■司法書士試験 講師・予備校評 Part14■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 07:03:55
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

竹下貴浩
【長所】
・有名。ある種のブランド
・過去の出題問題を熟知している。
・要点、ポイントのチェック、試験で狙われる箇所や誤解しやすい箇所を端的に指摘
・テンポよく進む講義
・受講生にやる気を出させる雑談
・料金が安い
【短所】
・テキストや条文を読み上げてるだけのことが多い
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けがあまりない。
・図解や整理表など図表による視覚的なものがない。
・ライブでも基本的に質問・相談には応じない。
・法改正や新傾向問題、試験問題が難化すると弱い点。
・雑談が長いことがある。また毒舌なので神経を逆撫でされるかもしれない。
・1部に痛い信者がいる。

山本浩司
【長所】
・具体例が豊富
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けをする。
・司法試験の択一に何度も合格してることもあって理解度が高い。(なるほど会社法が司法試験受験生などにも好評。)
・問題に対する嗅覚が鋭い
・料金が安い
【短所】
・ドライな人で受講生をやる気を出させたり、励ましたりすることはない。
・具体例がかえってくどいかもしれない。
・口調がゆったりとして覇気があるわけではないので好き嫌い分かれるかも?
3名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 08:45:17

君、受験をやめなよ



いつまで、親を泣かす?


君の人生は、それでいいのか?



この資格は廃止が予定されてます
詳しくは、予備校教師まで

4名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:07:22
LEC(LEC東京リーガルマインド)

樋口正登
【長所】
・今の段階で過去問をどこまでやるかなど復習箇所を的確に指示。
・基本事項を重視
・一発合格者が多い。
【短所】
・ゆったりとした口調は好き嫌い分かれる。
・細かな択一知識はテキストや過去問で付け足していくことになる。

海野禎子
【長所】
・法律勉強を一切したことのない完全初学者を想定した講義。
・法学部以外の出身なので本当の初心者の立場から解説。
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けを説明。
・レジュメが豊富
【短所】
・法律学習経験者には説明がくどいかもしれない。
・顔で好き嫌いが分かれるかもしれない。
5名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:13:18
伊藤塾

蛭町浩
【長所】
・理由付けもしっかりして覇気のある解説
・法改正に強い
・詳細なテキスト
・記述の解法が鮮やか
・基礎力のある人がさらなる実力をつけるのに役立つ
【短所】
・知識があることが前提の講義のため、基礎力がないとついていけない。
・説明が回りくどく感じるかもしれない。
・独自の方法論のため、合わない人もいる。
・記述講座のみの担当
・1部に痛い信者がいる。

所博之
【長所】
・伊藤塾のカリスマ塾長からスカウトされた実力。
・突然おやじギャグをボソっと言い、和ませようとする。
・具体例が豊富な解説は理解しやすい
・制度制定の背景を詳しく解説
・実務で役に立つであろう経験談(雑談)も する。
・法律初心者向き。
・多数の合格者を輩出、その教え子が実務界で活躍中。
・とても紳士。
・憲法や沖縄についての思いが熱い。
【短所】
・反戦思想家でその思想に基づいた雑談が挟まれることがある
・説明を端折ってしまうことがある。
・誤植が多く、訂正もしないことがある。
6名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:15:50
東京法経学院

森山和正
【長所】
・具体例や実際の事件を例にした説明が丁寧でわかりやすい
・理由づけがしっかりしている
・学習する範囲を明確に限定してくれる
・明るくて面白くモチベーションがあがる(話に伏線があったりして感心する)
・質問をメールで本人が答えてくれる
・料金が安い
・ヘッドハンティングのうわさがあるのもうなずける
【短所】
・法律の学習者には説明がくどく感じるかも(簡単なこともいちから話す)


クレアール司法書士アカデミー

三枝りょう
【長所】
・LEC時代はエース、移籍後のクレアールでは新・カリスマと呼ばれる講師
・司法書士講師・三枝りょうのブログは資格関係でもイチニを争うアクセス数、天才!
・明るく元気でメリハリのある講義、受講生をあきさせない
・とてもオシャレ
・実物は礼儀正しく、とても優しい
【短所】
・テンションの高いキャラに不快感を感じるかもしれない
・吉本新喜劇のチャーリー浜に匹敵するぐらいキャラが濃い
7名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:17:00
辰巳法律研究所

海老澤 毅
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・言葉遣いが非常に丁寧。
・入門者向き 。
・辰巳のテキストはほとんどスルーして独自の板書で授業を進めることが多いが、説明は非常にわかりやすい。
・モニター登録すれば30%OFFで料金が安くなる
【短所】
・口調はゆっくりしているので、ビデオ受講のときは 1.5倍速再生くらいがちょうどよい
・テキスト自体は無駄に細かく、初心者にはわかり辛い (特に民法)。
・辰巳がやや誇大広告しすぎかも
8名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:19:31
合名会社司法試験塾アイシス 社員2名

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・元パチプロで高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らす。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、受講生激減。経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。当然、事務員も痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
9自称有名大卒:2009/05/03(日) 10:53:19
落ちこぼれクレーマーのイイ話

アイシス講義申し込みの巻

173 名前:1〜2年は勉強に専念 :2009/05/03(日) 10:43:17
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」

174 名前:昔話 :2009/05/03(日) 10:47:08
治療の療養中(原文のまま)

普段でも馬鹿だね(笑)。申し込みの段階で不合格。

馬鹿はお断りしなきゃ。嶺が悪い。
10名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:52:50
受けてみたい講師(順不動)
@海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手、最強の女性講師。
A根本正次(LEC)三枝りょうを上回るテンションの高さ、耳が痛いが、熱意の伝わる講義。
B木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
C小泉嘉孝(LEC)背は低いがメリハリのある講義、正体はナイナイの岡村だとの噂あり。
D磯島良彦(LEC)一発合格者、Wセミナーより移籍、アサヒスーパードライ並みのキレのある講義。
E臼杵裕美(LEC)Wセミナーより移籍、北の大地を感じさせる器の大きさ、とにかくわかりやすい講義。
F竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。
G山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
H海老原幸夫(Wセミナー)この業界の重鎮、記述に関しては伊藤塾の蛭町講師と双璧。
I木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、実力では前者より上かも合格請負人。
J並川雄一(Wセミナー)一発合格者、広島弁での講義、全国区でないのが不思議なくらいの実力者。
K蛭町浩(伊藤塾)LECより移籍、記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
L山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
M高城真之介(伊藤塾)パワーポイントによる講義がとてもわかりやすい、人柄の良さは業界随一。
N向田恭平(伊藤塾)伊藤塾の最終秘密兵器、受験当日「注入」と叫び栄養ドリンクを飲んだ伝説の男。
O山本利明(日本司法学院)業界のドン、懐が深く、人格もすぐれている。
P三枝りょう(クレアール) LECより移籍、楽しく明るい講義、ブログは間違い無く日本一、天才?
Q森山和正(東京法経学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすく才能を感じる。
R吉長治(東京法経学院)板書の字も丁寧で非常にわかりやすい講義、無名なのが不思議。
S海老澤毅(辰巳法律研究所)神業、本当のプロの職人講師、わかりやすく丁寧な講義。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)素人のひとりごと、頭がおかしいのか?
11名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:53:53
まだまだいまっせ〜、受けてみたい講師PART2(順不動)

@樋口正登(LEC)実力・実績申し分なし「ウチの試験」の口癖とブログにLECキャンペーン情報多すぎ。
A鈴木大介(LEC)樋口講師同様、実力・実績申し分なし、講義中の「いいかな」の口癖が気になる。
B奥野正智(LEC)子供の様な笑顔と親しみやすさでは業界一、関西若手の成長株。
C高橋義一(LEC)円熟した講義、オール阪神巨人の巨人と似たしゃべりと微妙な髪形が特徴。
D堀修史(LEC)他校からも一目置かれる関西一のダンディ講師、女子大生に圧倒的人気。
E佐々木ひろみ(LEC)丁寧でメリハリのついた講義、海野講師に匹敵する実力者。
F丹波悦子(LEC)一発合格者、キレのあるスピーディな講義、同僚の根本講師との冷たいバトルも楽しみ。
G金子麗子(LEC)現役の実務家講師、ブログ等からも女性らしさが伝わる講師、今後の期待大。
H所博之(伊藤塾))LECより移籍、多数の教え子が実務で活躍、ガイダンスでは同じ内容の話が多く違う話題を。
I小山晃司(伊藤塾)元気で礼儀正しい講義、意気込みが熱く頼りがいがある。
J戸谷満(クレアール) 「司法書士 非常識合格法」考案者、講義が丁寧でわかりやすい。
K飯島正史(DAI-X.)落語を聞いているかの様なうまい講義、いよっ〜名人。
L手塚宏樹(Wセミナー)一発合格者、竹下講師の秘蔵っ子、パナソニックの髭剃り器並みにキレる。
M高橋雅雄(Wセミナー)彗星のごとくデビュー、早くもカリスマのニオイをプンプンさている。
N山田展也(日本不動産学院大阪)解答速報作成等のため受験し2度目の合格(えっ)、まさに怪物。
O紅谷夢遥(中央法律研究所)ブレーキの壊れたダンプカー、もう止まらない、やるで、この男は。
番外 安積由理(元Wセミナー)あの竹下講師を驚愕させた合格者&講師、業界の損失、残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)講師をしている事自体が不思議、金をとる講義ではない、頭がおかしいのか?
12名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:01:09
受けたくない講師(順不動)
@嶺広昭(アイシス)顔が貧相、女性に生理的に嫌われるタイプ。
A嶺広昭(アイシス)一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
B嶺広昭(アイシス)講義にメリハリが無い、日本一ヘタクソな講義。
C嶺広昭(アイシス)睡魔との闘い、不眠症で悩んでいる方にはおススメ。
D嶺広昭(アイシス)講義がわかりずらい、略字、略語のオンパレード、頭がおかしい。
E嶺広昭(アイシス)講義が暗い、華がない、カビくさい、カリスマ性がまったくない。
F嶺広昭(アイシス)服装のセンスが最低、薄汚い、暑苦しい。
G嶺広昭(アイシス)各予備校のチューター以下。
H嶺広昭(アイシス)志が低い、金儲けしか頭にない。
I嶺広昭(アイシス)パンツが汚い、ウンコの筋だらけ、すぃーい。
J嶺広昭(アイシス)実務経験がまったくないので手続法系の講義は悲惨。
K嶺広昭(アイシス)合名会社で社員2名、超零細の個人塾。
L嶺広昭(アイシス)テキスト等、基本書なし、レジュメも市販のワープロソフトで作成、安っぽい。
M嶺広昭(アイシス)厚生労働省の厳しい審査(過去の実績や講座内容の確かさなどを審査)通過しない為、教育訓練給付制度が使えない。
N嶺広昭(アイシス)大手予備校LECを解雇された。ついてでレジュメ使用も禁止された。
O嶺広昭(アイシス)受付がない、事務員も私服のアルバイトの男性で恐ろしく無愛想。
P嶺広昭(アイシス)飲み会でタコばかり食べさせる、行きたくない大人の遠足がある。
Q嶺広昭(アイシス)プライバシーポリス&個人情報保護が遵守されていない予備校。
R嶺広昭(アイシス)講義中の「〜をば」、「ばやぁい(場合)」口癖が不快。
S嶺広昭(アイシス)まるで素人、金をとる講義ではない。
13名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:02:36
司法書士予備校 会社概要一覧
●Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)資本金4億8千万円 社員数 262名
●LEC(株式会社東京リーガルマインド)資本金3億円 社員数 680名
●伊藤塾(株式会社法学館)資本金 4千万円 社員数 165名
●株式会社東京法経学院  資本金 1千万円 社員数 90名
●株式会社クレアール 資本金 7千万円 社員数 78名
●株式会社ユーキャン 資本金 9千万円 社員数 530名
●株式会社ニュートンプレス 資本金 4億9000万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●合名会社司法書士試験塾アイシス 社員数 2名
※合名会社の設立手続は簡単で、2人以上の社員となろうとする者が定款を作成し、設立登記をすることによって会社は成立する。

司法書士予備校(大阪)実際の会社イメージ
●Wセミナー 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●LEC 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●伊藤塾 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●東京法経学院  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●クレアール  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●辰巳法律研究所  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●大原簿記専門学校 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アイシス 大阪・難波のハズレ、古いビルの中、アルバイト事務員(男性)が私服で無愛想に対応。
14名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:03:40
☆信頼できる教育機関にだけ認められた制度

教育訓練給付制度の対象となるのは、厚生労働大臣が指定した講座だけ。
数ある教育訓練機関の申請講座の中でも、厚生労働省の厳しい審査(過去の実績や講座内容の確かさなどを審査)を通過した講座のみが対象となります。

☆教育訓練給付制度の趣旨とは
この制度は、一般の被保険者(または被保険者であった者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受けた場合に、その受講費用の一部を厚生労働省が支給してくれるというもの。
職業に関して必要とされる知識や技能が変化し、多様な職業能力開発が求められる時代の中で主体的な能力開発の取り組みを支援し、それによって「雇用の安定」と「再就職の促進」を図ることを目的としています。

※指定
LEC東京リーガルマインド、Wセミナー、伊藤塾、日本司法学院、クレアール、東京法経学院、大原簿記法律専門学校、DAI-X(ダイエックス)、大栄総合教育システム等、大手予備校。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※無指定
司法書士試験塾アイシス
Q.国の補助金制度を利用することは可能ですか?
A.残念ながらできません。
15名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:05:03
全国の優秀な司法書士講師一覧

LEC
http://www.lec-jp.com/shoshi/kouza/beginner/teacher/teacher_s10.shtml
Wセミナー
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_koushi.html
伊藤塾
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/koushi/880.html
日本司法学院
http://www.sihougakuin.co.jp/gakuin-annai/koushi/koushi-syoukai.html
クレアール
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/0122010/007128.html
東京法経学院
http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon.htm
辰巳法律研究所
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koushi.html
DAI-X
http://www.dai-x.com/shiho/koushi/
日本不動産学院大阪
http://www.fudousangakuin.jp/koushi/index.html
中央法律研究所
http://www.chuhouken.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国のバカな司法書士講師一覧

※一件だけ該当しました。

アイシス
http://www.is-is.jp/teacher.html
16名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:06:13
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/dejisemi/dejisemi_08.html
『2008年司法書士試験合格者座談会〜私たちは大原で合格できました!〜』
http://www.is-is.jp/voice08.html
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う〜ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手が安心!
17名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:07:29
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


司法書士試験塾 isis アイシスとは?

●講師が痛い予備校。
※業界で蛇蝎の様に嫌われている。
●受講者が激減している予備校。
※Q. 受講生は何人ぐらいですか?
※A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。→単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。
※大手の値下げ、isis自体の講義の駄目さの浸透で申込者激減、今年度は申込者0の噂有。
●会社概要がHPを含め、どこにも記載されていない予備校。
※実際には合名会社で社員2名の吹けば飛ぶ超零細会社。
※合名会社の設立手続は簡単で、2人以上の社員となろうとする者が定款を作成し、設立登記をすることによって会社は成立する。
●教育訓練給付制度が使えない予備校。
※ 厚生労働大臣に指定されていないという事。他の大手予備校は当然指定。
●16万円もするアウトプット講座なのに答案練習会、全国公開模擬試験ない(出来ない)予備校。
※いつもの様に日本司法学院の答練、問題集の問題を無断不正使用するのではとの噂有。
●私の司法書士試験合格作戦 エール出版社に一度も記載された合格者がいない予備校。
※そもそも合格者自体いないのではとの噂有。
●事務員の対応が恐ろしく悪い予備校。
※私服のアルバイト(男性)、制服自体なし、学校自体もボロボロのビルにある。
●元受講生に刑事告訴、民事訴訟された予備校。
※その際、自分で答弁書、準備書面等、作成出来ず、自称友人の司法書士に依頼、業界の笑い者に。
●安物(やすもの)買いの銭(ぜに)失い
※安価な物を買うと、品質が悪かったり、すぐに買い替えなければならなかったりするので、かえって損になるということ。
●LECを解雇された。
※「私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。」(ISIS設立の趣旨より抜粋)
※日本司法学院の入門書を、ただマトメただけの物との噂有。
●金に汚い。
※「いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。」(ISIS講義内容の質問より抜粋)
18名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:08:51
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」

◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
19名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:10:42
司法書士試験コミュニティより
http://shihoshoshi-community.com/questionnaire1/questionnaire.cgi

司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC 421人 24.1%

2 伊藤塾 387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%←(注)予備校ではなくパソコンのソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%←パソコンのソフトではなく予備校(笑)
20名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:11:44
嘘吐(うそつ)きは泥棒の始まり
※悪いと思わないで嘘をつく人は、泥棒をするのも平気になるということ。


Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 08:57 No.1099
金銭的な問題ではなく、相手が当塾に絡んでくる限りは、徹底的に争うつもりです。

Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100
本書こうかと思ってます。
では、乞う、ご期待ということで。

受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。


☆予備校名アイシスをトヨタの自動車アイシスからパクる。
http://toyota.jp/isis/index.html

☆条文の無料配布、三省堂の模範六法を無断不正コピーして配布。
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/roppou_dic/moroku2009.html

☆日本司法学院の答練、問題集を無断不正使用。
http://www.sihougakuin.co.jp/kyouzai/syoshiki-series.html

ホンマや〜
21名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:12:47
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


司法書士試験塾ISIS(以下、「当塾」と記す。)では、お客さまの個人情報を保護することは当塾事業の基本であり、お客さまへ安心・安全・信頼のサービスを提供していくため、以下のプライバシーポリシーを定め、周知徹底を図り個人情報保護に努めます。

1.  個人情報の適切な収集・利用・提供について
当塾は、サービスを提供するために必要な範囲でお客さまの個人情報を収集し、収集した個人情報は、ガイドラインに則り収集目的の範囲内で利用・提供を行います。

2.  個人情報の安全管理について
当塾は、お客さまの個人情報の漏えい、滅失、き損を防ぐため、必要かつ適切な安全管理措置を講じるとともにその改善に努めます。

3.  個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守について
当塾は、個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他個人情報保護関連法令並びにガイドラインを遵守します。

4.  社内規程類の継続的な改善について
当塾は、個人情報保護に関する社内規程類を整備し継続的な改善に努めます。

5.  苦情及びお問合せ窓口の設定について
当塾は、個人情報の取扱いについて、苦情及びお問合せの窓口を設定し適切かつ迅速に対応します。

平成17年9月
代表  嶺 秀虎


全然、個人情報&プライバシーポリシー守ってないやん!
22名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:15:01
プライバシーポリシー&個人情報

×合名会社司法試験塾アイシス
@受講生の同意を得ず、名簿を辰巳法律研究所へ譲り渡す。
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿(名前のみ)をお渡ししています。
A自社のHP掲示板にて元受講生の個人情報を平気で漏らす。
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
B2ちゃん掲示板へ元受講生からのメール内容を平気で漏らす。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○LEC(株式会社東京リーガルマインド) 第4条 個人情報の第三者への非開示
当社は、お客様の同意無く、LECグループを除く第三者へお客様の個人情報の開示はいたしません。
○Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)第三者への情報提供
Wセミナーは、事前の承諾がない限り、収集した個人情報を第三者に提供いたしません。
○伊藤塾(株式会社法学館)第三者への提供について
弊社は、法令等による場合を除いては、登録されている個人情報をご本人の同意なしに第三者へ提供することはございません。
○株式会社クレアール 個人情報保護方針
個人情報の第三者への開示・提供はいたしません。
○辰已法律研究所個人情報保護方針 4.個人情報の第三者提供の禁止について
当社が保有する個人情報は、本人の同意ある場合を除き、原則として個人情報を第三者に提供しません。
○株式会社 東京法経学院 4.第三者提供の制限
当社は法に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
○日本司法学院 2, 個人情報の第三者提供について
当社は、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
○DAI-X(ロイヤル商事株式会社 ダイエックス事業部)第4条 個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
23名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:17:24
アイシスへ質問しました。

ご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 15:50 No.1379
受講を検討しています。何点か、ご質問します。
@最強のクレーマーとの対決!の掲示板が更新されていませんが、何故ですか?
Aアウトプット講座の問題演習は当然、isisのオリジナル問題ですよね?
まさか日本司法学院の答練、問題集等の不正使用等ではないでしよね?
B何故、広昭という名なのに秀虎という偽名を使うのですか?

ごご質問です。  投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:23 No.1380
続けて質問です。
@何故、合格体験記が(仮)だったんですか?
A21年度の受講申込者は今、現在、何名ですか?
B何故、受講料を値下げしたんですか?
C何故、実姉を高給で雇うんですか?
DLECのアルバイト講師は解雇or自主退職どちらですか?
E何故、裁判書類(準備書面等)自分で作製出来ないんですか?
F合名会社ですが、資本金と正社員数を教えて下さい。
G何故、自前で問題演習、答案練習会、模擬試験をやらないんですか?
H何故、試験の解答速報をやらないんですか?
I特技・趣味が講師というわりには講義がヘタと言われますが、本音を聞かせて下さい。
Jisisのレジュメは日本司法学院の入門書を、ただマトメただけと言われていますが、本当ですか?

ごごご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:44 No.1382
更に続けて、ご質問です。
@何故、スーツを着て講義をしないんですか?
A先生が受験の際、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んだとの事ですが、何故、犬のウンコだと判断したんですか?
人間の野グソかもしれませんよね?
B商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしたとの事ですが、その本は、そのまま使用したのでしょうか?
24名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:19:09
アイシスへ質問しました。

ご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 15:50 No.1379
受講を検討しています。何点か、ご質問します。
@最強のクレーマーとの対決!の掲示板が更新されていませんが、何故ですか?
Aアウトプット講座の問題演習は当然、isisのオリジナル問題ですよね?
まさか日本司法学院の答練、問題集等の不正使用等ではないでしよね?
B何故、広昭という名なのに秀虎という偽名を使うのですか?

ごご質問です。  投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:23 No.1380
続けて質問です。
@何故、合格体験記が(仮)だったんですか?
A21年度の受講申込者は今、現在、何名ですか?
B何故、受講料を値下げしたんですか?
C何故、実姉を高給で雇うんですか?
DLECのアルバイト講師は解雇or自主退職どちらですか?
E何故、裁判書類(準備書面等)自分で作製出来ないんですか?
F合名会社ですが、資本金と正社員数を教えて下さい。
G何故、自前で問題演習、答案練習会、模擬試験をやらないんですか?
H何故、試験の解答速報をやらないんですか?
I特技・趣味が講師というわりには講義がヘタと言われますが、本音を聞かせて下さい。
Jisisのレジュメは日本司法学院の入門書を、ただマトメただけと言われていますが、本当ですか?

ごごご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:44 No.1382
更に続けて、ご質問です。
@何故、スーツを着て講義をしないんですか?
A先生が受験の際、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んだとの事ですが、何故、犬のウンコだと判断したんですか?
人間の野グソかもしれませんよね?
B商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしたとの事ですが、その本は、そのまま使用したのでしょうか?
25名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:20:18
当方の質問に対してアイシスの対応は、質問の削除と掲示板へのアクセス拒否でした(笑)。
で、結局は回答なし。
予想していましたが、講義同様、おもしろみに欠ける結果でした。
しかし回答出来ないという事はアウトプット講座16万円で
教材に日本司法学院の書式演習、総合書式演習という問題集を
無断不正使用する可能性大ですね(笑)。
今期から条文の廃止はやめるみたいですが、今まで三省堂の模範六法を違法コピーし、
無断で配布しているんですから。
しかも三省堂担当者から電話があっても、違法コピー無断配布はしていませんと平気で
ウソをつく予備校ですから(笑)。
ココは本当に法律を教える予備校か?と思いました。
やっぱりココの講師は人間の器が驚くほど小さいようです(笑)。
予備校選びは慎重にと今回、強く感じました!!
26名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:57:00
アイシスのスレでやれ
27名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:37:45
■司法書士予備校人気講師の書籍一覧■
樋口正登(LEC)司法書士試験なるほどわかった!民法のABC等。
鈴木大介(LEC)司法書士一発合格のための6カ条。
海野禎子(LEC)司法書士になりなさい!!海野流・三枝流短期合格の法則。
佐々木ひろみ(LEC)いろいろ知りたい司法書士 社会人のための受験の話&実務の話。
高橋義一(LEC)どうなってるの?司法書士 小泉・高橋がおくる勉強方法と仕事内容。
小泉嘉孝(LEC)どうなってるの?司法書士 小泉・高橋がおくる勉強方法と仕事内容。
竹下貴浩(Wセミナー)最新人気講師が教える司法書士最短最速合格法等多数。
山本浩司(Wセミナー)「資格の天才」ヤマモトの司法書士一発合格塾等多数。
海老原幸夫(Wセミナー)海老原メソッド一発合格成功法 司法書士等多数。
安積由理(元Wセミナー)司法書士試験攻略法。
所博之(伊藤塾)司法書士試験への招待。
蛭町浩(伊藤塾)うかる!司法書士記述式対策不動産登記入門編等。
山村拓也(伊藤塾)うかる!司法書士記述式答案構成力不動産登記実戦編講義再現版等多数。
高城真之介(伊藤塾)司法書士合格者に学ぶ勉強法等。
山本利明(日本司法学院)司法書士試験「超」攻略法等多数。
三枝りょう(クレアール)司法書士になりなさい!!海野流・三枝流短期合格の法則。
森山和正(東京法経学院)司法書士最強の会社法完全整理改訂版等多数。
海老澤毅(辰巳法律研究所)えびが語る!司法書士合格法等多数。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)なし「最強のクレーマーとの戦い」の本を書きたいと寝言。
28名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:41:10
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Re: 辰巳の全国模試の割引... 3期生 - 2009/04/30(Thu) 23:19 No.1422
辰巳さんには 何て言って申し込めばいいのでしょうか?
「あの 私 ISISの○記受講生だったんですが・・・」って 言えば 模試の受講料が半額になるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています。
ISIS受講生である旨と、おおよその受講時期を告げて頂ければ大丈夫だと思いますが、
直接辰巳の大阪本校または京都本校に問い合わせて貰った方が確かですね。


嶺って一体、何を考えてるんだろう?
受講生の同意なく無断で他校にisisの名簿渡すとはね。
本当に個人情報の取扱いやプライバシーポリシーのない予備校だね。
法令遵守って意味わかっているんだろうか?
認定個人情報保護団体等にも加入していないしね。
噂通りの恐ろしい予備校だわ。
29名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:42:47
司法書士試験大全集〜独学合格法〜より

LECと東京法経学院の司法書士講座を紹介します。
LECといえば実績NO,1ではないでしょうか?
私の補助者仲間はやはりLECが多いですね★
たくさんの講座が用意されていますよ〜〜〜〜。

東京法経学院は何といっても安いですね。
それに森山先生のベクトルマジックが有名でしょう★
かなり分かりやすいとの事です\(◎o◎)/!

伊藤塾です。
私の先輩は伊藤塾の講座を受講していたので一度見せていただいたことがあります。
所先生です。
滑らかな口調でスーッと頭に入ってくる感じ。
勉強方針を丁寧に語っていました。
書店で答案構成力という書籍を拝見したことがありますが、
記述式問題の考え方や記載方法などがて丁寧に書かれていました。
初学者の方にはいい書籍だと思います。
たしか、山村先生の書籍だったかな〜〜〜
一度ご覧になってはいかがでしょうか(●^o^●)
30名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:48:24
(続き)
辰巳法律研究所ですね。
何といっても海老澤毅先生です。
私は独学で合格しましたが、
なぜ、独学だったかはお話しました。
そうです。講座に申し込むお金がなかったからです\(◎o◎)/!
でも、実を言いますとかなり迷った時期がありました。
なぜかというと、海老澤先生の無料講義を聞いたからです。
なんといっても分かりやすかった。それに尽きます。
あの頃は法律の素人程度(ちょっとかじった程度)でしたから・・・・
他の講師の方の講座は知りませんが、
あの講座を聞いてから、あの海老澤先生の講義を聞いてから
ほんとに迷いました。
はっきりした口調と分かりやすい解説。
一度、無料ガイダンスなどで確認してみてください。
講師との相性などの問題があると思いますが、
海老澤先生が嫌だという方はそういないと思います。

早稲田セミナーといえば、やはり竹下先生、山本先生。
私も受験生時代は竹下先生の書籍に大変お世話になりました。
山本先生は短期合格者でありますし、素晴らしい方だと思います。
前に、早稲田セミナーの答練を見させていただいたのですが
はっきり言って難しかったです。
受験生の時の私が解けたかな〜?って思います(笑)
それに出版されている書籍が多ので、
その面では馴染みが一番あるかもしれませんね。
ちなみに、私が使っていた書籍はほとんど早稲田セミナーのものでしたよ!
一度自分の目で確認されてみてはいかがでしょう(●^o^●)
31名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:51:28
LEC東京リーガルマインド
司法試験や公務員試験などの法律関係に強い予備校として知られ、司法書士試験講座にも力を入れています。司法書士試験において大手予備校の一つです。

伊藤塾
もともとは司法試験講座に特化した学校でしたが、最近では、行政書士試験や公務員試験など法律関係の資格を中心に、講座を新設しています。
司法書士試験もその流れから講座が開設されています。司法試験のカリスマ講師と言われた伊藤真塾長が立ち上げた塾であり、その歴史はまだ浅いですが、抜群の人気を誇ります。

早稲田セミナー(Wセミナー)
司法試験講座を始め、法律関係の資格試験に強い学校として知られています。司法書士講座もその歴史は深く、司法書士試験において大手予備校の一つです。

日本司法学院
他の多くの予備校が、司法書士試験以外の資格試験の講座も開設する中、日本司法学院は、古くから司法書士試験だ
けに特化した予備校であり、とても信頼感があります。非常に細かいところまで指導する予備校として有名であり、
他の予備校で合格できなかった受験生を合格へ導く予備校としても知られています。
32名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:53:46
LEC - 2009/03/02(Mon) 08:59:21
値段が安く講師の質も良い。また、ネット関係が充実しているところも良い。

LEC - 2009/02/25(Wed) 20:05:28
講師が充実してる。特定の講師に依存してない構築されたカリキュラムも魅力

LEC - 2009/01/30(Fri) 14:01:53
模試や答練付なのにWセミナーや伊藤塾より20万円も安い。

LEC - 2008/12/26(Fri) 19:22:12
値下げしたね

LEC - 2008/10/15(Wed) 19:13:14
短期合格の元祖。昭和時代から1年で合格させていたのはLECだけ。


伊藤塾 - 2009/02/05(Thu) 22:45:35
山村講師の記述対策は秀逸でした☆

伊藤塾 - 2008/11/07(Fri) 09:08:00
答練が一番本試験に近い。W、Lは細かい知識を追いすぎ。安いしね。

伊藤塾 - 2008/07/05(Sat) 19:19:22
質の高い講師、比較的安い授業料などから考えるとやっぱり、ここかな。

伊藤塾 - 2008/05/27(Tue) 07:30:27
理念が素晴らしい

伊藤塾 - 2008/02/23(Sat) 23:44:51
講師の言葉に、涙を流したことがあります。
33名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 11:55:35
早稲田セミナー - 2009/03/02(Mon) 20:23:33
DNP傘下になっても質は落ちなかった。むしろ上がっている。

早稲田セミナー - 2008/07/16(Wed) 20:04:48
「最短最速合格法」を読んで竹下先生の方法論がいいと思った。

早稲田セミナー - 2007/08/15(Wed) 14:14:25
竹下先生が教え方がうまい。

早稲田セミナー - 2007/08/30(Thu) 12:03:18
通信の内容が充実していたので

早稲田セミナー - 2009/01/29(Thu) 15:52:34
良いと思う。


クレアール - 2008/12/22(Mon) 11:51:02
コース料金には、過去問集、教材書籍、答練など全部込み込み。

クレアール - 2007/12/18(Tue) 23:12:16
ゼミいいよゼミ

クレアール - 2007/11/30(Fri) 21:59:41
今年は合格者が増えていて安心できそう

クレアール - 2007/10/13(Sat) 16:54:18
完璧を目指さず、基準点+αの合格点を目指す合理的学習法

クレアール - 2007/07/15(Sun) 19:12:02
内容から考えてお値打ち
34名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:23:42
レックの古籐せんせは辞めたの?
35名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:24:34
消えたんだろ
36名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:46:56
沈みいく泥船から脱出したとも言う
37名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:03:25
isis嶺の過去のガイダンスより

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをす
べて合体させた様な内容なんで。」

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」


どないなってんねん、言うてる事とやってる事、全然ちゃうやんけ!!
38名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:05:17
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


2007年度は
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935

使用教材は司法学院の書式演習です。←無断使用
別に司法学院と提携してるわけではないですが、私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。
解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
通信、CDなしで、6万8250円のようです。


2008年度は
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244

司法学院の総合書式演習という問題集を利用…←無断使用
費用は4万円程度を予定してますが
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。


2009年度は
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

来年度からは以下の改訂を行います。
アウトプット講座を実施します。受講料は16万円ですが…
書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度←isisオリジナル問題か??
(市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)

>書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度
この問題はだれが作成したものか、いわずもがな、ですよね。
39名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:12:38
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Re: 検・取・監の調査報告... 嶺 - 2008/06/26(Thu) 16:49 No.1144
人にものを尋ねる上での、最低限のマナーってもんがあるんじゃないですか。
あなたの態度は、かなり失礼だと思いますよ。
ちなみに、あなたの理解は間違ってます。

Re: 不登法過去問 嶺 - 2009/04/14(Tue) 21:02 No.1398
そうです。
そういったことは、講義内で説明しましたよ。

Re: 不登過去問 嶺 - 2009/04/19(Sun) 06:18 No.1404
レジュメの該当ページをもう一度よく読んでみてください。



あいかわらず、質問に対する回答がぶっきらぼう。
40名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:17:26
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
                   ↓
(平成19年6月25日)
株式会社三省堂 オオノ取締役 発言

「アイシスへ連絡して、そうしたら、そういう事はまったくしてませんよ。と言ってました。」

「今日です。相手の方(嶺)は、○○が嘘をついていると言っています。」

「でたらめを言っているので、そういう事実はありません。と」

「嶺さんという人が電話に出られました。」


ウソつき〜 。
41名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:18:57
○○ ○○様

101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明

拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。

また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。

(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を

検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ

た際にはお送りいただければ幸です。

○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待

しております。

敬具
42名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:20:55
●事務員の対応が恐ろしく悪い予備校。(平成19年6月10日 録音分)
合名会社司法書士試験塾アイシス 事務局 ナガマツ氏 発言
■今、講師の方と連絡がとれたんですが。申し訳にくいですが解約はもう、出来ない。
■こちらで解約出来ない事を伝えてくれ。
■基本的には直っていると思います。(5回目以降のDVDにもノイズ有。)
■基本的には、そのままお渡しする事になっている。(1から4回目のノイズ入DVD)
■こちらの方は再送させて頂きます。(2回目発送分DVD7・8の不良品交換。)
■そちらの方でそういう措置をとって下さい。(消費者契約法によっての契約解除。)
■こちらは解除出来ないです。
■こちらで現段階で撮り直す予定はないです。(収録機器の不調により初回発送分)
■消費者センターに言って頂いて結構です。
■破棄して頂いて結構です。(2回目発送分DVD7・8の不良品。)
■はい。(契約書は作ってないんですか?)
■はい。(条項は作ってないんですか?)
■こちらは解除の受付は出来ないという事ですので。
■おこして頂いて結構です。(訴訟をおこさないといけないという事ですか?)
■はい。一緒に送らせて頂きます。(入学申込みのコピー)
■法的な措置をとって頂いて結構ですので。
■それも、わからないですね。(消費者センター指示による書面による回答)
■○○様と今後話す予定はないので法的手続きをとって頂いて結構です。
■法的措置をとって頂いて構わないと言っているんですから。
■解約は一ヶ月経っているから出来ないという事を、お伝えしているんです。
■変わる必要はない。(嶺氏と代わって下さい。)
■こちらから、お答えする必要はないので。(嶺氏と代わって下さい。)
■納得いかないんなら、そういう(裁判)措置をとって下さい。
■納得出来ないなら、そういう法的措置をとって下さい。
■勝手に訴えてくれて結構なんで。
■その支払が滞っているものは債務不履行でこちらから訴えさせて頂きます。(消費者契約法によっての契約解除した場合、今後の分割受講料の振込はしないと言ったら。)
■振込まない意思が明確でありますので、こちらから債務不履行として訴える場合がありますが。よろしいですか。
43名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:22:50
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名

テキストなし。
レジュメのみ。

●特徴
誤字、脱字が多い。
日本司法学院の基本書をマトメただけの噂あり。
市販のワープロソフトで作成、印刷されている。
講義の略語、略字同様、レジュメの不動産登記等、添付書類まで略字されている、頭がおかしい。
講義同様、紙の質も悪く(普通のコピー用紙)、安っぽい。
講義同様、レジュメもメリハリがなく、どこが重要かわからない。
白黒の一色の明朝体、太字、アンダーライン等、創意工夫が一切なし。
板書を移記しなければならない(時間の無駄)が、そのスペースがない、バカ。
LEC木村尉先生の日本一のレジュメと比較すると足元にも及ばない。
LECのアルバイト講師時代、レジュメの使用を禁止されたぐらいのレベル。
(ISIS設立の趣旨より抜粋)
「 私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。」
44名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:25:18
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


スクール・教室の検索&予約- ケイコとマナブ.netより

講師・嶺秀虎は元パチプロで、26歳で勉強に目覚め…


Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437
ついでに、ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床、勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃  スポーツジムや買い物に行ったり、行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食、お風呂やらなんやかんや
夜9時頃  酔っぱらって、とっとと就寝
直接、家の方に質問の電話をしてこられる方、夕方以降は酔っぱらってますので、午前中か午後にお願いします。

よもやまばなし 嶺 - 2007/03/18(Sun) 09:37 No.533
私の場合、高校生の頃、学校をさぼってパチンコや麻雀ばっかりしてましたが、…

よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
45名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:36:13
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi

ほんの数ヶ月前

受講料は総額38万。→受講料は総額28万8千円。


ほんの数ヶ月前

Q. 受講生は何人ぐらいですか?
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。
                ↓
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。
                ↓
大手予備校の値下げで申込者激減 0の噂有。
46名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 09:39:33
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円です

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。


16万円もするアウトプット講座なのに答案練習会、全国模擬試験ない(出来ない)予備校。
isisのアウトプット講座って、ものすごく高くて、お金の無駄ちゃうん?
最初から大手予備校で申し込んだらコースに答案練習会、全国後悔模擬試験が含まれてるで。
断然、安いし。
47名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:24:56
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
A条文の無料配布は廃止し…

今まで、この条文は何を違法コピーして配布したものか、いわずもがな、ですよね。


Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
@11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが…
   最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。

16万も取って、答練・全国模試がなく大手予備校頼りとは結局、凄く割高ですよね。
最初から大手予備校にすればすべて込みですから。
しかも、問題演習に使う教材は、何なのかいわずもがな、ですよね。
48名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:28:37
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


無理由解除システム

ISISでは一旦全科目の受講を申し込んだ後も、一定期間内であれば無理由で契約解除に応じています。
条件等は以下の通りです。

資格 全科目受講の申込をされた方。 
条件 第一回の講座受講後、一ヶ月以内に解除を告知し、且つ同期間内に送付物を返送すること。

※単科目のみの申込の方は対象外とさせていただきます。
※返還に伴う費用(宅急便代など)は、受講生負担でお願いします。
※振込に要する手数料は学校側で負担します。

(注)新設されたアウトプット講座への適用は不明、要問合せ。
49名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:31:03
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


えらい違い!!

クレアールの三枝講師がLECを円満退社した際、女性の海野講師、佐々木講師からワインのプレゼント。
その後も根本講師や佐々木講師と飲みに行く等、人間関係良好。
移籍先のクレアールでは新・カリスマとして最大級の受け入れ。


嶺がLECをやめる際、誰一人、送別会を開いてくれんかったらしい。
しかも嶺が寂しく部屋を退社後、それまでシーンとしていた社員全員がマンセーと叫んで、
飲めや歌えの大騒ぎの歓迎会をしたらしい。
特に反町社長や全国の支店長と女子社員全員は大喜びしたらしい。
泣いて喜ぶ社員もいた。
当然、使いものになない講師だから、他の予備校も採用せず。
50名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:32:48
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


今こうして行ってる掲示板への書き込みは公益を目的としているのであり、
ある特定の個人を中傷する意図などは、さらさらありません。

個人攻撃される側にも、個人攻撃されるに値する資格というものがあるでしょう。
全国的に無名で三流講師だと開き直ってる人間を個人攻撃して、私になんのメリットがあるんです。
この男が個人攻撃をされてると感じてるなら、自意識過剰ってモンです。
自分の価値を過大評価しすぎですね。

嶺君。そこんとこ間違えないで下さいよ。
51名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:21:25
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


◎森山 和正 東京法経学院専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「良い講師とは@理解をうながすA論理を重視するBメリハリをつける、この3つをやる講義を選ぶべき。」

◎三枝 りょう クレアール司法書士アカデミー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私は講義中は常にジャケットを着用しています。ビジネスマンがプレゼンや接客等の大事な局面でYシャツ一枚で臨
まないのと同じだ。つまり受講生への誠意であり、法律家としてのマナーです。」
52名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:39:37
連投うざいな
53職場でカスと言われて:2009/05/05(火) 13:30:04
生活保護も8年目
独身で46歳
ヤケになるさ
54名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:35:42
もういいかげん50近くになったんじゃね?
それとも「永遠の46歳」なのか?
55名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 14:05:51
YAHOOでフィギア買いまくる男が50歳じゃ悲しいだろ。
本人も
「おれは46歳だぜ(笑)」
と言い切ってる。

笑うところじゃないけどな(涙)。
56名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 20:53:00
追加

伊藤塾

山村拓也
【長所】
・カリスマ塾長 伊藤真の秘蔵っ子。
・恐ろしい程、メリハリのある講義とにかくキレる、この業界のカミソリファイター。
・記述の答案構成は秀逸。
・16年度合格、年数は浅いが多数の合格者を輩出。
・実物は爽やかで好青年。
・2009年司法書士試験突破!必勝講義OSに東京約250名、大阪約150名、超満員。
【短所】
・見事なセンター分けの髪型に好き嫌いがあるかも。
・可愛いからって合格者の池本知穂ちゃんにガイダンス依頼しすぎ(個人的にはOK)。
・奥様も司法書士(個人的意見)。
57名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:44:05
おい、そこのバカ

そろそろ、連投をやめろ


58名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:33:59
LEC東京リーガルマインド

樋口正登の法律好きるあっぷ!

