【ボーダ】弁理士統一スレッドPart133【42点?】
1 :
名無し検定1級さん :
2009/05/24(日) 22:19:03 とりあえず立てたよ?
2 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:20:01
>>1 乙。
吉田で53点だったから多分大丈夫だよね。不安だなあ。
とりあえず論文勉強開始する。
3 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:20:44
2Get!! 乙であります。
4 :
毛がに :2009/05/24(日) 22:20:56
すみません、ほぼ同じタイミングでもう一つ立ててしまいましたが こちらを本スレでお願いします。 1さんお疲れです
5 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:21:14
6 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:21:55
なんか3つたってるなぁ
7 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:22:13
>>5 こっちが時間的に早かったから本スレでしょ。
8 :
5=1 :2009/05/24(日) 22:23:28
ではこちらがホンスレでお願いします 書き込み数に応じて統一できればと思います
9 :
7 :2009/05/24(日) 22:23:31
>>5 あっ。ごめんリンク先の方が早いね。
3つ立っていたのか。
10 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:24:50
初挑戦32点でした 来年こそは… >。<
11 :
5=1 :2009/05/24(日) 22:25:16
やっぱり一番早いリンク先にあわせましょうか? 私のは前スレすらはってないので。
12 :
名無し検定1級さん :2009/05/24(日) 22:27:02
14 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 07:13:40
こっちが早いか 実質part134
15 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 07:57:53
ボーダー42
16 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 11:20:15
去年の論文試験少しやってみたけどなかなか難しい 出題傾向変わってるから それと採点する際に受験者の順番というか序列を付けやすいだろうね ポイントがたくさん有るから
採点に明らかにバラつきがあるからそれを無くそうということで ああいう出題形式にしたんだろ 今年以降も続くと思う
18 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 12:19:35
レックすごいね、みんな50近い点なんだね。ボーダー45、46、になっちゃうん?
19 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 12:34:49
ゼミなんかで必死濃い照る連中はそりゃ点数高いよ。 Lのボーダーマイナス2〜3点が本試験のボーダーだろうね。
20 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 14:51:26
予備試験ごときで一喜一憂するな!本番だけを考えろ!
21 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 15:28:40
韓国映画すげーな、韓国こえーな、こいつらアホみたいに本気だな。 いつの話なんだ?
22 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 15:40:58
おまえも早く帰って同胞に協力してやればいい
23 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 16:43:04
それにしてもお役所仕事だな。とっくに結果はでているだろうにな。 なんであと2週間弱もかかるんだ??
24 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 16:53:46
なるべく長い間、不安にさせるためだろう。 日曜当日、あるいは月曜には、採点終了、順位でてるんだから、 もう合否は決定されてるね。46くらいじゃないの。 600人くらいだよ、合格。新制度になるまえと大体同じくらい、 昔は8割あたりが、ボーダーといわれてたから、46、47点あたりなんじゃなにの。ぼーだー、
25 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 16:57:29
根拠 58てん、1めい 57てん、3めい 56てん、14名 55てん、30めい 54てん、31めい 53てん、54めい 52てん、102めい 51てん、156めい 50てん、231めい 49てん、308めい 、 、 、、、、 欲点分布、こんなかんじ、
26 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 16:59:42
おまえら、おわったな、少数精鋭、合格700人がいいとこだ。
27 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 17:06:49
例年レックの得点マイナス数点とかだけど、ことしはそうはならないでしょう、 合格人数減るから、上位者しか合格できない、だから、 レックプラス、数点になる。
29 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 17:52:34
短答リサーチでましたね。
30 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:07:09
条約と不競の難易度考えると34.5がボーダーの予感がする 34にするか35にするかは特許庁のさじ加減次第
この沈黙w
32 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:20:54
LECのボーダーってどこで見れるんですか?
33 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:26:01
LECの短答リサーチ去年より平均点4.37点下がってる。
34 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:31:44
去年の合格者は抜けてるんだからそりゃ下がるだろ とはいえ去年抜けた分プラスαくらいしか合格させないだろうから やっぱり40ボーダーくらいになるのかね
35 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:32:56
>LECの短答リサーチ去年より平均点4.37点下がってる。 本当? 過去数年分のLECと特許庁発表の平均点の相関関係はないのかな? 調べたけど出てこない・・・
>>35 H17 : L平均 38.55 合格基準点 41
H18 : L平均 35.59 合格基準点 37
H19 : L平均 36.88 合格基準点 39
H20 : L平均 38.42 合格基準点 39
H21 : L平均 34.05 合格基準点 ??
59点取ってるやつなんで去年落ちたんだろ
38 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:38:54
>>30 それならボーダーは36になる。
実際、今年はもう少し上だろうけど
39 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:40:59
>36 ありがとう。
41 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:50:50
論文試験最点数が2割増しだから合格者は約1500人と思われ。 合格基準点はやはり42か?平均が34.5ではあるが、山のピークは40。 レックの短答リサーチ結果は毎年高めだそうだが、 山を見る限り40越えがめちゃ多くて、36以下は逆にほとんどいない。 端的にいえば46から35が人数が多い、39から41が一番多い。
>>37 LECの解答をそのまま入力した奴じゃないのか?
43 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:53:57
今年は平均点低いな。合格者数によっちゃ、近年にないサービス年になる可能性もあるね。
44 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:55:01
予備校のそうそうたる講師が間違えた(特許庁の発表と違った)割れ問も数問あったのに 59なんか取れるはずないだろww どこのニュータイプだよw
45 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:55:18
>>41 36点以下は可能性ないからリサーチやらないでしょ。
去年だって39点超えてた人1124/1925いたんだから。
46 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 18:56:34
>論文試験最点数が2割増しだから合格者は約1500人と思われ。 本当に1500人も合格するのだろうか? そうなると、来年も1500人・その次も1500人。 最終合格者の人数は、ほぼ一定にもかかわらず、短答合格者が 雪だるま式に増えていくようなきもするが・・・。 600人〜800人程度が妥当な気がする・・。
あれだ、平均点とか分布というよりも、 (リサーチ登録者)/(受験者) で各年毎に推移を出してみたらなにかわかるのかな。
>46 いつからか36点を超える受験者の数が少なくなるのでは?
49 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 19:02:50
>48 それはない。 短答免除者も半数は3振して戻ってくるから。 しばらくすれば安定する
LECのを単純に5倍すると 46点550人 45点775人 44点1015人 43点1285人 42点1555人 41点1910人 43点がボーダーっぽいけど、 2点下がると考えると41点がボーダーだな。 思ったよりできが悪い。
Lの分布見てきた 信じ難い沈没ぶりだな Lには比較的自信のある奴しか参加しないし 論文試験委員が増加したこともあわせて考えると ボーダー例年並み(37−41)になりそうだね ま、40かな 42点以上にはならないこと決定 俺は37だから望みはほとんどないけど 論文がんばってみる気がおきたさ だめでも無駄にはなるまい みんながんばろう
52 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 19:43:59
>>50 ナイス、
ボーダー45じゃん。もうまちがいない。
合格者700人に決まってるじゃん。去年の論文合格者分だか増やすんだよ。
あたりまえだけどね、
単純に論文合格者数分だけ、短答合格させるだけ。
例年どおりだなこりゃ 7割いってれば全開論文モードで行くのが吉か
>>46 去年からの免除組が2264人として
今年と来年で仮に600人ずつ合格して抜けていくと考えると
残りの1064人は来年三振して消えていく
だから来年の三振組の抜け1064人分を埋めるために
今年と来年で532人ずつ補充しないといけない
それゆえ最低でも600+532=1132人はとる必要がある
600~800人だと逆に減ってしまう
2865*0.2=573
去年は2859人短答合格して、そのうちの1124人が短答リサーチに参加した。 上位は2.54人に1人が短答リサーチに参加したことになる。 その倍率を現在の得点分布にかけてみると 43 653 42 790 41 975 40 1165 39 1353 38 1509 37 1681 去年の論文合格者しか追加がないとすると 最低600くらい、 又特実の採点委員の数の増加から多くて1700人くらい追加という予想もあるので、上記のどれかがボーダーだと予想。 (俺も含め)40点以下の人もまだ可能性あるから論文の勉強頑張ろうぜ!落ちても来年に繋がるさ!
1132+573=1705
58 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 20:38:43
>>51 嘘ついて高い点数書くアホもかなりいるからな
だが37はさすがにないだろw
39か40くらいじゃないか
高く見積もって41
点数の取りにくい年であったことは確かかな だから今年高得点の奴はよくがんばったってことだ 上位者が抜けたとはいえ 平均点の下がり方は尋常でないよね まあ、結果は神のみぞ知る、ということで これから2週間はがんばってみよう だめでもともと!
60 :
51 :2009/05/28(木) 21:07:31
うん さすがにボーダーが37はありえないと覚悟はしてる だから今年、俺は確率ゼロだろうさ<58 ただ来年も同じ程度の難易度で ボーダーが45とかだったらあまりに厳しいからさ 少し元気が出たって話だよ じゃあこれから10日まで2chには来ないから みんながんばれよ
61 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 21:15:44
ボーダー算出するので教えてください LECのリサーチに参加したのは何名ですか?
どうやって算出するのさ?
63 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 21:21:39
>>62 毎年LECのリサーチに参加するのは比較的上位者で
参加者のうち6割が合格する
今年は、合格経験者が少ない分、それを4割としてみる
つまり、Lリサーチの上位4割のラインは何点?
1402人 43点で上位からの累計257人 42点で311人 41点で382人 40点で459人 39点で533人 38点で594人 昨年は1925人受けて 39点で累計1124人
65 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:25:52
Lリサーチって昨年は 全受験者9500人程度のうちたった1900人程度しか参加していない なのに合格者は全体が2800人の中1100人を占める つまり圧倒的な上位集団の集まり。(理由はわかるよね) ここでポイントは全合格者2800人中1100人を占める点よりも Lリサーチ参加者1900人中1100人も合格している点。 この年の合格率は約25%だからLリサーチ者は6割近く合格している 今年は全体の合格率が12%程度とするとLリサーチ合格者は3割程度
66 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:27:51
>>64 サンクス
1402人として上位3割で420人ここだと40点
上位4割で560人で38点
まあこのあたりかな
よって38〜40点です
そして4法免除の人は10点中7点で合格
いつもどおり
ふたを開けてみれば39点がボーダーですね。
67 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:31:20
ちなみにLリサーチ者が全合格者の4割を占めるという昨年のデータからすると 今年の合格者を800人〜1200人で考えると Lリサーチ者の合格者数は320人〜480人 この場合のボーダーは42〜39点程度。 こっちの方が正当性あるかな
リサーチが出てからボーダー(通説)が下がるのって珍しいな。
最終的には40点付近に落ち着くでしょ 短答なんてこんなもん 短答プロパーで50点目指す勉強するより、論文の勉強してるほうが効率的
面白半分でボーダー吊り上げてた免除者の連中が マジで去年より難化したことを知って黙ってしまっただけだろ
71 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:35:58
次に不合格者アプローチ 昨年はLリサーチ者のうち4割が不合格 そしてLリサーチ者は全体の不合格者約7000人のうち11%を占める 今年、仮にLリサーチ者が不合格者の11%を占めるとすると 不合格者が800人、よってLリサーチ者の合格者が600人で38点
73 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 21:41:04
レックの短答試験の解説って、なくなってしまったのですか?
>>42 >>44 取ることがほとんど物理的に不可能な嘘の点数を書いて
一体何が楽しいんだろうな
ま、お約束で 「LEC 弁理士」 で、ぐぐれカスw >73 週末にあるよ
76 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:43:16
ボーダー予想はひとつのアプローチではなく多角的なアプローチから求める つぎに受験者平均点と合格点の関係から LECの模試等からもある程度、弁理士試験の分布はわかっており 例えば昨年は受験者9500人中2800人のラインが39点で 平均点は34点前後と考えられる 今年はLリサーチも平均点低いことから受験者平均は30点程度とされる そして一般的に平均点+10点あれば上位1割に入るのが弁理士試験なので ボーダーはこの場合40点。 ちょっと今回の論理は乱暴かな まあいくつかためしてもやはり42あれば間違いないね。
>>66 4法免除者のボーダー7点だと、不況・著の正答率結果から見て
失業者が結構でそうだな
78 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:50:15
お前らが驚き、関心することをひとつ言おう 昨年のLリサーチ者は1900人で今年は1400人に減った 減った理由はなんとなくわかるがそれでも500人しか減ってない 昨年はこのLリサーチ枠の中で合格者枠が1100人あった 今年、免除制度がなければLリサーチ者が1900人で1100人合格と考えてもおかしくない だとすると、Lリサーチに今年参加しなかった奴の分500人抜いても 600人分の合格者枠がある よって1400人中600人くらいはLリサーチ合格者枠がある このばあいの合格ラインが38点 よって 38点 可能性中 39点 本命 40点 可能性中 というかんじでこの3点しか多角的アプローチからはほぼありえないことがわかる あとは合格者の数だが これにより38〜40に変動する。 もうちょっと広げて37〜41まで変動しうるがこれはボーダー予想したことにならない 確実にいえるのは42点は安心しろ 責任はとれない。
>>77 著不の半数くらいを正確に解くことが困難な問題にしたのは
任期付を5年で辞めた奴と
知財大学院の連中に対する嫌がらせだから
論文の勉強することに損はなさそうだな ありがとよ ちなみに、H18年のLEC分布がWEB上に転がっているから 参考になるかもね L平均が35.59だった年で、合格基準点は37 今年はそれよりはさすがに上がるだろうから 38-40は妥当だと思うよ なんにしても勉強しろってことだ
81 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 21:58:00
82 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 21:58:14
昨年 短答受験者9500人? Lリサーチ者1900人(つまり2割) 今年 短答受験者7500人? Lリサーチ者1400人(2割弱) これだけ見ると、当たり前だがLリサーチ者の合格率は格別高い 昨年 Lリサーチ者1900人 合格1100人 今年 Lリサーチ者1400人 合格????人 Lリサーチの平均点が4点下がった。 43点で上位からの累計257人 42点で311人 41点で382人 40点で459人 39点で533人 38点で594人 (ここからすると合格可能性がゼロではない36点は710番前後)
著作と不競で7点取るより 普通に受けて42点取る方が絶対簡単だろww
84 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:01:24
>>83 不著はいくつあるか問題も少なく、得点しやすい
特許庁は4法免除者のボーダーを無理にでも6点にするかもしれない。 だから36もありうる。
86 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 22:05:23
>>82 の続き
Lリサーチの平均点が4点下がった。
これは単純に2つの理由
1.Lリサーチ者に昨年の短答合格者がいないため
2.問題が難しかったため
が考えうる
4点のうち上記1と2の比率は不明だが
2の理由はなく1だけと仮定したときの矛盾度合いをチェックする
すると、今年のLリサーチ者は昨年に照らし合わせて合格者枠が1100−500=600人分ある
この場合は38点
次に2だけの理由とする
すると、Lリサーチ者の6割が合格しこの場合は840人で35点とかになる
この方がおかしい
よってボーダーは36点〜38点
ちょっと変かな
87 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:06:15
正答率50%以上の問題を取りこぼしさえしなければ受かると聞いたことがある。 LECの正答率からすると、50%以上のものが60門中40問だった。 とすれば40点以上であれば合格は堅いと見る。
88 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:06:59
条文通りの個数問題なら むしろ変な問題よりもはるかに得点しやすいだろ
不著はLのリサーチでも平均正答率が60.87%これで合格ならオマケしすぎ。
>>85 俺も下がっては欲しいけど
さすがにそういう配慮はしないと思う
いずれにせよ36点以上なら可能性はゼロじゃないさ
楽観的に生きて損はしない
91 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:08:30
38点の人は自分は多分(ここでいう多分とは2/3以上くらいの意味)で合格してると思っていいよ
昨日までは100%不合格みたいな話だったけどねw
>>85 おそらくボーダーを36点にしたところで1500人〜1800人程度だからありうるね。
92 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:14:34
ボーダーさげたがるやつらてなんなんだろうな? 合格人数何人だかわかるだろう。いかにことしは厳しくなるか、 現実直視しろよ。
93 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:15:27
40以下は確実に不合格、
94 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 22:15:50
次にLリサーチ不参加で合格した人からアプローチする
昨年はLリサーチ不参加者は合計8000人程度いて、そのうちの1700人程度が合格している
これは合格率は2割ちょっとになる。
これは全体の合格率より3割程度低い
今年はLリサーチ不参加者は全受験者が7800人程度とすると
6400人不参加で合格者は???人になる。
ここで全体の合格率が12%(ここは9〜14くらいが入る)
とするとLリサーチ不参加者は3割引いて8.5%程度で530人程度?になる。
するとLリサーチ参加者の合格者枠が470人程度でボーダーは40ちょい
名前消えてた
>>91 も俺です
95 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:16:32
合格者は上位700人、
ある弁理士事務所の所長が、 就職を希望する3人の文系大学卒の新人弁理士の中で 誰を採用するか長いこと考えていた。 そこで彼は3人を仮採用として雇い どんな仕事をするか見ることにした。 一人目の新人弁理士は、 行政書士のいわゆる選択免除組で、こう言った。 「弁理士にとって一番大切なのは商標です。 だから、どんなに大量の案件に囲まれても処理できるようになります。」 二人目の新人弁理士は、 選択免除のために情報処理技術者試験に合格し、こう言った。 「弁理士にとって一番大切なのは特許です。 だから、情報通信系の明細書が書けるようになります。」 最後の新人弁理士は、 選択科目では「民法、民事訴訟法」を選択し、その後、付記弁理士になりこう言った。 「これからの弁理士にとって一番大切なのは訴訟です。 だから、民法、民訴法を勉強し、弁護士ともそれなりに戦えるようになります。」 所長は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい新人弁理士を雇った。
_,,,,,,,,,,,,,,,__ ┌''ニ三三三三三ミミミ=、, ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\ ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\ /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、 ,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;} レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;} l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! 弁理士試験に合格したこともあってさ、昨日合コンに行ってきたよ . ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < で、生まれて初めて王様ゲームやったんだよ l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V そしたら一番可愛い女の子が王様になってさ |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 「もしかしたら俺とチューなんてことも・・・・」なんてワクワクしてたら l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 「おまえ帰れ」って命令された ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:! _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ :::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\ ::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、 (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
98 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:20:05
40以下は来年の短答がんばれや、
ある弁理士事務所の所長が、 就職を希望する3人の理系大学卒の新人弁理士の中で 誰を採用するか長いこと考えていた。 そこで彼は3人を仮採用として雇い どんな仕事をするか見ることにした。 一人目の新人弁理士は、 薬学部卒の薬剤師で、いわゆる選択免除組で、こう言った。 「弁理士にとって一番大切なのは処理件数です。 だから、どんなに大量の案件に囲まれても処理できるようになります。」 二人目の新人弁理士は、 理学部数学科卒業で、選択免除のために情報処理技術者試験に合格し、こう言った。 「弁理士にとって一番大切なのは特許です。 だから、情報通信系の明細書が書けるようになります。」 最後の新人弁理士は、 選択科目では「民法、民事訴訟法」を選択し、その後、付記弁理士になりこう言った。 「これからの弁理士にとって一番大切なのは訴訟です。 だから、民法、民訴法を勉強し、弁護士ともそれなりに戦えるようになります。」 所長は考え、3人の中で一番のイケメンの新人弁理士を雇った。 人間で重要なものは外観だと考えさせられた、元鬼畜だった。
_,,,,,,,,,,,,,,,__ ┌''ニ三三三三三ミミミ=、, ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\ ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\ /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、 ,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;} レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;} l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! 高校生の頃ゲーセンに行ったら、たまたま同じクラスの女子がいて . ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | < 向こうから声をかけられ一緒に着いていったらUFOキャッチャーで、 l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V ”このぬいぐるみを取ってくれたらチューしてあげる”と言ったので |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 本気になって二千円以上つぎ込んで取ったら、その子がぬいぐるみに l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! キスしてぬいぐるみを持って猛ダッシュで逃げた。 ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:! _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ :::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\ ::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、 (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
マジキチもいるみたいですし、自分も勇気を出して前進します。 それじゃ。
男「カツ丼一つ、カツ抜きで」 IKKO「丼だけ〜」 20年以上前、場外馬券場の近くで極秘情報と書かれた封筒を1部500円で おっさんが売っていた。 何か馬券の当たりに繋がればと思い、1部購入してみた。 中には「ビッグザ・武道の正体はネプチューンキング」と書いてあった。 セラミックの月 プラスティックの星 2人だけがreality あの日君を見送ったのは 砂が風に舞うstation railwayが遠くかすんで 街が冬に向かっていた 忘れずに 忘れずにいろ Get up , Get up , Get up and go!! Come on everybody , Shake it everybody , Don't stop dancing , Don't stop the music , 弁理士さんは自分で発明して自分で出願しないのかな
再来年以降、論文試験を受ける人数が劇的に変化しないようにするには 短答合格者は、今年少なくとも1000-1200人くらいにせざるをえないんだ だからみんなやりたがらない試験委員の数を 無理やり増やしたんだよ そのためにボーダーが いつもの年より上がるか下がるかは わからないけどさ 合格者数は下がるけど論文抜けの600人ということはないのさ
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった 給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた 最後は皮まで食った奴がヒーローになった 後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い 「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ 「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので 「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ 焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ 苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った そして僕は今日のヒーローになれた しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった 僕は机の上に吐いてしまった そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった
実務研修の帰りの話なんだが、 女友達と飲みに行ったときにエロ話になって、 そのときに「彼氏のアレがなかなか入らない」という話になった。 俺は「そんなに大きいの?」と言うと、「私のが狭いみたい」と返ってきた。 「どれくらい?w」と冗談で聞くと「指一本入れただけで少しきつい。ちくわの穴くらい?」と彼女は照れながら言った。 俺はそのあと、速攻でちくわを買って来てちんこを突っ込んだ。すごく興奮した。 でもちくわはすぐ裂けた。そして「俺は何やってるんだ」と我に返って大声で泣いた。ちくわは食った。 面接官「特技はイージードゥダンスとありますが?」 学生 「はい。イージードゥダンスです。」 面接官「イージードゥダンスとは何のことですか?」 学生 「トゥーザッツ ゲットーレー エッタシーオーティーアーエーです。」 面接官「え、トゥーザッツ・・・?」 学生 「はい。アイキャンハーバーボーイスです。グッダン ジャストーレー オーバーナイッ ティーアーエー。」 面接官「・・・で、そのイージードゥダンスは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」 学生 「はい。行くあてが 同じ仲間と全ての嘘 脱ぎされます。」 面接官「いや、当社には嘘をつくような輩はいません。それに人前で全裸になるのは犯罪ですよね。」 学生 「でも、ひとときの輪をつなぎますよ。」 面接官「いや、ひとときとかそういう問題じゃなくてですね・・・」 学生 「朝焼けにくちづけて、波も抱きしめてるんですよ。ポゥ!」 面接官「ふざけないでください。それにポゥって何ですか。だいたい・・・」 学生 「イージードゥダンス」 面接官「ポゥ!!」 学生 「イージードゥダンス」 面接官「ポゥ!!」 学生 「君だけを見ている〜」 面接官「ポゥポゥ!!」
164 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:37:33 商標「豚インフル」 指定商品「焼き豚」 として甲が出願Aを行った。 165 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:46:18 その後、商標「狂牛」 指定商品「牛ロース」 として乙が出願Bを行った。 166 :名無し検定1級さん:2009/05/20(水) 22:50:35 さて美味しいのはどっち? (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
108 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:25:41
短答だけめざして41点取ったのだが もし短答合格してても論文合格可能性ってありうるのか?? 均等論の5要件を一字一句はかけない 簡単に、本質的部分ではない、置き換えても効果変わらず、製造時置換容易とか くらいなから書けるのだが・・・ いっそ短答落ちてる方が2年後のためによかったりして。
〔第1問〕(配点:50) A社とB社は,新型インフルエンザの感染の有無を検査する試薬を共同開発することとし,A社 の従業員甲とB社の従業員乙が,共同研究を行い,α試薬を発明した。A社の勤務規則には,従業 員が発明をするに至った行為がその職務に属するときは,当該発明についての特許を受ける権利は A社が承継する旨の定めがあった。また,B社の勤務規則にも,これと同様の定めがあった。 以上の事実関係を前提に,以下の各設問に答えよ。ただし,各設問に記載した追加的な事実関係 は別個の独立したものである。 〔設問1〕 甲は,α試薬の発明について一緒に特許出願をしようと乙に持ちかけたところ,乙は,乙の特 許を受ける権利はB社に帰属するので,特許出願はB社で行いたいと述べた。しかし,甲が甲及 び乙の名義で特許出願をすることに固執した結果,甲と乙が共同でα試薬の発明について特許出 願をした。 1.A社及びB社は,甲又は乙に対し,どのような請求をすることができるか。また,甲及び乙 が前記特許出願について特許権の設定登録を受けた場合はどうか。 2.甲及び乙が前記特許出願について特許権の設定登録を受けた後,B社がα試薬の製造販売を 開始した場合,甲は,B社に対し,α試薬の製造販売の差止め及び損害賠償を請求することが できるか。 〔設問2〕 甲は,α試薬について,共同研究に関与していなかったA社の同僚の丙に評価を求めたところ, 丙は,無断で,α試薬の発明を自己の単独発明として特許出願をした。 甲,乙,A社又はB社は,丙に対し,どのような請求をすることができるか。また,丙が前記 特許出願について特許権の設定登録を受けた場合はどうか。 α試薬の発明を自己の単独発明として特許出願をしたのが,丙ではなく,甲であった場合と対 比して論ぜよ。
俺の分までがんがれ >108
今回は1000人通せば来年以降のことを考えれば十分だし、問題のレベルも俺がいくつかケアレスミスして50点とれたくらいだから、40点以上とれた奴は絶対に1000人以上いる。 ボーダーが下がるなんてことは期待しない方がいいと思うぞ。
勉強しなくていい人は早く寝たら〜
では短答のことは置いといて論文に集中しますか。
あなたは正しい >113 じゃあねー
115 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 22:39:13
毎年だいたい800人が志願したものの受験しない こいつらの中に、短答合格可能性があるやつはほとんどいない 今年は短答免除が昨年の2200人+事実上免除の知財大学院200人で2400人はまず短答うけない これに800人たして志願者から3200人引いた数字 具体的には7100人しか純粋に短答試験は受けていない。 この7100人のうち1400人がLリサーチしてる。 平均点は30点前後で40点以上が700人程度 36点が1500人程度と考えられる。 ボーダは36〜40点 今年は、特許庁も問題が悪かったこと気づいている こういう場合は、本来、全員○にすべき問題もあること気づいているから 本来合格すべき奴が落ちるのを防ぐためボーダーを下げてくる
特許庁が気づいている根拠は? そして本来合格すべき奴が落ちるのを防ぐ目的の根拠は? そして、その達成手段としてボーダーを下げる根拠は? でたらめな前提で寝ぼけた結論を導くあなたに論文のセンスはない
117 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:50:15
一番わかりやすいのはこれ 昨年Lリサーチ1900人中1100人合格している 今年は1400人しかLリサーチ受けていない。 つまり500人減っている。これらが全て合格者枠のものだったとしても 1100−500=600人 つまり600人分の枠はある。 もっと言えば700人分くらいの枠はある だとすると今年の問題が難しかったしボーダーは36点だな 特に、昨年39点や40点で短答合格して論文不合格のやつも論文受けるわけだから そいつらと同じレベルの奴は受ける価値がある。 とすると今年は36点でも不思議ではない そして36点だと、ちょうど工業所有権免除者を6点にできる。
118 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:53:50
119 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 22:56:08
さて、今年の問題と昨年の問題の平均点の比較をする 昨年はLリサーチ者が1900人いて平均点が38点程度 今年は1400人で平均点が34点、 仮にこの差の500人が合格者でこの4点の差を埋めていると仮定すると この500人の平均点は49.2となり明らかにおかしいことになる。 つまり仮に今年短答免除制度がなく、Lリサーチが1900人受けたとしても 今回のようにLリサーチ者が34点となるのはおかしく35点くらいになるはず 少し正確な数字を次レスで入力する
>>119 お前が次レスで入力する前に指摘しておくが、
合格者数の前提が昨年並みになってないか?
