第二種電気工事士 Part113 激ヤババア試験官
2 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:34:51
初めて2ゲット
くそったれに5げと
こっちの試験会場は試験官に若い子多かったけどな
可哀想な
>>1乙
外皮むいたとき、被服も傷つけたら、外側ずらして傷隠せばよくね?
6 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:37:32
机の狭さに泣いた。しかも傾斜つきとか
7 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:37:52
7だったら俺の重大欠陥見逃し
昨日のストレス発散で
今ホテル帰ってきたけど何番の問題が出たの?
11 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:41:18
10ヶ月後の筆記免除まで長えーな…
1年ってデカいよな、金にかえられねぇよ・・
15 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:43:14
あーぁ、今年オワタ、オワタヨー。
配線ミスとかじゃなく、組めませんでした(>_<)
情けない。圧倒的に練習量が足らない.
No2の問題昨日練習したのに。
合格した香具師、オメ!!
また来年行ってくるよ。
16 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:43:41
時限スイッチなんて教えて何に使うんだろ
17 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:43:51
>>8 う〜ん、難しいなw
ここまで微妙なモノを作る方が難しいような気がする。
>>13 だからこそP95も売れるし、高い講習会も繁盛する
材料セットも売れる
1種受ける奴もいる
落ち続ける50代無免許おっさん見て、いやな言い方だが
逆に頑張ろうと思えるわ
20 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:45:51
>>8 あ〜あ
コネクター持って線引っ張って押し込めば余裕で先まで入るのに
>>8 所定の位置まで達してないので重大欠陥じゃないっけ?
スレタイは「舌打ちババァは試験官」にしろよ
4000人を目の前にして舌打ちできる女は凄まじい度胸の持ち主だ
きっと元レディースかなんかだろ
25 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:48:54
26 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:49:19
>>21 所定の位置ってどこだよ?
一番奥までか?
じゃあ一番奥まで突いてない奴は全員不合格なんだな?
コネクタは956の12mmに合わして切断するだけでいい
最初のケーブル切るときにやれば後で楽
28 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:50:22
スイッチのに入れるケーブル5センチしか剥いてねぇえええええ約10センチ剥けばえがったのかい??
>>26 上の空間のところに銅線がみえてないとダメだったと思うよ
それ見たから、11mmよりも長く切ったよ
30 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:52:31
会場暑かったよ
>>8 黒線は芯線が少しでも出てるからOKと思う。ただ白線は芯線も出てないんじゃないの?
白線はチョット微妙だな。
チッ
オームのテキストには奥まで差し込んでないとダメとか書かれてないんだよな
引っぱって抜けなきゃいいんじゃない?
短すぎがアウトだから少し足りないのはおkって授業で教わりました
36 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:56:17
もってきたマイナスが太すぎて、スイッチ&コンセントの線が抜けなかったぉ!!
ラチェットじゃなくて、ちゃんとしたドライバ買うよろし!!
37 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:56:31
やべえ〜
俺も差込コネクター少ししか頭見えてなかったよ
見えてりゃOKだと思ってたorz
>>15 イージー問題なのに組めないなんて論外。
練習量でなくセンスの問題。
40 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:57:20
ランプルレ〜のねじ部分に内側の被覆?(外装剥いて出てくるコード)
が触れているかもしれないんだが大丈夫かね?
ねじに挟まってはいないんだが。
1種の申し込み31日までか
2種落ちたから受けてみるか。。。。
ピンサロで舌打ちされながら踏んでもらおうかな
44 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:59:03
>>41 一種の技能はもっと難しいんでしょ?
焼け石に水ではないか
45 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 17:59:42
昨日の試験の差込コネクタ、奥まで差し込んだか記憶に定かじゃないわ。
まとめて10mmくらいでそろえてケーブル切った覚えが・・
これって駄目なの?皆、奥まで入ってるか確認してるもんなの?
46 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:00:24
舌打ちをしたわけじゃないかもしれないぞ
俺も口の中が乾いてる時にしゃべろうとすると
「ちっ」と音が出てしまうことがある
口の中がくっついてるから
>>45 俺は前日の練習でそこ意識してやってたから
コネクタでてきたらちゃんとみてる
チッ
50 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:01:11
試験中、1つ前に座っていたおじさんの席で、"ガチャガチャ"って音がした後、
そのおじさんが机の前や横でしゃがんいた。
試験管がやってきて「何か落とされたんですか?」と聞いていた。
こちらは、組み立てに集中していたので、あまり観察しなかったが・・・。
試験終了後様子を見たら、そのおじさん・・完成していなかった。
そのおじさんの横に座っていたお兄ちゃんも完成していなかった。
斜め後ろの席のおじさんはおしゃべりで、後ろの席のお兄さんに
ナンダカンダと話しかけていた。
終わった後、「あーできなかった。5番の問題でしたよね。」って・・。
皆さん、来年頑張ってくださいね。
チッチッチンチン
52 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:03:01
周り見渡したらほとんど出来てる感じだったなー
簡単な2番だったからか。
>>44 とりあえず筆記だけでも受かっておこうかと
54 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:04:11
ただいま。いつの間にか次スレ立ってたな。
>>8 なんだか痛いトコだね。
個人的には端子台の色間違いが気になる。
まぁ、次は何の試験を受けるか前向きに検討するか。
>>44 筆記試験は2種の延長線上だし技能試験も簡単だって聞くぜ?
試験時間が1時間だし
56 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:05:04
電気書院の参考書では、差込不足は重大欠陥としか書いてない
どの程度から差込不足?
キッチ・キッチンに見えた・・・
ユーキャンの人は全員不合格
59 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:07:15
>>55 時間が増えるってことはより複雑なのは間違いない
でも今回2種技能駄目でも1種を受かる人もいるかもしれないから
やる気があるなら挑戦してみるのもいいと思う
引掛シーリングだけど、↓こうじゃなくて
__________
| |
__________________| ○ |
__________________| |
| ○ |
|__________|
↓こうしちゃったんだけど、大丈夫だよね?
_____
________________| |
________________| ○ ○ |
|______________|
61 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:08:58
差込不足は被覆を5ミリぐらいしか剥いてないやつだろ
10ミリ剥いてて頭が出てなくてもOKだ
ただ頭が出てないのは全部調べられるだろうけどな
>>60 大丈夫だろうけどw、なんでそん不自然な付け方を
63 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:11:42
筆記は2種とたいして難易度変わらん
多少計算ができるに越したことはないが
暗記モノの内容が入れ替わるだけで難易度は大差ない
技能は
1種は2種よりは多少は複雑、そりゃそうだ
そのかわり時間は60分だ
個々の技量よりも
本試験で落ち着いて複線図正確に書けるなら受かるよ
ま、本屋かネットで問題でも見てみたら?
65 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:13:15
66 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:15:32
1種は試験いつだよ?
今回の技能が駄目だったやつが間に合うのか?
つか、1種取っても経験ないと免状はでないんじゃなかった?
>>66 自分でそのくらい調べられない奴はやっても無駄だからやめとけ
自分より上のものkに興味を持つな
だが断る
チッ
70 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:19:17
>>60 オレのテキストには、その向きの写真がある。
ちなみにオレもそうした。基本、向きは問われないので
極性さえ間違えてなければ大丈夫かと。
71 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:19:36
リングスリーブ圧着した後スリーブの上端で平にニッパーで切断したんだけど
これって欠陥の対象でしたっけ?
心線2_位残すってきまりがあったような気がしないでもないんですが
73 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:21:01
74 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:21:14
技能試験受験票って結局、何だったんだ?
一度もチェックすらされず持ち帰ってきたんだが・・
75 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:21:26
>>46 でも、あから様に返答が帰ってこなくて「チッ(・д・)」って言ってた感じだったが。
お陰で俺は、肩の力が抜けたよw
77 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:22:39
コンセントの芯線の差し込みを
W表示のある上側の穴にそれぞれ
差し込んでしまったんですが、欠陥に
なりますか?
○ ○ ←この部分
○ W○
78 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:22:53
79 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:23:36
>>71 有難う
本気でやれば可能かも、という日程ですね
>>67 ↑ こいつさっきカンニングしてますた!!
80 :
60:2009/07/26(日) 18:23:51
>>70のテキストは
>>60下の絵ってコト?
俺はかずわんの本だけど、上の絵だ・・・
82 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:25:05
83 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:25:16
>>75 フェラする時にちんぽに唾吐いてくる女いるだろ
だから気にするな
2種無しの1種合格は、
元々もぐりの電工だったら拍付けぐらいにはなるな。
ビルメンとかだったら返って2種オンリーよりはいいかも。
それ以外は自己満だな。
85 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:25:27
>>77 大丈夫。
中でつながってるから問題無し。
>>79 それお前未完成で途中退出するフラグwww
つうか今年は難易度下げてくると予想されるから
1種申し込んで正解だた
87 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:27:03
差し込みコネクタの挿入不足の規定が曖昧すぎる
抜けなきゃ大丈夫だろ?
なっ?なっ?
そうだと言ってくれぇぇぇorz
やり直す時間がなかったんだぁぁぁぁ
88 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:27:05
1種でも2種でも仕事に必要なければ取っても意味ないけどね
89 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:27:11
筆記試験前のレスでは、馬鹿でも受かる糞試験って言ってる奴いたけど、
この資格結構レベル高いんじゃないのか?
実際、現場作業着のおっさん連中が完成出来てないし・・・
福岡組は大変だったと思うぞ!
3日前位から大雨で、家が冠水して勉強出来なかった人もいると思うし・・・
90 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:27:18
>>79 あ、ちなみに二種より試験地が少ないから場所によっては交通費が多くかかるかも?
>>28 一般的な参考書では10cm剥いてますね
ただ自分も5cmしか剥いてないww
欠陥になるか微妙〜
92 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:28:47
シーリングはどこのメーカーでした? 裏側のとこが気になる。文字が書いてあるほうに白を差したんだけど
93 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:29:08
>>80 下の図だよ。黒本(日本電気協会)は。
配線図もそうなってるし、それで欠陥扱いにはならんでしょ。
ただ、注意書きに「シースがシーリングからハミ出てたら
軽欠陥」とは書いてある。
>>87 これが去年なら受かるかもしれないが
今年はどうだろうねぇ〜
受験者が多いから落としにいく可能性があるよねぇ〜
一種は神奈川では開催しないのか
96 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:30:07
>>89 試験自体は簡単なんだよ。
筆記も含め中卒でも合格できるように作ってあるんだよ。
‥‥ただ、あらかじめきちんと試験対策しないと受からないだけなんだよ。
差込コネクタは線が抜けなきゃいいんだよ。
99 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:32:52
つーか 手震えすぎ・・オレは!
みんな緊張したっしょ??
100 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:32:52
>>95 東京で受けるしかないな 23区内ならどの区でも受けれるはず
>>89 心配しなくても、馬とか鹿では受験資格すらないからな。
>>89 乙4、ボ2とかも馬鹿でも受かるとか言われているが、
正確には「馬鹿でも勉強すれば受かる」だ。
逆に全然勉強しなきゃ理学部卒のヤツでも落ちる。
>>89 それは落ち続けてるおっさんどもが池沼レベルってだけだろ
104 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:34:22
勉強しても馬鹿じゃ受からないのは電験からだろ
>>98
そうなん?
ちゃんと刺さってるか確認できないとダメじゃないの?
スリーブだって全ての心線がちょこっと顔出してないとダメだし。
>>93 ありがとう!安心した。
ぐっすり眠れそうだーー!
スイッチに500ミリは大丈夫。
他の部分短くしてたら知らんが。
違う
電工は練習すれば受かる
電験は勉強すれば受かる
109 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:38:05
ナイフで落ちるのはまだ救いがある
P956とか使ってるのに落ちる人は単に向いてないんだろ
110 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:38:47
チッ
差込コネクタを
ぴっちり奥まで
突っ込むと
逆に火災の
種になる
危険性もあるしな
112 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:40:07
端子台なんかで落ちる奴いるんじゃね
ストリッパーで千切れるような剥け方して
被覆微妙にかんでるとか
>>109 結果は同じ
落ちるのは情報も道具も集められない馬鹿
P956ってなんだ?と思って調べてみたら結構便利そうだな。
端子台がめちゃくちゃ怖い
心線がぶつかるところから端子代の端までで爪あとつけたんだけど、怖いなぁ・・・
>>113 俺ナイフで余裕で間に合ったけど、本当にそう思うわ
ナイフでダメって思うなら、とっととストリッパ買ってこいよっていう
俺みたいに才能の固まりのような人間は
電気工事士を受験するにも周りの期待が大きすぎて大変だ。
118 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:50:49
956ぶっ壊れた・・・まじで最悪だ。被服に傷つくからナイフ併用でギリギリだった。
>>99 複線図書く手が震えが止まらなくて書くのに時間がかかった。
書いてからは徐々に治まり問題なかったけど。
複線図が波線のようになってしまってた何度見ても汚ねぇw
120 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:51:31
昔、電気工事士の専門学校に行った知り合いがいたな
あの人たちは卒業と同時に電気工事士がもらえるのかな
まぁ高い金払って2年ぐらい通うからそれでもらえなきゃ
洒落にならんわな
121 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:54:29
>>111 奥のプラスチックが傷ついてなんやかんや、とか?
電流は奥のほうまでは届かないよね
123 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 18:58:49
>>118 どんな風にぶっ壊れたの?
普通に使っていれば壊れそうにないけど。
>>92 メーカは分からないけど、練習用に買ったパナソニック電工製も
ケーブル差込口に「接地側」と刻印してありました。
>>123 立て付けが急に悪くなって、外装剥くとき絶縁被覆に傷が付くようになった。
動きが凄い固くなって、グリス挿しても無駄。あ〜最悪だ
125 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:01:56
>>111 ぴっちり奥まで突っ込むのが好きなんですが、
ダメですか?
