【実務修習生】不動産鑑定士実務修習【専用】part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【実務修習生】不動産鑑定士実務修習【専用】part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255403882/
22:2010/01/17(日) 10:58:33
2
3名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:22:25
>>1
4名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 14:35:59
今年の問題は、以下のとおり。まあ、去年より分かりやすい。
第3回修了考査・論文式の考査のテーマ  
あなたが自ら行った継続家賃の鑑定評価について、以下の点を述べなさい。
(1)どのようにして試算賃料の調整と鑑定評価額の決定を行ったか。
(2)新規家賃との関連はどのように考えたか。
5名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 14:37:33
第3回、修了考査模範解答
継続賃料の評価は多くの場合に裁判沙汰となるような面倒な案件である。
言い値鑑定で売上アップを目指す立場からは引き受けたくない類型である。実務修習でヤレと言われて嫌々取り組むだけのものであり、農地や林地と同じく、まじめにやるだけ無駄な類型である。
実務修習の処理計画を策定する段階で、第1回、第2回の内訳書を先輩から入手し、使いまわすのが合理的な類型と判断した。
試算賃料の調整と鑑定評価額の決定にあたっては、賃料水準の変化に留意しながら、賃貸事例を慎重に補正し、実在しない事例を正確にでっち上げることに注意した。
新規家賃との関連については、賃料の遅行性に十分配慮しつつ、第1回、第2回の当時の地価水準の動向に留意しながら判断した。
とりあえず先輩の内訳書を作り変えて提出して済ませるべき無意味な類型であるが、評価書の提出命令を受けた際には、内訳書の内容と矛盾しないように注意しながら、先輩の評価書をもとに、もっともらしい評価書を創作することに留意した。
6名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:04:07
よう、旧試ヴェテ
7名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:09:00
今年は緒方先生の面接がないだけでもラッキーだな。
8名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:11:37
新規賃料との関連って、何。
9名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:25:27
緒方の面接は問題ないんだ
むしろ隣で補佐する爺鑑が問題
揚げ足取りや、意地悪な質問する
緒方の方が3倍マシ
緒方がいなくなったのなら代わりのヤツはどんなか
緒方の方がいいんじゃね
10名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:27:38
>>5
うーん
なかなか意味深で良い解答かもー
マジ、使える部分もあるんじゃね?
11名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:40:15
還元利回りひとつ取ってもまともに説明出来ない鑑定業界w
12名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 01:38:34
こういう問題は弱い奴多いだろうな。
良問だと思う
13名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 11:04:18
提出すれば落ちることはない問題w
模範解答も掲載しないw
14名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 11:30:39
鑑定評価書のコピペで字数は埋まるが、それでいいのか不安。
15名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 11:59:08
>>14
そのやり方だとC評価になりますよ
ご注意ください
16名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 16:57:00
「独立開業ああ本日も仕事なし」(ビジネス社)

・合格の代わりに人間として大切な何かをなくした(P28)
・予備校講師は死の商人(P153)
・何も知らずに目指した人がいたらやめたほうがいいと言いたい(P153)
・何度昼メシを抜いたかわかりません(P192)
・司法書士は安定感のかけらもない稼業(P195)
・開業資金は、最低300万は必要(P196)
・なるまでが死ぬほど大変、なった後も苦労の連続(P205)
17名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 17:47:00
地方によって異なるとは思うが、万年志保の私の場合、公示・調査・国税・固定に入れるから、
独立開業してもまったく仕事がないことはない。
18名無し検定1級さん:2010/01/19(火) 18:27:49
そのお仕事は楽しいですか?
19名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 09:07:22
>>17
私も地方志保ですが、士になれば、それらに入れます。
これで、競売に入れれば当面安泰です。
20名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 09:44:02
修了考査の論文問題。字数は多めに書いて、それから削っていくことをすすめる。
21名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 10:11:31
来週月曜日の消印有効だから、あわてて出さないほうがいいよ。
22名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 13:52:42
>>14
第1回の合格者も、評価書のコピペになったと言っていた。
その程度でも落ちないんじゃないの。
23名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 13:58:29
落ちるのは万年士補だけじゃないの?
24名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 14:04:10
論文試験受験生です。
はやく合格して実務修習に行きたいと願っています。
昔は400人近く合格した2次試験しか受かっていない人も
実務修習を受けられるって本当ですか?
またC評価って何ですか?
25名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 14:17:04
>>24
おいおい、試験制度やその後のことも知らずに試験勉強しているのか?
くぐればすぐ分かることぐらい、自分で調べろよ。
その性格は鑑定士には向いていないかもね。
26名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 14:18:22

なんで汐留はあんな爺ばっかなんだ。
指が震えて電卓叩けそうもないご老体までいるぞ。
先輩に聞いたら去年も見かけたって言ってるぞ。
この爺さんが修了試験を受けられる日よりも
お迎えが来るほうがよっぽど早いんじゃないか。
旧制度で3次試験に受からなかった万年士補には
他の科目は免除してやってもせめて論文試験の演習
ぐらいは受験させたらどうかね?
27名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 15:01:18
一番できないのは、実務経験豊富な万年志保ではなく、2次合格後、何年もたって修習に来た人。
志保にもなっていない人が多い。
確認テストで不合格を連発し、追試も不合格で、もう一年やりなおしのパターン。
28名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 17:30:00
三井不動産&三菱地所★キャリア採用

1 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 17:07:59 ID:Etp3zvwQ0
三井不動産、三菱地所のキャリア採用が始まりました。
2大デベへ転職を考えている人、情報交換しましょ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1221898079/
29名無し検定1級さん:2010/01/20(水) 17:32:31
社会的挫折者及び不適合者の巣窟。会社でやっていけないおっさんの溜まり場。人間たん壺業界。
30名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 00:08:38
>>28
見たけど流れが面白すぎる
31名無し検定1級さん:2010/01/21(木) 18:53:55
みなさん論文のメドはたったかい。来週からの面接も気になるところ。
32名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 06:47:39
確定、確認については必ず聞かれますよ。
33名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 12:13:04
合格率
第一回終了考査 81.8%
第二回終了考査 87.0%
二回連続落ちてる奴も現実にいるからな
34名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 14:28:22
合格率が高すぎて考査で鑑定士になった奴がバカにされまくり
35名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 15:56:26
考査本番、座ると目の前に内訳書が置いてある。それを見る時間が
10秒〜20秒程度。結構焦るらしい。
そうですね、といい加減に相槌うったりしない。
間違いは素直に認めることだそうな。
36名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 16:18:52
内訳書のザルチェックで考査まで来てしまったインチキが
運悪く落ちる程度
所詮そのくらいしか試しようがない
9割弱受かる試験
というか卒業式みたいなもんだよ、実際
普通に望めばいいだけのこと
37名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 16:30:23
実際経験した人は相当のプレッシャーだから
外野の騒音には惑わされないで下さい。
もう少しでしょうが、風邪など召されぬよう。
いざ、江戸ですな
38名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 17:25:42
近隣地域を○の範囲にした理由は?
費用に何をいくら計上した?○は計上したのか、しないのか?その理由はなぜか?
変動率は何を基準にどのように求めた?
建築単価は○円になっているが、面積が広かったら(狭かったら)いくらに見る?
事例の面積(金額)は、高く(低く)ないか?なぜ採用したのか?
賃貸事例は何件か?そのうち新規は何件あったか?
基礎価格の求め方を口頭で言ってください。
管理規約(○○書)を入手したか。内見したか。(答えがノーなら)見もしないで、なぜ、内訳書に○と書いたのか?
同一需給圏を○と判断したことについて説明してください。
賃料水準をどのようにして判定しましたか?


10問作ってみました。
みなさんは出来ますよね?
1割は落ちます。
2問、間違えたら、間違え率は2割ですね。
不合格率は1割以上ですよ。
大丈夫だよね。
39名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 17:46:18
落ちるのはそんなレベルじゃないよw
遥かに下が落ちる。
発達障害系とか会話が出来ないレベル。
40名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 17:50:03
全国から精鋭の修習生が東京を目指すわけだな。
至上最難関の鑑定士になるために。痺れるぜ
羽田は話題で大変だな。相当混雑するぜマスコミで
41名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 17:51:13

こいつ友だちがいない無職鑑ヴェテだからw
42名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 17:53:30

おまえこそ歪んでる
43名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 20:00:39
この時点の修習生で

>至上最難関の鑑定士になるために。

こんな気持ちを抱いてるのは皆無だろう
44名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 23:01:48
☆大学ブランド力偏差値
1位慶応大学
2位東京大学
3位早稲田大学
4位上智大学
5位一橋大学
以下はURL参照
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091208/1030505/?ST=yahoo_headlines
45名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 15:38:19
模範解答はまだか?
だれかアップしてくれ!
もう時間がない!
金もない!
能力もない!
そもそも、やる気がない!
46名無し検定1級さん:2010/01/23(土) 15:44:24
>>45
おまえは修習生じゃないだろ
47名無し検定1級さん:2010/01/24(日) 10:20:16
今回は、一般論じゃないから、模範回答も模範にならんだろ。
48名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 10:05:51
いよいよ面接がはじまった。
49名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 11:52:37
>>47
おいおい、大丈夫か?
内訳書に書いた個別案件をコピペしたのではアウトだぜ
内訳書を見ればわかるようなことを聞いているんじゃない
そういう意味では、「一般論」を問うているんだよ
お気をつけ遊ばせーーー
(合格者のつぶやき)
50名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 12:45:29
うぬぬっ、また継賃か
51名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:54:09
建付地の評価は
どう やるんですか?
52名無し検定1級さん:2010/01/25(月) 17:57:34
今年は何が出てるのですか?
53名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 02:52:25
家賃8000円の市営住宅で生まれ育った俺と、市営住宅の住人約500人に大学進学した者なんか1人もいなかった。
ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは、常に両親を罵倒し続けてきた。

「お前らのような高卒で零細勤務の底辺が子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」
「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」
「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」

本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。
よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。

「罪作りなお前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」
「何で泣くの?これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産しても害にしかないんだよ」

両親は俺の罵倒で涙を流すこともあるが、これが本心なのだ。
54名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 09:07:42
>>51
考査では、そんなことも聞かれるのか?うっ、とか口ごもるとアウト?
55名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 12:23:11
一日目・二日目の情報あったら教えてください!
56名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 14:03:59
>>54
建付地の評価の手順を言ってくださいと聞かれて答えられなければ大きくマイナスですよ。
内訳書を見て答えるのではなく(そんな余裕もないし)、土地は○、建物は○、建付減価は○というように答えるのです。
口ごもるのがアウトとはならないでしょうが、手順を答えられなければアウトだと思います。
内訳書は、まったく使わない(見ない)で答えることになります。
57名無し検定1級さん:2010/01/26(火) 20:12:44
  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ       /:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、     レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i      'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_      |:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.',
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',  君、病院行けば?
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.   /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
 国家三大だ〜 年収1000万〜
58名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 06:12:54
<おまえらの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
59名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 11:23:00
今年は情報が少ないね
修了考査の不合格率、高くなるって?
60名無し検定1級さん:2010/01/27(水) 21:31:45
       /      \
      /  ─    ─\     ん、数字が合わないな〜環境条件いじっとくか
    /    (●)  (●) \      還元利回りって本当はよく分かってないんだよな・・でも収益出してるしw
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  で、これで専門家の仕事って言えるのだろうか? 
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /           \
61名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 09:16:52
昨日、花のお江戸で面接受けてきました。
テーブルの上に内訳書の1枚目が置いてあるけど、見て答える余裕はない。
情報のとおり両側の委員は、意地の悪い質問ばかりしてくる。
面接室の前で5分ほど座って待たされるが、その間、中の質疑が聞こえてくる。
私の前の受験者は区分所有を聞かれていたので、自分も同じかと思っていたら、
私の場合、借地権付建物であった。同じ面接室でも、受験生によって類型は全部違うようだ。
自信満々で面接を終わる受験生は少なく。誰もが一抹の不安を抱えているようだ。
お昼に開放されたので、試験会場の前の東京タワー観光をして帰ってきました。
62名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 10:14:25
千葉(定吉)道場跡はみてきましたか。
高名な鑑定事務所前と聞きますが
63名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 10:22:39
>>61
合格を祈る!合格率90%だから大丈夫!
64名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 10:40:59
面接を受けた後に感じるのは、面接で聞きたいのは、実際に鑑定を行ったかどうかだと思う。
実際にやっていれば、当然に答えられることを即答できなければ、印象は悪い。
先輩の内訳書のコピーだけのやつには、きつい質問が多い。
65名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 11:13:32
そうだね
俺は完全にコピペで受かった組でね
面接で少しビビったよ
現場に行ってないからさ
前面道路には車は入れるかとか
幅員の計測はどうやったかなんて聞かれたよ
嘘を答えるしかないだろ、現場に行ってないんだもんね
基準法の道路かなんて聞かれてもね
知らねえよ、内訳書を書いた先輩に聞いてくれって感じだったし
66名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 12:40:46
面接で聞かれる類型は、土地・建物がからむ類型はすべてと考えてよい。
その他、宅地見込地も出ないとはいえない。
67名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 13:07:14
今年は、傲慢いしばしは面接官をやってないのか?
あいつはキチガイ
まあカルトだしな
68名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 13:19:47
いしばしってどんなやつ?
俺が苦労させられたやつかな
中年のオヤジで中肉中背
どちらかというと小柄かな
言葉遣いが無礼で生意気なやつだった
蹴っ飛ばしてやりたい
何かの機会に恥をかかせてやるから待ってろよ
69名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 13:38:40
あっという間の20分であった。
70名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:08:02
23類型すべて評価書書いてるやつなんかいないから、類型により運不運がある。
俺の場合、たまたまちゃんとやっていた類型だったんで、助かった。
借地権付建物なんかに当っていたら、完全にアウトだったな。
71名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 14:30:55
アウト?
あの合格率で落ちるわけがない
72名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:00:25
不合格率は10%以上あるよ。
73名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:07:49
写しまくって論外なのが10%いただけのこと
ま、試験委員が現地に行けない以上、ウソ言っても受かってしまうがねw

74名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:10:29
>>72
不真面目な修習生は10%より遥かに多いけどね
75名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:12:59
23類型で出ないのは、更地ぐらいか。あとは出てもおかしくない。
76名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:16:18
まともなウソがつけないやつは、鑑定士になれないということ。
77名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:29:59
>>75
よう、基地外鑑ヴェテ
78名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 15:35:19
所詮虚業。考査の段階で、もう誤魔化すことを覚えているww
79名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 16:15:40
俺は内訳書は全部写した。指定類型の評価書も写したよ。それで実地は全てパス。
今回の面接対策だけはしっかりやった。やっぱ書面審査の限界っていうのかな、どうにでもなるなw
まず受かってるだろう。
80名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 16:21:31
面接4日目終了
81名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 17:07:35
借地権なんか聞くなよ
82名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 18:35:55
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   考査の合格率約9割に目を踊らせて、
  |    /| | | | |     |  ウチの馬鹿が指導鑑定士になってくれますかだと?
  \  (、`ー―'´,    /      そりゃ受かってからの話だわい、シャハハ
     爺 鑑 66歳          とことんしゃぶり尽くしてやるわw   
83名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 19:30:09
>>74
数少ない真面目な受験生のふりをすれば、合格間違いなし。
84名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:17:43
大学に行ってる連中は、皆馬鹿正直に真面目に修習やってる。
85名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:33:11
大学に行ってるやつの合格率が、他より高いとは思えないけど。
86名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:39:49
正直者は馬鹿をみるちゅうことやね。
87名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:40:07
面接が終わって、晴れ晴れとした顔をしたやつはあまりいない。
それでも合格率は90%なんだから、大丈夫と考えよう。
88名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:43:58
全員合格間違いなし!
89名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:49:26
鑑定は現地調査が全てなのに
審査する側が現地に行ってないのだから笑ってしまう
考査の仕組み自体がハッタリ
所詮虚業だわ
90名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 20:56:24
試験委員も現地行け
91名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 21:22:35
現地を見てない人間が審査するって・・・鑑定の自殺だろ
92名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:27:57
いしばしって東京の人か?
93名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:45:28
....
94名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 22:58:57
この時期になると鑑定士になっても生計が成り立たないと気づく訳だが
95名無し検定1級さん:2010/01/28(木) 23:01:09
今の業界の状況だと鑑定士登録しても給料変わらないか
辞めさせられるか、どっちかじゃね?
96名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 09:01:53
確かにな。無職になって1年コース受けている奴がいるが、どうも現実が
わかっとらんらしい。趣味でやってる奴は別だが。
97名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 09:32:36
俺の場合、現地には行ったが写真を撮って外観を観察するぐらいしかしていない。
それでも今回の面接を乗り切れたと思うのは、第1回不合格で面接を2度受けた
先輩に、自分が受けたと同じ問題で模擬面接をしてもらったおかげ。
実際の面接では、上手なウソがつけたと思う。面接官は、やさしかったよ。
98名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 09:51:39
今年の面接官は、概ねまともなんじゃない。
99名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 10:27:38
今のような修習制度である以上、修習生としては多少のウソはやむをえない。
100名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 12:22:06
鑑定の内容についての突っ込んだ質問ならともかく、そんなことは
する能力もないような馬鹿面接官に限って、意味もなく言葉遣いが
無礼で生意気なんだよな。で受験生を混乱させ、それを楽しんでいる。
これってパワハラ、虐めだよ。
キチガイいしばし、お前のことだよ。
101名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 12:52:27
イシバシって勤務先は?
どんな奴?
お礼参りしたいんだ
102名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 12:55:55
現在の修習制度を作ったやつ、誰だ?
こんな制度では鑑定業界が崩壊する
絶対に見直すべきだ

現地に行かない鑑定
先輩の焼き直し
評価書なしの内訳書だけ提出
ネットで公開された論文問題

どれも修習の体をなしていない
制度を立ち上げたヤツの顔が見たいわ
責任とれ!
103名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 13:23:55
今面接が終わった。2回目の面接だけど、今年の面接官はやさしく対応してくれた。
去年は酷かった。名前は知らないが、今でも腹が立つ。
104名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 14:12:15
先輩のいる人はいいな。
うちの県では、新制度になって修習生は私で3人目。写しようがない。
面接で適当なことを言っても大丈夫だと思っていたら、面接官がやたら詳しくてびっくり。
ただ、資料がないのでできませんでしたで、許してもらえた。
105名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 16:15:44
許してもらえたのかどうか・・・
結果がでるまで分からないよね
106名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 16:31:52
>>105
いやなこと、いうなよ。
107名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 16:40:10
面接最終日終了
108名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 16:47:03
>>106
ごめん
合格を祈る!
109名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:08:20
合格発表は、平成22年3月24日(水)午後3時
110名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:42:34
しかし、発表まで長いな。2ヶ月か・・・
これじゃ、地価調査に間に合わんな。もう少し考えてもらいたい。
111名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 17:50:04
地価調査の何に間に合わないのかな?
例外的に公示評価員以外でも地価調査評価員が存在するのか?
112名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 20:34:30
修習生は高学歴ばっかだから全員合格でしょ
113名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 21:00:42
審査委員が現地行ってないから大ウソ答えてやったら
納得してそのまま次の質問になった
内心クソワロタww

やっぱ審査する人間が現地見てないのはおかしいだろw
114名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 21:09:16
ま、今年も約9割合格でしょ。お疲れ!
115名無しさん@10周年:2010/01/29(金) 22:38:54
なつかしいなぁ、セントラル総合研究所の八木宏之さん。小さいコンサル事務所兼焼き肉屋のころが懐かしい。
あの頃は、気のいいおっさんって感じだったけど http://www.sodan.info/
ある時境にして大分変っちゃったよね。不遜っていうかなぁ。
けど、セントラル総合研究所の八木宏之さんて、定期的に点滴うたなくちゃいけない体でしょ。
逮捕されても、その辺大丈夫なのかなぁ。 http://www.sodan.info/about/president/
しかし、逮捕されるなら
偽弁護士・ニセ税理士違反で、やられると思ったけどなぁ。
ただ、相当な巨額の裏金が相当動いているから、自己脱税でもやられちゃうんじゃないかなぁ。
まぁ、目立つ釘は打たれるって、ことだね。
116名無し検定1級さん:2010/01/29(金) 23:18:22
超低学歴のB地区出身者でも受かるからなあ
117名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 01:38:07
2つほど質問にきちんと答えれませんでした。アボーンしました。。
118名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 04:17:46
友愛済みリスト
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元金庫番秘書(西松関連で小沢とともに検察がマークしていた)首を吊って死亡
09/03/01 元衆議院議員吉岡吉典(小沢スキャンダルを告発した)旅先のソウルで心臓発作で死亡、その場で火葬
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索 石川議員から電話「大久保が地検特捜部に呼ばれた。小沢(一郎)先生から指示
       があり『チュリスの701号室に行って、何かまずいものがあれば隠せ』といわれた」。…石川氏元秘書
09/03/04 民主党本村賢太郎の事務所のある相模原卸売市場全焼 ← 証拠隠蔽?
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/30 花田会計監査人 選挙直前に心不全で死亡
09/09/23 元財務官で現信金中央金庫の理事相談役中平幸典、都内の自宅マンション屋上から転落
09/09/27 仙台市議相沢芳則、自宅で首つり
09/10/04 保守の要。中川昭一謎の死亡
09/10/04 原口式部官長が登山中に死亡 拉致問題に尽力
10/01/14 「民主・小沢氏の致命的な資料隠した」「電話録音テープは特捜部に渡した」「国会で参考人として話す」…石川氏元秘書
10/01/14 資料を隠してなければ「小沢先生含め全員逮捕だ」…石川氏元秘書
10/01/14 石川議員に地検3回目の聴取、携帯電話を押収 
10/01/15 地検の要請により出頭→石川、池田、大久保タイーホ

助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も「自殺」の恐れが出てきたため、
検察が緊急逮捕し確保

鳩山氏の献金問題
09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士
花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
119名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 13:08:06
>>117
小さい質問なら、2つぐらいなんてことないよ。
120名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 13:12:08
>>111
うちの県では、公示評価員以外でも協会が推薦すれば地価調査評価員になれる。
去年まで3次合格の年に地価調査に入れた。
121名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 13:44:23
<<120
地方ではまだそのような県もあるのですね。
当方はかなり以前から公示評価員のみ地価調査可能です。
地価調査は担当地点が少なく辞退者も結構います。

スケジュール的に1月末には修習合格発表がないと地価調査は間に合いません。
122名無し検定1級さん:2010/01/30(土) 16:24:18
中身がない割には妙に疲れるくだらない制度だったな みんなお疲れさんでした
123名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:09:24
確かに疲れた。今まで感じたことのない疲労感が残っている。
面接最終日は、前年不合格者が対象のため緊張感がすごかった。
今年も意地の悪い質問もあったが、全体的に去年よりはソフトな印象である。
それにしても、面接不合格後の1年間は長かった。
124名無し検定1級さん:2010/01/31(日) 15:19:20
内容が意地の悪いのと、態度が意地悪いのは違うからな。
内容が意地悪いのは、ある程度やむ得ないかもしれないと思うが、
態度が意地悪いのは、たとえ試験を受ける立場にあるとしても、抗議すべきこと。
話題のイシバシとかは、態度が意地悪い奴の典型だな。
125名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 09:15:21
高圧的な面接官の話を聞いて心配していたが、私の場合、終始にこやかに対応してくれた。
今年は、前年の批判を受けて、改善があったのではないか。
126名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 11:47:11
今年の修了考査受験者から、第4回修習生へのアドバイス
面接会場に置いてあるのは、内訳書の1枚目のみ。質問内容は、2枚目の内容
関するものが多い。したがって、面接直前には、内訳書の読込を十分行うべき。
また、私の知る限り、収益物件に関しては利回りの質問は必須のようだ。
私の場合、区分所有の問題であったが、利回りにはまったくふれられなかった。
127名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 12:37:19
ありがとんm(_ _)m
128名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 13:05:45
>>126
そうしますと、内訳書は1類型置いてあって、質問されるのは
その1類型だけということでしょうか?
129名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 13:18:33
>>128
そうだよ。テーブルの上の内訳書1枚(1類型)についての質問だよ。
130名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 15:14:41
今年の面接で、腹の立った面接官いたか?
131名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 15:28:39
態度に問題のある面接官はここで晒しあげるだけでなく、試験の実施に
ついて管理する責任のある者へ、匿名でもいいので抗議すべきだな。
就職の面接じゃないんだから圧迫面接して何の意味があるのか?
そこら辺が分からない面接官を野放しにしているようじゃ、この修了考査
も相当の糞試験だぜ。
132名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 17:10:04
まったくだ
グループ分けして面接する以上、面接委員は公平にしてほしい
威圧的な態度でガンガン追及されるのと、そうではない場合では全然違う
人間としてレベルの低い、無礼な、威圧的なオヤジの面接にあたったのは不運でしかない
名前しらないが、どちらかというと小柄なオヤジ
意地悪そうな顔つき
50前後
メガネ着用していたような気もする・・・
ため口で追及する
・・・したのか?
・・・はなぜだ?
・・・はどうしてそうなの?
ガンガン聞かれて舞い上がるのは無理ないだろ
一生懸命やってきたのに、一年が無駄になった
他にも被害者いるの?
あいつ、今年も被害者を作っているのか?
クッソー!
133名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 17:12:36
お前ら修習パスしたらどーすんの?
転職する?
134名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 17:22:23
今年は威圧的な面接官の話は聞かないけど。
135名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 21:31:07
いたみたいだよ今年も
136名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:03:46
イシバシって鑑定士か 名簿みたら東京にはいないみたいだが
137名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:32:37
>>136
ワロス(^v^)
138名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:42:07
鑑定士資格を持ってて開業はしてなくて本会の社員だったりして
139名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 22:51:31
>>138
ワロス<(`^´)>
140名無し検定1級さん:2010/02/01(月) 23:16:53
運悪く圧迫面接をする面接官に当たったら著しく不利になるような不平等な面接が協会により行われてる実態を国土交通省の担当課は把握してるんかな。。。。
141名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 00:19:59
どなたか、取引利回りの求め方を教えてください。
142名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 11:48:41
>>123
最終日は、前年不合格者が対象なの。それきついな。
受験番号の後ろの方の合格率が高いわけでもないし。
143名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 13:08:38
論文試験も不公平だと思う。大手の修習生は意見交換しながら論文を作成している。
私のような田舎者は、役に立たない指導鑑定士のほかに相談する相手もいない。
144名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 13:37:01
論文の意見交換の場まで公平を求めるのはおかしいような気がするが。
145名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 13:56:48
私が元関係者に話を聞いた限りでは、面接でボーダーラインの受験生を、論文その他の総合評価で、合否を決めてるらしい。
146名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 19:03:38
面接官の嫌味くらい我慢しろ。