短答のボーダーなんか気にせずに
勉強しろよ
>>1-121 俺もだがw
123 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:02:15
正確な数字を入れるととんでもないことがわかった 昨年のボーダーが39点だから昨年の合格者平均点(1200番くらいのやつ)を45点とする すると今年の問題は昨年より2点低いことが判明 よって昨年並みなら37点 根拠はLリサーチが1900人から1400人に減ったが 減った500人の平均点を45点として計算。 (数字は正確なの入力) すると今年免除制度がなく短答合格者が受験したとしても Lリサーチの平均点は36.4だった 昨年は38.4だから2点差
124 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:05:11
続き、合格者だが 今年は7100人受験 昨年は短答合格したことないやつに限定すると 6900人受けて900人合格 もし今年900人合格ならボーダー37点 これでも論文試験委員的には余裕あり 36点でも論文試験委員は3500人まで対応できるため合格ありえる。
Lリサーチ者数とそのうちの合格者数の相関は 過去5年分位みないと信頼できない
>>124 私には余裕ができてうれしい数字だけど
予想なんかしてないで論文の勉強はじめたほうがいいぞ
どうせ特許庁が決めてくれるからさ
127 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:09:44
再来年の試験は、今年短答免除のやつらの免除期限が切れて 免除されているのは「今年もしくは来年の短答合格のうちの論文不合格者」だけになる さてこの人数ってどのくらいだと思う? 今年もしくは来年の短答合格者のうち2年間で800人は論文合格する すると、免除者2000人とすると今年1400人合格させておかないと都合が悪い よって今年は知財大学院考慮して1300人が短答合格 これだと36点で決まりだな 今年の問題は昨年より2点分難しい。 これを前提に。 昨年ですら短答合格未経験者は14%程度しか短答合格していない。
128 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:11:46
>>108 可能性は十分にある。一字一句正確に再現する必要はない。
ただし、その記載では減点されるし、心証も悪くなる。主語など必要な語句が省かれてて意味がわからないから。
おそらくちゃんと理解してないから書けないんだと思う。
ちなみに俺は一字一句正確に暗記した。採点者によって差が出るのが嫌だったから。もちろんその暗記の前提として理解がある。
こうした不安は、必ず全て潰すべき。今の108さんは均等論の要件を即暗記すべき。
俺は去年のこの時期最も頑張って合格できた。108さんも他の人も頑張って下さい。
>>126 頭の体操だよ。
見てても楽しい。
1400人も出してるならかなり参考になりそうだ。
130 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:13:39
まず言えることは42点は大丈夫ということ。 論文の勉強をしましょう。
131 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:14:02
今年はボーダー36点〜38点で決まり 論文試験委員の数も多いし 根拠1 再来年の試験は、今年短答免除のやつらの免除期限が切れて 免除されているのは「今年もしくは来年の短答合格のうちの論文不合格者」だけになる 今年もしくは来年の短答合格者のうち2年間で600人は論文合格する。 すると、再来年の段階で免除者2000人とすると今年1300人合格させておかないと都合が悪い よって今年は知財大学院考慮して1200人が短答合格 根拠2 昨年より2点低い これだと36〜38点で決まりだな
>>126 まあこれだけ書き込んでたら答練みたいなもんだ
むちゃむちゃ今年の短答受験者のレベル低かったんだな。 これで免除貰えるって・・・
まあ万が一低レベルの俺が短答受かっても 論文に通る可能性は極めて低いから みんな安心して俺を応援しろw
135 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:22:33
結局は去年と同じだったりしてな
137 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:24:00
どなたかLリサーチで37点、36点、35点の順位教えてもらえませんか? 昨年はLリサーチ1900人中1100人合格ってことは 1100人のラインがちょうど39点だったことになる 今年はというと 1400人中39点のラインで533人。
138 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:25:08
まさかのボーダー35点か???
36未満は無条件で落とすはず。
点数 偏差値 人数 累計 42点58.52 54 311 41点57.45 71 382 40点56.38 77 459 39点55.30 74 533 38点54.23 61 594 37点53.16 68 662 36点52.09 69 731 35点51.01 60 791
141 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:28:14
弁理士の権威も地に落ちるな。。 あ、、権威なんてもともとなかったかwww
142 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:31:05
でも今年1300人とか合格させると来年も1300人で
来年の論文試験が大変だな
今年論文で700人抜けて、あと300人が受験やめたとしても
2200+1300+1300−1000=3800人の論文受験生がいることになる
まあ今年の論文試験委員も3800人程度に対応してるけど(過去スレ参照)
>>140 ありがとうございます。
【SA】私学四天王 早明 上智慶応 【A1】一流大学 ICU、青山学院、中央、立教 【A2】一流大学 法政、学習院 【B】準一流大学 東海、東洋、日本 【C】中堅上位 専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院 【D】中堅大学 工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、 【E】中堅下位 神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院 【F】 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院 【G】 上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化 【N】 富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
144 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:31:32
あれこれ考えても無駄。
論文は法的三段論法で書かないと点数は付きません。 「法的三段論法」さえあれば、弁理士試験に合格し、 定職をもっている若い女性とも結婚が出来て、 宝くじにも当たり、全額借金を返済し 悠々自適な専業主夫生活も夢では有りません。 さぁ、今すぐ「法的三段論法」を学ぶなら、 弁理士同友会の森哲也弁理士が講師を務める 論文答練<完成編>
146 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:34:16
論文の勉強開始したけどさ、 3月まで論文特化でやってきてさ、 4−5月は短答特化でやってさ、 今論文書いてみるとさ、書けるんだな、これが。 2ヶ月間短答に特化した結果、 知識がむちゃくちゃついてんの。 知ってること順番に書くだけだな、って感じ。 免除もらってぼけーっとやってた人はもう追い越してるYO
147 :
ボーダー予想屋 :2009/05/28(木) 23:35:33
今日は疲れたので寝ます 最有力は38点としておきます 36点も1割くらあると考えます ボーダー36点はボーダー43点よりは可能性高いです 個人的にはボーダー可能性の高い順として 38 37 39 40 36 41 42 です
148 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:35:54
ゴルゴ13第145話より抜粋
149 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:41:15
特許庁なんて去年の合格者見りゃ何も考えてないこと明白。 昨年合格者=今年の短答合格者+200程度。LECの 分析からも41か42でしょ。三振組が帰ってくるころには その分補充するだけ。
150 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:42:33
41でしょうね。
論文の試験員て去年何人で今年何人増加してるの? なんか普通に1500〜2000人は短答合格って流れだけど、 倍くらいになってるの?
152 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:44:31
ざっくりと3000人が論文受験でしょう。
37
154 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:50:04
>>149 そもそも今回の制度はベテには3年で
あきらめてもらおうって制度でしょ?
三振がどんなけあきらめるかでまた方向
変わるでしょ。
最終的には論文合格者=翌年短答合格者
でしょうがそこまでまだまだ時間かかる
し、移行期間はどこかに不整合生じる
わけで。それを言うならこの2年の合格
者が注目ですね。個人的には800―
1000人くらいだと。40―42って
とこじゃないですか?
口述試験の日程見れば、合格者が極端に増えないことは明らか 寝言は寝て言えっていうし、起きてる間は勉強しろ
156 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:52:00
三振であきらめる人ってあんまりいないでしょ 無職ならともかくほとんど働きながらだし
今までも10年くらいやってる人が多数いる試験だから3回落ちても続けるんでは? 三振っていうけど、司法試験の三振とは全く違うし。
まあ36点以上は論文漬けってこったな
159 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:54:03
30点台ってどんな夢見てんだ? 6,7倍ですから平均34としても 42は超えるでしょ。標準偏差 8で偏差値60以上
160 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:56:17
短答に受かっちまったらほとんどの奴は諦めないだろ 短答で箸にも棒にもひっかからない程度の奴はとっとと抜けるだろうけど
>>139 だな
とはいえさすがに36はないと思うけどなw
39,40くらいが妥当な線だろ
162 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:58:19
そうだね 短答合格経験があると なかなか諦めがつかない
163 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:58:46
まぁLEC分布から合格者800で43 1000で42ってとこか?Pの予想は 42でした。
164 :
名無し検定1級さん :2009/05/28(木) 23:59:38
本命 40 対抗 39 穴 41 大穴 38
40±1 異論は認めない
論文委員増えてるから本命42だろな。
バカみたいに吊り上げてる奴はともかく 39前後がだいたいの予想のようだな
例年なら38くらい 今年は積み残しによる合格者マイナスと 積み残しによる受験生のレベルの低下 このバランスでプラス2 40か高くて41じゃないか
弁理士1次試験 合格率順位 (2008年度) 順位 合格率 合格者/受験者 1位 慶應大 39.6 122/308 2位 京都大 39.2 175/446 3位 大阪大 39.0 165/422 4位 東京大 38.5 214/555 5位 上智大 36.5 31/85 6位 名古大 35.5 76/214 7位 早稲大 35.2 153/434 8位 北海道 34.6 60/173 9位 東北大 34.3 93/271 10位 関西大 33.5 47/140 11位 東工大 32.7 120/366 12位 千葉大 32.5 39/120 13位 筑波大 32.0 40/125 14位 横国大 31.6 45/142 20位 理科大 27.8 106/380 21位 中央大 25.9 54/208
14位 横国大 31.6 45/142 20位 理科大 27.8 106/380 21位 中央大 25.9 54/208 15位は? 理科大鉾か?
資格ナビ難易度 【AAA】 司法院 【AA】 公認会計士・国家公務員1種 【A】 地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士 税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種 【B】 高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
172 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:23:03
元々試験委員の増加を論文受験生の採点者増という考え方
って誰が言ったんですか??
明らかな間違いです。下記を見てください。
http://www.iip.or.jp/summary/pdf/detail05j/17_10.pdf 去年から問題傾向も変わってるし、論文採点も明らかに
変わっています。
皆さんなんで合格が○じゃなくAになったか知っていますか?
そんなところにもちゃんと理由があるのです。
短答ボーダーなんて関係ありません。今年は皆さんが考えて
いるような甘い結果にはなりません。希望を捨ててとにかく
勉強して下さい。
そもそも試験制度で合格者の質を変えることは不可能だと
主張したいです。
>>164 大穴にしたら1200〜1500人くらい通すことになるぞ
174 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:26:54
>>174 弁理士試験の競争率を上昇させるべきだの難化させるべきだのとはどこにも書いていないと思うが
176 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:28:40
>>172 合格が○じゃなくAになった
って論文のことですか?
177 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:32:00
>>176 そうです。今年から論文は合格がAです。
何で変わったかちょいと興味はありますが。。。
172には聞きたかないね。
178 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:34:53
どいつもこいつもオマエらがレベル低いから こっちは制度いじんないといけなくなるんだ よ。ガンバってくれよ。
179 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:36:41
>>174 必死だな
弁理士会長選挙の公約知ってるか?
181 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:46:30
昨日よ、昨日というか一昨日だけどよ、ディズニーランドいってきたのよ、 東京ディズニーランド、東京じゃなくて千葉県にあるんだよ、浦安、 山火ふいてたな、ぼわー、もわー、ひょー、てかんじ。 あんま人いなかったみたいだけど、インフルの影響かね? 海の上、船が浮かんでて、貨物船?飛行機とんでて、羽田いくのかな? ちょっと曇ってていい感じだったな、木更津だか稲毛だか、房総の小高い丘ちょっと見えて、
182 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:54:05
今日、というか昨日から勉強はじめたんだ。 条文読んだんだけど、 青本読んで、改正法解説書読んで、判例やって、来週あたり、準備完了かな? そのあと調整して、レベルアップだね。
183 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:55:03
俺はよ、昨日ココイチでカレー食ったのよ、 やっぱココイチはうまいよなぁ、昔はココイチとかスパイシーとかのカレー を否定して見下してたけど、食べ慣れるとこれが美味いんだよな、 やめらんなくなるよ。 俺のオキニは、ビーフカレー、2辛、ほうれん草とコーンをトッピング、これでしめて¥920だ、文句ある??
Lリサーチの分布って、なんだかいびつだよね きれいな正規分布になってないし 去年のリサーチ人数の過半数がボーダー以上ってのもなんだかなあ…
186 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:57:21
今日と言うか、昨日は、いまもだけど、雨だからさ、きのうはどこもいけなかったんだ、 雨じゃなけりゃ、いろいろ遊びにいこうと思ってたんだけど。あしたは
187 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 00:59:06
TDLが千葉県にあることを得意気に語るって おまえどこの田舎者か朝鮮人だよw
188 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 01:00:07
きゃー、また頭レベルが、中学生レベルのひと登場、
189 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 01:01:11
いいな145
190 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 01:03:24
おたくら、どのあたりまでやるの、論文対策、 去年のよ、条文集あるのよ、ワンサイズでかくなったやつ、 あれチェックしてなにがどの辺りにでてるか、 チェックしといたほうがいいね、普段使ってるのと使いかって違うよね、
191 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 01:08:14
おまえら、映画とかみないのか?2時から映画やるだろう、あれおもろいのか?
残念ながら2時頃には「けいおん!」見てる
Fラン(日大以下)って見た目や雰囲気ですぐ分かるよな。
今、エデンを見終わった
195 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 01:14:16
いまおもろいのなにある?
Fランク、頭がお花畑だな
197 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 06:43:32
Fランクだの同じコピペばかりで自分の言葉で物も言えない知障に比べれば この句読点の変な奴の方がはるかにマシだろ
198 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 06:46:06
ボーダー42点
コピペ知障は短答すら箸にも棒にもかからずドロップアウトして
弁理士に恨み心頭の低学歴なのだろう
>>191 その時間帯にやってる映画はたいがいはクソ映画
200 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 07:02:13
朝鮮産の句読点君は荒らしに限りなく近いものの 少なくとも素人でも痴呆でもない
201 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 07:18:31
去年もLリサーチが出てから 統計の平均点と2つの山がどーたらこーたらで ボーダー41説が有力となったな・・
202 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 07:49:56
妥当だな。
203 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 08:09:25
40か41どちらかか 穴で39
妥当じゃねーよw 合格者1/3になるんだから去年の39点から3〜4点は上がるだろ
205 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 08:57:08
去年の短答合格者は誰も(極少数の変態は除く)受けていないわけだが
206 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 09:02:50
お〜い、法文集の発行部数知ってる人w 早くお得意のガセネタ書き込めよ。
207 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 09:27:14
まあ今年の短答受験生は去年の負け犬ばっかりだからな 初回受験生はよっぽど優秀な奴以外はさすがに40弱までもって行くのは難しかろう 積み残しによる合格者マイナスを考慮して例年のボーダーと同じ〜プラス2くらいだろ したがって39〜41
このクソヴェテが
209 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 11:35:52
任期付き合流に向けて合格者は漸減傾向が続きます。
ボーダーは42点らしい
211 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 12:28:03
もう52点でいいよ
もう任期付は募集しないのか?
任期付って何? 契約社員?
214 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 12:33:22
短答免除の制度を設けると、こんなにレベルが落ちるものなのか。 Lの短答リサーチ平均34点って、受験者の大部分が特許庁が求める最低ライン36点に達していないってことだろう。 Lでの学習効果に少し疑問を感じさせる結果だな。
うちのゼミに痛い女がいる。 誰にも相手にされないから、先生に張り付いてばっかりいる。 もっと勉強すればいいのに。
216 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 12:53:14
>>214 確かに。予備校としても内容を修正してくるだろう。
217 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 13:54:54
年度別ボーダー推移 H14 40点(いくつ問題15)2070/6714 H15 36点(いくつ問題19)2193/8569 H16 39点(いくつ問題25)2506/8883 H17 41点(いくつ問題16)2840/9115 H18 37点(いくつ問題20)2878/9298 H19 39点(いくつ問題20)2678/9077 H20 39点(いくつ問題19)2859/9672 H21 ??(いくつ問題19)??/7000〜7500?(前年度滞留者2205人)
218 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 13:57:02
Lリサーチ相関データ H17 : L平均 38.55 合格基準点 41 H18 : L平均 35.59 合格基準点 37 H19 : L平均 36.88 合格基準点 39 H20 : L平均 38.42 合格基準点 39 H21 : L平均 34.05 合格基準点 ??
219 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 14:08:57
ボーダー37
220 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 14:26:08
Lがどうこうじゃなくて、もともとベテや上位層を除けば平均36以下だったと思うぞ。
221 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 15:25:21
面倒くさいから論文試験、来月の5日でいいよ。
222 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 15:36:44
単にマークシート機械にかけて上の点数から合格させて人数数えればいいだけの話なのに なぜ2週間以上もかかるのか理解できない
このクソヴェテが
224 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 17:44:40
はいはい、短答の話はおしまい、論文の準備だよ〜 模試受けるんでしょがんばろうね〜 短答落ちた人は基礎講座の再受講するんでしょがんばろうね〜
225 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 17:57:54
とりあえず36点以上の人は 論分の勉強するのがいいんじゃないかな 今年は制度の変わり目だし、ボーダー36点ってことも まったくありえない話じゃない
226 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 18:14:28
L平均点と合格基準点との間はある程度相関あるね。おもしろいね。
227 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 18:17:24
積み残し初年度の今年はボーダー読めないからな おそらく394041のどれかとは思うが しかしこれだけ平均点が下がるとはw
他流試合で実践力強化せよ。場数
230 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 18:41:36
38の可能性もある 最後まであきらめない
去年落ちたヴェテで枠が埋まると思う
233 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 19:58:20
短答免除枠で三年熟成してからボーダー論議に戻ってこい
算数の問題。 去年短答免除、論文不合格の2200人が今年も短答を受けたとする。 去年の全受験生のうちLのリサーチに参加した割合 1925/9672 をかける。 すると438人。 簡易的にこれら上位者が全員今年の短答で45点を取ってLの リサーチに参加したとしてLの平均は36.7に上昇する。 すなわち上位者がいても去年のL平均38.42より2点近く低い。 だからなんなんだと言われればそれまでだけど 今年は全体として若干点数がとりにくい問題だったんだろうねというお話。 ボーダーを予想することは不可能さ。 さ、勉強、勉強。
今年のLの短答解説講座は S藤先生恒例の悪口が大炸裂しそうだ 割れ問を量産した試験委員と 平均点の低すぎる受験生の両方に対して
>>235 あの問題だったら、割れ問が連発するのは当然。
厳密に考えたら特許庁の解答は?