5月6日(水)までの各種CPに、ご注意下さい!
LECでは、GW中に、複数個のキャンペーンを実施しておりますが、いよいよ5月6日までとなるのが、

 ・オンラインで割引クーポン
 ・ポイント3倍キャンペーン
 ・キーワードラリー
 ・iPod nano(8GB)をプレゼント

 の4種類! 講座がどんどん開講して、本試験が近づいてきておりますので、今後はCPも押さえ気味となるかもしれません。
 対象の方は、チャンスを逃さないように、お急ぎ下さい。

 なお、通信一発合格の割引も、5月7日までです。
59名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:36:38
下記のブログが参考になるよ(笑)。

@5年くらいかけて司法書士になるisis(アイシス)塾生

A特急isis司法書士試験合格行き

B虎にぃの勉強部屋
60名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:38:33
5年くらいかけて司法書士になるisis(アイシス)塾生より抜粋

【司法書士】お久しぶりです、ダメ男です
学部試験が終わりました。
今日は彼女と携帯でお話。
学部試験も含めて色々あって、
なんか最後はマッタリした雰囲気の会話になりました。
その後は司法書士の勉強。
さて、アイシスのレジュメ。
会社法、株券辺りをやってます。
学部試験の勉強で忙しかったから、2ヶ月ぶり?の司法書士の勉強です。
さて、板書の多さが問題。
レジュメへの書き込みに時間がかかりすぎて、効率が悪いような・・・・・。
時間がかかるから、一分野でも最初のほう忘れていく(笑)

虎にぃの勉強部屋より抜粋

November 17, 2008
2008年11月17日
テーマ:勉強記録
ここ1ヶ月くらい講義DVDを見ずに、
民法と不登法の過去問を繰り返しやるだけの日々でした。
というのも、
講義DVDを見るテンションがかなり下がってました
あの板書の量に対してレジュメに書き込むスペースの無さ!
毎日毎日体に似合わず、自分が書ける最小の文字でも
全ての板書を移しきれんのでだんだん嫌気さしてきたぁ〜
略語のオンパレードもなんとかならんのか??
別にあえてそんなに略語化せんでもええんちゃうん???
なんて思えば思うほど講義DVDを見る気うせてました
61名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:40:05
特急isis司法書士試験合格行きより抜粋

愚痴りPART2
本日、isisからやっと「板書ノート」が送られてきた。
とりあえず、ホッとした。

しかし、送られてきた物を見て少し驚いた。衝撃吸収用のビニール製のププチ(?)で作られた透明の封筒のような物で送られてきたからだ。
しかも、封はしていない。
誰でも中身を取り出して見ることができる状態である。
たとえば、何かの無料サンプル品ならわかる。
だが、私はきちんと「お金を払って」この「商品」を購入したのである。
そして、そもそも事務的ミスをしでかしたのはisisである。
別に中身を見られても困る物ではないが、社会常識に欠けていることは確かであろう。
配送中に中身が出てしまう可能性もないとは言えないだろう。
このような一連の事務対応は、これはあくまでも私の推測だが、すべて能なしの事務員が嶺先生に報告せず自分のミスを隠すためにいい加減に行った行為と思う。
どうやら、isisの事務員は私たちと同じ受験生らしいが(たしか嶺先生がそういっていたと思う)、そもそも社会人としての基本が出来ていない人が、どうして司法書士になりたいの??と思う。
郵便物(配達物)に封をすることは、別に社会人以前の問題では?大学生も、高校生も、中学生も、小学生も、おそらく幼稚園児も知っているのでは。
それとも、これもミス??だとしたらすごい人ですね!ミス連発ですね!
しかし、人に迷惑がかからないミスを繰り返すのは勝手だと思いますが、人に迷惑をかけるのはやめて頂きたいものです。
62名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:43:11
(続き)
最初のミスの時点で誠意を持って対応して頂ければ、誰でもミスはすると思いますから腹は立ちませんけど。
一言で言えば「責任」ですよ。責任感に欠ける人はダメですね・・・何やっても。
まあ、いろいろ愚痴りましたが、おそらくisisの事務員は私がここでこんなこと言ってるとは夢にも思っていないでしょう。
見ることもないでしょう。
見ないほうがいいかもしれませんね。
反省して事務処理能力アップすると嫌ですから。
一応私のライバルでしょうから来年の試験でも(笑)。
私、性格悪いですね。
ただ、このブログはこれからisisを受講するか否か検討している方に隠すところなく情報を提供させて頂こうと思って作成しております。
もちろん、今回の事件のように私の主観的な、感情的な事も書き込みますので、その点は一歩引いて参考にして頂ければと思います。
isisとしては良いところだけ伝えて欲しいかもしれませんが、良いところも悪いところも全部書きます。
もちろん、良いところもどんどん書き込みますから勘違いしないでください。
別に私はisisに恨みはありませんから。
これからどんどん勉強が忙しくなってくれば、そんなこと気にもしなくなるのかもしれませんが・・・。
何せ、第1回目の教材発送での事件でしたので・・・。
私も、この試験勉強を始めたばかりですが、なかなか多くの有用な情報が得られず受験指導校の選択には迷いました。
もちろん、このブログが有用な情報を提供できるのか分かりませんが、参考資料の一つにして頂ければ幸いです。
63名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 06:46:11
(更に続き)
本日、メールで板書ノート未到着の件についてisisに問い合わせた。
おそらく、事務員が学生バイト感覚でやっていると思われる。
isisで本当に大丈夫なのだろうか???
まさか、悪徳商法じゃないだろうな・・・。
このまま、何も送ってこなかったりして・・・。


板書による先生の説明が無ければ何が書いてあるのか分からない。


今回すこし怖いと思った事がある。それは、配送物についての明細が同封されていないことである。


DVDの画質は高画質ではなく黒板を読み取るには少々手こずる
64名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 07:52:18
アンポンタン講師 発見@

タイトル : 判決を検証する3
投稿日 : 2008/07/04(Fri) 06:14
投稿者 : 嶺

今日はおっさんが、当塾が模範六法を違法コピーしてるだの、
司法学院の教材を無断使用してるだの主張した件について、検証したいと思います。

このおっさんは、当塾が三省堂や司法学院に損害を与えたから俺に慰謝料払え、と縷々と主張したわけですが、
この主張に対する裁判所の態度は少々おかしいんじゃないかと思っています。
この件に関するおっさんの主張は、原告適格を欠くものであり、棄却事案ではなく却下事案ではないのか。
原告の主張に対し、当方はこんなものは認否の必要すらないと放置したのであって、相手方の主張に対して沈黙の態度をとったわけではない。
裁判所はそこを勘違いして、「模範六法をコピーして無償で配布していることは認められる」との誤った認定をしています。
もし私が裁判長なら、以下のように判示しますね。
「被告が模範六法をコピーしていようと、司法学院の問題を使用していようと、その結果原告に解除権や損害賠償請求権が発生することはない、
よって、被告の行為が違法であると否とに関わらず、原告のアンポンタンな主張は却下する。」


※盗人(ぬすっと)猛猛(たけだけ)しい
盗みや悪事をはたらき、それをとがめられても、ふてぶてしい態度をとったり逆に居直ったりするさまをののしっていう語。ぬすびと猛猛しい。
65名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 07:56:20
アンポンタン講師 発見A

タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺

かつて私は司法書士登録をし、アルバイト講師をメインにしつつ、もともと実務を本業にする気はなかったんですが、講師としてためになるかもしれないと思ってのことです。
が、教材を全部手作りしていた関係もあって日々メチャクチャ忙しく、また、登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。


※よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
「いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。」
66名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 07:58:17
アンポンタン講師 発見B

タイトル : ボスキャラの存在意義とは
投稿日 : 2008/06/26(Thu) 06:11
投稿者 : 嶺

このおっさんのような、たちの悪いクレーマーに絡まれたとき、たいていの人はそれを「不幸」或いは「不運」と捉えるでしょうが、
私の思考回路は、必ずしもそうではないんですよ。
私は、一見不幸に思えるような出来事に遭遇しても、これは「不幸」ではなく、天が私に与えた「試練」であって、
この試練を乗り越えてお前は更に成長しろ、というお告げを受けたような感覚で、その出来事を捉えるタイプです。
(私は無神論者なので、一神教でいうところの 「神」 ではなく、「お天道様」 みたいな感覚ですね。)
今回の件でいうと、
「今の世の中は、何かと間違っとる。医療制度、社会保障制度、司法制度、警察権力、法曹界の実務、過度の人権思想や個人主義、
あらゆる制度、思想に不備があり、これらの不備を悪用したモンスタークレーマーまで出現しとる始末じゃ。
このモンスターをお前のもとに試練としてつかわすから、お前対決して自分を磨いてみろ。」と、告げられたような感じですかね。
私をよく知る人は、私のことを「超プラス思考の持ち主」といいます。
私個人の力で、これらの不備を是正することなどできませんが、
いま私がやるべきことは、世の中の制度には問題があり、その結果、驚くほど身勝手で悪質な人間まで出現している。
もう一度原点に立ち返って、あらゆるものを見直す時期にきてるんじゃないか、
このおっさんのような、義務を全く果たそうとしない人間が権利ばかりを主張し、それがまかり通って正直者がバカを見る世の中でもいいのか、
このおっさんの存在は決して人ごとじゃないぞと、微力ながらも世の中に警鐘を鳴らすことだと思っています。
実際私自身も、生活保護不正受給者や、クレーマーの存在は以前から認識してましたが、
それらを複合的に併せ持って巨大化した、これほど悪質なおっさんが存在するとは、想像すらしてませんでした。
是非、他の人たちにも教えてあげねば、と思う次第です。
そのためにも、ボスキャラが逃げて終わりという幕引きだけは避けたいところです。


※たいげん‐そうご【大言壮語】
[名](スル)実力不相応な大きなことを言うこと。
67名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:01:40
アンポンタン講師 発見C

タイトル : 差別を考える
投稿日 : 2008/06/29(Sun) 05:22
投稿者 : 嶺

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」

と、心の中で密かに思った次第です。


※消費税を理解出来ない高卒のアンポンタン
消費税のしくみの概要
消費税は、特定の物品やサービスに課税する個別間接税とは異なり、消費に広く公平に負担を求める間接税です。
消費税の課税対象は、国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡、貸付け及び役務の提供と外国貨物の輸入です。
この消費税は、生産及び流通のそれぞれの段階で、商品や製品などが販売される都度その販売価格に上乗せされてかかりますが、最終的に税を負担するのは消費者となります。
68名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:03:16
アンポンタン講師 発見D

Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100

本書こうかと思ってます。

たまたま立ち寄った本屋の売れ筋コーナーに「となりのクレーマー」なる本があり、
当塾にとってタイムリーな話題でもあったので、参考までに購入して読みましたが、
この程度のクレーマーを題材にした本が売れるなら、うちのクレーマーで本作った方がよっぽどおもろいで。
との感想を持ちました。


という訳で、今後発生するであろう色々な出来事を、先ずは掲示板にて赤裸々に報告していきたいと思います。
講義内容の質問掲示板に長々書くのもなんなので、近く「最強クレーマーとの対決」専用の掲示板を設け、移記する予定にしています。
では、乞う、ご期待ということで。


お〜い!いつまで待たせるねん。
Wセミナーの山本先生は「オ−トマチックシステム」
東京法経の森山先生は「コンプリート」
あれだけのテキスト書き上げてるぞ(笑)。
69名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:05:17
アンポンタン講師 発見E

バインダーの発送について 投稿者:嶺 投稿日:2008/06/24(Tue) 09:45 No.1135
昨年までは、市販のバインダーに加工したものを配布していたんですが、
今年は市販品が廃盤になったようで、全くのオリジナルとなり、思いのほか発注から納品まで時間がかかってしまいました。
早めに発注しておけばよかったんですが、1000冊単位での発注となるので、ギリギリで発注しないと非常に邪魔なんですよね。
そんなわけで、ご迷惑をおかけしてましたが、昨日ようやく納品されましたので2,3日うちには発送させて頂きます。
遅くなりまして、申し訳ありませんでした。


受講生激減で在庫の山(泣)。
70名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:08:13
アンポンタン講師 発見F

酒をやめ、タバコをやめ、友だち付き合いも一切やめ、禁酒、禁煙、禁欲の上…

一年目の失敗
そもそも私は独学中心に勉強するタイプでしたから、予備校などどこでも同じだと考え、新聞広告を見て適当に選んだある学校へ9月から通い始めましたが、これが大きな失敗でした。
と、いいますのは、当時その学校が使用していた教材があまり良いものではなく、間違いが多いし、本試験にはおよそ役立たない的外れなことばかり書いてある本だったのです。
そして、初学者の私はそのことに気づきませんでした。
勉強が進むにつれ゛ ナンカヘンダ ″゛ ドウモオカシイ″と、感じはしたのですが、まさか教科書がオカシイなどとは思いもしなかったものですから、ひたすらその本を信じて的外れな知識を一生懸命丸暗記していました。
本試験の直前になってやっと教科書の間違いを知りましたが、゛時すでに遅し″いいますか、ムリヤリ詰め込んだ誤った知識を追い出して、新たに正確な知識をインプットするだけの時間は、もはや私には残っていませんでした。
そんな訳で一回目の受験にはスンナリ失敗しました。

風呂やトイレ等ののわずかな時間も利用する
一度などは買ったばかりの商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしました。
嶺 広昭

※ばか【馬鹿/莫迦】
[名・形動]《(梵)mohaの音写。無知の意》1 知能が劣り愚かなこと。また、その人や、そのさま。人をののしっていうときにも用いる。あほう。「―なやつ」⇔利口。2 社会的な常識にひどく欠けていること。...
※馬鹿(ばか)に付ける薬はない
ばかを治療して頭をよくする方法はない。
71名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:12:31
アンポンタン講師 発見G

タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。
試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。
そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。
明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。

※あ‐ほう【阿呆/阿房】
[名・形動]愚かなこと。愚かな人。また、そのさま。人をののしるときにも用いる。あほ。「この―めが」「全く―な話だ」◆ 「阿呆」「阿房」は当て字。[派生] あほうさ[名]
72名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 08:17:57
アンポンタン講師 発見H

Re: 相続証明書の書き方 嶺 - 2009/05/06(Wed) 08:20 No.1430

ISISレジュメの良さが判るようになったというのは、実力が付いてきた証拠ですね。
その調子で、引き続き頑張ってください。


※こうがん‐むち【厚顔無恥】
[名・形動]ずうずうしくて恥知らずなこと。また、そのさま。無恥厚顔。
73役立たず46歳:2009/05/07(木) 11:52:48
>それに比べてこのおっさん、
 「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」

 と、心の中で密かに思った次第です。
 ※消費税を理解出来ない高卒のアンポンタン

働いて得た金は持ってないだろ、生活保護8年。
馬鹿の生活費はすべて国から支給されてるだろうが。
消費税分だけアルバイトして払うのか?

74役立たず46歳:2009/05/07(木) 12:01:01
「原告は、本件契約の解除原因について縷々主張するが、要するに被告の発送した本件教材のDVDにノイズが混じっていることや、
被告の宣伝に虚偽の事実が含まれてることによる債務不履行に基づく本件契約の解除を主張するものと解される。
しかし、被告は本件教材のDVDに雑音が含まれているものがあることをもともと認識しており、受講者に対して、
雑音のないものと無償で交換に応じていたと認められる。本件でも、被告はDVDの交換を申し出たのに、
原告が代わりのDVDとの交換ではなく、DVDの再収録という作業を求めた。
しかし、本件契約においてはDVDの再収録を被告の債務とまでいうことはできず、
被告がこれを拒絶したことは、本件契約の債務不履行には該当しない。
よって、原告の主張する解除原因には理由がなく、これに伴う10万円の慰謝料請求も理由がない。」

ボスキャラは民事訴訟というものが根本的に解ってないようで、
相手をより多く誹謗中傷した方が勝ちとでも思ってるのかのような節があり、
そのことが裁判所の「原告は、縷々主張するが、」という部分によく現れてます。
75消費税は盗られてる46歳:2009/05/07(木) 12:05:32
>それに比べてこのおっさん、
 「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」

 と、心の中で密かに思った次第です。
 ※消費税を理解出来ない高卒のアンポンタン

働いて得た金は持ってないだろ、生活保護8年。
馬鹿の生活費はすべて国から支給されてるだろうが。
消費税分だけアルバイトして払うのか?
76名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 13:48:06
NEWTON

画期的なTLTメソッドで学習。
不合格なら受講料全額返金します。

但し、返金は不合格確定後6ヶ月以上後でかつ、
いつになるかは通知しません。
催促がないとうやむやになるかも知れません。

不合格者が多いので処理に時間がかかるのと、
新規申し込み者の入待ちになるからかも知れません。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224789181/
77馬鹿の生活費:2009/05/07(木) 19:04:42
>それに比べてこのおっさん、
 「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」

 と、心の中で密かに思った次第です。
 ※消費税を理解出来ない高卒のアンポンタン

働いて得た金は持ってないだろ、生活保護8年。
馬鹿の生活費はすべて国から支給されてるだろうが。
消費税分だけアルバイトして払うのか?
78名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:11:12
LEC東京リーガルマインド

樋口正登の法律好きるあっぷ!

本日、19時からLEC池袋本校で、2010年を目指す15ヵ月春生の民法第1回が実施されます。
全体構造(全5回)は、第1開講と第2開講を別々に設定してきましたが、今日からは合流クラスとなります。

おかげ様で、池袋「生」は、登録者数が73名♪と、ご好評を頂いております。
樋口クラスは、フォローが厚いのが売り! 質問e-mailや、15ヵ月ブラッシュアップ講義などで、皆さんの合格可能性を高めていきます。
欠席された場合の、DVDフリーレンタル制度も威力を発揮します。

スタンダードでは、09年向けの講座をWEBでご覧頂きますが、10年向けの春生は、さらに進化した講義をお届けします。
池袋本校では、最新の講義を収録しますので、最先端の情報が手に入ります!

 樋口クラスの特性などは、以下からWEB配信をご覧いただけます。
     
 http://www.lec-jp.com/shoshi/webguidance/index.shtml
79名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:27:59
LEC東京リーガルマインド

臼杵裕美の司法書士トーキングメソッド

新15ヶ月合格コース【春生】民法開講 4/30(木)
2010年向け新15ヶ月合格コース【春生】民法は4/30に開講する。
今日時点で、私のクラスには42名の方が申し込んでいる。
申し込まれている方は、民法【総則】のテキストと六法を忘れずに持ってきてください。
まだ、テキストが届いていない方は事務局からお渡しするようなので当日事務局へ行ってください。
これから申し込もうかなと思っている方、急いでください!
定員まで残り8席しかないです。
札幌校の教室は50名までしか入らないので、定員になり次第締め切るそうです。
80名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:39:36
LEC東京リーガルマインド

金子麗子の司法書士と秘密の小部屋

よろしくお願いいたします♪
昨日、新宿エルタワー本校新15ヵ月合格コースが開講いたしました。
大きい教室に人がいっぱいで、熱気にあふれていました
これから2次開講、民法開講もひかえていますので、どんどん増えてくると思います。
大宮より受講生さんの人数は多くなりましたが、アットホームな雰囲気でまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします
大宮の受講生さんはファイナルの時期ですね。
午前科目、午後科目と2回受けてどうでしょうか?
きっと、基礎力完成編より点数が取れなくて悩んでいらっしゃるかもしれません。
しかしこれは1発合格者でも通る道です。
とにかくこの時期は、めげずに自分を信じて勉強すること
これにつきます
ファイト
81国に養われてます:2009/05/08(金) 00:01:52
>それに比べてこのおっさん、
 「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」

 と、心の中で密かに思った次第です。
 ※消費税を理解出来ない高卒のアンポンタン

働いて得た金は持ってないだろ、生活保護8年。
馬鹿の生活費はすべて国から支給されてるだろうが。
消費税分だけアルバイトして払うのか?
82大人の46歳:2009/05/08(金) 00:46:41



消費税を払って僕もやっと大人になりました。


83大人の46歳:2009/05/08(金) 00:49:40



十年後には働いたお金で消費税を払うつもりです。
綾瀬はるかに誓って頑張ります。
最後に一言、ボクはアホやない。




84名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:28:49
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>ココの講師に不登、商登の問題を各一問でいい
から作ってみて欲しいねぇ。司法学院の小判ザメ
みたいな経営、教材で一人前の事いうのは、違和感を感じる。


>激しく同意!!


>来年の演習講座で判断できるな。
85名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:30:20
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>しかし、今回の講座の改正はいかがなものかな?
今まで、自信を持って自身の講座を薦めてたのにそれを変えたわけやから
しっかり理由も説明して欲しいな。
ある意味、今までの講義のシステムは間違えてたってことになるでしょ?


>俺もそれは感じた。
アイシスでついこの間案内を取り寄せたんだけど、そこには今までのやり方の日程が組まれていた。
それが急に大幅な短縮をして、板書を省略するというだけで時間的に大丈夫なのだろうか。
しかもアウトプット講義も引き続いて開催するらしいけど、内容の劇的な変更が慌し過ぎるよ。
普通、ここまでの大きな変更をするには、あらかじめ数回にわけて徐々に変えていくとか、
または予告をしてから、事情をきっちり説明してからでないと、不信感を与えてしまうよ。
いままでやってきた事の、へたすると自己否定なのだからね。
塾長氏は、もう少ししっかりとした事情の説明をしないといけないと思う。


>16万払ってアウトプットをどれだけの人が受けるかですねえー。

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。
86名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:32:07
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>まぁ、とにかく民法の法改正もひかえてるわけだし
アフターフォローのしっかりした予備校を選ぶべき。
せっかく慣れ親しんだ教材も法改正あると
全く使えなくなるからな。
そんな時良心的な予備校はテキストのみの販売をしてくれる。
ISISは、今はどうなってるの?
何万円も払わないとけないの?
講義を聴くかどうかは俺が決めるから
無理やり講義とレジュメのセット販売止めてくれない?
アフターフォローさえしっかりしてれば
他の人にも勧めたのに
クチコミで塾の評判上がるかもしれないのに
どうして受講生の合格を最後までサポートしないかねぇww
合格者こそが最大の宣伝マンなのにねww
受講して金落としてくれたらハイ終りじゃ、どうなの?って事。


>私は商法改正の年アイシスを受けました。
会社法しか見ませんでしたが、とにかく細いだけでセンスがない。
案の定その年アイシスの合格者は少なく、合格体験記からは
獲得賞金額が削除され、HPからは司法書士受験会に革命を起こす。
という文言がなくなりました。予備校は慎重に選ばないと、
ここに居る様なおかしな信奉者になっちゃうよ。
87名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:34:50
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>まぁ。俺がこの塾の講座とって後悔したのは
法改正したらレジュメが
講座の半額価格を払わないと手に入らないこと。
普通は、自分のところの受講生が合格するためにはできるだけのサポートするのが
スジなんじゃないか?
なぜレジュメだけを実費でわたさない?
伊藤塾では、受講生にはテキスト代の半額だと聞いたが。
基礎講座を受講してくれた人を何がなんでも合格させる
それが小規模塾の強みじゃないか?
俺は、おそらく今年合格するがISは勧めにくい
大手の方がアフターサービスはしっかりしてると思う。


>長期べテとか言われようが
受験生はしっかり見極めて欲しい。
合格すれば
キャッシュバックとかどうでもいいはず。
なんならISISの掲示板に
法改正に対応したレジュメをなぜ配布しないのか
質問してみるといい。
嶺の講義をちんたらまたはじめから見るより
レジュメだけ見るほうが効効率いい。
アフターフォローがいいところ
それが俺みたいなISIS出身の長期べテにならずにすむと思う。
88名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:36:50
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>ここって予備校としてはどうなんですか?
大手と比べるといろいろいわくつきがありそうな・・・
絶対に選択してはだめな予備校ですか?


>私の場合は
お試しDBDを見ましたが
スーツもネクタイもしないラフな
服装は
好きにならんので
申し込みませんでした


>そんなに他校の宣伝しなくても、受講者は激減するよ。
受講しても、すぐに気付くでしょ。基本書はないのに、
板書とレジュメがあってさ、どこが情報の一元化じゃいって。


>冗談では無く、いっその事、ライブはやめてさ。
インターネットクラスとほかのクラスの為に改正点だけ
幾つか収録したらええんちゃうの?
板書使い回して、ばかみたいなスピードですすんでも
仕方ないでしょ。
89名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:38:51
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>毎回とは言わないけど、たまには雑談とかやる気をかき立てられるような話とかも聞きたいよね。


>嶺君は講義にはいる前にイメージトレーニングをしてきて欲しい。
メリハリがないし、話は飛びまくるし、一般的じゃない略語使うし、語呂合わせは意味不明だし。
現役受験生に講義を受けてるようだ。
せめて、単元ごとぐらいははっきりとして欲しい。
と、最初のころはすーっと思っていた。
とにかくストレスを感じながら受けていた。


>isis通信生です
レジュメや板書ノートの間違い多すぎませんか?
講義中それが気になって余計に疲れる・・
90名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:41:14
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>嶺先生って、たまに計算間違えるときあるよな。
不登の登録免許税で80×4/1000=8000とか
平気で言って板書に書いてるし。


>漢字や送り仮名マチガイも多いぞ
やはり・・・


>会社法のレジメの間違いの数の多さは半端じゃなかった。講義しながら修正すればいい的な感覚なのかもしれんが明らかに間違ってるものも余裕でスルーが多々。


>W○○ナーの山○センセの基礎講座をテープで聞いて、
やっとイメージが出来てきた。
嶺センセの授業は、用語説明ばかりで、イメージが湧かなかった。
まあ、勉強不足ってのが一番の理由ですが。
イメージを湧かせ、用語説明で理解を深め、過去問を回す。
ああ、遠回り。。。


>たしかにここの講義は立体感がないというか、最初は全体像が見えず
骨の部分も身の部分も終始同じトーンで平面的に潰していくだけだと思ってた。
略字と略語も俺の感性と合わない物で、なじむのに時間かかった。
講義直後に過去問やれば出来るが、一通り終わっても全体が見えないままだった。
嶺って講義下手だなってずっとストレス感じながらやってたからペースが遅かった。
91名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:45:49
法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>昨日1日で3コマノンストップで見ました。
この人のしゃべり方が合わないと今頃気付いた。
サンプルももらって見てたはずなのにずっとモヤモヤしながら講義受けてた。
講義内容に不満はないけどしゃべり方が合わない。つーか、むかついてきた。
どこがって言うと、「・・・・ですよね?」「・・・なんですよね?」って
最後に必ず「ね?」ってつけるトコ。
普通にハッキリと言い切ってくれればスッキリするのに、どんな事でも「ですよね?」っておかしいよ。
こっちは未知の事を教えてもらってるのに「ね?」って言われてもね?
「しらねーよ!」としか思えない。
ボソボソしゃべるのはいいよ。抑揚がないのもあきらめる。メリハリがないのと
全体像がいつまでたってもイメージできないのは自分のせいだと思うし、そのうちわかるはずだと思ってる。
でも頼むから普通にしゃべってくれよ。プロなんだから。
「ここは・・・です!」「こういう場合はこうなります!!」ってハッキリ言い切ってくれ。
「こういう場合はこうなるんですよね?」って言われてもイメージが定着しない。
やる気満々でスタートしたのになんか見る気がしない訳がやっとわかった。
でも考えて見たら、もう全科目届いてるし今更しゃべり方変えてくれても意味ないか・・。
先輩方々はどうでした?ストレスなしに講義を消化する方法を教えてください。


>嶺とヤマタクを比較するのはね。
合う合わないより嶺は講義下手すぎ。
自分が受験生時代の再現をしているだけだろ?
略語や略字って言うのは感性が合わないと拒絶してしまうし、板書はともかく
講義でのしゃべりぐらい略さずに普通にしゃべれといいたい。
ここしか知らない初学者ならまだしも、一通り学んだ人間にとって
自己流の略字や略語はまったくなじまない
センスがないんだよね。
金取ってんんだからしゃべりも勉強してほしいもんだ。
92名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:47:35
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>i○isから塾へ転向したが、
塾の方がi○isより講義数が多くメチャメチャ丁寧。
講義数が多い事(合格範囲以上を教えている事)が売りのisisの長所はなくなった気がする。
おまえら塾のテキスト見てみろ!
それでもi○isのレジュメがいいなんて言う奴はいないだろ!


>とにかく講義が下手。大阪弁なのは除いてもしゃべりに変な癖がありすぎ。
論理的なしゃべりができない。メリハリ全くなし。細かい論点を平面的次々しゃべるだけなので体系的な理解が全く出来ない。
ただでさえ下手な講義にも関わらず、違和感ありありの略語・略字を連発する。
全くの初学者には絶対無理。しかし不満なしで受けられるのは他校講師の講義を受けた事がない人か
初学者しか無理だろうな。講義がうまい講師の講義を聞いたことがあればストレスでシヌと思う。


>とにかく講義が下手。時間配分すらまともにできないぺーぺー講師ばっかなのは除いてもしゃべりに変な癖がありすぎ。
論理的なしゃべりができない。メリハリ全くなし。おおざっぱな論点を平面的次々しゃべるだけなので細かい論点の理解が全くできない。
ただでさえ下手な講義にも関わらず、違和感ありありの歴史認識を連発する。
全くの初学者にしか絶対無理。しかし不満なしで受けられるのは他校講師の講義を受けた事がない人か、
よほどアボーンな人しか無理だろうな。講義がうまい嶺講師の講義を聞いたことがあればストレスでゲロ吐くと思う。


>考えた末キャンセルすることにしました。
ここまで難解な講義だと初学者には無理でした。
講義内容は司法学院の基本書とほぼ同じだったしそれなら基本書読み込んでいたほうが時間がかからないと思った。


>嶺先生おはようございます。網羅的な講義なのは結構ですが、
もうすこし分りやすく説明してください。あと、たまには余談も
交えながら楽しくやってください。
93名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 06:49:25
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>質問で〜す!
過去9年大手予備校で講師をしながら、
予備校のシステムの改革に着手し、
高確率で短期合格者を輩出してきましたが、
大手予備校に限界感じ、
司法書士試験塾ISISをスタートさせたのにもかかわらず、
独立したら短期合格者排出率が低下しているのはなぜ?なぜ?なぜ?
しかも合格者を見てみると、短期合格者の数は上記うたい文句にしてはかなり少なすぎるような・・・
他の予備校からアイシスに流れてきた受講生の合格者が多いのでは?
アイシス純粋培養の合格者が相当少ないということは、
やはり、大手予備校のシステムが優れているってこと?
やっぱり、大手にしといた方がいいのかな?


>大手予備校には独自の基本書があって、説明と共に過去問番号が書かれて
いたり、太字や二色刷りで試験で重要な所が分かるようになっているので、
授業が少々粗かったり逆に詳しすぎたりしても、がんばれば自分で効率の良い
勉強が出来るんだな。
それがISISでは、どの知識が出題頻度が高く、また答練位でしか出ないのか
過去問や答練を受けてレジュメを分析するまで分からない。
学習にメリハリをつけられない初学者には絶望的です。
本試験で択一7割くらいの上級者でさえ、最初は知識欲を満たせても最終的には
逆に混乱するのではと思います。
ココの短期合格理論は、はっきり言って???ですね〜。
94名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:20:31
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>予備校が合格者をだせないのではねぇ。話にならんよ。
個人的には司法書士試験の場合、
実務を経験した先生でないと講師はうまく出来ないのでは?
嶺先生は実務しらないのでは?本試験の講評はやらんし、
講義も決して分かりやすくはないと思う。これでは大手には勝てないよね。


>いやいやゼロからISISで合格した人なんて当然いません(念のためほとんどとしとく)
さんざん他校で勉強して不合格の責任転嫁をしたうえでやっと過去問学習の蓄積ができたころ
ISISに行き着いてたまたま受かるべく時に受かったのが実情でしょう
そのことも加味した公正な判断が受験生の方には期待されるところです
ISIS経験者兼Lによる合格者


>オレも激しくそう思う。
他校で基礎知識つけた人が、たまたまISISの期間で合格したケースが多いと思う。
あと、板書の字も丁寧に書いて欲しい。略字を通り越してサンスクリット文字に見える(←冗談ね)。
通信用に板書を書き写している人の誤字もあるから、きれいな字でなくても良いから、丁寧にお願いしたい。


>まず全体像が分かるような講義
ポイントを押さえた理解重視の講義をして欲しい
レジュメも大事なところは太字にするとかアンダーライン引くとか工夫がもっと欲しい
初学者にも分かるような工夫はもっともっと必要だろう
95名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:21:44
法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>ISISはヤフオクによく出品されているね。
あまり良くないから?


>ハッキリいって、ぜったいむりです!
合格体験記は、行間を読まないとね。
ゼロから初めてアイシス一発合格なんていませんよ。
アイシスで一発合格はいてもね。ここが、ミソなんだよね。


>↑だろうね。昨年ね無料サンプルを送ってもらって講義聞いてみたよ。
確かにレジュメは評判通り良さそうだったけど、講義は分かりにくいよ。
特に不動産登記法はほぼレジュメの棒読みじゃない?なんでそうなるのか?
という理由づけが全然足りないと思う。もちろんレジュメには
結論しか書かれていない場合が殆んどだし。あれでは、
根拠や理由づけ無しにただ覚えていく作業に初学者はなりかねないよ。
あの講義を聞くなら司法学院の基本書を自力で読んでいったほうが
まだマシなような気がする。

>解った 
あの抑揚のない講義では考えてしまう
どの予備校にするか 思案中
96名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:22:54
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>HPの「講義内容の質問」欄を見た。
今年の結果が絶望的な受験生の書き込みに対し、
「レジュメ使っても25点しか取れないなどと、事実と違う書き込みをするな」
と、先生が反論している。
まだ俺はこの試験の全体すら把握していない初学者だが、この反論には萎えた。
どんな意地悪な見方をしても、事実と違う書き込みをしてアイシスを貶めようと
しているようには読めない。
俺は縁あってアイシスを選んだ。このカリキュラムに沿って来年合格しようと思っている。
でも頑張った結果、残念ながら捲土重来を期すことになるかもしれない。
そんな時、こんな言葉でたたきのめされるのはイヤだなぁ。


>俺もそう思う。
あの嶺講師って、何様のつもりだ。
isisのレジュメがそれほど優れているとは、
俺にもとても思えない。
97名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:28:36
Re: 本試験を終えて 嶺 - 2008/07/07(Mon) 20:08 No.1163

当塾のレジュメは、私が15年の歳月をかけ、心血を注いで作り上げたものであり、
どの予備校の教材よりも優れていると自負してます。
また、全科目にわたってこれほど詳細にまとめ上げることは、私にしかできなかっただろうとも思ってます。
少なくとも、詳しく、一覧性に長けてるという点では、私の知る限り司法書士受験界一でしょう。
その教材をベースに勉強して合格点がとれないなら、一体誰が合格点をとるんです?
昨年の本試験直後にも、あなたとそっくりなことを書き込んだ人がいましたが、
(文章が酷似してるので、おそらく同一人物なんでしょう)
私がレジュメと照らし合わせてみれば、殆どの出題論点はきっちりレジュメに載ってました。
断言しますが、レジュメの記載内容を吸収しても合格点がとれないということは絶対にありません。
私はレジュメをベースにカコモン完璧を目指してくださいと常々言ってたと思いますが、
カコモン周辺論点は絶対に落とさないレベルまで勉強しましたか?
基本論点をかなり落とさないと、20前後などという成績はとるはずがないと思いますが。
問題があるのは教材ではなく、あなたの勉強方法です。
成績が伸びないのは教材のせいだと思ってる間は、何年やろうと今以上の成績の伸びはないと思いますよ。
書き込みを見る限り、昨年から全く成長してないじゃないですか。
私はプロの講師として自分が作った教材に誇りを持ってます。
また、この掲示板は、来年以降の本試験合格をめざす人も見ています。
レジュメ内容を吸収しても25問しかとれないなどという事実と異なる書き込みはしないで下さい。

Re: 本試験を終えて 5期生 - 2008/07/08(Tue) 10:54 No.1166

わかりました。ありがとうございます。
失礼な書き込みをして申し訳ございません。
自分の勉強の仕方が不十分だったのだと思います。
もう一度出直します。
なお、昨年の書き込みは私ではありません。酷似してますが・・
98名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:30:17
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>講義はへただが レジメはそこそこ良いと思うが
誤字脱字が多すぎるのが今市


>アイシスの板書の多さは何とかならないだろうか。。。
書き写す手間があって1講義4時間はかかっちまう!
レジュメは書き込みにくし。みんなどうしてる?


>板書のプリント字が下手すぎ小さすぎ間違い多すぎで使いもんにならん。
ボンクラのバイトに任せるな。


>DVDで受講されてる方いらっしゃいませんか?
なんかものすごく音声が聞き取りにくいんだけど、これなんとかならないですかね。
あと縦横の比率が操作されてますよね?


>もう少し早くしゃべってほしい。
遅すぎる。
外人が話すニホンゴくらい遅い。
倍速できいてるけどな、おれは。
それでも遅いくらいw
嶺、日本人だろ?


>先生の服装もうちょいなんとかなんか?
アキバ系やないか。しかも汗臭そうw
年中暑苦しいかんじだ。
99名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:33:01
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>嶺ってなんであんなに用語略すの?
おまえはJKか?!


>でも、嶺先生もこういところが下手と言うかなんというか、
あんなこと書いたら敵作っちゃうに決まってるのにね。
なんであんなに掲示板だとつっけんどんなんだろ。

>授業とレジュメに自信が有るなら敢えて値下げはしないでよ。
受験生も馬鹿じゃない。経営は成立つ筈。
来期はみものだな。

>病気や事故もあるんだから
そうなったときの対応も具体的に示したほうがいいな。
いつまでも若くないしね、先生も。
100名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:35:04
判決登記について 投稿者:通信生 投稿日:2009/01/13(Tue) 10:55 No.1296

ご質問です。不登法の過去問H6−15−(5)の解説を読んでいると…
--------------------------------------------------------------------------------

Re: 判決登記について 嶺 - 2009/01/14(Wed) 08:46 No.1297

以前から気になってたんですが、「ご質問です。」というのはやめませんか。
形式張ったことを言うのは好きじゃありませんが、
公の掲示板でもあり、isis生全体の質が疑われることになりはしないかと心配です。


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。


Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/04(Wed) 15:46 No.1351

板書につきましては、今期の板書担当の人が丁寧で字もきれいだったので、これをそのまま使用し、
間違いなどあれば、その都度講義内で修正する予定にしています。
101名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:39:17
Q.途中で嶺先生になんかあった場合はどうなりますか?

A. 講座の継続が不可能となった場合は未受講分の受講料を全額お返しするか、或いは去年度実施分のDVD講座に切り替えるかを、選択していただくことになります。
ただ、私は体力に自信があるタイプですから、大丈夫だと思うのですが…。
102名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:41:03
法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>俺がアイシスになじめなかったところを具体的に記す。
まず、あれだけの情報量を提供しながら初心者には
どれが重要かわかりにくい点。
過去問を解いて理解していく事になるんだけど
他校の講師は、しつこいぐらいに重要事項は強調する。
俺が、アイシスで記憶に残っているのは
「ばやぁい」とかG R などの省略記号のみ
とにかく初心者は苦労すると思う。
とにかくアフターフォローが駄目だろ。
何で法改正対応のレジュメ貰うのに
再受講しないといけない?
民法法人の改正講義とかやるのか?
Tシャツ姿で講義するのは受講生に失礼だと思うよ。
ボランティアで教えてるならまだしも。
しっかり責任もってやって欲しいね。
ここで見かけるアイシス擁護のレスが
あまりにも低脳で品性に欠けるレスしかないので・・
ちょっと疑っちゃうよ。
掲示板とかの応答を見ても社会人としてのマナーにかけるというか・・
受講生も講師がどんな気持ちで講義に望んでいるか考えてみたら?
ネクタイ締めて望む講師とそうでない講師。
103名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 07:43:02
法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>なんで一人でやってるの?もう一人、講師いれれば、もっと効率的に、運営できると思うが。また、レジュメが詳しいのって、反対にいえば、
絞るのができないからじゃないの。なんでもかんでも書いときゃ、楽だわな。


>レジュメが悪いんじゃない。
講義がへたなんだよ。


>そもそも。
受講料をそんなに安くして経営が成り立つなら、
以前の受講料はなんだったんだって話しでしょう。
受講生のためを思ってるというより、
目先の現金を集めたくて必死なように見えなくもない。
たとえ赤字になっても、受講生のためを思ってやってるなら立派だけど、
そこんとこ、どうなんでしょう。
104名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:23:54
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

http://ime.nu/www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
>この掲示板に少し前だが確か、通信3期生て名で次の様な書込みがあったよ。
「最強のクレーマとの戦いは終焉したのですか?」
嶺は質問に答えず、数日後、その書込みは削除された。


>行政訴訟まで考えていると書いてた人が、終焉ですか?
の問い掛けを削除か。
筋を通すんだか何だか分からん人間だね。
105名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:25:08
法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>知りたいんだけど!ダメ?
昨日isisの掲示板に、「平成17年度司法書士試験でisisからの合格者は何人でたのか、また、合格体験記はいつ頃ホームページに掲載されるか」について書き込んだ。
isisの答えは、私の質問の掲示板からの削除でした。


>あの講義はどうもイマイチなんだよねー。
HPのサンプル見ただけだが。
ただし今回の改正でインプットとアウトプットに
分かれたのはいいかも。
これをさらに基本と応用で分ければいいのに。


>そうね。
合格体験記も賞金でない人にも書かせる為に
大分金積んでいるそうな。いくらなんかな。


>やっぱり値下げしやがったな。俺は、最強クレーマーとの対決も
コッソリHPから削除するとにらんでるのだが。


>今ひさびさにアイシスのHP見た。
やられた……
受講料値下げかよ〜
あ〜
106名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:32:36
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>提携みたいな大事な事の詳細を契約書も交わさないで、詳しくは辰巳に聞いてなんて、
よくやるよ。来期辰巳の答練が半額ならアイシスの演習を普通とるか?
アイシスの書士法だけとっても、答練半額と辰巳が決めたら面白かったね。
HPの質問が辰巳の答練だらけでも回答してたわけ?なーんにも考えて無いんだろうね。


>み、みね!!
落ち着け!!おどれは、代表者やぞ。辰巳と煮詰めて発表せんかい!!
波乱の予感がするど。


>↑こんな嶺一族のたわごとにへこたれるな。
君はアイシス生、サイレントマジョリティの星だっ。
クレちゃんがんばれー。陰ながら応援してるわ。うん。


>クレーマーは役立たずでは有りません。君がisisの事務員や
虎の家族でないなら。司法書士の勉強を真剣にしている受験生なら。
(まぁ違うだろうけど)その事に気付く日が近いうちに必ずくるよ。
107名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:33:51
司法書士試験塾 isis アイシスへの批判・不満が止まらない(怒)。

>違う!クレーマーは今まさにアイシスという泥沼に
入ろうとする人を救ってるんだ。


> お父さんを思う気持ちはよくわかる。しかしだ、ほんとーに、ヒドいんだお父さんの授業は、
エベレストなみにプライドが高いからそれを認めたがらないんだよ。
心血を注ぎ十数年かけて作ったレジュメがケツをふく紙にもならんことを。


>オマエの授業はコクもキレもないよな。すげえ、虚脱感だけはあるよ。


>クレーマーとの対決読んだよ。
沈黙は金とはよく言ったもの、浅い人間性がよくわかる。
自分の顔を色んな角度で写したHPといい、話にならんな。
108名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:35:27
辰巳の答練の割引について 投稿者:嶺 投稿日:2009/04/21(Tue) 06:13 No.1405
この度、辰巳さんのご好意により、当塾の受講生であれば、
辰巳の答練、全国模試を半額で受講できることになりました。
司法試験界では実績のある予備校ですから、内容的には悪くないでしょう。
過去の受講生でもいいのか、単科目受講生でもいいのかなどの詳細や、
全国模試の日程等は、直接辰巳に問い合わせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/21(Tue) 13:33 No.1406
先ほど辰巳から再度連絡がありまして、
この割引制度の実施は、大阪と京都に限らせて欲しいとのことでした。
ややこしくて、申し訳ありません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/22(Wed) 06:03 No.1412
なんだかややこしいことになってしまいました。
簡単に経緯をご説明させて頂きます。
先日、辰巳の方から提携させて欲しいとの話しがあり、月曜日に辰巳の取締役の方が当塾に来校されました。
そして、答練及び全国模試を半額で受講して頂きたいがどうかとの申出がありました。
そんなことをすれば正規の受講料を払ってる人から苦情が来るんじゃないですかといったところ、
それでも受講生を増やすことを優先したいとのことでした。
本来私は提携するつもりはなかったんですが、
当塾生にとってメリットであり、断る理由もないので、受けさせて頂きました。
その際、割引対処地区や、受講年度の制限は一切なく、ホームページで告知する件も伝えました。
答練も、全国模試も、全国一律で割引されるという話しだったので受けたわけですが、
どうもこの件は東京本部の了解を得ていなかったようです。
責任ある立場の方との間で合意が成立した以上、当然本部も了承しているものと考えました。
結果的に、多くの受講生の方にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。


HPから削除されている。しかし会社法を理解していない講師がいるとは…
109名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:28:51
LEC東京リーガルマインド

金子麗子の司法書士と秘密の小部屋

模試がありました
先日全国公開模試が実施されました。
これは、本試験と同じ形式で実施されますが、
実は公開模試は本試験よりも難易度を高めに設定してあります。
ですので、もしみなさんの中で結果がいまいちだった…という方がいらっしゃっても落ち込むことはありません。
みなさんにとって重要なのは、「同じ問題が本試験で出題された時に絶対に間違えない」ということです。
模試ではE判定だったけど、本試験で実力(+運)を十分に発揮して合格した方もいます。
勉強についてですが、とくかくこの時期は、基本的な論点を見直すようにしてください。
特に過去問は本試験で出題された場合、他の受験生のほぼ全員が正解してきますので、必ずマスターしておきましょう。
近年は過去問から出題される確率が高まっています。
そしてこの試験では、他の受験生が50%以上の確率で正解する問題を自分も落とさないことも重要です。
答練問題をもう一度見直して、正答率50%以上のものは確実に覚えて本試験に臨んでください。
110名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:30:50
みつけた!自分の可能性!



落ちこぼれに可能性は無い。



111名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 06:58:38
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
112名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 16:45:46
LEC東京リーガルマインド(資本金3億円 社員数 680名)

ありがとう、30周年!
これまでも、これからも。頑張るあなたを応援します。
創立30周年。思えば長き30年。あっという間の30年。
これからが真価を発揮する時代です!
かつて、企業の寿命30年説が唱えられました。
21世紀に入り、グローバル化・IT化の渦中にある企業は、「ドッグイヤー」の年月だと言われ、1年が従来の7年に相当します。
弊社の事業は、ライセンス商品の開発・ライセンス合格サポートであり、コンテンツ・ITの影響を最も受けております。
コア事業の転換と事業の「選択と集中」は、文字通り「朝令朝改」が原則と言われる業界となりました。
このたびの「100年に1度の大津波」が過ぎた後の世界・日本の経済社会の姿を想定し、これに向けた事業展開こそ、弊社に課せられた社会的責任と自覚しております。
創造的経営とは、四次元のキャンパスにパラダイスを描くことと定義されております。
LECグループの役職員一同、不透明の未来に向けて、試行錯誤の日々を送りつつ、法令遵守・行動規範を旨として活動してまいりたいと存じます。

株式会社東京リーガルマインド 代表取締役社長 反町 勝夫

※反町 勝夫(代表取締役社長/弁護士)
1965年東京大学経済学部卒業。
70年公認会計士試験合格。
78年司法試験合格。
79年株式会社東京リーガルマインドを設立、経済学・会計学・経営学のシステム思考を法律分野に導入した全く新しい実務法律の体系「LEC体系」を創始。
2004年4月日本初の株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学」創立。
113名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 16:47:39
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

樋口正登 LEC専任講師

不透明な時代!皆さんの人生を守ってくれるものは、何ですか?
また、皆さんが守らなければならないものは何ですか?
会社などの組織に頼らず、ご自身の人生を守ることが必要ではないでしょうか。
それぞれの環境の中で、狙い得る最大限の資格を手に入れる!それが、勝ち組になるための、一つの方法かもしれません。
ご自身の人生を守ることで、ご家族など、守らなければならないものを守る!司法書士は、そうしたことを可能にしてくれる価値ある資格です。


海野禎子 LEC専任講師

私は「苦しいことは早く終わらせろ」の精神で司法書士試験に一発合格しました。
「合格するまで10年間も勉強しました。」は決して自慢にはなりません。
勉強期間は短いに越したことはないのです。
そこで、私の講義では、合格に必要な法律知識のみならず、短期合格のために私自身が実践した勉強方法や、時間配分、暗記の秘訣等の情報を随時大公開いたします。
私にできて、これをご覧になっているあなたにできない訳はありません。
「何が何でも短期合格」という方にこそ、私の講義を聞いていただきたいと思います。
教室で皆様にお目にかかることを楽しみにしています。
私と一緒に頑張りましょう。
114名無し検定1級さん:2009/05/10(日) 16:51:04
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド(資本金3億円 社員数 680名)

ブレークスルーテキスト
2色刷りで、見やすく理解しやすい構成!
司法書士受験界のスタンダードテキスト
効率的な法律の学習が可能に!
ブレークスルーテキストは、法律を一から勉強する方にも大変分かりやすく記載されており、かつ、司法書士試験の最終合格のために必要な情報は全て網羅されていますから、最終合格までこれだけで必要にして十分なテキストとなっています。
また、ブレークスルーテキストを利用すれば、専門的な法律書に記載されている膨大な量の情報の中から司法書士試験に必要な情報を取捨選択することに時間を割かれることも、法律書の難解な表現に苦しむこともありません。
きわめて効率的に、わかりやすく法律を理解できるでしょう。

ブレークスルーテキストの特長
■重要度ランク付き!
■制度趣旨もバッチリ!
■ファイリング方式で情報の一元化ができる!
■2色刷りで見やすい!
■難解な法律用語も分かりやすく説明
■補足説明で分かりやすく!
■豊富な図表で頭に入りやすい!
■出題実績が一目で分かる!
■関連情報も身に付けられる
■推論対策も万全!
■余白があって書き込みやすい
115名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 00:36:03


落ちこぼれ46歳に残念なお知らせ

司法書士講座に特殊学級は無い


116名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:30:00
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)資本金4億8千万円 社員数 262名

特典・割引制度
通学科・通信教育科 特待生選抜試験
試験の結果により割引券進呈

再入学制度
今度こそ合格コースに乗ろう!
他校出身の方、Wセミナーで再チャレンジの方におすすめ!

