これって【日本年金機構職員募集】社労士有利?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒグマ
日本年金機構職員募集

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/03.html

給与の例

一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超

一般事務関連業務への応募資格

大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)

60歳未満の方(昭和24年4月2日以降の生まれの方。定年が60歳)

これって社労士に有利な募集じゃないですか?
2名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:22:32
>>1
有利に決まってんじゃん
ぶっちゃけ社労士を募集してんだから

35才ぐらいまでの社労士資格持ちならほぼ行けるだろ
3名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:23:57
社労士有資格はキャリアパス要件
4名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:26:36
行政書士も有利でね?
5名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:28:10
履歴書にて
社労士資格あり?→→NO→→不採用

↓YES

面接1

面接2

採用
6名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:28:52
>>5
行政書士はダメ?
7名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:29:43
>>4
行政書士なんていらない
行書なんていても迷惑なだけ
年金機構は社員の社労士の率をあげたいんだから
会社の方針にもズバリ書いてあるしな
8名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:32:24
>>6
20年ぐらいやってる開業行政書士なら社会経験の部でいけるかもね
9名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:33:35
>>7
社労士が良くて行政書士が駄目なんて信じられない。
方針には行政書士も含まれているはず。
社労士しか載っていないなら該当方針をうぷしろ。
10名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:38:21
うぷがないから行政書士も優遇だな。
11名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:38:59
>>9
ぷっw 行書だってさw

(4)社会保険労務士資格の取得促進、
内部統制のノウハウやITスキルの向上などの研修体制の充実を図るなど、
職員の専門性を高めるための積極的かつ継続的な取り組みを行う。
12名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:39:23
法律を知らない行政書士はいらない
13名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:40:44
内部統制には行政書士の会社法の知識が必要。
行政書士の優遇確定だな。
14名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:41:39
年金と行書ってカスリもしねぇーじゃんw
書士でも採用されねぇーよ

弁護士取ってから出直してこい!
15名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:42:16
>>12
法律を知らないのは社労士も同じ。安衛法の知識は行政書士のが上。社労士は無知無知無知無知無知無知。
16名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:43:06
>>14
>>13
17名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:44:40
>>13
オマエってホントにアホだなw
もうすでにそういう職員はいるんだよ
社保庁のシステムで年金機構は動くんだからな
要は年金機構の社労士率を上げたいから社労士を募集してんだろ
悔しかったら会社方針から行書探してみろよw
それか今年の社労士試験に合格して再来年からの募集で勝負しろw
18名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:44:41
これは少々行書には分が悪い。
19名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:45:37
>>14
自分は通りすがりの法律職だが、行書は定款作っているから法律にマジ詳しいぞ。ドラマ化もしたし漫画は今も連載中。
20名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:46:00
(4)【社会保険労務士資格】
の取得促進、 内部統制のノウハウやITスキルの向上などの研修体制の充実を図るなど、
職員の専門性を高めるための積極的かつ継続的な取り組みを行う。
21名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:47:23
「内部統制」・・・行政書士の専門
22名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:48:39
>>18
少々どころか行書は相手にされないw
どうやって志望動機を書く気なんだかw