ととらえられる問題も数問ある(いくつあるか問題で)。
本当の実力者でも、今年50点とるには運が必要だと思う。
それに比べて、去年の問題は素直に実力が反映される。
(マドプロの一問を除いて)
今年は、H14と同レベルの悪問ぞろい。
237 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 20:37:46
目に映ってくるようだ。 いいなあ、仕事でストレス発散できて
>>236 特許庁の解答に照らすと、
実力がある人ほど、深読みして、間違えやすい枝が
複数枝、ある。
239 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 21:02:59
42点でほぼ確定
PDFのプロパティ見ると作成者の名前が分かるんだな
242 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 21:57:34
N冨先生って実際見たら美人なん?どうなん?
243 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:02:30
教えて下さい 短答の勉強しか行っていなかったのですが、 今から論文の勉強を始めて何とかなりそうですか? 何とかなりそうな場合、どのような勉強をすればよいかご教示ください。 (Lの入門講座と短答基礎力完成講座を受講していたので、 Lの論文講座知識編、構成編前期後期等のインプット講座を受講しようと思ってますが・・・) ちなみに論文試験まで有休で休むことが可能です。
244 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:14:47
>>243 てか、N冨先生って実際見たら美人なん?
昔はきれいだったんだろうと思われるアラフォー女性ですね
婚カツ中(笑)
247 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:24:15
彼女アラフォーなん? 結構童顔?てか若く見られる人なんかね。 アラフォーであのルックス維持できてるのはすごいね。 人に見られる職業だと綺麗になると言いまっさかい・・・
lecの表みたけど、山40じゃん。 ボーダー40がド本命。 後は人数次第だね、マジで1000人とかなら41、1500人あるなら39。 むちゃくちゃ判りやすいじゃん、今年。
249 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:32:47
>>239 THANKS
lecの表みたよ。おもしろいね。
各枝の正答率から標準偏差計算してみたよ。
さて、ここで問題です。
問1)H21短答試験の問題で、前記標準偏差が一番小さかった問題(一番割れなかった問題)は第何問でしょう?
問2)H21短答試験の問題で、前記標準偏差が一番大きかった問題(一番の割問)は第何問でしょう?
30分後以降に解答を発表します。
合格人数わからないのに予想できるか。アフォか。
>>249 「1つ選べ」問題で標準偏差を計算しても意味がない気がするが
252 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:47:03
253 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:50:56
H18 43 DB○− H19 45 C○○− H20 44 ???− ◎ どう?
254 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 22:55:28
短答:43⇒45⇒44 安定推移 特実:D⇒C⇒○ 元々苦手だったが徐々に向上 意匠:B⇒○⇒○ 元々得意だったがさらに向上 商標:○⇒○⇒○ 元々完璧だったがさらに完璧に おめでとうございます。
255 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:02:52
なんで担当免除じゃないの? しかも去年は○とかないし。 おつかれさまでした。
256 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:05:43
今年が何年かしらないのか…
∵妄想
258 :
253 :2009/05/29(金) 23:09:00
>>254 ありがとう。
どのような形であろうと、この試験は受かったもん勝ち。
みんながんがれ!!!
259 :
249 :2009/05/29(金) 23:10:04
間違えた。 問1:標準偏差が一番小さかった問題は、一番の割問。 問2:標準偏差が一番大きかった問題は、一番割れなかった問題。 逆だった。 まあどうでもいいでしょ、皆さんにとっては。
260 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:13:11
今年のような割れ問はベテが強いんじゃないのか。 40だろう。
261 :
249 :2009/05/29(金) 23:15:48
問1:標準偏差が一番小さかった問題(一番の割問)は、 問44(特実・罰則) 正答率の標準偏差7.5% 次点 問10(PCT) 同11.1% 問2:標準偏差が一番大きかった問題(一番割れなかった問題)は、 問26(意匠・穴埋め組合せ問題) 同38.8% 次点 問12(特実・仮実施権) 同36.6% 問8(特実・補正) 同36.6%
新傾向判例論文激化 「特許判例ガイド第3版」 「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」 「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」 「工業所有権法逐条解説第17版」(青本) 「商標、意匠、不正競争判例百選」 「実例で見る意匠審査基準の解説」 「知的財産権侵害要論第5版」
263 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:30:06
>>205 「極少数の変態」(=短答マニア)は実在するのか?
264 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:31:31
265 :
名無し検定1級さん :2009/05/29(金) 23:49:28
職務とは?
ニート受験生が論文で職務発明を語っちゃいますwwwwwww
267 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 00:02:27
従業者等とは?
>>265 従業者等が、使用者等の要求に応じ使用者等の業務の一部を遂行する責務をいう。
>>267 使用者等との間に報酬の支払を条件とした雇用関係がある者
269 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 00:11:19
請負社員は?
新司法試験の特許の問題がクソムズイと評判なので、 予想演習かねて力試しにドゾー。 法務省のページからいけるよ。
探せん。 リンクはってくれ
273 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 00:44:32
そもそも試験委員の増加=論文受験者増って 誰が言ってるわけ?試験委員増加は過去にも あったけど論文受験者増えたなんて話どこにも ありませんよ。 そもそも試験委員の増加は問題作成の話で 論文受験者数が増加するなんて夢見ない方が いいよ。
試験委員増加は、将来の「年2回試験」に備えてのもので 今年の合格者を増やそうとしているわけではない。
25(ホ)は○ですか?×ですか?
25は(ニ)(ホ)が○
277 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 01:43:54
免除なんだけどよ、去年論文落ちてから、まったくなんにもやってない。 代々木の直前ポイント講座ていいのか? 時間もお金もないからこれくらいしか出来そうもないんだけど。 どう?レックとか似たようなのある?
代々木塾と早稲田セミナー以外の情報を知っている方、 もしいらしたら教えてください。 他にもLEC、パテントラボ、ダルニーなんかがありますね? 受けてる受験生の数でいえば、 代々木塾が一番、 早稲田セミナーが二番ですが弁理士専攻早稲田セミナーにしなさい。
279 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 06:41:45
今日も雨かよ。
280 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 08:05:34
受けてる受験生の数でいえば、 ダルニーが一番、代々木塾が二番、 JPAが三番です。最近LECと早稲田セミナーが参入したようですが よく知りません。
281 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 08:13:43
「それじゃあ、始めてください。」
282 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 08:17:48
>>280 ダルニーってまだあるの?
これ、いつの話だ!
凝縮塾の評判はどうですか? パンフレット見ると、受験8回のベテランが、凝縮塾に変えたら受かったって書いてあったけど、そんなにすごいのですか?
>283 自演乙
そーじゃなくて、本当に知りたいんだけど。 今年是非受かりたいので。ちなみに今から論文対策始める。 凝縮レジュメとか、サンプルみる限り普通のレジュメっぽかったから、 何がそんなにすごいのかなぁと。 むしろネガティブな情報ほど知りたい。
286 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 10:27:11
>>285 論文対策始めるの遅過ぎ
来年(o゚▽゚)o
ジスコレにしとけ。
288 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 10:34:14
誰か今日佐藤先生がなんて言ってたか教えて。
>>283 その凝縮塾とやらは知らんが
一般論として、百人も受講生がいれば、まぐれで受かるベテランが一人ぐらい出る。
業者はそういうのを選んでパンフに載せる。
どの業者でもいっしょ。合格体験なんかあてにならない。
290 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 10:39:44
来年の試験問題から対象となる法改正の予定ってありますか? 特許庁HPを見る限りでは、見当たらないのですが・・・
291 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 11:27:45
論文試験のときって、マーカー、赤鉛筆を使用して 問題文チェックするのはダメなんだっけ? 模試では使っている人いるみたいだけど…
高々文部科学省のランキング如きを他省の資格試験の話に持ち出すやつが後を絶たないのはなぜだ?w
不正競争防止法、改正されるんじゃないの?
294 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 11:33:57
>>291 2年前に受けた時はOKでした。
但し、試験前に挙手して、チェックを受けました。
今でもOKなのでは?
そういえば、定規を持ち込んでいる人もけっこういましたね。
295 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 11:57:36
急に煽りがなくなったが34で決まったのかな
いや33もありえると思うね
×34で決まったのかな ○43で決まったのかな
勉強3ヶ月で30点だった そこからの上積みが大変なんだけどね
今年の短答では使えなかった>マーカーペン 事情がわかってない派遣会社のバイトを試験委員なんかに使うからこんなことになる。 エアコンもケチるしもう最悪。
300 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:19:49
特許庁は6割以上取った奴の中から・・・と明記しているんだから 34で通すことは絶対に有り得ない 今年の平均の低さを考えれば36はもしかしたらあるかもしれんが・・・
>>283 たまたまそいつにとって凝縮塾(あるいはその講師)と水が合って必死で勉強したか
たまたま8回目に振ったサイコロでいい目が出たかの話だろ
どこの予備校でも大して変わらんよ
302 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:24:23
今年の簡単さを考えれば36はもしかでもありえんだろうが・・・
303 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:24:56
どこから見てもボーダー36点以外ありえないんだが
305 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:36:13
LECのボーダー予想、誰か知らない?
>>304 去年より難化は確かだが
積み残しがあるねん
39か40くらいだよ
307 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:40:33
Lのサトタク大先生へ 今年の短答は「平成ヒト桁代」タイプのものはありましたか?
308 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 12:58:37
>>294 ありがとう
初めての論文なので助かります。
309 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 13:04:34
>>299 d。
試験前に試験監督に聞いてみることにします。
去年のクソ簡単な問題・ボーダー39で決めとくべきだったな。あんなチャンスはもう来ないよ。 今年は合格人数考えたら、割れ問の多さとか関係なくボーダー42だから。
ネタにマジレスするけど、去年の合格者2800人から毎年600人ずつ合格するとしても 来年には三振者が少なくとも1000人出る。そうすると再来年の短答合格枠が 一挙に1000人増え、短答激簡単になる。 そうすると三振者は簡単な短答にもう一度合格してしまい三振制度を設けた意味が無くなくなってしまう。これを防ぐためには今年と来年で1000名分を補充しておかないといけない。 したがって今年の短答合格者数は、最低でも昨年度最終合格者数に500名を プラスした1100人となるはず。これはLのリサーチで言うと大体40点のライン。
312 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 14:23:49
今日佐藤先生の講義聴きにいった人いないの?
313 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 14:43:19
短答はマーカーダメだけど論文はok 論文はトイレ混むので注意
314 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 14:58:28
今年の短答合格者は1000人以上と予想 根拠1 今年の短答合格を例えば600人にするとして 来年も600人とする すると再来年の試験では今年短答免除の人の免除期限が切れて 短答免除者が1200人しかいなくなる するとその次の年は短答1800人程度合格となり 今年、来年との不均衡が生じることが明らか なお、昨年短答合格して論文不合格の平均受験回数は6回程度(*根拠3で説明) 再来年には6回程度の受験となり、やめる人が多いと考えられる 根拠2 論文試験採点委員の数が多い 根拠3 昨年短答合格者の平均受験回数は4.22+1=5.22 ここから昨年論文合格の平均が4回であることを考慮すると昨年の段階で約5.5回 今年で6.5回 再来年には8.5回目となる この人たちの中でまた短答からやる人もいるだろうけどあきらめる人が多いのも 現在の受験者の受験回数の分布からも明らか よって再来年を考慮すると今年、来年と短答を1000人以上にしないといけない なお特許庁が昨年短答絞らなかったのは、短答は本来脚きりである点とこのことがわかっていたから。
316 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:14:58
Tゼミ8人でたった一人短答を受けたHさんが46で不安がってたので 付き合いがてら論文の息抜きに2時間・四法パリだけやったけどみんな 35点超えてた。今年の短答は明らかに難しくない。基本的に昨年合格 している短答実力者が受けると軽く45は超える。割れ問が少々あって も特実でいくつあるかも少ないし。去年免除組みいなくなってどんなけ レベル下がってるんだってのが感想です。スカばっかで今年何人通すか 見物ですね。ボーダー43以下なら今年と来年の短答は弁理士試験至上 最大のサービス年です。ゼミのみんなも43とかなら今年論文駄目でも 短答免除なんて使わず来年短答受けて三振組帰る前に免除の延長登録す る人殺到だねと冗談ではなく言っています。普通で考えても合格者 1000人以下ボーダー43以上でないと短答試験の意味がなくなる でしょ。上で議論LECからの推測とかボーダー予想39〜40って 例年の傾向でしょ?今年の短答受験者は昨年多少の運不運があったに せよ全体の下2/3の集団ですから。 これ載せちゃうと集中砲火浴びそうだけど勉強があるので書き逃げ しますが普通考えて1500人とか40点とか希望的観測過ぎます。 46点で不安がるHさんのほうがまともに思えます。だらだら すみませんでした。
317 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:19:49
>>316 あまり人を降圧的に扱う態度は嫌いですが
内容的には同感です。
318 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:21:42
ん?だからなに? H15、H18はよっぽどバカばっかだったんですね? H14 40点(いくつ問題15)2070/6714 H15 36点(いくつ問題19)2193/8569 H16 39点(いくつ問題25)2506/8883 H17 41点(いくつ問題16)2840/9115 H18 37点(いくつ問題20)2878/9298 H19 39点(いくつ問題20)2678/9077 H20 39点(いくつ問題19)2859/9672 H21 ??(いくつ問題19)??/7000〜7500?(前年度滞留者2205人)
今年の割れ問の多さは最強w
全然反論になってないですよね。 こんなんじゃ三振しちゃうぞw
321 :
. :2009/05/30(土) 15:23:00
ボーダー47????
322 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 15:25:29
>>316 論文の息抜き=昨年論文不合格者
あなたは自分のまわり程度で短答の難易度を決めている
俺が今年短答難しいという根拠は、Lリサーチのデータから算出している
あなたが私の意見に反論するときはもう少し客観性のあるのをお願いします
Lリサーチからすると短答免除制度がなく昨年同様1900人がLリサーチに参加しても
平均点は2点下がる
よって今年は昨年より2点分難しい
これ以上でもコレ以下でもない。
合格者数議論はこれと独立の事柄。
「より客観的に」を考えてくださいね
323 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:26:17
>>316 確かに今年の合格者次第じゃ来年期限切れ前に
短答受けとくほうが絶対有利だな。今年で39
程度なら2週間もありゃ調整可能だし。短答
実力者が本気で考えそうだな。
324 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:27:57
自演までして必死で長文書いて予想ボーダー吊り上げる工作するくらいなら なぜ勉強しなかったんだw
325 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 15:28:21
ちなみに昨年は私はボーダー議論に参加しなかったのですが 2chでのボーダー予想と実際のボーダーでは3点程度差がありませんでしたか? 例えば実際のボーダは39点でしたが2chでは44点程度の説も有力ではありませんでしたか? 今年も2ch内ではボーダ42点以上説も有力ですね。
思うんだが個数問題とボーダーとは相関性あんまりないと思う 変な割れ問出すくらいなら条文通りの個数問題の方がはるかに点とりやすいだろ
327 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:30:33
316は一生試験受かんねぇよ。残念ながら。 二度と来るな。ボーダーは40。1000人合格。 以上
328 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 15:31:06
H17 : L平均 38.55 合格基準点 41 H18 : L平均 35.59 合格基準点 37 H19 : L平均 36.88 合格基準点 39 H20 : L平均 38.42 合格基準点 39 H21 : L平均 34.05 合格基準点 ?? 今年は短答免除制度がなければ Lリサーチ平均が36.05程度であったと考えられます。 あとは合格者議論ですね。
330 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:32:47
これでほぼ決まりだろ(ただし大穴はないかもしれんw) 164 :名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 23:59:38 本命 40 対抗 39 穴 41 大穴 38
331 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:33:09
今日のS藤先生は何と言ってたか知ってる方いませんか?
332 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 15:33:45
どなたか H17年からのLリサーチ参加者とそのうちの合格者がわかる人がいれば教えてください。
割れ問が多いんじゃない プログレッジと吉田ゼミが最近の短答試験に対応できてないだけだろ
334 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:37:56
>>333 去年はLが最も外してましたが?だとしても3問だけだったけど
今年は3者3様ってな感じで10問以上バラバラ。
1200人合格なら40点、1800人合格なら36点ってとこだな
割れ問ってのは、[H20-11]見たいな問題。 予備校3社が「3」が解答と発表して、特許庁の正解は「1」。全社はずした。 今年は、なんだかんだ言っても3予備校の多数決取れば正解が出たんだから そこまで割れてるってわけではない。
337 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 15:52:58
あきらめてたパソコんが生き返った なんかいいことないかな、、、、
338 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:43:58
短免者でも必死の奴いるのかぁ。 今の時点で短答合格者気にしてるようじゃあ今年もムリぽ。 ある意味去年から合格者分減ってるし、短答受験者は短答 にかけてた人多いし、人数増えても去年より論文レベル低く なるんじゃないか?期待持たせちゃイケませんがw。
339 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:47:34
今年短答受験者かつ論文合格者数が 来年の短答受験者に影響及ぼすこと とかになんのかなぁ?
抜けた分補充って感じで続くんじゃないんのかな
自演してボーダー吊り上げてるような奴は短答すらどうしようもない点だったんだろw 庁が何人通すかなんで誰にもわからないんだし 多く通せばその分論文も多く通すだろ いきなり最終合格者絞りまくるわけもない
342 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:51:52
ってことは42で確定だな
343 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:53:26
むしろ特許庁は三振組がどれくらい帰ってくるのかに 興味があるのでは? 結局短答免除者にベテランが停滞するようだと今回の 改正の目的は達せられていないと言われてもしょうが ないし。 4,5年たたないとわからないでしょうね。結局。
344 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:55:27
司法試験と違って三振組排除の意図はないでしょ みんな働きながら受験してるし 論文のレベルアップのためでしょ
345 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 16:58:15
一度短答受かると早々あきらめるとも 思えんしな。俺は今年短答うかってた らとにかく3年論文がんばってそれで ダメでも到底あきらめきれん方の人だ
>>341 そんなのは暗黙の了承
免除者は論文だけやってても40くらい取れる
ここマジレスする場所じゃないぜ^^
347 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:01:32
論文のレベルアップってことだから今年は1500人。 37で決まり。試験委員も多いからね。
348 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:05:18
自演だらけ?
349 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:06:35
この大切な時期の週末に2ちゃんねるで 自演してる人って一体何者?
350 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:08:24
合格者です。H19年合格登録。受験回数短答6回。論文2回。
351 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:09:58
合格者がこんなトコ来ねぇよ。 短答で30以下のダメダメ受験生じゃあねぇの?
短答で30以下とかいないから
353 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:25:52
弁理士受験スレじゃなくて 弁理士スレなんだから 受験生がいる方がおかしい
354 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 17:31:16
>>351 暇な弁理士が暇つぶしに来るんじゃねえの?
355 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 18:11:09
36だが合格してて欲しい 後合格者が何人なのかも注目している 自分が落ちては意味ないが
今年は50点だったのでボーダー50点にしてください。お願い。
本当に50点ならその気持ちは確かにわかる
358 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 19:45:21
論文試験は明らかに合格答案の質が変わったと思う。 決められた時間内で全ての設問にそろそろ答える能力を 問うている。小項目の欠落など合否には関係ない。 いかに全部の問に対して自分なりの答えを導けるか。
359 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 19:47:53
ゴメン、 そろそろ→そこそこ
360 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 19:54:04
弁理士資格取った人間が、どんどん一流の電機メーカー(パナソニック、シャープ、三洋)を辞めている。 一流メーカーより、事務所の方がいいのか?
361 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:03:57
うん
362 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:04:51
ボーダーは今年はわからん。40あればまずOKでしょ。
>一流の電機メーカー(パナソニック、シャープ、三洋) 三洋社員乙
364 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:07:03
そりゃそうでしょ 士業もピンキリだが弁理士は結構いい線いってるでしょ
365 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:08:26
358に納得 そしてそれが難しいんだよね
366 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:15:03
明日から模試が始まる。答案構成しっかりと。。。
367 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 20:37:30
Lリサーチからの短答難易度比較は今年と昨年だけだと精度が高いとはいえないので 今までのを平均してLリサーチから見る今年の試験の難易度でも算出します。 もしH17年からH20までのLリサーチ参加者とそのうちの合格者がわかる人がいれば教えてください。
368 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 20:59:26
でも弁理士は技術屋くずれも多いのでよろしく つまり会社で上になれなかった人 わかるね
369 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:05:39
それよりも今日のS藤先生はなんて言ってたの? 今年はバカばっかりだからボーダー50とか言ってた? それともH15の36点よりはいいって? どうなの?
