■■日曜劇場[特上カバチ!!]放映と行政書士難化■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2010年1月スタートの日曜劇場「特上カバチ!!」放映による人気上昇で行政書士試験合格がさらに難しくなるのか!?

その昔、深津絵里のカバチタレが放送された時の行政書士試験合格の変動などともからめて自由に語れ!
2名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 06:01:46
常盤貴子主演だった。すまん。
3名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 06:17:17
カバチって何?美味しいの?
4名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 06:25:51
法曹…弁護士
法律家…司法書士
高度な専門知識を持つ隣接職…税理士
専門知識を持つ隣接職…社労士


ニート御用達マンガのヒーロー…行政書士(笑)
5名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 12:18:45
↑馬鹿だろ?
6名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 20:51:14
そうだよ行書は馬鹿だよ
7名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 21:07:07
>>4>>6共にそれ以下であることは間違いない(笑)
8名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:31:19
もっともっと難しくなれ!!

合格率1〜2%に試験になればきっと世の中から見直される。

商業登記解放運動の再燃につながるかもしれない。
9名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:32:09
俺はこれを機に行書取ること決意したよ
ギャルがこのドラマ見て行書を先生とか思うんだろ 食いまくりじゃん
10名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:36:29
TBS「日曜劇場『特上カバチ!!』」2010年1月17日 日曜よる9時スタート

http://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/

行政書士補助者が真の正義を見せつける
痛快“法テク”ドラマ!!
櫻井翔&堀北真希が法律を武器に奮闘します。

法律を駆使する“法テク”を武器に、弱者を救うべく奮闘する、行政書士補助者の熱血ストーリー!
原作は、田島隆&東風孝広による人気コミックです。
人情と涙にもろく、正義感に燃える男・行政書士補助者の田村勝弘役に櫻井翔。
一方、いっけん清楚だが、異常に気が強く、男嫌いの超ヤリ手行政書士・住吉美寿々役に堀北真希。
犬猿の仲の二人がぶつかりながらも、人として、法律家として成長する姿を描きます!初共演となる2人の掛け合いにもご期待下さい。

期待度大か??
11名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:38:11
内閣府規制改革会議 2009

行政不服審査法の見直し
行政不服審査制度は、異議申し立て、審査請求を問わず、行政庁内部における簡
易、迅速な権利救済手続きとして設けられたものである。これは、行政庁内部での、
念のためのやり直しの機会を設けたと言うものに等しく、そもそも人事的、予算的
に一体である行政機関の内部の違法・不当のチェックがどの程度実効性をもって機
能するかについて、必ずしも十分ではないという疑いがあるからこそ、「重装備」を
目指すことなく「軽装備」の仕組みとして設けられ、長年運用されてきたと言って
よい。

行政不服審査=行政庁内部における簡易、迅速な権利救済手続き

即ち、本来は行政書士が関与可能

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/publication/2009/1204_06/item091204_02.pdf
12名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 22:57:28
堀北が行書…んー微妙
深津はピッタリだったけどね
まあ楽しみかな
13名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:36:39
視聴率とともに盛り上がれ!!

合格率は司法書士を切れ!!
14名無し検定1級さん:2009/12/09(水) 23:53:02
>>9 俺、独身開業者だけど、これで今まで一人でいた甲斐がでてきたよ。
15名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 01:54:00
確かに行書に風が吹くかもな!
16名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 07:02:08
このドラマ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)
17名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 09:12:21
俺 行書持ちニトだけど
資格持ってて良かったよ。

面接まで行っても、
「行政書士という資格は時々聞くけど、昔ならともかく今何やってる人か分からない。
税理士や社労士ならウチでも顧問の先生がいるけどね。」
と言われて終わりだった。

でも堀北 ちょっと心配。篤姫の和宮的清純派に、体当たりコメディタッチな役は大コケしそうで。
堀北自体は大好きだけど。
18名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 11:03:56
大コケっていうか、堀北はコメディ系のドラマ多くない?
19名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 11:33:18
>>1
また日弁連から非弁行為と叩かれるよ。。。
行政書士にADR代理権が付与されなかった原因の一つがカバチタレなのに。。。
20名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 11:49:07
認められない不服審査代理、ADR代理、訴訟代理
夢が遠のく・・・
日弁連の制裁はまだ続く・・・
21名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:11:08
行政書士は凄いと思っているカバチタレ愛読者のあなたたちへ。

弁護士、司法書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、海事代理士、
不動産鑑定士、土地家屋調査士などの士業がやらないカス業務を
主たる業務としているのが行政書士。専門性は非常に低い。
「存在しない社会通念を前提」にして行動するため、本来行ってはならない他の士業の業務範囲に踏み込んでくるのが行政書士だ。
低脳、低学歴が多く、犯罪者も多いのが行政書士の特徴。
22名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:34:54
行政書士の専門性
ヒントは占領軍GHQによって解体された旧内務省と代書人規則(内務省令)

行政統治・・・例)許認可届出等行政手続・行政処分

国内安寧
治安維持・・・例)告訴・告発・外国人入国管理・風営法・交通事故業務・
                    宗教法人設立・著作権
殖産興業・・・例)許認可

地方自治・・・例)各種地方自治条例・NPO法人設立

自由民権・・・例)請願・聴聞弁明

国民主権・・・例)行政手続法の理念・・・行政の公正・透明性確保

【内務省】(治安維持・治安警察・国内安寧保護の事務を管理)
明治初期から第二次世界大戦終結直後までの75年間にわたって、警察・地方行政・土木・選挙など内政全般を所管した中央官庁。
1873年(明治6)に大久保利通らの強い要望によって
「国内安寧保護の事務を管理する」ところとして設置され
自由民権運動の高揚につれて、言論・集会・結社の取り締まりを強化して
政治警察的側面を強め、1883年、山県有朋が内務卿に就任、その官僚閥形成の拠点となった。
1885年の内務省処務条例によって9局に整備され機構が固まり、
1947年(昭和22)に占領軍GHQの命により解体されるまで、
天皇制官僚機構の中核として君臨した。したがって内務大臣は内閣の中心的地位を占め、
【地方行政・警察・神社・選挙・土木・衛生・都市計画・地理・出版・著作権・拓殖】などに関する事務を管理し、
北海道庁長官・府県知事を監督した。また内務省警保局・警視庁・府県警察部を中心に地方制度をその支配下におき、
治安警察法、治安維持法など諸種の治安立法の運用を通じて言論・結社の取り締まり、
選挙干渉・労働運動・農民運動など大衆運動の弾圧から、各家庭の大掃除、
祝祭日の国旗掲揚の督励にいたるまで、国民生活の全般にわたって強力な統制を行った。
23名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 13:57:20
行政書士って不服審査の代理権ないのか?
資格の格は不服審査出来るかどうかが一つの目安になるって本に書いてあった希ガス
24名無し検定1級さん:2009/12/10(木) 14:29:36
なぜ、今、行政書士制度の復権なのか?
法務省(司法)と内務省(行政)の対立は明治時代に遡る、、、

佐賀の乱で、初代司法卿江藤新平は、梟首刑、
一方、佐賀の乱、西南の役を討伐した初代内務卿大久保利通は、
代書人規則(公的な行政書士制度の起源)で過度の自由民権運動を取り締まり、
殖産興業を推奨して、富国強兵を図る

太平洋戦争で、日本はアメリカに敗れ、占領軍GHQは内務省を恐れ、解体。
元内務大臣、東条英機らがA級戦犯として処刑される。
アメリカは現行日本国憲法を創り、天皇の神格を否定、日本の民主化を図る
司法制度に重点が置かれ、法曹(弁護士、裁判官、検察)はステータスを得る

しかし、平成になり、司法制度の限界が指摘される様になる、
金と時間のかかる司法制度には国民から批判が集中
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/komon/dai5/5aisatu.html

多くの日本人が「犯罪が増加している」「凶悪事件が多い」「治安が悪化している」という不安を感じるようになる

「内閣府が3日に発表した「子どもの防犯に関する特別世論調査」で、
周囲の子どもが犯罪に巻き込まれる不安を感じている人が74%に上ることがわかった。
子どもが被害者となる事件の頻発を受け、大人の間にも不安が広がっていることが浮き彫りとなった」(読売新聞2006年8月4日)

警察は、戦後、民事不介入原則という不文律を掲げ、民事は司法(弁護士)に任せるという立場を
貫いてきた、しかし、家庭内暴力(DV)事件、幼児虐待事件、詐欺事件のように、
民事不介入原則を守っていては、解決し難い犯罪が今や頻発するようになる、、
このような中で、法学者東京都立大学名誉教授 兼子 仁氏は、
その著書『行政書士法コンメンタール』(北樹出版、2008年)の中で行政書士制度の復権が
不可欠と指摘するのである。
25名無し検定1級さん:2009/12/11(金) 22:58:08
作者はロー
26名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 11:12:39
ボーイッシュな堀北は視たくない。 が楽しみ。
27名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:10:51
このドラマ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)
28名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 12:12:00
掘北を行政書士会のイメージキャラクターにしよう!!!!!
29名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:11:13
TBSか。面白くなさそうだな。
30名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 13:50:33
フジのカバチは視聴率20%越えとかあったらしいからな
再放送でも人気だし
31名無し検定1級さん:2009/12/12(土) 14:59:15
>>30
深津&常盤という、悪魔のキッスコンビだったし、毎回のゲスト出演者もそこそこ大物出てたし。
音楽も篤姫の吉俣良だったと思うし。

でも、今度のストーリーだと、補助者が櫻井でドタバタ暴れて、行政書士の先生様が堀北なんだろ?
補助者の方がメインのドラマなんて…
32名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 11:53:52
本職の行政書士先生たちはこんなドラマ放送されて嬉しいの?
33名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 12:16:08
一応、広告にはなるでしょ
34名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:06:48
こんな広告本当に嬉しいの?
35名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:37:17
行政書士会のポスターは、黒谷友香→眞鍋かをり→水野裕子と来ているから、
あながち掘北が無いとも言い切れないぞ。
36名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:41:17
ドラマはいいけど堀北はいやだな もうちょっと知的「そうな」女がよかったゎ
37名無し検定1級さん:2009/12/13(日) 20:48:34
司法書士会では行政書士会は宣伝がうまいと非難してたが、
実際に行政書士会行った時、企業のマーケティング部みたいな
会議しててひいてしまった…。
38名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 00:58:03
このドラマ見て更にバカが受験するようになる→見かけの合格率が下がる→難化したと大騒ぎ(笑)
39名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 01:14:16
不況でみんな金がないから、弁護士、司法書士等に依頼する人は減ってるし、
今後さらに減るでしょう。
彼らはプライド高いから価格引下げはしたがらない。
でも、一般の人は行書と司法書士との違いなどさっぱり理解していない。

そこで、行書の出番です。
公務員上がりのボンクラや無能・不勉強の行書も少なくないが、
勉強熱心で優秀な人も中にはいる。
そんな行書をいかに探すかがポイント。

行書の使命は予防法務といっていいでしょうから、
上手く宣伝して、その存在意義を広く知らしめれば、
それなりの収入は確保できる。
頭を使えば、弁護士以上に稼げる職ですよ。
そんな頭のいい行書は少ないでしょうが。

まずは、公務員が行書になれる制度を廃止すること。
これが廃止されないと永遠に行書は馬鹿にされる。
40名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 01:46:49
行書は試験が簡単すぎるから能力担保が心配
41名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 03:59:40
>>まずは、公務員が行書になれる制度を廃止すること。

それはない。
むしろ公務員が行書の世界に入ってくれたほうがイメージが上がる。

税理士とかは、税務署職員が税務調査とかで中小企業から
目の敵にされてるから特認を廃止するべきだと思うけどね。
42名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 04:32:17
>>41
イメージの問題か?
公務員出身か試験合格者かなんて客は知らないよ。
医者が出身大学出なんて普通は知らないだろ。
問題は試験で能力を担保されていない人間が紛れ込んでいること。
しかも試験を受けた人間が排除されるのだから実に質が悪い。
43名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 04:39:24
>>42
試験が能力担保になってない現実は?
44名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 05:07:25
公務員試験に合格すること自体が相当難しいわけだが。
45名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 05:07:58
>>43
馬鹿にされてる試験組以下の能力なんだよ。
46名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 08:00:36
>>44
特認=公務員定年組が受けた頃の公務員試験って、字が書ければ受かったらしいよ。
47名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 08:25:07
行書って詭弁ばっかりだね
48名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 09:50:54
>>47
お前はインネンばかりだがなw
49名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:14:51
結構期待されているね。このドラマ。
http://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/bbs/bbs01_001.html

でも残念ながらドラマに対してというよりは櫻井、堀北という役者に対してだけど。
書き込みを見ると10代の女ばっかりだな。

でも10代の女に行政書士の知名度が上がると行政書士がその世代の女にモテやすくなるかもしれないな。
50名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:17:42
つまり>>9だな
51名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:19:09
でも、こんなのもあるな

http://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/bbs/bbs01_003.html

行政書士&社会保険労務士です。

カバチタレ、特上カバチ単行本全巻持っている行政書士&社会保険労務士です。

原作のどの話を選んでドラマ化しているのかとか、原作をどのように変化させてよりいっそう楽しめるドラマにしているかなどを楽しみにしています。

ドラマはドラマとして原作とは少し違った楽しみを持てるようなドラマにしてほしいです。

from カバチファン (40代) 男性
52名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 12:32:21
また行書の時代がくる

合格してて良かった

実態を知らないギャルにモテモテ
53名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 13:51:02
生きてて良かった(涙。。)
54名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 16:37:22
ブサメン行書でも入れ食いできる時代が来るとは・・w
55名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:03:11
特上カバチ万歳!!
56名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:04:56
行政書士万歳!!
57名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 17:28:17
イケメン行書の俺は勝ち組
58名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 20:20:11

イケメン+行書資格持ち+県庁職員(上級)のオレはもっと勝ち組
59名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 21:34:03
宮様頑張って
60名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:15:42
こりゃ来年は難化だな
61名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:16:39
行書資格持ちじゃ駄目だね。
開業していないとね。
62名無し検定1級さん:2009/12/14(月) 22:48:17
受験者が倍増し合格者がそのまま同じで合格率が常に3%を切る試験なら行政書士の社会的地位が上がるのは間違いないだろう。

どんなに高度な資格職業でも試験が簡単では社会的地位は高くないだろうし、
どんなに仕事がなくても試験が難しければ社会的に一目置かれるのは間違いない。

行政書士の職域を広げるのも社会的地位を上げるのもまず入り口は試験の難化が前提なのは間違いない。
実際、ADRにしろ何にしろ弁護士会や司法書士会から指摘されるのは試験内容のことが絶対に含まれているしね。
63名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:24:10
カバチ見てバカが更にいっぱい受ける→見かけの合格率が下がる→難化したと大騒ぎ(笑)
64名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:34:54
見かけの合格率が下がって毎年1%になればまずは第一関門突破。

見かけだろうがなんだろうが行政書士は高度な資格になる。
まずはそれでいい。

今の行政書士の知名度はハッキリ言ってカバチタレとユーキャンの宣伝のおかげ。

スタートはそれでいい。
次は試験の難化。
その次は職域拡大。

次につなげるためにも知名度のUPは必要なステップ。
65名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:35:41
>受験者が倍増し合格者がそのまま同じで合格率が常に3%を切る試験なら行政書士の社会的地位が上がるのは間違いないだろう。

こんなこと本気で思ってるやつがいるから行書はバカにされるんだよなぁ。。
あのねオバカさん。オマケ資格の立場である限り何%だろうとバカにされ続けるの。
俺も行書持ってるけどね。
66名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:39:24
どの道社労士も同時にスライドうpされるし
他もあがるっしょ、法律系は。
67名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:48:35
■2009年度 中小企業診断士試験
(中小企業支援法 第12条に基づく国家試験)

【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%

【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%

※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験〜2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%

【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日
68名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 00:51:16
以前行書受けたけど、受験会場で携帯電話を入れる袋が配られてたのね
ここに電源を切って携帯を入れて下さいだって・・・
俺は試験なんてどうでもいいから帰りたくなったよ・・・こんな猿以下の扱いを受けるなんて人生で初めてだからね
合格証書は破り捨てたよ
69名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:11:54
>>68
破り捨てたのは合格証書でなくて不合格通知書か携帯入れる紙袋だろ。
見栄張るなよ。みっともないから。
70名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:14:53
>>65
行政書士以外の資格も持っているのか?
持っているなら専門性のあるどの士業だ?

職業は資格を活かせないただのしがないリーマンか?
71名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:29:11
あんのじょうの反応だよな。。。
行政書士で開業してる人ってやっぱちょっとヘンだわ。
普通はそんな危ない橋渡らないもんw
72名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 01:51:03
まあ、このスレに来る人は、行政書士が気になって、気になってという事www

これ事実
73名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:10:44
うん。本職らしき人がまたバカにされるような書き込みしてないか監視してるよ。
これ以上バカな本職さんに資格の価値下げられたらたまりませんから。
74名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:15:14
バカな本職=サックマンとか行政書士史を必死にコピペして荒らしの立てたスレをageてるような人のことですよ。
バカな本職さんにもわかりやすいように説明しましたよw
75名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:15:45

深津絵里のカバチが良かったのにな・・・
76名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 02:23:46
>>74
行政書士史は必要だろ、カバチにも自分の資格の沿革がわかって、
ドラマや漫画はフィクションだからな、、現実と一緒にするなよ。

内務省系資格の行政書士と司法省系資格の弁護士とは制度目的が違うのよ。
そして、行政書士がいくら背伸びをしても弁護士には司法の分野では勝てないし
弁護士法72条という壁があるのよ。
77名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 07:23:50
能力的に勝てるわけないだろ。低能どもが。
78名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 07:43:37
>>70
税理士と社労士だけ。
79名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 09:14:42
もともとバカ資格なのに、カバチ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)

80名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 10:25:19
>>68
> 以前行書受けたけど、受験会場で携帯電話を入れる袋が配られてたのね
> ここに電源を切って携帯を入れて下さいだって
> こんな猿以下の扱いを受けるなんて人生で初めてだからね


社労士の試験も同じだよ。
おそらく、国家試験はだいたい同じ扱いじゃないか?
もう お前はどの国家試験も受けられない猿の脳ミソレベルだろ。
81名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 10:42:01
>>42
> 医者が出身大学出なんて普通は知らないだろ。

医者は他のどの職業より、出身大学が大切。
自分の手に負えない症状は、自分の出身大学の病院に紹介状を書いて優先的に看て貰えるようにするため。
また人手が足りなくなったら自分の病院に若い医師を大学病院から派遣して貰う必要もあるし。
患者にとっても、自分の主治医の出身大学を知ることは(聞くことも)普通。

行書が どの大学出身者か高卒・中卒かという話とは、次元が違いすぎる。
82名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 11:20:23
これと司法書士はロー生受験禁止にすべきだ
83名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:28:53
また中卒が試験場に殺到するぞ(笑)
84名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 19:47:43
>>80
普通は電源を切って鞄にしまって下さいと言われるだけ
行書と社労は日本語が不自由な香具師が大量に受けるから、こういう措置が取られるんだろうね
85名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:04:51
>>84
知ったかで残念なお前だが、宅建も最初から袋が机上に配られてるしな。
86名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:22:11
>>85
じゃあ司法、会計、司書、弁理あたりに聞いてみな
こんなアホみたいな扱いは受けないから
87名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:27:43
前回の大学センター試験でも英語ヒアリングテストの最中に携帯鳴り出して、近隣席の受験生に
再試験措置講じたりして大変な問題になった。

電源切ってもタイマー設定で稼働したり、いくら言ってもそんな騒ぎが起こるから国家試験では
アホに物言うように指導せざるを得なくなってる。
封筒に入れろというのは今更珍しいパターンでもなし。

宅建なんか携帯鳴らしたらつまみ出して失格にするぞと脅すまでに至ってるし。

なんでも浅知恵で叩くと恥かくよ。
88名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:28:38
>>86
ふぅん、そりゃよかったね。
89名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:36:00
>>86
まずお前がちゃんと聞かないと恥の上塗りだ。
弁理士も配られた封筒に封入するシステムだから。
90名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:48:42
真顔で「聞いてみな」だってさw
91名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:49:24
>>89
ああ口述の話ね
92名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 20:56:15
司法試験も口述の際は封筒渡されて携帯を入れるというアホみたいな扱いを受けますが何か
93名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 21:04:09
結果として、一切のアホな扱いを受けることを好まない高貴な方が受験可能なのは公認会計士試験だけという結論でよろしいですね?
94名無し検定1級さん:2009/12/15(火) 21:28:35
もうこれ以上いじめてやるな。
95名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 01:14:58

カバチタレは、面白い!!!

96名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 01:16:20

入れ食いカバチ

行書は入れ食い
97名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 01:38:12
再来年あたり行書試験も相対評価きそう。合格率維持させるのに試験委員も限界。
98名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 02:00:41
弁護士も唖然とするような裏技を知っている=カバチタレ行書

借金の取立てで執行官送達(特上カバチ!!より)

執行官送達
執行官送達とは、送達実施機関のひとつである執行官が、
相手に送達すべき書類を送達場所に赴いて直接届ける送達方法です。
支払督促(民事訴訟法382条以下)などにおいても、執行官送達は可能です。

執行官法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S41/S41HO111.html

執行官送達の申立ては行政書士の業務であるという判例も

【特上カバチ!!】作 田島・絵 東風【激昂がんぼ 】17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259333069/
99名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 09:34:13
>>87
全くそう。語学系は雑音が入ると総て台無しだから。
TOEICなんか「携帯持ってるか」を自己申告させ、嘘ついてバレたら以後数回は受験お断り。
「持ってない」と申告した者の名前と受験番号ひかえられる。
「持ってる」と申告した者達の携帯の電源が本当に消えてるかどうか、試験官が事前に一件一件見てまわる。

また選挙の1週間前で選挙カーがウルサい時期だったが、
ヒアリングの時間だけは、この付近での選挙遊説をやめて欲しいと
主催者が選挙管理委員会に申入れをするほど。

携帯を封筒に入れてしまうことに、ぶつぶつ言う椰子の神経は腐ってるとしか思えん。
100名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:12:51
>>99
実は行書しか受けたことないのに、偉そうに他の資格試験では違うとか、
アホなこと言い出すから恥かくんだよな。
101名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:25:55
>>98
なんかテレビ番組から スレの話題が、どんどん遠のくのを感じている。
が、ここはどうしても突っ込みたい。マンガと現実の世界を混同してるのがいるみたいだから。


執行官送達を知らん弁護士なぞ居らん。いるとすれば、モグリか外国物ばかりやる渉外弁護士ぐらい。

それと弁護士や行書など士が代理しなくても、申立て自体は債権者が自分でできるよ。

むしろ執行官送達して貰うまでに大変なのが
“本当に通常の郵送方法で、送達されないか相手が受け取らないか”を
実地調査したり公的書類を取り寄せたりして、報告し裁判所を説得する作業・手間。
裁判所が、すんなり債権者の申立てを認めるケースの方が少ない。
で、この調査報告も債権者が自分で作って出せるよ。

この調査のために債務者と交渉してるうちに話がついたり、執行官送達が不要になることもあるし。
執行官に払う手数料だって安くないし。

こんな内容が本当にオンエアされたら、弁護士は怒るどころか
呆れ苦笑し、ますます行書をバカにして、行書にも不利益になるな。
102名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 10:33:24
来年から使えない文系のアホマーチが大量に受けますんでよろしく〜
103名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 13:54:01
大東亜帝国の受験者も多い行政書士試験
104名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:37:10
醜い人間が巣食う2ちゃんってのが一番恥ずかしい現実


早く気付けよ
105名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:41:14
行虫書士。ばかばっかばっか。
あーははは。
106名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:43:18
リアルにキモイ。文字で笑ってる。
107名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:50:33
所詮高卒向け資格
108名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:52:56
サクッと取っちゃえよ。
109名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 17:58:42
2chでしか自分の意見を言えない一種の精神障害者がほとんど。無理ないよ。
せめて、2chやらネットでストレス発散させないと発作が起きるようなヲタ症候群患者が増えてるから。哀れみの心を!
病原菌に外に出られるよりはまし。
110名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 18:01:41
サクッと取れたら陰で行書叩いてないだろw
111名無し検定1級さん:2009/12/16(水) 18:20:41
そうか、開業しても儲からない奴が儲かってる奴を叩きたくなる心境と同じだな
112名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 18:01:42
行書は普段マンガしか読まない人が取る資格(笑)
113名無し検定1級さん:2009/12/17(木) 22:55:17
行政書士の試験すら受けたことがないのに
叩いたり煽ったりと・・・・
本当に2ちゃんは異常者の吹き溜まりだねぇ。
114名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 06:36:57
>>113
試験受けてまで取る資格ではない
115名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 10:37:04
だから、文句あるならサクッと取っちゃえよ。楽勝なんだろ?
116名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 12:47:37
取っても名刺に書けない
上も評価してくれない
117名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 13:14:00
必要性の無い(興味の無い)資格なのに長年粘着しているということは
精神疾患なんだろう。自分で証明しちゃったね、キチガイストーカーさんw
118名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 13:23:05
いや、好きな子が振り向いてくれるまで
イタズラを続ける小学生心理
119名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 13:58:40
5年くらい前から資格板を見てるが
>114>>116はそのころから同じような書き込みしてるな。
120名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 14:05:55
ようするに酸っぱいブドウですね。わかります
121名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 19:28:17
>>119

そのことは触れないであげて
122名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:29:46
>>116の「上」って母ちゃんか?w
123名無し検定1級さん:2009/12/18(金) 21:35:58
母上様ですね。わかります
124名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:51:03
もともとバカ資格なのに、カバチ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)
125名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:52:36
雲隠れします  尻尾巻いて
126名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:54:22
>>124
必要性の無い(興味の無い)資格なのに長年粘着しているということは
精神疾患なんだろう。自分で証明しちゃったね、キチガイストーカーさんw
127名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 10:59:56
行政書士を法律家って呼ぶのは「モーニング」(注:マンガ雑誌)の読者だけ。
行政書士が専門性の低い退職公務員のためのオマケ資格であることは、法律家や法律隣接職なら皆知っていることです。

128名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:06:42
「街の法律家」
 どこかの会も文句引っ込めた
129名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 11:09:28
流石に法律家は無理がありすぎw
高度専門職連でも法律家なんて名乗らない。
チョん見たいだねw
130名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 18:58:40
サクッとさ、取っちゃえ。
131名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:13:59
法律家と名乗れるのは特定司法書士以上だぞ。
それ以外の職種で名乗ればそれは・・・詐欺だ!!!
132名無し検定1級さん:2009/12/19(土) 20:57:11
【歴史的事実】行政書士が実は街の法律家のルーツ【トリビア】

明治5年 太政官達 司法職務定制
行政書士は司法職務定制が定められた明治時代から、法廷内外で活躍していた。

明治19年 旧登記法 登記は治安裁判所が扱っていました


大正8年 司法代書人法(司法省提出法案)、司法書士と分化

大正9年 代書人規則(内務省令) で官公署とあり、官公署とは行政、立法、司法
機関(平成9年国会 松本政府委員答弁でも踏襲)


昭和11年 弁護士に法廷外活動が認められるようになる

★では、明治5年〜昭和11年までの空白期間は何でしょう??? ★
昭和11年までは、法廷内はもちろん法廷外の法律事務は誰が扱っていたでしょう?

