貸金業務取扱主任者 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 10:04:11
金融庁は消費者金融など貸金業者の参入条件を厳格化する規制を18日から導入する。
多重債務者が社会問題化したのを受け、悪質業者を排除するのが狙いだ。
貸付額に上限を設ける「総量規制」も来年6月までに導入される予定で、
業界の貸し付け実績はすでに減少に向かっている。

借り手の資金繰りに影響するという指摘も出ており、緩和措置の導入が論議に上がる
可能性が出てきた。

借金を返すために借金を重ねる「多重債務問題」の解消に向けて、
2006年12月に改正貸金業法が公布された。
4段階に分けて施行する仕組みで、18日は3段階目となる。
業者の最低純資産額規制をこれまでの500万円から2000万円に引き上げるほか、取扱主任者の資格試験制度を始める。
営業所ごとに一定数の合格者を置かなければ営業できなくなる。
▽News Source NIKKEI NET 2009年06月18日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090618AT2C1701G17062009.html
▽金融庁
http://www.fsa.go.jp/
▽関連
【金融】独立系貸金、強まる逆風--武富士・アイフル、資金調達で苦戦 [06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245203966/
【金融】米ネット決裁大手『ペイパル (PayPal)』、日本参入を検討--貸金決済法案の成立を受け [06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245184704/

第1回 申込期間: 6月19日〜 7月21日 試験日: 8月30日 合格発表:10月 1日
第2回 申込期間: 9月 1日〜10月14日 試験日:11月22日 合格発表:12月17日
第3回 申込期間:10月26日〜11月16日 試験日:12月20日 合格発表: 1月25日

1回目が不合格でも2回目の申込が間に合います。
集合時間 12:30
試験時間 13:00〜15:00

受験料: 8500円(非課税)
3名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 10:13:04
貸金業務取扱主任者
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1225680894/
【国家資格】\ 貸金業務取扱主任者 Part2 \【元年】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1231771821/
【資格】\ 貸金業務取扱主任者 3 \【マニア】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1235381885
【参考書】\ 貸金業務取扱主任者 2\【問題集】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242944668/
4名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:49:55
チンチン業務キターーーー(・∀・)ーーーー!!!!!
5名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:53:15
ロー生で取る人いる?
6名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 12:13:30
なんで5なの?
誰か削除依頼出しとけよ
7名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 12:20:21
>>6
8名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 12:37:29
>>6
お前、このスレの1があった頃から居ないだろう。
資格マニア仕様になってスレタイ変わったこともあったが、実質的にはパート5が正しいよ!
9名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:00:39
>>1

昨日立てようとしたけど立てらんなかったんだよな
10名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:19:07
なんで5スレ目になってんの?
11名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:30:48
5だから
12名無し検定1級さん :2009/07/05(日) 13:33:48
>>8
自分の間違いを認めろ!カス!
13名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 13:48:25
とりあえず削除依頼だな
失敗スレ確定
おい
誰かちゃんとしたスレ立てろ
14名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 15:08:49
5が正解。ちなみにオレは大相撲ファンだからな。昨年からいるぞ。
15名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 16:42:50
>>3←これでどうやったら5番目になるんだ?w
16名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 16:52:36
日本貸金業協会:http://www.j-fsa.or.jp/

(参考書)
これでうかる 貸金業務取扱主任者テキスト(近藤 良信 )
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4426105730&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

貸金業務取扱主任者資格試験受験教本〈第1〜4巻〉貸金業法および関係法令―2009年度試験対応版 (きんざい教育事業部)
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4322113885&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

合格必勝ガイド 貸金業務取扱主任者資格試験要点整理〈09年受験用〉(経済法令研究会)
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4766821564&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

貸金業務取扱主任者資格試験短期合格テキスト&模擬問題集 (早稲田大学消費者金融サービス研究所)
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4820745727&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

(問題集)
めざせ!一発合格 貸金業務取扱主任者 予想問題200 (LEC東京リーガルマインド)
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4761265825&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

貸金業務取扱主任者資格試験対策問題集―2009年度試験対応版 (吉元 利行)
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4322114024&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr

貸金業務取扱主任者的中予想200問〈平成21年度版〉 (DAI-Xの資格書)(ダイエックス貸金業務取扱主任者試験対策プロジェクト )
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=sailor0e-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4812531241&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
17名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 16:53:54
業法と民法の出題割合がおかしすぎ変えろよ、↓ぐらいを希望

貸し金業法 28〜30⇒13〜17
民法 4〜5⇒17〜20
その他の法令 7〜8⇒7〜9
資金需要者等の保護 4〜6⇒4〜6
財務および会計 2〜4⇒2〜4

>>15
なるだろ、数ぐらい数えられるようになれよ
18名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 19:03:55
>>1
スレ起て御苦労

>>17
業法多めにしねぇとヤクザが五月蠅いだろカス
19名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 20:22:37
>>18
>ヤクザが五月蠅いだろカス
ヤクザは受からなくて良いから
20名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 21:32:00
これ取って講師やろうかと思ったけど、
下手すると命が危ない気がしてきたw
21名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 00:41:02
合格させられなかったら、焼きいれられそう
22名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 01:17:09
スレ何番かで揉めてるヤツってなんなの?w
23名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 03:08:52
楽しそうだから受けることにした
24名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 09:12:23
さすがに待ちくたびれた。早く試験日にならないかな。ただ、田舎っぺだから都会に行かないとなぁ。
25名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 10:39:28
>>16
これだけの試験対策本バブルは、マン管・業管・個人情報保護士と似ているな。
中年前までは、
学歴こそ最高の資格とか
若さこそ最高の優先カード
と言ってたが、若くても仕事がなかったり、
不況の時こそ資格 と安易に考える香具師多いのだろう。
確かに、一定数のニーズはクレサラ業界で在り、国家資格という音の響きもあるが。

しかし、「資格なんか取っても仕方ない。ブラックであれ、非正規日雇いであれ働き、キャリアを築く事が大切」
と言ってた人材屋に限って、リストラされた日には、この手の資格を目指してる。

この手の人材屋も、どうせ取るなら、もう少し難関資格にチャレンジすべきと考えるが
簡単に取れ、取得者が未だ少ない適当な資格は無いかと安易考え、この手の資格を選ぶ。
つまり、低ハードル低リターンの資格で、
こういうヌルい連中が多いから、出版業界は久しぶりのバブルなのだ。
26名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 11:16:26
貸金←読み方かしきんでいいの?
27資格評論家 ◆nXBOA8zzpc :2009/07/06(月) 12:31:45
研修・講習会での資格は、2010年6月19日をもって効力を失う。
その後は移行措置も無く、今回の資格を全員取らなければならない。
規制目的で上がってきた資格制度だから、それ以降は年1回になるだろう。
来年6月19日に研修資格喪失だから、そこから来年度の試験日を逆算してみる。
貸金主任者申請・登録に約1ヶ月、設置届出等で2週間を考慮すると、4月30日までには合否が確定してないと支障が出る。
試験合否通知は、試験日から1ヵ月後だから、試験日は3月後期になると予想。

もちろんこれは、来年度の試験が研修資格喪失日前にあるという仮定が前提。
もし来年度が4月以降になるようだと、今年のうちに合格しておかないと、業界に多少の混乱が生じるだろう。
大手は優秀な人材がいるからいいけど、個人業とかは面倒な事になる。
今年のうちに合格しておく事を勧める。

前スレで批判を受けたが、あくまでも予想ですから。
受験者を1人でも減らそうとしてるのが見え見えですよw
28名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 18:42:59
開業準備資金が5000万だろ?
大金持ちが投資としてやるとか、運用に相当自信がある奴以外はやらん。
そして15%とかで回しても、手数料や人件費、貸金主任者の採用、不良債権化リスク、イメージの悪さ、身の危険など考えるとウマミが少ない。
100%超とか40%の時代ならウハウハだったが、28%になってまあそれなりにやってた時代、そして今は15%とかだしな。
しかも今は審査基準が厳しくなってきて、定年退職して無職だが不動産はいっぱいある場合にも貸さなくなってきた。
なぜなら、不動産の担保価値が極端に下がってるから。
不動産鑑定士の仕事が増えただけで、競売物件は全く動かない。
こう考えると、新たに貸金業登録する個人はほとんどいない。
今やってる個人の貸金会社も、これを機に廃業する所が出てくるだろう。
29名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 18:44:35
余裕あれば受けてみよう、多分初年度は合否判定激ゆるだから
貸金業務取扱主任者 ※今年から始まる国家資格
日本貸金業協会:http://www.j-fsa.or.jp/

ちなみに、主任者国家資格 合格率推移
宅建主任者   初回 93.0%⇒98.2%⇒83.1%⇒65.0%⇒61.7%⇒42.4%⇒22.7%・・・・昨年16.2%
管理業務主任者 初回 58.5%⇒29.4%⇒20.9%⇒19.2%・・・・昨年20.3%
30名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 18:51:17
第一回という響きに萌えるな
31名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 18:59:55
>>29
宅建の初回なんて、持込OKだったらしいぞw
問題文が読めれば誰でも合格する試験だったと聞いた。
管理業務主任者は第2回目を受けた。
約30%の時でも本1冊読んだだけで合格した。
初回の60%の時の問題なんて、あれは受験者をバカにしすぎてたw
ちなみに行政書士も昔30%超えの時があったと読んだ事がある。
どの程度の問題か検索したら、憲法条文丸覚えとか、民法も1設問1行とかw

資格マニアだから公務員試験も含めると200以上受験してるので、受験層や合格率で大体の難易度が分かる。
この試験の出題範囲は広いし法律科目が多いので、いずれは20%を切る試験になってくるだろう。

続く
32名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 19:11:39
宅建の初回当時は、その後に不動産バブルや紛争が重大事件になってくると予定してなかったので、100%近い合格率だった。
しかし貸金業は、資金需要者等が自殺などして問題になったから規制するのであるから、初回から90%とかはまず無い。
初年度に3回受験するチャンスを与えてる事を考えると、60%もありえない。
しかし初年度から20%にすると選任義務が果たせなくなり、廃業になる会社も出てくる。
資格マニアは、1回目・3回目(落ちた奴)を受験するだろうから、意外と2回目が穴場かもなw
ちなみに貸金業者は必死なので、1回目の合否に関係なく2回目を申し込む。
33名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 19:20:43
尚、出題範囲の法律科目から判断して、合格率が以下なら対応策は、

50%→基本的な本1冊丸覚えで合格
40%→基本書+問題集1冊
30%→少し厚めの本、問題集1冊
25%以下→真剣に挑むべし

俺の予想では、初回3回までは40%前後だろうと思う。
ちなみに50問出題と書かれてるが、合格点は出てない。
つまり宅建方式。
あの場合、合格率を先に設定しておいてから合格点を決める。
36点合格→17%
35点合格→20%
34点合格→22%

20%にしたいから35点合格っていう具合に。
ちなみに宅建平成2年は、問題を難しくしすぎたので、合格点26(52/100点)で合格でしたw
34名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 19:31:20
ITパスポートと比較してやらぅ( ・∀・)
35名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 20:45:50
なにかと宅建と比較されがちだが、貸金は宅建のようになることはないだろう。
アメリカでは宅建にあたるリアルエステートブローカーの資格は弁護士と医師に並ぶ三大国家資格と言われてる。
不動産鑑定士ではなくあくまでも不動産「取引」の方の資格だ。
世界的に見ても宅建にあたる資格はかなり地位が高い。
ただなぜか不思議なことに日本においては宅建の地位がそれほど高くない。
対して貸金業は今、世界的に金融引き締めの流れだ。
グローバル規模で金融規制が進んでいるため、将来に希望は無いだろう。
そんなのは新聞を読んだり海外のサイトのニュースを読めば誰にでもわかる事だからあえて言うまでもない事ではあるが。
36名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 21:50:31
今回のパチンコ放火事件
サラ金でも似たような事件があったなw
人から怨まれ蔑まれる商売だから自業自得かw
37名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:29:50
>>17
宅建も今年から業法を増やす方向に進んでるからな〜
38名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:42:10
>>37
業法と民法の割合変更が難易度変更として使われてる感じだ
でも、この比率はおかしすぎ
39名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 23:08:29
>>38
あ〜民法5問か!たしかに少ないわな
最低15問は出さないと
40名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 23:30:11
初年度いきなり3回も実施
民法たったの4〜5問しか出題されないって
全くふざけてるよな
41名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 00:22:31
民法が多いほうが楽だと思うよ
行書みたいな、判例の出題だと難しいけど
42名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 00:27:06
宅地建物取引「主任者」って名前がダメだな。
やってる事は法律職とほぼ同じなんだから、「士」と同格にしないと。
名前も「不動産取引士」でいいだろう。
貸金業務主任者は、「金貸法務士」。
43名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 02:16:16
法学部とか別の試験で民法学んだ事がある人には有利だけど、貸金業やってただけの人には、民法の基礎知らなくても貸付は出来るからなw
マニュアル通りにやって、問題が起きれば弁護士に相談だから。
44名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 02:27:19
これを取って来年の国家2種試験合格して今年10月から発足される消費者庁に入ってみようかな
って興味があるんですけど、どうでしょう?
45名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 02:56:55
>>44
官庁訪問時に何らかの足しになるかも知れないが、官庁ってあまり目立つ奴は叩かれるからなあ。
俺も10年前に警察関係で面接まで行ったが、余計な事を言ってしまって落ちたからw
ちなみに今はニートだから、こんな時間でも余裕で書き込んでられるwww

それと関係ない話だが、武富士の株を700円超えてる時に買ってしまったw
今は500円少し。
200万も損したぜw
まあ先月配当金が入ったから、塩漬けだなw
利回り10%近いから、買い増して放置しておこうか考え中。
それもこれも、今回の試験の難易度で決まる。
武富士クラスの社員なら余裕で合格すると思うが、俺もニートで暇だから受験するからよろしこwwww
46名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 03:26:01
>>44
金融庁じゃないの?
47名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 03:31:31
おまい、今サラ金買ってどーすんだよ。
どこも過払い対応で財政逼迫してるよ。
下手したら何社か潰れるぞ。
とっとと損切りしろ。
48名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 03:34:19
>>47
武富士・アコムは意外と買いだと思うよ
49名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 03:50:41
>>47
去年末頃〜今年春頃までの値の変動を見てきた人なら分かる。
ありえない減価だったから、これは必ず上がるだろうと予想して買った。
ところが、アイフルは何倍にもなったのに、武富士一気に下がって戻らねえwwww
他のサラ金も全部上がったのに、武富士だけなぜか500〜600円をウロウロw
最高裁判例で過払い返済義務が生じてるのは知ってたが、それは織り込み済の計画発表してたし。

>>48
すまん。アコムも買ってるw
でもサラ金会社だけ買ってる訳じゃないから、この2社だけだな。
急激な株価低下を食い止める為に、配当金が高利になってる所が唯一の救いだ。
50名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 04:08:09
今年10月から消費者庁ってのが新設されます。
51名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 04:58:13
名前から言って権限無さそうw
昔の環境庁みたいだな。
52名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 05:56:43
権限はないけど面と声はでかい、そんなイメージ
53名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 06:05:15
>>41
まったく根拠を示していないし
初めから捨て問にしてOK状態なんだから見苦しい言い訳
54名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 06:06:34
いや、消費者庁は今までの縦割り行政に無い総合的で強い権限をもった
内閣府の外局になるらしい。
55名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 06:27:06
消費者庁なら こんな資格取りに油売ってないで
迷わず、「消費生活アドバイザー」受験だろ!
56名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 08:06:50
>>49
アイフルはまじでヤバイらしいじゃん。
過払い金半額程度で和解するよう弁護士事務所訪問してるんだろ。
57名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 08:32:57
アイフルはメガバンクとのコネが無いからな
58名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:11:25
私の同級生に大手消費者金融に勤めてて鬱病になって今は実家で療養中の人がいるんだけど
この業界ってやばいのかな
聞いた話によると宗教みたいに社訓を毎朝大声で叫んだり
ノルマが達成できないと全員の前で徹底的に罵倒されたりするって本当なの?
59名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:41:37
毎朝大声は結構やってる会社多いいよね。
東京駅のまん前の道路でやってるところもあるし。(貸金じゃないよ)
60名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:58:56
758へ
それは貸金業だけの話ではない。証券も銀行も保険もノルマできないとウンコ扱い。
61名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 10:20:18
ご利用は計画的にできない奴にカネを貸す職業
なんて素晴らしい職種だ
62名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 10:49:01
金借りる時点で、「ご利用は計画的」じゃないんだがな
CM見てると、どうも笑ってしまう

貸し倒れるからこそ民法が必要なんだか、
貸手は893だから自力救済禁止なんて関係ないからな
63名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 11:03:43
64名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 11:12:04
>>62
CMとか見てると、借金で首が回らなくなるのは、 全 部 借りる方の責任です。
業者の責任は一切ございません

と言ってる様なもんでちょっとイラっとするなあ。
まあCMなんだから当たり前か。
65名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 11:38:17
資格、取らない方か良くない?
66名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:15:00
世の中には需要なんかロクに無いハズなのに、難易度の低い国家資格もあるからな。
それも、制度が出来てからずっと。
67名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:33:58
>>65
資格はただのコレクション
でも合格したら官報に掲載されるのはやだな
知り合いに見られたら恥ずかしい
68名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:46:46
こんな資格を取るのは、おやめなさい!みなさん、これからは、石川ひとみの時代です。
69名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:10:18
本を読んで分かったんだが、サラ金のCM規制は、17〜22時までだったんだな。
しかも1ヶ月に放送回数が決まってるという。
前にチワワが出てきてあの犬売れまくったらしいけど、あれはゴールデンタイムに放送してたから、国民的なCMになったんだな。
クーちゃんだっけ?
あの犬が死んだとか雑誌で大騒ぎになったが、生きてるか不明w
安田美佐子もそこ出身者じゃないか?
あの当時は影響力があったからなあ。
70名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:20:50
書士ベテなんですが、昨日初めて予想問題集とかいうのを購入して
ざーっと解いて見ましたよ。

民法とかは被りまくりなので、さっくり満点。
業法とかはとりあえず常識だけで半分。
合格できそうですかね?
71名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:23:27
>>70
余裕でしょ?
俺は合格できるか分からんけどwwww
大体、サラ金で金借りた事ないし、リボルビング方式とか知らんがなw
拳銃の種類かと思ったw
それはリボルバーかwwww
72名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 14:20:34
僕の場合は敵を知るために勉強しているようなものです
絶対にサラ金で働くことはないよ。
はっきり言って見下してるし、サラ金なんてどんどん潰れればいいとさえ思ってる。
上級資格者は僕みたいな考えで受験する人は結構多いんじゃないかな?
73名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 14:29:14
>>72
コレクションの一つとして取る予定

受験料が高いのがムカつくが
74名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 14:50:48
登録販売者のついでに取るよ
75名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:02:11
>>72
カネカシってのは、はびこるのもダメだが、潰れすぎもまた困る。
国はアタマいたいんだよ。
76名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:03:08
>>74
ドラッグで働いてるの?
受験資格は満たしてるの?
77名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:09:05
我々金貸しこそが、世界の王なのだ


by 帝愛グループ会長 兵藤兵衛
7874:2009/07/07(火) 15:09:48
>>76
登録販売者の実務の方は楽々クリアw貸金は前職が商工ロ―ンでお馴染みの京都の会社だったからチト懐かしくてね。
79名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 15:18:31
>>77
まあ銀行の金利は詐欺みたいな数字だからな。貸金は貸すより回収が大変だし。
80名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:04:21
地元の金持ちは、高速道路が通って地価高騰した人か、金貸しで伸し上がった奴が結構いる。
前者は降って沸いた金持ちだから、騙されて取られた人も多い。
しかし後者は一定額まで稼いだあと金貸しから撤退して、別の事をやってる。
地元では、
「あいつは昔、金貸しだった。」
という悪い噂が残ってて、知ってる人が聞くと貸金=悪みたいな感じになってる。
81名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:12:31
民法どこが来るかな? 未成年者、時効、保証契約は業種から絶対出る と予想しつつ鉄板杉てスルーかななんてw
82名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:20:25
他の試験では頻出の不動産物権変動とかはあまり出ないんじゃない?
あんまり金貸しと関わって来ないし。
抵当権とか質権とかあの辺りだけ要注意 みたいな。

勝手な予想だから保障は出来ませんw
83名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:25:38
>>80
言いたいことわかるわ
地元の家具屋なんて店が全焼の火事になって、
その後リニューアルオープン決めやがった。

まさに焼太り。
84名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:30:45
>>83
???
物上代位の話ですか?
85名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:37:47
>>84
脱線しまくりスマン
火災保険のハナシだったze
86名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 16:51:14
登記六法に貸し金業法載ってるんだな すげーや
87名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:14:17
>>86
まじでぃすか?
模範小六法には載ってなかったよw
88出題者 ◆OGA6hlXGFs :2009/07/07(火) 20:45:36
【出題1】
AがBに対して100万円を貸した。
利息は年25%にした。
出資法にかかるか?

答えはメール欄。
89名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:03:15
おっ、いいね〜
こういう確認クイズ式のスレにしていこう
90名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:41:09
>>88

AとBの前提条件を指定しないと問題的には駄問。
91出題者 ◆OGA6hlXGFs :2009/07/07(火) 22:09:44
公式な問題なら没問決定だけど、頭の体操だから。
突っ込みどころはいっぱい出てくるからな。

にしても、保証会社へ払う保証料も利息と合算して20%超えると出資法の対象だってw
保証人を立てる義務があるのは借主なのに、なんでそんな料金まで利息と合算するんだろうか?
業者のうまみがタダでさえ少ないのに、どんだけ厳しいのよw
92名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:00:33
>>91
>保証人を立てる義務があるのは借主なのに
それちがう、
あかん
せつこ
93名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 23:14:06
>>91

貸主が借主に対して保証人(保証会社など)を指定している場合と、
貸主が借主に対して、だれか保証人立ててよって言って借主が指定して貸主が了承する場合とは違います。
94名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:08:20
これ何する資格?
95名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:35:00
サラ金で金借りた事無いから、初歩的なシステムも知らん。
本を読んでると色々驚く事が書いてある。
限度額50万円までの契約したら、自動機でいつでもその限度まで金出せるんだな。
俺はそんな事も知らんかった。
この業界へ就職するつもりは無いし、借金やローン組む必要性は無いからと言っても、予備知識として色々学べる事は楽しい。
第一、サラ金がサラリーマン金融という略語だったんだな。
何でサラリーマン金融って名前なのか、これから検索してくるw
96名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:44:24
元々サラリーマン相手に貸し付けたから、サラ金か。
その後サラリーマンだけでなく、主婦や学生も借りるから「消費者金融」って名前を改めたらしい。
つまりサラ金は死語だけど、悪い時代の言葉だから、悪いイメージの時には使うようだ。
97名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 01:19:32
公式HPで出題例見たけどヘボイな
あんな程度なら合格率50%超えるだろ
98名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 02:34:28
>>78
どうやって実務経験を満たしましたか?
99名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 03:54:09
>>97
相対試験じゃなくて、ある一定の得点数で合格なの?
まあ、最初はある程度合格者出さないと、ガンガンサラ金業者つぶれる羽目になっちゃうし。
一般人は「それでもいい」って思うと思うけどw
でも、行政がやった事で、業者が多数潰れちゃったら、突き上げが酷いと思うよ。責任問題になっちゃう。
100名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 04:21:48
社労士試験終了後、残り1週間で貸金本試験に合格はどのくらい可能ですか?
社労士パワーで1日10時間ペースの学習予定です。
学習時間65時間で合格可能でしょうか?
101名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 05:58:36
>>98

前職はって書いてるから、今は薬局かドラッグストア勤務じゃないの?
1年働いて事業者に証明してもらえば言いだけだし。
102名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 06:28:35
>>100
社労羽化ってから考えろカス
103名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 09:27:53
>>100
社労士試験受けて、受かりそうな感じだったら、貸金なんか受けるの止めて
DCプランナー受けてみろよ。関連ある資格受けなきゃ意味ない。
104名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 11:26:00
この資格、就職に不利になるだろ
105名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 11:31:48
>>104

この資格は履歴書には非記載だね。原履歴書のみ記載可。

106名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 11:38:36
そんなことより、今日のサラ金の株価、今年最安値を更新だってよw
武富士の配当金利率が10%超えやがったw
これじゃ、武富士が株主から金を借りてるようなものだwww
107名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 11:57:32
サラ金銘柄は底だと思う
108名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 12:07:15
>>107
本当にそんなこと思ってんのか兄弟??
109名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 14:08:02
先週の週刊ダイヤモンドにサラ金各社の余命が書いてあったね。
110名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 14:21:10
つか、この不況で破産する奴も滅茶苦茶増えてるらしいからな。
貸倒引当と過払い充当で赤字まっしぐらと思うのは漏れだけでは
ないだろう。
年10%の配当は魅力的だが、総量規制で融資も積極的に
出来ないし、破産や過払い金返還で損する一方だろ。
111名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 15:00:47
>>110
総量規制対象外の不動産にはまだ夢がある。
今後住宅ローンで払えない奴が、必ずサラ金に向かう。
この場合は総量規制に含まれないから、貸す事が可能。
ただし、借主が破産したら完全な不良債権化だろうけどw
競売かけても売れないからな。
112名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 15:22:25
心配になって他産業の銘柄を一通り見たが、サラ金だけ特別下がった訳じゃなかった。
トヨタやホンダ(5.5%↓)も下がってるし、不動産に関しては一部10%↓の所もあった。
平均株価も下がってるし、先月に専門家達が新聞に書いてた通りになった。
原油の値上がりで秋まで下がって、そこから先は専門家の意見がそれぞれ異なっていた。
トヨタとかホンダは例の車があれだけ売れてるのに、この下がり様。
全体的に下がり調子に入っただけで、サラ金業界だけ特別下がった訳ではない。

今後、サラ金業者がどういう対策を練るか?
今度の試験に受からないような奴は全く使い物にならないという理由で、大量リストラへ走る。
とにかく今はリストラの口実を探している。
2011年から上向きになる計画を立ててるようだけど、その前提としてリストラは必ずやり遂げなければならない。
113名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 16:21:10
「うかるぞ!貸金業者」
ってテキストを購入して勉強始めますたw

民法とか会社法あたりの出題予想を作者が作ってるんだけど、
結構出鱈目書いてあるから、話半分で使わないと駄目みたいね。
2000円返せ!
114名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 17:10:11
俺は\1600くらいのレックのを買ってみたぜ
115名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 17:37:58
2000円やそこらで嘆いてるうちはいい。
俺は今日の暴落で、ついに計300万の評価損になってる。
もちろん倒産すれば1000万級の資産が無くなる。
この資格を勉強してから買えば良かった。
勉強すればするほど、どれほど規制が強くなったか実感する。
116名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 17:43:23
俺は今日某化粧品メーカーの株がS高になったらしく勝手に買い手が付いてテキストと試験代ペイできたわ
ヤッタネ(・∀・)
117名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 18:24:24
>>112
製造業はドル高になれば、回復するよ
118名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 18:29:01
てか、2000円使わされた上に
誤情報をインプットさせた罪は重いわけだ
119名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 18:30:34
今サラ金関連の株に手を出す奴はどんだけ情弱なんだと。
120名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 18:32:49
>>71
お前のレスはもっと評価されていいと思う
121名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 18:35:51
空売りだけなら、製造業より金融株の方が無難だな
122名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 19:30:03
>>120
俺もそう思う
123名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:05:35
>>122
おれも
124名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 21:59:39
このテキスト制作担当していたやつがクビになったらしい
125名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 22:01:46
この試験の試験会場って怖そうな人たちがイパーイいるのかな(´・ω・`)
126名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:07:46
>>124
因果応報ですねw
127名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:11:31
>>125
それが楽しみで仕方ない
128名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 23:12:35
つい先日はパチンコ放火あったけど
消費者金融業界も物騒だな
景気悪くなるとこれだからな

http://www.news24.jp/nnn/news8802455.html
129名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 00:01:43
日本人は何割?
130名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 04:55:11
【問題2】
貸金業者Aが資金需要者Bに対して金を貸すにあたり、特定公正証書(強制執行許諾文言付)を付ける条件を附した。
本来ならばAとBが公証役場へ行くのであるが、Bは仕事があって行けない。
そこでBは、息子Cがニートで暇してるので、代理人にして委任状を渡して行ってもらった。
この一連の行為は、法令に違反する。

