1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:35:51
3 :
名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:39:04
FAQ 2/4
【 為替手形の考え方 】
(C宛) (B宛)
買掛金 xxx / 売掛金 xxx
~~~~~~~~
(゚д゚) (A)振出人
/ \
/ \
/ \
/ \
(A宛) (C宛) (B宛) (A宛)
買掛金 xxx / 支払手形 xxx 受取手形 xxx / 売掛金 xxx
ウワァァン ~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
ヽ(`Д´)ノ (・∀・)
(B)名宛人 (C)指図人
下線のついた勘定科目は固定。
~~~~~
■問題で、自店がどれなのか見分ける方法
『振り出した』 :(A)振出人
『引き受けた』:(B)名宛人
『受け取った』:(C)指図人
4 :
名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:41:24
FAQ 3/4
【 呪文 】
くまのみみ
繰り延べは前受前払
見越しは未収未払
しーくり・くりしー (売上原価を “仕入勘定” で算定)
期首 (借)仕入 / (貸)繰越商品
期末 (借)繰越商品 / (貸)仕入
浮く・牛・食う (売上原価を “売上原価勘定” で算定)
期首 (借)売上原価 / (貸)繰越商品
当期 (借)売上原価 / (貸)仕入
期末 (借)繰越商品 / (貸)売上原価
ひよーのこったー(購入時に “消耗品費” で処理していた場合(残った分を資産に振替))
(借)消耗品/(貸)消耗品費
まみちゃんはブス(B/S) (精算表二重線の下部分で損益or貸借で迷ったら)
前受××・前払××
未収××・未払××
※仕訳の意味を理解しているのが前提
5 :
名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:44:10
6 :
名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:45:55
7 :
名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:26:41
仕訳がようやく終わったんだけど、3級なめてたよ
この資格、馬鹿にしてるけど 知らない人と天地の差がない?
普通、義務教育で教えるべきだよな・・・金に賢い人が多いと世の中不都合な奴が多いんだろうね。
ロバートキヨサキが、「金持ち父さん」で 財務諸表を理解できない人が多いと言ってたのがよく解る。
馬鹿な総合職だったら普通に仕事してて使うことないだろ。
9 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:07:44
サクッとテキストと問題集終わらせたのですが、
帳簿の締め切り、繰越資産表の作り方の説明が、
あまり詳しくなかったので理解できませんでした。
そこで帳簿の締め切り、繰越資産表の作り方の説明や解説が詳しいテキストはなんでしょうか?
10 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:37:39
ない。
サクッとより、断然スッキリの方が良いと思うのは俺だけ?
12 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:57:14
>>10ないんですか?
だいたい同じように解説が雑というか、おざなりというか、出来て当たり前
のようなかんじなのですか?
13 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 03:02:56
そう。検定試験だからそんなもん
14 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 03:13:45
>>13そうなんですかぁ・・・
しかしサクッとはヒドすぎると思うのですが・・・
>>11 スッキリ派で1級まで揃えてるオレだけど、サクッとは以前本屋で立ち読みしまくった。
正直どっちもどっちかな。
>>14 そういうのは過去問とか2級とか進めていくうちに自然に理解するものだと思っている。
そんな詳しく覚えようとするってことは会計士でも目指してるの?
>>16うーん・・・そういったわけではないのですが、
「書き方」や「作り方」が書かれていないので(出納帳の項では書かれていた)、
知りたいなあと思いました。
しかし、一級まで取ってみたいな、と思っています。
18 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:57:33
>>17 解答をみて、それと同じように作ればよい。
作り方なんて自転車の乗り方を教えるようなもので
文字で表わしても理解不能と思われる。
19 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:46:16
>>9 詳しいという程ではないですが
一橋出版の「しっかり合格日商簿記3級」では
損益振替→資本振替→各勘定の締切→繰越試算表の作成と
決算の流れを一通り説明しています。サクッとよりは詳しいです。
合テキでもちゃんと説明してるよ
>>18あっ、そういうやり方なんですか。ただ単に覚えればいいのですか。
斜めに線引いて二重線を引けばいい、みたいなかんじですか?
>>19ありがとうございます。
>>20合テキとはタックの合格テキスト(と合格トレーニング)のことですかね?
うん
合テキの説明はまどろっこしいけどな
簿記って級によって時間帯違いますか?
6月に3級と2級ダブル受験しようかと思ってるのですが、可能なのだろうか?
26 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:59:37
可能です。 3級は午前中、2級は午後。
27 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:31:28
28 :
名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:38:09
今日から1日1時間勉強したら6月14日に3級受かるかなぁ…
最強の参考書は大原のサクセス集中。
何がすごいって、参考書1冊だけで合格できること。
問題集イラネ。
1日1〜2時間を2週間の勉強で合格できた。
サクラサクメールでは94点だった。
31 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 01:03:44
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較
国家公務員の平均収入は662.7万
地方公務員は728.8万
独立行政法人は732.6万
上場企業は589.3万
民間の平均年収は434.9万円
>>31 全くのスレチで申し訳ないけど、
国の負債が増える一方で公務員の給料が民間よりはるかに上とか明らかにおかしくね?
民間以上に景気に左右されるべきだと思うのだが。
兄弟が都会の政令市に勤務してるけど基本給下げて給料低いようにみせかけて?
地域手当(笑)で初任給から民間並、下手したらそこらの民間よりもらってるよ。
しかも1年中ほとんどの間が定時帰りみたいだし、税金垂れ流し状態。
公務員の給料を下げたら民間はもっと下げるだろうね
「公務員が給料下げたんだからお前らも下げていいんだろ、不況だし」とか言って。
難しいとこだね。
34 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:58:24
今ごろ何言うてんの
政治家・公務員っていうのは法的に認められた<ドロボー>だろ。
私の職業は公務員ですって言える奴っておるの?
極論過ぎたが結局は国も民間も、恥知らずは千差万別ってことさ。
日本語が不自由な方がおられますなあ
三問めの試算表てすごい時間かかるね
仕訳して転記してたら余裕で一時間以上かかったよ
これを一時間半で全部入れ終えたけど、間違い3割ほど電卓の打間違いや転記を逆にかいてたり
断言するけど市販の問題集にはテクニック要素全然かいてないし、内容は簡単だけど時間短縮のテクニックは絶対マスターしないとうからないね
市販の問題集買うときは気を付けたがいいよ
私も3問目でミス連発して、点数取れない。
それにすごく時間かかるし。
はやめに2番目ぐらいに解いたほうがいいって言われているけど、
すぐに解ける他の問題から解いたほうがよさそう。
別に満点とる必要のある試験じゃないし。
あと、試算表は最後に解くものだろjk
21時間で一通り3級の勉強終わった
このペースなら、これから2級間に合うかもしれん
2級目指して頑張る
めちゃくちゃ基本的で申し訳ないが
仕訳の問題で
「○○商店から融資の申し入れをうけ」っていうのは
「○○商店から金貸してくれって言われた」ってことでおk?
41 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:59:47
うんなわけねだろ
42 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:07:20
語りに語られたことかもしれないが、
何で合テキ解答用紙は
ダウンロードできないんだ??
三級を3日で仕訳と問題集攻略は可能だが、大言を吐くのは過去問をといてからにしてくれ
3日で合格レベルはまじで不可能
時間対策と過去問独特の言い回しがあるからね
慣れるまで最低五回ぶんはいるかな
二級にいっても三級の理解不足で苦労するのは見えてる
45 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:27:31
あたしも一橋しゅつぱん派
サクッと・・・・ネットスクールって正直ビミョーだょW
46 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:40:25
ネットスクールの合格率,嘘だし
あんなウンコみたいな授業で受かるなら
スクール行って生講義受けた方がまし
金をドブにすてたきぶん
47 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:41:48
3級意外と受からないよ
人それぞれ違うっつーの。自分に合うの使えばいいよ。
結局最後は過去問なんだし。
と擁護っぽいが実はサクッとは持っていないオレが言ってみる。
自分はスッキリ派で1級まで勉強してる。
サクッとを馬鹿にされるとスッキリも馬鹿にされている感じを受ける。
サクッとは本屋でひたすら見比べたけどどっちもどっちだなー。
サクッともスッキリもそれぞれイイとこがある。
4級も半分以上落ちてるぞ
51 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:08:16
>>44 いい判断です!
サクセス集中講座のテキストね。
問題集はいらないよ。テキストの例題だけでカバーできるから。
自分は2級までこのテキスト使ってました。
(2月の試験で2級もテキストのみで90点合格。勉強期間は一日1時間2ヶ月ほど)
残念ながらこのすばらしいテキストの新会社法対応版は
2級までしかありません。
1級のテキストはとおるテキストを使っていますが
わかりにくい表現が結構あって苦労してます。
52 :
名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:07:11
バイバイ受け売り掛け払いだしな
という覚え方はどうだろうか@為替手形
1.バイバイ(買掛金)XXX (売掛金)XXX
2.受け取り(受取手形)XXX (売掛金)XXX
3.掛け払い(買掛金)XXX (支払手形)XXX
1.振り「出」し人
2.「指」図人
3.「名」宛人
仕訳を見れば、振り出した人と受け取った人と引き受けた人が
それぞれどこに該当するかわかると思うんだが
俺は取引の流れをちゃんと理解した方が
素直に仕訳が出来るようになると思うぞ
54 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:12:09
一通りスッキリ終わったんで、TACの問題演習買いに行ったら本屋に売ってなかった。
スッキリ使った人はどんな問題集使ってますか?
それともすぐに過去問に挑んだ方がいいのかな…
55 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:47:31
すぐに過去問へゴー
過去問の厳しさを早く知るべし
56 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:16:58
スッキリってネットスクール出版?
57 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:37:17
58 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 03:18:17
質問です。
問題
以下の2つの備品について定額法により減価償却を行う。
A備品:取得原価\300.000 耐用年数5年 残存価額 取得原価の10%
B備品:取得原価\400.000 耐用年数6年 残存価額 取得原価の10%
解答
(借)減価償却費114.000 (貸)備品減価償却累計額114.000
となっているのですが、何故A備品とB備品を分けて仕訳しないのは何故ですか?
59 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 03:35:00
いちいち分けてたら項目が多くなるからじゃね?
だから合体合体君と合体
アクエリオンのCMアウトだろあれ
「あなたと合体したい」「気持ちいいっ〜」て酷すぎる
損益計算書と貸借対照表は、仲間は別々になる
って思ってて良いですか?
例えば、消耗品費と消耗品、保険料と前払保険料、等
61^ー^)人(^ー^
そんな考え方しなくてもテキスト読み通せば
その勘定が資産、負債、純資産、費用、収益のどれになるか分かると思うけど
今日からお世話になります♪
問題集簡単だと思ってたら過去問は難しいんだね…。
頑張ろう。
66 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:42:14
たぶん別に合体しなくても正解だろ?
要するに仕訳出来てる訳だし
67 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:10:26
58が何故と思う事を解決するためにあと二年時間を下さい
皆様方
2ヶ月切ったのにまだ売上諸掛のとこ…
3級なんて一週間有れば十分
>>69 なんで3級スレでくすぶってるの?
楽しい?
71 :
名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 17:08:29
だいたい三級なんてとかいう椰子に限って
高校も行っなかったり
人生の負け組なんだよね
公認会計士Levelのやつに言われるならわかるけどWと言う事で一週間のたつは高校中退=
な中卒です〜(^Д^〜)
ほんとに知らない人は簿記の用語を調べながらノートを作っていくか
問題集を片っ端から解いていくっていう2通りがあるよ
俺は後者だった
用語はテキスト読み通せばいい。ノート作成は不要。
過去問は重要。過去問以外の問題集は不要、3級の場合
簿記の勉強二日目。
本屋さんで見つけたテキストつき問題集をやりはじめたんだけど、
ふと気づいたら半分ぐらい終わってたw
なんかサクサク出来るし知らないことだらけだから新鮮で楽しい☆
過去問は不安だけどとりあえず一通りやってみよっと。
一週間で十分っていうセリフは、前に落ちた人ならではのセリフかな。
簿記3級試験を落ちたにせよ、その前に一通り勉強してるから一週間もあれば十分。サラサラっと総復習して足りないとこを補うだけだからね。
初めて簿記に取り掛かる人は、気合いがあれば一週間で行けると思う。
ただ、問題の理屈とかが分からなくて時間が掛かってしまうことも考えると、十分に余裕を持ったら1ヶ月くらい。
働いてない人だったら時間をフルに使えば一週間行けるような……但しサボらなければ
98〜109回の過去問集を古本屋で買ってきてやりました。
今、3周目で平均70↑ですが、直近の過去問集も買ってきた方が良いですか?
78 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:45:21
近くの本屋に一橋出版の過去問があった。119回までのってるんだけど、これで十分かな?
>>78 何回から119回まで?10回分くらいあれば十分かと。もう過去問解き始めてるんだったら6月までモチベーション維持が大変かもね。
私も3級の時は試験の1ヶ月前に完成してしまって、モチベーション維持できなかった。だから2週間程スパっと勉強するのやめたよ。
で、最後の1週間は、気合入れるために1時間で解く練習してなんとか気持ちを持ち直して本番を迎えたよ。
ちなみに119回の第3問は根比べみたいな問題でイラっとくるかもだけど、諦めずに解いてね。
80 :
78:2009/04/17(金) 02:13:09
>>79 レスありがとう。
Amazonで見たら日商簿記検定模擬試験問題集3級というやつでした。模擬試験8回と過去問が119回まで3回あります。これよりも良いのがあったら教えて下さい。
試算表の練習してたらこんな時間になってしまった。おやすみなさい。
81 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:19:32
簿記DS買ったけど、全然使えないわ
結局紙に書くハメになるんだもん。
マジで買って損した・・・・・・
83 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:52:00
試算表作成するとき
仕分けして、いきなり、計算で残高試算表に合計金額記入されてますか?
転記してると時間がなくなるんですが・・・・早い方法教えてください。
84 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:26:35
DSで勉強なんて恥ずかしくて言えない。
85 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:34:56
>>81 そういう人もいるわな。 スクロールとか観なおし等。
オレはエクセルで、試算表・精算表を写して原本制作した。
もちろん卒業問題のそれらもね。 最近100点取れた。
50%合格率の本試験回だと合格できるまでになった。
マジで受かる日商簿記3級DSソフトの感謝組だ。
86 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:25:28
100円の商品を仕入れ、代金は体で支払った。
87 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:30:55
体は資産だから…右貸方に?
>>86マジレスすると
仕入 100/債務免除益 100
だろう
簿記の勉強三日目
問題集は残り100p/300p。
今日も頑張ってきます♪
なんだか間違えるために問題解いてる気分になってくる・・・
1週間でできるってマジ?