30歳以上割引制度
プロフェッショナルを目指す方の資格取得を支援する制度です。
30歳以上の方が対象で、受講料を割引きいたします。
(一定の条件と対象講座あり)

ステップアップ資格制度

有資格者割引制度
 社労士、宅建、行政書士、不動産鑑定士、弁護士、弁理士、公認会計士の国家試験合格者(有資格者)で基礎講座、1年コース、20ヵ月コース(通学科・通信教育科)一括申込の方は、10%割引で受講できます。
申込の際には、ご本人を証明できるもの、合格証明書等を窓口に提示してください。

お得なシステム
奨学金制度選抜試験
免除額(特典)
成績優秀者には80%〜10%の受講割引券進呈。
117名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:31:50
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)資本金4億8千万円 社員数 262名

ベテランのプロ講師陣におまかせください。
 Wセミナーの講師は、実務100%・講義100%の200%専任講師陣です。
 実務家登用試験である司法書士試験は、机上だけでは研究し尽くされません。
 世の中の動きとも深く関り合い出題されます。
 実際の登記の現場でも活躍中の講師が、しっかりと本試験を分析し、研究をして講義を展開中です。

実体法と手続法をリンクさせた独自のカリキュラムです。
 民法をはじめとした11科目が出題される司法書士試験は、多岐に亘る知識が要求されます。
そのため1つ1つの知識をばらばらに記憶しようとすると大変な労力と時間が必要になります。
Wセミナーではこうした無駄を省き効率的に知識を身につけていただくため、基礎講座において実体法(民法・商法)と手続法(不動産登記法・商業登記法)をリンクさせ、相互に関連づけながら講義していきます。
また、1年コース、20ヵ月コースでは、一貫して特定の講師が合格までの過程を全て担当するので、知識が有機的に結び付きます。
最終的には、民法を主とした1つのまとまりとして全科目を捕えることができます。

過去問を重視し、徹底した分析をもとに出題範囲の峻別を行っています。
 Wセミナーでは過去問を重視し、徹底した分析に基づいて本試験のレベルから逸脱することのない講義を行っています。余分な知識をつけずに最小限の労力で合格を目指すことができるというわけです。
 また、基礎力養成講座が終了した段階で始まる公開模擬試験や答案練習会(答練)では、毎年近年の本試験の傾向を踏まえ難問・奇問を排除し、本試験に近い出題を行っていますので、問題が的中する率が非常に高くなっています。
118名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:33:58
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

私は、誰でも1年程度休みなく講義に出席すれば、それだけで合格できるとは決して言いません。
合格者は、相当のエネルギーを受験に費やしています。
何事においてもやるべきことをしっかりやっていかなければ、いい結果は得られません。
1年くらい「嵐の如く」受験準備をすれば合格できるという「実証済みの事実」があるのみです。

竹下貴浩先生コメントより


オートマチックシステム”を駆使して、合格をつかめ!
今年の山本クラスは択一から記述式まで、全て‘オートマチックシステム'!
合格に必要な全てを‘忘れない'「山本流記憶法」で!
平成20年度より、拙著「オートマチックシステム」シリーズを使用してきました。
今年は、これに加え記述式も「オートマチックシステム記述式」シリーズで講義を開始します。
この「オートマチックシステム」とは、合格への自動操縦という意味合いであり、受験生はこのシステムに乗ることにより、自動的に合格に必要な学習法を体験することができます。
それは、まさに私自身が受験時代に経験した‘合格の過程'を皆さんが追体験することに他なりません。
従来の、インプットの後、アウトプットは各自の自宅でという方法論は不合理です。
インプット、つまり講義の段階から、がんがん過去問を解くことにより、この部分の合理化と合格レベル到達までの時間を短縮します。
「合格に必要な知識は提供するから、後は自分で考えなさい」という方式ではなく、「どうしたら効率よく記憶できるか」という視点、これこそがオートマチックシステムの意味であり、皆さんに合格力をつけさせる方法でもあります。

山本浩司先生コメントより
119名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:35:52
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)資本金4億8千万円 社員数 262名

テキスト

新版 デュープロセス 竹下 貴浩 著
10年目のリニューアル!
レイアウトを一新して読みやすくなった!
内容がいちだんと分かりやすくなった!
本書は、従来のデュープロセスシリーズをリニューアルして作成したものです。
次のような改訂を施しています。
説明については、現在の主要な法令がほとんど口語となったのに伴い、なるべくわかりやすい用語を用いるようにした。
できる限り、小見出しを付けて、何について説明しているのかが一見してわかるようにした。
まず用語の定義を示し、そのうえで解説するよう改善した。
出題傾向の変化に対応して、解説を増やしたり、解説の順序を変えることによって理解しやすくした。
コラムとして補充解説を設けて、文体を本文と異なる「です・ます調」として、より馴染みやすいものとした

オートマチックシステム 山本 浩司 著
択一記述ついに全巻完成!!
「ツーウェイ学習法」など、これまで著者が編み出してきた、オリジナル理論の集大成「オートマチックシステム」に基づく画期的新シリーズ。
インプットとアウトプットを一体化した効率的な学習体系を構築しました。
超短期合格を可能としたヤマモト式記憶法のシステムを、ここに公開(2色刷)。
120名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:37:17


落ちこぼれ46歳に残念なお知らせ

司法書士講座に特殊学級は無い



121名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 07:42:31


LECと司法学院は教室閉鎖、Wと法経は財政支援を受けてる。

ごろつき生活保護がタカるのは伊藤塾か?
122名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 06:53:00
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

伊藤誠
1981年東京大学法学部在学中に司法試験に合格。
95年に「伊藤真の司法試験塾」を開塾。現在は、「伊藤塾」と名称を変更し、法科大学院入試や司法書士試験・行政書士試験などの受験指導も含む伊藤塾塾長。伊藤メソッドと呼ばれる革新的な勉強法でカリスマ講師として著名。

「進化を続ける司法書士受験指導校」
司法書士筆記試験、口述試験、認定考査対策まで、三位一体(講義、教材、フォロー)で、受験指導のプロの講師陣、合格者スタッフ等が、一丸となって、受験生のやる気を、しっかりサポートし、合格へと導きます。

伊藤塾が選ばれる理由
伊藤塾で学んだ多くの方が毎年、短期合格を果たしています。
入門講座で法律知識ゼロから始められた方はもちろん、司法試験等の法律学習経験を活かして合格をされた方、伊藤塾の中上級講座が合格への大きな転機になった方など、実に様々です。
ここでは伊藤塾の講座を受講して見事短期で合格された方々の感想をもとに、伊藤塾の特長の一部をピックアップしてご紹介します。

※安心設定!
伊藤塾の教材・フォロー制度はすべて、受講料に含まれています。

圧倒的な信頼と支持!
受験生の勉強面・精神面を支える講師陣
熱い理念・信念を持つ、伊藤塾自慢の所講師・山村講師・高城講師があなたを合格までしっかりと導きます。
伊藤塾の講師は、難解な法律を易しくわかりやすく講義を進めるというばかりでなく、親身になってみなさんの精神面をサポートすることによって、合格者や受講生から圧倒的な信頼と支持を得ています。
123名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 06:54:39
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

司法書士入門講座「速修生」再受講割引のご案内
新旧司法試験学習経験者や法科大学院生など法律既習者の方が、今までの学習経験を活かしつつ、効率的かつ確実に、1年間の準備で司法書士の合格を実現する講座「速修生」。
下記の方を対象に受講料が最大50%OFFになる「再受講割引制度」をご用意しております。

受講料サポート制度(特別奨学生)
これから学習をはじめるすべての皆さんをバックアップ!
伊藤塾では「明日の法律家・行政官」を目指しながら経済的理由などにより、当塾の講座の受講に困難が生じている方に対して、学費の一部免除をおこないます。
伊藤塾が社会に有益な「明日の法律家・行政官」の育成に寄与するとともに、教育の機会均等を実質的に図ろうとする制度です。
申込資格制限は一切ありませんのでお気軽にチャレンジしてください。
サポート制度対象者として伊藤塾の講座を受講し、現行司法試験択一合格、各種試験最終合格をされた場合、後進の指導にご協力お願いいたします。(合格体験談の講演・執筆、ゼミ長としての指導などの業務をご要望にあわせてお願いしています<謝礼進呈>)

ネクストライセンス制度
過去に伊藤塾あるいは他の受験指導校にて受講されたことのある方は、一般受講料から割引いたします。
124名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 06:57:50
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

オープンスクール (通学受講無料・事前予約不要)

「合格、そして合格後に役立つ最新情報を提供」
司法書士試験は、試験の段階で実務能力の基本が問われるという意味で、実務色の濃い試験です。
そのため、法改正や最新の実務の動向について常に関心を向ける必要があります。
実務に役立つ情報は、即、試験でも役立つという図式が成り立つからです。
また、激変する社会や経済に対応するには、そのような学習姿勢が不可欠だからです。
そこで、伊藤塾では、積極的に、法改正や最新の実務の動向について、無料講座であるオープンスクール(以下「OS」という)を実施しています。
OSは、無料講座とはいえ、講師をはじめとして職員一同、有料講座と遜色のないものとして実施する意気込みで取り組んでいます。
これは、OSを、皆様の信頼により得られた利益を還元する重要な方法として位置付けているからです。
過去さまざまなOSを実施できたのも一重に皆様の信頼の賜物と感謝しております。
これからも皆様のお力添えを得て、より有益で、充実した内容のOSを実施していく所存です。
受講資格に何ら制限はありません。
はじめて伊藤塾に来校される方も、どんどんご活用いただければと願っております。

伊藤塾 司法書士試験科
125名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 07:11:54
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

○伊藤 真 (いとう まこと) 塾長
1981年東京大学法学部在学中に司法試験に合格。以後司法試験受験指導を開始。
全国各地の司法書士会、税理士会、行政書士会などの研修講師も務める。
著書は多数あり、法律を勉強する多くの方に広く浸透している。
○司法書士試験科 主任講師 所 博之
1989年司法書士試験合格。合格と同時に某指導校で受験指導を開始。
一発合格者等を多数輩出し受験界の定番とし、講師としての受験指導が評価され、2002年伊藤塾の主任講師に。
○司法書士試験科 講師 蛭町 浩
1984年、司法書士試験合格。2003年、第1回簡裁訴訟代理関係業務認定。
1985年より登記法を中心に受験指導にあたり、実務家向けの研修講座の他、大学・法科大学院でも教鞭をとる。
特に記述式対策の講座では、多くの合格者を輩出している。
○司法書士試験科 講師 小山 晃司
2001年司法書士試験合格。第2回簡裁訴訟代理能力認定考査合格。
大学や法科大学院でも教鞭を執った確かな知識と、、「楽しくなければ講義じゃない!」と公言して憚らず、その気鋭異才ぶりで受講生を魅惑し続けている。
○司法書士試験科 講師 山村 拓也
2004年 司法書士試験合格。2005年 第4回簡裁訴訟代理能力認定考査合格。
担当する入門講座山村クラス及び「できる!記述式」から一発合格者を含む多数の合格者を輩出している。
○司法書士試験科 講師 高城 真之介
2005年 司法書士試験合格。2006年簡裁訴訟代理能力認定考査 第5回合格。
司法書士試験分析のエキスパートとも評され、司法書士試験では多くの合格者を輩出した。
○司法書士試験科 講師 向田 恭平
2007年司法書士試験合格。2008年 第7回 簡裁代理等能力認定考査合格。
高等学校教諭一種免許状取得。
司法書士受験界初の「記述式リアル答案徹底解析」という本物の答案を使用した講義は向田講師オリジナル講座であり受験生から大絶賛された。
126名無し検定1級さん:2009/05/12(火) 07:15:19
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
ここが違う!オリジナルテキストの特長
合格に必要な司法書士試験対策テキスト、答練・模試問題は、教材の研究・開発を専門に行っている“法学館法教育研究所”の優秀なスタッフによって全て作られています。
またこれらのテキストは、すべて受講料に含まれています。
合格者絶賛の講義テキスト
【特長】
26穴式で整理が簡単!
全ページに余白があり、メモがしやすい!
本試験での出題頻度がわかる!
まとめの図が豊富にある

短期合格の新アイテムが全科目から登場!「合格シート」
【特長】
司法書士試験の合格のために必要な知識を網羅!!
伊藤塾で長年実践されてきたソクラテスメソッドを教材に!!
とにかくエッセンシャル!
ひと目でわかる知識内容
過去問肢別問題により、正確な知識の検証が可能に
図表による知識の整理
携帯性、反復学習を意識したA5判サイズでいつでもどこでも何度でも!!

択一式対策は本試験と同じ「五肢択一式」の形式
【特長】
冊子・・・解説集の表には問題、裏にはその解説が掲載されています。
一問がB5一枚にまとまっており、誤った問題だけをストックすることも容易です。
解説・・・問題に対して一つひとつ的確な解説がついています。

はじめての方でも本試験レベルの力を身につける記述式対策テキスト
【特長】
記述式基礎問題で記述式の基礎を確立
(基礎力を身につけた後は) 記述式演習で合格力を確立
127落ちこぼれni:2009/05/12(火) 15:41:59


落ちこぼれ46歳に残念なお知らせ

司法書士講座に特殊学級は無い




128名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 06:20:54
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部

日本司法学院学院長 山本 利明
私たち、日本司法学院が掲げるスローガンは、「確実合格」と「実力派司法書士の育成」です。
大切なことは、最後まで諦めないこと。
これは、試験の真っ最中はもちろんですが、司法書士試験を志した全受験生に言いたいことです。
努力すれば、必ず合格できるのが司法書士試験だからです。

日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

「年内講座」から「直前講座」で、確実合格をめざします。
日本司法学院の「1年合格メイン講座」は、各教室とも、担当講師が生の講義を展開します。
ライブ講義は、独学では得られない知識の宝庫です。通信教育のCDは、通学部の講義を収録します。
通学部と併行して実施しますので、最新内容の講義を、通学部同様に体感できます。
129名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 06:22:24
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部

割引制度一覧
「早期申込」割引制度
平成21年度対策「1年合格メイン講座」を申込期限までにお申込みいただくと15%割引、平成21年度対策「年内講座」及び「直前講座」を申込期限までにお申込みいただくと10%割引で受講できます。

「併修受講」割引制度
平成21年度対策「択一集中講義」「体系書式講義」「答案練習会」「書式演習」「書式完成」を、規定の組合せで併修申込みをされると、割引で受講できます。

「体験受講者」割引制度
平成21年度対策 通学部「年内講座」第1回目の講義の体験受講をH20年7月18日までに予約され参加された方は、平成21年度対策通学部 「年内講座」を21,000円割引で受講できます。

「年内講座 受講生」割引制度
平成21年度対策「年内講座」を受講された方は、平成21年1月ゥら実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「答練正会員 再受講」割引制度
平成20年度「答案練習会 全20回」を受講された方は、平成21年度対策「年内講座」及び平成21年1月から実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。
【対象者】
平成20年度本試験で、日本司法学院が指定する基準点以上を得点された方
130名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 06:26:02
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi

日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部

1年合格メイン講座
年内講座
「択一集中講義」と「体系書式講義」を併修する講座です。
講座概要・特長
択一…比較的余裕のあるこの時期に基本書を熟読。
書式…基本となる書式の論点を漏れなく学ぶ。
直前講座
「答案練習会」・「書式演習」・「書式完成」を併修する講座です。
講座概要・特長
直前講座で総仕上げ!確実合格を目指そう。
択一式対策
記述式対策

体系書式講義 全16回
平成20年度の本試験の出題形式に対応!
添付情報から権利変動をとらえる。
講座概要・特長
書式の重要論点を網羅。レベル分けしたテキストを作成。
効率良いカリキュラム!択一と併行して書式学習!
毎週、書式テスト!添削指導で確認できる。

答案練習会 全20回
(科目別答練 10回・必勝答練 10回)
講座概要・特長・内容
科目別答練 10回(1〜3月)
必勝答練 10回(4〜6月)
131名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 06:29:26
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi

日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部

日本司法学院では、受験生が「真の実力」を身につけ、「確実に合格」されたのちも「実力派司法書士」として活躍されることを願い、山本利明学院長をはじめとする指導経験に長けた専任講師が、参考書 ・ CDなどの受験教材を作成しております。
この資格試験は出題範囲が多岐にわたっており、そのため幅広い知識の習得は必須です。
そこで、一番の柱を任う教材は『基本書』です。
初学者の皆さんは分量に戸惑われるかもしれませんが、本試験で問われることのほとんどが広く深く盛り込まれています。
中級 ・上級者になっても幅広く出題項目を確認でき、確実な知識の定着に役立ち、他の参考書を何冊も並べて学習するようなことを合格まで必要としません。
また、現役の司法書士の方々も合格後も引き続き教材を傍らに置かれ、実務においても役立つ書とされています。
1日でも早く合格するための「正確な知識」と「深い思考力」を確実に身に付けるためにも、司法書士専門指導校ならではの受験教材をフルに生かし、合格を目指してください。

基本書シリーズ
詳しい理由付けで理解して覚える!
平易かつ詳細な解説でとにかくわかりやすい。
合格に必須な条文と過去問の明示。
関連科目に言及し、効率のよい学習が可能。
書式問題にも対応できる。

基本書シリーズの本試験的中率について
本試験的中率90%を超える司法学院の「基本書シリーズ」をマスターすれば、かならず合格できる。
「年内講座」では、この「基本書シリーズ」を理解するためにさまざまな工夫を凝らしている。
132名無し検定1級さん:2009/05/13(水) 06:41:39
↑○チガイじいさん 発見!!

早朝からコピペ荒らし
133名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 03:35:07
中法研の紅谷は民法しかないみたいだな
是非とも登記法もやって欲しいんだが
なぜ登記法はやらないのだ?
134名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 16:33:13
>>133
書士業が忙しいんじゃないか?
登記法より実体法が得意な書士も珍しいなw
135名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 10:54:04
どこかで誰かが泣いている。
誰が助けてくれようか。
この世は人情紙風船。
耳を済ませた奴は誰。
泣き声めざして走る影。
この世は闇の助け人。

助け人の存在を証明する記録は何も現存していない。
ただ江戸の庶民たちは彼らを義賊という名で、あるいは世直しという名で密かに語り続けた。
伝えられる闇の助け人の総数26人。
136名無し検定1級さん:2009/05/27(水) 19:12:39
義賊は、窃盗や強奪などの行為において得た金品を自らの財とはせず、
困窮している弱者らにその利益を配分しようとしなくてはならない。

生活保護を8年も続けて
アイシスの教材を盗り損ねた馬鹿に聴かせたい。
137名無し検定1級さん:2009/05/29(金) 17:29:05
消す顔消される顔
138名無し検定1級さん:2009/05/30(土) 01:20:47
義賊なら
大もうけの
予備校を相手にすべきだな
139名無し検定1級さん:2009/05/31(日) 18:37:05
秋風二人旅
140名無し検定1級さん:2009/06/07(日) 21:08:15
夢を買います恨みも買います
141名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 21:46:17
士農工商大仕掛け
142名無し検定1級さん:2009/06/13(土) 22:03:55
無意味無駄無職無理難しい

143名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 09:30:56
>>136

あらしの常習犯のキサマにも聴かせたい。


144名無し検定1級さん:2009/06/14(日) 14:48:16
■速報!!〜今年度大阪地区限定 ライブクラス受講者数一覧〜■

@LEC梅田駅前本校 新全日制本科講座 小泉講師 約100名。 
ALEC梅田駅前本校 新15ヵ月合格コース<春生> 磯島講師 約50名。
BWセミナー梅田校 2010年合格目標 1年合格コース 木村講師 約50名。
C日本不動産学院大阪 A〜Eコース合計 山田講師 約50名。
D伊藤塾大阪梅田校 司法書士入門講座 所講師 33名。
E大原簿記法律専門学校大阪校 2010年度合格目標 教室通学コース 村田・江見講師 23名。 
F大栄総合教育システム(DAI-X提携校) 司法書士講座 武市講師 19名。
GWセミナーなんば校 2010年合格目標 1年合格コース 吉田講師 16名。
H東京法経学院大阪校 司法書士本科2010 吉長講師 7名。
I司法書士試験塾アイシス 全科目受講コース 嶺講師 3名。
J辰巳法律研究所大阪本校 CM式司法書士最短最速合格コース 千葉講師 1名。
Kクラーク司法書士学院大阪校 受講生の応募がなく一度も開講せずに大阪から撤退。

※日本司法学院 大阪校→7月下旬 開講予定。
※クレアール 梅田校→ライブクラスなし。
145名無し検定1級さん:2009/06/16(火) 15:47:47
■司法書士試験 講師・予備校評 Part13■が終わってから
■司法書士試験 講師・予備校評 Part14■立てろよ
行書、司書の板荒らしだ。
146名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 22:50:55
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

初学者向け2010年向け 新15ヵ月合格コース<夏生> 教育訓練給付制度対象講座

本コースは全くの初学者からスタートし、2010年の司法書士試験に合格することを狙いとしています。
本コースにはLECが25年間の司法書士受験指導の中で培ってきたノウハウと、司法書士試験合格に必要な知識すべてが凝縮されています。
■仕事や大学の講義等、生活スタイルにあわせて選べる多彩なクラス
本コースはインプットが週3回のペースで進みますので、仕事や大学の講義との両立が可能です。
また、個性豊かな講師陣の中からご自身に合った講師や場所、開講日、曜日、時間などを選択することができます。
■法律初学者の方を対象としたわかりやすい講義
本コースでは難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。
重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義します!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
■試験合格後、簡易裁判所での訴訟代理権取得までフォロー
本試験合格の方にはその後の特別研修・簡裁訴訟代理等能力認定考査までフォローいたします。
■インプットとアウトプットのリンクで短期合格が可能に!
147名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 22:53:20
生活保護9年
148名無し検定1級さん:2009/06/17(水) 23:56:53
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
149名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 00:05:48
■必見!! 〜2009年度 大阪 ライブクラス受講者数一覧〜■

@LEC 梅田駅前本校 新全日制本科講座 小泉講師 約100名。 
ALEC 梅田駅前本校 新15ヵ月合格コース<春生> 磯島講師 約50名。
BWセミナー 梅田校 2010年合格目標 1年合格コース 木村講師 約50名。
C日本不動産学院大阪 A〜Eコース合計 山田講師 約50名。
D伊藤塾 大阪梅田校 司法書士入門講座 所講師 33名。
E大原簿記法律専門学校 大阪校 2010年度目標教室通学コース 村田・江見講師 23名。 
F大栄総合教育システム 梅田校(DAI-X提携校) 司法書士講座 武市講師 19名。
GWセミナー なんば校 2010年合格目標 1年合格コース 吉田講師 16名。
H東京法経学院 大阪校 司法書士本科2010 吉長講師 7名。
I司法書士試験塾アイシス 全科目受講コース 嶺講師 3名。
J辰巳法律研究所 大阪本校 CM式司法書士最短最速合格コース 千葉講師 1名。
Kクラーク司法書士学院 大阪校 受講生の応募がなく一度も開講せずに大阪から撤退。
※日本司法学院 大阪校→7月下旬 開講予定。
※クレアール 梅田校→ライブクラスなし。
【参考】
LEC 池袋本校 新15ヵ月合格コース<春生> 樋口講師 約100名。
LEC 新宿エルタワー本校 新15ヵ月合格コース<春生> 金子講師 約70名。
LEC 札幌本校 新15ヵ月合格コース<春生> 臼杵講師 約50名。
150名無し検定1級さん:2009/06/18(木) 19:16:17
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校
8ヵ月速習コース
実体法と手続法、インプットとアウトプットをリンクさせることにより関連事項を密接に結びつけ、徹底的に無駄を省いた合理的カリキュラム。
8ヵ月間で、基礎講座(主要4科目)から始まり、マイナー科目の択一完成講座、記述式対策のブリッジ講座を行います。
さらに講義後の演習を43回、定期テストを3回行うことで、単なる知識のインプットだけでなアウトプットでのより深い知識の定着が8ヵ月という短期間で図れるコースです。

伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
関西の要衡で、交通の便がいい「大阪梅田校」。
これからも、より一層学習しやすい環境を提供していきます。
司法書士もやろうと思ったときが始め時!いつでも学習を始められます。おトクな申込特典もございますので、ぜひチェックしてください。

日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部
年内講座
「年内講座」は、本試験終了直後の7月末から12月中旬までの約5ヵ月間、主にインプット(知識体得)に専念するため“授業形式”で講義します。
本試験の予想論点や重要論点をピックアップし分かりやすくかつ効率よく講義していきます。
また復習を兼ねた「択一10問テスト」と「書式テスト」を毎回実施・添削し、知識を確認しつつアウトプット(答案作成能力)も同時に底上げしていきます。
151名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 10:34:33
仕掛けに来た死んだ男
152名無し検定1級さん:2009/06/21(日) 12:24:31
>>145

キサマが何を言う

153名無し検定1級さん:2009/06/22(月) 21:58:30
晴らせぬ恨みを晴らし、許せぬ人でなしを消す。
いずれも人知れず仕掛けて仕損じなし。
人呼んで仕掛人。
ただしこの稼業、江戸職業づくしにはのっていない。
154名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 20:52:06
>>152
キサマもな
155名無し検定1級さん:2009/06/23(火) 20:59:34
46歳独身男唯一の娯楽に文句言うな。
昔は綾瀬はるか似の恋人とデート云々
ほら書きまくってたぞ。
今はおとなしいもんだ。

嶺が大笑いしてるのに今更気がついたんだね。
156名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 00:09:27
はみだし者に情なし
157名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 00:45:54
のさばる悪を何とする。
天の裁きは待ってはおれぬ。
この世の正義もあてにはならぬ。
闇に裁いて仕置きする。
南無阿弥陀仏。

仕置き。
法によって処刑することを江戸時代こう呼んだ。
しかし、ここに言う仕置人とは、法の網をくぐってはびこる悪を裁く闇の処刑人のことである。
ただしこの存在を証明する記録・古文書の類は一切残っていない。
158名無し検定1級さん:2009/06/28(日) 01:10:34
>>157

大丈夫な訳ね〜じゃね〜か。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
159名無し検定1級さん:2009/06/29(月) 23:57:14
タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。

試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。

そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。

明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。
160名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 00:11:50
タイトル : 本試験の日の出来事2
投稿日 : 2008/07/06(Sun) 04:31
投稿者 : 嶺

私が合格したのは、受験2回目の平成4年でしたが、
本試験の当日、「試験の話しはなしやで」と、友達みんなで夕方から難波に飲みに行きました。
終電間際までワイワイ騒いで、そろそろ帰ろうと皆で駅に向かう途中、
道ばたで1人のおっさんが顔から血を流しつつ倒れており、自分1人では起きあがれない様子でした。
おっさんがかなり薄汚なかったのと、たいした出血ではなかったこともあって、
道行く人は皆、汚いものでも見るようにおっさんを避けて通ってましたが、
私は駆け寄り「おっちゃん、どないしたんや。立てるか?」と、声をかけました。
一緒にいた女の子たちも「おっちゃん大丈夫?」と、ハンカチを出しておっさんの血を拭いてやったりしています。

訊くと、「湊町の駅から電車で帰りたいんやけど、こけてしもて立たれへんねん」とのことです。
当時の湊町の駅(現在のJR難波駅)は、私が向かってる南海難波駅とは逆方向で、
このヨレヨレのおっさんに肩を貸しつつ湊町に送っていくとなると私の終電がなくなります。
どうしようかと思いましたが、放置するのもかわいそうなので、結局、私1人でおっさんを湊町まで送っていくことにしました。
何とか終電間際に湊町の駅にたどり着き、おっさんに泣きながらお礼を言われつつ、その日私はカプセルホテルに泊まりました。

ところが翌日予備校に行くと、「嶺君、昨日神様助けたんやてな」と、昨日のヨレヨレのおっさんが実は神様だったとの噂になっており、
以降、合否に関する本試験後の会話では「嶺君は、神様助けてるからいいやん」と、昨年と同じような流れになってしまいました。
結局のところ、あのおっさんが神様だったのかどうか判りませんが、
私も、ハンカチを出しておっさんの血を拭いてやった女の子も、その年の本試験には合格してました。

今日の本試験を受ける皆さん、万が一顔から血を流して倒れてるヨレヨレのおっさんを見かけたら、是非助けてあげましょう。
161名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 18:40:18
■合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名。■

(値下げ前)
Q.受講生は何人ぐらいですか?
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。
(値下げ後)→半減!
Q.受講生は何人ぐらいですか?
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。
(今期)→激減!!
本年度全科目受講コース 開校日ライブクラス受講生わずか3名。
(その後、何人が無理由解除システムを使用したかは未調査。)

本年度 年商(概算)
過去の嶺の書き込みから
ライブ1:通信9=3:27=30名。
※尚、30名の半数が再受講組と想定。
15人×28万8,000円=432万円。
15人×14万4,000円=216万円。
@合計648万円。

必要経費
A事務所家賃月約20万円×12ヶ月=240万円。
Bアルバイト時給800円×12時間×365日=350万4,000円。
C佐川急便宅配500円×27人×24回=32万4,000円。
Dレジュメ、記録メディア(CD、DVD等)=20万円。

@−(A+B+C+D)≒0円

嶺の給料は?
実の姉の高給は?
大人の遠足の費用は?
法人税の支払いは?
162名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 18:50:21
ザ・ハングマン 燃える事件簿

ザ・ハングマン…
法の追及を巧みにかわす悪党達に怒りの制裁を加え、社会的に死に至らしめる死刑執行人である。
顔を変え、指紋を消し、戸籍を抹消した人間達。
命の代償は、莫大な収入と限りない孤独だけである。
ザ・ハングマン!
163名無し検定1級さん:2009/06/30(火) 20:50:46
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名。

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・元パチプロで高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・講師同様、塾生もかなり痛い。当然、事務員も痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
164治療の療養中:2009/06/30(火) 21:07:02
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。

生活保護じいさんも夢を見た・・・・・。
165名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 18:20:55
◎今からでも大丈夫!予備校、講師選びは慎重に!!◎

株式会社 クレアール
代表者 代表取締役社長 柿森 秀樹 資本金 7000円 売上高 19億円 従業員数 78名
■水道橋校■渋谷校■高田馬場校■立川校■横浜駅前校■梅田校■京都校■神戸三宮校■熊谷校■新潟校■長野校■松本校■静岡校■金沢校■那覇校■

2010年合格目標 司法書士講座 10カ月合格超短期コース
※2010年の試験に一発で合格された方には、「合格お祝い金」として5万円を進呈します!

東京法経学院
代表者 代表取締役 里見 哲夫 資本金 1000円 従業員数 90名
■東京本校■名古屋校■大阪校■福岡校

司法書士'10 主要4科目重点コンプリート講座 + マイナー科目〜インプット講座〜
※平成21年度司法書士試験に最終合格された方には、学費の全額をご返金いたします。

辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校

「1年3ヶ月合格コース」
※2010年度又は2011年度の司法書士本試験に最終合格した場合、受講料の半額をキャッシュバックいたします。
166名無し検定1級さん:2009/07/04(土) 18:58:38
予備校の資本金て安いんだな
167名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 00:23:35
利用する奴される奴
168名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 10:47:57
1999年、東芝製ビデオテープレコーダーの修理対応が悪いとして、担当者とのやり取りを
ホームページ(HP)上にアップ、同社に非難が殺到した「」で一躍有名になった会社員が今年4月、
窃盗容疑で逮捕されていたことが3日までに分かった。個人がインターネットの力で大企業に
対抗する時代を先駆けた人物だったが、自身の逮捕もネットを通じて全国に知られることとなった。

福岡県警早良署によると、先月30日に逮捕された会社員(48)は4月11日、母親が入院する
福岡大学病院の医療相談の部屋で職員のノートパソコン1台(10万円相当)を盗んだ疑い。
(中略)
容疑者は同病院を頻繁に訪れては、母親の治療に対する苦情を言っていたというが、事件を報じた
読売新聞が、容疑者は東芝クレーマー事件でHPを開設した男性と同一人物と書いたことから
ネット上でも騒ぎになっている。
東芝クレーマー事件でHPを開設したのは「AKKY(アッキー)」と名乗る人物。AKKYは
東芝のビデオテープレコーダーを購入直後、ノイズが発生するとして修理に出したが、勝手に
改造され、担当窓口も次々と変更。最後は東芝本社社員から「お宅さんみたいのはね、
お客さんじゃないんですよ。クレーマーっちゅうの」などと言われた−として抗議のHPを開設した。

HPでは、電話でやり取りした音声も公開されたため、東芝側がHPの一部差し止めを求める仮処分を申請。
これが大きく報じられたことでHPのアクセスが急増し、ネットユーザーらの不買運動にまで発展した。
その後、東芝は対応の不手際を謝罪したが、製品の初期不良については仕様どおりと主張した。
通常なら、単なる窃盗事件で終わるところだったが、容疑者=AKKYとの報道は
クレーマー事件と同様、瞬く間にインターネット上に広まってしまった。
169名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 11:26:35
資本金は、安い、高い、じゃないだろw
170名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 01:22:21
さて、どこに転校するかな・・・
171名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 07:11:42
辰巳は安いんだけど、テキストすげえ読みにくくて、読み返す気が起きない
答練中心で行きたいんだけど、LECってどんなもん?
172名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:31:24
☆☆☆講師選びは慎重に!!☆☆☆本試験に向けて各予備校講師からエールが… 受講生想い講師が熱い!!
●LEC(LEC東京リーガルマインド)樋口正登
http://blog.goo.ne.jp/goo747-400dom/
●LEC(LEC東京リーガルマインド)金子麗子
http://blog.goo.ne.jp/honey-cokatiel
●LEC(LEC東京リーガルマインド):臼杵裕美
http://ameblo.jp/lecsapporo-sihousyosi/
●LEC【講師からの激励メール】
樋口正登・鈴木大介・小泉嘉孝・堀修史・佐々木ひろみ・高橋義一・金子麗子・根本正次・丹波悦子・海野禎子
○伊藤塾 山村拓也
http://next-stage.at.webry.info/200907/article_4.html
○伊藤塾 高城真之介
http://next-stage.at.webry.info/200907/article_3.html
○伊藤塾 【所講師からの激励メッセージ】
http://blogs.itojuku.com/shihoshoshi_messages/2009/07/14-b195.html
○伊藤塾 司法書士試験を受験された皆様へ講師からのメッセージほか、伊藤塾からの大切なお知らせ
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/2009honshiken/message.html
所博之・蛭町浩・小山晃司・山村拓也・高城真之介・北谷馨・関信敏・向田 恭平
◎東京法経済学院 森山和正
http://www4.diary.ne.jp/user/478146/
■クレアール 三枝りょう
http://ameblo.jp/ryo-saegusa/
□辰已法律研究所 耳呈
http://mimitei.jugem.jp/
×合名会社司法書士試験塾アイシス 嶺広昭 社員2名 ライブクラス受講生3名
な〜んにもなし!
173名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 09:32:46
☆☆☆予備校選びは慎重に!!司法書士試験解答速報&本試験分析会☆☆☆

●LEC
http://www.lec-jp.com/shoshi/juken/sokuhou.shtml
http://www.lec-jp.com/shoshi/juken/tettei.shtml
●伊藤塾
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/13280.html
●Wセミナー
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/kijutsu_kento.html
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/info/sokuhou09.html#kijutsu
●東京法経済学院
http://www.thg.co.jp/71/
●クレアール
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/kaitou/kaitou.php
●辰已法律研究所
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090703_shisyo_bunnsekikai/index.html
●大原簿記法律専門学校
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/shihou/#2
●合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス受講生わずか3名
ナイナイナイな〜んにもない♪ナイナイナイな〜んにも考えない♪ナイナイナイ存在価値ない〜♪
174名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:28:31
◎夏からでも大丈夫!予備校、講師選びは慎重に!ここなら安心!!(1)◎
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

初学者向け2010年向け 新15ヵ月合格コース<夏生> 教育訓練給付制度対象講座

本コースは全くの初学者からスタートし、2010年の司法書士試験に合格することを狙いとしています。
本コースにはLECが25年間の司法書士受験指導の中で培ってきたノウハウと、司法書士試験合格に必要な知識すべてが凝縮されています。
■仕事や大学の講義等、生活スタイルにあわせて選べる多彩なクラス
本コースはインプットが週3回のペースで進みますので、仕事や大学の講義との両立が可能です。
また、個性豊かな講師陣の中からご自身に合った講師や場所、開講日、曜日、時間などを選択することができます。
■法律初学者の方を対象としたわかりやすい講義
本コースでは難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。
重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義します!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
■試験合格後、簡易裁判所での訴訟代理権取得までフォロー
本試験合格の方にはその後の特別研修・簡裁訴訟代理等能力認定考査までフォローいたします。
■インプットとアウトプットのリンクで短期合格が可能に!
※日頃のご愛顧に感謝してMyページ登録者に50,000円割引クーポンをプレゼント!
※退職者・離職者応援割引 20%OFF
※通信一発合格シリーズ 30%OFF
175名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:31:41
◎夏からでも大丈夫!予備校、講師選びは慎重に!ここなら安心!!(2)◎
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校
8ヵ月速習コース
実体法と手続法、インプットとアウトプットをリンクさせることにより関連事項を密接に結びつけ、徹底的に無駄を省いた合理的カリキュラム。
8ヵ月間で、基礎講座(主要4科目)から始まり、マイナー科目の択一完成講座、記述式対策のブリッジ講座を行います。
さらに講義後の演習を43回、定期テストを3回行うことで、単なる知識のインプットだけでなくアウトプットでのより深い知識の定着が8ヵ月という短期間で図れるコースです。
※奨学金制度選抜試験 受講料10〜80%OFFの割引券を進呈!
※有資格者割引制度 10%割引で受講
※30歳以上割引制度 受講料を通学科、通信教育科共に15%割引

伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
司法書士もやろうと思ったときが始め時!いつでも学習を始められます。おトクな申込特典もございますので、ぜひチェックしてください。
※最大50%OFF「再受講割引制度」他の受験指導校基礎レベルの司法書士講座を受講された方
※受講料サポート制度 簡単な審査で5万円を受講料から免除
※ネクストライセンス制度 他の資格合格者 一般受講料より10%OFF
176名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:34:24
◎夏からでも大丈夫!予備校、講師選びは慎重に!ここなら安心!!(3)◎
日本司法学院
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部
年内講座
「年内講座」は、本試験終了直後の7月末から12月中旬までの約5ヵ月間、主にインプット(知識体得)に専念するため“授業形式”で講義します。
本試験の予想論点や重要論点をピックアップし分かりやすくかつ効率よく講義していきます。
また復習を兼ねた「択一10問テスト」と「書式テスト」を毎回実施・添削し、知識を確認しつつアウトプット(答案作成能力)も同時に底上げしていきます。
※合格者受講料全額返金制度
※申込期限までにお申込みいただくと10%割引で受講できます。
※「本試験成績」割引制度 最大90%割引で受講できます。

株式会社 クレアール
代表者 代表取締役社長 柿森 秀樹 資本金 7000万円 売上高 19億円 従業員数 78名
■水道橋校■渋谷校■高田馬場校■立川校■横浜駅前校■梅田校■京都校■神戸三宮校■熊谷校■新潟校■長野校■松本校■静岡校■金沢校■那覇校■
2010年合格目標 司法書士講座 10カ月合格超短期コース
※7月末まで25%割引
※2010年の試験に一発で合格された方には、「合格お祝い金」として5万円を進呈します!
※特待生試験 受講料大幅割引のチャンス!試験内容は、簡単な作文(法律の知識不要)です
※資料をご請求頂いた方には、もれなく期間限定割引クーポン券をプレゼント

東京法経学院
代表者 代表取締役 里見 哲夫 資本金 1000万円 従業員数 90名
■東京本校■名古屋校■大阪校■福岡校
司法書士'10 主要4科目重点コンプリート講座 + マイナー科目〜インプット講座〜
※平成21年度司法書士試験に最終合格された方には、学費の全額をご返金いたします。
※7月末まで30%割引
177名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 12:36:03
◎夏からでも大丈夫!予備校、講師選びは慎重に!ここなら安心!!(4)◎
辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校
「1年3ヶ月合格コース」
※2009夏 合格モニター 無料登録!!たつみの全司法書士講座が30%OFF!
※2010年度又は2011年度の司法書士本試験に最終合格した場合、受講料の半額をキャッシュバックいたします。

大原簿記法律専門学校(資格の大原)
学校法人大原学園 代表者 学園長 青木靖明
■札幌校■函館校■仙台校■東京水道橋校■池袋校■早稲田校■渋谷校■町田校■立川校■中大駅前校
■横浜校■日吉校■千葉校■津田沼校■柏校■大宮校■長野校■新潟校■富山校■福井校■金沢校
■静岡校■浜松校■豊橋創造大学教室■名古屋校■大阪校(新大阪)■難波校■梅田校■神戸校
■京都校■和歌山校■愛媛校■福岡校■小倉校■宮崎校■沖縄校■通信教育本部
2011年合格目標 司法書士講座『早期申込キャンペーン』
※受講料が最大50,000円OFFになります。ぜひ、この機会をお見逃しなく!
※受講料最大80%OFF!司法書士試験特待生制度
178名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:47:02
◎天網(てんもう)恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず 老子◎
※天網は目があらいようだが、悪人を漏らさず捕らえる。天道は厳正で悪事をはたらいた者には必ずその報いがある。

合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス受講生わずか3名
179名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 13:50:06
>>171
今年もやるかは知らんが、「40日一気完成講座」の
商法・不登法・商登法は結構使える。
他の科目は俺には・・・だったが。
180名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 14:25:57
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」

山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
181名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 17:57:25
三枝 りょうブログより

有賀学講師について(その4)☆  2009-05-06 00:10:00


世間で、『実務家講師』 と呼ばれている人にロクな講師はいない。

簡単に言うとヘボ講師が多い。

司法書士試験の講師しか知らないが、なんとなくそんな印象を持っている。
182名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 18:00:01
しかし峯は、予備校つぶれたらどうやって暮らしていくんだろうな
183名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 18:13:05
レックは経営難、早稲田は企業吸収、司法学院は経営縮小だぞ。
落ちこぼれはアイシスを早く潰せよ。
何やらせても落ちこぼれだな、お前は。
184名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 19:06:04
>>182

高卒で45歳。
つぶしのきかない奴だからな〜
市役所に生活保護を申請するだろう(大爆笑)。
185名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 19:08:51
つぶしのきかない奴だからな〜
市役所に生活保護を申請するだろう(大爆笑)。
186名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 20:37:33
やっぱり、おもしろくない。
それでは、サヨナラ!
187名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 21:47:48
>>181
Lにいたときと違うね。
188名無し検定1級さん:2009/07/07(火) 22:19:59
登記法は実務家でないと頼りない。
189名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:04:06
プライバシーポリシー&個人情報

×合名会社司法試験塾アイシス
@受講生の同意を得ず、名簿を辰巳法律研究所へ譲り渡す。
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています。
A自社のHP掲示板にて元受講生の個人情報を平気で漏らす。
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
B2ちゃん掲示板へ元受講生からのメール内容を平気で漏らす。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○LEC(株式会社東京リーガルマインド) 第4条 個人情報の第三者への非開示
当社は、お客様の同意無く、LECグループを除く第三者へお客様の個人情報の開示はいたしません。
○Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)第三者への情報提供
Wセミナーは、事前の承諾がない限り、収集した個人情報を第三者に提供いたしません。
○伊藤塾(株式会社法学館)第三者への提供について
弊社は、法令等による場合を除いては、登録されている個人情報をご本人の同意なしに第三者へ提供することはございません。
○株式会社クレアール 個人情報保護方針
個人情報の第三者への開示・提供はいたしません。
○辰已法律研究所個人情報保護方針 4.個人情報の第三者提供の禁止について
当社が保有する個人情報は、本人の同意ある場合を除き、原則として個人情報を第三者に提供しません。
○株式会社 東京法経学院 4.第三者提供の制限
当社は法に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
○日本司法学院 2, 個人情報の第三者提供について
当社は、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
○DAI-X(ロイヤル商事株式会社 ダイエックス事業部)第4条 個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
190名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:09:33
A自社のHP掲示板にて”独身中年のアイドルフィギア好き”を平気で漏らす。
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
B2ちゃん掲示板へ”落ちこぼれ生活保護”からのメール内容を平気で漏らす

間違ってるから訂正しとくぞ。
191名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 00:13:05
伊藤塾とネットが繋がりにくいらしいぞ。
落ちこぼれが貧乏神でも呼び寄せたのか?
192名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:29:34
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/dejisemi/dejisemi_08.html
『2008年司法書士試験合格者座談会〜私たちは大原で合格できました!〜』
http://www.is-is.jp/voice08.html
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う〜ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手が安心!
193名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 20:51:45
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前
===================================
 2011年合格目標!「新15ヵ月合格コース<秋生>」いよいよ登場!
===================================

本コースは全くの初学者からスタートし、2011年司法書士試験に合格する
ことを狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わか
りやすく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方
法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。

詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=-PBounues7fYg58PgNRIKQZ
(オンライン本校での販売開始は7月10日(金)を予定しております。)

2011年向け初学者向けコースの特徴↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=-PBounues7eqGth0hv24hgZ

◆ 2010年を合格目標とお考えの方にお薦め!!「スピードマスターコース」
………………………………………………………………………………………………
2009年の夏・秋から学習を開始して、来年2010年の最終合格を目指す方のための
コースです。基本的には新15ヵ月合格コースのカリキュラムをベースに、これを
8ヵ月〜11ヵ月で受講するスタイルですが、超短期間で合格力を育成するため、
通常の新15ヵ月合格コースとは異なる様々な工夫が施されています。

詳しくはこちら→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=-PBounues7epmjjVZoN54wZ
194名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 21:16:05
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   今すぐスタートして来年の合格を目指そう!
   「2010年合格目標」司法書士入門講座春生のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今から来年の司法書士試験合格を目指したいけど、今からではもう開講しちゃってるし、どうしよう?
そんな相談を最近よくされる方がいらっしゃいます。
司法書士試験は多くの合格者が語る通り、膨大な暗記すべき事項と、膨大な理解すべき事項があることは否めません。
その上、記述式という一から解答しなければならないものもあるため、技術の修練もかなり必要となります。
そう言った意味で、「この時期から始めて間にあうのだろうか?」「中途半端で、結局ついていけなくなるのではないか?」という気持ちが沸き起こってくるのではないでしょうか。
しかし、司法書士試験は必要最小限の知識をいかに効率的に定着させるかが合格の鍵となります。
そのためには、早い時期から試験の全体像を掴んで行く必要があります。
その合格の鍵とも言える必要最小限度の知識を、分かりやすくかつ、記憶として定着するように、伊藤塾が総力を結集してつくり上げたのが司法書士入門講座です。
つまり、7月からスタートしたとしても、まだまだ8ヶ月間もございますので、間にあわせることは可能です。
そこで今回は、司法書士入門講座春生のご紹介を再度させていただきます。
是非とも、ご検討ください。
【司法書士入門講座春生】
司法書士入門講座春生では、約1年の期間をかけて合格を目指す、
プランです。
各クラスとも、下記のような形でスタートすることが可能となっております。
所クラス→今すぐスタートできます。
山村クラス→今すぐスタートできます。
高城クラス→今すぐスタートできます。
講座詳細等はこちらから↓
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/nyumon/
195名無し検定1級さん:2009/07/08(水) 21:35:58
大原簿記法律専門学校(資格の大原)学校法人大原学園 代表者 学園長 青木靖明
■札幌校■函館校■仙台校■東京水道橋校■池袋校■早稲田校■渋谷校■町田校■立川校■中大駅前校
■横浜校■日吉校■千葉校■津田沼校■柏校■大宮校■長野校■新潟校■富山校■福井校■金沢校■静岡校
■浜松校■豊橋創造大学教室■名古屋校■大阪校(新大阪)■難波校■梅田校■神戸校■京都校■和歌山校
■愛媛校■福岡校■小倉校■宮崎校■沖縄校■通信教育本部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 受講料最大80%OFF!司法書士試験特待生制度のご案内
7/18(土)より全国9会場で開催!予約不要・受験料無料!
合格を目指す受験生を経済面からもサポートするために、今年も資格の大原司法書士講座では特待生試験を実施します。
点数に応じて割引価格を決定しますので、成績優秀者は受講料が最大80%OFFになるチャンスがあります。
もちろん受験料は無料ですので、奮ってご参加ください!
 ◇詳細はこちら http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/shihou/info5.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 2010年合格目標 司法書士講座『2大早期申込キャンペーン』
経験者対象 2010年合格目標「上級合格コース」、経験者対象 2010年合格目標「答練パックコース」をお申込みされる方に、お得な2大早期キャンペーンを実施します。
学習ボリュームの多い司法書士試験の攻略には早期学習が最適。早期に学習を始めてライバルに差をつけよう!
 ◇詳細はこちら   http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/soki/index_jyoukyu.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 2011年合格目標 司法書士講座『早期申込キャンペーン』
始めるなら今がチャンス!早期学習スタートが短期合格の秘訣です!!
資格の大原司法書士講座では、受講料が大変お得になる早期申込キャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間中に下記対象コースにお申し込みになると、受講料が最大50,000円OFFになります。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
 ◇詳細はこちら   http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/soki/
196名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:24:23
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

LECからのご案内                     [2009.7.9]

■☆TIMESALE☆■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■

タイムセール!!6時間限定!対象講座が30%OFF!!

■☆TIMESALE☆■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■■☆TIMESALE☆■■

┏━TIME SALE━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  本日(7/9)19:00より ★BIGタイムセール★
┃  〜司法書士は人気講座が!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=e9l-QanjBHhui_DheYyNEQZ

4日間、各日6時間限定!

【期間】7/9(木)〜12(日)の各日19:00〜25:00
【対象資格】司法書士の対象講座
197名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:32:09
245 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 19:11:23
難関資格合格しただけでベテを救えるとおもったか?
いってみろよ。ヨボヨボ講師!
それが、偉いのか?
自慢なのか?
受講者が凶悪犯罪起こすのは、お前の教え方が悪いからだ。
教え方を改善したら俺も合格してやる。
こら、クソ予備校、また落ちたから授業料返せよ。凄い研究して合格させる確信持ったから
開講したんだろ?
これからの受験で、予備校に払う受講料は、成功報酬一本になります。
前払い、甘ったれるんじゃない!
合格させる見込みがあるから受講させるんじゃないのか!

246 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 19:39:18
↑そうだ、そうだ激しく同調するぞ
 オイラも金返して欲しい〜せめて値下げ分だけでも返せ〜

247 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:05:31
>>246
そうだ激しく同調するぞ

激しく同調すると思ってました。
資格板内の
>会社設立は司法書士ヨボ講師の業務ではありません
からのコピペをそれほど喜んでいただけるなんて(笑)。

脳波も電波もシンクロしてますな。
198名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:35:51
245 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 19:11:23
難関資格合格しただけでベテを救えるとおもったか?
いってみろよ。ヨボヨボ講師!
それが、偉いのか?
自慢なのか?
受講者が凶悪犯罪起こすのは、お前の教え方が悪いからだ。
教え方を改善したら俺も合格してやる。
こら、クソ予備校、また落ちたから授業料返せよ。凄い研究して合格させる確信持ったから
開講したんだろ?
これからの受験で、予備校に払う受講料は、成功報酬一本になります。
前払い、甘ったれるんじゃない!
合格させる見込みがあるから受講させるんじゃないのか!

246 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 19:39:18
↑そうだ、そうだ激しく同調するぞ
 オイラも金返して欲しい〜せめて値下げ分だけでも返せ〜

247 :名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 20:05:31
>>246
そうだ激しく同調するぞ

激しく同調すると思ってました。
資格板内の
>会社設立は司法書士ヨボ講師の業務ではありません
からのコピペをそれほど喜んでいただけるなんて(笑)。

脳波も電波もシンクロしてますな。
199名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:48:57
助け人走る

どこかで誰かが泣いている。
誰が助けてくれようか。
この世は人情紙風船。
耳を済ませた奴は誰。
泣き声めざして走る影。この世は闇の助け人。

助け人の存在を証明する記録は何も現存していない。
ただ江戸の庶民たちは彼らを義賊という名で、あるいは世直しという名で密かに語り続けた。
伝えられる闇の助け人の総数26人。
200名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:51:11
司法書士試験情報交換掲示板 - 司法書士試験コミュニティより

2年目、ほんとにどうしようか思案中 投稿者:うんこくん - 2009/07/05(Sun) 22:52 No.5709
過去問やるのは当然として、塾、予備校の講座どれとろうかなぁと。
誰も相談する相手いないんだなこれが。
出来は悪かったです。正答率40%ぐらいと思います。
今検討してるのは、
@LECの鈴木先生の直前講座を取る。
ALECのパワーアップ講座を取る。
Bisisの講座を取る。42万円。
C、いままでやった過去問、ファイナルトウレン、
ショシキベーシックを繰り返す。
どうしましょう?
201名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:52:11
Re: 2年目、ほんとにどうしようか思案中 投稿者:タコ - 2009/07/09(Thu) 10:33 No.5731 New!

◎天網(てんもう)恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず 老子◎
※天網は目があらいようだが、悪人を漏らさず捕らえる。天道は厳正で悪事をはたらいた者には必ずその報いがある。

合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス受講生わずか3名

問題演習は他力本願の日本司法学院の答練、問題集を無断使用。
答案練習会・全国模擬試験・試験の解答速報等、一切なし。
202名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:54:28
Re: 2年目、ほんとにどうしようか思案中 投稿者:うんこくん - 2009/07/09(Thu) 14:53 No.5732 New!

アイシスは、たしかに細かい。細かすぎる。
自分にはムリだなと。
1年目レックのテキスト読み込みしてたから、
テキストに一元化していくべきで、そっちのほうがてっとりばやい。
というのが本音。
アイシスは、本試験でギリギリだめだった人が超特急で、全範囲をマスターするという講座だと思う。
俺みたいに過去問すら、まともに解けない奴が続けるのは難しいだろう。
 結論として、2年目独学もきついだろうから、一応レックの小泉先生の実践力パワーアップ講座(1年前開講のやつ)をとる予定。
質問オプションもいれて、13万円。これで、疑問点に答えてくれたら、安いもんだろう。
あと、記述は、雛形覚えるのが先で、それ以前に実体法がわかってないとだめだから、2の次。
レックのベストセレクト問題集の新版が出たらそれをするつもり、それまで、択一対策に集中すべき。
いまでも、15点(40%)ぐらいしかとれてないため。
 それで、実力的には2年目25点以上70%以上はいけるか?
それでも、合格圏内にギリギリはいるレベルか。
そのレベルから上をめざすなら、どうすんだろ?
 まぁ、他に、自分にあった参考書とかで補充していくしかないか。
203名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:55:24
Re: 2年目、ほんとにどうしようか思案中 投稿者:タコ - 2009/07/09(Thu) 21:30 No.5733 New!