○ ×で答えよ。 解答はメール欄に。
131名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 09:42:55
宅建に受かりもしない奴が、貸金主任者に挑戦する権利は無いというような事を言われたのですがどうなんでしょうか。
ここに来てる人は、宅建レベルの民法は既に基本知識で持ってるんでしょうか?
あってもどうせ5問だから、業法をマスターすれば大差無いように思ったんですが。
132名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:12:09
この数年を耐え忍べば、この業界は上がりもせず下がりもしない、普通の業界に落ち着くだろう。
もちろん規模は縮小、人員削減は必須。
そして、貸金業務主任者は50人に1人の割合で置く事になってるが、この割合で行くとほとんど必要ないな。
武富士が全従業員2700人弱で、営業所が400弱(無人機含めず)だから、各営業所に2人置いても800人。
1社800人確保は多いように思えるが、最初に確保できれば次年度以降、退職や欠員を補完する程度でいいから、ほとんど必要ない。
だから、宅建のように欠員で人が足りないから臨時で募集するとか、そういった事態にはならない。
宅建は5人に1人必須で、しかも合格率15%だから。
今後50人に1人という比率が変わらない限り、この資格の価値はさほど無い。
しかし内容は面白いので、取得する事は勧めておく。
133名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 10:48:32
5人と50人じゃ最初から勝負にならん
134名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:04:45
そりゃそうだw
なんで50人って決めたのか謎www
サラ金の地方の営業所なんて10人未満が多いって言うのに。
135名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:13:23
>>130
ニート息子Cが、未成年とか法律行為無能力者でなければ可能だろ。
今は知らんが、昔は債務者側の代理人に銀行員やノンバンク職員がなってたぞ。
勿論、公証人が認めればだが。
136名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:17:39
未成年でも可能と思ったが、ちがうっけ?
137名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 11:30:24
>>135
債務者側の代理人が銀行員やノンバンク職員って事は、サラ金から借りてきたお金を穴埋めさせるのが目的ですか?
業法では、貸金業側から指定したり推薦人を代理人にする事を禁止してるだけなので、その場合は今も合法かなと。
公証人は形式的審査のみなので、書類が整ってるとやってくれる。

代理人(任意代理人)は、行為能力者であることを要しないってあるので、多分、未成年でも成年被後見人でも、意思能力あればいけるはずです。
分かりませんが。
138名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 12:21:55
>>128
パチンコ放火事件の方も消費者金融が絡んでたみたいだな
パチンコ屋とか消費者金融がこういうキチガイに逆恨みされる事件最近多くないか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090706-OYT1T00977.htm
139名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 12:58:48
昔からじゃね?
今回のパチ屋放火で真っ先に俺が思い出したのは、一昔前に起こった例のサラ金放火事件だったけどな。
140名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 15:40:26
>>131
宅建よりも簡単でしょ?
まだ一回目も始まってないから不明だが、多分ね。
141名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 15:57:40
まだ具体的範囲が分からんから宅建より簡単とは言えんよね
刑法やら訴訟法も範囲みたいだし 薄く超広く勉強しとかんと落ちるかもw
142名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 16:44:39
>>141
私法の範囲の広さでは宅建以上かも知れぬですね。
民訴・執行・保全ばかりか、再生・破産も含まれるし、
このあたりは行政書士崩れの連中には厳しそうですねw
143名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 17:03:45
俺、法学部でそれらの科目を全て履修してて助かった。
怠けずに全部やってたから、用語を忘れてるだけで見直せば流れは全部分かる。
ただ最近の判例は全く触れてないから、主要な判例しか分からん。
そこを突かれたらアウト。

破産法は、数多くの法律科目を知ってからやっと分かる科目なので、いきなりこれをやれと言われても難しいと思う。
救いなのは、貸金業に知財法が関係なかったこと。
知財法の難解というのか解釈の仕方、あれは全くイメージできなくて唯一落とした科目。
それに比べたら、他の科目は身近にある事柄からイメージしやすいので理解しやすい。
144名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 18:53:40
業法の勉強+ビジ法2級で合格間違いなし!
145名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:54:27
>>135
代理は制限能力者でもOKだぞ
何かあったときに本人が代理人の制限能力を理由に取り消せないだけ
146名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:52:06
質問があるのですが
帳簿の保存期間は10年とあります。
また、取引記録等の保存期間は7年と書いてあります。
これはどう違うのですか?
147名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:01:50
しかしやり始めると、貸金業法と宅建業法って、良く似ている。
ケシカラん業者を排除し消費者を守ろうとすると、結局、同じようになるって
ことですかねぇ?
148名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:05:37
いいところに気付いたね
センスあるよ
149名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:25:48
ついでにパチンコ業取扱主任者も作らんかな。
必須科目は、外為法・消防法・不当景品防止法・・
150名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:35:40
>>149
国語と道徳も追加で
151名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:45:03
「代理人が行為能力者である必要が無い」のは、民法の条文に明記してあるように基本中の基本。
それじゃ不合格確定で、まだまだ素人丸出し。
前スレの施行令君といい新宿無人機君といい、痛い知ったか振りする奴が多いですな。
152:2009/07/09(木) 22:49:28
なんだコイツ
153名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:50:49
うさ姫様 うさ姫様

どうかお戻りください
154名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 23:42:37
>>152
>>151は正論だろ。
何噛み付いてんのさW
155名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:04:02
言い方が煽りっぽいのはいかんな。
156名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 01:43:40
magねっとが債権回収で募集してるけどどう?
157名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 09:26:04
債権回収は卑しい賤しい身分の者の仕事
158名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 13:19:09
言ってることは正しいが、
もっと冷静な物言いは出来ないのかと思う
煽りだとしても1行目で十分
159名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 13:41:46
【問題3】
貸金業者の取立について禁止事項がある。
その中に「多人数で訪問する事」とあるが、この場合の多人数とは何人以上の事か?

@ 2人以上
A 3人以上
B 5人以上
C 資金需要者等が畏怖を感じた瞬間から多人数と認定

答えはメール欄。
160名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 13:53:52
で、結局のところ参考書はどれが一番良さそうかね?
161名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 14:08:20
>>160
『パーフェクト貸金』
162名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 15:19:14
この資格の不人気ぶりは異常だぞ
163名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 17:37:27
おすすめのテキスト&問題集を教えてください。
164名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 17:42:09
テキストって相性があるからなあ…
165名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 17:45:53
なおも不人気であれ 資格獲得者は自分だけでいい
166名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 18:31:58
IQも頭も普通程度の資格マニアが勉強法を伝授する。
初回は簡単で全体の流れが分かる本でいい。
その後、各項目が詳細に書かれてる本へ。
最後は問題集。
この3段階で結構受かる。
その手が通用するのは宅建までだった。
宅建より上って事はないだろうから、この手で合格するとは思う。
167名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 20:19:54
ネット経由で申し込んだら
架空請求の迷惑メールが増えた
なんか怪しいなあ
168名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 21:47:18
社労士試験終了後、残り1週間で貸金本試験に合格はどのくらい可能ですか?
社労士パワーで1日10時間ペースの学習予定です。
学習時間65時間で合格可能でしょうか?
ちなみに宅建やAFPは取得済なので民法などは学習経験があります。

私見ですが、LECの貸金講座のカリキュラムが3ヶ月で、速修コースが1ヶ月ということから推測すると
CFPや社労士1科目程度の難易度で、80〜100時間で一般的には合格可能でしょうか?
169名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 21:58:44
>>168

民法は問題ないし。業法も宅建レベルなら大丈夫では?
貸金より社労士がんばりなよ。
複数回あるんだし年内合格はいけるだろ?
170名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:04:15
168>>
初回の合格率をどの程度に設定するか次第では?
最初は短期決戦でと思っていたのですが、予想より業法が多いので、業法は一通り
目を通しておかないとヤバイかも。
問題集オンリーでと考えていましたが、業法を丁寧に書いてある参考書を良く
読み込もうと思います。
171名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:40:52
貸金は恐らく宅建の半分の150時間程度でしょうか?
宅建学習経験者ならば100時間以下でも可能かも?
172名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:58:51
俺は問題集オンリーで2週間程度の予定
出題例見るにこれくらいでイケる算段
173名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:27:53
>>172
自分は書士ベテなので、同様に問題集オンリーです。
業法は宅建と似ているので、苦になりません。
174名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:47:42
業法って言っても、常識的な判断できるような問題が多い。
ヤクザに取り立てを頼んではいけないとか、こんなのが書かれてるって事は、今までヤクザに頼んでた業者も居たって事だなw
脅してはいけないとか。
電子レンジで飼い猫を暖めてはいけません、レベルだなw
175名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 00:36:37
>>174
さすがにヤクザには頼まなかったけど
21条できるまでFAXとか電報とか普通に送ってたな。
176名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 00:45:59
債務者の弔電とかなw
177名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 03:10:36
勉強していて思うのは、貸金業者にここまで規制を加えると、借りた奴がデカイ態度になる。
俺は宅建業方面から来てるから分かるけど、今後、借家と同じような事になると予想が付く。
明渡命令が出て、裁判所の職員と地元警察の同行で立退きを迫ったんだが、借家の周りに物を置きだして異様な雰囲気だった。
結局、家賃は請求できないわ、それどころかお金を渡して出て行ってもらうわで散々だったのを知ってる。
あの後、ゴミの処分代も本来なら請求するんだけど、そんな資力があればとっくに払ってるから無理。
裁判所や警察に言っても、
「法律でそうなっていても、無理矢理引きずり出す事はできない。」
と言われ、何ヶ月も放置だった。
あんなのは20年前なら、家主が業者に頼んで、荷物を放り出す事までやったらしいが。
「貧乏人にも人権がある。」
ってのは分かるが、どんな計画で生活してるんだと言いたかった。
もっと安いアパートがあるし、贅沢な生活しておいて金が無いとか酷かった。
サラ金の人の気持ちもだから分かる。
パチスロで破産しておいて、払えませんってのは一番困るなw
178名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 03:17:33
司法書士やローの人がこのスレに来てるようだから聞きたいが、免責は、パチスロでの破産を除外してなかったか?
ギャンブルで借金作っておいて、払えないから破産。
そして形式的に免責ってどうなのよw
パチスロとかギャンブルで金すったような奴を免責にしたら、金貸しも困るだろう。
裁判官はそういうのを審査して決定してるのか謎だ。
知ってる人いたら答えてください。
179名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 03:52:03
>>177
その手の開き直るゴミは処分してもいいと思うけどな
そういうゴミに限って盗人猛々しいし
貧乏人にも人権はあるが、ゴミには人権なんかねーよ
180名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 04:11:50
仕事がなくて家賃5万が払えないという事例はよくあるが、だったら田舎で農業やってろと言いたい。
空き家同然の古い物件なんて月に5000円。
村が住宅付きで、農業従事者を推薦してるところもある。
パチスロで破産して家賃が払えんとか、生活できないから生活保護だとか言ってる連中は、全員田舎へ移住させて農地耕せって言いたい。
遊休土地なんて腐ったほどある。
働けるけど働き口が無いからという理由で生活保護になった奴を知ってるが、ああいう奴を見てるとやる気がなくなる。
社会保障は充実させなければならないが、自己責任で弱者になった奴は、もっと自由が束縛されていい。
何で都会で生活保護費を支給して暮らせてやらんならんのか、俺には理解できない。
田舎へ送れよ。
181名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 04:33:06
ゴミどもの間違った権利意識が変に強くなって、どんどん世の中おかしくなってる
真面目に働いてる奴、真面目に生きてる奴が全然報われてない
全ての人間の命が尊いと思うのは間違い
「生きる価値のない奴」ってのは存在する
そんな奴らは野たれ死ねばいい
死体の処理に税金使うのだけ認めてやる
182名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 05:26:19
同和・在日・左翼・労組連中が元凶だ。
ゴミ達は法治破壊したいだけなんだ。

高級官僚を批難する報道姿勢も絶対間違い。
生存権は認めても良いがゴミどもには生殖器切断か、去勢手術を義務付けるべきだな。

民主党が政権取ったら終わりだ。
183名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 06:12:44
ネットで受験申し込んだら
深夜にワン切りされた。しかも固定電話。
今まで一度も固定電話のワン切りなんてなかったから
やっぱあやしいなあ。
184名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 10:43:44
生きている価値のないやつなんて存在しない。
厳密に言うと、あんたがこいつは生きている価値がないやつだと認識する人間が存在してるだけなんだよ。

そんなのは立場によって違う。
一生懸命働いているあんただってビルゲイツからしたら低賃金のために生きてるウンチ程度の人間かもしれない。
自分は寝たきり老人になんかなりたくないし、そうなったら生きてる価値はないから自殺したいんだけど
それは今の価値観からみてだ。
実際に寝たきりになったら生にしがみついているかもしれない。
185名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 12:13:22
差別はいけないが、区別はもっと行うべきだと思う。
サラ金返済が出来なくて破産した人の原因をもっと追究して、その原因によってはその後の対応を区別しないと、真面目に働いてる人がバカを見る。
極端な例で言えば、親や自分の介護や医療費にお金が掛かりすぎて破産したパターンと、パチスロや酒飲み・風俗店通いで破産したパターン。
前者は、不可抗力によるものや予見性が少ないから同情の余地があり、免責の対象。
後者は、自己欲求の満足の為に自分で選択した結果生じた事なのだから、簡単に免責するべきではない。

「サラ金=悪」みたいな雰囲気を社会的に作り上げて、問題を全て貸金業者へ向けさせたのは誰なんだ。
俺は政府だと思っている。
政府の愚策で弱者が急増したのに、サラ金だけ悪者扱いにするのはどうかと思う。
しかし政府の愚策で弱者が増加したんだとしても、パチスロ等で借金した奴らは、これと区別して自由を制限しなければならない。
とりあえず地方へ飛ばして、働ける力があるうちは農産物を作り、自分のした過去を反省しながら借金返済をするべき。
186名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 12:52:55
>>178
ギャンブルや浪費は確かに免責不許可事由だが、経済的な再出発を
支援するという考えのもと、裁判官の裁量によりほとんど免責される。
(これを裁量免責という)

東京地裁では少額管財制度という制度をとっていて、通常の管財手続
より安価(20万)で管財手続が利用出来(少額管財制度)、
本来免責不許可事由である浪費・ギャンブル・投資等により破産状態に
なったとしても、一定の予納金を払い、一定以上の現金・資産・不動産
及び動産(車や貴金属など)を換価し破産財団に入れ、管財人の
指示に従っていれば、よほどの事がない限り免責が許可される。
で、原則的に一度免責を貰うと7年間は免責をもらう事は出来ないが。

といった事情で最近は破産者が増えていると思われ。

>>185
前者の場合は免責不許可事由がないから、同時廃止(破産申立と同時
に破産手続終了)になるだろうな。
後者は上に書いたとおり。
利息制限法の利息以上の金利をぼったくり、返済能力以上の
金銭を貸し付ける業者もどうかと思うぞ。
当然、貸倒のリスクも考慮してはいるんだろうが。

漏れは司でも弁でもなく、只の破産者(免責許可済)だお。
悪かったな債権者w 割と配当はあったほうだと思うぞ。
漏れもこの試験受けちゃおっかなぁw

187名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 13:10:21
サラ金で借りパチで負け借金コサエて返せない者が免責されるのおかしいのは解るが、
それならサラ金よ!
国道沿いのパチ街道に無人クンを多数設置するの やめたら?
188名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 14:08:50
>>187
大丈夫。
そのうち消えますから。
パチンコ屋が消えるのでw
189名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 14:45:04
まあ似たようなもんで投資絡みのサイトに出てくる広告も金貸しばっかりだな。
免責されない自信でもあるのか?
190名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 19:39:57
屑人間に金を貸す屑人間
どっちもどっちだろ
借りる屑がいなけりゃサラ金の屑も商売が成り立たない底辺同士の関係
普通に生活してる人間には無縁の世界だ
191名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 21:46:29
サラ金が倒産しても公的資金は入らない。
しかし銀行が倒産したら、モノによっては公的資金の対象になる。
公的資金と言ってるが、はっきり「税金投入」と言えば良いだろう。
それだけ銀行とサラ金の差は大きい。
192名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 21:52:26
うさちゃんというヤクザが出入りする
193名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 22:18:28
いま考えると別に金払って取る資格でもない気がしてきたな(・ω・)
194名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:34:27
試験に合格しても登録は考えてしまうな。
政府の監視対象になるんじゃないかっていう不安がある。
昔で言う、共産党員みたいな。
195名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 00:34:01
lecで0円模試があるぞ。
196名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 01:01:11
703 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:30:22 ID:U5XYLjwV0
帰宅すると父と母が喧嘩の真っ最中
父は柔道、母は合気道の有段者
お互い顔が紫色になりながら相手をギリギリと締めあげて膠着状態
書道一級の俺にはただ見守る事しかできなかった

704 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:33:03 ID:BtHCVKKn0
喧嘩はやめて
って半紙に書けよ。
197名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 02:38:30
>>195
素晴らしい。受ける?
198名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 04:56:17
タコアゲ
199名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 06:24:24
>>194
新聞やニュースに目を通すとパチンコ、サラ金がらみの事件がいかに多いかわかる
その辺の情報はネットで調べるなり過去の新聞を読んだりして業界の実態を把握しておいた方がいい

わたしは登録はしないつもりです
登録することでその業界の人間としてみられる危険性があるからね
資格はあくまで知識やコレクションでやるだけのこと
200名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 06:53:06
登録する事によって生じる利益と不利益を教えてください!
201名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 08:33:22
ttp://www.lec-jp.com/kashikin/trial/index.html
これかよ、有料で受けちゃったよ orz
202名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:21:16
段階別に分けて聞きたい

@受験して合格することに何かデメリットはある?
A合格後に登録をすることに何かデメリットはある?
B履歴書に記載することに何かデメリットはある?
203名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:24:12
>>162
なぜこの資格が不人気なのか。
理由はいくつか考えられる。
まずひとつにサラ金に対する世間一般のイメージが圧倒的に悪いこと。
もうひとつは一般の人が貸金業法を勉強しても使い道がないこと。
旅行、保険、不動産、証券などの身近な知識は役に立つが貸金業の知識は普通の生活をしていくうえで、とりわけ使い道のないのない知識だからだ。
今後、人気が出るかというとそれも考えられないだろう。
初年度に3回実施という時点で希少価値がなくなった上に、試験の問題内容も貸金業法が大半を占めるため自己啓発にすらならない。
204名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:58:11
不人気なの?受験者数公表されてる?
205名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:58:35
0円ってw
レックの目的はなんだろうか?
206名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:04:10
>>205
受講者集める餌だろ。
207名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 11:51:26
チンピラうさちゃん怖い
208名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 12:00:23
2007年12月に発足した日本貸金業協会(東京・港)の会員数が約3割減少し、
会費収入の激減で今年度の収支が赤字になる見通しであることが分かった。
同協会は業界の自主規制機能を強化するため改正貸金業法に基づき設置されたが、
急速な会員数減少で今後の活動に暗雲が漂い始めた。

法改正による規制強化や利息返還請求の急増で、貸金業者の事業環境は急速に悪化し、
廃業が相次いでいる。同協会の会員数は07年12月の発足時に4063だったが、
今年4月には2841に減った。

*+*+ NIKKEI NET 2009/07/12[11:35] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090712AT2C1001211072009.html
209名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 13:13:06
貸金業法の改正で法律を遵守して仕事をした場合
これまで通りの収益は見込めなくなり
ビジネスモデルとしては完全に成り立たなくなるらしいね
今までグレーな部分で儲けてたからこそ旨味があったわけで
210名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 13:38:47
サラ金屋は以前の製薬みたいに儲け過ぎ。でもこれからは企業のスリム化で普通より少し儲かる、に変わるんだよ。保険、証券、銀行並になるだろう。
211名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:01:46
受講者というか、模試はそもそも一定のサンプル数が無いと精度が出ない。
本来の受講者(≒模試の申し込み)が少いからデータ集めもかねて母集団
の拡大に走っただけだろ。
212名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 17:12:27
>>204
不人気だよ。まず「貸金」ってイメージが悪いしな。
「金融業務取扱主任者」とかにすれば良かったのに。
213名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:25:57
宅建や証券外務員みたいに、銀行員が受ける試験にならないと 受けて恥ずかしくなくならない。
214名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:32:41
漏れも0円模試を申込んだよ!
215名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:21:47
>>209
ビジネスモデルを再構築すればいいだけの話
出来ないとこは潰れろ
今までが濡れ手に粟すぎたんだよ
216名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:43:23
金玉かゆい!
217名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:45:16
宅建だってやくざの仕事じゃん(´・ω・`)
218名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:50:48
ヤクザが関与していない商売なんてないのだよ・・・
219名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:53:30
行政書士・マンション管理士・宅建・管理業務主任者・2級FP・日商簿記2級

こんな低脳向け資格しか取得できない自分に対して腹立たしい。
中学生が目指す資格ばかりではないか。。

↓これらを本当の「資格」というのだ。これらじゃないと意味がないと知った。

司法試験・医師・薬剤師・弁理士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・司法書士
1級建築士・土地家屋調査士・中小企業診断士・社会保険労務士・1種電検
220名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:56:32
大原の貸金通学講座
結構よかったよ・・・
221名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:59:52
行政書士・マンション管理士・宅建・管理業務主任者・2級FP・日商簿記2級

自己啓発にはちょうどいいよ!
222名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:07:55
>>221
取ってから言えタコ
223名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:18:31
やったから言うが簿記は糞つまらん上に一般知識としてはほとんど役にたたん。
試験に合格するための練習が半分以上占めてて後悔したわ。
224名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:26:02
>>201
いくらだったの_?
225名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:29:23
【社会】日本貸金業協会、会員が3割減…今年度赤字見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247366171/
226名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 20:57:22
>>201
いくらだったの_?
3回で12000円 orz
227名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 21:25:33
会員が3割減っただけで赤字転落って、何?wwwwwww
どういう経理やってるのよ。
228名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:03:25
会費で赤字?
協会は会費集め以上の仕事が物凄く派手だってことか??

229名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:19:58
協会は儲けてはならない組織。漢検の様に儲けてはならない。
3割減で赤字なら、良いのではないだろうか。

しかし、今年度から主任者試験が始まったが、初年度のイニシャルコストがあるので儲からなかったのでしょう。
230名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 22:28:13
>>210
銀行にいける人間は最初から銀行に就職してるってw
誰が好き好んでサラ金なんかに行くよw
銀行や証券どころか一般企業にさえ就職できないような人間が最後にたどり着くのがサラ金業界だろw
配管工や鳶職のほうがまだ世間に顔向けできる立派な仕事だw
231名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:13:58
上記に高卒でも入れる業界ってありましたが、嘘でしょ?
嘘を書かないでもらいたい。
今時、サラ金で高卒の正社員なんていない。
いるとすれば派遣かパート。
二流や三流でも一応大卒ってのが普通。
232名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:18:47
銀行や証券どころか一般企業にさえ就職できないような人間が最後にたどり着くという
サラ金業界に二流や三流という一応大卒が行くのね?
233名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:24:07
最も社会的地位および年収が高いのはどれか。

1:大卒サラ金勤務

2:高卒地方公務員

3:高卒電力会社勤務
234名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:36:58
>>231
サラは知らんけど、クレには高卒で正規雇用いるよ。
235名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:42:33
某東証一部上場サラ金は一年中募集してるだろ?
知り合いの中卒がそこで働いてるが?
236名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:44:11
>>231
嘘吐きはお前だよw
237名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:46:16
ネタ振ってすみませんwwww
どんな反応が返ってくるか試しましたw

これだけ高卒がいるって言うんだから本当なんだろうな。
試験を受けるにあたって、少し安心しました。
238名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 23:48:44
>>237
無意味おつ
239名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:29:01
これみたけど
http://www.gooz.biz/kashikin-goukaku/
本当に3日間の勉強だけで合格できるのかな
240名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:51:20
資格講座の広告ってすげーよな
241名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 01:03:03
>>202

@ 機会費用の損失(民法の出題割合が多ければ自己啓発にもなるだろうけど)
A 自己啓発で受けました、という言い訳がきかなくなる
B それはもう・・・
242名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 04:29:05
>本年度、半世紀に一度のビッグチャンスと言われる、大型国家資格「貸金業務取扱主任者」が登場いたしました。


は?
243名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 09:28:20
98.9%以上の確率で合格!ってその数値はどこからどうやって出したんだ?
244名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:02:35
合格後、1年以内は登録時講習が免除。
この登録時講習は、6時間と決まっている。
費用は書かれていないが、1日で修了するからそんなに大金にはならない。
登録時の手数料3150円+官公庁発行の書類費用。
これは3年ごとに1回納める手数料と同じ。

しかし今後法改正で、講習会が追加されたり時間が長くなったりする可能性はある。
例えば宅建のように、実務講習というのがあって、実務経験が無い者は3日間の講習会を経ないと登録ができない。
この講習会は3日間だが、それまでの通信学習があり約4ヶ月かかる。
費用もホテル代等を含め10万以上かかる。
更に、宅建は3年→5年間の更新期間に延長されたが、更新時には法定講習がある。
これは1日で済むが登録手数料なども含めると、1.5万以上。
貸金主任者にもこの更新時講習があるようだから、3年に1回1.5万くらい要ることになるだろう。

結論から言うと、今後この業界へ就職する可能性が100%無い奴は、登録するだけ金の無駄。
俺は宅建業を辞めてからも何かあると思って1回更新中だが、この4年間で免許証を持っていて良かった事など1回も無い。
増してや貸金主任者の免許証など、誰かに見せるわけでもなく、免許証コレクションにするには維持費が高い。
245名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:12:14
ついでに書くと、宅建&(マンション)管理業務主任者と、この資格登録制度は違う。
前者2つの資格は試験合格後、実務講習のようなものがあり、主要都市へ数日行ってこないと登録できない仕組みになってる。
そして登録する。
この登録は更新制度がなく、一生有効だから維持コストがかからない。
登録後、免許証の発行手続きに入る。
つまり、試験合格→実務講習→登録→主任者証の発行→業務就任
となるんだけど、登録さえしておけば、いつかこの業界へ就職する時に法定講習を受ければいいだけ。

それに比べこの資格制度は、
試験合格→登録=主任者証→業務就任
と簡略化されている。
しかもこの登録は上記の宅建と違って、更新制があるから維持コストがかかってくる。
資格マニアは絶対登録しない事。
246名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:13:09
自動車免許のない私は、宅建主任者証は本人確認書類に使ってます
247名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:21:10
パスポートや住基カードは?
248名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:24:15
外国に行ったことがないのでパスポートは持ってません
役場が自宅から遠いので住基カードも作ってません
249名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 12:52:42
3年ごとに更新がいるのか。
しかも毎回手数料もかかるんだよね?

試験だけ合格しておいて登録はしないのもありですか?
合格の権利が消えたりすることはないよね。
250名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:26:52
>>249
3年ごとに1.5万円前後は掛かる。
例えば20歳の資格マニアが一生免許証を持ち続けるには、30万円くらい掛かる。
業務へ就かないのに30万円も捨てるなら、他の資格30個受けたほうがいい。
試験に合格すれば一生合格者の記録は残るので、合格したら放置するのが一番良い。

それと全く関係ない話だが、全体的に株価が下がってる。
サラ金株も同様に連日下がりつつある。
サラ金銘柄を個別に見ると、全体がマイナスなのは分かるが、前日比%でその企業に対する信用度が現れていて面白い。
同じサラ金でもバックに何があるかという事まで知ってないと、倒産するおそれのある株を掴む事になりかねない。
金融大手や各地方の金融機関と関係が深いサラ金は、サラ金バブル期(21世紀初頭)に自由な行動を取れなかった分、それが抑制になって助かった部分もある。
金融機関で例えるなら、1990年代のバブル期に普通の銀行は、かなり適当な融資をして巨額不良債権化した。
ところが信金には信金法があって、融資枠が法律・規則で決めているところがあった。
今後、他の産業でバブル的な事が起きても、冷静に見ていかないと反動が大きくなる。
251名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:26:57
>>249
まず、テキスト読んで下さい
252名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 13:49:40
衆議院選挙 8月30日だってよw
試験日と同じかよwwww

選挙結果の報道見ながら、問題の論議ってわけだな。
まあ問題を論議するほどの難解なものが出題されるか分からんけど。
初回だから没問にするほど、難解のは出してこないと予想してるが。
253名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:28:05
今の自民党で選挙やれば、大敗は確実。
そこで総裁を変えるんだが、俺の予想では、舛添か女だろう。
しかし一旦下りに入った自民党の総裁を、舛添や女にしても差5くらいだろ。
そこで考え出したのが、そのまんま東。
そのまんま東は断る名目で総裁を条件に出したが、まさか本当に総裁にさせてもらえるとは思ってないだろう。
俺の予想、自民党はそのまんま東を総裁にして決戦に入る。
そしてそれでも敗退。
分裂が起きて、自民党っていう党は段々消えて無くなる。
っていうか消えてくれ。頼む。
254名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:38:37
>>253
お前が消えてくれ。

と誰かに先を越される前に書き込むwwwwwwwwwwwww
255名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 14:44:34
>>250
宅建うけたほうがいい?
256名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:09:36
>>255
不動産業界が今後上向きに転じる事はまず無いが、宅建の知識は人生に必要。
50になって登記する知らない大人がいるけど、あれは社会常識として恥ずかしい。
日本の土地制度がどのような管理体制で、どのように動いているのか、そういう好奇心から勉強すれば楽しいよ。
今後伸びる資格は行政書士。
弁護士に次ぐ広い業務範囲で、法律で行政の規制対象が増えるたびに範囲が拡大する稀に見る資格。
普通の資格は、○○業務についての資格っていう位置付けなのに、行政書士だけは、行政への申請全般だから。
資格制度としてこの資格だけは別格。
資格マニアの間では知られている事実だったけど、難化してしまったので更に価値が上がりつつある。
257名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:31:39
こいつ救いようのないアホやな
行政書士はおまけでもらえる資格
試験突破組で成功してる奴は、もともと
何やっても食える商才にたけたやつだよ
258名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 16:08:54
>>255
この資格や行書受ける位なら勉強して宅建取った方が10倍役に立つよ。
259名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 17:49:58
一緒に『主任者四天王』を目指そうではないか!