開業すれば分かるが、客の方がよっぽどキツイ。
147名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 19:58:19
実力者はどんな面接官でも受かるよ。
148名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 20:46:48
145>>面接でボーダーラインの受験生を、論文その他の総合評価で、合否を決めてるらしい。

ということは、ギリギリの最低得点で、何とか論文試験に合格してしまって、1度面接で落とされたら、

また来年も面接は、目を付けられていて厳しいという感じになってしまうんですか?
149名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 21:00:59
>>148
私が聞いたのは、面接で合格と判断した受験生については、論文がよほど酷くなければ合格。
面接でちょっと弱いなと判断した受験生については、論文の内容をみて合否を判断する。
面接で不合格の場合は、即不合格とのこと。
常識的に考えて、前年の面接が次の年に影響することはないだろ。
150名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 22:16:37
約 9 0 % 受 か り ま す

 落ちる方が難しいわw
151名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 22:31:06
オレの周りで落ちた人は、いわゆるニート人生を歩んできた人で、
人とのコミュニケーションが旨くできない人だった。
152名無し検定1級さん:2010/02/02(火) 22:41:30
ニートでどうやって修習を受けたのかな?
153名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 12:13:43
552 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/10/19 17:07

漏れ、こないだまでコン猿会社にいたのね。
でそこに鑑定部門があって鑑定士が10人ほどいたの。
そこで流行の土地再評価の問題で、鑑定士としばらく仕事してたわけ。
いやー悲惨よ、鑑定士。
外に打ち合わせに行っても、扱い軽い軽い。
なぜか?
基本的に、不動産評価を受ける受けないは任意だから。
しかも今では鑑定業務は需要<<<<<供給。
その結果どうなってると思う?
希望の評価額を、発注先が指定して来るんだよ(ワラ
で、需<<<<<給なもんで鑑定士のセンセーはもちろん言・い・な・り!
あとはツジツマ合わせるだけのただの印鑑押し屋。
試しに漏れも評価書一本書かせてもらったら、「だいたいいいな」だって!通っちゃったよ!
存在意義丸でナシ(激ワラ

それから余談だけど、カンテシ業界には各地域を単位に「分科会」ってあるのね。
そこ、おもしろいよー。
カンテシの資格が設けられた当初、簡単だったからチンピラ宅建業者がこぞって受けたのね。
で今ではそんなドキュソが分科会の重鎮なわけ。
何が楽しいって、元々がドキュソだから発言が何いってるのかあんまりわからないだよ。
でも重鎮だろ。みんなマンセーしちゃうんだよこれが。もうビックリしたよ。
公的な仕事はこの分科会を単位に振り分けるから(もちろん談合ね)、逆らえないんだよ。
いやーホント悲惨。

だからそんなことロクに知らない、夢イパーイのカンテシ受験生が哀れでならないのよ。
154名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 12:31:18
788 :名無し検定1級さん :03/03/05 04:13
土建業者同様 役所の仕事には指名入札の審査がある。
政治家に頼み仕事を回してもらう
役人に営業でバカにされてくやしい



789 :名無し検定1級さん :03/03/05 04:14
不動産鑑定士(補助者)の仕事ってつまらなそうだね。
でも仕事なんてみんなつまらないか。


790 :名無し検定1級さん :03/03/05 20:02
公的評価しかしてないようなアホな事務所なら補助者の仕事もつまらないでしょう。
でも試験には受かりやすいんじゃないかな。


791 :名無し検定1級さん :03/03/05 23:45
鑑定なんて目標価格に合わせてるだけ
155名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 12:42:34
902 :名無し検定1級さん :03/04/08 04:16
子供の頃から鑑定士になるのが夢だった、というのって、まずいないよね。
鑑定士になるのって、たまたまだったり司試をあきらめたりでしょ。
一流企業に就職できなかった人がしょうがなく鑑定士になるんだよね?


903 :名無し検定1級さん :03/04/08 08:11
当たり前だろ。そんな子供は親が鑑定士の奴位だろ。
他資格断念組か大卒後フリーター、
リストラ恐怖に怯え資格さえあればという中年
予備校の三大国家資格というステータスと
平均年収1700万といううたい文句に引っかかり、
勉強始めたやつがほとんどだと思うよ。


904 :892 :03/04/08 20:12
>>894
証券化てオリジネーターの不動産売却=資金調達。
結局、不動産価格を決めてるのはメインのレンダーか投資家。
[第三者のお墨付き]が求められるから鑑定評価を取るけど、
決して鑑定士が出した数字で取引してるわけではありません。
あくまで証券化の主役はオリジネーター、投資家と両者をとりもつアレンジャー。
そういうわけなので、証券化で鑑定士が活躍する、なんてことはないのです。
まあ、このことと、証券化関連の鑑定評価で儲かってる鑑定士がいることとはまた別の話ですけど。
156名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 12:46:21
915 :892 :03/04/10 06:03
>>908
あたし、鑑定士ですが、金融機関で不動産証券化とリートのおシゴトしてます。
毎日身にしみて感じるのが[鑑定士]の軽さ。証券化で資格はまったくイミないです。

さて、証券化された物件て現在はSPCが持ってますね。
何年かたつとSPCは借りたお金を返す時期(償還期限)がきて、
もう一度資金調達を考えないといけません。

保有し続けるケースはSPCがもう一度ノンリコローンか社債でリファイナンス。
同じスキームをもっかい繰り返す感じになります。

第三者に売却のケースはリートに売却、でしょうか。
このご時勢、マトモな物件はビッドが入ってなかなか安くなりませんので、買い手(投資家)は限られてきます。

買戻のケースは、オリジネーターの資金力次第。
そもそも証券化した時点でキャッシュを必要としてたわけだし、
それを数年の証券化期間のうちに業績回復したからバランスシートに載せてもオッケー、
にはあんまりならない気がします。

去年ぐらいから初期の証券化案件のリファイナンス時期がきてますので、
これからそういう物件の去就があらためて取り沙汰されることでしょう。
(長くなってすまみせん)
157名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 13:01:57
1 :不動産鑑定士廃止委員会 :01/12/14 12:45
 不動産鑑定書は、役所の用地課の高卒新規採用者でも2週間の研修で
つくれます。また、不動産の価格は、鑑定に基づいて決まるのではなくて
まず価格を決めてからそれにあうように評価するのです。
 こんな無意味な資格はとっとと廃止して、公共事業費の削減をしよう!


2 :過労士 :01/12/14 13:16
 私も会社の不動産部門で商業施設の賃料水準を鑑定評価した。
 方法は、 >>1 さんのおっしゃるとおり。
 まず価格ありき。
 
26 :現役鑑定士 :01/12/16 20:31
俺いいなりで書いてるよ。
どいつもこいつも打ち合わせでは、うーん難しいですなその価格じゃ
なんて言っときながら、結局は相手のご要望に応えるんだよな。
本当の価格はこれだけど、しょうがないから書いてやるって態度でさ。
んで依頼者に感謝されてると思い込んでる奴。あほか。
実際は依頼者になめられてんだよ。
特に鑑定とは何ぞやと偉そうに言ってるやつに限って、公共にがっちり
食い込んでる。いいなりやってますっていってるようなもん。
まー俺としては儲かればいいんだから、いいなりと言われようが
しったこっちゃねーがな。
158名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 16:35:59
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |  ないんだお・・・・俺には何も・・・
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l   鑑定士で虚業やるしかないんだお・・・
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/ つまり・・・俺には何もないんだよ・・ううっ
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
159名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 20:13:56
もうやだ、ここの人たち
160名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 20:59:56
虚業だろうがなんだろうが、俺の場合は修了考査に合格すれば収入が増えるんだ。
修習生にもなれなくて、うだうだ言っているやつは去れ。
いったい何年前のコピペやっているんだ。
161名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 21:26:40
>>160
いくらもらえるの?
162名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:10:48
>>160
何年も前だけど今と全く鑑定の実情が変わってないから笑った。これからもそうなんだろ。
163名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:29:45
大半の修習生は馬鹿だから>>156で書かれてる意味が分からないと思いますw
164名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:49:26
58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/21(土) 01:20

資格ができた頃に始めた老兵の事務所ではずっと仕えてきた
ベテランさんが居て跡を引き継いで終わりですわな。
日本列島改造の頃に大量に参入した団塊の世代はまだまだ引退
にはほど遠い。
さらに地価公示と地価調査の一本化が検討されて公的評価は
減る一方。



59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 02:13

不動産鑑定士って、司法試験、公認会計士試験と並ぶ
三大国家試験と言われているでしょ?
もし、このスレで言われているようなら、この呼称自体が
嘘じゃん?
不動産鑑定士って、(受かるのは難しいにせよ)たいした資格じゃ
ないのですか?



60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 03:12

>59
いまさらそんなことに気づかないで下さい。
165名無し検定1級さん:2010/02/03(水) 23:56:44
72 名前: 業界人 投稿日: 01/09/30 15:29

>>69
不動産証券化に絡む鑑定評価は、その7割が東京圏であり、名古屋あたり
になると一定容量以上の建物が限られているため、あまり期待されていな
いのが業界の常識。他の地方都市では、推して知るべし。
また、地方で開業を望むなら、最大の収入源である固定資産税評価に大き
な変動の予兆があることに留意すべき。
仙台市や三重県の一部の市町村で固定資産評価にあたって入札が行われ、
なんと1件あたり2万円台で落札されてしまった。



73 名前: ??? 投稿日: 01/09/30 15:43

>72んー、なにが結局言いたいんだろうね。
1.東京圏以外で証券化業務が期待できないと言う事。
2.地方の固定資産評価の収入源が危ぶまれている事。
場所と時代により要望される業務は異なるのだから、それに
合わせて需要をほりおこすしかないだけ。悩む事ではない。



74 名前: 72 投稿日: 01/09/30 15:53

>>73
要は、鑑定士に将来性はないということです。
「新たな需要を掘り起こす」と言う人はいますが、具体的な将来の展望は
ほとんど望めないのが、業界人の本音。
だいたい、新たな需要ということの具体例自体、別に鑑定士である必然性
のないものばかりじゃないの。
166名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:14:00
336 名前: 史上最強の資格アドバイザー 投稿日: 01/11/08 20:59

ベテ鑑の弊害について

1 既に書きましたが、裁判所関係の鑑定の寡占化及びその世襲化です。
  子供のいない鑑定士も親戚の子供(20代、30代)や親しい友人の子供
  まで動員して、既得権の維持に躍起です。
  後継者の資格取得まで居座り、そこに禅譲という発想はありません。

2 地価公示等の公的鑑定は、地区ごとに分科会というグループを組んで、
  行うのですが、ここでも幹事等の要職はベテ鑑が占拠することが多いです。
  彼らは、新規に地価公示の評価地点(ポイント)の割り振り
  (担当するポイント数は直接に収入に影響してきます)にあたり、暗躍します。
  要職にあるベテ鑑の補助者上がりの鑑定士で理由は、いろいろでしょうが、
  嫌われている場合は、分科会が同じ場合には最悪。
  陰に日向に嫌がらせがあるようです。

3 ベテ鑑の事務所に限りませんが、ベテ鑑の事務所の大部分が該当する例として、
  事務所の労働条件の劣悪さがあります。
  鑑定事務所自体が、たとえ若い人でも就職できれば幸運という状態ですので、
  ベテ鑑の横暴ぶりが発揮されます。
  最悪のケースとして、実務経験の無い2次試験合格者をタダ働きさせていた
  ケースが実話としてあります。
  年収は税込み300万なら御の字、同350万なら、鑑定士の頬にキスの雨を降ら
  せても良いくらいです。
  ただし、社会保険(健康保険・厚生年金)・雇用保険は、未加入のところが、大半です。
  これは法人組織にしている場合には、法令違反ですが税金面は法人としてのメリット
  を享受するが、保険料負担を忌避し、社会的な法的責任は果たさないということです。
  また、労災保険は法人組織でなくても加入する必要があるのですが、未加入なため、
  フィールドワークの側面も強い鑑定という仕事の性格上、不安感が増すところであり
  ます。(ただし、労災発生時には救済の方法はあります。)
167名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:15:54
337 名前: 史上最強の資格アドバイザー 投稿日: 01/11/08 21:11

4 自営業のベテ鑑には厨房が多いように思います。
  子供っぽく、わがまま、自己主張と不必要なまでにプライドが高い人間が多いです。
  幾人か実在の人物について書きましょう。
  あえて実名は伏せさせていただきます。
 
 A鑑定士
協会の要職も歴任した、いい歳の人物ですが、「俺は○○までやった男だ。」という度重なる役職自慢には、うんざりさせられました。
こういう事は、口に出して言わない方が凄さが増すと思うのですが…
いかにも厨房丸だしの人物のせいか、実査中に警官から不審尋問され、交番に連行されたことがあるそうです。(本人談)
先に書いた補助者タダ働き事務所はここです。
手法の適用を誤った継続賃料の評価書を参考にくれたのには、参りました。

B鑑定士
コワモテする「ゴルァ!」とか言いそうな人物でした。
普通に他人と話せるというのも重要な事だと思うのですが…
しかし、不動産営業の経験が永く、商売がうまいので有名でした。

C鑑定士
人当りも良く、読書家・勉強家、営業も厭わない人物ですが、
あまりにあざとい営業攻勢と人使いの荒さのため、
補助者を含めた従業員が定着せず、今はパパママストアーになりました。
168名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:16:55
338 名前: 史上最強の資格アドバイザー 投稿日: 01/11/08 21:14

D鑑定士
協会に提出する地価公示用等の取引事例が、いいかげんで有名でした。
鑑定自体もあまり良い評判は無く、出身母体に救われて食ってるということです。

E鑑定士
キャリアは素晴らしいセクハラ鑑定士、当然、女性事務員がいつかず有名です。
人格ドキュソであります。
こういうことは、さすがに法律事務所では無いですね。

* ほんの数例、思い出す限り書いてみましたが、面白いというより人間的に問題がある人物が多過ぎかと思います。

5 最後に既に御存知でしょうが、バブル期にクライアントの言い値で高値の鑑定書     
  を乱発し、不動産鑑定評価に対する信頼を凋落させたのもベテ鑑です。



339 名前: 準大手出身者 投稿日: 01/11/08 21:47

うーん。アドバイザーさすがです。そういう人も少ないですがいます。
世間の常識があり、鑑定士の常識があり、その下にその地域の鑑定士だけの常識があります。
私も開業した時、公示の分科会などではここは日本語を話す外国人の会議と自分に言い聞かせたものです。
そういう悲しいくらいに滑稽なこともある変な業界であることは事実です。
私の場合は、民間評価が多いので公的評価以外でぶつかることはないのですが、役所関係はここはワシの縄張りみたいな考えの人もいます。
救いは後10年くらいでそういう集団が引退すること。不幸にしてそういう個人事務所に入った場合はおしんをするしかないのが現実です。
169名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:23:39
344 名前: >300 投稿日: 01/11/10 09:21

確かに公的なんてひどいもの。
数字合わせの世界そのもの。
やんなっちゃうよ。
>依頼者の顔色をうかがいながらの数字合わせ、男子一生の仕事とするに足るか
いつもこれ思いながら鑑定してる。(笑)
だけど鑑定以外何ができるの?って考えたら、まー数字合わせしていくしかないな
って半ば諦めの境地の鑑定士がほとんどじゃねーの?
だからこの世界にしがみつくってゆーか。
はっきりいって大声出して鑑定論ぶってるやつほど、お前そんな一生懸命
やってこの先何があるの?人生楽しい?なんて思ってしまうよ。



345 名前: >339 投稿日: 01/11/10 09:36

>公示の分科会などではここは日本語を話す外国人の会議と自分に言い聞かせたものです。
激しく同意。
結局何決めたのかわかんねー、で終わるんだよね。
あんなもんいちいち開催する必要あんの?
幹事が方針決めて、FAXしりゃいいことなんだよ。
くだらねー。まさしく会議のための会議。30分で終わりにしろや。
時間の無駄。忙しいのにほんとつきあってらんねーよ。
170名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:30:43
385 名前: 資格試験アドヴァイザー 投稿日: 01/11/11 19:51

アドバイスの要約を求められる事が多いので、簡単に列記しておきましょう。
1 不動産鑑定業は衰退産業であり、将来的には公的鑑定の需要は大幅に減少、又は
  裁判所関係の鑑定のように既得権益化し、承継されるため、新規参入は困難である。
  セキュリダイゼーション等による鑑定の新規需要案件は、金融機関、
  一部大手鑑定法人が担当することが多いと予想され、更に地方では需要が期待
  しえぬ案件と予想される。
2 不動産鑑定は、究極的には、数字合わせに過ぎずドキュソな仕事である。
3 ベテ鑑には、人間性に問題のある厨房が多い。
4 特定の条件を満たす場合の他は、不動産鑑定士の受験はすべきではない。
  試験の難易度に応じた、コストパフォーマンスがほぼ皆無に近いからである。

447 名前: まともな鑑定士予備軍 投稿日: 01/11/13 02:41

まともな鑑定士は世間の認知度が少ないのを知った上で、謙虚に行動し次第に信用と人脈を築きます。
認識の足りない鑑定士は自ら三大国家試験とネーミングをして悦に入り、見苦しいまでの役所鑑定の死守などコップの中の争いに耽ります。
後者の多くは後10年です。
尚、女性にもてない鑑定士も少なくないようです。鑑定のことしか話ができず、他は知らないのでつまんないし、一番の欠点は謙虚さが欠けている点です。
これから目指す人はプライベートではまともな鑑定士+世間一般人と広く付き合い、世間の常識とバランス感覚を保つようにすべきでしょう。
鑑定士ばかりと付き合っていると常識を欠いた専門馬鹿になる可能性が高いです。それくらいオカシイ業界です。
171名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:34:53
495 名前: 高学歴鑑定士 投稿日: 01/11/16 01:55

批判を覚悟で言わせてもらうが、最近、バカ大学出身の鑑定士が異常に多い!
バカ大学出身(明○、立○レベル以下の全大学)の連中は、
頼むから鑑定業界に頭をつっこまないでくれ!レベルが下がるし業界の恥!
せめて、大学は国立系(ただし、旧帝大に限る)、百歩譲って早○、慶○
までの方たちだけに受験資格を与えるべき。頭の中身が根本的に異なるので
バカ大出身者の鑑定士と話してても、こっちの話についてきてくれない。


499 名前: 超一流大卒鑑定士 投稿日: 01/11/16 14:26

>495

禿同。はっきり言ってマーチ以下の大学を出たやつは教養がない。
鑑定士試験に受かっただけでそれ以外の知識がまったくない。
英語もだめなら、金融経済分野も全く厨房。
単にクソ暗記だけで鑑定士になり、教養のかけらもないやつらは話をしていても面白くないし、
鑑定業界の恥さらしとしか言うしかないね。
韓国みたいに試験に英語を科したらどうだろう。少しはまともになると思うんだが。
172名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:43:53
578 名前:   f 投稿日: 01/12/14 10:26

早稲田26歳新卒って場合、大手に入ることはかのうでしょうか?



579 名前: 勘違いたちへ 投稿日: 01/12/14 12:37

 私は早稲田を出て都庁に入り最初の配属先は建設事務所の用地課でした。2週間の
不動産評価研修を受けて、6月にはもう一本の不動産鑑定評価書を作成しましたよ。
はっきりいって不動産鑑定なんか誰でもできます。ちなみに私と同時に入った高卒の
やつの方が図面がきれいで上司にほめられていましたよ。
 公共事業の土地の価格は用地課の職員が隣接地域の公共事業との兼ね合いを考え自分
で決定するのです。その後、鑑定士達にこの価格で評価書をつくれと指示するのです。
ようするに鑑定士は役人のいざという時の責任のがれのために存在するのです。
 しかも鑑定士は、役所のOBじゃないと絶対独立開業無理ですよ。私のいた建設事務所
の依頼した鑑定士の四分の一は都庁OBでした。
 私は鑑定士試験の難しさは知りませんが、仕事自体は早稲田出身者がやるような仕事
ではありません。税理士の方が鑑定士よりやりがいがあると思いますよ。



580 名前: 無題 投稿日: 01/12/14 13:21

 うぜえよ!
173名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:45:21
583 名前: 579 投稿日: 01/12/14 18:23

 今休憩時間だから書くけど早稲田の人、絶対不動産鑑定士はやめた方
がいいと思います。最も大手コンサルにはいるのなら別かもしれないけ
ど。同じ早稲田だからいっているのです。蛇足ですが、物件評価も2週間
の研修がありましたが、それで私はすぐに物件評価書を作成しました。
はっきりいってマニュアルさえあれば、不動産鑑定も物件評価も誰でもで
きます。しかし、司法書士よりはましかもしれません。登記事務については
研修すらありませんでした。
不動産鑑定士の合格者の出身大学が名門校が多いのは彼らの大半は信託銀行
に入って会社が時間をとって勉強させているからだと思います。(同期の
話)はっきりいって公務員になれば、税務署職員を除いて、通常のジョブローテーション
にのれば、弁理士、会計士、税理士以外の資格業はすべて無資格でできます。
本当に資格でくって、でかい顔して仕事できるのはやっぱり、弁護士か会計士でしょう。
ただ、税理士は、国税OBは誰でも無資格でできる(厳密にいえば主税局職員もずっと
主税局職員だったら無資格でなれる。)といいますが、実際OBで税理士やっている人は
ほとんど税務署長経験者か副署長経験者です。
不動産鑑定士のOBでなった人はせいぜい出先の建設事務所の用地課長か管理課長クラス
です。本庁課長出身者で不動産鑑定士になった人なんて今まで聞いたことがありません。
どうか、合格者の学歴にまどわされず本当に大きな権限をもてる資格をめざし
て下さい。
174名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:46:51
587 名前: Richard Dean Anderson 投稿日: 01/12/15 03:09

 追加。

 ここで見方を変えて、現在鑑定士ではなくて不動産プロジェクト(の立上げ等)
に何らかの形で携わっている方が、もう一段自分自身の研鑚とかリストラされたと
きのセーフティネットとして、あるいは鑑定士たちに対してより優位に対峙したい
とか、そういう意思で勉強しようというのであれば、短期で済む(といっても普通
1年は必要)・中〜高年齢でも通る・試験範囲が特殊でない等々の点で、有益な勉
強パッケージとは言えると思う。(通るのが前提ですが。)
 少なくとも良い意味で自分の携わっている分野への好影響はある。

 もし、新規に(「新卒」と読み替えてもいいと思う。)、鑑定評価そのものに何
らかの夢や希望を抱いて二次合格の勉強をしようという方は、鑑定業界が#579にあ
るようなロクでもない側面が相当部分を占めていることを知っておくべき。
 例えば弁護士の世界における、中坊さんとか、そういう方が輩出するような業界
には本質的になり得ない。

 それに、鑑定以外の確固たる自分の分野を持たずに、ただ「鑑定士」というんで
は、オーバーに言えば、表紙と金文字とページ打ちの体裁だけ整って中身が白紙の
レポートみたいなもの。面白くもなんともない。資格って往々にしてそういう面が
あるけど、鑑定士はその最たるものと思う。
175名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:52:57
おいおい、おまいら五月蠅いよ。頭が良い人はよそ行ってね。
鑑定実務修習のスレだから。
176名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 09:04:04
今年は2010年だぞ、2001年のコピペなんか見たくない。
おまえ、その頃から受験生で、いまだに受験生だろ。
177名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 09:32:59
昔の方が有益で真面目なレスが多いね。
当時からしらけきってやてた人多いみたいだね。いいなりw
業界の腐れっぷりが今と変わってないので笑ってしまった。進歩無し。
今は難易度とか馬鹿なレスばっか。
178名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 09:34:12
しかし酷い言われようだなぁ〜おまけに否定できないから笑えるw
179名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 09:39:33
昔の方が書き込みのレベルが高いね
読んでて頷く部分多いよ
180名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 10:28:14
学歴のある人は鑑定士はやめたほうがいいよね
同級生はみんな一流企業に勤めてて、40歳くらいだとみんな1000万近くもらってるけど
鑑定士だと年収はその半分くらいしかない
同窓会に恥ずかしくて出られないよ
181名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 11:13:38
俺はこれだな。今の俺まんま。まんま過ぎて驚いた
何をやっても虚しさを感じるのはいつの時代も同じらしい


169 :名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 00:23:39
344 名前: >300 投稿日: 01/11/10 09:21

確かに公的なんてひどいもの。
数字合わせの世界そのもの。
やんなっちゃうよ。
>依頼者の顔色をうかがいながらの数字合わせ、男子一生の仕事とするに足るか
いつもこれ思いながら鑑定してる。(笑)
だけど鑑定以外何ができるの?って考えたら、まー数字合わせしていくしかないな
って半ば諦めの境地の鑑定士がほとんどじゃねーの?
だからこの世界にしがみつくってゆーか。
はっきりいって大声出して鑑定論ぶってるやつほど、お前そんな一生懸命
やってこの先何があるの?人生楽しい?なんて思ってしまうよ。
182名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 11:52:33
精神的に楽な仕事で、そこそこ稼げればいい。
趣味に生きるには、いい仕事だと思う。
私の場合、割り切っているから、人生楽しいよ。
183名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 12:42:37
昔の書き込みしたやつ、今どうしてるのかな。
184名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 16:12:00
>>182
そこそこ稼げればいいって、いくらならいいんだよ?
185名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 16:28:17
>>184
今地方の鑑定事務所で、残業ほとんどなしで800万もらっている。
私の名前で、公示・調査・相続税・固定がはいるから事務所にとっても
私がいるほうがいいみたい。
独立すると雑事が増えるので、所長が引退するまでは、今のままでいくつもり。
186名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 19:21:33
所長の寿命はあとどれぐらい?
187名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 20:29:48
他の専門職と比べると、鑑定士の職業倫理のなさは異常。
他の職業を経験した者から見ると、職業人とさえ呼びたくもない。
"精神的に楽な仕事で、そこそこ稼げればいい。"と割り切れるのなら
否定はしないが。