テキスト見ないとわけわからんのだけど。
精算表に1時間もかかってるよ・・・
3級受かっていま経理実務の本買って勉強してるんだが、
簿記とはやっぱり違うない。
例えば、「売上」を計上するのは「商品を引き渡したとき」「サービスを終えたとき」で、
つまり「納品書を書いた時点となる」とあるが、
売掛金を立てるのはその売上が月末も未入金のときに「売掛金」になるとあるんだな…
つまり売上を計上した時に即売掛金にはならないらしい。
簿記では「掛で売上げた」となってて、その時の仕訳は
売掛金/売上
と売上た時に相手勘定は売掛金となるはずなんだけど…
わからないのは、月末まで売掛金を立てないなら、売上を計上したときの仕訳はどうなるんだ?ってこと。
相手勘定は売掛金じゃないわけだし。
92 :
91:2009/04/17(金) 16:24:06
他にも、試算表(月次決算書)についても、
「月ごとの月次決算をすることが望ましい。1ヶ月の処理が終わったら試算表を見てみましょう。試算表の中には「損益計算書」と「貸借対照表」があります」
とある。
試算表って残高試算表とかだよね?
確かに、資産から費用までの項目があるけど、
簿記で習ったような「損益計算書」や「貸借対照表」はないよね…?
それともそれとはまた違うものなの?
どなたかこれらの疑問わかる人いませんか?
93 :
91:2009/04/17(金) 16:25:19
働いたことないの?
働いた事ある人は簿記と経理実務の違いをどんどん書いてください
96 :
91-93:2009/04/17(金) 17:14:13
学生さんか?大抵の人が
>>94みたいに思ってるよ。
まずスレタイから読み直してくれば?
さて、質問はあるかな?
100 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:31:04
次回122回の合格率の予想は?
101 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:38:38
>>98 実務で聞いたも誰も答えてくれなかった…
でも確かに簿記のスレで聞いてもわかるわけないな…
>>101 じゃあひとつ。
学習上は付随費用は原価算入だが実務上は費用処理
(゚Д゚)ハァ?
それ以前の問題だし
>>101 経理のスレに行ったら、
「経理実務者じゃないやつは来るな」
てなこと言われるよな・・・
ワキ毛処理してねーくせに
見せる人居ないんだから処理しなくてもいいんじゃね?
>>104 今年から総務部経理課に配属になったのでわかりません!
でもダメなのかねw
まぁ経理はキモオタしかいないからw
簿記3級は独学でも取れますでしょうか?
中央経済社の簿記講義っていう本は持っているんですが
110 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:29:42
あ〜、それじゃ落ちるね。
全然集中できないし、三級ならって思っていた自分が恥ずかしい。
こんな私にどなたか喝を入れてください。
>>111 級が欲しいだけなら他の検定の2級の方が簡単
114 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:45:11
家の中のテレビや家具や全ての生活用品を捨てるのが良いですよ。
布団と水道高熱があれば大丈夫です。勉強に集中出来ます。
115 :
名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:57:49
高熱があったら勉強に集中できんやろ
116 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:18:30
すまん、パソコンでネット使えないんで教えてくらはい。
3級の申込締切っていつまでですか?
117 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:25:15
ググレ
118 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:26:16
2級完璧になったが、今3級やると簡単だな…
>>116 受験する場所によって違う。
受験する商工会議所に問い合わせるべし。
121 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 05:09:53
大学3年だけど3級なめてたわ…w
難しいww
図書館で電卓だめだよ。
さ〜あ土曜日だ!!
がっつり勉強しれ!
分からんことがあったらじゃんじゃん聞くよ!
上から目線で教示をお願いするなんて・・
おまえゆとりだろ?
>>123
ズコー
127 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:11:44
現在34才理工系出身だが、今、3級に合格するべく勉強中。
3級取得後、工業簿記2級取ろうと思っている。
工業簿記取って、給与アップ狙って、転職しようと思っているが、甘いかな??
3級レベルは一週間でマスターできるとあるが、俺はできない。
みんな、スゴイな
2級って工業簿記だけとれるの?wwwwww
これは新しい釣りパターン?
鳥居みゆきが
「簿記2級、工業簿記1級」取得ってのは
けっこういろんなとこで目にする
それ日商で言い換えると
日商3級は合格しました
日商2級は工業簿記だけ勉強しましたってこと
132 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:18:37
この仕訳の問題なんだけど
「当店は○○商店に5万円を小切手を振りだして貸し付け、同額の約束手形を受け取った」
(手形貸付金)50,000(当座預金)50,000
受取手形として仕訳ない理由を考えてみたけどよくわからなくて
どなたか教えてください
134 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:48:29
>>133 約束手形による貸付は手形貸付金で処理
借用証書による貸付はは貸付金で処理
135 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:55:47
>>133 この場合は金銭の貸借に意味があって
手形は借用証書の代わりにすぎない。
過去問の模範解答では「手形貸付金」ではなく
単に「貸付金」としてある場合もあるくらいで
「受取手形」として仕訳するのは商業行為の
場合です。金融取引では使いません。
手形貸付金何てはじめて聞いたな
あーやばいあと2ヶ月もないのに仕訳をうまくできない
141 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:04:50
1日1時間で60時間もあるんだぜJK
142 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:17:27
サクッとのテキストを使ってるんだけど、
まったく理解できない。 どうしよう・・・
何かいいテキストないですか?
>>142 テキストのせいにすんな
グダグダ言ってないで過去問やってみ
それからテキスト読め
144 :
名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:24:03
貸借対照表と損益計算書の使い分けがよく分からない。
定義は勿論理解してるけど…
貸借対照表は実在勘定のある時点での有高を明確にする
損益計算書はある期間で何でどれだけ稼いで何にどれだけ使ったか
(もちろんその結果いくら儲けたかや損したかも)を明確にする
>>142 日商簿記3級テキスト&問題集 南 伸一 (単行本 - 2008/4/17)
>>142 つーか部分的に理解できないところがあるというのならまだわかるけど
まったく理解できないってどういうことよ
そんなんじゃどんなテキスト使ったって理解できないだろうよ
理解できないからと責めてるお前がわけわからんが。
俺が中学の時にそんなとんでもない先生がいたけどな。あれはドン引きだった。
財政状態を明らかにする計算書を貸借対照表といい、
経営成績を明らかにする計算書を損益計算書という
何にも知らない状態から今はじめました
独学の2ヶ月で受かるかなぁ
期首純資産(=資産−負債)と期末純資産の差額を計算すれば損益計算はできるのに
なんで損益計算書が必要か判る?
・「経営成績」を「明らか」にする為。
・法律で作るって決まってるから。
違う?
損益計算書で経営成績がどうして明らかになる?
純利益は期首と期末のB/Sからも判る
経営成績ってもう少し具体的に何?
損益計算書を作れば、営業上の利益・毎期経常的に出ている利益・最終的な利益などが
明らかになるので、会社がどの部分から利益を出しているかが明らかになる。
そうだね
利益の理由がプロモーションの成果で売上が上がったからとか
生産性の向上などで費用が少なくなったからなど
損益の理由を判るようにするため
156の
>>148 全く理解できない、ってのは考えるのを放棄してるとしか思えないけど。
日本語が読めない人なら仕方ないけど…。
ぶっちゃけYouTubeで「簿記」と検索してみたら、三級の講座全てみれるぜ?ちなみに俺は三級パスして2級に変更した!さいなら
やろうやろうと、2週間放置してしまった・・・
8時くらいからがんばる。
>>160ヽ(*´д`*)ノ
3級今からやってたらかえって中だるみして効率悪いと思う
165 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:12:55
まどろっこしい
自分も8時くらいからがんばる。
「サクッと」のテキストを使っていて、5日目までは余裕だったんだけど
6日目に入ってから俄然、進まなくなってきた…
>>160に幸あれ!
168 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:35:32
160が二級で苦い思いをするのが目に見えてる件について
商業生なんで全商受けて、まあ受かったから大丈夫と思い
日商受けるため過去問に挑戦したら
文字数も遥かに違うし表現の違いもあるし嘗めてた…
てなわけでしっかり勉強しよう!
170 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:51:20
>>167 便利な時代だな。
この兄ちゃんはサクッとシリーズで講義なんだな。
レジュメってのは先生が作った要点集だろ
君も自作で作っていこう。
3級と2級の違いって何?
173 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:23:05
消耗品の処理って買ったとき消耗品にするか消耗品費にするかどっちが出やすいというか、
ポピュラーなの?
174 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:25:50
応用情報受かったので簿記に挑戦します
初学ですがいまから初めて2級くらいいけますか?
サクッとを3日分終わらせてTAC出版の過去問やってみた。
1ページ目からわからなくて吹いたw
ここは三級です
177 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:41:49
資産のマイナスを表す勘定科目って三級だと、貸倒引当金と減価償却累計額だけだっけ?
178 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:53:31
割引手形とか裏書手形とかがあります
なんでそれが資産のマイナスをあらわすの?
180 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:38:08
資産のマイナスは貸し倒れ引き当て金と減価償却累計学のみ
181 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:39:15
資産から控除する形で財務諸表に書くから
と、3級では殆ど必要ない知識が語られていくと
183 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:06:21
174:04/19(日) 20:25
応用情報受かったので簿記に挑戦します
初学ですがいまから初めて2級くらいいけますか
いけるかどうかここできくより
二級すれにきなさい。
ここはうんこ
184 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:33:44
>>175つまりサクっとはクソなの?
テキストだけやったの?
175がクソ
186 :
175:2009/04/19(日) 22:42:51
>>184 「簿記」をはじめてやる人には良いと思う。
ただ、これだけで本試験に太刀打ちするのは個人的には厳しい気がする。
つまりサクッとで概要をつかんで他の教材でワンクッションおいて
過去問に挑戦するぐらいが良いんじゃないかな。
大抵の教材は難しい表現で書いてたりするから俺は勉強が続かないことが多かったし
この教材を買って損したとは思ってない。
>>167 その講師が、板書の代わりに使ってるプリントのこと。
ある程度、模式図とか説明が書いてあって、講義中でそれに追加書き込みとかする。
その、書き込み前のものを無料でくれるみたいだね。
自分はその講義聞いて、ノート取って自分でまとめるほうが分かりやすいと思うけどね。
追加で、サクッとテキストとかに書いてあること追加したりしてね。
188 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:59:50
いまサクッと使ってるが2級まで行きたいんだけど、このままサクッとで太刀打ちできるだろうか。
ちなみに完全独学です
>>182 だね。
最近1級勉強しだした人が自己満足するためにレスってる感じなのかね。
2級スレでも企業会計原則とか持ち出したりしてオレスゲーの自己満足。
たかが3級スレっていても、1級・簿財・会計士受験生とかもたまに観たりするから、
おまえ程度の狭い知識をひけらかすのはやめなされって思う。
190 :
名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:26:32
全商と日商は、どちらが難しいのですか?
>>190 全商1級=日商2級と言われている
全商は受けたことないから知らんけどね
一般に簿記って言ったら日商簿記の事じゃないの?
どう違うかはよく知らない。ややこしいから一本化して欲しいよね。
193 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:38:32
天下りの受け皿として一本化できない臭いがプンプン。
きっとドロドロとした利害関係があるのだろう。
検定受験者を踏み台にしてんじゃねーよ、と思うのは俺だけか。
194 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:52:21
>>177って足りなくない?
その二つ+引出金もじゃない?
195 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:53:41
プロバスケのリーグみたいだな
全商とかあとなんかあったな
196 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 01:01:36
>>194 引出はじゅんしさんの評価勘定、もしくはじゅんしさんそのものだろ
やっべw
簿記3級舐めてた
これから2ヶ月頑張るわ
198 :
松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 02:00:15
愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
ITパスポート合格したので今日から簿記に移ります。
よろしくお願いします。
テキスト何買うか迷ってたけど
>>167とサクっとを活用しようかな。
201 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 09:30:53
>>167 こんな便利なものがあったとは。ありがたや。
>>167 こんなんあるんだね!
今って勉強するには便利な時代だな。
やる気さえあればw
203 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:41:36
おすすめのテキストはありますか?
204 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:48:47
数字に強くなるためにはどうすればいいですか
生まれ変わる
206 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:15:26
だいぶ前に結果がこず、受験票もなくしたと書いたものだが
大掃除したら出てきた。
そして受かってた。
履歴書書くときはその顛末もかいといてください
いい加減な人が経理やると社会の損失になりますから
208 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:31:22
顛末というと手形記入帳を思いだすな。
今日講義さぼっちまった
210 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:20:47
顛末ってなに?
辞書を引け
>>208 講義をサボった罪により、
不合格に一歩近づきます
213 :
名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:04:25
身体に染み付くまで反復演習すりゃ3級は大丈夫だよ
問題集を理解する力を養う事
試験の時に問題文があやふやでわかりにくいから気をつけて
3級は試験直前に集中して問題演習やれば大丈夫。
目安としては6月頭から本気出せばいけるだろう。
それまではテキスト眺めて基本だけ抑えておくんだ。
俺もそんな感じだったわ
過去問に手つけたの一週間前だったし
結局一巡しかできなかったけど余裕でした
216 :
214:2009/04/20(月) 18:47:43
>>215 俺はサクッとシリーズ1周しただけ。
本当はもっとやり込む予定だったんだが…。
とりあえず受かったから良しとしてる。
今から勉強始める予定の者ですが…
舐めてかかりたくはないのですが、そんなに簡単なんですか?
合格率は三割程度だしそれなりに厳しいと思ってました。
検定料安いから軽い気持ちで受ける人が多いとか?
>>217 地頭による
3級は勉強慣れしている人にはかなり簡単な方だとは思う
高校時代ぐらいから殆ど勉強しないで、もう10年とか、そういう人はどうかは知らん
>>217 中卒で昨年の高忍以外9年近く勉強してなかったが
簿記3はカンタンかと。
コツをつかむまでが少しつらいけど。
簿記3級って、何ていうか勉強ってより練習って感じなんだよな。
わかるというよりは覚えるとか、慣れるとか。
頭が良いかどうかっていうより、順応性の問題のような気もする。
簿記は基本的に作業の暗記なので、練習が一番重要。
根底にある理論は会計学など簿記とは別の勉強が必要。
>>205 ワロタ
練習1番なのか(´・ω・`)明日練習問題買ってくる。
>>200 ナカーマ。まだ合格見込だけど、俺もサクッとにしてみる
ITパス(4月)→簿記3級(6月)は最高のタイミングと難易度だと思う。勢いに乗って頑張りましょう
224 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 03:07:16
普通科の高2だけど3日で受かったwwww
じゃあ俺2日で受かった
俺なんか当日朝に参考書斜め読みしただけで受かったぞ
俺は書店に並んでる参考書の表紙見ただけで受かったけど
まだ受験してないけど受かった気でいる
229 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 04:25:37
素敵な方…
好きにしてぇ〜
230 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 04:40:03
俺なんて母ちゃんが勝手に申し込んでて、
まったく勉強せずに受けたけど受かった
俺なんて試験会場に行かなかったのに受かってた
232 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 04:51:40
3級では履歴書に書けない。
一ヶ月勉強すれば確実に受かる。
よってあまり意味がないので2級の掲示板を立ち上げてちょ。
234 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 08:04:08
俺は生まれたときから既に3級の資格を与えられていたぞ
母ちゃんが税理士だから、血のつながってる俺も
多分税理士の資格があるはず
236 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 10:06:28
おれなんて家が試験会場だった
237 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 10:15:49
俺なんて名前が簿記だった
俺は今勃起してる
239 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 10:35:15
俺は勃起できない体になってしまった。
240 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 10:53:16
じゃあ俺は 消防士になる!