現在でも集中過疎が著しい弁護士に対して、それをカバーしているのが<行政書士>
である事実は変わりません。


133名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 04:36:58
ttp://www.nishino-law.com/note/post_383.html
行政書士は法律家ではありません

 行政書士が「破産などの債務整理」「交通事故」「離婚相続」「相続相談」について、法律や実務の解説をしたり、
Q&Aのページを持つというのは「弁護士法違反してますよ」というようなものです。
 行政書士は行政官庁への書類の代書ができるだけで、司法官庁への代書は許されていません。
 実体験はありません。裁判所は、弁護士と司法書士からたたかれますから、行政書士の関与に神経質になっています。
 もちろん、法律や実務の解説をしたり、Q&Aのページは「引用」でしょう。
 間違っても詳しいと思ってはいけません。

 なお、裁判員法(裁判員の参加する刑事裁判に関する法律)15条には、裁判員の職務に就くことができない人が
 列挙されています。
 法律の素人を刑事裁判に参加させる手続きですから、裁判官、検察官、弁護士は当然なれないという規定があります。
 司法書士も、法務大臣が実施する簡裁訴訟代理能力認定考査で認定を受けた司法書士(認定司法書士)には
 民事訴訟の代理権がありますから、やはり「法律の素人」ではありません。ここで、はっきりするのが行政書士です。
 行政書士は、裁判員法に「不適格者」として排除の対象となっていませんから、法律の素人として裁判員になれるのです。
 つまり、行政書士は、はっきりと「法律の素人」と法律(裁判員法)に記載されていることになります。
 「町の法律家」など、自分で言ってて恥ずかしくないのかと、神経を疑いたくなります。

 一般の人にはの区別が素人にはつきにくいのでしょう。

 「行政書士」は、最低レベルの「法律家」ですらありません。
134名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 05:31:54
専門性無い代書屋(笑)
135名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 07:16:47
>>133

公務員(役職なし)も裁判員になれるから、それに準じただけだろwwwwwwwww
136名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 08:46:14
そう思いたい行書であった
137名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 08:58:04
>行政書士は行政>官庁への書類の代書ができるだけで、司法官庁への代書は許されていません。
>「行政書士」は、最低レベルの「法律家」ですらありません。
>あいかわらず「教えてやる」 という姿勢で裁判員制度を解説する行政書士のホームページは
>多いですが、行政書士自体が「素人席」にすわることになり、
>行政書士の法的無知のために、事件そのものをおかしくされてしまった人は結構います。
これらの弁護士の主張には、意義を挟む余地はなく、認容されるべきもので、行書制度自体の
廃止を視野に入れて、各関係機関への要望等をなすべき。
138名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 11:46:48
法律家の定義=法曹および、隣接法律職(いわゆる士業)とすれば、
行政法を扱う行政書士は当然に法律家の一。


法律家の定義=法曹(弁護士・裁判官・検察)のみとすれば、行政書士は法律家ではないし、
税理士、社労士なども法律家ではない
しかし、問題は検察、、彼らは法曹であり、しかし行政権力を行使する行政家とも言えなくもない


法律家の定義=法曹(弁護士・裁判官・検察)と法務省管轄の司法書士に限るとすれば、
総務省管轄の行政書士、厚生労働省管轄の社労士などは法律家ではない。


行政書士は、行政権に基づく資格であるとすれば、行政書士=行政家と定義できる
司法書士、社労士、税理士なども、行政権によって監督され、
それぞれ、登記行政、社会福祉・厚生労働行政、税政の資格であり、行政書士と同じく行政家とも云える


139名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 11:48:46
法律家の中の法律家、それが行政書士

日本の法律の約7割は行政法。
法科大学院課程と司法試験範囲で学ぶ法律は実は法律学のほんの一部。

行政書士は、請願法の請願という立法の請求も可能。
つまり単なる法律に従うだけの法律家でもない。
公務員経験者は法律や条例の原案を作っている。行政書士資格者は建前行政実務経験20年。

例として、
地方自治法第74条の条例の直接制定改廃請求、この条例案を作れるのは行政書士。
法律や条例の原案作成に必要な能力は、未来を予測する広い視野と、柔軟な思考力、
社労士や司法書士の勉強だけではあまりに視野が狭すぎる。
法律によって社会がどのように動くのか知っているのは行政書士、

政府見解でも行政書士は行政府・立法府・司法府に対して手続きが可能。
第140回国会 地方行政委員会 第12号
平成九年六月十日(火曜日)
    午前十時開議
○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、
国または地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまして、
行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されているところでございます。

試験に法学概論(立法論)が頻繁に出題されるのは行政書士だけ
ロースクール法律大学院では、立法論は教えているのか?
法曹は法律を使うだけで精一杯。司法制度もろくに運営できてはいない。
140名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 12:10:42
そもそも弁護士も法律家と呼ぶのが可笑しい。

家を建てるのが建築家
小説書くのが小説家
評論するのが評論家

弁護士は法律作るわけではない。










釣れるかな。
141名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 15:00:42

259 名前:ジャック ◆hbGIzqOl1A [sage] 投稿日:2009/11/20(金) 14:24:37
司法書士の勉強しててわかったけど、行政書士は法律家ではないな。

行政手続代行業務主任者だ。

行書法にあるように利便の為に行書があるんであって、法律家は背伸びしすぎだわ。
司法書士で初めて法律家っぽい感じ。
本物はやっぱり弁護士だ。
司法書士の民法やってみたら、行書が法律家ではないことを確信出来た。
行書で弁護士ごっこは無理がある。
司法書士で弁護士ごっこするわ。

こうやって法律の世界にずるずる足をつっこんでいくのか。

きりがないな、法律は。
142名無し検定1級さん:2009/12/21(月) 15:08:55
ジャックってwww
143名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 03:11:00
ホームページで法律の解説をしようがそれで報酬を得ているわけではない。
また特定人に対して行っているわけでもない。
これが駄目なら、テレビのコメンテーターも大学教授の講義も全部アウト。
144名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 03:55:01
行書ごとき低脳の法律解説なんて誰も求めてねえよw
なんにも法律相談できないただの代書屋のくせにw
145名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 04:51:44
>>141
今年の問35が司法書士の過去問そのままなんだがどう説明する?このクズw
146名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 05:05:55
他資格の過去問パクっちゃいかんだろww
作問能力もないのか
147名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 08:53:14
司法書士の過去問パクって難化したと大騒ぎwww
148名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 09:33:13
行書って詭弁ばかりだね
149ジャック ◆hbGIzqOl1A :2009/12/22(火) 09:41:37
>>145
クズはあんただよ
150名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 09:46:40
>>145
ほんとに屑だ                      又叫ぶよ屑が
151名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 11:37:55
行書は現実も真実も直視できないカス集団(笑)
152名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 17:03:22
>>151

それはお前
153名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 17:24:12
行政書士は純日本製(Made in japan)の資格!

◆行政書士の起源
明治初期、日本国は内戦状態。江戸幕府倒幕後、士族反乱や、農民一揆が起こる、
農村指導者層を中心にした段階の運動を豪農民権という。
豪農民権が自由民権運動の主体、明治初期、秩父事件や西南戦争を代表とする
士族民権や豪農民権、地租改正反対一揆が吹き荒れる、
明治2年「境県法令」 訴状は本人自筆を原則
裁判所はまだできていません、ここにいう訴状は今でいう役所(行政庁)への提出書類。
明治5年 司法職務定制 太政官達 明治6年訴状に代書人強制主義
明治37〜39年ごろ 代書人取締規則(各府県令、警視庁令)
大正9年代書人規則(内務省令)
このように役所(行政)に対する請願、農民一揆が行政書士の精神
           
◆司法書士の起源
明治19年旧登記法により登記制度始まる
(日本の法律第1号は実はこの旧登記法・土地(農地)に思い入れのある日本人だからこそ)
登記事務は治安裁判所で行われた。
明治37〜39年ごろ 代書人取締規則(各府県令、警視庁令)・所轄警察官署の許可の下、監督を受ける
大正8年司法代書人法(司法省提出法案)
大正8年までは、司法書士と行政書士は同じ代書人、兄弟資格といわれる所以

◆弁護士の起源
明治4年司法省設置、明治5年
「司法職務定制」太政官無号達 代言人が弁護士の元
パリ大学よりボアソナード来日、司法省法学校で教鞭をとる。
明治6年佐賀の乱:初代司法卿 江藤新平 「梟首」
明治8年大審院設置、明治9年代言人規則
明治10年星亨イギリスに渡り日本人初の英国法廷弁護士資格を取得
昭和8年旧弁護士法司法大臣の監督下・法廷外活動も認められる
弁護士制度は、フランス、イギリス等欧米列強諸国の制度を真似たもの
日本人に裁判制度がしっくりこないのは、外国からの輸入製品だからです。
154名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 21:18:57
JINの後は辛いのお
155名無し検定1級さん:2009/12/22(火) 22:41:58
だよねえ、キャスト的にもちょっと…
前回の常磐・深津のがよかっただけに
156名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 00:17:42
カバチ(笑)
157名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 05:22:26
非弁推奨マンガか…
158名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 15:41:50
オマケ資格を試験受けてまで取りたい馬鹿いるの?
159名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 17:47:27
このドラマ見て派遣切りにあった中卒高卒が試験場に押し寄せるんだろうな
160名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 18:25:54
>>159
リベンジに熱く燃える受験生、行書試験ならではだな

161名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 19:01:41
敗者復活戦にもならん
162名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 20:40:51
敗者輩出戦
163名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 21:06:30
>>156>>157>>158>>159>>160>>161>>162

お前らの嫉妬心は浅ましいなwwwwwwwww

行政書士が気になって仕方ないお前らの心の浅ましさwwwwwww
164名無し検定1級さん:2009/12/23(水) 22:24:48
wの多さが悔しさを物語っているな
165名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 06:32:16
スレタイの「難化」が笑える
166名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 07:53:06
行書ども 現実を直視しる!
167名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 07:58:41
カバチこそ行政書士のあるべき姿
現実よりも、本来あるべき姿に向かって努力したいと思います
試験の難易度だって新司と大差が無いんだから当然でしょ
168名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 08:15:05
新司と大差ない?

妄想爆発ぷぷぷ
169名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 08:41:57
>>168
択一の問題難易度については、新司や司書と大差ないよ。

例えば今年の行書試験に司書の択一知識(成年後見人不在の際の時効停止)が出題されて、
これまでの行書のテキストレベルで太刀打ちできなかった受験生も多くいた。
行書のテキストにも過去問にも予想問にも出てこない、司書レベルの問題。

他の憲法や民法、会社法の問題についても同じようなもの。
だから、かつて易しかった頃の行書の過去問だけじゃ受からないと言われてる。

ただ新司には択一の次に論文があるから、トータルの試験難易度で言えば、
やはり新司のほうが上だと思うけどね。行書取れる奴なら新司が狙えるレベルだとは言える。
170名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 09:21:57
司法書士の問題パクったのかよ(笑)
171名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 09:33:27
>>169
でも6割取れば合格だがな。
172名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 13:00:00
民事介入当然カバチ行書、
業際問題に業を煮やした他士業関係者
ご意見、反論ありませんか?
我こそはという論客の皆様
行政書士の最重要論点にご意見下さい

行政書士に民事不介入原則は存在するのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1261260491/
173名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 14:01:21
オマケ資格は廃止
174名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 14:20:31
>>173

馬鹿の一つ覚え(笑)

今年も不合格行政書士アンチのニート(笑)の問題性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1259945388/
175名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 14:39:10
一問だけ見て行書と司書が同レベルって真剣に言ってんの?
合格ラインの違いを覗いても全くレベル違うよ。
行書をバカにはしないけど、行書レベルでは太刀打ち出来ないよ。
176名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 15:07:22
って言って無理に納得させます   頭は  うつろです
177名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 16:29:40
【社労士と診断士の難易度!?】
社労士も診断士も両方持っていますが、

診断士は2次試験の論述が難しかったです。
1次は1回で通りましたが、2次試験は2回でやっと合格できました。

社労士は、ひたすら、条文・趣旨・判例・通則・通達等を暗記すれば、
8か月程度で合格できるでしょう。

社労士=努力すれば、8カ月で必ず受かります。

診断士=努力すれば、6か月で必ず1次試験に受かります。
    2次試験は別です。努力しても、運やセンスがないと受かりません。
    未だ、なぜ、2次論述試験に受かったのか?分からないくらい
    論述合格基準が分かりません。

そういった意味で、診断士2次試験>社労士>診断士1次試験

といった方が適当かもしれません。
178名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 16:32:49
行書って馬鹿だね
179名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 16:42:56
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   行政書士の皆さん、...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なつかしい...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    私がふと起業しようと思い立った時。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    なにをしようかなと...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「古物商」=「リサイクルショップ」を
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        思いついたんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\         お世話になりました。ええ。
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億

★古物商営業許可申請の事なら、お近くの行政書士事務所までご相談下さい★

古物商の許可申請で苦労す事と言えば各警察署によって審査要件がかなり違う点です。
自分で申請することの難しさは、警察署との交渉力の有無で厳しい要件を言われるか、
最小限の要件でらくらく古物商申請できるかが大きく変わってくるということです。
例えば、厳しい要件を実際に要求される事例
<道具商>個人申請なのに資金不足を指摘されて断念された事例
<自動車商>中古車商で駐車場を5台以上の保有を許可条件とされた事例
<金券商>営業所の設置を要求されて建物オーナーから許可してもらえなかった事例
180名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 17:07:36
ttp://news.tbs.co.jp/20091223/newseye/tbs_newseye4316233.html
12月23日のNEWS23

Bさんは司法書士事務所の過払金の返還請求の請求のチラシを見て
その司法書士と契約したが、半年たっても進捗状況の報告も無し
1年後にやっと司法書士から送られてきた清算書を見ると
過払い金203万から借り入れ返済金を除く130万のうち
Bさんの手元に帰ってきたのは、わずか16万円!
のこりの114万円は司法書士の報酬になっていた。

このように高額な手数料を請求されるトラブルが相次いでいるという
Bさん曰く、
過払い金がどのくらいあるのかも全然分からない。
返還請求の情報も何もおしえてくれなかった。
信頼していたのに、裏切られた気持ち。
181名無し検定1級さん:2009/12/24(木) 17:49:32
ひどい!
182名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 05:15:50
ニート御用達マンガのヒーロー行政書士(笑)
183名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 08:36:21
なぜADR代理権貰えなかったのー?
184:2009/12/25(金) 09:03:59
おまえは、あほか。自分をみつめなおせ。いかれている。可愛そうな奴だ。
185名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 09:26:51
>>184
なぜADR代理権貰えなかったのー?

教えてよー
186名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 11:52:44
(笑)さん
行政書士ADRセンターってあるよ
187名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 11:57:31
やったぜ〜
診断士2次論述通過したので、
経営企画部門へ来年4月より異動になりました〜

それも係長として抜擢☆
うれしいぜ。

オイラの業務はこんな感じらしい…
●資金計画、経理業務、総務業務
●経営方針と中期経営計画の策定
●事業年度計画(事業年度予算BS・PL・CF)を策定し予算実績管理を実施する
●株主や投資家へ経営状況、財務状況、業績動向等の情報を発信するIR活動
●資本政策の計画立案
●M&A、事業・資本・業務提携等
●その他、経営陣の意思決定のサポート

従業員数2000人程度の中堅企業だけど、
こんなチャンスはまったにないぜ〜

診断士登録しなくても、2次試験合格者は、
経営企画部門へ配属できる規定になったのだ。
会社のお金でMBA(国内だけど)も会社推薦と費用の一部を出してもらえるらしい。

やはり、リーマンっていいよな。気楽な商売だぜ〜
188名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 12:48:37
>>186
バカ(笑)
189名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 14:11:18
>>188
(笑)のオッサンに言われたくない
190名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 14:18:23
>>186
いつADR代理権認められたの?
191名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 14:48:43
187のような奴のいる会社はウンコだな、危ない
192名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 16:06:00
行書はうんこだよね
193名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 16:18:30
【歴史的事実】行政書士こそ、日本国における街の法律家の起源【トリビアの泉】
日本国はいまだ占領下に有り、沖縄米軍基地反対!!!
〜太平洋戦争の敗戦、内務省解体の火事場泥棒は誰でしょう???〜

明治5年 司法職定制 代書人制度
内務省存在の七十余年間、代書人は裁判所提出書類作成はもちろん法廷外活動も自由だった
昭和8年、代書人規則第9条を元に、弁護士法72条制定公布
昭和11年 弁護士法改正 弁護士に法廷外活動認められる(但し司法大臣監督の下)
太平洋戦争 敗戦
昭和21年 現行日本国憲法制定(GHQの手による制定過程はご存知の通り)
昭和22年 GHQにより内務省解体 代書人規則も失効
内務省解体のドサクサに紛れて、内務省の持っていた強大な権限が逸失

昭和23年 行政書士条例制定公布。代書人規則9条を受け継ぐ
昭和24年、弁護士法3条、72条改正。代書人規則9条、行政書士条例9条をパクる
昭和26年、行政書士法制定公布

弁護士法72条、大正9年内務省制定代書人規則9条に瓜二つ、
条例行政書士も、行政書士条例に代書人規則第9条と全く同じ規定があり、
裁判所提出書類作成が認められていたのです。
戦後改正の弁護士法3条も代書人規則9条、行政書士条例9条の猿真似
<参考>
>内務省令第40号 代書人規則
>第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
>一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟事件ニ関シ代理、鑑定、
勧誘、紹介、又は仲裁ソノ他ノ行為ヲ為スコト
内務省 : 名門官庁はなぜ解体されたか 百瀬孝著
http://shinshomap.info/book/4569615902.html
「田中角栄を歩く」 より 内務省解体後の行方
http://web.soshisha.com/archives/kakuei/2007_0830.php
194名無し検定1級さん:2009/12/25(金) 21:14:44
いつまで昔話してるのー
195名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:42:50
トリビアとか古臭い・・・
書き込むなゆーとるやろがこのバカオヤジ
おまえはアンチ行書と同じ
196名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 00:49:35
>>195
うけるww
197名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 09:15:06
社労が妬くよw
198名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 09:30:24
>>195

カバチ行書は
行書が法務省(司法省)系でなく、旧内務省系の制度でガッカリか?
そういう意味で>>193の書き込みはアンチに見えるか?
>>193は全面擁護のつもりだがw

高橋克実<トリビアいいだろ(怒)
199名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 15:06:19
以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参

あっさり却下後

現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」


行書みじめだのうw
200名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:42:42
なぜADR代理権貰えなかったか、胸に手を当てて考えてみるがいい(笑)
201名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 17:43:27
これがカバチの素性だ
http://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
202名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 18:27:12
>>201
この人自殺した人でしょう、自殺するくらいだから元々狂っていたんでしょ・・・

因みに、行政書士法では精神に障害ある者は登録を拒むことが出来ます。
(第6条の2)

この人は多くの会員の中の超特殊事例でしょう。

ちなみに司法書士は、最近、横領事件が発覚して自殺しています
司法書士、1000万円を流用し自殺か−−千葉
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091216ddm041040033000c.html

行政書士に限ったことではありません。

狂った人は狂った人であって、行政書士でもまともな人はもちろん居ます
203名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 20:28:45
まともな行書さんを探すのは大変
おおむね2人に1人はスカだから
204名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:50:21
違うだろ。 5人に4人はカスなんだよ。

行政書士は「無職フリーターの最後の希望の星」なんだよね!

事実、無職やフリーターでも行政書士の看板を出していれば
借金まみれでも3年間は誤魔化せるからね。







その後は、みなさん廃業して自殺か日雇労働しているのが現実なんですけども・・・


205名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 22:58:52
>>201
制限行為能力者でもなれる職業が行政書士なんだよな〜

リアルカバチだな そいつはwwww
206名無し検定1級さん:2009/12/26(土) 23:59:03
で、お前らは何処の何様?
207名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 00:34:02

官憲に喧嘩売って獄死させられた情けないオマケ資格の末路wwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
208名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 01:01:56
行書はカバチの次に、F子F二雄先生にも漫画作ってもらえよw


【オマケの行太郎】

あのね 行太郎はね〜(オマケの行太郎はね)

脳ミソにシワ三本しかないんだよ〜(ないんだよ)

ぎょっぎょっ ぎょっぎょぎょっぎょ 行太郎はね〜

オマケなんだ オマケなんだ オマケなんだ けれど

ただで貰っても いらない奴さ

い〜つも お腹をすかしているんだよ〜

だけど脳内で〜は 法律家な〜んだってっさ!