・宅地建物取引主任者
・管理業務主任者
・貸金業務取扱主任者
・一般旅行業務取扱主任者
260名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:31:39
LEC問題集を1廻し と  銀研問題集は2廻しめ完了。
もう少ししたら、LECゼロ円模試も受けようと思ってる。
とにかく 試験日まで これらをひたすら続けるのみ。  
261名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:54:04
>>260
ちみは鵜狩る
262名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:54:38
残念ながら旅行業務取扱「管理者」だ。
263名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:04:10
市販の問題集レベルの本試験だったと仮定して、おまいらのボーダーは何点予想?
30点 それとも 35点?
264名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:11:21
この資格宅建スレで馬鹿にされてるね
265名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:16:35
そりゃ 宅建と比べちゃいかんわな
この資格は、いかに最小限の労力で合格するか がお楽しみ
266名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:17:45
極悪非道うさうさうさ
267名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:21:12
ボーダー35点
268名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:35:54
>>260
問題集二冊やるんだね。LECだけじゃきついのかなぁ?
269名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:24:52
>>264
しょうがないだろ四天王の中で一番強いのは宅建なんだから…
270名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 21:07:34
問題集は複数買うのは、難易度レベルを確認したいからじゃね?
271名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:20:25
ボーダー○○点ってのは、金融庁が決める事。
金融庁が、
「初回は50%でいいや。」
「規制するから20%でいいや。」
ってまず想定があって、ボーダーを決めていく。
272名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:38:38
そうは言っても、常識的に相場というものがあるだろ
32点から38点の間だろう
273名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:42:14
まあ、普通35点取れてれば
心情的には合格じゃないとおかしいよな
274名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:43:44
初回は29〜32くらだろどうせ
275名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 22:52:04
移行時の救済のため 大盤振る舞いなら 30点ってとこだよな
276名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 23:47:04
今日この資格のことを知った。
ものすごく興味があるんだが、今から勉強して
来月の1回試験に間に合うのか分からない。
来月は見送って11月を目指したほうがいいだろうか…
でも2回目の試験より1回目の試験のほうが合格率がいいんじゃないかと
思うと、ムリしてでも目指したいし。
勉強やってる人たち、教えてくれ
277名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 23:52:39
>>276
試験の玄人でも初回は読めない。
金融庁がどんな指示を出してるか分からないから。
今までの試験と比較すると、初回はかなり簡単になるだろうけど、それでも60%以上ってことはないだろう。
そんな事をすれば、規制する意味がないから。
となれば、合格率50%未満にしてくる。
出題範囲は分かっていても、問題の難易度についての情報がほとんど無い。
この状態では、予測できる範囲が狭い。
しかし受験する事はお勧め。
合格したら儲けものって考えればいい。
278名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 23:53:08
>>276 刺ね
279名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 00:14:06
怖いよ〜
280名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 03:19:17
>>264
だけどレックの問題集は正解肢だけみて瞬殺できる宅建の民法より難しいぞ
肢一応全部みないと気持ち悪い
281名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 03:58:46
この試験の受験者は、物珍しさで受験する学生・資格マニア・業界人くらいだろう。
初回の多くは業界人だろうから、基本六法等に配点を多くした問題だと合格できなくて、個人事業主は法令に適合できず廃業となる。
業界を規制して廃業へ追いやるのが目的なら、金融庁は指定試験機関の問題作成に対し口出ししてくるはず。
例えば、基本六法等の部分を判例まで踏み込んだ問題にしろとか、その部分の問題数を多くして、合格率を下げる方向へ導くはず。
それをしなかったと言う事は、初回は必ず簡単な問題を出してくる。
簡単と言ってもどの程度になるか分からんが、いきなり20%とかは無いだろう。
平成22年の3月末までにもう1回試験あるとしても、最大で4回の猶予がある。
業者はこの4回のうちに合格しないと、地方営業所に主任者が足りなくなる。
本社の優秀な人材が合格しても、地方の営業所の社員が合格してくれないと、本社から主任者を派遣しなければならなくなる。
腐ってもサラ金業界は政治に影響力があるから、地方営業所の社員が受かる程度の試験レベルにしてくれと頼んでるはず。
こういう諸々の事を考えると、地方営業所の社員が最低2名くらいは4回のうちに受かるレベル。
282名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 04:15:48
んで、地方営業所社員が4回のチャンスのうちに2名受かるレベルとは?
まず、地方営業所社員の平均的な頭脳がどの程度か知る必要がある。
武富士の募集を見ると、今は短・専以上となっている。
更に2006年頃からのリストラで、約1000人減ってる。
このように見ると、それなりに優秀な人材は確保してると予想できる。
となれば、乙4危険物受験者のような層ではない。
そういう層の受験者が4回のチャンスのうちに合格できれば問題ない。

しかしこれは大手業者を守り、個人事業主を淘汰する事にもなる。
個人事業主は廃業しても支障は無いが、大手の一部廃業は影響が大きい。
金融庁がそういう事まで考えてるとしたら、もう少しレベルを上げてくることもありえる。

俺の予想では、25%〜40%だと思う。
283名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 04:54:04
4大サラ金の1社が倒産するという噂があったので、どういう事か検索して回った。
どこのBBSも予想の域を脱してないが、株価の前日比−%を見ると、その会社がどこなのか投資家はほぼ決めて掛かってるようだ。
逆に倒産しなかった場合、この下がりは大儲けにつながるが、俺はそんなギャンブルをしたくない。
残念ながら2社の株を持ってるが、1社は強い味方が付いており、1社は株じゃないところで儲けさせてもらったから倒産しても損は無い。
284名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 08:05:40
285名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 08:07:24
「貸金業務取扱主任者 5」は偽スレだから
このまま沈めてください
286名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 09:36:39
宅建の民法問題の歴史を見ると、この試験も民法の2割ぐらいは、豚でもない難問を混ぜてくる。
しかし、その部分は普通の真面目な学習者の合否には全く影響しない。

宅建も受験者が増加する一方で、他の法律受験生が馬鹿にする傾向あった。
そこへ、司法試験択一並みの問題を出した。すると、“宅建もバカに出来ない”との声あがり、
馬鹿にする声鎮まっただけでなく、不動産業界以外からの受験者比率上がった。
また民法で点を稼ぐ事が困難なので、みな業法を始め、他の部分を必死に勉強するようになる効果も出た。
この試験の、国家試験としてのステイタスを上げる早道は、
民法の超難問を数問出すこと。
287名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:19:42
偽スレ上げんな
288名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:24:39
>>284
アフィ厨スレうぜえ
289名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 10:44:20
ボイラー2級の試験とどっちが難しいか、俺はそれが聞きたいから来た。
290名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:13:25
大手4社のイメージ。

プロミス 「黄色い看板」
アコム  「怪しい宇宙人」
武富士  「ダンス、〜ショジョウェーって聞こえる。」
アイフル 「犬」
291名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:35:50
CMに動物と子供を使うってのは卑怯だからな。
サラ金のイメージを爽やかなものに変えた犬戦略、大成功だったわけだ。
他の会社はCM作りで出遅れたが、サラ金全体のイメージがこの犬のお陰で変わったから、回りに回って良くなった。

「よーく考えようー。お金は大事だよー。」
っていう保険屋CMも流行ったが、カワイイ物を使ってイメージ変えるやり方、最も汚いやり方だと思うわw
292名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:38:35
今後総量規制によって、業界が人手が足りず忙しくなることは決してないから。
元講師
293名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:54:20
総量規制って、全社含め年収の1/3までしか貸せないってやつ?
今の日本人平均年収は約400万円だけど、これって金持ちの年収も含まれてるからなあ。
それに金持ちや一般人はサラ金で借りないから、借りる層ってのは大体決まってくる。
年収250万以下の奴がほとんどだろうから、その1/3ってなると、80万円そこら。
80万の利息は18%だから、保証委託料や何やらを含め、年14万くらいか。
月にすれば1万少し。

業界の人、これはどうなの?
1人、月1万円の収益って旨みある?
294名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:13:00
総量規制を逃れる方法はある?
不動産と自動車は除外されてるから、この点を上手く利用する。
不動産屋と結託して、腐った安めの土地を競落してもらう。
これを資金需要者に少し高めに売る。
その購入資金はサラ金から借りて、名目上は土地購入費にして、実質使用目的は自由にしてやれば。
それと同時に所有権移転請求権仮登記をサラ金が付けて、資金需要者が破綻すれば腐った土地をサラ金がもらう。
それを不動産屋に格安で譲渡。
あとはこの土地をカモフラージュにサイクルさせれば出来ると考えたんだけど、問題あるよね?
自動車についてもほとんどこの方法で。
295名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 12:29:33
>>286
そもそも宅建と比較する時点でナンセンス
原点に帰って考えてみればわかる

資格とはそもそも必要だから取ったり勉強するものなんだよ
一般企業に不動産の知識は必要だがサラ金の知識なんか必要ない
借金で火の車の零細企業の社長ならサラ金の知識は必要かもしれないが
一般企業にとっては銀行の検定やFPなどの融資に関わる知識のほうが数百倍は役に立つ
それは実際に経営に携わってる人間ならわかるだろう
296名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 14:43:46
サラ金業者だけが必要な資格でもないぞ。
ファクタリング・リース・クレカに勤務している人であれば必要だし。
VCでも必要な企業はある。
297名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:04:16
>>296
言い方を変えてるだけで
所詮それらは貸金業にすぎない
298名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:11:39
闇金うさ
299名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:34:36
何にせよ人様に胸張って言えるような資格じゃないよな。
試験を受けることは黙っておいた方がよさそうだ。
受かってもあまり他言しない方がいいかもな。
300名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 15:59:24
>>299
それが賢明だね
世の中にはサラ金に対して物凄い嫌悪感を示す人もけっこういる
そういう人に対して貸金の資格があるとか
貸金業に興味があるような発言をしたらどういう反応が返ってくるか想像できるよね
301名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 16:00:36
それって何する資格?
が普通の反応だと思う。
302名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 16:38:06
試験問題見たけど現役の貸金屋ならまず落ちないよ。
303名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 16:40:00
貸し金くんのばかっぷりを知らないの?
304名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 16:58:31
>>301
そうか
じゃあ借金の催促で精神がおかしくなって気が狂ってる債務者のところへ行ってその発言をしてごらん
何が起こっても私は知りませんから
305名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 17:11:12
昔 青森かどこかで、ガソリンまいて火付けた奴がいたよな。
従業員が何人も死んだ。
この前のパチンコ店のも同じ事をやった。
死ぬなら自分だけ死ねば良かったのに、逆恨みでそんな事をされても困る。
306名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 17:17:19
>>305
パチンコ店のは火をつけた場所が違うと思うが。
307名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 17:53:49
2007年にマン管・管業・宅建を、2008年に行書を取ったが、
貸金主任者の民法が、どの程度の難易度なのか怖い。
308名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:16:33
宅建や行政書士の民法をクリアしてるなら、全く問題はない。
例え貸金主任者の民法が司法試験なみだったとしても、5問らしいよ。
5問なら落としてもいいだろうし、確率的には1.2問当たるだろう。
あまり難しいと、業者倒産だろ?w
309名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:25:22
俺の予想だけど、外国人による貸金業を締め出すのが目的じゃないのか?
もちろん日本人の主任者を雇えばいいんだけど、1人でやってる外国人は雇用するような余裕もないだろうし。
となれば自分で受験するが、金貸しの腕前は一流でも試験なんて受けた事ないから落ちるとか。
政府はそれ狙ってるのか?
外国人の貸金業者、意外と多いんだぜ?
310名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:31:25
第1回の試験が60パーセントの合格率だった菅業を参考にするのは
いかがなものかと思うね。
1年のうちに試験が2回あるわけだから30パーセント前後になるんじゃないかね?
311名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:50:00
>>308
だよな
やたら民法にこだわってるやつ多いけど
民法やる時間があったら貸金業法を完璧にしたほうが合理的
貸金の民法なんて宅建で例えるなら税法その他の分野と同じ比率だ
312名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 18:57:08
>>305
これから景気悪くなったり外国人の移民が増えてくるとそういう事件はどんどん増えるんじゃないか?
313名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 19:18:11
民法なんか無視無視。
業法完璧にして24/30
その他は常識+山勘で8/20
合計32/50で合格w

合格ラインが7割ならワラウ
314名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:28:48
宅建でもそうだったけど、1回目の試験は合格率が高いのは問題が簡単だからなのかな?
それとも合格点が低いとか?
315名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:49:03
結局、業法をどれだけ確実に取るかだろうな。民法は、この出題数ではやっても
やらなくてあまり変わらなそう。その他も似たようなもの。
宅建は初回の合格率が90%位だったそうだが、初年度に3回試験をやる貸金業務
とは比べられないかも。
むしろ初回を20%位まで絞り、2回目、3回目で想定の合格者数まで持って行く
シナリオも有りだと思う。
一応民法、その他もやるが、シコシコ業法を潰していくしかないような気がする。
316名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:49:31
>>314

1回目は、初回だから合格レベルの人が多い。
2回目は、初回で合格した人がいなくなった。
3回目は、2回目までに合格した人がいない。
4回目は・・・・・以下続く

ようは、最初のうちは合格レベルの人の割合だよ。


317名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:53:45
選挙は
318名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:20:11
>>314
合格点が低い。問題はたぶん5段階なら4くらいの難しさだと思う。
319名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:44:01
選挙とダブったな。
漏れは今回立候補するかもしれないが、試験日が投票日になるから気が気でない。
320名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:02:44
俺、村会議員に民主党公認でって言われたが、もう二度と選挙には関わりたくないと断った。
酒なんて飲みたくないのに付き合いで行く事になるし、土日気楽に寝てらんない。
純粋に政治の事を語るならいいけど、酒飲みに集まってる連中までいるから空しくなった。
本来なら政治を語る時はお茶だけしか出さないべきだ。

この資格試験は退職後の為に取っておく。
総量規制と言っても不動産担保の方面へ道が開けてるから、その部門で雇ってもらえればパートでもいい。
321名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:03:49
在日うさちゃん
322名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:33:20
 初年度に3回も実施って問題は結構難しくなるんじゃないの?
大門とか言う人の書いた問題集と参考書を買ったけど参考書の内容を
全部覚えていたら年が明けても間に合わないね。
両方セットってのは問題集だけでは理解できないようになってるんだね。
323名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:41:24
新しい問題集が次から次へと発売されて「隣の芝生は青い」の状態だね。
324名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 17:44:02
大門て伊達直人の友達?
325名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 18:03:21
試験問題、まさか○ヶ月のうちに提出せよとか、そんな細かい数字の出る問題なのか?
社労士勉強して思ったんだけど、そういう細かい数字なんか覚える必要ないと思うんだが。
だって本見ればいいんだしw
まあ不服申し立ての期限とかは知ってないとまずいけど、さほど重要でないのは出されても困る。
326名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 19:45:50
本番問題が簡単、または合格ボーダーが低い可能性も十分ありうるので、
その場合は 今あまりにも労力をかけすぎるのもアホくさいしな。
327名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 19:53:30
労力を抑えるために効果的なのは
様子見て2回目に受ける方法かも
328名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 20:26:02
国政選挙と国家資格試験が重なると試験が延期になる可能性大です。国政選挙優先ですからね。
余談ですが地方選挙と重なっても国家資格試験は行われます。
329名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:00:25
>>328
24時間テレビは決行します
330名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 21:46:32
LECの「めざせ!一発合格 貸金業務取扱主任者 予想問題200」が割とポピュラーそうなので頑張ってやってますが、ちょっと細かい引っ掛けが多すぎるような気がします。

LEC以外のテキスト・問題集をやられている方も数多くいらっしゃると思いますが、こんな感じですか?

正直、思いのほか出来なくてあせってます。
331(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 22:00:10
LEC問題集だが、初見でも全体を通して7割の正答できましたよ
332名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:14:18
宅建から来た者だけど
倒産や強制執行の分野ってどんな感じ?
始めてのものばかりだ。
333名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:15:27
いまだかつて、国政選挙と重なったから試験延期になった国家資格試験は知らない。
334名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 22:40:12
>>311
民法できないやつが業法完璧に出来るわけがない
335名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 23:07:34
>>334
それは宅建業法ですか?
宅建業法は民法の特別法の位置にあるので、基本の民法が出来てないと混同する場合がある。
しかし貸金業法は、組織法・手続法・救済法・罰則がほとんどで、民法の基礎知識が全く無くてもいける。

>>332
倒産法は非常に複雑。
数多くの法を知った上でないと解決に至らない。
強制執行などの民事執行法は、手続法だから流れさえ分かってしまえば難しくない。
この試験で細かい判例まで出ないだろうから、形式的な手続き問題しかでないだろう。

今から勉強始める人は、配点の多い分野を重点的にやったほうがいい。
3回の試験のうちに受からないと、来年からどうなるか分からん。
どうしても民法やりたければ、貸金主任者受かった後に宅建でも目指せばいい。
336名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 01:48:37
国政選挙と重なっても試験は中止にならないよ。
期日前投票もあるんだし、問題ないと思うよ。
337名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 13:58:38
勉強しながら、何か裏工作できないか考えてる。
最初に出来た法律は必ず欠陥があるはず。
やはり総量規制の抜け道は出来そうだな。
兼業の届出もそれなりに可能だから、宅建業や自動車販売業、質屋辺りはそのまま登録できるだろう。
そうすれば総量規制を超えて貸し付ける事が可能だから、実質抜け道になる。
338名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:07:44
LECの問題集内、第一回模擬の「問13」は正解は4な気がするんだ。

勘違いかな?分かったら教えてエロい人
339名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:22:16
340名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:33:30
成年被後見人の法律行為について、日常生活に関する行為以外は
法定代理人の同意があっても、取り消すことができる。

↑これは○ですか×ですか??
341名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 15:35:46
まぬ
342名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:03:56
343名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 16:30:49
プロボクサーライセンスと同じでさ、
持っていたら不利にならないか?
344名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 17:07:45
>>340
成年被後見人には元から判断に問題があるので、それに法定代理人が同意を与えても、同意後に何をするか分からないので取り消し可能。
だから、○。
345名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:22:00
これって合格したらどっかに実名載せられたりするの?
もしそうならまるで犯罪者扱いみたいで嫌なんだけど…
346名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 19:36:31
かんぽかんぽ

載るのが嫌だったら他の試験受ければいいとオモ
必要な資格だったら載るの嫌なんて思わないだろう
347名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 20:11:23
信用情報には、保証人の情報も含まれる?
きんざいとCRで正反対のこと書いてあるけど。
348名無し検定1級さん:2009/07/16(木) 22:42:24
To 名無し邸新築工事さん From330
7割ですか、ウラヤマシイ。シコシコ頑張ります。
349338:2009/07/17(金) 00:55:11
>>339
アリガトー偉い人。

謎が解けたようでスッキリ♪
アハ体験ってこんなだろうか?
350名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 01:50:34
>>347
信用情報とは、顧客または債務者の借入金の返済能力に関する情報。
よって、保証人の情報は含まないって書いてあった。

でもこれはどうなだろうって思う。
実際に保証人の情報が無いと、貸すほうとしては心配。
法律が変わったのか?
351名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:47:51
勉強しなおして来たので、再度書きます。
信用情報については>>350で述べた通り。
つまりこれは、「信用情報」っていう用語に、「保証人の情報」は含まないという意味。
そして後段で心配になっていた、保証人の個人情報をどうやって調べるのかって言うのは、全く別問題だった。
保証人を付ける場合に、保証能力の無い者を付けても困る。
そこで、保証人の情報を「指定信用情報機関」で調べる。
その保証人が金を借りていると、「指定信用情報機関」に情報が残っていて残金も分かるから、保証能力があるか分かるという手順。

信用情報=1人の情報
という意味だろう。
352名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 02:59:17
職場で上司が社員に対してあれこれ理由を付けて運転免許証の提示やコピーの提出を求めてきたら、
それは取得した運転免許証番号の個人情報から興信所を使って社員の借金調査をして
犯罪者予備軍を把握することが目的という件について
353名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 03:07:37
>>352
まじっすか?
それが本当なら、公務員こそ調査してほしい。
最近公務員もギャンブルで借金して横領やってる事件多いから。
しかも公金なので金額が数千万単位で飛ぶ。
ギャンブル好きな奴は、公務員に採用しない方針にしてほしい。
354名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 04:28:05
>>353
思いっきり人権侵害だろ
355名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 11:52:18
「消費者金融に転職、就職する前にみるべきリンク集」

私の知り合いがかつて、消費者金融に勤めていた事があります。勤めていたの
は大手数本にはいる企業ですが、上司からの精神的な追い詰めかけられ方は半
端じゃなかったそうです。
彼が債務者からの債務の回収が難しいことを上司に伝えると、上司は一言、
「おまえ、このビル何階か知ってるか?飛び降りたらどうなる?」と凄んでき
たそうです。
こんな、漫画や映画のような現実が消費者金融業界ではあります。
その上司にしても、その上の上司からの要求が厳しいのが現実でしょう。
全部が全部、そうじゃないというかもしれませんが、それなら、50%ならいい
のでしょうか?1%ならいいのでしょうか?内情なんてわかりません。

まあ、ともあれ、消費者金融業界への転職や就職を考える前に、下記のリンク
先をみていただければ、幸いです。自分の人生です。自分が選んで人生をエン
ジョイしてください。たった一度の選択でその後の人生の岐路が大きく変わる
現実があります。

http://richrichhappyman2.blog120.fc2.com/
356名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 14:50:51
>>335

民法捨てるヤツは会社法も絶対捨てるだろ?
で父さん法捨てて、財務会計捨てる。
絶対受からないとは言えないが、10倍位の馬券を1点で当てるくらいの確率だよな
別に事務管理や相隣関係までやれとは思わないが、保証や債権譲渡や総則位はやっといたほうがよくね?
レックの問題集でも、利息制限法は民法の複合になってるし、
総量規制のあたりで、抵当権設定者なんて文言が入ると金融屋サンは混乱するでしょw
あいつら抵当権設定者と抵当権じゃの区別がつかないからな
357名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:02:21
>>344
やっぱりそうなのか、サンクス。
法定代理人が同意をしたのにもかかわらず取り消すことができるなんて成年被後見人はいい身分なんですね。
358名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 15:22:09
青年後見人の代理じゃなくて同意は
引っ掛け問題の王道だな
359名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 16:43:22
>>356
すまん。
抵当権設定者と抵当権者の区別がつかないレベルの人は想定してなかった。
それはまずいので勉強しなければならないし、それで受かったらこの資格は後々悪い事を言われるだろう。
受験層がどの程度なのか全く分からないので、予想ができん。
金を扱う仕事だから、かなり高度な人材がいるとは思うんだけど。
360名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:10:12
>>355
取得しない方がいいな
361名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:14:45
とりあえず安いからLECの問題集買おうと思うんだが、他にお勧めの参考書ある?
362名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 17:29:46
きんざいの要約本が22日に販売される
あとは、一番発行日の新しい問題集をひとつ買えばいい
363名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 18:01:53
信用情報のレスしてくれたかた
ありがとう、ためになりました
364名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:05:25
>>357
そもそも成年後見人には同意権はない
365名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 19:38:08
>>356
> 民法捨てるヤツは会社法も絶対捨てるだろ?
> で父さん法捨てて、財務会計捨てる。

鋭い! あり得るね。
でも実務上、破産法は捨てられんだろ。


> あいつら抵当権設定者と抵当権じゃの区別がつかないからな

勉強なしの実務オンリーで行った場合、不動産謄本だけ見てるとそうなるかもな。
自分が抵当打った後の設定関係書類をチェックしてれば嫌でも頭に入るが
司法書士に丸投げオマカセコースにすると、そのレベルだわな。
366名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:40:45
あー早く試験したいなー 東京は試験会場どこだろ
367名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:40:13
今俺が受験したら、多分落ちるだろう。
いや、落ちてもらわないと困る。
そんな簡単な国家試験、受かっても困る。
368名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 01:00:17
受かっても仕事なさそう。
それに貸金屋なら当たり前にわかってそうな問題ばかりだし。
何にもならないんじゃないかな。
369名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 03:59:12

・通産次官が「デイトレはバカだ」という方が問題だ
・「額に汗して働け」という価値観でホリエモンを有罪にする司法が問題だ
・多重債務者は可哀想だという発想で上限金利を下げてノンバンクを叩き潰したのが問題だ
・過剰な消費者保護で金商法を導入したのが問題だ
・スコアリングモデルを推奨しちゃうような金融当局のセンスが問題だ
・検査で金融機関を「幼稚園児扱いする」(某金融機関幹部)のが問題だ
・金融機関に「非常識な時間に非常識な依頼をする」(同)金融当局が問題だ
370名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 08:07:52
>>360
サラ金で働くわけないじゃんw
おまえもしかしてサラ金で働こうと思ってるの?
ただの遊び感覚で受ける受験者じゃないのか…。
371名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 12:28:56
行政書士や司法書士が取る分には意味があると思う
寧ろこのスレの資格マニアたちはそれを狙ってるんじゃないの?
372名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 12:35:00
>>368
例えば、宅建の問題って不動産やなら当たり前にわかってそうな問題ばかりな気がするが
彼らの合格率は異様に低い
実務はあくまでも実務
例えば民法の
『登記なくして対抗できる第3者』なんて全く無視して、登記しないと対抗できないと問答無用に教えられるからな
373名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 13:58:27
>>367
年内に3会も実施すりゃよほどの知恵遅れでもない限り誰でもうかるよ
374名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:25:45
50人にひとりといっても、事業所ごとに1人必要だ。
実質的には5人に1人は必要だよな。
375名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:32:16
大原のガイダンスに出てる露木美幸って知財の本出してる人でしょ
なんでもやるんだね
376名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:00:41
合格率2%だった場合、講師と資格マニアだけが合格するだろう。
そして来年度から不適合業者となり、貸金業全滅。
サラ金という言葉は、2010年を最後にこの日本から消える。
そして新しい名前になった。
金貸士。
377名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:41:47
>>376
は??
378名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 23:48:13
あげこ!!
379名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 01:36:46
375
知障の本性出してるお前よりマシ
380名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 02:15:19
つまりこういう事だろ?
合格率によって業界がどうなるか予想。

2%→貸金業界、事実上の廃業へ(所持者は弁護士並の待遇)
5%→大手が一部都市圏のみで営業(年収1500万以上確実)
10%→各都道府県の県庁所在地に1箇所くらいずつ営業(年収1000万確実)
15%→各営業所に1人設置し、欠員が出た場合は高待遇(年収800万以上)
20%→数年で受かるので、補充する必要が無い。
20%超→この資格の価値は無い。

20%以下で無ければ、この1/50設置義務に何も問題が生じないので、価値が無くなる。
381名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 04:51:28
宅建第一回目の93パーセントまではいかんだろうが、
管理業務主任者の第一回目の58パーセントくらいにはなるんじゃない?
382名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 07:40:14
利息計算は何問でるかなー?
383名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 09:25:49
379
豚は黙っとれ
384名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 09:51:01
「久しぶり〜!今何してんの?」

「き、金融…関係の仕事を…」

「金融関係??」

「…あっ!ちょっとごめん!今急用があってさ…!それじゃまたね…!」

385名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 10:13:39
>>383
黙るのはてめえだろ?
てめえみたいな知恵遅れには貸金の試験は難しすぎ
小学校の勉強からやり直したほうがいいぞw
386名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:28:54
レベルの低い人間に金を貸すレベルの低い人間の集うスレ
387名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:41:08
385はゴキブリ以下だ
388名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 13:47:24
週間住宅新聞社の「うかるぞ貸金業務取扱主任者資格試験」、まとめ方は良いけど、誤字が多すぎ。
また問題内容がやや簡単すぎる気がする。これなら、LECの予想問題200の方が良い。

あと1ヶ月あるので、他の問題集もと考えてますが、お勧めは有りますか?