流れぶったぎって…
サクっとのテキストとトレーニング買ってきたんですが
テキスト全部読み切ってからトレーニングに移るべきですか?
それとも、テキスト→トレーニング→テキスト→トレーニングと進めるべきですか?
テキ→トレ→テキ→トレが一般的かと
>>235 勘違いしやすいところ。実際2代目は才能ない。君は親とは違う道で成功するだろう
三級の勉強をはじめて一週間経つが
売上原価のところで途端にわけわからなくなった。
自分はこれから二ヶ月みっちり勉強しないとダメそうだわ。
売上原価=元々あった分+今期手に入れた分−期末に余った分
これを仕入勘定でやるか、売上原価勘定でやるかの違い
仕入勘定ver・・・仕入勘定には今期手に入れた分の費用がすでに集積されてるので
元々あった分を仕入勘定に入れてあげる
(仕入) ×× (繰り越し商品) ××
余った分を仕入勘定から除いてやる
(繰越商品) ○○ (仕入) ○○
これで仕入勘定残高=売上原価になる
売上原価ver・・・今期に入れた分も振替てあげる
元々あった分 (売上原価) ×× (繰越商品) ××
今期手に入れた分 (売上原価) △△ (仕入) △△
余った分 (繰越商品) ○○ (売上原価) ○○
246 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 14:52:59
仕入の行で計算すること、ならできそうだが
売上の欄で行なうこと、になると自信がない。
247 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:14:34
売上原価の行だろう。
仕入の行でやろうが、売上原価の行でやろうが、結局やってることは
期首+仕入−期末=売上原価 の計算をしてるだけ。
売上計算書
売上高 ×個 @\× \×
諸掛
引取費 \5000
保管料 \7000
手数料 \18000
上記のTフォームは
────────────────────
受託販売 25000 │保管料 7000
│受取手数料 18000
│
引取費は受託者が商品を受け取った時に、現金で支払い済みなんだけど
なんでTフォームに、引取費が書かれないの?
250 :
249:2009/04/21(火) 21:10:51
ごめん2級スレかと思った
受託者が引き取り運賃を払うなんてのがあるのか・・・初めて知ったわ。まぁスレ違いって事で。
252 :
244:2009/04/21(火) 22:15:46
>>245 おおお。説明ありがたい。
テキストの文章よりもわかりやすいかもw
流れにワロタwwwwwwwwww
254 :
名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:59:12
商品有高帳の問題はよく試験に出ますか?
その問題で売上原価を問われたら有高帳の払い出し欄を見ればいいのですか?
ちなみに表を見ればわかるのは移動平均法の場合のみですか?
256 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:28:06
>>255 dクス
今問題解いてて
解説に値引きの場合は有高帳に記入の必要はないと書いてあった。
なるほどと思った。
あくまで商品の入出だけなのね。
257 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 02:28:16
>>256 売上値引のときは売上を修正するだけだから記入しないでよい。
仕入値引のときは商品単価を修正するため記入が必要。
返品は売上のときも仕入のときも、どちらも商品数が変動するので記入が必要。
ちなみに先入と移動平均どちらも払出欄の合計が売上原価となるが、次月繰越の払出が異なるので、(つまり、次月への繰越商品勘定の金額がかわる)必然と売上原価の金額もかわる。
気をつけてね。
会社の会計ソフトで、純損失出たときに貸方に負数で出るのと借方に整数で出るのとがあるんだが
どっちか簿記としては正しいの?
借方の方?
会計学的見地から........貸方に負数と出ましたっ
さて、質問はあるかな?
今日から始めるけど、本当に1ヶ月で受かるのかな・・・。
死ぬ気で1日2時間勉強するぜ(`・ω・´)ゝ
262 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:18:21
>>261 ちょwww2時間ごときで死ぬ気とかwww
釣られるなって・・
264 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:20:21
問題集の解説には
移動平均法の場合、払い出し欄を見れば売上原価がわかるって書いてあったけど
その言い方じゃ先入先出の場合は違うみたいなニュアンスなんだけど
どうなのかな?
どうせ先入先出は廃止されたんだからどうでもいいじゃん
266 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:27:20
>>264 同じでしょう。
検定試験で注意することは
どっちも返品があった場合は払出欄を
単純に加算してはダメということ。
ここでサクッとを知り購入して読み始めたものの
トレーニング問題1問目から挫折したので、
「はじめての簿記入門塾」という入門書を1冊読んだ。
やっとサクッとを読み進められそうな気分になりました。
まだ1日目しか終わってないけど、2日目以降も頑張ります。
長年勉強放棄してきた大人にはつらいね。簿記3級なめてました
電卓の打ち間違いが多い、俺・・・
本番では焦るだろなぁ・・
270 :
名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:29:32
色彩の勉強をしたことのある俺には
理屈がある分簿記のがましです。
頭使うけどね。
さっくっとシリーズ使ってるんだけど、電卓って使うの?いつ使うの?
一周読んだけど、電卓なんて必要なかったんだが
>>271 簿記は本を読む勉強じゃなく、問題を解く練習が大事。
パタ解きなどの過去問を何度も練習すること。
↑のレスに騙されるな
>>271 おまえ頭良いんだよ。それなら本試験も電卓必要無いよ、持っていかなくてOK
275 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:18:26
>>271 テキストレベルだと1000円で開業したとか
3000円で建物を購入したことにしてるからでしょう。
わかりやすくするために。
276 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 04:18:17
第4問が自信ない。
パタ解きの解説も簡潔すぎて、理屈が分からない。
こーいうもんだと割り切って丸暗記するべきかな
俺も3級やってた時、パタ解きは駄目だと思った。
わからないのは暗記もせずに諦めた。同じパターンはまず出ないから。
2級は違う過去問買う予定。
278 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 07:13:29
商品券とか伝票とか租税公課の問題の練習してない。
テキストでは一応理解したけど。
試験でよく出るのか知らないけど捨てることも必要かな。
>>278 まだ1ヶ月半あるのに、捨てる必要ないだろ
過去問やれば自然と出題頻度が少ないものはそぎ落とされるから
自分から進んで捨てる必要ないよ
281 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 10:12:00
やばい。
「草なぎ、酔っ払って、全裸で騒ぎ逮捕」の
各紙の記事を30分も読んでしまった。
勉強しないと。。。。
いや、今は仕事の時間だった。
受験料でコンビニ支払いの時って、インターネット支払いでID番号言えばいいだけ?
さて、質問はあるかな?
今日のパンツ何色?
285 :
修正その2:2009/04/23(木) 18:22:13
>>282 申込番号だろ。ネット申込即メールで番号が送られる。
あとレジでは現金も払いなさいナ・・¥2500プラス手数料。
286 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:31:43
おすすめの電卓を教えて下さい。
287 :
v(`∀´v):2009/04/23(木) 22:49:47
サクッと受かるの売上原価の算定わかんね。
288 :
はじめまして:2009/04/23(木) 23:02:38
簿記3級を独学でも理解できるオススメの参考書を教えてください
大学で配布された問題集は解説がないので、独学はきついです↓
どなたかお願いします
m(__)m
>>288 「合格テキスト・サクッとうかる・スッキリわかる」の3つならどれを選んでも大差ないと思う。
書店で実物を確認して自分が気に入った物を選べばいいんじゃね?
290 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:27:24
>>289 ありがとうございます!!
ちなみに気になるお値段の方はおいくらですか??
292 :
v(`∀´v):2009/04/23(木) 23:35:05
サクッと受かる一週間くらい読んだけど試算表から理解出来ない
スッキリに変えるべきかなあ?
293 :
名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:38:24
>>291 ありがとうございます!!!
助かりましたm(__)m
>>262 仕事しながらだと2時間でもそうとう辛いんだが
>>292 スッキリに変えても理解できる保証はないと思うけどなぁ
テキストの問題か理解力の問題か
理解出来ないところを図書館とか本屋で少し読んでみたら?
試算表が理解出来ないってのも難儀な話やな
近道しようとショートカットしたら事故っちゃったって話だな
299 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:24:08
清算表や試算表は理解できるが
ケアレスミスひとつで数字が合わず気が滅入る。
なら分かる。
俺がそうだから。
300 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:56:32
簿記3級勉強は理屈よりパターンで覚えるべきだな
今更かい!”!
簿記3級のポイントってどの辺にあるのか
なんかつかみ所なくてよくわからん
302 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 14:04:10
ズブの素人なんですが資格取得を目指します
ですがテキスト買うお金がないのでネットの学習サイトを利用できたらと考えてます
検索してみたところたくさんありすぎて何処で学んだらいいのか迷います
オススメのサイトあったら教えてください
簿記3級は入り口なのでテキスト斜め読みではなく、ノートにまとめるとかして基礎をしっかりするべきだと思う。
>>302 検索して1番上に出てくるどころでいいんじゃない?
305 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:14:22
>>301 合格のためには仕訳・試算表・精算表の3つが重要。
そのうち、試算表も精算表も仕訳ができることが絶対条件で
逆に言えば仕訳さえ出来れば集計力が問われるだけ。
さ〜て、質問はあるかな?
308 :
v(`∀´v):2009/04/24(金) 16:38:02
テキスト読んだ後は問題集か過去問かどっちがいい?
因みに過去問は何年分ヤれば?
>>308 過去問だけで大丈夫だよ
テキストのことがしっかり頭入ってればだけど
過去問はどれくらいヤればいいでしょうか?
10回分くらい載ってるのを一巡して間違ったところを
再度やればおk
312 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:12:13
>>302 合格TVってのはタダ
動画なので携帯は無理
313 :
v(`∀´v):2009/04/24(金) 19:22:48
314 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:12:29
補助簿とか出てくるとめんどくさいよ。
時間かければわかるんだろうけど
取引を推測させる問題とか苦手。
使ってるテキストもいよいよ試算表の段階まできたんだけど
この辺の練習したほうがいいかな?
通信講座の先生が試験では必ず出るところで配点が30点ほどあって
ここができるかどうかが合否に影響するとか言ってたんだけど。
315 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:27:24
>>312 携帯でも見れるよ。さすがに字は読めないけど。
家に2001年第66刷の、まったくはじめてでも3級楽勝!があるのですが、これで勉強して受かるものでしょうか?
過去の合格率見たら、差がありすぎなんですが何故ですか?
しかも前回が平均より異常に高くて、今回は低くなりそうな悪寒なんですが。
問題の難易度にばらつきがあるからだよ
107回を時間内に解けるならたいした実力だよ
それ以外はそう変わらない
320 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 22:58:47
簿記を独学で進めようと思うのですがネットスクールかTACの参考書だとどちらがいいでしょうか。TACだとしたら2種類あると思うのですがどちらがいいでしょうか。
321 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:10:34
322 :
名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:58:49
初めて試算表挑戦してみてるけどヤバイw
時間足りなそうだ。
時間かけても仕訳をしなきゃいけないんだよね?
それだけでも時間かかりそう。
30分じゃ終わんないよ。
ちなみに試験だと自由に書いていい紙くれるんですかね?
323 :
v(`∀´v)=3☆:2009/04/25(土) 00:19:34
320
スッキリが分かり易いと思う。
サクッとよりも初心者向って希ガスるんだ。
324 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 00:22:18
>>322 A4一枚くれるはず。
T字にどんどん足していくほうが仕訳するよりはやいらしい。
325 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 02:13:45
>>321 >>323 ありがとうございます。
どちらかが終わった後にTACの合格テキストをやった方がいいと言われたのですがやった方がいいでしょうか。
質問ばかりですみません。
図書館じゃ電卓だめですからね。
>>325 一橋かLEC買っとけ。
一橋のやれば過去問いらないくらいだから
328 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 08:47:48
就活に3級使えますか?
英検三級が使えると思えるなら使えますよ
就活には二級から
今勉強してるけど十倍以上ボリュームがあるよ
3級は個人商店を主とした商業簿記だけど
2級はその10倍あるってことか・・・
十倍は言い過ぎだろ
気持ち三倍くらい
3倍なら大丈夫だわ
手形とかも理屈をしっかり掴めてれば何回か反復すれば余裕だし
334 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 10:07:39
みんな工業でつまづく
俺は余裕だったが
335 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:06:54
工業の勉強するときは、ユニクロの社長になったつもりでやるとOK
やっぱ2ヶ月前あたりになると復習に飽きて2級に手が伸びる人が多いね
今から2級やっても間に合うかな?
間に合う
338 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:58:10
起床→勉強→昼メシ→勉強→晩メシ→勉強→夜食→勉強
が出来る人は間に合う。
339 :
v(`∀´v)=3☆:2009/04/25(土) 12:02:31
まだまだ先のことだけど1級の受験料高過ぎ
漢検みたいに批判巻きおこればいいのに
340 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:11:17
受講中のみなさまへ
昨夜から今日の午前中にかけて、オンデマンド受講システムが使えなくなり、
誠に申し訳ありませんでした。
当初、みなさんにご連絡させていただいた、4月23日〜24日のメンテナンスが、
1日前倒しになったとの連絡を見落としたため、このような事態に至りました。
今後このようなことのないように、システム会社との連絡に気を配るとともに、
先方にも強く申し伝えます。
みなさまには、多大なご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。
なお、みなさまにご案内しておりました4月23日〜24日のメンテナンスは
ございませんので、この間は通常どおりご利用いただけます。
ネットスクール株式会社
代表取締役 桑原知之
工業は慣れれば楽
商業は考えて解かないといけないからきついよ
十倍はあるだろうね
仕訳覚えるのに1ヶ月かかるから
三級のように単純なのはほとんどないよ
342 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:46:10
>>341 そうやってひとくくりにするのやめてくれ
俺は3級なしから22日で商工の過去問に入ったのだから…
343 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 12:57:19
>>336 今日スタートなら1日3時間で間に合うんだって。
あと50日だから。
三級なしから20日余りで二級は覚えるどころかまだ理解もままならないんじゃない?
学習は市販の参考書?予備校?市販のは何冊か併用しないと圧倒的に知識不足になるよ
それ三級もうかるか怪しいし
三級過去問合格レベルにもっていくのに最低二週間はいるしな
勉強しているのじゃなく、自分に投資していると思えば簡単。
346 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:44:24
>>344 3級は精算表とかはとばして3日で仕訳だけやる
2級の商業を7日(サクテキ&合テキ)
工業7日(サクテキ&合テキ)
5日で商工の合トレ
計22日。
>101
現金が足りない → 仮払い
現金が多い → 仮受け
現金過不足なんて、載せると かっこ悪いから。
348 :
347:2009/04/25(土) 13:57:42
>101 じゃなくて >98たんへ
このスレ住人の身分と1日の勉強時間教えて。
俺は大学1年でA時間位でつ。
簿記勉強し始めて一週間位だけど合格出来るかかなり不安。
因みに夢は公認会計士でつ。
350 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:33:17
日商簿記3級ないと書類選考で落とされるって本当?
土木作業員なら無くても落とされないよ
352 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:35:05
>>349 2時間じゃすくない。
みんなもっと勉強しているよ。
休みの日には1日8時間くらい。
353 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:03:33
みんな電卓は何使ってんの?
