ブタだよね?
32名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 10:49:29
九州大学法学部卒。
33名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 11:17:42
九州大で法w(笑)

九州大は、理系以外、くそだろ?

法は、司法試験の実績がないとダメダメ〜
>>26 の結果を見てみろ。
10位にも入らないじゃないかwww
34名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 14:18:27
駅弁>マーチ
35名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 14:56:29
マーチなんてチーマー
36名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 15:23:30
マーチと診断と行書っていい勝負だねw
いろいろな意味でww
37名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 15:36:11
変な大学
38名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 16:40:58
大学なんて意味無いよ
39名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 17:34:32
行政書士には大学へ行って無くても
きちんと開業してる人いっぱいいる
40名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 18:17:07
マーチじゃ行書は受からない。
41名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 19:20:33
兄弟スレではマーチは馬鹿扱い。
ま、しかたないかw
42名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 19:35:46
マーチじゃ満足できない、不安があるから
行書とか公務員受ける。
マーチで事足りればうけないだろ?
つまりマーチはそれら資格未満を証明しているのだ。
43名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:26:22
バカ行書がいなかったら大分資格板はすっきりするのにw
44名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:58:18
関西でいえば、関関同立の位置づけ?
ここに行ければすごいって感じ?
45名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 22:45:36
何がすごいの?
46名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 23:36:26
診断ほど無意味なものはない。
47名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 00:20:40
行書は独立できるけど、
マーチは何にもできないな。
診断はまさにゴミw
48名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 01:32:22
大学なんて行っても遊んでばかりの奴なんてだめだよ
49名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 03:02:42
マーチだかよくわからんけどさ
その大学でても何もできないだろ
診断士もあっても独占業務無いし
行政書士で開業してるほうがいいね
50名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 09:37:57
マーチに行っても資格武装しないと仕事ないのか・・・
51名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 09:49:25
診断は公的審査機関との連携で、そこに楽勝で登録できるから、
そこから徐々に顧客開拓でき、営業しなくてもOK。
そこが、開業しても客が全く取れない行書とは大違いw

あと、独占業務で廃棄物処理業の登録・更新時の診断報告書
作成が診断士にのみ与えられている。
52名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 09:51:03
診断に独占業務なんてないだろ
あほか
53名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:03:12
>>52
お前こそがアホだろwww
産廃診断書作成は診断士しかできない。
こんなもの常識中の常識だw

こんな現状もまったく知らんアホばっかがここで議論してるのが良くわかるなw
54名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:05:20
産業廃棄物営業許可申請のための経営診断(静岡での取り扱い。)(全国も同じ)
http://www.shindan-shizuoka.jp/business/consultant/consulting-4.html
55名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 10:13:30
愛知県及び岐阜県で産廃事業を営むものは、経理的基礎を満たしていない場合、
中小企業診断士の経営診断書を提出することになっている。
http://rmc-h.spaces.live.com/blog/cns!CD5705425F7C54E6!451.entry

>>52
士ねやww
56名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:02:31
マーチ出ても無資格なら無力    一昔前なら価値はあったんだけどな…
57名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:04:56
マーチ最高!!
58名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:24:11
昔なら
マーチ≒診断士>>>行書

診断士>>>行書はゆるぎないけどね
行書ベテ君W
59名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:26:38
>>53

だな。
行政機関への登録は診断士の実質的に立派な独占業務。
産廃診断も結構需要があるみたいで、知り合いはここから他分野コンサルで契約へ繋いでウハウハみたいだ。
60名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 12:27:41
■上場会社全役員出身大学■ (2009年度版役員四季報)
        (人数)
1 慶應大 2,503
2 早稲田 2,252
3 東京大 2,128
4 中央大 1,226 ☆
5 京都大 1,153
6 日本大   835
7 明治大   802 ☆
8 一橋大   673
9 同志社   610
10大阪大   513
11関学大   504
12神戸大   485
13法政大   457 ☆
14関西大   447
15名大     420
16東北大   418
17九州大   413
18立命大   347
19立教大   326
20北大     303
-------------------
  アホ学  ランク外
61名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 14:34:50
行書には独占業務が認められてるが
産廃?

あーチョンくさい資格ってこったな死んだしw
62名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 14:41:28
マーチトップ:会計士、ロー
マーチ上位:行書
マーチ中位:宅建 診断士
マーチ下位:フリーター派遣


63名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 14:46:28
マーチが死に物狂いでやって行書がいいとこだろ。
行書は早慶から
64名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 15:50:33
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96 ☆  6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)☆
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25 ☆ 20.大阪市立    18(29.5)☆  
   法政大学   25 ☆
65名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 16:36:56
マーチと行書
66名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 17:28:19
こんなのできました

立命館法か行政書士ってどっちが難しいの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1264570692/
67名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 20:05:24
兄弟スレではマーチの質がどんどん落ちてるね。
68名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 08:56:16
旧帝(理系)>>>>マーチ>>>>旧帝(文系)

※但し、東大・京大の文系は別。
69名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 14:05:19
弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、退職公務員のオマケ資格 → 行政書士

社会保険労務士の受験資格 → 行政書士



やはり踏み台資格だったんだぁw
70名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 14:13:18
ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
71名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 16:46:32
224 :名無し検定1級さん :2007/05/30(水) 12:30:27
両方とも取った。
大企業のマーケティング職、三十代前半。独学。

難易度
 行政書士>>診断士
勉強のし易さ
 行政書士>>>診断士
社内の受け
 診断士>>>行政書士
取得に向けた勉強により得た知識の仕事での役立ち度
 行政書士>>>診断士

難易度とし易さが逆転してるけど、これは「試験用」のテキスト・問題集が
行政書士用のが質が良いという理由。診断士用のは選択できる種類も
少なくどれも内容がひどい。
社内受けは人事考課から。
役立ち度は診断士がカバーしている範囲についてはよく分かるマーケティング等の
教養本を読んであとはケーススタディを数多くこなしたほうが、
診断士の勉強をするよりぜんぜん役立つと思う。
72名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 01:09:56
ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
73名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 01:17:51
●士業に格差はない!!
行政書士としての自覚と品位
その一つは、「士業には格差がない」という意識から来る行政書士としての自覚と品位です。行政書士は「先生」と呼ばれる仕事です。
士業に格差はありません。弁護士や公認会計士と同様です。
http://h-gyoseishoshi.com/archives/110

他士業へのコンプレックス、対抗意識丸出し、ワロタwww
常に他士業との難易度格差が頭から離れないw

74名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 10:16:11
行政書士は、弁護士、公認会計士、司法書士、税理士等の超難関で高ステータス高収入資格に憎悪を抱いています。
国U、地方上級、不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士などの難関安定資格も大嫌いです。
また、社会保険労務士、簿記二級〜一級、宅建、旅行業務取扱主任者などの、
行政書士より難しい試験でキャリアアップに繋がる資格も嫌がります。
そして、安定収入があるサラリーマンさえも羨ましくてたまりません。
つまり、世の中の殆どの資格・職業を持ち出せば行政書士を煽る事になります。
75名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 01:20:59
行書>診断>マーチ
76名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 09:55:55
まー、行書とマーチってお似合いのカップルだと思うよ。
どっちもレベル的に相違ないし
中途半端なとこがw
職業名乗れるだけ行書>マーチなのは確実だがな。
診断は、な〜んもない、金食い虫。
77名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 10:07:29
診断士は、会計士・税理士でも約8%の合格率。


平成21年度中小企業診断士試験

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第1次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/h21_1ji_toukei.pdf
申込者数   265
受験者数   182
試験合格者数 50(合格率 27.5%)

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第2次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
申込者数   86
受験者数   78
試験合格者数 24(合格率 30.1%)

※勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約8%
78名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 10:13:30
診断士は学校で2次試験免除あるし
1次試験も科目合格&他資格免除多すぎて
まともにフルコース受験で合格なんてまぁいないな。
いろいろ抜け道だらけの資格だよ。
CFPの兄弟資格といえる。
79名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 10:17:50
診断士の養成校は、全日制で金融機関や公務員、商工会議所等の支援機関の企業派遣が大半。
一般人はそんなに休めないだろ?
それに、養成校は定員が20人〜30人程度しかなく、
日本に8校程度しかないだろwww

実質、診断士を取るには、1次・2次試験を通過しないとダメなんだよ。
80名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 13:19:31
食えなさ加減は
行書=診断=マーチだねw
81名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 14:25:19
診断士の平均年収は1000万円超です。
ただ、診断士は、「職務経歴」が一番大事です。
どこの企業で、どの分野で何年間、どのくらいの規模で、
何件、どのような実績を出してきたか?