389名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 14:58:37
きんざいの要約本はいい
390名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:00:35
業界低迷だからなw
391名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:00:48
資格試験用の問題集を編集してた女性に話を聞いたことがある。
専門用語すぎて、誤字脱字は普通にあるようだ。
とくに初版最悪。
だけど、そんな編集やってるくらいだから漢字検定とかやってるのかと思ったら、ワープロ2級だけだって。
せめて漢字検定2級くらいは欲しいと思った。
俺が今まで見てきたテキストで一番最悪だったのは、福祉関係だな。
修正の紙じゃなくて、修正用小冊子が入ってて、そのページ数10ページもあった。
あれは酷かった。
392名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:20:33
>>391
嘘吐きだなw
おまえw
393名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 15:50:15
>>388
俺使ってるけど誤字に気付かなかった
確かに簡単すぎる気はするね
394名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:07:17
To389さん
これですか?(http://store.kinzai.jp/book/11402.html
ありがとうございます。本屋で見てみます。 From 388
                
395名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:19:49
>>394
こっちです
http://store.kinzai.jp/book/11518.html
教本の中から、重要部分だけをピックアップしたものだそうです。
もちろん問題も載っています。
396名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:37:28
379はユーモアレスのつもりだったんだが
笑えなかったかw
397名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 17:35:01
笑えよ知的障害者w
398名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:21:38
>>397
それ以上書くとこの世界のやり方で対応する!
虫けらやろうくたばれ
399名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:05:43
>>398
やれるもんならやってみろ。
えたひにん在日チンチンピラピラ野郎。
お前の父ちゃん包茎。
お前は包茎の息子やん、くさー。
400名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:39:47
知恵遅れと屑人間の壮絶なバトルw
401名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:50:53
もうすぐ問題が作成され、刑務所へ送られる。
402名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 21:01:16
399は狂人だな
狂人は責任能力ないから相手するのはやめた
403>>394:2009/07/19(日) 22:18:02
>>395 ありがとうございました。
404名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:13:32
何となく勢いで申し込んだが冷静に考えたらこんな資格いらねーな
高いイベント代だ
405名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:44:16
>>404
業法でつまづいたクチだなw
おつかれ!
406名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 00:56:22
>>405
いや、まだ始めてないw
盆明けから二週間で詰め込む予定
407名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 02:02:24
>>406
業法をあまく見ないほうがいい。
こういう単純な数字ばかり出てくる資格は、引っ掛けが多い。
例えば、
「貸金業協会は、全国を地区とし、また全貸金業者の50%以上を協会員としなければならない。」
ってある。
これは事実上1つの協会しか設立出来ないって本には書いてあるけど、この「事実上」ってのが引っ掛け。
以下の設問が出たらどう答える?
「貸金業協会は、全国を地区とし、また1つだけ設立される。」
これは×。
協会に入らない自由もあるけど、50%と50%の極端な場合、2箇所作ることも可能。
可能性がある以上は「1つ」に限定されない。
これは引っ掛けだ。
408405:2009/07/20(月) 02:40:31
>>407
横着406なんかほっとけよ
どうせ盆明けからやるハズがねぇんだらかよ
409名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 03:47:28
司法書士や行政書士が大量に受けるみたいだが?
410名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 03:59:37
その辺のは勝手に受かってくれって感じだ。
残りの椅子を狙う
411名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 04:26:59
>>410
よくわかってるじゃねーか兄弟
412名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 08:26:47
金兄弟か
413名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:16:29
質問者:yu-ki320 | 消費者金融業界に就職したら、転職に支障がありますか?
困り度:
困っています
| 以前に同じような質問があったら申し訳ありません。
私は今大学4回生で、先月消費者金融のK社から内定を頂き、内定承諾書も出しました。
しかし、もし転職することになったら、前に消費者金融で働いていたことがマイナスになるのではということを聞いたのですが
、そういうこともあるのでしょうか?
元々何がしたいということもなく、事務職で働ける所を探していただけなのですが、色々な話やこのHPを見て、不安になってきました。
人事の方は部長さんまで、皆さんとてもいい方ばかりなので信じたいのですが、それもわざとなのかと思ってきてしまいます。



回答者:yoshi13 | 絶対いっては駄目!
金貸屋(サラ金)、人貸屋(人材派遣)は貴方の職歴に傷をつけるだけです。
働いてしまっては次の職探し苦労しますよ!
事務職ならハローワーク、求人ネットで地道に求人活動すれば見つかりますよ(競争は大変らしいけど)まだ若いし採用率は高いでしょう。出来れば大手の評判のいい職種の事務を探しましょう。
414名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 09:43:48
サラ金には勤めない方がいいよ。四季報とか読んだら理由が分かるよ
415名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 10:47:52
四季報に何て書いてあるの?
416名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 10:52:21
本屋で立ち読みしたら分かります。
417名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:04:18
今時四季報立ち読みする奴がいると思わんが・・・
某リースで働いているけど、中途採用は実質凍結中だな
418名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 12:57:33
総量規制により新規貸付が殆ど出来ないから、この先厳しいよ。現役サラ金社員より
419名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:36:27
アイフルの現役社員です。営業店の仕事はアルバイトでも出来る内容ですよ。 四大卒業して入社する会社ではないですよ。
420名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 13:52:23
アイフルや武富士の2ちゃんねるサイト見てから入社するか決めたら?
421名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:41:05
CMもあまり見なくなったよな。
422名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 15:56:18
貸金→行書→社労
の予定でステップアップしていくよ。
丁度良い入門資格だね。
423名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 16:55:11
>>421
勉強すれば分かる。
業法でCM時間規制が出来たから。
夜とかたまに見るけど、一般受けした犬とかのCMは無くなったな。

>>422
俺は、貸金→法学→ビジネス法務→社労士→司法書士
424名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 18:31:19
>>422-423
なんでスタート宅建じゃなくてこっちなんだw
425名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:22:09
>>422
冗談で言ってるんだと思うがマジレスするとビジネス実務法務検定おすすめ
行書の商法や民法
社労士の労働法も網羅してる
426名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:48:47
>>425
同意だね。
貸金と出題構成がやや似ているのは宅建だけど。

ビジ法も2級なら、本当に範囲は幅広い。
しかも1級なら大企業の法務部レベルなので、2級でも就職アピール力もある。
企業法を中心に、実際の会社での法務リスク処理能力を試すから、凄く実践的。
資格マニアにも、骨あるケーススタディ問題で手ごたえある。

行書なら商法・会社法や民法だけじゃなく個人情報保護法も共通範囲。
まっ2級なら社労士の労働法とは比べ物にならんほどシンプルだけどな。
中小企業診断士1次の経営法務とビジ法2級は似てるな。倒産法も入ってるし。
意匠法・特許法も入ってるから、知財検定とも共通部分ある。
427名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:51:55
>>426
ビジ法の範囲で
経済法の憲法といわれる独禁法のことを忘れてる
これ超大切
428名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 20:55:16
俺は電工→貸金→FP2級→公害防止管理者って続く。
ちなみに今度の土曜日が浅草で電工の技能試験。電線剥く練習もう飽きた。
FP2級は5月に学科のみ受かって9月にリベンジの予定。
429名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:23:54
土曜の日経に記事が出てたぞ。
---------------------------------------------------
「改正貸金業法で新資格」 休日返上、試験勉強の夏
三菱UFJニコス・プロミスなど
民法や破産法まで幅広く

 消費者金融やカード会社の社員が受験勉強に追われている。
改正貸金業法で新設される国家資格の第1回試験が8月30日に迫っているためだ。
一定数の合格者を確保しなければ業務に支障が出るとあって、各社は社員に勉強させるのに必死。
社員側からは「休日返上で取り組まなければ間に合わない」とぼやきの声も漏れる。

 消費者金融大手のプロミスは約2千人が受験予定。
全員に参考書を配布したり通信講座を受けさせたりしたほか、毎月1回、社内のネット上での模擬試験を実施している。
 アイフルは管理職1300人が受験する。資格取得を管理職の要件にし、参考書などを配り支援している。期限までに合格できなければ降格対象になりうるという。
 カード大手の三菱UFJニコスは総合職の社員約2千人に受験させる。ある社員は「平日は忙しいので今年の夏は休日返上で頑張らなければ」と話す。

 新設される資格は「貸金業務取扱主任者」。コンプライアンス(法令順守)強化を目的に改正貸金業法で新設された。
同法が全面施行されるまでに各営業所に一定数を配置しなければならない。資格試験は貸金業法だけでなく民法、商法、破産法、個人情報保護法など幅広い分野から出題される。
430名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:35:11
ハハッ、業界の人たちも大変ですなぁ。まあ、自分は趣味の一環として気楽
に受験しますよ。でも、「休日返上で取り組まなければ間に合わない」とぼ
やきの声も漏れる。には呆れる。今まで、不勉強だったから取立の問題とか、
司法書士や弁護士に債務者の利息返還で攻め立てられているんでしょうが・・
ソコのトコロが分かってない。資格取る前に、こういう腐った思考を正さな
くては、この業界に未来も信用もヘッタクレもない・・・
431名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:38:48
へー、かっこいいっすねー
432名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:50:29
俺は、貸金→法学→ビジネス法務→社労士→司法書士

宅建と行政書士は既に合格済み。
司法試験で崩れたから去年から雑学の資格マニアになった。
この試験を受ける理由。
大学でやった科目が数多くでてるから。
業法は今やってる最中。
単純な記憶問題が多いので、こういう試験はすごく苦手。
433名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 21:58:33
そんなに必死になるほどの試験かね。
証券外務2級 程度のお気楽さ加減でいいんでね?
434名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:00:47
社労士はいらないんじゃないか?
司法崩れならすぐに司法書士受ければいいのに
あとは論述式のビジ法1級(2級に受からないと資格なし)とか
435名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:05:42
432と同じような境遇だが、

宅建→FP2→ビジ法2→行書→マン管→官業→簿記2→知財2→→→貸し金→法検→測量士補→調査士
                                     ↑
                                    今ココ
436名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:06:58
432と同じような境遇だが、

宅建→FP2→ビジ法2→行書→マン管→官業→簿記2→知財2→→→貸し金→法検→測量士補→調査士
                                        ↑
                                       今ココ
437名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:13:04
やっぱこれ資格マニアのための新資格だよなwww
ちなみに俺はビジ法2級宅建行書に合格済みです
438名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:15:00
人でなしが取る資格ですね
439名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:16:31
>>432と同じではないが

簿記3→シスアド→FP2→基本情報→宅建→簿記2→管業→マン管→行書→貸金→未定
                                              ↑
                                             今ココ
440名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:28:53
>>438
職歴ならぬ資格歴に傷が付くかもw

ビジ法2級→へえ〜なかなか勉強してるね
宅建→おお!なかなかやるじゃん!
行政書士→すごいね!勉強したんだ!
貸金→えっ!?

まわりの反応はこんな感じかな
441名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 22:45:10
俺は、
TOEIC785(勉強継続)→産業カウンセラー(資格試験に興味)→簿記3級→簿記2級
→貸金
という感じ。
英語の勉強の合間にやってるお。
442名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:04:16
俺は

宅建→行書→海事代理士→→貸金→→原付
                   ↑
                  今ココ
443名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:10:14
海の司法書士とも呼ばれる
海事代理士カコイイ
444名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:13:41
山のサーファーみたいなもんですかね
445名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:16:54
海事代理士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

海事代理士(かいじだいりし)は、海事代理士法に基づき他人の依頼
によって、船舶の登記や登録、検査申請、船員に関する労務、
その他海事許認可など、海事法務に関する手続等を代理・代行
することを業とする者である。1909年に創設された「海事代願人」
(根拠法である海事代願人取締規則(明治42年逓信省令第52号)
の失効により1948年1月1日以降廃止)の後身として1951年成立の
海事代理士法により創設された資格。
司法書士、行政書士や社会保険労務士の海事版といえる。
海の司法書士と呼ばれることが多い。
446名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:58:04
空事代理士も出来るよ。
447名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:14:10
>>429

次回取立ての電話がきたら

こんな簡単な資格も受からないなんてお里がしれてますねw

と罵ってやろう

俺はそのためだけに受ける訳だが
448名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:16:26
>>447
あんな試験受けるくらいなら金返せって返されたらどうする?
449名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:31:14
女性にもてる資格ランキングとかあったけど、レジャー系で小型船舶ってのが載ってたな。
俺も取ろうと思ってコンビニに置いてあるパンフレット持ってきたが更新制がある。
おそらく取っても船に1回も乗らないだろうから、無駄と思って取らなかった。
ヘリコプターは500万掛かるし、それも諦めて法科大学院へ行こうと思ったら、そっちは1000万だってよw
パチンコ行って年間20万もする友人に比べたら、俺の資格取得の趣味はまだマシだと思ってる。
友人の遊戯費はその場で消えて無くなるが、俺の資格は日本国が無くならない限りは続く。
例え無くなっても、勉強した事は楽しかったからいい。

そしてこの資格だが、業法は一通り目を通した。
サラ金の社員は土日も勉強で大変だって書いてあったけど、俺は365日勉強してるけどなw
ただ収入はサラ金の奴より少ないだろう。
俺は別に収入を上げるために資格を勉強してる訳じゃないから、年収300万以下で一生OK。
450名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:35:37
資格いっぱいとりたいやつは自衛隊行きゃいいじゃん。
法律資格も予備校講師呼んで授業やってくれるよ
451名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 00:53:13
このスレ見てると、受験者層の半分が資格マニアみたいに思えてくるw
しかも資格マニアはそれなりに頭いいから、本業の奴らが受かりにくくなったら困るだろうなw
452名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 02:39:57
>>429
この記事がマジだとすると、クレサラ職員って法律勉強してないで日常業務やってたんだね!
資格試験だから実務とは別に勉強が必要なのは解るが、業務をやるのに最低限の知識だろが!
453資格マニア:2009/07/21(火) 02:52:36
民法4問:(総則、物権、債権、親族・相続)
商法1問
会社法1問
手形小切手法1問
電子記録債権法1問
民事訴訟法1問
民事執行・保全法・ADR等1問
倒産法1問
刑事法3問(刑法、不正アクセス禁止法、暴対法など)

計14問。
電子記録債権法と刑事法の一部は特殊なので、あまり馴染みがない。
しかし他の11問は、法学部なら必修でやってきてるから、まず落としてはいけない問題。
1問落としたとしても、この分野で10問は確実に取らないと、業法に有利なサラ金社員には勝てない。

36/50問が業界関係の法令から出てるので、これから勉強する法学部学生や卒業生は、上記の14問をサラリとやって、残りの時間は全て業法へ回すべき。
会計関係の4〜5問は、バランスシートや損益計算書を見て意味が分かる程度でいいだろう。
つまり俺の予想では簿記3級程度で良い。
454資格マニア:2009/07/21(火) 03:09:54
>>452
検索したら、7/18の日本経済新聞に出てるようです。
だから記事内容に間違いはない。
サラ金社員が、民法とか刑法を知ってるとは思えない。
新卒募集も法学部限定してないし、入社してからの研修システムも見てきたけど、必要な部分を最優先で教え込むから、普段要らない教養的な法律は学ばない。
難しい問題が生じた時は法務部に回すだろうし、それ以上になれば各種専門家へ回す。
店頭の社員が倒産法まで知ってると思えない。
さすがに会計については、簿記3級程度は研修で習うだろうから、その4〜5問はサラ金社員に有利問題。

こうやって考えると、大手サラ金業者に有利な問題配分になってる。
俺たちみたいな業務外の人間には、スタートから不利。
455名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 06:28:18
それにしてもこの資格
10年前に実施してたら知名度も人気も業界の引き締めとしての効果もあったのに
斜陽産業と言われ、いまさら業界が賞味期限切れになった段階で実施してもタイミングが悪すぎる
漫画博物館の件もそうだけど国が実施することはいつもタイミングがワンテンポずれてる
456リース会社:2009/07/21(火) 08:06:27
新卒でサラ金に入社すべきか…マジレスします。

遠慮したほうが良いでしょう。
ポテンシャルが低くみられてしまいます。
転職しにくくなります。
当社にも書類が中途できますが×です。

ノンバンク全般かなり厳しいです。
リース会社だけでなく、カード会社も厳しい。
サラ金はもっと厳しいのではないでしょうか。
与信が今は難しい。保全業務や手数料収入が中心です。

457名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 08:59:14
>>454
> 新卒募集も法学部限定してないし

その前に、この業界 大卒が何割いるんだ?


> さすがに会計については、簿記3級程度は研修で習うだろうから

昔の3級なら易しい時代もあったが、
今の日商3級はバカにしてると、なかなか受からんぞ。
地銀の入社2年目でも、ボロボロ落ちてる。
貸金主任は、簿記計算というより、会計理論の幼稚園的初歩の分野が、問題集見ると出そうだし。
458名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 10:42:05
>>457
地銀の2年目の奴が日商3級簿記に落ちると、もうリストラ名簿に載るでしょう。
少なくとも俺のいとこが行ってる信金に、そんなレベルの人材は1人も居ない。
サラ金は知らん。
サラ金の女性店員なら1回だけ話したことがあるけど、清楚な感じが何も無かった。
完全にギャルそのまま。
あれは特殊なんだと思うが、あれ以来サラ金のイメージが茶髪女ってイメージで固定してしまった。
459名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:07:08
いくら斜陽といっても金貸し業が無くなることは無いのでは?
需要はいつの時代もあるだろうし
460名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:20:28
金貸しにも種類があって、国家的な融資制度や銀行、質屋など多様。
それら別の法律に規定されてる金貸しは、この法律が適用除外されてる。
つまり、この法律はサラ金業者を狙い撃ちにした規制目的で出来たもの。
無くなる事は無いが、他の業界の規制に比べ強くなってるから、圧迫されてくるのは間違いない。
今までが儲けすぎたから仕方がないけど。
461名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:26:02
なるほど
462名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:34:20
サラ金1社が2000人受験だって?
数打ちゃ当たる戦術かw
受験料も馬鹿にならないし、そんなに多人数で受けるより、少数精鋭やったほうがいいんじゃないか?
しかもその少数精鋭は、1ヶ月間会社へ来ても勉強だけやらせて。
俺の知ってる宅建業者の社長、自分が宅建持ってないから取るとか言って、社長権限で仕事せずに勉強やってたらしいからw
463名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:38:26
>>460
その通りだね
この法が狙い撃ちしてるのは貸金業界だけというところがポイント
貸金業に該当するのは武富士やアイフルやプロミスなどの会社に限られる

たしかに銀行も金を貸し付ける点は一緒だが銀行法が適用されるため全く貸金業法は関係ない
ちなみに信託銀行は信託業法だから銀行法や貸金業法は関係ない
犬で例えるなら縛られる縄の種類が根本的に違うということだね
464名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 12:51:16
【金融】消費者金融など貸金業者、1年で32%減。改正貸金業法が成立した2006年末からはほぼ半減…今年5月末時点で5700社まで減少

http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/liveplus/1248102392/
465名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:16:41
ネット申し込みで、指定口座振込みに選択したんだけど
振込み先銀行名とかが、記号だらけなんだけど
皆さんもそんなメール来ました?
466名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:26:13
振り込む時から試験です。
467名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:28:27
>>462
そこまででかい会社だと何人以上に1人置くとかの数字は
多少足りなくても緩和されそうな気もするけど
468名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:32:45
結局何人うけるのかな。
キンザイ一回しかまわしてない。
469名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:03:34
自由国民社のテキストで勉強中。
で、29Pの登録換えの盲点で
「A県知事の登録を受けた者が営業所等の新設・移転をすることなく他の都道府県で貸金業務を営む場合は登録換えの必要がない」
って書いてある。
日本語難しくて意味が分かんないのですが、どなたか解説お願いできますか?
470名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 19:40:30
あちゃー
知恵遅れの吹き溜まりだなここは
471名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 20:22:28
その程度の日本語分からん奴が金をさわるなって言いたいね
472資格マニア:2009/07/21(火) 21:05:58
>>469
例えば、青森県知事の登録を受け本店を青森県に置きつつ、金貸業務の範囲を拡大して、岩手県の顧客に金を貸すような場合を想定すれば分かる。
ちなみに解答ですが、登録換えの必要なし。
理由は、登録換えとは「営業所等」を基準に考えので、営業所等を他県に作らず業務だけ越県してやっても良いから。
473名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:21:36
>>463
面白いまともな書込みだ。

ちなみに知ってるかもしれんが、
国などの公共団体も当然銀行法や業法は適用されない。

社会保険庁の取り立ては夜遅く取り立てても、しつこく迫っても、
時効を成立させないため、子供の貯金箱から金を取っても
特に処罰されなかったわけだw
474名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 21:56:16
教えてください

試験会場って、8/17になるまでわからないのですか?
これって例えば試験地『東京』ってだけでどこになるかによって
大幅に違いますよね。

一種の詐欺か?
475名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:03:06
伊豆七でも連れてかれるかもな
476名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:06:33
三宅島だったりして・・・。
477名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:09:02
確かに詐欺だよなw
受験料っていう財物交付させてるし、三宅島じゃあ99%辞退するだろうから
元手も殆どなくて大もうけw

478名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:13:53
スポーツ好きなやつがいるな
てか、このスレちょっと書き込みするだけでお勧め2ちゃんねるに登場するよな
どんだけ人いないの?
479名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:44:32
>>475-477 信義則に反するだろJK
480名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:45:07
>>475
>>476

いらんこと考えないで
もう寝ろ
481資格マニア:2009/07/22(水) 00:32:15
ちなみに、指定試験機関は内閣総理大臣の指定を受けるんだが、その段階で適正な計画書を出してないと指定受けれない。
三宅島とかが東京都唯一の試験地だった場合、不適切として金融庁長官から何らかの行政処分が来るだろう。
行政の管理下にある以上、変なマネは出来ない。
482名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:33:15
東京は普通に都内の大学だろ
東洋(白山)とかじゃない
483名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:40:36
>>478
元高校球児でサラ金のやつ結構多いよ
俺もそう
一度もベンチに入れなかったけどな
人生の敗者はその時決まったようなもん
484名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:41:20
>>463
サラを保証会社にしていないクレカも忘れないであげてください。

年利20%以下、年収の1/3までって足並み揃えさせられたわけだから、
淘汰の本質は各社の営業戦略次第でしょ。例えば年収150マソのやつでも
50万は借りられるわけだ。でも銀行はもちろんまともなクレカ会社はまず
相手にしないでしょ。そこでサラに流れてくる。最初から上限一杯の枠は
出さないにせよ、低属を相手に質より量で勝負。金貸しはなくならない。
485資格マニア:2009/07/22(水) 00:51:09
>>484
なるほど、そこで勝負するしかないな。
サラ金で金を借りる層ってのは大体決まってくるから、低所得者層へ数で勝負か。
しかしどの程度が不良債権化するかで、この業界の将来に大きく関係するだろう。
年収150万の低所得者層だと、50万が返せなくて自己破産申立するパターンが多くなってくる感じだ。
もっと言えば、既に知人関係から金を借りまくっていて、破産申立費用をサラ金から借りてそのまま裁判所へ持ち込むパターンが増えそう。
知人からの借金は個人信用機関に登録されないから、隠れ借金を見抜く事はまず不可能。
486資格マニア:2009/07/22(水) 00:57:11
「個人信用機関」→「指定信用情報機関」
間違えた。
細かいが、用語をはっきり覚えてないとこの手の試験は引っ掛けが多そう。
487名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:50:23
>>486
マメな性格サンクス。

確かに個人間の借金は見抜けない。
そこは審査の人間の腕の見せ所だね。

俺がサラの戦略立てるなら、大口の融資は
窓口でのみしか受付しないことにする。
NETや無人契約機は上限20万くらいにして
申込者の顔見て審査したいところだな。
あとCICの会員にも加盟したい。まぁこんなこと
既に計画されてるんだろうけど。スレチだなスマソ。

それにしても個人間の借金で破産・免責とか人間関係ボロボロだな。
488名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 01:54:31
>>467
されんだろ。jk
489資格マニア:2009/07/22(水) 02:46:42
このスレ以外にもっと活発に討論してる場所無いですか?
合格率とか難易度とか予想してる時期ではなくなったので、もう完全に勉強モードへ入りたい。
一応範囲全体の勉強は済んだので、さっきから問題集をやってるところ。
民法でも業法でもマニアックな分野でもいいので、何か質問や出題してください。
正解はどうあれ考えるので。
出さないならこっちから出します。
490名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 03:52:21
>>489
猪鹿蝶
491名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 04:57:12
住宅資金貸付債権に関する特則の所で
「巻戻し」を詳しく説明できるプロいますか??
492名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 05:24:42
>>489
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247288964/
↑かな?問題の出しっこや吟味はされていないようだけど。

ここでやればいいんじゃない?少なくとも俺は乗らせてもらうぜ。
面白そうだ。ちなみにクレカ勤務。しかしヘルプデスクなので、
債権管理のやつとたまに話すくらい。Lv.2 皮のよろいと銅のつるぎ
木の帽子を手に入れたいところ。ヘルプデスクではせいぜい
個人情報保護法くらいを熱心に説明される程度。抵当権??な感じだけど。
493名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 06:07:51
>>489
みくしいーでは問題だしっこしてるよ。
494名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:24:38
私も以前はこの業界で働いていたものです。
やはりこの業界どこかクセのある人が多かった印象がある。
あと、けっこう地方出身者が多かったです。
なにか憧れのようなものを抱いて入社してくるけれど、どこかちょっと勘違いしてるような何とも言えない微妙な考えの人ばかりだった。
高給、金融、スーツを着た仕事に憧れてるけど低学歴で世間知らずで周りに流されやすいタイプの人。
見栄張り、カッコつけ、だけどそれほど仕事ができて有能なわけではない。
そんな感じの人たちの集まり。
あまり仕事できないのになぜか長くダラダラ勤続年数重ねてる人も結構いた。
495名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 08:32:56
>>494
皿界の底辺の現場はよーくわかったが
巧妙なシステムを作る現場はどうだったの??
496名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 10:43:03
前レスの伊豆七島笑い話ではないが、マジに現場ではこんな事たまにある。

(裁判上の)即決和解などで、
「状況が変化したら、その変更部分のみ再度協議し、合意を目指す。
同変更事項は文書によることとし、公正証書作成して双方保存する。」
そして、「再合意の文書作成地は東京都とする」とか文言入る。
状況変化し再度合意文書も出来たが、双方、または弁護士が入る時は特に
忙しさに負かせてズルズル時間経ち、また更に現況の変化がはじまりつつある。
マズいので早く公正証書にしなくてはと動くが、23区や多摩地区の市町の公証人役場は
予定が一杯で時間掛かるか、当事者と予定が合わないかで頓挫。
そこでウルトラC的に伊豆七へ飛ぶなんてこともフィクションじゃないよ。
497名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:16:23
>>495
巧妙も何もサラ金そのものが底辺だろ?
何を言ってんだおまえはw
498名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:36:53
巧妙なシステムは弁護士が作ってるんだろ
かっての公正証書作成委任状だとかな
アホはそれに従うだけ
または猿真似
499名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:47:43
求人サイトで消費者金融の収入みたけど
それほど高給でもないな
けっこう稼げるイメージあったけど
今はそんなに儲かる商売じゃなくなったのかな?
苦労の割にはあまりむくわれない?
500名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 11:49:54
中小が軒並み倒産しているけど、社員はどうしているのかな?
501資格マニア:2009/07/22(水) 12:36:58
ちなみに、旧法の建物短期賃貸借登記の3年間保護期間を流行らせ、占有屋として社会問題になったけど、あれをやらせた最初の人は中部地方の司法書士(故人)。
法学者の間では流行する前から危惧されていたけど、実際に悪用し出すと、瞬く間に流行して社会問題になる。

また、サラ金が債務者を生命保険に入れて、自殺したら弁済に回すっていう手法が業法で禁止になったみたいだけど、某判例(最高裁平16・3・25判決)が出たせいで、根本的な解決になってない。
内容的には、「自殺免責特約」(期間を定め、その期間内に自殺した場合は保険金が出ないという特約)の期間後に自殺した場合、例え保険金目当ての自殺であっても保険金は支払われるというもの。
本来、保険法上の生命保険とは、偶発的な事故死や病気死(自殺も病気の結果として考える)に対して支払われるのであって、統計学上、その確率が決まっているから保険料や保険金の額が算出されている。
それが、保険金目当ての自殺でも保険金が下りるとしたら、基礎となる計算式に誤差が生じるし、何より自殺で債務を返済すればいいという手段を生じさせてしまう。
5年前の判例だけど、大学でも論議の多い問題。
502465:2009/07/22(水) 15:12:39
協会の方に電話で確認してメモ取ってやっと振り込めた…
ネット申し込みって意外にめんどくさいな

503名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:28:05
俺はコンビニでやったけど簡単だったぞ?
504名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 15:37:41
>>465
俺も文字化けまみれで解読不能だったw
コンビニ払いで申し込みしなおしたよ
505465:2009/07/22(水) 15:44:37
>>502