今度の試験から厳しくなるんですよね?
>>350 マジっすよ
この間スーパーのバイト落ちたし
3級とった今なら受かると思ってる
スーパーのバイトに簿記3級関係ないだろw
アホかw
356 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:32:29
357 :
v(`∀´v)〜☆:2009/04/25(土) 17:38:45
354
容姿に問題あったんじゃない?ロングヘア―とか
358 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:17:01
>>349 毎日30分から1時間で余裕だよ。
ただ毎日やることが大事。
間あけるとわすれるからね。
初めて受けようかと思ってるんだけど
六月の試験今から勉強して受かる?
無理なら十一月にする
ちょいと質問。
答の勘定科目が複数ある時に、順番が違うとダメなの?
例えば、
現金 100 売掛金 200
受取手形 100
っていうのを、
受取手形 100 売掛金 200
現金 100
って書いたら不正解??
361 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:54:00
上のレスに書いてある。
362 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:56:37
私も質問。
例えば商店別に売掛金があったら分けて仕訳するの?
例えばA商店に3000円の売掛、B商店に5000円売掛とか。
>>362 人名勘定使う場合は必然的に分かれるけど
それ以外はまとめといて問題ないよ
364 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:46:57
売掛金元帳の残高式ノ場合、
借、貸と書くと思いますが
もし残高がゼロになった場合には
借、貸を記入する欄は空白でよいのでしょうか?
>>364 0は明記しなきゃいけないんじゃない?
そう言う問題見たこと無いけど
366 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:06:16
すみません、言葉足らずでした。
残高部分のゼロは表記すると思うのですが
ゼロだった場合は、借、貸、もしくは空白?どれを表記すればよいのでしょうか?
ゼロなんだから貸方でも借り方でもないんじゃないjk
368 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:41:34
ないんだぜJK
369 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:16:46
>>363 ありがとうございます。
いやあ過去問やってるけど結構時間かかる。
普通の仕訳で点数稼いであとは試算表とかの集計ミスなくすようにするしか
ないのかなあ
370 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:31:58
6月の試験を受けたいんですけど、申込っていつまで大丈夫ですか?
371 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 22:35:14
一橋大学卒業の超エリート経済学者すら日商三級は独学では無理だから、いまからなら予備校いくしかないよ
372 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/25(土) 22:54:47
死ね
>>370 受験したい地域の商工会議所によって違うから
Web見るとか電話で問合せるとかしてみたら?
374 :
名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:58:45
北海道の商工会議書に申し込み事をお勧めする。
6月はラベンダーが綺麗だから。
375 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 03:33:11
376 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 04:39:22
377 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 05:45:06
よ〜し! 日曜だ! サンデーだ!
さ〜て、質問はあるかな?
質問したいけど、講義より先の所は怖くて教科書を開けない自分がいるorz
380 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:19:35
>>378 >よ〜し! 日曜だ! サンデーだ!
>さ〜て、質問はあるかな?
初めて6月に受けるんですけど、過去問はどの本を何日前から始めるのが良いですか?
それまではテキストを理解することを重視した方がいいのでしょうか?
今持っているテキストはサクッと受かる3級の商業簿記だけです。
まだ2日目なので内容がよくわかず不安です。
381 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:41:19
>>380 サクテキで十分
過去問はどの本でも同じ。だって過去問なんだからw
できるだけ早いうちから過去問回した方が良い
簿記は「慣れ」だから
382 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 09:48:48
>>380 過去問やったほうがいいよ。
パタ解きおすすめ。
>>381 >381 名前: 名無し検定1級さん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 09:41:19
>
>>380 >サクテキで十分
>過去問はどの本でも同じ。だって過去問なんだからw
>
>できるだけ早いうちから過去問回した方が良い
>簿記は「慣れ」だから
>382 名前: 名無し検定1級さん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 09:48:48
>
>>380 >過去問やったほうがいいよ。
>パタ解きおすすめ。
ありがとうございます。早めに過去問いけるように、基礎を覚えたいと思います。
3級とはいえ、想像以上に難しいので焦ってます。
真面目にやれば大丈夫さ
がんばれ
誰か教えて下さいな。
商品を10,000円で仕入れて、30,000は既に払ってる手付金で充当して残りを賭けとした。
→(借)仕入れ 10,000 (貸)前払金 30,000
買賭金 70,000
上記の仕訳の「前払金」ですが、「前払金」は資産で処理するのではないのですか?
先にお金を払ったのであとで商品を受け取れる権利があり、理屈的には(借)の方に
入るような気がするんですが。
386 :
385:2009/04/26(日) 12:05:13
>>385の買賭金の位置がずれました。(貸)の方です。
387 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 12:17:53
>>385 仕入価額が¥100,000なら合ってる
最初に前払いしてるから
前払い300 現金300
こんな仕訳がしてあって、今回はそれを仕入る仕訳だべ
仕入1000 買掛700
前払い300
資産が減ったと考えればいいんじゃね
389 :
385:2009/04/26(日) 12:34:12
度々すみません。
× 商品を10,000で仕入れて →100,000
(借) 仕入れ 100,000 (貸) 前払金 30,000 , 買賭金 70,000
この問題文では商品の受け渡し時点での仕訳と考えればいいわけですか。
つまり、商品を仕入れた時点で商品をもらえる権利(前払金=資産)が減ったと。
それなら納得できます。
助言ありがとうございます、助かりました。
すみません、121回の試験を受けたんですが、やり直しても問題3と5の金額が合わないんです。申し訳ないんですが、仕訳の解答を載せていただけませんか?
391 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 13:28:05
商業簿記の攻略は、徹底的に仕訳をしろ!!
で、その前に貸借対照表と損益計算書が何を意味するかを理解しろ!大体、テキストの最初辺りに載ってるから、理解したら後は仕訳の徹底すれば楽勝。
392 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 13:42:55
簿記はスポーツだ!
393 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 14:23:23
簿記はゲームだ!
394 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 14:29:00
持続的だな
変な意味じゃなくて
395 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 14:58:14
仕訳マスターあるといいよ
396 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/26(日) 14:58:53
簿記は勃起や!
397 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 15:08:27
質問なのです。
総勘定元帳の残高式にある、借/貸の欄についてなのですが、
例えば現金の元帳で、借貸両方使われているにも関わらず、
借/貸の欄が、すべて借となっていたりします。
これはどういうことでしょうか。また、借/貸欄はどういう意味ですか。
よろしくお願いします
398 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:01:23
399 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:07:45
合テキと合トレおわた。
忙しくて2週間もかかってしまった。トホホ。
では、三級脳内合格で、二級の勉強行きます。
皆さんバイバイ。
さ〜て、質問はあるかな?
404 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:31:58
>>397 借方科目つまり資産でその欄が「借」なら残高はプラスつまり正ということ。
基本的に資産ならこの欄は当座預金以外「貸」はない。
簿記3級で怖いのは数字の桁を間違えるなどの凡ミスだけ
406 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:18:23
ちなみに勘定科目に余計なひらがながあると不正解になりますよ。
例えば「仕入れ」→×、「売り上げ」→×とか。
3級では唯一「預り金」だけがひらがなが含まれる勘定科目になります。
407 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/26(日) 20:35:31
408 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:45:48
404さん
ありがとうございました!理解できました。
409 :
名無し検定1級さん :2009/04/26(日) 20:52:12
>>406 2級になると「のれん」なんて
粋な勘定が出てくるね。
「暖簾」は書きにくいので
ひらがなにしたのかな。
410 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 21:40:30
3級難しくね?
おいら何回受けても落ちる
ちなみに大3
>>410 ちゃんと準備せずに受けるだけなら
何回受けても落ちるでしょ
簿記は受からない奴はいつまでも受からないらしい
413 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 22:29:50
ぶっちゃけ簿記って一番重要な資格だよね。
だって会社があればかならず帳簿記録があるわけだし。
414 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 22:37:06
質問
小切手を代金として受け取った時の勘定科目って何で現金なの?
当座預金じゃないの?
簿記勉強しはじめたばかりの者だけど参考までに。
小切手を受け取った時、すぐにお金に換えられる状態だから現金として考えるはず。
小切手を支払う時は銀行から落とされるから当座預金だけど
もらうときは銀行のお金が増えるわけじゃないから当座預金ではないよね。
>>414 いつでも現金に換えられるから、だってさ。
でも受け取ってただちに当座預金に預け入れた ってなってたら当座預金、だってさ。
>>414 小切手を貰っても当座預金の残高は増えないよ
現金にするのは前の人も書いてたけどわりと簡単に現金化できるから
419 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:31:15
簿記は格闘技だ!
合気道や居合道があるように
簿記道だってあってもいいと思うんだけど
421 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:33:01
電卓で殴り合うのか?
422 :
名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:37:37
あのイチローでさえ、3級を勉強中らしいからな。
そろばんの方が強そう
幻の鉄の算盤
425 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/27(月) 00:00:27
どんな複雑な仕訳でも借方と貸方は必ず一致…
あぁ…本当簿記は素晴らしい。
426 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 00:12:18
確かに簿記って単純だけどよく出来てると思う。
まあ無理やり借方、貸方の数字合わせるようにしてる気もするけど。
どっかのスレで50時間勉強すれば合格するとか書いてあったけど
嘘だろ
倍以上は確実にかかるわ
かじってる奴の話だろう
独学ゼロからだったら厳しいだろうな
429 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 02:03:14
3級といえども100時間はかかる
受かる事だけを考え、徹底的に最短で行った場合は50時間(以内)で受かる奴もいる。
これが正しい。
収益の繰延について教えて下さい
以下が問題文です。
決算日は3月31日である。
受取利息36000円は12月1日に6ヶ月分を前受けしたものである。
と言う問題で、解答で金額が12000円となっており、解説では36000円×2ヶ月÷6ヶ月となっています。
6ヶ月を前受とあるので、÷6の理由は分かりますが、12月1日に前受して決算日が3月31日ならば×2ヶ月じゃなくて×4ヶ月になりませんか?
詳しい解説が書いてなくて分からないので分かる方、教えて下さい。
申し訳ないです。自己解決しました
>>431 受取利息36000円は12月1日に6ヶ月分を前受けしたものである。
12月〜3月→当期分24000円
4月〜5月→来期分12000円
12月1日に利息を受取ってるので、来期分の12000円を繰延べる処理を行ってます。
>>414 例外として自分振出の小切手を受け取ったときは当座預金勘定で処理
435 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 09:07:21
『簿記と格闘する』
436 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 10:14:10
独学で約50時間で受かったよ。
簿記は独学で十分だと思った
437 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 10:18:08
2月の試験問題なら50時間でも余裕だけど
2月の試験なら初学から15時間くらいあれば大丈夫
いや10時間でいいね
440 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 11:27:08
9時間だな
8時間だろ
(2)当座預金出納帳
k.給料の支払高 ¥169,000
(源泉所得税¥16,000差引後の実際支給額)
っていう問題なんですけど、この場合、
借方には給料185000、
貸方には当座預金169000、預り金16000って書けばいいんでしょうか?
443 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:43:21
簿記と援交する!
>>442 そうだ
(給料) \185,000 (当座預金) \169,000
(預り金) \16,000
※預り金は所得税預り金の場合もあり、問題の指示に従う
>>444さん
ありがとうございます!助かりましたー!
446 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 14:43:48
簿記はjkに匹敵する
447 :
名無し検定1級 :2009/04/27(月) 15:11:07
3級以下だけだろ・・・
さて、質問はあるかな?
今から全く知識なく3級取るとしたら一日何時間ペースの勉強が必要ですか
問題演習が重要みたいだから過去問だけ買って丸暗記していけばいいのかな
450 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/27(月) 18:00:27
>>449 知識ゼロならテキスト買わなきゃわけわからんと思うが。
数百円なんだからケチらず買え。
今からだったら1日1時間毎日かかさず勉強すれば受かる。
453 :
あ:2009/04/27(月) 18:14:40
スッキリで三級の基礎を覚えたあとに
多く問題に当たるための
最適な問題集を教えてくださいm(__)m
>>451 計算問題だから解法だけ知ってればいいみたいな話しみたんですけど
テキスト買わないとダメですか
店で探してみます。オススメのテキストとかあれば教えてもらいたいんですが
3級とばして2級ってしんどい?
456 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 18:47:59
過去問やって判断すればいいでしょう?
■■■■よくある質問■■■■
Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
約200時間が合格レベルに達する目安です。
458 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:39:51
第111回の第1問の4について聞きたいんですけど。
誰かこれの答えを解説できる人います?
3級勉強中で頭のいい方お願いします。
問題文を見せて。
>>458 従業員が立て替えていた電車賃¥600を現金で払っていたが、未記帳であることが判明した。
なお、昨日、週1回の現金実査を行い、現金過不足勘定の借方に¥800の記入を行っている。
雑損または雑益への振り替えは、決算日に行うこととしている。
答え
旅費交通費 600 現金過不足 600
昨日調べたら、現金が実際と800円合ってなかったから
現金過不足 800 現金 800
という仕訳が昨日されてる。
で、今日になって、そのうち600円については社員の交通費だったとわかったんだから
答えの仕訳を書いて終わり。
それを雑損とかに入れるのは、決算時だから今はしなくていいってこと。
461 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:26:38
460さん
分かりやすい説明有難うございました。
難しく考えてました。
462 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:35:27
>>455 今からなら1日3時間ちょっと毎日勉強できるなら大丈夫?
463 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:42:24
毎日3時間じゃ目安の200時間の半分にもならないけど
それで受かったらチョーおつむよくね
貸すって字と借りるって字がときどきこんがらかる。
貸方って書いてあるのが、かりかた、なのかかしかた、なのか読めなくなる。
どうすればいいんだろう…
それはずっとこんがらがるな
俺はもう音声で認識しないことにしている。字と左、右で考える
>>464 漢字って難しいよなw
自分も最初そうだったけど、意識して覚えようとしなくてもそのうち慣れちゃったなー。
467 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:47:09
なんとか症こう群だ。
468 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:51:20
何だったかな〜
ハインリッヒ症候群、いやゲシュタルト症候群、違うな。
「症候群」が付かないかも知れない。
469 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:56:09
最近勉強始めたんだけどお勧めのDVDある?
471 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/04/27(月) 23:12:50
>>465-466 良かった、自分だけじゃないんだ…
ちょっと安心した。ありがとう。
>>465 実は右と左も良くわからなくて、
「はい、次の角右!」って言われて思いっきり左に曲がったり、
「そこの左にあるアレ取って」って言われて右手を伸ばしたりするんだorz
>>473 自動車のアクセルとブレーキを踏み間違えるクチですね、わかります
(運転免許をお持ちでないならごめんなさい)
右と左はわからないけど、簿記だと
現金が増えたら ←こっちの方に書く
みたいな感じでは分かるんだけどね。
←こっち が右なのか左なのかはすぐには分からない。
476 :
名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:20:44
ネットスクールのWEB講座を受けたことがある方いますか。
5月8日から始まるようなんだけど。
>>474 そうそう、それも怖いので免許を取りに行こうという気になれない。
でも、アクセルとブレーキだったら
←こっち と こっち→
って感じでもしかしたら覚えられるのかも知れないけど。
でもやっぱり怖いのでやめとく。
あとスレ違いになってきたからこの話もやめとく。
直接法と間接法の違いがよくわからないのですが…
減価償却累計額というのは間接の時にのみ使うものと覚えておいていいのですか?