行書「これから年金を頑張って覚えたいと思います」
面接官「今、社労士試験の直前期なのに面接してて大丈夫かね?」
行書「・・・」
23名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:48:46
つか、年金の知識なんて入ってから獲得すればいいやん。まずは教養の意味で行政書士だよ。
24名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:50:53
>>21
本気で思ってるんなら頑張って志望動機書いて送ってみろよ
書類審査でアウトw どうせ面接にも辿り着けないから
俺は勤務社労士なんでこんな待遇良い会社なら頑張るけどね
25名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:51:41
>>23
同意。というより社労士集めるならそう書くだろ。求人には社労士は書かれていない。
26名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:52:00
>>13
そもそも「日本年金機構」の「職員」の募集だろ?
「管理職」の募集じゃないでしょ?
「社労士」のソルジャーが欲しくて職員募集かけてるんじゃないのかい?
27名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:52:13
>>23
アホか?即戦力を求めてるんだよ!既に年金の知識がなけりゃ誰でも良いって話じゃねぇーかよw
28名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:53:51
年金機構にはろくな奴がいないから、リーガルマインドを持った法律職が必要。
つまり行政書士だよ。
理解したか?の
29名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:54:05
>>25
枡添さんが社労士を募集するってハッキリ言ってたじゃん
だから新戦力として1000人もの大量募集かけてるんだろ
30名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:55:56
行政書士+FP3級>社労
31名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:57:49
社労士>FP1級>FP2級>FP3級>>>┃鉄の盾┃>>>行書w
32名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 21:58:33
>>29
証拠は?
行政書士の間違いじゃなかあ?
33名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:02:20
行政書士のリーガルマインドって?
34名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:02:37
(4)行政書士資格の取得促進、 内部統制のノウハウやITスキルの向上などの研修体制の充実を図るなど、
職員の専門性を高めるための積極的かつ継続的な取り組みを行う。
35名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:05:03
>>33
法律家でない社労にはわからんだろ?w
36名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:05:56
>>34
バカ?
37名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:07:32
>>36
コピペなら馬鹿でも出来る
38名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:08:58
>>34が正しいな
39名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:22:32
行書のは「イリーガルマインド」だろ?
だから、官民問わず真っ当な組織からは相手にされない

40ヒグマ:2009/04/10(金) 22:23:40
応募期限 平成21年4月30日(木)締切必着

あと20日か・・・
41名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:28:51
行政書士=神
42名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:31:08
こういうとこは学歴と職歴だよ
プラス社労士持っててコミュ力あれば確実でしょうね
43名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:39:27
1500字か
44:2009/04/10(金) 23:00:08
大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方(平成22年3月卒業予定者は対象としていません)
ということは中途採用限定
45名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 23:04:15
46名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:16:32
あげ
47名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 00:22:43
まあ、行書とかいうカスは蚊帳の外だなw
48名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 02:06:09
社労士は持ってないけど、無職だし宝くじ程度に受けておくか。
49名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:51:29
大卒>>>>>>>>>>>>>>行政書士なんだから大卒+社会保険労務士がほしいのだろう〜
50名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 14:57:10
大学なんて誰でもFならいけるだろ
51名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:12:16
おれ労務士持ってるけど有利と思わん
民間で効率的にバリバリ仕事やっていた奴が採用されると思う

志望動機が原因で書類落ちにならないように頑張るよ
先ずは書類通貨が目的
52名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:13:04
やっぱルックスかな
53名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:21:06
>>51
本当に社労士なら労務士なんて言い方はしない
キミは行書確定w
54名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:53:44
いや社労士と労務士は使う
うちの社労士法人の番頭がたまにそう言う
55名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:53:53
>>53
俺は51ではないが労務士という言い方は存在する。社労士会に電話したらいまだに「労務会です」という受け答えをするところもある。
56名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 17:55:28
>>55
労務士会の間違いでした。
57名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 18:33:33
>大学卒業以上で、

高専卒の俺、涙目
58名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:35:57
現役社労士の方は採用されません。
今回、募集する趣旨はまったく外部の血をいれて
腐敗した組織を活性化することにあります。
従って、今回の採用は社会保険庁は一切関与してません。
業務知識は研修すればいいだけのこと。
管理職は業務知識より、管理能力、対外折衝力がもとめられます。
一般職は社労士の資格あればいいかもね。
59名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 21:44:35
高専とかマジ氏ねよ、ゴミ野郎。
60名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:02:15
>>53
おまえは現場を知らんなwwwww
開業すれば分かるよ
事業主の90%は労務士さんって言うから
社労士なんて受験生しか言わんwwww