送られてきた自動受付メールが変な記号だらけで
困ったよ・・・
506資格マニア:2009/07/22(水) 15:58:56
DAI-X出版の予想問題200のうち、とりあえず50問をやってみた。
39/50正解・・・。
やはり業法がダメだ。
まだ1ヶ月以上あるから、業法の細かい部分を覚えて完璧にしないと。
サラ金業者の社員は会社の支援を受けて、講師まで呼んで勉強していると書いてあったし。
業界人には負けられない。
507名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 17:18:37
>>497
あ〜あ残念なヤツめw
小2の国語からやり直して来いw
508名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 17:22:28
ダイエックスの200問、細かすぎてなんだかなーって感じ。
問題文が4行とか5行とか、当該が何度も出てきて問題文長すぎだろ。
貸金の試験でここまで要求されんのか?って細かいとこまで出てる。
基本に帰ろって思って最近は放り投げてた。個人的な感想だけど。
509名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:14:19
http://kashikin-goukaku.com/cart/

初年度は合格基準が甘いってあくまで年1回の試験に限ってですよね。
510名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:49:48
3回あるなら尚更甘いと普通は考えるものだが
511名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 18:52:45
>>501
へー
貸金業者じゃなきゃ自殺での回収もありなんだな
893がやりそう
512名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 20:05:59
>>511
因果律に支配されてる感がなんとも気持ち悪いね
513名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:34:01
こんな不謹慎な資格はじめてだな
514名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:32:33
>>511
貸金でも、債務者自殺→遺族に保険金→相続するので債務を払う、で
結果遺族が弁済してくるパターンもある。結局保険金で回収したのと同じ。
515名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 04:27:50
>>514
死亡保険金は相続財産ではありません。
(みなし相続財産)
遺族は相続放棄しても保険金を受け取ることができますよ。
516名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 05:08:45
貸金主任者の教材って定番物が無くて選ぶのに困っています。
お薦めのテキストや問題集ってどれでしょうか?
517名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 07:17:07
貸金業協会の研修テキスト
518資格マニア:2009/07/23(木) 08:14:51
サラ金で金を借りたことが無いから、専門用語の意味から理解していってイメージする必要がある。
「極度方式基本契約」と「極度方式貸付契約」の違いによって、指定信用情報機関を利用しなければならない場合が異なってくる。
極度方式基本契約だと、指定信用情報機関を利用しなければならないが、極度方式貸付契約はしなくていい。
覚えるの面倒だなと思ったが、貸す立場になって考えたら当たり前だった。

基本契約は最初に、「100万を限度にいつでも貸しますよ。」と言い、これは最初にやる契約だから指定信用情報機関を使わないと困る。
しかし次から連続で行われる極度方式貸付契約は、「昨日1万、今日5万、明日3万」とかって細かく来る可能性が高い。
そんなのを一々、指定信用情報機関を利用しなければならないとなると、業務が煩雑化するし、最初に100万円までOKとしてるんだから二度手間。
こう考えると、極度方式貸付契約を例外としている理由が分かる。
ちなみにこの問題間違えて、解説見ても理由が載ってないからネットで調べた。
出題者はこんなのは常識と思って出してるから、説明してなかったんだろう。
サラ金を全く知らない者から見ると、こんな簡単な事でも差が分からなかった。
519名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 09:28:23
サラ金業界のための資格なんだからしょうがないんじゃね?
銀行などの普通の金融機関で働きたいなら貸金業法なんか覚えるより銀行法とかFPを勉強したほうが数倍マシ
サラ金などの貸金業で働きたい人かサラ金から金を借りる人もしくはサラ金相手に商売する司法書士などの仕事やってる人以外は覚えてもあまり意味ないよ
520名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 11:13:13
俺は貸付の媒介がイメージできない
違法ブローカーのことか?
俺は、アコギの店長の知り合いだから、
貸せるように話をつけてやるから半分よこせ!とか言ってるヤツ
521名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 11:16:56
>>514
まあ、そりゃ仕方ないとは思う
保険の受取人金貸しってのとはやはり雲泥の差があると思う
522名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 13:25:07
コンビニ決済がトラぶってるって聞いたけど俺だけか?
結局手数料の高い振り込みにしたけど、
協会のお姉さんの案内が丁重だったから素直に振り込んだけど、
そうじゃなきゃ罵倒しまくりだったかも試練w
昨日NTTに家電止められて、受付罵倒しまくって停止解除させたしなw
523名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 14:53:54
この試験を受ける奴の品が知れるわw
524資格マニア:2009/07/23(木) 14:57:34
「貸金業」とは、
金銭貸付け又は金銭貸借の媒介
(手形割引、売渡担保その他これらに類する方法によってする金銭の交付又は当該方法によってする金銭の授受の媒介を含む。以下これらを総称して単に「貸付け」という。)
で業として行うものをいう。

手形割引→満期前の手形を第三者へ裏書譲渡し、満期日までの利息に相当する額や手数料を差し引いた金額で売却すること。
例えば、満期日に持っていけば100万円もらえる手形を90万で売却するとか。
売渡担保→担保物を一旦売渡し、借金が返済されたら売り戻す。
(譲渡担保)→売渡担保と似ている。差異は、売渡担保の場合、売った担保物を債務者が使用収益できないのに対し、譲渡担保は債務者がそのまま使用収益できる。
例えば、車を譲渡担保にした場合、所有権を債権者へ移転させるが、占有権はそのまま債務者に残し利用できるような場合。

これらの媒介も含むとあるので、それを専門にやってる業者へ回すような場合じゃないかな?
俺も実際に見たことないから分からんから、業者の人に聞いてみたい。
それと検索していて分かったんだが、「マルフク」が2009年1月に廃業したんだな。
電話加入権を担保専門にする貸金業者だったが、知っての通り電話加入権は無価値化し、やっていけないから別の業態を取っていたが、今回の規制で早期撤退したようだ。
525名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:15:34
>>523
結構頭使ったんだぜ
オペレーターに停止しないように頼んだけど受け入れられなかったのよ

で、NTTとそのオペレーターを被告とする訴状(共同不法行為)書いて送信フォームで送ってやって
オペレーターに対する訴状の送達先がわからないから、自宅と派遣元教えろ!ってメール送った後、
お客様相談窓口に電話して、停止解除求めたらその部署の上長から電話あって解除してもらった。
民法と民祖の学習にも役立ってるだろw

まあ金払ってない俺が悪いんだけどなw
526名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:18:34
さすが基地外
527名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:35:52
文章が読みにくいよ。
学歴が低いのバレバレだな。
528名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:39:59
>>527
学歴が高くても文章力の無いヤツや、字が汚いヤツは大勢いる。
逆に、学歴が低くても文章力の有るヤツや、字の綺麗なヤツもいる。
要するに、学歴は関係なく、地頭の問題だwww

529名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:45:10
文章とか勝ち負けとかどうでもいいんだよ
ようは実行力だろw
債権回収とて同じ
はったりでもホンキ度を見せりゃうまくいくこともある。
まあ、解除しなきゃ本当に行くところまでいったけどな

つまり明日やろうはバカ野郎ってことw今やれ!
530名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:46:45
528
因みに学歴の高いヤツは字が汚いというのが俺の持論だ
丁寧に書いてる暇があったら、次に進むだろ
俺も字が汚いwww
531名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:58:02
>>530
高学歴でも40歳以上は年をとるほど達筆なのが多い。
40才以下は若くなるほど幼稚な字が多いよなwww
532名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 17:59:27
>>524
アリガトン
やっぱりイメージが涌かないけど
違法金融ブローカーみたいなヤツではないってことね?
あまり業界の人もピンとこなそうだね
533名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 18:27:16
>>531
そりゃ50以上だな。バブル世代が達筆なわきゃないw
高学歴は習字書かせるといつも金賞。でもノート見せてもらうと汚くて嫁ない。
配分がうまいんじゃないだろうか?
因みに俺は習字も下手だから、高学歴の資質はないなw



ま、せっく○は巧いけどなwww
534名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:14:31
カスども
ここはいつから書道教室になったんだ
535名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:26:42
あれ、受験料のコンビニ振り込み期限て今日中だよな?

さっきコンビニ行ったら期限切れと言われたんだが…
問合せしようにも5時で仕事終わらせやがってこのクソ業者
536名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:35:08
>>524
金銭貸借の媒介って、公的金融機関の代理貸しを、
民間銀行が代理店として実行するようなのをイメージしてたんだけど…。
サラ金に代理貸しみたいのがあるかは知らんが
ノンバンクを広く捉えると、似たようなシステムがあるかも と。
537名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 19:41:30
>>535
コンビニ決済は、申込してから一定の有効期限があるよ。
番号と一緒に期日が書いてなかった?
538名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:23:31
三修社の貸金業務取扱主任者実力努力アップドリルを購入したら問題が難しいんですが
539名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:44:21
>>535
俺は問い合わせて振り込みにしたけど、
別のコンビにでもう一度、フォーム記入して支払うしかないんじゃ?
540名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:50:38
>>535
今日の23:59までだよ
ってか今さっき振り込んできた
541540:2009/07/23(木) 20:52:31
まさかコンビニによって受付時間が違ったりすんのか?
ちなみに俺はファミマ
542名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:53:13
>>537
「受験申込受付のお知らせ」ってメールが来て、そこに記載されてた払込
期限が、平成21年7月23日23時59分てなってるんだけど・・・

>>539
それが一番早いんだけど、もう申し込み期限は過ぎてるんだよな・・・
この協会5時で終わる電話以外の問い合わせ方法ないのかな?

543名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 20:54:43
いや、システムがトラぶってるんだってよ
俺は午前中サンクス無理だった
544名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 21:14:29
明日朝市で電話するしかないだろうなあ
主催者側の過失なんだから
545名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 22:29:41
>>544
そうするしかないか…
よし、この資格らしく朝一でクレーム怒鳴り散らしてやるか


みんなありがとう
俺はもし受験出来たらだけど、頑張りましょう

546名無し検定1級さん:2009/07/23(木) 23:28:49
>515
それを知ってか知らずか、払ってくる人多いのよ。

誤解のないように説明するが、当然保険金で弁済をしてくれとは
言わない。てか言えない。配偶者や子供はほぼ支払いの相談を
してくる。兄弟・姉妹は放棄すること多し。

不動産やらある遺族は、まぁ払ってくるよ。
「保険金が○日に出ますので、お振込みします」とかね。
547資格マニア:2009/07/24(金) 00:48:08
公式サイトのQ&Aを見たが、
「指定信用情報機関」「サービサー法」「弁護士法」「e−文書法」などが追加されたと書いてあった。
指定信用情報機関はテキストに載ってたが、その他のは載ってない。
おそらく以前に発行された本だから、これらを載せてないんだろう。
少しやっておいたほうがいい。
わざわざ追加したくらいだから、出そうな気がする。
548名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 01:29:09
>>518
なるほど
理解するのに大変役に立ちました。
ありがとう
549名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 04:29:47
貸金等根保証契約
5年のやつと3年のやつが意味がわからんくて勃起したじゃねーか
550資格マニア:2009/07/24(金) 08:32:47
自分で考えた問題(答えはE-mail欄)
問1 次のうち、受験する事ができない者はどれ?

@10歳の子供
A2年前に懲役の済んだ指定暴力団員
B外国に国籍がある者
C成年被後見人
551名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 08:52:10
予算的に教材を一冊しか買えないんだけど、テキストと予想問題集のどっちがいい?
552名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:01:23
おれは、きんざいのハンドブック1冊しかもってない
553名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:02:19
一冊だと??

サラ金で1万借りてきて
テキストと問題集を一冊づつは買った方がいいとおもうぞ
554名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:06:37
まず六法だと思うが
555名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:13:26
>>554
だなw
556名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:35:57
>>549
考えすぎて眠くなってたっただけじゃねーかWWW
557名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 09:50:57
>>525
みっともないと思わないの?
某本屋で中年クレーマーがお詫びの品を受け取って、勝ち誇ったような顔してて見てるこっちが恥ずかしかった
558資格マニア:2009/07/24(金) 10:04:48
>>549
分からない部分を書いてくれれば答えます。
自分も分からなければ、調べることで勉強になるので。
ちなみにこれも社会問題になって改正に至った経緯があります。
極度額も期間も定めず、ずっと保証をしなければならないとすると、根保証人はかなり酷なので。
559名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 10:55:37
マニアたん
オレ、3年と5年は気合でなんとか理解できたのよ

でも問題はその先なんだよね

>極度額も期間も定めず、ずっと保証をしなければならないとすると、根保証人はかなり酷なので

うん。まさにココw

貸金等寝保証の保証人が個人有り・法人無しでわかるんだけど、
その後、いきなり求償権が出てきて、特別ルールとして煙に巻いてやがるんだよ。

スマン。。。マニたん。。。質問自体をまとめきれない。。。
560名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:37:02
>>557
交渉術だからなw

そんな純朴なキミにこの言葉を送ろう

『権利の上に眠る者に対して法は一切その者を保護しない』
561名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 11:48:44
>>550
そう思ってただけに
殺意を覚えますた

Bだけが登録可能だね

562名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:08:56
この資格の受験者は精神的に病んでるのが試験会場にたくさん集まりそうだな
低俗なサラ金社員とか
サラ金に恨み持つ債務者とか

いろんなのが集まりそうw
563名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 12:30:24
こええじゃねーかw
564名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 14:14:50
昨日決済できなかった人たちはちゃんと決済できたの?
565名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 16:06:21
>>557
まぁ〜なんだ、そんな奴はほっとけw
どっかの京都の法卒の犯罪者とダブるよな、実際さw
566名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 16:46:14
京都大法学部卒は幾らなんでも褒めすぎかと・・
567名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:04:25
>>566
そうじゃないだろw確か痴漢で小銭稼いでた奴がいただろ?京都の大学法学部卒でさ。京都大学じゃないのがさwww
568名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 17:12:45
京都の大学法学部卒
京都大学法学部卒


似て非なるものだな
業方の引っ掛けみたいなもんか?

おまえら低学歴は『即時に』と『遅滞なく』
『しなければならない』『努めなければならない』
『みなす』『推定する』あたりをちゃんと区別しろよ。
569名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 18:22:36
みんな
金玉痒くないか?
570名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 20:34:47
>>569
痒くなるっていうか、無いです。
571名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:54:11
みなし利息

みなし弁済

紛らわしい!
572名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 21:57:05
>>571
きっと間に合わないから、第二回目以降に受験したら
573名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:06:20
合格祈願のため
チン毛を剃りました!
ツルツルです。
574名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:33:01
同意。
575名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:43:28
>>571
みなし利息は「除外されるもの」をまず覚える。再発行や公租公課など
みなし弁済は完全施行時を意識した問題が出るはずだから、「廃止」だけでイイともうぞ。

みなし弁済は過去のこと問題で訊かれたら、白旗か赤旗あげろ
576名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 22:50:39
>>575
アドバイスありがとう。
その通りにしてみます。
577名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:02:59
ダメだ、勉強してるんだけど法律苦手で間に合う気がしない…
みんなどうやって勉強してるの?
578名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:14:01
業者は勤務後に残って研修。
学生は夏休みで勉強。
資格マニアは夜通し勉強。
一般人は必死に勉強。
579名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:20:19
>>578
業者は勤務時間に勉強してる。と予想
580名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:53:47
業法の改正点もモチ大事だけど、改正出資法もなかなかのハードSぶりじゃない??
29.2→20になるのはいいとして、

金銭貸借の保証料が利息と合算して上限金利になるんだな。。。

貸金業者と保証業者のホモサピエンスたちは
いままでどんだけ保証料をせしめてたんだよ。ってハナシさ
581資格マニア:2009/07/25(土) 01:26:03
みなし利息、これにも理由があって改正。
色々な名目にして料金を取れば、資金需要者は予想外のお金を消費して金を借りる事になる。
これでは貸金業者と資金需要者の格差が広がる。

そういえば面白い判決が出た。
昨日の新聞に載ってたが、賃貸住宅2年ごとに更新料2か月分払うのが妥当かどうかっていう地裁判決。
商慣習みたいにやってたようだけど、今回の地裁判決ではこれが否定された。
控訴審で更新料を容認する判決が出ると思うけど、もしこれが上告されて更新料否定が判例となってしまうと多大な影響がある。
どうも最近は、弱者救済のほうへシフトする動きがある。
小泉内閣で強者優先の政策が続いた反動だとも思うけど、あまり弱者救済へ行き過ぎるとバランスを失い困ることが起きる。
改正利息制限法の%もそうだけど、ここまで下げられたら、業者も困るだろうな。
582名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 02:49:24
>期限までに合格できなければ降格対象になりうるという。
アイフルの管理職さん、大丈夫かな〜?
583名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 03:01:21
8/30は5万人位は受験するのだろうか
584資格マニア:2009/07/25(土) 04:16:38
ここって業者の人があまり来てない気がする。
来てても書き込まないだけなのか?
もっと積極的に書き込んで、問題について討論したり出題したいんだけど。
業者の人が勉強してる姿を見てないから何とも言えないが、本気でやってるかそれが知りたい。
俺、昨日2時間しか寝てないぞ。
こうも連日だと変になるからもうすぐ寝るが。
585名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 04:40:14
>584
テスト問題やってるけど、
業界外の人でもそんなに勉強要らないと思うよ。
3割〜4割はニュースや新聞読んでたら解る一般常識。

21条と個人情報保護法はクドク出してくると思うので
何度も確認しておくとイイと思う。

現場では破産法や民事再生法は突っ込んでやらないなぁ。
俺は債権管理とは言っても督促係だからかも知れんが、
相続とかの方を解ってないとダメとかで研修受けさせられた。
586名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 08:27:01
高校野球ファンが多いんだな
元球児かな
587名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:41:55
>>585
債権管理は貸し金では、エリートなほうだろうけど
営業店なんてバカしかいねえじゃねーか?w
司法書士事務所でバイトしてたとき
コン抵当と抵当の違いは何ですか?って何度もきかれたぞwww
あと、取れた謄本が頼んだ住所と違うとか凄い勢いでバカなクレームよこす品(笑)
588名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:49:03
>>581
ん〜的確な意見だと思います
そもそも政治と独立しているはずの裁判官が、
政権によって立場が変わるのっておかしい罠

てか更新料1か月ならセーフなんだよね?関東ではあまり2ヶ月とるのはみたことがない。
589名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 11:50:31
コン抵当っておれも笑ってたんだけど結構使う人多くてびびった。
間違えにくくするために強調する先人達の知恵なんじゃね
590名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 12:36:24
確か、テレ麻の佐々木アナが「夕刊キャッチアップ」でコン抵当と読んでた気がする
あれでも一応慶応法学部卒です
あの人、麻生以上に字が読めてません
591名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 12:53:53
それは競売を、キョウバイ・ケイバイと読む程度の違いだよ
関東の某地銀でも、「コンテイトウ」「コンテイ」と説明する行員がいたし。
592名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:13:39
モクチンヤドって読んでる人もいたな。
593名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:17:31
キョウバイとケイバイって結局どっちなんだっけ?
どちらかが法律用語的読みなんだよね?
世間一般の読みしないと恥かくよね
594名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:42:20
>>590
法学部卒、しかも慶応大なのに根抵当を読めないとは・・・。
そういえば噂で聞いたことがあるけど、大学に入ってしまえば簡単に卒業が出来るから、その分野の専門性を見に付けずに卒業する奴がいると。
俺も一応大卒だが合コン1回も行かなかったし、参考文献集めで毎週図書館行ってたからな。
俺の大学は比較的単位認定が厳しかったから、根抵当を読めない奴は1人もいない。
595名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 13:49:18
合コンに 行か じゃなくて 行け なかったんだろ
596名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:57:34
合コンは数回断ると、あいつは合コンに行かない奴という事になって誘われなくなる。
それもまた人生。
597名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:58:29
>>591
じゃあ、転根はテンコンだなw根質はコンシチ
根保証はコンボショウw
598名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 14:59:57
おまえら法律的に読んでミロ

遺言
兄弟姉妹
親等
599名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 15:32:58
>>593
キョウバイが本当。
ケイバイは法律系業界用語
600名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 15:37:08
>>598
イゴン
ケイテイシマイ

親等はシントウって言ってるから他は知らない。

601名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 15:43:48
隅田川の花火大会なので
金玉にも花火を見せてやるのだ!
602名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 16:33:30
ミナミの帝王25「誘惑の華」見てたぜ
今日も銀ちゃんは合法にカネ巻き上げてたぜ!
603名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 16:43:15
>>600
おやなどって読んでくれよ。。。

正解です
僕はイゴンと読んで金融屋や不動産屋に遭えて突っ込みをいれさせようとする嫌なヤツです。
604名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:08:46
レベルの低いスレだな
605名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:16:14
先ずお前がレベルの高いこと書いてみろ
606名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:25:56
近年、創設された国家資格。

ケアマネージャー  管理業務主任者  マンション管理士  貸金業務取扱主任者  金融士(予定)
607名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:26:40
追加:薬剤師の下位資格である登録販売者
608名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 17:30:01
>>606

>管理業務主任者  マンション管理士

それほど新しいとは思わないが。
609名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 19:58:35
相続人調査などで準備する
改正前の戸籍というか 被相続人の元の戸籍のことを
原戸籍というが、
弁護士事務所の人間なんかは ハラコセキ と発音してるな。

>>587
>取れた謄本が頼んだ住所と違うとか凄い勢いでバカなクレームよこす品

これって、いわゆる地番と住居表示の違いのこと?
610名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:13:20
本日、電工の技能試験が終わったので貸金に参戦いたします。申込済みです。
電工と10月に受ける公害防止管理者は会社から月々3千円の手当が支給され
ますが、この資格では無支給です。ちなみに宅建は無支給、管業は5百円
消防設備士は甲種で千円です。
611名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:14:31
慶応卒で建物をケンブツと読むのもいる
612名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:32:10
原戸籍は「はらこせき」でいいっしょ。何か問題あるの?
613名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:33:51
今でこそ受験偏差値の高さだけ取り上げられ、持て囃されているが、
実は長い間、慶応の恥部暗部・慶応の特殊学級と蔑まされ、附属高の
最下層を一手に引受け、野球部他の運動馬鹿の大半は法-政治で占め
られており、受験偏差値でも明治法あたりの風下に立っていた事は
厳然たる事実。

現在でも大手企業のある一定の年齢以上からは「慶応法学部」と言うと
一種特別の目で見られ、その余波で就職実績では看板経済学部の足元
にも及ばず、偏差値で圧勝している商学部にすら事実上敵わない。
そんな悲しい過去・そして現在をしみじみと語るべし。

28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その6
http://unkar.jp/read/tmp7.2ch.net/joke/1210046068
28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その5
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201448874/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188388282/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1178600680/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!続編
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165229442/
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!驚愕
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1161029949/
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
614名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:37:42
>>609
普通にハラコセキって言うよ
615名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:40:39
原戸籍は、ハラコセキ、ゲンコセキどちらでもOKです。
役所などでは、ゲンコセキと言う所が殆どです。
616名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 21:49:05
>>613
落ち着け。
そんな板見てる暇あったら地域のボランティア活動に参加しよ
617資格マニア:2009/07/25(土) 22:51:45
ハラ戸籍何度か取ったことあるけど、当時の役場職員が手書きみたいで、全く読めない字があった。
結局読めなかったけど、読む必要性が無かったので良かった。

資格マニアの立場から言うと、今後出てくるであろう資格制度は結婚紹介所関係。
今この業界がすごく荒れていて、必ず行政の管理下に置かれる。
その時に何らかの資格制度が入って来るだろう。
618名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 22:54:29
資格マニア氏の仕事って既出だっけ?
何の仕事してるの?
619名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 23:05:28
ばーか
資格を取るのが仕事に決まってんだろ
620名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 23:08:22
仕事はしてません、デイトレで生計立ててますorz
621資格マニア:2009/07/25(土) 23:35:31
大学生・バイト・デイトレ。
622名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 01:24:44
貸金業に転職したいが無理なのかな
623名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 01:39:07
中途採用は募集してませんから!
624名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:00:05
>>622
いまんとこ募集はあんまり見ないけど
試験日以降、主任者募集始めるんじゃねーか??

来年になったら募集はがっつ増えると予想
625名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:01:28
大学3年で、この資格の勉強を始めましたがFPとは雰囲気が違って苦労してます。

そこで、超初歩だと思いますが、極度方式基本契約と極度方式貸付けに係わる契約の違いを教えて下さい。

いま問題集のみで勉強しているので、初学者に分かりやすいテキストがあれば、合わせて教えて下さい。
626名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 02:03:19
>622-623
これから増える。貸金業社の総数は減るが、
新しい会社が増えることも予測される。
セディナのような合併だな。

資本金5000万円の縛りができたから、
資本力を増やさなくてはいけない。しかし融資を受けたり
予算を組んでどうこうするより、合併した方が早い。

新しい会社になることで、真剣にやってことうとするとこは
厳しい法律の下やってるとこをアピールしたい。今までの社風には
ない人材を採用すってのも、経営方針としてはアリだと思う。
627資格マニア:2009/07/26(日) 04:43:49
>>625
これ>>518

初学者に分かりやすい本は知らないけど、分からないところはここで書き込めば誰か答えてくれる。
628名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 09:03:30
試験会場にはやはり怖い方が来られるのでせうか?
629名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 09:13:25
>>628
んなわけねぇだろ
逆に怖い人がきたからナンだってゆーんだよ??
630名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 09:17:16
金銭消費貸借契約書は持ち歩いてんじゃないか
631名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 09:42:09
セディナはおもくそ人減らししているよ。
合併時じゃなくてその後もだよ。
632名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:04:35
>>627
親切にありがとうございます。

何かあれば、またお願いします。
633名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:06:00
>>629
プレッシャー耐久力が試される
深夜のサイゼでDQNの隣で問題解いてみるといいかもしれない
634名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:09:25
確かに生き残るためには合併はアリだな
その後、人員整理をするかどうかは別の問題
資金調達も小規模よりはし易くなるだろうしな
635名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:11:16
極度方式基本契約 ネットで申し込んでカードを作る
極度方式貸付   その作ったカードでATMなどからお金を下ろす
636名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 11:14:57
原戸籍は
改製原戸籍を短縮したものだから
本来ははゲンコセキと呼ぶべきじゃないかな

ま、業界の人や探偵さんはハラコセキって呼ぶけどね
637資格マニア:2009/07/26(日) 12:29:01
ハラ戸籍って呼んでる理由だけど、現戸籍と間違えるから区別してそう呼ぶようになったと思った。
詳しくは知らないけど、慣習でそうなってるから本当の理由は知らない。
638名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:29:02
区別する必要はないから、権原をけんばらと読むのとは違う罠。
日付印をにっぷいんと読むのと同じ類か。
639名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 12:59:23
>>637
俺もそう思う
ゲンコセキって言われると少し考えるよね
俺は改製原っていうけど、住民票との区別がしづらいから
やっぱハラ戸籍が一番わかりやすい

>これって、いわゆる地番と住居表示の違いのこと?
>>609 イエスあいどう!
あと登記名義人の住所が違うとかね
まあ、その住所が隣とかだと少しドキっとするけどね
640名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 13:02:47
>>638
金融やに権原なんて言葉使うと権限の間違いだろWWWWWバカじゃねWWWW

っていわれりゅから注意な
641名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 15:54:52
この問題変じゃない?
メールで本部へ送ったけど1週間経っても返信来ないから、皆さんで考えてください。
4択式でしたが、疑問のある問題部分だけ載せます。頼みます。

「A、B、Cは連帯して、Dから1.500万円の融資を受けた。
ABC間では、Dに対する返済はAとBが750万円ずつ分担して行うものとし、Cの負担部分はゼロであるという約束であった。
この場合、次の記述が正しいか答えよ。」
・DがAに対して全額債務免除した場合、Cは、Dから債務全額の請求を受けても、Aの負担部分である750万円については請求を拒絶することができる。

解答ではこれ○になってるけど、Aの負担部分は500万円ではないの?
750万円はABC間で決めた内部的約束だから、普通3人いたら1/3ずつの負担と思ったんだけど。
Aの500万免除したんだから、BCで残りの1000万円を負担して、DがCへ全額負担を求めて来たら1000万円を払う。
Dは求償権が発生するから、AとBに500万円ずつ請求する。
こう考えたんだけど、どうなの?
642名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:29:49
>>635
GJ!
こういう事をやってくれるとありがたい
643名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 16:31:48
>>641
負担部分は内部約束でいいんだよ。
対外的にはそれぞれ1500万の責任を負うのだから。
○で問題なしだよ。
644名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 19:46:07
>>941
>Dは求償権が発生するから、AとBに500万円ずつ請求する

Dにはどんなことしても求償権は発生しないだろ。

そもそもDには一円も返ってきてないし、
Aの債務を免除したからといって、
1500満円→1000満円になるという考え方もない。
645名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:24:54
>Dは求償権が発生するから、AとBに500万円ずつ請求する

Dの部分はCに修正。
646名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 20:40:11
それではこの問題はどう?