126 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:04:31
隣の人が時間内に終わらなくて終了後に未完成の作品に
名札つけてくださいって言われて付けてるとこ見てなんか悲しくなった
129 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:06:51
>>127 圧着普通の大きさのやつはいらんだろ。
今回の公表候補問題には、小と中しか出てないんだから。
130 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:07:33
>>28 俺は迷った挙句7cmと中途半端に剥いた。
去年の技能試験の解答の画像(コンセント枠無し2個つけてるやつ)見る限りは
10cmも剥かなくてもいい思う。
何せ上から見てシースがコンセントにかくれてるくらいだから。
>>129 俺の道具はあなたのと違って
絶対に壊れない魔法は掛かっていなかったので
筆記にシャーペン2本持っていくのに工具は一つしか持っていかない
そんな楽観的な人生を送ってみたい
終わらない=100%不合格だもんな
俺なら泣いてるかも
133 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:11:53
昨日連用枠にコンセント接地スイッチ全部つけてる人いたわ
135 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:13:04
>>131 それと圧着工具の大きさを変えることと何の関係が?
>>131 何そんなくだらないことを誇らしげにwwww
うわぁー、おれ
>>131みたいな奴はダメだ。
いつもでっかい荷物持ち歩いてるんだろうなぁ。
ちなみに2つとも壊れることは想定しないん?
138 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:14:28
壊れたら試験中に泣くと思う
>>138 全米が爆笑の渦に吸い込まれた今世紀最大のコメディー
1種は都道府県規模で二種と同じ試験地開催してくれれば、受験者増えてまたネットで盛りあがるのにな。
わざわざ地方都市までいかなあかのがネックでそこまでして受ける人いないよな。
冬場に工具もって車・電車・バスの乗り換えで2時間以上はキツイ。都市部の風俗目当ての人は喜ぶんだろうけど。
だが、みんなが受けるなら俺は行くよ。当分スレの流れを見ることにしよう。
141 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:18:39
>だが、みんなが受けるなら俺は行くよ。
男だね。
142 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:19:06
自分の意思で決めれないのか
>>141 そうかぁ?
女みたいジャン。
誰かがやるからやるって。
145 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:19:41
>>141いや・・・流されているから 男ではない・・・
電験3種の勉強しなきゃ
筆記の後の達成感から衝動的に願書出しちゃったから
電工の材料やらなんやらで部屋がゴチャゴチャだったから
電工関係のものはとりあえずダンボールに詰めて閉まったよ。
148 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:21:37
「ギュッ、キリキリキリキリ!」
アタシは圧着された。スリーブ(笑)
端子台 実際きつく締め付けると
心線1/4か1/5くらいへこみます
これの方が電気的に良くないような気が
ねじ式端子台は廃止にしようよ ネジ式しかないと思うけど
150 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:24:50
今回のサービスキャンペーンで受かってなかったら
もう次回受かる気もしないし
今の会社を辞めることにします
151 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:25:04
152 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:28:33
もしかして
スイッチのシース3cmくらいしか剥いてない俺涙目?
試験管若い女性だったけど、あんまり可愛くなかったし、黒のパンツスーツだった
それよりも同じ教室の受験者に、白いぴったりパンツはいた20代後半ぐらいの女性がたまらんかった
パンティライン透けたムッチリヒップに見とれてしまった
他にも若い女性がいたんだけど、周りのやつらガン見しまくりだった
工具箱に中電のマーク付いてたから、社員は女性でも受験させられるのかな
154 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:29:27
涙目っつーか 垂れてるだろ
パシフィコ横浜、4000人が一つのホールでやるなんて
変な宗教のセミナーかと思ったよ
だから管は人間じゃねえっつーの
>>111 実際、仕事でもよく使うが、普通は奥まで差し込むものだぞ
何処で仕入れたネタなのか、それとも釣りか
コネクタの人は重大欠陥でまた来年だよ
合格発表は来月か〜長いなあ
消甲4は電工2の難易度何倍くらいかな?
製図は電工の配線図の知識が役に立つだろうか…
160 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:33:53
おれんとこも工具箱に中電マーク入ったかわゆす子いたぞ
161 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:34:08
熱が冷めた頃に発表だな
不合格だったら客観的に受け止められそうだ・・・
162 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:34:24
連用取り付け枠をスイッチ側に取り付けてしまった。後は完璧なのだが・・・
重大欠陥だろうね・・・
163 :
名無し検定1休さん:2009/07/26(日) 19:35:10
>>130>>152 去年の試験センターの正解作品例と概念図を比べると取り付け枠の省略の場合は何センチでもOKじゃないの?
164 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:35:32
>>162 しっかり指定されてたからね
残念だが。
165 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:35:51
この八月が気持ちよくすごせないけどw
とりあえず出費がなくなるけど。
電工2でできるバイトでもあるともととれる。
166 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:39:35
チャッチャと完成品見てその場で発表してほしかったな〜
ひと月あけるなんて生き地獄
オナニーしたか?
女とやったか?
168 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:00
>>161 ここの流れ止まってそうだよねー。
だれかがホシュしてくれるんだろうけど。
169 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:17
ランレセ端子台欠けたんだけど。
今夜は枕を涙で濡らさないとダメかなぁ??
それなら替えの枕カバー用意しなきゃいけないし…。
はぁ〜…。
170 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:20
聞きたいんだけど、差込コネクタって芯線が見えてないと駄目らしいけど、
なら今回の差込コネクタでは何mm被覆むけば大丈夫なの?
おれ、10mmくらいむいただけでも十分に芯線が見えてた記憶が
あるんだが。
171 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:23
横浜会場かなり人いたみたいだけど、
スリーブ貰うのってどう貰うの?
後ろの人の声とか試験管って聞こえるの?
四千人って・・・。
172 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:26
実技のある試験なんかもう受けねーぞ
けっ
173 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:41:33
やっぱ、そうだよね〜即ゴミ箱行きか・・・残念
いつまでおめーらくだらねーこと話してんだよ!
ウダウダ言ったって結果は変わんねーんだよ!
>>146 俺も勢いで願書出したが、機械がわけわからん・・・
177 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:44:53
自分へのご褒美に久しぶりに女装オナニーした。
この解放感がたまらない
>>137 いつも大きい荷物?お前はない日技能試験受けるのか?
>
>>135 ちなみに2つとも壊れることは想定しないん?
どんだけ低い可能性だよww
MTBFでググレ
>>135 大スリーブまで圧着できるタイプは「必須」
それ以外の工具は電動以外自由だから
もちろん大なしの圧着ペンチもJISマーク付きの奴な
ごくたまに柄が黄色いだけでJISの認証通ってないのあるから
試験官のおっさん(バッチから判断して判定委員、フルネームは確認してないから作問委員一覧に入っていたかは知らん)
が俺の小さいほうの圧着工具のJISマーク横目で確認したのはさすがだと思った。
HOZANも今年の4月に小さい圧着ペンチ出す予定だったが
その辺の事情で延期になった
http://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/crimping_tool.htm
>>178 MTBFを鑑みると1つで十分だな。
こいつ本当に(ry
181 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:47:21
2クールのアニメを2回見ればすぐ1年だよ。来年頑張りな
いつ合否結果でるんだっけ?
183 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:50:08
184 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:50:32
9月4日か6日じゃないっけ
185 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:50:33
明日は仕事だ本当は遊びに行きたいよ
186 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:50:51
>>182 結果とか出ないから
これそういうゲームじゃないから
今日はNo2のおかげで自信を持って作り上げられた。
器具は全てパナソニック電工だったね。
点滅器とコンセントの剥きしろは10mm、ニチフのQLXタイプ差込コネクタの剥きしろは12mm。
スリーブもニチフ。
電線は昭和電線。
やっぱ材料確認時に好奇心でメモしたおかげで落ち着いて楽しみながらできた。
>>180 実際P-956や圧着ペンチが壊れて1年棒に振った例も普通に検索すれば出てくるんだが
会計士や税理士、簿記の試験でも電卓2つ持って行くのは常識だし
>>178 いや、他のことにも心配性なんだろうと思ってさ。
何事も予備の予備まで持ち歩いてるんじゃないかと思ったまでよ。
190 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:51:14
>>174 12mmむけば十分に銅線が見えるだろうけど、でも12mm未満は
駄目ってことじゃないよね?俺が知りたいのは、何mm未満がアウトなのか
ってことなんです
191 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:51:25
>>181 普通に4クールのアニメを1回、にはならんのかw
192 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:52:01
>>188 そうなれば、あきらめるさ。
あなたも予備まで持ち歩くの?
>>149 世の中にはすでにバネ式(芯線をくわえさせるだけ)の端子台があるんですよ。
こっちのほうが線の抜け多くて評判悪いけどw
>>187 ランプレセクタブルはパナソニック電工じゃなかったぞ
「W」マークはあったし、ねじも太かった
>>187 昨日QLXの画像はってヒント出してやったのに奥まで差し込まないとか・・・
>>189 状況によるだろ、試験は時間制限あるし外出できない、年に1回しかない
職場なら他で調達できるだろうが
197 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:54:22
技能の合否がわかる前に次の試験受けるわけか・・・
199 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:56:19
>>178 > 大スリーブまで圧着できるタイプは「必須」
これはどこかに記述されていた?
JISなら問題ないんじゃないの?
200 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:56:36
スゲー可愛い2人組の女がいて試験終わりに声かけたら断られた
端子台IDECだった?
204 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:58:02
Dブロックオッケーですか〜?
Dブロックオッケーですか〜?
チッ
205 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:58:04
本当は特小で圧着するところを小で圧着してしまって、
その上から特小で圧着したんだけどこれはおk?
>>195 あれ、昨日書かなかったけど
東芝かオーム製(出版社のほうじゃないぞ)だな
休日にHCとか言っていろいろ見てみたがうちの近所はパナしか置いてなかった
今日のは練習
本番は来年の6月だ!!
209 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:59:19
昨日もかわいい子いたなぁ
>>171 36ブロック位に分かれていて、ブロック毎に3人くらいの試験官がいたから
別に大声出さなくても大丈夫。
>>210 すごいなぁ、36ブロックかぁ。
席に着くまで大変ジャン。
>>199 俺も最初そう思った
しかしある点が気になって、一応大型のと小型のを2種類持っていくことにした
なぜかというと、おっと誰か来たようだ
>>190 12mmって表示を守れば良かったのに・・・
俺は12mmで剥いて、被服も芯線も奥までぴったり
12mm以下だと奥まで芯線が届かないんじゃないかな
また来年がんばって!
>>206 そう。ですから以前に東芝製の器具はどこで手に入りますかって聞いてみたら
電材屋って普通のお店のように教えてくれましたヨ
216 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:02:21
小から特小の圧着はOK。逆は、OUT
217 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:02:28
218 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:03:07
ランプレセクタブルとランプレセプタクルは一緒なのか?
色々間違えてんのか
あ、端子台のメーカわかったらよろしく
220 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:03:34
差込型コネクタって完全に奥まで指さないとダメなの?
俺の本にはそんなこと書いてなかったけど。
ネットで検索すると即アウトっていうサイトもあるんだよな。
マジでどっちだ?
221 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:03:54
>>216 おお!サンクス
終わる間際に気づいてよかったわ
アース線の寸法が長すぎるのって重大欠陥にならないよね?
223 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:05:37
予備材料どうした?
俺持って帰ってきちゃったアウトかな
224 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:06:52
電線留めてるゴムが便利そうだったから持って帰って来ちゃったんだけど
>>223 そんな訳ないだろ。
予備で減点なしで使えるんだから。使ったやつはどうすんだよ。
>>152 > スイッチのシース3cmくらいしか剥いてない俺涙目?
去年 スイッチの下4cと 6cwだったけど合格 候補とじゃ感違うから 意味不明だった 話が違うって思ったな
>>220 俺の本には、「芯線が規定位置まで挿入されていないもの」が重大欠損で書いてある
参考写真みると、金属部分の先端まで挿入されているが、あと数ミリ足らず奥まで届いていない
229 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:08:24
>>225 あー、あのゴム確かに便利そうだったな。
俺ももらっとくんだった。
規定位置って表現が曖昧だよなぁ
>>223 俺も持って帰ってきたよ、袋ごと
1.6-2Cも25cmぐらい余ったから持って帰ってきた
あと、ゴムも
>>225 ♂か、去年持って帰ったけど使い道ないよ。
ニチフのQLXは心線が奥まで入ってるかどうか見やすいんだ
>>215 まあ東芝とオーム合わせて4つあったのでさらに必要とはしなかった
部品の流通量を知りたかったがHCは定番としてJANコードで管理しているので意味がなかった
パナも出ないと聞いてはいたが一応1個買って練習はしておいた
>>217 実は最初に大を買ってしまっただけだ
そういうことにしておいてくれ、微妙にグレーゾーンだから
JISがついてない黄色い柄なだけの圧着ペンチ・・・
234 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:10:29
じじい!しっかり俺の完成品を確認せーよ!
白内障でよく見えませんとか無しだぜ
>>228 うちの学校では横から見て飛び出てるのが見えればおkっておそわったが。
236 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:11:22
>>200 自分の細いのを圧着しようとして、圧着出来ず、欠陥ですなw
237 :
七子:2009/07/26(日) 20:14:05
コンセントを斜めに突っ込んで
取り付け枠が壊れ、コンセントの上に
置いただけ(机が揺れると一緒に揺れる)になったが、どうですか
>205
桶! 問題なし
>>237 器具の破損で軽欠陥1
枠への取り付けミスで軽欠陥1
合計軽欠陥2だから他が完ぺきなら大丈夫じゃない?
根拠はないがw
240 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:18:51
>>233 んー?
今は、小型の圧着工具でもJIS認定済みあるよ
ロブテックスAK17MA2とか、マーベルMH-7Sとか。
>>240 もちろんそれを持っていった
ずいぶん前のスレに貼らせてもらった
差込コネクタは線差し込んで芯線が突き出てるのが確認できたらOKと聞いたが。要する
に線が抜ける状態にならなきゃいいんじゃねーの?