370 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:06:37
H15は36点です 頭いいね
371 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:08:40
>>360 会社じゃ弁理士の専門性を生かせる仕事は少ない。
合格後の給与も変わらない。
弁護士や公認会計士と同じで、事務所に流れるのは必然。
372 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:10:00
結論(下記の記載から計算) 昨年より1.94点=約2点分難しい さて今年の短答の難易度が昨年と比較してどの程度(何点分)難しいか計算します 仮定:H19年、H18年、H19年のLリサーチ者とそのうちの短答合格者は平均するとH20年と同じとします まず、4年間のボーダーは41,37,39,39と平均39点です そしてLリサーチ者の平均得点は37.460点となります よって短答免除制度がない年ではLリサーチ+1.54点あたりがボーダーになります。 さて今年のLリサーチは昨年より1925−1402=523人多く、この人たちは本来免除なので平均点が 仮に43点とします。 このとき、今回のLリサーチ者の平均点が34.05だったため 短答免除制度がないとすると 1400人の平均が34.05で523人の平均点が43とすると、 Lリサーチ平均点は36.48点となる とすると今年は昨年より1.94点=約2点難しいことになる ボーダー37点だったH18年以来の低さになる これより客観性なく「今年は簡単だったからボーダー低い」といっても 単なる主観で個人的感想(つまり、俺にとっては簡単だった程度)と推定します。
373 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:10:14
ボーダーは39点くらい。去年並の難易度だろう。 これ以下は、1/3以上間違えてる訳だし、 落ちても文句は言えない。
374 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:11:54
>>368 会社で上になるためには、上司に合わせたりとかしないといけないし
上になること=能力が優れている
でないことだって、会社にいたらわかるだろ
375 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:14:57
ちょっと詳細部解説 1400人の平均が34.05で523人の平均点が43とすると、 短答免除制度がないとすると今年のLリサーチ平均点は1925人が受けて 平均が36.48点となる そのため今年は昨年の38.42−36.48=1.94点=約2点難しいことになる ボーダー37点だったH18年以来の低さになる 短答免除制度がなければ H17 : L平均 38.55 合格基準点 41 H18 : L平均 35.59 合格基準点 37 H19 : L平均 36.88 合格基準点 39 H20 : L平均 38.42 合格基準点 39 H21 : L平均 36.48 となる。 あとは合格者を減らすと再来年の問題があることからだいたい ボーダは38前後になる 個人的には38が最有力
376 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:18:12
マジレスする必要有りません サラリーマン経験有れば誰でも分かること
このまま今の会社でSEを続けていたら、いつか会社に殺されると思うんだ…
378 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:25:46
エンジニアなんてまじめにやってたら馬鹿でしょ。 エンジニアを利用する人間がうまうま。 それができない人間が弁理士とか目指す。 勉強することが好きな高学歴向け資格 逆を言えばエンジニアの地位が低いことの表れ
他人には理不尽な言いがかりをつけて、 可愛い女子社員にはセクハラぎりぎりの行為をし続けている。 そんなクズみたいな人間でも、 上司とに旨く取り入って課長になった奴を俺は知っている。
380 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:27:19
もう結果は出てるんだよね。来週でもわからないのか。やんなるなあ。
S先生曰くボーダーは41か42です。
382 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:29:00
あと、今年は合格ライン上にいる人数はあまり多くないと思っていいでしょう。 なぜなら短答合格経験者がほとんどいなくてLリサーチは受験生平均より4点程度高いため 今年の受験者平均点は30点程度です。 このとき、今年のL模試等の分布を参考にすると 42点で上から530人 40点で上から750人 38点で上から1050人 36点で上から1500人 となります 昨年並みだとすると 短答合格の経験ない人が7000人程度うけて900人合格してるから 38点か39点になります ただこのL模試での分布への適用はかなり強引なのでご参考です このとき、
383 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:32:40
ここで注目すべきは、 ボーダー1点のところに乗っている人数がかなり少ないことです なぜなら受験者9500人のうち2800人合格のような例年ではなく 今年は受験者7000人、合格1100人程度だからです すると、特許庁からするとボーダを1点上下させることによる 論文受験者数の変動は例年の半分程度です 今年は悪問が多かったので低くしてくるのかも知れませんね。
384 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:33:48
>>381 本当に言っていなかったら問題になるってことは
いやしくも法律の勉強している奴ならわかるよな
385 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:33:54
S先生41ですか、、、、 ありがとう 某予備校模試で55以上連発(偏差値65以上)しても本番で3?ではだめですね 馬鹿でした s先生は偉大です 今後予備校は絶対信用しません。それだけは分かりました。ありがとうS先生 てか予備校にお金払って試験受けません だまされた まじで
386 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:34:28
>>381 予備校は毎年実際のボーダーより1,2点高くないですか?
昨年はどうでしたか?
予備校のボーダーを元に論文講座を申し込んだ結果、短答落ちてたときに
返金されるかというとされないですよね?
でも返金しろというクレーマーがいるので、自分が講師ならわざと高めに言うでしょうね。
昨年等はどうでしたでしょうか?
Sは直前講義で ”模試の成績が悪いwボーダーは去年とあんまり変わらないんじゃないかな” と言っていたが(講座取ったから事実) 本当にそんなボーダーを口にしたのか?
388 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:37:14
>>385 Wの模試で高得点といえど
Lの模試は受けるべきだと思う
特にLの講座をとっていない人ほど受けるべき。
自分の予備校じゃない模試を受けるといいと思う
L模試で55点以上連発なら本番でも50点切らないと思うが
390 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:40:30
合格者700人だよ。短答免除にしたのは、論文重視ということ、 当局は短答なんて機械的にやるだけだよ、人数調整なんてやるかよ。 論文受験者毎年一定にするために短答試験やるんだから。 論文受験者数一定にする分だけ毎年機械的に補充、あたりまえだけど、 これが一番公平性も保てる。どの年が有利とかいうならその年受験すればいいだろう。 受験は強制じゃないんだから。
55点以上連発してる奴が去年落ちるわけないからなw 1年中短答ばっかりやってた奴は別として
392 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:42:06
ことしはボーダー45いくね。 厳しいことになったね。
393 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:42:23
>>390 700人とすると
再来年は短答免除者が1200人程度しかいなくて
免除者有利ですね。
394 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:44:14
免除制度初年だからちょっと今年は読めないな 今までだったら例年との問題の難易度を考えて 40あればほぼ100%間違いないとは思うけど
395 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 21:46:51
ところで特許庁が何も考えてないという人けっこういますが それなりに考えていますよ 例えば、昨年の試験。 短答合格者減らさなかったけど、昨年の試験自体は例年と同じ構成だから不思議じゃない むしろ短答合格を1900人とかにしておくと免除者が特権階級になりすぎてよくない。 別に短答だけ得意なやつはいらないからね。 で、今年は事実、論文採点者を増やしている。
396 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:47:09
そう思うなら再来年受験すればいい。 ことしは合格めざしてた人は50あたりめざしてた人多いよ。 現実的な対応は必要だろう。ことし不合格の人は来年50あたりとれるようにがんばりなさい。 再来年までのばすなら、すこしは低くても大丈夫?にはならないだろうね。 もう毎年、レベルアップになってしまうから。人数多くとる年でも、 30台なんてもうないかも、
397 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:47:53
W模試は糞か、、、、 論文も申し込んじゃった、、、、 泣ける、、、、 しかしW模試トップ付近の奴がぼろぼろ落ちたらどうだろうな 他のやつはともかく、オレ落ちたら報告するわ W模試はトップ20以内(800人レベル)堅持でも簡単に落ちるってね 答練含めた模試ね
398 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:49:37
399 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:50:28
論文も3回有効なわけだから、必然的にレベルアップ。 毎年どんどんむずかしくなるね。
早く年2回受けられるようにしてくれよ・・・
401 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:56:12
397ですがLとかプログレッジ等どうなんでしょう? これで落ちたらWはもうないですが、Lとかの順位や偏差値信用できます? Lで偏差値65以上連発の落ち人いたら教えてください。
402 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 21:56:41
てか短答免除にしたのは 甘くして最終合格者増やすためじゃないのかよ おそらく今年1200くらい取って(論文受験3500) 最終合格者700人(来年900人)くらいにするんじゃないのか
>>401 何点だったの?
てかどこの予備校とか関係ないと思うんだけど
Lのリサーチだと1402人中203人が44点以上だから 1000人通すなら単純に44点が本命だろうね
30点切った奴がわざわざ短答リサーチに ”俺もしかして受かってるかなwグフフwww” と思いながら入力しに来ないだろ
406 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:02:09
予備校の模試の結果なんて関係ないでしょうね。 その予備校のゼミ生に有利なのは明らかだし。
30点未満も404/1402いる
408 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:04:02
>>407 ボーダー吊り上げるために解答出てから58点とか書く奴もあれだが
よく恥ずかしげもなく書き込む気になれるものだよなw
409 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:04:33
本試験と模試はべつもの。模試なんてなんの参考にもならない。 問題も、得点順位も、まったく意味ない。
410 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:05:23
>>403 つっこんで申し訳ないのですがどこの予備校も関係ないというのはどういう
ことですか?
ちなみにσ(゜∀゜はWの短答答練で一度も(偏差値60以上70位)ランク外なし
模試でも(2回とも)65以上でした。
でも本番は37点でした;;;;;;;;
Lでも同じですか?
じゃなぜ本番は37点ですか?
うわーーーん
411 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:07:35
もうwは受けないという気持ちだけは確信しましたが 他も同じですか?
412 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:08:16
一度模試受ければ、本試験となんの関係もないてわかるんじゃないの? まじめに合格考えるならね。時間の無駄。 もっと、本試験の得点に結びつく有効なことに時間使ったほうがいいと思うよ。
413 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:08:29
>>410 37は酷いなw
模試で復習して過去問まわして普通に取れる問題落とさなきゃ
40切ること(おそらく39か40、厳しくて41がボーダーだと思う)絶対ないだろ・・・
414 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:10:00
仕事してる人とか、そんなんで貴重な休みの時間つぶしてるのはもったいない。
論文はともかく 短答でトップレベルの奴が番狂わせってほとんどなかったと思うけど 傾向がガラっと変わりでもしたの?
416 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:10:32
>>410 さん、、、ごめん、ただただ不思議です。どうしてだか。
>>410 去年の問題だったら余裕だったね
運がなかったよ君は
418 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:13:19
しかしW模試にしても一度もランクインしたこともない人間に本番で負けた ことが最も心にきてます。 特許庁ありがとう、かなりきてます。 生きてるのか死んでるのかよくわかりません。
模試でそれだけ高得点取ってるってことは著も不も条約もやってるってことだからな 37とかあり得ないだろどこの予備校の答練受けたとしても
420 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:15:40
短答て、問題と答え理解しろということではなく、条文理解しろてことだろう。
421 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:17:03
確かに割れ問悪問は今年は多かったが それでも完璧にやれば最高で50点いくからな 凡人はそう完璧にはいかないからそのうち8割取って40でボーダー通過ってのがパターンだと思うが どうやったら模試で完璧な点取って本試で37しか取れないんだよw
422 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 22:18:08
個人的な予備校模試についての考えを言います 予備校の模試の問題は多分講師が作ってますよね?? 商売でやってますから、自分の講座でしゃべったところは出したいですよね よって普段使ってる予備校と違うところの模試は効果があると思います ただ、Lは新作問題等つくるのでまだましだとは思いますが・・ そのため、今年、LとWのふたつの模試で両方合格圏内だった人はほとんど合格してると思いますがどうでしょうか? 結論 「Wの講座とってWの模試を解くのは、過去問をといた後に、過去問で何点とれるか?」 と同じ。
423 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:18:15
昔はひところ、短答みんな間違ったとこは出来なくてもいいから みんな出来てるとこは間違ってはいけない、などといってた時もあるけど、 こんなんじゃ合格不可能、
424 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:19:06
通信でカンニングというオチかもな L模試は今年も満点いたか
425 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:20:01
>>423 今でもそうだろ
基本的なところを落とさなければ40は絶対取れる
今年でボーダーが42とか45とかになってからそういうことを言え
426 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:20:02
条文きっちし理解しろよ、問題はどうにでも出題できるんだぜ。
新傾向判例論文激化 「特許判例ガイド第3版」 「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」 「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」 「工業所有権法逐条解説第17版」(青本) 「商標、意匠、不正競争判例百選」 「実例で見る意匠審査基準の解説」 「知的財産権侵害要論第5版」
通信で満点とか59点とか取って名前載せて何が楽しいんだろうねw
429 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:21:36
430 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:21:49
>>381 S先生は短答前はボーダー36もありえるって言っていたのに。
明日生講義だから何か言うかな。
条文しっかりやりゃ今年でも40いくって 確かに50は無理だろうが
>>430 ボーダー36はともかく
今年の問題は少なくとも去年よりはやや難化しているからな
433 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:24:19
条文やっただけで、50いくだろう。
434 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:24:51
確かに短答は嫌いでね、苦手意識があった で、青本読んだ、過去問解いた、それでw予備校答練模試受けた。 それでwでは一度も少なくともランク外なし、というかランク上位連発だった;;;; かなしい くそヴぇ手になります、よろしく ちくしょう、ただwはもう受けません。はい。
435 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:26:16
ことしボーダー45だと来年はみんな、得点55狙いとかだろうね。 50ねらいじゃどうなるか?
437 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:28:42
資格ナビ難易度 【AAA】 司法院 【AA】 公認会計士・国家公務員1種 【A】 地方上級・国家公務員2種・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士 税理士・弁理士・日商簿記1級 【B】 高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
439 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:30:51
まじめなやつは条文の準用のこまいとこきっちしやってるんだぜ、 審判とか判定、再審とか、とか、防護標章とか、などなどどこがどう準用されて どこがどう準用されてないかとか、 これを問題で、出来るだの出来ないだのやってないで、 (準用のこまいとこ)条文どうなってるか、一度は(なんども)みといたほうがいいでしょうね
440 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:32:19
441 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 22:34:01
Wの模試がなぜ平均点が高かったか? 単に過去問の焼きまわしだから 最近の試験はそうじゃないですよね Wの模試で平均点が高い段階で気づくべき。
442 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:34:11
論文答練のトップでも短答に落ちることはあるんだし(ゼミの講師が言ってた) いろんなことがあるよな。
443 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:34:29
>>439 あなたの言うとおりです。ほんとにそう思います。ありがとう。
それができないからヴぇてになると思います。
444 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:35:28
>>440 やってないやつ多いんだぜ、なんか審査便覧かなんかの特殊な話だと思ってるやつ、
いっぱいいるんだぜ。
知財大学院?とかいう奴ら用の嫌がらせ問題混ざってるのがうぜえ、くそFランがおれの邪魔しやがって
446 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:36:59
短答なんてほとんど条文で片がつくんだぜ。
447 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:38:26
>>単に過去問の焼きまわしだから それでも偏差値65以上でした でももう落ちそうです。あなたの論理は砂上の楼閣かもね
448 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:38:46
>>445 確かに著不はそれがあるな
明らかに任期付5年で辞めた奴と知財大学院用の嫌がらせだw
そもそもボーダーが大方の予想通り(煽り除く)40(39、41)だとしても著不の奴のボーダーは7点になるからな
449 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 22:43:49
>>447 いや、単にWの模試はまったくあてにならないと言ってる
他の模試は受けたかい?
あとWの講座を受講した上でWの模試を受けたんじゃない?
結局偏差値いくらであろうとWの模試だけでは
単に、「過去問を理解した」にすぎない。
あなたのような方がLの模試で何点だったかを知りたい
著作と不競法の本試の問題は奇をてらいすぎ 確実に7点以上取らせることを防いでいるようにしか思えん
451 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:45:00
予備校模試意味なし 特に短答関係は受けても意味なしがやっと分かりました。 ふ〜〜〜
ところでLリサーチでは平均34.05点になってるが、試験日の夕方にLタワーでやった採点会では平均30.77点だ。 おそらくこっちの方が現実の値に近いだろうから36点以上あればまだ諦めない方がいいと思う。
>>451 逆だと思うけどな・・・
短答であんたみたいな大番狂わせのパターン見たことないんだけど
論文は確かにトップの奴でも題意把握ミスしたり変な採点官に当たればC以下で即死というケースはあるが
ここ数年マジでレベル低い奴が受かりすぎ。何でレベル下げる必要があるんだろうな。 一生懸命勉強して取ったのに最近レベルが下がったおかげで価値が無くなってきたよ。
>>452 やっぱり公式発表の月曜PM4:00でリサーチ締め切りにすべきだよな
絶対正確な値でねーよ
456 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:51:05
論文の大番狂わせを極力少なくするために 採点のブレの少ない少問形式にしたり 短答合格の持ち越し制度を採用したりしたんだろ。
457 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:52:19
>>454 H15 36点はやぶらていませんですが、レベル高いですね???
さすがですね???
H14 40点(いくつ問題15)2070/6714
H15 36点(いくつ問題19)2193/8569
H16 39点(いくつ問題25)2506/8883
H17 41点(いくつ問題16)2840/9115
H18 37点(いくつ問題20)2878/9298
H19 39点(いくつ問題20)2678/9077
H20 39点(いくつ問題19)2859/9672
H21 ??(いくつ問題19)??/7000〜7500?(前年度滞留者2205人)
458 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:54:39
>
>>454 H18も37点さすがですね???
え、去年のH20、おお39点!!! 高いですね、ニヤニヤ
>>452 平均30.77点って…ひどすぎないか??
毎年そんなに低いの? < 当日の自己採点会のとき
460 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:57:16
461 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:58:03
H15よりはまし
462 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 22:58:29
>>459 去年短答に受かった高得点者はこの日の夕方にLタワーにはいません
論文の勉強しているか余裕かまして酒でも飲んでいます
結局レベル低い中での勝負だからボーダーも大して上がらないだろ
38くらいまでならありうるんじゃないか
最近レベル低いよ。これじゃ何のために苦労して取ったか分からないよ
464 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:00:27
>>462 そう。Lリサーチは4点下がったらしいが、受験者のレベルもかなり
下がっているので、ボーダーはあまり変わらないと思う。
>463 お前は一生受からないから安心しろ
466 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:01:08
H15に受けたかったぜ、まじでそう思う 馬鹿でもバカにされなかったもんな。
467 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:01:37
悪いね 大した苦労もせずとっちゃって
最近レベル低いとか言ってるのは平成ひと桁とか昭和の時代の方ですか
>>463 短答にも箸にも棒にもかからなくて受験から逃げて
それでも弁理士に対する嫉妬や恨みでここのスレから離れられずに
毎日同じコピペしてるのか
情けないなおまえ
470 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:02:51
H14からH18が一番楽そう
471 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:04:07
H15−H17が知財バブルで、最もレベルが低かった時代。
472 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:06:15
>>471 統計とか見ててもよく分かります
あと合格体験記
バカか?と思うスレがよくある
特許庁もボーダーを極端に上げたくないから 予備校間でもあれだけ解答の割れる変な問題たくさん出したんだろうが それをまともな出題形式とは言わないんだぞ とはいえ基本さえキチンとできていれば40取れるのはさっきも言った通りだが
474 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:09:27
Lタワーでの採点会で30.77ということは 自分で30点未満と思ってる人はほとんどこないだろうから 平均点は28点くらいかもしれないですね L模試の分布を参考にすると 1000人合格ラインが37点ですね 36点でも1300人になり、十分ありうる(再来年考えると1300人程度でちょうどいい)
悪く言う気はないが 30切るとわかっていてよく採点会に来れるものだなw
476 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:11:10
本年度得点分布累計、 58、2名 57、6名 56、8名 55、12名 54、14めい 53、36めい 52、38名、 51,43名 50,56名、 49,70名 48,86めい 47,98名、 46、102名? 45,122、_700人ならこのあたり、 、 、 、 、、 、、、 パテント研究会調べ
477 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:12:39
累計じゃなかった、得点分布です。
漢字と平仮名混ぜたり 、と, 混ぜたり 脳に障害あるのかこいつ
479 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:14:07
>>476 ソースお願いします。
特許庁じゃないのに全員の点数がわかるはずがない
480 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:14:48
ひと昔前の話です。ひと昔とは10年前程度ということです。 Wは河合塾。Yは駿台予備校。そしてLは代々木ゼミナールって感じでした。 つまり、模試の難易度はY>W>Lでした。 Lは弁理士講座に関しては新参というイメージがありました。 Lの模試は、Wの模試よりも平易な感じで、解答の解説が非常にあさっりしてました。 Wの模試の解答解説はこってりしてました。今は逆でしょ。 短答アドヴァンスが出てからぐらいからですかね、両者の勢力が逆転したのは・・ がんばれ!!W
481 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:14:48
パテント研究会、
482 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:14:58
ついに発狂したんだろw こういう奴がアパートの隣人刺し殺したり火つけたりするんだろうな
483 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:15:50
>>481 S藤の名前出して嘘ついて警告されてビビったから
パテント研究会にしたんだろうよw
484 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:16:43
パテント研究会てほんとにあった、すいません、まちがえました、 パテント調査会です、
485 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:17:10
パテント研究会からも警告されるんじゃね?w
486 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:17:46
高いボーダーを期待するのは、短答免除者もいるけど 論文まで合格する気だったけど短答でだめとわかっている 25点〜35点の人だろうね。 あと、ごく一部の45点以上の人。 短答免除者としては点数より人数だろうね。
487 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:18:42
488 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:19:45
俺35点だけど望みはあると思ってる
489 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:22:13
悪いけど35は(たとえ35以上が200人しかいなかったとしても)有り得ない 特許庁が6割以上と宣言している以上 まあ本当に200人だったら責任問題になるだろうけどなw
490 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:23:04
パテント研究会て怪しげだな、
491 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:23:57
30点以上の人は論文の勉強しておいても損はない
492 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:24:53
>>480 あのーすいません、wは論文答練でもお世話になっております。
気持ちは分かります。
ただ短答の答練、模試は今年は糞だと思います。
過去問焼き増し、ご指摘通り。だから私は65以上連発だったかもしれません。
これで落ちても何の保障なし。
だからwはもう受けません。
受けても意味なし、まじで舐めるなよ。
本試験にも言いたいことあるけど、まあいいや。どうせオレあほやし。まじで。
493 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:24:57
知的所有権管理士、特許管理士だって、
494 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:26:11
>>492 37のおまえは可能性は0じゃないんだからそう捨て鉢になるな
通説通り39ボーダー説だとしたら0に近いことは確かだが
495 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:27:10
予備校のたんとうとうれんほど無駄なものはないと思うがな
497 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:27:35
個人的なボーダー予想 36点10% 37点20% (累計合格率30%) 38点30% (累計60%) 39点20% (累計80%) 40点10% (累計90%) 41点5% 42点4% 43点以上 1%(累計100%) って思ってます 合格者が絞れないですね
498 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:28:33
合格者数が読めなんだから ボーダー予想なんか意味ねーだろ
499 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:28:47
ほら 相手にされなくなってまたコピペですよ 中央大学にすら入れない池沼君は
500 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:29:25
去年が今年の問題だったらボーダーは41点だったろう
去年よりは難化してることは確かだろ 受験生のレベル云々ではなく問題自体
502 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:33:45
中央大学のコピペ、あっちこちでみるけど、なにしたいんだろうか? ネットの世界てわけわかんねーな。 37じゃだめでしょう。もう来年の短答考えるなり遊んだほうがいいね。
503 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:34:30
ちなみにLタワーでの当日の平均点が30.77だから 受験者平均は28点くらい(ざっくり予想)と考えられる。 そして、L模試の分布からすると受験者平均から+10点あれば上位1割付近にはいる L模試1回目では1668人受けて28.1点の平均点で38点で上位186位 今年受験は7000人程度だから4.5倍すると830人程度 これだと36点も十分ありうる ただLリサーチで38点以上が594人いるからちょっと違和感ある。 とはいえ6割未満のやつはあまりLリサーチ申し込まないから Lリサーチ者の合格率が高くても不思議はない。
>>502 基地外だから
こんな基地外にならないようにがんばろう
505 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:36:37
37か 煽り抜きで言うんだけどさすがにちょっとキツいかなw
506 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:36:52
>>497 はどんぶり勘定かもしれないけどきちっとした根拠示してる。
他のボーダー予想よりは雲泥の差で信頼できる。
根拠あるだけに、はずしても次への精度は高くなる。
説得力ばつぐんにある、これ大事。
なんか勇気付けられるありがとう、結果はどうにせよ。今がんばる
という気にさせてくれる。
507 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:37:52
>東京理科大学VS東京工業大学 行けもしない大学同士を比べて何がしたいのかね
508 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:38:21
おまえらみんな不合格だな。また来年も不合格になるんじゃないの。
>>502 あいつは、中央大学やダルニーや弁理士時給1000円とか
諸々のコピペを繰り返してる精神異常者。放置しる。
510 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:39:17
やっぱりこれがさりげなく一番妥当かと 164 :名無し検定1級さん:2009/05/28(木) 23:59:38 本命 40 対抗 39 穴 41 大穴 38
511 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:39:39
きっぱり諦めればいいのに 未練たらたらなんだろうな
512 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:40:51
他のボーダー予想(41点以上)がきちっとしてれば、それ以下のオレは あきらめて論文練習するのやめるのに、、、、
甲は鳥インフルウイルスを販売し、需要者に広く知られていた。 その後、乙は豚インフルウイルスの販売を開始した。 甲の行為が不正競争にあたるかどうか論じよ。
514 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:42:36
昨年Lリサーチ者1925人中1100人程度つまり6割程度合格していますよね これってかなりすごい合格率ですよね 今年は仮にLリサーチ者の合格率が5割だとすると 700番、つまり37点程度。 まあかなり定まってきましたね。 36点はH15だけなのですが見てみるとH14年より短答合格率が落ちていますね (H14年が3割に対して27%)
515 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:42:40
合格者の予想が根拠ないと ボーダー予想が何の意味も持たない。
516 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:43:25
合格人数どれくらいかだよな、 例年なら、39、前後なんだろうけどね、1点違うとどれくらい人数かわるかで、 予想つくでしょう。
517 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:45:45
その辺りの点だと1点違うと約300人前後、 ヤバいボーダーの予感、
518 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:45:47
何度も言うが40±1
519 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:45:57
去年は大体2000人って予想した上での ボーダー42点だったから、そこそこいい線行ってた
40以下はありえない。 本命42、穴41、大穴42
521 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:46:28
522 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:47:21
合格者1000人でボーダー40点と予想しておこう。
523 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:47:46
>>516 今年は合格者自体が少ないからボーダー1点のところには150人程度だと思います
合格率が10%〜15%とすると一番固まってるのはボーダーからー10点くらいのところですね
そのあたりは1点あたりに300人〜500人程度いるでしょうね。
524 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:48:06
合格者700人でボーダー45と予想しておこう。
525 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:48:08
526 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:50:19
合格者500人でしょ 抜けた分補充するだけ
>>514 【SA】私学四天王
早明 上智慶応
【A1】一流大学
ICU、青山学院、中央、立教
【A2】一流大学
法政、学習院
【B】準一流大学
東海、東洋、日本
【C】中堅上位
専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院
【D】中堅大学
工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、
【E】中堅下位
神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
528 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:52:08
おまえの知能じゃDも無理だろうな
>>527 ねえねえ
そのオツムで何で弁理士試験受けようとしたのか教えてくれよ
確かにトラックの運転手でも受かってる人いるから学歴は関係ないとしても
根本的なスペックが低かったら記憶もできないでしょ?