それと資産のマイナス勘定と負債勘定はどう違うのですか?
>>478 > 減価償却累計額というのは間接の時にのみ使うものと覚えておいていいのですか?
それで問題ないと思います。
> それと資産のマイナス勘定と負債勘定はどう違うのですか?
同じです。本来、貸方にあるはずの負債を借方で表示しようとするとマイナスがつきます。
累計額だけじゃなく、貸倒引当金も資産でマイナスに表示されるパターンもあります。
480 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:26:35
負債と資産のマイナスが同じってのはいくらなんでも投げやりすぎる
直接法は7の価値があるものを7と表し、間接法は7のものを10-3=7(最初の価値−減った価値=今の価値)で表す
資産のマイナスはこの減った分だな
負債は無くなったんじゃなくていつまでに返さなきゃいけないマイナスの財産が増えるわけで、資産が減ってるわけじゃない
481 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 07:11:16
勉強が試算表あたりにいよいよ突入して
かなりペース的に落ちてるんだけど普通?
社会人だから家帰ってからの時間限られてるし
問題1問しか練習できなくなったりしてる。
試算表は最初結構苦しい
満点取る必要は皆無だから、ここは確実に取れるってポイントを見つけて積み上げ式で点数を稼げるようになることが大事
流れぶった切って悪いが
6月試験の締め切りっていつまで?
連休明けに申し込んでも大丈夫?
484 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 08:05:13
6月は試験が上旬だから〆切が早い
地域によって違うから何日かは知らんが俺は1回出しそびれたことがある
マジですか・・・
学校で詳しく調べてくるわ・・・
2月に初受験でその時も締め切り当日だったし・・・
486 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:54:52
各地域のHPに載ってるよ
08/12/01から更新されてないわけだが・・
決算整理仕訳が全く理解できません…orz
どなたか詳しく解説されているサイトか、解き方のコツなどありましたら教えていただけないでしょうかorz
489 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:33:27
日商3級って独学で頑張れば資格取れますか?
頭悪い、バカなんですが最低でも勉強期間は何ヶ月ぐらい掛かりますかね?
490 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:35:00
とれるよ。70時間もあれば
第2問は配点が低いがバリエーションが多くて厄介だな
493 :
488:2009/04/28(火) 13:23:39
すいません…;;もうちょっと詳しい解説が…orz
まずだ決算整理事項は何か?
現金過不足の整理
消耗品の整理
売上原価の算出
貸倒引当金の設定
有価証券の評価替え
固定資産の減価償却
費用・収益の見越し繰延
引出金の整理
3級はおおむねこんな感じだ。まずこれを覚える
処理の方法は簡単なので自分で考えること
495 :
488:2009/04/28(火) 13:44:41
3級だと思ってなめてました…
頑張ります!ありがとうございました!
さて、質問はあるかな?
ない
今から勉強しても遅いかな
499 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:37:55
よゆうのよっちゃん
働きながらでも、一月有れば余裕っすよ?
普通の頭なら
丸一日勉強できる→6月
仕事して休日フル→5月
でも合格70点いける
簿記が肌に合うならその時間で90点余裕で射程
よーしテキストと問題集買って来る
更に付け足すなら目指した訳でもないのに3級満点のヤツは2級チャレンジも商簿満点レベルに育つ。
1級18点以上も約束されたようなもので素養がみえる。
上も受験予定ならテキスト理解はおろそかにしないことだね。
勉強しなきゃなー。お風呂はいってこようっと
505 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:32:28
ど、どこから洗うんですかぁぁ?
506 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:39:02
>>488 合格TVだな。基礎からやり直せ。それでも間に合う。
507 :
名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:41:42
やばいやばい
試算表の問題やってると軽く40分以上かかっちゃうんだけど遅いよね?
早くできるコツってあるんですか?
仕訳→合計残高試算表作るために各勘定をそれぞれ借方、貸方の合計を出す→
借方、貸方の差額を出す
ってな風にやってるんだけど時間かかりすぎるw
2問に消耗品が来るとアウトです。
丸暗記しかないですか?
510 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 00:05:07
>>508 実際やってることは同じで、アプローチの方向が違うだけだよ
○費用処理
使えるものと使えないものがごちゃまぜだから、一旦全部捨てて使えそうなものだけ拾う
○資産計上
使えるものと使えないものがごちゃまぜだから、一旦全部拾って使えないものだけ捨てる
>>508 買ったときに消耗品(資産)で処理してたら決算で使った分を消耗品費(費用)にする
買ったときに消耗品費(費用)で処理してたら決算で使ってない分を消耗品(資産)にする
これだけじゃん
512 :
508:2009/04/29(水) 01:03:00
皆さんありがとうございます。
今更ですが、もしかしたらTフォームがわかってないのかもしれません
2級だと相当キツイけど3級はまだいけるだろ、そこそこ時間とれるなら。
まぁ・・・いまから間に合う?とか聞いてるのはあと1週間たっても2週間たっても
同じ事言ってると思うが。
>>508 2問ってのがよく分からんw5問の精算表じゃないの?
とりあえずテンプレにひよーのこったーって書いてあるじゃん。しさんつかったーも覚えれば完璧。
精算表はわかるんです
Tフォームで
購入時に資産にした場合と費用にした場合の
2通りの決算処理をしろって言われると
わかりません
それが分かってないなら
清算表分かってることにはならないだろ
さあいよいよGWだ!!
このGWをどう過ごすかで合否が決まる人は多いぞ!
がっつりがっつりがっつり勉強しれ!
こっちもバンバン質問に答えるぞ!!
正直な話ゴールデンウィークあけからで十分です
解答用紙ってどんな感じ?
バーコードみたいにピッってやって当たりとか?
521 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:10:46
3級の解答用紙はすべてマークシートです。
やった!それなら得意だよ!
一問一問、記号とか数字とか漢字選ばなきゃいけないから大変だけどな
二次試験の面接が不安です。前回は一次は合格したんですが面接で落ちてしまいました。
精算表を作る意義についての質問で簡単だったんですが緊張してしまい上手く説明できませんでした。
簿記やってて思うんだよ
こんなにキチキチこまめに書き記して、漏れなくお金の管理してたら
世の中ますます住みづらくなるんじゃないかって
うっかり間違って一桁多く、お金貰っちゃいましたとか、払っちゃいましたとか
それでもやっていける世の中が、おおらかで住みやすいんじゃないかと
おまいは130円の切符を買うときに
間違って1300円請求されても腹は立たないのかよw
527 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:04:10
>>525 お前は向いてないな。今以上点数は上がらない。
職業はプロレスラーか映画俳優にしろ。
528 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:18:37
529 :
名無し検定1級 :2009/04/29(水) 12:24:50
血液型ABが細かい計算に向いているな、医者などもね。
もちろん例外はありますがね。
>>529 血液型でいうならA型じゃね
Oに任せたらおおざっぱで駄目って事になる。
B型に任せてたら現預金のほとんどが引出金にされちゃうよ
533 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 13:55:58
A型は時間以内に解き終われない。
517
精算表だと例えば
消耗品50000で2000余ったとしたら
消耗品2000にして
下に消耗品費48000を入れる
とかですよね?
>>534 だからその仕訳をすりゃいいんだよ
資産処理してて決算整理前の消耗品残が\50,000有り
消耗品の棚卸高が\2,000だったのなら整理仕訳は
消費した資産を費用に振り替える仕訳
(消耗品費<費用>) \48,000 (消耗品<資産>) \48,000
消耗品<資産>→残高はB/Sへ
--------------------------------
整理前残 \50,000|消耗品費 \48,000
で消耗品残(棚卸高)\2,000
消耗品費<費用>→残高はP/Lへ
--------------------------------
消耗品 \48,000|
2/3級の併願ってできるの?
ネット応募では出来ないようだけど、Q&Aには併願可能ですって書いてあって混乱してる。
537 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 16:36:22
併願は可能
2と3は確か受験時間が違う
6月の出題範囲で変更した所ってある?いくらHP見ても出題範囲のページだけが真っ白でわからん。
みんなもう練習問題や過去問やってるの。自分やっとテキスト読み込み終わった。
>>537 だよね。ありがとう
祝日で電話つながんないから明日確認してみる。ネット申し込みじゃできないとかなのかなー
6月14日に3級うける予定なんだけど
試験開始時間って全国一緒だよな?
他県の商工会議所のHPには1,3級は9時からってあるんだけど、地元の商工会議所HPには書いてないんよ
>>540厳密には9時ではないから
注意事項言ったり問題配布したりして実際は15分くらい遅れる
>>541 サンクス
3級試験が午前中で終わるなら問題ないんよ
昼から友達の結婚式がはいって冷や汗かいた
みんなスゴいな。俺は2月からやり始めて、順調に進んでたから楽勝と思ってたら為替手形の問題文で訳分からなくなって投げ出してから、早3ヶ月。
もう5月になっちゃうよー!と思いながらも、なかなか手がつけられん。あの時のやる気はどこへやらだよ全く。
また一から勉強しないと駄目だと思うと気が重い。
544 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:14:57
まったく2、4問が分からないので
1,3,5問だけで勝負しようと思いますが無謀ですか?
俺なんて今から2級の勉強だぜ。3級は2週ほどで無理やり終わらせた。
学生だから時間有り余ってるけど間に合うかなー11月まで知識維持とか嫌だあああ
547 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:41:47
そういえば合格発表って当選ネットだよな?
合格証書が郵送されるとかないの?
>>547 東京は合格証書発送する。
他は商工会議所による、合格証書発送は別途有料だったり。掲示板に張り出すってのもあるのかも
byベテより
550 :
534:2009/04/29(水) 21:13:19
>>535 えと〜
消耗品にした金額を
損益とか次期繰越にすれば良いんですか?
6月の申し込んだんだけど、写真付き身分証明って
運転免許証もってけばいいんだよね。
553 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:48:20
精算表難過ぎ
挫折しそうだ…
554 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:57:45
>>553 精算表といえば、
過去問演習で、解答箇所が150箇所もある問題を
制限時間1時間でやらされたことがある。
ちなみに消しゴム使用禁止。
先生いわく、4割取れれば合格レベルって言ってたけど、無茶苦茶だ!
555 :
名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 22:59:35
最初はナメてたけど今は反省してる。
あと一ヶ月ではたして間に合うのか…
>>555 そこって言うか…まあそこで検索して出てくるリンクをクリックして好きなとこで申し込めば?
要するに好きな(って言うか受けたい)商工会議所に申し込めばいい。
別にどこだっていいんだよ?北海道とかでも。当日時間までに行けるならねw
558 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 00:16:02
559 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 04:12:52
おいおいマジかよ。。仙台(政令都市)のくせしてインターネット申し込み
受け付けてないぞ。。駅前の書店に行けってか。。
テンプレを見ても呪文の意味が分かりません
精算表2重線したの勘定が賃借か損益か見分けがつかないのですが、これは資産、これは収益みたいに丸暗記するしかないでしょうか?
>>544 たしかに2、4問がやっかいだな
テキスト等で理解した気になって
過去問に挑むとあまりの化け具合に驚く
562 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 07:16:40
2、4問って何?
それぞれの問で何が出るか決まってるの?
ちなみに試算表もあるんだよね?
それにどれくらい時間かけていいのかな?
試験時間は2時間だっけ?
いろいろ質問ですいませんw
>>556 超余裕。GWがある分かえって中だるみするかも
>>562 何でもいいからテキストを一冊買うのをオススメする
大体載ってるよ
>>563 ちょっと不安になってきたががんばてみる。
仕分けは楽しかったんだけど「帳簿」の勉強にやる気が出ねぇウゼヨ
つか前の121回って合格率50%超えたんだ…
ってことはE月の合格率は30%前半くらいになるのかと思うと
凄く怖いです……マジでこれから頑張ろ。
568 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 12:59:51
フツーに20%前半になるだろ
569 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 13:21:58
一年で平均3割未満合格の水準だから
2月の借金を返さないとな
20%に問題はもってくるだろうね
570 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:23:44
A級で合格率D%の時あったなww
571 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:56:12
あーあ難しいだろうな
572 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:02:14
49.5%のあとは13パーセントって時もあったな・・・・
自信があるやつには合格率なんて関係ないが
過去問80点〜60点レベルの人間は問題次第で
合否がおもいっきり左右されちゃうね。
573 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:15:17
二月から勉強始めて一応テキスト最後まできたんだけど、ここへ来てまさかのモチベーションダウン…
全然机に向かう気になれない
困ったな
商品有高帳を移動平均法にて記入したあと、
「移動平均法」にて純売上高と売上原価と売上総利益を出して、「先入先出法」にて純売上高と売上原価と売上総利益を出す問題があるのですが、
「移動平均法」にて売上原価を出す方法はわかるのですが、「先入先出法」にて売上原価を出す方法がわかりません…。
どなたか教えていただけないでしょうか;;
そんな難しい問題わかるわけないだろw
大学指定の資格学校行ってるんだが、
学校からの受講者の場合1/3ぐらいしか合格しないと思う
誰だ、余裕だって言ってたやつはw
簿記全くやったことないのにとりあえず試験申しこんじゃったんだぜ・・。
社会人だからあんまり時間無いしGWすら半分出勤だしorz
一番の萌え要素はゆうちゃん
合格率20%台だなんてええええええ!
怖いよ…ママ…
すいません誤爆しました
581 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 21:40:49
>>579 大丈夫大丈夫
無謀だろうと言われても人間には挑戦しなければいけない時がある。
最初から勉強も挑戦もしなければもちろん挫折を味わうことも
悔しがることもないだろう。
でもそれじゃ人間として終わってる。
WBC辞退した中日みたいになっちゃうよ。
582 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:46:30
>>581 ありがとう!頑張るよ。
俺はwbcの栗原になる!
583 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:14:45
584 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:17:19
>>582 栗原w
簿記検定に例えるとどういうことだろ
585 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:39:05
社会人が簿記とってもイミナイゾ
ましてや3級なんて…
586 :
名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:52:15
>>585 そんなことはない。
勉強してたら損益計算書とか営業純利益とか理解しやすくなったよ。
すごい初歩的な質問だけど、仕分を書くときに何を上から書く、って決まりあるんですかね?
589 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:11:07
別にルールはないよ
あまりに変な並び順だと?ってこともあるけど×食らうことはない
そんなこと気にするくらいなら一問でも多く解いた方が建設的
590 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:12:36
金額の多い順から書いてる、何となく。
591 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:15:46
あいうえお順だと思ってたw
592 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:34:45
過去問やってて気づいたんですけど
「普通預金」なんて勘定科目あるんですか?
593 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 00:35:33
ない
まぁ3級じゃ使わないけど現実にある口座だから実務とか当たり前に使う。
受験では混同しないように
595 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:44:24
>>585 零細企業勤めだけど、経理のおばちゃんが
交通費とか経費請求の締め日とか締めの時間にキィーキィーうるさい理由が解った
簿記やる前は単なるヒステリックだと思ってたけど
たいへんなんだなと
これからって時期に利き手の腕骨折したオワタww orz
勉強だけしてて、申し込みするのをすっかり忘れてたw
みんなはもう申し込み済み??