♪ジャ〜〜〜ン

209名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 01:32:20
ところ変われば、行政変わる。日本全国津々浦々、        ┌─────┐
行政書士の専門はご当地の行政によって違います。          │白い恋人  │
当たり前だが、これこそが行政書士の専門 地方自治概念     └─────┘
 例えば、北海道、大雪が降ってスキー場が観光地だが、      ┌───┐
 沖縄では、海のスキューバダイビングが観光になるのである   │りんご │
 スキー場の許認可を沖縄でやろうとしても、需要・供給がない ┌┴─┬─┴┐
 行政書士事務所の専門性は地方によって特色が出るのであるキリタンポ冷麺│
 バカには理解できない                  ┌─┐        ├──┼──┤
                                      │漆│      ┌┤サクランボ牛タン│
                                      │器├─┬─┘└┬─┴──┤
                                      ├─┤蛍│柿の種│あんこう │
                                      │カ│イカ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤ニ├─┤│蒟蒻│餃子│納│
│出│ムツ│明││ふ│干物│砂丘│牛│花├─┤林│└┬─┴──┤  │
│島│ゴロウ太││  ├──┼──┤  │  │  │業│そ├─┐旨棒│豆│
└┬┴┬┴─┤│ く│饅頭│きび│肉│魁│湖├─┤  │桃├──┼─┤
  │も│地鶏│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┤TO│ば│  人形焼│落│
  │こ├──┤  ┌───┬──┐│お│大││YO├─┴┬┴──┤花│
  │す│マンゴ│  │みかん│饂飩││好│ ││TA│鰻  │ハーバー│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├み┤仏│└┬┴──┴───┴─┘
  │桜島    │  │かつお│竹輪││梅└─┤和│
  └────┘  └───┴──┘ 干し  │牛│
┌──┐                        └───┴─┘
│米軍│
└──┘
210名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 01:37:57
>>208

バカ代表
211名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 08:46:04
カバチ見て更にバカがいっぱい受ける→見かけの合格率下がる→難化したと大騒ぎ(笑)
212名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:37:33
ガチで犯罪者って思えるよ
YAHOO知恵袋で行政書士系のスレッド見てくるといいよ
世間一般の考えももはやギョウショ=非弁行為の犯罪者
213名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:43:02
だけど心の底うらやましい
214名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:44:17
さすがは独立廃業型獄死系資格だ
215名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:45:29
犯罪者が世間のイメージだよ
216名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:48:03
兎に角いの一番に拘束力0の内容証明(笑)
示談や調停、和解の権限何も無いのにトラブルになったらどうすんの?
217名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:51:40
紛争防止かもよ
相手と交渉はお客で、行は代理人にならずお客に助言じゃないの
218名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:55:12
んで非弁でパクられて獄死、か。
219名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 11:55:43
交渉出来なきゃ意味がないだろjk
220名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:00:42
世間一般も内容証明は意味ないって知ってるね
221名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:01:31
あやつり人形師の立場かも
222名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:03:40
トラブルになった時は金だけ貰ってオサラバってことですね分かります
世間のイメージ通り信用無いのも頷ける
223名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:13:14
操り人形 → 行関与 → 手ごわい人形になる → 紛争停止させる→ 行低収入 
操り人形 → 弁関与 → 弁が相手と交渉   → 紛争発生させる→ 弁高収入  
224名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:16:57
答:ギョウチュウに頼む意味なし
225名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:54:02
実際には

法律知識無いクライアント → 行関与 → @行知識不足 → 無駄な紛争発生→ 行逃走 → 弁尻拭い → 弁売上
                                                   ↓
                                               行収入発生しない
                                                   ↓
                                          それどころかクライアントに訴えられる → 弁売上  
                                                   ↓
                            違法行書になる ← 行敗訴、更に貧乏に →廃業、破産又は夜逃げ
                                                   ↓
                                             貧乏のため有益な研修に出れず
                                                   ↓
                                                   @に戻る
226名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 12:56:59
行政書士とカバチを一括りで叩いていますけでど

行政書士とカバチ(非弁)は別の存在ですので悪しからず
227名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 13:10:02
今更ながらアンチ諸君に一言
※忘れがちなのでよく理解して下さい

行政書士とカバチ(非弁)は別の概念です。

行政書士≠カバチ(非弁)

当然ですが

行政書士法の理念≠弁護士法72条抵触行為

当然ですよね。
228名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 13:43:47
カバチは適法にしてます
229名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 14:02:02
>>127
田舎を舐めるなw
230名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 18:06:50
行書ってうんこだよね
231名無し検定1級さん:2009/12/27(日) 19:31:24
と、妬きが言わせました。
232名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 14:39:36
獄死に嫉妬ってどんだけwww
233名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 14:52:31
>>230
ウンコだよ
234名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 14:53:48
YAHOO知恵袋でどれだけ叩かれてるか見るべきw
世間一般の認識とはこうも的確だと知るよ
235名無し検定1級さん:2009/12/28(月) 17:59:58
行政書士が許認可申請手続や届出手続の付随業務として
作成し添付することのできる決算書(財務諸表)の例
1.建設業許可新規申請
2.同決算変更届(毎年)
3.建設業許可更新申請
4.経営事項審査申請
5.測量及び建設コンサルタント業務入札参加資格審査申請
6.物品購入契約等に関する一般競争指名競争参加資格審査申請
7.政府系融資申し込み申請
8.金融機関資金借入申込書
9.宅地建物取引業免許申請
10.医療法人設立申請(収支予算書)
11.幼稚園法人設立申請(収支予算書)
12.NPO法人設立認証申請(収支予算書)
13.学校法人設立認証申請(収支予算書)
14.NPO法人会計報告・都道府県ないし内閣府へ(毎年)
15.宗教法人設立申請(財産目録、収支計算書、収支予算書)
16.宗教法人主務官庁への会計報告(毎年)
17.自動車運送取扱事業登録申請(資金計画表、事業収支見積書)
18.運送会社の主務官庁への会計報告(毎年)
19.開発行為許可申請(資金計画書)
20.林地開発許可申請(資金計画書)
21.各種組合設立認可申請書(収支予算書)
その他、、、
更に行政書士は、地方税の一部の税務が可能
■税理士法第51条の2
行政書士は、行政書士の名称を用いて、他人の求めに応じ、
ゴルフ場利用税、特別地方消費税、自動車税、軽自動車税、
自動車取得税、事業所税その他政令で定める
租税に関し税務書類の作成を業として行うことができる

行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士
236名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 03:05:21
最新刊の特上カバチ19巻を買いました。
カバチタレ全20巻、特上カバチ最新までの全19巻すべて持っています。

改めて読んだら内容が穴だらけで突っ込みどころ満載だし法テクとしても不十分だね。
マンガとしては面白いけど。

持っている全巻すべてBOOKOFFなどの古本屋での購入だけどね。
田島さんに印税分を払わずに古本屋をもうけさせてあげています(笑)

日曜劇場の特上カバチが始まったら古本屋ではしばらく入手困難になるかも。

なんだかんだ言っても話題性十分な受験者8万人、合格率1ケタの難関人気資格!
237名無し検定1級さん:2009/12/30(水) 10:43:25
弁、行以外「かばち裏山シー」
238名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 10:51:16
>>237
バカですか?(笑)
そんな変なマンガ無くても社会から認知されてますよ、行書以外の士業は。
239名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 11:57:45
原作の重森が時々、依頼者等に喋る「つかぁさいや」という方言が妙に好き
なんだけど。でも、地元(広島とか岡山の方)では、死語になりつつあるん
だってね・・TV版とは関係薄いけど・・
240名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 21:35:13
全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,

新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,

ほぼ同様のレベルといえると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。

http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
241名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 21:54:45
>>240
行政書士試験よりは難しく,かつ,社会的・経済的価値のある国家試験(新司法試験・司法書士試験,国家公務員一種)の受験勉強をする人が,
その準備的段階において,模擬試験を受験するような気持で,行政書士試験を受験するような時代に入っているように思われます。

こう結論づけてるんだからはしゃぐな。ばか。
242名無し検定1級さん:2009/12/31(木) 22:07:59
法律の勉強をする人の登竜門的な名称独占資格になるといいよ。
行書登録してるのもう嫌だ…
243名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 11:21:16
たじ〜ま〜
豆どろぼう止め〜よww
244名無し検定1級さん:2010/01/01(金) 16:21:43
非弁なしではドラマにならないし
また日弁連にバッシングされるんだろうな
245名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 13:49:21
行政書士は

旧内務省系の資格、(行政)代書人(代書人規則・内務省令)が元なのです

弁や司と一緒にしないでください
246名無し検定1級さん:2010/01/02(土) 15:29:37
>>245 >弁や司と一緒にしないでください
行書はそんなにいいものではありません! 行書有資格者は500万人を超える
誰でもなれるんです。専門性もなく、可哀想ですが、その社会的地位は認め
られてなく、差別の中で今まで違法行為やエログロ行為で生きつないできた。
でも、もうその差別も解放されるのです。本当にご苦労さまでした。
247名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 00:19:54
>>205

弁護士だってなれるだろ?受かるかは知らんが
248名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 12:13:04
もともとバカ資格なのに、カバチ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)
249名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 13:38:42
>バカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)

これは逆に有難い限りだなw
250名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 23:16:23
http://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/intro/
・・・
法律を駆使する “ 法テク ” を武器に、弱者を救うべく奮闘する、・・・
251名無し検定1級さん:2010/01/03(日) 23:25:22
「敏腕行政書士」って言葉初めて見た

ttp://www.tbs.co.jp/tokujyokabachi/original/
252名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 19:36:43
うらやまし
253名無し検定1級さん:2010/01/04(月) 19:56:02
また非弁を助長するとかいって弁護士会に文句いわれるかな
254名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 18:04:38
妬きも極み  だなw
255名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 22:29:21
行政書士は必要にきまってるだろ、行書アンチは脳みそ入ってないか、腐ってるだろ?

「司法」書士 があるんだから
「行政」書士があっても当然、当たり前。
それどころか行政は、国家の要、
市役所も、47都道府県も、、警察署も、消防署も、陸運も入管も
霞ヶ関も、財務省も、文化庁も、消費者庁も、内閣府も行政なんだよ
行政>>>司法、歴史的事実

よって、行政書士>>>弁護士>司法書士 当たり前だ
256名無し検定1級さん:2010/01/05(火) 22:45:40
>>255
でも年収は司法書士>>>>>>>>>行政書士だろ。ボケ 笑
257名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 00:49:19
>>255
おい田島〜 お前必死じゃの〜
書き込みする暇あったら今のうちに人妻しの0やとハメとけよwww
そろそろ旦那が攻めてくるかもよっ! ワラ

258名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 22:57:27
>>257
えっ?!?!?!
その情報知りたい
259名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 23:08:24
298 :名無し検定1級さん :2007/05/12(土) 11:54:58
自分は行政書士ですが、とてもやりがいがありますよ。食える食えないという話が多いですが、資格が人生を保障してくれると思っているっていう考え方をしている時点でアウトです。

弁護士との比較ですが、比較すること自体が疑問です。行政書士は特にベテランで食えてない人たちには本当に変な人も多いと思います。理論的にかなり通用しないことを言い、しかも頑固な人もいます。行政書士は弁護士ではありません。
弁護士との境を行政書士自身が理解していない場合が多い。
行政書士の場合は、法律の実務的なところでは本当に幅広く仕事になります。とても面白いですよ。
司法書士とどっちが優れているかという比較もよくされているようですが、馬鹿馬鹿しい限りです。司法書士の試験はとても難しいと思いますし、仕事もとてもやりがいがありますよ。ただ、経営的にはほぼ登記の仕事しかないので、
司法書士だけで食べていくのはものすごい厳しいのが現実です。
行政書士であれば、そうした制約がないので、
極端に言えば書面にできる問題はすべて仕事になります。手続きのある限り仕事があるので、
ほとんど無限と言っても言い過ぎではありません。その分、自分でどんどん新しいことを勉強していく能力が求められます。司法書士は基本的に登記の知識を極めていくというしかないのと対照的です。
逆にそれのできない行政書士は結果的に食えないとか、明らかな非弁行為に踏み入ってしまうということになるんでしょう。
こういうところでは気持ちが荒れてしまっている人が多いようですが、もし何かの資格の取得を目指しているなら、その職業をやるのであれば、その資格は取って当たり前なんだということは肝に銘じておいた方がよいと思います。
その中で行政書士試験を受験するという方は、
今後も少しずつ難化はしていくのではないかと思いますので、そのつもりでがんばってください。
260名無し検定1級さん:2010/01/06(水) 23:09:48
188 :名無し検定1級さん:2009/12/20(日) 07:23:04
司法書士はダメだ。資格取得後、書士事務所2年、弁護士事務所3年、働いてきたが、ここに来て代表弁護士が意味深の失踪。
いきなりの無職。すでに2カ月経過。
書士の仲間の紹介などで、関東の法律事務所など、40近く面接してきたが、どこもイマイチの感触。ヒドイとこは普通に年俸200万と提示された。
法曹・法律の専門分野は完全に飽和状態。
特に書士はダメ。完全に新司法の流れにやられてる。法曹資格持っていても400万から。霞ヶ関周辺は英語出来て当たり前の雰囲気・・・

国家資格は司法試験と医師、弁理士以外は信用なし。
開業向け資格は、各法人に吸収される傾向が強く。司法書士事務所は地方で開業。都心部はほとんど開店休業状態というか、
予備校や投資などのセミナー講師として食い繋いでるのが精一杯という状況みたい(私の同期談)。
MBAかローかしかないか・・・

あとサラリーマン大家さんはやめた方がいい。
今年に入って、サラリーマン大家さんの債務整理、供託や不動産鑑定依頼が増えている。
原因は借り主の家賃不払い。というより貸し主・借り主双方の負の連鎖。
その為、どの弁護士・司法書士事務所も依頼主の報酬不払いのトラブルを抱えている為、勤務司法書士を雇う余裕がないのが実情。
会社組織にする為に司法修習生を育てるので精一杯・・・
私たち立場なし。。。。。。。。。
261名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 01:18:57
世の中にある仕事量からすると合格率1%程度でよい
262名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 10:31:52

公務員特認も酷い、せめて科目免除だろ
263名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 16:45:19
>>258
情報出しますよ!
コイツは世間ではワシは法律家だからと偉そうな態度とってるが
中学生の時の同級生と不倫してるぞーww
しかも家には内縁の妻が居るにもかかわらず! 別にマンション用意してww
その旦那が攻め込んできてめっちゃくちゃお金取られたらわかるだろうな!
と言うよりおばさん顔のぶさいく女でよくイケるよのー ワラ
264名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 16:47:03
あ! しかも賠償金? 
凄い金額だろーなww
265名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 16:58:50
総務次官、異例の交代=後任に旧自治省・岡本氏
1月7日9時13分配信 時事通信

 原口一博総務相が鈴木康雄事務次官を退任させ、後任に岡本保総務審議官(次官級)を起用する方針であることが7日、分かった。
1月中旬にも発令する。鈴木次官は旧郵政省出身で、自公政権下の2009年7月に就任したばかり。事務次官は1年程度務めるケースが多く、
異例の交代となる。鳩山政権での事務次官交代は初めてで、人事も政治主導で進める姿勢を印象付ける狙いがあるとみられる。
 岡本氏は旧自治省出身。地方行財政に精通した同氏の起用で、鳩山政権が最重要課題に掲げる「地域主権改革」の推進体制を強化する。

 岡本 保氏(おかもと・たもつ)東大卒。昭和49年自治省。消防庁長官を経て平成21年7月から総務審議官。58歳。大阪府出身。

旧自治省出身・・・行政書士法強化フラグキタコレ
 
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/post_bureaucrat/?1262848722
266名無し検定1級さん:2010/01/07(木) 19:07:04
あqwsでrfgh
267名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 11:58:01
「非常に不愉快!  特に放送される来年一杯」

 と、行以外の資格者談。 特に社労。
268名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 11:58:46
「非常に不愉快!  特に放送される今年一杯」
269名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 12:06:31
行列のできる「行政」相談所=行政書士 ≠カバチタレ(※ココ重要)

産業廃棄物の最終処分場の許認可、海底や河川敷の土砂採取許認可、温泉掘削許認可、井戸の掘削
大規模店舗立地法の大型店舗、スキー場、ゴルフ場、リゾート開発許可、、、、、
大型事業の許認可を取得すると大金になる事も、しかし申請事体が難しいので素人さんでは到底無理。
例えば河川敷の土砂を採取、河川の流れが変わってしまう様な場合は自然災害発生の危険がある。
スキー場はどうか、木を伐採して山崩れが起こったら大変です。
井戸を掘るのはどうか、地下水の流れが変わりますよ、地下水を汲み上げすぎると地盤沈下が起こります。
基本的にこういう類の開発の許認可は非常に難しい、、申請書も電話帳の厚さのものが必要です。
土砂災害の警戒区域などは、都道府県の条例に精通している必要もありますので
単に六法全書を暗記しているだけでは行政書士は勤まりません。
こういった許認可の申請書を書くには地理、地形、土木、治水、環境等々の知識がもちろん必要です。
だから申請する側にも専門家が必要なのです。行政経験17年〜20年は伊達じゃない。
行政書士は弁護士、司法書士と比較されることも多いのですが、弁護士や司法書士とは全く異なる資格です。

悪質な企業は下記の例の様な悪事を働くこともあります
行政法を守らない悪質な土砂不法投棄の例
http://www.pref.kanagawa.jp/press/0804/030/index.html

行政書士は存在する事自体に既に意味があり、
行政法とは暮らしの為の法律であり、常に守らせなければ住民の暮らしが脅かされます
行政書士は街の法律家であり行政家なのです。

一度は専門の行政書士事務所においでませ。
270名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:43:42
特上バカチの間違いだろ?ビリの街のアホ資格。
271名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:57:37
>>270
人生負け組み ヴェテ坊 乙
272名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 13:59:51
ロースクール生でもなかなか受からんのに、司法書士ベテラン連中など100年勉強しても無理だよ。
273名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 14:42:12
特大ウンコ
274名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 17:45:53
>>273
特大ウンチ
275名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 20:07:43
マンガのネタになって嬉しい低能集団(笑)
276名無し検定1級さん:2010/01/08(金) 21:11:05
何回落ちたw
277名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 01:58:59
マンガで人気がでた前代未聞の恥資格wwwwwwwwww
278名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 02:08:01
新年早々、行政書士に嫉妬するバカ共が沸いています

こいつら何年経っても、行政書士のマンガが羨ましいらしい(ワラ

野球マンガみて野球選手が羨ましい、医者のマンガみて医者が羨ましい

ああ、行政書士のマンガみて、マンガが気になって仕方ない、バカ

マンガは単なる娯楽の一つだっての

なに真剣に作品批判してんの(ワラ

掘北、嵐櫻井の掛け合いで笑う所を、

こいつらはおそらく弁護士法違反だとかなんとか

真剣にTVの前でぶつぶつ文句いってるんだろうな(ワラ


279名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 03:44:22
実際この合格率は難関だと思うが。
280名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 07:06:16
馬鹿がいっぱい受けての5%だがな(笑)
281名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 11:36:01
ギョーチュー
282名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 11:56:22
行列のできる「行政」相談所=行政書士

行政書士の専門は環境行政だけじゃありません
行政は範囲が広いのです。司法と対立する概念それが行政です。
例えば、大規模小売店舗立地法、この法律の1条になんて書いてあるか知っていますか?
1条「大規模小売店舗の立地に関し、その周辺の地域の生活環境の保持のため、大規模小売店舗を設置する者により
その施設の配置及び運営方法について適正な配慮がなされることを確保することにより、小売業の健全な発達を図り、
もって国民経済及び地域社会の健全な発展並びに国民生活の向上に寄与することを目的とする。」
また第十条「第五条第一項、第六条第二項、第八条第七項又は前条第四項の規定による届出をした者は、
その届け出たところにより、その大規模小売店舗の周辺の地域の生活環境の保持についての適正な配慮をして
当該大規模小売店舗を維持し、及び運営しなければならない。」
このように書かれています。
行政書士は大規模小売店舗の届出を業とすることができます。そして、この法律には
届出をした日から二月以内に、当該届出に係る大規模小売店舗の所在地の属する市町村
(以下単に「市町村」という。)内において、当該届出及び第五条第二項
(前条第三項において準用する場合を含む。)の添付書類(第四項において「届出等」という。)
の内容を周知させるための説明会(以下この条において「説明会」という。)を開催しなければならないとあります
もちろんこの説明会を行政書士が主催することも可能です。
弁護士と行政書士の違いは、行政書士は単に依頼者の弁護をする仕事では無いと言うことです。
行政がなぜこのような法律を作ってまで地域社会経済を守ろうとするか、勘の良い人ならお分かりですね
大規模店舗が近くにできると、人、物、金の流れが変わります。周辺の商店街が寂れてしまうこともあります
このように行政書士の仕事は地域社会に多大な影響を与える仕事でもありますので
単に六法全書を暗記して法律に詳しいというだけでは勤まりません。
行政によって、地域社会にどのような影響が及ぶのか、広い視野で物事を見る力が要求されます

大規模小売店舗立地法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H10/H10HO091.html
283名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 14:40:14
ウンチタレ
284名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 14:49:38
また非弁を助長するとかいって弁護士会に文句いわれるね。
285名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:26:32
退職公務員のための肩書き用資格(笑)
286名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:43:53

カバチに建築士を登場させてくれ!

そして「手抜き建築をする建築士 vs 非弁行為の行政書士」というストーリーにしてくれ。

次は「過労死を助長さす顧問社労士 vs 非弁行為の行政書士」でよろしこ!

287名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:47:08
カバチ、カバチ、カバチ、…って言いながらやるスポーツと行政書士とは何か関係あるの?
288名無し検定1級さん:2010/01/09(土) 17:47:30
>>286 >手抜き建築をする建築士 vs 非弁行為の行政書士
手淫でザーメンを抜く変態行書とキャバクラ嬢で本番行書というストリーの方が
現実的でいいよ。
289名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 12:23:11
手抜き建築をする建築士  vs  紛争防止行政書士
過労死を助長さす顧問社労士 vs 紛争防止行政書士
290名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 12:55:29
そもそも、「カバチタレ」、「特上カバチ」というマンガは非弁行為のマンガでしょ
手塚治の「ブラックジャック」・・無免許医師のマンガと同じで単なる娯楽作品

行政書士資格で、弁護士と同じような事をやってみたいな〜という妄想マンガですねn
291名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 14:15:25
簡単な試験受かって弁護士ごっこ(笑)
292名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 15:37:15
その簡単な試験にも合格出来ないのに(笑)とか書いちゃう低脳
293名無し検定1級さん:2010/01/10(日) 17:20:05
ウンチタレ
294名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 10:44:38
妬いてん野ね   jポロリと出んの値
295名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 12:22:26
馬鹿の受け皿
296名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 12:43:55
裁判員制度の盲点〜行政書士の逆襲

就職禁止事由(法第15条)・・・裁判員の職務に就くことができない人
・ 国会議員・ 国務大臣・ 国の行政機関の幹部職員
・ 裁判官及び裁判官であった者・ 検察官及び検察官であった者
・ 弁護士(外国法事務弁護士を含む。)及び弁護士であった者
・ 弁理士・ 司法書士・ 公証人
・ 司法警察職員としての職務を行う者

3.事件に関連する不適格事由(裁判員法17条)=その事件について裁判員になることができない人
1.審理する事件の被告人又は被害者本人,その親族,同居人等
2.審理する事件について,証人又は鑑定人になった人,被告人の代理人,
弁護人等,検察官又は司法警察職員として職務を行った人 など
4.その他の不適格事由(裁判員法18条)
その他,裁判所が不公平な裁判をするおそれがあると認めた人は,その事件について裁判員となることができません。

例)県警警部補Aさんが、この度めでたく退職となり
長年のキャリアを活かして警察告訴告発業務を業務の柱に行政書士開業
と相成りました、ある日、自宅ポストに裁判所から裁判員選任の通知が届いておりました
はて、オレも裁判員になれるのか?
くじ引きも当たったらしい、、やってみよう
フムフム事件の内容は放火か、、
あ、こいつ知ってる、俺が警察時代に眼をつけていたヤツだ
ようし、コイツ怪しいことは知っていたがとうとう尻尾あらわしたか
情状酌量の余地もないだろう、出来る限り重い刑にしてやろう。

こうして、裁判員になったAさんは長年の悲願を達成するのでしたとさ。
297名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 14:03:06
強姦魔でもオマケで貰えるバカ資格 行政書士w

読売新聞 09月10日13時44分

熊本県警熊本北署は10日、元県警警部補の行政書士、合瀬浩幸容疑者(46)(熊本市辛島町)を
強姦(ごうかん)容疑で逮捕した。
発表によると、合瀬容疑者は4日午前4時10分頃、熊本市手取本町で、歩道を歩いていた女性派遣会社員(19)を
羽交い締めにして、「叫んだら殺す」などと脅迫。近くの地下通路に引き込んで暴行した疑い。
298名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 14:04:19
その後、さらに別件で再逮捕されるオマケ資格 行政書士w


熊本県警は30日、熊本市辛島町、元県警警部補の行政書士合瀬浩幸容疑者(46)を
建造物侵入、強姦致傷の疑いで再逮捕した。

発表によると、合瀬容疑者は9月8日午後11時20分頃、熊本市安政町の雑居ビルのトイレで、
市内のアルバイト女性(20)にナイフのようなものを突きつけて脅し性的暴行を加え、女性の顔に軽傷を負わせた疑い。
女性が県警に被害届を出し、現場周辺の防犯カメラの映像などから合瀬容疑者が浮上。
「事実を全て認める」と供述しているという。

合瀬容疑者はこの事件の4日前に起こしたとされる別の女性に対する強姦容疑で逮捕されており、
熊本地検は30日、強姦罪で熊本地裁に起訴した。
299名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 14:06:53
そして士業初として裁判員裁判の被告になったオマケ資格 行政書士へのストーリーww