>>228 だから規定位置つーのはどこなんだよ?
1番てっぺんか?それとも心線が見えてりゃオケなの?
その写真はダメな例なの?
良い例なの?
245 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:22:51
血が出た時点で失格だなwww血が出たって奴前スレに居たが乙
講師のじじいが「差込コネクタは大体10mmで剥いて差し込んで抜けなきゃ大丈夫」なんていい加減な教え方してたけれど
なんの為のストリップゲージと透明のケースかと思って無視して今回は12mmでむいておいた。
結果先端は確実に奥まで見えて安心。
10mm剥きなんてへたすると誤差でギリギリ見えにくくなって欠陥とられるだろうね。
しかもニチフのカタログ見たら、適正寸法11〜13mmになってて10mmじゃ抜いて計ったところで規格外。
間違いなくアウトでしょ。
>>244 何でそんなのも分からないの?自分で調べろって。図々しい野郎だな。
試験に使われたランレセ強度に問題あるんじゃないか。ねじ締め終わったあと、
電線整えてたら台座が割れた……。
>>237 真ん中につけろとは一言も書いてなかったから
上につけたらよかったんじゃないか?
自信はないが。
みんな凄いな、人数まで確認していて。
確かに今思うと、1ブロックで40ブロックだから4,000人ですか
必死だったので、分かりませんでした。
終了後、近くの2人ぐらいの方の完成品がかなり立体的だったのと、
後ろの方のケーブル付きシーリングが私のところに落ちてきたのだけ分かりました。
>>241 じゃー、全然問題ないと思うよ。俺は。
グレーゾーンって言わなくていいんじゃない?
って試験が終わってから工具の話をするのもなんだが。
252 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:27:28
>>223 記念かい?大丈夫じゃないかな?
オレはスリーブ一個おかわりしたよ。orz
本番で初めて、間違いスリーブをニッパーで
割るハメにwww
>>249 一個のときは真ん中。(じゃないとカバーがつかない)
上につけたら軽欠陥。
>>228 >>247 そもそも
本によって諸説あって何を信用していいか解からん
っていう話題だ。何が「俺の本では」だ。流れ読め。
255 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:29:29
しかしこの法人相当稼いでるんだろうな
漢字検定みたいになってそうだな
>>250 すみません。1ブロック100人で でした
スルーですよね
>>253 たしかにそのとおりだ orz
で、でも軽欠陥よね?ね?
258 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:32:01
血出した奴はその場で重大血陥ですw
259 :
素人:2009/07/26(日) 20:32:16
スリーブの先てどのくらいの長さまでおっけーですか?
あとで切り揃えようと思ってたら忘れてしまってまして。。
1000円で試験結果教えます業者の動向はどうでしたか
>>251 これ以上このネタはやめよう
JISついてない小型持って行った奴がいるとかわいそうだ
俺と俺の教え子は大丈夫だけどな
262 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:32:32
>>247 調べまくってるよ
試験終わってからずっと調べまくってるよ
どこもかしこも規定位置までだ
それはご苦労様
芯線の先が目視で確認出来ればマイナス無し。
これがFA
はい。次の人
>>262 こういう疑問がわいてくるのは当然だと思う
法という立場から観察してみると
この試験まだまだグレーゾーンが多い
>>263 だから俺のはJISついてるというかホーザンの大きいのとMH-7Sだから
>>262 だからそういうことも分からないの?調べてないからなんだよ!バカ!
どこまでなのかわからないのならコネクタの最奥まで差し込んでおけばよかったのに
それがダメと解説してるところなんて無いんだから
>>268 個人としてはその通り、でも試験全体のルールとしてはそれじゃだめだよね
そのあたり技術基準・解釈になんか規定あったっけ?
でもよー、芯線が1ミリ2ミリとか
そんな厳正な試験なんかじゃないって。
寸法も大体でいいし、欠陥の基準もよくわからんし。
神経質になるのがバカらしい。
>>262 ちょっとテキストをペラペラとめくったくらいで何が調べただよ!アホ!
差込コネクタは「先端奥まで、終端コネクタ内、ゲージ寸が理想」ってのが判断基準でしょ。
短いのはダメ(つまり先端まで到達してないヤツ)。
透明で分かりやすくて判断も楽だから、差込コネクタは接続は簡単だけど審査が怖いんだよ。
>>265 あ!ほんとだ。先から見ればわかるんだこれ! 今初めて知ったよ。
そういえばLANケーブルのRJ4確認方法とおなじだな。
法という立場から観察ですかw
その立場からならグレーゾーンなど皆無だがね
>>274 法にグレーゾーンないと思ってるのか
のんきだな
まあ工事士試験から逸脱し始めているので
それより端子台のメーカ教えてくれ
>>法にグレーゾーンないと思ってるのか
きみは拡大解釈が好きだね。
誰がそんな事を書いたかね。
おまえらなぁ、細かすぎなんだよ。
こんなもん大まかでいいんだよ。ハゲるぞ。
気がちいせぇなぁ
毎年どの課題でもこういう論争おきるよな。
細かいところを気にしてるのは合格に自信がない人なんだろう
いつまでもWP一つにこだわってたアレと同じだ
281 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:46:31
>>245 オレも知らんうちに、数箇所ケガしてた。
圧着でなぜか親指のツメも割れたorz
そして、明日からまた平和なヒキコモリの夏が始まる・・・。
>>276 誰が俺の拡大解釈を指摘しろといったかね
俺が聞いているのは端子台のメーカだ
あ、あとできれば男試験官のフルネームと
その人が居た会場もお願いします
結局コネクタに書いてある寸法で剥いて差し込んだヤツだけが安心して眠れると・・・
今回はP956大活躍だったな。
だって12mmのゲージが印刷してあってすごく早く剥けたし。w
拡大解釈は認めてもらったようでよかったよ。
やれやれ。
>>272 先端に達してないとダメだなんて決まりはない。
適当な事言って受験者を惑わすな。ハゲ
試験終了直後は絶対合格だなと思ってた。何度も見直ししたし
でも今になって・・・うーん自信無くなってきた
終わった時は自信あったがここ見てると不安になってくるわ…
コンセント、タンブラスイッチ、差込コネクタ、引掛シーリング端子台なんてP956の12ミリゲージ使って全部済ませたからな…
自信がない奴はどんな仕事させても自信がなくて基本的に仕事が出来ない奴だ。
お前みたいな役立たずは社会に出てきても迷惑だから一生ニートやってろ。
ああああぁぁ!!
今思い出したけど、リングスリーブ少し傷付けちゃった><
程度によらず重大欠陥だと思う人、挙手ねがいます
291 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:53:04
>>245 私も知らないうちに指から血が出てたのですが、ダメなのかな?
電線に血がついてるのに気がついて指を見たら。。。
でもすぐにふき取ったんだよ、重大欠陥ですか?
差込みコネクタは頭迄心線が入っていない場合に限りパートのおばさん(監督してる人)がクリクリ1〜2秒クリクリ引っ張る事になっています。
抜けたらOUT
ちなみに、わたり線の確認もその人達の担当
>>290 ちげーよ。ハゲ
受かってるに決まってるだろ。
294 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:56:02
>>235 飛び出てるってのは、どこまで出てればいいの?
295 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:56:24
刻印間違った。
明日バックレる。
リンスリは程度に拠らず、カットしたらOUT
297 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:56:34
>>290 そんなんで落ちないだろう
リングスリーブが真っ二つになったとかなら話は別だがw
298 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:57:40
昨日コンセントのアースに電源線入れて落ちた者だけど
なんか資格試験にハマってきた・・・。
モチベ維持の為にも1種申し込んできたw
気にしだしたら不安になる一方だしもう脳内で合格してることにした
>>294 だから先端の透明部に芯線出てればセーフ
奥までベタ付けする必要なし。
むろんベタ付けの方が確実なのは間違いないがな。
不安だ何だって言ってる奴はどんな仕事させても基本的に仕事が出来ない奴だ。
お前みたいな役立たずは社会に出てきても迷惑だから一生ニートやってろ。
>>288 コンセントとスイッチとコネクタとシーリングは
今日の試験の部品なら12ミリでだいじょうぶ。
端子台は普通現物合わせじゃないか? 12ミリだと一目瞭然で長くね?
小欠陥は3つまでなんだからそこまでビビるなよ
こんなクズどもばっかり受験してたのか。呆れた
おまえら、ホントにネガティブだな。
これはどうなの?これは大丈夫?これはOK?
www
>>293 >>297 甘い!
リンスリは接続点としての重要度が高い。
圧着刻印ミスと同様にリンスリカット、イコール、導線(銅線では無い)をカットしたとみなされる。
こいつら本当に使えないクズどもだな。
自信のかけらもない。
311 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:04:35
>>246 安心した
12mmで確実に奥まで入ってるなら、9mm程度でも十分芯線見えるはずだから。
俺は9mmくらいでむいちゃったんだわ
>>310 そんなに虚勢を張るんて
よほど自信ないのかwwwww
313 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:05:59
このスレでの収穫
リンスリ ランレセ^^
端子台のネジへの結線は左側につけないといけないんでしょうか?
おいクズども!
ウダウダ悩んでないで楽しい夏を過ごそーよ。
悩んでも結果はかわんない。
ひとつ言えるのは、決定的じゃないけど、なんとなくヤバソーな時はほぼ受かってる。
だから心配すんな。
心配だの何だのって言ってる奴はどんな仕事させても基本的に仕事が出来ない奴だ。
お前みたいな役立たずは社会に出てきても迷惑だから一生ニートやってろ。
じゃあ俺は合格だ
悩む暇があったら次の資格に行ったほうがまし
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
やになるね。。
321 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:09:45
>>308 ・・・いやいやw
普段仕事で感じない緊張感も良い感じだなあ、とw
>>314 どちらでも可。
だいたい左右の区別があるんだったら
S2の左に2本挿すことになるじゃないか。
携帯のカウントタイマー使おうとしたら試験開始前に禁止って言われて苦笑い
324 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:11:49
こんばんはー今日2種ですべったのですが、1種合格しても認定工事士?かなにかで電気工事に従事出来ると聴いたことがあるのですが
詳しい事知ってる方いたらレス頼みます
ぶっちゃけ、試験問題配られたとき、裏が透けてるから、どの問題か
わかった。そのあと、参考書でしっかり確認してから試験を受けた。
329 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:12:58
<<74
金沢大学か?
>>324 1種スレとマルチするな
まだ前スレ落ちてないから読め
差込み12mmとか言ってる奴へ
12.1mmだとNGか?
あくまでニチフとかのメーカの目安なのだから、芯線が外から見えずに抜けなければOKだよ。
5mmも差込んでおけば大丈夫。ただし、その場合抜けないかチェックされるけど…
>>325 契約切れてるから掛かってはこないんだけどね。
馬鹿の上に貧乏ときたか…電話代払えよ。
はやく結果教えろよ
まず合格だと思うけど、コレで万が一不合格だったら
どこが原因なんだと抗議することはできるのか
337 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:16:59
>>283 ふふふ。中卒で2年近くニートな三十路に
ハロワが相手してくれるとでも?
ハロワの調査票?には朱書きで「中卒」と書かれてるorz
次は一種か筆記
二種技能落ちではモチベーションがあがりませぬ
>>339 落ちたのかお前wwww
かわいそうにwww
>>341 落ちたのかお前wwww
かわいそうにwww
343 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:18:41
>>338 モチベは俺も上がらんが、終わったんだ!!!!
忘れろ、俺も忘れて、1種に邁進すると決めた
お互い頑張ろうぜー
344 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:19:38
お前ら合格おめでとう! シーリングの黒白間違えて落ちるとか夢にも思わなかったわww
普通落ちねーだろ。今年は全部問題簡単杉。
試験に携帯の時計使用とか
ゆとりって怖いな
ゆとり試験で何粋がってんの
明日以降は人もスレの勢いも激減するんだから
おまえら仲良くしろよ
349 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:21:37
350 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:21:43
誰か教えてくれ。
候補問題のNo.?だったの?
25日は、No.6だったようだけど?
明日から来るわけないじゃん。受かってるんだから。
>>343 おうよ。今日1種の参考書見に行ったけど2種に比べて少ないなw
あぁ落ちたさ・・・誤接続やらかしたぜ・・・
気付いたときは時すでにお寿司だったよ
>>343ありがとう、がんばる
おれがんばる!
>>350 免除組が NO12
25日が NO6
26日は12÷6でNO2
>>345 ゆとり工具使えば40分で3つ作れるわな
あ、携帯の時計使ってもいいですか^^
356 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:23:34
>>352 取りあえず過去問探したけど売ってなかったなw
売り切れかまだでてないの(最新のが
たまたま売り切れだったか
俺もこまって
12÷6って
たまたまだろ
クソクソクソクソクソクソーーーーー!!!!
なんて俺は馬鹿なんだ。あれだけ練習したのになぜだ。
2番だとわかった時、よっしゃ!と思っていたじゃねえか。
油断しすぎちゃうか?おまえは真性の阿呆だな。
来年までどうするんだ?会社からの評価もガタガタやぞ。
受かっていたら自信もついて更なるステップアップも望めたのに
これではますます気力が無くなります。もうやだよ
360 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:25:11
一ヶ月後には結果出るんだからガタガタ言ってないでお互い腹くくろうぜ
一ヶ月落ち着かないまま過ごすのもかわいそうだから教えてやろう
俺が参加した講習での講師が元(現?)試験官だったらしい
その人いわく、結線場所の絶縁被覆剥きは10_統一でいいよって
余裕あればゲージに合わせてもいいけど10_でも持って抜けないから関係ないって
で、一番重要なのが終わった後の見直しで必ず確認する所、みんな分かっちゃいるはずなのにこれで落ちる人がほんと多いらしい
それがスリーブの刻印(○)、渡り線の色(指定されることが多い)、そしてコネクタがきっちり奥まで入ってるかどうかw
>>359 熱射病で倒れて行けなかったってことにすればいいだろ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
364 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:26:22
免除組の俺が今日言えるのはこの位、
ランプレセクタクルから欠片が2個も落ちてきたけど合格したよ!