マーチはただの学歴です。
新卒時以外では学歴自体、意味がありません。

行政書士は、税理士・弁護士・弁理士等のオマケ資格です。
82名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 01:45:05
行書=税法3科目=診断士>マーチ
ってところだな
83名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:02:03
予備校では
法人税600h
事業税150h
酒税100h

合わすと850h
そんなもんだな
84名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 17:00:42
行書も今日日1000hくらい必要だしな。
85名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 02:02:19
マーチが必死になって勉強するのが行書
86名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 21:59:41
マーチが必死になって勉強するのは
司法試験だ。
☆がマーチだぜ〜

平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162 ☆  2.中央大学   137(53.7)☆
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96 ☆  6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)☆
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25 ☆ 20.大阪市立    18(29.5)☆  
   法政大学   25 ☆
87名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 22:00:39
あのなー現実のマーチは行書もなかなか受からないんだよ。
88名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 06:22:02
マーチって、2chではバカにされる対象でしかないからなぁ
行書とよく似た存在。

だから、マーチ=行書でいいんじゃね。

平均的なマーチは、行書ですらなかなか
受からないのが現実w
行書は、中卒でも受かるが、大卒でも平気で
落ちる。
そのバカ大卒の代表がマーチ
89名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 11:37:19
マーチ=行書=診断士
90名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 11:40:53
すいません、「マーチ」とは何の略称ですか?
91名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 11:43:39
2.5流の関東の大学の頭文字。饂飩
92名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 11:50:53
>>91
わかりました。 そういう意味でしたか!

それでしたら、冷静に今・今後の見方として、

行政書士>中小企業診断士>マーチ でしょう。
93名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:42:41
診断士≠経営コンサルタント
診断士も持っている経営コンサルタントだが、現在は数社と顧問契約あり。
一番小さな会社でも300名ぐらいだ。
中小企業に経営コンサルタントのニーズがあるとは思えん。
94名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:45:42
診断士=政府公認の経営コンサルタント

以上。
95名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 22:01:46
名ばかり士業w
96名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 01:36:02
>>93
中小企業にコンサルタントを雇う体力はないよね。
中小企業が利用できるとすれば、公的な支援だろう。
だが、コンサルタント側からすれば、公的診断はフィーが安い。
公的診断メインで食べていこうとすれば、稼ぐのはなかなか難しい。

だから、安定した収入を捨てて、独立しようとする奴は少ないんだよね。

97名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 05:53:05
診断士は行書と比較にならないくらい難しい。
それはクリエイティブ能力が問われるからであり、
学習範囲ころころ都合で変わる法律とは違って
実益のある普遍性のある学問だからである。
98名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 08:16:25
■零細企業と中小企業の違いを知らないおバカは知っておけ!!

「中小企業診断士」は、下記の中小企業と小規模企業の2種類を支援する国家資格なんだよ。

>>96 の言っている中小企業は、どうせ、零細企業(小規模事業者)だろ?
中小企業基本法から勉強したまえ〜

【中小企業の定義】
・資本金3億円以下又は、従業員の数が300人以下の製造業、建設業、運輸業その他の業種
・資本金1億円以下又は、従業員の数が100人以下の卸売業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が100人以下のサービス業
・資本金5000万円以下又は、従業員の数が50人以下の小売業

つまり、資本金10億円、従業員数300人のメーカーも中小企業。
資本金1億円、従業員数10000人の卸売業も中小企業になる。


【小規模事業者】⇒これがいわゆる零細企業のことだ!
・従業員数が20人(商業、サービス業は5人)以下の会社又は個人
・従業員数(組合員数)が20人以下の協業組合(企業組合)
・事業協同小組合
99名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:04:59
診断士苦労して取得しようがしまいが、
難易度は行書と変わりありません。
必死に差別化はかっても無意味ですよ。
100名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:23:20
ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間 (=難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
101名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:43:51
行政書士>中小企業診断士>マーチ でしょう。
102名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:57:47
そのとおり   だが

 下だと思ってたのが上と認めたくない  = あらしになる
103名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 12:20:41
診断士>行書>マーチ  妥当かな!?
104名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:07:39
行書>診断士だろうね。
105名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:24:50
行政書士>中小企業診断士でしょう。
106名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:27:29
診断士>>>>>>>マーチ≧行書
107名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:41:08
むりすんな珍談w
日本版MBA(笑)なんてこんなもんw

簿記2+FP+ITパスポ+日経新聞=診断士
108名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:43:34
955 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/02/08(月) 22:26:43
低学歴で資格だと?
過去に努力しなかったから、今から取り戻そうってかw
109名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:44:41
マーチじゃ誇れる学歴じゃないけどねw
110名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:49:01
社労士>行政書士>中小企業診断士>マーチが正解
111名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:50:46
診断士>>>>マーチ>>行書>社労
112名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:52:44
>>110
ありえねぇw
113名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 14:59:29
診断馬鹿は形勢不利になったら社労士だしてくるねw
行書>診断>マーチは確定なんだよ
114名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:00:55
それはない
115名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:02:21
難易度はこんなもんだろ
116名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:04:04
社労士>中小企業診断士>行政書士

マジレスすまん
117名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:06:01
社労と行書は暗記だけで受かる
診断の2次は頭良くないと受からない
118名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:06:32
マジレス的を得てるが
行書、診断、マーチの中堅三つ巴で進行してくれるかな?
119名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:08:57
社労と行書はアホで有名だろ
120名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:09:05
行政書士>中小企業診断士>マーチ
これが現実
121名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:09:48
社労は中堅でないつもりらしいw
122名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:10:12
>>113
社労士はアホだからなw
123名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:11:24
診断士>>>>マーチ>>行書>社労
124名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:16:01
むりすんな珍談
125名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:16:04
診断士>マーチ=行書>社労

公平に見てこんな感じか?
126名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:16:52
簿記2+FP+ITパスポ+日経新聞=診断士w
127名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:17:13
社労士というのは高度専門職だろ?
マーチとか行書とか廃棄物診断士とかの下々の物とは別次元。

冴えない3羽烏どうしで序列争ってろw
128名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:18:39
社労が一番アホなのは確実
129名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:19:49
珍談=行書>ゼイベテ=マーチ
130名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:20:31
そうだ社労士は高度専門職群に属しており、
中堅(?)の糞資格とは比較にならん。
おまえらと比べるなら寧ろ司法書士だな。
131名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:21:34
診断士>>>>マーチ>>行書>社労
132名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:21:35
司法書士も高度専門職じゃないよ
行書=司法書士=珍談=調査士>マーチ
133名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:22:18
一番無能で使えないのが診断士
134名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:23:05
マーチ=診断士>>>>>>行書>社労
135名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:23:46
スレタイ嫁ばーか
136名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:24:26
マーチ>>>>>>>>行書=珍談
137名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:26:19
診断士>>>>マーチ=行書>社労
138名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:28:02
マーチ>診断士>行書>社労
139名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:28:02
診断の雑魚っぷりが露呈されたスレですねw
140名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:31:12
診断士>>>>マーチ>>行書>社労
141名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:32:19
行書>>>>>>マーチ>診断
142名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:33:30
社労士・税理士

---------高度専門職群の壁-----------

書士・行書・診断・マーチ
143名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:34:00
ウンコの背比べなどやめとけw
144名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:34:26
診断士>>マーチ>>行書=社労
145名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:37:07
マーチ>>>診断士>>>行書
146名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:40:21
社労士が最低なのは総意
147名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:43:18
マーチ合格と行政書士なら
マーチ合格を選ぶだろ

マーチ未満の学歴なら
148名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:43:30
おまだけのな
149名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:43:35
診断士=マーチ>>>>>>>>>>>>行書=社労
150名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:43:56
あえてウンコを並べると
書士>行書>診断>マーチだな
151名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:44:33
>>19
そりゃマーチ取るだろ。

マーチなら一流企業にも就職できるしな。

行政書士なんか取っても小遣い稼ぎにしかならん。

152名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:44:37
行書>診断=マーチ
153名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:45:48
ウンコ3兄弟
行書、診断、マーチ
154名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:46:48
マーチ>>>>>>>>>>>>>>行書
155名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:47:37
マーチはウンコだけど資格じゃない
ウンコ資格三兄弟は司書、行書、珍談w
156名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:47:44
行書>>>>>>マーチ珍男子
157名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:47:44
判断力欠けてなきゃ
普通は行政書士なんて意味の無い職業なんかにならないぜ