大正解!
小泉先生は本当にいいよ!!
先生を信じて頑張れ!
204名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 21:57:45
助け人走る

どこかで誰かが泣いている。
誰が助けてくれようか。
この世は人情紙風船。
耳を済ませた奴は誰。
泣き声めざして走る影。この世は闇の助け人。

助け人の存在を証明する記録は何も現存していない。
ただ江戸の庶民たちは彼らを義賊という名で、あるいは世直しという名で密かに語り続けた。
伝えられる闇の助け人の総数26人。
205名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 22:44:05
司法書士試験コミュニティより
http://shihoshoshi-community.com/questionnaire1/questionnaire.cgi

司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?
有効回答:1,806件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC 434人 24.0%

2 伊藤塾 411人 22.8%

3 Wセミナー 336人 18.6%

4 クレアール 141人 7.8%

5 辰已法律研究所 122人 6.8%

6 日本司法学院 65人 3.6%

7 DAI-X(ダイエックス) 51人 2.8%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 33人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%←(注)予備校ではなくパソコンのソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%←パソコンのソフトではなく予備校(笑)
206名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 23:08:03
>>205
去年のアイシスの合格者体験記書いた受講生10人いるね。
大手予備校の合格者が何人いるの?
LECなら合格者150人でもバランスとれないよな。
落ちこぼれの解説に激しく期待。
207名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 23:14:13
>>206
Re: 検・取・監の調査報告... 嶺 - 2008/06/26(Thu) 16:49 No.1144

人にものを尋ねる上での、最低限のマナーってもんがあるんじゃないですか。
あなたの態度は、かなり失礼だと思いますよ。

ちなみに、あなたの理解は間違ってます。
208名無し検定1級さん:2009/07/09(木) 23:36:22
>>207
LECは合格者3000人だ、と書けばいいじゃん。
ほら吹きで馬鹿なのは知ってるから好きに書けよ(笑)。
209名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 00:23:12
>>208
お前の相手は遠慮しておくよ。
あばよ(笑)
念の為、司法書士試験の合格者は900人強だ。
今後も意味のない書き込みで、この掲示板を「しーん」とさせてくれ(笑)。
脳ミソ、コロコロ君(大爆笑)。
210名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 20:55:55
テキストが充実してる講座って結局は、「時間がないので、この辺は読んでおいてください」なんて言われるんだよな。
211名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 22:46:45
本当に役立たず 落ちこぼれ講師 

(平成21年度 記述 伊藤塾「在宅便りメールサービス」より)
本年度の記述式試験の出題も不動産登記法は、前年度の形式を踏襲し別紙形式となりました。
また、答案用紙も特徴的で、問題文をよく読まないと書きにくい形式になっていました。

試験対策 アンデス - 2008/11/21(Fri) 18:46 No.1257

ご質問です。
平成20年本試験での、不動産登記法記述式問題は、実務色の強い出題形式となりましたが今後もこのような傾向はつづくのでしょうか?別紙での読み取り対策は必要でしょうか?

Re: 試験対策 嶺 - 2008/11/22(Sat) 06:48 No.1258

続かんでしょう。
別紙対策のようなものはサラッとやっておいて、
基本的には従来どおりの勉強をすべきだと考えます。
212名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:00:18
>>211
落ちこぼれじいさん執念の初ヒットじゃねえか。
アイシスのHPへ先に投稿すれば?
2ちゃんが後では正体モロばれだろうに。
213名無し検定1級さん:2009/07/10(金) 23:08:24
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」

◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
214名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 01:41:14
アンポンタン講師 発見A

タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺

かつて私は司法書士登録をし、アルバイト講師をメインにしつつ、もともと実務を本業にする気はなかったんですが、講師としてためになるかもしれないと思ってのことです。
が、教材を全部手作りしていた関係もあって日々メチャクチャ忙しく、また、登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。
215名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 01:52:47
生活保護じじぃって境界例なの?
心療内科では何て診断されたの?
216名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:30:33
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

07/11(土) 18:00-21:15 司法書士 オープンスクール ライブ 司法書士本試験 問題分析会 -

蛭町浩講師・山村拓也講師・小山晃司講師・高城真之介講師・向田恭平講師

凄い、凄すぎる!!
伊藤塾カリスマ講師軍団、大阪上陸!!
100人以上入る501号室が満杯、その他の人は507号室でビデオ放映で対応。
わずか一週間で詳細な択一、記述の解答冊子を無料プレゼント。
各講師も、それぞれ引き込まれる様な解説講義!
特に蛭町先生の本年度の記述の出題ミス、試験委員への批判等の講義は圧巻!
この凄い講義が他の予備校生も含め、誰でも参加無料。有難う伊藤真先生。


一方、合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 値下げしたのにライブクラス受講生わずか3名。
嶺、ケツかいて屁こいて酒飲んで熟睡。
解答速報も本試験分析会も「しない」ではなく「出来ない」との噂が。
問題が解けず、間違いだらけの解答を発表したくないのでは?
同じ「塾」でも大違い(笑)。
217名無し検定1級さん:2009/07/11(土) 23:44:13
Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437

ついでに、ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床、勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃  スポーツジムや買い物に行ったり、行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食、お風呂やらなんやかんや
夜9時頃  酔っぱらって、とっとと就寝
直接、家の方に質問の電話をしてこられる方、夕方以降は酔っぱらってますので、午前中か午後にお願いします。
218最強クレーマー:2009/07/12(日) 07:11:53
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜
219名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 07:37:40
辰巳の千葉真人先生ってどうですか。
ガイダンスを近々見ようと思ってますが、皆の意見を教えて。

復習用の演習重視、パワポ多用、双方向的授業、理由付け重視、とかが特徴のようですが。
テキストは図表ばかり?などなど。

ちなみに弁護士登録はしてないようですね、偽名なのかな。
220名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 09:05:52
週1回だから、ペースメーカーとしていいんじゃないか。
221名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 10:59:07
辰巳法律研究所

千葉 真人
【長所】
・CM式司法書士最短最速合格コース、パワーポイントを利用した非常にわかりやすい講義。
・テキストはなし、パワーポイントレジュメのみ(秀逸)。
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・言葉遣いが非常に丁寧。
・3回の試験で司法書士合格、その後法科大学院を経て司法試験一発合格。
・講義中、受講生に質問する等、緊張感もある。
・独自のオリジナル問題でアウトプットを意識した講義。
・司法書士試験、司法試験に合格した唯一の講師。

【短所】
・司法書士講師時代は、畠田豊という別名を使用。
222219:2009/07/12(日) 12:22:44
どうも。
レジュメのみでは情報量が不足しそうで、他で補うといいかもね。
実際の受講生数はどうなんだろう、大阪は満杯か。
223219:2009/07/12(日) 12:31:52
JILAですか。
まさに企業法務ですな。
それとも街弁志望が叶わなかったのだろうか。
土曜にフルで休めるのはイソ弁では困難だわな。

受験生活のカンフルにいいかもしれない、と思案中。DVD見て決めますわ
224219:2009/07/12(日) 14:13:14
別名使用は短所か?
225名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 14:26:42
中死酷で司法書士の勉強する奴は、大栄総合だけは避けたほうがいい。
あそこの生講義は無資格者が授業してるから!
多愚○センセ!授業してて、後ろめたくないの?今年は、どこで受験した?
226名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:08:59
>>225
大栄総合は、そもそも論外!
227名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 18:57:12
海野講師と一発やりたい
228名無し検定1級さん:2009/07/12(日) 19:05:20
海野講師と一発やりたい
229名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 15:31:48
230名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:38:20
>>225
もし、申し込んでいるなら、大栄総合の多愚○っていうヤツに言って、返金でもしてもらったら?
だって、常識から考えて申し込む側からすれば、講師は有資格者と思うのは当然だろ。
大栄総合は、ホンマうさんくさいな!

231名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:24:07
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

【実施報告】2009年 司法書士本試験分析会

2009/7/11(土)大阪梅田校、7/12(日)東京校にて、2009年度の司法書士本試験問題分析会を実施しました。
伊藤塾の問題分析会では、単に模範解答をお伝えして自己採点していただくことにとどまらず、「弱点発見」の前提となる本試験問題の徹底的な分析を行うことに主眼を置いています。
講義内容は、山村講師による「本試験についての総評」から始まり、高城講師の午前・択一式、小山講師の「午後・択一式」、蛭町講師の「記述式」による各分野の分析を行いました。
当日は、今年の本試験を受験した受験生を始め、2010年合格を目指す方など多くの方にご参加いただき、大変熱気のある分析会となりました。
本試験分析会終了後の講師への個別相談・試験報告も盛況でした。
また、伊藤塾では2010年の合格を目指す方へオープンスクールも開催します。
法改正や実務の動向について、合格後まで役立つ最新情報を提供いたします。
ぜひご参加ください。
232名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:42:33
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

◎NEW 合格後もサポートします!研修費用サポート制度
合格してからも、中央新人研修などに参加することで意外と費用がかかるものです。
伊藤塾では2011年合格目標 入門講座本科生受講生の方で、目標年度に合格された方を対象に
20万円キャッシュバックし、皆様をサポートいたします。

◎合格者受講料返金制度
講座申込後に2009年度の司法書士試験に合格された方へ受講料を全額返金します!
2009年司法書士試験に最終合格され、講座の受講が不要になった場合に、受講料を全額返金する制度です。
合格しているかどうか判断がつかない方も、余分な受講料を支払う心配なく次年度に向けた対策を早期にスタートしていただけます!

◎分割手数料わずか1%のキャンペーン実施中!
キャンペーン期間内は、対象講座を36回払いまで手数料1%でお申し込みいただけます。
月謝感覚で受講できます!

◎合格後の活躍を決める 志の重要性
http://www.itojuku.co.jp/jitsumu/shihoushoshi/topics/2009zadankai/index.html

◎2008年度 司法書士試験合格体験記
冊子版では86名掲載!資料請求ページより無料でお届けいたします。

◎2008年 司法書士試験 合格祝賀会のご報告
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/2008syukugakai_report/index.html
233名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:55:57
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

早めのスタートが合格への直通ルート!!
梅田駅前本校
平成21年司法書士本試験ご受験お疲れ様でした!!
今年もLECの解答速報会には100名以上の方にお越し頂きました。

本試験後イベントのご案内(予約不要・参加無料)
09年向け「新全日制本科講座」 小泉クラス受講生大集合!
●本試験分析会
日時:7/13(月) 18:30〜20:00  生講義
担当:小泉 嘉孝 LEC専任講師
●これが木村流!得点力直結の2つの技(テクニック)
日時:7/18(土) 11:30〜13:00  生講義
担当:木村 尉LEC専任講師
●徹底解明!点数の伸び悩みはこうして解消する!
日時:7/18(土) 16:00〜17:30  同時中継講義
●実践力Power Up講座 模擬講義
日時:7/19(日) 15:30〜17:00  生講義
担当:小泉 嘉孝LEC専任講師
●小泉講師による合格発表までの学習プラン
日時:7/24(金) 14:00〜15:00  ビデオ講義
担当:小泉 嘉孝 LEC専任講師
●極!択一・記述一元化講座 模擬講義
日時:7/25(土) 13:00〜14:30  生講義
担当:木村 尉LEC専任講師
●択一&記述・パーフェクトローラー講座 模擬講義!
日時:7/25(土) 16:00〜17:30  同時中継講義
担当:丹波 悦子LEC専任講師
234名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:04:09
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
235名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 20:21:30
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)※DNP Wセミナーは大日本印刷(一部上場)グループです。
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校

講師力のWセミナーがおくる!平成21年度司法書士本試験受験生向けINFORMATION
Wセミナー講師陣が総力をあげてお届けする「即日記述式検討会」、「本試験分析特別講演会」など、今年も、スピーディーに、そして確実に、みなさまに情報をお届けします。
竹下貴浩先生をはじめとするWセミナー講師陣が総力をあげてお届けする即日ライブ「記述式検討会」が実施されました。
Web通信教育科受付中!
※本検討会は受講料無料です。

奨学金制度選抜試験
'09(H21).7/20(祝・月)11:00〜13:00 Wセミナー全校にて、同時開催!
試験結果によって受講料10〜80%OFFの割引券を進呈!
236最強のクレーマー:2009/07/13(月) 22:13:09
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
237名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 11:41:56
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

Next-Stageより抜粋

7/11(土)大阪梅田校にて、2009年度司法書士本試験問題分析会が行われました
中継教室も使いながら、230名の受講生が集まったと聞いております
大阪梅田校ライブの場合、収録がないので、毎年、結構、ぶっちゃけトークが炸裂しており、
個人的には楽しみにしているライブなのです
夜コマ講義であったにも関わらず、講義終了後も、遅くまで、熱心に先生方に相談していた様子が印象的でした

7/12(日)は、東京校ライブ実施され、中継教室を使いながら、520名の受講生が参加されておりました
238最強クレーマー:2009/07/14(火) 18:26:53
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
239名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:13:57
Re: 講座について hide - 2009/07/13(Mon) 18:23 No.1551

回答ありがとうございます
アウトプットとは何ですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554

アウトプット講座とは、12月からスタートする問題演習講座です。
回数は気合いの80回、
内容は書式問題100問程度と、昭和53年からの全科目の択一カコモン解説です。
講義時間内で問題を解くと時間がもったいないので、
予め家で解いてきて貰い、講義内では一緒に問題をみながら解説していきます。
受講料は教材込みで16万円ですが、インプット+アウトプット一括受講の場合は、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、
インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた27万6000円、
分割払いなら、これに5パーセントを加えた28万9800円を最大12回で支払って頂くことになります。

詳細でレベルの高い講義を消化した後、大量の問題演習を通じて知識の定着を図るという作戦です。

ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
アウトプットとの一括受講者は約半数です。
240名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:14:44
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554

>受講料は教材込みで16万円ですが…

大手予備校の日本司法学院の問題集を無断使用して16万円とは。
本当に情けない予備校!
演習問題1問も作れない予備校に存在価値なし!!
241名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:17:27
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554

>ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
>今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
>アウトプットとの一括受講者は約半数です。

おかしいなぁ〜(笑)。
受講生、水増しにも程がある(笑)。
やはり公正取引委員会に不当広告で通報しようかな(笑)。
5月15日の開校日、ライブクラス3名しかいなかったのに!
お〜い嶺!
ここの掲示板いつも見ているのは知っているぞ(笑)。
80名の内訳、説明してみろよ(笑)。
全科目受講コース 何名?
その内、ライブクラス3名
通信は何名?
単科受講コース 何名?
再受講 何名?
相変わらず虚言癖は直らんか(笑)。

※虚言癖
虚言癖(きょげんへき)とは、どうしても嘘をついてしまう人間の性質をあらわす俗語。病的な症状に関しては、虚偽性障害や統合失調症などの項を参照されたし。
傾向 虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見 ... [さらに]
242名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:18:14
嘘吐(うそつ)きは泥棒の始まり
※悪いと思わないで嘘をつく人は、泥棒をするのも平気になるということ。


Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 08:57 No.1099
金銭的な問題ではなく、相手が当塾に絡んでくる限りは、徹底的に争うつもりです。

Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100
本書こうかと思ってます。
では、乞う、ご期待ということで。

受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。


☆予備校名アイシスをトヨタの自動車アイシスからパクる。
http://toyota.jp/isis/index.html

☆条文の無料配布、三省堂の模範六法を無断不正コピーして配布。
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/roppou_dic/moroku2009.html

☆日本司法学院の答練、問題集を無断不正使用。

ホンマや〜(笑)。
243名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:18:52
970 名前:最強クレーマー :2009/07/14(火) 18:51:11
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
244名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:19:03
isis嶺の過去のガイダンスより

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをす
べて合体させた様な内容なんで。」

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」


どないなってんねん、言うてる事とやってる事ちゃうやん!!
245名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:19:46
2007年度は
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935

使用教材は司法学院の書式演習です。←無断使用
別に司法学院と提携してるわけではないですが、私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。
解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
通信、CDなしで、6万8250円のようです。


2008年度は
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244

司法学院の総合書式演習という問題集を利用…←無断使用
費用は4万円程度を予定してますが
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。


2009年度は
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

来年度からは以下の改訂を行います。
アウトプット講座を実施します。受講料は16万円ですが…
書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度
(市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)

本年度ガイダンスより教材は日本司法学院の問題集を使用(予定)する事が判明。
246名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:20:21
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
  
  受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ〜
  さあ、書いて書いて
  
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
247名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:21:05
(平成19年6月25日)
株式会社三省堂 オオノ取締役 発言

「アイシスへ連絡して、そうしたら、そういう事(違法コピー&配布)はまったくしてませんよ。と言ってました。」

「今日です。相手の方は○○が嘘をついていると言っています。」

「でたらめを言っているので、そういう事実はありません。(と嶺が言った)」

「嶺さんという人が電話に出られました。」


アイシスの受講生なら嶺の嘘はわかるよね(笑)。
248名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:22:08
○○ ○○様

101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明

拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。

また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。

(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を

検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ

た際にはお送りいただければ幸です。

○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待

しております。

敬具
249名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:23:11
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

A条文の無料配布は廃止し…
250クレーマー先生に死角無し:2009/07/14(火) 21:26:20
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
251嘘吐(うそつ)きは泥棒の始まり:2009/07/14(火) 21:32:48
羨ましいか?お前らは今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
  
  受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ〜
  さあ、書いて書いて
  
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
252名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:34:10
100時間研修等、受けると新しく付き合っている?


「安めぐみ?」の彼女?


デートする時間がないなぁ?
悩むな?
253名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 21:39:11
デートとは安めぐみの夢を見ながら
夢精をすることじゃないぞ。
254名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 22:24:59
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
255最強のクレーマー:2009/07/14(火) 22:37:40
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
256名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:09:56
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
257アイシスクレーマーが合格:2009/07/14(火) 23:28:12
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
258名無し検定1級さん:2009/07/14(火) 23:44:34
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
259アイシスクレーマーの講座活用:2009/07/14(火) 23:57:29
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
  
  受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ〜
  さあ、書いて書いて
  
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
260名無し検定1級さん:2009/07/15(水) 00:21:57
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
261アイシスクレーマーの合格術:2009/07/15(水) 19:14:51
ゴメン! アイシスのレジュメ捨てて
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
262名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 12:15:53
伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
2009年 伊藤塾出身司法書士 & 伊藤塾長 & 伊藤塾講師陣による 座談会より

伊藤 真 (いとう まこと) 塾長
全国の司法書士会で憲法の講演をする時もありますが、その土地土地で、フットワークよく司法過疎の問題に取り組んでいる司法書士の先生方が多いことに気付かされます。
弁護士、司法書士に関係なく、求められているのはそういう仕事の仕方だと思います。
例えば、最近は様々な事件の背景に、貧困の問題があることが増えてきました。法律家に相談したいけど、費用がない…そういった方々には法テラスの法律扶助制度等がありますが、その情報を知らず悩みをずっと抱えてしまう。
その問題を解決するために、法律家は能動的、積極的に市民の中に入っていかなければ、本当に困っている人を救えないのだと思います。
弁護士、司法書士は法律家としての役割分担に過ぎません。
そういうアクションが起こせる法律家が全体として増えれば、司法過疎の問題は解消されていくと思います。
合格後、実務での活躍を左右する大きな要素の一つは、この志の高さです。

合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 値下げしたのにライブクラス受講生わずか3名。
タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺
登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。

同じ「塾長」でも大違い(笑)、 志が恐ろしく低い!!
263最強のクレーマー:2009/07/17(金) 18:00:44
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
264名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 20:42:47

この手の輩は最近、多くなってきましたね。
なりすまし&ワンパターン。
本当におもしろくない(笑)。
少し、あきてきましたので、しばらく書き込みはお休み…。
くれぐれも講師・予備校選びは慎重に!!
265名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 21:56:22
Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/17(Fri) 16:00 No.1562

>80回のアウトプット講座は、1日2コマなので講義日でいうと40講義日となりますが、
>平均1日2、5問の書式解説をし、残りの時間で択一を解説する形態です。
>書式は、一緒に問題を解き、レジュメで周辺を確認しながら概ね1問1時間程度での解説となります。
>通常の答練問題などより論点の多い問題を100問やる訳ですから、相当力がつきますよ。

自分では問題を一問も作れず、他校の予備校、日本司法学院の問題集を無断不正使用。
問題集の解説を読んでの講義やから考えなくてもいいから楽やな〜
その教材を使用して16万円。
本当に恥ずかしくないのか?
266祝・合格1号アイシスクレーマー:2009/07/17(金) 21:58:31
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
267名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:02:59
大日本印刷、資格取得支援事業と出版事業をTACに譲渡

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090717/168039/
268名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:07:38
大日本印刷、資格取得支援事業と出版事業をTACに譲渡

 大日本印刷は2009年7月16日、連結子会社・早稲田経営出版(本社:東京都新宿区)の資格取得支援事業と出版事業を
同業のTACに譲渡すると発表した。同時にTACと大日本印刷は、e-ラーニングサービスなどで業務提携。資格取得支援事業の
新サービスを共同開発する。

 TACは、早稲田経営出版の資産16億5800万円と負債21億1100万円を、備忘価格で譲り受ける。TACは「資格の学校」の
ブランドで各種資格取得支援事業を展開しており、とくに公認会計士、税理士など会計税務分野に強みを持つ。一方、
早稲田経営出版は「Wセミナー」ブランドで司法試験、司法書士、弁理士など法律分野に強い。

 得意分野に重複が少ないため、TACは事業譲渡で資格取得支援事業の規模拡大を図り、同時に内容の充実、質の改善を図り、
競争力を強化する考え。また、現在の受講生に不都合のないよう十分な説明と配慮をするとしている。出版事業はTACの
全額出資で新たに早稲田経営出版を設立して継続する。

 業務提携では大日本印刷と早稲田経営出版が共同開発・運用しているe-ラーニングサービス「VOD」(ビデオオンデマンド)、
「SLM」(シームレスラーニングメディア)などを、TACでも展開することを検討。提供講座の拡大や機能の拡充について研究を
進めるとともに、受講者の要望に合わせた新たなサービスの開発を進める。(平城 奈緒里=Infostand)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090717/168039/

■関連情報
・TACのWebサイト http://www.tac-school.co.jp/
・大日本印刷のWebサイト http://www.dnp.co.jp/
・早稲田経営出版のWebサイト http://www.waseda-mp.com/
269最強の貧乏神:2009/07/17(金) 22:13:31
早稲田経営出版が生活保護か・・・。
270名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:50:32
辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校

◎「1年3ヶ月合格コース」
※2009夏 合格モニター 無料登録!!たつみの全司法書士講座が30%OFF!
※2010年度又は2011年度の司法書士本試験に最終合格した場合、受講料の半額をキャッシュバックいたします。

◎【たつみ2009奨学生】とは辰已の全司法書士講座(通学部・通信部)が最大80%OFFで受講できる
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090714_tatsumi2009syougakusei/index.html
271名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 22:54:24

この手の輩は最近、多くなってきましたね。
なりすまし&ワンパターン。
本当におもしろくない(笑)。
少し、あきてきましたので、しばらく書き込みはお休み…。
くれぐれも講師・予備校選びは慎重に!!
272名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:01:31
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554

>ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
>今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、

受講生数水増し!!
近日中に公正取引委員会に景品表示法違反(優良誤認)で通報の予定。
乞うご期待!
273こんな夢を見た:2009/07/17(金) 23:40:28
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
274名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:42:07
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
275アイシス切捨てて合格:2009/07/17(金) 23:44:37
>>274
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな
なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。
まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
  
  受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ〜
  さあ、書いて書いて
  
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
276名無し検定1級さん:2009/07/17(金) 23:57:15
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
277名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:05:59
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/12(Sun) 21:09 No.1548
受講が3年前であって来年必勝を期するなら、14万4000円で全科目再受講がいいと思いますよ。

Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
アウトプット講座とは…
受講料は教材込みで16万円ですが、インプット+アウトプット一括受講の場合は、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、
インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた27万6000円…

Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/17(Fri) 16:00 No.1562
80回のアウトプット講座は…
通常の答練問題などより論点の多い問題を100問やる訳ですから、相当力がつきますよ。

はげまし 投稿者:嶺 投稿日:2009/07/18(Sat) 06:02 No.1563
12月からの書式及び択一のアウトプットで、具体的な問題面から全体を再復習した後は、
同時期に勉強を始めた初学者より数段上の本試験合格レベルの実力者になれるはずです。

再受講とアウトプット講座(新規開設)の宣伝ばかり(笑)。
やはりライブクラス3名の受講生激減がこたえてる(大爆笑)。
おっと教材は他校の日本司法学院の問題集を無断不正使用(ここ最近ずっと)で、受講生自身で出来る演習なのに16万という事もちゃんと明示しなきゃ(笑)。
地元、大阪からも見放された悪徳商法の個人塾に明日はない(笑)。
278名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:19:25
isis「講義内容の質問」が

最近「講座受講の勧誘」に

変わっている(笑)。

今年度、ライブクラス受講生わずか3名←事実。

よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。

279名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 15:34:34
isis嶺の過去のガイダンスより (ほんの2〜3年前 当時アウトプット講座なし)

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」
280クレーマーも合格:2009/07/18(土) 20:33:26
アイシスの教材はこの様に使え

当方からは、1月より5月の講座開始までの間、全科目の予習用教材を送付し、
メディアの全部が返送された後(つまり全科目の受講終了後)に、
新規開講講座の内容に次々とクレームを付け、
解除を主張し支払済受講料5万円の返還を求めてきました、
281名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 20:55:31
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
282名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:27:19
(平成19年6月10日 録音分)
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 値下げしたのにライブクラス受講生わずか3名。
■今、講師の方と連絡がとれたんですが。申し訳にくいですが解約はもう、出来ない。
■こちらで解約出来ない事を伝えてくれ。
■基本的には直っていると思います。(5回目以降のDVDにもノイズ有。)
■基本的には、そのままお渡しする事になっている。(1から4回目のノイズ入DVD)
■こちらの方は再送させて頂きます。(2回目発送分DVD7・8の不良品交換。)
■そちらの方でそういう措置をとって下さい。(消費者契約法によっての契約解除。)
■こちらは解除出来ないです。
■こちらで現段階で撮り直す予定はないです。(収録機器の不調により初回発送分)
■消費者センターに言って頂いて結構です。
■破棄して頂いて結構です。(2回目発送分DVD7・8の不良品。)
■はい。(契約書は作ってないんですか?)
■はい。(条項は作ってないんですか?)
■こちらは解除の受付は出来ないという事ですので。
■おこして頂いて結構です。(訴訟をおこさないといけないという事ですか?)
■はい。一緒に送らせて頂きます。(入学申込みのコピー)
■法的な措置をとって頂いて結構ですので。
■それも、わからないですね。(消費者センター指示による書面による回答)
■○○様と今後話す予定はないので法的手続きをとって頂いて結構です。
■法的措置をとって頂いて構わないと言っているんですから。
■解約は一ヶ月経っているから出来ないという事を、お伝えしているんです。
■変わる必要はない。(嶺氏と代わって下さい。)
■こちらから、お答えする必要はないので。(嶺氏と代わって下さい。)
■納得いかないんなら、そういう(裁判)措置をとって下さい。
■納得出来ないなら、そういう法的措置をとって下さい。
■勝手に訴えてくれて結構なんで。
■その支払が滞っているものは債務不履行でこちらから訴えさせて頂きます。(消費者契約法によっての契約解除した場合、今後の分割受講料の振込はしないと言ったら。)
■振込まない意思が明確でありますので、こちらから債務不履行として訴える場合がありますが。よろしいですか。
283途中から急に話口調が丁寧:2009/07/18(土) 21:33:31
始まりは苦情電話でした。
ある日私の携帯に事務員から電話がかかってきまして、
「受講生の○○さんが、朝から30分に1回の割合で苦情電話をかけてこられて仕事ができません」というので、
「いったい何の苦情なん?」と訊くと、
「送られてきた荷物の宅急便伝票に電話番号が書いてないけど、どういうことやねんと、怒っておられます。
この程度のことで、なんでこんなに怒っておられるのかサッパリ解りません。」ということでした。
その後も事務員の対応が悪いだの、司法学院の教材を無断で使用していいのかだの、
クレームの内容をコロコロ変えながら一日中苦情電話をかけてくるんですね。
事務員によると、途中から急に話口調が丁寧になったので、どうやら録音し始めたようです。とのことでした。
殆どの人は、この苦情電話の段階で音をあげるでしょうね。
28446歳が緊急提言:2009/07/18(土) 21:39:34
送られてきた荷物の宅急便伝票に電話番号が書いてないけど、どういうことやねん

送られてきた荷物の宅急便伝票に電話番号が書いてないけど、どういうことやねん

送られてきた荷物の宅急便伝票に電話番号が書いてないけど、どういうことやねん

送られてきた荷物の宅急便伝票に電話番号が書いてないけど、どういうことやねん
285名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:41:36
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
286名無し検定1級さん:2009/07/18(土) 21:47:37
嶺も失礼だな。
生活保護でも電話ぐらい使う。
安めぐみ似の彼女と毎日電話してるぜ(涙)。・・・・



クレーマー先生は嘘なんかついてない。

287名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 10:06:51
日本司法学院1年合格メイン講座
合格者 7名 11名 15名
合格率 5.3% 6.6% 8.4%

2chで言われてる鉄板講師の学校
合格者 19名 19名 8名
合格率 4.3% 4.1%  4.0%
288しのだ心のクリニック患者の寝言:2009/07/19(日) 11:19:32
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜

すまん!
男女の話は、お前には禁句だったな(笑)。
鼻血が出ているぞ(大爆笑)。
289名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 12:35:38
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
290最強の貧乏神:2009/07/19(日) 13:11:32
羨ましいか?お前は今年も落ちたのか馬鹿だな

なぜ落ちたかわかってるのか?それはなア○シスだから落ちるんだよ。
あそこのレジュメと講義より、タウンページ見てるほうがよっぽど勉強になるぞ。

まぁ、おまいらは、ぜんまい侍からやり直せ
3歳児なみの知能しかないからな。
  
  受験番号も書いといてくれないと信憑性ないなぁ〜
  さあ、書いて書いて
  
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎
291名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 13:22:36
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
292アイシス講義の解約方法:2009/07/19(日) 13:47:46
2007年1月16日 9:16

○○さん こんにちは。
お申込みありがとうございました。
予習用の民法の教材は,本日発送しておきます。
予習が終了すれば,メディアのみ返送してください。
次の不登を送らせていただきます。
これからは忙しい毎日になるかと思いますが,
短期合格目指してお互い頑張っていきましょう。
今後とも宜しくお願いします。  嶺

過去ログ読め!おっさん!
「メディアのみ返送してください」と言われたら
レジュメの返却はいらんだろ?

予習教材の返却と通常講義の解約の区別ができなかったのか(笑)。
293名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:45:12
判決知らないんだろ?
恥かくからヤメロ(笑)。
かくのはせんずりだけにしとけ、せんずり君。
おっと、もう相手にしないぞ。
お前は粘着だけが取り柄だからな(大爆笑)。
294名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:54:26
>>292

本当に感覚のズレている奴(笑)。
ちゃんと過去ログの最初から読め(笑)。
ホント、役立たず(笑)。
295名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 16:57:05
>>292

学校もイジメで登校拒否。
2ちゃんでもイジメられて投稿拒否か(笑)。
296ぜんまい侍:2009/07/19(日) 18:42:27
>>294
判決に
レジュメも返さないでも契約解除すべき
と出たのか?

一ヶ月間で予習講座DVDをコピーして
本講義DVDにクレームを連発、契約解除を申し込んだら
予習講座のレジュメも返せと言われて大慌て。
>>292の話になるんじゃないの?
解除したら現状回復せにゃいかんでっしゃろ。
297名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 18:59:15
教えてやるよ(笑)。
大慌てするわけないじゃん。
現存利益って知らないの(大爆笑)。
298名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 19:04:37
>>296
ここをよく見て。
一応、法律家に憧れているんでしょう(笑)。
合格レベルには、まだまだ!!

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=4Yo9JXsZLo0&feature=related
299ぜんまい侍:2009/07/19(日) 19:29:41
制限能力者なら現存利益の返却でいいんだよな(笑)。

レジュメを返さずに契約解除できる場合があったか!

300ぜんまい侍もらい泣き:2009/07/19(日) 19:42:23
>>298
夏木勲若いなー。
生活保護じいさんはナニワ金融道がぴったり。

でもレジュメ返さなかった理由がわからん。
どうしても裁判したいのか?
レジュメ返せばすむことじゃん。

DVD−Rにダビングするからだよ。
HDDに講義のコピーすれば見切りも出来て良かったのに。
教材取り込みに経費かけすぎ(涙)。
俺だって嶺の講義上手いと思えないよ(笑)。
301名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:02:59
>でもレジュメ返さなかった理由がわからん。
タダでもらえるものは、もらったらいいじゃん(笑)。
役に立たないなら捨てればいいんだから(笑)。

>DVD−Rにダビングするからだよ。
ゴメンね。DVD+RWだよ。
何度も繰り返し録画できるからね(笑)。
DVD−Rにしたら次、使えないじゃん(笑)。
302名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:03:29
スレが13と14に分裂してるけどどっち使えばいいの?(´;ω;`)
303ぜんまい侍:2009/07/19(日) 20:11:37
>>301
失礼しました。
私が浅はかでした(笑)。

勢いが戻ってきましたな。


304名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:24:12
さて、「賢者は聞き、愚者は語る」
今日はこれまで、来週までバイナラ!
305名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 20:33:31
教えてやろう。
666だ馬鹿野郎




来週も書くのか・・・。
306名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 22:54:37
お前ら病気だよ
一度カウンセリングしてもらってこい
307名無し検定1級さん:2009/07/19(日) 23:22:55
川原に力士が生息しているような気がする
308名無し検定1級さん:2009/07/20(月) 23:37:28
意味がわからん?
309名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 14:21:12
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■   【司法学院 N−MAIL】vol.25
┃    → http://www.sihougakuin.co.jp/
┃                       09.07.21発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新講座がいよいよスタート!
─────── http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/kouza_guide.htm
今年はレベルにあわせて選べる!3つのコースをご用意しました。
もちろん、講座ごとの受講も可能です。

 ●1年合格メイン講座…択一特訓講座・書式特訓講座
   http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/1nen_main/1nen_main.htm
 ●1年合格答練パック…体系択一答練・体系書式答練
   http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/1nen_pack/1nen_pack.htm
 ●2年合格コース…基本書征服講座<8月生>・入門書式講座
   http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/2nen_goukaku/2nen_goukaku.htm

「1年合格答練パック」では、昨年より大好評いただいた体系択一答練7科
目が再び登場!
さらに新講座「体系書式答練」では、年内から本試験レベルに挑戦すること
ができます。

◇◇◇割引制度を活用しよう!◇◇◇
受講生を応援する、さまざまな割引制度・サポートをご用意しています。
詳しくはサポートシステム・割引制度のページをご覧ください。

サポートシステム
http://www.sihougakuin.co.jp/gakuin_annai/support/support.htm
割引受講料・制度一覧
http://www.sihougakuin.co.jp/gakuin_annai/support/discount.htm
310名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:02:52
私、嶺秀虎は世の中の司法書士の資格講座のあり方を改革するため、考え、動き続けてきました。簡単に言います。もっと質の高い講師・細かなスケジューリング・磨かれた講義内容、そんな学校が必要なんです。
今回思い切って独立し、私がかねてから考えている短期合格プロジェクトを完結させたい と考えるに至りました。

(↓改革&短期合格プロジェクトの結果↓)
@本試験の解答速報・分析会をやらない
金にならん。ワイには難しい問題とけん。間違いだらけの解答やから恥ずかしいやろ(笑)。
どうしてもと言うんやったら伊藤塾の本試験分析会の詳細な解答冊子が手にはいってからにしてぇえな(笑)。
Aアウトプット講座16万で他校の教材(日本司法学院の問題集)を無断不正使用。
だからワイは、問題作る力はないちゅうねん。それに問題集は解説付いてるから講義しやすいねん。問題集2万円やからホンマ、ボロ儲けや(笑)。
B辰巳法律研究所へisis受講生の名簿を無断で譲り渡す。
ワイは問題作れんから答練も全国模試もでけへん(笑)。そやから辰巳はんもワイとこに目つけて提携申込んできたんや。個人情報保護法なんて知らんがな(笑)。ワイ、法律苦手やねん(笑)。
C三省堂模範六法の無断違法コピー&配布。
だから今年からやめたがな(笑)。三省堂の取締役からの電話は嘘ついて切り抜けたけど、大阪地方裁判所の裁判官にバレたからなぁ(笑)。
D受講生や合格者の水増し
しゃーないやん(笑)。ホントの数いうたら、もっと人数減るがな(笑)。ええやん嘘ぐらい、ワイ育ち悪いねん(笑)。
311名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 15:16:37
大手予備校に限界感じ、司法書士試験塾ISISをスタートさせました。
現状の大手スクールが採用している方式では短期合格は難しいでしょう。

嶺、冗談は顔だけにしろ(大爆笑)。
312名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 23:47:40
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」

◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
524 :名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:11:27
>>521
だって実際、2人しか利用していないじゃん(笑)。
じゃ、お前、あの狭い自習室で何人利用していると嘘つけるの(笑)。
嶺に時給何ぼで雇われているかしらないけど嘘はホドホドに(笑)。

クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?

嶺の顔見るより安めぐみ似の彼女大事にしてやれ(笑)。
314名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 00:01:06

全然、おもしろくない。
正直、うんざり。
当分、書き込みはやめます。
さようなら。
315クレーマーがアイシスを覗いて一言:2009/07/22(水) 00:02:48

           ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ 自習室2人しか利用していないじゃん(笑)
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ  嶺に時給何ぼで雇われているかしらないけど嘘はホドホドに(笑)。
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
316クレーマーからストーカー:2009/07/22(水) 19:30:43
           ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  今日は自習室に一人か〜。
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     声かけてみるかな〜。
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    「お、お、おにいさん、いっしょ唐揚げでもたべませんか?」
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
317名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 21:12:35
本当に役立たず 落ちこぼれ講師 予想大ハズレでいいわけ(笑)。 

試験対策 アンデス - 2008/11/21(Fri) 18:46 No.1257
ご質問です。
平成20年本試験での、不動産登記法記述式問題は、実務色の強い出題形式となりましたが今後もこのような傾向はつづくのでしょうか?別紙での読み取り対策は必要でしょうか?

Re: 試験対策 嶺 - 2008/11/22(Sat) 06:48 No.1258
続かんでしょう。
別紙対策のようなものはサラッとやっておいて、
基本的には従来どおりの勉強をすべきだと考えます。

Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/22(Wed) 08:48 No.1572
ところで、今年度の不登の本試験は、いわゆる別紙形式での出題となりましたが、
従来型の事実関係を羅列する形式の方が一般的に問題が難しいといえます。
(別紙形式で初めて出題された昨年の問題は、実務をやってない受験生には酷な問題でしたが…。)
来年の本試験の出題がどちらの形式になるのか解りませんが…


試験予想は大ハズレ。
本試験の解答速報や分析会は出来ず。
インプット講座は去年の板書の使い回し。
アウトプット講座は他校の日本司法学院の問題集を教材として無断使用。
答練、全国模試は他校の辰巳法律研究所を強く推薦。
アイシスの存在価値は?
318クレーマーからストーカー:2009/07/22(水) 21:33:41
524 :名無し検定1級さん:2009/07/21(火) 22:11:27
>>521
だって実際、2人しか利用していないじゃん(笑)。
じゃ、お前、あの狭い自習室で何人利用していると嘘つけるの(笑)。
嶺に時給何ぼで雇われているかしらないけど嘘はホドホドに(笑)。


クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?

クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?

クレーマーじいさんアイシスの教室覗いて何やってんだ?
319名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:31:00
===================================
早期価格実施中!LECが誇る初学者向け講座 新15ヵ月合格コース<秋生>
===================================

◆ 2011年合格目標!「新15ヵ月合格コース<秋生>」早期価格実施中!
………………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2011年司法書士試験に合格する
ことを狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わか
りやすく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方
法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。

8月31日まで60,000円OFF!早期価格実施中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=QCeFiLR89NUTnFafZJXMHwZ

2011年向け初学者向けコースの特徴↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=QCeFiLR89NUyMKxR-RzamQZ


◆ 2010年を合格目標とお考えの方にお薦め!!「スピードマスターコース」
………………………………………………………………………………………………
2009年の夏・秋から学習を開始して、来年2010年の最終合格を目指す方
のためのコースです。基本的には新15ヵ月合格コースのカリキュラムをベースに、
これを8ヵ月〜11ヵ月で受講するスタイルですが、超短期間で合格力を育成す
るため、通常の新15ヵ月合格コースとは異なる様々な工夫が施されています。

詳しくはこちら→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=QCeFiLR89NVXmGtPPE5yigZ
320名無し検定1級さん:2009/07/22(水) 22:47:12
株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)※WセミナーはTAC(一部上場)グループです。
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校

2010年合格目標の受験生を応援するWセミナーの「奨学金制度選抜試験」、7/20(祝・
月)に全国のWセミナー各校で一斉実施致しました。多くの皆様にご参加いただき、誠に
ありがとうございました。是非、来年合格を目指す皆様のお役に立つ講座・模試のお申込
の際に、ご利用ください。

伊藤塾(株式会社法学館 資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

大阪夏の陣2009 夏が勝負!この夏を最大現活用しよう!
【特集】2010年/2011年合格目標 司法書士入門講座
早めの申込がお得!研修費用20万円サポート制度も登場!
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/nyumon/index.html

株式会社 クレアール
代表者 代表取締役社長 柿森 秀樹 資本金 7000万円 売上高 19億円 従業員数 78名
■水道橋校■渋谷校■高田馬場校■立川校■横浜駅前校■梅田校■京都校■神戸三宮校■熊谷校■新潟校■長野校■松本校■静岡校■金沢校■那覇校■

8月8日(土)16:00より☆三枝りょう講師によるLIVEセミナー開催!
来る8月8日(土)に司法書士受験界のカリスマ講師であるあの「三枝りょう講師」が梅田校で中上級者向けLIVEセミナーを開催いたします。
初級講座を修了された方、来年度こそ合格をとお考えの方にとって必見のイベントです。
参加費は無料ですのでお気軽にお問合わせ下さい。
http://www.crear-ac.co.jp/school/osaka/06/05_1/008865.php
321しのだ心のクリニック患者の願い:2009/07/22(水) 23:01:33
           ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  今日は自習室に一人か〜。
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     声かけてみるかな〜。
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    「アイシスやめてLECにしなさーい」
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
322しのだ心のクリニックから参上:2009/07/22(水) 23:27:27
         ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    「奥さんアイシスやめてWセミナーにしなはれ、しなはれ」
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
323名無し検定1級さん:2009/07/24(金) 01:44:35
某講師の様な志の低い講師は、ほっといて非常に良い講師も多数います。
実際にお会いし、書籍にメッセージ&直筆サインを頂いた物です。
参考になれば幸いです。

●夢をかなえる勉強法(伊藤塾 伊藤 真先生)
「やればできる、必ずできる!」大阪大学にて。
●司法書士試験への招待(伊藤塾 所 博之先生)
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」大阪梅田校にて。
●うかる!記述式対策不動産登記 入門編・司法書士試験 うかる!記述式対策 商業登記 入門編
「自ヲ信ゼヨ」(伊藤塾 蛭町 浩先生)大阪梅田校にて
●うかる!記術式答案構成力 不動産登記 実戦編・うかる!記述式答案構成力 商業登記 実戦編―講義再現版
「執念」(伊藤塾 山村 拓也先生)大阪梅田校にて
●どうなってるの?司法書士―小泉・高橋がおくる勉強方法と仕事内容
「勉強は、反復と継続である」(LEC 小泉 嘉孝先生)梅田駅前本稿にて。
●司法書士になりなさい!!―海野流・三枝流短期合格の法則 海野 禎子 , 三枝 りょう
「自分に厳しく最後まで粘り強く絶対合格!」(クレアール 三枝 りょう先生)梅田校にて。
●最強の会社法
「pinchとchanceは同じもの」(東京法経学院 森山 和正先生)大阪校にて。
324名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:31:22
在宅便りメールサービス(vol.136)     2009年7月24日(金)発行
伊藤塾「在宅便りメールサービス」をご利用いただき,ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■8 来年の司法書士試験受験に向けて!!講師陣のオープンスクール★
----------------------------------------------------------------------

   司法書士試験のオープンスクール
                        司法書士試験科NS


 伊藤塾の司法書士試験講座においては、本試験終了後、本試験問題分析会で
自己分析を行い、次のステップに移行するために、本試験問題分析会以外のオー
プンスクール(以下、OSとする)を実施しております。

 筆記試験の発表までに、4弾のOSが実施されますので、在宅生の皆様も、
当講座をご視聴いただき、次のステップに躍進していただければと願っており
ます。

 先般、7/19(日)東京校を皮切りに、蛭町浩講師によります「戦略変更!
配点変更後の試験対策」と題した第1弾目のOSが実施され、当日は、日差し
の暑い中、100名弱(翌日、大阪梅田校実施も同人数)の受講生が参加され
ておりました。

 個人的には、1)勉強方法の本質、2)配点変更の背景から考える今後の司
法書士像、3)今後の試験戦略、4)認定考査対策、を考える人にはよいオー
プンスクールです。今回は、蛭町浩講師も直前期には見られないほどの話し振
りは必見に値します。自己分析をした試験結果の出来不出来に関らず、次のフ
ェーズに移行するにはよいイベントになるはずです。
325名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:32:35
第2弾目としまして、7/24(金)18:30〜大阪梅田校を皮切りに実
施致します、われらが司法書士試験受験生の応援団長・小山晃司講師によるO
S(「実感!4STEP方式〜2010年度司法書士試験対策を指南する!〜
」)があります。『とける!択一式』講座≒法的知識の体系化≒知識の立体的
構築作業、を具現化する講座を実感していただくもので、合格体験記にもあり
ますように、当講座でペースメイクをし、本試験まで突き進んでいただければ
と思います。

 特に『とける!択一式』講座のテキストは、入門講座で使用するテキストと
比べ、コンパクトにまとめ、実体法においては、学説問題を重視し、手続法に
おいては、“芋づる式”に理解や覚えることができる配慮されたものになって
おります。今期は、予習問題のレイアウトを変更し、本試験傾向に対応して一
部復習問題も変更する等、先鋭化された教材になっておりますので、少しでも
早く学習を始めたい方にとっては、断然有利な講座になりますので、注目して
ほしいと思います。

 第3弾目としまして、8/2(日)14:00〜東京校を皮切りに実施致し
ます、高城真之介講師によるOS(「2010年度本試験必勝!択一式必勝講
義」〜本年度択一式問題を徹底分析!今後の学習指針を伝授〜)があります。
筆記試験発表前に実施する理由は、択一式対策の戦略面を中心に話しをし、発
表後は来年の予想と解法講義という戦術面の話をするという状況と戦略・戦術
の違いがあるからです。
326名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 00:33:53
第4弾としまして、8/2(日)14:30〜大阪梅田校を皮切りに、蛭町
浩講師によるOS(「記述式の解答時間を最大限まで短縮!」)があります。
近年の記述式の出題傾向からは、事務処理能力の向上は試験対策スキルとして
必須ですし、配点変更に伴い登記法からの出題は50%を超え、記述式は25
%になるのですから、その位置づけは試験戦略上も重要になります。登記処理
に必要な知識やスキルを使えるものにするために、磨きをかける必要性を確認
していただきたい講座になります。

 筆記試験発表後も、各種OSを実施しますが、是非、ご視聴いただけたらと
願っております。

---------------------------------------------------------------------
2010年度 司法書士本試験合格を目指す全ての方へ>>
http://r02.smp.ne.jp/u/No/143961/GJ_2A1BAEneg_48133/090724018.html
---------------------------------------------------------------------
327名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:22:48
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             
………………………………………………………………………………………………
根本講師から、受験生の皆様へ
………………………………………………………………………………………………
皆さん,こんにちは。司法書士講師の根本です。
まずは,本試験お疲れ様でした。この1年間の努力を答案に反映することはでき
たでしょうか。今年の本試験の難易度は,昨年より低めだったと思われます。
これは,組合せ問題が多かったせいか,すべての肢が判断できなくても正解肢に
たどり着きやすかったからです。事実,正答率が60%を超えた問題が午前27
問・午後24問もありました。
基準点近くの得点を取られて,「今の学習方法で大丈夫」と思われている方
安心はできません。事実,平成19年の本試験がやさしかったせいか,平成20
年の本試験は難しい問題が増えました。学習内容の進化のない受験生はことごと
く涙を飲む事態が各地で発生したのです。
また,今年の本試験で格段に難しくなっている科目があります。会社法と民事訴
訟法です。この2科目については,今までの学習より「より基礎力(理論)をし
っかりと」「より専門的な知識まで」習得しなければ平成22年度の合格は難し
いでしょう。
そして,基準点を取れば合格できる試験ではありません。総合点で人に勝たなけ
れば,この試験は合格できません。記述式の採点方式が明らかになっていない以
上,確実な点数が見込める択一式でどれだけ点数を稼げるかが勝負の分かれ目で
す。早い段階からのスタートダッシュが肝心です。
LECでは,受験回数2回目以降の方が確実にレベルアップできる講座を多数用
意しています。学力別・通学,通信形態 受験生1人1人のニーズに合わせたも
のをそろえています。
是非一度LECの各本校に足を運んでください。
我々専任講師・専門スタッフが一人一人に応じた学習プランを提示いたします。