ランプレセクタクルで悩んでる奴、もう酒飲んで寝ろ。
軽欠陥かどうかなんて、
どっちみち発表までわかんねぇんだから。
>>324 NG
認定工事士というのは化石時代の話らしい。
一種取れば二種の分はOKと思い、一種から取った…
しかし、一種合格の称号だけで工事が出来ない事を知り、今年二種受けた。
公表問題見た時点で、練習の必要無しと判断してぶっつけ本番だったが多分大丈夫。
電験三種⇒電工一種⇒電工二種の変わり種です。
一種の参考書は直前予想問題集ってやつと筆記試験完全解答ってやつがオススメ
技能前日に調子こいて一種の参考書とにらめっこなんかしてるから落ちたんだな
367 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:27:07
>>359 忘れろ!!
俺も滑ったが今は悔やむより先に進め1種挑戦するんだ
あーーーー、やっぱりリンスリカットはあかんのかー!!
大阪三行まで出向いてリンスリで落ちるとは・・・Orz
ランプレセクタクルなんて仕事で使わない
って開口一番言われたのが今回のショックw
ちなみに軽欠陥累積で落ちるなんて稀だってさ
372 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:30:19
軽やるやつは重もやると。
そういえば、6番2番以外の予言書き込んでたヤツ。敗戦の弁は?
リンスリの頭切り忘れ×3
375 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:32:16
お姉さんに癒してもらいたい。いやらしい事がしたい。
というか講習会で今回もネタバレしていたんだろ
リングスーリブの頭切り忘れは1個で重大欠陥だからね
芝工帰りの電車内で、腰を曲げて手すりにもたれかかるように
「ウッ、ウッ」してる兄ちゃんがおった。
2人釣れで、もう一人が背中さすって励ましてた。
380 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:32:54
<<373
14番が出ると予言しましたが
有りませんでした
381 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:34:15
パシフィコは1ブロック100人で40ブロック、計4000人近くが一同に会して受験だったからなw
>>331 12.1mmだとNGか?
NGじゃねーだろ、仕様書をDLして読め。
基準ゲージ12mm、許容範囲11〜13mmだ。
383 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:34:24
12:50にソープ着
コネクタはちゃんと先端の透明部分に出てないと重大欠陥だから
>>379 それは俺だ…。もう今の会社には居られないかもしれない。
情けない姿を見せて申し訳ない。
>>385 ひとつでてなくて焦って一回抜いて
入れなおしたわ
>>378 頭切りすぎてリンスリまで切ったんだが?
389 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:35:42
>>359 どした?なんか重大欠陥でもやってしまったのか?
完成してないんか?
書く気が有るなら書いてみ?
もしかしたら軽欠陥かも知れんよ?
390 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:35:43
俺だってP956が壊れるとは思っていなかったけど、実際調子悪くなったからな。
1種用にガチャコン?タイプ買うわ。
>>365 適当なこと言って大丈夫か?
http://www.eei.or.jp/faq/index.html#q5 Q6 「認定電気工事従事者」の資格を取得する要件は何ですか?
A6 「認定電気工事従事者認定証」を取得するには、次の@〜Bのいずれかを満足しなければなりません。
@ 第二種電気工事士免状を取得後、電気に関する工事に3年以上の実務経験がある方又は電気主任技術者免状を取得後、電気工作物の工事、維持若しくは運用の3年以上の実務経験がある方
A 第一種電気工事士試験に合格した方
B 第二種電気工事士又は電気主任技術者の資格を取得したが、実務の経験年数がないか、不足し、(財)電気工事技術講習センターが実施する認定講習(Q7を参照)修了した方
393 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:36:02
でもさ、今回のコネクタって、短めでも十分に芯線見えてたよねー
394 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:36:09
マジかよ
俺、関西なんでわからんが
東京かどっか??
そんだけいたら、絶対不正者いるだろw
なにやってんだ協会は・・
395 :
宇佐美:2009/07/26(日) 21:36:11
今日は高校野球で泣いたな。いい試合だった
>>388 根元から切って新しいのつける時間なかったのかな
また来年頑張ろう
397 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:36:32
>>335 このスレで目を疑うほどのゆとりを見るとは思わなかった…。
日焼けした体格のいい兄ちゃんが、試験後に携帯電話で話してるところ聞いたけど
「端子台とかいうのが出てわけがわからなかったぜw」みたいなこと言ってたわ
>>373 嘘言って・・・・・どうもすいませんでした!
落ちたやつの話は酒を美味くする。
>>386 まさか、ここで合うとは・・・。
まだ若いように見えたし、どーんといこうや。
俺みたいなリストラ中高年に比べりゃ先がある。
>>396 時間は存分にあった
しかし「大丈夫だろう」とタカをくくった
403 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:38:18
>>392 認定工事士は具体的には何が出来るの?
2種と同じくらいの工事とかも出来るのですか?
結構歳食ったおっさんが未完成で終わってるの見ると泣きたくなる
俺みたいな学生は落ちても来年またうけりゃいいか程度だけど
ああいう人たちは切実なんだろうな
まぁ俺は受かっただろうけどね
簡単な部類だったろうに落ちた奴が多そうだな
ほとんど勉強してない俺でも楽勝だった
この一ヶ月何やってたの君ら?
そして、明日からも何事も無かった様に無免許で仕事するお前達。。。
毎日深夜まで仕事だよ。夜勤もあるし。
>>399 …………… おにいちゃんのうそつきっ いくじなしっ
実際さ、微妙な場所を試験管が見落とす確率ってどうなのかな?
うちの会社のオサーン達はみんな未完成
無免許のやつは罰金を取ったうえに強制的にリストラさせれば景気回復に役に立つ
>>403 オマエもう一辺2種の筆記の勉強ヤレ。
1種の筆記なんて受からん。
414 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:42:17
ストリッパで失敗すると黒色被覆が粉吹いたように白くなるけど、どこまで許容してくれんのかな。やべぇか。
2種の試験なんて、馬鹿でも勉強すりゃ受かる。
今日見てても、未完成とかの奴とかは、明らかに勉強してない。
早い話が馬鹿以下のミジンコ
某電力系工事業者の作業服を着た人が試験終了直前に悲鳴をあげていた。
418 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:43:33
>>409 マルチはwiki見てもわかんねぇからマルチしちまうんだよ。
マジレスすっと
1種も2種も認定電工も持ってなくてもできる工事もあるんだが
筆記の範囲だろ
>>294 コネクタの先っちょの透明部分に芯線が飛び出てればおk。
別に一番奥まで触れてる必要はない。
仮に芯線飛び出てなくてもその透明と金属の境目スレスレまで芯線の先端が来てるのが容易に肉眼で見えるならそれもおk。
ダメなのは金属部分の半分以下のとこまでしか来てないようなやつ。
一番奥まで線が来てるかどうかはそんな気にしなくてよい。
そう教わった。
金属部分の7割〜8割くらいの奴は審査員の匙加減しだいだと思う。
だいたいコネクタの一番奥まで全ての芯線がきちっと来てなきゃいけない、
なんて基準なら合格率10%とかになっちまうぞ。
424 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:44:52
なるほどー
認定工事士でも2種と変わらない工事する事が出来ると考えても差し支え無いようですね
私は2種今日落ちましたがそれは今日たった今忘れて1種に邁進します
受かった人も滑った人もお疲れさん ノシ
まぁ不合格になるとしても
どうして不合格かぐらいは知りたいな
2種と認定電工はsWIKIの表見るとほぼ同じところに○印うってありますもんね^^
>>424 おいおい、認定で一般用は工事できないぞ。
コネクタの爪の2つ目まで心線を通そうとすると結構力要るんですね。
試験だと適当に挿しただけなので落ちた感じですorz
430 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:50:41
リンスリの頭切り忘れは軽欠陥だけど、
頭切り忘れ×3は軽欠陥3個ので不合格
2番ということで今回もコスト重視と言うことが伺えます。
いろいろ分析しましたが、結果、理由は単純だったという印象です。
値上げした受験料と、コストダウンした材料費の差分は天下りの資金源ですかね。
仙台サンフェスタ
アイドルなみの美少女JKいたよな?どこの学校?
試験中も気になって30分もかかってしまった…
彼女も早く完成したみたいだが、万が一のNGにかけて来年の会場に行ってみる。一応受験No.は控えたのでネットチェックはするが…
試験終了したら、ストーキングかけようと思ってたが、最初に出て行ったので見失っちまった!
435 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:55:30
二番は何度か組んだヤツだったんで余裕かなと思ってたけど
箱から材料出したら作業スペース全然なくなって焦ってしまった
周りに心線が飛ばない様にペンチの上に手を覆って切ったら
中指の肉を思いっきりペンチで挟んだ・・・・・
激痛の中でなんとか仕上げスリーブ圧着してたらミス圧着・・・・・
すぐにスリーブを切り落とし被覆剥き直し圧着
なんとか5分前には見直し出来て、ふと見ると男の試験官が
ハラハラしたような顔で俺を見て何だろと思ったら
ペンチで挟んだ中指全体が真っ赤に腫れていた
まさかこんな事になるとは・・・・・
>>433 そして20年後、激ヤババア試験官になりましたとさ
>>433 来年の会場ってww
要するに今年落ちたのか
>>435 気を使いすぎ。
多少、新鮮飛ばしても問題ない。
リングスリーブから出た銅線を綺麗に切ってしまったんだが
これって軽欠陥?
ヤバス
リストラされて何か履歴書に書ける資格をと思い、電工2種を受けた。
筆記試験合格した後で、この資格が全く必要ない会社に再就職できた。
でももったいないから実技も受けた。
だから何かというと、報奨金がもらえないし資格手当ても無いということです。
441 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:57:29
シーリングって上下あるの?
普通にケーブルがある方が下だと思って、端子台に着ける時黒線が左側になっちゃうので、白線をクロスして右に取り付けたんですけど。
結線自体は合っているんですけど、着け方で駄目って事無いですよね。
442 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:57:42
みんなお疲れ 前スレ見てきたけど相当おたってんな
シーリングに非接地極表示ってw そんなのあったらホントにひっかけシーリングだなw
>>393 寸法通りだと、被覆から少し芯線が見えちゃって挿入不足に見られて危ない気がしたので
少し短めにしてみた。
444 :
0007:2009/07/26(日) 21:58:03
シーリングの向きを横向きにしてきたのは欠陥ですか?
周りを見たらみんな上向きにしていたから・・・
公表2番は
取付枠×2
シーリングのケーブル250mm
枠1枚、ケーブル50mm削減でコストダウン
>>365 今再確認した
俺の去年の1種合格証と一緒に送られてきた著類には
試験合格のみで認定証交付できるって書いてあるが?
449 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:00:24
おれ、ずっと思ってるんだけど
どう考えても実技合格なのに、不合格通知来たらあきらめるしかないの??
そのころには、当然捨てられてるわけだし、確認のしようがない
写真でもとって残しといてくれたらべつだけど
その理不尽だけは勘弁でつ
どう考えても合格とか無いから
不合格ってことは合格じゃない要素が何かしら見つかったってことだから
>>449 本当だよな。
俗人的な採点だけに、理不尽さはつきまとうね。
452 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:02:51
今日の試験は駄目だった・・・
TSからの非設置側の黒線を赤線、ランプの黒線の3本でまとめてしまった・・
気がついたのは終了2分前、来年がんばります
>>449 余程の事がない限り不合格にはしないよ。
落ちたって事は、どうしようもない欠陥があったって事。
>>449 一番グレーなところ突いてきたな
一応マークシート右端に欠陥チェックする欄がある
これの開示請求ができるのかどうか・・・
>>449 その場合は何かやらかしたと考えるしかあるまい。
まあ、起こるはずの無い事を心配しても仕方ないし。
明日、隕石が落ちて地球が滅びる心配するか?w
456 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:04:50
完成して差込コネクタみたら、剥きが足りなくて8割方奥
まで線が届いてなくて、やり直そうかと思ったけど時間が
無いから、ぐりぐり奥に差し込んだら、全部奥まで届いた
余裕の無いケーブルの外装を剥いだら、心線の被覆
に傷をつけてしまったが、粉が多くて外装が容易に移動
したので、外装を3cmずらし、被覆の傷を外装の中に隠
してしまった
>>454 これ、軽欠陥オンリーで落ちたような人だと、
情報開示要求の嵐だろうね。
やっと帰ってこれた
横浜組みの合格者は大体半分ちょっとだったな
意外とみんな出来てなかった
他の会場はしらんが
>>457 というか人の取り違えのような採点ミスな
>>454 不合格者だけは写真撮影してるかも知れんな。
461 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:08:15
未完成が結構目についたなぁ。簡単なのに。
463 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:08:29
オレ 9分9厘合格してると思うけど 不合格だったら下痢になるかも
>>441 とりあえず端子台では黒線右・白線左じゃないか?
もっと高尚な質問のような気もするがスマンよくわからん。
465 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:09:01
>>458 試験採点員の方ですか?
お疲れ様でした。
エンドレスエイトみたいにならないかなー…
>>463 そら、下痢にもなるわ。
原因が分からなかったら、来年受けても受かる気がしないよな。
>>458 リングスリーブ刻印を見逃す可能性は無いですよね
試験官のおっさんちょっとだけというか
40-60にもなって、電工の試験うけにきているしょうもないぉっさんよりはイケメンだったけど
男にも甘い採点してくれるんだろうか
>>458 リンスリ自体を少しだけ破損させてるのを見逃す可能性はありますか?