158名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:48:58
行書>マー珍男子
159名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:49:52
行書>>>>>>マーチ珍男子>>>>>>射老死
160名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:50:26
マーチ>>>>>行書>>>>社労
161名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:50:58
行書>マー珍男子
162名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:51:07
診断士>>>>>>マーチ>>>>>>行書>>>>>>射漏
163名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:51:43
行政書士って学歴でいえばニッコマ以下でFラン、高卒がいっぱいだろ
ほんと、関東のとんでもない馬鹿大学卒行政書士とかわんさかいるぞ
行書は確実にマーチ未満だよw


164名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:51:51
低度職
行書>珍男子
165名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:52:57
社労士はアホ
166名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:53:36
底辺職は最アホ
167名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:55:41

行書みたいな大学にも入れない高卒資格と比較されるのは不憫だな




168名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:15:50
最近、社労が行書並みに馬鹿にされてるのが笑える
169名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:41:31
診断士>>>>マーチ>>行書>社労
170名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:53:27
結局マーチ行けばいいんじゃないの
選択肢はいくらでもあるじゃない 大企業に入ってもいいし他の資格取ってもいいしね
行政書士なんて食えるかどうかも分からない資格しか持ってない高卒資格より全然確実性がある

171名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:58:03
受験資格ということなら、司法書士も学歴関係なく受けられるんだよ!
司法試験だって、新司法試験は、学歴関係なく受けられるよ!
172名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:00:10
行書なんてマーチどころかニッコマ以下や大学にも行けなかった高卒の池沼でも受かってるじゃんw

173名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:34:04
行政書士>中小企業診断士>マーチ

今は、少子化で大学全員入学の時代だよ! でも国家試験は試験次第!
174名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:52:55
行書がマーチより難しいは絶対ないww

司法試験とかはともかく
行書程度では、大学受験生よりぜんぜん勉強してないw

しかも国家試験は10回でも受験できるんだよね。
大学受験の1発勝負より全然ぬるい。

175名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:54:27
現段階の3者の難易度は
行書>>>>>>診断≒マーチ

となっております。
176名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:01:29
難易度:司書>他3つ
知名度:社労>他3つ
高専度:社労>他3つ
収入度:司書>他3つ

よって、司書、社労>>>>>>>行書診断
となる。
177名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:06:27


      診断士>>マーチ>>>>>>>>>>行書=社労

      このスレの住人の総意

         
178名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:14:15
総意:行書=マーチ>>>>>診断
179名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:22:56
イオンド大学で経営学修士を取得した診断士だが
マーチや行書が何か?
180名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:25:49
廃棄物診断士がどーしたって?
181名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:28:24
ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間 (=難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
182名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:29:24
難易度とは書いていない。
183名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:31:23
行書>マー珍談
184名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 21:33:41
社労合格者のうち40歳以上合格者の占有率
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm

旧司法 29.2歳(合格者平均年齢)※データーあったら記入のこと
会計士 1.8%
弁理士 26.3%
鑑定士 5.1%
司法書士 11.6%
税理士 18.8%
行政書士 21.7%

社労士 40% ← 難度は宅建あたり
185名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:20:47
診断の平均年齢は?
186名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:31:36
診断士は、会計士・税理士でも約8%の合格率。


平成21年度中小企業診断士試験

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第1次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/h21_1ji_toukei.pdf
申込者数   265
受験者数   182
試験合格者数 50(合格率 27.5%)

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第2次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
申込者数   86
受験者数   78
試験合格者数 24(合格率 30.1%)

※勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約8%
187名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:40:31
■2010年度 中小企業診断士試験

【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%

【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%

【2次試験(口述試験)】
申込者:955人
受験者:955人
合格者:951人
合格率:99.5%

※1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約4%
188名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:42:38
んなのどーでもええねん
診断の平均年齢は?
189名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:47:37
診断士の平均年齢は、40歳くらいだ。
これを見ろよ。診断協会の公式発表だ。
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf

診断士は、普通、大手企業で10年以上、専門分野の実務を積んだ方が
なる士業。だから、年齢は必然的に高くなる。

それと、システムエンジニア・ITコンサルと金融機関勤務者で
60%以上を占める特殊な資格でもある。
190名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 22:58:51
マーチ>>>>診断士>>>>>>>>>>>>>>>行書>>>社労(笑)
世間の評価はこうだよね。
191名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:01:43
一般的な評価は
SS 新司法試験
S  司法書士
A
B
192名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:02:11
マーチ=学歴

学歴は、新卒採用時以外、全く使えない。
25歳超えると、どこの大学だろうが、
実務経験・職務経歴しか評価されない。その上で、
付属して、資格・スキルが評価される。

診断士=職歴

職歴は、大手企業+専門職+実務経験年数で決まる。
診断士の多くは、大手企業で専門分野の職歴を積んでいる。
その上で、経営ノウハウの基本を習得している証明として
診断士を保有していれば、経営全般の視点を持っているとして
幹部候補として評価される。
193名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:08:15
行書>診断>まーち
194名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:10:01
行書って、1日の択一試験でしょ?
それも税理士・弁護士・弁理士取ればついてくるオマケ資格。

プラスして、公務員なら誰でも自動的について来る、
いらない資格。なぜ、取るの?
195名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:11:17
行書って6ヶ月で取れるんだ〜

診断士は1次試験で7科目もあるから、1科目1ヶ月で飛ばしても
7ヶ月かかるなぁ。それに2次試験もあるし…

ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間 (=難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
196名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:24:34
珍談死なんて取っても意味ないよ
行政書士には独立できるよ
197名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:32:15
診断士の平均年収は1000万円。
それも大手企業出身者ばかり。

行政書士の平均年収は300万円。
新卒で就職できなかったニートの吹き溜まり。
198名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:32:43
よって、行書>診断
199名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:33:23
診断士の平均年収1000万円。
企業内診断士の平均年収1200万円。
独立系診断士の平均年収は???
200名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:34:03
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


水墨画=手織り>>>行政書士
201名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:35:53
診断なんてハリボテ資格じゃんくだらない
行政書士のほうがいいね
202名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:37:23
行政書士って、哀れだな…

■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


水墨画=手織り>>>行政書士
203名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:38:45
診断なんて形だけの意味無し資格だよバカみたい
行政書士がいいね!
204名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:39:45
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
70: 旧会計士
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%

----------------地頭ウォール--------------------------------------

62:弁理士 センター7科目80% 税理士 司法書士 新司法試験
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 歯科医師 ITストラテジスト
59:薬剤師 英検1級 電験2 証券アナリスト 行政書士 中小企業診断士 年金アドバイザー2級
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 気象予報士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級
55:応用情報技術者 海事代理士 通関士
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 電験3種
53:センター7科目65% 宅建 管理業務主任者 米国公認会計士
52:管理栄養士 FP2級 AFP
50:TOEIC470 基本情報技術者 簿記二級 英検2級
49:測量士補
48:貸金業務取扱主任者
47:看護師
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級


205名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:41:52
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士

206名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:43:39
資格難易度ランキング
【2010年確定版】
神:国連職員(正規)
80:旧司法試験 理V
75:旧帝医学部
70:新司法試験 アクチュアリー
68:公認会計士
67:弁理士
66:センター7科目90% TOEIC990 医師国家試験 不動産鑑定士
65:通訳案内士 電験1種  
64:歯科医師 ITストラテジスト 司法書士
63:米国公認会計士 税理士
62:センター7科目80% 国税専門官 中小企業診断士 1級FP技能士(CFP経由除く)
60:簿記一級 証券アナリスト 電験2種 気象予報士 英検1級
59:1級建築士 技術士(建設)土地家屋調査士 【水墨画】【手織り】
57:応用情報技術者 CFP
56:薬剤師 社会保険労務士
55:センター7科目65% 測量士 2級建築士 マンション管理士 行政書士
54:宅建 電験3種 エネルギー管理士 通関士
52:管理栄養士
50:TOEIC470 AFP 基本情報技術者 簿記二級 FP2級
46:看護士
44:エックス線作業主任者 栄養士 療法士
43:ITパスポート 介護福祉士
42:簿記3 FP3 旅行管理者(国内) MOS
41:医療事務2級
38:准看護士 医療事務3級 秘書検定2級
37:海事代理士
36:貸金業務取扱主任者
33:簿記4級
207名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:46:22
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
70: 旧会計士
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%