188名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:17:18
なぜ毎年変人ばっか入ってくるんだろ。
フリーター、おっさん、ひきこもり。。。
共通項は不動産に興味なし。
予備校の教材は詳しいみたいだけど。
189名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:23:23
35 名前: 執行官 投稿日: 2000/07/12(水) 02:47

競売やってるけど鑑定士なんて実にいいかげん。
札がいらなくて値を下げるとき、もったいぶった理屈をこ難しい文章にするだけ

浮世と乖離するな、現実を見よ、免許を錦の御旗にしてえっらそうにして、今、裁判所の執行官は大変なんだぞ

てめーらより適当に楽しませてくれる鑑定軍団のほうが現実社会によっぽど役立ってる。
閉鎖的な世界にいると排他的な攻撃ばかりしやがって、おまえら役人でもないのに役人根性出過ぎなんだよ。
もうちょっと謙虚になれ!!!  たかがテレビのバラエティに口出すこと自体がもう駄目なんだということを自覚せよ
190名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:25:55
48 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/08/07(月) 02:52

不動産鑑定士の業務に不正は許されないとの
理想に燃えた発言があったが、現実は・・・
@「先生、○○万円という鑑定をお願いします」
 なんて言ってくる客ばかり。理想に燃えて断
 ったら・・・他の事務所に客を取られます。
A裁判で相手側の鑑定士が高齢の場合、90%
 こちらの鑑定評価報告書は負けます。相手の
 先生のこの一言で。「○○先生のおっしゃる
 ことも正論ですが、私の経験から申しまして
 私の評価額が妥当かと思います」
 こちらの理屈がいくら正しくとも、この世界
 経験の長いほうが無条件で信用されてしまう。
 理想に燃える受験生も、合格後、この現実と
 あまりの手取りの少なさと営業の忙しさに一
 度は死にたくなるからそのつもりで。
 ある「不動産」鑑定士より。
191名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:32:46
13 名前: 名無しさん@一周年記念 投稿日: 2000/06/27(火) 21:44

全国不動産鑑定の年間報酬額を登録鑑定士数で割っても、500万円にも
満たない。鑑定専門業者の鑑定士は、鑑定の仕事より営業活動にせいを出し
ています。公共事業に伴う用地取得では 鑑定を取ることが義務付けられて
ていますから、毎日のように御用聞き状態です。とても”士”サムライ業
とは思えないほどです。有資格者が脱サラして独立開業しても企業体への
業者登録が取れなければ 正直食べられないでしょう。
信託銀行、不動産業兼業部門でも鑑定士人数分の年収を稼ぐのがやっとで
だと聞きます。



14 名前: >13 投稿日: 2000/06/28(水) 00:44

 まあ、登録鑑定士の全員が鑑定業を生業にしているわけではない
からねえ。信託銀行なんて鑑定やってない鑑定士が山ほどいるじゃ
ん。ただ東京都内とかだと13氏が言うように、完全に開発公社とか
の御用聞き状態だね。うちの先生なんて結構名が知れた鑑定士だけ
ど、開発公社の若い担当者に最敬礼してるよ。
 地方はよく知らないけど、どうせ公的評価だけで食べてんでしょ。
1年の半分は魚釣りして過ごしている(笑)と聞いたよ。まあそれでベ
ンツとか乗っているんだったらそりゃおいしいけどね。
 俺は東京生まれのヒップホップ育ち♪だから、地方じゃ独立でき
ねえし、最近は鑑定士終えた後、営業系不動産屋(ノルマ制)とかに
入ろうかと思っているよ。
192名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:35:33

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/05(水) 23:02

不動産鑑定士を目指すか止めるか、自分の足で実態を調べるのが一番。

資格予備校のパンフレットやガイダンスだけをみて決めるのは愚の骨頂。
資格雑誌や資格ガイドの本も専門学校の影響下にあることが多い(出版社は、広告を出してくれるかもしれない資格予備校の
ご機嫌を損じるような記事は書きたがらない)のであまり信用してはならん。

自分の足で、不動産鑑定士をとりまく業界(税務関連公務員・銀行・開発公社・不動産など)に勤めている先輩をさがして(できれ
ば10人以上)じっくりと直接話を聞くのが一番いい。
193名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 21:36:55
35 名前: よこやり 投稿日: 2000/09/01(金) 13:03

>33
 私も鑑定業界で働く者(現在士補・26歳)です。
 個人事務所ですが、低賃金・激務・精神的不快の三拍子が揃った職場
です。33さんだったら発狂してしまうかもしれませんね。僕も何度も夜
泣いた・・・
 はっきり言ってある程度の年齢になってしまうと、大手事務所への就
職は(コネがあれば別ですが)困難です。よって行き着く所が零細個人事
務所になってしまい、34さんや私の言うような世界が現出されます。
 とにかく鑑定業界は、極めて前近代的な労働観念が支配する業界です
から、僕はお薦めしません。僕もやり直せるならやり直したいです。
194名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:05:17
363 :名無し検定1級さん :04/01/04 21:41
鑑定の二次受かってる公務員って、たくさんとは言わないまでも
いるんでしょ。俺も二、三人聞いたことあるしね。
あと、この不況の近年は地上と鑑定二次なんて
明らかに地上の方が難しいでしょ。
鑑定二次のほうが難しいなんて本気で思ってる人いるの?
一年程度ひきこもればたいてい受かる鑑定二次と違って
公務員は集団討論・個別面接の人物評価あるからね。
人間的に問題があって他業種で生きていけなかった人間の
吹き溜まりなんでしょ、鑑定業界って。
たぶん公務員試験は落ちると思うから試してみれば?



364 :名無し検定1級さん :04/01/04 21:45
>>363
そのとおり。ここのやつらは国家3大資格とか
いって鑑定士2次は難しいとかいってるが
あれは地上より簡単なんだよ。公務員の難しさを
知らない、低学歴のバカがこぞってうける資格だから
わからなくてもしょうがないけどw


365 :名無し検定1級さん :04/01/04 21:54
地方上級なんて今時、合格者は旧帝大生ばかりだよ。
東大京大生でも少なからずいるし。鑑定士なんて
だいたい私立文系でしかも早慶の下位とかMARCHとか
それ以下が受ける資格でしょ。暗記しか能のない
アホでも受かる単なる暗記大会でしょ。地上のほうが
今やはるかに難しいよ。実際旧帝大クラスの頭いいやつらは
鑑定士なんて見向きもしてないのはやはり賢い判断だが。
地頭が悪い低学歴で社会不適合者の掃き溜め。これが鑑定士。
195名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:09:57
143 :補 :03/04/28 19:34
しかしなめられてるね、鑑定士。侍業でありながら、依頼者にここ
まで言われるのは鑑定士自身にも責任あるよ。まず、@依頼相手の
言いなりになり過ぎ。評価額報告後の価格調整はある程度仕方ない部
分もあるが、価格報告の前段階で、用地マンを気遣って買いやすい価
格を提示するというのはどう考えても気い遣い過ぎ。というかそれじ
ゃ侍ではないよ。相手鑑定士と事例の補正内容を合わせているのなん
て論外。A公務員の用地マンを馬鹿にし過ぎ。大々規模画地や超不整
形地を土地価格比準表オンリーで個別補正している評価書を見かけた
(しかも収容がらみ)が、若手担当者は憤慨していた。これなら俺で
もできるよ、って。
196名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:14:42
8 :名無し検定1級さん :04/04/06 23:47
簡易なんてもうやりたくないよ。
これを後30年以上続けていくなんて…。
泣きたくなってきた。


9 :名無し検定1級さん :04/04/07 00:09
うちは主にデューデリだから、今の時期結構ヒマ。
でも、もうすぐ地価調査始まるね。嫌だな(;´д`)


12 :名無し検定1級さん :04/04/10 03:22
29歳士補。
業界から足を洗いたいのだが。

リフォーム営業とかしかないのかな?


16 :名無し検定1級さん :04/04/11 10:11
かんいっていくらくらいですか?


17 :名無し検定1級さん :04/04/11 15:34
16<
7万前後、でも最近はダンピングが進んで5万、中には3万でやる人もいるらしい。
でも、鑑定士の負う責任は一般の鑑定と同じ。
197名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:15:37
27 :名無し検定1級さん :04/04/23 05:14
マジレスなんだけど、皆さん他の士業とどんくらい付き合いある?
俺、皆無。昔、補助者で居た事務所は税理士べったりで、そこから独立した後輩
も、その辺から掘り起こすとか言ってて・・・
自分は、信金の担保評価ばっか。。


28 :名無し検定1級さん :04/04/23 09:44
信金の担保評価か。楽でいいジャン。
何も、難しい鑑定評価ばかりが仕事じゃないヨ。
先日あった減損会計の研修会が役立つ鑑定士は1%以下。
周りにいた人は、居眠りしたり、週刊誌を読んだり、中には鑑定書の下書きをしている人もいた。



29 :名無し検定1級さん :04/04/23 20:42
信金の担保評価? デューデリもどきのさーびさーの評価も楽だよ
数こなすのは大変だね。信金は結構地域かたまってそうですが、あたいらは
範囲広くて・・・こんど転職しようと思うんだけど、このスキルって評価高いの?
転職経験者いましたらきぼんぬ
198名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 22:20:55
96 :現役鑑定士 :04/05/21 12:46
鑑定士は、市場実態をつかめてない人がほとんど。
鑑定士はあくまで「市場を代行」することがその本来の任務なので、理屈だけ勉強していたところで、その任務は果たせない。
そして鑑定士の大部分は、不動産市場の実態は何もわからないまま、市場と乖離したところで屁理屈(たまに屁理屈にさえなってなかったりする)だけを
こねくり回すことになる。
公示価格がどうだ、路線価がどうだ、先例がどうだ、
ちょっとかっこいいこと言ってるみたいでも、この建物は古いから、ワンルームだからcap0.1%上乗せ←その定量化された根拠はどこにあるんだ!
どうせどっかで聞き込んできた話の受け売りじゃないのか!!

・・・・やっぱり、実際に売買・賃貸・ディベロッパー・PM・証券化など、利益獲得を目指してぎりぎりやりあう現場で
働かないと不動産の真実は見えてこないと思う。地価・賃料・cap、PM実態、全部現業の人間に聞かなきゃ、市場動向はわからない。
そういった人間からは明らかに鑑定士は見下されてる。だって、鑑定士が彼らに教えを請うことはあっても、鑑定士が彼らに提供できる
有益な情報なんて、何もないからね。不動産のことなんて何も知らない馬鹿な奴ら、と思われてる。



それに市場動向のみならず、不動産は、建築・法律・税務などあまりにも広範囲な分野について正確な知識を有していないと、その価値を
把握することができない。しかも建築法規や税務は、ころころ変更される。鑑定士の大部分は、正確な評価をするための知識を有さない。
各分野に専門特化した人間(建築士・弁護士・税理士)でさえ、その分野すべてについて完璧ではないだろう。
まして、世間からエリートと目されるキャリアを持つ人間からはほぼ完全に無視され、試験難易度も低く、かつ試験内容も実務からは乖離し、
知的水準のレベルが高いとは言えない(せいぜい平均並み、マーチや駅弁国立が中心、早慶がエリート)鑑定士の場合、その知識や
分析能力の程度もたかが知れている。

こんな鑑定士にGMSやホテルの評価なんかできるわけがない・・・。オフィスビルやマンションの評価も怪しいと思う。
199名無し検定1級さん:2010/02/04(木) 23:11:40
仲介とか兼業している鑑定士も結構いるんじゃない?
大手仲介業者の地域担当なんて、すぐ辞める人多くて、あてにならないと思うけどなあ・・・
200名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 00:58:29
みんな、仲良くしようね
201名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 07:37:01
仲介やってると、競売に入れないんだよ。馬鹿だ何だ言われても
士になれば、そこそこ食っていけるからね。
202名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 08:23:43
仲介から鑑定士になった人も俺のまわりには数人いるよ
203名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 08:52:16
去年合格した人って指導鑑定士のいる事務所にどれぐらいがちゃんと就職できたんだろう
204名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 09:28:47
今の時代にあわない、昔の書き込みのコピペはもうやめろ。
文句があるなら、自分の言葉で、今の鑑定業界について批判しろ。
205名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 09:47:54
昔の書き込みを見てると、今も変わらない部分もあるが、
明らかに現状と合わない部分もあるな。
少なくとも試験の難しさに関しては、2000年頃の比じゃない。
206名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:03:50
試験の難易度なんて興味ないよ
業界の実情が知れて面白い
体質は何も変わってないし、そこで苦悩する若手の愚痴もこれまた今と同じw
207名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:12:24
で、苦悩する若手が年取ったら既得権守るのに必死になる
変わらんよ業界は
208名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:12:36
俺は、実務修習に有益な情報がほしいんだ。
業界の実態が知りたいなら、他のスレでやってくれ。
209名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:45:35
第2回修了考査で、鑑定士になった人の弁。
手抜きをしないでとにかく真面目にやること。取引事例地なども必ず自分で
見に行く。役所調査も怠らない。修了考査前には、これまでやった23類型
全部を確認しに行くこと
その人は、面接の時、取引事例について聞かれ、最寄駅はどこで、どうやって
行ったのかまで聞かれたそうです。
210名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 10:55:58
>>208
おまえはゆとりか
有益な情報とか漠然としすぎ
211名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 12:28:14
みんなはどんな時にやりがいを感じる?
212名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 12:32:42
鑑定士なら、取引事例地の確認、役所調査は必須だろ。
213名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 12:39:08
考査の時点で誤魔化すことを覚えています
214名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 13:58:17
鑑定士なら、取引事例地の確認、役所調査は補助者まかせだろ。
自分ではいかない。
215名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 14:39:52
修了考査をあまり甘く見ないほうがいいよ。
実際に鑑定をやってないのがばれたら、即不合格。
O型先生などは、烈火のごとく怒っていた。
216名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 14:48:31
あなた実際に現地に行ってないでしょ。
行っていれば当然答えられるはずでしょ。
なぜ答えられないの。

あなた実際に建物の想定をしたの。
自分で想定していれば当然答えられるはずでしょ。
なぜ答えられないの。

あなた実際に借地権の市場調査をしたの。
217名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 15:31:59
>>215
でも9割近く受かってるよ
218名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 16:19:52
誰でも1割に入る可能性はあると思うよ。
219名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 18:00:01
現地なんて行って無くても調べて無くても適当にもっともらしく嘘をついておけばOK
どうせ確認しようがないんだし自信満々に言い切れるかだけが勝負
220名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 19:25:25
>>218 ないないw
221名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 19:39:34
さ、鑑定士になった後が大問題だ
どうやって生活していきましょ?
222名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 19:48:46
>鑑定士なら、取引事例地の確認、役所調査は必須だろ。

考査ってこの程度を詰問するレベル?
223名無し検定1級さん:2010/02/05(金) 22:23:52
216さん追加
あなた!なんで還元利回り5%なの?これ田舎の物件でしょ!
224名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 03:41:55
62 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/02/13(火) 00:02

鑑定士の資格を一応もっているものですが、この業界にはさほど魅力を感じません。
なぜなら、資格というものを取ればどうにかなるという感じの人が多いからです。
受験者層も、私文系の明治・立教とかが意外と合格者が多いという、他の資格と
は違った傾向が見られます。うがった見方かもしれませんが、一般の一流企業に
就職できないのを、資格で経歴ロンダリングしているように感じられます。そういう
ような人たちは、また、概して試験勉強をマニアックにしている傾向があるようにも
感じられます。資格は、あくまでもスタートという視点よりも、それにしがみついて
行こうというような感じの人が多いようです。あくまで、個人的な意見ですが。


97 名前: じり貧鑑定 投稿日: 2001/02/28(水) 11:31

不動産の価格は一般人には判らないが、鑑定士だけには判る、との資格根拠は相続税路線価評価に鑑定士がかかわった時点から崩壊しています。
路線価をベースとしたシステム評価の広まりとともに、今後、バブル期以前のような価格安定化の予測も相俟って、民間需要の拡大は期待できません。企業の時価評価や証券化格付け評価などは研究所を始め大手の寡占により、私のような一人親方は出る幕はありません。
用地買収など公の案件は、依然としてありますが、赤字財政に伴う公共事業予算の減少にスライドして仕事も縮小傾向にあります。
一物三価と揶揄された、地価公示、路線価、固定資産税課税標準の価格一元化が実施されれば、仕事はまた減ってしまいます。
昔のように、1枚50銭のコピー用紙にワープロで50枚打って、100万いただけるような時代ではありません。
今は1件10万の仕事を下請でもらって、月に5〜6本やるのが精一杯です。
2次合格から5年で開業して、それから3年もたってこのありさま。
資格は取っておいても、今はサラリーマンとしてバリバリ働き、リタイア後に鑑定業者となって年金代わりに楽しく仕事をする方をおすすめします。
この資格試験は助走期間があまりにも長すぎて、皆さん苦労してますから、屈折した人が多いのでご注意ください。



98 名前: あ 投稿日: 2001/02/28(水) 14:41

たしかに、合格しても会社に残ってたほうが絶対賢いと思う。
225名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 03:52:40
243 名前: ? 投稿日: 2001/05/05(土) 15:00

士補です。
はっきりいって、将来が暗い。
公示は国民から見向きもされない制度なので、拡大方向には行かないでしょう。
競売も最低競売価格を評価する自体ナンセンスといわれるし、
いまミサワホームが評価(鑑定士ではない)しているし。
そもそも一般のひとが土地価格を知ることが困難(情報の非対称性による)な時代
に作られた制度であるため、現在においては存在自体があまり意味がない
感じがします。
思うに、不動産鑑定士は不動産の鑑定だけではなく、あらゆる価格を鑑定する
専門家として発展的解消が必要ではないか?と考えます。
たとえば、非公開株式の時価、商標、入会権、暖簾
したがって、鑑定士という新たな拡大された分野です。
この意見どう思います?




244 名前: ?? 投稿日: 2001/05/05(土) 23:50

>>243 その考えはその通りって気がするけど、それを不動産鑑定士がやる必要は
ないのでは?
そんな鑑定ができる不動産鑑定士っていないのでは?
一応、金融関係の仕事で鑑定士さんと仕事してますが、金融のことは知らない人
が多いよ。時価に関する考えもいまひとつ会計と食い違ってるし。
226名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 03:54:02
250 名前: 名無し 投稿日: 2001/05/07(月) 18:06

だれか、この資格取って良かったなぁ〜って人いないの?



251 名前: 名無し 投稿日: 2001/05/08(火) 00:44

>250
 この資格とって良かったと思う奴は、一般の一流企業に入れなかった奴
 位だと思うよ。資格なんて、司法試験は除いて所詮そういう奴の敗者復活戦
 なんでしょ、二流大学出の。資格持ってなくても、頭の回転の速い奴は一流
 企業には結構いるからね。



252 名前: あ 投稿日: 2001/05/08(火) 12:43

>251 あと、1流大でても協調性、社交性がなく組織で働くのが
嫌な人。



253 名前: ななしさん 投稿日: 2001/05/08(火) 20:19

>>251
私も含め、そういう人間の方が多数なのでは?
というわけで受験がんばります!
227名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 03:57:08
267 名前: 企業内鑑定士 投稿日: 2001/05/12(土) 08:57

年齢の若い合格者の方は企業内鑑定士をめざすのが
一番だと思います。

鑑定事務所で経験は不動産業界や金融業界ではそれほど役にたちません。レベルが違います。
(転職の時には役立ちます。)
不動産会社や金融関連の企業にさっさと転職して仲介や仕入れの実務と経験を積むべきです。
鑑定業界ことは年をとってリストラの対象にされた時に考えれば良いと思います。
新卒の方はなおさらです。大手の鑑定事務所なんかの就職を考えずに、
迷わず総合不動産会社、信託銀行、金融関連の会社に就職すべきです。

これらの会社は3次試験の費用も会社でもってくれることが多く、逆に中堅以下の鑑定事務所は
自己負担となり、その費用を自分で用意するだけでも大変です。

私はそう考え5年前に本来なら独立をするような年齢と経験があるにもかかわらず、不動産会社に転職しました。
最初は大変でしたが、今では仲介や単なる評価ではない投資価格まで査定するデュ−デリの仕事をやっています。
会社でもいっぱしの口をたたいています。
(ただし、年収はサラリ−マンの平均年収よりは良いですが、たまに独立していたら
今頃は・・・と考えることはあります。)
228名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 04:02:04
311 名前: ベテラン 投稿日: 2001/05/19(土) 10:48

こんなものいらないの代表 アホが取るので役人は馬鹿にしている
税 建築 金融 法律 何にも知らない これではいらないのが当然



312 名前: 七誌 投稿日: 2001/05/19(土) 12:59

取れない役人にとっては
鑑定でちゃんとリスクがヘッジされるから
イパーイ感謝されてるよ
資格業ってのは、所詮安い金で危険負担させられるもんだから
いらないことはないんじゃないの?
ま、大部分が勉強不足つうのは否めないけどな(藁
229名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 04:11:28
466 名前: 無智不知男 投稿日: 2001/06/10(日) 00:32

無料相談会に若手が対応
無知のオンパレード
税法、法律、金融、不動産取引の実務を全く知らず
無能を相談者に悟られ、相談者なし。
今日聞きに来たのは不動産の専門家の意見を聞こうと思ったのに何にも知らんがな。
他の相談員の司法書士、税理士、弁護士に鑑定士つて何にも知らんのですねと言う。
鑑定士は土地価格のこと以外は不知でバカが多いからなと失笑。



467 名前: r-g 投稿日: 2001/06/10(日) 00:52

無料相談会の日当って確か数千円。
ボランティア同然なんだから、あまり多くを求めてはいかんよ。
本当に有益な情報がほしいなら、相手をよく選んで、ちゃんと金払え。
230名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 04:14:22
476 名前: 鑑定業界改革委員 投稿日: 2001/06/10(日) 22:54

金融と不動産が融合し、
不動産調査が重要になってきている今こそ、
不動産鑑定士は、これからどういう生き方を
すべくであるかを真剣に考えるべきです。

サービス業者に転身するか、あくまで専門家に徹するのか・・・


478 名前: 小渕敬三 投稿日: 2001/06/12(火) 07:21

そのとおり
仕事が誰でも出来ます。
ほんと簡単。要は調査員です。
ですからバカ大学出身が多く、
しかもアタマを使う必要なし。
ただし 十年も経つと完全なおバカちゃんになります。
これは保証します。


481 名前: 七男 投稿日: 2001/06/12(火) 22:14

>478
銀行や大手ディベ社員とかを別にすれば、個人業者はホントに三流大出身者が多いね。
中には高専や短大卒なんかもいるし。
鑑定は敗者復活業界。最初からマトモな人は相手にせず!
231名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 04:16:53
513 名前: ○○町税務課 投稿日: 2001/06/16(土) 18:25

依頼した鑑定士に
鑑定価格の説明、
とりわけ 標準化補正、地域格差の内訳などの説明
を求めたところ訳のわからない数字を
もっともらしく説明するので
住民に直接説明してもらう事になった
住民に納得のいく説明が出来ず
シドロもどろ そして 最後にいつもの決まり文句を言った
私がそう判断して鑑定したのです。
鑑定士が信じられないから説明を求めているのに
判断 そう判断したまでですでは、橋にも棒にもかかりません。



515 名前:   投稿日: 2001/06/16(土) 19:34

ていうか、標準化補正率や地域格差なんて意味ないよ。どうせ事例もろくに見ずに、
適当に路線価比較して適当に環境条件とかで格差つけてんだろ。
役所のみなさん。鑑定士ってただのアホだよ。評点の根拠聞いてみな。
統計的にその点数を出したのかとか。まー統計学にからっきし弱い文系オタクが
多いから無理か。
なんでも鑑定団の鑑定のほうがよっぽど難しいよ。根拠を説明するテクニック
じゃはるかに上。まーない根拠をあるかのごとくしゃべる点は不動産鑑定士ごとき
じゃ足元にも及ばないね。歴史的にもかなりの知識が必要だしね。
232名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 09:14:21
士業でここまで具体的に馬鹿にされる職業も珍しい
根拠のない中傷なら何とも思わないのだが
233名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 09:30:17
評価理論で小難しいこと試験でやったけど、やってることはこりゃひどいぞ。
なんだこりゃ、鑑定士の判断だからって、角地の判断が何でこんなバラバラなの?
規模の補正やら環境条件の補正もホント根拠なし。

以上、業界最大手機関で入所後研修で班ごとに分かれて鑑定の演習をやったときの第一印象。
これが印象がずっとある。
だましだまし、こんなもんかと鑑定やっているのが鑑定士の大部分だろうし、それが正常な
感覚だろうと思う。
収益価格もぶれが大きいし、よくもこんなんで鑑定評価額として出せると思うよ。
ある意味、鑑定は厚顔無恥な奴にはこの上ない天職なんだろう。
234名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 10:29:45
誰でもおかしいって最初は思うんだよ
そのうち面倒臭くなって惰性で流し始める
235名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 12:04:56
判断が何でこんなバラバラなの?>
最高裁、高等裁、地方裁の判断は、有罪死刑〜無罪までもっとわかれないか
236名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 12:14:02
例えば「要因格差の根拠」をどう求めるかは、その要因により全く異なる。
評価書を批判的に読む人達から指摘を受けたときに備え、
その人達に説明して納得してもらえる根拠を、要因ごとに準備すれば済む話。

どう説明すればいいか自分がしっかり考えればいいんじゃね?
「使える評価書」はマニュアルだけでは書けないよ。
237名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 12:32:00
>>236
日本語でおk
238名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 12:36:42
約10年前とな〜んにも変わってないなw
依頼者から報酬を得る以上、いいなりになるには仕方がない
これは永遠だw
239名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 16:55:30
学歴低い奴が多すぎだろ
240名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 17:25:30
僕、中卒ですが・・・なにか?
241名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:05:00
鑑定って、あらゆる根拠を絶対値で考えると行き詰まっちゃう。
角地+5は中間画地よりはプラスなのは間違いないってな感じで、
すこしづつ求める試算価格の範囲を狭めていくイメージだと思う。
242名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 20:16:12
>>241
そんな風に自分なりの価値観を持つのはとても良いことだと思うよ。
243名無し検定1級さん:2010/02/06(土) 21:37:56
902 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:35:59.60 ID:vzSptNRX
うわあ この展開は冷めるわ・・・


903 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:00.68 ID:SfqQHJQ9
不動産ヤクザ?