598 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 02:28:26
>>597 先週、ネットにて申し込みました。
ただ勉強だけしてません。
>>598も受験はできますが、
ただ合格だけできません。
600 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 02:40:51
自分を合格に仕訳できるよう頑張ります。
601 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 02:42:39
何度考えても分からないので質問させてください。
次の誤りを発見した。これを訂正するための仕訳をしなさい。
原因が不明であった現金過不足は、家賃の支払額30,000円が二重に計上されていたことにより生じていたことが判明したが、これを次のように仕訳していた。
借方(支払家賃)30,000 貸方(現金過不足)30,000
解答・
借方(現金過不足)60,000 貸方(支払家賃)60,000
二重計上のうち、ひとつを取り消して、金額が30,000かなって考えて…???
ちなみにスッキリの問題55(2)です。
>これを次のように仕訳していた。借方(支払家賃)30,000 貸方(現金過不足)30,000
まず、誤ってやってしまった仕訳の逆仕訳をしてやる、これでその仕訳の取り消しになるよね。
過不足3 支家3 ・・・@
で、本来の訂正分として
>家賃の支払額30,000円が二重に計上されていたことにより生じていたことが判明した
本来「支家3 過不足3」だけで良かったのに、
二重計上で「支家6 過不足6」になっている。
ちょっと考えて「過不足3 支家3」 ・・・A
をやってやれば本来の状態に戻るよね。
@とAが答え。
このままでも日商3級の仕訳では点数貰えるみたいだけど、
基本的には一つにまとめるのが良いとされている。
まとめると、借方(現金過不足)60,000 貸方(支払家賃)60,000
一応補足
問題文の意味だけど、二重計上というミスがあって、更に訂正仕訳もミスったというお話なので、
両方(2回)修正してやるってことね。
604 :
601:2009/05/01(金) 03:32:07
>>602-603 こんな時間に即レスありがとうございます。
なるほど、私は@までしか考えてなかったようです。おかげ様で理解できました。
まさに「スッキリ」しました。
605 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 04:53:45
今しごいた
607 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 05:38:17
すいません手形の割引の計算式が分からないんですが。
割引料=手形金額×割引率×365日÷割引日数
この最後の365÷割引日数が割り切れないときは四捨五入でいいんですかね?
\100,000円の手形を割引率4%で割り引いたとします。
手形の決済日までは90日あるとします。
年換算の割引料 100,000x0.04=4000
>>607方式の実際割引料 100,000x0.04x365/90=16,222.22.......
90日分の割引料>年換算の割引料
∴
>>607はバカ
609 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 08:25:24
>>597 俺のトコは13日まで窓口でだからまだ大丈夫だ。
610 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 09:36:16
>>608 いやDSのやつではそーゆう計算方式なんだって。
まじでわからんから教えて。
>>610 割引料=手形金額x割引率x割引日数÷365が正解だろjk
>>610 俺もDS(LECの方)でやってるが普通に611のやつで教わったが
613 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 10:44:30
>>611 最後365で割るのね、アホでスイマソン。
>>574 俺もそこでつまづいてる
解説読んでもイマイチわかんね・・・
>>600が少しウマイ事を言っているのに、みんなスルー。
全然上手くないから。まず合格がどこに属するのか定義しないと意味不明。
不良債権取立益
中国はさすがに進んでいるね
620 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 12:48:10
日本簿記3級取って就活有利に進めたいんだが
日本簿記3級じゃ有利にならんよwwwwwwwwwwせめて2級
623 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 13:24:32
>>617 合格(借)>600 2,500(貸)受験料 2,500 でどうだ?
簿・・簿記出来れば中国娘にモテますか?
625 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 14:14:40
>>620 勉強してる限り3級でも無いよりはマシだと思うぜ。
626 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:02:07
マジレスすると3級就活に使えます
>>623 イイネ
受験料2,5oo 合格2,5oo もいけるな。
(費用) (純資産)
628 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:25:10
いきなり2級からやったから2級は受かる自信あるが3級はない
補助簿に関する問題って試験に出てくる?
種類いっぱいあって正直全種類覚えるの面倒なんだけど。
630 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:46:44
合計残高試算表って問題解きまくって覚えるしかないのかな?
教えてエロい人orz
はぁ?仕訳さえしっかり出来てりゃ、試算表、清算表なんかは
試験の一週間前から練習すれば余裕
要は仕訳よ仕訳。仕訳が出来てなきゃ試算表清算表の練習したって無駄
632 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:00:14
試験はマークシートなのかどうか教えてくれ
633 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:04:29
合計残高試算表に軽く40分以上はかかりそうなんだが
みんなはどうやってる?
まずは取引を仕訳して各勘定ごとにT字作ってメモしてく?
それとも仕訳見ながら電卓で足し算していく?
試算表はそれ自体にチェック機能がある。
で、間に挟む手順が多ければ多いほど人間は間違う。だから
1.問題→仕訳→試算表
2.問題→Tフォーム→試算表
がお薦めだけど2は仕訳間違や勘違いを気付きづらいから1がお薦め。
今日から合テキ使って勉強始めたんですが、遅すぎますかね?
テーマ1は終わらせたんですが…
よゆうのよっちゃん
637 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 18:49:33
過去門の答案用紙がマークシートじゃなかったんだが、もしかして1枚ずつ
誰かが採点するのかな?誰が採点してんの?採点ミスとかあるんじゃないの?
だから答案用紙に一万円挟むんだと何度言えば..
電卓なんですが、やはり安物ではなくAZ52Sなどのちゃんとした物を使った方がいいんでしょうか?
貧乏ですか?
さて、質問はあるかな?
645 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:10:15
CVPってなに?ビュンビュン系?
2005年度版の「サクッと」を教材として利用しようとしてるんですけど、
出題範囲とか変わってたりしますか?
648 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:23:34
古っ!
649 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:27:51
>>646 4年前だろ。さすがに分かる人居ないんじゃない?
GW明けに業者に聞くか、明日(800円税別)買いに行くかだろうね。
650 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 21:42:42
源さんの2006年2月10日第10刷を使うのは古すぎでしょうか??
651 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 22:03:39
>>634 試算表の横に加減する数字をメモれば充分!!
仕訳やTフォームなんか書く時間が無駄!
…と予備校の先生に教わったぞ。
確認もしたいから、仕訳はしてるな
653 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 22:19:21
>>650今持ってるテキスト見たら同じく2006年だった。本屋で最新のテキストをチェックして用心に練習問題は最新買えばいいと思う。
自分は立ち読みでチェックするかも。
つまらん事だがみんなに聞きたい。3日サボってて明日から練習問題始めようと思うけど、これじゃヤバいかな‥。
よゆうのよっちゃん
655 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 22:22:36
>>645 それはCVT
CVPは2級だから知らなくておk
東京なんだけど受験場所って指定できないの?申し込んで遠かったら行きたくね
657 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 22:32:45
車両の購入時に本体価格の他に車両リサイクル料を払わされたんですけど、
仕訳はどうすればいいのですか?
教えて下さいませ。
658 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 23:03:42
>>604今俺もスッキリやっててその問題の質問しようかと悩んでいた!!
ペースが一緒だね。お互い頑張ろう!!
659 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 23:15:01
661 :
名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 23:57:25
>>657 諸費用も固定資産の取得価額にふくめるから
車両運搬具10500/現金10500
みたいな感じじゃない?
663 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 00:49:03
勘定科目は車両だけでもいいですか?
あと過去問やってて為替手形の問題で
机上で考えると4商店存在するような問題があるんですがあまり気にしなくていいですか?
為替手形の引き受けを自分が受けた場合は振出人に対して買掛金はなくなり
指図人に対して支払手形を出さなければならないってな考えでいいんでしょうか?
664 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 03:10:51
今ネットで簿記なんぞ役にたたねえ。
いやいやそんなことはないとかいろいろ見てて何かヘコんだw
>>634 俺、仕訳してTフォームも書いてる
終わった・・・
>>663 未払の処分費用は今熱い論点だけど、前払なら俺も普通に車両の取得原価に算入で良いと思う
為手は3人だから1人はダミー
振出:買掛/支手
名宛:買掛/売掛
指図:受手/売掛
名宛は転がしてるだけで手形を振り出しても受け取ってもないから手形の仕訳は切らない
>>665 万人に合うやり方なんてないから自分にやりやすい方でやれば良いだけ
求める答えは同じなんだから、合わない方を無理してやっても時間のロス
>>667 為替手形の名宛人は支払う人だから買掛金/支払手形だよ
為替手形の振出人が買掛金/売掛金
難しいね〜
右に書く
左に書く
…この段階から全く理解できません。
何がなんだか。
670 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 10:08:16
>>669 資産と費用は増えたら左で減ったら右。
後は逆ってことだよ。
資産は左が+(増える方)で右が−(減る方)
負債は資産と対
負債はマイナスの資産みたいなものだから増えるとき右側(−側)に書く
収益は右が+(増える方)で左が−(減る方)
費用は収益と対
費用が増えると収益が減るからマイナスの収益みたいなもの
だから増えるとき左側(−側)に書く
資産は左が+
収益は右が+
これと対になる負債、費用を覚えればOK
学校では成績が大切だが、学校を卒業したら、財務諸表が成績表の役割を果たすようになる。
自分の財務諸表にきちんと目を通したい。そうすれば、どこかうまくいっていて、どこがうまくいっていないか、そして、どこを直さなくてはいけないかがわかる。
>>672 それはない
個人の成績は財務諸表で表したりしない
経営者にしたら必要
人は失敗から学ぶ。成功から多くは学べない
俺は簿記を踏台にし更なる高みを目指す…!
経営のための情報は財務会計よりも
もっと詳しい情報がとれるような管理会計を見てるところもある
財務会計と管理会計が一致してないところもある
財務会計は株主とかへの報告責任の役割が大きい
だから試験はマークシートなのか筆記なのか教えてくれよ
採点は隣の席の人と交換して答え合わせしたりすんの?答案用紙は帰ってくるの?
>>679 答案用紙は持って帰ってきて、専門学校各社の解答と答え合わせ
平均点をはがきに書いて商工会議所に郵送すんだよ
681 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:36:56
>>679 採点は大学生のアルバイタ―がするから時々正解なのに×の時があるけど気にしないで!
>>680-681 つまり、マークシートじゃないのか?自己採点が理想だけど、やはり金を握らされた
どこかのアルバイト採点なのか。。。まさか中国に委託じゃあるまいな。
俺の命運が奴らに握られてると思うと反吐がでるぜえええ
683 :
あ:2009/05/02(土) 13:24:16
簿記3級って会社に勤め
ながらでも独学で取得できますか?
>>683 清水の舞台から飛び降りるつもりで勉強すれば大丈夫です。
無理です
とりあえず会社辞めて退路を断ってください
1級までなら大丈夫だけど、公認会計士となると仕事しながらは厳しい。
687 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:49:46
簿記3級を会社に勤めながら取るとか無謀にもほどがあるwwwwwwww
お前ら遊んでないで勉強しろ!合格したいなら会社に行ってる暇なんかないぞ!
↑おまえは籠もってばかりだろ?
↑つまんね
何このネタスレ…
でも実際採点って誰がやってるんだろうね。商工会議所の職員かな?
東京は採点結果が返ってくるの遅いって聞くけど、やっぱ受験者も多いから時間かかるのかな。
692 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 15:11:31
ちょうなんかん日商簿記3級を6月に受けたいのですがやはりちょうなんかんなんで無理ですかね?
ちょうなんかんの資格取りたい。
マークシートだから採点機械かもね
チョナンカンはわいせつ罪で捕まったんだぞ
草薙メンバーはもう簿記A級の勉強してるってのにお前らって奴は…
あれ?マークシートなの?
もう何が真実なのかわかんねえええwww
697 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 15:51:57
問題文は英語
実際マークシートかどうかは各地の商工会議所によるだろ
俺前は九州に住んでたときはマークシートじゃなかったけど
四国に引っ越してからはマークシートになった
やれやれだぜ
さて、質問はあるかな?
簿記は本文中に必ず答の根拠があるからお前いら安心しろ。
701 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:11:45
俺んとこはマークシートと筆記両方あった
702 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:28:20
さしうけあてばらい(指受宛払)
703 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:42:23
別段預金 新株式申込証拠金
新株式申込証拠金 資本金
株式払込剰余金
当座預金 別段預金
704 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 17:04:27
大学入試センター試験の影響で簿記も今年からリスニング導入するらしいけど
どんな対策すればいいですか?
705 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 17:07:48
勉強して理解出来ても次の日、忘れちゃう><
対照勘定法は嫌い。
手元商品区分法と評価勘定法が好き
707 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 17:52:55
>>704 俺は10日間完成日商簿記リスニング使ってる
勘定の締め方がわからん
なんで振り替えるの?
損益勘定のときは逆になるのに
資本金勘定のときは逆にならないのはなんで
勘定科目ってその都度覚えていけばいいんでしょうか?
主なものは覚えておいた方がいい?
710 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:10:54
くまのみみ(繰延べは前受・前払、見越しは未収・未払)
>>709 3級はテキスト読んだら自然に覚えるから
その都度でおk
712 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:18:50
>>707 硬派だな。
俺は日商簿記リスニングをはじめからていねいにを使ってる。
講師は安河内とか言う金髪豚野郎。
713 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:57:14
簿記の申し込み用紙って商工会議所以外にどこでもらうことができるんでしょうか?
商工会議所の空いてる時間は仕事してるんで困ってるんです。
714 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:58:47
勃起3級、一週官でマスターしました・・・
やはり才能かな・・・
715 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:10:28
70点通過者は面接あるって本当ですか?
ウチのド田舎商工会議所は、ネット申込み不可、
本人が直接申し込みに行かないと受け付けてくれない。
しかも、本人が行っているのに、本人確認をしないw
代理人行かせてもわからんだろ。
718 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:36:06
電卓にMR機能とかあるけど使いなれてないし
怖いから試験じゃ使えなさそうだ
結局紙にメモしながらだろうね
他にそんな人いますか?
719 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:06:44
MR機能が何のことかも知らねえ。
720 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:09:40
試験では数字3ケタごとに「、」打たないとだめですか?
>>717 2級までは受験票に写真張る必要ないところ多いからな。
代理受験も簡単じゃない?w
1級は必ず写真いるけど
>>718 慣れると使える、GTはちょっとキツイけど。
>>720 打たなくても正解になる、常識的に考えると打つのが普通らしい。
722 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 21:10:13
>>713 確か特定の書店とかでもできたはず
当方そこまで田舎じゃないからわかりませんが
724 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 21:12:51
>>721 試験会場では写真付き身分証明書の確認がされるから替え玉は無理。
>>718一級以上狙うなら覚えた方がいい。
二三級ならメモでもおK
726 :
713:2009/05/02(土) 22:25:49
書店に行ったんですけど、商工会議所に取りに行ってくれと言われました。
書店で申し込みはできるようなんですが、申し込み用紙が手に入りません。
みなさんも商工会議所で申し込み用紙を手に入れてるんですか?