A・B・Cが共同で住宅を買うというので連帯して、甲から1500万円の融資を受けた。
ABC間で、Aが750万円、Bが750万円、Cがゼロという約束をした。
甲はAの債務を免除してやり、3人居たのでAの負担分は1/3でだから残金は1000万円と理解していた。
そこで甲は、Cに対して1000万円を請求した。
しかしCは、
「ABC間では、Aは750万円負担するという約束をしていた。」
と述べた。それに対し甲は、
「その約束は今初めて知った。そんな勝手な事を今更言われても困る。融資する時に言って言ってくれなかったからそれは無効だ。」
と主張している。

どっちの主張が通るか考えなさい。
647名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:03:34
>>646
BとCにそれぞれ1500万請求できるのに1000万しか請求しないってことか?
むしろ甲はバカだろ。


648名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:24:18
>>641
連帯債務を分割債権で考えるとその問題はわからないよ
649資格マニア:2009/07/26(日) 21:29:34
法学部レベルじゃないと、この学説判例の分野は出ない。
ちなみに宅建ではこのレベルの民法は出てるようだ。

民法第437条「連帯債務者の一人に対してした債務の免除は、その連帯債務者の負担部分についてのみ、他の連帯債務者の利益のためにも、その効力を生ずる。 」(絶対的効力)
>>646の甲とCの主張は、判例と通説で見解が違うから民法3・債権総論でよく討論される問題。
判例を見ると、大判明治42.9.27では、Cの主張を認めている。
要するに、債権者甲の与り知らぬABC間の負担部分についても、それに縛られる事になっている。
ところが通説は、甲の主張を認める見解になっている。
理由は、考えれば分かるでしょう。
分からなければその通説や有力説まで踏み込みますが、貸金主任者でそこまで問題出さないだろうから略します。
650名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:37:09
この資格受けようかどうか考え中なんだけど独占業務がないよね。
651名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:39:29
ええ?
652資格マニア:2009/07/26(日) 21:58:21
宅建主任者みたいな固有の独占業務が無い。
宅建だと、書面説明義務とか署名捺印が主任者しか出来ないけど、この資格は単に1/50人存在してればいいってだけ。

寝不足なので寝ます。
疑問に思ってる事を書いてくれれば調べてきます。
653名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 21:58:37
3日で合格してみせます
654名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 22:04:37
>>652
ありがとうございました。
655名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:08:55
質問です。

三菱東京UFJ銀行バンクイック←とか
みずほ銀行カードローン←とか、保証会社が
貸金業者なんだが、この場合改正貸金業法が適用される?

もっというと銀行系カードローン・・・銀行系をうたっているだけで
実際は保証会社も審査するわけだよね?こういう場合は
母体の銀行法が優先される?それとも仮に弁済不能になって
保証会社に債権が移った時点で貸金業法管理なのか?
656名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:02:56
この場合改正貸金業法が適用される?

あたりまえだボケ
657名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:15:25
>>649
通説の理由を頼む
658名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:29:22
>656
俺もそう思ってるんだけど、
よそで全力で否定されてるところなんだよね。

次の内説明が適切でないものを選べ

1)銀行名を冠するカードローンで、保証会社は貸金業者であるが
貸付は銀行が主体となって行うので、貸金業法の適用は受けない。

2)銀行名を冠するカードローンで、保証会社が貸金業者である場合は
貸金業法に基づいて貸付等の業を行わなければならない。

3)銀行名を冠するカードローンで、保証会社が貸金業者でない場合は
貸金業の適用を受けずに、貸付等の業を行うことができる。

4)銀行名を冠するカードローンで、保証会社が入っていなくとも
無担保・無保証融資の場合は、貸金業法に基づいた業を行うことを責務とする

駄問だが、こんな問題出たらアワ食う。正解教えてくれ。
659名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:43:51
この資格自体どのくらいの期間勉強すれば合格できるかな?
660名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:51:40
>>658
みんなの疑問をありがとう。
朝イチでキミが代表で協会にといただしてくれまいか。

日本貸金協会本部
03−5739−3011

協会の中にも完璧にわかってるヤツいなさそうだけどw
661名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:57:48
この資格で
闇金とかできるの?
662名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 01:50:43
>>660
親切な方が

貸金業者は自社貸付と保証業務で儲けてる。
@貸金業者が自社貸付 → 総量規制対象。違反すると罰則あり。
A貸金業者が保証する銀行貸付 → 総称規制対象外。

とレスくれました。
また>>656で例に出した会社を含め銀行名を冠するカード会社が
貸金業者として登録してなければおkと解釈しましたがどんなもんでしょ?
つまり保証会社が貸金業者であっても銀行が貸し付けてるなら対象外。
>>658の回答は2と4ってことになるんだけど。これでイイんかなぁ・・・

出してもイイけど電話はヤダ。
663名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 03:31:57
キミの懸念は2ちゃん云々で晴れるものじゃないと思う。
レスくれた人も「こうなる可能性があるだろう」
を言ってるに過ぎないと俺はおもふ。

カネカシの世界は銀行を巻き込んで
間違いなく変わるはずだから
キミの懸念に対する本当の正解は
ぶっちゃけ完全施行になってみないとわからん。
・・・と、
無責任なこと言ってみるw

キミが電話しないなら、俺も電話しないぜ!!
664名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 05:10:59
>>641
君の考え方で合ってると思うんだが…
俺もその問題見たら同じように考えるわ
665資格マニア:2009/07/27(月) 05:25:15
>>657
家に文献が無いので各学説についての詳しい論拠や反証が分からない。
大学のテキストでも、判例と通説しか載ってないから。
概要だけ言うと、以下の判例・学説がある。

判例:債権者が、連帯債務者らの決めた負担部分を知らなくても、その効力は及ぶ。
これに対し法学者達の批判は、
通説(柚木・高木):債権者が、連帯債務者の負担部分を了知していた場合はその効力を認め、不知の場合は各連帯債務者の負担部分を平等とする。
有力説(我妻):原則、連帯債務者の負担部分は平等だが、債権者がこれと異なる負担部分を知り得べき時には、その負担部分を認める。

要するに、通説の立場は、負担部分について善意(知らなかった)なら平等の負担で免除される。
我妻説だとこれを修正して、善意無過失の場合には、負担部分を平等にして計算して免除って事になる。

資格試験の場合は判例だけ覚えればいいから、下地にある学説の闘争は一切考えなくても良い。
司法試験の論述だと自分がどの学説の立場か決めて、根拠、他説からの批判、それに対する論破って順で解答していくらしい。
俺は司法試験を受ける為に法学部入った訳じゃないので、形式的にそういう学説があるんだっていう程度のレベルで済ましてる。
民事系の学説は良いけど、刑事系の学説の論争なんてやってると、1つのテーマだけで数時間続く。
実際、授業終わってからゼミに行ったが、目的意識(司法試験に受かる等)が最初からある人達は目付きが違う。
何で、こんな現実に起きる訳無いような刑事事件を想定して討論するんだって思って帰ってきた。
666名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 05:25:59
>663
結構自信たっぷりにレスされんだよね。
アホとかウンコレスとか煽られたしw大体において気持ちで
書き込んじまう自分もいけないんだろうけど、ちょっとしくった気分。

電話して答えてくれるものなのかね?
667資格マニア:2009/07/27(月) 06:33:38
>>655
貸金業法が適用されるのは、同第2条の「貸金業」のみ。
銀行は銀行法が適用される。
ちなみに銀行は、預金者から金を集めて資金需要者へ貸すのに対し、貸金業者は一般から金を集めては行けない(出資法第2条)。
しかも銀行は、厳しい基準を経て総理大臣の「免許」を得ており、貸金業者の「登録」より厳格になっている。
又、社会的に見ても、銀行には社会一般的に一応の信用があり、今回の貸金業法を適用する必要が無かった。

貸金業者の保証会社については、一部貸金業法が適用されるとあるが、銀行の保証会社についてはまだ法律が無い。
銀行の債権を回収する業者は、金融サービサーと言われるが、これには貸金業法第21条(取立制限)が適用されないと同様、保証会社についても法規制がまだ無い。
法律が無い以上、貸金業法を準用する訳には行かないので、今のところは規制対象外。

しかし今後予測されるのは、銀行の保証会社が酷い取立てを行って社会問題化すれば訴訟が起き、そこで判例が出るでしょう。
この判例を基に、貸金業法の拡大が進むと思います。
668名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 08:37:00
高度な保護が求められるセンシティブ情報には
政治的見解、信教、労組、人種、民族、門地、
本籍地、保険医療、犯罪歴、性生活

は?最後の「性生活」ってどうやって入手できるんだwww?
わかる人間いますか??
669名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:21:07
微笑や女性器自身などの読者アンケート

と言いたいところだが、報道機関は個人情報適用除外かw
670名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 09:35:59
>>667
レックの解説よりわかりやすいなw

>>658
4)銀行名を冠するカードローンで、保証会社が入っていなくとも
無担保・無保証融資の場合は、貸金業法に基づいた業を行うことを責務とする

ところで、こんな規定ないよね?自分で考えたの?
671名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 10:25:29
レックの予想問題200
模擬試験 問13 債権譲渡
答え1になってるけど4だよね?

肢1は、債権の譲受人が契約内容を通知しなければならないことになってるわけだが
それとも譲受人『に』→『が』の単なる誤植か?
672名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 10:42:49
>>665
ありがとう
大変タメになったよ。
673名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 11:19:00
>>650
資格の性質としては行政書士や宅建のような業務独占資格ではないよ
必置資格だから危険物取扱者や旅行業務取扱管理者と同じ位置付けだ
674名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 13:59:35
いや、669は個人情報保護法の適用を受ける余地はあるか・・
個人情報取扱事業者が、マスコミ・著述業関係、大学等、宗教団体や政治団体であり、それぞれ、報道・著述、学術研究、宗教活動、政治活動の目的で個人情報を利用する場合は、総則規定以外の適用を受けない(50条)。

アンケートが著述目的に含まれるかどうかで分かれるか
まあ個人情報保護しや行書じゃないんだからココまで聞かれることはあるまい
675名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 14:24:30
>667
すごいわかりやすい。ありがとう。
そうか法律がまだないんだな・・・ますますこの改正に
嫌悪感を覚える。

>>670
自作です。バカバカしいほどダメな問題を作ってみました。
676名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 15:33:33
連投スマソ。電話wしてみた。

まず貸金業協会から
「上長に確認しましたが、法律関連は業務外となるため
金融庁へお尋ねください」との回答。金融監督庁の電話番号は
判らないとのことだったので、得られるものなく終了。

金融庁へ
>>667の解説どおりだった。
どこが金を融資するのか?これが一番の問題。
銀行名もしくは銀行を連想させるような名前を冠していても、
その会社が貸金業者として登録してなければ規制対象外。

保証会社も審査しますの文言があっても、与信方法に明確な
決まりごとが定められていない銀行法では、各行の方針で決まる。
677名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 15:34:59
そこであらためて問題

駄問 2 適切でない説明の組み合わせを選択せよ

ア)銀行名を冠するカードローンで、保証会社は貸金業者であるが
貸付は銀行が主体となって行い、また、会社本体が貸金業者登録を
行っていないので規制対象とはならない。

イ)銀行名を冠するカードローンで、本体が貸金登録業者でなくとも、
保証会社が貸金業者である場合は、銀行法と貸金業法に基づいて
貸付等の業を行うので規制の対象となる

ウ)銀行名を冠するカードローンで、本体の会社も保証会社も
貸金業者でない場合は、当然に規制の対象にはならない。

エ)銀行名を冠するカードローンで、保証会社が貸金業者である場合、
本体の会社が貸金登録業者でなかったとしても、双方で審査を行うので
貸金業法の下、規制の対象となる。

こんなの出たら俺は確実にひっかけられそうだ。
678名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 17:17:58
イとエか?
679名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 19:07:16
そんな問題でたら合格者8人くらいだろ。
680名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:09:42
おれもイとエ
要は本体が銀行で冠とするカードローンは保証会社云々より銀行法適用。
この時点で貸金業の規制を受けるわけがない。
アもおかしいと言われればおかしい、銀行にたいして貸金業登録って話がちょいと引っ掛かる
ウも微妙
保証会社が貸金業登録してなきゃどんな保証会社なのか知りたい

深読みしすぎですかね?
681名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:30:30
専任の宅建主任者と兼任できるなら欲しい。
682名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:31:42
>>681
宅建業法勉強して、宅建受かってから言え
683名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:36:37
>>668
性癖とか性趣向のことじゃないかな?
まぁ非常に稀で特殊例だと思いますが・・
684名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:41:36
>>678>>680
答えは目欄です。

>保証会社が貸金業登録してなきゃどんな保証会社なのか知りたい

ちばぎんは自分とこの子会社を保証会社としてつけており、
子会社は非貸金業者だそうです。別スレで教えてもらいました。
685名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:45:07
>>682
いやいや、受かってるから言ってるんだよ。
田舎業者だけど一応専任主任者です。
686名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:51:38
>>685
なぜ専任に意味知らないの?
687名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 22:56:08
>>685
管理業務と貸金業務を勘違いしてますか?
688名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:21:31
>>687
ゴメン、も少し詳しく。
689名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:44:57
>>687
それは無いだろう。
管理業務って管理業務主任者のこと?もしそうなら宅建もってたら間違えないだろうwww
690名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:47:04
>>688
専任の管理業務主任者である者は
専任の宅地建物取引主任者を兼任することはできない。
691名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 23:55:42
>>690
うん、だから専任の宅建主任者だって言ってるじゃないか。
管理業務主任は持っていない。
不動産担保の同業者もいるし、持ってたら役に立つかもって思ったんだよ。
692名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 01:21:27
月9ドラマ
「娘を抵当にかけてみました」
693名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 03:59:01
参考書・問題集どれか1冊だけで合格、ってなったらどこがオススメですか?
694資格マニア:2009/07/28(火) 04:43:53
>>691
まずは宅建面から説明。
国土交通省HP・不動産業政策より
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/fudousan/shokan_hourei/takuken_gyouhou.html
その中の「宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方」から抜粋
宅建業法第15条1項関係の3を見ていただきたい。
これによると、宅建業での業務が空いてる時に、他の業種の業務をする事は差し支えないとしている。
しかし他業種の業務量を斟酌して判断するような事が書いてあるので、自分が専任宅建主任者の時は、行政の目に付くような事をしないほうが無難。

尚、貸金業務取扱主任者に関しては、設置義務の所に「常勤」と書いてあるだけで、兼任の規定が見付からなかったので宅建業法のほうをクリアしていれば問題無いと思われます。
だけど、貸金業自体が行政の監視下に入ったばかりで目を光らせてる時期なので、変なマネをしないほうがいい。
本業の宅建業にも影響が出ると困るでしょう。
695名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 06:30:48
レックの無料模試を受けた人いる?
どうだったかな?
俺は31日に会場受験予定。
696名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 08:08:06
>>694
資格マニアさんは将来は貸金に勤めるの?
697名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 09:31:14
第二回目になると難易度はかなり上がるのかな?
やっぱり一回目で決めるべき?
698名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 09:49:27
>>690
俺も宅建は持ってるけど
兼任できないのは知らなかったわw
ま、俺が合格したのは管業できた時期だからテキストに載ってないのもあるか


699名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 09:54:38
>>692
根抵当でよかったら設定する
5年間は元本確定無しで
700名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 10:38:55
>>697
難易度?
そんなことがここのヤツらにわかると思ってんのか??
マジ愚問

もっと中身のハナシもってこいよカス
701名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 10:52:34
カッカッしたりイライラしたりしたら記憶力低下するのはどうして?
702名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 10:57:46
>700 お前がカスだろうが小心者がこんなとこで虚勢はるなわかったかボケ
703名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 11:13:57
バカはずっと難易度うんぬんのハナシしてればいいじゃんw
704名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 12:11:22
↑お前がアホ
705名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 13:02:57
貸金同士の争いって楽しそうだなw
○○が遷らないように注意しないとなw
706名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 16:18:06
>>667
質問なんだけど、
銀行系保証会社が保証して、銀行が融資したけど焦げついたとする。
銀行は、当然保証会社に履行を求め、保証会社は債務者に対し求償権を持つ。
その求償権に基づき、保証会社が債務者に

ゴォーラァー

とか酷い取立てをしても、規制する法律はないの?
707名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 16:56:37
ん〜中々鋭いよね
判例でいじれるようなものじゃない気ガス
立法待たないとだね

でも銀行法に何かある可能性は?
708資格マニア:2009/07/28(火) 17:11:31
>>706
原則の刑法(脅迫・恐喝など)が適用されるのみ。
その他にあるとすれば、地域の取立等規制条例や、銀行・保証会社の社内規則がある程度。

それと、銀行が不良債権を債権譲渡して、その取立業者が貸金業者であっても、サービサー法が適用されるだけ。
サービサー法第17条1項に、
「業務を行うに当たり、人を威迫し又はその私生活若しくは業務の平穏を害するような言動により、その者を困惑させてはならない。」
とあり、同法34条3項で罰則も設けられてるから、債権譲渡の取立てについては別の法律で規制がある。
しかし銀行の保証会社の求償権に基づく取立てには、貸金業法やサービサー法が及ばない。
709名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 17:51:39
判決次第では罰則の対象にはならなくても
民法の類推解釈の対象にはなる余地はくらいあるか・・
まあ、罰則ないんじゃ意味ないな
ザル法だな
710名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 21:35:08
>>708
普通に貸金業法適用じゃないですか?
銀行は銀行法に縛られるがそれ以外がやった場合はわざわざ法律に「貸金業者のみならず〜」と
断りが入ってる訳だから誰がやっても貸金に関わる業務をやれば規制されるはず。
どうでしょうか?
711名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:41:42
保証のことを言ってるならそれは貸金業ではないわけだが?
712名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 22:48:22
>>711
すいません保証業も貸金業ど同様と覚えてました
713名無し検定1級さん:2009/07/28(火) 23:11:21
まぁ 銀行系保証会社の奴ってプロパーあんまり居ないだろう。
いつも親銀行の顔色を伺っている出向者か老年嘱託OBが大半では?

債務者に ゴォーラァー なんて言ったら、債務者の方が、逆ブチ切れして
金融庁に ちくりメール や リンリンダイヤルして

金融庁 → 銀行 → 銀行系保証会社社長 → ゴォーラァー社員と
お叱りが下りてきて、ゴォーラァー社員は
出向なら銀行に戻れなくなり、更に下流出向先行き
プロパーなら 大幅降格か 悪くするとクビ だろ。
714資格マニア:2009/07/29(水) 00:42:26
不当景品類及び不当表示防止法の第3条に基づく、公正取引委員会告示「懸賞による景品類の提供に関する事項の制限」の5項
「二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した符票のうち、異なる種類の符票の特定の組合せを提示させる方法を用いた懸賞による景品類の提供は、してはならない。」
とある。

文章だけ読んでも全く意味が分からなかったが、問題集の解答を読んで意味が分かった。
例えば、ポケモンカードの入ったお菓子を買って、「ピカチュウ」と「ユンゲラー」(ユリゲラーに訴えられたポケモン)を揃えたら郵送して、ポケモングッズがもらえるとか。
これやると違反。禁止になった理由を考える。
もう前らしいけど、何かのお菓子を買ってランダムに出てくるカードやシールを揃え、決まった種類のを集めると景品が当たるというやり方があったらしい。
これだと子供が、景品目当てにお菓子を買いまくるという行動を取り、欺瞞性があるとして禁止になったようだ。
これが貸金業とどんな関連性があるのか分からんが、出題範囲になってるから仕方なく覚え込んでる。
宅建の時にも出題される範囲だけど、その時は1問だから捨てた。
今回はもう貸金業法をほぼやり終えたので、その他の分野へ力を注ぎだした。
715資格マニア:2009/07/29(水) 00:47:46
ちなみにチョコボールの金1枚、銀5枚で景品が当たるというのは、これに違反しない。
理由は、「異なる種類の・・・組み合わせ」とあるので、金と銀で種類は違うが銀5枚セットだから良い。
これを金と銀送れってすると違反。
716名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 00:52:23
>>714
数ヶ月前にJPがしたキャンペーン(3種類の事業を利用してシールを貰って応募する)のこれに該当しないのかな?

717資格マニア:2009/07/29(水) 01:45:22
>>716
検索しましたが、そのキャンペーンとはポケモンスタンプラリーでしょうか?
それでしたら、公正取引委員会告示「懸賞による景品類の提供に関する事項の制限」の1に用語の定義があります。
それによると、「懸賞」とは、
一 くじその他偶然性を利用して定める方法
二 特定の行為の優劣又は正誤によつて定める方法
とあります。
つまり、何が出るか分からない方式や、クイズ方式のようなもの。

そして上記のJRのスタンプラリーを見ると、これは各場所へ行ってスタンプ3つ押して集めるもの。
これはその場所へ行けば確実に得られる物なので、偶然性がありません。
となれば、この告示で言うところの「懸賞」には該当しないので、法令には違反していません。
718名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 01:49:53
じゃあビックリマンはダメになったのかな?
719名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:29:21
それダイエックスの問題集のやつね。
自分、そんなとこまで出ないだろうとスルーしたけど
この時期もう仕上げの問題やるつもりで、やっぱやっとこ。
720名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 11:40:16
なんだこの貸し金って資格w
こんな資格あんのかよ?
だせえwwwwww
721名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:17:11
この資格は銀行や信用金庫の人でも役立ちますか?

レス見ると、受験者は人相の悪い人ばっかとかあるけど、お金を貸す銀行とかなら知識として役立ちますよね?
722名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:18:30
>>721
知識としては役に立つと思うよ。
723名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 12:51:22
相殺権(破産法第67条1項)についての質問です

破産法第67条で、「破産債権者は、破産手続開始の時において破産者に対して債務を負担するときは、破産手続によらないで、相殺をすることができる。」と規定していますが
「債務を負担するとき」とは、誰が債権者で誰が債務者なのでしょうか?
国語の問題レベルだと思うんですが分かりにくい文章なのでお願いします。
724名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 13:06:39
>>723
AがBにBがAにそれそれ債権債務があるときに相殺できるということだよ。
民法上では相殺は双方の債務が履行期にあることが必要だけど破産はできるとうこと。
ただし、停止条件つきの債権は即時相殺はできないけど、相殺する分のお金をとっといてねって請求できるだよ。
725名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 16:58:48
なんだここのレベル…
726名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 20:21:40
こんなレベルの試験だと笑うだけだな
727名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 20:26:27
申込み
終わってたのね
728名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 00:18:02
仕事あるかな?
729名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 01:39:55
LEC使えねぇ・・・IEのver戻せとか何様?
730名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 06:04:49
ニートが一発逆転で年収1000万円になる近道。
それが貸金業務取扱主任者だ。
これは異論ないだろう。
731名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 08:40:21
LEC
タダだからといってあまり俺をなめるなよ。
732名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:18:05
みなさんどの参考書が1番オススメですか?
733名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 10:33:55
成人年齢引き下げのニュースみてると、
日本人ってアホだな・・とつくづく思う
選挙権だな、飲酒だのいってるけど、そんなの民法と関係ねーから
18歳に高度な法律行為ができるかどうかが問題なんだろ
投票行きたいってアホかお前は。アホは成人年齢を25歳まで伸ばしてもらえよ
734名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:10:14
受験票はいつごろ届くんだろう?インターネットで申込したんだが
ちゃんと申込できてるか不安だから早く受検票欲しいんだよね。
会場もどこか分からないし。
735名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 14:35:50
8/20~だったかな?
736資格マニア:2009/07/30(木) 15:01:11
>>733
法律を改正する場合、必ず何か意図がある。
一般的な意見としては、憲法改正手続き(国民投票法)が18歳からとするには附則で条件が付いてるから、その条件成就の為と言われている。
また、諸外国(先進国)も18歳から成人としているのが多いから、それに合わせる意味もあるって言ってるようだ。
更に、児童(18歳未満)と定義している法律(児童ポルノ等禁止法)もある事や、婚姻後の未成年のあいまいな法律関係を分かりやすく出来る点が挙げられてた。

しかしご指摘のように、成人年齢を25歳からにしてもらったほうがいい人も居るのは事実。
18歳から成人となったら、高校3年生の一部も行為能力が備わる事になる。
営業マンや詐欺師のターゲットになる可能性もある。
実際、20歳になったばかりの成人へ勧誘の電話(デート商法・アポイントメント商法)をする為に、学生時代の名簿が売れていると聞きます。
貸金業から言っても、総量規制がある事を考えると、18歳になったばかりの成人へ貸し付ける事が勝負になってくるでしょう。
なのに貸金業の自主規制を見ると、無人契約機や新規店舗を作る場合、近くに大学があると作れないってのがあるんだよな・・・。
つまり今まで大学生がターゲットだった部分もあるのに、今後高校生の借金が開放されたら、どんな状態になるか。楽しみだ。
737名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:09:00
>>736
「ただし、満18歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで除く」と成れば良いんじゃないかな?
どのみち、そうなったら、少年A、少女Bでなく実名になるけどなww。(すでにネットじゃ実名ばれてるけど)

738名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:12:10
>>736
未成年者が婚姻により成年となった後離婚しても成年のまま、
女性は16歳、男性は18歳で婚姻できるが、女性の場合16歳で成年です。
ということは、婚姻したら、犯罪を起こしても女性は16歳で少女Aには成れないのかな?