----------------地頭ウォール--------------------------------------

62:弁理士 センター7科目80% 税理士 司法書士 新司法試験
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 歯科医師 ITストラテジスト
59:薬剤師 英検1級 電験2 証券アナリスト 行政書士 年金アドバイザー2級
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 気象予報士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級
55:応用情報技術者 海事代理士 通関士
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 電験3種
53:センター7科目65% 宅建 管理業務主任者 米国公認会計士
52:管理栄養士 FP2級 AFP 中小企業診断士
50:TOEIC470 基本情報技術者 簿記二級 英検2級
49:測量士補
48:貸金業務取扱主任者
47:看護師
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級


208名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:47:12
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士

209名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 23:51:58
行書>診断>マーチ
210名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:09:42
●世間評価の指標

追手門学院大学経営学会資格等取得表彰制度規程
ttp://www.otemon.ac.jp/rules/pdf/rules06_05.pdf

支給額
300,000円 司法試験 公認会計士 弁理士 不動産鑑定士
200,000円 国T 司法書士 中小企業診断士
100,000円 地方上級 国税専門官 国U 社労士 行政書士
*50,000円 法検1級(未実施) 法科大学院(未修)
*30,000円 ビジ法1級 法検2級 通関士 宅建
*10,000円 マン管 ビジ法2級
**5,000円 法検3級
**4,200円 ビジ法3級

211名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:11:13
悪いけどそんな大学聞いたことがない
212名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:25:00
matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm
松山大学経営学部資格奨励金
300,000円 旧司法試験 公認会計士 不動産鑑定士
200,000円 司法書士試験 税理士5科目 中小企業診断士
25,000円 行政書士
213名無し検定1級さん :2010/02/10(水) 00:26:18
70:新司法試験
69:不動産鑑定士 アクチュアリー
68:公認会計士
67:弁理士 医師国家試験
66:センター7科目90% TOEIC990
214名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:28:15
【2010年度 資格難易度ランキング最終確定版】
--:センター7科目100%
75:旧司法試験 旧帝医学部
70: 旧会計士
69:公認会計士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:センター7科目90%

----------------地頭ウォール--------------------------------------

62:弁理士 センター7科目80% 税理士 司法書士 新司法試験
61:国税専門官 電験1種 通訳案内士 TOEIC990 1級建築士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 歯科医師 ITストラテジスト
59:薬剤師 英検1級 電験2 証券アナリスト 行政書士  年金アドバイザー2級
58:情報セキュリティスペシャリスト FP1級 気象予報士
57:マンション管理士 CFP 簿記一級
55:応用情報技術者 海事代理士 通関士
54:2級建築士 測量士 エネルギー管理士 電験3種
53:センター7科目65% 宅建 管理業務主任者 米国公認会計士
52:管理栄養士 FP2級 AFP 中小企業診断士
50:TOEIC470 基本情報技術者 簿記二級 英検2級
49:測量士補
48:貸金業務取扱主任者
47:看護師
45:エックス線作業主任者 介護福祉士 療法士
43:ITパスポート 英検3級
42:栄養士 簿記三級 FP3級 旅行管理者(国内)MOS
41:准看護師 医療事務2級
38:医療事務3級 秘書検定2級


珍談の馬鹿が証明されたのでランク変更です。
215名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:56:02
俺は某上場企業のメーカーに勤めているが、
同僚達がそれぞれ、資格取得した時の周りの反応が面白かった。

●診断士の時
合格者「行政書士試験に合格したよ。」
馴染みの社員「すげ〜なおい、尊敬するわ!!」
直属の上司「おめでとう!!今度、みんなで祝杯だ!!」

●行政書士の時
合格者「行政書士試験に合格したよ。」
馴染みの社員「そんなもん、取ってどないするんや?」
直属の上司:↑の反応に恐れて報告できず・・・
216名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:57:34
>>214
本当に迷惑なやつだな。
スレを1つ決めてやれよ。やってることは荒らしだぞ。
217名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 00:58:23
俺は某上場企業のメーカーに勤めているが、
同僚達がそれぞれ、資格取得した時の周りの反応が面白かった。

●診断士の時
合格者「診断士試験に合格したよ。」
馴染みの社員「すげ〜なおい、尊敬するわ!!」
直属の上司「おめでとう!!今度、みんなで祝杯だ!!」

●行政書士の時
合格者「行政書士試験に合格したよ。」
馴染みの社員「そんなもん、取ってどないするんや?」
直属の上司:↑の反応に恐れて報告できず・・・
218名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 06:20:31
>>98

はいはい、現実を知らない僕ちゃんはだまっていようね。
あんまり診断士に夢見るなよ、痛い子ちゃん。
219名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 06:43:35
診断士≧行書=マーチ
あたりかな。

難易度的には
220名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 08:59:38
>>218
まぁ、行政書士よりはマシかと思うよ。
診断士の場合、合格者の大半は、
大手企業で専門分野を持っている方が多いから、
50歳超えても転職は十分可能。
大手企業は大手企業出身者からしか中途採用しないからな〜

一度行政書士に下った場合は、大手企業への世界には戻れません!
診断士のように専門分野を持った経営コンサルタントをやって元にサヤに戻る際は、
大手企業はきちんと受け入れてくれますよ〜
221名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 09:02:21
学歴と資格は全く別物なのに熱く語ってる奴って本当馬鹿だな
222名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 14:04:38
マーチ=行書>社労
223名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 14:34:06
診断士=マーチ>>>>>>>>社労≧行書

これは誰がなんと言おうと譲れない
224名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:01:19
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士

225名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:23:13
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月

これほどの資格なんだなぁ
226名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:41:28
まさに片手間
227名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 19:04:19
224 :名無し検定1級さん :2007/05/30(水) 12:30:27
両方とも取った。
大企業のマーケティング職、三十代前半。独学。

難易度
 行政書士>>診断士
勉強のし易さ
 行政書士>>>診断士
社内の受け
 診断士>>>行政書士
取得に向けた勉強により得た知識の仕事での役立ち度
 行政書士>>>診断士

難易度とし易さが逆転してるけど、これは「試験用」のテキスト・問題集が
行政書士用のが質が良いという理由。診断士用のは選択できる種類も
少なくどれも内容がひどい。
社内受けは人事考課から。
役立ち度は診断士がカバーしている範囲についてはよく分かるマーケティング等の
教養本を読んであとはケーススタディを数多くこなしたほうが、
診断士の勉強をするよりぜんぜん役立つと思う。
228名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 19:05:49
社労合格者のうち40歳以上合格者の占有率
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm

旧司法 29.2歳(合格者平均年齢)※データーあったら記入のこと
会計士 1.8%
弁理士 26.3%
鑑定士 5.1%
司法書士 11.6%
税理士 18.8%
行政書士 21.7%

社労士 40% ← 宅建並です。
229名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 19:06:39
483 :名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:13:57
社労士試験合格者、年齢階層別割合
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm
20〜24才 2.7%
25〜29才 14.6%
30〜34才 23.6%
35〜39才 19.5%
40〜44才 12.6%
45〜49才 9.7%
50〜54才 6.9%
55〜59才 6.2%
60才〜 4.2%

30才以上で八割超。
40才以上で四割。
50才以上は20代と同じ割合。

マジ、宅建といい勝負です。誰でも受かります。    
230名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 20:21:41
>>227

そいつは確か登録証を最後までうっぷせず逃げた奴だなw
231名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 23:38:12
診断士は
232名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 02:11:25
診断士≒行書>>>>マーチかんかん同率

役に立つ

診断士>>行書>>>>>>>>>>やはりマーチかんかん同率
233名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 05:15:34
小学校からの勉強を怠り、無学力でFラン大にしか入れなかった者でも
普通に合格できるのが行政書士。
234名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 05:17:03
行政書士はバカの証
235名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:24:50
診断士=マーチ>>>>>>>>社労≧行書

これは誰がなんと言おうと譲れない
236名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:41:55
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育会の大御所とも言えるユーキャンの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士
237名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:48:21
マーチって言っても中央法と法政文じゃ全然違うし、今のマーチと15年前や20年前のマーチも全然違うからな。
238名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:55:16
matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm
松山大学経営学部資格奨励金
300,000円 旧司法試験 公認会計士 不動産鑑定士
200,000円 司法書士試験 税理士5科目 中小企業診断士
5,000円 行政書士

239名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 10:32:24
来年の士業序列

弁護士≧公認会計士≧司法書士>税理士≧不動産鑑定士・行政書士>>中小企業診断士≧社会保険労務士
240名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 09:42:21
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育会の大御所とも言えるユーキャンの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士
241名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 09:50:46
診断が一番馬鹿で使えない。

マーチ>>>>>行書>>>>>>診断

これで決まり。
242名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 11:10:19
そのとおり                        タウンページ見てみろやw
243女王診断士:2010/02/12(金) 11:16:08
でも行政書士って6か月で受かるんだでょ?