904 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:02.45 ID:jgZk2d/I
つまりシムシティですね


905 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:02.73 ID:S1PZ/56+
不動産って・・・何年前の話よ。


906 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:04.71 ID:E6W+6aDV
なんとかレジデンシャルじゃないのか


907 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:04.92 ID:L/Pudd+r
ハゲタカキター


908 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:05.19 ID:O6HCQH+B
地上げ屋?


909 :公共放送名無しさん:2010/02/06(土) 21:36:05.70 ID:4x8I0Ta6
大東建託ですか
244名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 17:19:13
>判断が何でこんなバラバラなの?>
>最高裁、高等裁、地方裁の判断は、有罪死刑〜無罪までもっとわかれないか

裁判はそういう制度なんだから当たり前
245名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 17:36:01
なら鑑定だってそういう制度なんじゃないの?
どんぴしゃ金額が出るなんてむしろおかしいだろ。
246名無し検定1級さん:2010/02/07(日) 22:13:38
40期で廃業が続出
247名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 09:58:24
今は、どの士業でもいい話は聞かない。
鑑定士は、公共があるだけ恵まれてるともいえる。
248名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 10:39:30
>>247
公共も今年一杯で半減するけどね
249名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 11:36:03
皆さん実地演習すすんでいるかい。
おれ10類型免除だから、第1回は楽勝だな。
ただし、10類型免除組の面接は厳しそうだな。
250名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 11:40:26
>>248
え?そんなこと聞いたこともないぞ
251名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 12:47:46
仕事がなくなった鑑定士がみんな公共をやるようになったから
減るのも分かるしな
252名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 13:16:21
>>249
「ただし、10類型免除組の面接は厳しそうだな。」
なんで、そんなことわかるんかい?コースによって差別されるのか?

253名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 15:02:02
前年面接不合格組は、別枠で面接している。
10類型免除組を別枠で面接する可能性はあると思う。
新試験組にとっては、10類型免除でさえ腹が立つ。
面接で厳しくしてくれないと、バランスがとれない。
254名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 16:01:37
>>253
前年面接不合格組は、別枠で面接している。
例えば、最終日にまとめて前年面接不合格組
は、面接しているということですか?
255名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 16:47:12
第4回実務修習は、緒方先生提案による志保救済制度です。
10類型免除で、新試験組にとってバランスがとれないなんぞ
ほざこうが、志保はほぼ全員合格です。
256名無し検定1級さん:2010/02/08(月) 17:02:29
>>254
去年も今年も最終日は、前年面接不合格者組が対象だよ。123を見ろ。
257名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 09:45:19
>>255
10類型免除されながら、一年コースで、面接までたどり着けないなんてことがないように。
私の知ってる志保さんは、人の話も聞かず自分勝手に内訳書を作成し、非認定くらって今年の面接にきてなかった。
258名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 10:32:49
実際、1年コースで、面接までたどり着けないやつは、面接不合格者より多い。
259名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:05:50
実務経験豊富な志保さんほど、変なプライド持ってるからね。
260名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 11:07:16
この資格、クソ過ぎる
261名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 12:07:28
やりがいw
262名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 12:17:51
俺にとっては、この資格、ウマすぎる。
263名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 12:45:29
みんな仲良くしなよ
どうせまだ受験生の身なんだから
同じドングリじゃんか
背比べしてどうすんの?
俺は合格者だからキミ達とは身分が違うけどね
264名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 15:05:42
>>263
合格した後どうした?なんかいいことあった?
265名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 16:21:53
厚顔無恥な俺には、鑑定士は天職。ただ、自覚はあるよ。
266名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:29:02
で、嫌われ面接官のいしばし、ってどんな奴
267名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 17:58:49
>>266
www

268名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:26:48
おれもイシバシって奴がどんな奴か知りたい。〆たいね。
269名無し検定1級さん:2010/02/09(火) 18:57:19
270名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 01:02:17
〆たいんですか。
そうですか。
「知らない」っていうことは、強いねぇ。
271名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 01:05:16
研にいる嫌われもんのじじいだろ、くだらね。
272名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 02:16:16
知らないって何を
273名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 04:26:11
研の嫌われ者の爺さんとういことを知っておけば十分。
自分がどれだけ嫌われているかをよく知らないっていう可哀相な人だよ。
まだゴマスリで林檎とか送ってるのかな〜
274名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 08:37:20
知らないのが強いとはどういうこと
275名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 08:45:52
底辺職やね
276名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 12:58:38
研にいる人、しかもえらい人に、イシバシってご存じと、聞いたけど、
そんな人知らん、言ううてた。
277名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 14:29:00
そりゃそうだ、あいつは忘れ去りたいやつだしな。
278名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 14:43:31
いしばしという名前は確かなんですか
279名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 15:25:24
恒例の

タカさーーーーんチェック
280名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 17:49:46
研にいる人、しかもえらい人に、イシバシってご存じと、聞いたけど、
そんな人知らん、言ううてた。

とういことは、もう過去の人ってことかww
そのえらい人、Good Answer!!
281名無し検定1級さん:2010/02/10(水) 23:57:54
やはり、内訳書だけでなく、評価書も書いておくのが基本なんだろうな。
万が一、提出求められたら、3日でなんか用意できん。事例カードもあるし。
ましてや、事例地の写真なんかなかったら、血圧が200位になってまう。
282名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 00:30:10
修習制度ってつまんないね 幻滅したわ
283名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 00:32:16
鑑定の仕事自体にも幻滅ですね
284名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 00:43:53
何て言うか、空気を食べてるような感じだよな
実感がないんだよ、鑑定実務って
285名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 01:04:24
お前らいつまでやってんの?
くだらね
ばかか?
現実の世界でいきろ
なさけない
286名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:01:38
頭が腐っていく感じだ。笑っちゃうよ、鑑定だってさ
中学生でも出来るw
287名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 08:56:12
鑑定評価はその昔、公的機関による用地買収を容易に行うために
設けられた制度。ようは、お役所仕事。んなこと、最初から解ってるべ。
仕事と割り切って、適当にやれば旨みのある仕事やね。頭が腐ない程度に
やって、あとは適当にオネエチャンと遊んでれば、人生楽し。
288名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 09:24:18
>>287
おまえは鑑ヴェテだろ
289名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 09:48:36
>>287
実務未経験バレバレ。下がってろカス。格差の底辺、ペッ
290名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 16:36:39
先輩も言ってたけど
この程度で生活出来るんだからこの資格は凄いよ
一般社会や企業では絶対通用しないだろ
291名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 16:40:44
不動産ファンド担当者が市況を語る
1 :名無しさん:2008/07/20(日) 10:43:36 0
サブプライムローンに端を発したレンダーの貸し渋りは業界に暗い影を落とし続けています。
USA銘柄にとどまらず、新興不動産企業の倒産、REITの新規上場取りやめな等・・・
アクイジに限らず、出口で売れなくて困ってる方、リファイに悪戦苦闘している方、
不動産ファンド担当者のレンダーに対する思いのたけをここにブチマケてください。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1216518216/


 このスレの流れを理解できるかな?
292名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 17:24:56
>>281
提出命令で要求されるのは、事例カードの1枚目まで、
公図や写真までは要求されない。
協会HPの実務修習→実地演習実施機関及び指導鑑定士へのご案内
→実地演習の指導について(お願い)で確認しておくこと。
俺の場合、提出命令に備えて事例カードの1枚目だけは用意していた。
結局、提出命令はこなかったが、面接で事例の収集について聞かれた。
293名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 17:36:05
独身多すぎだろ
結婚するなら2馬力じゃないと無理だな
294名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 18:05:02
>>287
土地評価ならそのとおりだと思うよ。
うちの事務所も土地評価やってるけど、こんなに料金もらっていいのかと思う。
295名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 23:08:45
建付地の評価でまず更地価格を出すとき、試算という表現でいいんですか?
建付地そのものの比準価格や収益価格を出すのではないので、
査定とか求めたとかいう表現になりますかね??
296名無し検定1級さん:2010/02/11(木) 23:24:04
どうでもいいんじゃね
297名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 00:15:43
不動産鑑定士試験は、馬鹿では受けることすらできない。
まず、大前提として鑑定評価基準及び留意事項の完全暗記が必要である。
この膨大な暗記にほとんどの奴はネをあげてしまう。
つまり、本格的な受験勉強に入る前の準備段階でほとんどの奴が脱落してしまうのだ。
一年間、必死で暗記をしてもなかなか覚えられないからだ。しかも、鑑定士試験の論文式試験の場合、精度の高い暗記をしていなければ、とても勝負にならない。
準備だけで大変で、その上で本格的に幅広い教養と創造力と論理力が求められ、これらが完全に身につかなければ合格は覚束ない。
パッパラパ−のうろ覚えでもマークシートで受かる書士とは頭の構造が違うのだ。
司法試験だって、暗記はそんなに要らない。
不動産鑑定士試験の敷居が高く秀才やド根性でなければ受けられないのはそのためだ。
298名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 09:37:07
しかし、修習やってる自分は、ほんとM男だなと、つくづく思うわ。
Mでなけりゃ耐えられんね。
299名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 10:19:16
終わってみれば修習なんて、三次試験のいやらしさに比べれば、楽勝だった。
300名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 14:01:17
実務修習で、何が悲しいかといえば
犬に吠えられたり、寒風が吹きすさぶ中、寂れた住宅街の
薄汚い物件を見たり、駐車違反で捕まりそうになったり・・・

301名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 15:40:41
実務修習は、とにかく典型的かつ鑑定のしやすい物件を選ぶこと。
受講の手引きにも、そう書いていたはず。
302名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 17:04:47
303名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 17:06:48
>>300
現地調査でご近所に通報された奴過去にいたから注意な
もちろん事情を説明して放免
304名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 18:28:38
確かに独身率は高いような気がする
305名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 19:29:09
エクセルで書いたものを印刷すると
文字の位置がずれたり、罫線が切れたり、枠に
収まらないことがよくありますが、何か有効な
対策はないもんですかね。

一々、印刷プレビューを見ながらやるのも面倒だし。
エクセルのフォントとプリンターのフォントが
違うのが原因のようですが。
306名無し検定1級さん:2010/02/12(金) 22:04:06
>>292
この件については指導鑑定士も知らなかったとのことです。
有難う御座いました。
307名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 08:57:02
講義で知り合った人たちは人当たりは良いおっさんが多かった。若い奴は低学歴ばっかだった。
308名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 16:07:06
>>305
俺の場合、2台のパソコンで作業して、それぞれエクセルのバージョンが
異なっていたため、いろんなところに不具合が生じた。
また、エクセルに写真や図面を貼り付けて、印刷すると縦横の比率が変わる。
いろいろ工夫してみたが、めんどくさいので、結局そのままで提出した。
内訳書のフォーマットは出来がいいとはいえないので、一たん印刷したものを
チェックしないと、文字切れで、即刻非認定になるよ。
309名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 16:09:48
>>307
第4回の平均年齢は高いな。
310名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 16:19:52
>>309
万年志保がかなり混じっている
311名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:24:43
中卒がいるらしい・・・
312名無し検定1級さん:2010/02/13(土) 21:41:42
文字切れで即非認定って、くだらないルールだね
313名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 00:01:06
確かにエクセルは位置図や公図など貼り付けると縮尺が変わっていまう。
なので書式の設定で図面は109%にサイズを変更するとほぼ同じ大きさ
で印刷されました。
あと、印刷プレビューで改ページプレビュー → 改ページプレビュー
で印刷範囲を調整すれば、切れはなくなる。
314名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 00:40:54
中卒がいるらしい・・・
315名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 05:43:04
>>307

2001年度、不動産鑑定士旧2次試験合格者出身大学ランキング
合格者総数 374名

1. 慶応大 33名
2. 早大  31名
3. 中央大 26名
4. 明治大 23名
5. 日本大 17名
6. 同大  12名
7. 立命館大 9名
7. 関学大 9名
7. 青学大 9名
10.法政大 8名
10.関西大 8名

旧2次試験の合格者ランキングを見ても
早計以外は、言っちゃ悪いけど低学歴ばかり
だからねぇ。。。
万年志保は、特に低学歴の私立出身者が
多そうだから、なおさら今年はそう感じるかもな。

この試験は、しょせん暗記力の勝負だから、低学歴でも
努力が出来る奴は受かるんだな。
316名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 05:47:47
中卒でもいいじゃないか2回も言うな

大卒でも一生うからないFラン大卒のバカより
難関の新試験にうかったんだから地頭はいいんだろーよ
317名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 06:26:10
万年志保の人は、本来、実務修習を受ける資格が
ないにも係わらず、実務だけは長年やってるから
修習なんかは超楽勝だしなぁ。

どうにかすべきだよな。
まったく公平性に欠ける。

万年志保の人は、別枠で厳しく採点するとか
すべきじゃあないかね。
318名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 07:00:22
第4回実務修習は、万年志保救済のための制度です。
今回の修習で、全国の志保は、ほぼはいなくなるでしょう。
実務と修習は別物ですから、志保にもキツイですよ。特例みなしで
13類型になっても、日々の業務優先ですからね。
まあ、基本演習で、人当たりのよいおっさんの世話にならないよう
せいぜい頑張ってください。
319名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 07:17:53
修習で救済される志保の人は
全部でどのくらいの人数になるのですかね。

320名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 07:27:25
今回の第4回で、200人強位かと思います。
最終の3次試験で、260人くらい残りましたからね。
321名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 08:00:40
>>320
こういう人たちのおかげで、新試験制度の
人たちが割りを食っているんですね。

やっぱり、どうにかすべきですね。
新試験制度設計の失敗だと思います。

本来は、旧2次試験合格者は科目合格扱いにした上で
せめて演習問題の試験でも新たに課して、それに合格した者
だけが修習に進めるようにすべきでしたから。

鑑定士も、平成7年以降は、毎年300人以上の2次試験合格者を
出してきたわけで、やはり、少し数を増やしすぎましたね。
322名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 08:01:41
救済マンセー!!
323名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 09:25:47
だいたい、新制度の試験を真剣に受けること自体が、
間違ってますよ。TACとかに騙されたんでしょうね。業界の実態も
良く知らない、知ろうとしないで試験受けても、一生棒に振るだけ。
賢明な人なら、100人しか合格者を出さない試験を受けたりしないでしょう。
既得権を守るために、新制度にして合格者を出さないようにしたんですからね。
その意味では、志保も既得権の一部のわけで、救済されるわけですよ。
324名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 09:40:01
だな
鑑定士なんて低学歴DQNの巣窟
苦労して修習パスしたって年収500が限界
普通にサラリーマンしてるほうが割がいいから
優秀な人材はもう試験を受けてもいない
325名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:21:26
受験生ばっか
326名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 10:40:16
士補が既得権? 馬鹿な受験生の妄想もたいがいにしろよ
327名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 11:59:46
>>323-324
一過性のブームでしたね。まあ中核は旧試ヴェテのみなさんですけど
328名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 12:24:15
旧試からやってて受からない奴なんているの???
329名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 12:54:48
さすがにいないでしょ
330名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 13:46:18
40超えた独身ホモならいるぞ
331名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 14:01:22
新制度で非常にふざけたルートで鑑定士になったアホがいるぞ
332名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:27:12
志保にも既得権はあるよ。現に地方では、相続税、固定資産税評価の割り当て
もらってる人いるしね。
333名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:35:28
>>332
それは、その地方で士不足で仕方なく嫌々志保を採用するしかなったんだよ。
士が増えれば志保は即不採用でしょ。
そんな地方は新人業者にとって宝の山とも言える。
334名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:44:30
>>333
あんた、素人だね。業界のプロなら周知の事実。
志保でも、割り当てもらえるんだよ。地方の新人業者なんぞ
公示に入って、固定の割り当てもらえるのに3年以上かかる。
ましてや、公共事業の仕事もないし、競売も入れない。(笑)
335名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 15:56:57
>>333
地方じゃ志保やってないと、いきなり開業しても仕事はもらえない。
最近はどこの地方も、新規参入のハードルは高くなっている。
336名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:06:44
仲良くしようね
337名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:07:30
新人業者と言っても全くの新人ではなく、地価公示評価が最低限必要。
地方は昭和の頃の方が今よりず〜と閉鎖的でした。
現在なら先輩に気に入られるたらしと言うか性格って言うかの持ち主なら
大いにチャンスがある。時代は変わりつつある。

それに依頼者にとって志保署名の評価書なんか欲しくない。評価書公開時に士じゃないなんて
説得力がない。しかも報酬が士と同じなんて尚更批判される。
勇気を持って地方に進出しよう〜
338名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:31:34
は?どこの低学歴か知らんが
339名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:40:56
>それに依頼者にとって志保署名の評価書なんか欲しくない。評価書公開時に士じゃないなんて
>説得力がない。しかも報酬が士と同じなんて尚更批判される。

この二行さえなければ説得力があったのにぃ〜
340名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 16:53:53
志保しか担当してもらえない市町村ってどんだけ弱小団体。
志保署名の評価書なんて欲しくない。士署名評価書が欲しい。
341名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 17:05:06
なんか、低学歴・低レベルの人のカキコが多いな。
志保だけが担当している市町村がどこにおんねん。例えば、人口30万以上の
中核市だけでどんだけポイントがあると思う?ボウヤ。
地公体は、鑑定についてはほとんど知らんから、士でも志保でも用地買収、
公正な路線価評価してもらえればええねん。
頑張れよ、受験生!
342名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 17:25:43
惨事にも修習修了も出来ない志保による評価書に基づいて、用地補償・固定資産評価額、
国税路線価か〜
説得力あるかいな?
評価結果は同じになるであろうが、士と志保じゃ段違いなんだな。
固定資産評価に鑑定評価が導入され、作業をした平成4年はまだ士が足りず、田舎は評価員が
見つからずに苦労したんだ。
志保は苦肉の策で採用されたに過ぎない。
343名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 17:49:48
競争入札乙
344名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 18:47:29
>>342
万年補助者?
345名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 19:15:46
346名無し検定1級さん:2010/02/14(日) 20:10:46
中卒がいるらしい・・・
347名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 10:15:00
しかし景気悪いね。政治があの体たらくだから日本も沈没だな。
第二弾の仕分け作業で、いよいよ地価公示がやり玉にあげられるか・・・
また、自殺者が増える。やりきれねえ。
348名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 10:46:26
一方、どん底に沈むかと思われた韓国は・・・
あきひろすごいな。
349名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 12:24:18
昭和の鑑定士試験って簡単だったもんな
350名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 14:22:07
最後の口頭試問さえ通れば合格できるよ。
逆に口頭試問でミスったら他の内訳書がどれだけいいものに仕上げててもダメ。
実地演習の内訳書を一つひとつ丁寧にチェックしてるわけではないから。
高い金払ってんだからしっかりチェックしてもらいたいものだが。
実際、時間なくて適当な内訳書だしてたのに、たまたまキッチリ作れてた内訳書が口頭試問で出題されて合格してる人知ってるし。
それに出題類型も問題。
オフィス系出題された人とそうでない人の不公平と言ったらないね。
351名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 15:07:04
底地なんて出るんやろか?口頭試験で。
352名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 15:52:36
聞いた話だが、指定類型、借地権付建物などが多いそうな。
353名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:23:26
↑その通りですよ。
建物が絡むものが狙い目です。
354名無し検定1級さん:2010/02/15(月) 22:26:52
今更鑑定士になったってもう仕事なんかないぞ
分かってるとは思うが
355名無し検定1級さん :2010/02/15(月) 23:42:11
無資格者の業務規制をきちんとすればいい。
弁護士、会計士に似せた制度にしては、コア部分に関与する無資格者が多すぎる。
だから資格者が激増してる訳でもないのに、簡単に価格競争に巻き込まれるのだ。
356名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 02:10:03
今年の口頭試問では底地連発してたそうです。
1日目で出された人は悲劇だったでしょうね。
明らかに1日目と3日目以降との不平等があると思うんですが…。
357名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 10:20:10
どう不平等なの??
358名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:13:16
やっぱり、大手事務所とかに勤めてると、あそこの事務所の○○先生は
良く知ってるから、この人は合格とか、著名な先生が、うちの修習生の
○○をよろしく!と言われてるから、合格とか、そういう不平等なコネの
世界が存在するらしい。これも聞いた話だけど。
359名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:33:32
昭和の特例試験、特別試験・・・受験者ほぼ全員合格

昭和の鑑定士試験・・・宅建に毛が生えた程度
試験がやさしい割には三大国家試験と言われるうまみがあった。

平成の鑑定士試験(平成元年〜9年ころまで)・・・やや難
平成の鑑定士試験(平成10〜17年ころまで)・・・難
平成の鑑定士試験(新制度:平成18〜)・・・かなり難
360名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:49:55
大量合格の旧2次しか受かってない万年志保が新試験合格者と修了考査で平等の扱いなんですか?
修了考査の年齢別合格率見ると、20代は100%合格なのに本来実務経験豊富な50代が44%なのは
明らかに万年志保を落とす方針があるとしか思えない。
しかし、50代や60代でも新試験合格者はいるはず。
一体どこで区別してるんでしょうか?
協会では何年に旧2次または論文合格というデータがあるのでしょうか?
合格者は氏名まで発表されるわけだから捕捉は誰にでも可能ですよね。
見かけだけで判断してるとすると、新試験に合格した若ハゲの修習生は気の毒では?
361名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:52:32
>>358
9割近く受かるんだが
362名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 11:56:27
>>360
9割近く受かるんだが
363名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 12:00:38
12月の東京研修でおそらく70代の老志保さま発見。
あれじゃ3次の午後問なんか到底無理。
超簡単といわれた去年の論文演習でも5時間ぐらいかかりそうな雰囲気。
受験前から修了考査は×確定だね。
364名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 12:18:18
旧賛辞試験も昔は簡単だった。
合格率90%以上の年もあったよな。
365名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 12:29:07
司法試験、公認会計士試験みたいに合格者増やすより
新制度でしぼったほうがいいんじゃないの?
366名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 13:14:52
どうでもいいけど、修習料137万はバカ高!なんとかしてくれ!
367名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 15:19:40
≫357
何が出題されたかの情報は即出回るからでしょ。
例えばタクミや建付地、低層戸建などまず出ないと皆わかってて内訳書作ってるでしょ。
だから要領のいい人はこの辺でちゃんと抜いてる。
まず出ないと思われてた類型がいきなり出題された人と、出るかも知れないとわかってて出題された人の不公平は大きいってこと。
公平にやるなら、口頭試問ではあえて稀少類型も出すべき。
質問してる先生自身がよくわからない類型だと出せないんだろうけど。
368名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:07:13
なるほど。
出る類型は決まってるってことですか。
それにしても修了試験の合格率が、
実務経験などなきに等しい20代は100%
豊富な経験があるはずの50代が44%
という事実はどう解釈したらよいのでしょう?
密かに3次試験の受験回数も加味してるのでは?
369名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:12:17
そんなデータどこに出てるの?
370名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:25:10
>>368
受験生ですか?
371名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:52:43

>>370
実務修習生です。
372名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 17:55:04
>>369
確か鑑定協会から回ってきた書類にありました。
先生の机にぽんと置いてあったので見た記憶があります。
373名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:17:49
別にこの業界に限ったことではなく、ようは、社会全体がそうなってる。
50代はいらんでしょ。
374名無し検定1級さん:2010/02/16(火) 18:47:28
9割近く受かるんだが
375名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 07:12:54
>>373
それなら50代に論文試験の受験資格与えなきゃいいだろ。
合格率10%の新試験に合格した以上年齢は関係ない。
問題はあほでも数百人受かった旧2次試験合格のみで、
3次試験には毎年落ち続けた落後者のくせして、
新制度のすきをついてちゃっかり鑑定士になろうとする
インチキ万年士補どもだ。
新制度に移行する関係上論文試験合格者はもう3次試験受験の必要がない。
かといって3次を廃止してしまうと、万年士補どもは永遠に士補のまま。
いつまでもこいつら相手に3次試験やるのは金と時間の無駄だから、
論文合格したものとみなしたうえで、もし実務修習で合格したら士に
してやるとニンジンぶら下げて、まんまと3次廃止に成功した国交省。
しかし実態は修了考査で恣意的に落としてるのさ。
筆記とは異なり口述試験なんて質問の仕方でどうにでもやれる。
なぜなら同じ問題が出ないんだから。当然審査基準もでたらめ。
若い論文試験合格者にはまだこれから経験積めばいいからと甘い点数。
万年士補には思い切り意地悪な質問して、経験豊富な割には何もしらないんだな
と冷たく落とす。
かくして万年士補は士補でさえもなくなりただの補助者となる。
おめでとう!
376名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 10:23:14
修了考査って 顔が若けりゃ合格なのか。
でたらめだね。
377名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 14:09:00
50代の修了考査受験者に聞いたけど、今年の面接官は、
リラックスするように気を使ってくれたらしいよ。
378名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:08:22
9割近く受かるんだが
379名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 15:32:24
>>375
どういった立場の人間か知らないが無茶苦茶な内容だな
380名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 17:54:14
いくらなんでも中卒はだめでしょ〜
381名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:10:01
しつこいな
実務は中卒で十分出来るぞ
382名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:13:08
お前ら士登録したらどうすんの?転職する?
383名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:16:43
どこに転職すんの?こんなインチキ資格。目、覚めたろw
384名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 20:36:07
うちは士登録しても給料据え置きの400万
もっと欲しいと言ったら、「じゃ、辞めて」って言われた
でもこの不景気じゃ転職もできないしなあ
385名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 21:15:09
中卒中卒って何だよ