739名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:14:15
>>732
初回だからワカランよ、みんなさ。今からか?ならテキストは最近の新しいの買っとけ。
740資格マニア:2009/07/30(木) 15:19:35
>>737
レス早い!
そして社労士受験した事ありますか?
その文言の主な法律って、労働基準法とかに多かったと思うので。
18歳以後最初の・・・、っていう事にすれば少なくとも高校生は守られるでしょう。
どっちにしても社会経験が無い18歳や大学1年生はターゲットになるから、少し先送りしただけになると思うけど。
まあ自分は、徴兵令さえ法律化されなければ、大概の事は許容範囲。
憲法改正後、何が起きるか?それが一番楽しみです。
741資格マニア:2009/07/30(木) 15:24:32
>>738
根拠となる法律が違うので、少女Aのままです。
未成年者の婚姻後の離婚で民法上は成人とみなされますが、少年法はそのままなので。
ちなみにこの分野が自分の一番得意分野ですw

明日からバイト開始なので、今のような書き込み量はなくなりますから、今のうちに何でも聞いてください。
知らない分野でも手元の文献などで調べてくるので。
それも自分の勉強になるし。
742名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 15:49:52
>>741
おそらく少年法や飲酒喫煙関係も同時に改正される気がする。
743名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 16:00:08
>>742
飲酒は大丈夫だと思うけど、世界レベル(WHO)絡みで喫煙は難しいだろうね。
どの道、喫煙は20に成って吸っているやつより中学高校から吸っているやつの方が多いよね。
744名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 20:48:30
俺は層化の子供に選挙権を与えたいのかと思ったんだけど、層化は反対らしいんだな
てか、選挙権の問題なら公職選挙法をいじればいいわけで、
民法いじくろうとするのは、資格マニア氏の懸念どおり財界主導な気がするなあ
俺が、東京さでてきだとぎのごと考えりゃ、
おらを大人が騙すのなんでわけないず〜
745名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 00:29:09
「まる覚え貸金業務取扱主任者資格試験」だけで合格できるものでしょうか?
貸金業法だけ注入する予定なのですが(他業種の人間なので、さすがに業法はわからないので・・・)。
746名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 00:42:59
>>745
問題になれないと暗記できないんじゃない?
ちゃんと覚えてる!ってならいいけど。
747名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:24:01
>>741-743
個人的にだが健康問題は20歳で線引きするんじゃないの?
性関係は18だし。
ちなみに少年法は運用上主にマスコミなどでの公知制限で
刑事逆送が掛かった裁判では20歳未満だろうが実名で進行する。
廷吏も司法記者クラブも現場では実名。

政策に関していえば政権がどうあれ高校の学費扶助が既定路線になった場合は
こうした側面から18歳高校生への貸金業務は制限されるだろうね。
あとは業界がバイクローンを押し込めるかどうか。
748名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 01:35:13
>>747
スレ違いだけど、全部18歳にするつもりでしょ。個人的には賛成だけど。
酒タバコ20歳以上を厳しく適用したら売上が落ちた、とかも隠れた理由で
あるんじゃないかという気がする。
「大学の新歓で酒飲んで死んだのは、高校を出て18になれば責任が取れる
という社会通念があるから本人の責任」とか意味不明な判決を書かなくても
よくなるし。

18歳高校生の貸金は高校卒業まではおそらく自粛だろうなあ。
でも悪質商法が狙ってくる可能性があるから、学校で指導するきっかけに
なってちょうどいいかもね。
749名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 06:12:51
750名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 08:04:07
【金融】消費者金融:貸出残高減少続く、「武富士」29%減・「プロミス」が12減…貸金業法の改正に先立ち、融資を絞り込む傾向 [09/07/31]
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/bizplus/1248992455/
751名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 08:42:13
>>725
>>726
概観として理解してるのと
>>724
のようにきちんと説明できるかは雲泥の差がある、笑う時点で底が知れるぞ
752名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 09:40:55
スマン最近勉強始めたんだがチョット質問させてくれ、エロいヒト。


延滞遅延で生じる金利は法定金利内の制約?貸出金利とはまた別なのか?合算金利は法定金利を越えても合法なのか?延滞遅延分金利+現在貸出金利となると・・・判らん・・・
753名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:01:24
>>752
延滞になったときに貸出利率から延滞利率に切り替わる。合算ではないよ。
もちろん貸出利率と延滞利率はともに法定利率内でね。
754名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:19:09
選挙権を得たいなら公職選挙法を改正すればいいし、
酒タバコ競馬を解禁させたいなら民法を弄る必要なんて実はない
刑事責任能力も同じ

では、何故民法改正なのかが裏の意図とは別に全く見えない。
18歳が例えば親の同意なく部屋を借りるようなことは、5条を部分改正すればいいわけだ
雇用の問題など18歳であれば、行為能力が認められていいものがある反面、
フランチャイズ契約や高額資産の売買など、未成年者に行為を任せるには相応しくないものもある。
単に経団連が、子供とフランチャイズ契約結ばせて奴隷を創出したいだけな気がしてならない。
何処かの居酒屋とかなw

と、スレチ過ぎるので未成年者が単独で可能な法律行為を列挙しておこう
@単に権利を得て、義務をのがれる行為
A法定代理人が(目的を定めてOR目的を定めずに)処分を許した財産の処分
B許された営業に関する行為
他、身分法の1部

出るよ
755752:2009/07/31(金) 10:35:04
>>753
そうだったのか・・・アリガト。
756名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 10:58:33
>>753
すまん、オレも考えてたんだが…
例えば百万借りて月2万返すとする
で、延滞すると

1,98万に対しては通常金利で2万は延滞金利
全体金利は通常金利98万分+2万分延滞金利


2,百万全部通常金利で2万が延滞金利
全体金利は百万分通常金利+2万延滞金利


3,百万に対して延滞金利
金利は百万分延滞金利


って考えてたんだが…どうなるんだろうか?
757名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 11:25:35
>>756
毎月の返済額の2万円の中に利息が含まれる場合(元利均等)

当初100万円(元金)借りた
第1回返済日2万円(元金に充当する金額は返済日までの利息を差し引いたもの)
第2回返済日2万円(元金に充当する金額は前回の返済日の翌日から返済日までの利息を差し引いたもの)
・・・・以下略

となるので、延滞となるのはそれぞれの返済日分の2万のみ。
この2万円(元金残高と期日までの利息が含まれている)に対して期日の翌日から延滞利率が適応されます。

なので、1に近いけど細かいけど約定金利が適応されるのは98万円ではなく延滞にならなかった
場合の元金(残高)となります。
758756:2009/07/31(金) 11:32:27
>>757
うおぉ…早いなぁ
感謝!エロいひと。
759名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 11:43:06
未だ勉強中で、後から出てくるのかも知れないけど。

貸金業者若しくは弁済業務を委託された者は、
債務者以外に弁済を強要してはいけない。(金を払えといえない)=○だった

但し、政令で認める特定の親族等には弁済業務を委託できる。(金を払ってくれと言ってくれ)

ここまでは何となく理解できる。
でも、
親族等が弁済をした場合で、親族等がその求償権を公使する際には、
業者はその親族が不適切な行為(PM9:00〜am8:00の間にTEL等とか)をしないよう
十分に注意する必要がある=○だった。
とあるけど、

これじゃあ債務者以外に弁済の強要は出来ないけれど、
親族等には弁済の強要が(暗に払えって言ったり)できることにならない?
760名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 11:59:49
生きてて恥ずかしくないか?
761名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 12:15:16
>>759
>その親族が不適切な行為
??親族にとか親族へ、じゃないの?

>親族等には弁済業務を委託できる。(金を払ってくれと言ってくれ)
実業務でやったことはないが、親等が借金を知っていて
「私から言っておきます」とか相手から言われた場合に限って
話を「聞く」ことは多々ある。それでも貸主側から債務者の債務状況や
弁済状況を、本人の同意なしに、例え配偶者も含め家族等に明かすのは違法。

拡大解釈というか結果から見れば>>759の言うとおりだが、
プロセスが大事なので親族に強要できることにはならないし、してはならない。

「不適切な行為をしてはならない」は21条に基づくもので、
求償権を行使しようがしまいが、行ってはいけない。

問題で出るなら、委任が認められてる等補足の文言をつけて
出題されそう。例)代位弁済を行う旨親族から通知があった、とか
762名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 12:16:46
親族が弁済したのに貸金業法は適用されないんじゃね?
って、業者の親族のことか。。債務者の親族かと思ったよ。

てかさ、759は業者の親族と
債務者の親族がごっちゃになってると思うぞ

763名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 13:36:57
>>761
>>762
レスサンクス。自分の理解度が低すぎて陳腐な質問になりスマン。もっかい整理してみる。
「取り立て行為」
業者or委託された業者は債務者以外から取り立てできない。

しかし債務者の政令で認められた親族等は「業者に弁済し」その求償権を債務者に行使できる。

「認められた親族等は業者に弁済できる」=「債務者以外からの取り立てができる」にならないかなと思ったんだ。

だめだ、頭悪いわ


764名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 13:55:30
>>762
>親族が弁済したのに貸金業法は適用されないんじゃね?
保証人であったり、委任を受け代位弁済するなら別。
親族=債務者になる

>>763
認められた親族等は業者に弁済できる→無条件で○
保証人でなかったり、委任を業者との間で確認していなくても
弁済は可能。てかこんなこと普通にあるでしょ?

債務者以外からの取り立てができる→この文言だけでは×
条件が必要。保証人ついてても「主たる債務者」からの取りたてを優先する
場合や、根保証やら絡んでくると話は違ってくる。

債務者以外への弁済要求は定められた条件をクリアしないとダメ。
契約内容によって異なるので、債務者以外からの取り立てができる
条件が明記されていないと回答としては「×」になると思う。
765名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 16:20:04
お前ら凄いな、絶対合格するよ。俺なんかまだ何も勉強してないから
何もわかんねーや。8月に入ったら集中して勉強始めるつもりだけど。
766名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 17:20:44
>>764
アリガト、実例に例えれば尤もだね。
767名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 21:31:02
特に初年度なんだから、そんな重箱のスミをつつくような出題はしないよ
ストレートに、基本事項の理解を問うレベルじゃねえの。 心配症ちゃう?
768資格マニア:2009/07/31(金) 22:16:55
どの資格関係のサイト見ても、初年度は簡単みたいな書き方が多いけど、そう言いつつ問題集はそんな簡単に作ってない。
中には3日で合格みたいなサイトもあったけど、何を根拠にそんな誇大広告を出してるのか分からない。
過去の新資格制度と比較して、この資格も初年度だけは簡単と予想してるんだろう。
しかしこの資格だけは、改正に至る経緯が少し違うから、どうなるか予想できない。
だから、
「初年度から合格率を下げすぎると、廃業する業者が出るからそんな事をする訳ない。」
っていう一般論が通用しない。
政府の目的が、個人貸金業者の排除なら、尚更その可能性もある。
DAXの問題集を見ると、このレベルの試験だと合格率30%くらいになるだろう。
自分は合格率20%を想定して勉強している。
例え合格率60%だったとしても、備えておくことに損は無い。
769名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 23:33:27
>>768
良い事言った!オレもそう思ってるよ。
770名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 06:01:14
DAXの問題集って、そんなに細かくて難しいの?
LECのは、まあ妥当だと思うが。 LECのと比べると どうよ?
771名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 06:41:37
レックの0円模試、ムゲ〜(;´д`)
772名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 06:56:06
BBSピンクもお勧め2ちゃんねるに反映されれば
俺の行くスレが圧倒するのになw
773名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 10:41:10
レック0円模試
池袋で受験しますた
35点だった・・・
774名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 10:58:41
そんな必死になってなるような職業でもないぞこれw
775名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 11:09:45
0円模試の結果を聞きたかったんだ
内容は市販の問題集と同レベル?
受けた人教えてくれ
776名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 11:12:48
>>770
DAx、問題文が4行、5行とかで、問題文理解するだけでちょっと時間取られる。
内容も何もここまで要求されないでしょう?みたいな裏をかいたような問題が多い。
777名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 11:55:43
>>773
おめでとう
チミは当確だ。
漏れは27点しかとれなかった。otz
778名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:27:25
>>777
(´・ω・`)人(´・ω・`)
779名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:22:02
原辰則もコアな巨人ファンになってくるとゲンタツノリって呼ぶしなー。
だからゲンコセキが正解
780名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:25:29
芸人でマイケルって奴いたよな?
781名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:30:07
どんマイケル
782名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 17:08:06
なぁおまえら、監督指針て勉強してるか?
業法の範囲を一通りを勉強して問題解いてるうちに
どうしてもデキが悪いところがあると思ったら、
監督指針とか自主規制とか苦情の分野だったんだけど、

ココはざっくりでいいのかな??
みんなどーしてる?
783名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 17:17:26
心配せんでもLECの問題集3周すれば誰でも受かる。
テキストすら見なくて良い
784名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 18:26:22
LECの問題集1冊だけに絞るのはリスクが高すぎます。
3回やる余裕があれば、他の問題集をやるべきだと思います。
785名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 18:59:00
とあるテキストで勉強はじめて疑問に思ったんだが、
併存的債務引受は債務者の意に反してもできる。
しかし、免責的債務引受は、債務者が債務を免れるという意味で
債務者の地位に影響及ぼすから、債務者の意に反するとできない。
ってあるけど、これって意味あるのかな、
だって併存的に引受けることで連帯債務になるわけだから、
それから引受人が債務を履行すれば結果は一緒でしょ。
そういう解釈でいいのかな。
786名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:05:26
0円模試受けてきた。タダだからなのか盛況だったな。
みんな貧乏臭いんだな。
787名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:09:17
クレジット会社でパートで働いて、毎日勧誘ばっかり。
この資格取得目指してすけど、合格すれば、他でもいいから正社員の道に進めるだろうか。
788名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:09:53
免責の効果が発生するかの違いですね。
通常、債務引受が行われると、
一括ではなく、分割を前提に支払が行われる。
そうでなければ、単に第三者弁済をすればたりることだから。
789名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:15:48
主任者の資格だけで就職というのは難しいね。
やはり、法律又は会計なんかに強いとか言うんじゃなければ
普通のサラリーマンの転職と同じ。。。
790名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:27:46
0円模試受けたかった。。。
791名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:28:18
>>787
勧誘って法人?
この業界の仕事って具体的にどういう事するの?
792名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 21:40:24
>>787
民事執行法とか知ってる
パートはそうそういねーよw
即正社員だわ

ま、うかったらのハナシな。
793名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 22:59:58
1回目の試験って、貸金業に就くことなんてこれっぽちも頭の中にない資格マニアが、殆ど合格をさらっていって、
必置主任者選抜の目的が達せられないんじゃないか?
794名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 23:22:11
そのため行われた試験の合格者は10〜20問の正解を得た者が選ばれた
795名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 00:06:34
クレジット会社で勧誘といえば
「カード作りませんか〜」というやつでしょ
796名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 02:35:07
792
卓見もちの俺が派遣登録したけど求人ないが・・
まあ時間帯云々もあるだろうけど
797名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 06:23:34
1冊だけやるならどこのテキスト問題集がオススメ?
798名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 09:12:46
>>785
免責的債務引受が債務者の意思に反してできないのは、
債務履行請求前の話。連帯債務者が債務を履行できるのは、
おっしゃるとおりですが、連帯債務者が履行できるからといって、
連帯債務者の履行前に主債務者が免責されるわけではなく、
法的効果は並存的に債務を引き受けているのと同様です。
799名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 09:21:44
>>797
きんざいの貸金業取扱主任者資格試験直前対策ハンドブック2009が
よいかと思う。項目ごとに、@精選問題Aポイント解説B精選問題の解説の
順で掲載してある。AとBの順番が逆のほうが使いやすいのだが、2色刷りで
表も多いので、直前期にはよいのでは。
800名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 10:01:09
債務引受は、貸金の世界ではあまり使わないね。
免責的債務引受はたまにあるね。
重畳的債務引受は、皆無ではないか?
連帯債務化というのは好まれないんですね。

ちなみに、実務的には、連帯保証の方が圧倒的に利用される。
時効の管理がやりやすいのだね。
801名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 13:00:57
さすがにそんなのは問われないだろw
ただ登記簿みてるとたまに出てくる用語だね
行書の学習で読んだけど全部忘れたw
802名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 16:39:03
深入りしすぎて基本抜けで落ちるパターン
803名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:40:39
0円模試受けてきた。
マグレ当たり含めて28点・・・
なめてかかってた・・・
この状態を維持して落ちるパターン
804名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:20:33
ゼロ模試は相当難しいだろ。
25でも合格安全圏じゃないかな。
805名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:22:41
0円模試、34点。
もう3点ぐらい上積みしたいところだ。
まあ、本番ではあんなに個数問題は出ないだろうが。
806資格マニア:2009/08/02(日) 20:40:16
レックでさっきWeb受験したけど、これは8月6日にならないと解答が出ないみたい。
感想としては、DAI-Xの200問予想問題より少し難しい。
ちなみにDAIのほうは、39点・34点・36点・39点で、平均37点だから、あのレベルの問題なら合格するだろう。
レックのレベルで35点合格だとしたら、初回にしてはかなり難しい試験になりそう。

資格マニアだから合格率を予想すると、35点合格とした場合、DAIレベルなら30%前後、レックレベルなら20〜25%になる。
DAIは出題文が長く細かい部分で引っ掛けてくるが、レックは出題方法がイヤラシイ。
行政書士でもああいう形式の出題あったけど、正当数を当てよっていう問題だと、あいまいな知識だと正解ならない。
DAIは引っ掛けの部分さえ発見してしまえば、常識的に解ける問題が多かった。

レックの結果が出たらここで公開するけど、多分あまり良くない。
807名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 20:53:01
個数なんて持ってこられたら
本当に受かりたい人たちは全滅だろw
貸金業に実際従事してる人の合格率は2%切るんじゃ?
808資格マニア:2009/08/02(日) 21:18:53
2%は分かりませんが、DAIもレックも判例から出してるし、来年度以降の為に難しくしてるかも知れない。
もし本気でこのレベルになったら、貸金主任者の価値が出るだろうし、初年度は緊急で雇う必要が出てきそう。
常勤ならバイトでもいいだろうし、事務所に行きつつ勉強してて良いって条件なら時給1000円でも行きたいわw
どうなるか分からないから、これほど楽しみの試験は最近珍しい。
809名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:10:21
個数問題って何問くらいあったの?
810名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:18:58
>>808
マニア氏の営業トークに脱帽w
811名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:28:47
3日間で合格できるらしいんで、27日から勉強します
812名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:31:46
>799
やっぱきんざいか。
別業界から金融関係を調べることがあってこの出版社にはお世話になったけど
業界が何考えてるか末端にまで伝わるように編集するのが上手いからこの会社は。
813名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:43:03
取っても使えない資格。
サラ金壊滅だから。信販は何社か残るとしても新卒のみの採用。
サラ金業界のやつらが生き残りを信じて受けるだろうが無駄。資格マニア
にとってはいいだろう。
814資格マニア:2009/08/02(日) 22:58:23
資格マニア以外は、この資格を取らないほうがいい。
これ勉強するくらいなら宅建へ行ったほうが、世の中の勉強にもなる。
815名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 00:06:37
>>803
0円模試で28点なら十分合格圏内でしょう。
講座を用意している予備校は、資格の格を高めようとして、
あるいは直前講座を受講させようとして問題を難しくする傾向あり。
6割取れないと不安になるが、知らなくとも合格する枝葉の
知識が問題の正誤を左右するものが多く、また、個数問題でも
合格する人なら知っていて当然とはいえない肢が多数含まれて
いたと思う。0円模試に惑わされず、基礎重視で勉強すべき
だと思う。
ちなみに、僕は32点でした。
816名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 10:25:38
今日から勉始めます。試験日まで1日1時間勉強すれば受かるかな?
817名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 11:58:13
75分にすればおK
818名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:24:05
>>814
できる営業マンは断ることを覚えなさい・・ですねw

民法も問われる点が違うから宅建も両方やっとけば私生活に応用できると思う。
宅建→売買・瑕疵担保・用益物権
貸金→消費貸借・寝ぼ症
行書→動産
総則だけは全てに共通するね
てか流石にもう民法やる時期じゃなくなったな。無勉は民法捨てなさい。
819名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 14:57:01
>>814
オレもゼロ模試Webったけど
速攻解答解説は見たぜ。
ちなみに28点だった。
820名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:04:40
>>811
チミは第二回の申込書
書いてた方がいいぞwwww
821資格マニア:2009/08/03(月) 15:43:07
>>819
解答解説を検索しましたが、どこにも載ってませんでした。
LECの公式サイト内ですか?
822名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 16:39:56
>>821
>LECの公式サイト内ですか
うんにゃ。たぶん公式じゃないな。
あの問題・解答用紙→解答解説は
アドレス(http://)の欄にロックがかかってるし

解答解説が見たくば、レっクからメールで送られてきた
タイトル【0円模試解答入力フォームのご案内】のページ開いて
そのメール中のまんなかの「http://〜」に潜り、
レっくの解答用紙が出るから
その答案のページの欄を全部全部埋めて「確認」に進む。

そしたら
「ご登録ありがとうございました。
解答入力が完了いたしました。」
と出るから、そのすぐ下に
「0円模試の解答・解説はこちらからPDFファイルをダウンロードしてください。」
が出てるぞ。

ちょんまげわかりやすしだろ?
823名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 16:40:02
この試験で民法を深いところまでやってる奴は馬鹿だろw
宅建で「税法その他」を必死になって勉強してるようなものw
行政書士で例えるなら法令問題そっちのけで一般知識対策としてイミダスの細かいところまで躍起になって勉強してるようなものだw
まあそいつがどうなろうが俺には関係ないからどうでもいいやw
824名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 16:51:44
>>823
5〜6問の民法にこだわり持ってるヤツらの
おまえは仏だな!!
825名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 18:26:19
だから民法できないやつは必ず業法で落とす
といっても、今からやるのは得策じゃないけどな
短期には短期なりの学習方法がある
あとは祈れ
俺は祈るの嫌だから関連項目は一通り終わらせたけどな
826名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 18:30:48
因みに宅建の税法は他の項目に影響を与えない
宅建の民法は、業法にも影響する
だから税法に例えるのはおかしい

行書で言えば、憲法に近い
憲法の学習は、行政法・地方自治法・教養に影響する
更にPCに例えると、OSかな
まあOS入れないでPC操作できる人は好きにしたらよい
827資格マニア:2009/08/03(月) 18:35:31
>>822
情報ありがたい。
レックには申し訳ないが、2回同じ解答を入力してさっき答えを見てきた。
36点だった。
自分では30点くらいだと思ってたので、かなりの上出来。
自信のあった問題は30問くらいだったから6問はオマケ。
それよりショックだったのは、どっちか迷った問題の数は8問あったんだけど、そのうち4問が書き直す前のほうが合ってた。
この後なぜ間違ったのか勉強するけど、もう1つショックだったのは、31問以降の一般法律分野で1問不正解だったこと。
しかも自分の得意分野の民法の問35を書き直して不正解になってしまった。
説明文を読んだら、常識的な事柄だった。
法学部としては恥ずかしい・・・。
828名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 19:11:28
>>826
はい不合格確定!
829名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 19:19:23
>>826
文章をよく読めw
民法の「深い」ところまで血眼になってる馬鹿は落ちると言ってるんだよw
「民法」ではないw
お前のような知恵遅れは国語の勉強からやり直した方がいいぞw
830名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 20:02:18
>>825
業法に民法絡めてくるのかな?
そんなに難しくなるのか?
831名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 20:40:08
>>830
民法は判例ベースの単独問題だけだと思う。
832名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:25:22
必置要件はあるが、年3回やることを考えると、初回とはいえ合格率50%を超える程簡単に通すとは思えない。
かといって20%以下というのも考えにくい。
やはり初回は、25〜40%ぐらいが妥当な合格率だろう。
833名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:43:28
>>829
それは読み取ってたけどさ
深い部分なんて人それぞれだろ
宅建の税法あたりと比較されると深い部分に見えなかったのよ
まあ、俺は税法は全問落としてるけどな
834名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 21:53:20
>>831
いや、殆どが条文レベルじゃね?

>>830
いや、そんなに絡んでこないんじゃね
かといって債権譲渡が業法だけやっとけばいいとは思わん。
成立要件の譲渡人から債務者への通知・もしくは債務者の承認程度は抑えるべきかと。
835名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 23:10:28
>>834
「民法の規定及び判例によれば・・・」
といった感じの問題が3問はでると思う。

「貸金業法及び民法の規定によれば・・・」
的な問題は無いだろうね。
836名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 23:17:15
マンステについて教えて下さい
月イチで取引明細出してりゃいいと覚えていたが違っていたみたい
マンステ出した上に個別の明細は別途その都度出さなければいけない
しかし、その内容は簡素化できるって事?
紛らわしい、簡素化になってない気がする
837資格マニア:2009/08/04(火) 00:34:42
>>836
通常の貸付けに係る契約や弁済時には、貸金業法17条1項や18条1項の規定がある。
しかし、極度方式基本契約(例えば100万までを限度に貸します契約)を結んでいれば、ATMとかで連日借りる事もあるので、毎回上記の明細書類を出すと、紙が多くなって逆に分かりにくくなる。
そこで貸付時には「貸付契約年月日、その金額」、借金返済時には「受領年月日、その金額」だけ出して、細かい事はマンスリーステートメントに書くことにしたようです。

ちなみに、通常の契約時書面や受取証書は、マンスリーステートメントと少し違いがあります。
それはとても細かいので、ここで文章としては書けません。
テキスト等に一覧表がが載ってると思うので、それを見てください。
多分そんな所までは試験に出ません。
これ出たら本当に合格率2%なりそうw
838名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 01:18:08
>>837
サンキュー
839資格マニア:2009/08/04(火) 06:17:20
実務家に聞きたいのですが、融通手形の取引現場見たことありますか?
手形小切手法で学びますが、こんな制度を使える会社が居るってのが信じられない。
取引現場を知らない素人発想ですが、取引相手が倒産されると困る場合に、再起を目論んでこの制度を仕方なしに承諾してやるんでしょうか?
取引相手が倒産した場合の売掛金回収不可能な事態+融通手形の支払いで、二重のリスクを負う羽目になるというのに。

大体、手形をやってる会社って今もあるんでしょうか?
勉強していて思うのは、古臭い昔の制度のように思うので。
840名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 07:34:51
>>839
実家の稼業もそうだが、中小零細というのはほとんど手形やってんぜ。
今回の不況で中小零細は取引先から不渡りばんばかばーん出されて
それゆえ資金繰りうまくいかんで、
倒産につぐ父さん。いわゆる連鎖倒産ってヤツがリアルに起こってる。
生き残ってる企業は改めて手形の怖さを思い知らされ、
半金半手ぐらいのアイディアしかない。

今回カネカシ勉強して
確かに「手形」の理不尽さとか、
グレーな部分がおおにしてあることがわかり、
起業する際は「手形」扱わない会社がいいなと思ったわ。

手形自体が何か月も先に入金あるシステムだから
全国で手形の債権者がどんだけ泣いてるのかわからんぞ。

オレは融通手形のことは勉強するまで知らんかたしw
841名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 07:54:42
決済はPaypalだけいいと思う。
842資格マニア:2009/08/04(火) 08:11:42
>>840
情報ありがとうございます。
自分も手形を扱わない会社が良いと思います。

親戚のおじさんが若い頃、自宅で開業して製造部品を作る為、数千万円もする機械をローンで買った話を聞き、よくそんなリスクを負えると思った。
「何かを始めるときのリスクを考えたら、大きい人間にはなれない。」
って言う人もいるけど、これからは小コスト&小リスクで、細々やって行くほうが無難な時代だと感じた。
手形を振り出して事業を継続するような経営で、しかも回復の見込みが無い惰性経営なら、赤字が進む前に辞めたほうがいいと思う。

その点、資格士業は開業資金が少なくて済む。
行政書士会へ問い合わせたところ、年間10万円で済むそうだ。
あとは諸経費もあるけど、自宅使えばほとんどタダ。
前から考えてるある分野のNPO法人をやりつつ、行政書士で兼業するやり方も考えてる。
しかし、NPO法人制度が出来てからもう何年も経つのに、未だ無い活動だからやり始めたら全国規模になりそうで逆に恐い。
今後、大学の連中でやる気のある奴がいるか探して、誰かを代表にしてやる事も考えてる。
これは全員が法学部の奴じゃないと出来ない特化分野だけど、なぜ今までやってないのか不思議。
地域ボランティアでやってる所があるとは新聞記事・ニュースで見たことがあるけど、なぜこれをもっと広くやらないのか。
世の中、まだ穴があるってことだな。
843名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 08:44:38
NPOは儲かるんだっけ?
844資格マニア:2009/08/04(火) 08:51:33
>>843
儲かりません。
儲けるのが目的ではない法人なので。
だから逆に一般企業が参入して来ない隙間産業みたいな所が残ってるんだと思う。
貸金の試験を受けるのに、お金にあまり興味が無いと言うw
純粋に法律の分野で生活していきたいので、NPOと行政書士の兼業の道を考えてる。
公務員試験に受かればそっち行くけど。
バイトなので行きます。
845名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 09:03:31
なるほどな。
儲かりません勝つまでわ。の精神か。

俺はコムインは己の成長を止めてしまう人種という偏見を持っている。
だから行書NPをがんがれ。
846名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 09:11:11
>839
融通手形は、実務では仕事の付き合いで取引先に手形を貸し出すケース、
取引先に前借の形で先に手形をわたすケース、相保証のような形で
互いに自社の手形を交換するケースなどが多く、そのような手形を
手形割引業者(事業者金融)で割引をして資金調達に使います。
847名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 09:15:58
>839
融通手形は、実務では仕事の付き合いで取引先に手形を貸し出すケース、
取引先に前借の形で先に手形をわたすケース、相保証のような形で
互いに自社の手形を交換するケースなどが多く、そのような手形を
手形割引業者(事業者金融)で割引をして資金調達に使います。
848名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 11:19:32
やっぱお互いに資金調達に使いたいってことが多いだろうね
もしくは、融通手形の振出人が何かの負い目があるとか。
俺も小さいながら自営業だけど、資金不足になると追い詰められるよ
多少の違法なこともすると思う。
幸い力不足過ぎて当座もないからまだ倒産してないけどねw
849名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 13:30:57
取引開示の拒否理由で過払返還済みで過払債務か存在せず争点がないというのがあるが
拒否しても、個人情報保護法を持ち出されたら開示しないわけにいかないと思うんだが・・・どうだろ?
850名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 14:54:14
ふと思ったのだがサラ金からお金を借りる人間ってどこに存在しているんだろう?
自分の周囲を見渡してみたのだが、そういう人間は一人も見あたらなかった。
いったいどんな人間がサラ金からお金を借りるのか。
851名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 15:12:14
>>850
オレ、サラ金からカネ借りてるぜ!って言うヤツは頭のネジが弛んでるヤツだからな。意外に居るよ、後で分かる場合が多いがな、行方不明になるから。
852名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 15:14:40
>>850
ばーか。親しくてもそんなことを借りてる人間がおおっぴらに言えるかよ。
サラビル・看板がスゲー堂々とはびこってる世界がオヌシには見えぬのか?
カネに困ってるヤツなんざ、むちゃくちゃいるんだよ。

だが、来年から雑魚皿は生き残れない。
853名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 15:17:17
>>850
車検屋で車検の際ローン組んだ。後で気付いたらそこはアプラスローンだった。オレ自身のLEに使用歴が載っていてビックリしたよ。レンダース加盟してるとこはサラ金。
854名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 15:29:33
test
855名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 16:53:10
>>852
なんでサラ金ってそんなに必死なの?
856名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:06:45
>>855
まぁ簡単に言えば来年に法律が完成するからなんだけど。
おまいは初学者なのか?
857名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 19:14:38
今から勉強して9月の試験に間に合うでしょうか?
858名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 19:46:37
>>857
ビジネス実務法務検定3級受かるレベルなら楽勝
859名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 19:58:39
3級とは比較にならないだろw
まあ易しければ2級レベルだな
ビジ法は肢1つ1つは迷うが、正解肢は選びやすいよね
860名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 20:01:41
>>852
パチンコ屋で友達作ればそんなんばっかだが
そこそこの階級に入ればそんなヤツとは知り合う機会はないんだろうな
861名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 23:17:27
>>859
おいおいw貸金業界をかいかぶってもらっちゃ困るよwビジ法2どころか3餅なんて…銀検法務3でも…
862資格マニア:2009/08/05(水) 01:24:23
>>849
この疑問を解決するには、それぞれの法文を見比べる必要がある。
まず貸金業法19条2項の前段を見る。
そこには、「債務者等又は債務者等であつた者、その他内閣府令で定める者」には、「帳簿閲覧請求権」があると書いてある。
更に、「内閣府令で定める者」とは、貸金業法施行規則17条の2の載ってます。
簡単に言えば、帳簿閲覧請求権は、「本人」「法定代理人」「相続人」「代わりに払った者」「請求についての代理人」です。