530 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:53:54
>>520 >>522 H15やH18、19、20とかどう予想してたか(するのか)聞いてみたい。
どうせ「40〜45だろ」
ワハハ
ま、どっちにしても最終的には蓋をあけるまでは分からないけど、H15は
36点です。
優秀ですね。
531 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:54:42
合格者500人でボーダー46、47? 合格率も得点も、ちょうど、20年前レベル、
532 :
ボーダー予想屋 :2009/05/30(土) 23:55:22
ちょっと乱暴なこといいますと下記根拠1よりボーダーちょうどにいる人数は少ないため 例年より特許庁のしたい点数にできます そこで問題となるのが 36点だと工業所有権免除のやつの合格点を6点にできるが 37点だと7点になる点です 特許庁は任期付をあまり好きじゃないでしょうけど、 今年は任期満了組は受験できるのでしょうか? そうでければ37点がボーダーになりそうだったら36点もありえますね 採点委員は十分な数いますし、悪問だったから36点(昨年の38点クラス)を拾ってもおかしくない ただ、最有力は38点だと思いますが。 根拠1 例年だとボーダー1点に300人くらいいると思いますが 今年は合格者自体が少なく 得点分布が大きく点数低い方へ寄っています そのため150人程度(L模試等から予想)と考えれます L模試1回目の平均点が28点でそのあたりに受験者の6%くらいがいます つまり400人程度はいるでしょうね 平均点+10点のところには120人〜160人程度です。
533 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:56:05
何が言いたいかと言うと根拠のない予想は、ただのバカ
任期付きをアホだバカだチョンだって言ってるもんなw あいつらがいないと審査もはけないのにw
535 :
名無し検定1級さん :2009/05/30(土) 23:59:38
明日、模試だから寝る。ぐっない。
536 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:01:28
昔、特許分類するバイトあったんだよね、 おれあれ、不採用だった、さいしょ、試験みたいに、何通か、出願書類みたいなの送られてきて、 一番主要な図面選んだりするんだけど、おれものすごく成績悪かった、 正解率みたいなのに対応する数値、数パーセントだったんじゃないかな? 工業所有権協力センター?とかなんとかいう、特許庁の、なかまみたいなとこでやってるやつ。
特許の分類は難しいだろ 微妙なところでは
538 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:02:55
やったことあるやついるか?
539 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:03:57
実務で分類はやるでしょ パテントマップ作ったり 確かに正確に分類するのは難しい
540 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:05:39
国際特許事務所に転職が決まりました!
受験ですべり止めの大学に合格して心の中劣等感で一杯です。 将来いい企業に入りたいという願望はまだ健在です。資格をとって 学歴の穴埋めにつかいたいのですが、できるでしょうか
542 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:07:14
コピペしかできないおまえじゃ無理だと思うよ 行書でも無理じゃないか
543 :
ボーダー予想屋 :2009/05/31(日) 00:10:13
>>541 一番効率的なのはTOEIC受けつつ慶應商みたいに英語の配点が半分あるところを狙って
再受験することかな
私立の英語は時間勝負でTOEICに近いからね
慶應商は400点中200点が英語だったと思う。
まあTOEIC900くらいとるのが就活では使えるよ。
それ以外は資格はあまり意味ないよ。
今は会計士も簡単になったらしいけどね。
>>543 そいついつもの基地外だから相手にするな
545 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:14:54
いい企業(一部上場有名企業)にはいるのはいい大学じゃないと、やっぱだめだよ。 いまはどうだかわからないけど、昔10月会社会訪問解禁、とかやってたころ、 おれ理系だけどね、各社新聞に、有名一流企業の本年度採用人数とかでててさ、 おれのいってた一流大学とかさ、そういった一流大学だけでさ、 それぞれの大学で採用人数あらかじめ割り振りされてて、 10月の会社訪問解禁の頃にはとっくに採用者決まってたんだよね、 夏休みまえにみんな決まってたかな、だからー、そういう一流大学じゃない人が、 10月過ぎにいくら会社訪問したところでもう採用者うまっちゃってたんだよね。 インチキくさいでしょう。いまはどうなんだろうね?」
このひらがな何歳だよw おっさんだったのかよww
547 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:18:18
コピペの選択基準を教えてくれ
悪問とか言ってる奴多いけど、俺は去年一昨年とあまり変わらんと思うぞ。 というか、自分がデキるという前提で、本試で点を取れなかったのを出題者の せいにしてる勘違い野郎にしか見えない。 (各予備校で正解肢が割れた問題も、LECのリサーチ見ればわかるように 受験者の正答率が低い問題ばかりじゃないから、どちらかと言えば予備校側 に否があると思う) お前らは(俺もだが)去年38点以下しかとれてないデキの悪いグループに 属していることを忘れないように。
549 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:18:22
ほっとけや、なんさいだよ。
550 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:19:25
まあそうムキになんなよ
おじいちゃん あんまり血圧高くすると試験受かる前に脳溢血になっちゃうよ
552 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:21:51
うっさいわハゲ
553 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:23:09
Lの当日の採点会(?)と、その後のLリサーチの平均点が 大きく異なる理由は幾つかありますが、 当日の採点会には、出席だけして(出席のアンケートだけ出す) 採点用のマークシートを提出しない人が結構います。 そういう人達は、当日の集計ではゼロ点とカウントされるので 平均点が少し下がってしまうんだそうです。 (採点会の当日に、そういう話を聞きました)
554 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:23:40
あした暇だったら、おとといの映画の話しましょうか? フォーカスとかいうやつ、おわりまで結局みちまった、4時だよ、あさの、 イギリスのはなしなんだけどね、ちょうど戦時中の、イギリス小市民の話、 人事やってる中年の未婚のおっさん、なんだけどね、採用者面接してて、 ようやく手に入れた我が家、斜めちょっとはなれたとこにユダヤ人が、 新聞だの雑誌、あめ玉の類い売ってる商売してて、 となりのやつがよ、よーロジャース、近頃街が、雰囲気よくないんとちゃうかー、 ちょっと、その件について集会あるんやけど、どや、出席せーへんか?でないんか? こんなかんじではなしはじまって。
mixiでid=16328060の人に足跡つけたら 「弁●士をしています。 彼女いません! 宜しくお願いします!」 「仕事は弁●士なんです〜 他社に活用してロイヤリティーを稼いだり、訴訟したりするのが 仕事です。 今は彼はいますか? どんな男性がタイプですか?」 って会社名と身長と体重まで書いたメッセージが立て続けに来たお。 こんな人でも合格してるのにお前らときたらww
556 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:26:51
またLから怒られるぞw
557 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:29:25
ロジャース『ええ、そうでっか、ちょっと、かんがえとくさかい、 ちょっといまいそがしいでよ、かんがえとくわ、』 となりのおっさん『ロジャースさん、あんたも、街の平穏、みだしたくないでしょう、 原因はやつらだっていうのわかりますでしょう、 ロジャースさんなら、我々の集会に出席いただけるでしょう?』 ユニオン協会?だかなんだかの集会に必要に誘われるロジャースさん、 そこは、インテリで冷静な、ロジャースさんは、考えときますとかなんとか、 うまくかわせたかな?つずく。
論文もその感じで書くといいよおじさん
559 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:36:24
ある日ロジャースは上司に、おまえ眼鏡せんのか?そんじゃ面接相手も見えんやろ、 とかなんとか、ロジャースさん眼鏡手に入れて、ユダヤ人がよく使う丸い小さいメガネ だれがみてもよくにあうユダや人スタイル、 ロジャースは懇意にしてるユダヤ人から新聞かおうとしたそのとき、 となりのおっさんとそのなかまが、日曜版はこっちだぜ、 と、ちょっと、ヤバメな雰囲気で、ユダヤ新聞うりから新聞かおうとしたロジャーす、 を牽制、 ロジャースあっけなく、懇意のユダや新聞うりけって、 となりのおっさん一派から新聞購入。
560 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:40:48
コピペ池沼ほど知能は低くないものの 勉強し過ぎて頭おかしくなったんだろうなw
561 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:44:53
となりのおっさん『なあロジャース、街を悪くしてるやつら掃除しなきゃいけないだろ、 今日おれんちの地下で、ポーカーやるからよ、地下室の電気ついてたら、きみもきなさい、 大歓迎や、われわれには、たいした実力者もいるんやで、』 ロジャース『ええ、かんがえときます』 てこんなかんじで、その日仕事帰りに、となりのおっさんチの地下のあかりがついてるのを、 みて、ロジャース、探りをいれるべく、そっとあかりのところにいって盗み聞き 『やつらやっちまおう、ただじゃすませねー』みたいなはなしきいて、 犬がワンワン吠えだして、あわてて、そそくさと自分のいええ、 となりのおっさん飛び出てきて、あたりうかがって、 ロジャース間一髪、見つかることなく自分のいえへ
562 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:48:03
そういことあるまえの晩、女がおそわれた、となりのおっさんに、 ロジャース、自分の家の二階からそれを盗み見てて、 翌日警察がきて、昨日なんか騒ぎききませんでしたか?なんかみませんでしたか?
豊富牛乳はうまいなぁ
564 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 00:58:44
ロジャースが集会に出席しないのにごうお煮やした、となりのおっさん、 ユダや新聞うりの、おっさん同様ロジャースんちのゴミ箱も、なかみけちらして、 家のまわりゴミだらけ、 ロジャース『ははん、こいつはとなりのやつの仕業だな、 なんでおれまでこんなにされにゃいかんのや、わいは、ユダヤ人じゃないで、 昔からの清教徒なんや、ピュリタンや、イギリス国教会やで、先祖はイングランドしゅっしんや』 『っくっそー、わいはやるときはやるんや、となりのおっさんにといただしてやる』 ロジャース『こんにちは、バルクさん、わたしのゴミ箱荒らしましたか』 となりのおっさんバルク『まさか、そんなことするわけないじゃないですか、 どうです、ロジャースさん、 一度集会に出てくれませんか?でてはどうです。街を汚すごみそうじして、 街をきれいにするんですよ。どうです?』
565 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:00:23
>>548 だから悪問多くても関係なく基礎力があればボーダーの40は絶対に取れるつってんじゃん
それとこれとはまた別だ
>>564 本当にその時間帯にやってる映画ってクソつまらなさそうだな
お前の文章力の問題もあるだろうけど
566 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:00:33
しだいに追いつめられるロジャース、ロジャースの運命はいかに?
567 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:01:29
ねるからよ、つずきはあした。
568 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:03:24
ある程度のレベルがの力が有れば今年どれくらいの問題だったか分かるだろ
このおじいちゃん ワザと馬鹿なフリして文章崩してるだろ 全然面白くないけど
570 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:11:23
>>503 平均30.77点という資料、俺も持ってるんだけどさ。
得点分布見ると、0点19人とかいうゴミ標本が混ざってるでしょ。
これ外して平均見たほうがいいと思うよ。
571 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:13:18
>>564 B級映画好きの愉快な朝鮮人
ハンおじさんと呼んであげるよこれからは
572 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:13:52
あら、同じ事が
>>533 で書いてあったね。
スマソ
573 :
572 :2009/05/31(日) 01:15:34
0点19人を除いて59問目を1が正解にすると32.29かな
575 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 01:28:26
テレビ見ながらだと打間違いするね
355人。32.29でなく32.31。
578 :
553 :2009/05/31(日) 06:19:49
Lの採点会でマークシートを提出しない理由は マークシートをちびちびと塗りつぶすのが面倒だから(苦笑)。 Web上での入力のほうがまだマシ。 採点会でマークシート提出後、自宅でWeb上で 全く同じ内容のものを入力した場合 (そんな面倒なことをするバカは、まんまりいないと思いますが...) ダブルカウントされてしまうので、私は採点会ではマークシートを提出しませんでした。
579 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 06:48:03
おはよう。あまり良い天気じゃないな。 模試始まるよ。楽しみだよ。では、教室で。
580 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 06:56:28
昨日のサトタクの短答リサーチに行った方おられます? 出席者はどのくらいでしたか? 今日のM口のに出席しようと思っているので、参考までに聞きたいです。
【SA】私学四天王 早明 上智慶応 【A1】一流大学 ICU、青山学院、中央、立教 【A2】一流大学 法政、学習院 【B】準一流大学 東海、東洋、日本 【C】中堅上位 専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院 【D】中堅大学 工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、 【E】中堅下位 神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院 【F】 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院 【G】 上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化 【N】 富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
582 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 08:13:17
荒らすにしても自分の言葉で物も言えない ハンおじさんにすら遠く及ばないコピペ池沼クンよ もうお呼びでないんだよ
ハン様
レベル下がりすぎてる。昔はこんなに簡単に取れる資格じゃなかったのに。
40年以上前から、司法試験には到底受からないからと、 二流大の法学部出身者が弁理士試験にたくさん流れてきている。
レベルが下がっても取れないほど頭が悪いとわかったからコピペして荒らしてるわけか とっととビルの屋上から飛び降りて脳髄ぶちまけて死ねよw地球の資源の無駄だかからw
587 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 08:29:11
ハン様は頭はおかしいけどおまえみたいな知恵遅れじゃない
あれはバカのフリをしているだけ
589 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 08:35:01
ハン様ってもしかして5年くらい前 あるとっきょじむしょのにっき とかいうスレで暴言吐きまくってた奴じゃない? レスの仕方がめちゃ似てるんだけど。 だとしてももう時効だし違ってたらスマソ
これって東大とかでも落ちこぼれのバカが取る資格だろ
591 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 10:16:57
ハン様にすら遠く及ばないキングオブ落ちこぼれ(というか知能障害)のおまえは ここではなく行政書士でも煽っていた方がよいのでは? まあ行政書士も最近は難しくなっているらしいからまずおまえの知能では合格できないだろうが
今の行書は知恵遅れの
>>590 は当然のことながら
我々でも相当準備しなきゃ合格は覚束ないと思う
短答合格と同等かそれに準ずるくらいじゃないかね
ヘルシング少佐コピペの弁理士版って無かったっけ?
594 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 11:02:38
東大とかでも落ちこぼれのバカが取る資格だからこれ。分かってるのかお前ら? 一流大のおちこぼれが取る資格。ちゃんと自覚しろ。
ある京大法卒の話。 「資格? なんで京大まで卒業したのにバカ大生と同列になって受けなければならないの、バカバカしい。」
Fランって具体的にどこら辺?? もはや受験のときにFラン受けるレベルじゃなかったから全く見てない FはBFのF?
>>594 巷で言われている『三大国家試験』とは
@司法試験・公認会計士試験・国家公務員T種試験
である。
司法と会計は超難関だと思いますが、理系の
資格も難関試験はありますが、超難関試験とよべるような資格試験
はないと思います。医師>>技術士>弁理士>一級建築士ですね。
598 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 11:49:15
知恵遅れ 火病起こしてみっともないなw
597 平成19年度 司法院 ----------------------------------------------------- 1位 東京大法科大学院 200名 2位 中央大法科大学院 196名 3位 慶應義塾大法科大学院 165名 4位 早稲田大法科大学院 130名 5位 京都大法科大学院 100名 6位 明治大法科大学院 84名 7位 一橋大法科大学院 78名 ------------------------------------------------- 平成19年度 公認会計士試験 ------------------------------------------------- 1位 慶大407 2位 早大293 3位 中大150 4位 明大105 5位 神戸大105 6位 同志社大102 7位 東大99 8位 一橋大94 9位 京大73
>>597 なんで君達は資格に難易度を求めるの。君達にとっては資格はステータスでしかない。
社会の一般人は「弁理士?聞いたことない。弁護士なら知ってるけど」と軽くあしらわれてしまうのが現実。
602 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 11:53:20
腕試しの一回を含めて二回も受ければ受かるんだよ ベテランが試験を難関のごとく吹聴しているだけ
基本スペックが低すぎたから 学歴もない 資格も取れない コピペする 察してやれよ 本人のせいじゃない 彼を出来損ないに生んだ親のせいだ
604 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 11:55:24
ハン様はともかく しつこく意味のないコピペ繰り返すならいい加減通報するぞ
ハン様はこれから池沼と識別するためのトリップつけろ
他流試合で実践力強化せよ。場数
こんな資格取ったって近所の人には「東大に出ても転落人生歩んでるね」って言われるのがオチ。
学歴も資格もない 負け犬の遠吠え 自分が三重の意味で恥ずかしいことに気づかないのかな 聞くに堪えない侮辱までされて
三重県が侮辱されたと聞いて飛んできました そういえばM口氏も三重県にいたとか言ってなかったっけ
610 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 13:32:28
>>597 ここで公認会計士試験が超難関って・・・馬鹿じゃね
興味がないものに優劣もクソもないぞ
文系資格オタの妄想か
医師>>技術士>弁理士>一級建築士
は収入の順位かw
国家公務員T種試験って、一年間有効だろ。 登録する限り、終身有効の資格と同列に扱えない。
まわりとくらべてばっかいるんだな どうせ超一流の経歴でもないんだから そこそこ稼げればいいだろよ そのくせそこらのリーマンとは一味違うと思ってやがる 一番タチが悪い ああ気持ち悪い
まわりとくらべてばっかいるんだな どうせ超一流の経歴でもないんだから プギャーと後ろ指さされるのが関の山 ろくでもない資格だな
いい大学の人ってたいへんなんだね 俺どうせ元から2流大学だからどうでもいいや
そうそう、二流大学くらいがちょうどいい。
あなたは二流と思い込んでるようだが 実はその大学は三流ですよ。
>>616 具体的にどの大学のことを言ってるの?
アホですか?
一流 旧帝国大、国立大医学部 二流 東工大、一橋大、筑波大他 三流 早慶、一般の国立大、私大の医歯学部 四流 その他の大学とは到底言い難い私大
特許法の話ってスレ違い?
620 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 14:58:05
一橋や東工大で二流か 二ちゃんねるのカキコらしいよなあ
621 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 15:09:57
コピペ池沼(間違いなく高卒未満)は 本当は東工大も知らないんだろ
東大卒の弁理士に 片想い(というかストーカー相手か)の美少女を寝取られでもしたのかね
アラメン
あらきじめん
今年の短答を最後に弁理士あきらめてラーメン屋やるやついたら 屋号は絶対「アラキジ・ラーメン」だよな
アラではなく、アブラボウズ使うんだな これが。
628 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 16:48:33
Lの一回目の論文模試簡単すぎない?拍子抜けした。
>>618 「他」「一般の」「その他の」…
具体的だとは到底言い難いな。
口述って怖いな
>>628 では、意匠について教えてくらはい
設問(2)でロの全範囲に専用実施権設定→関連意匠を受けるため登録抹消
設問(3)でハの全範囲で専用実施権設定
で、ロに類似するニ(ハには非類似)を実施する丁さんが、特許権者の訴権の有無を考えなきゃならん理由は何?
632 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 18:55:16
23条但し書きのこじつけ。
633 :
ボーダー予想屋 :2009/05/31(日) 19:24:22
Lの試験当日の採点会に関して情報ありがとうございました そこから推測するに受験者平均点は30点前後なんでしょうか? (この採点会に参加する人もLリサーチ者同様、合格する自信がある人が多そうで 受験者平均との差はもっと大きいかもしれません) とするとL模試第2回のような分布と考えられますね L模試第2回は受験者が1819人で平均点が30.8点でした。 そして正規分布に非常に近い分布です このとき40点の人が累積上位270位でそこに50人程度います。 今年はこの4倍くらいの受験者(志願者=受験者ではなく受験者は7000人程度) なので40点で上位1020人となりボーダー40が本命かも知れないですね。 42点でL模試で上位171位、本試験では目安で680人になります 38点はL模試で392点で本試験では目安で1560番程度になります これだと厳しいですね。 とすると L模試2回目の平均点30.8がそのまま本試験の点数とはいえませんが 1点範囲での誤差かと思います ボーダーは多角的に見て判断すべきで今回のはL当日採点会から 受験平均を推定してるのでかなり根拠なきどんぶり勘定でご参考ですが ここだけ見るとボーダーは40あたりが最有力ですね ただ、この場合は今回の試験が昨年より2点分難しいというのと矛盾するので 客観性はこちらの方が低いと思います 具体的には、L当日採点会の平均点が32点ちょっとのとき、受験者平均が30.8未満の可能性が高いためです。
634 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 19:25:51
あと10日で結果がわかる。ダメなことはわかってるから 週末にどこかに行こう。
635 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 19:31:20
34だよ ある程度の能力あって問題を分析すれば分かる
636 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 19:38:12
M口先生は何と?