・オススメのパック案内はこちら↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=P8V8MNIALLDfX-q1R9GTFAZ
328名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 20:50:27
┌────────────┐                    
|   伊藤塾 NEWS   |                    
| ♪最新イベント情報♪ |             \(^◇^)/
└────────────┘        2009年7月25日(土)発行
http://r02.smp.ne.jp/u/No/143925/kAp404BaENBD_43937/090725005sishoo.html
 ◎これから学習を始める方へ
 『所クラス一発合格新カリキュラムを大公開!
  〜伊藤塾で“法律家”司法書士を目指そう!〜』所博之講師
 ◎既に学習を開始されている方へ
 『配点変更完全対策!伊藤塾の中上級講座と夏の過ごし方』向田恭平講師
 『入門講座を受講中の皆様へ この夏の活用法』関信敏講師
 ◎法律の学習経験を活かして、司法書士を目指す方へ
 『憲民刑既習者のための山村クラス速修生とは?
     司法書士の魅力と一発合格法を教えます!』山村拓也講師
□ 伊藤塾e-shop5周年記念!SUMMER FESTA 実施中♪ 
       【8/31(月)までの期間限定!!】
 ◎特別割引対象講座 30〜10%OFF!
 ◎入門講座申込特典キャッシュバックを事前割引!
 ◎入塾料が必要な講座も10000円免除!
 ◎対象講座は、法科大学院新司法試験対策講座〜司法書士、行政書士まで!
 >>>e-shop SUMMER FESTA 詳細はこちら
 http://r02.smp.ne.jp/u/No/143925/k5yfCKBaENBD_43937/090725008summm.html
□ 教育クレジット手数料1%キャンペーン まもなく終了♪ 
      ☆☆☆ 7/31(金)で終了します! ☆☆☆
 教育クレジットの分割手数料が何回払い(6〜36回)でもたったの1%!! 
 ・手続き簡単。クレジットカードをお持ちでない方も分割払いOK!
 ・お支払いの回数は6回〜36回の中から選択可能!
 ・ボーナス併用可! (引き落としは、審査認可日の翌月から毎月26日。 )
 ・月謝感覚で受講できます!
 >>>教育クレジット手数料1%キャンペーンの詳細はこちら
 http://r02.smp.ne.jp/u/No/143925/fkWWekBaENBD_43937/090725009kyooo.html
329名無し検定1級さん:2009/07/25(土) 21:23:05
辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校

合格支援制度

NEW!合格キャッシュバック制度
平成22年度司法書士本試験に合格された方には、特典として、お支払いのあった受講料を全額返金致します。
330名無し検定1級さん:2009/07/26(日) 23:49:55
■最終確定!!予備校&講師選びは慎重に! 〜2009年度 大阪地区 ライブクラス受講者数一覧〜■

@LEC 梅田駅前本校 新全日制本科講座 小泉講師 約100名。 
ALEC 梅田駅前本校 新15ヵ月合格コース<春生> 磯島講師 約50名。
BWセミナー 梅田校 2010年合格目標 1年合格コース 木村講師 約50名。
C日本不動産学院大阪 A〜Eコース合計 山田講師 約50名。
D伊藤塾 大阪梅田校 司法書士入門講座 所講師 33名。
E大原簿記法律専門学校 大阪校 2010年度目標教室通学コース 村田・江見講師 23名。 
F大栄総合教育システム 梅田校(DAI-X提携校) 司法書士講座 武市講師 19名。
G日本司法学院 大阪校 1年合格メイン講座 浅尾講師 17名。
HWセミナー なんば校 2010年合格目標 1年合格コース 吉田講師 16名。
I東京法経学院 大阪校 司法書士本科2010 吉長講師 7名。
J司法書士試験塾アイシス 全科目受講コース 嶺のクソヤロー←講師と呼べないので 3名。
K辰巳法律研究所 大阪本校 CM式司法書士最短最速合格コース 千葉講師 1名。

【参考】
LEC 池袋本校 新15ヵ月合格コース<春生> 樋口講師 約100名。
LEC 新宿エルタワー本校 新15ヵ月合格コース<春生> 金子講師 約70名。
LEC 札幌本校 新15ヵ月合格コース<春生> 臼杵講師 約50名。
331名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 00:46:04
mixiのコミュに予備試験のコミュがあるが・・・

盛り上がってないな・・・
332名無し検定1級さん:2009/07/27(月) 03:29:58
アイシスのisisフォーラム、最強のクレーマーとの対決!も盛り上がってない(涙)。
333名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 02:16:56
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名。

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。
334名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 02:32:34
私、嶺秀虎は世の中の司法書士の資格講座のあり方を改革するため、考え、動き続けてきました。簡単に言います。もっと質の高い講師・細かなスケジューリング・磨かれた講義内容、そんな学校が必要なんです。
今回思い切って独立し、私がかねてから考えている短期合格プロジェクトを完結させたい と考えるに至りました。

(↓改革&短期合格プロジェクトの結果↓)
@本試験の解答速報・分析会をやらない
金にならん。ワイには難しい問題とけん。間違いだらけの解答やから恥ずかしいやろ(笑)。
どうしてもと言うんやったら伊藤塾の本試験分析会の詳細な解答冊子が手にはいってからにしてぇえな(笑)。
Aアウトプット講座16万で他校の教材(日本司法学院の問題集)を無断不正使用。
だからワイは、問題作る力はないちゅうねん。それに問題集は解説付いてるから講義しやすいねん。問題集2万円やからホンマ、ボロ儲けや(笑)。
B辰巳法律研究所へisis受講生の名簿を無断で譲り渡す。
ワイは問題作れんから答練も全国模試もでけへん(笑)。そやから辰巳はんもワイとこに目つけて提携申込んできたんや。個人情報保護法なんて知らんがな(笑)。ワイ、法律苦手やねん(笑)。
C三省堂模範六法の無断違法コピー&配布。
だから今年からやめたがな(笑)。三省堂の取締役からの電話は嘘ついて切り抜けたけど、大阪地方裁判所の裁判官にバレたからなぁ(笑)。
D受講生や合格者の水増し
しゃーないやん(笑)。ホントの数いうたら、もっと人数減るがな(笑)。ええやん嘘ぐらい、ワイ育ち悪いねん(笑)。
335名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:07:35
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」

◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
336名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 13:15:10
■最終確定!!予備校&講師選びは慎重に! 〜2009年度 大阪地区 ライブクラス受講者数一覧〜■

@LEC 梅田駅前本校 新全日制本科講座 小泉講師 約100名。 
ALEC 梅田駅前本校 新15ヵ月合格コース<春生> 磯島講師 約50名。
BWセミナー 梅田校 2010年合格目標 1年合格コース 木村講師 約50名。
C日本不動産学院大阪 A〜Eコース合計 山田講師 約50名。
D伊藤塾 大阪梅田校 司法書士入門講座 所講師 33名。
E大原簿記法律専門学校 大阪校 2010年度目標教室通学コース 村田・江見講師 23名。 
F大栄総合教育システム 梅田校(DAI-X提携校) 司法書士講座 武市講師 19名。
G日本司法学院 大阪校 1年合格メイン講座 浅尾講師 17名。
HWセミナー なんば校 2010年合格目標 1年合格コース 吉田講師 16名。
I東京法経学院 大阪校 司法書士本科2010 吉長講師 7名。
J司法書士試験塾アイシス 全科目受講コース 嶺のクソヤロー←講師と呼べないので 3名。
K辰巳法律研究所 大阪本校 CM式司法書士最短最速合格コース 千葉講師 1名。

【参考】
LEC 池袋本校 新15ヵ月合格コース<春生> 樋口講師 約100名。
LEC 新宿エルタワー本校 新15ヵ月合格コース<春生> 金子講師 約70名。
LEC 札幌本校 新15ヵ月合格コース<春生> 臼杵講師 約50名。
337名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 01:29:44
☆信頼できる教育機関にだけ認められた制度

教育訓練給付制度の対象となるのは、厚生労働大臣が指定した講座だけ。
数ある教育訓練機関の申請講座の中でも、厚生労働省の厳しい審査(過去の実績や講座内容の確かさなどを審査)を通過した講座のみが対象となります。

☆教育訓練給付制度の趣旨とは
この制度は、一般の被保険者(または被保険者であった者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受けた場合に、その受講費用の一部を厚生労働省が支給してくれるというもの。
職業に関して必要とされる知識や技能が変化し、多様な職業能力開発が求められる時代の中で主体的な能力開発の取り組みを支援し、それによって「雇用の安定」と「再就職の促進」を図ることを目的としています。

※指定
LEC東京リーガルマインド、Wセミナー、伊藤塾、日本司法学院、クレアール、東京法経学院、大原簿記法律専門学校、DAI-X(ダイエックス)、大栄総合教育システム等、大手予備校。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※無指定
司法書士試験塾アイシス
Q.国の補助金制度を利用することは可能ですか?
A.残念ながらできません。
338名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 01:35:22
司法書士試験コミュニティより
http://shihoshoshi-community.com/questionnaire1/questionnaire.cgi

司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC 421人 24.1%

2 伊藤塾 387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%←(注)予備校ではなくパソコンのソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%←パソコンのソフトではなく予備校(笑)
339名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:14:28
プライバシーポリシー&個人情報

×合名会社司法試験塾アイシス
@受講生の同意を得ず、名簿を辰巳法律研究所へ譲り渡す。
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています。
A自社のHP掲示板にて元受講生の個人情報を平気で漏らす。
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
B2ちゃん掲示板へ元受講生からのメール内容を平気で漏らす。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○LEC(株式会社東京リーガルマインド) 第4条 個人情報の第三者への非開示
当社は、お客様の同意無く、LECグループを除く第三者へお客様の個人情報の開示はいたしません。
○Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)第三者への情報提供
Wセミナーは、事前の承諾がない限り、収集した個人情報を第三者に提供いたしません。
○伊藤塾(株式会社法学館)第三者への提供について
弊社は、法令等による場合を除いては、登録されている個人情報をご本人の同意なしに第三者へ提供することはございません。
○株式会社クレアール 個人情報保護方針
個人情報の第三者への開示・提供はいたしません。
○辰已法律研究所個人情報保護方針 4.個人情報の第三者提供の禁止について
当社が保有する個人情報は、本人の同意ある場合を除き、原則として個人情報を第三者に提供しません。
○株式会社 東京法経学院 4.第三者提供の制限
当社は法に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
○日本司法学院 2, 個人情報の第三者提供について
当社は、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
○DAI-X(ロイヤル商事株式会社 ダイエックス事業部)第4条 個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
340名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:19:46
司法書士受験生が、京都教育大学の集団準強姦事件に係る問題をおこしました。





ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=19920388(mixi退会のため確認不可)
氏名 加藤○○ (mixi名 le lapin)
性別 男性
年齢 19歳
誕生日 10月11日
血液型 B型
現在地 兵庫県西宮市 
出身地 山口県周南市
所属 関西学院法学部法律学科
法律研究部
     浜学園 西宮・宝塚教室にて講師
     政治思想団体「星燎会」
自己紹介 司法書士目指してます。その先の予備試験からの司法試験も考えています。
夢は正義の味方になること。


問題のmixiのスクリーンショット
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246377758/0023.jpg
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246377758/0024.jpg
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246377758/0022.jpg
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246377758/0025.png


現在稼動中の議論取り扱いスレッド
京都教育大学の集団準強姦事件に対する関西学院大学の対応2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247021737/
341名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 15:25:14
今年も的中!日本司法学院の書式対策 学院長 山本 利明

平成21年度司法書士試験が終了しました。
本試験の分析をした結果、今年もまた、日本司法学院の講座・教材で取り上げた重要論点から本試験・記述式の問題が作成されていました。
受講生の皆様が安心して、日本司法学院の講座・教材をご利用できますように、その的中論点を裏面にてご紹介します。
--------------------------------------------------------------------------------
平成21年度本試験・午後の部  書式/不動産登記 的中論点!
◆売買による所有権移転登記と会社法356条1項の利益相反取引
◆売買による所有権の移転時期
◆弁済による抵当権抹消登記
◆弁済による抵当権抹消登記の前提としての抵当権の登記名義人の名称の変更登記の要否
--------------------------------------------------------------------------------
平成21年度本試験・午後の部  書式/商業登記 的中論点!
◆新株予約権の全部行使と登記事項
◆取得請求権付株式の取得と引換えに株式を発行した場合の登記事項
◆取締役の任期の短縮と取締役の退任時期
◆監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めの廃止と監査役の退任
◆取締役が事業年度の終了前に選任され、事業年度の終了後に就任承諾して就任した場合の当該取締役の任期の起算点
◆監査役会設置会社の定めの設定の要件と社外監査役である旨の登記
◆特別取締役による議決の定めの設定の要件と社外取締役である旨の登記
--------------------------------------------------------------------------------
日本司法学院では、平成22年度本試験に向けた新しい講座が始まっています。
書式に強い、日本司法学院の講座・教材をぜひ利用されて、確実合格を目指してください。
342名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 16:41:21
アイシスがそんなに嫌なのかなあ。
わざわざこんだけコピペをあちこちに貼りまくるなんて馬鹿ジャン。
343名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:26:50
厚生労働大臣指定教育訓練講座
http://www.kyufu.javada.or.jp/kensaku/T_K_bunya_04

■日本司法学院1年合格メイン講座

・平成17年・合格者 15名(合格率8.4%)
                      ↓
・平成18年・合格者 11名(合格率6.6%)
                      ↓
・平成19年・合格者  7名 (合格率5.3%)
344名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:28:10
>>343
司法学院すげー!!
年々合格率がぐんぐん下がっていってるやん!!
345名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:29:10
やっぱ「電話帳」みたいな基本書シリーズを使って無駄な勉強をする事は、最近の試験にはそぐわないんだね
346名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:29:26
伊藤塾

記述式の解答時間を最大限まで短縮!〜百マス計算方式を取り入れたスキルアップ講座の全貌〜

オープンスクール 参加無料・事前予約不要(どなたでもご参加いただけます。)全1回 180分(予定)
担当講師紹介 蛭町 浩 講師

■開催間近!
 大阪梅田校ライブクラス 8月2日(日)14:30〜17:45
 東京校ライブクラス    8月9日(日)14:00〜17:15
  記述式の知識・スキルの習熟と、答案作成時間の短縮を両立を図る講座
「記述式スキルアップ講座」の全貌を、記述の神様・蛭町講師がお伝えします!

【本オープンスクールの特徴と狙いについて】
本講座は、「記述式スキルアップ」講座について、スキルの「習得」と「習熟」の関係、スキルを習熟させる対象をなぜ架橋判断、手続判断に絞るのか、習熟度
を何を目安として判定するのか等、講座の趣旨・内容を説明するだけでなく、問題の見本、スキルブロック(略称SB)の見本等を使用し、具体的にどのように講座が進められるのかを実感していただくためのものです。
午後の部で時間が足りなかった方や、記述式で大きく時間を取られてしまう方は本講座を受講していただければその弱点を補うことができるきっかけになります。
347名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 19:38:45
クレアール

2010年合格目標 合格力パワフルジャンプ講座

8月4日(火)18:45〜21:45 開講

皆さんこんにちは、クレアール専任講師の三枝りょうです。
司法書士試験の初級講座を修了された方で、「これから先どうやって勉強しよう?」と悩む受験生はとても多くいます。
私は2回で合格していますが、自身の経験を踏まえると、初級講座修了者のための中級基幹講座は必ず受講した方が良いと考えます。
なぜなら、
@夏からコンスタントに学習するためにはペースメーカーが必要であり、そして、
Aムラなく、また、出題傾向に従ってメリハリをつけて基礎的論点及び発展論点を学習していくことは独学では困難であること。また、
B講座を受講しておくことで最新判例や改正情報に乗り遅れる心配がなく、安心して受験勉強に集中することができるからです。
本講座では、上記メリットに加え、私・三枝りょうによる『月刊合格ナビ(Web講座)』を提供し、受験生の勝利をより完全なものにしていきます。
今年は勝負の年です。
スタートダッシュで差をつけ、合格を目指していきましょう。

期間限定割引キャンペーン実施中!
348名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 20:08:34
東京リーガルマインド

終了間近!【タイムセール!】対象の講座が30%割引!〜8月2日まで各日19:00〜25:00

対象講座名
2010年向け 新全日制本科講座<根本>30%割引
2010年向け 新全日制本科講座<小泉>30%割引
全科目択一過去問コンプリート講座【全編一括】30%割引
記述式過去問レビュー講座(全編一括)30%割引
精撰択一答練[弱点克服編]30%割引
択一答練パック 30%割引
条文逐条講座 民法 一括 30%割引
条文逐条講座 不動産登記法 30%割引
条文逐条講座 会社法 30%割引
条文逐条講座 商業登記法 30%割引
条文逐条講座 憲法 30%割引
条文逐条講座 刑法 30%割引
条文逐条講座 民事訴訟法 30%割引
条文逐条講座 民事執行法 30%割引
条文逐条講座 民事保全法 30%割引
条文逐条講座 供託法 30%割引
条文逐条講座 司法書士法 30%割引
2010年向け 新15ヵ月合格コース<秋生>【樋口クラス】30%割引
2010年向け 新15ヵ月合格コース<秋生>【佐々木クラス】30%割引
2010年向け 新15ヵ月合格コース<秋生>【高橋クラス】 30%割引
349名無し検定1級さん:2009/08/01(土) 20:24:02
Wセミナー

8ヵ月速習コース
2010年合格へ勝負の8ヵ月!!
Wセミナー講師力と合理的カリキュラムで一気に合格レベルへ!

8ヵ月速習コースとは?
実体法と手続法、インプットとアウトプットをリンクさせることで関連事項を密接に結びつけ、徹底的に無駄を省いた合理的カリキュラム。
約8ヵ月間で、基礎講座で主要4科目を、択一完成講座でマイナー科目を、ブリッジ講座(山本クラスはオートマチックシステム記述式講座)で記述式を学習し、さらに理解の進捗度をはかることができる定期テスト4回(山本クラスは演習9回)を同時期に行います。
これにより単なる知識のインプットだけではない、より深い知識の定着を約8ヵ月という短期間ではかることができ、合格力をつけることができるコースです。
講師
竹下クラス・竹下クラス通信・竹下クラスWeb通信
山本クラス・山本クラス通信・山本クラスWeb通信
木村クラス・木村クラス通信・木村クラスWeb通信
今クラス
武田クラス
青山・脇野クラス
藤岡クラス
吉田クラス
350名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:05:00
伊藤塾

講師紹介
伊藤塾の講師陣の層の厚さ。これも最も誇れることです。
伊藤塾長と同じ熱い理念・信念を持つ講師たちが、あなたを合格までしっかり導きます。
伊藤塾の講師陣を信じ、安心してついてきてください。講師一同、皆さんと会う日を楽しみにしています。

伊藤 真 (いとう まこと) 塾長
1981年東京大学法学部在学中に司法試験に合格。
以後司法試験受験指導を開始。大学卒業後司法研修所入所。
司法研修修了と同時に弁護士登録。
司法試験、司法書士、公務員講座のほか、企業法務研修などの講師を務める。
1995年、司法試験指導のキャリアを活かし「伊藤真の司法試験塾」を開塾。
その後、法科大学院入試・公務員試験・司法書士試験・行政書士試験・宅建試験の受験指導を開始。
「合格後を考える」という独自の指導理念は多くの受験生の賛同を得ている。
大学での講義のほか、代々木ゼミナールの教養講座講師、日経ビジネススクール講師、全国各地の司法書士会、税理士会、行政書士会などの研修講師も務める。
著書は多数あり、中でも「伊藤真の試験対策講座」シリーズ(弘文堂)は、大学法学部のテキストにも使用され、司法試験・法科大学院入試など法律の資格試験対策のみならず、現役の法科大学院生や学部生など法律を勉強する多くの方に広く浸透している。
351名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:10:43
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 主任講師 所 博之
1989年司法書士試験合格。合格と同時に某指導校で受験指導を開始。
その指導校で基幹講座である司法書士入門講座の立ち上げメンバー。
一発合格者等を多数輩出し受験界の定番とし、講師としての受験指導が評価され、2002年伊藤塾の主任講師に。
伊藤塾でも待望の「司法書士入門講座」を立ち上げ、入門講座テキストは、一発合格者等を多数輩出し高い評価を得た「所レジュメ」が原形。
入門講座「所クラス」は東京、大阪で毎年担当し、講義時間数は日本トップクラス。
2000年司法書士受験界初の電子メールによるマンツーマンでの質問回答を実施。
好評を博し、伊藤塾「所ホットライン」でもそれを塾生とのコミュニケーションツールとして継続。
講義で紹介するホットラインに対するメッセージは多くの受験生のモチベーション維持につながっている。
講義を通して受験生に絶えず夢と希望を与え続け、人生そのものを変えた所クラス出身合格者は数知れない。
幅広い年代に支持され、親子二世代を通して、夫婦ともに「所クラス」で合格を果たすケースも増えつつある。
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」をモットーにしているが、塾生だけでなく、その言葉を財産にして活躍している司法書士も数多い。
著書「司法書士試験への招待」に共感し、全く別の業界からも司法書士を志し、伊藤塾「所クラス」を受講する受験生も毎年かなり多い。
352名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:15:52
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 講師 蛭町 浩
1984年、司法書士試験合格。
2003年、第1回簡裁訴訟代理関係業務認定。
1985年より登記法を中心に受験指導にあたり、実務家向けの研修講座の他、大学・法科大学院でも教鞭をとる。
特に記述式対策の講座では、民事法の基礎となる要件事実論をベースに、記述式を解く過程を「実体判断、架橋判断、手続判断」と捉え、プロセス重視の解答方法を提唱し、多くの合格者を輩出している。
353名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 17:37:33
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 講師 山村 拓也
2004年 司法書士試験合格。
2005年 第4回簡裁訴訟代理能力認定考査合格。
司法書士試験合格と同時に伊藤塾で受験指導を開始する。
現在は、「入門講座山村クラス」、「できる!記述式」、「認定考査対策講座」等を幅広く担当。
入門段階から合格後の認定考査までを一貫して指導し、その冷静な分析力と熱い講義は、受験生のみならず合格者からも圧倒的な支持を得ている。
2006年より担当する入門講座山村クラス及び「できる!記述式」から一発合格者を含む多数の合格者を輩出している。
354名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 18:25:59
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 講師 高城 真之介
2005年 司法書士試験合格。
2006年簡裁訴訟代理能力認定考査 第5回合格。
異業種の社会人経験、司法書士事務所勤務を経て、司法書士試験、簡裁訴訟代理等能力認定考査に合格。
法律初学者だったという自己の経験から「親切、丁寧」・「やる気を起こさせる」を最優先する確固たる指導方針は受講生からの圧倒的な支持を得ている。
また、司法書士試験分析のエキスパートとも評され、2007年の司法書士試験では多くの合格者を輩出した。
その手腕は入門講座から中上級講座、合格後の認定考査対策講座まで幅広くかつ多数の講座数を受け持つことからも伺える。
2010年合格目標では多くの支持に応え、入門講座1年コースインターネットクラスを新たに担当する。
また、在宅受講生にも個別指導を徹底したいとの思いから、高城ダイヤルも実施する。
355名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 18:47:33
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 講師 小山 晃司
2001年司法書士試験合格。第2回簡裁訴訟代理能力認定考査合格。
大学や法科大学院でも教鞭を執った確かな知識と、幅広い実務経験に裏打ちされた講義は、小山節と称される独特の語り口調で展開され、多くの賞賛を得ている。
テキスト制作にも精通しており、体系的・分析的に制作作業を遂行する一方で、「楽しくなければ講義じゃない!」と公言して憚らず、その気鋭異才ぶりで受講生を魅惑し続けている。

司法書士試験科 講師 向田 恭平
2007年司法書士試験合格。
2008年 第7回 簡裁代理等能力認定考査合格。
高等学校教諭一種免許状取得。
受験生時代から伊藤塾の教材制作スタッフの中心として活躍。業務を通じ、法律資格の受験指導と法教育とは不可分であると確信、教壇に立つことを決意する。
親切・丁寧で、誠意のある受験指導は、受講生に好評を博している。
また、司法書士受験界初の「記述式リアル答案徹底解析」という本物の答案を使用した講義は向田講師オリジナル講座であり受験生から大絶賛された。
伊藤塾では教材制作業務にも携わり、業務を通じて、日々研鑽を積んでいる。
「難しいことをわかりやすくシンプルに」をモットーに「本物」を目指す受験生と同様に断固たる決意・覚悟を持って受験指導にあたっている。
356名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:37:47
辰已法律研究所

講師紹介

■海老澤 毅 Takeshi Ebisawa 司法書士

昭和63年度司法書士試験合格。
同年登録開業。
予備校、専門学校等で、講師として受験指導を行う。
著書「重点対策ゼミ商業登記法」、同「供託法」(法学書院)等。
当研究所においては過去に、「2ヶ月・司法書士合格特訓講座」の「登記法猛特訓・商業登記法」の講義、および、「司法書士オープン・記述式」の解説講義を担当。
歯切れのよい語り口、明晰な分析、わかりやすい講義で、受講生の圧倒的支持を得ている。
357名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 19:45:40
辰已法律研究所

講師紹介

■千葉 真人 Masato Chiba 司法書士・弁護士

平成15年司法書士試験合格。
大手予備校で司法書士入門講座を2年担当。
辰已法律研究所では、司法書士試験対策「90分でワカルシリーズ」、「パワポで楽々マスター講座」などを担当。
どうすれば記憶が知識として定着するのかを徹底的に執着し、実践した講座は多くの受講生から支持を受けた。
司法書士に簡裁代理権が与えられるようになり、これからの司法書士に何が必要か、かつ司法書士受験指導におけるスキルアップのチャンスと考え、法科大学院への入学を決意。
受験指導を一時休止する。甲南大学法科大学院を修了し、平成19年新司法試験に一発合格。
法科大学院という最先端の教育現場を体験し、講義スキルとノウハウをさらに向上させ、ロースクール時代から準備を始めたオリジナルテキストを引っさげ、いよいよ司法書士入門講座に復活。
358名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:51:18
Wセミナー

講師紹介

竹下 貴浩 先生
独特の語り口、試験を知り尽くした無駄のない講義。圧倒的合格者数を誇る、司法書士受験界のパイオニア!
会社員・学習塾経営などの職を経て、1987年、司法書士試験に合格。
1988年からWセミナーにおいて合格コースを担当。
それまで5年かかるのが常識と言われた司法書士試験に、1年で合格する方法論を確立した司法書士受験界の開拓者。
一切の無駄を排した竹下流合格術の下、全国で圧倒的多数の合格者を毎年輩出し続けている。

山本 浩司 先生
司法書士試験に6ヵ月で一発合格! 「オートマチックシステム」で「面白く短期合格」を指導!
1960年大阪生まれ。
37歳失業中、司法書士試験にわずか6ヵ月で一発合格。
独自の理論「オートマチックシステム」に基づき、司法書士及び講師を務める傍ら、現在も宅建・行政書士・マンション管理士など法律系資格試験に挑戦し続け一発合格を継続中!
359名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 23:02:47
東京法経学院

講師紹介

森山 和正 講師
基礎から始めて確実に実力がつく講義に定評があり,受験生を1年足らずで合格させる手法は「ベクトルマジック」といわれています。
ご自身も8ヵ月程度の学習期間で合格を決めた短期合格者であり,その指導方針には独特のものがあります。

吉長 治 講師
丁寧な指導は既に多くの方から定評があり、司法書士以外にも「行政書士」「宅建」「マンション管理士」などの資格を取得しており、合格するための勉強方法を知り尽くしています。
東京法経学院が自信をもって皆様に送り出す大阪校の看板講師です。
360名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 23:27:32
クレアール

講師紹介

三枝 りょう講師
司法書士試験を知り尽くした講師陣
各分野のエキスパートが徹底的に指導!
合格に必要な基本事項を中心に、効率よく学習を進めていくのが三枝流!
【基本事項中心主義】
司法書士試験の民法や不登法の出題内容は多岐にわたり、一見覚えるべき範囲も広範に思われがちです。
しかし、合格のために必要なのは、まず覚える前提として『分かること』と『正確な基本事項+α』であり、過剰な情報は消化不良の原因となります。
本講座では、まず、『忘れにくくする』ために原理・原則をきちんと理解します。
そして、次に徹底分析により絞り込まれた基本知識を正確に習得していきます。
受験生の負担をできる限り軽減して受験生を合格へ導く『量より質』の講義が、カリスマ・三枝流です。
【関連論点は法律を横断して効率的に学習】
民法と不動産登記法、商法(会社法)と商業登記法は、実務上のみならず試験対策としても非常に密接しています。
短期合格を実現するためにはこれらの法律を独立のものとして学習するのではなく、横断的に学習する必要があります。
本講座では、民法を学習する際に不動産登記法の視点を、また会社法を学習する際に商業登記法の視点を盛り込み、無駄なく効率的に学習することで短期合格可能性を高めます。
361名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 10:48:07
           ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  今日は自習室に一人か〜。
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     声かけてみるかな〜。
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    「おお、おくさんキッスしてください?」
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
362最強クレーマー:2009/08/03(月) 11:09:08
ゴメン!
大阪会場の関西大学 第1学舎5号館で、お試し受験で受けたんだけど
大手予備校の解答速報では、
択一は、午前33問正解、午後32問正解。
記述は不登、商登で約8割正解。
おそらく一発合格しているんじゃないかな?
今年は大殺界であまり良い年じゃないからな〜。
合格を辞退して、来年は種子で良い年だから
もう一度、試験を受けようかな〜
100時間研修等、受けると新しく付き合っている「安めぐみ」似の彼女と
デートする時間がないなぁ〜。
悩むな〜
363名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 12:59:55
LEC

講師紹介

樋口正登 LEC専任講師
90年司法書士試験合格。
新15ヵ月合格コースを受講して、社会人受験生としての、短期合格を自ら実証した。
宅建とFPも取得。合格後に、実務も経験したが「講義の方が生き方にあっている!」との思いから、現在は、講師に専念。
年間で、300コマ余りを担当。BlogやHPのほか、メールマガジンを複数誌発行するなど、ハイテク講師でもある!

佐々木ひろみ LEC専任講師
社会人受験生として「新15ヵ月合格コース<秋生>」を受講し,短期合格。
合格後は簡裁訴訟代理権を取得。現在は講師業に専念。
仕事との両立で短期合格を果たしたノウハウを伝授。
現在まで初学者向けの「新15ヵ月合格コース」や中上級者向けの「早起き特訓講座」、合格者向けの「簡裁訴訟代理権認定考査対策講座」等を幅広く担当。
著書に『いろいろ知りたい司法書士〜社会人のための受験の話〜』(東京リーガルマインド)。

丹波悦子 LEC専任講師
平成13年の宅地建物取引主任者試験及び行政書士試験に合格後、平成15年に司法書士試験合格を果たす。
実務も経験したが、3つの資格試験を一発でパスしたノウハウを伝授する仕事にやりがいを感じ、講師の道へ。
以後、初級講座から中上級講座、実務家講演会など幅広く活動し、短期合格者を輩出している。

鈴木大介 LEC専任講師
94年司法書士試験合格、同年LEC東京リーガルマインドで講師として受験指導に携わる。
99年司法書士登録、05年司法書士法人法思を設立。簡裁代理認定司法書士。
「試験に合格させる」はもちろん「合格後に活躍できる法律家を育てる」をポリシーとして、熱血講義で高い人気を誇る講師。

金子麗子 LEC専任講師
文学部を卒業し、商社に入社後、新15ヵ月合格コースを受講し02年に合格。
合格者アドバイザーを経験し、03年より講師として「新15ヵ月合格コース」「精撰答練」「精撰択一答練」「夏から始める弱点補強択一答練」を担当。
初級から中上級まで幅広く教えている。
現在、簡裁訴訟代理関係業務認定司法書士であり、特別研修指導員(チューター)を務める。
364名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 13:11:33
LEC

講師紹介

古藤嘉麿LEC専任講師
90年司法書士試験合格。91年からLEC東京リーガルマインド講師として受験指導に携わる。
「新15ヵ月合格コース」をはじめ「精撰答練」など初級講座から中上級講座までインプット(講義中心)・アウトプット(演習中心)の各種講座で全試験科目を担当。
受験生から圧倒的な支持を得ている。

海野禎子 LEC専任講師
慶応義塾大学文学部卒。文学部出身にもかかわらず、96年に初めて司法書士試験を受験し、一発合格を果たす。
合格後、司法書士事務所及び一般企業の法務部勤務を経て、99年から講師に。
自信の経験に基づいた短期合格のノウハウを情熱をもって皆様にお伝えし、合格へ導きます。

根本正次 LEC専任講師
01年司法書士試験合格。02年から講師として新15ヵ月合格コース」「新全日制本科講座」・答練解説・中上級講座を担当する。
講義方針は、「細かい知識よりもイメージ・考え方」を重視すること。
熱血的な講義の随所に小噺・寸劇を交えた受講生を楽しませる「楽しい講義」をする講師でもある。

小泉 嘉孝 LEC専任講師
学生時代「努力が形になるものが欲しい・・・」と思い司法書士を目指す。
現在、講師歴13年目に突入のベテラン講師。
講師業を天職と感じる現在、各学習レベルに応じた講義研究・教材作成に余念がありません。
毎年、短期合格者を多数輩出。ますます進化する「小泉レジュメ」「小泉節」で短期合格へと導きます。
365名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 13:19:16
LEC

講師紹介

堀 修史 LEC専任講師
大学卒業後、一般企業への就職を経て司法書士試験合格。
現在、独立開業を果たし、実務界でも活躍中。
長年にわたる講師経験に基づく徹底傾向分析された無駄を省いた講義と、自ら携わる企業法務・実務経験に裏打ちされた講義技術を融合した「面白く」「熱い」講義で、毎年多くの受講生・合格者から信頼を得ています。

磯島 良彦 LEC専任講師
関西大学法学部卒業後、某銀行に就職。平成8年、司法書士試験に1回目の受験で合格。
実務に携わりながら、司法書士試験受験予備校での10年間の講師を経て、2008年度よりLEC東京リーガルマインドに専任講師として登場。
大学での学内講座講義や法テラス(日本司法支援センター)契約司法書士としても活躍中。

高橋 義一LEC専任講師
大学卒業後、一般企業に就職。予備校での講師経験を経て、働きながら司法書士試験に合格。
実務に携わりながらLEC司法書士受験指導にあたり講師歴10年。新15ヵ月コース<秋生>を歴代担当。
おもしろく・分かりやすい講義で毎年多くの受験生・合格者から圧倒的な支持を得ている。

臼杵 裕美LEC専任講師
トラックドライバーとして働きながら平成11年に司法書士試験合格。
司法書士の他に宅建・行政書士・社会保険労務士など、多数の国家資格を取得。
複数の大学で非常勤講師として多くの若者達に法律を教えている。
また、老人ホームなどでの出張講義もこなしている、まさにプロの講師。
366名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 13:27:21
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名。

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。
367最強クレーマー:2009/08/03(月) 14:03:04
           ____
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    「お、お、おくさんアイシスやめてLECにしなはれ しなはれ」
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ 
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
368最強クレーマー:2009/08/03(月) 14:46:42
318 :名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:26:04
違う!目を覚ませ!アイシスのレジュメの分析
の向こうに合格があるという妄想から
私達をクレーマーは解き放ってくれているんだ。
彼はネオだ!!
じゃ、病院に行ってくるよ。


319 :名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:02:29
アカン、わろてもた、見事なボケ、ツッコミ一人時間差だね。


320 :名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:39:31
>>318
解約の仕方も読めないボケは
レジュメなど読めませんという
当然の事実をクレーマーは教えてくれるのさ。
自分が物笑いの種になって。
369最強クレーマー:2009/08/03(月) 15:03:56
金曜日〜日曜日のデートの3日間。

金曜日 星野真里似の彼女と梅田でデート。
土曜日 綾瀬はるか似の彼女と天神祭り。
日曜日 上戸彩似の彼女と近所でデート。

試験が終わって、お腹も一杯、体も一杯。
満足、満足!

デートしながら2ちゃんでコピペまで貼ってる(涙)。
辻褄くらいあわせようね、おじいちゃん。
370名無し検定1級さん:2009/08/03(月) 15:44:15
ハァ〜哀れな奴(大爆笑)←ルールね!
せんずり、お前は本当におもしろくないし、成長がない。
これでは絶対に女性にモテナイわけだ(笑)。
どうぞ欲求不満解消の為、意味のない書き込みとせんずりを続けなさい(笑)。
もう新規スレッドも作成しない。
バイナラ!!
371恥知らず47歳:2009/08/03(月) 16:03:23
>>370
合格コピペ貼りまくったのがまずかったかな。
明日まで現れないかな。

許してよー
幸せなじーさんを妬んだだけだよー

合格おめでとー(拍手)。
372名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 14:54:19

おい!全然おもしろくないから、新規の書き込みがないぞ(涙)。
ホント、使い道のない役立たず(大爆笑)。ルールね!。
373名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 14:01:15
日本司法学院
代表者 学院長 山本 利明
■東京校■大阪校■仙台校■横浜教室■名古屋校■福岡校■岡山教室■広島校■鹿児島教室■通信教育部

「本試験成績」割引制度
成21年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。
平成22年1月から実施する「直前講座(答案練習会+書式演習+書式完成)」を最大90%割引で受講できます。
最もお得な割引制度をぜひご利用ください!


株式会社早稲田経営出版(Wセミナー)
事業内容 国家資格試験の研修及び指導、法律書籍出版
代表者 代表取締役社長 二宮修二 資本金 4億8000万円 従業員数 281名(2007年12月現在)
■高田馬場校■渋谷校■お茶の水校■立川校■中大駅前校■大宮校■津田沼校■横浜校■札幌校■仙台校■名古屋校■京都校■梅田校■なんば校■神戸校■広島校■福岡校■熊本校

秋トクキャンペーン 9/30(水)まで割引価格でお申込みいただけます
司法書士 最大80.000円OFF
374名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 14:03:17
東京法経学院
代表者 代表取締役 里見 哲夫 資本金 1000万円 従業員数 90名
■東京本校■名古屋校■大阪校■福岡校

司法書士 森山式ベクトルマジック合格講座(通学・東京本校)  8月末まで15%OFF
司法書士 最短合格講座「ベクトルマジック'10【8月生】」(通信) 8月末まで30%OFF


株式会社 クレアール
代表者 代表取締役社長 柿森 秀樹 資本金 7000万円 売上高 19億円 従業員数 78名
■水道橋校■渋谷校■高田馬場校■立川校■横浜駅前校■梅田校■京都校■神戸三宮校■熊谷校■新潟校■長野校■松本校■静岡校■金沢校■那覇校■

2010年合格目標 司法書士講座 早期申込割引
決心が早ければ早いほど、受講料がお得になります。
例年、多数のご利用を頂いております、「早期申込割引」を、本年も実施いたします。
クレアールでは受験生の経済的負担を減らし、勉強しやすい環境をバックアップします。
2009年度司法書士試験の最終合格者には、全額返金いたします。

【通学】ライブ・個別DVD
8月末日まで330,400円
375名無し検定1級さん:2009/08/12(水) 14:05:58
株式会社東京リーガルマインド(LEC)
事業内容 各種試験の受験指導、大学・大学院の運営等
代表者 代表取締役社長 反町勝夫 資本金 3億円 売上高 186億円(単体・2008年3月期)従業員数 680名(2009年4月1日現在)
■新宿エルタワー■水道橋■池袋■渋谷駅前■横浜■札幌■宇都宮■千葉■静岡■名古屋駅前■梅田駅前■京都駅前■神戸■岡山■広島■松山■福岡■北九州■那覇■仙台駅前

2011・2010年合格を目指す司法書士講座 早期申込価格
8月31日(月)まで!!LEC授業料6万円OFF


伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校

2011年合格目標 司法書士入門講座 申込特典
9月30日(水)まで!!5万円OFF

★ 2010年合格目標 ★ 社会人応援チャレンジキャンペーン
9月30日(水)まで!!15%OFF

2010年合格目標 中上級者向け対策講座 特別割引 のご案内
9月30日(水)まで!!最大25%OFF


辰已法律研究所
代表者 代表取締役所長 後藤守男 従業員数 98名
■東京本校■横浜本校■名古屋本校■大阪本校■京都本校■福岡本校■宇都宮校■岡山校
■福山校■高松校■徳島校■鹿児島校

全講座対象割引
【たつみ2009夏合格モニター】とは辰已の全司法書士講座(通学部・通信部)が30%OFFで受講できるお得な制度です
376名無し検定1級さん:2009/08/16(日) 23:59:48
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名。

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも去年の使い回し)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットで平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ無断で渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくない。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう。
・金に汚い。 ついでにパンツは、もの凄く汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。あきれたバカ。
377名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 00:03:12
じーさん夜に発作起こすな。
コーフンして大気圏突破するぞ。
378テポンドン:2009/08/17(月) 00:08:10
つまらん!お前らの話はつまらん!
イスイスの講義で司法書士目指してる奴はとにかくバカが多すぎる
イスイスで合格しようとするのはケツの穴に花火突っ込んで月まで飛んで行こうと言うのと同じ事
まぁヨボ講師のケツの穴はデカイらしいので、テポンドンの先っちょをケツの穴に突っ込んで
飛べるらしい



47歳でこの文章、・・・・情けない。
379名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 15:02:00
「アータ(あなた)、アータ…」
380名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 16:26:32
LEC丹波講師の講義は分かりやすいでしょうか?
あとテキスト・ブレークスルーは誤植が多いとの事ですが、
どの程度多いのでしょうか?勉強に差し支えるほどの多さですか?
381名無し検定1級さん:2009/08/17(月) 18:50:31
>>380
えっちゃん
382名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 11:38:06
受けてみたい講師(順不動)
@海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手、最強の女性講師。
A根本正次(LEC)三枝りょうを上回るテンションの高さ、耳が痛いが、熱意の伝わる講義。
B木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
C小泉嘉孝(LEC)背は低いがメリハリのある講義、正体はナイナイの岡村だとの噂あり。
D磯島良彦(LEC)一発合格者、Wセミナーより移籍、アサヒスーパードライ並みのキレのある講義。
E臼杵裕美(LEC)Wセミナーより移籍、北の大地を感じさせる器の大きさ、とにかくわかりやすい講義。
F竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。
G山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
H海老原幸夫(Wセミナー)この業界の重鎮、記述に関しては伊藤塾の蛭町講師と双璧。
I木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、実力では前者より上かも合格請負人。
J並川雄一(Wセミナー)一発合格者、広島弁での講義、全国区でないのが不思議なくらいの実力者。
K蛭町浩(伊藤塾)LECより移籍、記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
L山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
M高城真之介(伊藤塾)パワーポイントによる講義がとてもわかりやすい、人柄の良さは業界随一。
N向田恭平(伊藤塾)伊藤塾の最終秘密兵器、受験当日「注入」と叫び栄養ドリンクを飲んだ伝説の男。
O山本利明(日本司法学院)業界のドン、懐が深く、人格もすぐれている。
P三枝りょう(クレアール) LECより移籍、楽しく明るい講義、ブログは間違い無く日本一、天才?
Q森山和正(東京法経学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすく才能を感じる。
R吉長治(東京法経学院)板書の字も丁寧で非常にわかりやすい講義、無名なのが不思議。
S海老澤毅(辰巳法律研究所)神業、本当のプロの職人講師、わかりやすく丁寧な講義。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)素人のひとりごと、頭がおかしいのか?
383名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 11:39:10
まだまだいまっせ〜、受けてみたい講師PART2(順不動)

@樋口正登(LEC)実力・実績申し分なし「ウチの試験」の口癖とブログにLECキャンペーン情報多すぎ。
A鈴木大介(LEC)樋口講師同様、実力・実績申し分なし、講義中の「いいかな」の口癖が気になる。
B奥野正智(LEC)子供の様な笑顔と親しみやすさでは業界一、関西若手の成長株。
C高橋義一(LEC)円熟した講義、オール阪神巨人の巨人と似たしゃべりと微妙な髪形が特徴。
D堀修史(LEC)他校からも一目置かれる関西一のダンディ講師、女子大生に圧倒的人気。
E佐々木ひろみ(LEC)丁寧でメリハリのついた講義、海野講師に匹敵する実力者。
F丹波悦子(LEC)一発合格者、キレのあるスピーディな講義、同僚の根本講師との冷たいバトルも楽しみ。
G金子麗子(LEC)現役の実務家講師、ブログ等からも女性らしさが伝わる講師、今後の期待大。
H所博之(伊藤塾))LECより移籍、多数の教え子が実務で活躍、ガイダンスでは同じ内容の話が多く違う話題を。
I小山晃司(伊藤塾)元気で礼儀正しい講義、意気込みが熱く頼りがいがある。
J戸谷満(クレアール) 「司法書士 非常識合格法」考案者、講義が丁寧でわかりやすい。
K飯島正史(DAI-X.)落語を聞いているかの様なうまい講義、いよっ〜名人。
L手塚宏樹(Wセミナー)一発合格者、竹下講師の秘蔵っ子、パナソニックの髭剃り器並みにキレる。
M高橋雅雄(Wセミナー)彗星のごとくデビュー、早くもカリスマのニオイをプンプンさている。
N山田展也(日本不動産学院大阪)解答速報作成等のため受験し2度目の合格(えっ)、まさに怪物。
O紅谷夢遥(中央法律研究所)ブレーキの壊れたダンプカー、もう止まらない、やるで、この男は。
番外 安積由理(元Wセミナー)あの竹下講師を驚愕させた合格者&講師、業界の損失、残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)講師をしている事自体が不思議、金をとる講義ではない、頭がおかしいのか?
384名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 11:40:46
受けたくない講師(順不動)
@嶺広昭(アイシス)顔が貧相、女性に生理的に嫌われるタイプ。
A嶺広昭(アイシス)一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
B嶺広昭(アイシス)講義にメリハリが無い、日本一ヘタクソな講義。
C嶺広昭(アイシス)睡魔との闘い、不眠症で悩んでいる方にはおススメ。
D嶺広昭(アイシス)講義がわかりずらい、略字、略語のオンパレード、頭がおかしい。
E嶺広昭(アイシス)講義が暗い、華がない、カビくさい、カリスマ性がまったくない。
F嶺広昭(アイシス)服装のセンスが最低、薄汚い、暑苦しい。
G嶺広昭(アイシス)各予備校のチューター以下。
H嶺広昭(アイシス)志が低い、金儲けしか頭にない。
I嶺広昭(アイシス)パンツが汚い、ウンコの筋だらけ、すぃーい。
J嶺広昭(アイシス)実務経験がまったくないので手続法系の講義は悲惨。
K嶺広昭(アイシス)合名会社で社員2名、超零細の個人塾。
L嶺広昭(アイシス)テキスト等、基本書なし、レジュメも市販のワープロソフトで作成、安っぽい。
M嶺広昭(アイシス)厚生労働省の厳しい審査(過去の実績や講座内容の確かさなどを審査)通過しない為、教育訓練給付制度が使えない。
N嶺広昭(アイシス)大手予備校LECを解雇された。ついてでレジュメ使用も禁止された。
O嶺広昭(アイシス)受付がない、事務員も私服のアルバイトの男性で恐ろしく無愛想。
P嶺広昭(アイシス)飲み会でタコばかり食べさせる、行きたくない大人の遠足がある。
Q嶺広昭(アイシス)プライバシーポリス&個人情報保護が遵守されていない予備校。
R嶺広昭(アイシス)講義中の「〜をば」、「ばやぁい(場合)」口癖が不快。
S嶺広昭(アイシス)まるで素人、金をとる講義ではない。
385名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 15:12:27
「ハァハァ、アータ(あなた)、アータ…ハァハァ」
「アータ(あなた)、アータ…」
「そこはケツの穴よハァハァ、アータ(あなた)、アータ…ハァハァ」
「アータ(あなた)、アータ…ちゃんとオメコに入れてぇ、 アータ(あなた)、アータ…ハァハァ」
386名無し検定1級さん:2009/08/18(火) 18:56:43
             ,, -─── 、
             /:::,ィ''^`゙゙^``ヾ:::ヽ
             /:::::::|       ヾヘ 35歳
             {::::::イ ===八== |::|  フィリピン女に貢いで自己破産
             fヘ:ノー{-==-}-{-==`}f    「そこはケツの穴よハァハァ、アータ(あなた)、アータ…ハァハァ」
             }^ソヽ、゙、_ノ \__ノ}    生活保護の始まり。
             `{  l    `^‐^´、 .:|

              ,, -──‐-- 、
            ./::::/´゙^``゛^ヾ、;::ヽ
            /::::::/         ヾヘ
           /::::彳          ヾ:)
           _{:::::/ -===ミ,  .,,,,,,, l::} アイシスの教材を5万円と僅かな裁判費用のみで
           {`i:/‐-f´-=rュ、ヽ_,ィ二ニミ::リ   パクリ盗ることに成功。
           | y、.  {    ノ {'^々ゝ〉/    武勇伝を2ちゃん発表、司法書士スレを独占。    
          (_/ ヽ. `ー‐r,、 ヘ,,__ノ )
             { ::...  /   `´^´、  /

                 ____
            ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
          /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
         /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
        /: : : :彡             ヾ:ミ、
        /: : : :シ  _           ∨)
       {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
       fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ  5月はアイシスの教室に一人で乗り込む元気を見せた47歳。
       }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ   合格発表が近づいてますます元気な生活保護。
       ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q      アイシス壊滅はもうすぐだ。
      弋ノ  }      (r、  _\__ノ }
387名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 09:54:23
あいかわらず質問の回答がぶっきらぼう。


占有回収の訴 投稿者:初心者です 投稿日:2009/08/18(Tue) 19:29 No.1604
レジュメ199※6にて、Cが賃借人の場合にはBにも占有回収の訴を提起できるとのことでしたが、CがBからの善意の特定承継人の場合、Aは現実の物の所持者でないBには、占有回収の訴を提起できない、という理解でよろしいでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 占有回収の訴 嶺 - 2009/08/19(Wed) 08:30 No.1605

A所有物をBが侵奪し、更にBがこれを善意のCに賃貸した場合、
       (省略)
講義内でそういう説明をしたはずですよ。

この掲示板は昨年以前の受講生も利用しているので、
該当ページを特定する場合、毎年変わる下のページではなく、
ほぼ一定な上の通し番号で特定して頂くようお願いします。
今回の件でいうと、「P199」ではなく、「199-2」です。
388名無し検定1級さん:2009/08/19(水) 15:18:14
大原のDVD講義を担当している久保講師は、10年来のヴェテ(受験生)。
今年も、マジ本気受験。

合格ってない人間が講義をしている、それがO-haraクオリティ。
389名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 08:51:04
講師もピンからキリだけど、
うかってないのは、論外。
390名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 10:45:15
>>387

本当に嶺って器が小さいねぇ(笑)。
毎朝、ここの掲示板をチェック(笑)。
ここで少し叩かれたら、すぐ削除(笑)。
質問の回答が、金にならんからって、もう少し誠実に受講生に対応しろよ!!

よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。

いつか金に換えてやる

いつか金に換えてやる

いつか金に換えてやる
391名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 10:53:35
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない講義。しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも去年の使い回し)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットで平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ無断で渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくない。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう。
・金に汚い。 ついでにパンツは、もの凄く汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。あきれたバカ。
392名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 18:41:46
       ・
       ・
       ・
このスレは生活保護クレーマーのせんずりスレですな。

たまにはデートに行けよ。
       ・
       ・
       ・
393らあめんと比べてこの馬鹿は:2009/08/20(木) 22:54:28
せんずり。
デートしたいか(笑)。
絶対、無理(笑)。
だって、お前、暗いもん(笑)。
俺の彼女も言っていたぞ。
「変態、気持ち悪いって」(笑)。

せんずり。
残念だったな。
一生に一度のチャンスだったのに(涙)。
俺は超一流企業、数社に勤めてたの。
女性社員の知り合いが沢山いたのに!
バカ、そんなところで、せんずり始めるな!!

せんずり。
夜中だ。
お前の好きな芸能人教えろ!
もう、他には誰もココを見ていない。
教えろ!
本当に紹介してやるぞ!
だから教えろ、教えろー
394名無し検定1級さん:2009/08/20(木) 23:13:03
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
395名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 11:45:18
はじめてこのスレを読みましたが凄いですね。このクレーマーって有名なんですか?
受講生受験生?
396名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 11:46:42
キチガイって本当にいるんですね。しかし「予備校名アイシスをトヨタの
自動車アイシスからパクる。」ってのはさすがに笑いました。それはないだろうと。
397名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 17:14:12
他人のパクりに厳しいクレーマー。
398名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 20:12:12
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■   【司法学院 N−MAIL】vol.26
┃    → http://www.sihougakuin.co.jp/
┃                       09.08.21発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各講座、好評開講中!
──────────────────────────────────
7月末より各講座が開講しました。初心者から上級者の方まで、レベルに合
わせて受講することができ、また単科目ごとに受講することもできます。
体系択一答練では、各科目別のページを更新しましたのでぜひご覧ください。
どの講座も途中入学OK!
◇開講中の講座一覧(講座案内)
http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/kouza_guide.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■直前講座の受講料がオトクになる!本試験割引制度
──────────────────────────────────
21年度本試験の成績を当学院に申請すると、年明けからの直前講座を割引
価格で受講することができます。午前・午後ともに15点以上得点された方
にチャンスです!お申込みは8月31日(月)まで!
 ※条件や期限があります。よくお確かめの上お申込みください。
◇本試験割引制度についてはこちらから!
http://www.sihougakuin.co.jp/gakuin_annai/support/honshikenwari.htm
◇その他の割引制度もご利用ください。
http://www.sihougakuin.co.jp/gakuin_annai/support/support.htm
399名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 20:24:45
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ [shihou]
とりあえず60Daysオナ禁するスレ63 [もてたい男]
        ・
        ・
キチガイじーさんはこんなスレも見ています(大爆笑)ルールね。
        ・
        ・
400名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 20:25:31
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第241号)
            W┃e┃e┃k┃l┃y┃M┃a┃g┃a┃z┃i┃n┃e┃
            ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*
3.Wセミナーからのお知らせ
●“秋トクキャンペーン”のご案内
 2011年合格目標の「20ヵ月コース」をご検討中の皆様!! 大学生協・大学購買部・指定
書店でのお申込限定の受講料割引キャンペーン、“秋トクキャンペーン”の第一弾がスタ
ートしております。
 対象講座: 2011年合格目標「20ヵ月(総合)コース」「基礎講座主要4科目」一括申込
 申込方法: 大学生協・大学購買部・指定書店※
      ※通信教育科(DVD・Web)のみ、WセミナーHPからのネット申込可
 期  間: 第一弾 9/30(水)まで 申込完了(入金を含む)
  ○2011年合格目標「20ヵ月コース」の詳細HPはこちら!!
  ↓↓↓
 http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2011_20m/2011_20m_top.html

  ☆★☆★☆ 8/31(月)まで 書籍フェア「大感謝フェア」実施中! ☆★☆★☆
   http://www.w-seminar.co.jp/topics/fair090812.html
Wセミナー各校購買部において、書籍やCDなどの商品を大特価で販売します。早稲田
経営出版の書籍以外にも、多数の専門書を取り揃えておりますので、この機会にぜひご利
用ください!
 なお、店頭へお越しいただけない方のため、「通信販売フェア」を同時開催しておりま
す。一度に5,000円分以上お求めいただければ送料は弊社で負担させていただきます。まと
め購入のチャンスです。ぜひご利用ください!!
 早稲田経営出版の書籍・・・(例:高田馬場校 購買部店頭の場合)20%OFF!!*
 その他の専門書籍 ・・・(例:高田馬場校 購買部店頭の場合)15%OFF!!*
40147歳になりました。:2009/08/21(金) 21:54:16
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ [shihou]
とりあえず60Daysオナ禁するスレ63 [もてたい男]
        ・
        ・
キチガイじーさんはこんなスレも見ています(大爆笑)ルールね。
        ・
        ・
おじいさんも悩みがあったんですね。
402名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:05:03
へぇ〜。
全然、興味ない(笑)。
おまえは、暇でいいなぁ〜(笑)。
403もてたい男:2009/08/21(金) 23:01:59
>>402
俺が見てないのに誰が読むの?
まさにじーさんのお気に入り(大爆笑)。
今まで気づかなかったよ。
        ・
        ・
おじいさんも悩みがあったんですね。
404名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 07:15:34
予備校いっているやつってあほじゃねえ?
こんな試験も独学でうからねえのかよ。
60万高くねえ?あほになに言っても無駄か。
405名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 14:18:44
確かに(笑)。
予備校渡り歩いて300万ぐらい使ったか?
いまだに合格できないんだから文句のひとつも言いたいよな(笑)。
しかし理由は、おまえがアホだからだ(笑)。
406名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 15:30:51
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┳┓   ┳   ┏┫
  ┃     ┃ ┃
 ┃atsumi ┃nfomation ircle
  ┻    ┻ ┗┛
 辰已・司法書士インフォメーションサークル        2009/08/21号
───────────────────────────────────
 最┃新┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛
◎H21年度司法書士 本試験分析会ストリーミング配信中★★★NEW!!
http://www.tatsumi.co.jp/stream/index.html#sshosi
▼ 司法書士受験生への2大特典
 特典1 辰已の講座が30%Offで受けられる!「合格モニター」
 特典2 登記研究を問題でつぶす! たつみとうもん倶楽部 初回無料  
■ 特典1 たつみ 2009夏 合格モニター 無料登録!!
      たつみの全司法書士講座が30%OFF!
【たつみ2009夏合格モニター】とは
 辰已の全司法書士講座が30%OFFで受講できるお得な制度です。
【たつみ2009夏合格モニター】は
 アンケート等のモニターの仕事を条件に割引パスを発行するものです。
 申請の到着後1週間程度で随時発送いたします。(最終締切8/31)
■ 特典2  たつみとうもん倶楽部 初回お試し無料発送
これまで1,200名超の受験生が見て・解いて・納得しました!
▼ 司法書士合格支援制度★★★NEW!!
割引・特典制度をフル活用!
賢く受けて2010年合格を実現する!!
●全講座対象割引
●指定講座対象割引
●合格キャッシュバック制度
●お薦めパック
●フリーパック
詳細はこちら>>http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090717_sisyogoukakushien/index.html
407名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 18:20:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ [shihou]
とりあえず60Daysオナ禁するスレ63 [もてたい男]
        ・
        ・
キチガイじーさんはこんなスレも見ています(大爆笑)ルールね。
        ・
        ・
おじいさんも悩みがあったんですね。

402 :名無し検定1級さん:2009/08/21(金) 22:05:03
へぇ〜。
全然、興味ない(笑)。
おまえは、暇でいいなぁ〜(笑)。

403 :もてたい男:2009/08/21(金) 23:01:59
>>402
俺が見てないのに誰が読むの?
まさにじーさんのお気に入り(大爆笑)。
今まで気づかなかったよ。
        ・
        ・
おじいさんも悩みがあったんですね。
408ペペロンチーノ:2009/08/22(土) 21:23:28
>>404

アホゥはおまえ
409名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:14:51
名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない講義。しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも去年の使い回し)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットで平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ無断で渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくない。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう。
・金に汚い。 ついでにパンツは、もの凄く汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。あきれたバカ。
410名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:20:05
◎小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

◎三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

◎山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

◎所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士。」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

◎木村 一典 Wセミナー専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「短期合格を果たそうとするなら講座選びが重要。」
「5年で受かる人も講師が替わると1年で受かる。」

◎現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
411名無し検定1級さん:2009/08/22(土) 22:30:23
さて講師・予備校選びは慎重にと、公益目的で活動していましたが、
司法書士の研修、簡裁代理権付与の受験等、忙しくなりますので、
今後の新規スレッド及び書き込みは致しません。
某悪徳予備校(実際には個人塾)もライブクラス3名と激減し、一応の目的は、
達成出来たと思います。
それでは、さようなら!!
412名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:27:24

合格発表でアイシスにトドメを刺せよ。
あわてて逃げるな(笑)。
413名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 01:42:18
古藤は神 繰り返す 古藤は神
414名無し検定1級さん:2009/08/23(日) 23:55:48
嶺のケツ毛は臭い 繰り返す 嶺のケツ毛は臭い  
415名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:11:10
嶺のケツ毛にクソのカス 繰り返す 嶺のケツ毛にクソのカス
416名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 00:12:57
嶺のパンツは使い捨て 繰り返す 嶺のパンツは使い捨て
417名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 15:02:51
嶺のパンツにウンコの筋 繰り返す 嶺のパンツにウンコの筋
418名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 16:25:05
嶺先生の人格とかは抜きにして、アイシスはマジでそんなに講義内容が駄目なの?
ライブクラス数人ってのも本当なのか?
419名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 17:20:32
おいおい。
司法書士に予備校や講師が関係あんのか?
司法試験じゃあるめーし。
論文はないは1日で終わるはの○×試験だろ?
過去問回してりゃ猿でも受かるはず。
てめえが頭悪いだけじゃねーの。
420名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 17:44:29
>>419
合格してからそのせりふ吐けや!馬鹿が!
421名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:05:34
>>418

事実、だって開校日に参加したもん(笑)。
422名無し検定1級さん:2009/08/24(月) 20:54:21
たしか女性2名、男性1名。
男性はLEC出身、女性はバイクの駐禁を心配していたなぁ〜。
もしかしたら、この3名も体験受講かもしれない(笑)。
そしたらライブクラス0名かも?
423名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 00:03:32
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名

嶺 広昭
【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン、スリッパ等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない講義。しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも去年の使い回し)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・元パチプロで高卒。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟されたが反省せず逆に約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシー&個人情報を遵守せず、受講生の個人情報をネットで平気で漏らしたり、受講生の名簿を辰巳法律研究所へ無断で渡す。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・実務経験がまったくない。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、全国模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやぁい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう。
・金に汚い。 ついでにパンツは、もの凄く汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
・受験生時代、ウンコ中の便器にテキストを落とし、そのまま使用。
・受験当日、異様にデカイ野グソを踏む。あきれたバカ。
424名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 08:16:20
予備校なんて行くヒマあったら
過去問解いてれば?
司法書士なんて所詮代書屋になるための試験。
覚えたモン勝ちのしょぼい試験じゃん。
425名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 18:05:44
>>424

おまえ、本当は過去問とくのが怖いんだろ?
えっ。
そういう輩、多いんだよね(笑)。
この根性なし!!
426名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 23:16:47
>>418 
講義内容より使用するレジュメが最悪
講義はそれを念仏を唱えるかの如く棒読み
427名無し検定1級さん:2009/08/25(火) 23:19:19
418==426 LEC反町の自演
428名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 05:10:17
アイシスがLECを買収するらしい?
429名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 08:16:01
LECのクーポン攻撃は不安
430名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 17:28:28
アイシスの受講料先払いが不安
431名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 18:11:46
嶺の業界の知識、講義の内容等、平成4年からまったく進歩がないのが不安
432名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 18:14:19
LECの丹波講師ことしは入門やらないのか・・・・残念だ
433名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 18:14:26
嶺のLEC買収提示価格398円。
反町社長激怒!
即刻交渉決裂!!
434名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 18:44:51
投稿者:初心者です

ついに嶺と決別!
http://www.is-is.jp/board/isisbbs.cgi
435名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 19:03:18

みねの事だすぐに削除するぞ
436名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 20:23:27
お前には二度と質問しない... 投稿者:初心者です 投稿日:2009/08/26(Wed) 18:53 No.1610
嶺、お前には二度と質問しない!

さようなら  投稿者:初心者です 投稿日:2009/08/26(Wed) 18:31 No.1609
嶺、さようなら!
437名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 20:38:43
自演乙
43818:31〜 18:33:00:2009/08/26(水) 20:47:25
629 名前:18:31 :2009/08/26(水) 20:45:24
>アイシスHPより
 さようなら  投稿者:初心者です 投稿日:2009/08/26(Wed) 18:31

>621 名前:名無し検定1級さん :2009/08/26(水) 18:33:00
投稿者:初心者です

ついに嶺と決別!
     ・
     ・
もう少し時間あけろよ(笑)
439名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 20:57:42
情報はスピードが命。

だから、お前は役立たずなんだよ(笑)。
440名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:01:36
>>439
ばーか(笑)

自演乙
441名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:09:31
嶺、そろそろ就寝だぞ(笑)。
442名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:14:17
自演すらできないのか?

あたま悪いな(笑)。

せめて30分あけろよ。

これじゃアイシス潰しは10年先だな。

つぎも笑わせて。
443名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:17:52
つぎは「らあめん」名のって
質問したらどうだ。
でもキッスの仕方なんか聞いちゃダメだぞ。

444名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:43:58
こりゃ驚いた!

おまえ、この掲示板への書き込みがアイシス潰しの為だと思っていたんだ?
アイシスなんが最初から眼中にないよ(笑)。
もう受講生激減で潰れたも同然。
それに、すぐ潰れたらおもしろくないじゃん(笑)。
今まで初心者を騙して儲けた小金を全部、吐き出させなくちゃ。
生かさず殺さずだよ(笑)。

公益の為、講師・予備校選びに充分気をつける様、頑張ってるんだよ。
まぁ司法書士受験生じゃない、お前に説明しても時間の無駄だけど。
そのぐらい気づいてね(大爆笑)。←ルールね!
445名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:50:16
>>444
読んだよ。




くやしいんですね・・・・・・ぷっ
446名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 21:57:41
ふ〜ん。
おまえ、自分が相手されていると勘違いしているみたいだな(笑)。
相手して頂いているんだぞ(笑)。

それじゃ、これからは無視してやるよ(大爆笑)。←ルールね!
447名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:23:18
LECからのご案内                    [2009.8.26]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  
   発送状況確認サービス始めました!ますます便利に!
   〜最大20%割引クーポン!クーポン大作戦は明日まで!〜

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

┏━LEC NEWS!!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ◎講座・教材などの「発送状況確認サービス」始めました!
 ─────────────────────────────────
 LEC Myページに新たな機能が追加!
 なんと!Myページ上で、お申込の講座や教材の“発送状況”が
 ご自身で自由に確認できるようになりました。
 講座別、教材別に確認できるから、学習スケジュールも立てやすくなります!
 しかも!パソコンはもちろん、携帯でもご覧いただけるのでとっても便利!
 是非、ご活用ください!!

 ★発送状況確認サービスについて↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=E1jqzczZ0KPzl8jf9XA5NwZ

▽▼▽ 明日まで!!今すぐチェック!! ▽▼▽
┼割引クーポン───────────────────────────┼
│20%割引クーポン登場!夏のクーポン大作戦ver.2 〜8/27(木)
┼─────────────────────────────────┼
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=E1jqzczZ0KMGfc128OiYbQZ
   >> クーポンの取得も利用も明日まで!お早めに! <<
 ついに!【20%割引クーポン】登場!全5種類のクーポンをGetしよう!
 まとめ買いが断然おトク!30万円のお申込なら…6万円割引に!!
 まずはMyページ登録!
448名無し検定1級さん:2009/08/26(水) 23:31:31
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第242号)
            W┃e┃e┃k┃l┃y┃M┃a┃g┃a┃z┃i┃n┃e┃
            ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
「8ヵ月速習コース」
一度基礎を学んだことがあるので一気に復習したい方、または毎日十分に勉強時間があるという方にお薦めです。
通信教育科であれば、竹下クラス・山本クラス・木村クラスをDVD、またはWebでご用意できます。
Wセミナーを代表する3名の講師の、中身の濃い「8ヵ月速習コース」です。

●“秋トクキャンペーン”のご案内
2011年合格目標の「20ヵ月コース」をご検討中の皆様!! 大学生協・大学購買部・指定書店でのお申込限定の受講料割引キャンペーン、“秋トクキャンペーン”の第一弾がスタートしております。
対象講座: 2011年合格目標「20ヵ月(総合)コース」「基礎講座主要4科目」一括申込
申込方法: 大学生協・大学購買部・指定書店※
※通信教育科(DVD・Web)のみ、WセミナーHPからのネット申込可
期間: 第一弾 9/30(水)まで 申込完了(入金を含む)
近くに指定書店等が無い方でも、通信教育科(DVD・Web)のみ、WセミナーHPからのネット申込キャンペーン価格で申し込むことができます。
お申込については、詳細パンフレットまたは下記URL“秋トクキャンペーン”案内の注意事項をご確認のうえ、お申込ください。
http://www.w-seminar.co.jp/topics/pdf/09aki_godo.pdf
449名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 12:49:35
緊急速報!! isisのアウトプット講座(今年から新規開設)が早くも半額の8万円に値下げ!!

アウトプット講座の再受講... 投稿者:嶺 投稿日:2009/08/27(Thu) 11:16 No.1613
アウトプット講座の再受講を希望される方から何点かご質問があったので、こちらにも回答を貼っておきます。

@使用する書式の問題集は昨年と全く同じもので、
 昨年との違いは、昨年はやらなかった主要四科などのカコモン解説をする点です。
A受講料は、昨年の問題集を再利用して頂くということで、
 本来の受講料の半額である8万円ということにしたいと思います。
B再受講の場合は、問題集を購入する必要がないので、
 申込は急ぐ必要がなく、アウトプット講座の開始直前で大丈夫です。
C昨年度と今年度とではレジュメが若干異なりますが、解説に大きな支障が出ないよう、
 新しい雛形の追加など、不登、商登で大きく改訂したページに関しては、
 アウトプット受講者に今年度のレジュメを再度配布する予定にしています。

んなこと言われたらアンタ、往生しまっせ〜
おかしいな〜(笑)
日本司法学院の書式問題集、最新版が今年の4月に刊行されているのに〜
http://www.sihougakuin.co.jp/kyouzai/syoshiki-series.htm

↓↓↓なんでこんなにコロコロか変わるんだろうね(笑)。
まぁ、アウトプット講座の申込みが少ないからだろうけど(大爆笑)←ルールね!

アウトプット講座について 投稿者:嶺 投稿日:2009/08/05(Wed) 08:38 No.1590
>昨日、アウトプット講座用の問題集を発注しました。
>司法学院によりますと、当塾への発送後もある程度の在庫はあるが、
>在庫が無くなった後の増刷予定などは今のところないとのことですので、
>アウトプット受講を考えておられる方は、早めに申し込んで頂くようお願いします。
>在庫がはけた後は長期の「改訂中」となってしまう可能性が高く、
>問題集が手に入らない場合は、受講をお断りするしかなくなります。
>余談ですが、昨日司法学院の学院長が電話口にでられたので、
>色々と話をしましたが、プラス思考のいいおっちゃんでした。
450名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 13:08:10
Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554

>ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
>今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
アウトプットとの一括受講者は約半数です。

本当に不思議!
ライブクラス開講日に体験受講したけど、わずか3名、自習室利用者たった2名。
実際にそんなに受講生がいるのに何故、値下げするの、嶺君(大爆笑)。ルールね!
受講生激減で赤字経営、あと何年持つのかなぁ(笑)。
収入ガタ減り、しかし労働時間(講義時間)は激増(笑)。
生かさず殺さずね(笑)。

インプット講座受講料38万→28万8000円に大幅値下げ。。
アウトプット講座受講料16万円→8万円に大幅値下げ。
451名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 13:17:04
再受講を希望される方は本来の受講料の半額である8万円

引用部分だけでわかる話を毎度毎度捻じ曲げるね

馬鹿だねえ

452名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 13:46:07
新作問題ならわかるけど、昨年と同じ問題集で演習、しかも8万円。

問題は各自が自宅で解いて、三流講師が解説書を棒読みして解説。

アウトブット講座を受講・再受講する意味ないじゃん。

馬鹿だねぇ。
453名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 15:15:20
>30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ [shihou]

47歳が今になって働けるわけないじゃん

馬鹿だねえ
454名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 15:43:40
47にもなって嶺に粘着してるのか?
気持ち悪いキチガイやな(笑)
455名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 21:08:20

「。」が抜けてるぞ、高卒の三流講師(笑)。
456名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 21:20:16
>とりあえず60Daysオナ禁するスレ63 [もてたい男]

47歳無職のおっさんがこんなスレも見ています。

今年の合格を誰よりも祈ってます。
457名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:15:49
縁起が悪いから結構です。
458名無し検定1級さん:2009/08/27(木) 22:40:00
丹波先生が休養に入ってから寂しいです。
459名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 19:58:44
アイシスのスレ乱立がすごい
何か怨念を感じる
460レジュメのコピー忘れた私怨:2009/08/28(金) 21:06:54
レジュメ、板書も結構な量なので、無理由解除期間である1ヶ月内にこれらをコピーするとしても相当大変で、
せいぜい民法と、不登半分くらいしか無理だと思えるんですが、どういうことなんだろうと不思議に思ってたところ、
1ヶ月の解除期間ギリギリで、以下のようなメールが来ました。
「5月下旬開始の本年度講座を申込みをした○○です。
貴校の予習教材の発送方法と9日(金)午前中の女性職員の対応に憤慨しております。
残念ですが、今回の件で、5月下旬からスタートする貴校の講座を受講する気はなくなり、
他校で受講する事に決めましたので、本日、無理由解除を申請致します。
ガイダンスを拝聴し、司法書士試験塾ISISが当方に一番、合った予備校だと判断し、
また予習でも講師の先生の講座も気に入っていただけに今回の対応には、本当に残念です。猛省願います。」

この時点で既に、この人はマトモじゃないと事務員一同も私も感じてたので、私は解除を了解し以下のメールを返しました。
「解除の件了解しました。こちらからお送りしたものを全て返送してください。内容を確認次第、返金させていただきます。」

ところがこのおっさんは、
「解除はするが、レジュメ、板書は返さない、返す必要があるなら、解除はやめる」っていうんですね。
それを訊いたとき、「そうか、レジュメ、板書はコピーするんやなくて、そのままパクる気やったんか」と初めて気付き、
「今までにない強者やな。」と事務員一同と共に、妙に感心したものです。
事務所では、この人は最後まで受講料を支払う人だとはとうてい思えない、手を切るべきだとの意見が大半だったんですが、
「教材返さん言うてるのに切るわけにもいかんしなぁ、まあ、もうちょっと様子みようや。」ということになり、
当塾からは、その後も予習用として教材を送付し続けました。
このおっさんが、全科目の教材を手に入れた後、5月に始まった新規講座の内容に次々とクレームを付けだしたときは、
別段驚きもせず、「やっぱりか」って感じでしたね。
461名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 21:54:11
アイシスって、講師は一人だけなんだ?

行政書士で言う所の、Wセミ、LECを渡り歩いた酒井先生が
一人で塾をやっているようなもんなの?
462名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 21:57:44
司法書士の参考書で、みんながデュープロセス薦める理由って何?
463名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 22:05:03
合格者のほとんどはデュープロセス
464名無し検定1級さん:2009/08/28(金) 22:19:41
教えて
デュープロセスとプログレスの違い、田舎に住んでるもんで
どっちも見る機会が無いのでどっちがお勧め?
あと過去問じゃなくて問題集のお勧めは?
465名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 01:38:23
合格者のほとんどはデュープロセスとプログレスの併用
466名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 04:01:27
465ありがとう
もう少し詳しく教えて下さい。
デュープロセスもプログレスも同じ早稲田のテキストですよね?
同じ出版社のテキスト本で違いが出てくるのでしょうか?
467名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 05:33:35
デプロは一年合格コースのレジメ集だから独学ならプログの方がわかりやすい
468名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 08:35:41
LECからのご案内                    [2009.8.28]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  
  明日開始!期間限定3日間!50%ポイントバックキャンペーン
 〜クーポン利用で36%OFF!タイムセールの一発合格シリーズ!!〜

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★彡【明日開始】★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

  期間限定3日間!50%ポイントバックキャンペーン!
   〜大量ポイントGetのチャンスです!〜  〜8/31(月)
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=v9JctLBWMBmixoevlPMH2gZ
8月最後のポイントバック!!8/29(土)より3日間限定!!
期間中、オンライン本校にてお申込いただくと、後日、お支払い額の
“50%”分をポイントバックいたします★
大量ポイントGetのチャンスをお見逃しなく!!

★彡【TIME SALE】★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
 BIGタイムセール!今回は絶対に見逃したくない! 〜8/30(日)
    〜クーポン利用で36%OFF!一発合格シリーズ!!〜
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=v9JctLBWMBmzUZXKgcXfkgZ
 今回の注目は、一発合格シリーズ!各日19:00〜25:00の限定!
 実施中の“25%OFFの一発合格祭り”とあわせて使える
 15%割引クーポンが登場!なんと、36.25%OFFに!!
 【対象商品】◎一発合格シリーズ 全講座 →15%割引
       ◎司法書士・弁理士・FPの対象講座 →30%割引
469名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 15:23:08
アイシスのスレ乱立がすごい
470L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/08/29(土) 19:15:29
2009年度 各予備校公開模擬試験受験者数(母体比較)

LEC 公開模擬試験第一回 3775人
LEC 公開模擬試験第二回 3010人
LEC スーパー第一回   3332人
LEC スーパー第二回   3325人
Wセミ 公開模擬試験第一回 3216人
Wセミ 公開模擬試験第二回 3536人
Wセミ 公開模擬試験第三回 3645人
辰巳  公開模擬試験第一回  358人
辰巳  公開模擬試験第二回  383人
クレ  公開模擬試験第一回  331人
クレ  公開模擬試験第二回  390人
シホ  公開答練第一回    461人(通学353人 通信108人)
シホ  公開答練第二回    350人(通学350人 通信不明)
東法経 実力診断模試     149人(通学不明   通信149人)
東法経 中間診断模試     299人(通学299人 通信不明)
東法経 直前実践模試     302人(通学302人 通信不明)

シホは,おそらく450〜460人程度
東法経は,おそらく450人程度 

一応,参考までに
471名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:02:24
それがどうしたんだ?ヴェテ野郎

遊んでたら来年も落ちるぞwww
472名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 20:56:20
467ありがとう
473名無し検定1級さん:2009/08/29(土) 22:04:57
プログレスの民法は使いにくいんだけど・・・
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:53:44
>>470
俺の成績表のデータだとW2回目が3565人だけど修正か何かがあった?
あと、塾の模試受けたんで仲間に入れておくれ。

塾 公開模擬試験第一回 1441人
塾 公開模擬試験第二回 1497人
475L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/08/30(日) 18:59:50
>>474
追加情報ありがとう。
仰る通り,セミナー第二回3565人だった。
申し訳ない。やっぱり,塾も堅いね。
476名無し検定1級さん:2009/08/31(月) 22:39:01
これまでトウレンはLしか受けてなかったけど、来年もLでいいか迷ってる。
記述問題はネチネチした引っかけが無いからWの方がいいかなとは思うんだが、
択一についてはWは細かすぎじゃねとも思った。模試受けた限りでは。
あんまし変わらんかな。
477L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/09/01(火) 19:12:50
確かに,Wの択一は細かいね。特に午後の択一。ほとんど答練作成チームの
研究結果の発表の場と化してるのかなとも感じたw
他方,シホも講師が作成してるだけあって,取っ掛かりも掴めないような
難解な推論問題があったりした。
それと,忘れてはならないのが東京法経学院。
個人的には,かなり,唸るような問題が多い。印象的なのは,医療契約という
カモフラージュの施された請負・委任の条文知識をを問う問題など独特の癖がある。
一方,派手な問題は少ないが,受験生目線で本試験において役に立つ問題をコツコツ
提供してくれるのは,辰巳とクレアールの模試の問題に多いのかなと感じた。ただ,両者とも
母体が小さいのが若干の難点。値段的には他と比べて安い。
現に,今年のクレアールの模試から割賦販売の消滅時効の起算点に関する学説問題など
今年の本試験において見事的中の論点が出題されていた。
478名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 02:52:28
おおthx
掛け持ちしても効果があるとは思えないからどれかに絞ってみるわ
479名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 10:12:01
初心者からの質問
推論問題の対策はどうしてるの?
480名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 11:57:53
推論は推理だす
481名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 13:00:05
ある予備校では推論問題は捨てろと言われたけど
それを信じていいのでしょうか?
482名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 17:17:28
初心者が、そんな心配する必要なし。
とにかく
今は、テキスト・六法・過去問の繰り返しだ。
そうすれば自然と推論問題も解ける様になる!
483名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 20:25:22
>推論問題も解ける様になる!


それはない
484名無し検定1級さん:2009/09/02(水) 22:11:09
推論問題が出ると言ってる人は、まず受かりません

推論したいかたは司法書士ではなく、国家公務員を目指してください。

byたけした
485L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/09/03(木) 18:43:37
各予備校の公開模試におけるユニークな点を挙げておく。
W   厳格な運営。受講者の年齢層が若い。
L   受講生が片手間で運営。受講者の年齢は社会人風の人多い
シホ  レインボービル7階のエレベーターの扉が開くと目の前に会議用の長いテーブルが
    あり,係員が受講証のチェックをして座席指定をされる。早く到着した順に前から
    座席の割り当てとなるシステム。解説レジュメは,午後の部が終了してから午前の
    部の分もまとめて配布となる。
辰巳  公開模試の解説講義がある(有料)。記述の解説は,もちろんエースのエビちゃん。
クレ  講師の作成した本試験への心構えなるものをくれる。試験終了前5分前での解答変更
    はやめましょうの鉄の掟も含まれている。
東法系 受講番号が7桁くらいあってそれを,記述用紙の全部に記載しなければならない。
    受検者層は,女子禁制の雰囲気さえ感じられる男子の占有率で男祭り状態w解説レジュメ
    の配布もシホと同様午後の部が終わって午前の部の分も含めてとなる。それと,何故か,
    午前の試験開始時刻が午前10時からになる。
486名無し検定1級さん:2009/09/03(木) 20:04:49
答練っていつぐらいから始めるもんなの?
487L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/09/03(木) 20:34:49
基本,思い立ったが吉日。
まあ,俺の経験かいら言って,みんな年明けくらいから各予備校の答練で
始動し始めて直前期には,合格レベルの猛者数百人が猛チャージを掛けてくる。
結局,みんな休んでる時期即ち,この合格発表前の浮動状態の今時期か,
年末までの間にいかに貯金を貯め込んでおけるかというのが,最終的に重要になって
きたりする。
488名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 00:55:51
>>487
サンキュー。
年明けからが大勢なわけだね。
そだな、今のうちに過去問で貯金作っとこっつーか、年内目途に終わらせれば
いいと分かったから有り難う。
489名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 00:57:08
不動産登記法記述式の基礎を一(各項目の書き方のルール)から学べる講座ってありますか?
490名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 02:22:29

isis
491名無し検定1級さん:2009/09/04(金) 03:02:47
レックかな
492名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 02:28:55
やっぱり過去問中心に勉強するのがいいのでしょうか?
493名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 02:33:17
過去問を完璧にしてやっとボーダーラインに立てる
494名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 02:36:59
完璧て
各脚を理解ね
495名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 03:27:42
>>491
講座名は体系書式演習編ですか?
496名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 04:26:23
is○sでは地獄行き
497名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 10:51:31
大阪地方裁判所で、裁判長に「合格率は?」と聞かれ答えられなかったバカ講師の嶺。
ムカっとして裁判長に逆ギレ(笑)。

ちなみにバカ講師の裁判書類で、合格者数と合格体験記の人数は一緒だとバレる(笑)。
合格体験記の3、4割増の合格者なんて嘘(笑)。
それにしても合格体験記(仮)はないでしょう(大爆笑)。

今年からは顔写真・実名・年齢・受験回数・出身地・通学or通信ぐらいは載せてね(笑)。
それとアイシスの受講生かどうかも(笑)。
498名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:13:35
──[大原からのお知らせ]────────────────────────

早期のお申込みがだんぜんお得!大原は、夏スタートを全力で応援します!
☆━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・
┃注目┃★☆司法書士講座『早期申込みキャンペーン』☆★
☆━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・
※キャンペーン詳細は
 ⇒ http://www.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/shihou/kaiko_perfect.htm

 始めるなら今がチャンス!早期学習スタートが短期合格の秘訣です!!
 資格の大原司法書士講座では、受講料が大変お得になる早期申込キャンペー
 ンを実施しています。キャンペーン期間中に対象コースをお申し込みになる
 と、受講料が50,000円OFFになります。ぜひ、この機会をお見逃しなく!

【対象コース】
 初学者対象 2011年合格目標「入門付パーフェクト合格コース」(全164回)

【教室開講校】 梅田校

【開講日時】9/27(日)14:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■-□ 受講料最大80%OFFのチャンス 特待制度のご案内 ■-□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
司法書士特待生試験
9/13(日)14:00〜に大阪校(新大阪)で開催!予約不要・受験料無料!
合格を目指す受験生を経済面からもサポートするために、今年も資格の大原司
法書士講座では特待生試験を実施します。点数に応じて割引価格を決定します
ので、成績優秀者は受講料が最大80%OFFになるチャンスがあります。
もちろん受験料は無料ですので、奮ってご参加ください!

 ⇒ http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/shihou/info5.html
499名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:14:46
【みらなび合格メール --司法書士編-- vol.63】       *
□────────────────────────────────□
│合格目標2010年7月
│1年合格を可能にする東京法経学院の司法書士講座
├──────────────────────────
◆>>> まだ間に合う!【DVD通学 好評受付中!】
├●【司法書士 基本講座2010】(初学者向 通学講座)

├┬◆東京本校【森山クラス】┼┼
││└「司法書士 森山式 ベクトルマジック合格講座2010」
││ ▼担当講師:森山 和正 東京法経学院専任講師
│└詳細→ http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon-t.htm?20090903

├┬◆名古屋校【簗瀬クラス】┼┼
││└「簗瀬クラス 司法書士 全日制'10/本科'11」
││ ▼担当講師:簗瀬 徳宏 東京法経学院専任講師
│├全日制'10→ http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon-n.htm?20090903
│└本科'11 → http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71honka-n.htm?20090903

├┬◆大阪校  【吉長クラス】┼┼ 
││└「吉長クラス 司法書士 本科2010」
││ ▼担当講師:吉長 治 東京法経学院専任講師
│└詳細→ http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon-o.htm?20090903

├┬◆福岡校  【原口クラス】┼┼ 
││└「フラグ・オン方式 司法書士総合講座'10」
││ ▼担当講師:原口 敏一 東京法経学院講師
│└詳細→ http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71flag-f.htm?20090903
□────────────────────────────────□
500名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:16:04
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第243号)
            W┃e┃e┃k┃l┃y┃M┃a┃g┃a┃z┃i┃n┃e┃
            ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*‐*

1.ガイダンス/開講案内(9/1‐9/14)

 答案練習会といえば「早稲田合格答練」、Wセミナーの定評ある答練です。年内からス
タートするのが、「重要論点コース」、とにかく問題をどんどん解きながら力をつけたい
という方、科目別の答練で、早期の実戦力の養成を目指します。この10月開講の「重要論
点コース」から、年明けスタートの「ホップコース」「ステップコース」「ジャンプコー
ス」、そして本試験直前の「第3回全国統一公開模試」までそのすべてをセットでご利用
いただけるのが「早稲田合格答練総合パック」です。“新作問題で応用力をつける”“毎
回配布される全国版総合成績表と個人別成績表で勉強の進捗度を確認する”等、本試験ま
でのペースメーカーとして十分に活用いただくことができます。
501名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:17:19
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             2009/9/3
◆設問を通じたトレーニングで、配点アップも怖くない!体系書式講座[講義編]
………………………………………………………………………………………………
平成21年度から記述式問題の配点が70点にひきあげられ記述式対策の重要度は従
来に比べ大きくなりました。しかし、記述式の採点基準はいまだ明確ではなく、
かつ、択一式の登記法の出題と異なり、複数の登記申請が問題となるため、むや
みな対策はかえって択一式の脚を引っ張ることになりかねません。そこで、本講
座では、記述式で基準点を突破する力、つまり減点を最小限に食い止める力(基
準点力)を養成することに力点を置いた講義を行います。
担当講師:有賀学LEC専任講師
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=4YKfZBzlJbrXkHUnfbjMIAZ
◆早い時期から本試験レベルの記述式問題を解きたい方におすすめする
体系書式講座[演習編]
………………………………………………………………………………………………
【講座の特徴】
・記述式問題の比重がますます高まる司法書士試験の合格へ向け、記述式の対策を
万全にする!
・想定できるあらゆる出題形式に徹底対応した問題を解きまくる!
・解説講義では、基本論点の再確認・再整理や、最新情報の徹底検討を行う!
 担当講師:荻原泉LEC専任講師(全国スタンダード担当)
      赤松直哉LEC専任講師(梅田駅前本校生講義・同時中継クラス担当)
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=4YKfZBzlJbp1Z3tMnj87gAZ
【初級講座開講情報】新15ヵ月合格コース<秋生>9月から続々開講!
------------------------------------------------------------------------
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。重要なポイ
ントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義し
ます!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
[開講日] 無料体験入学できます!
502名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:23:51
LECからのご案内                    [2009.09.04]


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日スタート!!「教育クレジット手数料0円キャンペーン」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

☆ ∞【本日開始】∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ☆ 
「教育クレジット手数料0円キャンペーン」スタート!〜9/13(日)
☆ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ☆
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=J0TZB0gXNUWshnO3VXuyiQZ

★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★
オンライン本校ならとっても便利!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>★その1 頭金不要!
>★その2 2万円から利用可能!
>★その3 面倒な書類手続きが不要!! 
★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★:*。.:★

分割手数料はLECが負担!月謝感覚で受講料の支払ができる!
クレジットカードのない方でも、受講料を分割でお支払いただけます!

----------------------------------------------------------------------
▼最大6万円もお得♪トク得キャンペーン!
LECの講座はなっトク!おトク!最大6万円もお得♪
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=J0TZB0gXNUXS-kh4wO4X_QZ
----------------------------------------------------------------------
503名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 15:24:42
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┳┓   ┳   ┏┫
  ┃     ┃ ┃
 ┃atsumi ┃nfomation ircle
  ┻    ┻ ┗┛
 辰已・司法書士インフォメーションサークル        2009/09/04号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 最┃新┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛
◎H21年度司法書士 本試験分析会ストリーミング配信中★★★
http://www.tatsumi.co.jp/stream/index.html#sshosi
◎夏、演習シリーズ2010年対策★★★
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090715_natu_ennsyuu/index.html
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
▼ 司法書士合格支援制度★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

割引・特典制度をフル活用!
賢く受けて2010年合格を実現する!!
●全講座対象割引
●指定講座対象割引
●合格キャッシュバック制度
●お薦めパック
●フリーパック
詳細はこちら>>
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090717_sisyogoukakushien/index.html
504名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:36:05
素朴な疑問、独学で合格は出来るのでしょうか?
505名無し検定1級さん:2009/09/05(土) 23:58:41
出来ます。
506名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 00:03:30
できるか
できないか
と問われたら
できると回答しますね
507名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 07:40:50
>>504
今は、ハイクオリティな無料講義付きの教材が出ているから可能
508名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 08:47:14
俺某合同事務所にいるけど、書士は半数くらいが独学合格だよ。
ただし、高学歴の人が多いけど。
509名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 11:57:58
正直、択一は独学でも対応できると思う。
記述は独特のクセがあるからスクールに頼ったほうがいいとは思うが。
510名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:42:22
伊藤塾の記述の神様、蛭町先生・山村先生の記述講座だろう。
力は間違いなくつく!
間違っても他校の日本司法学院の書式問題集を使うisisだけはやめろ!!
511名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 13:57:19
◎アイシス被害者の会よりお知らせ◎

消費者契約法により消費者の権利を不当に害する条項は無かったことになります。
つまり「ISISでは一旦全科目の受講を申し込んだ後も、一定期間内(第一回の講座受講後、一ヶ月以内に解除)であれば無理由で契約解除に応じています。
は無効です。
決して泣き寝入りせず、是非ご相談を!!
下記、「アイシス被害者の会 事務局」まで↓
[email protected]
512名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:02:21
カメムシが亀頭に紐を巻きつけてフィニッシュ
::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
513名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 15:42:44
>>508
その方たちは何回くらいの回数で合格されていますか?
514508:2009/09/06(日) 16:11:46
>>513
補助者をしながら、1〜2回で合格という人が多いです。
515名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 16:23:17
高学歴の人が働きながら独学で1,2回で合格ですか。
ありがとうございます。参考になりました。
516名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 17:58:53
isisは、独学よりも合格する期間が長くなる珍しい予備校です。
参考までに。
517名無し検定1級さん:2009/09/06(日) 18:41:25
【合資会社・合名会社設立のメリット】

  資本金1円で設立できる

  設立手続きがカンタン

  取締役・監査役がいらない

  運営がラク
518生活保護太郎:2009/09/06(日) 19:07:23
       ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ 47歳にして生活保護暦10年の独身男が
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  イヤガラセに参りました。 
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     デートもキッスもあきらめましたが   
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    アイシス潰しが実現したらハローワークにいきます。  
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ   末永くお付き合いください。
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
519名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 00:26:32
独学で合格する人も
やっぱりテキスト・六法・過去問の繰り返しなのでしょか?
520名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 10:39:32
独学で合格する人はいませんよ
521名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:28:03
■会社概要■

商号:合名会社司法書士試験塾アイシス
資本金:1円←注目
社員:2名
代表社員:嶺 広昭
塾長:嶺 広昭
講師:嶺 広昭(他に講師はおらず、嶺の病気・死亡=塾の清算)。
六法:三省堂模範六法を無断不正コピー&配布(裁判長に指摘され今年度から中止)。
アウトプット講座:16万円、他校の日本司法学院の書式問題集を使用。
答練・全国模試・解答速報:なし。辰巳法律研究所と提携、強く推薦←本人は問題の確認もせず非常に無責任。
プライバシーポリシー&個人情報:なし。個人情報漏洩中。
実務経験:なし。←裁判書類等も自分では作製出来ず。
受講生数:ライブクラス3名。
自習室利用数:2名。
522名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 12:59:53
合名会社とは、わが国における会社形態のひとつで、出資者が経営を担う会社形態のこと。
所有と経営を分離しないことから、個人事業主とほとんど変らない会社。

合名会社の設立は手続きが簡単なだけではなく、株式会社の設立に比べ費用もやすくなるという大きなメリットがあります。
合名会社の設立は、構成社員が2人いれば出来てしまいます。
合名会社は役員会を開いたり、株主総会なども行う必要がありません。
523名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 13:27:29
合名会社って社員二人必要なの?
524名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 14:05:52
>>523
やはりクレーマーはベテだね。
525名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 17:30:04
10年生活保護の専業ベテなのに・・・。
無駄メシ喰い
526名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:08:52
おとなの遠足について。 投稿者:嶺 投稿日:2009/09/07(Mon) 15:58 No.1625
今年度のおとなの遠足の日程などについてお知らせします。
とき:10月17日(土曜日)
   →バーベキューをする場所は屋根付きなので、雨天決行します。
集合:朝9時20分難波アイシス前集合、9時30分に貸し切りバスで出発します。
   →直接、自分の車などで現地に来ていただいても結構です。
行き先:富田林城山オレンジ園
内容:みかん狩りと、持ち込みバーベキュー、お酒つき
解散:夕方4時、バスにて現地出発、5時頃難波アイシス前到着、解散
費用:無料
みかんも食べものも結構おいしいですし、お酒もガブガブと飲み放題です。
当日は合格者も何人か参加してくれると思うので、合格の秘訣なども聞けるでしょう。
現地には、ザリガニ釣りや、アスレチック、パターゴルフなどの遊びもあるので、
小さい子供さんがおられる方は、是非連れてきてあげてください。(子供も無料です)
同じ道を志す者どうし、仲間を作るのも大切なことだと思います。
特に通信生では、知ってる人がいないと躊躇される方もおられるでしょうが、
当塾は、約9割が通信生ですので、多数の通学生の中で1人孤立するようなことにはなりません。
今年度の受講生以外で参加を希望される方は、参加費用おとな1人3000円とさせて頂きます。
送迎バスの席数には制限がありますが、参加人数自体には制限を設けていませんので、
特に不都合のない方は気軽に参加してください。
参加を希望される方は、事務局に連絡お願いします。
(特にバス利用を希望される方は早めに連絡して下さい。
バスは、一杯になり次第締め切りとなります。)

>当塾は、約9割が通信生ですので、
おかしいなぁ。
ライブクラス3名なのに全然、数が合わない。
大人の遠足、体験受講しようかなぁ(笑)。

Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度、
今後の入学もあるので最終的には例年どおり100から150名の間程度になると思われますが、
527名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:36:10
>多数の通学生の中で1人孤立するようなことにはなりません。

たった3名やん(笑)。
528名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 20:36:34
大人の遠足というのはバスの中で乱交パティーで検挙された
あの遠足のこと?
だったら3000円は安い
529名無し検定1級さん:2009/09/07(月) 22:49:48
今日の官報を見ていたら、
偽名を用いた司法書士試験受験で司法書士が懲戒。
予備校講師って、まずいよなぁ。
530名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 04:50:18
>>516 理由は?
531名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 07:04:42
レックの木村講師いいですよね

何気に
532名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 15:06:38
>>530

このisisのガイダンスを見ればわかるよ(笑)。
おそらく数分で寝ちゃうよ(大爆笑)。
あっ、それと話しているのはチンピラじゃなくて、一応は講師ね(笑)。

http://www.is-is.jp/course03.html
533名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 19:40:26
>>530
アイシスにイヤガラセしてるのは47歳生活保護10年の独身男ね(涙)。
534名無し検定1級さん:2009/09/08(火) 22:30:10
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
535名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 04:55:19
>合名会社は社員二人必要

どこの講師がこんなこと教えてるのですか?
536名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 05:29:15
初学者で仕事しながら勉強して2年目に突入したのですが
一向に先が見えて来ません。
他の人は仕事しながら勉強してるの?それとも勉強に専念してるのですか?
537名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 10:54:46
一日中勉強してても1年は相当きついスケジュールなんだから
働きながらなら3,4年でも短期合格でしょ
538名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 11:38:57
>>485
付け足しておきます。
各予備校の公開模試におけるユニークな点を挙げておく。
W   厳格な運営。受講者の年齢層が若い。
L   受講生が片手間で運営。受講者の年齢は社会人風の人多い
シホ  レインボービル7階のエレベーターの扉が開くと目の前に会議用の長いテーブルが
    あり,係員が受講証のチェックをして座席指定をされる。早く到着した順に前から
    座席の割り当てとなるシステム。解説レジュメは,午後の部が終了してから午前の
    部の分もまとめて配布となる。
辰巳  公開模試の解説講義がある(有料)。記述の解説は,もちろんエースのエビちゃん。
クレ  講師の作成した本試験への心構えなるものをくれる。試験終了前5分前での解答変更
    はやめましょうの鉄の掟も含まれている。次回からwebで三枝解説講義がある。
東法系 受講番号が7桁くらいあってそれを,記述用紙の全部に記載しなければならない。
    受検者層は,女子禁制の雰囲気さえ感じられる男子の占有率で男祭り状態w解説レジュメ
    の配布もシホと同様午後の部が終わって午前の部の分も含めてとなる。それと,何故か,
    午前の試験開始時刻が午前10時からになる。
伊藤  インターネットで解説講義あり(向田)。会場が狭いので早めに申し込まないと
    締め切りになる可能性あり。
539名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 12:44:37

アイシスは?
540名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 13:52:01

答案練習会・全国模擬試験・試験の解答速報等、一切なし。
541名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 15:12:24
答練なしで、全国公開模擬試験のみで合格される方は少数派なのでしょうか?