中卒って中央卒っていう落ちの釣りかぁ?
中央卒でもFラン卒よりはまだマシでね!?
386名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:22:45
375:は、業界の実態をまるで知らないただのアホだな。
旧2次試験に落ち続けて志保にもなれなかったんだろうな。
実際、身近にそういう人知ってるし。
387名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:29:40
>>384
俺は、これを機に独立してくれと言われたw
応援するからってw
388名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 22:35:22
>>387
それは、死刑宣告?
389名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:08:04
士登録したばっかりの鑑定士なんて年収400万が普通だろ
390名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:12:32
士登録して、新規開業しても年収0円だよ〜ん。
ましてや、就職なんかないし。
391名無し検定1級さん:2010/02/17(水) 23:24:17
おまいらパンフを手にとっていつまで騙され続けるのやらw
392名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:12:34
        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |  ないんだお・・・・転職先がひとつも・・・
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l   このまま雇われ鑑定士でリーマンやるしかないんだお・・・
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/ つまり・・・ワープアのままなんだよ・・ううっ
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
393名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:16:45
鑑定やめて普通のサラリーマンになった方がいいんじゃない
394名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:18:28
鑑定士資格が虚業であるための悲劇だ。
無資格補助でも、ほとんどの仕事が可能なので事務所からすれば人件費を
ケチれる無資格を使った方がよいとすらいえる。
これでは苦労して高い金を払って有資格となる者にとっては生き地獄だ。
この矛盾だらけの制度を抜本改革しなければ鑑定士に明日はない。
鑑定士以外の鑑定及び鑑定類似行為を全面禁止すべきだ。
395名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:42:16
冗談抜きで前職の方がよかった。考査受かったら前職の業界に戻るつもり。受かんなくても戻るけど。
396名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:43:20
そうだな
無資格の方が安上がりでいいってのは矛盾してるな
従事禁止で違反したら罰則規定があるとか法改正した方がいいな
397名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:44:47
虚業なんだからしかたがない
所詮インチキ
398名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:47:52
この仕事やってると、生きてる実感がない。もう寝るわ
399名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 00:48:12
>>395
おれも前職に戻る予定
正直ここまで酷いとは思わなかった
給与、仕事内容、資格者の学歴職歴等、何もかもが底辺
400名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 03:45:29
合格基準に「実際に登記所等の役所に出向き…」とかって書いてある。
ちゃんとやってる俺が落ちてやってなかった知人が合格してたらキレちゃうかも。
いや、ぜってーキレる。
401名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 07:13:50
ちゃんとやっても落ちる奴は落ちるし、まる写しで内訳書だして、役所
調査なんかしなかった奴でも、受かるやつは受かる。
それが、修了考査。
402名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 08:31:54
まあとにかく修了考査さえ合格すれば即不動産鑑定士なんだから。
いつまでも試験に受からない万年補助者はここで恨みごとばっか
言ってないで受験スレで愚痴ってな。
403名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 09:28:40
まあ鑑定士になっても給料は上がらないけどな
404名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 10:01:46
鑑定士になっても年収250のままか。
405名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 12:07:41
論文試験の試験問題の難易度だけは高いから
みんな錯覚しちゃうんだよな。
仕事の内容にしても、合格後の待遇にしても。

日本経済が右肩下がりなのに、平成7年以降
毎年300人以上もの2次試験合格者を出してきた
ツケだと思う。
406名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 13:38:12
不動産鑑定士
実施年度 短答式受験者数     合格者数 合格率   論文式受験者数 論文式合格者数 論文式合格率 最終合格率
平成18年度 4,605人        1,160人    25.1%    912人     94人      10.3%     2.04%
平成19年度 3,519人         846人   24.0%    1,164人    120人      10.3%     3.41%
平成20年度 3,002人         678人    22.6%    1,308人    132人      10.1%    4.39%
平成21年度 2,835人         752人    26.5%    1,230人    124人     10.1%    4.37%
わずか100人余りの合格者の希少マニアの世界・・・・・・
弁護士・公認会計士の数千人の合格者の世界と違う、自虐マニアの世界・・・
待遇が最低・・・希望・夢無し・・・ここまで来れば完全に、自虐趣味の世界だろ・・
犯罪者や事件屋などからでも、仕事を貰うルンペン・乞食資格に落ちぶれた・・・
マトモナ、人は計算して調査して絶対に来ない閉鎖されたマイナーマニアの世界だ・・
労働基準法違反・・・最低賃金法違反・・・何でも違法の人権無しの新人の世界にだれが来るの?
自分から人生を台無しに出来る人しか来ないね。
あなたも、私と同じに、人生を捨てに鑑定業界に、来てください。
407名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:03:47
だから、第2段の事業仕分けに入るって。地価公示制度が。
そうしたら、合格者10人、修習で即鑑定士の世界が来るかもよ〜。
408名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 14:52:28
公示が仕分けされたら、合格者2、3人でもいい
向こう20、30年は今の鑑定士数で足りる
むしろまだ多いくらい
409名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:30:18
第2次事業仕分けは独法とかが対象だから公示は関係ないだろ
ウソばっか書くなよ
410名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:41:10
公示は是非とも必要とお墨付きをゲットしたんじゃないのか?
もしかして予算増かもな。
411名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:43:22
お前ら知らなさすぎw
412名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 15:55:00
>>405
その頃キミも合格してたらね〜。
これからはもう三桁の合格者はないよ。
合格者のほとんどは信託・大手デベの選抜組と科目免除者で占められる。
補助者の合格なんて珍獣扱いになる。所詮補助は永遠に補助。
鑑定事務所の丁稚なんて他では使い物にならないから賃貸専門宅建業者の社員ぐらいしか転職先もない。
短答受かっているという変なプライドがあるもので宅建も受からないDQN営業とは一緒にされたくない。
かくして結局キミがさんざんこきおろしている鑑定士の永久奴隷。

413名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 16:59:20
>>412
>合格者のほとんどは信託・大手デベの選抜組と科目免除者で占められる。

プッ、おまえただの受験生だろwおまけに無職ww
414名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:07:26
残念でした補助ベテさん。
おいらは2008論文合格の実務修習生だよ。
少なくともおいらの周りはみんなそうなんだけどなー。
どうやら補助奴隷のきみとは住む世界が違うみたいだな。
おあいにく様。
415名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:20:48
ますますウソだと判明w
416名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 17:34:57
どっちにしろ、低学歴の争いだ。
414:は、「おいら」という古典的な使い回し等文章のセンスの無さから、
専修法か、日大商卒と判断した。よって両者の中庸値を考慮して、低学歴と
決定した。
以上
417名無し検定1級さん:2010/02/18(木) 18:40:44
受験生は来るなよ
教材オナニーやってろ、ウザッ
418名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 01:48:41
リアルな話、資格の難易度と見返りがマッチしないのも珍しいの。
鑑定協会が弱いのかな。
自分たちの利権を守るのに必死で業界の改革を怠ってきたから。
419名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 06:46:52
国交省が弱い。総務省、国税庁他省庁に何も言えない。虚弱省庁
420名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 08:47:57
マーチ出身でいつまでも論文に受からない丁稚奉公の補助ベテは受験スレへどうぞ。
421名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 08:59:46
>>418
昔は、コストパフォーマンスの良い資格だったんだが。
422名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:20:59
>>420
すみません。大東亜拓帝国出身で、未だに短答も受かりません。
423名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:24:25
>>401
つまり、実務修習は仕組み作りのレベルで失敗ってことですか。
確かに基本演習とか大勢でゾロゾロ物件見に行く様は異様だった。
いつかクレームで問題になるとは思うしね。
高い修習の費用を払ってる割には安直というか手抜きされてる感がある。
424名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:49:58
補助ベテは出ていけ!
425名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 09:55:19
「質問」
小生結局3次試験に受からなかった鑑定士補ですが、
去年から2年コースで実務修習に行ってます。
もし修了考査に落ちてしまった場合、鑑定士補の称号は
剥奪されてしまうのでしょうか?
426名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 10:18:19
んなことはありませんよ。鑑定士補の称号は永久に不滅です。
427名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 12:02:27
実務未経験、ただの旧2次合格だけでも修習受けれるのに
おまえらやたら士補士補って言ってるけど、2次合格止まりは2千人ほどいると言われてるぞw
428名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:30:06
実務未経験、旧2次合格だけで100万も払って修習に来るやつは少ないだろ。
429名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:35:53
毎年結構いらっしゃいますよ
430名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 16:43:21
オレの隣りにもいる。比準価格の意味すら知らなかった。
さすがに、大丈夫かなこの人と思ってしまった。
431名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:19:25
>>428
いい年した「おっさん」にとって100万は大した金額じゃないからね
432名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 17:33:07
だから既得権など無いんだよ。ヴェテの被害妄想もいい加減にしろw
433名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 18:12:11
なんかひつこい人がいるな。いくら旧2次試験に受からなかったからって
434名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 19:54:49
第四回修習は、旧2次合格の人が多そうだね。
知っている合格者の人や合格体験記で見た顔が
ほとんどいなかったから。

やっぱり、どう考えても不公平でしょ。
緒方さん。
300人以上合格していた時代の2次合格者を
そのまま修習に行かせるのは。

昔の2次試験なんて、鑑定理論と行政法規さえ
出来れば受かってというし、数ヶ月の勉強で合格した
輩がゴロゴロいた。
435名無し検定1級さん:2010/02/19(金) 20:53:03
緒方先生サイコー!よくぞ提唱してくださった!
おかげ様で、第2回終了考査で鑑定士になれました!有難うございました。
436名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 09:49:37
>>418
本当にコスパ悪い資格だよな
年収1000超えてる鑑定士なんてほとんどいない
437名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 10:03:17
開業10年以上なら殆ど所得1000マソ超えてるよ。
但し5年未満は所得300マソ未満が多いだろう。
リーマン鑑定士は色々だけど単なる鑑定従事鑑定士ならどうあがいても1000マソは貰えない。
438名無し検定1級さん:2010/02/20(土) 12:23:37
>>436
え?
爺鑑なら1000万どころか2000万いってる奴の方が
多いんじゃねーか。
439名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 11:14:08
馬鹿だねえ。
どこの世界に俺はこんなに稼いでいるなんて広言するアホウがいるかっての。
税務署も同業者のやっかみも怖い。
補助の連中にもっと給料上げてくれとか受験のためもっと有給がほしいなんて
たわ言聞かされるのがオチ。
だから口を開けば爺鑑どもは儲からないってほざいてるだけ。
だいたい儲からないなら補助雇える余裕もなはずだろ。
いくら安月給ったってその3倍の収益がなければ
補助なんて雇う意味ないことぐらい分かんないかね。
ちったあ自分のおつむで考えろっての。
だからいつまでも補助ベテのままで愚痴ってばっかなんだよ。

440名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 12:42:53
だから古参の補助者がドンドン首になってるんだ
441名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 13:27:39
3月に行われる基本演習は、何か対策が必要ですかね?
昨年は、対象不動産はどちらでしたか?
442名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 17:59:05
補助なんてただの丁稚なんだよ。
ちょっと実務をかじったからって鑑定士と同格みたいに勘違いする輩が多いけどさ。
看護師やら歯科衛生士だって本物の医師や歯科医師よりもよっぽど医者らしいのがごろごろしてる。
だけどもし彼らが医者並みの給料貰えないって嘆いたら、そりゃお笑いぐさでしょうが。
悲惨な業界とかしょうもない仕事とか言ってる補助は、結局イソップ寓話の「すっぱいブドウ」の
キツネに過ぎないのさ。
試験に受からないから負け惜しみ言ってるだけ。
女の腐ったのみたいにぐだぐだ言ってるくらいなら、
その素晴らしい個人的能力に見合った業界にさっさと転職すればいいじゃん。
443名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 19:48:40
その通りだと思います
444名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:23:54
>>442
「女の腐ったのみたいにぐだぐだ言ってる」補助は、実はアンタなんじゃない?
445名無し検定1級さん:2010/02/21(日) 21:30:58
>>442
その通りだとしか言いようがないよな
446名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 10:00:57
基本演習の対象不動産は会場から徒歩圏内ですか?それとも電車で移動?
447名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 12:09:53
その通りだと思います
448名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 13:30:37
「どんな補助になりたいですか?」
「オレは今のままの補助でいいと思いま〜す。」
全然反省なんかしてませ〜ん。
449名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 14:05:44
転職したいけど
10年も補助者やってたら
ぬるま湯にどっぷり浸かって
とても他で働く気にもならないよ。
やっぱり早く論文試験に受かって
実務修習生の身分になりたいもんだわ。
450名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 16:31:49
もう受からないよ
451名無し検定1級さん:2010/02/22(月) 17:22:23
    ↑
  と補助ベテがいうw
452名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 11:21:53
3月の基本演習って商業地の更地ということですが、取引事例比較法と土地残の
2手法ですか?
453名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 13:43:42
基本演習に対策なんかいるか。行けばいいんだよ。
即刻非認定の事項さえ押さえていれば、よほど酷くても、再提出ですむ。
454名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 15:42:30
基本演習は、ただただ手書きで白紙を埋めるだけ、
落ちたやつなんか聞いたことがない。
455名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:55:18
基本演習で名前を書かずに落ちたやつがいるそうだ。
456名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 17:57:14
即刻非認定の事項って
たとえばどんな事すか?
457名無し検定1級さん:2010/02/23(火) 18:41:46
期間外
「価格時点」及び「実地調査日」並びに「鑑定評価を行った日」のいずれか一つでも、演習期間外であるもの
鑑定評価額の欠落
指定類型に係る不動産鑑定評価報告書の表題部に鑑定評価額の記載がないもの
458名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 10:04:06
内訳書提出後の評価書再提出命令の場合
どういう形式の評価書を提出するんですか? 

ひな型がHPにないけど表紙とか任意のものでいいんですか??
459名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 10:47:26
それでいいのだ!
460名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 11:27:05
一般類型については、会社のフォーマットでよい。
どこかに書いてあったはず。
461名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:05:10
内訳書提出後の評価書提出など滅多にない。
基本的な個所をよくチェックしておけば通るし。
口頭試問重視なので内訳書を丁寧に作ってもしっかり評価されないのが残念。
462名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 14:46:59
そうだそうだ。
修了考査なんて実務修習生の9割近く受かるんだから。
受からない奴はよっぽどだよ。
先輩の作った内訳書のまる写しでオケだよ。
463名無し検定1級さん:2010/02/24(水) 15:15:13
1年目アウト
2年目もアウト
3年目の結果待ちってヤツがいるよ
可哀そうなのと哀れなのと・・・
いずれにしても声をかけにくい
今年もダメならやめた方がいいのかと思う
464名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 07:20:56
9割受かる修了考査に2回も落ちるって一体どんな奴?
何十年も前に旧2次試験にたまたま受かっただけで、
かつ実務経験皆無のど素人で、
かつ田舎のな〜んも知らない爺鑑が名前だけ貸してる指導鑑定士で・・・。
そんなどうしようもないオヤジだろ。間違いない。

465名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 09:53:25
統合失調症とか、そういう人?
466名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 13:46:07
9割受かるといっても
中年以上は5割になってるっしょ
年とると苦しいのかもー
三振はアウトだっけ?
467名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 18:37:01
女の合格率は、ほぼ100%なのも納得できない。
468名無し検定1級さん:2010/02/25(木) 19:21:35
>>467
体を餌にしてるのかも知れんぞ。
469名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 00:06:12
6月の基本講義の、統計の確認テストが超難問で、追試続出
というのはほんと?
470名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 01:27:27
統計の先生のカツゼツが悪くて何言ってるのかわからないのに問題は難解。
でもテキストの例題に似た問題が出るからテストは何とかなる。
追試の人は大していなかった。
471名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 10:16:47
6月の基本講義の確認テスト、千円単位で解答しろといっているのに、
円単位で解答した奴が多くいた。単位には気をつけたほうが良いよ。
472名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 12:07:29
469です。みなさん、情報有難う御座いました。
それと、実務修習は、確認テストと最後の面接が重要だと聞いた
のですが、やはり確認テストは、手を抜かず高得点を取らないと
まずいのですね。
473名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 19:44:07
確認テストは合格点さえ取ればOKで高得点である必要は一切関係ないよ。
追試受けて落ちる人はいるのかな…。ま、ほぼ大丈夫でしょ。
あとは口頭試問でハズレの試験官に当たらず、オフィス系が出題される事を祈りましょう。
474名無し検定1級さん:2010/02/26(金) 23:21:24

第1回修了考査受験者329名(合格者269名 合格率81.8%)→不合格者60名
第2回修了考査受験者300名(合格者261名 合格率87.0%)→不合格者39名
さて、第3回はどうなる?
この合格率9割近い中で落ちるってよほど運悪いよね。
不合格って一体どういう理由なの?
旧2次試験に合格しただけのトーシロかと思ってたら、
新制度で合格してても落ちた人がいるって本当かよ?
噂では去年までは試験官がO先生に当たってしまった受験生に不合格者が集中してるとか。
今年はIっていう試験官がめっちゃ意地悪だったんだって?
みんな違う問題を出されるわけだから合否ってどんな基準で決めるんだろ。
結局は試験官の心象次第ってわけか? そりゃ不公平だよな。
そもそも試験官ってどういう基準で選ばれてるんだよ?
まさか協会内部での政治力いかんで選ばれるなんてことはないんだろうな?
こっちは人生かかってんだから適正にやってほしいよな。
475名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:30:14
統計はひどい目に遭った。
実務では大事なの教え方が悪い。
ぎりぎりガールだった、よ
476名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 00:32:31
仕事さえできれば仕事は来るぞ。
悲鳴をあげてる
by1回修了考査合格者
477名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 09:53:45
>>476
雇われで会社から仕事をやらされてるってことだよね?
それは仕事が来るとは言わないんじゃ…
478名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 10:55:54
足を痛めてしまって、歩行が困難な状態なんですが、
基本演習の実調は、結構歩きますか?
479名無し検定1級さん:2010/02/27(土) 12:48:51
>>478
もう一つの足があるじゃろう。
480名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 01:18:45
ここに書いてある、試験合格後実務修習で137万かかるってマジですか?
http://www.fudosankanteishi.com/shikengo
ぼったくりすぎじゃね?
481名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 10:22:22
田舎役インパシリ鑑定、財務局でだんぴんぐ。
482元古参補助者ですが・・・:2010/02/28(日) 10:37:51
私は本業が不動産屋で、75歳の鑑定士さんから月15万で名義借りをしている
サイドビジネスの鑑定で年間500万円以上の売上げが有るので、名義借りの価値
は十分あり・・・・
老先生の長生きを祈るのみです。
因みにこちらは鑑定事務所で補助者(番頭)経験が15年以上有るので、駆け出しの
鑑定士よりは格調高い鑑定書が書けます・・・・

483名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:23:09
↑いつまでも頑張ってください

偽物の高級時計をはめている貧乏人と同じですね
金がないので本物が買えず偽物を買う
知力がないので資格が取れず偽物の鑑定をする
どっちも情けないですね
そんな自分が恥ずかしくないのかな?
484名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 11:32:22
>>480
その通り。異常なボッタクリ詐欺だ。
試験合格者に対して、それほどの負担をかけさせて、しかも修了考査で落として再履修させて更にボッタクるというのだから信じられない悪徳手口だ。
これだけの経済的精神的時間的負担をかけさせる以上、合格率は原則100%とするのが信義にかなったやり方であり、追試、補習等の十分な配慮が必要だ。
現在、試験に受かること自体が最大の難関となっていて受験生は超高負担であることを考えると修習の在り方を抜本的に見直すべきだ。
はっきり言って実務をやっていけば、誰でも慣れて仕事に支障はないのだから、難関試験の後に意地悪なボッタクリ修習をやる必要はない。簡素化が必要だ。
485名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:15:59
>>480
実際に130万払っているやつは少数だろ。
勤務先の鑑定士が指導鑑定士なら、協会に払うのは全部で40万程度。
俺の場合、地方銀行の教育ローンで40万借りられた。
486名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 12:43:14
実際に137万払ってる奴もかなりの数いることをお忘れなく。
人それぞれ、事情を抱えているからな。とにかく今の制度は
明らかにオカシイ。誰に訴えたらいいんだ。
487元古参補助者ですが・・・:2010/02/28(日) 15:18:04
>>484
76歳、奥様に先立たれ、不動産投資に失敗して財産なし。
おまけに、40前に脱サラして国保しか掛けてないので年金がすずめの涙・・・
自分ではワープロ、PC操作ができない状態なので、貧しい不動産屋と利害が一致してるんです
488名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 16:21:40
ってゆーか3次試験に何年も受からなかった万年士補に
なんで修了試験合格率87%の実務修習受ける資格を与えるワケ?
これってズルじゃん。
士補はいつまでもハンパモンの士補のままでいいじゃねーか。
3次試験廃止ってのがそもそもインチキで間違いの始まりだ。
せっかく鑑定士試験を難しくして優秀な若者のみをこの業界に入れようとしてるのに
万年士補あがりが大量に鑑定士になったら鑑定士全体のレベル相当落ちると思うよ。
3次試験も論文試験と並行してそのまま続けてやりゃあよかったんだよ。
論文試験合格者については、実務修習を受けて修了考査合格すれば鑑定士になる途と、
2年実務経験を積めば実務修習なんて受けなくても3次試験の受験資格を与えて堂々と鑑定士になる途
の二つを用意すべきだったと思う。
新制度の論文試験合格者はせっかく2次試験合格者の1/3しか受からない関門をクリアしたのに、
実務修習後修了考査を受けて鑑定士となる途しかなくなったために、ズルしてちゃっかり鑑定士になった
負け犬の万年士補あがりと同格に扱われてホント迷惑してるよ。
489名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 18:49:33
志保なんかいつまでも3次試験受けてりゃよかったのになー。
うちの事務所のジコチュー古参志保ちゃん。
東京研修から帰ってきてから急に態度でかくなってやんの。
3次合格の見込みなんて全然なかったくせにな。
あんたこれまで何回3次受けたんだっけ?
2次は昭和時代に合格って一体・・・。
士になったら給料上げてほしいなんて厚かましい。
先生しぶーい顔して聞いてたよ。
独立してみる道もあるけどなんて言ってた。
実は厄介払いしたいだけ。


あんたなんかきっと修了考査も合格できないって。
490名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:46:56
実地演習に関して質問です

指導鑑定士から5事例集めろと指示されてますが

どうしても適切な事例がない時は3事例でもよいのですか?
491名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 20:55:25
3事例ではいけません。最低4事例です。
492名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:08:36
>>488
「せっかく鑑定士試験を難しくして優秀な若者のみをこの業界に入れようとしてるのに 」
これは大きな勘違いです。この業界は転換期にあり、大きな終焉を迎えようとしています。
試験制度を改正して、合格者を絞ったのは、優秀な人材が欲しいからではありません。
そもそも、この業界は、もう鑑定士を必要としていません。
業界の真実をしらないで、新試験に受かった優秀だとか、志保はアホだとか、語って
いても、バカ丸だしなだけ。
逆に言えば、業界の人間からすれば、新試験受けてる奴もしくは、受かったとよろこんで
いる輩はお笑いのネタにしかならなない。
もう死んでるんだよ、この業界は(大笑)。
493名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:30:46
>>490
え?
指導鑑定士にもらえばいいじゃんか
個人指導鑑定士は皆、事例をくれるっしょ
所属の協会からネットで取れるんだし。。。
494名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 21:36:19
>>493
事例をくれるだあ?
何をあまっちょろいこと言ってんだw

事例は爺鑑所属分科会事例から爺鑑がいない隙に
拝借するか、別途料金で事例を買うかだろw
495名無し検定1級さん:2010/02/28(日) 22:38:04
>>492
ありがとう補助ベテくん
496名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 01:05:36
>>492

自分のこと「業界の人間」とは言ってるけど、「鑑定士」とは言ってないとこみるとバカ丸出し補助ベテだな

試験さえ受からないただの丁稚や奴隷の分際でいっちょまえに業界の話なんて語ってんじゃねーよ

もう死んでるんだよ補助ベテなんて、この業界では(大笑)。
497名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:37:58
>>496
どうも頭の悪い人が多いね。492は、どうよんでも業界の人間とは
言っていないよね。その読解力じゃ永遠に論文は通らんよ。
498名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 08:42:46

おまえさんのことだよ永久補助ヴェテ
論文くらいとっとと受かれよ
499名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 10:07:06
>>490
実務修習の事例は収集するものではなく、創作するものです。
500名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 16:04:27
指導鑑定士は何もしない。
その事務所のペーペー従業員が準備するものだからね。
週に一度の指導とやらが義務づけられてるが指導鑑定士不在。
501名無し検定1級さん:2010/03/01(月) 16:39:58
指導鑑定士なんて いないも同然。
てか いなくても困らない。
むしろ料金下げて指導鑑定士いなくても修習受けれる体制に変えてほしい。
502名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:42:37
>>471
小学生の会話みたいだw
503名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:47:10
>>442
遅レスですまんが、ここで愚痴ってるのは鑑定士や修習生だろ
補助に映るのは君が業界知らずの受験生だからでは?
504名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 19:55:23
事業仕分け、来ちゃうよ
ttp://nkato.blog59.fc2.com/blog-entry-70.html
505名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:50:27
今受験してる奴は正直、アホ
506名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 22:55:34
おお!やっと復旧したか。韓国のアホウどもめ。
507名無し検定1級さん:2010/03/02(火) 23:04:40
>>497

>>492の中で「この業界」を2度も使ってるのだがw
508名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:00:11
口頭試問は運と面接官の主観の要素が強すぎる。
当日の類型の難易度と面接官の主観で合否が決まる。
合格率を考えると、年配者には難しい類型を与えて揚げ足をとっているとしか思えない。
509名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:15:14
9割近く受かるんだが
510名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 00:21:09
500 名前:名無し検定1級さん :2010/03/01(月) 16:04:27
指導鑑定士は何もしない。
その事務所のペーペー従業員が準備するものだからね。
週に一度の指導とやらが義務づけられてるが指導鑑定士不在。


501 名前:名無し検定1級さん :2010/03/01(月) 16:39:58
指導鑑定士なんて いないも同然。
てか いなくても困らない。
むしろ料金下げて指導鑑定士いなくても修習受けれる体制に変えてほしい。



      もうメチャメチャやww
511名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 07:09:53
全くくだらねぇ、酒でものんでオネエチャンにでも抜いてもらわんと
修習なんかやってられん。
512名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 07:11:20
おまえは中年ヴェテwバレバレw
513名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 10:03:48
そや、そいうあんたも同類やろ?基本演習とき
一緒に飲もや。
514名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 13:51:21
適当な
事例がないのが
じれったい。
515名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 15:30:13
ダジャレか
516名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:22:57
>>476 よう、旧試ヴェテw
517名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 16:42:38
518名無し検定1級さん:2010/03/03(水) 20:14:00
519名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 06:38:44
今日から基本演習だな。かったるい。
520名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 08:26:05
東京会場は今日からですか?神戸会場は下旬からです。