>>458 半分ちょっとて・・・
合格率ひくいな・・
埼玉だけど急に自信なくなってきたお。
絶対合格してると思うけど、台紙に「落ちたら わし死ぬで」と書いて
帰ってきた。軽欠陥1個程度の保険にはなると思う。
>>463 下痢ってww
深刻なようなショボいような。
>>472 横浜なら試験規模からして、9分9厘見落とすと思う。
>>456 >ぐりぐり奥に差し込んだら、全部奥まで届いた
検査官が採点する頃には(30分越)、元に戻ってます。
> 余裕の無いケーブルの外装を剥いだら、心線の被覆に傷をつけてしまったが、粉が多くて外装が容易に移動したので、外装を3cmずらし、被覆の傷を外装の中に隠 してしまった
OKです。
講習会で普通に伝授され、個人間で語り継がれる裏ワザです。
478 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:12:42
479 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:12:42
>>474 2ちゃん脳やばすwww
「んじゃ死ねよwww」
とかあるwww
480 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:13:08
試験終了してマークシートに不備がある人の番号が黒板に書かれて
俺の番号があったんですぐに確認に行ったら俺のシート無かった
番号の見間違いとかやめて欲しいよな〜
ちなみにその時あった不備者のシート見たが
何語なのか読み取れないものばかりで寒気がしたよw
484 :
481:2009/07/26(日) 22:14:40
もっと言うなら5402号室
>>465 お疲れ様です
不合格者は大体
1.1.6+2.0の刻印を「○」
2.リングスリーブ先端処理x3
3.未完成
こんな感じだったね
未完成はタイムスイッチに戸惑ったっぽいのとランプレセプタクルが出来てないまま終わったのが多かったように見えたかな
486 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:14:49
帰りに1種の参考書買ってきたけど理解できねぇ
2種はやっぱ入門レベルなんだな
20代の女とか
なんで電工の試験を受けにきているんだろうか
女子高生も受けていたみたいだけど工業高校の生徒かな
490 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:16:06
国家試験や検定に開示請求はムリだお。
あ〜端子台の配線色順がなぜか思い出せない。
差込の被覆を噛んでないかは確認したのにorz
埼玉だけど試験後にイチャつきながら会場出てったバカップルいたな。
まったくうらやましい。
494 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:17:07
>>477 マジか?
おれ、2つ目の外装ずらし
最悪はやるしかないと、自分で考えといたんだけどさすが講習会w
せも、シース握ったら何もないというオチw
試験官も笑って許してくれるだろ
でも実際、そこまでチェックされるのかな
してたらさすがだわ
あのさ、
資格試験にも偏差値みたいなのつけてくれないか?
それならどの程度やればいいかわかるから。
電工2なんて偏差値だと45くらいだろ?あきらかに頑張りすぎたわ。
明らかに金もかけすぎた。ユーキャンとかに行っちゃうヤツも同じだろ。どの程度やればいいのか
わからないからとりあえず通信でもって感じ。
>>492 ああ・・・
いたねぇ。
ところで、自販機群にたむろってる人たちは、芝工学生さんかな?
498 :
481:2009/07/26(日) 22:19:13
>>458 惜しいけど重大欠陥の場合、他が出来てて仕上がり綺麗ならおまけで合格させてもらえますか?
>>485 リングスリーブ先端処理というのは
綺麗にカットしたらダメなんですか!?
完成したら合格、未完成なら不合格、
答えがほぼ決まってるから、決められた場所に挿せば合格、
間違った場所に挿して入れば不合格、
重大な失敗は不合格、軽微な失敗は余裕を設けているという風に
キッチリ論理的に合否が決まってるから良い試験とは思うけど、
確かに1mm差で「どっちよ?」と悩む点はあるわな。
しかしこんなに合否が明確にされている試験でギャーギャー言ってたんじゃ
他の国家試験なんて受けられないぞ?
真っ白けの紙に論文書いたり設計図を描いたりする実技試験もあるんだから。
それこそ明確な合否の差ってどこで決めてんのよ?って事になる。
>>477 すべて独学だったので、シースで隠す技は
我ながらあっぱれと思いましたが、皆考える
ことは一緒なのですね。
差込コネクタは押し込む前に、一応噛み込
み部分(金属の部分)より上に心線がちょっと
出ていたので、大丈夫かなと自分に言い聞か
せています
504 :
481:2009/07/26(日) 22:20:29
その言葉で全てを悟りました
最初は
本試験のケーブルはシースが移動できるから楽だな、と思った
が、しかし逆に
受験者がちゃんとシースを入れていたのに
ずれてしまったらどうするんだという疑問がわいた
そう思ってずれないようにしっかり入れた
>>498 重大欠陥はどんなに綺麗だろうとアウトレットボックスに5円玉が入れてあろうと一発でアウト
たまに5円玉を入れてく人がいます
>>503 甘いな。
達人はケーブルの両方を剥くんじゃなくて、片側だけ剥いて心線を引っ張るのだ。
万札入れておけば合格
509 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:23:37
当然、試験管はシースに線が入っているか一応触るんだろ
5秒もあればできるし
あ〜甘くはないか・・
>>506 なるほど
圧着後、先端部を切るときほんとに少しだけリンスリを破損させてもダメって事ですね
そもそも、失敗なんかしないから、裏技なんて必要ない。
どのくらいまで遠くに住んでいる人がパシフィコで受けたんですか?
513 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:23:53
>>485 上の方に書いてあるスリーブ末端処理を頭までっての俺もやってるんだけど
別にこれは欠陥にはならないですよね?
もういっそ5円玉で圧着白よっていう
>>507 俺も傷を隠す為電線をずらしてたけどその発想はなかったなぁ
さすが達人だぜ恐れ入る
達人は受験何回目?
在庫の達人
今年は6万人の電工が誕生するんだな
達人ってw
>>510 少しがどの程度かわからないけど、横からざっくり切っちゃったとかじゃなければ軽欠陥で済ませる事が多いよ
銅線切るつもりでリングスリーブ自体真横から切っちゃったとかならまずい
>>514 大丈夫です
522 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:27:44
終わった事を振り返ってもしょうがね
後は神頼みだ
つまり5円入れろってことか
524 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:29:10
練習用に揃えた部材は、どうされますか?
525 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:29:15
発表まで長いな
>>521 リンスリ自体ざっくりではないです
端っこを導線と一緒に摘んだようで一部が破損しているだけで、「本体を真横から」って事はありません。
合格判定基準は甘甘だぜ、それでも半分は落ちるんだ。
>>512 俺城山町(100メートル横が東京との県境)からだったけどパシフィコだったよ
端から端みたいな感じで遠かった
簡単に取れそうな資格には殺到するからな、不景気だと。
531 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:30:17
落ちたら今年みたいに来年は優しく無いだろうね・・・
532 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:30:24
しかしさー 受かるやつが多いと資格の価値があんまねーな
まぁ取りやすい資格だからしょうがないけど
このスレに合格者を装った不合格者はいませんかー?
534 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:31:05
試験会場にスケール忘れたみたいなんだが致命的かな?
この資格取れば人生バラ色って思ってる奴いるだろ。
>>526 なら多分軽欠陥だから大丈夫
というより圧着部はスリーブの刻印と銅線処理をメインで見ていくから目立つもんじゃなければ見落とすかも
やっぱ、仕上げの全体の見栄えが悪いと、審査官に荒さがしされて無理やり不合格ってのもあるのかな?
実技、30分にするとどのくらい合格者は減るのだろうか?
30分でいいと思うんだけど、あとの10分はオマケだな。この10分で
簡単な試験になってると思う
539 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:32:42
試験会場に問題用紙置いて来ちゃった
マズイかなぁ?
>>533 来年、電験持ちで学科免除のフリができるぞ。
逆に
スリーブが被覆噛んでる人は結構いますか?
接触しているくらいなら大丈夫ですかね?
無理やり不合格は無いけれど
あやしいのは他の2倍ぐらい時間かけてきちんと確認するね
試験場で、ふと思った。
逆に、俺が女ばっかりの試験を受けに行けばモテモテなんじゃないかと。
1後の熟考の後、それはイケメン限定だという結論に達した。
544 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:34:05
>>538 今回は簡単すぎて速く終わっただけだと思う
>>536 そうですか、ありがとうございます
結局、最終的には審査する方の判断に委ねるしかないのですが、分かっててもそう言って頂けると嬉しいですね
あとは発表までドキドキします・・・
>>538 電工ペンチ&ナイフだけ、実技問題非公表の時代は25〜27分が標準。
ストリッパOKなら20分でもいいくらいだ。
547 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:35:09
>>533それは本人が一番虚しいだろうからそっとしといてあげよう
548 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:35:34
初めて受験した
これで不合格ならどう考えても理解できないってほど完璧なつもりなんだけど
ここ見てたら不安だ
そんなにシビアに攻めなきゃいけないの? 形と誤配線なければ大丈夫って思ってたけど・・・
自分のレベルで人を見るな
>>536 ふふふ。やっぱり見落とすんだ。
横浜なら。
非公表の時代は〜〜って言うけど
今と試験形式も内容も違うし
どちらかというとそのあたりは既存の技術者に資格というシステムを普及させるためだったから
現在の試験と比べられてもね
553 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:37:44
>>544 言えてるな
アウトレットボックス使用とか公表問題の後半の方だと結構きついと思う
まぁとにかくお前らよく頑張ったよ。今日は褒めてやる。
555 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:38:31
>>532 趣味ならともかく、転職のためにとるなら
現時点で使えない資格なんだよね。
だって、就職先がないんだもん。
まぁ、電工だけじゃなく、宅建や簿記をはじめ、
ほとんどの試験・資格が未来ないし。
有利に使えるのは現業か、新卒採用される学生さんだけ。
神経質だなぁ
559 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:39:53
>>536 俺もそんな感じだから気にすんな
減点はないだろ
>>548 それでOK
ここの住人は、煽りと心配性だらけ
俺は試験終わったら必死にならないんでw
563 :
556:2009/07/26(日) 22:41:33
ありがとう(´;ω;`)ブワッ安心したよ
あとは端子台が怖いだけだ・・・大丈夫大丈夫
564 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:41:35
565 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:42:02
危険物(甲)とかよりも電気工事士のほうがよっぽどむずい
うちの会社は祝い金2万円+毎月1000円
もちろん受験代、当日の交通費も出るお
568 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:43:42
いつまでグダグダやんだよ
もういいだろ
あとのスレは、来年受ける世代にのこしてやろうよ
土日受けた人はここで解散
以前、自分が常駐してたスレにおかえり
野球とかサッカーとか将棋とかアイドルとか
みなさん、さようなら
明らかに電気工事士が本職みたいなツナギのおっちゃんがいたけど・・・
今まで資格無しで工事してましたか・・・。
570 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:45:20
>>566 危険物は実技無いもんな。
暗記力一本で勝負できるし。
571 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:45:24
グダグダしたいよぉぉぉお
さて、寝るか
一種スレに移動します
573 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:45:58
>>555 リストラで職を失った私にとっては、藁をもつかむ気持ちで受験したんですけどね。
きっと合格しているとは思いますが、辛いです。
同じく必死です
これもっとけばよほど人間性が悪くない限り就職つけるからな・・・
576 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:48:03
ちょっと聞いていい?
作品の採点っていつやるのかね。
今日の午後やってるのか、どこかに持って行って後日やるのか。
その場合作品壊れないのかな。
>>573 落ちたらもう自殺するしかないなwwwwwざまぁwwwwwwwwwww
俺もだけどな
578 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:51:03
>>576 その場でやるだろ 壊れたらシャレにならんし
なんとかセンターの腕章付けた奴がいたから、その人らが採点すんでねーの
>>576 10時ごろ、採点の人が帰ってきたっぽかったから
もう現物チェックは終わってんだろ。
>>576 その場で職員が回収した受験票と睨めっこしながら採点しながら回る
はやく派遣労働者から這い上がりたいYO
気がついたら
今日まだエロサイト巡回せずずっとこの板にいる俺
直接行かなきゃなんないのに即日交付じゃないってwwww
だったら郵送で十分じゃねぇか
>>583 そうやって仕事を増やすんだ。失業しないテクニックとして学べw
そうか・・・まだ高校生だから実感無かったけど大人の人は大変なんだよな・・・
受かってることを本気で祈るよ。俺は落ちたらまた来年受ければいいんだ
586 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:56:05
>>585 若さが憎い・・・
実際は45歳くらいのおっさんであれ
リングスリーブと被覆って
実際に噛んでなくても
噛んでるように見えたらアウト?
接触しているだけならOK?
>>573 業界経験者ならなんとかなるだろうけど
畑違いだと意味ないよ
25日組だけど、左隣のオッサンが終了間際にアッーて言ってた。やっと気付いたのかとおもって見てみたら、必死に連用器具いじってた。
最後までジョイントボックス内がリンスリとコネクタのコラボだったよorz
因みに連用器具も真ん中と下を使ってた。
>>587 怪しいのは引っ張って確認するから噛んでなければ大丈夫
引っ張ったりして見てもも噛んでるように見えたらアウトだけど
>>590 うーん微妙です
大丈夫なような気がする
でもありがとうございます
>>583 本当にフザけてるよな。
しかも土日NG?
バカにしてるのか?
試験で受かるよりも、申請手続きの方が大変だよ。
593 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:00:15
>>573 つらいですな。電気関連未経験だと
奇跡でも起きない限り、哀れな現実が・・・。
オレは中卒なんで、面接以前に職が探せないorz
バイトでもしながら夜間の工業高校電気科でもいったら?
あとは訓練校とか
>>569 > 明らかに電気工事士が本職みたいなツナギのおっちゃんがいたけど・・・
> 今まで資格無しで工事してましたか・・・。
そういう輩は知識と経験が、仇になってけっこう受からない。
外装はぎ取らずに、作業しやすいようにナイフで縦割りしたら、4本コネクタに2本つないでOKとか…
電気的に閉回路になっていれば気にしない工事屋は沢山いる。
お前の家(部屋)の連用枠の中を全部見てみろ、軽欠陥だらけだぜ。
業者が怖いのは、住宅メーカという施工主であって、技術試験センターでは無い。
596 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:02:27
>>588 電工になるのは無理でも
電気工事も出来る○○って感じでアピールすれば意味あるだろう
俺は機械関係だが、電気工事もできるっていう事で通っているよ
ペーパー電工で実践は初めてなのに、ビクビクしながら工場の配線いじっているw
もちろん認定とってからね
597 :
576:2009/07/26(日) 23:02:41
その場で採点するの?