あと事業主は税理士の事を
計理士(経理士じゃないよ)って言うね

この2つは常識だから覚えときな 僕ちゃん
61名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:20:52
計理士って呼ぶのは、かなり高齢の事業主だよ。
実際に計理士ってあったし。
会計士の前身みたいな資格だよね。
62名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:21:09
>>60
現役の開業労務士さんが応募するの?
開業失敗したの?
63名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 22:43:33
自分は労務士と呼ばれることが多いですね
行政書士も持っていますけど、こちらは単に行政書士と呼ばれる。行書と呼ばれたことは1度もないです
対面の場では
64名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:36:59
事業主にしてみたら、総務の外注は税務と労務だもんね
労務担当だから労務士って言うのかな?
65名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:37:35
何でだろね?
66名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 07:39:35
要は職歴が一番重視されるってこと。学歴は大卒要件の確認程度。民間企業でどんな経験をしてきたか。これがポイント
だと思います。社労士の資格を持っていても実務経験がない人はちょっと厳しいかも。そういった意味でも総務人事の経験をしている人は有利なのでは。なお社労士資格があったらいいでしょう!!
67名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:52:38
baka
68名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 12:51:38
何で内部統制で行書?
普通公認会計士だろ。
69名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:55:52
>>68
甘いな。行政書士の問題を見てみろや。
70名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:59:14
社労士の年金知識と年金アドバイザー2級の年金知識なら
後者のほうがはるかに詳しい

後者は、実際の年金計算ができないとだめだから。
社労士なんかもってたって、ただの資格マニアのマイナー版じゃん・・

このあたりの関連職では、最低税理士資格以上ないと、ただの死格ですよ

年金機構がどう思っているかは知らんが、普通に考えて民間経験が重視
されるのなら、大手どころの営業とか、接客を一貫してやってきた人なんかは
自信もっていいと思うのだが・・
最悪は、あんまり職歴ない人・・・まったく役に立たない・・

社労士持ってるだけで、職歴ない人なんて糞ですね・・
71名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:01:45
baka
72名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 23:18:21
大卒>>>>>>>>>>>>>>行政書士なんだから大卒+社会保険労務士がほしいのだろう〜
73名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:46:13
社労士の年金知識と年金アドバイザー2級の年金知識なら
後者のほうがはるかに詳しい

後者は、実際の年金計算ができないとだめだから。
社労士なんかもってたって、ただの資格マニアのマイナー版じゃん・・

このあたりの関連職では、最低税理士資格以上ないと、ただの死格ですよ

年金機構がどう思っているかは知らんが、普通に考えて民間経験が重視
されるのなら、大手どころの営業とか、接客を一貫してやってきた人なんかは
自信もっていいと思うのだが・・
最悪は、あんまり職歴ない人・・・まったく役に立たない・・

社労士持ってるだけで、職歴ない人なんて糞ですね・・

74名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:51:04
>>73
つ社労士はキャリアパス要件

年アドはあくまでも民間資格でしかない。
国が公認している社会保険の資格は社労士しかない。
75名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 00:59:19
社労士+年アド2級+簿記1級+職歴18年だが転職出来る可能性あるかな
40過ぎてちゃダメか・・・
76名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 01:35:20
75は超エリートだと思います・・
書類は確実に通るのではないでしょうか・・
77名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 02:08:17
社労士の年金知識と年金アドバイザー2級の年金知識なら
後者のほうがはるかに詳しい

後者は、実際の年金計算ができないとだめだから。
社労士なんかもってたって、ただの資格マニアのマイナー版じゃん・・

このあたりの関連職では、最低税理士資格以上ないと、ただの死格ですよ

年金機構がどう思っているかは知らんが、普通に考えて民間経験が重視
されるのなら、大手どころの営業とか、接客を一貫してやってきた人なんかは
自信もっていいと思うのだが・・
最悪は、あんまり職歴ない人・・・まったく役に立たない・・

社労士持ってるだけで、職歴ない人なんて糞ですね・・

78名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 02:47:44
俺も年アド受けたとき、社労士の年金知識はあくまで「基礎」だって事を思い知らされたわ
79名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 02:50:57
ってか何で行書が湧いてきてんの
いくら就職が見つからないからって畑違いもいいとこだろ
ビデオ屋のバイトでもしてなさい
80名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 06:36:46
この場合
年アドは出初式の梯子乗みたいなもんで
所属している銀行での職歴があれば余技のひとつで評価される
所属組織が無ければ社労士でもとって、自衛消防団に属することになるが
職歴としてどの程度評価されるかは イマイチ不明だな
81名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 06:48:51
同業の未納社労から回収できるか?
82名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 06:51:44
給与の例