私の場合地方の個人事務所なので情報が乏しいのが悩みです。

実際12月の基本講義の確認テストでは昨年の問題のコピーを

入手していなかったため2日目の利回りの問題でアウトでした。

基本演習でコケないようどんなところに気をつけるべきか

東京会場での様子を教えてください。
521名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 12:29:16
基本演習でこけるなんて人いないよ。
再提出求められる形で必ず救済される。
気の利いた事書いて加点されて修了考査にプラスなら必死にやるべきだが、それはないし。
522名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 14:48:52
>>488
>>489
志保って嫌われてんだねぇ。でも実際志保の期間が長い人ってろくなのいないみたい。
へんなプライドあって自分を客観視できない人の割合が多いね。
523名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 15:53:22
>>520
特段気を使う必要なし。
但し、たしか俺の時は提出する際にチェックシート付けて
提出した記憶があるが、そのチェックシートの項目は
何度も見直すべし。

こういう基本的作業を馬鹿にしないことは大切だな。
524名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 17:15:48
>>520 神戸?
525名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 21:36:52
演習疲れた。新宿の駐車場にぞろぞろ冊子もって集まっとった。
異様な光景。
526名無し検定1級さん:2010/03/04(木) 22:31:11
日雇い労働者の集合場所みたいだった
527名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 00:09:01
毎年クレーム上がってるらしいよ。
528名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 11:27:57
俺なら110番通報してやるけど
529名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 13:32:40
基本演習で提出した評価書は、添削されて返還されるが、
それを見るとほとんどノーチェック状態。
せっせと手書きで空欄を埋めれば、落ちることはない。
ただし、基本演習が難しいと感じる奴は、実力不足を自覚すべき。
530名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 14:50:23
基本演習と論文試験の演習ではどっちが難易度高いですか?
531名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 14:53:54
2時間で解答する論文試験の演習より、基本演習の方が内容自体は高度。
532名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 17:56:52
明日で終わりだ。疲れた。
533名無し検定1級さん:2010/03/05(金) 18:03:44
>>530
みんなで相談できるし試験じゃないからね。
比較する事自体おかしい。
参加してれば大丈夫だよ。でも疲れるね。
534名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:27:18
みんなで相談するより、相談されて疲れる。
グループになんかしないで、一人でやった方が早く終わるわ。
535名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 00:32:42
基本演習はグループで相談しつつ発表して、あとはひたすら書く作業。
たまに早く仕上げちゃう人がいて内容見たらスカスカだったけど、ちゃんとパスしてたみたい。
ガッツリ書き込んだけどノーチェックで返却されてきたし多分細かくは見てないんだと思う。
ソコソコに仕上げとけば終了考査には影響してこないから安心して。
536名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 01:12:23
>>534
たしかに。
実務ない人とある人のグループ構成になってるっぽい。
教えてばっかりで俺の勉強にはならなかった。
537名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 12:14:52
うちのグループの志保さん、協調性ゼロで、こまったものだ。
ほかのグループの親切な志保さんに教えてもらっている。
538名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 14:29:20
士補ってまだいたの…。
シーラカンスみたい。
539名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 17:51:47
基本演習終わったよ。こんなのあと2回もやるの。
540名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 18:33:16
修習は何をやってもゴミ

 講義→確認テスト意味なし、建築関係とか既に前期の内容忘れたw
 実地→内訳書模写、直ぐ終わるw
 基本→エクセル瞬殺時代に手書きw

カリキュラム考えた奴、アホだろ
541名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:24:56
受付にいた協会のスレンダーなお姉さんキレイだな。
記念に写真撮らせてもらった。
542名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:27:49
>>541
おまえ去年もいた?
543名無し検定1級さん:2010/03/06(土) 23:46:47
基本演習って意味あんの
544名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 00:19:05
こんかいの演習で、自力でかけない人は、今後の修習は厳しく
なるだろうな。
545名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 00:38:13
な訳ない 出せばおk
546名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 00:47:10
もう評価書でカネもらえる時代は終わってるのに今更手書きw
547名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 00:59:06
今回の演習、結構いい女見かけたな。同じグループになりたかった。
良いケツしてたよ。楽しみはこれくらいしかない。
548名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 01:02:35
よう、中年ヴェテw
549名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:22:24
いや〜疲れたわ
550名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:26:43
>>541
キレイなお姉さん、今もいるんですね?
私は何年も前に見たんですが、写真をお願いする勇気はありませんでした。。
551名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 13:32:11
いい女いたけど煙草くわえてたのみてガックリ
552名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 15:56:33
>>551
間違いなく、下のお口も臭いぞ!
553名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 17:54:26
>>544
大丈夫でしょ。
去年の収拾で実務なしの人でもちゃんと内訳書も出せて口頭試問まで到達してたし。
内訳書なんて先輩や事務所の人のをコピペで貼り合わせればバレないみたいだし。
口頭試問もツッコミの少ない楽勝試験官にあたったって喜んでたから受かりそうだし。
運次第だね。
554名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:38:08
修習生段階で誤魔化すことを覚えるカリキュラム。
まさに虚業である証明。
555名無し検定1級さん:2010/03/07(日) 19:46:00
この資格は筆記試験に受かった後は、運だけだよ。
評価書提出命令がくるのも、口頭試問で酷い面接官にあたるのも運次第。
まともに23件評価書を書いている奴なんて大学修習の連中くらいだろ。
年齢差別に性差別も酷いけどな。
20代や女で口頭試問で落ちる奴はいない。
556名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 09:15:38
大学修習割に合わない。全類型まともに評価させられ、手抜きすらできない。
前任者の内訳書すら見せてもらえない。少しでも調査を怠ると怒られる。
これだけやっても、案件を横並びでやっているせいか、合格率が悪い。
口頭試問でも、大学というだけで厳しく追及されるそうな。
やってられんわ、ほんと。
557名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 10:41:58
>>556
大学に行っている人の合格率が悪いのは、実務経験のない人が多いだけだと思うよ。
558名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 14:05:44
>>556
"少しでも調査を怠ると怒られる。"
実務やってりゃあたりまえ。
559名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 14:41:34
>>557
必ずしもそうといえないと思う。
じゃあ何で20代の受験生は合格率100%なの?
たとえば学生が論文試験に合格して翌年1年コースなら
実務経験なんてほとんどないのが普通だろ。
むしろ50代のほうが実務経験は豊富なはずでは・・・。
なのに55歳〜60歳の合格率44.4%ってどうよ?
最初からジジイにハンデ付けてるんじゃないの?
老シホにはわざと意地悪な質問して落としてるって噂があるよ。
560名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 16:26:16
汐留の前期講義の出席者はおじいちゃんだらけだった。
一番左の列がシルバーシートみたく全部爺。正直ゲッて感じだよ。
新制度になってからは50代以上の論文合格者なんてほとんどいないから
おそらく旧2次合格者だろうな。一体何回3次試験落ちたの?
もうよたよたのご老人もいたよ。修了考査までたどり着けんの?
内訳書はパソコンで作るんだよ。エクセル使えるの?
なんとか修了考査までたどり着いたってこの合格率じゃなー。
噂では2連続落ちた修了考査老ヴェテがいるんだって。惨めー。
さすがに今年は合格するのかな?今年も落ちたらどうすんのかね?
修了考査不合格者を対象に3次試験復活ってのはどう?
561名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 16:41:58
年齢なんて関係なく別に一生懸命頑張っているんだからいいでしょう。
人のばかり批判しているようじゃ、いい鑑定士どころかいい人間にも
なれないよ。もっと器の大きな人間になりなよ。まずは自分が成長する
ことなんじゃないのかな。
H21年合格者より。
562名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 16:57:05

        ↑ 

 これでH21年不動産鑑定士短答式合格者の体験談を聞く会を終了します。
561さん、論文試験のご健闘をお祈りします。
563名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 17:01:24
そういう若造のえせら事だけでは、世の中の裏事情は計れないよ。
成長するという事は、世の中の汚い部分を自分で経験して、消化するということ。
正直、新試験合格組から見れば、旧2次合格の爺さん連中が目障りなのは
仕方がないこと。ましてや、合格率40%なんて聞いた日には、いじりたくも
なるよ。
564名無し検定1級さん:2010/03/08(月) 17:11:25
      ↑
世の中を知り尽くした人がおっしゃってるんですよね…。
「えせら事」って「絵空事」のことですか?

565名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 00:02:04
年齢差別、性差別があるとしたら由々しきこと。
ただでさえ、鑑定業界は信頼性のない業界であり、体質改善は急務。

筆記試験と違って面接試験で大きな差が出るとは考えにくい。

金のある高齢者をターゲットにぼったくってやろうという協会の意図があるとした
ら問題だし、そういうふうな疑いが出ても不思議ではない状態だろ。
566名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 01:39:04
面接の部屋によって質問のレベルに差がある事は事実。
今年は誘導してくれた面接官がいたって噂。
他の部屋では叱りつける面接官もいたとか。
論文試験も採点する人によって結果がばらつくだろうけど、面接はもっとばらつくから公平ではない。
567名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 08:37:36
修了考査で叱りつけるって一体何様のつもりなんだろね?
そういう先生の作った鑑定書に限って結構杜撰だったりして・・。
大体協会も指導鑑定士に丸投げしといて無責任だよな。
指導鑑定士って鑑定士になって5年経ったら誰でもなれるんだって?
ならそいつらの指導能力を考査したのか?指導鑑定士の研修とかはあるの?
そんなのおそらくない。なら指導鑑定士の能力にもかなりばらつきがあるはず
地方にはDCF法やったことない指導鑑定士が普通
先生の言うとおりにやってたら終了考査で叱りつけられましたでは洒落にもならん
568名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 09:33:14
協会いいかげん。公示で建物の構成が@躯体A仕上げB設備にかわって、
基本講義でも触れているのに、内訳書は以前の形式のまんま。
今回の基本演習でも、以前のまんま。
協会のWEBページでも、なんにも指示事項なし。ましてや、地方の指導鑑定士
なんかから問い合わせでも行きそうなもんだけど。
協会も、指導鑑定士もやる気なし。それに踊らされてる受講生はおどるポンポコリン。
569名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 09:43:26
内訳書が以前の形式のままなのは、先輩の内訳書をコピーする立場からは、ありがたい。
570名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 10:38:39
大手は面接の日が早いとか、業者単位で面接してるとか聞いたけど、なんか胡散臭いな。
三次試験のときも、問題が漏れてるという話は、常にあった。
571名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 10:52:22
ほんと、うさんくさいよ。三次試験の問題漏えいは、その昔
あった周知の事実。
面接も、大手業者、研究所、大学、地方とわけて面接してる。
572名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 11:23:11
面接で大手業者等を分けてるのは情報漏洩防止のためっぽいけど無意味じゃん。
午前の部が終わった時点で午後の人達にはメール等で情報が行きわたってるんだから。
573名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 12:20:17
受験生ばっかw
574名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 12:28:35
>>567
指導鑑定士向けの協会研修ありますよ。想像で書くと誰も相手にしないよ。
575名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 12:33:19
>>565-572
9割近く受かる試験とは言えない儀式にどこまでウダウダ言ってるのやらww
576名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 13:32:20
だって合格率44.4%のアラカンなんですもの
577名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 13:36:27
意味不明
578名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 14:45:39
年齢別合格者のことだろ。
55歳以上60歳未満 受験者数9名 合格者数4名 合格率44.4%
さて今年はおじいちゃんたちどれくらい落ちてるのかな?
579名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 14:46:54
20代は100%合格なんだがww
580名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 17:20:07
修了考査に3回落ちたおじいちゃんたちには
特例3次試験の受験資格を3回与えるってのはどう?
それも落ちたら・・・
もう死んでるよってかw
581名無し検定1級さん:2010/03/09(火) 18:56:18
>>580
考査2回落ちたらどうなるか知らないの?
582名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 08:23:00
知らない。どうなるの?
583名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 14:22:49
20代100%合格の試験で落ちたらすげーショックなんだろうな。
業界で有名になっちゃう。
584名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 15:14:24
第1回のときは、20代でも約1割落ちていた。
私の知ってる20代の受験者は、ほぼ不合格確定だから、
20代100%合格は、今年はない。
585名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 16:05:05
>>584
その20代の人は何をしでかしたんですか??
586名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 17:15:03
現地に行っていないことを自白してしまったそうな。
587名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 17:52:49
第1回・第2回のときも、現地に行っていないことがバレて、緒方先生を
激怒させた受験生がいたそうだ。
588名無し検定1級さん:2010/03/10(水) 19:09:33
>>582
知らない?
修習生で知らないわけないだろw受験生は下がってろwwww
589名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 00:00:09
受験生が多いね
590名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 01:48:19
もうすぐ合格発表?
591名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 01:58:43
592名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 08:54:07
現地に一度も行かないで合格した奴はいるのかな?
593名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 09:38:17
終了考査に出ない類型なら、現地に行く必要なし。
ただし、写真に日付の細工をする必要がある。
594名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 10:04:26
現地実査もしないで済ますなんて、人間として信用できない。
一事が万事、今度の人生で大きなしっぺ返しが待っていよう〜
595名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 11:17:05
半分くらい行ってない
審査委員も行けない以上、ばれようがない
596名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 12:52:13
そうだよな。審査委員が現地に行っていない以上、バレるわけ
ないと思うが。
597名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 13:53:09
現地に行く必要はないが、市場分析は必ず聞かれるから、それらしいことを
用意しておく必要はある。
598名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 14:34:17
実務経験があれば、それらしいウソをつくことは簡単だが、
実務経験がないものは、しこしこ真面目にやるしかない。
599名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 16:34:38
しほちゃ〜n
お願いだから
そのドブみたいな口臭なんとかして〜
600名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 18:58:15
俺の場合、宅見、工場地を除き、自宅、会社から歩いて行ける物件を採用した。
601名無し検定1級さん:2010/03/11(木) 21:54:12
俺は全て馬鹿正直に実査に行った。事例もちゃんと確認した…。
しっかりやった奴が口頭試問でお気に召す回答ができてなかったからって落ちて、
実査もろくに行ってないのが受かるとすると試験制度に問題がないか?
602名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 07:29:01
口頭試問対策をちゃんとやったかな。各類型の論点を全て潰して、面接前に、
主要類型を再び見に行ったか。人はどうであれ、もうこれ以上はごめんだ、
あと1年なんか絶対にありえないという思いが、合格に結びつくと思う。
確かに、現行の試験制度にも問題はあるかも知れん。頑張って落ちたのは
悔しいだろうし、気持ちもわかる。でももう少しその辺について、考えてみる
余地はあると思う。
603名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 13:46:56
やったよ。少なくともやった。
面接であんな上げ足とる質問してくるか!
604名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 20:44:41

>>603
みんなそういう目に遭ってもほとんど合格してる。
お客はもっと辛辣な質問してくるよ。
605名無し検定1級さん:2010/03/12(金) 21:03:03
>>601
もしそうなら問題だが、しっかりやった奴なら落ちない。
606名無し検定1級さん:2010/03/13(土) 15:23:24
実地演習を真面目にやること≠職業人としての能力があること
面接は、職業人としての能力があるか否かを審査するのだから、実地演習を
真面目にやった者が落ちることもある。
また、面接の前提として実地演習があるのだから、面接で実地演習の手抜きが
判明すれば、即不合格となる。
607名無し検定1級さん:2010/03/14(日) 00:56:29
じゃ9割も受かる訳ねーよw
608名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 09:45:43
9割近く合格するっていうけど
それは課題を全部クリアできて
修了考査の受験資格を得た実務修習生に対しての率
毎年あらたに400人ぐらい実務修習生になるけど修了考査を受けるのはその8割ぐらいしかない。
0.8×0.9=0.72だから実務修習生の7割ぐらいしか鑑定士になれないってわけ。
実際のところどんな人がどんな理由で修了考査に落ちてるのか知りたいね。
特に多い典型的な例が分かればその対策を講じるだけで合格率はもっとアップする
と思うんだが。
609名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 09:57:27
610名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 10:01:17
>>608
>0.8×0.9=0.72だから実務修習生の7割ぐらいしか鑑定士になれないってわけ。
修習まともに受けた奴はそんな発想しないよw
611名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 12:54:23
>610
いろんなカキコしてるみたいだけど、何か嫌な目にでもあったのかい?
なんなら相談のるよ
一人で苦しんでないでさ、話してごらん

いろんなカキコは自由だけど、それで憂さ晴らししてるのかな?
最後にwをつけて、マーキングしてんの?
612名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 15:00:11
610は論文受験生だろ。
論文合格=鑑定士合格
と思ってるんだろうよ。
613名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 15:05:20
>>606
面接で一類型しか対象としていないで、どうやって全類型の内容を判断するん?
614名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 15:34:09
>>612
なるほど
そうか・・・
だから610のカキコはイジケた内容のものが多いんだな
納得。
そういえば昔、受験時代はそれなりに辛かったし・・・

>>610
頑張って勉強してね
君ならきっと合格するよ
615名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 15:53:26
確かに論文合格してからも長い道のりだった。
616名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 15:59:11
最近無職が湧いてるね
ふつう働いてるからねw
617名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:18:09
>>613
20分の面接では何も分からないよ。そもそも審査する側が現地行ってないから嘘つき放題w
君の疑問のまんまww
618名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:18:42
たしかに実務修習生約400人に対して修了考査を受けるのは300人ちょっとだが、
そのうちこの400人という数字には2年コース・3年コースの修習生の数も含まれているから
320/400=修了考査までたどり着ける修習生80%という計算は正確ではない。
たとえば制度初年度に論文試験に合格した第1回修習生であっても、
1年コース以外は翌年行われた最初の修了考査を受けたくても受けられない。
また、不動研や大手事務所は論文合格翌年にはまだ実務修習にも行かせてもらえないという話も聞く。
だから第1回目の修了考査の受験者に占める論文試験合格者の割合は意外に低いと思う。
(そもそも第1回の論文試験の合格者合計は94人という少なさだった)
1回目の修了考査の受験者は士補や旧2次合格者の占める割合が相当高かったのでは。
そのうち、士補や旧2次合格者の積み残しも徐々に減っていくだろうから、近い将来には
論文試験の合格者が修了考査の受験者のほとんどを占める時期が来るだろう。
今のところ論文合格者で修了試験に落ちたって話は聞いたことがないんだけど・・。
619名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 16:57:30
まだ2回しか修了考査が行われていないからバックデータが少なすぎる。
今まで9割合格とか言っても今年から3割になる可能性を否定するのもおかしいだろ。
620名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 17:22:33
>>619
たしかにそれは言えてる。
50代の合格率44.4%というのもたった数人に対しての数字だからね。
だからっていくらなんでも合格3割はありえね〜。
でも3割不合格という予想なら可能性は否定できないね。
いずれにしても24日には3回目の修了考査の結果がでるから
とりあえずはそれを見届けるとしよう。
悪魔とさえ呼ばれたあのO型先生がご退場なさって初めての修了考査
ポストO型時代の合格率は?
特定の事務所に偏っていた不合格者のリベンジなるか?
O型先生の生贄になった修了考査ヴェテのおじいちゃんたちは生き返るのか?
なんらかの方向性が出るだろうから注目だね。
621名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:08:13
9割受かるwみっともねーww
622名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 18:13:54
低学歴のバカが、考査はセレモニーで試験じゃねーよw
623名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:44:09
合格発表が近くなって緊張してきたんだけど・・・。
624名無し検定1級さん:2010/03/15(月) 21:56:52
>>623
それは仕方ないことだな。

まあ、仕事に没頭したり、好きなことしたり
してれば、時間は経つよ。
625名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 06:36:49
622
↑ 文末にwをマーキングする癖のあるこいつは短答ヴェテ?
あるいは三振撤退かな?
負け犬学歴コンプが遠吠えしてるとしか思えない頭の悪さ
このスレは実務修習生以外は書き込みしないでね。
626名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 08:46:50
>>610の言うとおりだよ。あの計算はおかしいよ。
627名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 10:18:06
皆さん、指定類型の大規模地の進み具合は如何かな?
628名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 11:32:51
そんなもの写して終わり 楽勝過ぎる
629名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 11:40:19
まだ知らないのかもしれないが、んなものちょちょいのチョイで終わりますけど。
630名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 12:27:28
>>625
自己紹介乙
631名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 13:52:12
日付や文字キレ、評価額記載忘れ等のわかりやすいミスだけは無いようにしとけよ。
内容は細かく見られないからチャッチャと終わらせて仕事しろ。
632名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 17:14:18
カンタンな操作で、インターネットより不動産の無料査定が行えます。
査定方法は簡易査定(机上査定)と訪問査定(実査定)をお選びいただけます。

無料です。簡単です。
633名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 18:22:00
私の住んでる都市では、私がはじめての修習生、写そうにも写しようがない。
ゼロからエクセルシートを作成しています。
634名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 19:33:34
そりゃ大変だなあ。
だけどゼロから作る必要は無いだろ。
635名無し検定1級さん:2010/03/16(火) 21:03:08
アド教えてくれたらシート送ってやるよ。
俺ももらいもんだし。
636名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 10:26:33
もうすぐ発表だね、合格に備えて登録の準備をしています。
637名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 10:45:50
落ちた時に備えてテロの準備しています。
638名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 15:16:07
不合格だったら、また内訳書作りだね
ご苦労様です
2回連続不合格で、3回目の発表待ちのヤツいるらしいね
よっぽど才能ないんだろうな
今度も不合格なら三振アウトだな
それでもまだ受け続けるの?
639名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 16:47:30
>2回連続不合格で、3回目の発表待ちのヤツいるらしいね

ネタと気づけないおまえは受験生w
640名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 17:03:43
内訳書作りなら数も少ないしコツもつかめてるから楽勝だが、
落ちたらダサいからヤダ。
641名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 19:47:13
落ちた奴に聞いたけど、もう一年やるのはモチベーション下がって、
しんどいらしいよ。
642名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 19:58:53
やったところで実力が増すわけでもないしなw
ほんとつまんね
643名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 20:00:36
想像するだけで恐ろしい。
多分落ちたら来年は受けれないだろうな。
相当に手抜きしてでもなければ気軽に落とさないで欲しい。
644名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 22:21:25
>>642
本質ついてるな

そうなんだ
修習をやったところで実力がつかない
そこに問題がある
実力がつかない修習なんて、意味がない

修習で得るのは「内訳書の書き方」だよ
せめて評価書を全件出させてチェックすべきじゃねえか
そもそも、最終の面接で落とすなんておかしな話だ
最後に落とすくらいなら、もっと早くしろっつうの

実力付かない修習なんか、やらせるなっつうの
645名無し検定1級さん:2010/03/17(水) 22:54:02
おっしゃる通り。
全類型の評価書をしっかりチェックして合否を決定するのがあるべき姿だ。
最後の口頭試問で落とすなんて協会の単なる手抜き。
協会の連中を食わせるための制度って誰か言ってたけどその通りだと思った。
646名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 06:09:07
研究所の人間でも落ちるそうな。
647名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 06:56:56
不動産鑑定士についておしえてください
1 名前: あ 投稿日: 01/09/19 00:33

私は今31です。
興味があるのですが、どのくらいの勉強が必要ですか?
受かった方はどのような道に進んでます?
おしえてください。
何でもいいので情報をください


2 名前: ほ 投稿日: 01/09/19 16:46

やめといたほうがいい。
特別頭がよければいいけど、平凡な一般人やったら鑑定士になるまでに
最低5年はかかる。
給料は安いし、人間以下の扱いやし、いいことなし。
やめときやめとき。
http://ton.2ch.net/lic/kako/1000/10008/1000827188.html
648名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 07:25:31
http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/japanese/jitumu_j/20zaimusyohyo.pdf

実務修習講師謝金 約10,000,000円(笑
649名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 08:39:57
日当でやれや、日当で。
一人一日1万。
それでも時給換算すれば結構なもん。
650名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 09:02:04
は?

これって、講義の講師だろ。講義って前後期合わせて10日しかないぞ。
基本演習の講師も入るだろうけど。。基本演習が全部で9日。

1日当たり、約50万。
651名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 09:17:41
研究所の人間はぱしり
652名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 18:59:25
第3回修了考査の結果は、3月24日午後3時に発表します
653名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 19:23:09
一日に何度も・・マジ、チンポしごく事しか頭の中に浮かんでこねえような不動産鑑定士!

こちらは協会からだが。。。

そんな馬鹿不動産鑑定士を一匹募集する。45歳以下の従順なコキコキボーイを一匹ね。
ザーメンフェチの俺の為に、一生懸命垂れてくれる乳牛として飼ってやるよ。
公示は3ポイント、調査は2ポイントまで、餌として与えてやろうじゃん。

おいらは、数字いじりしかできない鑑定士の新鮮な極上のうめえミルクしか興味がねえもんで。
若くてうめえザーメンをこける不動産鑑定士。連絡してきなよ。
お前が一日中垂れ流す事ができるような環境は作ってやるぜ。
競売にもサンユウにも入れない奴、限定!

不動産鑑定士調教中は一切ティッシュペーパーは禁止する。
採取用の白いボクサーパンツの中にしか出すことは許さないんでそのつもりで。
それが、君にとって唯一許されたユニホーム!