じゃあ何で結果発表まで時間がかかるのさ。
さっさと発表しれ。
逆に、どうやったら試験官になれるのだろうか…。
俺もやりたい。
600 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:03:57
>>597 それは奴らがドSだからだよ
ドキマギさせて喜んでるのさ
>>595 そうだな
現場じゃWAGOは1系統空けて置くのが・・常識だし
>>597 さっさと発表したら仕事が無くなってしまうじゃないか
そんなことしたら年2回試験やらなきゃならなくなっちゃう
という予想
>>593 電子機器メーカに勤めていました。
リーマンショック後の不景気で経営が厳しくなり、
会社を倒産させる訳にもいかず、中年がリストラされて・・・・。
大卒ですが資格を何も持っていなかったので、せめてもと・・・。
学科は無駄にむずかしいよな。
俺は家の廊下のタンブラスイッチを取り替えたいだけなのに。
廊下のタンブラスイッチを取り替えるためだけの
第五種電気工事士とか作ってほしいよ。
>>537 無理やり不合格にはしないけど
見た目がアレだと細かくチェックされるらしい
だから欠陥が発見されやすい
見た目がキレイだと
ざっと見るだけなので欠陥を見逃すことがあるらしい
知人は去年欠陥あったけど合格した
第五種電気工事士(タンブラスイッチ)合格
細かく分けていけば儲かるなw
>>607 第五種の受験料も2種と同じなんだなww
第五種の技能試験は
|
○
こんな感じになるのかwwwww
電源にスイッチつけて終わり
筆記はタンブラスイッチについてこれでもかってぐらい出る
612 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:12:28
筆記は60%で合格なのに、、、
刻印1か所で不合格とはwww
周りは結構できてたな
簡単だったし、7割くらいは合格してるんじゃないの
614 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:13:06
試験中指が痛いなと思って、ケーブル見たら血がついてた。
温暖化防止だかしらないけど、教室は一切クーラーをかけなかった為に、
暑さで手がちょっと湿ってて、ケーブルを手でふけばすぐ血は取れた。
その後、作業中にも何度かケーブルに血がついたけど、
手でふけばすぐ取れた。
クーラーかけてない部屋で良かったよ。
涼しかったら、手で拭いたら取れなかったから辛かったと思う。
多少簡単だどうだいっても合格数はあんま変わらんよな。
結局出来るようになったやつと論外の比率でしかないと
自動車の配線をこねくり回してる俺からすれば、この試験楽勝。
手元がちゃんと見えるし、どこにでも手が入るしw
部品落としても、永久に拾えなくなることもないし。
618 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:14:09
>>604 乙です。オレの以前の職場は
そんな方が多く集う業界だったので大変さは
分からんでもないです。
オレはこの三年間で10種類以上の資格・検定を
取りましたが、就職には活かせそうにもないので
蓄えを削って細々と生きる予定です。
とりあえず、景気が良くなって良い職場に
出会えることを、地方都市広島から
お祈りしてますよ。
619 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:14:32
2種落ちたから1種申し込むとするか
札幌の人はいないかぁ〜
621 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:15:34
ナイフとペンチ使って未完成だった隣のじいさんにP-956あげてきた ちょっと差し出がましかったな
消防設備士や危険物取扱者みたいだな。
あれなんか細かく分かれていて数大杉だろ。
>>598 > 逆に、どうやったら試験官になれるのだろうか…。
> 俺もやりたい。
電工一種と電験三種以上持っていて、学校の先生とか電力系企業の中堅社員か定年退職者
謝礼は安くて『よくそんなんで…』というレベル
自分の学校や会社の受験生に、合否の判断基準を指導したいとか、毎年頼まれて仕方なくとか。
監督の、ばさま達は試験請負い業者の社員かパート。一部、下級検査官
俺のところは合格者50%ぐらいの印象だな。
手間取って圧着やらに間に合わない人が結構多かった気がする。
あー。でも六甲山の山道は気持ちよかったなあ。
試験はもういいけど散歩がてらにもう一回彼女連れて行って来よう。
>>617 実際には、今時、ランプレセプタクルの配線をすることはほとんど無いだろうし、
あったとしても、天井向けてだから机の上でやるのとはかなり違う・・・
と思う。
628 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:16:59
さて、明日からヒキコモリの日常に戻るか。
みなさん、とりあえず、おつかれさん。
いい夢みろよw
埼玉も超快適だった。
暑さ対策でヨレヨレの部屋着用半ズボンでいったけど、
道中意外は意味なしでした。
>>598 判定員の事だと思いますが、一般公募と言うことになっています。
一種を持っている人達だと思います。推測
あと、10年以上経験者とかあるのではないでしょうか?
>>626 神戸は8月末まで結構な数の観光地がタダになってるぞ。
合格の前祝いにどうだ。
このスレも23:59で終わりだな。
また来年w
634 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:23:05
>>620 自分は札幌。札幌2会場あるよね?どうやって会場わけしてんだろ。
番号?点数?申し込み順?
>>634 多分住所だろう
おれは江別だから あいのさとの 札幌2
637 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:26:32
639 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:27:35
>>582 HDD吹っ飛んでから、お気に入り再構築が面倒でやってないな。
ちょっと巡回先、zipでくれ。
>>485 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:14:45
不合格者は大体
1.1.6+2.0の刻印を「○」
2.リングスリーブ先端処理x3
3.未完成
こんな感じだったね
リンスリ先端未処理はかずわんだと重欠陥とかいてある
写真だとメチャクチャ未処理の裸芯線がながいけどw
俺は情報専門学校だったなぁー
暑くてたまらん買った。
最前線のひと線切っただけで終わってたし
これ、試験環境で、有利不利が決まっちゃうな。
苦情でるだろ。
644 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:31:02
札幌2の会場だと
部屋の端の席は 机1つ離れて置かれているが
それ以外は 間に空いた机が1個おかれた 3つつながった 置き方になっており
試験始まる前は不平等とかんじたw
実際はたいした影響もなく15分残しで完成できたがw
>>641 スイッチは、一方向の電流を入切することで制御するんだがな。
まさかスイッチ部で電流操作なんかしたら、発熱たるや、ちょっとの腐食で火が出そうだが・・・。
647 :
644:2009/07/26(日) 23:32:09
オレが端の席だったってことね
一番の障害は 後ろの席のやつのうなり声と独り言だった
ウッセエエエエ
この試験って、
ウゼェガキと腐ったオッサンしかいないのね。
さすが底辺資格。
650 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:34:51
俺中央区だったけど、あいの里
友達白石区だったけど情専だったわ。
でもぶっちゃけ情専なら、自転車で行けた距離。
自分教育大だけど、確かにリョウハジの人は不公平だと思った。
真ん中の人は机1個半使えたのに、リョウハジの人は机1個分。
チッ、小を○にしちまった、チッ
>>650 VISTAのIMEが壊れてるよな。
当たり前の変換ができないよな。
>>649 ようウゼェガキ
これに懲りず来年また受けてくれよな
>>641 電源 1φ2W 100V
|
|VVF 2.0-2C
|15 cm
|
●
こうか。
って、コラw
>>643 建築士なんか、同じ試験環境で4時間半だの6時間半だのやるんだぞ。
パシフィコ横浜はサッカーグラウンド位の広さに4000人が同時受験
すごい人だったなあ
あいの里は普通に車で行けるから正直助かる
>>583 同感。
転職したてで有給ないから9月に合格通知来ても
申請に行けるのは来年1月だよ。
仕事に必要な資格なら仕事で行けるんだろうけどねえ。
女とかいた?見てない気がする。美人なJKに会いたかった。
平日9時-5時(12時~13時を除く)ってなめてるよな
死んでくれよ
不合格だったら理由ってわかるのかな?
9時-17時だった
会社に内緒で受けて、
しかも絶対休めない俺。
仮病で休んで行くしかないのか。
>>667 自分の胸に手をあてて考えるしかないんじゃね
リュック率8割だった
工具ボックス持ってる人は3割くらい
みんなのとこはどう?
672 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:43:15
りんすりの先端処理×3って切りっ放しで叩いて潰してないとか?
電気工事士って、もしかして
途中でトイレ行かせないように40分なのか?
>>672 未処理じゃない?
程度によっては重大になるかもしれんが
今日でた端子台って左右ある?
>>660 スイッチ入れやすいように、
並列でパイロットを常時点灯させてみるのもアリ。
>>672 先端飛び出しまくってるのに切ってないやつとかじゃないかな
ペンチの叩く音がしたときはなんだ?と思ったが
リングスリーブの銅線切断後の整えだったのね。
本に書いてないからわからんかった。一種のまじないみたいなもんかな
電気工事し合格で一気に勝ち組
年収1000万に
あれって切ったあと絶対たたかなきゃだめなのか?
P-956使ってる人よりストリッパ使ってる人の方が多くなかった?
おいらの息子のリングスリーブは先端未処理で重大欠陥
端子台、2箇所しか接続してない奴いたなあ。
何のための3箇所だよw
>>678 実務やってる人なんかだとやるんだろう
先が尖ってて危ないから
欠陥扱いにはならないと思うんだがどうだろう
>>682 ペンチで切ると先が鋭利なままだから叩いて先を丸めるとかじゃない?
よくわからんけど
>>680 そうじゃなくてランプみたいにネジの左側に入れないとダメなのか?
電工2とったら資格がいかせる一日のバイトってあるかな?
3万円分取り戻したい。
>>684 がっちり圧着されてて手の施しようがありません
リングスリーブの先端をペンチで叩いて潰してるのは
ただ周りに自分は出来る奴とアピールしたいだけ
今日試験の時に配られてた案内には免状申請は郵送でも良さそうな事書いてあったんだけど
やっぱり県によって違うのかな
採点はその場でされるって事は・・・。
判定後は合格品であろうと、不合格品であろうと
器具部分を残してパチパチ切られて
今頃、皆の「作品」はゴミクズ行きか・・・。
叩いてる人数名いたぞ。おれもつられて叩いてるふりしたけどw
ユーチューブでヒロヤンも叩いてたしな。
リンスリの先がとがってるから欠陥なんて基準あるの?
練習本の完成例も、みんな鋭く尖ってるけど?
叩いてる人は普段の癖で叩いていたんだろうけど
電コネじゃなくてスリーブを未だに実務で使ってる奴いるのかって思った
ランプレセプは東芝。
せっかく圧着したところをぶったたく神経って・・・不明
来年、筆記免除と筆記同時に受けるってできるのかな
万が一に備えて保険掛けておきたいんだが
電工もリンスリが無くなって、コネクタのみの試験になったら、
味気ないだろうなぁ。
まさにゆとり試験。
よくみたら交付に住民表必要なのかよ
みんな試験終わったら、次何の資格の勉強すんの?
もう勉強は終わりだ。
ねじりが無くなったようにスリーブもそのうち無くなるでしょ
先端を叩いてバリ取るのは絶縁で巻いたビニテが破れない為じゃない?
ボックスならいいけど断線補修だと破れてショートする
危険物
713 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:55:53
>>710 黄色い圧着工具の使用感が味わえなくなるなんて、
かわいそう。
終わったことをみんないつまで話をしてるの?女々しい。
社会人二種
>>716 もうみんな来年の事について話してるんだよ
俺はボイラー2種だ
>>714 本職でやってるからいつもの癖でやってるんじゃないの?
試験に関係なくてもさ
>>711 やすりでバリ取りして丸くするのなら分かるけど、叩くって???
724 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:58:38
>>708 俺も思った、同時受験できないかな。
どうせ一日ずれるんだしな。
じゃあ俺は冷凍機械責任者
726 :
名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:59:34
なんか面倒臭い奴がいるな
しっかしクソ暑かったなぁ…
会場まで徒歩20分
>>721 ありがとう。アウトレット嫌だなと思ってさ
青い作業着の奴らを見たら気を付けろ。
電気工事のスペシャリストなんだ。間違いない。
732 :
723:2009/07/27(月) 00:01:11
俺はやらないってばよ
ヒロヤンに聞いてくれよ
734 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:04:02
大学ってやたら上り坂長くて汗ビチャなったわ
そりゃネーチャンのブラも透けるわけだ
735 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:04:20
現場系資格の原付免許と言われる2電工ですが、受験者数を考えたら1年に一回は少ない。
毎月やったらどうか。
冷凍は都道府県規模の試験地あるよな。県内の資格ならいいよな。どうせとるなら冷凍2か。
おれは消甲4が本命だけど、それまで何かほしい。D3工坦は試験地少なすぎるぜ。
737 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:05:34
738 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:05:43
当日に採点してるなら、さっさと公表しろや。
集計や手間が掛かっても、一週間あれば十分だろうが。
電気工事に明け暮れたこの5ヶ月の日々、一生忘れません。
>704
そこで住基ネットの登場ですよ。
741 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:07:10
742 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:07:19
>>735 同じく実技試験が課される「ボイラー溶接士」でさえ、2〜3ヶ月に1度あるのにな。
怠慢こきすぎだよ、ほんと。
危険物乙4、電気工事2種、次はどの資格を狙おうか
筆記の勉強時間が長くても一月程度で受かるのがいいな。
家電製品アドバイザー
>>737 新潟大だった人たちで原信とか高低で言うと低い所に
車を止めた奴らは大変だったろうな。ひたすらのぼらなきゃならないし。
747 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:08:56
>>743 ボイラー技士でもいっとけ?
2級じゃ使い道ねーけど。
748 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:10:49
ナゴーヤか
大学でやるのはやめてほすぃ
敷地内広すぎ
次はWES二級行きます
昔と比べて今の名古屋大学はバカの集まりだから曳地も狭くするべき。
ボイラーって平日に講習があるんだろ?