【SA】私学四天王 早明 上智慶応 【A1】一流大学 ICU、青山学院、中央、立教 【A2】一流大学 法政、学習院 【B】準一流大学 東海、東洋、日本 【C】中堅上位 専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院 【D】中堅大学 工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、 【E】中堅下位 神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院 【F】 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院 【G】 上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化 【N】 富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
今日のLのS先生の短答講評 ・例年に比して問題が簡単。不競法、著作権は特に簡単。 ・明らかに出題者が学者→特許庁審査官or弁理士に原点回帰。 ・その為、例年に比べ時期、手続などのこまかい点が聞かれている。 ・来年以降も今年のように平成一桁台の傾向になるだろう。 ・合格人数によるが、おそらく去年よりボーダー上がる。 ・特実といくつあるか問題の意匠の出来で合否が決まるだろう。 ・基本問題を落とさなかったら45点は取れる。
続き ・来年免除者が戻ってくる?ので本当の弁理士試験になる。最難関だろう。 ・もしかしたら来年は昔のように8割もありえる。 ・でも恐れることはない。 免除者が帰ってくるのは再来年だよね?だから再来年から難しくなるのかな。 ちなみに短答前は ・今年は模試の出来も悪いので36点ボーダーもありえる。 ・今年、来年は免除者が戻ってこないので短答合格の最大のチャンス。
640 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:12:46
S先生のころころ講評が変わるのは予想の範疇 そして予想通りのコメント 今日は機嫌が悪かったと思う ま、S先生の予想は当たりません 以上 upありがとう
・例年に比して問題が簡単。不競法、著作権は特に簡単。× ・明らかに出題者が学者→特許庁審査官or弁理士に原点回帰。△ ・その為、例年に比べ時期、手続などのこまかい点が聞かれている。× ・来年以降も今年のように平成一桁台の傾向になるだろう。× ・合格人数によるが、おそらく去年よりボーダー上がる。○ ・特実といくつあるか問題の意匠の出来で合否が決まるだろう。○ ・基本問題を落とさなかったら45点は取れる。 ○ 一応解いてみたby通りすがりの免除者
642 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:24:05
来年も短答免除者は帰ってこないよね。
S先生の予想は当たりません 来年もヴェテは帰ってこないよね。
Fランって具体的にどこら辺?? もはや受験のときにFラン受けるレベルじゃなかったから全く見てない FはBFのF?
645 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:38:14
646 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:38:35
相変わらずデータに基づいて話しなくて、思い込みだけでしゃべるから 前とぜんぜん違うことしゃべるし説得力もないし。 以前から思ってたけどいかにも私立文系出身者って感じがする。 しゃべる勢いにだまされるけど。 講義の法律に関する内容はいいこと言ってるとは思うけどね。
647 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:46:10
今日はハン様は来ないのか?
648 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:46:16
>>546 いいとしこいたおっさんが、夜中の映画みてたりするわけないじゃん。
学生かなんかだろう、あるいは無職浪人?
>>640 本当に言ってる事コロコロ変わるな
直前ではボーダー変わらないつってだだろうがw
650 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:50:53
>>648 ハン様はかなりのおっさんだと思う
コピペ野郎と違って素人でもない
多分無職だろうけどねw
651 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:52:10
S講師の言動がころころ変わるのは、 良く言えば結果が出たら過去の言動に拘らず最適(と思われる)答えを見つけ出してる。 悪く言えば見通しが悪い。
652 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:52:21
人は外見で判断するもんだぜ。 ロジャースは、外見でいかにもイケイケ風、ハイパーセクシーユダヤ人風ギャルギャル、 にのぼせあがって、面接で逃げられてしまうんだな。 そんでユダヤメガネやろうに変心した、ロジャースは、左遷、 なんで、わいが左遷なんや、わいの人事の実力、わかってるやろ、 ここのエレキタイプギャルは、わいがみんな面接採用したんやで、 ふざけやがって、こんな会社やめてやる。
さっそく湧いてきたかw
654 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:57:46
予備校の講師がボーダーについては コメントしないほうがいいと思うけどね。
655 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 20:58:24
免除者が戻って来たら難しくなるって? そいつらは2年以上短答から離れてるわけだ むしろ不利だろ
656 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:00:13
ハン様は来てもいいからトリップつけろ
657 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:01:38
職探しが始まったロジャース、某非ユダヤ系企業(マカデミック社)に面接にいった、 ロジャース 『ぼくの人事担当としての能力は並外れてるんです、ぼくに興味もったでしょう? おたくの会社で、わたくし採用いかがですか?』 マカデミック社長『いまねー、うち、人事はあまってるんよ、残念ですね。 ちょうど空きがないんですよ』 つぎつぎ断られるロジャース、 友人とお食事で、休職の話が、 エリートなかまの、友人マーカスくん、 『おれちょうど人事、募集してるとこ知ってるでー』 ロジャース『べつにそんな、まだ余裕ですよ』 マーカス『マカデミック社、で人事募集してるでー、紹介状かいたろかー』 ロジャース『いや、いい』 『くっそー、あの社長やろう、おれ様をなんだと思ってるねん、 わいわユダヤじゃないで、ユダヤ風なだけやで』 そしてつぎつぎ、採用断られる、ロジャースなのであった。 つずく。
658 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:04:11
あれれ、去年の合格者数2千人じゃなかったでしたっけ?w
659 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:06:07
ちょっとごはんたべてくる。
660 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:07:40
>>655 いいこと教えてやろう
事務所の免除の3人しかしらないけど、短答は何もやっていなくて今年の問題で40点超えてるわ
暗記より4法の理解がいかに重要かがわかる
それは無理だろ
662 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:08:58
論文3回受ければ、短答はちょっとの勉強で合格できるよ。 総則・罰則、条約、不競、著作だけ重点的にやれば、42点は超える。
663 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:10:02
>>638 著不が簡単ってのは俺には信じられないのだが
664 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:11:04
あの先生が簡単でしたって言うのは口癖です。
>>660 同意。
昨年本試50点だったが、
試しに、特許庁HPからダウンロードしてやってみたら44点で結構ショックだった。
4法はそこそこできたが、条約、著不の忘れ具合がひどい。
句読点織り交ぜて自演して楽しいのか
>>665 1年で6点も下がったわけでしょ。
来年なら40そこそこ、免除が切れる年には30台。
668 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:15:05
40か41で落ち着くんだろうな 庁が最終合格者を増やすのだとしたら39、もしかしたら38もありえるが こればかりは何とも言えん
>>667 それをおそれている。
もしも今年論文NGだったら、短答の勉強も視野に入れる。
この不況の中、年収500〜600万円なら御の字の資格
37以上は論文にとりかかれ!
自己採点で36だったけど、 もう何もやる気が起こらない。 先週の試験が終わった時点から、 抜け殻状態。 たぶんボーダーは40超えると思う。 来年また受けるつもりだから、 来年までもう1年ないし、 さっさと勉強はじめようと思ってもダラダラしちゃう。
673 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:42:38
合格人数視野に入れるとボーダー、45とかだろう、 発表日が楽しみだなや。 だいたい予感がするやろ、だめなやつは、なにをやっても、不合格、ボーダー以下、 というような強迫観念が、逐一、行動するごとに、つきまとって、何か思考するたびに、 不合格という観念が、拭いきれない、かっちりくっついて、つきまとう、 行動も、思考も、不合格という観念につきまとわれて、なんとか捨て去ろうとしても、 ビッチし芯まで浸透して、切り離すことできない、強力な、ねんちゃく、ぬけることできない 行動も、思考も、制約されてきて、身動きできなくなる。 こんなだろうな。どうがんばっても不合格だよな。予感は的中するんやで。
674 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:43:10
>>670 年収500切る奴がこの試験受けていると思うのか?(学生、新入社員レベル除く)
今年もM口先生の論文実践、応用受けよう。 私はM口先生が一番良いと思う。 ファンクラブとかないのかね。 あったら、入るつもりだ。
678 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:45:22
このおっさん意外とタチ悪いな 素人ではないしリアル池沼ではないと思うが本当に短答合格してんのか
>>674 年収500切ってますけど、何か。
収入増やすためにこの資格を取ろうとしている訳ではないので。
試験にも受かったとしても、それだけの動機でやり抜いていける
業界ではない気がする。
ど根性精神がないと、無理なんじゃないかね。
実務は結構大変だよ。
680 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:48:20
>>674 大都市以外のメーカ勤務なら40近くでもありえるよ
サービス残業しまくりでサラリーに反映されないのは、自動車関係はザラ
資格ナビ難易度 【AAA】 司法院 【AA】 公認会計士・国家公務員1種 【A】 地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士 税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種 【B】 高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
682 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:51:24
工サクイン
683 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:52:47
Lの答練、意匠だけど・・・騙しで「適法に」って言ってんのか あほらし。
684 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:52:46
それにしても、セクシーギャル、もったいないことしたぜ、とロジャース君 ユダヤ風なんてどうでもいいんや、もっと、うまくやるんやったわ ユダヤは奔放さかい、節操ないさかい、すぐやらせてくれそうだったわ、くっそー、 と面接女にのぼせ上がって逃げられたこと、いまでもくやしがるロジャースなのである、 くっそー、仕事はないし、ええことないわとロジャース君、 行き当たりばったり会社にとびこみ、 そこにはくだんの激やばセクシーユダヤギャルが、
実務やったことあるけど、本当に大変だった。 慣れもあるだろうけど。 この業界の人、性格が半端なくキツくて陰険で、 変わっている人多いし、 高学歴&プライドの高さからか、 普通の出来では満足しない。 仕事の要求レベルも高いから、 それに応えるだけの実力をつけなきゃならんし、 陰険で変人に耐えるだけの精神力もないと持たないよ。 だから、資格取って転職してきても、 なじめない、ついていけなくて 業界から去って行った人何人も知っている。
686 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 21:54:20
>>674 名古屋の短答試験会場で配布されていた特許事務所の人材募集は、
年収300〜400マンで募集されていたはず。
東京や大阪以外では現実そんなもんじゃね?景気がいい業界はしらんが。
この試験の受験生の半数以上の 東大東工大早慶出て上場メーカー勤めてる奴がそんな薄給なわけねーだろ
688 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:00:28
>>687 世間知らずのおぼっちゃまかお山の大将だな。
あーうらやますぃw
689 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:00:53
共同創作
690 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:02:36
おぼっちゃまが受ける試験だよ
691 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:02:55
学歴はどうだかわからんけど、事務所入って普通に仕事できる人間なら35歳ぐらいで、 500万以下ってありえんぞ。
692 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:05:13
ロジャース『あ、これは、わたくしとしたことが、以前はどうかしてたんですわ、 わたくし、はんユダヤじゃなくてよ、人は外見じゃなくてよ。そうでございましょ? わたくしとしたことが、このまえはどうかしてたんです。』 セクシーユダヤギャルのエバ『アーラ、そうでしたのロジャースさん、わたくしはまた、 あなたは、セクシーギャルなんて興味ない方だと思いましてよ。わたくしのどこが、 お気に入りかしら?わたくしは採用決められませんの。 シャチョーに伺わないといけませんのよ』 ロジャース『ぼくは君お愛してる、一目会ったときらなんや』 エバ『アーラ、ロジャースさん、そうでしたの、それなら話はやいわ、 わたくしが社長に取りなしましょう、ケッコンしましょう』 ロジャース『のぞむところだ』 エバ『アーラ。ロジャースさん、一ついっておきたいことがありマスわ、 うちの会社は、ユダヤ系ですわよ、よろしくって?』 ロジャース『そんなことはかまわんよ、君お愛してる、 ぼくお見たまえ、ぼくはユダヤじゃないけど、ユダヤ人にしか見えないんだ』 エバは相当なタマなのであった。すぐやらせる節操のない、よくいるOOO女のような 女なのである。
693 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:05:18
掻いて掻いて掻きむしれ
694 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:10:00
それ補助者
695 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:10:59
しかしサービス精神旺盛の暇なおっさんだな
697 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:13:43
エバ『ロジャース、あなたにいっておきたいことがもう一つありましてよ。 わたくしユダヤなんかじゃなくてよ。誤解はがまんできませんわ』 ロジャース『そんなことどうでもええんや、やれるかどうかなんやで、愛してるんや』 エバ『わたくしもよ、ロジャース』 エバはこういう女なのであった。
698 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:16:02
補助者としても駄目な人間が弁理士になるんか?
700 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:21:05
2人は無事ケッコン、 ある人なりのバルク、スミス、さん宅のラジオから、 ユニオン協会の、総統へグス神父の演説が、 エバ『あーら、これはお隣の、スミスさん、いい演説ですわね、わたくしこの演説好きですのよ、 依然良くきいてましたわ。』 となりんちのおじさんスミス、バルク『アーラ、お隣のご夫人、ええ趣味してるやんか、 どや、主人集会に参加させんかいな』
代々木塾と早稲田セミナー以外の情報を知っている方、 もしいらしたら教えてください。 他にもLEC、パテントラボ、ダルニーなんかがありますね? 受けてる受験生の数でいえば、 代々木塾が一番、 早稲田セミナーが二番ですが弁理士専攻早稲田セミナーにしなさい。
702 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:22:57
乗せられて引くに引けなくなって最後まで必死で書かざるを得ないんだろうな。
703 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:23:25
2人は無事ケッコン、 ある日、となりのバルク、スミス、さん宅のラジオから、 ユニオン協会の、総統へグス神父の演説が、 エバ『あーら、これはお隣の、スミスさん、いい演説ですわね、わたくしこの演説好きですのよ、 依然良くきいてましたわ。』 となりんちのおじさんスミス、バルク『アーラ、お隣のご夫人、ええ趣味してるやんか、 どや、主人集会に参加させんかいな』
予備校の答練を受けて実践力をつけろ。 予想問題的中!予想問題的中!
705 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:29:53
ロジャース宅にはあいかわらずつずく、いやがらせ、 くっそー、となりのスミスの仕業に違いないんや、エバ、おまえもそう思うやろ、 そこ絵、高級車ベントレーにのった、何人かの紳士が? やあすいません、あなたユダヤ人?このへんで集会が行われるときいたもんで、 スミスさん?ですか? ロジャース『スミスならとなりや』 エバ『ロージェームス、ちょっと早く家に戻って、たいへんなことになりましてよ』
法律論文には文章センスが必要である 判例重視傾向ですな
裁判官の試験委員が普段見慣れている文体と違いすぎる。 中身のおかしさは個々の問題毎だからここではおいておく。 Lはどこよりも添削・採点のレベルが低い。
なんで気違いばっかり集まってくるの?
709 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:38:10
頭の悪いコピペきちがいと 頭は悪くないが勉強しすぎておかしくなった映画きちがいがいるな
おまえだろ
711 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:54:19
あのよ、アメリカのゆーチューブ,のサイトおしえて?
712 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 22:55:15
ゴルゴとかみる?いまやってるよ、再放送。
713 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:03:56
文系が弁理士とるメリットは?
ないと思います
715 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:10:21
蜘蛛すけは警備業検定スレに帰れ
716 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:12:08
S卓の予想ブレ萎える。 だんだん授業の内容も正しいのか心配になってくる。
シエ口とか糸内冨よりは信頼できるんじゃないの
718 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:26:07
完成編で勘が鈍った。 10年前の問題を解いても対応できないだろ。
法律選択科目を選択するのは不利だということはある。 法律選択科目で満点取るのは難しいことは良くご存知だろう。 理科系選択科目は100点満点の連中も多い。 問題の難易度が、理系大卒以上の連中からすると簡単だろう。 選択科目による点数の調整はいつも話題になるがまずない。
今までS先生の予想が当たったことあるのか
学者や裁判官などの試験委員が普段見慣れている文体と違いすぎる。 中身のおかしさは個々の問題毎だからここではおいておく。 Lはどこよりも添削・採点のレベルが低い。
>>719 理工だと、選択科目免除ってことが多くないかな?
724 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:41:23
今日、Lの「短答リサーチ 本試験を斬る」に行ってきました。 昨日はサトタクバージョンがあったそうですが、今日はM口ばーじょんです。 短答のボーダーについて、M口先生はハッキリとは言っておられませんでした。 (短答のヴェテが抜けた分)平均点は下がるのは間違いないだろうけど、 何人受からせるかがよくわからん!ということなんでしょう。
725 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:43:00
726 :
名無し検定1級さん :2009/05/31(日) 23:54:59
>>724 短答当日の速答解説では、M口氏は、ボーダーが上がると予想していましたね。
LEC内部では下がると予想している人もいるが、合格者数が減る分、上がるだろうと言っていました。
LEC内部とは、S藤氏のことでしょうが。
S藤氏の修正予想が外れてくれるといいですが、この調子だと、2年連続で1点差落ちの悪夢が現実になりそうです。
昨年短答に合格し、三振したら諦めようと思っていましたが、下手をすると予定が大幅に狂いそうです。
下手をすると短答で三振しそうなので、今年短答が不合格だったら、戦術を変更しようと思います。
727 :
ボーダー予想屋 :2009/05/31(日) 23:57:57
俺が予備校講師だったらわざと3点高めに41点もしくは42点って言いますね。 実際は昨年より2点分難しかったので38が本命だと思っています。 実際のボーダーはちょっと意外なくらい低いもんですよね
境界性人格障害うざす
729 :
724 :2009/06/01(月) 00:09:31
>>726 私も短答当日の速答会には参加していたのですが、
確かにM口先生は726さんが書いているように
ボーダーは上がるっておっしゃっていましたね。
速報会が終って、あたりを見回したらサトタク先生がおられたのですが、
一体いつの時点で教室に入ってこられたのでしょうかねぇ。
#LEC内部では下がると予想している人もいるが、合格者数が減る分、上がるだろう
のあとでしょうか(苦笑)。
「平均点は下がるけど、ボーダーは上がる」
今言えるのはこれくらいなのでしょうね。
予備校ならボーダーかなり低めに予想すんじゃね? そうしないとみんなあきらめるから論文講座の受講者が減るもんね。 予備校の予想+2点ぐらいが実際のボーダーでしょ。
>>730 同感。俺もギリギリだから論文対策どうしようか悩んでる。
ただイケてると前向きに思って論文対策を今も続行中。今日は何時まで勉強しようか・・・・
ボーダーはともかく、 去年まで600最終/2500論文受験だったのを、 今年 700最終/3500論文受験とかにされるほうが遥かにきついんですが・・・ 今まで論文でも1/4と通ってたので、論文受験3500人とかなら850人くらい最終合格? とすると900人くらいは論文通過にしてもらわないと。 今年短答受けた人はそりゃ受かって免除もらいたいだろうけど、 そんなにボーダー低くなって人数増えたら論文が地獄になることは承知? 論文受験者は3000人くらいまでにしてほしいなぁ。 それでもいままでよりずっと増えてるんだから。
733 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 00:39:18
エバ、『ロジャース、わたくしいまのやつら知ってましてよ、 あの人たちユニオン協会の幹部ですわ、 わたくし同棲してましたの、そのかれに愛想つかされましたの、 その彼が、ユニオン協会の幹部でしたのよ』 『ロジャース、引っ越しましょう、さもなければ、 集会に参加しないと、たいへんなことになりましてよ』 『かれら幹部が登場ていうことはもう狙われてるということですわ、 ロジャースわたしたち引っ越すしかないですわ、』
734 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 00:40:46
735 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 00:44:24
試験委員増えてるわけだし最終合格者も増やすんじゃないのかね まあ短答の今年の合格者数で大体わかるだろう
736 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 00:46:16
おれのバイクにサワるな、くそやろう、あっちいってろや、このぼけが、 あさから下痢気味のロジャース、うんこしたくなって、、、
裁判官などの試験委員が普段見慣れている文体と違いすぎる。 中身のおかしさは個々の問題毎だからここではおいておく。 Lはどこよりも添削・採点のレベルが低い。 そのとうりじゃな。
738 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 00:48:33
>>737 おまえいつか営業妨害で後ろに手回るぞ
コピペ池沼
今年の受験者10000人くらい? なんだかんだで論文受験者は3000人くらいの気がする。 3500とか4000人論文受験てどんだけ突破しやすいんだよって思われるような。 ボーダーの点数は判らないけど人数は1000人くらいじゃないか?短答合格者。 幾らなんでも4000人は採点できないだろうし、10000人中4000人の論文なんてさせないだろ。
短答免除増やして最終合格増やさなかったら 来年は論文委員さらに倍!が必要になるからな。 もし今年短答免除が増えるなら最終合格もおなじぐらい増えるだろ。
無限に増えるわけじゃなく 再来年で三振で飽和するからな 何人通すかはフタ開けてみないとわからんけど
難しいほど萌え〜 虎は何故強いと思うね?もともと強いからよ。 お主はもともと弱いから、そのような凶相になるほど剣の修行をせねばならぬのだ。 哀れなことよ
虎なんて、網で捕らえて、三叉銛でしとめりゃいいんだよ。
俺が捕まえてやる とりあえず追い出してくれ
745 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:15:42
ロジャース『わしはな、ぜったいにひっこしはせんぞ、 この家からはなれんわ、ようやく手に入れたんや』 エバ『引っ越しするしかないのよ』 ロジャース、『しゃーないわ、集会に出るわい』 集会では総統へグス神父の熱っぽい演説が、 『この国の、節操のない堕落は、なにが原因か? やつらがいるからや、、、、、やつらをここからたたき出したる、街をきれいにするんや』 いちどう拳を振り上げ、そしてあらしのような拍手、 ロジャースただ呆然とかたまったまま、まわりの不穏な視線 総統へグス『このなかにもやつらのなかまがスパイとして紛れ込んどるんじゃないのか。 拍手はどうした、スパイ拍手せんのとちゃうか、スパイを見つけ出せや』 ロジャースに、邪悪な視線が、 ロジャース『ぼ、ぼ、くは、拍手はしない主義なんだ、拍手はきらいだ』 なにー、きさま?こいつ、たたき出せや、 ロジャース『まってくれ、ボボクは拍手はきらいなんや、ユダヤやないんや、』 『この、ぼけ、ゆだやずらまるだしやんけ』 たたきだせや、 ロジャース、ぼこぼこで、集会場の階段下へ、ほうりだされる。 そこには、警備の警官隊が、 ろじゃー『おまわりさん、ぼくは、ちがうんだ、ごかいや、集会場に戻りたいんや』 けいかん『あはか?おまえユダヤやろ、おとなしくかえらんかい』
746 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:17:54
ところで、今年は、法文集(論文試験時に配布するサイコロみたいな本)の 印刷業者への発注部数については話題にならないの?