診断士は2次試験があるから、どんなに短縮したって10ヵ月はかかるよ〜
それも2次を1発合格するには、「地頭力(論理的思考力)」が必要。

■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
244名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 11:42:41
マーチ+診断士>マーチ>マーチ+行書
2ちゃんでツベコベ言われてもマーチは一生つかえるスタンダードな学歴
しかし、行書にならざるを得なかったとなると、何らかの不運・失敗があり傷がついたと見ざるを得ない
但し、一度も開業して居ない場合は無関係
245名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 13:27:23
学歴は、一生は使えないよ。

婚活などでは一生使えるけど、
学歴は、新卒か第二新卒でしか使えません。

中途等の転職市場では、修士・博士等以外は、
すべて「職務経歴書」+α(資格)
で決まります。

私は人事で採用担当していた経験から言っていますが、
一度、転職活動してみれば分かりますよ。
246名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 14:27:44
学歴なんか2の次

イケメん7.8頭身>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ

イケメン7.8頭身は東大理科3相当
247名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 17:22:18
資格難易度ランク(各種予備校別)
http://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier3.html(LEC)
http://www.newtongym8.com/Nanido.htm (Newtonジム)
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html (資格とっとく?)
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html (TAC)
http://veeschool.com/rank/ (VeeSCHOOL)
http://homepage2.nifty.com/~hioki/ichiran.htm (社労士受験のHP)
http://sikaku.way-rich.com/ (資格試験難易度ランキング)
http://homepage3.nifty.com/54321/sikakunanido.html (Dr.K)
248名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 19:34:44
行書=マーチ=珍談
249名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 19:48:36
シャロウ<マーチ
250名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:04:00
シャロウ<ニットウコマセン
251名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:05:38
高卒>珍談
252名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:07:26
シャロウ<高卒
253名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:08:26
行書がNO1になったなw
254名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:10:36
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
255名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:11:51
ギョウの計略成功
256名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:16:04
いい加減こういうスレやめたらどうだ。馬鹿を晒してるだけだぞ。
な?
257名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 20:16:41
このスレにいるような人々は、もともとランキングが好きなのさ。
258名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 00:15:26
行書>珍談
259名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 00:18:34
銀行は行政書士を商業として認めておりません!


ttp://blog.livedoor.jp/nailabo2005/archives/2005-06.html
2005年06月11日のblog

先日、事務所で使う銀行口座を作ろうと思い、ある銀行に行ったのですが、
何か身分証明書を提示してくださいと言われたので、行政書士の身分証を提示した。
すると。これは身分証として使えないと言われた。
私は、『行政書士は国家資格で総務省の管轄ですけど』と窓口の女性行員に食って掛かった。
上司らしき男性が近寄ってきて、身分証のリストを見せられここにないものは使えませんので…
仕方なしに運転免許証を提示しましたが、腹の虫が治まりませんでした。

国家資格である行政書士証票がなぜ身分証として使えないのか?甚だ疑問です。
日本行政書士会連合会もこういったことから力を注いでいってもらいたいものである。
こんなに地位が低いのかと改めて思い知らされました。ショック!!

260名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 01:17:08
http://job.server-navi.info/license/chusho-shindanshi.html
> 企業経営を総合的に診ることのできる中小企業診断士は、企業経営のプロとしての評価が高く、
> 就・転職にも有利であり、また経営者や管理職がもっとも取得したい資格のひとつです。
下記ステータス職の4,17に漏れなく当てはまる

1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数5年以上の
9. 税理士 役員・管理職の方

医師 歯科医師 獣医 会社経営者
弁護士 裁判官 検事 弁理士
税理士 政治家 パイロット 公認会計士
司法書士 一級建築士 大学教授 国家公務員1種
アナウンサー 不動産鑑定士 薬剤師 記者
スポーツ選手 上場企業勤務

http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ
261名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 02:05:05
珍談なんて社会的地位は行書未満なんだから
行書を差し置いて登録されることはない。
262名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 02:08:51
資格難易度ランク(各種予備校別)

http://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier3.html(LEC)
http://www.newtongym8.com/Nanido.htm (Newtonジム)
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html (資格とっとく?)
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html (TAC)
http://veeschool.com/rank/ (VeeSCHOOL)
http://homepage2.nifty.com/~hioki/ichiran.htm (社労士受験のHP)
http://sikaku.way-rich.com/ (資格試験難易度ランキング)
http://homepage3.nifty.com/54321/sikakunanido.html (Dr.K)
263名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 06:02:34
くだらねースレだなー。
実際、ここの住人は行書や診断士に受かるのかねー。
264名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 06:20:35
>>245
激しく同意
まさに結論だね。

265名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 06:22:45
>>214
おまえ
中小企業診断士に恨みでもあるのか。
診断士はそのレベルよりはるかに難しいぞ。
266名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 06:27:31
>>265
特定の資格をやたらと叩きたがる人間は
大抵、合格者の知り合いに気に食わない奴が
いるとかそういう理由らしい。

ま、今は、どんな資格でも叩こうと思えば
いくらでも叩けるからね。
どこの誰が書き込んでるとも分からない2ch
情報なんて鵜呑みにする方がバカ。
267名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 09:18:47
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育会の大御所とも言えるユーキャンの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


司法書士>中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士
268名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 13:12:25
診断士は、会計士・税理士でも約8%の合格率。


平成21年度中小企業診断士試験

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第1次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/h21_1ji_toukei.pdf
申込者数   265
受験者数   182
試験合格者数 50(合格率 27.5%)

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第2次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
申込者数   86
受験者数   78
試験合格者数 24(合格率 30.1%)

※勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約8%

※根拠:診断協会の公式データより
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
269名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 14:23:45
中小企業診断士って大企業の診断はできないヘタレなんでしょ?
というイメージがあるから資格名称自体が失敗だったね。
270名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 01:00:22
2009年度 公認会計士試験合格者数

@ 慶應大 258  
A 早稲田 247
B 中央大 159  
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
− 東北大  40  
− 横国大  33
− 青学大  33
− 関西大  32  
− 専修大  12  

ソース:三田会会報2010年1月第34号
慶應 公認会計士三田会http://www.cpa-mitakai.net/member_info.html
中央 経理研究所http://www.chuo-u-keiriken.tv/contents_2009/home/main_021.html
中央 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=10534
一橋 公認会計士如水会の年次総会の案内
関学 http://www.kwansei.ac.jp/News?n_id=5897&n_type=1
関西 http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_com/news/2010/01/21331219.html
東北 http://www.econ.tohoku.ac.jp/~tuasad/gokaku.htm
専修 http://www.senshu-u.ac.jp/news/news_2009/kaikeishi2009.html
東京実務補修所のみ:http://www.chudai-cpa.jp/activity
271名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:57:26
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%
272名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:07:34
gyousyo
273名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:37:08
>>269
そのおかげで競争率が低いんだけどね
名称が活性企業改善士とかだったら税理士を超えてたかも
274名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 00:52:51
活性企業改善士www
わけわかめ
275名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 00:08:37
産廃診断士<行書
276名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 22:03:00
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

中小企業診断士:14ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月


中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>行政書士
277名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 02:10:31
産廃診断士<行書


278名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 17:28:31
去年の行書って9%も合格したんだよねw
試験組みだけでw
公務員やおまけもらい含めたらw
279名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:49:43
行書>>>>>>珍談
280名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:16:59
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

中小企業診断士:14ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月


中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>行政書士>珍談
281名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:18:30
珍談って検定レベルだよねw
282名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:30:06
簿記3級とか3日でとれたよ
行政書士って4〜5日でとれるものなのか?
283名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:38:20
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%

284名無し検定1級さん :2010/02/27(土) 16:40:07
またマーチ卒の学歴コンプレックスのスレが来たかw
285名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:42:52
ん?
行書=診断>マーチだが、何か?
286名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 16:47:39
難関資格>東大理III>税理士>>>社労>東大京大≧診断>早慶≒行書>マーチ=簿記1級
287名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:08:23
税理士や社労士が東大・京大より
難易度が高い訳ないだろ〜

アホか!
288名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 20:09:32
客観的データで見ると、難易度はこうだぜ

■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)

中小企業診断士:14ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
宅建:6ヶ月
行政書士:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月


中小企業診断士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水墨画=手織り>行政書士
289名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:05:16
税理や社労も1発合格だと
東大京大より上。
290名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:11:48
マーチ法学部でも卒業までには行書位は欲しけりゃ手に入るじゃん
これからはどうなるか知らんが
291名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 23:13:30
事情あって、土日試験受けられない人もいる。
292名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 04:15:34
マーチ卒も行書ホルダーと同じくらい
凄いコンプレックスでうざい。
293名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 05:17:45
簿記3級とか3日でとれたよ
行政書士って4〜5日でとれるものなのか?