調教時のみそのユニフォームの着用は認める。玄関でそれに履き替えて入ってきな。
首には、小さな大学ノートをぶらさげて。。。ん???そこに書いてること?
表には『奴隷不動産鑑定士のチンポ汁(ザーメン)垂れ流し記録表』と・・
中には、垂れ流した日にちと時間が全部記録されてある・・・

どう?。。。てめえのザーメン管理されてえ不動産鑑定士いるかい?
チャンと定期的に報告をしにおいらの所へこれる奴限定に調教してやるぜ。
もちろん、夜のお散歩付だぜ。可愛がってやる。給料は、額面で300万。これでも環境要因+30だwww

真夜中OK。連絡してこいよ。163×48×45歳 でも結構若く見られるぜ。
真面目な奴に限る。
表現は過激だったけど。本音はすごくやさしいんだぜ。
654名無し検定1級さん:2010/03/18(木) 22:07:59
ヴェテっていかれてるなw
655名無し検定1級さん:2010/03/20(土) 10:29:10
きめぇ
656名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 07:01:55
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kougakunakyuryou.html
やっぱリーマンが最高や
657名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 15:34:13
合格発表まで後3日
658名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 16:53:43
ついに初の修了考査ヴェテ(3年連続修了考査不合格者)出現か?
659名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 16:56:38
うちのぢいちゃん士補は
もう鑑定士きどりだけど
まだはやいんじゃねえかなあ
660名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 17:01:14
合格率90%だったとしても300人受けてれば30人は落ちるんだよねぇ。
中には士補も混ざったとしても、論文試験合格したソコソコ頭の良いのが30人も落ちるんだよね…。
やばっ、緊張してきた。
661名無し検定1級さん:2010/03/21(日) 18:37:10
>>658 よう、受験生w
662名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 00:50:06
誰〜だ〜いつも最後にWつける受験生は〜〜
663名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 21:51:04
3振アウトは鑑定士には不向きってことっしょ
そういうヤツを鑑定士にしては業界だーめ
3振したら、最初からやり直し。
くらいの制度にしないとな

末尾にwつけるヤツは論文試験の受験を認めないってものいーね
664名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:10:49
>>663 君はただの受験生だろ
665名無し検定1級さん:2010/03/22(月) 22:32:33
受験生で修習生のスレに出没してるようじゃダメだよ。
あと4か月しかないんだからしっかり勉強しないとね。
666名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:34:26
いよいよ明日、不合格者が決定、合格者は発表だね−
昨年、一昨年のように、名前が出るのかな?
個人情報保護法に抵触するんじゃないのかな?
667名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:52:18
個人情報保護法

のどこに触れるのかな?
取引事例等を扱うことになるので要勉強ですね。 お互い様、頑張りましょう。
668名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 13:58:31
個人が特定されるような情報を開示するのはマジイんでねか?
受験番号の発表は当然すべきだけど
氏名まで発表するのは個人情報の開示だっぺ?
669名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:00:39
個人情報であるが、個人情報保護法のどこに抵触するの?
670名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:12:20
いよいよ明日発表ってんで
うちのぢいちゃん士補は浮かれてるよ
合格して独立でもしてくれりゃいいのにな
強烈なおクチの臭いから解放されたいよ
671名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 14:14:18
無職受験生w
672名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 17:48:22
いよいよ明日だ
士補と呼ばれ続けた日々は終わりを告げる
673名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 19:04:38
>>671
またwかい?
で、何を言いたいの?
674名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 20:56:11
落ちてたらマジ凹む。
というか、路頭に迷うしめっちゃ怖い。
675名無し検定1級さん:2010/03/23(火) 22:16:13
>>674
大丈夫だ
落ちても受かって鑑定士になっても、路頭に迷うのは同じだ
676名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 00:30:33
落とされてたら間違いなくキレるね
677名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 08:40:15
wはただのベテ
678名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 09:24:36
>>676
落ちたら、不合格理由が数行書かれたA4一枚の紙をもらえるよ。
大切にしてね。
きっと、「論文もC評価でした」なんて書かれているよ。
お楽しみに〜
679名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 09:30:57
もうでてるね!早!
680名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 09:39:59
681名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 10:38:46
友達もみんな合格してた。
合格率はさらに上がったね。
落ちてたら有名になっちゃうところだね。
逆にプレッシャーだ。
682名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 16:42:00
それでも不合格の奴っているんだね
ぷっ
どんな顔してんのかな?
683名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 17:36:20
合格させすぎだろw
684名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 17:39:43
36 :名無し検定1級さん:2010/01/22(金) 16:18:52
内訳書のザルチェックで考査まで来てしまったインチキが
運悪く落ちる程度
所詮そのくらいしか試しようがない
9割弱受かる試験
というか卒業式みたいなもんだよ、実際
普通に望めばいいだけのこと



大当たり
685名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:00:11
合格して思うのだが、どうも本当にザルらしい。
単なるイベント…そう、卒業式程度だね。
でも資格持ってるだけじゃ食ってけないからこれからが大変。
686名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 19:33:29
>>685
とりあえず、おめでとう
687名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 21:22:52
お前らこれからどうすんの?
下手に士登録したらリストラされるし
独立しても野垂れ死ぬし
688名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 21:32:54
>687
もういいからヴェテは氏ね
689名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:50:20
鑑定士は本当に食えない資格になってしまったな
690名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:52:49
これで安心して撤退できる
691名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:54:59
ゴミ
692名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 22:57:32
うちの事務所の先輩が独立したんだが、1年で依頼が2件だったらしい
公示調査とスーパーの品出しのバイトで何とか食ってるらしいが
他人事ではなくなってきた悪寒
693名無し検定1級さん:2010/03/24(水) 23:17:37
もう、ゆうめいとにでもなって正社員なれば?50歳で年収7〜800万は堅い


>亀井静香郵政担当相(国民新党代表)は3日、郵政民営化見直し後、
>20万人超の日本郵政グループの非正規雇用従業員を正社員にするよう
>同社に求める考えを国民新党議員との会合で明らかにした。
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201002030328.html
694名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 08:56:40
ある地方の鑑定士は、土地勘を生かしてタクシードライバーをしている
そうな。
695名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 09:27:21
タクシードライバーで年収200万、公示調査で150万くらい稼げば年収350万もいくじゃないか
おれもタクシードライバーやろうかな
696名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 09:30:50
第3回の合格率93.8%、もう試験とはいえない。再履修者については、ほとんど落ちていない。
最終的には、95%くらいにおちつくのか。現在修習中の皆さん安心してください。
697名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 10:15:11
>>695
あのさ、それじゃ、次年度の公示希望申請が出来ないじゃん。
年5件の正式鑑定評価実績の信憑性について厳格化がはかられるらしいよ。
698名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 12:47:57
今年の面接会場は、前の面接の内容が待たされている間に聞こえたきた。
前の受験生は、即答できず、かなりしどろもどろだった。
前の受験者が終わって、私の番になるときに、面接官の「ちょっと弱いな、ほかのもみて判断しますか」という声が聞こえてきた。
合格発表をみると前の受験生も合格していた。合格率が94%ということは、審査基準は大甘ということ。
ほかのもみて評価するということだから、安全のために、論文等もまじめにやったほうがいいよ。
699名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 12:55:02
プッ、ヴェテ氏ね
700名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 14:15:12
本当にクズ資格に成り下がってしまった。
701名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 14:56:11
何で合格率が高いのを批判するのか不思議。
実務修習は既に難関試験を突破した者に高額の費用と多大な時間を負担させて、実務感覚を身につけてもらうもの。
本来、合格率100%が当然だ。試験じゃない、試験はもう終わっているのだから。
そう考えると94%の修了率というのも決して高くない。むしろ、なぜ100%にならなかったのか責めるべきだろう。例外もあるから、99%くらいの修了率であるべきだ。
702名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 15:28:30
至極同感。
703名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 15:37:39
昔例えば昭和時代の二次合格のみかつ無実務者も新試験合格者も志保も同等扱い
で修習してるんだから不合格者が多くてもいいんじゃん。
新試験合格者は修習なんか当然一発通過だろ。
704名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 15:48:56
どうしようもないおばさんが受かってるwもうこの制度はダメだww
705名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 15:58:29
>>701
>実務修習は既に難関試験を突破した者に高額の費用と多大な時間を負担させて、実務感覚を身につけてもらうもの。

    きみ受験生?
706名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 19:11:11
>>701 実務感覚(爆笑
707名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 20:53:19
>>704
「どうしようもないおばさんが受かってる」前にオマエが受かれ。
708名無し検定1級さん:2010/03/25(木) 23:24:09
考査の発表があったのに
スレの反応が皆無なのが素晴らしい

みんな冷めてるんだろうなw
709名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:29:09
新試験を通って修習合格した人は文句ないが
去年3回目の3次試験をドロップアウトして修習行った二次合格超絶バカ士補が合格してた・・
合格率25%の3次を必死にやってたのがバカらしくなったわ
710名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:36:59
修習のカリキュラムを全て突破したのだから文句ないだろ。全て合法だぞ。
711名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:46:07
ザルだけどな
712名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 00:47:32
>>710
万年士補が修習で鑑定士になるとタチが悪いんだよな
急に威張り散らして修習で文句あるかと開き直り
うちの県にもいるわ
713名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 13:10:42
そんな鑑定士は淘汰されるだけです。
714名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 13:41:59
第1回80% 第2回87% 第3回94% ということは、第4回は100%になるな。
ましてや、新試験合格組とみなし組は100%合格だし。
715名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 13:46:13
駄目ダメ組が受け続けると何年たっても100パーセントにならないよ〜
716名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 13:53:24
新試験合格組は100%合格じゃない。
新試験合格で修了考査不合格の受験生も実在するよ。
717名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 14:59:23
無職受験生は黙ってろ
718名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:48:31
士補と新試験合格者の間で公示に入る要件を平等にしろ。
実務経験2年以上の新試験合格者なんか たくさんいるぞ
719名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 17:56:06
鑑定評価書に署名押印した実績を問うているので新試験合格者の修了鑑定士は
実績ゼロ年ですので悪しからず。
720名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 18:21:17
ここまで合格率が高いとなると、
もちろんだれがどうなんていう個人情報は出せないにしても
不合格の理由を公表すべきじゃないのかな。
いったい何が理由で落とされるのか分からないと
2年の修習の間不安でしょうがない。
それにしても20代と女性の合格率が3年連続で100%というのは
何か作為があるとしか思えないよ。
721名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 18:40:14
内訳書写まくってる奴がほとんどなのに
5%しか落ちないのは異常なザル状態だよな
修習なんて最初からいい加減にやってる奴も結構居るわけで
実地演習の内訳書チェックさえクリアすれば楽勝だな
722名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 18:48:46
合格後すぐに登録申請しても、来週4月1日登録に
間に合わないから、本年4月からの実務経験も
ノーカウント。

第3回修了生(士補除く)のカウント開始は平成23年4月1日から。

結局、公示入れるまで、修了後から4年かかる計算だな。

僅か2週間程度の差で実務経験を1年間ノーカウントにする
んだから、酷い。
723名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 18:57:35
今どき公示なんか当てにしたら先がないぞ
面倒だけで辞める奴だっているのに

724名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 19:02:40
公示入ってると役所から本鑑定の仕事が来る。
入ってないと。。。
公示だけが目当てではないということだ。
行政によって違うのかも知れんが。
725名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 19:09:11
そりゃそうだけど、もう役所の仕事もないぞ。
市もなけりゃ財務局もない。
あっても激安。

これから鑑定業やるなら全く違う切り口で資格を生かさないと。
726名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 19:38:43
とりあえずみんな合格おめでとう!

727名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 21:37:39
そうそう、とりあえず今は勝利の美酒に酔いましょう


来週からは現実は現実として向き合いましょう
728名無し検定1級さん:2010/03/26(金) 22:02:05
受かればこっちのもんだ
729名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 00:19:55
うちの事務所のぢいちゃん士補も合格してた!
よかったね冥土のみやげができて
730名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 18:44:09
"実地演習の内訳書チェックさえクリアすれば楽勝だな"
そのとおりなのだが、協会の指示も確認せず、自分勝手に書いて落ちる奴がいる。
731名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 19:15:48
くだらね  レベル低すぎるよ、やってること
732名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 20:05:17
レベルが低いとかは合格してから申しなさい。
あなたのレベルはいかほどですか?
733名無し検定1級さん:2010/03/27(土) 22:05:25
内訳書埋めるだけじゃないかよw
734名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 14:34:22
>>733
またwかよ。
可哀そうなやつ・・・
735名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 15:17:45
内訳書の穴埋めに注意するだけで鑑定士になれてしまう。。
736名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 16:09:26
>>735
勝負はいずれにしても士登録後。

客商売になるからな。
お客に内訳書出して金もらう訳にいかねえし。
737名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 16:36:15
合格発表直後にも関わらず閑散として・・みんな冷めてるんだな
738名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 17:41:10
受験生なら、ヒャッホウなんて感じだろうが
修習生は概ね業界の実態分かってるから
手放しに喜べんだろう。

奥歯に挟まってたものがやっと取れた位の
感激だな。
739名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:18:20
>>738
それって毎年そんな感じらしいね
くだらない作業から解放されたって程度
740名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 18:37:36
>>694それはリストラ補助者だろ
741名無し検定1級さん:2010/03/28(日) 22:35:38
まぁ、一つ上等な宝飾品を手に入れたぐらいに思っといてください。
1000万円の指輪と1000万円のダンプカーなら後者の方が将来数年に渡って稼げますよね。
指輪その物を売るのではなく、指輪をちらつかせて、他の商売して下さいよ。
欲情する肉体をちらつかせて稼いでいるキャバ嬢やクラブホステスに学ぼうよ。
みんな、真面目すぎるよ。

将来を悲観した飲んだくれより。
742名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 08:29:58
みんな〜第1回目もう提出した〜?
徹夜でやっと今終わったとこ。
先生に見せたら
「即決非認定になりたくなかったらよくチェックしとけよ
ところで頼んどいた調査まだか」だって。
それって指導鑑定士の仕事じゃね〜の?
自分でチェックできるぐらいなら指導鑑定士なんか要らないじゃん。
みなさんの事務所ではどんな感じですか?
743名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 09:19:53
「徹夜でやった」のは、何の自慢にもならない。
貴兄が効率よく仕事と修習を両立できていないだけ。

「自分でチェック」については何ともいえない。
指導者に相応の謝礼を払っているなら、貴兄の言うことにも一理ある。
払っていないなら、ただの厚かましい補助者。

カンチガイしてはいけない。
744名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 11:17:40
指導鑑定士は、ハンコ押してくれればいい。
下手にチェックなんか頼んだら、面倒なだけ。
物件の選定の段階から修習生が単独でやっているのが実情。
自分でチェックできない奴は、高い金を出して、大学にでも行くしかない。
745名無し検定1級さん:2010/03/29(月) 12:33:44
>>742
第1回で苦労してるようなら、第3回は大変だぞ。
746名無し検定1級さん:2010/03/30(火) 11:59:51
4月16日頃に提出命令がくるぞ。
747名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 06:36:39
今日第1回報告を書留で出してくるよ。
748名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 19:30:48
今から出してくる。
749名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 20:02:17
期限ギリギリで仕上がった。
今から車で2時間の郵便局の本局まで出してくる。
750名無し検定1級さん:2010/03/31(水) 20:46:54
最後まであきらめないでください!
内訳書のチェックさえ通過すれば必ず鑑定士になれちゃいます。。
751名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 09:41:41
 
車で2時間て本局まで100キロ?
752名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 16:40:16
提出命令はほとんどこないから、とにかく出せば、鑑定士になれる。
753名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 21:22:29
ラク過ぎ。バカでもなれる。
754名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 21:49:26
終了考査で落ちた人はどんなことをやらかしちゃったのか、
具体的に知っている人いますか?
755名無し検定1級さん:2010/04/01(木) 21:50:42
「修」だった。訂正。
756名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 09:33:37
私が受験した組では、面接室Aから2人連続して落ちている。
落ちた修習生も、他の面接室なら合格していたかも。
757名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:20:04
鑑定士の登録もう来ましたか?
758名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 12:42:17
第1回、第2回のときは、面接室Aが緒方先生だった。
759名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 15:37:01
今年修習合格したけど
地価公示の評価員は応募できるの?
760名無し検定1級さん:2010/04/02(金) 16:45:07
鑑定士補で3年の実績があればできる。
761名無し検定1級さん:2010/04/06(火) 12:16:29
登録の通知まだでつ
762名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 15:49:27
やっと登録の通知が来た。3月29日に申請して、登録は4月8日だ。
763名無し検定1級さん:2010/04/11(日) 18:36:29
で、うれしいかね?
764名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 09:49:05
登録番号は、ぎりぎり8000番台
765名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 11:08:20
>>762
公示に入るには4年かかるということ。
なんとかならないのか。
766名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 11:16:57
過去みんな、同様に待ってきたんだよ。
それでも、希望者・評価員が毎年増加しており、現評価員の担当地点数も
毎年減少しています。
高齢評価員がアウトになっている分科会も毎年増えています。
767名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 12:14:09
従業員なのに93万がっつり取られた
おまけに全く指導もしない、詐欺だ
768名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 12:43:47
指導しないじゃなくて、指導できないだろ。
実際、指導鑑定士の指導に従ってたら、非認定になっていた。
769名無し検定1級さん:2010/04/12(月) 12:46:27
地価公示の評価員なんてならなくてもいいだろ都会の奴は特に
今までだって士補になるまで実務経験2年+士補からの実務経験3年の
合計5年実務経験積まないと評価員になれなかったんだから実質1年の短縮
770名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 11:06:12
田舎の奴は、公示調査が主な収入源。
771名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 14:10:46
苦労して入るその公示も相鑑廃止で報酬半減するらしいな
もうこの業界は死亡確定
772名無し検定1級さん:2010/04/13(火) 16:47:41
うちの地方じゃ、公示に入らないと調査・国税・固評・精通者に入れない。
さらに、事例も有料である。
773名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 06:41:43
工事しないと入れない制度がおかしい
774名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 08:33:45
公示やってれば、継続的に実務をこなしそれなりの鑑定評価が出来るであろうと考えてるんだな。
一律の採用要件としては妥当だと思うが・・・
一々個別の採用資格を検討してられないし。
775名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 13:00:47
ところで底地の第三者間取引の場合の典型的需要者って誰??
776名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 13:46:50
底地から安い賃貸収入を得て辛抱しつつ
将来借地人から借地権を安く買い取って
ひともうけしようとたくらむ
虫のいい個人投資家
777名無し検定1級さん:2010/04/14(水) 16:18:35
私が書いた内訳書の文書
(典型的需要者)
典型的需要者は、将来的には完全所有権となることを期待しつつ、当面は地
代収入を得ようとする地元に地縁性を持つ、法人または個人の投資家である。
(競争力の程度)
近隣地域及び周辺類似地域内において、借地権付建物の存在は認められるが、
底地が売買物件として市場に出ることはきわめて稀である。しかし、将来発展
が見込める地域であること、建物の建築時点が昭和42年と古く、将来的には更
地化が期待できることから、底地に対しても一定の市場参加者を見込むことが
できると判定した。
778名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 14:57:23
建物が古いからってなんで将来更地化が期待できるの?
旧借地法適用案件だから建て替え承諾料で建て替え可能では?
それに昭和42年の借地権設定契約なら、かなり賃料差額が大きいのでは?

779名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 17:56:00
上にのってる建物しだいだろ。
地主と争ってまで建替える価値のある建物でなければ、地主から金をもらって
立ち退くことを選択する借地人もいる。
底地を買おうとする奴は、借地人の経営状態や後継者の有無等を調査した上で、
底地を取得する。当然、取得後は速攻で地代値上げの請求を行う。
780名無し検定1級さん:2010/04/15(木) 19:10:13
でもげんきん¥で買わないといけないから
781名無し検定1級さん:2010/04/16(金) 08:06:10
しかし、なんで協会の指導は正常価格で、限定価格ではダメなんだろう?
782名無し検定1級さん:2010/04/17(土) 17:14:22
内訳書のフォーマットが限定価格に対応していないだけじゃないか。
783名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 05:57:25
なるほど。そうかもしれん。
784名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:16:15
底地が終わって、次は借地権か・・・
まだ、先は長いな。寒くて物調に行く気もせんし。
785名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 23:02:47
限定価格だめなの?
底地限定価格でやろうと思うのですが
786名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 06:16:29
増分価値の把握が困難でしょ。数字にできます?
787名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 11:23:16
借地権・底地関係については、借地権の取引慣行をどのように調査したか、
必ず面接で聞かれるから、もっともらしい答えを用意しておくこと。
788名無し検定1級さん:2010/04/19(月) 17:11:09
提出命令が来た人いるかい。
昨年の例だと、今週中に来なければセーフだと考えてよい。
789誰でもとおる:2010/04/21(水) 17:27:37
昨年の合格者だが、
大手鑑定業者で、鑑定業を
バリバリしているやつでも
まれに、落ちる。

オレのように、鑑定業を
片手間にしていても
会社経営で面接(面談)慣れ
していたら、最終口頭試問
など問題ない。

要は、落ち着いて、答えられるか
どうかだ。
790名無し検定1級さん:2010/04/21(水) 18:32:03
だからずっと前から言われてるだろ、ザルだと
>>777みたいなレベルが修習やってるんだからw
791名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 00:53:41
賃貸事例も協会のを使わないとだめ?
792名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 09:23:01
>>790
また、wか。内訳書も作ったことがないような奴は来るんじゃない。
793名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 09:47:21
>>791
事例に関しては、自分で作って問題ないよ。
むしろ、指導鑑定士に対して、事例の作成についても指導するようにどこかで書いてたな。
794名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 09:57:03
事例は買うモノって言う歪んだ意識が定着してしまったようで残念。
取引情報が得にくい社会になってしまったので仕方ないのかも知れない。
修習生には事例ソースを自力でのゲットをまずは試みるように言っている。
反射的にその地域独特な得難い生情報が得られることも多い。
営業鑑定では時間と報酬の兼ね合いでそこまでしていられないことが多いが・・・
795名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 16:17:40
>>777 こいつアホ 底地取引の実態を把握していないと白状してるようなもの
796名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 17:11:23
790、795
だったら、底地の典型的需要者をどのように解答するか説明してみなさい
797名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 19:13:00
だーかーら−、

対象地の所在するエリアにおける底地取引の実態を
把握しないと書きようがないだろ

って教えてやってるだろ、バカなの?
おまえは把握せずして埋めている。
まさにクソ修習制度の産物w
798名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 19:33:27
修習段階で誤魔化すことを覚えるw
分かってもないクセに>>777のように平気で文章にしてしまう麻痺した感覚w

799名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 19:40:39
>>777
>近隣地域及び周辺類似地域内において、借地権付建物の存在は認められるが、
>底地が売買物件として市場に出ることはきわめて稀である。

この何気ない2行で勝負は決まる。マジで事実なんだろうな?
どうやって確かめたの?
800名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 20:54:26
底地買取業者に取材したのかい?
まず教えてくんないだろうけどね。
801名無し検定1級さん:2010/04/22(木) 21:33:19
だよな、底地業者っているけどね。
802名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 09:21:42
790、795、797、798、799、800、801
誰でもいいから、全修習生のためにあなたが書いた、典型的需要者と競争力の程度を発表してみてよ。
他人を批判するだけじゃ、何の説得力もない。
修習生なら当然すぐに出せるでしょ。
803名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 09:44:07
>>797
おまえは把握せずして埋めている
何で分かるの?
把握して書いたら、どんな文章になるの?
他人を批判するなら、自分はどう書くのか教えてよ。
804名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 10:06:22
面接で底地取引の実態をどうやって把握したかと聞かれたら、
指導鑑定士を介して地元の地主に取材したと答えなさい。
805名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 10:17:43
>>799
>近隣地域及び周辺類似地域内において、借地権付建物の存在は認められるが、
>底地が売買物件として市場に出ることはきわめて稀である。
大都市圏のことは知らんが、日本の多くの地方都市ではそのとおりなんじゃない。
第三者取引の底地の取引事例なんてめったに見ないし。
806名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 11:02:10
>>799
>マジで事実なんだろうな?
そらそうだなといった程度のほとんど常識的な内容だと思うよ。
>どうやって確かめたの?
鑑定やってりゃ、自然に分かるわ。
807名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 11:24:55
第三者取引の底地の内訳書を苦労して作成したこともない奴が
エラそうに他人を批判してるみたいだな。
808名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 11:58:26
>>797 
>って教えてやってるだろ、バカなのこいつアホ
あんたどうゆう立場の人 鑑定士、合格者、修習生?
809名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 12:40:46
>>806
面接でそう答えたら完璧アウトだね
810名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 12:43:33
>>797
>対象地の所在するエリアにおける底地取引の実態を
>把握しないと書きようがないだろ
だったら、どうして把握せずして埋めているっていえるの。
バカにも分かるように教えてくれ。
教えるのは得意だろ。
811名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 13:00:06
>>809 
そのまま答えるわけないだろ。
812名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 13:02:54
平日なのに無職ばっかだな
813名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 13:10:22
ほんと、バカばっかりだ。
814名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 14:29:26
>>803
読めば分かるよ、なめすぎだよw
815名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 15:28:38
なんだよ、批判が怖くて誰も発表しないの。
情けな。
他人はバカ呼ばわりしても、自分がバカにされるのは嫌なんだ。
そんなことでは成長しないよ。
816名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 15:42:22
そういうオマエが発表したら?
817名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 15:46:08
俺は他人を批判していないもの。
他人をバカ呼ばわりするんだから、それぐらいの覚悟があるだろ。
オマエがどれだけ優秀か、発表してみろよ。
818名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 15:53:58
無職ヒキ受験生w
819名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 15:57:27
>>816
ガキのケンカだな
820名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 16:00:37
>>818
最後は、いつものワンパターン
821名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 16:01:02
レベル低すぎ。色んな意味で。情けない。。
822名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:24:49
>>805 こいつは酷いw間違いなくヒキヴェテだろww
823名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:37:29
>>810
見れば誰でも分かると思うよ
824名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:51:10
>>823
見れば誰でも分かることを説明する能力もないんだ。
825名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 17:53:20
こうして、使えない無能鑑定士が量産されていく・・
826名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 18:16:13
低学歴無職の巣窟
827名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 18:28:15
>>825
使える有能鑑定士って、どんな人。
きっと、あなたみたいな人なんだろうな。
828名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 18:43:08
提出命令はついに来なかった。
これだ第1回は、セーフだな。
829名無し検定1級さん:2010/04/23(金) 20:39:46
>>777は自信満々で書き込んだんだろうなw 現実はフルボッコww
830名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 10:47:58
現実はフルボッコww??
俺には批判しているほうが、自爆してるようにしかみえないけど。
結局、自分ならどう書くか発表できない奴ばかり。
ところでwwさん。ずいぶん長いことこの板に住んでるみたいだな。
普通の修習生は1年でこの板卒業するもんなんだけど?
831名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 12:19:58
>>777はちゃんと底地取引の実態を調べたのかな?
ただそれだけなんだけどね。

よく分かってもないクセにあんな文章にしてしまうのは詐欺だよ。
依頼者に対する詐欺。冗談抜きでね。
832名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 12:38:05
>>831
ちゃんと底地取引の実態を調べて書いたのならあれでいいってこと?
777がよく分かってなくて、あなたが良く分かっていることを証明してよ。
アノ文章を見て、よく分かってないと判断した根拠を教えてよ。
根拠もなくて、人をバカ呼ばわりするのは人間性に問題があるよ。
冗談抜きでね。
833名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 12:49:17
調べてないんだろ。誰が見ても分かるわ、詐欺師ww
834名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 13:43:43
>>833
修習生じゃないんだろ。誰が見ても分かるわ、
これから先もこの板にしがみついて、wwを続けるのかな。
まともな修習生は1年で鑑定士になって、この板卒業するんだけどな。
835名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:02:59
(典型的需要者)
典型的需要者は、将来的には完全所有権となることを期待しつつ、当面は地
代収入を得ようとする地元に地縁性を持つ、法人または個人の投資家である。


このまるで分かってなさそうな文章www
836名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:11:47
低学歴専用
837名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:14:31
>>835
とっととオマエの書いた文章をupしろよ。
838名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 14:28:21
>>835
内訳書の限られたスペースからいうと、この程度しか書けないんじゃない。
内容的には>>776とほぼ同じだな。
839名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:06:24
こんな聞いたこともない資格で食っていけんの?
840名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:10:05
は?ズレてね?