一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超



この条件を見ると開業者が800万とか妄想ですね。
83名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 07:59:27
年アド2級が難しいとかヌカしてるバカが数名いるが
年アドなんか計算式さえ覚えれば年金の基礎を知らなくても回答できてしまう。
社労士の知識と年アドの知識、どちらが深いかと問われれば間違いなく社労士。
だから俺は声を大にして言うよ。

国家資格 社会保険労務士>>>>>>>>民間資格 年金アドバイザー2級
84名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:31:26
年アドは電卓で定形的な年金を計算してみせる芸だから
検定だけでは何もできないが
長年、金融商品を売り捌いて身に付けた「爺たらし」のスキルがあれば…
85名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:34:32
ぶっちゃけ、年金金額は専用ソフトがやるから出来なくても問題ないんだけどね。。。
それよりも社会保障の体系を、キチンと理解している人材のが価値ある訳で。。。
厚生年金や国民年金だけでなく、関連法を理解していないと片手落ちになるよん♪
86名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 08:44:03
行書が乱入してきてるwww
完全にひがみ以外の何物でもない。見苦しいね。
応募してみろよ受かると思ってるなら
鼻で笑われるのがオチだけど
87名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:40:49
これ、一般企業勤務経験者を集めるんだよな
88名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:50:37
一般職の20才〜30才代  月給約 20万円〜36万円   年収約330万円〜500万円超

高給か?
89名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 12:51:47
>>86
国民年金未納の人が応募したらどうなるだろwwww
90名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 14:20:11
ただ公的年金に強い社会保険労務士っているのか?開業社会保険労務士で公的年金なんてほとんど需要ないんだし
企業年金なら強いのは多数いるが・・・・
91名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 14:23:50
ビデオ屋のバイト→ユーキャンで行書取得→ビデオ屋のバイト
92名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 14:33:19
国民年金未納の自称「街の法律家」を採用して
最低賃金で徴収の仕事をさせ、本人の未納分は賃金から徴収する
一種の労役場みたいなもんだが、脅しは得意そうだし、一石二鳥で良いかも
ただ徴収金を騙し取ったり横領してトンズラされる危険はあるな
93名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 15:11:28
年金未納なら間違いなく不採用だな
94名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 15:15:11
>>91
ユウキャンって斜牢講座もある?
95名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 16:35:52
>>90

君は公的年金が何を指すか知ってるの?
96名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:48:40
採用までの期間は、社会保険に関する知識習得に努めていただきます。
テキストによる自宅学習、集合研修等を予定

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/jobs/05.html
97名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:57:32
こんな馬鹿仕事1ヶ月で十分マスターできる。
脳外科手術と違うんだろ?
98名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:03:20
高卒は採用されないのでしょうか?

行書を取得し社労士を取得すれば何とかなるでしょうか?
99名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:09:42
国民年金の第一種加入者なら知っているだろうケド、未納者に対する
納付奨励業務は債権回収会社などの民間に委託している。そして、こ
の点は、年金機構に引く継がれても変わらないと思う。
年金機構に対するスレの住人は馬鹿すぎ。誰が、ノウハウを知らない
素人に、未納者対策を任すか”!
100名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:37:25
>>99
来てたね。脅しの紙切れが。
101名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:47:08
・履歴書  写真を貼付のうえ、学歴、職歴、資格、希望の職種を記入してください。
・職務経歴書 (A4横書き)
・レポート  「志望動機」について、1500文字程度にて作成してください。(A4横書き)

応募期限 平成21年4月30日(木)締切必着
102名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:48:29
あと17日か
103名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:55:58
>>90