裁判員裁判にかけられる強姦致傷
熊本地検は21日、強姦致傷罪などで熊本県警の元警部補で行政書士の合瀬浩幸容疑者(46)=熊本市辛島町=を
追起訴した。裁判員裁判の対象となる。

起訴状などによると、9月8日午後11時23分ごろ、熊本市の雑居ビル1階のトイレで、
女性に刃物を突き付けて脅した上で乱暴、約1週間のケガを負わせたとしている。
300名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 14:53:41
行書の妄想まんが「特上カバチ」

行書の本当の現実「特上痴バカ」w
301名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 19:18:05
今頃、司法書士会、社労士会は泣いて悔しがってるって・・
302名無し検定1級さん:2010/01/11(月) 19:19:43
特大ウンコ
303名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 06:32:05
>>301
行政書士・妄想・虚勢・現実逃避[存在しない社会通念]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263245029/
304名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 06:32:56
田島は、金髪のロシア人愛人を抱えて小中高校の同級生とそれぞれ不倫して、
さらに講演会にいった各地に現地妻がいるらしいぞ〜ww

くそ行書マンガなんか連載しやがって、ボケッ
305名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 06:37:14
田島は、○剤中毒らしいぞ〜〜
だから行書が主人公のマンガなんか書けるんだろ!
306名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 07:11:47
上でアンチ田島が喚いてるな〜

こいつバカじゃねぇの?
何か田島に恨みでもあるんのか、ネタか知らないけどさ。

だいたい、田島も法律家なのに、そんなヘタはしないでしょ。
素人目に不倫にみえても家庭内別居とかなんとかで婚姻破綻してたりしてて、
法的には不倫じゃないとか。

それに有名人に愛人なんて珍しくもないよ。
○剤中毒が本当なら、興味あるけどね(笑)。
307名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 08:31:47
>>306
○剤ならともかく、確かに不倫はな。
仮に不倫関係が成立したとしても慰謝料相場なんて普通100万円程度だからなー。
田島なら、痛くも痒くもない金額でしょ。

一般人と違って旦那が出てきても、ぽんとカネ払って、それで終わりだろよ。

上のアンチ、法律のこと何も知らない低能らしいな。

308名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 08:52:26
自演すんなよ
309名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 10:30:08
法律を知らないのは田島のほうだろ
非弁を推奨するようなネタで内部の人間が漫画出すかね?
310名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 13:55:44
このドラマといい最近のU-CANのCMといい行政書士の一押しっぷりが凄いね
311名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 18:05:32
架空会社使い、中国人のビザを不正取得 容疑で行政書士らを逮捕 警視庁
2010.1.12 12:14
 中国人らに在留資格を不正取得させたとして、警視庁組織犯罪対策1課などは、入管難民法違反(資格外活動幇助(ほうじよ))などの疑いで、
行政書士、高橋英樹容疑者(47)=東京都練馬区豊玉南=と妻の会社役員、美佐子容疑者(47)を逮捕した。

 同課によると、高橋容疑者らは架空会社の雇用書類を偽造する手口で、平成20年5月以降、約50人の中国人を入国させ、報酬約4千万円を受け取っていたとみられる。
高橋容疑者は「架空の会社と知っていて、雇用書類を作った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は、中国籍の男(27)=同法違反(資格外活動)などの疑いで逮捕=らが港区内の飲食店で働くことを知りながら、
昨年2月中旬から7月上旬にかけ、豊島区内の貿易会社で通訳として雇用されたといううその在職証明書を東京入国管理局に提出して在留資格変更を許可させ、資格外活動を助けたなどとしている。

 同課によると、高橋容疑者らは中国人向けのフリーペーパーやホームページに「在留資格変更などの相談に乗ります」と広告を出し、
希望者を募集。美佐子容疑者が代表を務める架空の貿易会社3社の名義を使って、中国人らに通訳としての在留資格を取得させていた。1人あたり約80万円の報酬を受け取っていたという。
312名無し検定1級さん:2010/01/12(火) 18:50:22
>>311
少なくとも「そのスジ」からは、超高度専門職として認知されてるみたいだな・・
313名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 15:44:35
司法書士会、社労士会は悔しぃ――――!!
弁護士会は、ふざけんな――――!!
314名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 16:11:40
なんでADR代理権貰えなかったの?
315名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 16:22:09
高度専門職群にかすりもしていないし
日弁連からダニ蚤のごとく扱われてるから

あと、行書が馬鹿で定型事務すらまともにこなせないから。
316名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:04:02
>>314
なんでかおしえてあげよーか?

やっぱやめた
317名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 19:10:30
法務省管轄じゃなくて総務省だから

とか?
318名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:30:57
>>317
それは関係ない
社労士は厚労省だし
319名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:48:59
ある人「カバチなんか止めろ――」
ある人「カバチいいぞーー」
320名無し検定1級さん:2010/01/13(水) 20:53:10
>>317 >総務省だから
行書の管轄は都道府県です。だって、合格者発表は公報ですけど、都道府県に
よっては公報にも載せないところもある。行書は宅建と同等な資格です。
321名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 13:27:32
ADR代理権とか、盛んにウンヌンいうヤシがいるけど、現実のADR自体
は全く機能していない。
根本的に、弁護士という仕事に抵触しない法的対応など全く意味をなさない。

それに、社労士とかでも、講義や試験を受けて特定社労士となっても、それ
で稼げるわけではない。


>320
基本的に行書は総務省の管轄です。合格証には総務大臣と都道府県知事の
連署となりますけど。
322名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 13:34:09
まあ、日本は国が地方自治に口を挟めないと法的な建前になっていますから、
国に対する行政手続き等や地方自治に対する行政手続き等をそれぞれ行うこ
と認めるには連署が必要だと理解してください。
323名無し検定1級さん:2010/01/14(木) 13:53:33
行政書士は総務省にきまっているだろ、、バカはこれだから困る。
324名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 10:25:57
行政書士と旧内務省の関係

【内務省】(治安維持・治安警察・国内安寧保護の事務を管理)
明治初期から第二次世界大戦終結直後までの75年間にわたって、警察・地方行政・土木・選挙など内政全般を所管した中央官庁。
1873年(明治6)に大久保利通らの強い要望によって
「国内安寧保護の事務を管理する」ところとして設置され
自由民権運動の高揚につれて、言論・集会・結社の取り締まりを強化して
政治警察的側面を強め、1883年、山県有朋が内務卿に就任、その官僚閥形成の拠点となった。
1885年の内務省処務条例によって9局に整備され機構が固まり、
1947年(昭和22)に占領軍GHQの命により解体されるまで、
天皇制官僚機構の中核として君臨した。したがって内務大臣は内閣の中心的地位を占め、
★地方行政・警察・神社・選挙・土木・衛生・都市計画・地理・出版・著作権・拓殖★などに関する事務を管理し、
北海道庁長官・府県知事を監督した。また内務省警保局・警視庁・府県警察部を中心に地方制度をその支配下におき、
治安警察法、治安維持法など諸種の治安立法の運用を通じて言論・結社の取り締まり、
選挙干渉・労働運動・農民運動など大衆運動の弾圧から、各家庭の大掃除、
祝祭日の国旗掲揚の督励にいたるまで、国民生活の全般にわたって強力な統制を行った。

さて、文章中の
★地方行政・警察・神社・選挙・土木・衛生・都市計画・地理・出版・著作権・拓殖★
この部分に注目してください

旧内務省の業務範囲は、現在の行政書士業務の範囲と瓜二つ同じですね。
行政書士の業務は、旧内務省の精神を引き継いでいるのです。
325名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 15:43:02
行政書士をミニ弁護士、事務弁護士と勘違いしてるあなた、その認識違います

              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              |  弁護士 |  よくこのような図式で認識されがちですが
              |       |
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   これは間違い
           |   司法書士    |
           |             |    ×です
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |     行政書士       |
         |                  |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

では次にこの図をご覧ください
 ________       ________
│    行政    │     │    司法    │   これが正しい○
│           │     │           │
│           │     │           │ 行政書士は行政の資格であり
│   行政書士  │  ⇔  │  弁護士     │
│           │ 対立 │           │ 司法の資格ではありません
│           │     │           │
│   総務省    │     │法務省・裁判所  │
│  (旧内務省)  │     │ (弁は建前独立)│
│           │     │           │
└────────┘    └────────┘
326名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:47:34
↑弁護士は弁護士法によるとほとんど全ての法律事務を行うことを職務とすると
なっている。弁護士が行政に関する法律事務はできないとは一言も書いていない。
それに、行書ができない審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する
不服申立事件に関する行為等の行政に関する法律事件もある。弁護士が司法に限定
するのは、法律を知らない行書の戯言ですね。どうして、行書は弁護士と同列に
あると考えるのかな??????????????? やっぱアホばっかりかな!?
327名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:51:06
行政書士には絶対に必要で、弁護士にはあまり必要でないものなーんだ?
答えを云ってしまいますが、

日本国、国家(国民)への忠誠(義務)です。

行政書士法(立入検査)
第13条の22 
都道府県知事は、必要があると認めるときは、日没から日出までの時間を除き、
当該職員に行政書士又は行政書士法人の事務所に立ち入り、その業務に関する帳簿及び関係書類
(これらの作成又は保存に代えて電磁的記録の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。)
を検査させることができる。
前項の場合においては、都道府県知事は、当該職員にその身分を証明する証票を携帯させなければならない。
当該職員は、第1項の立入検査をする場合においては、その身分を証明する証票を関係者に呈示しなければならない。
第1項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。

(懲戒の手続)第14条の3 何人も、行政書士又は行政書士法人について
第14条又は前条第1項若しくは第2項に該当する事実があると思料するときは、
当該行政書士又は当該行政書士法人の事務所の所在地を管轄する都道府県知事に対し、
当該事実を通知し、適当な措置をとることを求めることができる。

但し、全体主義的な思想は軍国主義を連想させますので、
行政書士法に明確に「忠誠義務」とは書かれていませんしかし、実際には義務のようなものです
入管法違反で行政書士が逮捕される場合は、
戦前ならば国家への反逆といわれても仕方ありませんでしたが、現日本国憲法下ではぼやかしてあります。

一方、弁護士は弁護士自治という言葉の通り
弁護士が権力から独立し自治により職業集団としての弁護士を統括しています(弁護士法参照)
328名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:52:57
>>326

法律は、行政書士と弁護士は別の制度として定めている、

即ち

同列だが?なにか?
329名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 17:59:36
違法行書を申告するぞー
330名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:12:54
>>328 >同列だが?なにか?
行書有資格者は1000万人に達する。行書って誰でもなれる資格というか
退職した元公務員のための名誉称号のような存在です。それも、管轄が
都道府県で、合格者も登録者も官報にも載らないし、都道府県によっては
公報にも載せないところもある。つまり宅建と同レベルな資格です。
行書ってここ数年どういう訳か合格率が低いがそれも受験生レベルが低い
ためで、元々は宅建よりも易しい時代もあった。その程度のものです。
331名無し検定1級:2010/01/15(金) 18:24:40
で、今年は受験生のレベルが更に下がるんだよな
このドラマのおかげでw
で、合格率も更に下がり
行政書士は難しいと騒ぐんだよなww
332名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:26:36
都道府県が管轄してる意味合いは
「それが最も都合よいから」、それだけの理由
行政書士の統括が内務省→解体→自治省→総務省という歴史から
とりあえず合格者を公報に載せてるだけ。本来は官報であっても不思議ではない
総務省は名称を内務省に本当はしたいが、内務省という語は
戦前の悪いイメージがあるので其の議論を控えている、、、というようなもの

1000万人?→一度に全員が登録する訳でもない、
退職公務員の全員がもらえるわけでもない
ガテン系公務員も、警察なら警部補などの役職にある17〜20年の
経験がないと、行政書士にはなれない

そして、行政は司法とは違い日常生活に必要であり、範囲が広い、
自動車を買い替えるのは日常の出来事だが、
訴訟で何度も争うのは日常茶飯事な人もいなくはないが、少ない
また、行政は司法と違って、時間と金をかけて仕事をやればいいというものではない
行政がチンタラしていては日本の国が動かない

333名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:32:08
>>332 >警察なら警部補などの役職にある
そんな制限聞いたことがないよ。現業職でも10年以上勤めれば現場の
受付・庶務業務等をやっており、現業から通算して20年以上でも行書
登録できる。行書登録しようする元公務員が少ないし元公務員だった
ら余程のことがない限り単位会・連合会も拒まないで登録させるよ。
だって、会費納入率が一番高いのが年金生活の元公務員だもんね!!
334名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:40:17
試験難しいニダ
335名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:43:24
弁護士が行政書士登録するということは、都道府県に管轄される
都道府県の下で働く情けない弁護士ということになって、弁護士としては不名誉。
だから、弁護士は事実上、行政書士登録はできない、、、やるとアホ

ところが、行政書士は都道府県に監督されるのが天職な人達。
最初から、都道府県の監督の元、行政の為に働く。
行政は日常生活にあまり口出しすると戦前のオイコラ警察になるので
特に警察などは民事不介入原則を使って自主規制しているだけ。

行政書士は弁護士のミニチュア版などではなく、全く別の制度。

即ち同列
336名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:43:44
>>334 >試験難しい
どこが難しいの?? 一般法務知識レベルの試験だからそんなに難しくはない。
ひょっとしたら、高卒レベルの一般常識問題が難しいの?!
337名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 18:52:27
>>335
ニダニダいうお前の2ch脳には呆れる

行政書士はむしろ朝鮮半島を支配した大日本帝国側の立場。
行政書士を辿れば、代書人規則(内務省令)にたどり着く。
内務省といえば、4代内務卿は初代韓国総督、伊藤博文だったりする。

すなわち
行政書士は、朝鮮半島を武断政治で支配した、内務省の末裔の資格。
戦後、日本国憲法下で警戒され弱体化されているだけ。
338名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 19:00:46
行書ってキチガイばっかだな
339名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 19:41:47
↑変態もホモもいるよ。そして引きこもりも多い。
340名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:06:21
ひきこもりではなく、良い言い方をすれば伏龍という

ホモ、男色はこういう組織でありがちなうわさ
京都の警邏で有名な新撰組も衆道(男色)があったということは有名な話
大島渚監督の映画もありましたね
341名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:33:03
>>338
一人のキチガイが連投してるだけだよ
342名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:34:27
マン管も合格した。
これで鬼に金棒だ・・・
343名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:50:54
キチガイだ、ニダニダだ、と「レッテル貼り」書き込みというのは
一つの煽り方の方程式らしいが、
資格板に限らずあらゆるスレで同じ書き込みを見ることができる
オリジナリティの欠片も無く、わざわざ2chに
こういう1行を書き加える事に何の意味があるのか、疑問である

攻撃したような錯覚で優越感に浸ってみるのだが
こういう「レッテル貼り」のごとき人真似の戦術は
自分の言葉で表現できないことの裏返しである

いかにも無能現代日本人の堕落を象徴しているのだが、
そういう書き込みしか出来ない無能さは、天から才能を与えられなかった、、
すなわち「天災」であるので、きっと生まれてきた事を恨むしかないのだろうと思う
344名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 20:52:19
能書き垂れる前に現実を見ろ
345名無し検定1級さん:2010/01/15(金) 23:21:31
age
346名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 02:51:06
特上カバチ!!

いよいよ本日17日午後9時よりTBS系日曜劇場にてスタート!!

行政書士万歳!!
347名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 09:54:49
行政書士はなくなってもこまらない
348名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 09:57:13
行書は公務員の逃げ道資格
難易度も気まぐれで難化させたようだし
インチキ臭い
349名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 10:45:25
金銭トラブルの交渉ってできるのか?
350名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 11:17:07
http://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
法律家のぉ、ぎょうせいしょしのぉ、こっかしかくでぇ
「公務員は全体の奉仕者である、だから俺はおまらの客だ」を連呼するも婦警に「その条文は何条ですか?」と聞かれてドモるギョウショww

351名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 12:55:29
行書は書類作成だけできます
それ以外のことをすると弁護士法違反で逮捕されます
そんな元行政書士が何百人もいます
352名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:12:05
>>351
相談業務もできるよ
353名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:18:28
このドラマ、行政書士は法律相談はできないとか、また文句つけられるんかいな?
マンガや小説のストーリーに文句付けるなんて大丈夫か?
表現の自由って言葉しらんのかいな。
354名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:21:23
以前「カバチタレ」をフジテレビで放送していた頃、番組を見て浅知恵をつけた奴が
「それは非弁活動だろ」とわけも分からずに文句を言ってきて、業務に支障をきたしたよ。
今回も同じ轍を踏まなければ良いが…
355名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:22:53
>>353
うんこ拭けよ
356名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:24:24
特上カバチ!!

いよいよ本日17日午後9時よりTBS系日曜劇場にてスタート!!

行政書士万歳!!
357名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:27:46
日本刑法学会会員・日本私法学会会員である先生が書いたこの記事が目に入らぬか〜!

新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

どんなに素人があおろうと受験のプロからみるとこれが現実らしいです。
358名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:29:34
全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
新司法試験の問題が他の二つの国家試験の問題よりも難しいなどということは絶対にいえないということです。
これは,一方において,司法試験がその制度改革によりきわめてやさしくなっており,他方において,行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。
このことは,新司法試験の受験指導者及び新司法試験の受験生は絶対に認めたくないことだと思いますが,これ現実だということです。
各国家試験における傾向及びレベルも時代とともに変わっているということで,この現象から顔をそむけて受験指導をすることはできないということです。
359名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:32:33
きょう番組紹介で嵐の翔クンが出てたけど法律相談業務がどうだとか言ってたな
その瞬間”おいおいそれは違法だぞ”と思ってしまった
大ジョブかいなこの番組
俺は嵐のメンバー好きだし応援したいからあんまり彼らを傷つける内容にしてもらいたくないな
360名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:34:53
行政書士>>>>>>>>>>>>弁護士だから問題ありません
361名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:35:29
今年は受験者1万には増えるな合格率は確実に5%切るだろうな。胃の痛い年になりそうだ。
昨年記述に力入れとけばよかった。
362名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:36:40
>>353そうだよな。
昔の刑事ドラマで松田優作が44マグナム携行してたりするが、
「日本の刑事が44マグナム持ってていいのか!」
なんて文句言う奴いないもんな。
363名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:36:56
弁護士と並んで債務整理ができるようになった認定司法書士のほうがまだ番組内容と合ってるかもしれんね
確かにクレーム付いた場合は芸能人にとってイメージダウン
嵐の桜井が悪いわけじゃないのに・・・
364名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:38:07
>>361
合格率の問題もあるけどその前提の現実として>>357>>358があるからもっと厳しいかも。
がんばれよ!!
365名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:41:44
14:00からTBSで1時間も番宣あるよw
アンチも擁護もとりあえず見よう
366名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:42:05
まあ、行政書士を叩く輩の多くは受験勉強もした事無いだろうし、周りに
ヤル気ナシの特認がいるから、資格そのものが低く見られている面もある
だろうな。特任は業務には公務員時の杵柄で詳しくても、これから求めら
る予防法務のような法的切り返しは自己啓発しヤル気がなけりゃムリでし
ょ。所詮、特認される様な元公務員に果敢さを求めるのもムリだ。リスク
犯してまで、依頼者の事なんか考えて行動するわけが無い。そもそも、公
務員になったのも「安定しているから」とか「世間体」とかが大きいんだ
ろうしな・・・
367名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:42:31
刑事ドラマで付言すれば、取調べで殴り放題だしな。

行政書士ドラマで金銭トラブルの解決などかわいいもんだね。
368名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:43:01
>>362
刑事モノは結構間違いが多いな。
公訴時効成立の数秒前に犯人を逮捕して喜んでいるが、
残りの数秒でどうやって調書を取って起訴状を裁判所に出すんだよなw
369名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:43:09
弁護士の短答(しかも更にその一部)との比較なんていったい何回そんなコピペ貼れば気が済むんんだオマイはw
そんなもんしかソースないのか?
370名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:44:12
>>365
うわっ、それ見たかった。
漏れの住んでいる地域では有森也実のドラマを再放送してるよorz
371名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:45:34
行書はオバさんオジさんがユーキャンなどの通信で普通に取得しています
勿論開業なんてできませんがただの自己啓発ですから
372名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:48:11
こんなんでお祭り騒ぎw

では常連の弁護士や検察ものはどうなってしまうのだろうかねぇ
373名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:50:22
行政書士、万歳!
374名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:51:15
>>372
俺は「検事 霞夕子」が好きだよ。鷲尾いさ子が出てるやつ。
375名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:53:58
ってかさぁ「特上カバチ」はバラエティみたいにテロップを入れるらしいけど
それってどうなんだろうね。
376名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 13:58:17
フジテレビでやってた「カバチタレ」は主題歌の「ドゥユーリメンバーミー」も
良かったな
377名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:00:48
行政書士は法律家じゃないですよ
378名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:01:45
番宣始まったよ
LIVEだって・・・荒らしのコンサート会場からw
379名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:02:06
>>377
法律家であり、法律実務家でもあるな。
380名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:02:26
おっと間違えた
荒らし→嵐
わざとだけどw
381名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:04:14
ここ見てて行書が馬鹿ってわかりました
382名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:05:31
事務所にカバチのポスター貼った椰子いる?
383名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:08:03
今年の試験合格したら早速開業するか
384名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:08:59
TBSの公式サイトに逝ったらLECの宣伝があってワロタ
385名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:09:51
>>383
申し込んでから開業できるまでに2ヶ月ぐらいかかるよ
386名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:31:19
>>336
まず行書試験に合格しろ。話はそれからだ。
387名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:34:09
>事務所にカバチのポスター貼った椰子いる?

いないだろ、さすがにw
っていうか特上のポスターって一般人がいったいどこで入手できるんだよw
388名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:34:15
ロー卒弁護士が仕事にあふれて大挙して押し寄せるから、これからは行書になっても
ウマミはないだろ。
389名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 14:37:47
日本刑法学会会員・日本私法学会会員である先生が書いた記事

新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

どんなに素人があおろうと受験のプロからみるとこれが現実らしいです。

五、結論
以上の検討の結果,全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
新司法試験の問題が他の二つの国家試験の問題よりも難しいなどということは絶対にいえないということです。
これは,一方において,司法試験がその制度改革によりきわめてやさしくなっており,他方において,行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。
このことは,新司法試験の受験指導者及び新司法試験の受験生は絶対に認めたくないことだと思いますが,これ現実だということです。
各国家試験における傾向及びレベルも時代とともに変わっているということで,この現象から顔をそむけて受験指導をすることはできないということです。
390名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:01:03
>>389 >三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
としても、合格のためのボーダーが違いますね! 司法試験・司法書士試験は
60%の正解では合格できません!行書試験は60%で合格と言う検定試験の
ようなものですね。それにしても行書試験は60%で合格というのに5〜8%
に合格率というのは、受験生のレベルが低いのですね!!
391名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:02:45
よー考えたら、行列の裏番としてぶつけたのか、これ。
伸介が出演者をいじり回すだけのタダのバラエティに成り下がったとは言え、
弁護士センセイのでている裏で、カバチかぁ。
392名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:12:25
>>391
「伸介」じゃなくて「紳助」だよ。
覚え方は、紳士じゃないのに「紳」助。
助けにならないのに紳「助」。
393名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:14:39
ユーキャン人気資格に2位だぜw
前後に医療事務、実用ペン字、簿記、宅建などなど
わずか3時間の○×試験なのに法律家なわけないだろうがw
394名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:17:45
おれ、実用ペン字講座は気になるなぁ、正直w
395名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:19:28
テレビ番組スタートが近づくにつれ スレが少しマシになったのが救い。

>>389
バブルの時期の宅建の民法だって、3分の1程度は司法試験択一レベルって言われたことある。
新・旧問わず、司法試験を択一だけ取り出して他資格と比較するのはナンセンス。

ところで、今日TBSで盛んにCM流してるユーキャンはスポンサーか?
396名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:28:56
う〜ん 司法試験に9回落ち10回目を目指すパラリーガルを菅野美穂が演じる
「曲げられない女」の方が面白そうにカンジタ。
397名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:36:07
>>396
「曲げられない女」は旧司法試験がなくなったらそもそも設定がおかしいドラマになるね。
「三振目前がけっぷちの2アウトロー女」にしかならないから。
398名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:40:12
「三振目前がけっぷちの2ストライク ロー女」が正しいね。
399名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:41:30
受け易い出題内容だからユーキャンに限らず社労士と並んで今や予備校のお得意さん
上から何人何%じゃなく6割取れれば必ず合格
書店に並ぶ過去問みっちりやれば十分受かる
400名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:44:03
知名度上がる⇒受験者増える⇒難しくなる⇒資格の社会的グレードが上がる⇒会員が力を持つようになり業務範囲が広がる
401名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:46:23
行書のほうが1時間多いけど金曜日発表のマン管が
択一で合格率7%台だから両者の難易度変わらんでしょ
マン管は合格率を一定にしてるから年度によって合格点が違うけどね
402名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:47:58
行政書士は法律家ですよ。行政法学の、
(同時に行政家でもあります)

法律家という言葉は法曹だけを指すわけじゃないです。
例えば、大学の法学の先生も法律家です。

野球選手も、サッカー選手も、陸上選手も
スポーツ選手と呼んでもよいのです
同様に弁護士も、司法書士も、行政書士も、社労士も、法律家です。
403名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:48:30
6割取れば合格なんだから、カバチで人気が上がっても関係無いだろ。
頭大丈夫かな?の人が何人か居るな。
404名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:49:16
もともとバカ資格なのに、カバチ見て、さらにバカがいっぱい受けるようになる → みかけの合格率下がる → 難化したと大騒ぎ(笑)
405名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:49:20
マン管は先生じゃないよね
406名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:50:59
>>400
好きな言葉「夢」
407名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:52:29
知名度上がる⇒受験者増える⇒試験問題がさらに難しくなる⇒合格がさらに難しくなる⇒資格の社会的グレードが上がる⇒政治連盟が力を持つようになり運動によって結果的に業務範囲が広がる

特上カバチはその第1歩。
ユーキャンや番組HPのLECの広告もその手助けになる

行政書士万歳!!
408名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 15:59:04
行書が1時間長いと言っても
受かる人は30分以上余るからね
409名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:11:26
【歴史的】行政書士は街の法律家の【事実】

明治5年 太政官達 司法職務定制
行政書士は司法職務定制が定められた明治時代から、法廷内外で活躍していた。

明治19年 旧登記法 登記は治安裁判所が扱っていました
大正8年 司法代書人法(司法省提出法案)、司法書士と分化
大正9年 代書人規則(内務省令) で官公署とあり、官公署とは行政、立法、司法
機関(平成9年国会 松本政府委員答弁でも踏襲)
昭和11年 弁護士に法廷外活動が認められるようになる・・・???