底地取引の実態調査をきちんとやったのか、そこが議論されてたんだろ?

どんなに文章を上手く書くかではないでしょ。
841名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:12:48
鑑定士ってコンビニの店員程度の収入なんでしょ?
842名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 15:15:42
調査もしないで>>777を書いたら詐欺ですね

したのならどうやって調べたのか教えてください

鑑定士になろうとする立場なんでしょ
843名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 16:35:01
コンビニの店員の方がまだいいんじゃねぇ。
844名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 17:58:51
パンフで釣られ、修習で泣かされ
845名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 20:25:12
士登録しても年収300万
846名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 20:53:51
不動産鑑定士土地家屋調査士って簡単にいうと何がちがうの?
847名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 21:39:11
この資格取ったところで飯食えるん?
848名無し検定1級さん:2010/04/24(土) 23:58:23
なんにもない奴が言うな
849名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 01:26:23
スレ全部読まずにいうと、835に書かれてる内容を批判されるのはしょうがない
典型的需要者が投資家じゃなくて街の世話役とか町内会長をイメージしてしまう(まあ田舎だと実際そうかもしれんけど今時少なし投資家じゃないし
底地買う人(正常価格)は重要視するところは、地代じゃなく・・あとはまかせた
850名無し検定1級さん:2010/04/25(日) 23:26:11
不動産のプロw
851名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 13:34:36
>>847
 これ単独じゃ食えないよ。
852名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 14:17:24
なんか、自演してる部外者がいるみたいだけどw
まずは受かれよw
853名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 14:25:54
>>852
部外者っていうか元補助者のフリーターの暇人2chネラーだろな
854名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 21:24:06
実務修習パスして士登録した俺が教えてやろう
この業界はもう終わり 一刻も早く転職活動することを勧める
855名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 22:09:12
発達障害には何を言ってもダメ
856名無し検定1級さん:2010/04/26(月) 22:14:10
鑑定士?初めて聞いた
857名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 08:24:17
そのくせ鑑定士スレに書き込む矛盾
858名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 08:25:26
早い話が鑑定士試験に受からない負け犬の
「酸っぱいブドウ」ってやつ
859名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 09:13:26
新規参入の会計士や税理士なんかよりよっぽど稼げると思うけど。
860名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 10:02:41
鑑定士の資格がどれだけ収入につながるかは、人それぞれ。
地方志保で、公的評価に入れるのなら新規参入者には恵まれているといえる。
今までこの業界にまったく無縁の中年が、資格だけとっても履歴書に書ける程度の価値しかない。
時間と金をかけるなら十分にリサーチをしなさいということ。
861名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 10:16:44
「酸っぱい林檎」かと思った。
イソップの方が一般的なんだと知らなかった。
おじさんエンゲルスかと思って、ちと混乱した・・

蒲萄、匍匐、葡萄、
ん。やっぱ漢字かけない。
862名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 13:10:40
>>860
公的に入ったって、あと2、3年で公示半減、調査撤廃、固標は単価半減で死亡
今やこの業界は競売に入れない限りやっていけないよ
863名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 15:09:48
また酸っぱいブドウとか言ってる
こいつこれから絶望しかないね
まだよく分かってないみたいだし
864名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 15:45:19
何年酸っぱいブドウっていってんだよwヴェテバレバレ
865名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 17:03:50
低学歴が多すぎる
反吐が出る
866名無し検定1級さん:2010/04/27(火) 19:50:47
食えない鑑定士
将来不安
867名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 10:13:25
>>866
食えない君、頑張ってね。きっといつかいいことあるさ〜
868名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 11:45:31
能書きはせめて論文試験受かってからにしろや
869名無し検定1級さん:2010/04/28(水) 15:26:22
>>864
図星っすかwww
ファビョッてますよ撤退者さん
870名無し検定1級さん:2010/05/01(土) 15:32:33
GWって、修習生の人、何してますか?
871名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 06:27:11
家族サービスと、今期の内訳書の見直しや、資料の整理です。
872名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 14:39:04
お手本のような方ですね。
素晴らしい!
873名無し検定1級さん:2010/05/02(日) 18:06:23
お前ら士登録したら給料いくらになる?
874名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 07:10:37
地方だけど、士登録したら、即独立。初年度公示調査で120万程度。だが、来年は固定
の評価替えがあるので、いくらか潤う。
875名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 10:41:17
>>874
志保だったんですね。
固定もやれそうなんですか? 評価替え作業は今年秋から来春までですね。

新制度の士登録だと、公示も3〜4年先だし、当分独立は難しいです。
876名無し検定1級さん:2010/05/03(月) 15:08:14
月に3万程上がる
その代わり賞与1か月減
877名無し検定1級さん:2010/05/04(火) 12:25:42
内訳書
比準一本で通った人いる?
878名無し検定1級さん:2010/05/06(木) 11:34:45
>>877
第3回の修習生だけど、工業地は比準一本でOKだった。
ただし、非適用の理由は不可欠。
879名無し検定1級さん:2010/05/07(金) 22:47:04
酸っぱいブドウw
880名無し検定1級さん:2010/05/08(土) 16:58:12
第4回の修習生(大阪会場)は、
来週から2回目の基本演習、はじまるね。
次回は、マンション用地(開発法)です。
適当に頑張りましょう!
881名無し検定1級さん:2010/05/09(日) 01:56:53
無資格(笑)
882名無しさん@10周年:2010/05/09(日) 09:01:27
日本総合鑑定株式会社
http://jmac-web.com/company.html

これまで多くのクライアント様に喜ばれてきました
当社代表取締役駒井誠司の「固定資産適正化事業」。・・・・・何が事業なんだ?
今後もより多くのクライアント様に喜んで頂けるよう、
計算センターの充実やスタッフの増員を進めてまいります。初期費用がゼロ・・・
気軽にご相談頂くために、
これからもお客様本位でプロジェクトを進めてまいります。
クライアント様の財務状況改善は私達の望みでもあります。

・・・・・東京都税制に反旗を翻すブラックな不動産鑑定駒井誠司・・・・
ついに正体を現して大阪を捨て、東京に来て騙しをするか?・・・・
883名無し検定1級さん:2010/05/10(月) 14:00:37
去年はインフルエンザ騒動で、大阪の基本演習は中止になったな。
なんか、ずい分昔のような気がする。
884や〜めた:2010/05/11(火) 17:56:42
鑑定士になってこの業界に少し足つっこんだけど鑑定やめます。
おやじ連中、不動産マーケットあまりにも知らなすぎ。
がっかり。
これからプレイヤーになります。それの方が儲かるっしょ。
885名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 20:44:44
借地権と底地は同じ物件で大丈夫だろうか?
886名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 20:52:31
鑑定士ってコンビニの店員程度の収入なんでしょ?
887名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 20:59:17
収入は以前に低学歴や育ちが卑しい奴が多すぎる
888名無し検定1級さん:2010/05/11(火) 23:14:40
内訳書の模写で認定w
889名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 13:37:59
>>885
別々にした方がいい

評価書の再提出命令が来るよ
890名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 16:15:09
>>885
想定でいいんだから、適当にでっち上げろ。
891名無し検定1級さん:2010/05/14(金) 21:19:26
889の言うとおり。
892名無し検定1級さん:2010/05/16(日) 14:54:56
>>828
まだ非認定の可能性もあるんじゃ?

>>888
3末提出分の認定通知のこと?
俺、まだ来てない。
大丈夫かっ、俺・・・!?
893名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 11:15:22
認定通知おれもきていない。20日の演習の朝の手紙が恐ろしい。
894名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 16:15:51
認定通知は、20日手渡しっしょ、〒代節約っしょ
895名無し検定1級さん:2010/05/17(月) 17:46:57
去年の例だと、提出命令が来なければ、認定と考えてよい。
提出命令が来ても、評価書さえ出せば非認定にはならない。
896名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 10:51:56
ついに赤紙が
きたあああ
897名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 20:20:06
ほんまかいな
898名無し検定1級さん:2010/05/21(金) 22:38:13
無資格(笑)
899名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 18:54:48
やっとアホな演習終わったで。ああ〜疲れた。
900名無し検定1級さん:2010/05/22(土) 20:15:33
ごくろうさまです
901名無し検定1級さん:2010/05/23(日) 21:44:52
質問させてください。
1.主たる借主の賃貸面積の割合に留意する必要があるのはなぜですか?
まとめて借りてくれている間と撤退後とで極端に収益の落差が起きるからですか?
それとも、大半を同一の企業が占めていたら、居心地が悪いし他のビルを選びたくなるといった心理面の話ですか?

2.借地権の取引が一般に所有者以外の者を対象に行われるか否かとは、どういう意味でしょうか。
借地権については土地所有者と借地人との間で借地権の存廃の契約がなされる程度の地域か、
借地権付き建物の譲渡がよくある話の地域なのか、
建物に随伴しなくても借地権の第三者譲渡が見られる地域か
(「ここは地代が安いからお得でっせ。建物建築費だけ工面すれば固定費が安く商売できまっせ。良かったら買いまへんか?」みたいな…

3.借地権の設定契約に基づく賃料差額の内、「取引の対象となっている部分」ってどういう意味ですか?
正常支払(または実質)賃料の差額が坪3,000円分認められるので、
坪3,000円を還元して借地権価額を試算したいところだが、
実はこの差額の内の坪2,000円分については長い付き合いによる所有者の好意で賃料を下げてあげているだけかもしれないので、正常借地権価格を求めるに当たっては、あくまでも坪1,000のみを還元するのが妥当…みたいな意味ですか?

私はまだ受験生ですが、恐れながら合格者の方の意見を聞きたく書かせていただきました。
よろしくお願いします。
902名無し検定1級さん:2010/05/24(月) 07:12:19
ここは、受験生が来るところではありません。
ましてや、教えてくださいといって、ハイそうですかとただで教えるほど
世の中甘くはありません。
最後に、今時鑑定士を目指していること自体バカアマです。
903名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 07:20:40
>>902
このウンコ野郎が。
904名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 09:01:59
銀行員から鑑定士になって5年。普通以上に暮らせてますが。

生活費や教育費にお金をかけても結構のこりますよ。

本人次第なのはどこでも一緒だろ〜
実力、営業力、鑑定村でのバランス力等必要。
905名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 09:06:43
鑑定村でのバランス力、どうも俺にはないみたい。
906名無し検定1級さん:2010/05/25(火) 11:42:04
鑑定村でのバ力ンス
907名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 14:05:54
>>904
どこから仕事貰ってるの?
908名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 19:03:12
【話題】保護者の年収が高い世帯ほど子どもの学力が高く、経済格差が進学などの教育状況に大きく影響

1 :影の軍団ρ ★:2010/05/26(水) 12:15:53 ID:???0
文部科学省が近く公表する2009年度の文部科学白書の原案で、保護者の年収が高い世帯ほど
子どもの学力が高く、経済格差が 進学などの教育状況に大きく影響するとの懸念を
盛り込んでいることが26日、同省関係者への取材で分かった。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274843753/
909名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:32:12
.主たる借主うんぬんの件。
収益の落差もあるけどいっぱい借りてるから
ディスカウントもあり、てな感じかな。
頑張ってね!
910名無し検定1級さん:2010/05/26(水) 22:44:24
>>909
ありがとうございます。なるほど---!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>901
2.3.についてもご存知の方、教えてください。
お願いします---。
911名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 07:15:13
912名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 10:07:30
>>911
そろそろ書士には受かりそうか?ヴェテくん
913名無し検定1級さん:2010/05/27(木) 14:55:15
ま、修習やってりゃ何が真実かは分かってる訳で
914名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 23:15:32
熟成度修正って…
結局、何でもできてしまうよなぁ。
事情補正もだけどさ。
915名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 23:31:02
恣意的で客観性ゼロだよな
916名無し検定1級さん:2010/05/28(金) 23:39:53
専門家のレベルとはほど遠いことやってるよね
917名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 16:17:49
3月末提出分の認定通知、まだ届かないんだけど…
週明けの5/31(月)にギリギリ届くのかな??
918名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 17:23:13
3月基本演習と講義の通知は来たが、実地演習の認定通知が来てまへん。
何故一緒に送ってこんかいな…
全くズサンがな
919名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 17:50:01
この時期、もう冷め切ってるだろ、ザマァwww所詮鑑定なんてそんなレベルw
920名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 18:48:19
認定もらったところで何の意味もない。かといって落とされるのは絶対イヤ。
そんな気分の奴ばっか。
921名無し検定1級さん:2010/05/29(土) 19:05:46
>>920
他の仕事探したら?
922名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 14:05:21
>>921
おまえ絶対低学歴だろ。回りも低学歴だったろ。2ちゃんの書き込みは真実だったろ。ザマァwww
923名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 17:48:48
退屈な仕事ですよね。数をこなして忙しくても退屈な仕事だ。
924名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 20:27:57
う〜ん、確かに退屈だが、時間が取れるので時々昼間に若いお姉ちゃんと
遊んだりしますよ。
925名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 20:38:47
公示やるには分科会ってのに入らないとだめなんですか?
926名無し検定1級さん:2010/05/30(日) 21:00:08
>>924 旧試ヴェテ、控えてろ
927名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 07:53:40
公示やるには分科会ってのに入らないとだめなんですか?
村の掟ですから、公益の押し売り、爺鑑のサロン・・・

928名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 09:05:28
その分科会って、公示作業上の単なるグループでしょ。
分科会ってのが単独で存在する訳じゃねーし。
929名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 10:02:32
公示の申請書に希望分科会の記載欄があり、公示に入れば自動的にどこかの分科会に入ることになる。
公示の申請書は各鑑定士協会を介して提出することになっているので、士協会という鑑定村には入る必要はある。
実際に各鑑定士協会に入らずに、公示の作業を行うことは事例等の関係で不可能。
930名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:13:46
その前に事実上、本部協会に入る必要がある。
昔は本部協会加入者のみが公示評価員になることが出来た。
931名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 12:45:40
協会HPより、
実地演習3月末提出分、第4回実務修習基本演習(第一段階)の結果の発送については、
若干の日にちの前後はありますが、現在、5月末〜6月初めに発送予定です。
932名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 17:56:01
Aランク専門 税理士VS不動産鑑定士
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1273809671/
933名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 18:10:27
917です。
通知届きました。無事、認定。
まぁ、あんなもの、通って当たり前なんでしょうが、
ちょっとホッとしたです。
934名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 18:12:36
おめでとう
935名無し検定1級さん:2010/05/31(月) 21:21:54
【政治】 わたしはこれで記者を堕落させた 「機密費」で接待 「女」も用意…平野貞夫・元参院議員に聞く

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05 /30(日) 15:46:52 ID:???0

官房機密費を政治評論家に配った――野中広務・元官房長官のこんな発言が波紋を広げている。
「政治と金」を厳しく追及してきたはずのマスコミの側に「マスコミと金」の問題が急浮上した形だ。
政治部記者の「接待」を機密費で面倒みたと話す、かつて小沢一郎氏(現・民主党幹事長)の懐刀と
いわれた平野貞夫・元参院議員(74)に話を聞いた。

■接待うけた記者がその後出世していった
――官房機密費の対マスコミ使用について、直接経験したことを聞かせて下さい。

平野 昭和40(1965)年の終わりから2年間ぐらいの話です。当時、衆院事務局に勤務しており、
園田直・衆院副議長の秘書を務めました。園田さんに言われて竹下登・官房副長官のところに報償費
(官房機密費)を月々300万円とりに行き、その大部分を私が管理していました。

野党対策費として旅行の際の餞別に使ったり、副議長担当の記者対策にも使ったりしました。
当時はまだ、テレビではNHKの記者だけで、あとは大手の新聞、通信社。20代の記者もいたけど、
多くは30から35ぐらいで、40歳近い人もいました。

担当記者を連れて、赤坂や銀座の料亭へ行ってクラブへ行って……ランクは中級でしたがね。
それから記者たちはこちらが用意した「女」とホテルに泊まってました。私は途中で抜けるのですが、
園田さんから「ちゃんと最後まで接待せんか」と怒られたこともあります。その費用をこちらが持ち、
1度に20〜30万円、月に1回程度といった感じでやっていました。
(>>2-に続く)

▽画像:平野貞夫さん
http://www.j-cast.com/images/2010/news67532_pho01.jpg
▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html?p=all
936名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 09:42:42

>>933
あなた、たぶん勘違いしてますよ。
それは「3月の基本演習」についての認定。
「3月末提出期限の実地演習」についての認定ではありません。

>>918の 
「3月基本演習と講義の通知は来たが、実地演習の認定通知が来てまへん。 」
が正しい。
ぬか喜びせず書面をもう一度よく読んでください。
937名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 10:12:04
「3月末提出期限の実地演習」についての認定はいつ来るの?
938名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 10:12:40
おちこぼれ業法資格w
939名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 11:24:47
              ↑
        
        「すっぱい葡萄」のキツネ
940名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 11:33:41
>>936
933です。
ホントだ。3月の基本演習(第一段階)の認定通知でした。。。
ぬか喜びでした。残念っ…。

で、「3月末提出期限の実地演習」についての認定はいつ来るのでしょう?
来週の東京研修の時に手渡しかな??
941名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 11:51:38
無資格が半分くらいは書き込んでそうだなw
942名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 12:35:44
って、修習生は志保以外は全員無資格だー
943名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 16:07:49
それは違う。
新制度になってからの論文試験合格者は「不動産鑑定士試験合格者」
一方、旧試験の2次試験合格者は単なる「2次試験合格者」であって、
もはや不動産鑑定士補にもなれないし、「不動産鑑定士試験合格者」ではない。
944名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 16:10:11
でも修習受講できるから問題なし
945名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 16:19:15
それもそうだね。鑑定士になってしまえばみな同じだもんね。
でも新制度の論文合格者から言わせてもらうと、
ちょっと不公平だなあって思ってしまうよ。
946名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 16:22:22
>>940
手渡しするのはテキストぐらいのもんです。
認定通知は必ず書留で郵送です。
               鑑定協会事務局
947名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 16:29:07
>>945
それは後ろ向きの考え方だぞ。気持ちはわかるけどね。
948名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 17:58:36
旧参事合格による鑑定士から言わせてもらうと
かなり不公平だなあって思ってしまうよ。
949名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 18:19:24
旧惨事と、現行の実務修習、どっちが大変や思ってはりますのや?
旧惨事の方が、全然楽やで!
950名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 18:24:14
旧惨事に何度も何度も受からずに現行修習でたった1年で修了→鑑定士登録
ってのがうようよいてかなり不公平だなあと思ってしまうよ。
951名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 18:32:46
不公平と感じる感覚が分からない
鑑定士としての実力で差をつけてるんだろうから公平だろ
楽して鑑定士になったやつに三次経由が負けるわけない
なり方にこだわるのは無能の証拠

三次がラクチン修習組に負けるわけないよね、クスクス 
952名無し検定1級さん:2010/06/01(火) 23:26:37
会計士は未来を選択できる現役学生が大量に受ける。
イケメンかわいい子大勢。サークル単位で情報交換。
彼らは経済的に恵まれた環境で育ち、進学校出身者も珍しくない。


一方鑑定士は学生はまず受けない。てか彼らは知らないw
知ってる奴はよほどの変人。ゼミ苦手なヒキ。
やっぱりおっさんが多くて一国一城とかパンフオナニーやってる低学歴。
受験仲間もいないし何が真実やら実態なのか分からず勉強の仕方から分かってない母集団。
一年に一度しかない本試験の欠席率は異常。それで落ちる奴もまた異常。



両者を比べたがるアホがいるが、根本的に属性が違う。
学生に相手にされていない業界はどうしても挫折者集団になる。
953名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 00:07:54
三井不動産&三菱地所★キャリア採用
1 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 17:07:59 ID:Etp3zvwQ0
三井不動産、三菱地所のキャリア採用が始まりました。
2大デベへ転職を考えている人、情報交換しましょ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1221898079/

スレの後半で鑑ヴェテらしきアホが登場するも全く相手にされず放置され最後に発狂w
954名無し検定1級さん:2010/06/02(水) 12:22:56
コピペ&マルチばっかやなあ、
粘着アンチのおっさんのパターン。
そろそろ新ネタ探して来い。
955名無し検定1級さん:2010/06/03(木) 16:24:11
「母集団」
って言葉使うのはたった一匹の撤退者
昔から一つ覚えのコピペ基地外
昔は司法書士の勉強時間が最長だから最難関なんてわけわからんこと書いてたけど。
もう司法書士はあきらめたってわけか?
最近は公認会計士がお気に入りみたいだね?
次は司法試験予備試験でも奉るかい?
受けるだけは個人の自由だから
せいぜい受験料寄付してくれやw

956名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 11:18:56
明日から5日間の後期講習。
なんか面白いことないかな…。
修習にも飽きてきた。。。
957名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 12:01:18
もう東日本の習修生と会う事無いし
飲み会ぐらいは行こうかなあ
958修習生A:2010/06/06(日) 15:27:00
確認テストでねないでね
959名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 16:52:56
昨年の場合、6月の基本講義の確認テストで千円単位で解答しろといっているのに、
円単位で解答した奴が多くいた。単位には気をつけたほうが良いよ。
960名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 16:55:05
6月8日に前期講義の追試が行われる。
これに落ちたら即死だよ。
961名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 17:00:36
>>959
小学生の授業みたいだ(笑)
962名無し検定1級さん:2010/06/06(日) 17:09:18
どんだけ中身のないカリキュラムなんだよ
963名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 19:28:39
(警告)
ついに司法書士ベテがウィキペディア記事を改ざんか!?

・司法書士(マークシートに過ぎない)を国内最難関レベルと記載(新司法試験などの記事)。3大国家試験の不動産鑑定士を故意に削除。
>一般的に新司法試験、弁理士試験、公認会計士試験、司法書士試験が国内最難関レベルといわれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93

・不動産鑑定士試験の合格率が新制度以降、横這いなのにもかかわらず、知名度が低く不況で受験生減少し合格率上昇と検証なしの中傷記事を記載。百科事典での中傷記事は違法行為!
>合格率:知名度の低さ、不況の影響からか受験者数は年々減少傾向にある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E9%91%91%E5%AE%9A%E5%A3%AB#.E5.90.88.E6.A0.BC.E7.8E.87

964名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:09:42
どうでもいいよ
965名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:21:56
ここは修習生のスレです
部外者はお引き取り下され
966最近登録:2010/06/07(月) 21:22:00
ネットの中でしか生きられない某資格は放っておいて
われわれ本職は、リアルの中でいかに生き残るかを考えよう
今でも儲けている同世代の開業者は現実にいるんだよね
俺も見習わなきゃ
967名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:25:59
1年前修習生でした、のどもとすぎればだけど
去年の今頃は必死だった
雑音に惑わされることなく、講義頑張って下さい。
968名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:53:13
>>967
いや、冗談じゃなく必死ですよ。

実地演習も大変ですし。

ちなみに、後期の講義でえぐいのは、どの講義ですか?
969名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 21:58:40
どの辺が大変なの???
970名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:05:54
実務修習は実地演習よりも終了考査でどの試験官にあたるかで合否が決まる。
非常に理不尽な制度だよ。
971名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:06:49
合格率95%だろw
972名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:19:39
修了考査は大手鑑定業者、20代、女性はフリーパスだけど、それ以外で
地雷部屋に当たると、不合格の可能性が格段に高くなる。
973名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:23:58
あの合格率で落ちる方が難しいわww
974名無し検定1級さん:2010/06/07(月) 22:42:27
鑑定士という資格の意義すら問われている
時代に、今後はあまり理不尽なことやデタラメなことも
できないでしょう。

鑑定士の制度そのものが廃止ということにも
なりかねないですから。
975名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 09:10:20
>>968
例年最終の統計の講義で追試が多く出ている。
976名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 09:30:45
去年の修習生だけど、実務経験の少ない俺は1年間とにかく必死だった。
977名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 12:49:24
>>972
20代の研究所の奴も、地獄部屋に当って去年落ちてるよ。
今年は合格してたけど。
978名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:26:53
>>975
あの程度で追試って・・・高校生でも余裕だろ・・・
あのレベルで「統計」って言ってもなあ(笑
979名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 13:53:20
>>978
終わってみればそのとおりだが、計算ミスが許されない採点方式のもとで、
限られた時間で行う確認テストは、結構ストレスかかるよ。
980名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 14:58:05
それはそうだね。
何の意味があるんだろうね、確認テスト。
講義自体意味ないし。鑑定士の研修も同じなんだよな。

981名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 18:27:45
修了考査にたどりつけば合格率が高いけど、その前に
非認定や不提出で3割くらいは修了考査まで行けないよ。
982名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 18:51:54
大げさだな。その3割も「実力不足」で落とされる奴は皆無だろ。
結局ほぼ全員が鑑定士になれる。1年程度ズレるだけ。
あまりにもふざけた制度だ。
983名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 19:08:08
体裁を整えるだけの小さな人間になってしまいそうで嫌だ
984名無し検定1級さん:2010/06/08(火) 19:34:27
新スレ

【実務修習生】不動産鑑定士実務修習【専用】part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275993189/l50
985名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 09:02:49
うめ
986名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 09:21:31
ume
987名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 11:44:42
988産め:2010/06/09(水) 12:23:19
産め
989名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:37:13
宇目
990名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:39:37
unnme
991名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:42:41
ウメ
992名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 12:43:34
UME
993名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 13:46:29
埋め
994名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 13:54:39
生め
995名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 13:57:07
996名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 13:58:39
膿め
997名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 14:55:13
倦め
998名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 15:22:10
宇女
999名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 16:04:36
卯女
1000名無し検定1級さん:2010/06/09(水) 17:13:03
鵜目
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。