727 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:33:58
>>721 >>722 >>725 d
GTとMRあるけどわからなくなってしまいそうな不安があるので
その場合MRをとにかくマスターした方がいいですよね?
728 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 22:44:07
>>727 正直簿記でGTはそんなに使わない
GTが威力を発揮するのは専らΣ計算だからね
でもメモリは使えるようになっとけ
729 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:02:13
でも過去問やってるとどうしても紙に書いて置きたくなるクセがあるんだけどねw
実際どんな問題でMR使ってるんだろうか?
730 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:03:44
>>726 自分は昨日直接行って申し込んできたけど、一度商工会議所に問い合わせてみては?
たぶん申し込み用紙の郵送ぐらいしてくれる気がするけど
web上で申込完了したお@柏
732 :
名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 23:39:32
最近知ったんだけど簿記4級なんてあったんだね
735 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 01:12:26
自演乙です。
736 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 01:28:55
>>735 くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
やっぱり休みになるとどこも厨だらけだなww
738 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 02:15:27
まぁぶっちゃけ皆暇なんだろ
739 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 02:17:18
>>734 それにしてはおかしな書き込みのような気がするがw
>>739 あー。寝ぼけてて気づかなかった。
なるほど。勃起3級と簿記3級は違うのか。似たようなもんだと思ってたんだが
引っかけ問題かよ
743 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 02:43:31
試験ってそろばんオケー?
当然おk
745 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 02:57:57
>>743 何かでOKを見た気がする。本試験でハジクのかい?
746 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 03:03:17
>>741 遠からずかもしれん。
外人に発音させたら、「ボッキ3級」の発音者も出るだろうよ。
具体的に、勃起3級はどのようになったら通過なんですか?
何か称号が与えられますか?
(;^ω^)うわ、つまんね
750 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 13:28:34
勃起とか言ってるお調子者、寒いわw
751 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 13:33:40
勃起B級は妄想だけで30秒以内に勃起するレベル。
問題
Y ←この文字を見て、3分以内に抜きなさい
753 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 14:00:11
「ボッキサンキュー」ですか?さすが「金ウィーク」。
一瞬スレ間違えたかと思った
755 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:00:33
諦め入ってきたヤツが足を引っ張り始めた感じだな
756 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:20:55
新しく勉強し始めた奴とかなw
757 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:27:35
いよいよ明日試験ですね。調子はどうですか?
758 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:45:53
試験場にexcelインストール済みの
パソコンは持ち込み可ですか?
759 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:12:24
>>757 おいおい笑わせんなよ。
試験今日だったぜ
760 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:37:06
やれやれ。試験近くなると毎回頭おかしい奴らが増えるな。
試験は6月15日。まだ時間あるし気合い入れてこう!
三級ベテランさん乙です
764 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:56:50
豚インフルより怖い三級5月病の面々...
765 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:10:22
先入先出法って何だかエロいよね。
766 :
名無し検定1級 :2009/05/03(日) 19:11:32
インフルエンザがはやったら中止だろな、マジ!
受験料返してくれよな・・。
いっそのこと3級の勉強終わったら受験しないで
2級にいっちゃおうかしら
768 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:49:45
って処女のお姉さんは良く言うんですよ。で、3級に戻ってくる(^O^)
あーサボリぎみ。みんな一日何時間勉強してる?
2時間
学校とバイトで時間がない
もう既に取引のところは終わった
>>767 3級は勉強するだけにして受験はせず、2級合格を目指す人は普通にいるわけだが。
773 :
名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:21:19
俺のことだな。
3級の受験は2級の中間試験ぐらいにしか考えてない人も多いだろ。
775 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 00:53:31
スッキリ読み終わった後のお勧め問題集ありますか?
>>770頑張ってるね。学校、バイト、簿記で一日中フル活動じゃん見習いたい。
>>775 3級なら過去問題材にした問題集やっておけばどれでも問題無い。
俺はパタ解きをお勧め。
三月下旬に一通りの勉強が終わって最近まで問題集と過去問解きまくってるんだが
清算表や試算表で計算が合わなかったり見落としが多いんだ
やっぱり集中力が足りんのかな?
みんなは試算表書くときに仕訳にチェックつけたりしてるん?
>>777 そうですか。
パタ解きやると過去問で何点取れるかとか時間配分が出来ないので
避けようかなと思ってたんですよね。
>>777 そうですか。
パタ解きやると過去問で何点取れるかとか時間配分が出来ないので
避けようかなと思ってたんですよね。
>>778 合計試算表は仕訳して、まずその合計額を合計欄に記入。
次に、借方科目を上から順にチェックで消しながら集計。
最後に合計して合計欄と一致するか確認。次に貸方も同様。
清算表じゃなく、「精算表」は決算修正の基本パターンを
しっかり頭に入れて、練習を繰り返すだけで大丈夫だと思う。
つか3級2級を完璧にマスターして両方やってみると点を取りづらいのは実は3級の方なんだぜ?
>>782 言ってる事はわかる。
でも本当に完璧にマスターしていたらry
2級マスターしてたら3級の仕訳・試算表・精算表や財務諸表なんか対策いらないし、
普通に3級の方が楽だろ。
>>781 なるほどサンクスです
頑張って勉強してきます
先に入れて先に出すってどんだけ早漏なんだ(;´Д`)
試算表仕訳してるの?
脳内でやらないと時間足りないでしょ
んな事ない
んな事ある
790 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:28:30
ぼくは頭がいいょ
791 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:22:58
とりあえずテキスト最後まできたけど、手形が難しいなぁ
792 :
今年6月の日商簿記1級受験者:2009/05/04(月) 15:39:57
手形簡単だよ。為替手形とか慣れだよ慣れ
手形がむずいとか訳分からん
一番興味あるとこだったから、一読しただけで完璧に分かったけど
手形は名前がややこしい。
手形は簡単だよ
初心者のうちは難しいかも
でも過去問にはいったら秒殺できないと駄目
三級の仕訳で難しいのは発送費のところかな
手形はストーリーだよ。
手形で難しいって言うのは為替手形だと仮定すると
よし、今回はB社から仕入れするぞ。
そういえばA社に売掛金あるなぁ。
B社と取引して、A社とも取引ってなんだか処理がめんどう。
そうだ、今回の仕入れ費用はA社に支払って貰おう。
為替手形って取引手法があったからそれを使えば
事務の人も処理が簡単になるだろうな。
よし、A社に電話して、売掛金払わなくていいから
B社の支払い費用引き受けてくれっていってみよう。
そしてB社に連絡して為替手形引き受けて貰えるようだったら
為替手形が振り出せるわけ。
売掛金があるのに引き受けてくれないなら、今後の付き合いを
少し、考える・・・そういう方向になってきますね。
というのは、手形は何度も不渡りを出したら会社が倒産するわけなんで
経営状況が悪い会社だと引き受けたがらない物。
という、取引の背景も勉強していくと1級の勉強の時に役立ちます。
3級だけ受かればいいって人には関係無い話だけどね。
>>787 合計残高試算表は、仕訳書いて、それをチェックつけながら
集計するだけだから慣れたら30分程度で普通に出来るようになる。
満点はなかなか難しいけどね。
>>795 発送費のどの部分が難しいのか3文字で教えてくれ
799 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:51:13
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> しっくり、くりし !!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
6月はあきらめて、2月に3級と2級のダブル受験しようと思います。
801 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:11:22
お前ら何のために日商3級取ろうとしてるの?
自己啓発や段階的に2級→1級と進もうとしてるんなら
いいけど、日商3級くらいで経理職にありつけるとか思ったら
大間違いだよ。
3級の勉強終わった勢いで2級も申し込んだけど、正直こんなにキツイとは。。
考えが甘すぎた
>>801 経理の募集は最低でも日商2級、大体は1級。
3級で経理に就けると思っているやつは皆無だろ。
求職した事があるやつなら誰でも知っていると思う。
と、ヒマなのでmjrs。
806 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:21:29
>>801 駅弁経済@年だが大学の授業がツマらんからだな。
簿記とセックスしてえええええええええええ
処理的な仕訳なら
自動車1,000,000を買い入れた。
代金は使用してきた自動車を500,000で下取りに出し、差額は半分を小切手を振り出し、残りは来月払うことにした。
旧車の買入価格は1,000,000で、減価償却累計額は600,000であった。
とか検定が好む出題方式かな。
手形もそうだけど落ち着いて読みとるのが大事。
808 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:12:12
>>801 大学の簿記原理がくそ難しかったから
せめて入り口ぐらいはマンガとはいわないけど
もっと絵を使ったり楽しくして欲しかったよ
>>800 3級だけなら今から始めても6月に充分間に合う。
>>800 2月受けるんなら3級受ける必要ないだろww
811 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:39:09
1級取ったなら最低簿記論くらいは一気に続けて取らなきゃ。
努力の証を半分で捨てるようなもの
>>809-810 昨日、6月に3級受けようと思い立ったんだけど、無理っぽいからあきらめた。
2月には3級すべりどめで余裕なくらいにはなっていたいなあ。
>>812 いやだからまだ余裕で間に合うとあれほど..
>>812 3級は勉強時間とれるならいける範囲だと思う、決して大げさじゃない。
忙しかったり・申し込み締め切りだったりなら、11月の2級を目標としてイイと思うけど。
そこまでやるならの話だけど。
>>813-814 何度か挫折してるから自信ない。
けど申込は15日までだからとりあえず申し込んでみるかな。
秋は別の試験があって無理なので。
試算表・精算表でおもいっきりつまずいてるんだけど
>>167の番組を見たらちょっとわかってきた。
教えてくれた人マジでありがとう。
精算表は決まっている決算整理やって終わりだし、基礎終えて過去問を何度か解いておけば対応できるよ。
3級だと試算表は一番やっかい・・・だと1級・簿財受験生のオレも思う。一番時間使う。そしてどっかミスるwww
別に満点とらなくても受かるのぜ(この試験だけじゃないけど)
試算表の合計なんか2〜3点くらいしか配点無いし。ソコはぶっちゃけ捨ててもいい。
アレもコレもやろうとすると落ちるお。完璧主義はよくないお。
818 :
名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:39:14
>>818 全問正解しないと30点もらえなくて、
一問でも間違えたら0点だと思ってるの?
まあ自分も
>>817をざっと一読して「ん?」って思ったしな。
「試算表の合計」に対する配点が2,3点ってことだよね。
試算表の合計欄には配点ないだろう。
科目ごとの金額にそれぞれ2〜3点の配点があるけど。
823 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:11:07
821のurlは開かない方がいい。意味なしうんこ。
824 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/05/05(火) 00:13:31
怠い死にたい
最後に出す合計と当期純利益はそれぞれ配点あるっしょ。
合格者ですらそこまでキッチリ出して正答してる奴は少ないみたいだけど。
まぁ2chでは余裕なんだろうけどねw
精算表の当期純利益には2点ぐらい配点あるだろうけど、
試算表や精算表の合計額には配点ないと思う。
ふぅ・・サクテキ終わってからがはじまりだなorz=3
828 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:26:16
3級簡単簡単言うが過去問見て唖然w
めちゃくちゃ難しいやんけwとけそうで解けない
829 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/05/05(火) 00:54:48
分かるのから仕訳すれば大丈夫だよ。
死にたいお
未知の問題でも結構常識力で解けるのがいいところ。
常識力というか、国語力か。
【問】
備品(取得原価\600,000,原価償却の累計額\450,000)を\200,000で売却し、
代金を小切手で受け取った。なお、原価償却は直接法により処理されているものとする。
→自分の回答
(借)減価償却費 450,000 , 固定資産売却益 50,000 , 現金 100,000
(貸)備品 600,000
解答と違いすぎてワロタ・・・助けてくんろ
実際の経理実務と違って、簿記検定は証票などから必要な資料を抜き出す必要がないし
税金や保険の算出が出てこないし、消費税の課税非課税判定もないから楽なんだけど、
問題文が文章で書いてあるので、文章読解力が重要な気がする。
833 :
v(眼∀鏡v)萌え☆:2009/05/05(火) 01:23:11
>>831 単に直接法を知らなかっただけじゃない?
諦めるのは早いお。
834 :
831:2009/05/05(火) 01:26:41
何がわからないかというと
【問】
営業用の小型自動車(取得原価\1,000,000,残存価額 取得原価の10%、耐用年数4年)を
3年間使用し、すでに3期(決算 年1回)にわたって減価償却をしてきたが、
この自動車を\125,000で売却し、代金は月末に受け取ることにした。
ただし、減価償却額の計算は定額法、記帳は間接法を用いる。
上記の問題では
(貸)の方に「車両運搬具 1,000,000」が入っています。
しかし、
>>831の問題の解答では
(貸)の方に「備品 150,000」が入っていて、私の中では上記の解答同様に
(貸)の方には取得原価を入れるのでは無いのかということです。
もうごちゃごちゃになってきますた
>>834 直接法・・・取得価額から減価償却累計額を引いた帳簿価格で処理。
間接法・・・取得価額を貸方、期首減価償却累計額を借方に仕訳して処理。
836 :
831:2009/05/05(火) 01:36:13
わかりました、ありがとうございます!
流し読みで何も頭に入ってませんでした・・。
ログ汚し失礼しました。
837 :
v(眼∀鏡v)〜☆:2009/05/05(火) 01:44:07
僕は、直接法の方が好きだお。
関節法は面倒いお。
…生きるのに疲れたお。
大学面倒い、簿記勉強面倒いお…
スレ違失礼した。
838 :
村人その一:2009/05/05(火) 02:29:43
助けてくんろ〜
839 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 04:06:21
6月10日から本気出すぜ!
3級って何%くらい正解したら合格なんですか?
842 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:28:42
>>840 男性は80点、女性は60点で合格です。
6月の試験は面接試験があるので注意してください。
843 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:38:26
つまんね
小学生のガキみたいなしつこさ
844 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 06:40:25
直接法の場合であっても、
減価償却累計額は記載を省略できないから気をつけてね。
(財務諸表に注記する必要があるよ)
3級スレで注記とか言って何がしたいんだ
846 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 08:57:05
知らんボケ
みなさんが試験で使ってない税抜き税込みボタンについて
有効な使い道を考えてください
849 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:43:44
>>807 借方〉
車両運搬具 1000000・(車両)減価償却累計額 600000
貸方〉
車両運搬具 1000000・当座預金 250000・未払金 250000・固定資産売却益 100000
俺は間接法が好きだな
000
0000
ボタンに改造した。 でも改造した電卓咎められたら嫌だから
結局使わずじまい。
清算表や試算表は千円単位で集計していったらいいよ
そしたら計算し終わるまでの時間は1/2、正確さ2倍
000ボタンとか0000ボタンが付いた、
子供だましみたいな電卓使う必要もないんだ
これ豆知識な
A社より商品\10,000仕入れ、代金のうち半額は手持ちのB社振出、C社引受の為替手形を裏書譲渡し、
残りは得意先D社あての為替手形を同店の引受をえて渡した。
借方
仕入 10.000
貸方
受取手形 5.000
売掛金 5.000
この問題はこれであってますか?