ちょっとコーヒーブレイク。 明日も朝7時起きだけど3時までは勉強頑張るよ。みんも頑張って。 同士としてみんなの頑張りが自分の励みにも成ります。
748 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:26:25
家へもどったロジャース 『スミスさん、あんたもあのときいたのになんでわいの誤解といてくれなかったんや』 スミス『ロジャースさん、あの場はどうしようもなかったんや、』 エバ『もう引っ越しするしかないのよ、今にたいへんなことになるわ』 ロジャース、ユダヤ新聞売りのところにいき、 『あんた引っ越ししたほうがええで、いまにやられるで』 ユダや新聞売り『わたしは、引っ越しゼッタイしませんよ、 我々だって、いろいろ調べてるんですよ』 ロジャース『このままでわやられまっせ、ひっこししたほうがええで、』 ユダヤ『わたしわぜったいここはなれんでー』 ロジャース『やつらがきたらどうするんや』 ユダや新聞『わいわ戦うで、武器は、あるんや』 と取り出す野球のバット。 ロジャース『あんたらユダヤはきらいや、わいまでとばっちりや、ユダヤは節操ないんや』 ユダヤ『どこがや?ほっとけや』
749 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:30:34
エバ『ロジャース、早く引っ越ししましょう』 ロジャース『まあええ、いやなことはわすれて、映画でも見にいかんかのう?』 となりのおっさんスミス、その一派は、その夜ロジャース、エバの映画の帰り、 公然とおそうべく、後ろをつけるのであった。
750 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:37:11
試験委員がどうのというのはバカげてる 論文受験者MAX3000は変わらんよ 問題作成にマンパワーが必要だというだけのこと
ハン様 おまえ1年休んで心の病を治してからまた戻ってこい
752 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:44:07
その夜、ユニオンのメンバー、スミスらによりおそわれるロジャース、エバ、 ロジャース『エバ、にげるんや、つかまるで』 ユダや新聞うりの店まで、追いつめられるロジャース、 ロジャースぜったいゼツメイ、ユダや新聞売りがバットをもって、ロジャースに加勢、 ユダや新聞売り、ウニオンの若手のすねに、バット一振り、 ユダヤ新聞屋も、ボコラレルが、ウニオンこの場は退散、 スミス『てメーらこのままじゃすまんで』 ロジャース『警察に訴えたる、スミス、貴様もおしまいや』
753 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:48:04
私も今日のLの「短答リサーチ 本試験を斬る」に行ってきました。 >724はちょっと違う気が・・確かに M口講師は短答のボーダーについてはっきり言ってなかったんですが、 個人的には下がるというより上がる感じで言っていた気が。 1. 今年の短答合格は1500人くらいとは思う 2. 例年より易しいし40台前半から半分いかないくらいかなあ 3. ボーダー36点になるくらいなら短答試験実施やめた方がいい。 司法(昔の)試験と比べても易しくなりすぎ。 (しかし今の司法試験のレベルは知らん) 1.は試験委員の増え方から単純に比例計算して、 再来年の3振組のおかわり調整でも難易度安定化とか考えると妥当に見えます。 すると平均点下がった今年のLのリサーチ結果からすると、 ボーダー35とか36というレベルもあり得る。でこれと矛盾する M口コメント2、3はいくらか願望?入ってるが、36という数字がちらついている分、 Lでもひょっとして今年はこの程度か?という説が消えない・・ そんな風に読みとったけど、どうですかい?
754 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:51:23
警察署に行ったロジャース、警察の慇懃な態度、 ロジャースさんおそった人は誰なんです? 全員の名前わかりますか、わからなけりゃどうにもなりませんよ。 ロジャース『全員の名前、、、、、』 警官『わからないんならしゃーないわな』 エバ登場『わたしが名前わかるわ、元の彼氏の知り合いよ』 警官『そうですか、それじゃすこしずつ調べてみますわ、 あすにでも現場いきましょうか?』 ロジャース『おそわれたのはたったいまなんだだ?』 警官『今日のところは、落着いて、あすあたりから調べてみますか?』 警官『あの辺りはぶっそうですからね、気おつけたほうがいいですよ』
755 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:56:10
忙しそうにほかの仕事する警察なのであった。 おしまい。
756 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 01:58:20
1500も通すわけないだろ 1500通すんだったらマジでボーダー36か37になるぞ
短答を廃止して条約を論文に入れた方がいいな。著不とかマジでいらん。
758 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 02:09:52
自分で書いててちょっと無理な気もするけど、 でもボソッとM口は言ってたぞ。 小学生レベルの計算では根拠がないわけでもない。 今年の特実意商 論文委員の数 合計60人 去年 45人 去年の論文受験者 2800人 今年の受験可能人数 2800*60/45 → 3700 今年の短答合格者数 3700-2200=1500 うーむ単純すぎか??
>>758 それであってる。ボーダーは36だろう
去年のあの問題レベルでも39止まりだったし
760 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 02:21:23
>>695 おっさんが夜中にこんな久田蘭子とやるかいな、
学生やろ。
761 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 03:27:26
おれ36だけど今年新規にこの難易度で36取れる人は500いないと思う 条約と不競で4点は難しい
以上865名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は43点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は6点です。
763 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 04:38:32
6月1日か、いよいよ発表日ですね。 10時でしたっけ。
以上365名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は47点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は5点です。
765 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 07:10:00
去年からサイコロw本じゃなくなったよ。 ほんと、使いにくかったよな。
766 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 07:30:24
>>757 不競はまだ条約や商標法とある程度密接に関連があるからともかく
著作は俺も要らないと思う
短答に著作なんか入れるくらいなら民法や民訴を入れるべきだと思う
合計70点になってもいいんで
767 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 07:51:49
>>753 >>756 2.と3.の矛盾は彼特有の嫌味じゃないのか
”これ合格者増やすんだったら36ボーダーも有り得るんじゃね、
俺が旧制度で受けた苦労は何だったんだ(>_<)”
っていう
768 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 08:02:39
吉田ゼミ ボーダー予想について(2005年)
http://yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp/yoshidazemi/2005/05/post_e605_1.html これはボーダーの予想を36点だと言っているのではないのですが、以前、
ボーダーが40だった年に、気軽に、「この問題からすればボーダーは42
点くらいじゃないかな。」などとゼミ受講生の前でうかつにも発言してしま
ったことがありました。その瞬間、41点だった人の落胆ぶりが目に入りま
せんでした。その年、実際のところは、ボーダーは40点だったのです。
(中略)
ボーダーが36点だった年には、世間がいう予想ボーダーが高かったために、
36点だった人が初めからあきらめて旅行に行ってしまった、などということ
もありました。このような話は客観的には滑稽な感じがします。こればかりは
、6月7日の発表がすべてなので、予断を持たないようにした方がよいでしょ
う。
769 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 08:11:24
泣けた;
旧制度w
発表今日?
2010年はM口氏の論文実践、応用の生講義ないのか? そんな・・・
774 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 12:17:48
>773 今年受かれば問題なし
775 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 12:21:03
カキコの人勉強しろよ 旧制度って
776 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 12:53:49
旧旧制度だな
773ですが。 今年初受験で36点なので、 2009年合格は無理です。 構成編なら生講義があるようですね。 構成編って答練とは違うんでしょ?
>>777 36点以上は諦めるなってば。
10日に諦めても遅くはない。
しかしたかがマークシート採点して合格発表するのになんでこんな日数かかるんだ
780 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 14:40:16
本当に36取れてるわけねーだろ 36取れてるヤツなら問題の難易度くらい分かる 95%の書き込みは蜘蛛だな
782 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 14:53:04
短免者なら今年の本試験の問題をざっとなら読むだろう。 でもマジで解いたりするか??しかも何点とったとか、簡単だとか いかにもホントのことのように書き込むなって。
783 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:23:49
発表日だというのに盛り上がらないですね。 ボーダー44ですか。こんなもんですかね、合格者564人て少ないですね。 43点のとこに何百人もいたんですかね。
わざわざ短答プロパーの問題含めた全問解くわけないわなw 論文に引っかかりそうな問題は押さえるかもしれないが
785 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:25:11
盛り上がらないですね。 ボーダー高かったから、みんな寝込んじゃったんですかね。
786 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:27:44
仕事ありますから。夜になってからでしょう。
787 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:30:08
788 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:42:20
ちょつと出かけるからさ、雨ふりそうな感じだし、 写真とりにいくんだ、現像だしといたんだ。 この時期、免除者はいいよ、ものすごく基礎がためになるね。 ひととうり、いろいろ確認して、残りの2週間とか、実践的モードで、 本誌問題文の読み方とか、解析、分析、答案用紙にどう表現するかとか、 そういうとこまで、やれる時間的余裕、ていうかな、 これがさ、短答合格か不安な人はさ、合格発表、 合格してたとしても、それまでのあまりの精神的緊張で、 精神緊張が弛緩した反動でそのあとハイな状態が数日、一週間つずいて、 合格後、勉強やってても、本人は、勉強してるつもりでも、ハイな状態で、 あまし、身に付かないで、気分だけ、論文合格するでー、て感じで、 結局、精神状態がもとに戻る頃には、もう1週間くらいしか日数なくなって、 いろんな知識確認できないで、論文試験の対応みたいな、本誌問題の対応みたいな、 ことまで手が回らないで、知識確認中途半端な付け焼き刃みたいなとこで時間切れ。
789 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:46:01
短答免除なれば、3回チャンスあるわけやから、翌年てことで、 不合格者より大幅進歩には違いないわけや。まあみんないち年論文勉強してるわけだから、 そう簡単にはいかんやろうけど。
790 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 15:55:13
これからの弁理士試験は、2年計画がいいかも、 とにかく短答受かることが大前提ですね。 3回有効ですからね、短答に全力尽くしても昔みたいに無駄ではないですね。 昔だったら、論文の勉強のおまけみたいに、ある程度手抜き?直前短答だけの勉強、 してあとは論文中心、みたいにやってた感じでしたけど。 いまは論文なんて無視してでも,短答合格めざさないとそんですよね。 昔と違って,さいきんの短答の勉強は、短答特有みたいなへんな問題ではないですよね。 条文の正確な理解がとわれてますし(昔もそうかな?)論文の勉強にもなりますよね。
791 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:04:28
昔のことよく知ってるようだけど、 「・・・ですね」 「・・・ですね」 「・・・ですね」 デスネ調はなんかひっかかるな さて引き続き論文の勉強しよっと。短答の勉強にもなるもんね☆
792 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:06:39
晴れてきた、でかけてくる。 発表日なのに盛り上がらないですね。
以上165名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は51点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は4点です。
公認会計士の短答の発表は26日か。 あちらは人数が多いからしょうがないのかね
795 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:17:14
カッコ内は俺の点数 H16 39点(44) H17 41点(43) H18 37点(39) H19 39点(39) H20 39点(37) H21 ??(45) 参考までに、昨年は仕事の関係で全く準備不足、今年は例年より少し多く勉強した。 で、だいたいボーダにいた俺の感触として、今年の問題難易度は全体的に見ると去年と あまり変わらんかったように思うが、点数はちょっと取りにくいかな。ただ、今年は 去年までと短答受けた母集団のレベルが違うことと、人数は確実に減ることを考慮して、 ボーダは、昨年と同じ39と予測。byヴェテ
6年というと 当時小学1年生だった子供が小学6年生になるぐらいの長い時間なんだね
以上65名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は54点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は3点です。
798 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:31:51
いっそのことそれでもいいよ
>>795 今年こそがんばれ!実力者には来年ライバルになってほしくないw
800 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:55:28
801 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 16:59:57
>>795 妥当なボーダーだな
おそらく39か40かと思う
今年はボーダーより人数が問題だろ。 ボーダー38で2000人合格とボーダー38で1000人合格では論文の辛さが違いすぎる。 免除者抜かしたら8000人くらいか?短答受験者、例年通り1/4は通さないだろうから、多くて1/5の1500人前後だと思う。 余談で。 今年2000人通すと論文受験者は4200人。1000人通したとして、残り3200人。 来年3200人に今年と同じく2000人通したら、論文受験者5200人超えになってしまう。 受験者はたいして変わらず10000人くらいだろうから、半分以上が論文受験者。 こんな話しはないだろ。
41で、おそらく今年いけると思ってるんだけど、論文は無理だから来年本命。 しかし短刀こんなレベルで論文今年いける人ってそんないないんじゃ? 論点の所在はわかるけど正確には書けないし面倒で全文書きなんて全くやってない。 今年は絶対無理ぽ。 だからボーダー下がって受験者数増えても、こーゆー者は実力的に頭数に入らんかなと思ってるんだけど。 んな次元低いのおいらだけかな。
論文合格者の短答平均点てどんなもん? 予備校はデータ持ってるんだろうけど
805 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 18:13:09
論文試験の人数などどうでもいいわ。 書士や弁理士の合格率が司法試験の合格率よりかなり下だが 司法試験より難しいといえないだろ。
短答合格者数を点の絶対評価ではなく、人数の相対評価で決めてるのだから、人数が論点になるのは当たり前。 正直短答免除になるのだから絶対評価の42あたりで切ってもよいと思う。 今年38点2000人合格とかやったら、前の人のレスみたいに来年も2000人通すだろうから、 さらに受験者のレベル下がって短答ボーダー34、2000人合格とかになると思う。 こうなったら三振も何もないだろ。 論文に復活するのに短答の勉強いらないくらいにレベル下がるし。
808 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 18:31:19
短答の実力と論文のそれは相関性あんまりないだろ 短答プロパーの問題も著作もあるんだから (もちろんボーダー超えた者同士の比較の話だからな)
短答で判例やPCTとかもきちんとやって高得点な人は論文でも書けるよ。 著作や不競10点で条約0点とその逆では論文で無茶苦茶差が出るだろ。
810 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 18:35:59
>>772 審査基準をいくら変えても裁判所の判事は審査基準なんて
一顧だにしない。特許庁もなめられたものですね。
いままでもレックの表の人数分布からボーダー予想してたんだし、ダイレクトに今年難しかったし38だな〜とはなってなかったと思われ。 俺はレックの人数分布見て40だと思うけどね。 最初の山まででしょ。
短答で判例やPCTとかもきちんとやって高得点な人は論文でも書けるよ。 著作や不競10点で条約0点とその逆では論文で無茶苦茶差が出るだろ。
813 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 18:40:14
今年短答何人合格なのかも気になる 800以内なのは間違いないが
814 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 19:29:18
理系院卒が2年で短答受かって、4、5年目で最終合格するのが平均な試験。 初回受験で30点以上の奴は論文勉強したほうがいいんじゃね。 あくまで最終合格を目指してるのならの話ではあるが。
815 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 19:43:18
今年の短答受験者は、論文の勉強しないで短答に打ち込んでた奴も多いんだろ? それでこんなにレック集計の平均が悪いってどういうことだよ? ボーダー42とかでもおかしくないんじゃないか?
おかしくないというか、短答合格者1000人とかなら普通に42とかだろ。
所詮去年短答落ちの連中ばっかしだから
818 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 20:47:23
採点してみたけど30切ってた・・・ マークシートで50%行かないとは思わなかったぜ
今年こそマドプロ出てほしいな
マドプロは今年は短答で出たから論文には出ないって・
と思わせておいて、出す
822 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 21:34:14
マドプロは去年出た。
そういやおととしも出たな。 今年はもう出ねーよ
特許庁は論文採点の人数しか見ないよな。 毎年600人論文合格として仮に今年から短答合格者が1000人とすると、 その中で去年の合格者と論文でタイマン張れる実力者揃いならおおよそ 1000-600×(1000÷3200)=812人 今年は積み残されることになる。 さて次の年は1000+2200+1000−600=3600人で論文を争い、そのうち 600人が抜けていくことになるが、論文抜けの割合が失礼ながら均等として 1400人積み残しとなる。(もう少し多くて1500ぐらいだろうよ) まとめると論文挑戦者数は 2800(去年)→3200(今年)→3600人(来年)→2500人強(再来年) まあ、このくらいじゃないかね。 そうすると 600人合格、600人三振、1000人〜1200人前後が新たな免除者 論文挑戦者毎年2500人前後 で安定するさ。 というわけで今年の短答合格者は1000人〜1200人だろうと予想する。 来年の採点が大変だけど、一番ハイレベルな最初の免除者を卒業させなきゃ だからな。合格者も少し増やすかも。 よって毎年短答合格者の過半数以上がLに参加することから、今年のLの分布から ボーダーは37−38点という恐ろしく低レベルな争いとなる。 さすがに上位者がいないだけあるわい。。。 ほんとかよw
以上5名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は57点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は1点です。
826 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 21:49:35
なんで発表こんなに遅いんだろ 翌日発表でいいくらいなのに
以上1,865名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は36点です。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は6点です。
828 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 21:58:43
>>824 だいたい俺の計算と方向性は合ってる。
今年1500人は多めの予想だが、1200人程度はあるだろ。
ってことは、Lのリサーチから
(なんでLはハイレベルなのか原因はいまいち分からんが)
ボーター36-38前後。
違うのは再来年の予想で、そんなに短答合格は減らん気がする。
役所ってのは「数合わせ」「安定志向」は大得意なので、
その程度の予防と処置はするはず。
よって来年の合格者多い&再来年もっと多い(3振込み)って感じかな。
以上、マイナス250名 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の合格基準点について 合格基準点は61点です。 昨年度39点の者は不合格とします。 工業所有権法及び条約免除者の合格基準点は0点です。
36点以上取れたの1500人いるかも怪しいな
831 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 22:11:05
>>767 レス遅くて申し訳ないが、いう通りで全くそんなニュアンス。
そんな感じで言ってた。
あと言い忘れたが、M口は「最近の弁理士の仕事が増えてはいない」
って言ってた。大げさに言うと最終合格者は国策で増減する。で、
「いま景気悪すぎて増やす現状に無い。みんな仕事ねぇ」ので、
今年の短答合格増やす要因もないと。
でも、いまの話題はたかだか短答合格者数。
最終合格はせいぜい800人くらい。1000人超えはねぇべ。
よって短答ボーダーは低い。どうせ「アシきり」のテストだし。
さすがに34点は無いと思うが・・
Lのリサーチ結果との相関が読めないのがイタイ
>>828 今年短答1500人合格というのは3700人論文受ける
ということだから多すぎるだろうよ。
まあどっちにしても短答合格600人ということはないと思うよ。
500〜600人の最終合格者を出すなら毎年1000人〜1200人くらい短答合格を出さないと
論文挑戦者数が振動してしまうからうまくないだろうよ。
Lのリサーチは合格しそうだと思う奴が多く参加するのではないか?
なのでいつもピーク値より少し下がボーダーになるわけさ。
今年は40がピークなので普通ならそこよりは下。
例年なら-2から-3くらい。(去年は-3だよね?ヴェテのフォローよろしく)
今年は合格人数が絞られるだろうが
レベルも下がるし相関は誰にもわからないけどね。
いずれにしろ何点であれ
受かりたきゃ勉強しろってことだ
去年も一昨年も最頻値は40→ボーダ39 今年も最頻値は40なのでボーダはそんなに変わらないかと
834 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 22:22:22
>>832 細かいところの指摘はともかく、結論に異論なし!
ウダウダ考えるのやめて勉強あるのみ!
だいたい通るヤツって「落ちた瞬間から前向き」
ってりLのS藤先生も言ってたし。
あれ、このコメント何か文脈が変?
まいっか。とにかく通らば弁理士様!
論文6〜7倍かー。超激戦じゃん。 旧制度ってこんなもんか?
836 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 22:26:40
>>835 言われてみれば、確かに見掛けの倍率はちょっと高いかも。
837 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 22:28:35
>>826 形式的にお偉いさんが集まって会議して今年は何点って決めなければならないからじゃね
事務方ではもう大方決まってて論文試験の手配してると思うぞ
結局、500〜600人に入る実力つけんとどうにもならんわな。
選択が怖い。選択さえなければ今頃は弁理士なんだよ。 あーあ、大学院出ておけば良かった。 って、思ってる仲間いるかい? 今年は頑張ろうね。 今年の最終合格は500人でしょ。 でも、論文は700人位通るとおもう。 口述で2-300人落ちるだろう。
824です
>>833 去年、最頻値は40点でしたか。
情報どうもありがとうございます。
なんかボーダー42点説が頭に残ってました。
ではでは10日に会いましょうw
>>839 一級建築士、電気主任技術者で免除という手があるだろう。
論文試験が無いので、ソフトウェアの実務経験がなくても合格するという
応用情報技術者という区分のが、既得権のように残っているな。
高度区分のやつと全然簡単で、この試験区分には、ハウツー本があるんだな。
842 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 22:47:40
弁理士の価値を高めるため、選択は極端に難しくなります。 院卒か他の資格者でないと通らないレベルの試験ということにするでしょう。
しかし、今年からM口氏の答練生講義がないのはショックです。 せめて、採点だけでもやってもらえないかなあ。 論文は下から指で数えられるぐらいの成績で、 もう諦めた方がいいのかなと落ち込むことが多々あったのですが 毎回答練受は受けていました。 いつも厳しいコメントを書かれていたのですが、 あるとき、ジーンとくる励ましのコメントが・・・。 がんばらにゃーいかんですな。 努力が足りないんだよなあ。 優秀答案に選ばれるぐらいレベルアップするんだと自分に誓った。
844 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 23:02:09
いらねw
選択試験なくすべきだよな。 天下りとか法律系選択とか抜け道がいくらでもあるから意味内。
選択は化学が一番大変と言われているね・・・ 今年から共通問題はやくなるけど、 専門の中に共通問題が含まれるのかね?
>>839 テクニカルエンジニア取っててよかったと思ってる
工学部電子工学科卒が通りますよ
国際的にみて弁理士の資格は、 工学・数学物理・化学・生物・情報の5区分 いずれかの専門分野担保があるのが普通。 法律系選択があるのは、日本だけ。
849 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 23:52:05
あ〜〜めんどくせえ、めんどくせえ マックスめんどくせえ。早く論文試験やっちまいたい。 もう、論文試験の結果もほぼ決まってる。
850 :
名無し検定1級さん :2009/06/01(月) 23:58:00
>>804 論文合格率と短答の点数は相関関係があるんだって。
ギリギリ39点の人は受かりにくく、48点以上取れる人は
合格率も高い。
あくまでマクロな統計で、ミクロには異なるけどね。
851 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:00:29
>>843 M口先生は、採点もしないそうです(ご本人から直接聞きました)。
ただ、今年の論文答練完成編(元試験委員の森先生の解説)のように、
1回目の森先生の解説を聞いて、受講生が暴動を起こし、
あんど、M口カムバックコールをLに申し立てたところ、
2回目からはM口先生が解説を行うようになったという例もあります。
よって、M口先生採点希望!!をみんなで申し出れば
なんとかなるかもしれません。
因みにM口先生が採点をしないのは、先生の希望ではないそうです。
(注;採点はかなりコストパフォーマンスが悪いので、
積極的にやりたいとは思ってはいないそうですけど、
やって欲しいといわれれば、やっても構わないそうな)
852 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:08:51
845に同意
853 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:11:55
>>850 50点以上で論文落ちた奴や、40点以下で論文通った奴知っているよ。
論文できる奴は、直前1ヶ月しか短答の勉強をしない。
理解すればできる問題は、一度理解すればよい、本番では問題文のひねくれに引っかからないように注意するだけ。
覚えなければできない問題(過去問や模試に出ていない、手続きの問題や条約など)は、考えてもできない。
それでも、正解でないと思われる枝は2〜3個わかるので、後は、残りの枝から直感で選ぶ。何個か拾えればいい。
合格点が42点でも18問も間違えることができる。
昔と違ってゼロ解が無いから、楽。
854 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:13:45
829に激しく同意
855 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:13:49
短答も含めれば、知財関係の試験の合格率は10%以下だから、専門試験の選択の合格率は、せめて20%以下にすべき。
856 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:15:27
>>851 本人からきいたわけじゃないがかなり有力な情報によれば
M口ゼミが出来るらしいよ
LゼミはN冨ゼミ希望者が多すぎで偏りすぎて困ってるらしく
対抗できるM口クラスを創設するという噂だが
2クラスくらい持ってくれればヨイな
857 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:17:08
>>845 逆だろう、
選択試験をなくすのではなく、
選択免除をなくすべきだよ。
昔のように、全員が選択を受ける。
なお、選択科目は、理系科目に限るべき。
弁理士 vs 特許庁 会計士 vs 金融庁
859 :
851 :2009/06/02(火) 00:23:08
>>856 数年前までは、M口先生はゼミを持っていたそうですが
(その頃の事はよく知りませんけど)
それに近いものが復活するんでしょうかねぇ。
それなら楽しみです。
当時のゼミ生は全員合格したとかいう話です。
860 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:25:24
>>859 それは知らないけど5人くらいだったときーたよw
861 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:27:21
>>850 確か短答ボーダーの最終合格率は、5%もなかったような
M口って商標機能論を消尽と言ったり、netcare事件をネットカフェ事件 とか言ったりついていけないところがあるんだよな
863 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:32:29
かわいいと思うけど〜
資格ナビ難易度 【AAA】 司法院 【AA】 公認会計士・国家公務員1種 【A】 地方上級・司法書士 中小企業診断士・社会保険労務士 税理士・弁理士・日商簿記1級・国家公務員2種 【B】 高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
Lのまわしもの、ウザイ
>>845 文系には、理系選択科目を3科目受験させればいい。
ある京大法卒の話。 「資格? なんで京大まで卒業したのにバカ大生と同列になって受けなければならないの、バカバカしい。」 ごもっとも。しかし、現実の制度は、高学歴に優遇は一切なし。 これはこれで問題だと思うが…。
だいたい試験科目を選択できる時点で間違ってる。 選択科目を作るなら、それに応じて資格を制限しないと抜け穴にしかならん。 機械を選択して合格した奴が化学の案件を担当しちゃいかんだろ。
869 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 00:54:39
兄弟法学部卒か N村真吾先生と同じだな 司法試験受かるのにすごい苦労したらしいが
N冨先生がLという名の泥船から脱出する準備を始めたぞ 去年の生講座とってた人なら解ると思うけど、 全員合格Y田ゼミのY先生と懇親を深めたり そうそう、講座の最初が、今までなら 「論文直前答練第●回、担当はLEC専任講師、弁理士のN冨です。」 と言ってたのを 「論文直前答練第●回、担当は、弁理士のN冨です。」 と言うようになった。 生講義出れる人は、次の生講義のとき良く聞いてみて
871 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:00:33
建築士て建築学科でて実務2年いるんだぞ。 最終合格率も下手すりゃ今年の弁理士より低いがな。 選択科目でラーメン構造やらコンクリートの勉強でもするほうがはるかに近道だろ
872 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:03:16
>>868 なるほど、試験開始後に問題の冊子を開くまで選択科目がわからないというのもいいな
873 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:12:22
LはS藤、M口、E口、N冨以外は問題外?