294名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 09:49:20
平成13年度 71,366 61,065 6,691 10.96%
平成14年度 78,826 67,040 12,894 19.23%

295名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:02:14
去年は行書9%も受かったよー
296名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 09:12:11
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06

行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52
28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?


<ポイント>
>7年かかって
>会社では工場のラインで
>漫画のカバチタレ
297名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 09:19:48
資格取る以前に離婚すれば?
そんなことブログに書いて自分も旦那さんも否定して意味があるのかね
298名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 21:46:58
>>293
>行政書士って4〜5日でとれるものなのか?

取れるわけねーだろボケ!
2ヶ月はかかるぞ
299名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:49:20
基本的には行書って何するの?
何の専門家なの?
300名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 04:10:47
行書は懲戒された公務員へのお土産です。
301名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 10:40:51
書類を書いて役所に提出するのが仕事です。
専門は、それぞれ実務に就いてから身に付けます。
試験に合格しただけでは、専門分野が全くありません。
302名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:17:46
>>301
>専門は、それぞれ実務に就いてから身に付けます。

顧客からしたら迷惑なことだし、危険でもある。
せめて、賠償保険は全員加入であってほしい。
303名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:38:31
そもそも、診断士って必要なの?
304名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 14:59:34
必要だから国会に法案通過して「国家資格」となったんじゃない?
中小企業庁のHPにも診断士のタブが見やすい位置にある。
政府の緊急保証融資の融資・経営相談窓口も、診断士が行っている。
305名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:02:45
>>302
保険の加入率はすごく低いんだよ。
306名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:53:28
行書でも顧問もってるらしいw
307名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 22:38:22
診断士ってADRないの?
308名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 08:50:52
ユーキャンで半年で取れる底辺資格行政書士(笑)
309名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 10:09:48
↑ 頭悪い  ごろごろしてる文言
310名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:12:17
行書=診断=マーチ
311名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 00:37:00
行書って診断士の経営法務に毛が生えたぐらいでしょ?
312名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 02:33:59
診断士の経営法務から毛を剃ったぐらいだよ
313名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 12:22:54
つまり行書は診断士の1科目にも及ばないのか
1次の対策は万全だし、暇つぶしに行書でもとってみようかな
314名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:41:27
1科目強はあるだろ
315名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 14:45:43
1科目強どころか
診断士=行政書士2科目ぐらいだよ
行政書士の学習量は膨大で税理士に近い難易度だと思う
税理士>行政書士>>>診断士=行政書士2科目
316名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:12:27
税理士税法3科目=行書>診断士
だ。
317名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 00:33:07
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


水墨画=手織り>>>行政書士
318名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:31:02
行書>診断
319名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 08:25:09
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>社会保険労務士>行政書士
320名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:08:36
   ↑
このコピペを必死に貼った人は、浪人して、早稲田に偏差値の劣る、
阪大理の最底辺学科に必死に入学したけど、留年して就職失敗、
その後FランMOTに入ってみたけどどうにもならず、診断士試験に合格した、
30半ばで未だに会計事務所の雇われに甘んじている、人間のくずだよ。
321名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 01:22:14
>>320
意味不明www(笑)
これもオレじゃないのにさぁ〜

お前はよほど、診断士コンプなんだな?
行政書士でもやっているのか?
たかだか代書屋の資格を目指している低和田くんwww(爆笑)
322名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 03:07:26
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>>>>行政書士


323名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 03:49:34
個人的には簿記3級:4ヶ月なのに行政書士:6ヶ月なことにびっくり
324名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 05:22:33
阪大と早稲田なんて圧倒的に阪大のほうが難しいだろ。
私立文系なんて英国社の3科目単純暗記だぞ。
325名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 12:15:31
朝の五時に何を必死なんだか。

あちこちにコピペすんなよ。

関係ない人までアク禁くらうとか、アスペルガーは人の迷惑考えないから。
326名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 12:35:24
難易度的には
行書も診断も変わらない

でFA?
327名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 17:40:40
行書の合格率が低いのは、「仕事が高度で人気資格で、資格の価値が高いから」じゃなくて、
行書の人数が多すぎて、もう行書を増やしたくないから門戸を狭めただけなんだよな?
試験で行書になる奴なんて、気が知れない。おまけ資格だもんな。。。

診断士も目くそ鼻くそだがw
328名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 19:41:40
診断士は、会計士・税理士でも約8%の合格率。


平成21年度中小企業診断士試験

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第1次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/h21_1ji_toukei.pdf
申込者数   265
受験者数   182
試験合格者数 50(合格率 27.5%)

勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
第2次試験
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
申込者数   86
受験者数   78
試験合格者数 24(合格率 30.1%)

※勤務先区分:税理士・公認会計士等自営業
1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約8%

※根拠:診断協会の公式データより
http://www.j-smeca.jp/attach/test/H21/H21_2ji_toukei.pdf
329名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 22:30:19
行書は2%
診断は20%
330名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:30:15
ついでだから、阪大は早稲田より上なんだからねっ!って涙目で書けば?

でも、早稲田より偏差値下の学科のくせに。
331名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:33:05
へ?
当たり前に阪大>>>>>>>>>>>早稲田だが?
桁が違う。
332名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:36:12
>>330
阪大が上に決まってるだろwww
和田と阪大受かったら、誰が好き好んで和田に行くんだ?

お前は、何度も診断士試験に落ち続けているだから
今年こそ受かれよ〜

頭が悪いやつは、大抵、2次論述試験で撃沈しているようだな。
この試験、暗記では通用しない地頭力が必要だから
和田ではダメみたいだなw(笑)
333名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 00:56:00
なんで関西民国の大学に行かなきゃなんないんだお
和田に行くに決まってます
就職も和田が上だしwww
334名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 01:09:22
>>333 いや、そこまで馬鹿をからかわなくてもw
335名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 09:15:14
2次試験って、そんな難しくないだろ。
自頭どうこういうレベルじゃない試験。
問題分の流れを確認し、与件を確認する作業。
国語ができれば普通に合格するぞ?
そんな俺は1度落ちたがw。
336名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:09:58
ほう、じゃー行書の記述と同じだな。
337名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 20:12:45
>>335

乙www
338名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 08:11:17
>>336
構うなよ。
こいつ診断士に合格していない奴だから。

行政書士ごときに10年落ち続けている、コンプだから
精神が逝かれているんだよw
339名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 23:17:48
独占業務なしw
340名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 00:42:00
行書と診断っていい戦いじゃんw
341名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 00:49:18
そうか?司書と診断士ならいい勝負だけど
342名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 09:12:28
やっぱ診断士って雇われ猿臭がする 
343名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 11:18:29
行書=診断
344名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 11:41:48
>>342
そして、行書からは宿なし猿臭が…
345名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 12:05:38
【主要資格の試験時間一覧】
司法試験・・・・・・1350分(択一330分、論文1020分)
公認会計士・・・・1230分(択一450分、論文780分 )
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
中小企業診断士・940分(択一600分、記述330分、口述10分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
弁理士・・・・・・・・・630分(択一210分、論文390分、口述30分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
海事代理士・・・・500分(筆記480分、口述20分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)
高度情報処理・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分)
社会保険労務士・290分 (選択式80分、択一式210分)
看護師・・・・・・・・・285分(択一285分)
ビジ法1級・・・・・・240分(共通120分、選択120分)

〜〜〜〜〜〜〜〜以下、試験時間3時間以下のお手軽資格〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■手弁当持参で行楽気分で受験しましょう!!