おいおい、公的年金に強いのが多いに決まってるだろ。

公的年金は、社労士の試験科目だよ。
104名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:31:54
この募集の詳細は知らないが、社保庁自体も年金機構発足までの期間従業員を募集してたよ。
でも、基本的には、今 社保庁で実務をしていて雇用期間満了で止まる嘱託職員が採用されるんじゃね?
俺も役所に出向したことある今は民間企業の会社員だが、民間の感覚の職員を入れたいのは解かるが、
役所や特殊法人の仕事っていうのは、法律ガンジガラメの部分もあって、全員が民間感覚になると
むしろメチャクチャになると思う。
役人的な堅い人4割、民間合理主義者6割ぐらいが、最も効率的で間違った方向に行かないと思う。

今の社保庁職員で、何とか日本年金機構へ行けても、とりあえず1年契約という人もいるようだが、
その人が正社員採用されようとすると社労士資格取得が唯一の道ではないが
万能ビザ付きパスポートみたいなものジャマイカ。週刊誌にそんなこと載ってた。
その人達が1年で雇止めになれば、外部の者にとっては、その分来年も雇用機会が生まれる。
105名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:45:14
>>104
ナイナイwww
ありえないwww

そもそも臨時職員の採用枠は今後も続くし
今回の募集の主旨は
「民間で養った貴重な経験を生かし」ってことにあるわけよ
要するに、機構は「新鮮な風」を欲している
国民の信頼を回復したいからね〜

同じ会社(社会保険事務所)にいた期間従業員を採用したら、この主旨に反するだろwwww
今回の募集では有期契約の職員は採用しないのは明らか
残念でしたwww
106名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:50:31
今回の募集は大卒だから
それに募集するとすれば、臨時職員なら、そいつらは大卒か・・・・

大卒で臨時職員やっているって
どんだけレベル低いんだよ・・・

そんな低レベル人間が採用されるような倍率じゃねーぞ
寝言言うな ボケ
107名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 07:50:37
4月30日必着
108名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 11:30:20
役所系機関は、この種の募集は1年に1回しか無いからな。
俺は、こんな人をバカにした採用に応募しないがな。

でも大学卒歴や社会人経験って、資格とか他で埋め合わせ出来ないスキルって
厚生労働行政のお膝元でさえ、はっきり認めたことになるな。

やはり社会人経験なき高卒以下は、歳とっても大学入学、就職からやり直せということだな。

でも、機構のハイクラス?求人でさえ、見て吹き出したのが
内定後採用までの間「社会保険について勉強していただきます」(笑)だと。
また社労士資格取得を勧奨するとか…。
学歴あって普通の民間企業に勤務経験があるのは勿論、
その上で社会保険の知識あり、それに対する問題意識高い人材でないと
あんなデタラメ処理する組織を建て直せるわけないだろ!
109名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:38:16
あと16日か
しかし、4月30日必着だから逆算すると・・・
110名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:36:41
1000人だから障害者雇用もあるのかと思ったら
ないって言われた。
111名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 07:12:37
とにかく書くことか・・・
112名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 10:11:34
>>110
これは、障害者雇用対策として、かなり問題。
マスゾエにメール・手紙書いた方がいい。
実際の実務能力としても、障害年金関係の知識は、身に染みて経験した、障害者の右に出る人いない。
113名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:10:14
障害者枠をわざわざ設けていないだけでしょ?
最初から30人とか決めたら、その分取らなければならない。
普通に受ければいいじゃん。
114名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:25:31
年金機構の職員さんになるのも
厳しい時代になったのか?
面接実施者よりはるかに年金詳しい社労士に
でも受けてもらって改革するしかない。
115名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:42:34
去年社労受かった55歳だけど応募することにした。
116名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 20:48:03
あと15日か
しかし、4月30日必着だから逆算すると・・・
117名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:15:20
社労士とFP2級と年アド3級の俺だが、採用してくれるかな?

社保と第三者委員会で勤務していたのだが・・・
118名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:38:34
4月16日 木曜日
4月17日 金曜日
4月18日 土曜日
4月19日 日曜日
4月20日 月曜日
4月21日 火曜日
4月22日 水曜日
4月23日 木曜日
4月24日 金曜日
4月25日 土曜日
4月26日 日曜日
4月27日 月曜日
4月28日 火曜日
4月29日 水曜日
4月30日 木曜日 応募期限・締切必着

119名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 21:52:06
誰にでも平等な物がある、それは応募期限までの残り時間
120名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:20:24
なんで社労士の経験が必要なんだろう?