では、明治5年〜昭和11年までの
弁護士が法廷外活動していない空白期間は何でしょう???
昭和11年まで弁護士は法廷外での活動が許されていなかった・・・これは事実です。

そうです、空白期間は、行政代書人が自由民権志士として活躍していた時代です。
農民や士族達の一揆はどの役所に請願書を提出したでしょうか?
この時代は、裁判所に訴えるよりも、村や郡の役所に請願をするというのが基本
また、行政代書人は当然に民間の紛争も仲裁していたのです。
つまり、行政代書人=行政書士こそが、日本に置ける法律家のルーツです。

そして、ご存知の通り、行政書士は「行政法学」の法律家です
行政法は日本の法律の約7割を占める範囲の広い分野です。
410名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:13:24
また昔話ですかw
411名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:13:40
>>397
予備試験に合格した設定にすればおk
412名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:16:04
職業は?:行政書士です。キリッ
どんな仕事?:定型事務です。ショボーン
413名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:17:13
曲っがーれ
414名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:18:39
今日はだいぶスレが伸びてるな。
「特上カバチ」が始まるせいか?
415名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:19:34
>>414
ネタのために録画準備万端!
416名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:23:08
S級:旧司法試験
A級:司法書士 新司法試験 会計士 鑑定士
B級:税理士 弁理士 社労士、調査士
C級:行書 診断士 マンカン
417名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:28:56
年度 申込者数 受験者数 合格者数 合格率

平成10年度 39,291人 33,408人 1,956人 5.85%
平成11年度 40,208人 34,742人 1,489人 4.29%
平成12年度 51,919人 44,446人 3,558人 8.01%
平成13年度 71,366人 61,065人 6,691人 10.96%  ←カバチタレ放映は平成13年1月11日から3月22日まで
平成14年度 78,826人 67,040人 12,894人 19.23%
平成15年度 96,042人 81,242人 2,345人 2.89%
平成16年度 93,923人 78,683人 4,196人 5.33%
平成17年度 89,276人 74,762人 1,961人 2.62%
平成18年度 88,163人 70,713人 3,385人 4.79%
平成19年度 81,710人 65,157人 5,631人 8.64%
平成20年度 79,590人 63,907人 4,133人 6.47%


ドラマカバチタレのせいもあるだろうが、申込者数は平成12年度51,919人→平成13年度71,366人と激増した。
プラス2万人も、、、
この試験、乗せられやすい人が多いのね。
新カバチタレでも申込者数増加効果はあるでしょうな。
418名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:31:46
受験者増えても高卒や暇主婦ばっかじゃ
資格の価値は底上げせんがな
419名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:35:19
行政書士会連合会の幹部連中は受験料収入でウハウハ


         受験者数

平成元年度  21,167人

平成20年度  63,907人

420名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:35:30
行政書士試験に落ちた奴って、どうして悔し紛れに行政書士をバカにするんだ?
421名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:36:24
たしかに「カバチタレ」の放送後は受験者数が激増してるな
422名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:40:21
資格に興味あるか、仕事で関係あるか、周囲に該当者がいるか しない限り
侍業で 一般凡人でも知ってる士は 弁護士か税理士ぐらいだったろう。
社労士だって 消えた年金問題が起きなきゃ 一般人は知らなかったし。
カツマが出てきて公認会計士も 一般凡人でも知るようになったみたいだし。
以前にカバチが放送された時も そんなに行書の知名度上がらなかった。
役人上がりのジジイが細々とやってる職業というイメージが少し薄まった程度。
いまだに司法書士と間違える凡人多い。
423名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:41:10
>>420
あんた頭おかしいよ
424名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:43:10
社労士は消えた年金問題でも全然目立ってないけどw
それなりに歴史あるのに地味な資格NO1だな
425名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:43:17
社労士の知名度うpが悔しくてたまらない行書
426名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:45:25
資格にちょっと興味があって、資格紹介本や予備校パンフを読んでしまう連中が、ドラマに刺激されてミーハー的に受験を目指したりする。
平成13年度試験での+2万名の増加というのは、そういう連中でしょう。
しかし、受験料はでかい収入だ。
427名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:47:38
行書の勉強量って税理士税法2科目相当だろ?
もうちょっと頑張って税理士受けたらいいのに。
無駄な苦労だと思わんか?
オマケノオマケ扱いなのにw


428名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:47:59
>>425
一般の人1:司法書士と行政書士を混同するがどっちもそれなりに聞いたことはある
一般の人2:「社会保険労務士?保険の勧誘なら間に合ってます」
429名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:48:52
一般人には警察署や陸運局の横に事務所構えてシコシコ働いてるイメージしかない
430名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:49:53
最近はロー生が必死になって、行政書士受けてるらしいよ
そして舐めてかかったロー生は落ちる
行政書士試験の合格率が7%だとしたら100人の受験生のうち
合格者3人まではロー生、2名司法書士併願、1名社労士併願、1名公務員併願、
これでオワリ
残りの人は落ちて、また来年と言う事だ
431名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:54:29
>合格者3人まではロー生、2名司法書士併願、1名社労士併願、1名公務員併願、
>これでオワリ

結構リアルだw

432名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:56:04
ぬっちゃけ、これだけ日本がダメになると、資格でどうにかできるもんでもないだろう。
433名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:57:01
資格も無い奴はもっと悲惨な未来しかないわけで・・・
434名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 16:57:52
行書の上位資格の宅建併願はどこですか?
435名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 17:04:12
>>427
税理士の税法ってハンパ無い難しさだぞ。まぁ会計科目1.5科目分ぐらいとイコールだろ。

行書は受かったら直ぐ開業できるが、税理士は開業するには税務・会計の実務経験2年必要。
ただ こんなのも有るな。どこも雇ってくれないモンには この手しかないな。
     ↓
692 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/16(土) 21:48:40 ID:pAJV3/Jc
経理会計業務を受託って 試験受かっただけで税理士でもないのに不特定多数から受託はできないよね。
行政書士として開業してれば、会計記帳業務を行政書士の名で
自動車税、軽自動車税、自動車取得税、事業所税などの記帳代行や
会計帳簿作成まではできるから、それを2年間の実務経験としてカウントできるだろうが。
でも、そんな仕事取れる有能な行書なら、そんなことしてるうちに
行書の仕事の方が増えてきて、税理士業務まで手が回らんようになるかも。
436名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 18:17:45
行政書士は一部地方税の税務のもできます
437名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 18:25:57
超ヤリ手行政書士・住吉美寿々役に堀北真希
だって。吹いた。
438名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 18:41:26
堀北の あの瞳でジッと見つめられると 俺ダメ
439名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 18:41:47
敏腕行政書士・住吉美寿々 のほうがおもろい。
440名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:01:47
超ヤリ手とか敏腕って言葉は行政書士って言葉と相容れない矛盾する物。
441名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:15:31
行書は年商500万で超ヤリ手!
442名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:16:41
敏腕は、産廃処分場許可とかの場合はあり得る。
産廃は、地域住民を説き伏せ、其の上、行政も納得させないといけないから。
産廃処分場の住民反対運動が起きたら、其の時点で行政は許可を絶対に出さない。
あの許可取得ノウハウは凄い。
自分には無理だ。
443名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:23:28
番宣CMで掘北が天才法律家ってなってたwww
行政書士(笑)の分際で法律家とかwww天才とかwwwww

ニートやニート予備軍の低脳学生どもの中で行政書士に憧れる奴らがでてくるんだろうなwwwwww
444名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:37:33
>>427
税理士1科目受けるより行書受かる方が簡単だよ。
大体税理士1科目〜2科目=社労士、
  税理士2科目〜3課目=司法書士
445名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:40:26
カバチ(マンガ)と現実の違いがわからない頭の弱い人々(笑)
446名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:41:27
天才法律家????
腹よじれるwww
447名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 19:53:17
とりあえず、ビデオをセットしておいた。後でツッコミながら見るとするか。
田村と美寿々はどうでもいい。他のキャラがどうかじゃないかな・・・
448名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:03:11
難易度など下らん。
俺なんか、中学時代の恩師から公認会計士とどっちがどっちなんだ?
って聞かれたぞ。
449名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:04:43
つまり、一般から見れば弁護士以外皆一緒だ。
450名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:06:49
LEC 社労士=行政書士
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

TAC 社労士=行政書士
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

大原 社労士=行政書士
ttp://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/



3大手資格予備校が、難易度は社労士=行政書士 と判定している。
451名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:13:03
>>450 >難易度は社労士=行政書士 と判定している
どっちのレベルもたいしたことがないよ。
どっちももっている者より。
452名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:13:52
ここで、行政書士が、低いとか書き込んでる奴は、何の資格も持ってないで、
現実・現状を、よく知らないでいる奴だ。
行政書士試験は、近年は、合格率平均一桁台だよ。 歴史のある資格だし、
試験範囲は、法律関係だけでなく、数学・化学・地理・国語、論文などと
物凄く、広い。
誰が、合格したか、わからないほど、合格者は少ない。
ここで、レベルの低い資格だとか、ほざいている奴は、受けもしないで、
大昔の、比較的、合格率の高かった時代のままでの感覚でいるのだ。
ごちゃごちゃ、言っているのなら、受けてみろよ! 
試験範囲が広くて、受けにくい資格だよ!
453名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:19:25
ろ、論文???
454名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:26:22
451だけど、両方とも合格したのは平成15年以降で、行書の合格率は5%を
切っていたよ。でも、一発合格で数ヶ月の勉強だったよ。
455名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:26:28
>>450
>>451

自分も両方もっているけど、どっちのレベルも大差ないよな。
行書はLEC通信で、社労はIDE通信で勉強したけど、どっちも1回で合格した。
片方しかもっていない連中が「行書が上だ」「社労士の方が上だ」とか言っとるんだろ。
456名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:33:28
昭和何年か迄に、行政書士資格を得た者については、社会保険労務士の資格を
申請すれば、得られる時があった。 行政書士・社会保険労務士の二つを名乗って
いる者の中で、その特例でなっている者もいるはず。
よって、元々、根本的には、行政書士のが、社労士より上に位置する。
457名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:36:52
また昔話ですか
458名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:48:10
10年前だと、資格本や資格予備校パンフでも、社会保険労務士>行政書士 という順位付けがされていたんだよ。
昔の資格本をブックオフとかで読んでみるとそうなっている本が大半。

しかし、最近はどの資格本でも、社会保険労務士=行政書士という難易度評価が書かれている。
予備校ページや予備校パンフレットでも。

難易度で、社労士が行書に追いつかれたということ。

これは行書しかもっていない人にとっは嬉しいことではある。
459名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:49:02
昔フジでやっていた深津・常盤のカバチタレ!はつまらなかった。
視聴率も良くなかったと思う。キムタクのHEROがダントツだったからね。
今回の特上カバチ!!もコケそうな気がする。なんかドラマの途中で実際の
視聴者と電話したりするらしい。余計な小細工せずに原作にそってドラマ化
して欲しい。もう始まるな。初回を見ればうけるかどうか分かるからな。
460名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:50:21
司法書士会にひざまずいた行政書士会が
今度は弁護士会に土下座して謝罪しなきゃいけなくなりそう
461名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:56:10
司法書士なんか、今、不況で、不動産登記・商業登記など、本来の仕事が、本当に少なくて、
サラ金の債務整理専門にやっているところばかりになってしまったね。
司法書士=債務整理屋
462名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 20:59:20
行虫よりマシじゃん
463名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:03:14
なんだよこの番組
TACが冒頭からデカデカとwwwwwwwwwwwwwwwww
TACがスポンサーで金出して行書講座のCMをドラマ化したんだな(笑)
464名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:03:19
行書は法律家とは言わない
裁判所にも立てないのにさ
465猫!!:2010/01/17(日) 21:04:03
えええ,行政書士って風俗案内人のことかと思ってた
466名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:04:10
おもいくそ「法律家」と言い切りやがったww
467名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:04:21
不細工なおれでも行政書士になれるでしょうか?
468名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:05:20
こりゃ間違いなく非弁クレーム付くな
認定司法書士ならまだ分かるがこれは酷い
469猫!!:2010/01/17(日) 21:05:27
行政書士ってアンパンマンでいえばチーズの役割だよね
470名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:05:38
                 旦且|且日
             |串且器囂|韮巫亘挂|
           |里E亞品貝H豆}〒且中{圭|
          |且l|从|間i|ロ!回Iエ|円|川王韭堊|
        目∩目\目日[日T目「]目回」|貝凵目
       |回貝且亘|旦|且|回l且|亘|目日ロ且亘ロ亘|
     目林日冊目日I目森貝回日目日且幵且亘旦
   _且旦亘且且旦亘旦亘亘旦且且亘且旦亘亘且旦且_
  ‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖
   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i'
   '! ::  ::  ::  ::  :::   :::   : ::   ::  :: :: ,'
    `、::  ::   ::  ::: :: :::  :: ::: :::  ::  ::: :: :: ::: /
     ヽ ::  :::  :: :: ::  :::: ::  ::::  ::: ::: : :: ,.'
      \:: ::  ::: : ::: : : ::::  : ::::: :: :: :: , '
        ヽ、:: ::: :::: ::: ::: ::: :: :: : :::: ::: ,. '
          `-、::  :::: ::: ::: : ::: :: :: :::_,.-'´
           `゙゙''ー- 、,,_:: :: :: :::__,,. -‐''´
                ` ̄ ̄´
471名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:09:49
ありゃー
不倫の示談金交渉かよ
報酬もらわなきゃいいのかよw
流石TBSだな
はよ放送免許取り消せ
472名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:10:50
非弁行為で捕まる行書が増えそうだ
473名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:12:16
これは世間のバカは勘違いしそうだなw
474名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:13:16
役者はけっこう合ってるなwww
475名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:13:40
書類作成料ってのをやけに強調するな
476名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:17:53
ひどいドラマクオリティw
477名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:19:14
行書の補助者が主人公かよ?! 本当にあり得ない話だね。
行書関係者が裏で大金でも払っているのか????????
478名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:20:37
クイズとか視聴者への電話とか、
バラエティーとドラマ組み合わせたような構成だな。
こういうの初めて見た。
479名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:21:26
漫画本では、補助者だった田村が、LEC広島校の講座を受けて、合格するんだよ
480名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:24:37
>>478
裏番組を意識してるんでしょ
481名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:24:41
私立の医大に入学なんて
親不孝ものだなw
482名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:24:58
>>463
LECのページにリンクしてるからLECとタイアップかと思ったら
初っ端からTACの模試や合テキが出てくるとはwwwwwwwwwwwwwww
483名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:26:02
行書の汚れた金がTBSに流れ込んだんだな。
484名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:26:45
そんな動機なら国立医学部に合格しろよw
485名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:28:02
報酬なしでやる馬鹿いないしあれで報酬得たらアウトなんだが・・・
こんな問題行為流してTBS大丈夫かいな
俺は番組打ち切りになった時の桜井翔のタレント生命が心配だ
486名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:29:10
原作のもっとドロドロとした暗い雰囲気がなくなっているな。
487名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:32:26
補助者のバッチであるんだけど、主人公にもそのバッチと補助者証を
して欲しかった!?
488名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:32:45
これって誘いに乗ったTBSにも問題あるけど
資格の専門学校たるTACの姿勢にも疑問符が付きそうだ
なにわ金融道の乗りなんだろうがこっちは明らかに堂々たる非弁行為だから法に触れる
489名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:33:15
書類作成という名目で報酬は受けているんだよな。
示談交渉付きの書類作成費というようにも思えるが。
490名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:34:07
倫理的にも問題ありまくりだな
491名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:35:36
そもそも当事者双方に各々行書がつくなんてあり得ないだろ?
492名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:37:16
ボランティアドラマ
493名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:39:43
これでまたニワカ法律通が増えるんだろうな
494名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:40:27
こういう仕事もやってくれると勘違いされると
開業してる行政書士のほうも困ると思う。
495名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:40:30
酷すぎるだろ、これ。
496名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:41:25
弁護士法72条違反。
497名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:41:26
>>491
糞ワロタ
498名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:41:38
>>485
櫻井は親父が総務省のキャリアだから
放送局は逆らえない
地上波デジタル化に噛んでるとかって話
499名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:42:37
出ました。依頼人の代理人として単独で紛争に関与しましたね。まるで弁護士の
業務ですね。
500名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:43:38
非弁行為の前に、補助者が自己判断してるのは行政書士法違反でもあるんじゃないか?
501名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:43:48
弁護士法72条違反。
502名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:44:32
紛争性がどうたらこうたらって以前にやばいな、これはw
503名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:44:54
弁護士法72条違反。
504名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:45:23
行政書士補助者って職業があるの初めて知りました
505名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:45:39
弁護士法72条違反。
506名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:45:42
明日からバッチするのしんどいな。
507名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:45:47
これが行書か
508名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:46:25
堀北見てたらムラムラしてきた
509名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:46:40
債権者代位権の勉強になりました(笑)
510名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:47:25
明らかに弁護士法違反
行政書士の品格をダウンさせるドラマだ
511名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:47:26
かっけー!!行政書士!
ユーキャンのカケダスムービーとこのドラマ見て
俺様は先生と呼ばれる資格を目指す事にした!
512名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:47:56
無磁力だな。
513名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:48:24
>>506 
バッチなんか、行書試験の監督員の時にしかしたことがないね。
514名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:48:45
あかん、これは短い期間で終わるやろ!
1クール(3ヶ月)もつやろか?
櫻井と堀北のタレント生命に傷つくで!!
515名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:49:21
正直、行列よりかは勉強にはなる
516名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:49:39
弁護士会の抗議が楽しみだ
517名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:50:54
行政書士は法律家ではない
TBSはダメだ
518名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:51:04
(;´д`)< 弁護士法72条違反.....................................................
519名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:51:04
ipodとどっちがいい?
520名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:52:26
弁護士会はいつから講義するかな?
521名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:52:42
平成13年版カバチでは抗議はなかったとか
PDによると
522名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:53:20
ちょっと大人の観賞には耐えられないな。最初の10分で限界だった。
523名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:53:40
やたら依頼者って言葉が出てくるけど、行書に何を依頼したって設定なんだろう?
524名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:53:56
>>521
去年婚活で行政書士が離婚?か何かの相談を受けただけで抗議した
525名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:54:42
これは書士会にとっては美味しい
あほな受験生が増えて受験料のお布施も増える
526名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:55:07
まぁ、債務整理はまずいよな。
527名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:55:49
今年は出願者が一万人ぐらい増えると予想。
528名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:56:05
公式HPでLECの名前出てるけど、LECは本当にドラマの内容を知ってたんだろうか…
529名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:57:16
クイズが少なすぎる。15分に一回ぐらいの間隔ではさまないと飽きられるぞ。
530ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/01/17(日) 21:57:56
普通に弁護士対司法書士くらいにすればちょっと現実的なのに
行書対行書補助者とかありえなすぎ
531名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 21:59:22
補助者にして行政書士じゃありませんって言い訳してるんだろ
532名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:00:48
司法書士の簡裁なんて一般視聴者は無関心だからな
533名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:02:43
弁護士法72条違反。
534名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:03:09
前のカバチドラマでは受験者が激増したんだよな
今回のカバチ効果で、足踏み状態だった受験生数が増加に転じると
受験生数は10万人台へ
535名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:03:13
法律家かっけー
536名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:04:43
何何?
また非弁活動できると勘違いしたアホが大量に受験し出して
見かけの合格率が下がり、

「行書は難関」

とかって流れになんの?
537名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:05:32
>>534 >受験生数は10万人台へ
でも、行書有資格者は1000万人を超える。
538名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:05:57
よし。俺も行政書士になる!
539名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:07:03
掘り北かわいい!
540名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:07:07
弁護士法72条違反。
541名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:07:20
一回で完結しねーのかよw
いまどき毎週連続ドラマ見れる奴いねーよw
クソドラマだなw
542名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:08:00
掘北がかわいいから許す。
543名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:09:06
サカヲタが審判資格をとるように
ジャニヲタが行政書士をとる時代になるのか
544名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:10:06
「見かけの合格率が下がり」

これ重要。
激簡単な試験時代に合格して開業している行書会の爺さん幹部連中が悦に入れるだろ。
「行政書士は合格率6.47%の難関試験です」って。
受験生が増加するなら、受験料収入も増えて儲かるしな。
どうなっても損は無い。
545名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:10:27
すごいドラマだったなw
546名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:12:06
訃報
小林繁氏死去
547名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:12:07
補助者が、あそこまで出しゃばるのは不味いだろ。
行政書士法違反じゃね?
548名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:12:48
そもそも本職がやっても弁護士法違反だからw
549名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:13:13
何何?
また非弁活動できると勘違いしたアホが大量に受験し出して
見かけの合格率が下がり、

「行書は難関」

とかって流れになんの?商売上手だな予備校はw
550名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:13:37
受験生としてはまだ菅野美穂のドラマのほうが感情移入できるぶんいいな
551名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:14:19
大阪の弁護士会だったか、行政書士の非弁ドラマに抗議してたような気がしたんだけど、行書会に何かペナルティが課されたのかな?
552名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:15:16
TBSのHPを見ると、スタッフの中に現役行政書士+司法書士がいるようなんだが。
553名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:16:45
司法書士のスタッフは高みの見物だな
ハブとマングース戦わせるようなものか
554名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:16:45
司法書士ベテラン受験生
通称 書士ベテ

要件 5年以上受験して合格しないニート

特徴 行政書士より司法書士受験生の方が上だと信じている
   行政書士を行書と略す
   行政書士を馬鹿にしてストレスを解消する
555名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:16:55
債権者代位って自己に引き渡せっていえないんじゃ…
556名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:17:26
>>555
おいw
557名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:19:21
>>555
お前は馬鹿だな。
不動産と動産では違いがあるだろ。
勉強し直せよ。
558名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:19:44
弁護士会がTBSに抗議し、BPOもこの番組を審理対象にあげ、不適切との見解を
だすんだろうな。
ちなみに、BPOの委員長は弁護士な。
559名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:19:49
真面目な話、受験生は増えるでしょ。
560名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:19:58
法律家という言葉連呼してたなw
これはまずいわ
それにしても非弁行為満載だった
あまりにも馬鹿丸出しだったんで日弁連は飽きれてるんじゃねーの
561名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:20:32
>>560
具体的に、どこが非弁なんだよ。
非弁厨さんw
562名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:21:26
>>557
それも微妙に違う
君の言ってるのは債権者代位で第3者の登記を抹消して債務者に回復させるときの話だ
563名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:21:59
司法書士ベテラン受験生
通称 書士ベテ

要件 5年以上受験して合格しないニート

特徴 行政書士より司法書士受験生の方が上だと信じている
   行政書士を行書と略す
   行政書士を馬鹿にしてストレスを解消する
564名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:22:25
>>562
どうかしてるな。
受験生は大変だなw
565名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:24:27
行政書士有資格者数=
国家公務員+地方公務員+弁護士+会計士+税理士+弁理士+試験合格者()笑


とんでもない数の資格者が存在している事実
運転免許証と同程度の人数かっ!?
566名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:24:55
債権額の範囲なら直OKだ。
判例もある。もっと勉強しなはれ。
567名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:26:28
>>561
しょっぱなのクーリングオフの交渉してる時点で非弁だろw
ギョウチュウがやっていいのはクーリングオフの「紙を書く」ことだけ。
568名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:26:32
>>565
退職した公務員も含めたら1000万人以上が有資格者だろうな
10人に1人は持ってるって計算か・・・
569名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:26:36
平成12年度 51,919人 44,446人 3,558人 8.01%
平成13年度 71,366人 61,065人 6,691人 10.96%  ←旧カバチタレで+20,000人増
平成14年度 78,826人 67,040人 12,894人 19.23%
平成15年度 96,042人 81,242人 2,345人 2.89%
平成16年度 93,923人 78,683人 4,196人 5.33%
平成17年度 89,276人 74,762人 1,961人 2.62%
平成18年度 88,163人 70,713人 3,385人 4.79%
平成19年度 81,710人 65,157人 5,631人 8.64%
平成20年度 79,590人 63,907人 4,133人 6.47%
平成21年度 83,819人

平成22年度 90,000人オーバー           ←新カバチタレ
570名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:26:52
ついでに詐害行為取消権も勉強しなはれ。
571名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:27:05
>>565
有資格者というのは、行政書士名簿に登録されて行政書士を名乗ることができる者。
単に試験に受かったり、他資格で未登録者は有資格者では無い。

有資格=行政書士

そんなことも知らんのか?
572名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:28:06
>>567
本人が同席してるだろ。
それに無報酬だし。
非弁と言う前に、非弁の定義を勉強しろ。
池沼。
573名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:28:36
申込者今年は10万人の大台行くだろうな。
574名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:28:53
こりゃ低俗 低レベル廃棄物。
いったい どういう視聴者層を狙ってるんだ?
曲がりなりにも 法律に興味ある層を当てこんでたんじゃないの?