行政書士・・・・・・・180分 (択一+40字記述 計180分)
宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分)
マンション管理士・120分(択一120分)
管理業務主任者・・120分(択一120分)
346名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 13:59:22
やめてw
347名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 15:18:45
■LECの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育界の大御所とも言えるLECの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。
・法科大学院…12〜24ヶ月
・公認会計士…24〜28ヶ月
・司法書士…15〜22ヶ月
・税理士…24ヶ月
・弁理士…7〜24ヶ月
・不動産鑑定士…10〜15ヶ月
・土地家屋調査士…10ヶ月
348名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 15:19:30
資格・能力取得奨励金について
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm
中小企業診断士 20万円
行政書士 3万円

つまり中小企業診断士は行書の7倍の価値があるのです。
349名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 20:11:19
★これが社会的評価を伴う極めて常識的な難易度目安
【低脳基地外の怨念・煽りは一切なし】
このスレには1匹、狂った粘着厨が大暴れしていますが、この奨励金支給ランクが
資格の世間的評価・絶対的な難易度を表す客観的な指標です。

資格・能力取得奨励金について
http://www.matsuyama-u.ac.jp/campus/syoreikin/syoreikin.htm

1.300,000円
旧司法試験第二次試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験
2.200,000円
国家公務員採用 I 種試験、司法書士試験、税理士試験(全科目合格)、中小企業診断士試験
3.100,000円
CFP(ファイナンシャルプランナー)全科目合格、証券アナリスト(4科目合格)(第2次レベル)
社会保険労務士試験、ドイツ語技能検定 1級等の語学関連
実用英語技能検定 1級、TOEIC 860〜990点、TOEFL(iBT) 100〜120点
4.70,000円
ITストラテジスト試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験
ネットワークスペシャリスト試験、データベーススペシャリスト試験
エンベデッドシステムスペシャリスト
5.50,000円
日商簿記検定 1級、応用情報技術者試験
6.30,000円
通関士試験、行政書士試験、甲種危険物取扱者試験、基本情報技術者試験、宅地建物取引主任者資格試験、漢語水平考試 6級・7級 中国語検定 2級・準1級

(注)
奨励金3万円以下の資格は実際はその資格の価値がゴミ同然なので
本来はまったく奨励していないのですが(本音は取得されると迷惑)
体裁としてやむを得ず支給することになっています。
350名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 20:27:08
行虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351名無し検定1級さん:2010/03/19(金) 22:33:34
阪大理、てめえいいかげんにしろよ。

コピペばっかり、人の迷惑を考えろよ。

このコンプレックスの固まりの低賃金のアスペルガーが。
352名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 11:36:45
検定にも負けてるやん
行書ってw

士業資格で3万w
353名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 13:27:20
>>351
低和田よりはマシだろw(笑)

お前の診断士コンプは凄まじいなぁ〜
今年、年収2300万円行きそうだぜ!
電子部品・半導体市場が息を吹き返したし、
台湾・韓国メーカーから仕事が来るようになってきた。
日本だけで食う時代は終わったのかもな。
彼らは羽振りが良いよ。日本人とは人間の大きさが違うと思う。
354名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 17:23:51
海外進出支援を専門とする診断士が増えてきた感がある。
各商工会議所・商工会、全国の中小企業支援機関でも
海外専門の診断士の委託が増加している。
355名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 22:49:54
>>353 そんな嘘、三連休中に必死について、悲しくないの?

高収入=月給30万円とか言いやがった、底辺のくせにwww
356名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 23:38:01
>>355
月30万円?

弁理士の特許・意匠等の調査を1件やるだけで
稼げる金額だぜ。
オレは診断士+弁理士持ちの経営コンサルだぜ。
最近は技術コンサルもやることにしたが、
視線を海外に向けたらマジ稼げるぜ。
国内大手企業はあまり稼がせてもらえないし食い込むのは大変だが、
中国・台湾・韓国・マレーシア・タイ・インドなどのメーカーでの
技術コンサルは、ほんまに稼げる。
お前も悔しかったらやってみれば?
これは事実だということが分かるはず。
357名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 01:55:32
しがない診断士ですが、月平均売上 80万ぐらい 仕事が少なくヒマです。
知り合いの行政書士 月平均売上 30万ぐらい 死ぬほど働いています。
358名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 16:21:36
行書で死ぬほど仕事があるとは思えん。
359名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 17:29:11
年収800万らしいよ
360名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 17:36:34
>>359
安っ。
独立してリスク背負って
サラリーマン時代の年収より下げてどうするの?w
361名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 01:27:59
診断士って、>>357これが高給とか抜かすバカの集まりなんだwww

ボーナスも退職金も年金の積み立てもなし、グロスで月80万円が自慢www
362名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 08:24:07
>>361
お前は、話の流れが分からん奴だなぁ〜

月80万円しか稼いでいないから
サラリーマン時代よりも給与が少なくてどうしよう…
という話なんだよw(笑)

空気の読めない奴は、どこの世界逝っても通用しないぜ〜
363名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 11:10:06
レス乞食バカみたい。
364名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 22:49:17
難易度でみたら行書も診断士もにたりよったる。
365名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 22:52:02
3兄弟だからなw
366名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:01:27
■ユーキャンの資格別・合格までの学習目安期間

中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
水墨画入門:8ヶ月
手織り:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記3級:4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など


中小企業診断士>>>>>水墨画=手織り>>>>行政書士
367名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:09:40
診断士の登録証が届きました!!!

官報掲載は5月になってしまうらしい…

診断士の登録カード。経済産業省の印が入ったICカードだったよ。
うれピー! 診断協会の支部にも入会しないと!!!
それと、商工会議所の地域力連携拠点コーディネーターも目指さねば。

名刺に、「中小企業診断士(経済産業省登録:●●●●●●)」って
乗せようっとっっっ〜

これで、資格4つ。コンサルとして、かなり有利だぜ!
中小企業診断士・社会保険労務士・ジェトロ貿易アドバイザー・ITコーディネーター
368名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 20:33:39
いよいよ、診断士試験始ります!!!

【平成22年度 中小企業診断士試験に関する公告】

中小企業支援法(昭和38年法律第147号)第12条第1項の規定に基づき、
平成22年度における中小企業診断士試験を次のとおり行うこととしたので、
中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則(平成12年通商産業省令第192号)
第39条第2項の規定に基づき、公告する。

平成22年3月26日
経済産業大臣 直嶋 正行

http://www.chusho.meti.go.jp/shindanshi/2010/100326ShikenKoukoku.htm
369名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 18:59:20
俺は年収2000万円なんだが、
みんなは年商の話をしてるん?年収の話をしてるん?
370名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 23:11:55
年収の話だろw
年商の話してどうすんだよ〜
おれは、中小企業診断士・社会保険労務士・ジェトロ貿易アドバイザー・ITコーディネーター
で、今年、診断士登録したが、年収は2300万円です。

最近、中小メーカーの海外進出支援のニーズが急増している。
特に中国・ASEAN・メコン3国・インドの案件が増加中。
日本を除くアジア圏は景気が回復している。来年はもっと稼げそうだ。
371名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 16:29:26
>>370
所得税、最高税率なんじゃん?。どうやって節税してるん?
素でその所得だと、納税500万くらいしてるんじゃね?
俺が年収(給与所得)2000万で抑えてるのは、
課税所得との関係があるから。
今度、扶養控除が無くなるから、課税所得再計算した方がいいんでない?
372名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 17:51:01
>>371
しょうがないだろw

なるようになるしかないんだよ。
お互いコンサルだから分かると思うが、
1案件取ると、簡単に300万円以上になるだろ?
2000万円まで言っていたら、顧客を失うことになるぞ。

顧客の信頼が第一。節税は二の次だ。
373名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 20:25:03
>>372
おまえ、いつもうれしそうに「お互い」コンサルとか言うけどさ、
そもそも、おまえコンサルじゃねーし。自営に雇われてる底辺じゃねーかよ。

就職失敗の阪大理だれも受けない底辺学科卒で、
行き場がなくて底辺MOTを取ってみたけどどうにもならなくて、
資格ばっかり必死に取っても年収が上がらず、いつも高給取りを夢想するだけ。

それじゃ最高税率とかとたんに言われて、涙目で必死に話をごまかして、成功したつもり。

1案件で300万円。へえ、条件の定義全くなしで300万円ねえ。
あんたの妄想の中では、僕ちゃんはそういう立場にいるべきだったのかい。

そんな馬鹿丸出しの話がたとえあったとしても、おまえにまわってこねーよ、ばーか。
374名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 20:47:19
いぬVSねこVS行書・・・にしないか?
375名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:55:27
また、低和田が来たか…

所詮、ウンコ和田は2000万円で終わるんだよ。
アソシエイトごとき、リストラに怯えながら生きていろよwww

平均1案件という意味だ。
契約内容により異なる。例えば、新製品開発案件では、
1回3〜5時間程度で20〜30万円。
これを毎週やると、80〜120万円。
大抵、新製品開発は2〜6ヶ月以上かかる。
技術調査案件は、1件:30〜100万円。
国内特許・意匠だけの場合もあれば、海外技術や
マーケティング・販売戦略上の問題まで絡めば、
300万円を越す場合もある。工場立ち上げの場合も
プロジェクトの内容によりフィーが当然異なる。
ただ、平均で1案件300万円ということだ。
376名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 23:57:49
それと、おれは雇われていない。
前にも言ったが、昨年、独立したよ。
377名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 00:02:56
それと、低和田くん。
今年の診断士試験は大丈夫???