876 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:17:42
技術士なんかは、制限してますね。 それぞれの専門みたいなとこで、 あれはおもに土木建築関係の人に関係あるのしか意味ないみたいですけど。 なんでも公共事業の元請けになるには、技術士何人とかなってて、 ゼネコンには必要な資格らしいですけど。 弁理士とか、制度自体が,昔のままで、どうにもならないんでしょうね、 毎年のようにいろいろ試験制度とかかえてますけど。 今でももう弁理士なんか将来性先細りの雰囲気なのに、 根本解決するべく、全体改革なんてしたらもう弁理士なんて、 価値ない資格になるんじゃないんですかね。 2段構成にするしかないんでしょうね、あるいは3段構成、 世の中変わったからみょうに中途半端なんですよね。 資格のない人が明細書書いて、というか資格がなくても立派な明細書書く人もいれば、 資格があってもろくでもないことしか出来ない,という実務能力と資格が、マッチしてない、 これを問題視して、完全にマッチさせるようなことになると、 弁理士の価値なくなるんじゃないんですかね。 将来はそういう方向かもしれないですね。2段構成とかにして、 資格のかさ上げして面目保つようにするんでしょうけど。 そうなったらもうこの資格の価値ないですね、たぶん。
877 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:21:40
建設関係で弁理士? スレ違いでは?
878 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:24:06
建築関係て、特許庁の審査官分野別になってて、 建築とかなかったか?
879 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:25:54
電気、物理、機械、建築,化学、医薬、、、、、、意匠、商標、、、 こんなふうに審査官分かれてなかったけか?
>>879 こうだな。
1_計測、ナノ物理 2_材料分析 3_アミューズメント
4_自然資源、住環境 5_応用光学、電子写真
6_印刷・プリンター 7_光学装置、ナノ光学
8_光デバイス 9_自動制御 10_動力機械、搬送処理
11_運輸、照明 12_一般機械 13_生産機械
14_繊維包装機械 15_福祉・サービス機器
16_熱機器、生活機器 17_無機化学、環境化学
18_金属加工 19_金属電気化学 20_半導体機器
21_医療 22_生命工学 23_有機化学、繊維・積層
24_高分子、プラスチック工学 25_特定用途システム
26_電子商取引 27_インターフェイス、伝送システム
28_情報処理 29_電話通信、デジタル通信
30_映像機器 31_画像処理 32_情報記録
33_民生意匠 34_産業意匠
35_商標(化学・食品)36_商標(機械・電気)
37_商標(雑貨繊維)38_商標(産業役務・一般役務)
881 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:39:36
建築とかどこなんだ? 吉藤の本の脚注に、コンクリートに氷をいれて、ウンたら買うたらしてコンクリートの こうかそうどおうんたらこうたらするコンクリート建築工法とか、 くいに振動を与えて、基ソクイを打ち込む建築工法とかあったでしょう、 ああいうのはどこで審査するんだ?
【SA】私学四天王 早明 上智慶応 【A1】一流大学 ICU、青山学院、中央、立教 【A2】一流大学 法政、学習院 【B】準一流大学 東海、東洋、日本 【C】中堅上位 専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院 【D】中堅大学 工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、 【E】中堅下位 神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院 【F】 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院 【G】 上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化 【N】 富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
883 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 01:50:14
吉藤を読んだことある奴ってどれぐらいいるの?
887 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 07:35:52
ボーダー40
888 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 07:42:29
とりあえず40か39がFAだろうな
>>881 土木では住環境の審査官から拒絶理由きたかな
願書の国際特許分類にしたがって機械的に割り振られるみたいよ
分類書けばだけど
論文て「書いて書いて書きまく」らなきゃ受からない? 通勤時と土日ちょっとしか勉強出来ない。 短刀は細切れでなんとかいけた感じけど論文はやっぱ無理かー。
書きまくったって受かるわけないだろ。 予備校のレジュメ全ページを100回全書きとかできるなら別だが。
法律論文には文章センスが必要である 判例重視傾向ですな
893 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 08:40:05
>870 S林、M口、N冨の新規予備校設立説は本当みたいだな おそらくマスターも生講義ないんじゃないか?
894 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 08:41:08
>886 元試験委員の森先生は旧旧制度 そのころは短答試験がなかった 弁理士試験制度は ・第1期 森世代 短答なし論文口述試験のみ ・第2期 〜H13 佐藤宮口小松世代 ・第3期 H14〜H19 納冨伊藤世代 ・第4期 H20〜 現行制度 に分けられる。 森先生は第1期合格で第2期の試験委員 第4期の受験生として何を期待すればいいのか?
Lゼミは当たり外れがでかい。ゼミ員の当たり外れ含め。おれは外れ引いた。 教師はこずかい稼ぎ風。生徒はひとりよがりの質問でゼミの大半の時間を費やす。 答案を添削することが債務だと勘違いしてた。それすらのっけからやってこなかったり。 忙しいからと言い訳してました。 12万だっけ? もったいないことをした。 まあ教師の実入りを計算したら普通の弁理士はやらない。
896 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 09:03:53
ゼミはかなり当たり外れ大きいよ オラのゼミの先生は質問に答えられない(←能力の問題)から N冨クラスのヤツにきいてもらってたw 自称「準N冨ゼミ生」w
>>851 ん〜、Lは一体講師にどのぐらい給与を渡しているのか。
講座だって一つ一つが結構高いよね。
M口先生のような人気講師は激務だし、
実務の間をうまくやりくりして教えに来てくれているわけだから、
もっとそれがお金に反映されても良いのではないのかと。
しかし採点してもらえないのはショックだなあ〜。
他の人でもいいけど、採点甘いよね。
M口ゼミが出来るのはちょっときになるな。
入りたいけど、少人数生なのかね。
気になるところだ。
>>890 俺もそんな感じ。
細切れ時間でのエア論文書きでお互いがんばろう。
899 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 09:18:56
おれは2ちゃんばっかで、手書きしないから漢字が書けない。
筆力つけなさい。
伊藤って誰?
Lのまわしものは
903 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 09:57:27
M口先生って前はサングラスかけてなかった? 初めてみたとき怖くて、弁理士ってや○ざ?って思ったもんさ。 よく似合っててね webでしか見たことないけど、風邪ひいてたとき講義中に何度も 鼻たらして、サングラスかけたまま鼻かんでたのは笑った。
東大京大一橋はすぐに本社枢要部局勤務になれる。
905 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 09:59:43
「すいません、5秒だけください。鼻かみます。」 画面から消えて、消えた画面の横からズ〜〜〜〜っ
慶應早稲田明治は資格に強い
【SA】私学四天王 早明 上智慶応 【A1】一流大学 ICU、青山学院、中央、立教 【A2】一流大学 法政、学習院 【B】準一流大学 東海、東洋、日本 【C】中堅上位 専修、成城、成蹊、明治学院、武蔵、独協、駒沢、国学院 【D】中堅大学 工学院、国士舘、東京電機、立正、武蔵工業、 東京農業、玉川、東京経済、 【E】中堅下位 神奈川大、東文化、拓殖、 千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院 【F】 足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院 【G】 上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化 【N】 富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
元試験委員の森先生は旧制度日大法は一流
909 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 11:01:48
M口講師は受講生と目合わせたくないからサングラスしてると自分で言っていたが
910 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 11:02:31
今基本書読んでいる人はいないんじゃないかな
912 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 11:53:56
今日は韓国ドラマだぜ、もうすぐはじまるぜ、 このスレって,理科大のやつおおいのか? 理科大今日、大騒ぎしてたぜ、飛び降り自殺とかなんかで、 おまえらも見てたのか?
たとえばゼミなら12万×20=240万
>>913 >たとえばゼミなら12万×20=240万
そのうちいくら講師の取り分かわからないが200万でも割りにあわないと思う。
ボーダー42予想ということは、去年の糞簡単な問題より難易度が上がってる事を考慮して 42予想の39だった去年踏まえて、37かもしくは歴代最低点記録するかもな。 まさかの34とかだったらお前らどうするよ。おれ34だから34って言ったんだが、あきらめて論文やってないから正直受かっても意味ないわw
42はまずないよ 34はそれ以上に死んでも有り得ないけどなw
917 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 13:00:38
ハン様はお仕事してないのか?
>>912 Fランって具体的にどこら辺??
もはや受験のときにFラン受けるレベルじゃなかったから全く見てない
>>909 ふむ
M氏ではなく、
受講生と目があうとすごい勢いで目をそらす講師なら知っている。
だから講師の方を見ないようにずっと下向いていたが、
ふとした時に見たらこちらをジロジロ見ていたので、
見るんじゃねえよと思ったことならあるが。
920 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 13:27:11
女性ゼミ員が、講師にナンパされてみたいなのてどこの話だったけか?
921 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 13:28:18
ストーカーまで発展して、みたいなのなかったけか?
エア弁理士目指してがんばる。
923 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 13:32:07
そんなようなのあったね、あれどこの誰だったか?
ナンパ?よほど綺麗な人だったんだろうね。
ピーコ逮捕ってスレがVIPに立ってた
どこの誰かはわからんが、このスレに相談が書き込まれてたよね。
927 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:16:34
理科大って総武線でいうとどこだっけ 市ケ谷だっけ
928 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:43:54
そのへんだな。 ナンパしは、某受験機関の某だよ。この話知ってるやつ多いだろう? おれはこれ以上はやめとく、マジ訴えられそうだし、実話みたいだし。
929 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:44:42
なんか人だかりになってなかった?飛び降り?
930 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:49:24
去年00のことで、ヤバい書き込みあったけど、やつはどうなった? やっぱ逮捕されたのか? 最近は即逮捕だから、書き込みはよほどきおつけないと。
931 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:56:09
ここだけのことだけど、ひみつやで、 わいわ、せけんてきには、無職や、 パソ専業トレーダーや、 その方面ではちょっとは有名なんだ。
932 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 14:57:46
もうすぐ三時です、あと2ふん。 こういったことやってます。
933 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:06:34
今日は典型的より天パターンやな、あす(今夜)のニューヨークさげ であすの日経もばくさげなんとちゃうんか? クライスラー、もGMも人ごととちゃうんで、ジャパン、トヨタ、なんかやばいんじゃないんか、 もうひところみたいにクルマの需要ないんやで、半分で十分やろ、 中国は、これからやけど、外国入り込む余地はないやろな、やつらは,自分でやるやろ、 いま失業リストラ、どんどんいってるからな、とうぜんのことやけど、 来年はさらに経済悪化やろうな、失業リストラ分の経済効果消費なくなるんやから。 どや、こんごのみとうし?
934 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:12:39
このまえテレビでやってたことだけどよ、 ダイキンてあるやろ,クーラー専業のダイキン、 あれがやな、なんとか金稼ぎたいからやな、中国企業とて組んだんよ、 ダイキンのインバーター技術与えて,かわりに安くクーラー製造しようてことや、 これみんな中国にくわれるだろうな、どうや?
935 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:19:59
さてと条文読みでもはじめます。10ちゃんドラマやってるんだよな。 今日は,わたせつねひこ、タクシー刑事よあけだな。
中国企業や米国企業の日本法人の代理人になって 無効審判請求する人が増えるんやろか? 明らかに知的財産輸入超過の分野もあるんだろう。
937 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:41:51
くだらんランクずけなんかしてないで、現実直視しろよ。 こんごますますきびしくなるんやで、そんなどうでもいいことやってないで、 将来利益になること考えとけよ。東大出たって、リストラいくらでもいるんだぜ、 ドラマでもみるか。 今日はね、いまのところ統計力学と量子力学ちょろっと勉強したんだ。
938 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:44:18
電子の零点振動と空間との相互作用の繰り込みがどうのこうの?
939 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 15:58:43
お隣のご主人さいきんみないわね、 リストラされたらしいよ まーそうでしたの、それでどうしてるん? いえにとじこもり まーどうして? おとなり天下の東大だからー、世間様に顔向けできないんじゃないの? マー、お隣のご主人今日は、 東大出身なんですって、ものすごく優秀なんですね、 ええ、(わいが優秀なのは当然や) さいきん、休暇おとりになられたんですか? え、ええ,まあ、(くっそー、わいわてんかの東大やで、リストラなんていえるかや) 優秀で通ってるんや、リストラなんて、恥さらしいえるか、 近所に知れ渡ったら外も歩けんようになるわ
>>193 わかるわかるw
で、Aランも見た目雰囲気ですぐわかる。
時代に取り残された新興宗教信者臭が漂っているw
>>891 >>898 レスサンクス。
エア論文書きアツいな。一緒に頑張ろう。
本番まで手の疲れ具合が予測出来ないままいくわ。
943 :
898 :2009/06/02(火) 17:57:39
>>942 残念ながら俺は短答39点だったよ。
エア論文書きの成果を見せるのは来年だ。
今年は俺の分も任せたよ。
944 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 18:06:48
945 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 18:27:20
司法試験の看板講師が独立して伊藤塾作ったら 裁判起こして妨害したのがLEC(勿論LECの負け) LECから独立して私ゼミ立ち上げたY田講師と 個人的に会ったなんてタブーを言うってことは N冨講師からLECへの宣戦布告なんだろうね
946 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 18:33:37
まだ1週間以上あるのか! 36自信あり
948 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 19:09:53
949 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 19:22:45
>>943 39点は十分可能性あると思うYO!
今はやる気起きないかもしれないけど、
10日の発表次第で再ダッシュかけられるように
準備はしといた方がいいYO!
10年もかける価値のある試験じゃないよな。
951 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 19:37:23
37です
今年だけはわからんわ 41超えることはないと思うが通す人数で点数が全然変わる
953 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 20:00:46
36点以上が1500人(四分の一くらい)いなかったら笑えるなww さすがにそれはないか
954 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 20:11:41
>>952 > 通す人数で点数が全然変わる
それは毎年同じだw
人数が500人だろうが600人しかいなかろうが、35以下は無条件落ちだろ。 36は5%くらい可能性があるが、35とか0%だぞ。 人数が1000人なら41、1200なら40、1500で39って所だろ。 ブレがあって38まで。 正直37以下は可能性ないと思うよ。
1500人も通すかぁ? 論文受験者3500人越すぞ?下手したら4000越す。 論文受験者3200人未満だと思うから、せいぜい1000人合格くらいだと思うけどねぇ。 レックの分布から山の頂点かその下まで。 つまり40か39がボダ。 山の下2まで取る余裕はないでしょ。
特許庁は今年の論文は5000人分枠作ってます。
論文合格者のレベルが低すぎるので、短答は6割でさっさと通して 論文の上位1割だけ口述に通すというわけです。
960 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 20:58:24
再来年の三振組は最低でも1000人はいる。 去年短答合格者が全員受かっても1000人はいるってこと(最終600人合格で)。 全部受かることはまずない。 ということは1000人以上三振。 1000人以上1500人くらい見越しているんじゃない? ま、このへんはL以外の予備校は予想してること言ってたけどね。
Lは経営難だから 三振者が出てくる頃には既にL自体が潰れてるので そのへんには興味ないってことなんでしょうね
962 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:04:58
>>960 Lの講師(特に某エ○先生)はわざわざLがリサーチまでとってても、こういう
データを全く踏まえずに「まあ42点くらい?」
適当ですわ。
だから毎年予想ボーダー−2、3点当たり前
シブン卒でも予想するなら統計学少しは学んでね☆
できなければ何も言わないのがベター
963 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:04:59
応用情報受かったらこちら受けようと思うけど・・ ・・・・・・・どう?
>>962 大阪とかの地方の分校にはリサーチの情報が回ってないんじゃないの?
965 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:12:08
関東はL信奉者多そうだ
今年に限っては2ch予想が大甘だから。 2000人合格のボーダー38とか夢想者っていうより、希望、願いすら感じる。 にわか喜びで来週地獄をみる人が多いと思われる。
967 :
943 :2009/06/02(火) 21:15:20
>>947 >>949 ありがとう。わずかでも望みがあるならそれに賭けなければいけないね。
もしダメでも来年に繋がるし、発表までの時間を無駄にしないようにがんばります。
968 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:18:08
まあ去年短答合格者は何のアドバンテージないどころか 今年来年受からない確率約50%でまた短答なのでよろ しく。 今年短答受験者をもっと煽らないと、ほんとまずいと思うヨ S先生みたいにボーダー42点叫べよ
969 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:18:44
ボーダーを高めに予想してるヤツって、なんでみんな偉そうなんだ? ボーダー38点あたりだったときに言い訳が聞きたいw
970 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:24:37
>>957 三振
三振なしなら抜けた分だけ500人入れてボーダー43、44でもいいだろうと思うが
どちらが幸せだろう
>>969 論文が死ぬほどきついからでしょjk
論文のゼミに参加してわかったが、いつ合格してもいい奴が4分の1
何で受験生やってんのて思うほどすごい奴が5分の1はいる
>>965 むしろ地方のほうがLEC以外に選択肢が無いから
L信奉者が多そうな気がする
40点とれないやつが論文受けても日曜日を一日無駄にするだけだと思うが
974 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:32:58
>>970 だからあ、なんで三振組が500人なの?
去年2800人のうち合格600人抜けて残り2200人でしょ。
今年来年600人づつ抜けたら残り何人三振短答再受験?
分かる?
頭いい人はさらに予想してたけど、1000人は補充しないと
再来年スカスカになるので1000人以上でしょうってなことですわ。
分かる?
975 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:34:36
976 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:37:32
年毎に合格者の増減を激しくするのは忌み嫌ってる傾向が あると思うヨン そういうの踏まえてボーダー予想してね
このまえ、合格者になんで受からないんだろうって漏らしたら、 受かるつもりで勉強してる? 落ちてもしょうがない試験って思ってるでしょ。特に事務所勤務だし。 企業の受験生だらだら受ける気がないから撤退も早いし、真剣だよ。 って言われました。その通りでございます。。
>>963 もっと上の区分取れないと、実務が厳しいかもな。
アルゴリズム単独での権利化ができない。
電子商取引とか伝送システムとかが、審査対象なわけだし。
979 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:51:24
>>974 オレも偉そうなこと言ったけど、1000にんだったら何点、1500人だったら
何点なんて素データを知らない限りぜんぜん言えないけどね。
ただ結局何人取るかで決まるので安直に「まあ42点」なんて、それで人生決
まる人もいること考えたらオレなら言えない。
Lの○○先生なら言えるな。
毎年あるようなボーダー45とは論外だけど、 合格人数が減るのは確実だから42くらいは普通にボーダーになると思うけどね。 むしろ38だの36っていうのは2500人通すならあり得るけど、 今年はまずあり得ない数字。 例年だって39とかなのにそれ以下とかって…
981 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 21:56:36
40点だけど、マジで気合入れて勉強したほうがいいみたいですね。 気が乗らなくて1週間ほど潰してしまったけど、もったいないことをしました。 答練の点もあまりよくなかったし、今年の合格はまずないでしょうが、今からでも全力で勉強します。
>>981 当たり前じゃん
最終目標が短答合格ごときじゃないだろ
983 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:00:02
蜘蛛すけ乙
984 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:01:03
>>980 うーん、そこでわざわざLリサーチなるものの統計データがあって、、、、
少なくとも平均が34点(だっけ?)過去集計(H17より)最低等のデータ
がありんす。
昨年1100人/1900人合格データとか
じゃあ今年は総数1400人なら、去年と同じなら34点合格とかのデータが
次々出てきます。
それで42点は、関係ない人が言うには可もなく不可もなくです。
ただそれだけの42点。
さらに39点以下とかバカにするけどH15の36点、H18の37点は立派だと
個人的に思ってます。
>>914 >
>>913 >>たとえばゼミなら12万×20=240万
>そのうちいくら講師の取り分かわからないが200万でも割りにあわないと思う。
11万だから220万か。
22回あるから1回10万。
そのうち講師がいくらもらえるのかな。
>>970 は短答を永久免除(三振なし)するのであればという仮定の上で言っているのだろう
987 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:19:17
39点なら合格可能性あると思うよ その程度の試験だよ
988 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:21:01
しあわせってなんだっけなんだっけ
989 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:22:32
仮定の話をしても仕方がないから結局最低でも1000人は入れるだろう そうすると高くても40か41くらいになる
990 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 22:34:15
40だろうが41だろうが何でもいいけど、スレ立てお願いします。
立てられないよ 何度もトライしているんだけど
>>991 Part134って立ってるけど、それじゃいけないの?
993 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 23:07:58
スケベ
んじゃ次は134条へ
995 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 23:15:00
997なら短答合格2000人
998 :
名無し検定1級さん :2009/06/02(火) 23:37:31
論文試験が天変地異か何かで中止になればいいのにねえ、
999なら短答合格2500人
1000なら今年最終合格!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。