常盤・深津カバチは、まだ感動する場面あったが
今日のは、あまりのコメディドタバタ劇に 不愉快さすら感じる。
今の視聴者は、本当に事実に近い有り得るような本格ドラマを求めてるんだよ!
575名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:29:38
>>571 >有資格者というのは、行政書士名簿に登録されて行政書士を名乗ることができる者。
有資格者とは、**になることのできる者。登録できる要件さえ満足しておけば
いいもの。
576名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:29:49
報酬の有無はそもそも関係ないぞ
577名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:29:55
行書は会社勤めしながら登録できないのが。。。
当社の場合内職した時点で会社クビだけど・・・
578名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:32:29
報酬の有無は問題になる。
例えば大学祭で法学部生が法律相談した場合
無料ならOKだが100円でも取ったら弁護士法違反。
579名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:32:40
クーリングオフレベルなら現実的にやってる行政書士も多いだろうな。
今回の債権回収みたいな話になってくると
さすがに司法崩れの行政書士ぐらいしかやらないだろうけど。
580名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:32:59
>>572の論理で行くと契約解除の交渉は弁護士資格とか関係なく
誰が行ってもいいことになるな。
だったら資格取らなくてもいいよね。
581名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:33:11
>>562
債権者代位権の転用
582名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:33:23
>>555
さすが行政書士受験生
高卒丸出し(大爆笑)。
583名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:33:26
>>575
>登録できる要件さえ満足しておけばいいもの。

違います。
日行連の資格審査会では、登録者のみ有資格者とみなしています。
要するに、「有」資格者=行政書士と名乗る事ができる者。

単に試験に受かっただけの者は試験合格者。
退職公務員、他資格者は、有資格者ではありません。
584名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:35:29
>>580
お前の友達がした契約を、友人として契約解除の交渉に行くのに資格が必要なのか?
585名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:35:31
そりゃ日行連基準なら登録してない人は全く縁もゆかりもないからそうなるだろうね
586名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:35:40
漏れはマン管だけは登録する!
587名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:36:09
弁護士の独占業務を、自称法律家行書が堂々と侵害するw
これぞ行書クオリティ
588名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:36:46
最近は行政書士受験生数が停滞ぎみだったんで、このドラマは神風になるな。
行政書士会にとって。
589名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:36:52
訴訟代理人とは?
590名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:36:56
>>580
>だったら資格取らなくてもいいよね。

無報酬ならね。
報酬を得て、業となす場合に資格が必要になる。
591名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:37:46
資格試験予備校にとっても。
592名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:38:04
あれで無資力っていえるの?
593名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:38:20
>>590
じゃあドラマの行書はどうやって生計たててるの?
行書って>>584がいうように友達の付き添い程度のボランティアしかしないの?
594名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:38:25
こんな番組で受験者増えるのか?w

595名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:38:28
ほまき最高!
596名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:39:24
いやーかわいいよねえ
目がくりくりっとして
目が細くて
なんかシャムネコみたいな感じ?

掘りたい。。。www
597名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:39:38
友人の自称代理人じゃ交渉の相手として無視されたらおしまいだな
相手が敢えて乗ってくれるなら別だが
598名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:39:58
行政書士は試験に受かるだけではやっていけないよ。
並はずれた商才と人間性、資力がないとダメ。
脱サラには、ハッキリ言って、向いていない。

サラリーマンもできないやつに行政書士事務所ができてたまるか!
599名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:40:32
>>593
んなわけないだろwww
「報酬は書類作成代しかもらってない」などと意味不明な
供述をして非弁を正当化するんだよギョウチュウはw
600名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:41:19
例えば遺産相続関連について

相続財産や相続人の調査、相続分なきことの証明書や遺産分割協議書等の作成、右書類の内容について他の相続人に説明することは、行政書士の業務の範囲内である。
東京地裁平成4年

紛争が生じている場合に折衝を行うのは弁護士の仕事。
しかし、書類の内容を説明するのは行政書士の業務範囲。
クーリングオフの内容について説明するのはセーフ。
601名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:41:22
行書の人間性w
602名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:41:50
業じゃなきゃやっていいんだ
でも、今日のドラマ模擬試験TACってはっきり映ってたけど
TACも協賛してるのかねえ
603名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:41:53
自己啓発だからどうでもいいです。
合格証書がお粗末でがっかりした。
604名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:43:44
存在しない社会通念を前提として行動するのが行政書士
605名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:43:47
ドラマとはいえ、ホマキにタバコを持たせるのはやめてほしい
吸っているところ映さないだけ救われたけど…
606名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:44:03
無報酬でも、営利目的(継続性)があれば、非弁になるのでは? 
大学祭の法律相談は、非営利であるがゆえに非弁にならないのでは。

そもそも、無報酬でやって、事務所経費や生活費を行政書士は稼いでいるの?
かすみをだべて生きているの。行政書士は?
607名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:44:06
TBSは資格詐欺商法を助長する気か…
608名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:44:19
司法書士ベテラン受験生
通称 書士ベテ

要件 5年以上受験して合格しないニート

特徴 行政書士より司法書士受験生の方が上だと信じている
   行政書士を行書と略す
   行政書士を馬鹿にしてストレスを解消する
609名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:45:16
実務についたこともないただの受験生がヒベンヒベン言ってるのがよく分かるスレだな
610名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:45:22
なんかあまりヒットしなそうだけど?
611名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:45:26
補助者が自分の考えで勝手に行動するのはヤヴァイな。
補助者なんて、調査業務や書類作成業務を補助するだけ。
依頼人の相談を受けるなんて変だろ。
612名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:45:51
弁護士が行書に相談する場面があったけど、
あれ、現実には100%ありえないからw
仮に書類作成するにしても、事務員さんが左手でやっちゃうレベル。

シホショシとか税理士だったらまだわかる。
仕事の職域が微妙に違ったりするので。
(判決登記とか税金の異議申立てで相談するというケースがあるらしい)
613名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:46:04
572 :名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:28:06
>>567
本人が同席してるだろ。
それに無報酬だし。
非弁と言う前に、非弁の定義を勉強しろ。
池沼。


などと意味不明な供述を繰り返し・・・・
の典型的なタイプだなこれw
614名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:46:08
>>609
禿同。
とある資格のベテ臭が漂っているよね。
615名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:46:43
うちは家賃と諸経費で月20万は掛かるのでなかなかシンドイよ。
自宅開業というのは開業していないと同じだよ。
616名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:46:51
>>614
自演キモイです
617名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:47:06
アイドル出演デレビですから。。。
618名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:47:18
>>612
逆だろ?
行書が弁護士に相談したんだろ?
619名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:47:40
行政書士さんへ

おまエラの負け
620名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:47:42
コピペしか出来ないようだ。
情け無い。
621名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:48:39
無報酬で業としてないならどうやって生活してるんだろうか・・・
622名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:49:02
>>618
あ、そうだったのか。
失礼しましたw
確かにその可能性が高い。
なぜって、行書だからw
623名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:49:09
無資力ー
624名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:50:12
行書合格したら部署異動させられた。
625名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:50:23
東京には、あんな事務所が多いのだろうか?
うちは田舎だから農転とか車庫とか相続ばっか。
今月も3条4件、相続2件やってるけど。
内容証明なんて1度も書いたこと無いし。
塚、今時、手書きの内容証明なんて送るのか?
626名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:50:45
>>606
ドラマだからだろ。
実際に思いっきりグレー業務だし。

第一、内容証明代20kだけで、無報酬の交渉までやっていたら
割りに合わな過ぎるだろw
交通費とかも自腹になるんだから。
627名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:50:56
>>624 どこから、どこへ?
628名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:51:24
某試験のベテのにおいがプンプンするスレだなw
629名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:51:28
行政書士の先生は頼れる街の法律家です。
630名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:51:55
>>624
行書って勤務登録できないのに会社勤めでなんか関係あんの?
631名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:52:54
みのもんたが番宣で言ってた
「弁護士の先生のところにいく前に
 行政書士の先生のところにいく」
632名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:53:15
社労士は勤務形態OKなんだけど行政書士はそれ出来ないんだよな。
理由はわからないが。
633名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:53:33
言葉ひとつで「無資力」もなにもないだろw
634名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:53:39
>>629
日行連、乙。
いまでもポスターにその文言使ってるの?
635名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:54:08
>>632
行政書士という存在が不必要だからだろ。
636名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:54:39
行政書士に限らず、弁護士以外の士業はみんなグレー業務だから覚悟したほうがいい。
非弁行為や非税行為は速度違反みたいなもん。
637名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:54:40
うちの部署おもしろくないから勉強に精だしたのね・・・
って部長に法律に関係ない部署に飛ばされますた。
638名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:55:18
原作には社労士でてきたのに
TV版は出ないのか?
ずっと代書屋のターンなの?
639名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:55:44
これJIN-仁-の後番だろ
良い放送枠をもらったなあ、、、
640名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:55:58
社労士とかドラマに出てきてもおもしろくねーwwww
641名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:56:06
しゃろんすとーんに交渉中です。
642名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:56:18
>>632
社労士の場合は、企業内で活かす価値ある資格だから。
行書は、それがない。
643名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:57:47
社労士の場合は勤務社労士が平均年収をかさ上げしているからな
開業社労士は・・・
644名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:58:42
開業も行政協力があるから
645名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 22:59:43
行書にはその選択肢すらない
646名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:00:12
結論
社労士目指します。
647名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:00:35
なんかすげードラマの板で行書叩かれてるぞw
一般人の認識も同じぽい
648名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:00:49
>>645
試験監督は、立派な報酬源です!
649名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:01:43
一般人が非弁行為なんて分かるわけないだろw
せいぜい法学部生かロー生が暴れているのだろう
650名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:01:50
行政協力は開業だからこそじゃね
ま、勤務社労士と開業社労士を分別してある収入調査は俺も見てみたい
651名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:02:22
行政書士が法律家と名乗るのは国のおすみつき
日弁連は行政書士のことを
法律隣接職とか、法律専門職とかなんとか必死で言ってるけど


652名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:03:01
結局示談みたいなことってしちゃいけないってことでFA?
それとも、代書代金のみで示談の代金頂きませんからで示談しまくっていいの?
653名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:03:15
>>651
え?てか世間は法律家と思ってないけどなw
654名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:03:54
高度専門職:医師、会計士、弁護士、社労士、薬剤師、獣医師

そのた:行政書士、診断士、調査士、司法書士
655名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:04:09
ドラマ板は資格板住人や司法板住人が流れ込んでいるだろw
資格板で使われている用語が書き込まれているしw
656名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:04:25
>>652
示談書って契約書なの知ってる?
それこそ行政書士の専門業務だって
657名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:04:41
>>652
思いっきりダメです。グレーゾーンでもなんでもない。
658名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:04:49
示談に絡むのはだめ
示談終わった後の確認書等を様式整えて清書するのは可
行政書士ってのはそういうこと
659名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:05:10
あした会社で漏れも行政書士に合格してるって自慢しよう♪
660名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:05:12
行書の奴とりあえずドラマの板見てきてみろよw
弁護士みたいなことしても大丈夫なのかって意見が多いぞw
661名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:06:48
>>658
依頼人と相手方の席について話してたじゃん
あれって示談って言わないのか?
662名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:07:45
代書屋さんが出っ張りすぎてワロタ
663名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:08:04
>>660
> 行書の奴とりあえずドラマの板見てきてみろよw
> 弁護士みたいなことしても大丈夫なのかって意見が多いぞw

ジャニタレが出ているおこちゃま用ドラマをわざわざ見て、
必死ですね。w
664名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:08:43
「弁護士みたいなことしても大丈夫なのか」

これ常盤深津版カバチの時も沢山言われていたよ
前作では弁護士会とかの抗議はあったのかな
665名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:09:08
>>661
だから非弁行為と言われてるんだよ
紛争処理後の後始末以外はNGなので
666名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:10:41
弁護士会がマスコミにアピールを始めたのは去年から
667名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:10:58
ドラマでは、無報酬だから交渉しても構わんよ的なスタンスだったなw

思いっきり日弁連の監視を意識してのセリフに笑った。
同じようなセリフが2回も挟み込まれてたな。
668名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:11:31
「事件」というに相応しい程度に争いが成熟した場合には、
弁護士の扱うべき弁護士法72条の「法律事件」(法的紛争事件=争訟性のある事件)とされ、
行政書士が代理事務を行うことは出来ません。
669名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:13:35
法律の専門家なのにADRがありません。

司法書士、税理士、社労士、弁理士にはある
670名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:13:43
何回放映予定か分からないけど、このご時世で12回?まで
もつのか???
671名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:14:14
弁護士会が司法書士と行政書士に対して牽制を始めたのは最近だな

140万円枠の解釈について弁護士会が司法書士にヤカラを入れたしな
672名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:16:10
>>671
弁護士増加で食い扶持維持が難しいからな
673名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:16:29
仮に示談の非弁行為をやらせるにしても
行政書士より税理士にやらせる庶民が多そうな気がするが
674名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:16:39
・中卒の行書
・慶應法卒

しいて言うならどっちが法律家?
675名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:18:26
そりゃ中卒行書だろ

慶応より行書のほうが難関だしな。
676名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:18:47
行政書士稲門会(早稲田大学OB)と行政書士三田会(慶應大学OB)が有るよ。
677名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:19:42
単なる法学士じゃビジネス書式すら書けないからのお
678名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:31
これ笑うところ?
679名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:34


腐っても行書は、一応 国家資格だし


680名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:43
・中卒の行書だな

慶應法卒でも法律知らないよ
司法の勉強してないかぎりね
681名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:45
法学部卒のくせに無資格は恥ずかしい
682名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:52
非弁行為、非司行為、非税行為はあるようだが
非行書行為ってあるの?
683名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:20:57
シホショとギョウショケンギョウだが、このドラマ見て頭抱えたw
ドラマと同じ事やると、間違いなくシホショの方から懲戒くらうだろうな。
ギョウショの資格でやってますと言っても無理だな。
ギョウショ会からはお咎めナシかも。
684名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:21:11
675 :名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:18:26
そりゃ中卒行書だろ

慶応より行書のほうが難関だしな。←wwwwwwwwwww
685名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:22:05
あんなに補助者が主体で動いていいのか?
あれじゃ有資格者が事務所に1人いれば
他の人間は無資格でもいくらでも仕事していいようなイメージになる
686名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:23:26
>>685
まぁ、仕事で遅れたとはいえ、TAC模試C判定だったからいいんじゃね?www
687名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:23:50
行政書士有資格者の設定だと
弁護士会から突っ込まれると思ったんじゃないか
688名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:24:29
ドラマにつっこみかよ

フィクションだと書いてあるだろ

24みたいなもん

キムタクパイロットドラマでも嘘ばかりだろ
みてないからしらんが
689名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:25:03
素人だから何をやっても笑って許してもらえる・・・と。w

どこまで姑息なドラマなんだ。orz
690名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:25:08
>>687
いや、もともと原作のカバチの田村くん、最初は補助者でドラマが進むから。
691名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:25:54
去年ドラマの中で行政書士が離婚扱った件で
実際に弁護士会から抗議の申し入れがあったからな
692名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:28:09
森公美子主演の税理士ドラマも法的にはめちゃくちゃだったような、、、
結構前だけど
693名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:28:49
フィクションドラマに顔真っ赤にし抗議する弁護士会
弁護士も崖っぷちまで追い詰められましたな
694名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:29:47
>>691

それぐらいで、ケチつけてたら、刑事ドラマなんか全部ケチつけない
といけなくなるだろうw

695名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:30:29
>>624
>>630
普通のリーマンで士業に合格したって言ったら辞めなアカン!
てか勉強してることがわかったら辞めるつもりだということで
辞めなアカンやろね
696名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:30:37
抗議したのって大阪会だけだったよな
日弁連や東京3会はどうした
697名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:30:54
利益団体の抗議を代弁してどうする
弁護士でもないのに

ドラマを楽しむ視点が根本的に誤り

72条が争点ではない
698名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:31:01
行書VS弁護士のシナリオつくって弁護士打ち負かす展開やってほしい。
699名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:31:51
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/01/17(日) 23:28:58 ID:oZ5BfcpF0
ドラマ超おもしろかったな〜
これはいろいろ勉強になってよ

今まで行政書士なんて資格知らなかったけど
しかし行政書士てすごいんだな!

資格試験予備校のHP見てみたけど、資格取りたくなったよ!
こうなったら勉強して行政書士の資格取って弱者のために頑張って仕事しよ!


はいっ、受験生1人追加ぁ〜♪


700名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:32:35
行書と弁護士はそもそも土俵が違うので直接対決はありえないはずw
701名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:33:11
確かに、世間知らずの女子大生にモテる効果は期待できる
702名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:40:20
ジャニヲタが参入してくるのか
703名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:41:39
高度専門職:医師、会計士、弁護士、社労士、薬剤師、獣医師

そのた:行政書士、診断士、調査士、司法書士


704名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:44:45
>>703
シャロウが必死すぎワロタ、
その「高度なんたら」という枠組みは厚労省のお手盛り基準
705名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:45:21
所詮ドラマと知れ。
探偵が殺人事件に関与して解決したりもするだろ、ドラマ。
706名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:49:22
社労受験生の他士業叩きは異常。
司法書士スレでもやってるだろ。
707名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:52:39
>>705
あーゆーのは見ている大方の視聴者は探偵が法律で許されている以上のことをやってしまっていることを意識しているだろ。
カバチの場合、非弁行為をいかにも行書ができる仕事、あるいは中心的な仕事のように描写しているからマズイと思う。
代書してるところなんか一切描写されてないし。
708名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:53:48
高度専門職

高度人材

高度専門職業人(文科省)

これら全部お手盛りなの?
709名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:54:39
神奈川県行政書士会会員
行政書士 戸塚総合事務所 戸塚敏一
(鶴見・神港支部所属 登録番号85093764 会員番号1077)

710名無し検定1級さん:2010/01/17(日) 23:55:59
>>705
が、それに影響を受けて探偵になろうとする奴は、ほとんどいないだろ。
しかしカバチは違う。
711名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:00:52
>>705
ありゃまじで非弁行為が主体だと思っちゃうよ
しかもユーキャンとかで一般人も取りやすいし
712名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:01:15
>>710

なら、刑事ドラマもだな。拳銃四六時中ぶっ放す刑事ドラマも
見て、刑事に憧れるヤツいるだろう。

いちいちそんなこと言っていたらドラマなんて作れないんだよ。
713名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:02:27
逆転裁判やって弁護士や検事に憧れる連中もいるしな
714名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:04:13
やっぱ行書がバカにされまくりw
715名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:11:13
やっぱ?
716名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:11:35
今回の特上カバチって何かコメディーっぽいよなw
まぁ行政書士がコメディーみたいなもんだからな・・・・
717名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:17:44
行政書士は行政手続やる地味な仕事

そんな行政書士が非弁ギリギリの法テクで人助け

このギャップがこの作品の面白さである

フィクションが許容できない人間の度量の狭さはなんなの?
特に弁護士会、またフィクションに抗議するのだろうか?
718名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:21:12
この際、行政書士に拳銃使わせて事件解決させればいいんじゃね?
719名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:22:09
ドラマだから極悪犯罪者の弁護士も出てくるがそれはスルーだろ。作り話だから。
まあ行政書士の仕事が一般に認知されてない分誤解を生むとは思うが、所詮は作り話。
こんなので弁護士がいちいち抗議してくるようでは、大の大人が心に余裕無さ過ぎる。
720名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:36:43
ドラマの要所で「法律QUIZ」ってのがあってワロタw
721名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:38:33
これ本業にとったら迷惑でしかないだろ
ドラマとは違うのでそういうことはできませんっていちいち説明する手間かかりそう
722名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 00:38:40
>>718
あ、もしかして行政書士は殺人許可証の発行の申請もできる?
723名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:14:22
必殺仕事人の行書バージョンですな
724名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:19:46
なんだかんだでアンチのやつも見て血眼でチェックしてるのかと思うと笑えるw
725名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:42:36

高度専門職: 医師 弁護士 会計士 税理士 司法書士 弁理士 不動産鑑定士

このデフォルトはこの半世紀変わらないし、今後も変わらないであろう
726名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:44:32
高度専門職: 医師 弁護士 会計士 税理士 社労士 弁理士 不動産鑑定士


勝手に改ざんすんなや登記屋が。
727名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:45:34
高度専門職:医師、会計士、弁護士、社労士、薬剤師、獣医師

そのた:行政書士、診断士、調査士、司法書士

728名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:47:58

高度専門職: 医師 弁護士 会計士 税理士 司法書士 弁理士 不動産鑑定士
歯科医師 獣医師 アクチュアリー 技術士 一級建築士

このデフォルトはこの半世紀変わらないし、今後も変わらないであろう


729名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:52:41
司法書士みたいな定型事務職が高度専門職なわけないだろ。
730名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:55:04
>>729
君なんか、毎日牛乳キャップを外す高度な事をやっているものね。
731名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:55:23
司法書士は高度専門職にも高度人材にも認定されてません
今後も変わりないだろう
732名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:58:12
厚生労働省に認められるのがそんなにうれしいか?w

自信がないから、他人のお墨付きが欲しいんだろw
733名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 01:59:30
どこからも認められないよりましだろ。
734名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 02:07:50

遊びはやめよう。率直にいって文系士業のこのビッグ6は変わらない鉄板 ↓

「弁護士 会計士 税理士 司法書士 弁理士 不動産鑑定士 」

車労使は行書に並ばれるおそれがあるけどな

「社労使 診断士 行書」 ← ミドル3
735名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 02:26:12
キミたち分からんのかなぁ。
行政書士は専門バカであってはいけない。
社会全体を俯瞰するゼネラリストでなければならないんだよ。
それが行政書士に与えられた使命だ。

会社でも経営者はゼネラリストであり、
スペシャリストは一介の労働者に過ぎないだろう?
そういうことだ。
736名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 03:17:42
社労士か行書のどちらを受けるか迷っていたが・・・
おかげで社労士にする決心がついたよ。