あれがなきゃ受けるんだがなー
両方取れば夏冬しのげる
755 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:15:36
俺は温暖化2種で。
757 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:16:41
バイクの2種
次はウンコそば大食い競争で会おう
みんなで三種混合受けようぜ
今一種の出願しようか迷ってるのだが。
一種の筆記過去問題見れるとこ教えて。
見つからんのよ。
>>753 冷凍サイクルを表したp-h線図がよく理解できれば、
冷凍装置内の目に見えない各部の冷媒の様子が見えてくる。
そして、冷凍装置における現象を、p-h線図が語ってくれる。
金出して女を買うのと一緒で一種の問題も金を出さないと買えないよ
763 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:19:40
ツベルクリンツベルクリン
>>747 ボイラーかーちょっと調べてみるわthk
767 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:20:32
>>662 学校の駐車場に止めて呼び出されてたオッサンいたなw
試験15分前に出てったが、どこか止める所見つけられたんだろうか。
自分のことで手一杯で戻ってきたかどうかまで覚えてない
768 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:20:35
>>760 本屋いけー
やる気あんなら出せば?
今月中らしいし
後でやりたくなっても後の祭りだぜよ
現場で働くなら破傷風の注射は打っておけ
冷凍だから冷やすとか
ボイラーだから暖めるとか
発想が単純すぎw
熱力学全般をマスターできるんだよ。
冷やすってことは同時に反対側を暖めることにつながるんだよ。
1種は筆記10時15分集合だったのでおれはやめた。地方都市が開催地なんだから昼からにしろや。
これで手淫第1種に専念できます(´Д⊂ヽ
>>770 で、それが地球の温暖化防止、局地的なゲリラ豪雨の予測にどうやって役立つの?
>>773 まず、資格の事を調べて来いよ
話はそれから
775 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:24:09
1種の試験地ってどこに書いてあるっけ?
なんか一回見た気がするけどどこでみたか忘れた
>>774 答弁になってない。そんなことでは政治家には成れないよあんた。
漏れも昔競技種目にオナニーがあったら自分は確実にメダルを取れると
信じていた。しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで」と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しいと思う。やっぱ超一流はそうそういないって
こった。例えそれがオナニーでも。
・第1種電気工事士
・電検3種
・消防設備士
・工事担任者
・危険物
・ボイラー技士
・eco検定
ここらへん
785 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:27:35
>>770 あなたの発言からはマスターベンションが好きだということしか伝わってこない。
もっと要領を得た発言をしたまえ。
試験結果が一週間でわかるって言ってたオッサンがいたけどガセ?
>>784 工担って通信の方じゃないの?
工担だけなんか浮いてるような
790 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:30:08
1問目の単位がフェラとエッチしか発想が出てこなかった
オナニーとマスターベーションの違いについて科学的に述べられる者はこの下等な人間の集まりの人間の中にいるかね?
792 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:31:13
試験前の材料チェックでケーブル確認と同時に
剥ぐとこで曲げてたんだけどまずい?
793 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:31:37
確実にしょうもない方向へスレが行きはじめたな
>>783 そうです〜 駅から正門までずっと上り坂で
やっと正門着いたら更に上り坂で泣きました
発表までだって話し合う事ないじゃん。試験も終わったんだし。
796 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:32:45
>>749 確かにすごかったな。地下鉄からずらーっと数珠つながりでw
>>795 我々は電気工事士として総選挙をむかえるにあたり
日本のゆくべき姿について語り合おうではないか。
800 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:34:31
宮里優勝
試験が終わったおかげで、どうすれば最高に気持ちの良いオナニーが出来るか
じっくり考える時間が出来て良かった。
802 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:36:02
隣が可愛いおなごだったらもうちょっとうまく出来たかな
803 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:36:11
804 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:36:45
電工の関連資格は結構あるけどそれぞれが
どういう仕事に生かされるのかがいまいちよくわからん
工担とかボイラーとか冷凍各種とか
>>782 それは技能試験同様に「いかに速く」が基本だろう。
そして外的な刺激無しに「出す」事が出来れば免状だろう。
807 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:38:43
免状ってカッコイイのかな
>>802 その逆。気が散って集中できなくなった。
そのおなごができて自分ができなかったら、余計にみじめ。
不出来なおじさんに囲まれていたのがラッキーだった。
冷凍2とるといいことあるの?
持ってる資格
ガス・アーク溶接
ボイラー2級
初級シスアド
消防設備士乙4
危険物乙4
エコ検定
大型二輪
アマ無線3級
フォークリフト
普通自動車
酸素欠乏なんとか主任技術者
警備員2級
ヘルパー2級
簿記2級
漢検2級
英検準2級
中途半端で一貫性が無い・・・
これからどうすればいいんだよ
中卒→司法書士→司法試験→弁護士になった人の本ってどれだっけ?
それ読んで考えたい。
試験終了後も作業をやめなければ不正行為と見なして不合格。
って試験管が「やめてください!」って言われても、
みんな作業続けてるよな。
不合格になった奴っているのか?
新選組
局長 近藤勇
総長 山南敬助
参謀 伊藤甲子太郎
副長 土方歳三
お前ら電工取ってどの地位を狙ってる?
>>810 資格を沢山持っていても、結局、何の仕事がしたいのかよく分からなくなっちゃうね。
就職の時に変な資格書きまくると
逆にこいつはなにしたいのかわからんし癖のありそうな奴だって感じで取りたくないってのが結構いるから
気をつけろよ
>>797 試験会場の建物入って冷房の効いた所探してたら
どんどん暑い方に歩いてしまいましたw
結構可愛いおねぇさんいましたが大学生かなぁ
>>812 「だからあなたも生きぬいて」じゃなかった?
>>812 結局それって司法書士に合格して、司法試験に合格しただけじゃんw
ハロワの求人がいつも載ってるとこしかない
もう親を捨てて都会に出るしかないのかな
>>812 入れ墨ある人の話か。
なんたら生き抜こうみたいなタイトルだったと思う
暴力団の嫁さんだった人だよな
どんだけ荒波に揉まれて来てるんだよ
823 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:44:26
福岡組はおるか?
面白い話なかったか?
>>823 広島ならあったぞ
学生ぽいのが圧着ペンチで指つめて喘いでた
どうやって取るんだろうか
827 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:49:38
>>812 暴力団の組長の妻をやってたようなクズに弁護なんかして欲しくないよな。
普通だったら氏んで詫びなくちゃいけないくらいなのに。
っつーかそんな恥ずかしい経歴のクセしてよくも図々しくくだらない本なんか出版できたものだ。
そんでこの人は印税かせいでるんだろ。所詮、暴力団の妻だったクズの考えそうなことだな。
恥知らずも良いところ。まぁ暴力団の妻なんてやってたくらいだから常識もないんだろうけどね。
>>807 運転免許みたいなのを想像してると拍子抜けすると思う
>>824 怖すぎ・・・。
つか、普通は工具を壊すだろう。
>>824 握り近くに歯止め抜くピンがあるね
これ押し込めばバネ抜けて取れそう
鼻歌歌いながらはマジ勘弁してほしい
しかもラルクだぜラルク
警備員2級って何
圧着の刻印
小スリーブ使って、小と○をつけることを試験後初めて知った。
小には小。○(極小)には○だと思ってた。
極小用リングスリーブってないんですね。
来年がんばります。TT
>>812 いじめにあったからってヤクザの妻になりました?最初からそれをネタにするつもりだったんだろう。最低。
工坦も取ろうとするヤツ、3種とか受けても無駄だぞ。
鼻で笑われるレベルだ。
最低DD1種、願わくばAI・DD総合種。
これと電工と認定を組み合わせると通信工事でもサーバールーム等上流の工事が出来て通信工事業に対しては有利だ。
年齢条件を伏せての話だが、実際求人なんかでこの条件のヤツをいくつか見かけたことが、必要資格とか優遇って書いて
あれば「持ってないヤツは応募しても無駄」と解釈するのが昨今に求人事情だ。
資格が増えるほど任される仕事も増えてゆく
>810
ガス・アーク溶接
ボイラー2級
初級シスアド ←
消防設備士乙4
危険物乙4
エコ検定 ←
大型二輪 ←
アマ無線3級 ←
フォークリフト ←
普通自動車
酸素欠乏なんとか主任技術者
警備員2級 ←
ヘルパー2級 ←
簿記2級
漢検2級
英検準2級 ←
←は履歴書に書くとネタにされる。
しかし、見事にメチャクチャな構成だな。
マニア認定されて変人扱いさせるから、応募の時には伏せる必要がある組み合わせを検討しないとかえって不利になるぞ。
だったら溶接や酸欠のほうが技能講習だから書かない方がいいんじゃね
英検準二級はいいと思う
>>838 極小のとこに小で圧着してしまいました(重大欠陥)
フォークリフトは使う場所ならそれだけで採用じゃね?
>>846 2.0+1.6のところに○やっちまう奴は多いけど
1.6+1.6に小使う奴は珍しいな
試験会場に忘れ物をしてきてしまった
どこに言えばいいんだろうか
警備は常駐なのか誘導なのか雑踏なのか、明記しないとな
853 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:32:10
スレタイワロタ
by中の人
>>848 はい。それだけです。
>>849 練習は小と中スリーブを会社から貰ってて
適当に圧着してました。練習だから感覚をつかむために。
>>850 1.6+1.6=○って知ってたんですが、複線図に書かなかったのと
小スリーブ持ったら、つい小のとこで圧着してしまいました。
見直しの時間が無かったのでそのままでした。
あと自宅なのか
856 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:34:41
俺の資格
クレーン5t以上
玉掛
電溶・ガス溶
低圧電気取扱
フォークリフト
プレス作業主任者
ガス溶接作業主任者
普通自動車
英検三級(笑)
柔道初段
現場系はこんな感じですね
>>847 そうですね、倉庫ですが確かにその様な求人は必ずありますね
フォークリフト1t未満は取っても仕方がないって先生が言ってたお
普通1トン未満で十分だろ
よっぽどでかいフォークリフト操作する作業場でもない限り
英検3級といえば、派遣会社で「持ってる資格全部書いてください」と言われて書いたら、
派遣先での顔合わせで出された資格一覧表に書かれてて少し恥ずかしかったことがある。
せめて取得年(高校1年のとき)が分かるようになってればよかったんだけど。
861 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:47:02
特別教育、技能講習じたいあんま意味ない。誰でも取れるし、いるものなら
持ってて当たり前の鼻くそ資格。と言いながら免許で代用利くやつ以外と実
務経験いるやつ以外の14種類持ってたりする俺…
誰でも取れるけど最初から持ってりゃ便利だろ
特にフォークリフトなんて工業系ならいろんな場所にあるし
そういうのは大抵1t
864 :
861:2009/07/27(月) 01:49:25
技能講習の数な。免許は電工で13個目。この次は一電工受ける。
持っている資格
・建築物環境衛生管理技術者
・空調給排水監督者
・統括管理者
・貯水槽清掃従事者
・防火管理者
電工二種とったら次は消防設備士とりたいなー
>>865 ビルメンなのに全部始めて聞いたw
それらの資格は難しいの?
867 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:56:03
何だ何だ?皆、試験すんでゆるゆるなのか。持ってて微妙な履歴書に書く
と???扱いされるハズカチ資格自慢スレになってる。
868 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:57:00
870 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 02:00:10
>>869 スレチだが頑張れw
オレもやっと試験終わったし明日から民主叩きに復活するわw
おw俺もビルメンだよー
上の3つはビルメン業の登録するのに必要みたい。
試験自体は実技とかないから暗記のみかな。
ただ、資格って取ってからが大変。。。
実際、実務に関係するようになってから教科書開いて
勉強しなおす感じw
駄目だ。
試験中変に舞い上がっててしっかりチェックしたか記憶が曖昧だ。
コンセント極性ちゃんと見たか不安。
一ヶ月モヤモヤしながら過ごすの気持ち悪いなり。
来年受けたらいいんだよ。
それだけさ。
875 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 02:08:11
>>872 顔を上げろ!自身を持て!俺も不安で課題作ってから余った15分で
何度も見直したけど大丈夫だった。ま、2周も練習してたから間違いようが
ないんだけど
終了合図後、何気に隣の人見たらスイッチ側に枠付けてました(指定はコンセント側)。
心臓麻痺起こすかとオモタ。
亜高速で問題見直してホッとした。
となりは俺の挙動見て気が付いて悲壮感漂ってたけど。
878 :
875:2009/07/27(月) 02:13:57
俺はダイジョブ!とりあえず明日からは一電工、甲危険物、甲4消防に向かう。
879 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 02:19:33
スレタイ横浜かw
>>871 教科書開いて勉強しなおすなんてまじめだな
そのときやってる資格の勉強に夢中で実務の方の勉強にみがはいらねーw
資格勉強の時の知識がタマにやくにたつと結構うれしー
そろそろ終焉だな。合格発表のその時まで、さらばだ
だから今日は練習だって
本番は来年の6月だぜ!
悔しくて寝付けなかったんだね
来年こそは受かるよきっと
885 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 04:08:28
ランレセの端子台が欠けた事が気になって寝れない…。
他は完璧だっただけに悔しくて悔しくて。
886 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 05:52:06
そして夜が明け祭りはオワタ、、、
887 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 06:04:57
>>885は結局一睡もできなかったorz
さて気持ち切り替えて仕事行く準備するかな。
一種電工受けるか迷うな…
今日中に決断したいけど
どれくらい難しのか見当つかない…
俺のブロックは写真付き受験票には技能の○つけていかなかったけど大丈夫なの?
890 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 07:17:36
869
創価学会(公明党)は、悪口かくな
891 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 07:24:01
この勢いで一種受けるよ
892 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 07:36:09
おまいら、おはよう。
ニートのオレは平凡な日々のはじまりだお。
仕事の人はガンガッてくれ。
>>888 工事担任者も視野に。
893 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 07:36:52
一種かぁ
どうすっかな
町の電気屋さんには電工2と工担はセットだよ
工担や消防設備は種類ありすぎて何とればいいのかわからん…
とりあえず何目指すべき?