裏書手形って3級ありましたっけ?
優秀者には嬉しい特典があるって聞いたんですけど、
一体何が待ってると言うんですか?
>>852 対照勘定法
借方
仕入 10.000
裏書義務見返 5.000
貸方
受取手形 5.000
売掛金 5.000
裏書義務 5.000
評価勘定法
借方
仕入 10.000
貸方
裏書手形 5.000
売掛金 5.000
855 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:25:41
ちょっと質問させて下さい
決算整理時、
貸倒引当金を計上する際に貸倒引当金残高があったら、その分を差し引いた額を繰入れますよね
それが、貸借対照表を作成する際は貸倒引当金があってもその額を差し引かず、売掛金から計上された純粋な金額を記入するのは何故でしょうか?
説明するのが下手で分かりづらいかと思いますが、どなたかご回答お願いします
>>851 試算表にしても「精算」表にしても、千円未満の数字が入るケースもあるじゃん。
857 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:44:50
「清算表」なんて言葉がでてくるところが3級スレらしくて微笑ましいなw
858 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:57:34
死
ね
859 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 14:12:26
>>857 差額補充法だったら 当期計上額−残高をP/Lで繰入額として表示するけど、
洗替法だったらP/Lに残高が戻入額で表示、当期計上額全額が繰入額になる。
>>855 差し引いたらせっかく増やそうとしてるのに出来ないだろwww
>>856 そう言う例外的なのは小数点以下にするんだよ
何のためのカンマだ
集計したのを最後に×1000すりゃいいの
862 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:15:54
864 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:59:37
>>863 解答(千円)であれば千円単位で計算するのが普通だが
3級では(円)であるからそのまま計算するのが普通
と失礼だが思った
もし満点取ったら、何か貰えるの?
>>864 確かに普通のやり方だけど、センスが無いと言っているんだよ。
123,000
456,000
545,000
678,000
と、000が延々と並んでるのに素直に全部打って
計算するのは効率が悪いだろうに。
すべて10万の取引と仮定すると入力時間はおよそ半分。
(00ボタンが無いと仮定。ある場合は5/6。どちらにせよ遅い。)
123
456
545
678
だけを足して、最後に1000をかければどれだけ時間の
短縮になることかわからない訳では無いと思うけど。
話はそれるけど、1000-246とかだと繰り下がりが多くてめんどくさいから
999-246+1と組み替えれば計算しやすい。電卓打つまでも無い計算の時に
重宝するしね。
>>855 貸倒引当金(資産のマイナス)
貸倒引当金繰入(費用)
引当金補充した分だけB/S 計上だと引当金残高はどこへ?の話となる。
逆に繰入・戻入は費用収益として各期毎の処理。
◆B/S…前期→当期→来期と繋がって引き継いでいくもの=一時点の財政状態
◆P/L…当期のみに対するもの=期間中の経営成績
そこの理解が進んでないんだと感じたが?
BSはバランスシートだけどPLは南野略なんですか?
>>866 前回検定のときそれっぽいこと言ってるくれる人居たけど無視ってた
2級の勉強を進めていくうちに気づいて
結局千円単位で集計するようになった(/ ∇ \)ハズカシ
871 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:40:57
あー!!
なにがなんだかわけがわかんねー!!
何がわからないのかすら話からねー!!
宅建よりムズいじゃねーか!
氏ね!
872 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:43:16
873 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:43:18
>>868 ぐぐれカス
プロフィットロスステートメント
874 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:11:02
>>860 >>867 ありがとうございます
何となくだけど分かったような気がします
教えてもらったことを頭に入れながら、もう一度そこらへんやってみます!
875 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:18:23
直接原価計算出るなよ出るなよ出るなよ
↑2級で四苦八苦して憂さ晴らしに来たアホ
877 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:35:42
売価還元法出るなよ出るなよ出るなよ
↑2級もままならないのに1級に手を出したバカ
税理士試験でもあるまいし
3級ごときで電卓の効率なんていらんよ。
おれ名刺サイズのカード電卓しかもってないし。
俺は携帯電話の電卓で受かったけどな
881 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:41:54
>>879 はげ同
3級なんて電卓使ったら30分で終わっちゃう。
千円以下を打つか打たないかなんて、1秒以下の話だし大した問題ではないだろう。
税理士のようにスピードを争う試験なら、電卓の設定を小数点以下3にして千円単位で
打つ方法もあるけど、簿記検定なら結構時間余るから普通にやった方がいいと思う。
ただ単に千円以下を打つのがめんどくさいって話だろ?
それを上から目線で3級には必要ないとか何言っちゃってんの?
電卓にこだわりたい人には大事な問題なんだろw
電卓がついてるソロバンってのがあるの知ってる?
あれが多分最強だと思う。
886 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:22:52
電卓より仕訳のスピードを高めた方が賢い。
000打つって選択より、打たないっていう選択の方が
時間効率いいのは事実だろうよ。
税理士試験を引き合いに出すのは飛躍しすぎ。
仕訳のスピード高めたほうが・・・って理屈は
論点がずれてる。
電卓打つ作業と仕訳は重なってる作業じゃなく
別作業なんだから、打たないだけでスピードが上がる
という方法を使わない論理が不明。
000省略をいちいち批判するのは頭がかたすぎですよっと
どうせ時間余るわけだし、どっちでもいいレベルの話。
俺は簿記B級の為に100マス計算してるぜ?
電卓は必ず電池式のにしろよ
ソーラーのみのやつだと試験日に天気が悪いと使えないからな
電気くらい自分で創るように注意されるから気をつけて!
そらソーラ
それより電卓の操作が苦手なオレにアドバイスを。
今日、初めて試算表やったんだが合計が一致しなくて
電卓での計算を3回やったんだが、3回とも微妙に違う数字になった。。。
>>893 電卓使い慣れていなければ、最初はディスプレイみながら
確実にキーを押すようにした方がいいんじゃね?
おれソロバン得意だし
周りにプレッシャーかけるためにソロバン使ってるよ
896 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:34:04
簿記検定じゃないけど大学模試の選択科目で簿記を選んでそろばんで受けてる
商業高校のバカがたまにいたなあ。
パチパチうるさいから他の受験者から苦情が出て別室で受験させられてたよ。
実業高校出身者ってあんまり人の迷惑とか考えないのかな。
電卓の音もけっこう気にならないか?
ピッ ピッ ってさ
人のならイライラするかも
>>852 それで合ってます。
裏書手形は3級にはないです。
音のする電卓って使っちゃだめなんじゃなかった?
てかあんまりないよね、ピッピッとか言う奴
900 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:06:23
暗算で指動かしてるやつが最もカッコイイ。
901 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:10:09
一月半で2級いけるかと思ってGWのあいだ勉強しまくった
無理です・・・orz
産休からお願いします
902 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:22:28
諦めるのはまだ早い。
903 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:41:00
仕訳の質問です。
友人から時価32万円の備品をタダでもらった場合は取得価額ゼロだから仕訳不要としていいですか?
904 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:42:30
1級やれば分かる
905 :
名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:43:40
難し過ぎるから
>>903 取得価額は支払額がゼロの場合、時価で評価することになっています。
その時価相当額を取得価額とし、貸方は受贈益として収益を計上します。
907 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:05:56
908 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 01:18:01
ソーラー電卓って蛍光灯とか電気でも充電されるんじゃないの?
時価じゃなくて時価等の公正な評価額
レベルをB級に戻してくれないか?
仮にそんな問題が出たら捨てたらいい
そんな選択肢ないのか?
その論点は日商簿記なら1級だね
3級じゃいらねーよ
まあでも知っておいて損はない
何故なら知っているだけで点取れるからね
無料でゲットしたものは時価(等による公正な評価額)で計上する
試算表について質問なんですけど、
仕訳→転記→試算表の仮定で、普通、仕訳ってやるんでしょうか。
文章からいきなり転記して試算表にしていったほうがずっと早い気がするのですが、やっぱり飛ばすのは良くないんですか?
>>914 自分は取引を仕訳して、その仕訳をチェックで消しながら科目ごとに集計して試算表を
作成してます。仕訳合計がその月の取引合計なので、試算表合計額を先に記入してる。
916 :
名無し検定1級 :2009/05/06(水) 07:46:54
917 :
914:2009/05/06(水) 08:17:06
人それぞれのやり方があるんですね!
勘定科目書くのが結構しんどいよー
1回目・・楽勝だろこんなの→死亡
2回目・・これぐらいやれば・・→死亡
3回目・・申し込んだものの受験放棄
寄付額7500円
こ、今度こそ・・
頑張れ、としか言えない。
>>917 どうせメモなんだから勘定科目は省略して書けばいいよ。
現金→C
売掛金→UX
買掛金→KX
女子高生→JK
ドンキ―コング→DK
922 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:08:24
JK 20000 C 20000
買春逮捕損 priceless 一生 priceless
6月の簿記3級受けるために、スッキリわかるを買ってきた。
GWロクに遊べなかったのでモヤモヤ
かわいいJKにスッキリ抜いてもらいたい気分だ
JKの人気は衰えませんね
エロ杉んだよ!
ミニスカから生足出して透けブラパンチラブラチラしまくりやがって!!ハァハァ
定額給付金Aマンコ使って初デリヘル利用する時、
コスはjk制服にする!はぁはぁ…
全くの未知の世界レベルから3級を受けようと勉強してたんだが、まさか
1ヶ月で過去問が理解できるレベルまで来るとは思わなかった。
ビビリすぎてたのかもしれん。テンプレも2ちゃんにありがちな過大広告だと
思ってたんだけど、本当にその程度の資格だったんだねこれ
普通は1ヶ月有ったら余裕で満点レベルまで行くって
>>908 充電はされんだろjk
電気って電灯のことだよな?
>>927 3級は資格予備校でも1週間で終わらせる講座あるからね。
簿記検定は2級や1級がどうかだと思う。
>>930 その1級だって税理士簿記論と比べたら難易度は3〜4割程度。
1級の会計学なんて税理士財表と比べたら1/100くらいだからな。
まだ申し込んで無いが大丈夫かな?
初めて受けようと思ってるが、6月試験まだ大丈夫かな?
ネットから申し込めるもの?
大丈夫さ。
935 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:13:57
というか、勉強も今から?
俺は勉強はある程度終わってる
精算表とか決算整理がまだだけど・・・
メインが終わってないのに
ある程度終わってるとはどういうことだ
938 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:01:37
今すぐ申し込め。おまえは確実に受かる。
2級も申し込んで勉強始めろ。
同時受験で間に合うかもしれないぞ。
俺勉強も今からなんだけどいけるかな…
3級の合格に必要な平均的な学習時間は30時間だよ。
1日2時間やれば二週間くらいで終わるよ。
941 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:27:18
貸借対照表なんか出すなよ。
あんなもん、現預金以外は単なる残りカスの寄せ集め。くだらん。便所の紙より無駄。
いくら儲かったかが大事なんだから、損益計算書だけで充分だろ?w
>>940 ありがと!卒論、バイト、他の資格、ゲーム、遊びで忙しいけど頑張るわ!
943 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:50:12
2月ぐらいからほんの少しずつ勉強してきて
あとは試算表、精算表あたりです。
過去レス見てるとあと1月で余裕らしいんだけどそうなんかな。
>>943 ペース遅くない?
一日1時間と仮定すると、30時間×3ヶ月で90時間勉強している。
一日30分計算でも45時間で
試算表と精算表は取りかかっていて、Easyミスはたまにしちゃう
ってLvぐらいになっていないとマズイんじゃなかろうか。
945 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 17:34:21
俺なんか最初のほうは殆んど忘れてる。
どうせテストで試算表30点 精算表30点だから残りは運に任せた。
仕訳の復習って不要だよね。
試算表解くのが復習になる
947 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:06:34
3級なんて、試算表て清算表だけだろ勉強するのw
初めから各10時間ずつ問題を解いて
あと3伝票と5伝票2時間ぐらい勉強してさ
過去問といて一丁上がりじゃね?w
計30時間程度で終わりだろ
予想問題解いて+10時間でもう90点以上間違いなしだね
948 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:49:28
運じゃ簿記は合格無理っしょ
宅建じゃあるまいし
949 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:51:15
>>944 短い時間で頭に詰め込むと結局忘れちゃうでしょ
だから繰り返し繰り返しで時間かけてる
950 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:53:23
商品売買の分記法って捨てていいよね?
ほとんど試験じゃ出ないらしいから
>>949 短時間で詰め込みっぱなしだと忘れるけど、大量に詰め込んで
忘却曲線に沿った学習タイミングで適切に復習すれば記憶は保持できるよ。
でも、かけられる時間があるなら自分のペースでやればいいんじゃないの?
申し込みするの忘れて6月の試験\(^o^)/
953 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:14:19
結局どのテキストと問題集使えば良いか分からん・・・。
>>953 それだよな、独学だと誰も
テキスト指定してくれないし
どれがよいのかさっぱり。
3級なら一番安いのでいいよ
956 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:26:31
簿記3級の申込忘れていました・・・
東京受験希望なんですが、なんとか受けさせてもらえる方法知りませんか?
957 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:33:47
958 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:42:19
960 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:47:13
>>959 頭いいな
俺は札幌商工会議所だから5/7〜5/13の申し込みだから
無関係だけど。
962 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:49:35
963 :
名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:53:09
>>950 有価証券の売却と土地の売却が分記法。
それが出来れば科目を商品に変えるだけ。
966 :
956:2009/05/06(水) 21:15:55
>>959 場所によって申込期限が違うんですね!
情報ありがとうございます!
>>937 ゴメンw
一通りはやったんだけど、完全理解にはまだまだってレベルなんだ・・・
頑張って6月合格するよ・・・
ありゃ、横浜は受付終わってた\(^o^)/
八王子や横須賀は遠いし・・・どうしよorz
地元はまだ申込やってるんだけど、いい年して3級落ちたら恥ずかしいかなあ。
>>969 私男だけど恥ずかしいと思うその気持ちの弱さが恥ずかしいと思う
大学生活板のぽかこって言う女コテは前回3級落ちたから気にしない。
972 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:17:59
973 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:37:57
あっ?
974 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:51:31
975 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 02:10:40
うるせ―死ね
976 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 02:14:51
977 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 02:18:53
978 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 05:56:13
じゃあ俺が死ぬよ
そうしてくれ
どうぞどうぞどうぞ
神経がピリピリしている人が何人かいますが、勉強が思うように進まずイライラしているのですね。
あなた方を救ってくれるのは池田大作先生だけです。
そうかそうか
簿記勉強してると大学の授業に聞く耳持てない。
傍目にはもの凄く勉強してるように見えるけどなw
( ´兪)埋めるぜお
988 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:11:02
梅
989 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:39:43
は
990 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:25:16
産めます
991 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:26:51
梅干し
992 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:54:12
梅
試算表、時間取られるなぁ…
993 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 15:56:46
乙
梅の花
995 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 16:43:10
小梅太夫
梅しば
997 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 17:00:39
梅ぇ
う・・・うう・・・梅ぇぇぇ・・・
999 :
名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 17:25:43
次の方、どうぞどうぞ、1000取って!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。