1月からのトウレンを受けると大体16万くらいしますかね・・・?

私は高くて手が出せない

皆さまは受けますか??
542名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 15:13:07
答練を受講する必要性・重要性が合格体験記にちらほらと載っているので、私も答練を受けようかと思うのですが、

@どこの予備校が一番安いでしょうか?

Aどこの予備校のものが一番問題の質がいいでしょうか?

B全国模試だけ受ければよいのでしょうか?

皆さまはどうお考えですか?

ちなみに辰巳は合格すると全額キャッシュバックらしいですが・・・(私は予備校のまわし者ではございませんたらーっ(汗)  他の予備校はキャッシュバックとかあるのでしょうか???)
543名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 16:03:31
伊藤塾・Wセミナーの全国模試だけで充分。
とりあえず過去問を回せ!
特に直前期は年度別過去問を。

ちなみにキャッシュバックは、
伊藤塾
クレアール
三流講師の個人塾isis
544名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 18:43:33
543さん

どうもありがとうございます

大変参考になりました
545名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 22:46:38
伊藤塾
NEW 合格後もサポートします!研修費用サポート制度
合格してからも、中央新人研修などに参加することで意外と費用がかかるものです。
伊藤塾では2011年合格目標 入門講座本科生受講生の方で、目標年度に合格された方を対象に
20万円キャッシュバックし、皆様をサポートいたします。

クレアール
2011年合格目標 1.5年合格コース新登場!
2010年司法書士試験に合格された方には、「合格お祝い金」として"10万円"を進呈します。

合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名
受講後3年以内の短期合格者には10万円の賞金が出ます。
546名無し検定1級さん:2009/09/09(水) 23:18:58
問題文をよくよむ習慣をつけようw
答練について聞いてるんだから、バックありは辰巳だけになんじゃね
人数少なすぎなのと、合格判定の顔文字にいらっとくると除けば悪くはない
547名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 09:18:35
辰巳のCM式の不動産登記法受けようか迷ってるんですけど、分かりやすいんでしょうか?

知名度がいまいちらしいのですが・・・
548名無し検定1級さん:2009/09/10(木) 12:12:39
>>546
問題文をよくよむ習慣をつけようw

>ちなみに辰巳は合格すると全額キャッシュバックらしいですが・・・
他の予備校はキャッシュバックとかあるのでしょうか

恥ずかしい(笑)。
549名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 00:44:43
新試の試験会場では、司法書士予備校のパンフレットを配っているだろう。

三振して、この試験になだれ込んでくるアホも多いだろ。

550名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:38:23
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             2009/9/10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆設問を通じたトレーニングで、配点アップも怖くない!体系書式講座[講義編]
………………………………………………………………………………………………
平成21年度から記述式問題の配点が70点にひきあげられ記述式対策の重要度は従
来に比べ大きくなりました。しかし、記述式の採点基準はいまだ明確ではなく、
かつ、択一式の登記法の出題と異なり、複数の登記申請が問題となるため、むや
みな対策はかえって択一式の脚を引っ張ることになりかねません。そこで、本講
座では、記述式で基準点を突破する力、つまり減点を最小限に食い止める力(基
準点力)を養成することに力点を置いた講義を行います。
担当講師:有賀学LEC専任講師
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=0rvOFC4IqxnJYL9CQpD0fgZ
◆早い時期から本試験レベルの記述式問題を解きたい方におすすめする
体系書式講座[演習編]
………………………………………………………………………………………………
【講座の特徴】
・記述式問題の比重がますます高まる司法書士試験の合格へ向け、記述式の対策
 を万全にする!
・想定できるあらゆる出題形式に徹底対応した問題を解きまくる!
・解説講義では、基本論点の再確認・再整理や、最新情報の徹底検討を行う!
 担当講師:荻原泉LEC専任講師(全国スタンダード担当)
      赤松直哉LEC専任講師(梅田駅前本校生講義・同時中継クラス担当)
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=0rvOFC4IqxmybqUdYi-E0AZ
551名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:41:54
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             2009/9/10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆LECのオリジナル問題で今の実力を試してみよう!
 中上級バックアップ試験<受験料無料>
………………………………………………………………………………………………
2010年の司法書士筆記試験に向けて本格始動される受験生のみなさんに朗報
です!!例年実施している中上級バックアップ試験を今年も実施いたします。
LECが作成したオリジナル問題であなたの実力を試してみませんか?
成績優秀者の方には、対象パック・対象講座が10%〜40%OFFとなる『割引クー
ポン』を進呈いたします。
※弊社の定める基準に達していない場合には、『割引クーポン』の進呈はござい
 ません。本バックアップ試験の問題・内容に関するお問合せ、および、割引率
 の算定基準に関してのお問合せには一切お応えいたしかねますので、ご了承く
 ださい。
詳しくはhttp://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=0rvOFC4IqxlqitXyaRFXeAZ
【初級講座開講情報】新15ヵ月合格コース<秋生>9月から続々開講!
------------------------------------------------------------------------
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。重要なポイ
ントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義し
ます!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
[開講日] 無料体験入学できます!
◆2011年向け◆
渋谷駅前本校<鈴木クラス>:9/17(木)開講!
◆2011年向け◆
渋谷駅前本校<佐々木クラス>:9/26(土)開講!
千葉本校<古藤クラス>:9/26(土)開講!
梅田駅前本校<高橋(義)クラス>:9/15(火)開講!
神戸本校<高橋(伸)クラス>:9/13(日)開講!
京都駅前本校<堀クラス>:9/16(水)開講!
名古屋駅前本校<伊藤クラス>:9/28(月)開講!
札幌本校<臼杵クラス>:9/25(金)開講!
初級講座の詳細はこちらhttp://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=0rvOFC4Iqxk-AQbCsWWp7QZ
552名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 11:43:25
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
Weekly Magazine

Wセミナー/司法書士 メールマガジン号外(緊急配信)

◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇

■号外■ ブリッジ講座・基礎講座[商法・商業登記法] 開講案内!!


 ブリッジ講座・基礎講座[商法・商業登記法] が全国のWセミナーで
続々スタート!!
 記述式に不安がある方、商法・商業登記法で点数が伸び悩んでる方
にお役立ていただける講座です!! 是非、ご利用ください。
○ブリッジ講座○

■講師:竹下貴浩先生
通学科(高田馬場校) 9/17(木)18:20‐21:20
通学科(各校) 9/24(木)より受講可
通信教育科 10/5(月)より発送開始

■講師:木村一典先生
通学科(各校) 9/12(土)より受講可
通信教育科 9/24(木)より発送開始
553名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 12:09:26
大原簿記法律専門学校(資格の大原)
学校法人大原学園 代表者 学園長 青木靖明
■札幌校■函館校■仙台校■東京水道橋校■池袋校■早稲田校■渋谷校■町田校■立川校■中大駅前校
■横浜校■日吉校■千葉校■津田沼校■柏校■大宮校■長野校■新潟校■富山校■福井校■金沢校
■静岡校■浜松校■豊橋創造大学教室■名古屋校■大阪校(新大阪)■難波校■梅田校■神戸校
■京都校■和歌山校■愛媛校■福岡校■小倉校■宮崎校■沖縄校■通信教育本部

2011年合格目標 司法書士講座
9/27(日)14:00〜

好評につき、大阪校(新大阪)に続き
梅田校教室通学開講!!

受講料50,000円OFF
554名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 17:06:07
レック木村先生の職人の技とテクで合格ラインを突破する講座

取ってる人いますか?
555L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2009/09/11(金) 19:32:54
各予備校の解説レジュメについて

W 問題と解説一体型の26穴方式。文字のフォントは小さい。見開きに問題と論点出題形式及び正答番号が
  記載されているオーソドックスのタイプ。午後の部は,択一解説レジュメと記述の解説
  レジュメが別々の分冊構成になっている。ノリ付けは,かなり強力で安定している。
L Wより,フォントが大きいので見やすい。形式はWとほぼ同じ。記述解説は午後の部の択一解説と一体化。
  ノリ付けが甘いので,すぐバラけてくる。スーパー公開模試に関しては,26穴になっていない。
シホ 解説のみで問題がついてない。ラストのページに論点とその正答番号が記載されている。
   26穴ではなく,ホッチキス止めの解説レジュメ。記述解説は,午後の択一解説から独立して別途作成されている。
   解説作成者の講師名が列挙されている。裏がたまに某校の基本書にとどまっているのが難点か。しかし,
   某校の基本書は,格式と信頼性が非常に高く司法書士事務所にも備え置かれていたりもする。
辰巳 26穴ノリ付け。フォントは小さい。記述の解説レジュメのみホッチキス止めになっている。問題と解説一体化の
   基本的なタイプ。
クレ 表紙に問題番号と解答が記載されていて,本試験解答速報のような形式。シホと同様,問題文と解説が一体化し
   ていない。解説が端的に書かれている場合が多く,量的には分厚くなくてコンパクトな仕上がり。
東宝系 最初の1ページに問題の正答をすべて挙げているため,行間が非常に詰まっていて正答番号を確認しづらい。
    26穴ではないが,解説は詳細な部類に入る。ただ,模試終了後,配布されるのではなく,自ら答案と引き換
    えに係員のところへ取りに行かないと行けないのが難点。当然,終了直後には,係員への長蛇の列に並ぶこと
    になる。
556名無し検定1級さん:2009/09/11(金) 20:55:45
wは確かにバラけないけど、形が崩れて歪むのが難点
557名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 16:00:22
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

□┌────────────┐                    

■|   伊藤塾 NEWS    |                    

□| ♪キャンペーン情報♪  |  !(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!

■└────────────┘        2009年9月11日(金)発行

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 司法書士試験本科生、社会人15%オフ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       【9/30(水)までの期間限定!!お早めに!】
 ◎教育訓練給付制度と併用できます!
  受講料最大20%(上限10万円まで)を国から支給!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ あなただけの!教育クレジット手数料1%キャンペーン ララ〜ラ〜♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
分割払い希望の、学生・社会人の方必見!分割でなければ申し込めない
方、経済的に厳しい方、在宅校までご相談ください。「メールを見た」
と言って頂ければ、個別に1%対応いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 意外と知らない再受講割引・・・過去に他の指導校で勉強した人も◎!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去に、伊藤塾で該当講座の本科生、速修生を受講された方のほか、他の受験
指導校の入門講座を受講された方、伊藤塾の他資格本科生を受講された方など
も、再受講割引にあたる場合があります。
http://r02.smp.ne.jp/u/No/146807/dAkNccBaF8g0_48133/090911006.html
http://r02.smp.ne.jp/u/No/146807/37Fs8GBaF8g0_48133/090911007.html
558名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:01:31
>>555
そんだけ各校の全国模擬試験受けて合格したんかい、アンタ(笑)。
559名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 17:11:21
予備校のスタッフか
560名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:04:12
Wセミはどうなるんだろう?
TACは司法書士講座は無いから、Wセミの司法書士講師がやめされられる
事は無いのかな?
公務員、税理士とか、モロにかぶってくる分野はキツイか
561名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 18:08:35
TACに統合が発表済み。
三流講師のisisの嶺の様に使いものにならない講師は解雇されるだろう。
実績がすべて!
562名無し検定1級さん:2009/09/12(土) 20:38:33

  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   ( ´・ω・) >>561 かわいそす
   しー し─J 
563名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:49:07
嶺は特別
564名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:45:37
嶺はチンカス
565名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:49:27
嶺はうんこ
566名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:52:55
嶺はマンコ
567名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:15:57
47才生活保護の俺は自分ひとりが食っていければいいよw
なんだよおまえら家族ってwww
まだ人並みの生活して幸せになろうとしてるの?
馬鹿すぎだろ
568名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:18:18

また、なりすます(涙)。
情けない…
569名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 23:21:53
もしかして金魚のフンって嶺じゃないの?
品性のないところが共通点。
570名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 08:23:54
以下は47歳のレスだよ。

563 :名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 11:49:07
嶺は特別

564 :名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 19:45:37
嶺はチンカス

565 :名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:49:27
嶺はうんこ

566 :名無し検定1級さん:2009/09/13(日) 21:52:55
嶺はマンコ
571名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 11:00:25

なりすまし、自作自演、自分の書き込むが恥ずかしく他人になすりつけ(涙)。
金魚のフン、本当に情けない…
お前を育てたバカな親の顔みたいわ!

ここは、おまえの来る所じゃない。
もう消えろ!!

572名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 13:54:46
563〜566はじいさんだろ。
573名無し検定1級さん:2009/09/14(月) 13:56:50
ネタにマジレスかっこいい
574名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 11:19:19
>>571
泣くほどくやしいのか
575名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 17:53:18
先日の日曜日、大阪梅田のビアガーデンで不思議な体験をしました。
当日、新阪急ビル屋上のビアガーデン野宴で友人と飲んでいました。
しばらくして僕のテーブルの前をピッコロ大魔王の様な顔色の悪いおっさん通りました。
プ〜ンとウンコの臭い、おもわず「クッサッ」と叫びました。
その後、よれよれのTシャツ、Gパン姿のオッサンは屋上のフェンスに登り始めました。
僕は自殺だと思い、急いで、おっさんのTシャツをつかみ、地面に落としました。
そして「おっさん、死んでどないすんねん」と怒鳴りました。
おっさんは地面に顔を打ったらしく鼻血を流しながら号泣して崩れるように倒れました。
「もうアカンのや、アカンのや」と泣き叫んでいました。
よく見ると、その男は司法書士講師界の恥さらし、癌と言われている嶺でした。
僕は可哀想になり「おっちゃん、おごったるからビールでも飲み」と声をかけました。
嶺は「にいちゃん、ありがとう、ありがとう。」と何度も礼を言い生ビールと唐揚げをくさる程、食べました。
ここ数日は何も食べていないとの事でした。
576名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:23:32
大原の司法書士講座では、無資格者が講義をしてるらしい。
みんなどう思う?ご意見求む!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1187432208/l50
577名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:33:08
大原の最終予想のメールが送られて来た。
最初の予想と同じだったな。
ただ、救済科目が減った場合の択一の得点が目新しかったかな。
TACが発表した後でも堂々と独自見解を発表して立派だ。
578名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:43:04
>>576

有資格者でもisisの嶺はダメ。
本当に使えない。
大原 大阪校の無資格講師の村田(社会保険労務士・行政書士)の方が断然良い。
579名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:47:29

俺も嶺のガイダンスをHPで見たけど、
あまりにヘタクソで発作起こした。
本当に死ぬかと思ったよ(笑)。
http://www.is-is.jp/course03.html
580名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 20:53:01
嶺の場合、講義もヒドイが、それ以上にヒドイのが顔だ。
「大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」
に該当すると役所や警察から何度も注意、指導を受けてるようだ。
581名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:30:47
あの顔は反則だ(笑)。
http://www.is-is.jp/teacher.html
582名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 21:56:28
>>575 よけいな事をしたな
いっそ楽にしてやったらよかったのに
583名無し検定1級さん:2009/09/15(火) 22:27:40
顔と人間性が汚いのはわかったよ
どうせ批判するなら講義内容の批判しろよ
584名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 10:30:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊藤塾 司法書士試験科通信第69回 2009年9月15日号(第69号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2  間もなく9月30日で早期申込特典が締め切りです!!お早めに!!
   「2011年合格目標」司法書士入門講座秋生20ヶ月コースのご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入門講座秋生の特集はこちら↓
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/nyumon/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3 間もなく9月30日で社会人応援キャンペーンが締め切りです!!
   「2010年合格目標」司法書士入門講座春生8ヶ月コースのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/nyumon/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4 間もなく9月30日で最大で25%OFFの特別割引が終了いたします!!
   2010年合格目標 司法書士 中上級者向け対策講座のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【とける!択一式】
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/13428.html
【記述式スキルアップ講座】
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/13430.html
【とける!登記法】
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/13431.html
【できる!記述式】
http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/kouza_ichiran/13432.html
585名無し検定1級さん:2009/09/17(木) 16:43:55
「朝夕めっきり冷え込んで参りました今日このごろ、如何お過ごしでございましょうか?」
586名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 17:59:48
◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇
Weekly Magazine

Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第245号)

◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇
●“秋トクキャンペーン”のご案内

 2011年合格目標の「20ヵ月コース」をご検討中の皆様!! 大学生協・
大学購買部・指定書店でのお申込限定の受講料割引キャンペーン、
“秋トクキャンペーン”の第一弾がスタートしております。
対象講座:2011年合格目標「20ヵ月(総合)コース」
「基礎講座主要4科目」 一括申込
申込方法:大学生協・大学購買部・指定書店※
※通信教育科(DVD・Web)のみ、WセミナーHP申込可
期間:第一弾 9/30(水)まで 申込完了(入金を含む)
 お近くに指定書店等が無い方でも、通信教育科(DVD・Web)のみ、
WセミナーHPからのネット申込キャンペーン価格で申し込むことがで
きます。
 お申込については、詳細パンフレットまたは下記URL“秋トクキャ
ンペーン”案内の注意事項をご確認のうえ、お申込ください。
 http://www.w-seminar.co.jp/topics/pdf/09aki_godo.pdf
○2011年合格目標「20ヵ月コース」の詳細HPはこちら!!
↓↓↓
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2011_20m/2011_20m_top.html
パンフレットご希望の方は入荷次第発送致します。下記資料請求より
ご請求ください。
https://www.tac-school.co.jp/seikyu/w-seminar_seikyu.php
587名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 18:20:52
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             2009/9/17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<予告>口述試験対策公開講座(参加無料・予約不要)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:10/3(土)19:00〜20:30
会場:渋谷駅前本校 全国のLEC本校にて同時中継実施
※詳細は9/20(日)公開予定となります。

9月中は5万円OFF! 開講日は無料体験入学できます!
■新15ヵ月合格コース<秋生>続々開講!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。重要なポイ
ントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義し
ます!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。

[開講日一覧] 無料体験入学できます!

【2011年向け】
渋谷駅前本校<佐々木クラス>:9/26(土)15:00〜開講
新宿エルタワー本校<金子クラス>:10/5(月)19:00〜開講
千葉本校<古藤クラス>:9/26(土)11:00〜開講
梅田駅前本校<高橋(義)クラス>:9/24(木)18:50〜開講
神戸本校<高橋(伸)クラス>:9/27(日)9:30〜開講
京都駅前本校<堀クラス>:9/23(水)18:50〜開講
名古屋駅前本校<伊藤クラス>:9/28(月)18:40〜開講
札幌本校<臼杵クラス>:9/25(金)18:30〜開講
588名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 19:06:03
      ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
     /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
    /: : : :シ          ゙^ヾミミ、
   /: : : :彡             ヾ:ミ、
   /: : : :シ  _           ∨)
  {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、      | : }
  fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ 47歳にして生活保護暦10年の独身男が
  }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゙{、_ ``ヽ|: ソ  イヤガラセに参りました。 
  ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q     デートもキッスもあきらめましたが   
 弋ノ  }      (r、  _\__ノ }ミ    アイシス潰しが実現したらハローワークにいきます。  
  |   :::.       'ー゙ ー'、    ノ   末永くお付き合いください。
 -┤      、 __ィ‐-、__   :  ..::::}    .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、
   ヽ      、. `⌒^ーゝ ノ  /::/  /    .::/   |   ノ |  }
    \  _  U`⌒`ー' ´ .::::/\_(    .::/     ̄´  |_ノ 
     l>'´  `\   .∨ .:/    `ー--ヘミミ:::....,,,   r‐‐、
     {:: :: :: :: :: :: ヽ─'''´ ,,ィ' ヽ          ̄  ̄ ̄、_ノ
     |:: :: ::/⌒ヽ::} ̄´ |   ∧    ` 、:: ::\
589名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 22:09:58
予備校講義のため偽名受験、司法書士を業務停止処分
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090918-OYS1T00726.htm

 福岡県大牟田市の司法書士の男性(37)が、親族の名前を使い、2度にわたって司法書士試験を受験していたことがわかった。
男性は、司法書士を目指す人を対象にした予備校で講師を務めており、「生徒に試験の傾向などを伝えたかった」と話している。

 福岡法務局は「社会的信頼を損なった」として、今月7日付で、男性に2週間の業務停止を命じる処分を行った。

 司法書士試験は年に1回行われ、7月頃に筆記試験、10月頃に口述試験がある。筆記試験では主に、売買契約、登記、
会社清算などに関する問題が出題される。

 男性によると、男性は筆記試験を2007年7月に義弟の名前で受験し、08年7月には父親の名前で受けた。いずれも合格したが、
口述試験は受けていなかった。義弟と父親からは、名前を使うことについて了承を得ていたという。

 08年の筆記試験合格後、口述試験を受けに来ないことを不審に思った同法務局と県司法書士会が、同11月頃から調査を開始。
男性から聞き取りなどを行った結果、偽名での受験が発覚した。男性は「司法書士でありながら受験する理由を、
逐一説明するのが煩わしいので、偽名を使った」と説明したという。

 受験生は試験終了後、問題用紙を持ち帰ることができ、後日、法務省も問題をホームページで公開している。しかし、男性は
読売新聞に対し、「実際に試験を受けることで、自分が受験した時の感覚を思い出し、知っておくべき内容、知らなくてもいい
内容を見極めたかった」と話している。

 同法務局は「資格を有する者が受験するのは試験の趣旨に反する。偽名を用いたことで、司法書士の品位も害した」としている。

 予備校側は男性に口頭で厳重注意し、男性が法務局から処分を受けたことなどを説明する張り紙を校内に掲示した。
男性は引き続き、講義を担当している。
(2009年9月18日 読売新聞)
590名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 22:51:40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┳┓   ┳   ┏┫
  ┃     ┃ ┃
 ┃atsumi ┃nfomation ircle
  ┻    ┻ ┗┛
 辰已・司法書士インフォメーションサークル        2009/09/18号
───────────────────────────────────
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
▼ 司法書士合格支援制度★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
割引・特典制度をフル活用!
賢く受けて2010年合格を実現する!!
詳細はこちら>>
http://www.tatsumi.co.jp/viewer/viewer.php?b_id=363&p_id=4
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
▼ 海老澤先生による司法書士1年3ヶ月合格コース★★★       
―――――――――――――――――――――――――――――――――――          
 戦略なき不確実な対策から、戦略的に則り確実に合格をつかむ!!
 『インプット→アウトプット→再インプット』
 これが辰已の計算された合格体系です!!
 ◎好評開講中 
 ◎担当講師  辰已専任講師 司法書士 海老澤 毅 先生
               司法書士 近藤 文義 先生  
     ◎実施日 東京本校VB 〜12/14(月)
         各本校VB 〜12/17(木)
詳しくはこちら>>
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090615_sisho_1nen3kagetu/index.html#schedule
ガイダンスはこちら>>
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/0906010_shisho_nyumon_ga/index.html
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
591名無し検定1級さん:2009/09/18(金) 23:17:59


ケレーマーは海老澤先生による司法書士1年3ヶ月合格コースで

合格したのか。


592名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 00:10:42
>>589
法律を仕事のタネにしている人間が私利私欲で法の裏をかくとは許し難い。
何が「生徒に試験の傾向などを伝えたかった」だ。クソだわけが!。
こんなクソでアホな人間をなお雇い続ける予備校も信頼を失うだろう。こう
いう善悪の判断さえつかない法律職は最悪だ・・・
593名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 02:15:37
どれほど教え方がうまいのか知らないけど、
一生懸命頑張って1000足らずの椅子を
目指してる受験生をバックアップするどころか、
自己満足のために一座席分奪い取って、
間接的に受験生の不合格に一役買ってるわけだ
594名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 02:15:37
isisとクレーマーの争いってすさまじいなw
これまでの経過がよく解らないから何ともいえないが

>>262

これだけは爆笑したw
595名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 12:48:35
またアシシスの新しいスレがたってる
596名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 13:17:57
予習教材をどんどん借りてDVDをコピーする。
そして一ヶ月内に受講を解約する予定だった。
 ところが解約時にレジュメを返せと言われてさあ大変。
通常の予習教材はDVDのみ返却、レジュメは返却不要
クレーマーは解約だからレジュメも返さなくてはいけない。
講義のDVDコピーがあっても、レジュメと板書がない。
これじゃ苦労が水の泡?とケチなこと考えた。
 それで受講を継続して次は新学期講座にクレームをつけだした。
メールに電話、HP、2ちゃん、警察、他の予備校まで巻き込み
そりゃ大騒ぎ。
2年以上がんばってるわけです。


106 :名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:10:53
だから大阪司法書士会、大阪簡易裁判所、大阪地方裁判所、大阪市役所、旭区役所、
大阪法務局人権擁護等も巻き込んだ事も忘れるなよ(笑)。

107 :名無し検定1級さん:2009/09/16(水) 19:14:23
そうそう消費者センターも。
次からは忘れるなよ、金魚のフン(笑)。
597名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 14:17:43
司法書士の資格あるのに偽名で受験 「指導の参考に」

 福岡県大牟田市の司法書士の男性(37)が、自らは司法書士の資格を持っているにもかかわらず、親族の名前で
司法書士試験を2回受験していたことが、福岡法務局などへの取材でわかった。男性は福岡市内の資格試験を扱う
予備校の講師で「司法書士を目指す生徒への指導の参考にしようとした」と話したという。同法務局は7日付で男性を
2週間の業務停止処分にした。

 法務局や県司法書士会によると、男性は07年7月と08年7月の司法書士試験の筆記を、それぞれ義弟と父親の
名前で受け、いずれも合格した。その後の口述試験は受験しなかった。受験票に自分の写真を使っていたため、
2回目の受験の際、男性を知る福岡法務局の職員が名前が違うことに気づいたという。

 すでに資格を持っていても受験することは可能だが、男性は法務局などの調査に「司法書士である事実がわかった時の
説明の煩わしさを回避するため、偽名を使った」などと説明しているという。

 同法務局は「資格を持つ人が受験するのは、試験の趣旨に反する。司法書士の品位を害した」としている。男性が
所属する県司法書士会も処分を検討している。

http://www.asahi.com/national/update/0918/SEB200909180010.html
598名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 16:31:07
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■   【司法学院 N−MAIL】vol.27
┃    → http://www.sihougakuin.co.jp/
┃                       09.09.19発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■筆記試験合格発表 迫る!
──────────────────────────────────
9月30日午後4時に、司法書士試験 筆記試験の合格者が発表されます。
当学院サイトのトップページ、トピックスでもお知らせしますので、受験さ
れた方は要チェックです!

◇口述対策練習会を行います
当学院の講座や教材を利用された方で、平成21年度の筆記試験に合格され
た方を対象に、「口述対策練習会」を実施します(参加費無料・要予約)。
参加される方には、当日会場で「口述試験模擬問題集」を無料進呈します!
練習教材として、大いに活用してください。

口述対策練習会・口述試験模擬問題集の詳細は、コチラから!
http://www.sihougakuin.co.jp/pick_up/koujutu_annai.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新講座のご案内
──────────────────────────────────
◇秋からはじめる!年内講座
http://www.sihougakuin.co.jp/kouza/nennai/nennai_aki.htm

平成22年度合格を目指して7月よりスタートした年内講座を、筆記試験後
の10月から再スタートする講座です。授業形式の講義と復習テストで重要
論点をマスターしましょう!
599名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 20:11:58
>>597
合格すんなよw
600名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 21:26:15
これは不正受験ですから、過去に遡って、当人のすべての回の合格を無効に
すべきかと思うのですが。そうしなけば試験の公正さが証明できません。ゆ
えに、司法書士登録も取り消しでしょうな。
601名無し検定1級さん:2009/09/19(土) 23:30:55
602名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:10:38
アイシスの嶺は本当に試験に合格したのか?
あのレジュメ見る限りどうも信じがたい
603名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 01:17:12
嶺をいくら貶してたところで受かってもない俺達の方が下なんだよ
604名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 08:33:30
やはり賃料の安い所へ移転、さらに自習室の一部有料化。
受講生激減で会社滅亡の危機へ…

校舎移転のお知らせ 投稿者:嶺 投稿日:2009/09/19(Sat) 06:00 No.1634
11月末のインプット終了のタイミングで校舎を移転することになりましたので、お知らせいたします。
(1)移転先:現校舎より徒歩で1分程度の場所ですが、
        府立体育館の前から西に50メートル程度の場所にある元町交差点を左折し、
        南に50メートル程度行ったところに牛丼の「すき家」があります。
        新校舎はそのビルの9階です。
        →四つ橋筋沿いで、東横インなんばの斜め向かい、
          数年前まで府立体育館の横にLEC難波校があったのをご存じの方がおられるかと思いますが、
         その裏手あたりになります。

(3)利用の条件など
    @全科目受講の場合
    :受講年から2年目の本試験までは無料です。
    (例えば2009年の9月申込の場合、2011年7月の本試験までが無料期間です。)
   A単科目受講の場合
    :支払金額が6万円以上の講座を受講された場合は、翌年の本試験までは無料です。
   B上記以外の場合
    :1時間につき100円、若しくは月額5000円の有料とさせて頂きます。
     →利用頻度が少なければ時間利用、多ければ月額で利用して下さい。
   Cロッカーが月額500円である点は、今と同様です。
605名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 10:15:15
アイシススレが増えてる
606名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 19:14:02
ほんまや!
607名無し検定1級さん:2009/09/20(日) 20:56:15
監査役会の半数以上は社外監査役、フツー監査役会の項目に載せるよね?
ところがアイ○スの場合載って無いんだよね
アイ○スの場合監査役の項目に、しかも板書で書いてる。
最初の頃は調べるのに苦労した
それがアイ○スのレジュメ、受講生ならわかるはず。
608名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 17:11:22
LECからのご案内                    [2009.09.21]
◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  全7種類!秋のクーポン大作戦!最大10万円割引eクーポン!
  〜一発合格シリーズが30%割引に!一発合格祭り実施中♪〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆◇

選ばれるには理由(わけ)があります。 学校選びの決め手は、実績です。
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=dX4SjKeqvLGxt9sCU60d_AZ
  LECが自信を持って、実績を公開します。

割引→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 一発合格祭り◎対象の一発合格シリーズが30%割引! 〜9/30(水)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=dX4SjKeqvLGflXis-VyhOgZ

 対象の一発合格シリーズが…30%割引の大セール♪
 さらに、割引eクーポンも使えるからとってもおトク!!

手数料→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 月謝感覚!教育クレジット手数料1%キャンペーン! 〜9/30(水)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=dX4SjKeqvLEEH8Zfi1QjDgZ

 1%を超える分割手数料はLECが負担いたします!
 月謝感覚で受講料のお支払が可能!
 クレジットカードのない方でも、受講料を分割でお支払いただけます!
609名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:19:21
アイシスはもう末期なのか?
610名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 18:56:53
アイシスのスレを減らせ
611名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:44:36
嶺、「すき家」難波元町店でアルバイト予定。
(大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル)
612名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 21:50:52
すき家 難波元町店のアルバイト/バイト求人情報

店舗名 すき家 難波元町店(スキヤ ナンバモトマチテン)
勤務時間 24時間募集 (シフト制)
週2日から応相談

歓迎
フリーター歓迎
学生歓迎
既婚者歓迎
土日働ける方歓迎
長期歓迎

応募資格 22時以降の勤務は18歳以上の方、3ヶ月以上の長期勤務できる方、高校生の方は許可証を取得している方

待遇 制服貸し出し

給与 時給 980円 以上
深夜:1225円/h (22時〜翌5時)
高校生:880円/h
昇給あり
613名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:20:52

こんなデタラメな事書いていいのか?
電突する奴が出るぞ
614名無し検定1級さん:2009/09/21(月) 23:29:25
文句あるなら訴えろ。、
自分は生活保護受給者で資産も財産もないから、
民事訴訟でも強制執行でも好きにしろ。
615名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 00:54:59
お前らはアイシス板でやれ
こっちに来るな
616名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 16:56:02
嶺のケツ毛クソだらけ。
617名無し検定1級さん:2009/09/22(火) 20:45:10
乱立させたアイシススレでいじめられてるおっさん。
こんな所で迷惑かけるな。
618名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 10:20:26
合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名

ほんの数ヶ月前

受講料は総額38万。→受講料は総額28万8千円。←(質を落として受講料値下げ)


ほんの数ヶ月前

Q. 受講生は何人ぐらいですか?
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。
                ↓
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。←(受講料値下げ後)
                ↓
大手予備校の値下げで申込者激減 ライブクラス3名。←(今年度)

会社存亡の危機、これはカウントダウンの前兆か?
@180回の講義を144回に減らす。
A板書は去年の使い回し。←バカ?
B合格の賞金が30万円から10万円に減額。←短期合格者なんておらんのにアホか?
C賃料の安いビルへ移転。←今度は受付と休憩所ぐらい作れよ。
D自習室の一部有料化。←せこい。
Eアウトプット講座の新設。←日本司法学院の書式問題集を使用、情けない。
F辰巳法律研究所と一部提携←答練、全国模試を丸投げ、無責任。
G他人には厳しいが、自分にはとことん甘い。

嶺、お前はものすごいスピードで間違った方向に進んどるわ!
619名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 12:59:54
移転の事はわからんが
アウトプット講座が日本司法学院の書式問題集使用というのは本当に情けない
問題集に解説ついてるのに一体何をするのか?
620名無し検定1級さん:2009/09/24(木) 15:10:35
さぁ、明日は夕方から上戸彩似の彼女と近所の「鳥貴族」でデート。
貴族焼き(タレ)と淡麗(大)で残暑を吹っ飛ばすぞ!
ファイト!!
コナミスポーツ行ってサウナ&風呂入ろ。
今日の夕食は超大盛りカレーで有名な某店で「トマホークカレー(1400円)」にチャレンジだ!
621名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 00:22:19
>>619
さぁ、それやがな(笑)。
このバカ、日本司法学院の書式問題集(当然に解説付、4冊合計で約2万円)
を受講生に自宅で問題を説かせてアウトプット講座として16万円も取るちゅうねん。
大阪キタの兎我野町のぼったくりバーもビックリやで。
しかも過去のガイダンスで180度、違う発言しとんねん。
数年前から合格者激減で日本司法学院の答練・問題集を無断不正使用を始めよった。
ホンマ、恥知らずで塾の存在価値なし!!

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」
622名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 00:37:22

この個人塾、受講生の恐ろしい程の大幅水増しをHPの記載しているので要注意!

ちなみに
LEC 反町社長 東大卒、公認会計士・弁護士。
質を落とさず値下げ。
受講生倍増。
http://www.lec-jp.com/campaign/jisseki/

isis 嶺 高卒 元司法書士。
質を落として値下げ。
受講生激減。
ライブクラス3名。
623名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 00:44:44
LECの受講生は増えてないよ。司法書士答練は、微減か現状維持という
ところ。全体の受験人数からよく分かりますよ。
624イカデビル47歳:2009/09/25(金) 00:52:42
>ガイダンスを拝聴し、司法書士試験塾ISISが当方に一番、合った予備校だと判断し、
 また予習でも講師の先生の講座も気に入っていただけ・・・・

アイシスの講義を絶賛してる人もいるよ。(笑)
こいつばかじゃねーの。
予習講義聴いてアイシスが
サイコーと言ってるぜ。

ばっかじゃーん。
625名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 00:54:27
嶺、最近は悪夢で、あまり眠れないようだな(笑)。
ご苦労さん!
626名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 01:10:28
じいさんも忙しそうだね
で、フォーエヴァーの意味おしえて。
627名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 01:32:41
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
628名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 01:39:01
おしえてやろう
さよならの意味だ、バカヤロー
629名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 15:28:11
日本司法学院の書式問題集(当然に解説付、4冊合計で約2万円) を受講生に自宅で問題
を説かせてアウトプット講座として16万円のぼったくり講座。
しかもHPに、この書き込み。
本当に恥ずかしくないのか、情けない(涙)。

Re: 演習講座について 嶺 - 2009/09/24(Thu) 17:20 No.1641
問題集を既にお持ちであるなら、その分を16万円から差し引き、
残額の約14万円×1,05を12回分割で支払って頂くということは可能ですが、
既に正規の受講料で申し込まれてる方が多数おられることもあり←大嘘!
択一、書式とも、一気に点数が伸びるはずですよ。

アウトプット講座の再受講... 投稿者:嶺 投稿日:2009/08/27(Thu) 11:16 No.1613
@使用する書式の問題集は昨年と全く同じもので←意味ないやん!

アウトプット講座について 投稿者:嶺 投稿日:2009/08/05(Wed) 08:38 No.1590
昨日、アウトプット講座用の問題集を発注しました。
司法学院によりますと…
因みに、今日現在で今年度のアウトプット受講者は50名弱で、
最終的には60名から70名程度になるでしょうね。←大幅水増し!

Re: アウトプット講座につ... 嶺 - 2009/07/17(Fri) 16:00 No.1562
通常の答練問題などより論点の多い問題を100問やる訳ですから、相当力がつきますよ。

Re: 講座について 嶺 - 2009/07/14(Tue) 06:13 No.1554
アウトプット講座とは、12月からスタートする問題演習講座です。
回数は気合いの80回、
内容は書式問題100問程度と、昭和53年からの全科目の択一カコモン解説です。
講義時間内で問題を解くと時間がもったいないので、
予め家で解いてきて貰い、講義内では一緒に問題をみながら解説していきます。
ちなみに、今年度の受講者数は現時点において80名程度←恐ろしい程の大幅水増し!
630名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 19:27:44
アイシス嶺、ほんの数年前の過去のガイダンスで180度、違う発言

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」

受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
@11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
631名無し検定1級さん:2009/09/25(金) 22:44:41
私、嶺秀虎は世の中の司法書士の資格講座のあり方を改革するため、考え、動き続けてきました。
簡単に言います。
もっと質の高い講師・細かなスケジューリング・磨かれた講義内容、そんな学校が必要なんです。
大手予備校に限界感じ、司法書士試験塾ISISをスタートさせました。
今回思い切って独立し、私がかねてから考えている短期合格プロジェクトを完結させたい と考えるに至りました。

(↓改革&短期合格プロジェクトの結果↓)
@本試験の解答速報・分析会をやらない
金にならん。ワイには難しい問題とけん。間違いだらけの解答やから恥ずかしいやろ(笑)。
どうしてもと言うんやったら伊藤塾の本試験分析会の詳細な解答冊子が手にはいってからにしてぇえな(笑)。
Aアウトプット講座16万で他校の教材(日本司法学院の問題集)を無断不正使用。
だからワイは、問題作る力はないちゅうねん。それに問題集は解説付いてるから講義しやすいねん。問題集2万円やからホンマ、ボロ儲けや(笑)。
B辰巳法律研究所へisis受講生の名簿を無断で譲り渡す。
ワイは問題作れんから答練も全国模試もでけへん(笑)。そやから辰巳はんもワイとこに目つけて提携申込んできたんや。個人情報保護法なんて知らんがな(笑)。ワイ、法律苦手やねん(笑)。
C三省堂模範六法の無断違法コピー&配布。
だから今年からやめたがな(笑)。三省堂の取締役からの電話は嘘ついて切り抜けたけど、大阪地方裁判所の裁判官にバレたからなぁ(笑)。
D受講生や合格者の水増し
しゃーないやん(笑)。ホントの数いうたら、もっと人数減るがな(笑)。ええやん嘘ぐらい、ワイ育ち悪いねん(笑)。
632名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 01:15:06
アイシスが使用する日本司法学院の書式問題集。
アイシスは不動産登記は最新刊でなく去年の物を使用。

商品名 定価
(税込み) 送料 発刊年月
総合書式演習 不動産登記(上巻) 5,250円 400円 H21.4月
総合書式演習 不動産登記(下巻) 5,250円 400円 H21.4月
総合書式演習 商業登記(上巻) 4,620円 400円 H20.8月
総合書式演習 商業登記(下巻) 4,620円 400円 H20.8月

※当然、受験生が自分で解く事を前提に作成。
詳細な解説付。
633名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 15:16:52
アイシスがHPに記載しない会社概要

商号:合名会社司法書士試験塾アイシス
資本金:0円←注目、資本金も準備金もなし怖くて取引出来んわ。
社員:2名(嶺 広昭・嶺 由美子)←嶺一族による個人事業。
代表社員:嶺 広昭
塾長:嶺 広昭
講師:嶺 広昭(他に講師はおらず、嶺の病気・死亡=塾の清算)。
従業員:嶺の実姉とヴェテの無愛想な男性アルバイト長松。
六法:三省堂模範六法を無断不正コピー&配布(裁判長に指摘され今年度から中止)。
アウトプット講座:16万円、他校の日本司法学院の書式問題集(約2万円)を使用。←ぼったくり
答練・全国模試・解答速報:なし。辰巳法律研究所と提携、強く推薦←本人は問題の内容確認もせず非常に無責任。
プライバシーポリシー&個人情報:なし。故意に受講生の個人情報漏洩中。
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
実務経験:なし。←準備書面等、訴訟書類も自分では作製出来ず。
合格体験記:合格体験記(仮)。←本物のバカ
教室移転予定←経営難で家賃の安い所へ移転。←受付、休憩所ぐらいは作れよ。
受講生数:ライブクラス3名。
自習室利用数:2名。
受講生から告訴される。
民事訴訟:
大阪簡易裁判所 事件名番号 平成19年(少コ)第376号
大阪地方裁判所 事件名番号 平成19年(ワ)第9495号
刑事告訴:
大阪府旭警察署(旭警226号 19.7.3 )
634名無し検定1級さん:2009/09/26(土) 23:20:20
現役のisis生の書き込みがまったくありませんが本当に今年は受講生がいるのでしょうか?
635名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 00:30:41
現役のアイシス生を捜すのは、徳川の埋蔵金を捜すより難しいでしょうね(笑)。
だって実際いないもん(笑)。
636名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 00:46:35
こんな馬鹿じいさんがいるんだぜ。
アイシス生だって30人ぐらいいるよ。
637名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 00:56:05
「そんな奴おらんやろ〜」
638名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 00:57:19
「アンタ、往生しまっせ〜」
639名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 01:30:08
こんなじいさんいるわけねえだろ。
並の神経なら自殺してるぜ。
640名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 01:44:49
衝撃スクープ!

大阪に47歳の童貞爺さんがいた!。

童貞を綾瀬はるかに捧げると2ちゃんねるに書き込・・・・

641名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 12:09:14
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
642名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 13:29:42



           47歳独身、
            醜男
           生活保護
     逆転を賭けて司法書士を狙い不合格

        じいさんお払いしろよ。
        俺涙が止まらないよ。 
643名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 20:09:51
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
644名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 21:56:24

ここはアイシス批判のスレです
どの司法書士のスレに行ってもアイシス批判があるのです
つまり司法書士板=アイシス批判なのです
アイシスが潰れない限り、まともな司法書士試験板なんて物は存在しない
わかったヴェテ公
645名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 22:41:35
LEC 司法書士メールマガジン  S-mail             2009/9/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
様々な出題形式に対応した問題を解きまくる!
■体系書式講座[演習編] 【10月開講】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本講座では、予想できるかぎりの様々なバリエーションの問題を用意しました
ので、ガンガン解いて、様々な問題形式に慣れ、また、さらなる応用力を身に
つけてください。

詳しくはこちら↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=exuGDKR1-YWPOHad0mMMrwZ

口述試験対策公開講座(参加無料・予約不要)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:10/3(土)19:00〜20:30
担当:鈴木大介LEC専任講師
会場:渋谷駅前本校 全国のLEC本校にて同時中継実施
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=exuGDKR1-YVY8yLJVr3gnwZ

司法書士口述模擬試験【完全予約制・定員あり】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法書士試験の最終関門となる口述試験は本年度は10月13日(火)に各管轄区の
法務局で一斉に実施され、1人約15分の質疑応答が行われます。LECでは、完全マ
ンツーマン方式の「口述模擬試験」で、筆記試験合格者の皆様を最終合格まで
バックアップいたします。
日時:10/3(土)〜10/11(日)全国11会場で実施<完全予約制・定員あり>
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=exuGDKR1-YUhgDT-tRp7swZ
646名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 23:05:50
>>644
元アイシス生ですかwwww
落ちてしまったんだねwwwww可哀そうにwwww
647名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 23:06:59
◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇
Weekly Magazine

Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第246号)

◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇ ◇◇◆◇◆◇◇

△▼△▼△講座開講案内△▼△▼△

■「ブリッジ講座」 講師:竹下貴浩先生
通学科(高田馬場校) 9/17(木)18:20‐21:20
通学科(各校) 9/24(木)より受講可
通信教育科 10/5(月)より発送開始

■「ブリッジ講座」 講師:木村一典先生
通信教育科 9/24(木)より発送開始

■「オートマチックシステム記述式講座」 担当講師:山本浩司先生
通学科(お茶の水校) 10/1(木)18:30‐21:30
通学科(各校)  10/8(木)より受講可
通信教育科 10/23(金)より教材発送
648名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 23:09:04



           47歳独身、
            醜男
           生活保護
     逆転を賭けて司法書士を狙い不合格

        じいさんお払いしろよ。
        俺涙が止まらないよ。 
649名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 23:39:20
伊藤塾

わかる!登記法(不動産登記編)〜試験の50%を占める登記法の新学習法!〜

オープンスクール
参加無料・事前予約不要(どなたでもご参加いただけます。)
全1回 180分(予定)
担当講師紹介
蛭町 浩講師
向田 恭平講師

【本オープンスクールの特徴と狙いについて】
配点変更に伴って、このオープンスクールでは、合格発表の結果を踏まえた今後の司法書士試験の新戦略を打ち出していきます。
登記法に特化した「記述式と択一式の同時学習」。
この新戦略を具体的にどのように実践するかを、記述式と択一式の切り口から講義内で余すことなくお伝えしていきます。
登記法を得意にすることは、受験においても合格後においても極めて重要です。
また、発表後は、いかに早く戦略的に動き出すかが重要です。
これを機会に一気に本試験までの合格戦略を立てていきましょう。

■蛭町浩講師・向田恭平講師の担当講座のご案内
2010年合格目標 司法書士中上級講座
「とける!登記法〜択一・記述オーバーラップ講座〜」

東京校 09/10/3(土) 14:00〜17:15 ライブ
大阪梅田校 09/10/4(日) 14:30〜17:45 ライブ
650名無し検定1級さん:2009/09/27(日) 23:40:25
合名会社司法書士試験塾アイシス
資本金:0円←注目、資本金も準備金もなし怖くて取引出来んわ。

合名会社の資本金に注目されるとは
さすがクレーマーせんせいは肥大なお方だ。

合格発表後はすぐに実務もできますね。
嶺の土下座が目に浮かぶ。

さて、合名会社の資本金、準備金はどうやって調べたんですかい?
651名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 10:55:56
だれか、2008年度ぐらいの各予備校の受講者、合格者数を
まとめてUPしてくれる神とかいないの?
652名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 11:28:11
おまえがやって神になれよ
653名無し検定1級さん:2009/09/28(月) 11:34:08
公になってる情報が無い
THGで公開してるとこはあるが
THGでも全校じゃないし
654名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 00:47:39
伊藤塾(株式会社法学館資本金 4000万円 従業員数 172人)
■東京校■中央大学駅前校■高田馬場校■御茶ノ水校■名古屋校■京都校■大阪梅田校
早めのスタートがお得!5万円のキャッシュバック&民法講義の先聴きができる!
●社会人受講料サポート
2010年合格目標社会人限定!9/30まで15%OFF!教育給付金とも併用可。
●説明会&無料体験&塾見学
説明会・体験講義参加特典!プラス1万円キャッシュバック&本試験問題&分析会テキスト
●合格後、中央新人研修などに参加することで意外と費用がかかるものです。伊藤塾では2011年合格目標、入門講座本科生受講生の方で目標年度に合格された方を対象に20万円キャッシュバックし、皆様をサポートいたします。
●司法書士入門講座「速修生」再受講割引のご案内
新旧司法試験学習経験者や法科大学院生など法律既習者の方が、今までの学習経験を活かしつつ、効率的かつ確実に、1年間の準備で司法書士の合格を実現する講座「速修生」。
下記の方を対象に受講料が最大50%OFFになる「再受講割引制度」をご用意しております。
●再受講割引制度
過去に伊藤塾あるいは他の受験指導校にて受講されたことのある方は、一般受講料から下記の通り割引いたします。20〜50%
655名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 11:12:00
伊藤塾 記述式対策

司法書士 記述式対策講座 「記述式スキルアップ講座」
「記述式スキルアップ講座」は、近年の記述式答案の記載量が増加する傾向への対策として、答案作成時間を一問につき15分短縮することを目標として、必要な知識とスキルの「習熟」を図るための講座です。
誰もが出来なければならない標準的な問題について、「処理限界時間(即答するのに要する時間)」を設定し、他人との比較でなく、過去の自分の成績を超えることを目指して演習を繰り返すことで、答案作成のスキルを磨く講座となっています。
また、この講座で使用する問題(不登法30問、商登法29問)は、一問あたりの処理限界時間を15分程度に設定しているため、スキマ時間での問題演習が可能となっています。

司法書士 記述式対策講座 「できる!記述式」
本講座は、本試験記述式の「基準点」を確実に突破する問題処理能力の養成を目的とした講座です。
練り上げられたオリジナル新作問題をベースに、問題と解答プロセスのビジュアル化、受講生各自の判断過程の検証等の画期的な講義形式を通じて、合格には何が必要で何が不要なのかを徹底的に解析した方法論を伝授します。
これらに事により、本試験会場で確実に合格答案を作成する実戦力を養います。
教材は、テキスト・復習用問題答案用紙・ポイントレビューなどを組み合わせていますので、受講生各自が、自らの弱点・学習スタイルに応じカスタマイズした復習を行うことができます。

司法書士 記述式・択一式対策講座 「とける!登記法」
本講座は、司法書士試験の全科目の配点(280点)のうち約50%を占める登記法に的を絞り、記述式と択一式の知識及びスキルを徹底的に理解し、整理することを目的としています。
記述式と択一式の知識が重なっている(オーバーラップしている)箇所を示していくため、記述式の切り口から択一式の知識を同時に理解し、整理していくことができます。
使用する教材は、記述式に関しては、「ケース&フォーム(C&F)」「設問集」「連件問題」「一括問題」、択一式に関しては、「登記法択一完全制覇ドリル」など、学習の結果を即確認・検証するための演習用素材も用意しています。
登記法の対策としては、本講座の講義、教材、復習用演習で必要十分となる完結型の講座です。
656名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 16:42:13
LEC東京リーガルマインド 記述式対策

体系書式講座[演習編]

特徴
"実践的な問題演習と適切な解説講義により、真の実力を養成する!!"
平成20年度までは52点であった記述式問題の配点が、平成21年度より70点となり、総配点の25%を占めるまでになりました。
また、近年の記述式問題は判断の分量及び解答の記載量が増加し、本試験では限られた時間内に多量の情報処理を行うことになります。
そこで、より実践的な問題演習と適切な解説講義によって、基準点を突破する実力を養成する必要があるでしょう。
本講座はこのような視点に立って、問題作成・解説講義を行います。

Point 1 新しい出題形式による出題!!
昨年は各回1問の出題に留めていましたが、本年は各回2問ずつ出題します。
出題形式は現在の出題傾向に合わせて「別紙形式」としています。
しかし、単に「別紙形式」とするだけではなく、平成22年度の本試験を見据えて、戸籍・供託書正本など本試験未出題の別紙も用意しています。

Point 2 進化した出題内容!!
本講座では、過去の本試験での傾向分析を踏まえ、出題頻度の高い論点を中心に事実関係の組合せを工夫し、より一層上質な問題を作成しました。
同じ論点でも事実関係の組合せによって解答が変化することを実感してください!