行政書士にも合格できないんだろ?
ついでに言っといてあげるが、弁理士もっていると、
行政書士も自動的について来るんだぜ〜

まぁ、資格とって、リストラに備えろよ〜
どうせあと2年ではマネージャーになれないんだから
リストラされた後のこと考えた方がいいんじゃない?
378名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 18:21:10
>>376
勤めていた個人事務所が、仕事ベースで社員を契約扱いにするのは
独立と言わず、単なるオフバランス化と言うんだよ。

こんなことすら自分で分析できずに、独立とうれしそうに言い続けるって、
どんだけ情弱なんだよwww
379名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 19:24:26
契約扱いではなく、独立事務所として
得意先ごとウチの事務所と契約してもったんだよ。

なんで、今までの事務所(120人くらいの規模)のリーマンやっていなきゃ
ならないんだ?俺はもう雇われではない。
380名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 11:12:45
しかし、低和田w

フルボッコにされて、涙目www〜
お前は早く診断士試験に合格しろ! 無資格者ヘタレのコンプは消えるぜ。
381名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 14:30:50
そういう自演もういいよ。

おまえ、ず〜っと勘違いしているけど、俺はそもそも士業じゃないから。
ちょっと気が利くやつなら、普通士業を使う方にいくんだよ。

で、低和田はいいけどさ、低和田よりはるかに偏差値の劣るバカ学科卒で、
しかも、就職に失敗して士業しかできなくなった落伍者で、
拾われた先にも捨てられてひとりぼっちで、これからどうするんだよ。
いいかげん、人生を真剣に考えないと取り返しがつかなくなるぞ。
382名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 15:03:32
>>381
よかった。やっと分かり合えたな。
低和田という立場が。
阪大理の方が上なんだよ。しかも国内MBAなんてみっともない学校出て
さらに自分を落としてきた過去を反省したまえ。

士業は、食いっぱぐれがない。
事務所勤務でも、定時上がりで1000万円以上は間違いなく、
しかも、今のように独立すれば、経費も使え、年収2300万円以上に
行くことができる。
それに、昨日の日経に載っていたが、印・中・メコンで12兆円規模のインフラ投資があるらしい。
今後、東アジアが世界の主流になっていくだろうから、
その時、日本の弁理士・診断士資格を持つ「技術コンサルタント」は、さらに稼げるぜ〜

キミは、アソシエイトからマネージャーになったの?
早くしないと、後輩に追い抜かされて、リストラされるよ〜
会社にとって貢献できない人間は、人財(資産=投資)ではなく、人材(材料=経費)になるのでなwww

キミのリストラ後は、診断士資格取れば、雇ってやっても良いぞぇ〜
383名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 15:23:31
勘違いされると困るが、士業は食いっぱぐれのないといったが、
実務経験5年以上でマネージャー又は主席コンサルタント以上の場合に限る。

ただ、資格だけとって実務経験ない人は、
残念ながら相当の努力が必要だな。
コレ現実の話。。。
384名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 18:23:43
おまえ、ひまそうだな。あちこちで必死に文章を書いて、乱れた論理の穴埋めに一生懸命で。
とりあえず、俺はおまえに心配されることないよ。

おまえにとって定時で年収1,000万円はあこがれでも、結構普通にそういう会社あるから。
俺の周りで「大台」とは、普通2,000万円なんだよ。

いいかげん、自分が底辺だって気づけよ。
385名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 19:42:59
だったらその2000万円の「大台」は一応越えたな。
独立して良かったぜ。技術コンサル需要の増加見込みはあるから
3000万円もいけそうだが、その前に人を雇うよ。
実務経験3年程度の弁理士の人で、できれば35歳以内で
知り合いはいないか?コミュニケーション能力もある人がいいな。
もちろん、学歴は問わない。電気回路および制御系、機械・光学関連が
得意な方。

386名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 16:29:10
現在の資産額は?

あと、運用形態も。
387名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 17:18:05
>>385 バカの妄想につきあう人はいません。

しかも、技術ばっかり要件に加えて、英語を要件に加えないところが、
おまえがいかに英語にコンプレックスを持っているかだよな。

今時、英語ベースでソリューションが提供されない物件なんてほとんどないのに、
それも知らないんだよな。妄想アドバイザリでは、自分ができない範囲は世界に存在しないもんな。

英語ができていれば、就職に失敗しても留学すれば言い訳できたのに、
MARCHに劣るFランMOTしかいけなかったんだもんな。
で、技術にしがみつけば何とかなると思ったら、結局そこでも落ちこぼれちゃったもんな。
388名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 00:16:22
でも、お前の年収2000万円を超えたぜ〜

さすが診断士+弁理士の効果だな。

所詮、地頭の悪いお前は、診断士も弁理士も合格できないwww

くやしかったら、合格してみろよ〜 

ヒガミ・ネタミは、恐ろしい。
無資格者には、社会的信用はゼロwww
389名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 16:59:24
別にひがみじゃなくて、必死な妄想をからかってるだけだけど。

だって、>>386こういう具体的な話を聞かれると、すぐおまえ黙っちゃうんだもんw
そのくらいの年収の人がどうやって金を運用しているか、想像もつかないんだもんね。
390名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 19:05:32
2000万円程度の年収では、投資信託や社債や、5000万円以上から
ファンドへの出資等の選択肢が増える程度だろ?

俺のところにも、某大手証券会社の●村から来たよ。
第一生命の公募増資の件も来たし、昨年は、
ゴールドマンサックスやシティの社債の件も来たよ。

そういう問題じゃない?
391名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 15:35:25
試験の難易度は行書>診断>マーチ

価値はマーチ>行書=珍談

でおk?
392名無し検定1級さん:2010/04/03(土) 16:48:31
>>390
それと、最近、2年前にニセコで
14世帯の家具付きアパート買ったよ。外国人向けのね。
また、オーストラリアと米国のリートも昨年10月、証券会社がしつこかったので
買ったよ。今では倍以上になってビックリ…
中国杭州のマンション3室も1室800万円が3000万円になったので
昨月売却した。

しかし、こんなもんで金を稼いで
金を稼ぐ質・やりがいはとても見出せないぜ。

やはり、診断士+弁理士で、中小・中堅企業の世界進出の一助を担う方が
ずっと楽しい。人生はやりがいこそが充実した日々・後悔のない人生を過ごせるぜ。
393名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 01:14:34
?

394名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 02:33:59
虎の威を借る珍談w
395名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 02:51:22
珍談=行書
396名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 08:38:53
行政書士は、あまり応用ができないよ。
なぜなら、行政書士業務を行うことで、
単価が下がってしまう。

診断士は、1案件30万円〜300万円が相場。
行政書士は、1案件数千円〜数十万円が相場。

人間には平等に1日24時間しか持ち時間がない。
その中で、数千円や数万円の処理を行っていると、
単価が下落し、収益が減少する。
生産性向上をしても労働集約的業務のため、限界がある。
397名無し検定1級さん:2010/04/08(木) 22:55:05
>>396
あんたアホじゃな
398名無し検定1級さん
>>392 あのさ、おまえの元々の脳内設定では、

  ・2年前まで零細事務所勤務。
  ・2年前に退職、脳内所得大幅upで1,000万円超。今年はもっと行くかも。

だったんだよな。それが、1,000万円っていい所なら普通にもらえるぞ?となって、

  ・大手コンサル勤務。
  ・2年前に独立、今年は脳内所得2,000万円突破

と大幅に変更して、なぜか三月時点で脳内年収2,000万円が確定したんだよな。

で、最後は2年前にこんな大きな投資ができる程のお金持ちに既になっていたのに、
今年の収入は年収2,000万円にすぎないのかい、ふうん。

あのさ、たかだかそんな年収で、99 individualsの制限があるのにファンドが一枠
おまえのために使うわけないでしょって。

それからさ、妄想の整理は自分でつけておけ。あちこちで妄想レス必死でみっともない。