次に、貸金業法19条2項後段を見る。
「貸金業者は、当該請求が当該請求を行つた者の権利の行使に関する調査を目的とするものでないことが明らかであるときを除き、当該請求を拒むことができない。」
とある。
これはつまり、権利行使の調査以外に使われるのが明らかな場合(例えば、代理人が興味本位で請求した場合)は、請求を拒否出来るという意味。

そして別の法律である、個人情報保護法25条を見ますと、一部例外を除き、本人の情報は開示しなければならないとある。
この2つの条文や法令などから分かる結論は、
「本人が自分の情報開示請求するのは容易だが、本人以外の者が閲覧(あえて開示とは言わない)しようとすると、正当事由が要るという意味。」
だと思います。
長文になって説明が分かりにくくなったので、分からない場合は例文を書きます。
863資格マニア:2009/08/05(水) 01:35:45
長文で読んでない人も居ると思うので、>>849の疑問に単刀直入に答えます。

債務者だった者(本人)が、取引履歴を開示請求してきた場合、基本的に開示しなければならない。
債務者以外の者(相続人、代理人など)が取引履歴の閲覧請求してきた場合、正当な請求で無いと明らかな場合は拒否できる。
864名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 05:05:36
>>861
銀検法務3級より簡単だと思う?
・・・法務3級に受かったばかりなせいか、漏れも比較してしまいますが。

実際に施行された事のない試験だから、フタを開けてみなければわからないけど。
865名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 07:49:53
いずれにせよ年内に3回も実施すりゃ業界内は資格保持者で溢れかえるよ
ましてや事業規模縮小でサラ金業界はこれからさらに人員削減を本格的にやっていく流れだから
この資格の希少価値はきわめて低いと考えざるを得ない現実がそこにある
866名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 08:07:52
>>851
おれもサラ金からかりてるぜwww
なんで勉強してるかというと貸金の知識吸収してサラ金社員に罵倒するために必死に勉強してるww
ダチにも借金持ちがいるからおれがそいつを擁護してサラ金社員を質問責めで論破してやるwwwww
867名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 08:22:44
法務三級じやなく融資管理三級と比較すべき
868名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 09:18:44
>>866
別に必死に勉強しなくても既に泣かしちゃってますけどwwwwwww

てか、お前俺のレス真似してるだろwwwwwwあまいなww
審査通らないから借りれないけどなwww
今一人戸籍にしてるから近いうち縁組する予定wwwクレサラザマアwwww
869名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 10:24:32
実はわたしも対サラ金対策として資格勉強しておる者の一人です。
意外と同じような考えで勉強している方は多いかもしれませんね。
こちらも貸金業法の細部まで勉強しておけば、相手方に違法な発言や行為があった場合、徹底的に厳しく追及していくことができます。
これからは借りる側も強い立場で借り主としての権利を主張する時代になるかもしれませんね。
870名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 10:31:57
(超)高金利の罪とかいいよね

先輩に1万借りて、焼肉奢れなんて言われたら即高金利の罪で告訴w
5年以下の懲役1000万以下の罰金と脅して、慰謝料50万程度で示談でウマ〜

え?友達?いないよ
871名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 10:55:05
穂積のケツ穴開発してやる
872名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 11:09:48
>>869
知らずに借りるのと、知ってて借りるのでは大きな違い。詐欺罪で捕まらないようにね。
873名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 11:13:29
>>870
無駄な妄想おつ
874名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 11:43:50
【金融/米国】シティグループ、消費者金融20事業の売却を計画[09/08/05]
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/bizplus/1249439479/
875名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 13:47:55
LECの0円模試やったけどLカード番号ないと解答見れないの??
876名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:18:17
>>875←こいつ馬鹿だな
877名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:20:27
>>870
貸金業法て知ってるか?
878名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:55:08
>>870
何がだめだ?
構成要件は満たしてると思うのだが
879名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:55:55
つうか、貸金業法かんけーねーだろ
先輩貸し金じゃねーし
880名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:56:02
>>877
キチガイはスルー進行でお願いします。
881名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 14:57:04
>>870
無知すぎてワロス

ひょっとしてその程度の知識で試験受ける気か?
882名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 16:49:27
>>870
その発想にワロタ。
その発想は漏れにはなかったw
883名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 18:00:02
受験票まだ届かねーんだけど。
もう2週間前だよな…?
884名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 18:41:30
貸金の資格を取得した資格マニアの人を集めて
「サラ金社員を罵倒する会」を結成したら凄いことになりそうだ
弱体化したサラ金組織に最期の一撃を食らわせろ!正義の鉄槌を!
885名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 20:01:27
宅建などの民法学習経験者だと、100時間少々もあれば何とか合格可能か?
886名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 20:07:51
>>823
宅建で税法その他関連知識を必死になって勉強して
税法と地価公示法の4問を全問正解で、
5問免除問題も会わせて結局9問中8点でしたが何か?
887名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 20:30:41
何か?じゃねーよ 何日たって反応してんだよ
イモムシオヤジ!きもすぎ
888名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 21:11:51
>>875

>>822←これを見なさーい。
889名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 21:47:37
>>879
貸金業者じゃないから、これは民法が適用されるだろ?

>(超)高金利の罪とかいいよね
これは有り得ない
890名無し検定1級さん:2009/08/05(水) 22:34:40
>>886
遅レス乙
ところでなんで今更レスしてんだ?
なんかストーカー気質っぽいひと?
891資格マニア:2009/08/05(水) 23:00:53
実は、>>870の言うことかなり正しい。
誰も理由を書かなかった場合は、あとで書きます。
892資格マニア:2009/08/06(木) 00:47:42
>>870の例えが悪いけど、言わんとしてる点は間違ってない。

その貸金1万円に対する利息分が、年109.5%を超えれば出資法5条1項違反。
これは一般人の規定で、「5年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金、またはその併科」。
ちなみに貸金業者がやると同条3項の、「10年、3000万円」。
そして同条7項に「みなし利息」が書かれていて、これは一般人・業者ともに適用されます。
つまり1万円貸してやる礼金として焼肉を要求し、それが年率109.5%を超えれば、出資法に関係してくる。
しかし実務上、そんな事で逮捕される事例は聞いたことありません。
それより後段の、出資法違反で脅して慰謝料を取るほうが刑法に掛かってくる可能性が高い。

ちなみに貸金業法42条の規定は、民法の特別法という位置付けです。
この分野は、民事法「貸金業法」「利息制限法」、刑事法「出資法」を分別して考えないとゴチャゴチャして、%などを間違う。
893名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 01:24:13
>>892
どこの焼肉だよw序助演かwww
894名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 01:36:50
>>892
ポイントは「みなし利息」ってことだろ。

>しかし実務上、そんな事で逮捕される事例は聞いたことありません
まぁこれに尽きるだろな。
895名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 02:36:18
今更だが>>849は既に過払いした後に
過払いを争点として履歴請求したから拒否られたんじゃねーの?
普通に取引履歴の開示なら拒否権はないと思うが
896名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 06:44:16
サラ金社員の知能指数では理解できないんだろうな
かわいそうに…。
897名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 09:34:11
>>883
まだ3週間前だよ。
来週には届くから勉強しながら待ってな。
898名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 09:51:56
ほらな
資格まにあさんは全てお見通しだ
あとは刑法総論の問題。
だから構成要件までには該当すると書いた。
ま取るに足りないことだから確かに違法性の要件は満たさないだろうけどなw

てか、そういうこと考えながら勉強したほうが楽しいだろw勉強とはそうあるべきだな。
お前らちょっとは俺を崇めろww
899名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 09:57:35
>>885
可能
ただ難しくも覚えづらくはないけど
宅建業法の重要事項の説明のような項目が多くて整理するのが大変といえば大変
900名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:02:06
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

夏のチアスレ 1 [高校野球]

ワロタw
901名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 22:55:13
受験票いつだよ
902名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:01:44
18日には来るよ
903名無し検定1級さん:2009/08/06(木) 23:16:22
あ〜
金玉かい〜
904資格マニア:2009/08/06(木) 23:59:08
LECの0円模試、没問があって1点増えた。
ちなみにその没問は正解になった解答を選んでたから、間違いは無かった。
成績よく無くても公開すると言ってたので、そのまま貼ります。

総合 貸金業法令 実務法 会計知識
配点 50点 30点 18点 2点
平均点 28.8点 17.9点 10.5点 0.4点
得点 37点 21点 16点 0点
偏差値 65.1 59.3 69.2 42.7
判定 A B A D
順位 22 位/ 571 人

会計0点かw
もっと簿記的な仕分け問題とか出てくれたほうが良かった。
905名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 09:43:13
>>901
まだ届いてないの?うちには先週来たけどなぁ
ちゃんと申込した?記入モレとかなかった??
906名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 10:35:22
>>905
表に親展とか重要とか直ぐ開封とか書いてなかったか?
907名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 10:46:22
>>905
てめぇ、つまんねぇウソつくんじゃねーよカス

>>906
オマエも相手にするなボケ!
http://www.j-fsa.or.jp/exam/contents/info/index.html
908名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 11:16:16
金融屋発狂w
909名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:17:20
去年は今頃届いたのになあ
910名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 12:52:29
>>909
死ぬの?
911名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:36:35
>>909
たしか一昨年の時も試験日直前に届いたんだよな。
俺は3日前だったけど地方の人は前日にきた人もいたとか
912名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 14:49:05
>>911
何の試験ですか?
913名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 16:48:06
運転免許だな
914名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 17:02:17
18日から、発送と書いてあった
915名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 18:58:22
勉強しろって
916名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 20:39:45
>>904
会計知識の平均得点率20%ってどんな問題が出たんだw
適当に選んだ方が正解率高いじゃないかw
917資格マニア:2009/08/07(金) 21:43:47
>>916
企業会計原則には従わないといけないって出たんだけど、この原則は法令の義務じゃないと記憶に残ってたから×と考えた。
しかし、会計慣行(商慣習とは学説で対立有)という不文法の一種のようです。
深読みしすぎて間違える人が多かったと思います。
素直に解けば良かった問題でした。
もう1つの問題は、会計なのに民事再生法の問題が混じってました。
しかもテキストに載ってなくて、初めて知りました。

この出題の1つは、分野違いでしょう。
918名無し検定1級さん:2009/08/07(金) 21:48:29
>>904
会計の所は、簿記2級持ってるけど意味無いって感じだよな
919名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 09:29:06
ところで何点取れば合格なんだ?
920名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 10:40:45
40点で合格です。
921資格マニア:2009/08/08(土) 12:11:29
LECデータ参照。各々の合格点にした時、どの程度の合格率になるか判明した。

35点・・・13.7%
34点・・・17.7%
33点・・・24.5%
32点・・・31.3%
31点・・・38.9%
30点・・・46.1%
29点・・・55.2%
28点・・・62.2%

初回から20%未満は無く、また50%を上回る試験だと規制の意味が無いので、30〜33点が目安。
最も有力な点数は32点前後だと思われます。
またそうしないと、多量に試験合格者を出したら、個人貸金業を隠れ蓑にしているヤクザ等を排除する目的が達成できないから。
922名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:16:13
テキスト、問題集の内容が各社によってバラつきってあるの?
一つの本を信じてやり込んでもやばいよね?
923資格マニア:2009/08/08(土) 12:28:52
>>922
3社の問題をやりましたが、極端に簡単な問題集はありませんでした。
テキストについては、全体を通して図などが多い物を使ったほうがいいです。
全くわからない分野をやるときは図のほうがいい。
本番の試験がどうなるのか全く分からないので、何とも言えません。
第1回目を受験して、相対的によくない成績を取ったら第2回目を受験する方法が一番良いと思う。
各専門学校も受講生の統計を取るだろうし、大体の合格点を割り出してくるでしょう。
924名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 12:32:05
このレベルの試験なら基本テキスト一冊に
問題集2冊程度で肉付けすればたりると思うが(業法に関してね)
925名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 14:06:48
不文法なの?

新会社法431条及び614条「会社の会計は、一般に公正妥当と認
められる企業会計の慣行に従うものとする」

ってのが、あった記憶があるけど。
まあ、会社法も会計もダメダメな俺では反論されても役不足だ。
926名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:18:34
>>925
役不足?

927名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 15:30:47
液不足
928名無し検定1級さん :2009/08/08(土) 16:09:37
いよいよ今月だな。
929名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 16:54:13
>>926
そいつ日本語おかしい人だから
かまわない方がいい
930名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 16:56:14
この資格試験の在日率は異常
931資格マニア:2009/08/08(土) 17:57:33
>>925
指摘ありがとうございます。
某テキストには(法令ではなく会計慣行)と書いてあり、よく分からないので大学教科書やネットで検索しました。
「企業会計原則」と、「商法19条」「会社法431、同614条」は、ほぼ一致するものと解されていると教科書にありました。
ほぼ一致?これが分からなかったのでネットで検索したところ、何となく意味が分かりました。

「企業会計原則」とは、今から60年位前に企業会計制度対策調査会が出した会計基準らしい。
内容は、明瞭性の原則とか単一性の原則っていうあれです。
イメージ的には、商慣習だった会計を学者が指針としてまとめた感じでした。
商法や会社法の条文の広い概念の中に、この企業会計原則も含まれるという意味だと思います。
932名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 06:19:04
今日10:30〜12:30の大原模試
解答時間:1時間
目標点数:40点
でがんばる!
933名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 08:18:58
仁義のあるヤクザは金貸しなんざしねえ
朝鮮人と男の腐った奴のやる商売だ
ってうちの死んだじいちゃんが言ってたのを思い出した
934名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 09:06:01
今から試験勉強始めるわ
935名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 12:01:54
>>933
正論
936名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 14:46:23
>>934
今からでも間に合うのか?
といいながら、折れも昨日から始めたばかりだ。
937名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 14:49:58
漏れもそろそろ始めないとな。
938名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 19:01:49
大原模試
自己採点48点!
939名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 20:18:44
何点満点なん?50点なら凄いな
940名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 21:39:29
極めてシーリアス
941名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 22:22:50
普段の職場すべてムサ男で頭が狂いました。
休日のメイドカフェ、キャバクラが楽しみです。
くたびれ果ててたのがよかったのかキャバ嬢誘いなどせずキャバクラ半年通い詰めたら(給与全額使っていた)、
指名キャバ嬢と付き合えることになりました(店に内緒)。
すさまじい色気のナンバーワンキャバ嬢です。なんと童貞の俺とセックスするまで処女だった!
あまりに気持ちよく狂い中出ししてしまいました…初めての日5回ぐらいヤったかな…結婚したいと思った!
思い出に残る最初の日。最初は3こすり半もたなかった…AVで軽く見ていたちょっとじらしながら濡らして挿入ってのをやってみた`、挿入ピストン1回で放出。相手少し痛がってた。
2回目は10こすりぐらいもったかな。3回目は2分ぐらい、4回目は10分ぐらいずこずこしていたかな。
回数そんなに記憶無い`5回目は挿入したまま寝ちゃって目ぼけながら腰振ってずこずこしたら放出。
今は中出しは控え中。でもナマ外出しだからデキちゃうかな…
売り上げ落ちてきたら結婚してねと言われてうれしい方向に気が狂いそう。
内緒で婚約済。俺は夢を見ているのではないか… 現在頭の中は以下のような気が狂った気分です。


集まれ! 我らが仲間よ
メフィスト2世に続け!
まずは元気でオチャメな百目
妖虎火を吐く ユルグ操る
サシペレレは カッコつけてコロぶ…
ポッポッポッ ポッピヤー

集まれ! 我らが仲間よ
不思議な美女鳥乙女
象人 家獣は ほれ デッカイぞー
ピクシー 幽子は キャワイイー
忘れちゃいないかい?
(ナマムギ・ナマゴメ・ヨナルデパズトーリ)
エロイムエッサイム(あらよっと!)
夢が結んだ 12使徒
並じゃナイ! ひるまナイ くじけナイ(こうもり猫)
なさけナイ…
942名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 22:24:00
俺は一週間前から始めるよ
いちおざっと目を通してはいるけど
深くはやってない
年内に3回も実施すりゃどれかは受かるんじゃね?
仕事で必要な訳じゃないし適当に受けるよ
943名無し検定1級さん:2009/08/09(日) 22:26:07
もう申し込み間に合わない?
944名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 01:31:01
>>941
だからどーした?
945名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 02:43:35
JMAM から出ている 短期合格テキスト&模擬問題集

を1冊だけ仕上げて臨むつもりです
946名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 09:26:46
業務に携わってるなら無勉でも半分以上取れるだろ?オレがそうなんだがな。ちなみに5年経験ある。今いる会社はプロミス。
LECの0模試を無勉で30点だった。本試験、このレベルなら少し勉強すれば35点はいく。大原は受けてない。
947名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 09:38:08
>>946
どうやってプロミスに入社したの?
948名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 10:23:36
プロミスってそんな入社試験が厳しいところか?w
949名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 13:15:00
>>947
社蓄になることを約束して入社
950946:2009/08/10(月) 13:33:19
意外に社内でこのスレ見てるヤツ多数なんで^^
新卒で入ったんだけど3年くらいで同期2割くらいしか残らなかった。テッシュ配りも以前はバイト任せだったらしいが今は支店によるけど社員も配る。
一応国立大卒ですよ^^
951名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 13:57:40
>>950
おまいの支店長?支配人?クラスの上司どもは、
業務すっぽかして、現在必死こいて勉強してる感じ??
952名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:03:28
国立大卒なのにプロミスなんて…
今って本当に就職難なんだな
953名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:14:38
国立出ならプロミスでも営業店じゃないだろ?
そこそこの部署にいるんじゃね?
営業店に模試受けさせたらもっと悲惨じゃね?
954プロミス:2009/08/10(月) 14:17:36
上役も一応受けるけど、あくまで一応^^;将棋で例えると桂馬辺りまで受験します。角、飛車は宅建中心かな?これは自己啓発転職狙い。

オレは公務員試験とかも受けたけど落ちますた。。。
銀行もコネ無しでは・・・70社目くらいでやっとプロミス内定w結局180社位会社訪問に行ったよ
今では遠いおもひで^^
955名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 14:23:22
公務員試験の力が残ってたから無弁でもそこそこ取れたんだと思う
まあ、業法が満点に近いなら業務の力だと思うが全体を通して取れてたなら資質だろうな
956名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 15:57:40
お前……国立大卒でプロミスは悪い夢かジョークだろう。
みんなを悲しませるなよ。
957名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 17:50:24
アイフルや武富士は支店高卒だらけだが、プロミス、アコムなら・・・まだ有り得る。仮に大卒求人しても・・・問合せて来るのは高卒ばかりで不思議な業界・・・

年収も全盛より30〜50%ダウンしたしな。
958名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 18:22:50
今日スーパーに立ち寄ったら、○○カード加盟受付カウンターというのがあり、貸金業務登録番号が書いてあった。
全面施行後はスーパーや家電量販店などカードの申し込みを受ける窓口に主任者が必置になるのか?
959名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 18:26:15
プロミスとかの貸金系って給料いいの?
960名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 19:00:50
>>958
おまいはなんでそのスーパーと家電屋のヤツらに質問しなかったんだ??
961名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 19:59:04
>>960
>>958だ。
頭が悪いから帰ってキガツイタんだ。
スマソ。
962名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 21:08:14
958のケースに主任者設置義務の条文は見たことがないからいらないんじゃ?
確かに宅建なら類似のケースで必要だよな
963名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 21:16:13
いや、やることは貸金契約と同じだから必置かもしれないぞ。
となれば、有資格者は重宝されるかもしれない。
964資格マニア:2009/08/10(月) 22:06:55
>>958
貸金主任者の設置義務は、「営業所等」が基準になる(貸金業法12条の3)。
そして営業所等の定義は、
「貸金業者又はその代理人が、一定の場所で貸付けに関する業務(貸金業法2条1項)の全部又は一部を継続して営む施設をいう」(貸金業法施行規則1条の5の3項)とある。

貸金カードの加入受付センターは、立ち寄ったことが無いのでどういう形態を取ってるか分かりませんが、その場で貸金業法2条1項の契約を結ぶのではないと思います。
書類で説明を受け、郵送するなどの手続きをする場所ではないですか?
そうするとそれは勧誘の場所という事になり、上記の営業所等から外れます。
営業所等に該当しなければ、主任者設置義務はありません。

尚、宅建のほうは施行規則で、営業所以外にも設置しなければならない場合を決めてあります。
貸金主任者のほうはまだ規制法が出来たばかりなので、今後何らかの規制が追加されてくる可能性もあります。
965名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 22:39:09
キャッシング機能を付帯したクレカをその場で発行(仮カードなんかも含めて)してるような募集カウンターなら設置義務の対象になるんじゃないかなあ。
966名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 23:08:09
今んとこ来年の主任者必置化で958がまかり通ってるってことの事実は
法の網目をついてるか、完璧な違反行為。

とりあえず、958はレポよろ。
967名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 00:33:31
やはりこの資格は大化けしそうだな
968名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 05:41:23
○○営業店の出先と考えれば常勤の必要はない。
969名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 08:56:31
>>958
全くもって主任者は必要ありませんけど何か?

サラ金ATMはどうなってますか?必要?チョット考えてみましょう。
970名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 09:32:42
>>969
俺アフォやから教えて。
スーパーは営業所や事務所にならないから?
施行規則を読むと人が取り次ぐ場合は主任者必置に読めるけど。
971名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 11:51:27
ま、俺は断言までしないが
資格まにあ氏が書いてることであってると思うよ
>スーパーは営業所や事務所にならないから?
っていうよりは、そこでは契約しないからでわ?
969は968と同じ考えのようだ
972名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 11:54:50
>>967
残念ながら危険物とか食品衛生とかその程度の資格です。
需要はあるけど合格率は高いからそこまでの価値はない。
973名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 12:12:48
>>972
危険物はまだしも食品衛生ってw
衛生管理者と勘違いかな?
974名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 12:42:25
まず、>>958が営業所だとすれば、主任者設置以前に営業所としての申請登録がなされてなければならない。
(スーパーの一角が営業所として認められるかは別にして)登録されてないなら、主任者設置の必要はない。

仮に、登録されてないとすれば、そこでされることは当然制限される。
その場で貸付や手形割引をしてもらえることは常識的にありえないだろうが、
極度方式基本契約の申し込みの誘引はされているのかな?
その場で、カード発行に至るなら当然違法だろうが、申し込み用紙を渡すだけなら合法。
その場で契約書を書いてもらって、申し込みを受けることまで済ますとすると、
契約にあたるのか線引きは微妙だよね。。。

追伸 これで日本語おかしいとかいうヤツはアフォ
975名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 13:07:49
ただ単にカードの勧誘なんじゃね?紛らわしいからな。
例えばサラ金屋さんがスパーの角でそんな事やってるのは見た事ない。せいぜいティッシュ配り。
976名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 13:14:51
>>973
言っておくが危険物は合格率40%くらいで衛生管理者は60%くらいだが衛生管理者の方が受からんよ。
オレ的には一般サラリーマンのたしなみ資格の衛生管理者より貸金業務取扱主任者の方がムズイと思ってるんだがな
977名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 13:47:06
いや、貸金業法に営業所以外で契約しちゃダメなんて条文ないよね?
契約を行わないから主任者設置しなくてもいいってよりは、
『継続して営む施設』じゃないから、営業所といえないの加茂
978資格マニア:2009/08/11(火) 18:21:34
>>977
確かに。そうなると恐いことが考えられる。
主たる事務所だけ登録しておいて、社員が全員テント張り貸付。
デパートとかパチスロの駐車場広いから、露店貸付が出来てしまう。
ちなみに宅建業と比較すると、宅建業には「案内所」という物があります。
ここで契約を結ぶ場合、主任者の選任が義務付けられています。

宅建と比べて分かったのは、貸金主任者に独占業務が無いから、法律の抜け道になってると思います。
例えば、
「無店舗での貸金契約についても、事前説明と契約時に、専任の貸金主任者の署名捺印が必要。」
ってしておけば、無店舗での貸付契約でもその場に専任の貸金主任者設置しないといけなくなるから。

でも、それはテントで貸付契約を結ぶ場合であって、単に勧誘する目的の場合は外れてくる。
結局、全国のパチスロ駐車場の一部を借りてテント作って、そこで立ち寄った人を対象に勧誘すればって考えてしまう。
ただし契約はテントで結ばず、あくまでも説明に留めて、貸付契約は本店のほうへ行ってくださいと。
貸金業界の自主規制項目はあるけど、この手のは無かったはず。
979名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:33:30
いろいろ抜け穴がありそうだ。
それは少しずつ改善されていく。
最初は業者を守らないといけないからある程度ザルにしているが、数年後に見直され多くの主任者が必要になる。

やはりこの資格は大化けしそうだな。
980名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:50:23
だよな。
1/50もどう見たったって
カネカシに遠慮しとるわな。

将来的には1/10くらいになるんじゃないか??
てーか、なってくれw
981資格マニア:2009/08/11(火) 18:55:21
あまり大化けするって言わないほうが良いよ。
必ず叩く人が出てきて、
「こんなものは意味が無い。」
って言うから。
意味が無いかどうかは現時点での推測なんだから、法改正でどうなるかって所まで見据えて置かないと。
俺は素直に、誰にも勧めず1人だけで受験してくる。
うまい話は誰にも教えずひっそりと実行するに限る。
982名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:59:13
>>980
1/10と言わずに1/5になってほしい。
宅建は1/2でもいいだろう。
そして合格率を共に10%未満にしてほしい。

おっと、受かった気になっていたw
983名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 20:32:53
LECの0円模試で30点だったが、これだと全受験者の半分ぐらいの順位だ。
みんなあんな難しい問題がよく解けたと感心する。
合格率が仮に30%でも宅建以上のかなり難しい試験になると思わないか?
984名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 20:52:13
確かにレックは
バンランスよく難しい問題出してたね。

推測だけど・・・
今回点数よかった人のほとんどは
去年の末くらいから始めて
今年の6月に試験を見据えてた人たちなんじゃないかな?

タダなのに受験者数600人弱って少なすぎると思う。
985名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 22:13:09
>>983
母集団のレベルが高いのだろう
986資格マニア:2009/08/11(火) 22:57:28
レックの0円模試やった者なので、レベルについて感想言います。
貸金業会サイトの例題、ビーグッド、DAI−X、LECの問題の難易度を記号の数で表すと、
LEC>DAI−X>ビーグッド>>>貸金業会の例題

上記にもあるとおり、LECレベルで30点ならかなり出来てると思います。
貸金業会の例題、つい最近ある事を知ってやったのですが、全く比べ物にならない基礎的問題でした。
あれが本番の試験なら、LECは25点でも合格すると思います。
987名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:15:59
「実質年率」とは、実際に利用可能な融資金又は未払金の額に
期間数を乗じて得た額を合計した額に対する融資費用の総額の割合を
年を単位として表わしたものをいう

↑は景品表示法の「消費者信用の融資費用に関する不当な表示」の
ところだけど文章がまったく理解できない・・・
988名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:32:43
次スレは建てずにコレ↓を流用で良いのかな?

【参考書】\ 貸金業務取扱主任者 3\【問題集】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247288964/
989名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 23:37:11
こんなスレがあったこと自体しらんかったw
990名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 01:55:46
誰か6を作れ
991名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 05:09:10
「のりピーの罪をかぶるので、替わりに自分が留置場に入りたい」
992名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 05:36:49
>>986
協会の例題は簡単すぎる。
勉強しなくてもほとんどできた。
あれで楽観して手抜きしたのが悪かったかな?
でも、そんなに難しい問題はでないと思う。
模試受ける香具師はやる気マンマンだから体育系とはラベルが違う。
模試の会場には学生や資格マニアみたいなのしかいなかった。
993名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 07:03:19
994名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 09:16:32
立てなくてもいいのに
わざわざ立てたのかよ?
じゃあ、俺はちゃんと質問に答えてくれる人のいるスレにするわ
995名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:41:44
試験も近いってのに何キレてんだよ。ちょっと落ちつけよ。
996名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 17:56:46
切れてないよー
997名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:55:06
こらあ
998名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 20:57:03
>>997 にわかせんぺい?
999名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:09:48
999
1000名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 21:11:35
千円也
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。