Point 3 必要にして十分な解説講義!!
どのような出題形式が採用され、どのような論点が出題されたとしても、記述式問題を解くプロセスは変わりません。
本講座の解説講義では、記述式問題を解く『プロセス』を重視します。
あまりマイナーな論点を追うことはせず、安定して基準点を超えることを目標に必要かつ十分な解説講義を展開します!
657名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:23:40
Wセミナー 記述式対策

ブリッジ講座

択一式から記述式への知識整理が合格への架け橋となる!
実体法から手続法をつなぐ記述式対策講座の決定版!!

特色
出題が予想される登記法(記述式)の論点を網羅する。
択一本試験の肢の記述式化をベースに、注目される重要判例を加え、実務の動向から探ります。
予想論点をつぶしながら、登記法の考え方を身につけます。
また実際に記述式問題を解くことで、答案をどのように作成するか、何が重要かを体得できます。
択一本試験の各肢を徹底的に分析し指導することで、登記法に関係する実体法の重要問題もマスターできます。
つまり本講座は、択一式から記述式への「ブリッジ」(橋渡し)であり、実体法から手続法への「ブリッジ」(橋渡し)であります。
本講座では記述式の問題を実際に解くのは宿題とし、その解説を主体に行います。
したがって、予想論点を短期間で効率的にマスターできます。
不動産登記法14回、商業登記法11回の計25回のカリキュラムです。
658名無し検定1級さん:2009/09/29(火) 21:56:40
日本司法学院 記述式対策

体系書式答練

◎年内から本試験レベルの問題を出題〜解説講義〜添削!
答案作成能力が身に付く!

特色
1.年内から本試験レベルの問題を出題します。
2.1回の講義につき「会場テスト」を1問、「自宅自習問題」を4問で実施します。
(1)会場テスト
毎回、会場にてテストを実施し、解説レジュメ配布〜解説講義を実施し、添削してお返し致します。
問題・解説は、去年、今年の本試験をを反映させた新作です。
(2)自宅自習問題
毎回、問題のみ(4問)を、原則前週にお渡しします。
受講生の皆さんは予め次回の講義までに問題を解いてご参加ください。
テストと同様に、解説レジュメ配布〜解説講義を実施します。
問題・解説は一昨年、昨年度実施した「書式演習」「書式完成」で出題した問題・解説をベースに来年度対策用に書き換えます。
3.レベルは、中級者から上級者を対象にしています。
上級者の方は知識の維持、中級者の方は書式を書くコツと知識のムラをなくすように努めることでどんな出題であっても合格答案を書きあげる実力が身に付くと思います。
659名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 16:20:42
LEC東京リーガルマインド 
====================================
 めざせ一発合格!一発合格者合格祝賀金10万円進呈キャンペーン実施決定!!
====================================
◆一発合格者合格祝賀金10万円進呈キャンペーン実施
………………………………………………………………………………………………
対象コースをお申込頂き、目標年度に見事1回で合格された場合、合格祝賀金
10万円進呈いたします。

●対象講座
2011年新15ヵ月合格コース<秋生>インプット一括以上
2010年スピードマスターコースインプット一括以上

詳しくはこちら↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=3LMVSSzSIqqFJJtYIfpURQZ

◆早いとお得!2011年・2010年向け初学者向け講座早期価格実施中!
………………………………………………………………………………………………
●対象講座
2011年新15ヵ月合格コース<秋生>インプット一括以上
2010年スピードマスターコースインプット一括以上


10月31日まで40,000円OFF!早期価格実施中! 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=3LMVSSzSIqpcZr75FT4cawZ
660名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 16:34:08
合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし
661名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 17:03:56
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
662名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 17:28:19
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
口述放棄なら受験番号教えろよ
663名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 17:31:25
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
664名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 20:00:32
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
とりあえず60Daysオナ禁するスレ63 [もてたい男]
665名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 21:56:04
LEC東京リーガルマインド 

基準点突破者は対象講座が30%OFF!「平成21年度司法書士筆記試験成績優秀者割引」

●対象者
平成21年度 司法書士筆記試験の 『成績通知』(原本、または、コピー)を提出された方で、LECが発表している択一問題の基準点(午前の部:87点(29問)、午後の部:81点(27問))以上の成績を獲得している方
●割引内容
下記対象パック・対象講座の受講料(一般価格)から30%割引
●対象パック・対象講座
・徹底演習パック・精撰答練レギュラーパック・記述式強化パック
・精撰択一答練[頻出論点マスター編]・体系書式講座[演習編]・精撰答練[実力養成編]

10/3実施!★中上級バックアップ試験★成績優秀者は対象パック・講座が最大40%OFF!

2010年の司法書士筆記試験に向けて本格始動される受験生のみなさんに朗報です!!例年実施している中上級バックアップ試験を今年も実施いたします。
LECが作成したオリジナル問題であなたの実力を試してみませんか?
成績優秀者の方には、対象パック・対象講座が10%〜40%OFFとなる『割引クーポン』を進呈いたします。
実施日時10/3(土) 14:00〜16:00 (演習2時間)
試験内容択一問題 35問(民法、会社法・商法、不動産登記法、商業登記法)
666零細勃起野郎](糞電鍵):2009/10/01(木) 22:02:04
湿性鼻クソとスライムの違いについて描写して下さい。
ザー汁のスメル(匂い)についても格調高く描写して下さい。
受験者年齢層や男女比について自由に語って下さい。 カワィイ娘は多いですか?服装についても例示してみて下さい。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
毎日悶々だろ?デンケン組は悶々率高すぎ。なぜこうもまた率が高いことが明らかなのかと思ってしまう。
ただでさえ職場はムサ男&クズ男&&つるんでしか行動できない吹き溜まりばかりなのに。 俺は元工場勤務で現在女の多い職場だ。
667名無し検定1級さん:2009/10/01(木) 22:02:51
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
668名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 00:45:37
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。


669名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 09:57:13

司法書士のスレ=アイシスのスレみたいなもんだろうがよ
バカヤロー
670名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 12:57:44
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
671名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 13:46:22
◎司法書士試験筆記試験合格発表 各予備校の対応が速い!!◎

●LEC
口述試験対策公開講座(参加無料・予約不要)
司法書士口述模擬試験【完全予約制・定員あり】
司法書士口述試験過去問題集 ブレークスルー口述対策編
http://www.lec-jp.com/shoshi/kouza/pass/index.shtml#verbal03
Wセミナー
「口述模試」
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009/oral_moshi.html
●伊藤塾
口述模試 【受講料無料/事前予約制/伊藤塾塾生限定/先着順】
簡裁訴訟代理等能力認定考査特別対策講座
合格祝賀会
http://www.itojuku.co.jp/shihoshoshi/topics/2009happyo/index.html
●日本司法学院
平成21年度 口述対策練習会
http://www.sihougakuin.co.jp/pick_up/koujutu_annai.htm
●東京法経学院
平成21年度司法書士 口述模試・口述対策資料のご案内
http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/kozyutu.htm
●合名会社司法書士試験塾アイシス 社員2名 ライブクラス3名 自習室利用2名
答練・全国模試・試験の解答速報・本試験分析会・合格祝賀会・口述模試・簡裁訴訟代理等能力認定考査な〜んにもなし!!

六法違法コピー&他校の教材使用&価格ぼったくり、存在価値なし
672名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 14:22:07
無題 投稿者:N 投稿日:2009/10/01(Thu) 10:09 No.1647
総合書式演習商業登記第14問について質問です。
監査役についての登記すべき事項に関し問題集の解答は監査役秋野三郎、同冬野四郎が任期満了退任となり、新たに監査役星野五郎が就任すると記載されていますが、
別紙4聴取記録5により「監査役は2名以上4名以内とする。」旨の定款規定があることから、後任者が選任されたが定款員数に満たないため権利義務承継の問題に該当し、
任期満了による退任登記は受理されないのではないでしょうか?
問題集の解説や演習講座でもこの点が触れられていなかったので、自分が何か勘違いしているのかと混乱しています。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 無題 N - 2009/10/01(Thu) 10:13 No.1648
昨年度演習講座についてです。すみません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 無題 嶺 - 2009/10/02(Fri) 08:19 No.1649
聴取記録内の定款規定を前提とするなら、
仰るとおり、任期満了登記は受理されず、
後任者の就任登記のみが受理されることになるはずですね。
昨年度の解説時にはこの点を見落としていたようで、申し訳ありません。
単純な作問ミスであると思われます。


日本司法学院の書式問題集(約2万円)を自宅で解かせ、嶺は問題集の解説を見て解説(笑)。
自分で問題一問も作れず、何も考えていないから問題集の解説のミスに気づかず(笑)。
昨年の演習受講生に突っ込まれ大恥、情けない…。
あなたはこんな、ヒドイ講師&ぼったくりアウトプット講座に16万円払えますか?
673名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 15:33:10
確か去年のアウトプット講座は確か4万円だったはず。
674名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 18:14:03
見苦しいじじいだな。

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
675名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 19:15:28
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
676ひでとら:2009/10/02(金) 19:54:54
見苦しいじじいだな。

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
677名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 20:40:36
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
678ひでとら:2009/10/02(金) 20:53:13
ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
679名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 21:39:01
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
680ひでとら:2009/10/02(金) 21:43:52
ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
681名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 22:24:07
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
682受験番号教えろよ:2009/10/02(金) 22:37:35

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
683馬鹿47歳:2009/10/02(金) 22:38:56
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
684名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 23:52:36
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
685名無し検定1級さん:2009/10/02(金) 23:58:26
ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

馬鹿47歳

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ
686名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 00:20:43
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
687名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 00:27:23
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
688名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 00:46:27
馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身 馬鹿47歳独身

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
689名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 00:48:42
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
690名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 01:04:29
来世は結婚できるといいね 来世は結婚できるといいね 来世は結婚できるといいね 

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし  合格詐称に生活保護不正受給の恥さらし

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
691名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 01:11:03
 司法書士予備校情報

アイシスクレーマーは何故合格できたのか?

嶺秀虎が爆笑解説。2009/10/04(日)15:03よりアイシス校舎にて開催
692名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 03:16:48
おい!みね必死だな!
受験番号教えろと2ちゃんねるに書き込みすぎだ!
693名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 07:07:28
くやしくて三時まで起きてたか(笑)

本名知ってる嶺が番号知りたがるわけねーだろ。
最終合格発表後に
「官報に名前はなかったよ」
と言えばすむ。
何か問題あるかい?
694名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 07:40:36
あー、口述試験は放棄するんだっけ。
時間は貴重だからね(笑)、

いまからでも遅くない。
いさぎよく
「嘘ついてました」
と書け(笑) 。
そうすればアイシス粘着を一日中できるぞ。
695名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 08:22:18
 司法書士予備校情報

アイシスクレーマーは何故合格できたのか?

嶺秀虎が爆笑解説。2009/10/04(日)15:03よりアイシス校舎にて開催
696名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 16:30:12
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
697ひでとら:2009/10/03(土) 17:13:47
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
698名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 18:25:18
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
699爆笑王47歳:2009/10/03(土) 18:51:49
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
700名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 20:02:33
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
701日本の汚物47歳:2009/10/03(土) 20:07:20
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
702名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 21:36:17
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
703名無し検定1級さん:2009/10/03(土) 22:23:23
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  

 口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
704名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:02:49
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
705名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:16:28
>司法書士予備校・講師評です
 講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。

バカのひとつ覚えはやめろ
706名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 12:16:37
口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ  口述放棄なら受験番号教えろよ 

ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?  ゴミは2ちゃんにしがみついてるのか?
707名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 14:49:52
>>705
お前もなwww
708名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 17:48:53
嘘ついてごめんなさい
ぼくバカなんです。
709名無し検定1級さん:2009/10/04(日) 18:40:27
伊藤塾がいいな。
710名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 10:52:14
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
このスレではアイシスは司法書士予備校とは認めません
故にこのスレではアイシスについてはご遠慮願います
711名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 11:04:56
アイシス
712名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 12:36:54
伊藤塾の所先生は雑談が多いようですが、
講義の分かりやすさとかはいかがでしょうか?
713名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 13:00:14
伊藤塾の所先生のことはわかりませんが
アイ○スのみねの講義はサイテーです。
714名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 13:14:15
アイシスの話はもういーよ
715名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 13:55:35
司法書士受験のスレがある限り
アイ○スに講義がいかに役にたたないか語り続けるのが
えびすクレーマーの使命なのである
716名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 15:47:23
 伊藤塾 所博之先生

・伊藤塾のカリスマ塾長からスカウトされた実力。
・突然おやじギャグをボソっと言い、和ませようとする。
・具体例が豊富な解説は理解しやすい
・制度制定の背景を詳しく解説
・実務で役に立つであろう経験談(雑談)も する。
・法律初心者向き。
・多数の合格者を輩出、その教え子が実務界で活躍中。
・とても紳士。
・憲法や沖縄についての思いが熱い。
717名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 15:49:10
伊藤塾

講師紹介

司法書士試験科 主任講師 所 博之
1989年司法書士試験合格。合格と同時に某指導校で受験指導を開始。
その指導校で基幹講座である司法書士入門講座の立ち上げメンバー。
一発合格者等を多数輩出し受験界の定番とし、講師としての受験指導が評価され、2002年伊藤塾の主任講師に。
伊藤塾でも待望の「司法書士入門講座」を立ち上げ、入門講座テキストは、一発合格者等を多数輩出し高い評価を得た「所レジュメ」が原形。
入門講座「所クラス」は東京、大阪で毎年担当し、講義時間数は日本トップクラス。
2000年司法書士受験界初の電子メールによるマンツーマンでの質問回答を実施。
好評を博し、伊藤塾「所ホットライン」でもそれを塾生とのコミュニケーションツールとして継続。
講義で紹介するホットラインに対するメッセージは多くの受験生のモチベーション維持につながっている。
講義を通して受験生に絶えず夢と希望を与え続け、人生そのものを変えた所クラス出身合格者は数知れない。
幅広い年代に支持され、親子二世代を通して、夫婦ともに「所クラス」で合格を果たすケースも増えつつある。
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」をモットーにしているが、塾生だけでなく、その言葉を財産にして活躍している司法書士も数多い。
著書「司法書士試験への招待」に共感し、全く別の業界からも司法書士を志し、伊藤塾「所クラス」を受講する受験生も毎年かなり多い。
718名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 16:33:08

だから何?
どうせ書き込むならアイシスの事でも書き込めよ
インポやろー
719名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 17:17:37
アイシスはとても良い雰囲気で講師の方もユニークな方なので、楽しく学べます
720名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 17:45:11
どこの講義受けてもじじいは落ちこぼれるよ。
721名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:05:30
ユニークてケツの穴がデカイとか
驚くほど講義が下手とか
そうゆう事か?
722名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 18:13:13
日本語わからねえ奴は祖国に帰れ
723名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 19:23:30
それは峰のことか?
724名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 19:57:16
それは合格詐欺師のことか?
725名無し検定1級さん:2009/10/05(月) 20:50:52
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
726名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 13:52:34

お前はみねか?
2ちゃんねるでアシシス批判されるのがそんなに怖いか?
727恍惚日記:2009/10/06(火) 18:03:19
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハh
728名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 18:41:55
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
729名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 18:54:03

お前はみねか?
2ちゃんねるでアシシス批判されるのがそんなに怖いか?
730名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 19:33:06
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
731名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 19:44:40

お前はみねか?
2ちゃんねるでアシシス批判されるのがそんなに怖いか?
732名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 20:12:20
樋口は分かりやすいの
733名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 20:25:41
>>731

いいからアイシス批判書け。
734名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 20:55:49
>>733
お前一体なんなの??
735名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 22:10:37
>>734
ばかじいさんのファンだよ。
736名無し検定1級さん:2009/10/06(火) 23:43:25
司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
737名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 00:04:12
 司法書士予備校情報

アイシスクレーマーは何故合格できたのか?

嶺秀虎が爆笑解説。2009/10/11()15:03よりアイシス校舎にて開催
738名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 00:38:23

司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
このスレではアイシスは司法書士予備校とは認めていません
739名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 00:47:13
費用控えめだけどその割には充実しているという予備校・講師を
教えてください
740名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 01:23:22
LEC 野口・海野
Wセミナー 竹下・山本
伊藤塾 所・山村・高城
クレアール 三枝
東京法経学院 森山
辰巳法律研究所 海老澤

このクラスなら大丈夫だ!!

このクラスの予備校なら安心!
741名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 01:30:59
もしも、もう一度司法書士試験受験前に戻れたら

絶対に目指しません!
742名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 08:45:13
えーと、通信講座の話題・質問もココで良いのかな?
済みません、詳しい方が居られましたら教えて頂けませんか。

自分、法律初学者のオッサン(宅建資格持ち)なのですが
お勧めの通信講座をご教授頂けないでしょうか?
各講座の評判を集めて見たところ、下記の3講座が良さそうに思えたのですが
受講経験者の皆様の生きた御意見を参考にしたく、ココに来ました。

○司法書士学院(24ヶ月)入門コース
○伊藤塾(20ヶ月)入門コース
○LEC(15ヶ月)入門コース

本職の先行きに夢も希望も無い状況になったので、
何とかスキルアップして生き残りたいです……
743名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 09:03:43
>>740
ありがとうございます
やはり大手がいいみたいですね
744名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 09:59:15
大手が安心
大阪の某個人塾アイ○スだけはやめたほうがいい
745名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 10:46:22
>>742
伊藤塾がいいと思います。所先生の講義であれば初心者の方でもすんなり理解できるでしょう。

ただ、これはおせっかいなことですが。なぜ司法書士なのかをしっかり考えてのぞまなければ、
時間と金を浪費するだけです。他のことでスキルアップを検討したほうがいいかも。
宅建とは比べ物にならない努力と忍耐が必要になります
746名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 12:14:00
>>745
ありがとう御座います。お勧めは伊藤塾なのですね。
実は現在、伊藤塾の行政書士講座でお世話に成っているので
学習方法やフォロー的な部分でも、色々安心できるかもしれません。

>なぜ司法書士なのかをしっかり考えてのぞまなければ
アドバイス感謝いたします。
合格後の事も考え計画を立てながら、頑張って見ます。
747名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 14:24:28
とうとうセミナーとtacの校舎統合が始まりました。
まだ2日しかtac校舎に通ってないんだけど、結論、生講義以外は自宅かネットカフェを利用することにする。

自習室 机小さい、前後詰めすぎ、電卓うるさすぎ、電卓使用不可の教室もあるけど極一部

DVDブース web予約できるようになったのはいいけど席数少なすぎて満席で予約困難、2コマまでしか予約
         できないんで開講途中入学者がDVDで追いつくのは困難

とにかくありとあらゆるところが騒がしく落ち着きない。周りの真剣さを刺激とすることも高い金出して通学時間
かけて講座通う目的の一つでもあると思うんだけど。

これから2011年、2012年目標で講座探す方の参考までに

というかほぼ愚痴です。ごめんなさい
748名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 15:43:57
それでもアイシスよりはマシだろ
749名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 16:04:36
アイシス
47歳 じじぃクレーマー
750名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 18:08:14

司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
このスレではアイシスは司法書士予備校とは認めていません
751名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 18:08:51
大阪は珍獣の宝庫
752名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 18:46:09
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
753名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 18:49:30
>>752
じいさん、アイシスの校舎にうんこ撒いちゃダメだよ
754名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 19:26:59
>>747
予備校利用は答練のみで十分という有力説について。
755名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 20:02:29
大阪 47歳 じいさん
756名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 20:06:31
クレーマーさんは模試だけでいいと言ってます。
模試を受ければ合格宣言出来るそうです。
757名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 20:36:45
おおさか47歳

たけし軍団にこの名で入れるな。
758名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 20:57:14
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
759名無し検定1級さん:2009/10/07(水) 21:47:55
日本司法学院 学院長からのメッセージ

平成21年度筆記試験合格者からのメッセージがさっそく届きました。
学院長 山本 利明

すでにご承知かと思いますが、法務省ウェブサイトに、今年の本試験の結果が発表になりました。
書式の配点が増加したことにより、筆記試験合格点は、満点280点中221.0点以上となりました。
また、 午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中87点(29問)に、午後の部の試験のうち、
多肢択一式問題については満点105点中75点(25問)に、記述式問題については満点70点中41.0点に、
それぞれ達しない場合は、それだけで不合格となりました。
さて、平成21年度の司法書士試験に見事合格された方々からお寄せいただいたメッセージをご紹介したいと思います。
「直前講座を受講してよかった!」と今年も感謝の言葉をいただくことができました。
この先もこのような多くの感謝をいただけるような講座に育てていきたいと思います。

http://www.sihougakuin.co.jp/gakuintyou_message/091003.htm
760ひでトラ:2009/10/07(水) 22:33:24
このスレは落ちこぼれじいさんの遊び場
761名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 00:13:41

司法書士予備校・講師評です
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
このスレではアイシスは司法書士予備校とは認めていません
762名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 03:04:25
このスレは落ちこぼれじいさんの遊び場

2ちゃんと国の金は贅沢に使うがモットー
763名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 08:40:00
LEC東京リーガルマインド 
◆新15ヵ月合格コース<秋生>続々開講!開講日は無料体験入学できます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。
重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義します!
法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
[開講日一覧] 【2011年向け】無料体験入学できます!
渋谷駅前本校<佐々木クラス>:10/12(月)19:00〜開講
池袋本校<樋口クラス>:10/17(土)14:00〜開講
新宿エルタワー本校<金子クラス>:10/23(金)19:00〜開講
千葉本校<古藤クラス>:10/31(土)15:00〜開講
横浜本校<佐々木クラス>:10/11(日)15:00〜開講
梅田駅前本校<高橋(義)クラス>:10/15(木)18:50〜開講
神戸本校<高橋(伸)クラス>:10/18(日)13:30〜開講
京都駅前本校<堀クラス>:10/19(月)18:50〜開講
名古屋駅前本校<伊藤クラス>:10/29(木)18:40〜開講
福岡本校<福島クラス>:10/16(金)18:45〜開講
基準点突破者は30%OFF!!
●対象者 平成21年度 司法書士筆記試験の 『成績通知』(原本、または、コピー)を提出された方で、LECが発表している択一問題の基準点(午前の部:87点(29問)、午後の部:81点(27問))以上の成績を獲得している方
●割引内容 対象講座の受講料(一般価格)から30%割引
選ばれるには理由がある!これがLECの実績です!
司法書士 延べ受講者5,382名
※上記数値は、下記を合計したものです。
2010年向けベーシック講座<秋生> 通学474名、通信692名
2010年向けベーシック講座<春生> スタンダード2062名
2009年向けベーシック講座<秋生> 通学536名、通信385名
2009年向けベーシック講座<春生> 通学773名、通信460名
※通学講座・通信講座を重複してお申込の方は、通学講座1件として算出しています。
※複数年度にわたり重複してお申込の方が含まれます。
※スタンダードとは、Webと音声ダウンロードで学習する受講形態です。
※上記数値の集計期間は、2007年7月7日〜2009年9月14日です。
764名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 12:15:47
伊藤塾

司法書士筆記試験 合格体験記募集!!
9/30(水)の司法書士筆記試験合格発表を受けて、合格が確定した塾生の皆様には、ぜひ「合格体験記」のご執筆をお願いできればと思います。
実務へとスタートを切るうえで、試験合格までの軌跡、現在の初心を記しておくことは非常に有意義です。
また、これから合格を目指す後輩受験生にとって、合格者の指針は非常に貴重なものとなります。
ぜひ、ご協力いただければと思います。
掲載内容は「司法書士の魅力とご自身が目指された経緯」、「私がとった勉強方法(択一式・記述式)」、「これからの展望」などです。
冊子としてまとめさせていただいた合格体験記は、ご執筆者に送付させていただくとともに、これから司法書士試験合格を目指す皆様のために有効活用させていただきます。
【対象】
2009年度 司法書士筆記試験合格者
※塾生の方限定とさせていただきます。
※ 「司法書士試験合格祝賀会」に参加される方には、参加条件として合格体験記のご執筆をお願いしていますので、当ページのフォーム入力の必要はありません。
【資料請求受付締切】
2009年11月8日(日)まで
【原稿締切】
2009年11月16日(月)
※ご協力いただける方に原稿依頼内容の詳細の資料をお送りさせていただきます。
ご協力いただいた方には、「簡裁訴訟代理等能力認定考査特別対策講座」の割引券及び図書カードを進呈いたします。
765名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 14:58:04
東京法経学院

みらなび秋得キャンペーン10月末日まで 30%割引

2010年合格を目指して!初学者向け司法書士通学講座
「司法書士 本科全日制・森山式ベクトルマジックシリーズ」が
時・場所を選ばず受講できる通信講座になりました!
講座は、現在東京法経学院・東京本校にて開講中の通学講座「司法書士 ベクトルマジック合格講座2010」を、
教室の臨場感そのままにライブ収録し、様々な事情により通学することができない方のために、全国どこでも、そしていつでも受講できる「DVD講座」として再編成したものです。
「司法書士 ベクトルマジック合格講座2010」とは、「初めて法律を学習する方を短期間で合格に導く」ための項座です。
これまで多くの合格者を輩出するために培ってきた、短期間で合格するための方法論をフル活用し、基礎からムダのない合理的な指導を行います。
この徹底した教育環境がDVD講座として再現されます。
1年間という限られた時間を全国に散らばる「クラスメイト」達と共有し、共に司法書士試験合格を目指しましょう。
766名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 15:40:00
アイシスのアウトプット講座は意味が無いと思うのですが
767名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 15:43:56
同感です!!
768名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 15:59:04

っていうか受験生をナメている。
769名無し検定1級さん:2009/10/08(木) 18:46:15
Re: 賞金について 嶺 - 2009/10/08(Thu) 11:10 No.1659

再受講の場合の賞金リセット制度は、
受講料値下げに伴い廃止させて頂きました。
770名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 09:02:18
クレアール

2009年度司法書士本試験「合格基準点」突破 受験生支援キャンペーン
クレアールはリベンジに燃える受験生を徹底的に応援します!
2009年度司法書士試験において、あと一歩のところで残念な結果に終わってしまった受験生の方は、「合格基準点突破受験生支援キャンペーン」として、2010年度合格目標司法書士講座の受講料が、大幅に割引となります。
※本試験結果通知書(コピーも可)をご提示ください。
1.択一式試験で、午前の部87点(29問)、午後の部75点(25問)のいずれかを突破・・・15%OFF
2.択一式試験で、午前の部87点(29問)、午後の部75点(25問)のいずれかを突破さらに、記述式試験で41.0点を突破・・・20%OFF

学生割引キャンペーン
クレアールは学生の資格取得を応援します!
現在、大学生、大学院生、専門学校生の方で、2010年・2011年合格目標の「司法書士試験初学者コース」をご検討中の皆様へ「学割」キャンペーンを実施いたします。
資料請求者へは「学割クーポン券」を進呈します。
キャンペーン受講料と併用可能です。

10月期 期間限定 通信講座限定インターネット特待生試験のお知らせ
クレアール司法書士アカデミーでは、これから司法書士試験の学習を開始しようとご検討中の方に対して「インターネット特待生」を10/6(火)〜25(日)までの期間実施いたします。
試験は作文試験(法律の知識不要)となっております。
通信講座限定の試験です。
通信講座で受講をお考えの方はぜひ、ご検討ください。
最大30%割引のチャンスです。
※入学の強制はいたしませんので、お気軽にチャレンジしてください。
771名無し検定1級さん:2009/10/09(金) 17:15:34
辰已法律研究所

合格キャッシュバック制度
対象講座を受講された皆様のうち、平成22年度司法書士本試験に合格された方には、特典として、お支払いのあった受講料(割引価格で受講された場合にはその金額)を全額返金致します。

20ヶ月合格コース受講料特
もう一度、ゼロからやり直したい
本試験で失敗し、ゼロからのReスタートを固く決意したあなたを辰已は断固応援します。
●本試験受験回数:1回  割引率:10%
●本試験受験回数:2回  割引率:12%
●本試験受験回数:3回以上  割引率:15%

行政書士、宅建、社労士などの法律系国家資格をお持ちの方で、司法書士試験受験を決意された方
15%

5%〜10%OFF
2008年8月から2009年9月の間に、辰已の有料司法書士講座を受講されていた方は、対象講座(F割と同一)の受講料を5%割り引きます。

5%〜10%OFF
過去に、辰已以外の他校の有料司法書士講座を受講して、今回辰已の講座を受講される方は、対象講座(F割と同一)の受講料を5%割り引きます。

5%〜10%OFF
他の国家資格試験(行政書士・税理士等)を受験していた又はしている方は、対象講座(F割と同一)の受講料を5%割り引きます。

5%〜10%OFF
現在司法書士事務所に勤務しながら司法書士試験に挑戦している方は、対象講座(F割と同一)の受講を5%割り引きます。
772役立たず47歳:2009/10/09(金) 20:21:49
2009/09/30(水) 22:30:48
受験日からLEC、Wセミナー、伊藤塾、辰巳、クレアールの試験の解答速報・
解答分析会において高得点で合格確実でしたが本日、大阪法務局にて筆記試験の
合格発表を雨の中、確認してきました。

PM3:55 大阪法務局着 
私「司法書士試験の合格発表を見にきたんですけど」
受付「門の横に貼りますけど」
私「雨でも外に貼るんですか」
受付「4階の総務部で確認して下さい」

PM3:57 大阪法務局 総務部着
私「司法書士試験の合格発表を見にきたんですけど」
総務「4時からここでも貼りますけど」

PM4:00 大阪法務局総務部掲示板に合格発表、自分の番号確認。
平成21年度 司法書士試験筆記試験合格確定。

さて合格前から考えていましたが次は新・司法試験に挑戦する事をきめました。
今、考えているのは
@京都大学法科大学院
A大阪大学法科大学院
B予備試験
です。
司法書士試験は筆記試験合格しましたので今日で終わりです。
「死中に活」
口述試験、認定考査等は受けず、弁護士の道を選択します。
憲法を遵守し、悪徳業者に騙された方を救う法律家を目指します。
某個人塾の塾長のように市民相談がイヤ、登録料がバカにならないという
志の低い法律家にはなりたくありません。
これからも悪徳予備校の被害者を出さない為、そして公益の為、頑張ります。
今後もご支援、ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
773名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 08:25:25
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
774名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 12:04:53
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
775名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 12:40:09
2009/09/30(水) 22:30:48
受験日からLEC、Wセミナー、伊藤塾、辰巳、クレアールの試験の解答速報・
解答分析会において高得点で合格確実でしたが本日、大阪法務局にて筆記試験の
合格発表を雨の中、確認してきました。

PM3:55 大阪法務局着 
私「司法書士試験の合格発表を見にきたんですけど」
受付「門の横に貼りますけど」
私「雨でも外に貼るんですか」
受付「4階の総務部で確認して下さい」

PM3:57 大阪法務局 総務部着
私「司法書士試験の合格発表を見にきたんですけど」
総務「4時からここでも貼りますけど」

PM4:00 大阪法務局総務部掲示板に合格発表、自分の番号確認。
平成21年度 司法書士試験筆記試験合格確定。

さて合格前から考えていましたが次は新・司法試験に挑戦する事をきめました。
今、考えているのは
@京都大学法科大学院
A大阪大学法科大学院
B予備試験
です。
司法書士試験は筆記試験合格しましたので今日で終わりです。
「死中に活」
口述試験、認定考査等は受けず、弁護士の道を選択します。
憲法を遵守し、悪徳業者に騙された方を救う法律家を目指します。
某個人塾の塾長のように市民相談がイヤ、登録料がバカにならないという
志の低い法律家にはなりたくありません。
これからも悪徳予備校の被害者を出さない為、そして公益の為、頑張ります。
今後もご支援、ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
776名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 14:58:18
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
777名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 16:45:25
アイシスライブ受講生に連絡

嶺先生は腹痛の為、笑いが止まるまで休校します。
778名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 16:56:26
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
司法書士予備校・講師評です 。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします
779名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 18:49:17
アイシスライブ受講生に連絡

嶺先生は腹痛の為、笑いが止まるまで休校します。
780名無し検定1級さん:2009/10/10(土) 19:59:06
へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

明日は、司法学院のテキストをワープロ打ちして

受講生にアイ○スのオリジナルテキストと称して売りつけよう(笑)。

私の講座はトンスル講座うんこ臭くてアイゴー(大爆笑)。
781名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 01:21:48




落ちこぼれ47歳を救える講座なんかネーヨ(大爆笑)




      
782名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 16:53:49
ぼったくりやんけ! 司法書士試験塾 アイシス 
783名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 17:06:54




生活保護の意見なんか聞きたくネーヨ




784名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 21:55:24
小判ザメ商法やんけ! 司法書士試験塾 アイシス
785名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 23:17:34
生活保護を受けながらアイシスイヤガラセに専念を決めたか。

馬鹿じいさんにしては賢明な選択だ。

一生やってな。
786名無し検定1級さん:2009/10/11(日) 23:41:20
模範六法違法コピー&配布 司法書士試験塾 アイシス
787名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 05:46:39
アイシスのレジュメだけは本当に使えない!!
過去問するようになって解った。ちなみに合格ゾーン
アイシスのレジュメは理由付けがほとんど無い。
合格ゾーンの解説の方がよっぽど詳しくて解りやすい
きっと他の解説つきの過去問集もアイシスのレジュメよりわかり易いんだろうな
ちなみにアイシスの無料配布の過去問に解説ないわ、レジュメの何ページ参照とか
書いてるけど7割位の確立で2〜3ページずれてる
アイシス受講した者なら解るはず。
クレーマーがアイシスに粘着するのもわかる気がする
788名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 07:14:15
生活保護を受けながらアイシスイヤガラセに専念を決めたか。

馬鹿じいさんにしては賢明な選択だ。

一生やってな。
789名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 10:28:55
死中に活!
790名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 13:42:17
ベーシックな全科目受講できる講座では予備校どこが一番安い?
791名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 16:29:33
またアイシスのスレ立ってる。
792名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 17:45:52
童貞じいさん、死中のままでいてくれ、
793名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 20:31:13

おい!みね必死だな!
794名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 20:44:37
アイシスの話はもういいよ
795名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 21:56:18
アイシスの話題以外に司法書士予備校の話なんかあるか!他の予備校はまともだからな
どっちにしろアイシスは司法書士受験界に迷惑かけてるな
まぁあの講義内容じゃしかたないか
796名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 22:46:50
童貞じいさん口述試験を前にして荒れてるな(笑)。
797名無し検定1級さん:2009/10/12(月) 22:48:12
高い金払う以上まともなのは当たり前だろ
その中でも特にいいところを語れ
798名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 00:22:53

おい!みね必死だな!
799名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 00:48:33

じいさんは余裕だな。
司法試験の勉強もしないで
今から合格体験記(仮)でも執筆中かい?
800名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 00:56:30
isisフォーラム 10/11-20:42 おーの

[164] こんちゃんさん、こちらこそ初めまして!!ライブはもう民訴半分超えて、あと一月でおしまいです。
早いね、ってみんなで言ってます。
通信での勉強は、孤独とも闘わないといけないから大変だと思います。
機会は難しいとは思いますが、ライブに来られることあれば歓迎しますよ。
今年のライブ生は6名ほどですが、みんな仲良くやってます。

またひとつアイシスの嘘がバレた!!
きっとすぐに削除するぞ
得意の都合の悪い事は無かったことにする殺法が
801名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 01:05:53
ライブ生3人が早くも崩れたな。
じいさん一桁の数も数えらんねえのか。
使えねえじじぃだな。
役立たずとは知ってたが
馬鹿の極北を突っ走ってるぜ。

ライブ生とDVD生、合わせて何人か、
覗きにいけよ。
自転車の空気もパンパンに入れとけ。
わかったか、役立たず。
802名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 01:24:29
じじぃの嘘がばれたんだろ
こいつの頭はどうなってんだ。
803名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 10:16:14
【速報】2009年筆記試験合格者の声を掲載しました!
伊藤塾講座出身の方々が、喜びの声を寄せて下さっています!
2009年筆記試験合格者の声が続々と到着しています!
合格体験記速報版は伊藤塾各校にてお受け取りください!

http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/other/13821.html
804名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 10:53:30
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Weekly Magazine
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第249号)
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/
<2009年度 口述試験当日! 受験生がんばれ!>
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
===================================================
【2】開講・無料体験入学情報/2010年目標・2011年目標
===================================================
■2011年目標/「20カ月コース」開講間近!
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2011_20m/2011_20m_top.html
いよいよ初学者向けの「20カ月コース」が開講となります。
「《高田馬場校》★土屋クラス★《ライブ》
20カ月コース出身講師!わかりやすさ抜群の人気クラスです!開講日:10/17(土)18:30〜21:30
《高田馬場校》★竹下クラス★《ビデオ+ライブ》
受験界のカリスマ講師!竹下流合格メソッドで熱い講義を行います!開講日:11/5(木)18:30〜21:30
《お茶の水校》★山本クラス★《ビデオ+ライブ》
わずか6カ月で一発合格の偉業を持つ!山本式記憶法を伝授します。開講日:11/3(火)14:00〜17:00
《横浜校》★斎藤・水澤クラス★《ライブ》
2人の講師がチームで支える!理解しながら学習するがモットーのクラスです。開講日:11/14(水)18:50〜21:50
《名古屋校》★青山・脇野クラス★《ビデオ+ライブ》
情熱あふれる2人の若手講師が試験に勝てるテクニックを伝授!開講日:10/27(火)18:30〜21:30
《京都校》★藤岡クラス★《ビデオ+ライブ》
試験に勝つことに徹した合理的学習法を伝授!開講日:11/21(土)9:45〜12:45
《梅田校》★木村クラス★《ライブ》
独自の哲学「サイクル学習法」が圧倒的な支持を確立しています!開講日:好評開講中(ビデオブースで体験入学ができます/要予約)
《なんば校》★吉田クラス★《ビデオ+ライブ》
法律初学者にもわかりやすく、丁寧をモットーに多くの合格者を輩出!開講日:11/1(日)14:00〜17:00
《福岡校》★甲斐田クラス★《ライブ》
合格に必要な総合的な力が身につく!受講生の視点に立った講義を実践!開講日:10/27(火)18:30〜21:30
805名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 15:08:49
合名会社司法書士試験塾アイシス
isisフォーラム 10/11-20:42 おーの
[164] こんちゃんさん、こちらこそ初めまして!!ライブはもう民訴半分超えて、あと一月でおしまいです。
早いね、ってみんなで言ってます。
通信での勉強は、孤独とも闘わないといけないから大変だと思います。
機会は難しいとは思いますが、ライブに来られることあれば歓迎しますよ。
今年のライブ生は6名ほどですが、みんな仲良くやってます。

株式会社東京リーガルマインド(LEC)
選ばれるには理由がある!これがLECの実績です!
司法書士 延べ受講者5,382名
※上記数値は、下記を合計したものです。
2010年向けベーシック講座<秋生> 通学474名、通信692名
2010年向けベーシック講座<春生> スタンダード2062名
2009年向けベーシック講座<秋生> 通学536名、通信385名
2009年向けベーシック講座<春生> 通学773名、通信460名
806馬鹿だから合格宣言(仮):2009/10/13(火) 15:47:24




ぼくは優秀な成績で司法書士試験に合格したので

口述試験は免除しました。

さぁ、明日は夕方から上戸彩似の彼女と近所の「鳥貴族」でデート。
貴族焼き(タレ)と淡麗(大)で残暑を吹っ飛ばすぞ!
ファイト!!
コナミスポーツ行ってサウナ&風呂入ろ。
今日の夕食は超大盛りカレーで有名な某店で「トマホークカレー(1400円)」にチャレンジだ!


807名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 16:39:45
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
アイシスと峰の話題は止めてください
808合格宣言(仮):2009/10/13(火) 16:42:36




ぼくは優秀な成績で司法書士試験に合格したので

口述試験は免除しました。

さぁ、明日は夕方から上戸彩似の彼女と近所の「鳥貴族」でデート(仮)。
貴族焼き(タレ)と淡麗(大)で残暑を吹っ飛ばすぞ!
ファイト!!
コナミスポーツ行ってサウナ&風呂入ろ。
今日の夕食は超大盛りカレーで有名な某店で「トマホークカレー(1400円)」にチャレンジだ!



809名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 16:48:23
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
810落ちこぼれ嘘八百:2009/10/13(火) 16:49:21
司法書士口述試験合格体験記は意地でも書かないのでこちらをどうぞ。

司法書士口述試験合格体験記

http://mota.cside.com/html/taiken2.html
811名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:37:20
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
アイシスと峰の話題は止めてください
812名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:43:04




ぼくは優秀な成績で司法書士試験に合格したので

口述試験は免除しました。

さぁ、明日は夕方から上戸彩似の彼女と近所の「鳥貴族」でデート(仮)。
貴族焼き(タレ)と淡麗(大)で残暑を吹っ飛ばすぞ!
ファイト!!
コナミスポーツ行ってサウナ&風呂入ろ。
今日の夕食は超大盛りカレーで有名な某店で「トマホークカレー(1400円)」にチャレンジだ!

813名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:50:23
かなり痛々しいおっさんだよな。
ハクション大魔王かエビスヨシカズ似の顔面。
生活保護の役立たずが納税者を平気で見下す偉そうな態度。
臭い口臭。汗臭い体臭。
お前自分を鏡で見たことあんのかよ、ってくらい醜いのに、
他人の姿形をどうのこうの言ったりするしな。
馬鹿じいさんはもう批判だろうが悪口だろうが、
人間の交流が欲しくてたまらないんだろうな。
廃人によくある症状だ。
みんなかまってやれよ、このブタマンをさあ(笑)。
814名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 17:53:40
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
815名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 18:39:54
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
アイシスと峰の話題は止めてください
816名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 18:46:56
かなり痛々しいおっさんだよな。
ハクション大魔王かエビスヨシカズ似の顔面。
生活保護の役立たずが納税者を平気で見下す偉そうな態度。
臭い口臭。汗臭い体臭。
お前自分を鏡で見たことあんのかよ、ってくらい醜いのに、
他人の姿形をどうのこうの言ったりするしな。
馬鹿じいさんはもう批判だろうが悪口だろうが、
人間の交流が欲しくてたまらないんだろうな。
廃人によくある症状だ。
みんなかまってやれよ、このブタマンをさあ(笑)。
817名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 19:54:14
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
818名無し検定1級さん:2009/10/13(火) 20:20:50
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
アイシスと峰の話題は止めてください
819名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:13:30
へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

へっぽこ講師が他人にモノ教えんじゃねえよ(笑)。

明日は、司法学院のテキストをワープロ打ちして

受講生にアイ○スのオリジナルテキストと称して売りつけよう(笑)。

私の講座はトンスル講座うんこ臭くてアイゴー(大爆笑)。


820名無し検定1級さん:2009/10/14(水) 22:18:03
かなり痛々しいおっさんだよな。
ハクション大魔王かエビスヨシカズ似の顔面。
生活保護の役立たずが納税者を平気で見下す偉そうな態度。
臭い口臭。汗臭い体臭。
お前自分を鏡で見たことあんのかよ、ってくらい醜いのに、
他人の姿形をどうのこうの言ったりするしな。
馬鹿じいさんはもう批判だろうが悪口だろうが、
人間の交流が欲しくてたまらないんだろうな。
廃人によくある症状だ。
みんなかまってやれよ、このブタマンをさあ(笑)。
821落ちこぼれ生活保護:2009/10/14(水) 22:21:28


2ちゃんやる暇あっても口述試験は行かないのか(大爆笑)

ボケ

口述試験見に行けよ(笑)。


822名無し検定1級さん:2009/10/15(木) 02:31:42
司法書士予備校・講師評です。
講師・予備校以外の話題は、スレ違いですので他でお願いします。
アイシスと峰の話題は止めてください

823生活保護一直線:2009/10/15(木) 13:21:02


2ちゃんやる暇あっても口述試験は行かないのか(大爆笑)

ボケ

口述試験見に行けよ(笑)。



824名無し検定1級さん
LEC東京リーガルマインド
====================================
新15ヵ月合格コース<秋生>続々開講!10月末まで早期価格実施中!!
====================================
◆新15ヵ月合格コース<秋生>続々開講!開講日は無料体験入学できます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説。重要なポイ
ントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義し
ます!法律を始めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
[開講日一覧] 無料体験入学できます!
【2011年向け】
渋谷駅前本校<佐々木クラス>:10/31(土)15:00〜民法[第1回]開講
池袋本校<樋口クラス>:10/17(土)14:00〜開講
新宿エルタワー本校<金子クラス>:10/23(金)19:00〜開講
千葉本校<古藤クラス>:10/31(土)15:00〜開講
横浜本校<佐々木クラス>:10/29(木)19:00〜開講
梅田駅前本校<高橋(義)クラス>:10/15(木)18:50〜開講
神戸本校<高橋(伸)クラス>:10/18(日)13:30〜開講
京都駅前本校<堀クラス>:10/19(月)18:50〜開講
名古屋駅前本校<伊藤クラス>:10/29(木)18:40〜開講
福岡本校<福島クラス>:10/16(金)18:45〜開講
【2010年向け】
スピードマスターコース 渋谷駅前本校<鈴木クラス>
10月生:10/22(木)19:00〜民法〔第1回〕開講
10月31日まで40,000円OFF!早期価格実施中!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=HknFKItmXO3lrjbbEWloVQZ
◆一発合格者合格祝賀金10万円進呈キャンペーン実施
………………………………………………………………………………………………
対象コースをお申込頂き、目標年度に見事1回で合格された場合、合格祝賀金
10万円進呈いたします。