似たような難易度になるんだったら社労士の方が使えるだろうし。
737名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 04:12:26
どっちも変わらんよ
738名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 07:16:18
行政書士は持ってる司法書士受験生なんだけど
このドラマを見終わった後に債権者代位権や詐害行為取消権や
次回の展開の法的な論点などを頭の中で色々考えていたら
気付いたら一時間くらい経ってたw
739名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 07:17:38
740名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 07:28:00
おまえら本当に行書の事が大好きなんだなw
741名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:06:38
ドラマ板から来ました

すごい人気資格なんですね
742名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:08:09
有資格者の俺様がとおりますよ
743名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:10:12
>>741
今年の受験者数10万突破するかもね
744名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:18:44
補助者でも依頼者、相手方と直接打合せしていいのかな?
745名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:27:54
>>743ほ〜う。ということは今年は受験者85,000人で合格者4,000人として合格率4,7%
ということだな。厳しいな。
センターは他の資格と比較して難易度調整下手糞だから相当難しくなるな。
あ〜恐ろしや・・・

746名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:38:51
行書の補助者?
行書にさえ受からないって一体・・・。
櫻井翔って慶應出てるんだろ?
せめて弁護士目指して苦学中の法律事務所の補助って設定
ならまだ分るけどさ。行書の補助じゃな〜。
「ジャニーズで唯一高学歴のオレのイメージ台無しだよ」
なんて愚痴ってるんだろな〜。
行書が我々法律家はなんて自分で言うのもイタスギで笑えるよ。
法律家って言うのは司法試験受かった人間を指すんじゃねえの。
司法書士や行政書士なんかは世間では法律家なんて認識はかけらもない。
だから代書屋って言うんだよ。


747名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:48:41
このドラマの影の主役は弁護士会だからなあ
早く抗議しろよw
748名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:48:42
ちがうだろ、世間一般人は法律認識して生きていないだろ
749名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 09:50:18
>>746
ジャニドラマに必死のおまえも十分イタイ
750名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 10:15:07
司法試験、会計士、鑑定士

ーーーーー超難関試験の壁ーーーー

あとはオマケの税理士
劣化した弁理士
マークシーターの司法書士
と順番に難易度はなっている。
751名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 10:26:49
行政書士の補助者っていうのは
行政書士法や関連法令に位置づけられた公的な存在なんですか?
他士業は届け出義務があったと思いますが
752名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 10:35:28
>>744
だめだと思う。
補助的業務の中に、依頼人から「直接」依頼等を受けてはならんと思う。

>>751
行政書士法第19条の3
行政書士法施行規則第5条
公的存在であり届出義務あり。
補助者証と補助者バッチもあり。
753名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 10:56:42
>>752
だよね!納得!
754名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:13:57
>>746
ジャニーズで明治出た奴がいなかったか?
755名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:35:22
視聴率的に微妙だから、志願者数あんま増えんかもな
756名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:43:23
視聴率出たの?
教えて
757名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:46:17
ってことは、櫻井が非行政書士行為をしたということで懲戒される可能性があるわけか?
雇ってる本職は当然懲戒されるとしてもw
758名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:47:16
>>756
12.9%
759名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 11:50:41
補助者の業務領域について(昭和53年9月14日日行連会長回答)
補助者の定義については「行政書士の監のもとで行政書士の命令をうけて
単純な事務に従事する者をいう」(昭和45年6月16日東京都知事注意)
と解する。ただし補助者の濫用などにより弊害が生ずればその行政書士の
責任と考えられる。

760名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:00:18
>>759
調査業務、書類の下書き、その他事務が補助者の仕事だと理解してる。
だから、相談を受けたり、依頼人に同行するなどあり得ないのではと思うがね。
761名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:17:07
行政書士=事務弁護士
762名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:19:16
そうならカバチの非弁行為は書士会は関係なく
その補助者を雇ってる登場人物上の親分行政書士個人の責任と強弁できるわけか
763名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:20:40
大野が諸悪の根源ということか
764名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:31:45
日本刑法学会会員・日本私法学会会員である先生が書いた記事

新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

どんなに素人があおろうと受験のプロからみるとこれが現実らしいです。

五、結論
以上の検討の結果,全体的にみると,憲法,民法,商法・会社法に関しては,新司法試験(択一式試験問題),司法書士試験,行政書士試験,の三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
新司法試験の問題が他の二つの国家試験の問題よりも難しいなどということは絶対にいえないということです。
これは,一方において,司法試験がその制度改革によりきわめてやさしくなっており,他方において,行政書士試験がその制度改革によりきわめて難しくなったということです。
このことは,新司法試験の受験指導者及び新司法試験の受験生は絶対に認めたくないことだと思いますが,これ現実だということです。
各国家試験における傾向及びレベルも時代とともに変わっているということで,この現象から顔をそむけて受験指導をすることはできないということです。
765名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:38:59
>>764 >三者とも,《ほぼ同様のレベル》といえると思います。
択一等の問題は同様かもしれないが、行書試験では60%の正解率で合格するが、
司法試験・司法書士試験ではその程度の正解では合格できません!それに行書
試験の受験生のレベルと他の受験生と比較するのは無駄だよ。
766名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:42:54
行政書士は更に教養も課せられているからな。
これは旧司法一次に匹敵する難関。
つまり結論はこうだ。

行政書士試験=新司法試験+旧司法一次試験+α
767名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:46:16
よく知らんが

>日本刑法学会会員・日本私法学会会員

大学院行けば誰でも入れるよ
768名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 12:49:28
>>766 >行政書士は更に教養も課せられているからな。
高卒程度の教養試験ですな! セッター試験の問題と同等かそれ以下ですね。
769名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 14:08:19
実務的職業をテーマにしたドラマは脚本家の知的レベルが大いに反映されるな
おっさん脚本家はまあ無難だが、おばはん脚本家は無知な奴が多くて設定とかがとんでもない
警察ドラマだったら部署とか階級がメチャクチャ(警視庁刑事課とか警部補で課長とか)、士業ドラマなら法律設定がメチャクチャ

このドラマもおばはん脚本家だから補助者とかそういう細かい法的知識なんか知らないはずだし今後も意味不明な設定とか多々出てくることだろう
770名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:24:05
おばはん脚本家なの?
771名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:31:21
やっぱコケそうなドラマだな。もっと漫画どおりにやって欲しい。
漫画もどちらかというと司法書士事務所でありそうな話だな。
原作者がもう一歩で司法書士に受かりそうだったらしいからな。
772名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:50:23
原作者わりと頭いいんだな。
773名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 15:51:19
原作者、金はあったのかな。
774名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:13:21
行政書士は一般知識も出題されるからな〜あれを一般と呼べるのかと言いたくなるくらい
難しいが・・・www
司法書士とかは法律知識だけだから、ある意味簡単だって言ってる奴もいるな。
775名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 16:34:03
おまいら、早く転職すればいいじゃん。

無能なんだろ、結局。
776名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 17:04:27
>>769
普通はドラマでいちいちそんな事気にしないし
また全てを鵜呑みにして信じていない
777名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 17:22:57
 < 資格の社会的評価 >

http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ

社労士と同じだよ
カバチ効果で職業の名誉もあがるといいね
778名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 17:57:24
作文問題があった10年以上前に行政書士をとった人にとって、「社労士と同レベルだよ」と評価されるのはうれしい事。
昔は社労士>行政書士という格付け(難易度)だったから。
でも、最近は、資格学校も資格ガイド本も、社労士と行政書士を難易度同レベルと評価している。
書店で立ち読みすると良くわかるよ。

779名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 18:32:49
社労士って、行政書士の一部が独立したんだろ
780名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 18:58:17
どっちにしろ社労士って暗記オンリーでしょ?
受験制限あるくせに思考能力を問う試験じゃないのが笑える。
781名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:19:13
行書ごときが思考力とか言うなよ
782名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:23:01
堀木環は可愛かったな。菊川怜と区別がつかないのだが。
俺も行書資格持ってたの思い出して合格証探したけどどこか行ってしまった。
783名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:36:25
>>781

毎年、午前撤退書士ベテさまの一言でした
784名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:42:39
仕事で休めないから行書へパスポートの代行申し込んだことあったな。
調停もやってるんだったら頼んでみるか。w
785名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:45:52
社労士は別格だろ

社労士:高度専門職、高度人材、高度専門職業人認定、ADRがある、受験資格がある


W書士:何にも認定されてない、ADRもない司書はかろうじてある、受験資格要件なし
786名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:48:01
行書:定型事務職

社労士:複雑な思考ルーチン職
787名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:49:43
シャロウてあの加齢臭が酷い資格のことか
788名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:50:41
>>785
厚労省管轄だから、あの表に社労士が入るのは当り前。
4流短卒で主婦の妹が某予備校に1年通って救済で1発合格。
あんな馬鹿でも受かる資格なんだと納得してしまった。
789名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:52:04
くやしいのう馬鹿行書w
790名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:53:23
何の資格も持ってない池沼が一匹いますね。
791名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:55:11
兎に角、そのた定型事務職にカテゴされてる資格は
高度専門職閣下に噛み付くなみっともない。
792名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 19:58:54
シャロウが一人イキがってる件
だれもシャロウに興味ねー、シャロウじゃ30分番組すらもたねえ(藁)

ちなみに、なぜ行政書士が求人の人材として評価がないかというと
行政書士は独立型資格、民間企業勤務者の登録は原則禁止。
最初から労働者向けの資格じゃないという事

だから「労働者」の評価としての「高度なんたら」には当てはまらない。

京都府行政書士会綱紀
ttp://www.eonet.ne.jp/~gyoseisyoshi-m/toroku-nyukai.pdf#search='行政書士 勤務'
793名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:01:01
しょせん漫画の中だけでしかいきがれない糞資格行書w
794名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:03:02
中卒マンガ資格か・・・
アフォな主婦とかFラン学生なら釣れそうだねw
作者も三振寸前だろうしw
795名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:05:20
数年前までは難易度じゃ負けてなかったのに
難易度で追いつかれ、人気で圧倒的差をつけられたシャロウさんはかわいそうだね(笑)
没落斜陽資格シャロウシ(笑)
796名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:06:52
>>788
で?自分は?
その人が受かって俺が落ちて悔しい!ってことで宜しいか?
797名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:07:03
法律家なのになんでADR貰えなかったの?
798名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:08:43
なんで行書には代理行為は認められてないのですか?
OX士で代理できないのって行書だけ?
799名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:12:47
・・・・・どうやらそうらしいなw
行書って漫画のような作り話と
実際に置かれている現実の差が激しいねw
800名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:13:04
弁護士のオマケは弁理士、税理士、社労士、司法書士です。

弁理士、税理士のオマケは行政書士です。
社労士の受験資格は行書合格することです。

このヒエラルキーについてなにか言いたいことありますか?
801名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:14:57
行政と名のつく資格なのに
行政不服審査代理はなぜできないのですか?
802名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:17:20
シャロウが発狂し始めたな(笑)
行政書士はカバチで大人気大勝利確定(笑)
不人気加齢臭資格は堕ちていく(笑)
803名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:19:27
弁護士、会計士、税理士、弁理士って全部で何人いますかね?
公務員事務職って退官含めてどれくらい累積してますかね?
彼らみーんな行書登録できますよね?
結構いきますよね?
全部でどんくらい?
804名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:20:19
>>797みたいな10を聞いて1を理解できない能無しくんは
一生シャロウベテで我慢してれば良い

ADRは弁護士会の猛反対があったでしょう。それが原因の一
「労働」だけのシャロウと違って
行書は弁護士との職域の重なりが広範囲、弁護士との競争も激しい、
弁護士としても「紛争=弁護士法72条」は死守したいんでしょう
行政書士にADR(紛争解決能力)を与えたら、ほぼ弁護士と同等になる
行政書士は弁護士が必死になるほど肉薄した実力があるということ
805名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:21:01
事務「代行」専門家(笑)
806名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:21:13
行書がどんなに頑張っても社労士を超えることは無理だよ
これは資格の立場的に無理なんだよ

社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260709867/
807名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:23:15
法律家なのに代理(法律行為)は出来ず、代行(事実行為)しかできないんですね。
808名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:23:21
>>804
日弁連は行書に法的担保能力が無いとしてADR却下されたのですよ。

それと、あまりのADR欲しさに司法書士会に土下座したのはどこの誰かな?
809名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:24:35
>>803
1000万人近くは行書持ちと言われています
でも4万人ほどしか登録してもらえない悲しい資格なんです
810名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:24:47
しかも、ADR発足後真っ先に動いたのに・・・・


811名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:25:00
ADR?

そんな揉め事いらねえよw
812名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:25:43
行書への嫉妬が心地いい
813名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:26:22
簡易訴訟など、
恨まれるだけの仕事もらって
喜んでる痴呆書士。
どれだけ弁護士コンプなんだw
814名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:26:52
法律のプロたる法曹の日弁連が法的担保能力拒絶したのに
法律家語るなんて・・・・
バ  カ  w
815名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:27:39
簡易訴訟など、
一用恨まれるだけの糞仕事押してけられて
喜んでる痴呆書士。
どれだけ弁護士コンプなんだw
816名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:28:31
>>812
行書が嫉妬されてるって?
とんでもない妄想ですねwwwww
そんな君のためにいいスレあるので紹介しますw


行政書士・妄想・虚勢・現実逃避[存在しない社会通念]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1263245029

817名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:28:43
なんかADRに拘るヤツがワラワラしてきたので、、
シャロウも司法書士もADRが機能してないらしいじゃないか?

だいたい民法知らないシャロウにはADRは宝の持ち腐れなんだろ?

もともと、行政書士にとってADRなんて司法制度改革で
振って沸いた話で
「棚ぼた」ならいいやくらいの物
818名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:28:56
>>814
日弁連なんて自分の利益しか考えない
圧力団体だろw
819非常事態宣言を出す弁護士会:2010/01/18(月) 20:30:43
ADR?

そんな揉め事いらねえよw
人から恨まれる殺される糞仕事なんてやりたくありません。
820名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:30:48
LEC 社労士=行政書士
ttp://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

TAC 社労士=行政書士
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

大原 社労士=行政書士
ttp://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/


3大手資格予備校が、難易度は社労士=行政書士 と判定している。
821名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:30:57
>>818
そこにADRくれくれ必死だったのが行書なんだけどなwww
そして無様に却下されたのも行書wwwwww

ADR検討会(第37回)議事録より
>とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
>法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
>国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
> 以上でございます。
822名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:33:09
簡易訴訟など、
一用恨まれるだけの糞仕事押してけられて
喜んでる痴呆書士。
どれだけ弁護士コンプなんだw
823名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:33:20
一人の行政書士がフルボッコにされてますね
824名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:34:12
弁護士や司法書士や税理士には頭下げてきたら仕事まわしてやってもいいが
シャロウおめーには仕事まわさねーから(笑)
825名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:34:12
行書投了
826名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:35:31
行書w

以前:「ADR代理権を下さい!ADR!クレクレ!」力の入った資料を会議に持参

あっさり却下後

現在:「え・・ADRなんかいらねえよ・・・・」


行書みじめだのうw


827名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:36:38
>>826
書士会=行政書士の総意だと
思い込んでるお前は頭が悪いww
828名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:36:39
不人気資格どもかかってこいよ
829名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:37:42
ドラマを見て「補助者」の説明が欲しかった気がする。
一般の人はなんの事かわからないはず。
830名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:38:43
行虫さんはまともな社会経験ないんでしょ
831名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:38:57
社労士には行政協力という安定的な政策的セーフティネットがあり、
金融機関等からも年金について一定の仕事が確保できます。
よって、最低限の収入なありますが、行書には行政協力のような仕事ありますか?
なにかありますよね?無いと投げっぱなしジャーマン状態じゃないですか。
832名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:41:10
>>821
その議事の席にはとりあえず「呼んでくれたので出席した」程度のもの
「いいの?呼んでくれて?」という所
(行書の一部はそれでも期待してたかもしれんが)
著作権と自動車交通事故辺りは、もう少し粘る余地も無くはないが、
弁護士が一方的にそういうコメント履いたってことでしょ、
それでも東京では行書会は大人の対応して
祝賀会には弁護士会から来賓招いたらしいけど。

最近の弁護士も覚せい剤うってラリてる人もいたみたいだし
レヴェルが低くなったというか、弁護士も最近焦りが見えなすな
833名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:41:16
>>831
行政協力ってwwww

もっとも国民から恨まれ、目の敵にされてる
社包丁だろw
悪代官の悪事の片棒かついでると
いつ背後から刺されるか分からんぞw
834名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:43:10
そもそもなんでこんな資格選んじゃうわけ?
835名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:43:13
>>831
それしか仕事ないんですね、わかります(笑)
836名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:43:50
社労士兼行政書士での登録開業者、全国で2700人しかいない。
2005年の時点では。
行政書士40000人、社労士30000人もいるのにね。


837名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:44:08
行書の虚勢だれけだなwwwww
ろくな代理権も無ければ食い維持無い行書はしょぼいのおーwww
838名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:45:03
税務署と社包丁と労働組合
関係はやばい。

ここに行政協力してるやつは
いつヤクザに殺されてもおかしくない。
839名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:46:44
で、行書はどうやって生活してるのさw
840名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:46:50
天才行政書士て…
841名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:47:18
行政協力っていってもいっぱいありますからw
労働基準監督署
ハローワーク
市役所
旧社会保険事務所等
商工会議所
社会福祉協議会
など
842名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:49:59
>>841
嘘言うなよ。
社会福祉協議会なんか、社労士なんて相手にしないだろ。
社会福祉士なら話は別だが。
843名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:50:11
行政協力?

国からお駄賃もらって、自営ぶってるシャロウの腐資格ぶりはなんなの?

さすが、国賊シャホチョウ資格シャロウ
844名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:51:20
>>841
基本的に役所も
外部の社労士なんて相手にしません。
内部で処理できるから。
845名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:52:13
行政書士って顧問契約とかありますか?w
スポットだけだと不安じゃないですか?
夜はアルバイトですか、そうですか
846名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:53:24
基本的に社労士は
国民に恨まれまくってる社包丁の
盾にされてるだけ。

国が一番いやな仕事を押してけられてるだけ。
847名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:53:42
ぼくの街では市役所の年金相談は社労士が毎月やってますけど、なにか?
848名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:53:43
資格図鑑!2010 ※資格紹介本では一番売れている
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9-%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%9B%B3%E9%91%91-2010-%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%BF-%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A6%E3%82%AD/dp/4478008310

資格図鑑記載の難易度ランク(★が多いほど難しい)

S 司法試験 アクチュアリー     ★5
A 会計士 弁理士 鑑定士     ★4.5
B 税理士 司法書士         ★4
C                      ★3.5
D 診断士 調査士            ★3
E 簿記1級 行政書士          ★2.5
F CFP 社労士 2級建築士      ★2
G 宅建                  ★1.5
849名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:54:10
行書って本音は社労士の行政協力が羨ましいみたいw

ttp://blog.goo.ne.jp/nobunobu001/e/f0a56097010a486df96ab3c3930e61cf
今日も仕事ないなぁ。

電話鳴るのを待っているだけでは駄目なのはわかっているのですが
どうしたもんかなぁ。

DM出しても反応ないし
飛び込み営業しても無駄だし。

チラシ何枚まいても駄目だし
新聞折込広告出してもどうせ反応ないし。

自分が思う解決すべき原因としては

・行政書士自体の仕事内容を知らない
・自分の存在、事務所の存在が知られていない
・まわりにも行政書士がいる。

今はアルバイトもあまりないなぁ。

それに週5来れないなら他の人にするから君はいいとか
企業の方が強気だ。

社会保険労務士さんは公共のいろんな場所での受付や相談会の
行政協力のアルバイトがあって
それが結構ないい金額である程度の収入になる。

知り合いもそれをやりながら足しにしていっている。

そういうのがあると助かるのになぁ。
850名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:55:22
>>847
おいおい、役所の相談業務って
ボランテイァだろwww
851名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:56:30
>>844 >外部の社労士なんて相手にしません。
それが結構単位会に依頼が来るのですね。
時間単価が安い(時給1000円程度)ので、依頼の応じる社労士も少ないのが
現状(当方は地方だけど)、それに会での相談会とかも結構あるし、行書
では考えられないね。兼業者だけど行書は会の幹部で内部処理して末端まで
回ってこない場合が多いかもしれない。
852名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:57:15
>>848
馬鹿?
資格図鑑って、筆者が2ちゃん見て書いた素人だぞ。

昔大学図鑑で「埼玉大は地元から天才だと思われてる」と
書いてつっこまれまくって
訂正したオバタさんw
853名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:57:16
マジレス致しますと社労士は勤務で人並みの収入を得ています。
行政書士みたいに実務経験無しに即開業みたいなアホなことはしません。
854名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:57:41
特定行政書士(笑)
855名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 20:57:51
行政協力自体は別に行政書士がやってもいいので否定しないが、
シャロウの低脳なとこはそれが、
さも自分の営業で得た仕事のように2CHで自慢すること

シャロウは行政協力でオマンマ食ってますてか?
ああそれは良かったですね。
856名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:00:14
社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等ど書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく事務指定講習修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼がないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(仕事が出来ることが期待できないから。)
でも、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)
857名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:01:45
やってもいい?w
普通にお断りします。
だろ
行書になんの労働問題、年金相談できるの?
逆に細部突っ込まれて顔真っ赤にして下むいて後ろの女子職員に小ばかにされるだけだろw
858名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:06:06
資格取り方・選び方オールガイド でも 2011年版資格取り方選び方全ガイド でも 社会保険労務士=行政書士という難易度ランク付けだったよ。
859名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:07:41
せまーい視点の業務の話ばかりしてるが

行政書士
他の資格と組み合わせらる。

法律の勉強をしてるため、公務員や法科大学院に転向可能。

それに比べると社労士は先がないww
860名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:09:56
社労士のは年金不祥事とシャホチョウ解体とともに
「ダメ業界の士業」のレッテルが押された感があるからな

業界がダメ、その専門家も当然ダメ
861名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:10:01
>>859
それつまり行書は踏み台資格ということねwww
単独ではなんの役にも立たない雑魚資格
862名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:11:43
>>859
立命館大学院経営大学院、特別入試(面接のみ)は社労士合格者、行書はありません。

明治大学大学院や関西大学大学院も特別入試あるけど行書はありませんよ。

ぼくが知りうるだけでも結構ありますね
ロー入試加点も社労士はあるけど、行書はありましたっけ?
863名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:11:56
>>361
糞ずまりで一生台無しな社労士よりも
エリートのステップアップにつながる
行書が上ということだね。
864名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:12:43
作者って、どこのローに行ってるの?
865名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:13:18
>>863
いやいや行書じたいが社労士へのステップアップ扱いなのでw

東京法経学院
ttp://www.thg.co.jp/

社会保険労務士
合格までの平均学習期間:1年〜2年 ←←←←←★★★★

行政書士
合格までの平均学習期間:6ヵ月〜1年 ←←←←←しょぼwwww


行政書士は、(略)独立開業や企業内資格ばかりではなく
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もう完全に行書は踏み台の前座扱いの雑魚資格w
866名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:13:27
791 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2009/03/25(水) 15:33:51
行政協力もこんなあ、、、
どうすんべ

798 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/03/25(水) 21:42:32
>>791
政治連盟入ってるか?
支部役員にお中元、お歳暮は?
支部行事で役員にちゃんと挨拶、接待してるか?