>>797 帰りの地下鉄もすごい混んでいて、途中で乗ったカップルが
「えっ?今日何があったの?」
「男の率が高いね〜」
って話してた
町の電気屋さんなら、工担ならAI3とDD3。
昔の制度ならデジ1で良かったんだけどね。今で言うDD1とAI3が扱えるから。
消防設備は甲4と乙7かな。
899 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:16:38
>>895 DD3はめんどくさい問題が多かったけど、
AI3は比較的簡単そうに思えた。
これが中卒ニートの意見。あとは本屋で確認してくれ。
一種技能試験で使う部材って、二種とほとんど同じみたいですね。
部材捨てるのももったいないから、一種受けてみようかな。
901 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:34:21
>>885 > ランレセの端子台が欠けた事が気になって寝れない…。
> 他は完璧だっただけに悔しくて悔しくて。
欠けただけなら軽欠陥で合格だろ?気にすんな
902 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:36:02
土曜組です。
アース線ですが、裏の差込じゃなくて表の端子に入れたらもち1発アウトですよね・・。
903 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:39:59
904 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:41:42
>>902 なんでそんなにおもろい事したんだよw
来年頑張れ
905 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:45:39
>>885 ちょっと欠けただけ。
軽欠陥なんだね。
ありがと安心しました。
(ρ_-)o
906 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:46:32
>>902 ネタとしか思えんw
まぁ来年ガンガレw
907 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:51:45
一種申し込みました!
908 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:53:51
909 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:54:40
しかし昨日の大学内に貼られた道順の紙が小さすぎてわかりにくかった。
30*40くらいの黄色い紙にマジックで書いてあるだけなんだもん。たんまり
儲けてるんだから、もっと金使って受験者にわかり易くしろと思たよ。
910 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:56:33
>>907 俺はまだ入金してない。31日までに入金しろとあったが、期日が迫って
くると督促メールが来るんだろ?
911 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:08:08
今日から消防乙4,6の勉強だ。今度の土日試験だけどwww
912 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:17:11
被覆とスリーブの間が0.8ミリくらい開いちゃったんですが欠陥ですかね??
913 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:27:39
914 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:30:05
次何とろうかなあ
一種は日程が悪いから今年はあきらめる
消防設備他県しか会場ないのか・・・
917 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:36:38
>>912 A.被覆噛んでなければ問題ない。
なにより0.8mmとか微妙過ぎw
解答例と判断基準がアップされてますね センターに
920 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:52:52
>>919 微妙だなぁ。自分が見落としてる部分があるかもしれないし・・・
発表までおとなしく待つしかないかな。
921 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:56:15
1000なら全員合格
>>921 いくらなんでも1000は無いだろうwwww
923 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 10:13:41
合格発表前日までスレの進行遅いんだろうな
自信はあるけど時間が経つにつれて不安になってくるなぁ…
自分で確認できないのがつらい…
何気にランプレセが不安だったり
練習のし過ぎのせいか、試験中はランプレセの作業を無意識でしていて
確認もしなかったのでどうやってたかあまり覚えてないんだよなあ
926 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 10:42:45
もう練習しなくてもいいからなぁ。
発表までの間は、合ってるか落ちてるかの不安と期待の声ぐらいしか書くことないな、ここは。
今、練習している夢を見たぜw
お、あそこ大丈夫だったかな、俺。
→だ、大丈夫だよな?
→ま、受かってるだろう。
→ま、駄目でも来年があるさ!
→あ、あそこ大丈夫だったか(以下略
というのを2,3日ぐらいはやってそうだ。
何はともあれ、皆皆様乙です。
929 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 10:47:56
○の刻印一箇所で死亡か・・・ 引きずって、まだ立ち直れない、鬱だお
消防設備士が自転車でいける大学とは嬉しい。工坦は県外、冷凍は県内か…
俺も1種うけたいけど、P-957でるなら来年に予定するか。
刃が2.0の3芯と1.6の2芯だけになるんだったら神認定だな。
オームの技能練習本
良く見たら、表紙に2番の問題の完成例写真が・・・
最初から分かっていたんだね
因みに、去年のオーム練習本の表紙も見てみたい
筆記免除組も含めたら確率3/13なんだから偶々でしょ
練習に使った電線の分別がやっと終わった。
心線を計ったら4kg。くず鉄やさんに持って行くべきだよね?
そうなんだ?
オームスゲー
>>931 オーム社の潜在意識があてたんだなw占いみたいだ
936 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:02:44
落ちたらすぐに再試験やってほしいよな。1年も待つのは長い。
937 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:02:47
>>929 去年俺も刻印ミスで、不合格だったよ…。試験終わった瞬間に気づいた。でも悔しくて1種すぐ申し込んで、必死に勉強して合格。今年筆記免除で2種も受かった。もし去年2種合格なら、1種なんて受けてないし、逆に良かったのかもしれない。そう考えるようにしてる。頑張れ!!
938 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:14:25
試験開始して5分頃に『あらヤダ!!ガスの元栓閉めたかしら!!』
って帰って行ったおばちゃんいたよww
ネタと判ってても、面白いな。<938
25日受験組だったけど終了30秒ぐらい前に隣の受験者がリングスリーブ中を貰って接続やり直し始めた
刻印間違いはないだろうから被覆の噛みだったのか何なのか
運良く試験官が近くにいたからスリーブは貰えてたけど結局時間内には間に合ってなかった
圧着しちゃえば良いのにとは思ったけどその後の端末処理もあるから圧着出来ても軽欠陥でアウトだったろう
ただ俺も会場の雰囲気に飲まれたのか差し込みコネクターで合ってる接続を
やり直して更にまた元に戻したり混乱したけど時間に余裕があったから何とかなった
それにしても小心者には一発勝負は辛い
結論としてはVAストリッパー最強と
だれか日曜の問題用紙をアップしてくれないかな。
こんな感じで。
>>623 名前:名無し検定1級さん メェル:sage 投稿日:2009/07/25(土) 12:53:44
携帯からだけど、問題あげるよ
見づらかったらごめん
http://t.pic.to/zvuyj
至急、1種を都道府県規模で開催せよ!
943 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:46:07
9月の合格発表は臨時サーバーできるからみれるだろ。
なんか電線余って勿体ないから試しに一種も受けてみることにした
一種はなぁ
受かっても資格貰えないし
電験三種にした
電験は数学がダメな俺の頭では無理そうだ
947 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:05:31
免除組は合格率71%、25日組も70%超えるだろう。
しかし26日組は・・・・・良くて60%くらいかな?
2と6でそんなに違うかよ。
>>941 今手元に無いから上げられないけどオームの予想と違ってたのは
取り付け枠が一枚でコンセント側に使用ってのと
TS〜シーリングのケーブルが200mmだったくらい
センターの回答例に俺の作品の写真を勝手に使ってる!
一言ことわってから使えよ。
952 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:18:42
S1に接続ナシ。
S2に白2本。
L1に黒2本。
引っ掛けシーリング未着手。
そんな高校生??居たんだけど。
学校じゃそんなの教えないのかな??
そいつの目を見てニヤニヤして差し上げたけどね。
チッ
954 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:22:25
26日組だけど周りを見たら未完成の人もそこそこいたよ
あと、よくこんなレベルで受けにきたなーって思うぐらいぐちゃぐちゃな人もいた
完成品?が電材で作った山みたいになってたわ
作業服着た業界風の人の作品って極端だったな。
接続部が汚いとかとにかく曲げっぱなし、適当に形を整えておしまいって人が居ると思えば
すげー綺麗な感じで仕上げて見本みたいなのとか。
あと今回外人さん受験生がけっこう居たね。
中東系、中華系、あとポルトガルかブラジル系。
皆筆記に受かって来てるということは、日本人で筆記落ちた人は日本人辞めてほしいわ。
後ろの席だったから色んな作品を見て会場を出たが、珍プレー作品だけで半日は楽しめそうだった
シースをすべて外した作品、それを通り越して銅線丸見えの黄金に輝く作品…取り付け枠にスイッチとコンセント両方を取り付けてたり…
一番信じられなかったのは器具破壊だ
取り付け枠なら分かる
コンセント破壊とシーリング真っ二つ割れってどういうことだよ
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
957 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:34:19
寸法+50%を越えると欠陥ですか?
26日組だったが工業高校の生徒は本当にキレイな作品が多かったな。
逆に作業着風の人のは要点だけやってあとはきちゃないのが多かった気がする。
ちなみに隣の人は電工ナイフで頑張ってたけどスリーブ未処理だったから多分軽欠陥コンボで落ちたと思う。
やっぱりストリッパは必要ですね。
956よりストリッパの方が時間かかるのって俺だけか?
956の切れ味が落ちた。
来年もう一丁買うか。
962 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:37:38
電線余ってるしな・・・
来年に向けて練習するか・・・orz
964 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:38:43
>>955 電工が日本発祥だと思ってるの?俺はどこだか知らんがw
>>964 日本の電工資格の発祥というかきっかけは国会義堂の電気火災が発端となったとある。
外人が慣れない日本語の試験にさえ合格してるのに、日本人で日本語は読み書きできるのに落ちたのは
あまりに不甲斐ない、努力不足だってことだろ。
お前のその書き方、反応を見ると筆記に落ちた人?
まぁそういうのに受かる奴は大抵日本に長くいた奴か
最初から日本にいた奴だろ
大学にいた黒人に先生が英語で話しかけたら流暢な日本語が返ってきてワロタよ
970 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:55:01
>>968 日本語不慣れなやつが日本で受けるとは思えないけど
まあそういうやつもいるかもだが
ちなみに筆記は普通に受かったよ。実技もおそらく受かった
来年の1種はレベルあがってるかな?
年末あたりから株あがるから、景気回復したと来年レベルあがったりして。
技能試験では緊張しないことがわかったので1種いつかやりたい。
972 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 12:59:42
>>968 964が言ってるのは日本の電工の資格の発祥じゃなく世界の電工の発祥だろ
日本の電気工事は日本の試験に合格しないと出来ないんだよな。
運転免許みたいに相互協定で交際免許みたいなあつかいが無いと聞いた。
974 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:01:34
スリーブと被膜の間が0.01ミリでも噛んでなかったらOK??
975 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:04:01
>>974 チェックする人が見間違えなきゃいいんじゃないか
976 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:04:17
>>974 OKだけど採点ミスされたら嫌なんで5ミリぐらいは空けといた方が無難だよ
>>951
2と6で「「「「そんなに」」」」」違うかよ。
979 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:10:53
>>974 やべー!俺端子台に4本入れた内の1本は被覆を噛んではいないが、殆ど芯線見え
てない。試験官が老眼とかだったら落とされそうだ。
>>979 老眼だと近視に近いから近づいて見るかルーペで見るだろう期待すれば平気なんじゃ?
ただ膨大な量を採点してて目の疲が進むと見間違いが出る可能性もある。
俺も1本だけ少し露出が短いと気づいて修正したから、どこから見ても噛み込みは無いように
して終えたので安心してるが、なぜ殆ど芯線見えてないと分かった時点で修正しなかったの
かと問いたい。
981 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:19:07
なんか今回合格者多そうだから、本当は軽欠陥なのに重欠陥ってことにして落としたりしないよな??
あ、近視じゃなくて遠視ね。
だから裸眼で近づいて見るね。
>>978 私も違うと思います。
実際にきっちり40分計ってやってみたら分かると思います。
点検チェック、形修正全て入れて。
端子台関係は、本番でかなり神経使いますよ。
もし落ちたら落ちた箇所教えろ
あなたの番号は合格者一覧にありませんでした(キリッ
とかだったら納得できないよな
筆記合格者が多いから、その中でプロの卵として選別しようとすれば汚い配線、見づらい配線、疑わしき配線は
落とす方向厳しく採点で行くだろうが、雇用対策の一環なら救い上げる方向で採点。
でも、結局いちいち基準を上下にしてたら膨大な量をこなせないので今まで通りにダメな物はダメ、綺麗なもの
は見落としがあるかもしれない、疑わしきは詳細にガン見して判断だと思うよ。
986 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:29:37
123
ダァーーーーー!
988 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:36:26
>985
そうだな判定基準にしたがって判定してるだけだろうな
仮に1人で400個判定するとして1個1分でも6時間半
かかるだろうから何人で判定してるかは知らないけど
989 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:36:57
>>983 だよね〜。俺は候補問題3周したけど、最速タイムは2番17分で6番22分だったもん。
練習した俺でさえ時間差ができる=作業量が多いので、初学者であまり練習してない
受験者には6番より2番の方が難しかったはず。
>>983,989
わかったよ。レベルが低いからだろ、それって。
あほくさ。
991 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:41:46
そういえば合格速報屋?みたいな人居なかったなあ。
正門じゃなく辺鄙な所にある東門から入って行ったからか?
危険物乙4の時は何人か見かけたけど。
3周して20分切れなかったのは13番だけだったな
993 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:42:46
練習が楽しかったから来年もまた受けようと思う。
だからワザと重大欠陥を作った。
受かろうと思ったら受かるけど、落ちるのはワザとだからね。
これでまた練習出来ると思ったらワクワクするぞ。
あほくさついでに、
10%も合格率に差が出るほど違うか?
2が難しいとかいってる奴らはさ、例えば13とか出たら絶対に受からないだろ。
本当にレベル低いわ。
995 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:44:02
994ならみんな合格
>>993 私の胸で、思いっきり泣いていいんだよ。ぼく。
>>994 俺はお前と違って
全て合格できるからってどれも等しく簡単と言えるほど自信家でもないし
そこまでの実力もない
1000なら童貞卒業
999 :
名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:45:55
1000ならこのスレに書き込んだやつ皆不合格
1000ならもう寝る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。