886 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/06/02(火) 21:18:06
>>883お前はまだ恵まれているよ。おれは相談員の抽選にもはいれず、こんどの試験監督だけがめぼしい仕事だ。
このままではミイラじゃ。

887 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2009/06/02(火) 21:34:52
>>886
労働相談員は?
面接受ければすぐ合格だろ
まあ後9ヶ月後だが
死ぬなよ



867名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:13:34
カバチはドラマにするとダメだね。TBSは前のドラマ(JIN?)が高視聴率
だったので余裕が出て、今度のドラマ(カバチ)は新しい試みや遊びを入れたい
とか言っていたけど、毎回視聴者クイズとかやるみたいだな。普通に見て
面白いドラマにして欲しい。
868名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:13:41
社労士への踏み台資格が行書
弁理士への踏み台資格が行書
869名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:14:07
>>862
追加点とかの小さい話
じゃないだろ。

行書で勉強した、憲法・民法・行政法・会社法など
そのまま公務員・法科大学院等に使えるってわけで・・
社会保険など勉強しても無意味。
870名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:14:59
>>862
追加点とかの小さい話
じゃないだろ。

行書で勉強した、憲法・民法・行政法・会社法など
そのまま公務員・法科大学院等に使えるってわけで・・
若いとき社会保険など勉強しても無意味。


871名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:15:32
使えるも何も行書は適正試験の段階でアウチだろ
872名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:16:58
http://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier2.html

行政書士
標準学習時間  約10〜12カ月  学習費用  約20〜 25万円

社会保険労務士
標準学習時間  約6〜12カ月  学習費用  約20万円
873名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:17:35
おい、シャロウは加齢臭ひどいからスレから出ていけよ(笑)
臭くてたまらん(笑)
874名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:18:09
民法・会社法は
不動産鑑定士・公認会計士・司法書士
ビジネス実務法務1級(企業法務)等々
その後の人生に役にたつ。

年金の計算方法なんて、爺になってから
興味持てばいいことだろw
875名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:20:16
せまーい視点の業務の話ばかりしてるが

行政書士
他の資格と組み合わせらる。

法律の勉強をしてるため、公務員や法科大学院に転向可能。
行書合格できれば、市役所の筆記なら余裕で
あちこち合格するよw

それに比べると社労士は先がないww
876名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:20:38
よく行書が苦し紛れに言う、公務員・法科大学院に使えるとか言うが

公務員からしてみれば行書なんて見下されてるぜw
弁護士は当然、行書なんて厄介者扱いだw

つまりどの道、行書なんてクソ資格を擁護するような奴は負け犬ってことだw
877名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:24:15
>>876
馬鹿?
見下してるとか以前に、公務員と行政書士
行政書士と法科大学院の併願は普通ですからw

まあ公務員は社労士なんて誰も受験しないだろうけどねw
878名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:26:20
>>877
それなら、なおさら行書なんか擁護しないわw

数多くの行政公務員にオマケで付けられるが、ほとんど登録されない資格が行書w
弁護士会から違法監視され、厄介者扱いされる資格が行書w


これが現実だよ行書よw
879名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:26:35
公務員受けてますよ社労士
データ見てきてよ。
ほとんど落ちてるからw

彼らも社歩調や労基署や健康保険課の職員だろうけど、、、
免除あっても普通に落ちてますよ。
880名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:27:44
行書と社労の争いなんてどうでもいいよ。
特上カバチばかばかしくて面白いからそれでいいだろ?
881名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:28:39
つまり行政書士は、兼業・公務員など
数年後にはどんどんステップアップできる法学向上職業。
数年後には公務員になって、社労士をアゴで使う人が
多いよw

年金計算で一生終わる社会保険労務士
882名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:29:24
シャロウがどうしても特上カバチのドラマが羨ましいってさ
883名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:30:27
つまり行政書士は、兼業・公務員など
数年後にはどんどんステップアップできる法学向上職業。
数年後には公務員になって、社労士をアゴで使う人が
多いよw

爺さんの年金計算で一生終わる社会保険労務士
884名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:31:12
>>881
だからその立場は行書じゃないだろってのバカかw

その人たちは行書など踏み台にした人たちで
なおさら、手続きにくる行書など見下しているよw

行書は自分の立場を理解しろよアホw
885名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:33:53
行書は立場が苦しくなると、公務員や弁護士と妄想するんだなw

行書の妄想はすべて行書に当てはまることしか言えない
このように行書に変えるとピッタリなんですけどw


数年後には公務員になって、行政書士をアゴで使う人が
多いよw

爺さんの許認可で一生終わる行政書士
886名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:33:55
いや「肉便器」のほうがかわいい
887名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:34:22
地元じゃ士業会があって、司法書士、税理士、社労士などが集まって
プロジェクト立ち上げたり、支援事業はじめたりいろいろあるけど、
行書を加えようという話が出たことが無い。
いらない子
888名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:35:49
>>886
なんの誤爆ですか?(ワラ)
889名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:36:34
ゾロ目いただき!
890名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:37:11
公務員や弁護士目指す人はわざわざ行書経由しないよ。
時間の無駄だから。
891名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:38:42
>>890
非法学部乙w
892名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:39:22
あーつまり、アレか・・
行書になりたかった!んじゃなく
消去法的に能力と相談して行書しかなかった!
というのが本音か・・・
893名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:41:18
>>892
本当に馬鹿だな。
行書は成長途中のエリートが多い資格。

社労は、そこが人生最後の無能者の墓場。
894名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:42:00
なんでこんなに行書と社労は仲が悪いの?
895名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:43:44
>>894
痴呆書士べテの中卒アダルト基地外が
遠隔操作して、双方を煽ってるから。
896名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:44:32
>>894
鏡に映った我が身と戦ってるようなもんだろ?
897名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:44:45
税ベテや文系弁理士も煽ってるけどね。
あと診断士と調査士w
898名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:45:13
>>893
で、その成長した先からは、行書のことバカにされてる現実あるんだがw
つまり行書単独ではクソということでいいのかw
899大沢有価追跡中:2010/01/18(月) 21:46:01
最難関の司法書士に比べれば
どっちもかすだからな。
900名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:46:36
>>897
2chの中詳しそうだねwww
901名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:46:49
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害




902名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:47:18
司法書士もカスだけどな
903名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:48:08
>>898
年齢を考慮しろ

20代で行書=30代で司法試験
とかザラにいる。

オッサンしかいない社労士は
人生の墓場
904名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:49:04
>>902
え?じゃあ自分は何様なの?
905名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:49:12
>>903
>20代で行書=30代で司法試験
>とかザラにいる。

ソース示せよ
906名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:49:49
兎に角昨日から高度専門職拒否されてることにむかついた痴呆書士がまだいるのは予想付く。
907名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:49:53
司法書士ベテよりもシャロウの低脳レスが増えた気がする

司法書士ベテは高みの見物てとこだろうけど、
所詮はベテ、無資格者なんだけども、なぜか上から目線でワロタ
908名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:50:13
>>905
非法学部乙。
法学部の常識ですww
909名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:50:46
>>903
だから、それは行書を片手間に取った人で行書としての立場じゃないw
そんな人たちは行書などカス資格としての認識しかないw
弁護士からボロカスにバカにされる資格が行書なんだよw
910うさちゃん追放:2010/01/18(月) 21:51:08
大沢有価=行政書士
911名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:52:56
高度専門職:医師、会計士、弁護士、社労士、薬剤師、獣医師

そのた:行政書士、診断士、調査士、司法書士


これが現実
912名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:53:59
結局、行書なんて単独では何もできないのねw
だから司法試験とか話出してきてるが
行書なんて、その弁護士からクレームつけられまくりだぜw
すげえ嫌われてるの知らねーのかよバカ行書w
913名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:54:12
>>909
だから年齢を考慮しろって。
若い行政書士は、成長したら弁護士になれるんだよw

自分の成長過程の努力を自己否定する馬鹿がいるかww
どうせお前は馬鹿で法学部じゃないから、爺になっても社労士や税理士しか
なれないんだろw
914名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:56:53
>>913
つまり行書単独ではクソ資格と認めてるわけかw
行書は弁護士会からADR却下された気持ちはどうですかw
915名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:57:15
お前ら見えない敵と戦いすぎ
916名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:58:40
最近は法学部で行書擁護する人が増えてますよね。

結局、法学部法律学科だと、行政書士、司法書士、弁護士、
このどれかに受かるような勉強の仕方になる
(実際には弁護士の残念賞が行政書士だったりするけど)

社労士狙う人は、法学部でも最初から弁護士諦めた人だったりして
ちょっと法学部の中でも変わり者ですね
917名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 21:59:17
弁護士会いわく
行書は専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがあります
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます
だとさw
918名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:00:49
>>916
行書はステップアップ資格だよ。
行書はエリートへの登竜門。

残念賞は司法書士。
919名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:01:34
何でお前らそんな上から目線なの?
不思議なんだがwww
920名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:02:13
>>917
一業界団体の発言取り上げてなんなの?w
921名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:02:44
司法書士も行書も母集団レベルはどっこいだろ。
合格率が違う分だけ。
無学歴でおk
922名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:03:32
>>916 >ちょっと法学部の中でも変わり者ですね
そうですね! 社労士で法学部出身者は少ないですね。行書の方が法学部出身者は
多いですね。それも、司法試験・司法書士試験を諦めた人が多いですね。でも
結構変人は社労士よりは多いのは事実ですね。兼業者より。
923名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:03:45
>>920
あれ?行書の成長先なんだろw
そこの団体が言っているんだがw
924名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:04:57
誰もドラマの話してないんだが…
925名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:06:34
幼虫(笑):行書

蛹:社労士、弁理士、税理士、司法書士

成虫:弁護士
926名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:07:22
>>922
行書は若い学生が多いだろ。
例えば、公務員受験と民間を併願する場合
単に言葉で「公務員と併願してます」は何の意味もない。

きちんと行政書士をもってることで
本当に公務員のための勉強をしてた学生、という
証明になるんだよ。
927名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:08:03
>>922
行書は若い学生が多いだろ。
例えば、公務員受験と民間を併願する場合
単に言葉で「公務員と併願してます」は何の意味もない。

きちんと行政書士をもってることで
本当に公務員のための勉強をしてた優秀な学生、という
証明になるんだよ。
928名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:09:14
で、今年の試験は難化するの?しないの?
929名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:09:55
公務員からもバカにされる行書

62 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/01/07(木) 23:30:02
平成3年の11月ごろだったんだけど
俺は当時役所の許認可の部署に勤めてた(公務員)
そしたらカウンターに45歳ぐらいのスーツきたおっさんが来た。
お客さんだと思って応対しようとカウンターに出たら、その人が
「私は行政書士なんだが、いまこの付近の役所の申請書類の添付書類
 の規格がばらばらなのでその統一をはかろうと各役所に聞いてまわってるところだ
 ・・・ところでこの申請書に添付書類として書かれている位置図と案内図の
 違いについて教えてくれ・・・」等々
担当部署の許認可申請書類の添付書類のあら捜しをはじめられた。
俺は入庁1年目だったのであまりうまく答えられなかったが、なんとか納得させて
追い払った。
その人が帰った後、厄介な目にあったなと思ったと同時に

「ああ。。行政書士って暇なんだなあ・・」と思った。

それから十数年たち2ちゃんねるを見るようになり
行書が年収200万円さえも稼げ無い現実を知って
「あの人の年収もその程度だったんだろうな」と妙に納得した。

これはネタでなくて実話です。



930名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:10:31
母集団がこんなんだから難化はないな
烏合が増えるから1桁は維持。
931名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:11:48
932名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:11:52
>>927 >行書は若い学生が多いだろ。
ここ数年行書試験の監督しているけど、受験生の割合は少ないね。
社労士試験は受験制限あるので学生は行書より少ないね。それに
若い人の受験率が少ないような気がするね。行書が開業するのは
相変わらず元公務員が多いけどね。
933名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:15:11
実際、弁護士と行政書士は全く違う資格だけども

旧司落ち、新司三振が未練たらたらで行政書士資格で弁護士ごっこするから
カバチになっちゃうんだよね
都道府県(公務員)に監督される行政書士なんて、
弁護士目指していた人には恥でしかないはずなんだけど、、

最近は東大、京大、早稲田、慶応、一橋、、、旧帝、有名私大の行書は珍しくもないし
ロー卒法務博士も行政書士開業もいるね、その辺割り切っているんだろうか。
934名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:15:23
行書は退職公務員のオマケ資格だから
935名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:19:45
>>934
また適当な与太言ってるよな。
退職公務員で、行政書士を登録できるのは
ごく少数。

言っておくが、公務員でさえあれば行書がもらえるわけじゃないからなw
一つ一つ部署を確認され、それが行書の特認に該当する内容か
調査されるんだよw
936名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:20:02
>>929
>俺は入庁1年目だったのであまりうまく答えられなかったが、なんとか納得させて
>追い払った。

逆に公務員がそんなんだから行書の活躍が必要なわけで・・
937名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:21:55
国家公務員ならともかく
地方公務員は3〜4年周期であらゆる部署にまわされる。

だから60定年でも、なかなか行書の特認に
該当しないんだよ。
938名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:22:19
で、この資格で食っていけるのか?w
難易度なんかどーでもええだろ。
939名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:23:17
>>935 >調査されるんだよw
そこまで調査はしないよ。退職公務員で行書登録申請すれば欠格要件か余程の
問題がない限り認定されるよ。公務員で行書登録する職種は元警察官が多い
ような気がするが、これっておいらの所属する単位会だけか?
940名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:26:54
>>939
調査されるよ。
そもそも、行書特認の用紙って見たことあるか?
歴任部署を事細かに詳細と内容を記載して証明書をもらわなければ
ならない。

確かに、以前は警察官が多かったが、最近ではあまり聞かない。
警察でも公安や許認可業務関係じゃないと厳しい。
941名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:27:03
>>937 >60定年でも、なかなか行書の特認に該当しないんだよ。
だれがそのようなアホなことを言ってるの???? 地方公務員で現業で採用された
者でも10年以上いると現場から(清掃等)窓口業務になり20年もやっていると
行政事務をやっていることになって、行書登録することができる。でも、元公務員で
行書登録するのは余程自信があるのか変わっている人が多いのは事実だね。
942名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:30:19
コネと営業センスさえあれば成功できる
ただそのセンスがあればどこの業界でも成功するだろうけど
943名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:30:37
だいたいな、地方公務員は60歳で定年になるが
年金もらうまで5年もあるんだよw

普通は、1年は低賃金で再雇用されるが
その後の4年は無理。
行書特認は実は誰でも考えていてやりたいんだよw
でも実際は審査の点で難しいことが
先輩の体験などで知れ渡ってるから
944名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:32:24
>>941
役所を知らない底辺層は黙ってろ。
だからお前は社労士なんだよw
945名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:34:40
>>941
窓口に職員なんかつけるかってw
普通は、あれは派遣かバイトの若い女の子w
946名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:35:38
>>944 >役所を知らない底辺層は黙ってろ。
公務員とは国家公務員を始め地方公務員とも十年以上業務で関わっているから
解っているよ。
947名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:37:08
>>946
嘘付け。
じゃあ最初の地位はなんだ。
昇格の基準言ってみろw
948名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:38:48
行書を公務員のおまけとか言ってる時点で痛い。
まさか学校の教諭ももらえると思ってないか?
949名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:39:45
ナにこのすれ?
950名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:40:10
受験までして行政書士取ろうとしてる人は一体何人有資格者いるか知ってるのかな
登録してないだけで1000万人以上存在してるってさ
日本人の総人口の10分の1・・・
951名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:41:00
社労はなめすぎ。
行書取得者は公務員退職や、親についで公務員狙う学生など
公務員一家が多いことを知らないようだな。
952名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:41:44
つまり、10人に1人が法律家です。
953名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:42:10
>>951
それただの公務員試験の踏み台じゃんw
行書なんて職業として誰もやりたくないってかw
954名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:42:38
行政書士の有資格者多いんだから取っても意味ないよね
運転免許と同じ位の人数なのかね
955名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:43:44
>>950
足し算できない馬鹿w
956名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:44:09
行書がいかに「職業」としては、ほとんど魅力無いのがよくわかるスレですね
957名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:45:15
弁護士の評価は訴訟の勝率だったりするけど
行政書士の評価はいかに他人に出来ない行政許認可が出来るってことだろう

だから産廃処分場なんか出来る人なら億稼げるけどね
それでも、環境とか土木とか、実際には行政書士にキャリア+αが必要
行書試験に土木工学とかが出ないからキャリア=行政書士の本領発揮なわけで。

弁護士あたりではお手上げな許認可をやってしまうヤリ手行政書士っていうのも実際に必要なのよ、

弁護士万能(オールマイティ)論というのがあるが、
弁護士なんて裁判だけやっていれば良いという事だと思うが。
958名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:46:21
>>956
エリートが見向きもしない爺社労よりはマシかと。
つまり行書はエリートが抑えに使うだけの
メリットはあるということ
959名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:46:30
>>951 >公務員一家が多いことを知らないようだな。
地方公務員の話だが、それは結構あるよ。親等が定年前に退職するのを条件として
子供を採用するケースはあるよ。また、臨時職員として採用して職員への道も結構
あるね。そのあたりの具体的な例は言えないが、結構、上の方の采配で何とか
なるのが地方公務員のようだね。面白いな話はあるがここではよしておくよ。
960名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:48:21
踏み台資格だから職業にはしない。
961名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:50:10
傍から見てたらどっちが本当の事言ってるのかわからんけど
実際はどうなのよ?行政書士ってのは公務員の殆どに付与されるもんなの?
962名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:51:02
1000万人以上もいる状態じゃとてもメリットある資格だとは思えないよ・・・
それでも目指すのは何か後ろ盾でもあるのかな
963名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:51:48
>>961
イエス
警察官でも貰える
964名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:52:33
>>961
だからあまりされないって言ってるだろ。
それだと退職者の数だけ、行書が誕生するわけで。
しょぼしょぼ再任用の最低自給で働く人が多い。

天下りなんて馬鹿なことやってるのは
最低でも、課長補佐職以上の幹部だけだよ。
965名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:53:46
多すぎる、こりゃ駄目だw
公務員にくわえ今年の弁護士弁理士会計士税理士合格者も
潜在的行書だしなw
966特認は簡単にされません:2010/01/18(月) 22:55:46
>>961
行書を煽るだけに来てる大あほ知的障害者と
公務員関係者のエリート俺のまじめな話をどっちを信じるのかね?
967名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:56:14
>>961 >行政書士ってのは公務員の殆どに付与されるもんなの?
法律等の要件に充足していれば、余程の問題がない限り登録は認められると
思うよ。元警察官で問題を起こして依願退職して行書になってもまた問題を
起こしたケースがあるくらいだから、行書会・支部会の役員たちは来る者は
断らないと思うよ。
968名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:58:17
そういえば強姦行書も、オマケで行書資格貰った元警察官だったなw
ぶっちゃけ糞オマケ資格ですわw

それに弁護士弁理士会計士税理士合格者にも付いちゃうんだもんな
笑えるぜw
969名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:59:14
特上カバチには全く触れていない件
970名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 22:59:37
行政書士資格について、行政書士法2条6号で、「国又は地方公共団体の公務員
として行政事務を担当した期間・・・が通算して20年以上(・・・高等学校を
卒業した者その他・・・17年以上)」とある

行政事務の範囲は非現業の行政職、教育職、公安職すべてに適用
つまり役所の事務員から教師、警察官まで年数こなして申請すれば貰える
971名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:00:30
>>967
だから実際に申請したことないんだろw

そりゃ審査受付は断らない。
太いパイプがあってでも書類不備とかで
何度も書き直して、証明書ださなきゃ通らない。
近年、ますます厳しくなってる。

まあこれは行書に限らず
どの特認でもきわめて厳しくなってるが。
972名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:03:24
おまえらカバチタレすぎ。
973名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:05:31
>>962
一度に皆が開業する訳でもなく、、、
宅建主任者だって、資格は持っていても不動産屋に勤めてない人は山ほど
自動車免許も持っていても自動車に運転しない人も多いだろう
資格は使うか、使わないか2択だから、使わない人は宝の持ち腐れと言うだけの事
行政書士よりも他の仕事に自分が才能あると思ったら違う仕事をするだけの事。

行政書士には+αが大切で
土木工学+行政書士とか、環境工学+行政書士なんかはけっこう強い
逆に専業主婦の趣味行書持ちなんていうのは開業しても誰も客がこない

仮に資格者が1000万人いても競争で勝てたらそれで良いという事だが
主婦、ヨボヨボ公務員定年爺、サラリーマンやら無登録が996万人
現実の登録者4万人?
なんか1000万という数字はうそ臭い
974名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:06:57
行書登録申請書に事務所の配置図・写真等があり、登録時点でいつでも開業できる
状態なのは何? 元公務員だけ、登録申請の手続きが異なるの???? 登録申請
をした後、支部会の役員が訪ねて来るね。その時にイチャモンなんかはつけないね。
975名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:07:54
なんや?土木工学ってw
理系の大学でも出てるのか?
976名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:08:20
登録者だけだと4万人なのか
977名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:09:36
高校卒業後の12年間ニートを続けてきた
その時間いったい何ができたんだろうな

無念だ・・だが無念が願いを輝かせる
俺は無念が好きだったのかもしれない
傷つけば生きてることを実感できるし
何より傷つきは最初の一歩となる
さて目指すは希望の行書!
978名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:09:46
>>973
うそ臭い以前に
今までの合格者足し算すれば、だいたいどれくらいか
分かるだろうに。
979名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:11:24
いろんな資格のべテさん達が暴れていますねw
ここで発散してストレス溜めないでねっ
980名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:12:48
合格者の人数だけじゃないよ
地方公務員現職+地方公務員退職+国家公務員現職+国家公務員退職
+弁護士資格者+税理士資格者+会計士資格者+弁理士資格者
これ全部も足すことになるでしょ?
981名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:15:15
>>980
違うよ。
特認は認められた時点で
開業しなければならんのだよw

だから、純粋な合格者−死亡者−登録者=資格者
982名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:15:16
もうだめぽ
983名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:16:29
>>980
違うよ。
特認は認められた時点で
開業しなければならんのだよw

だから、純粋な今までの合格者総数−死亡者−登録者=資格者
984名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:16:50
こんなくだらないことで、今日という一日をおまえらはまた無駄にしたな。
985名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:21:26
>>983
お前さっきから2重書き込み多いなw
どんだけファビョってんだよw

行書貰える立場にある人全員+合格者=約1000万人
そのうち登録者はたった4万強w
寂しいな行書はw
986名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:21:33
死亡者とかいうけど、80歳、90歳の棺おけに片足つっこんでいらしゃる方は

仮に生きていても有資格者に入れなくてよいと思うぞ
987名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:21:43
正式にはこうだな

合格者総数−死亡者−登録者−特認登録者=有資格者

特認対象予定者は、当然にパスしてるわけじゃなく
審査という選考に合格しなければならない点で
有資格者じゃない。
審査に不合格はありうるから。
988名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:23:23
資格があっても登録したがらないのが行書。
なさけなやー
989名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:25:07
マジレスすると団塊の世代が脅威なだけで、

その世代が余生をエンジョイして海外旅行とかを趣味にして
行書開業をスルーしてくれれば

今20〜30歳代の人は開業できる
990名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:25:11
>>985
馬鹿。
有資格者ってのは、欠格自由さえ該当しなければ
通る人たちだ。無条件で生有効。

対して、特認対象者というのは
審査で落ちる人が多いし、当然に一生有効ではない。
将来特認がなくなったり、基準が高くなって
無効になる可能性もある。
991名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:30:08
なにそれ呼び名の話じゃねーんだよw
行書を貰える立場の奴らがわんさかいるのに
ほとんど行書登録されてねーって悲惨な資格だよなw
992名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:32:10
シャロウと違って行政書士には潜在的な需要があるのも事実だがね

入管なんて平成元年に出来た業務だけど
行書の柱に育ちつつあるからね
993名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:34:19
>>991
もらえる立場って
どんだけ馬鹿なんだ。

「簡単にはもらえない」って情報が行き渡ってるから
申請しないんだろw。
お前ら本の情報しか知らない底辺と違って、上流階級は横のつながり
本当の生情報がバンバン入ってくるんだよ。
994名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:34:37
いちいち社労士引き合いに出すなよ。
医者や弁護士引き合いに出すのと同じなんだから。
995名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:36:13
みんな溜まってるみたいね
996名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:42:51
>>993
どんだけ妄想してんだよw
行書なんかやるつもりねーから申請しないんだよw

ttp://tokyostarbank.blog118.fc2.com/blog-entry-105.html
行書持ちの方もおっしゃってますよ
行書が儲かるなら未登録者は、相当のボンクラだろうと
でも登録しない人が多いのは・・・つまりそうゆうことですよw


997名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:45:28
>>996
わけわからんネットがソースになるのも
馬鹿の証拠。
いくらお前が騒いでも、現場を熟知してる俺には勝てんわw
まあ、お前がまともならこんなところにきて
行書たたきなんぞしないかw
998名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:46:28
>>992
入管って例のあれですかw

同庁では、刑事責任を問えないケースでも、懲戒処分を求めるなど強い姿勢で臨む必要があると判断。
東京都や東京入国管理局と合同で「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」を設置して都に情報を提供する一方、
行政書士による不正行為の監視を強めている。
(2009年10月11日03時05分 読売新聞)

行書の入管がらみの犯罪が多すぎて
警視庁に監視される犯罪者予備軍ですねw

999名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:49:26
>>997
お前が2ちゃんでいくら行書を持ち上げようが
行書なんてほとんど登録されない可愛そうなカス資格の現実は変わらないぜw
実際に行書持ちの方から悲惨な叫びがホームページから聞こえてくる現実を知れアホw
1000名無し検定1級さん:2010/01/18(月) 23:49:39
高度専門職:医師、会計士、弁護士、社労士、薬剤師、獣医師

そのた:行政書士、診断士、調査士、司法書士


1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。