経験:エネルギー管理士、環境計量士、技術士(環境に関連する部門・選択科目など)、博士(環境など)、社会保険労務士、環境情報審査
ttp://www.job-net.jp/kensaku/servlet/jp.go.koyo.kensaku.js.servlet.KoyoSearchDtlServ?ID=form2&keySyuugyouti=&keyOriSyo=&teikyoCode=52431&keySigoto=%8E%D0%89%EF%95%DB%8C%AF%98%4A%96%B1%8E%6D&RecNum=1&kyujinNum=52431-9415M8-00609
121名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:20:55
間違いなく採用されない者がいるとすれば、それは



















応募しない者だ
122名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:37:00
予想 倍率100倍
実際 倍率  1倍

かも
123名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:04:47
いくらなんでも100倍は無い
求人数も多いので
行っても20倍

124名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 09:49:54
今回の募集趣旨は民間活力の導入だ。
しかし、本当に組織を刷新し、消えた・宙に浮いた年金問題を短期に変えられる
組織変革力ある人材は、リストラしている大企業でも欲しい。
だから、こんな時代でも、あんな悪い条件じゃ集まらない。

では、どんな人材の募集を期待しているか。
単に資格や知識があるだけの人は駄目。
「流されないが協調性ある人」という、謂わば二律背反面は必要。
機構には、お役所仕事・強い労組・三重構造ヒエラルヒー人事体質に染まった
社保庁からの移行組も来て、一大勢力を持つ。
でも彼等と対立、衝突して新規採用組で派閥なんか作ったら本末転倒だ。
だからと言って、流されるだけも駄目だし、
一定以上の教養はないと、馬鹿にされ一緒に仕事など出来ない。
旧社保庁の個々の人材そのものが腐ってる訳じゃない。
役人にも、ユニークでポテンシャルある人は多いし、勿論 専門知識は抜群だ。

これは、純粋民間企業の中途採用にも言えるが、
一つの弊害ある文化に固まった組織を、変革する為に新しい血を入れる
血の選定方法は、実は判断に悩む大変な作業。
新しい血を入れて、むしろ悪化することもあるから。

よって、それには大学で教養を身に付け、そこそこの規模の民間企業で
雑多な人達と接し、色んな考え・プロフィールを持った人との賢い付き合い方、価値観の理解力を
自分も知らない間に身に付けてきた人材でないと、採用する意味がない。

論文を書かせると、無意識の内に、その適性の有無が出る。勿論、基本的教養も。
だから今回の選考で一番重視されるのは、論文だろな。
これは、今から対策練っても無理。
125名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 09:54:07
はっきり言って生保、損保業界出身の社会保険労務士であろう〜採用されるのは。
保険って独特の世界なんだから慣れてるほうが教育しやすいんじゃないか
126名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:27:56
>>125
>教育しやすいんじゃないか

教育してほしい と思うような者は求めていない。
127名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:34:30
幾ら世の中が不景気だろうと
そこまで買い叩けるもんかね
まあ、ババヌキの結果が
見ものだな
128名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:42:45
年金とかだけでなくて障害とか死亡とかいろいろ文言が出てくるし・・独特の世界だよ
適用出来るかが採用の基本になるだろう
129名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 10:51:15
>>128
適応の間違い?
130名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 15:09:09
>>128
> 年金とかだけでなくて障害とか死亡とかいろいろ文言が出てくるし・・


日本年金機構って、年金にまつわること以外の障害や死亡の仕事もするの?
社保庁の時は、してたっちゅう印象ないんだけど。
障害年金や死亡給付の認定だってマニュアルあるし、複雑なケースは顧問医も本部にはいるだろし。
だいたい民間の保険や医療保険みたいに、判断がムズいケース少なかろう。
何れにせよ、老齢年金が圧倒的に多い。
共済はやらないし。

で、独特の世界だから何?
社労士の受験勉強の中でも、ミッチリやれば、障害・死亡がらみの専門用語も結構出てくるよ。
131名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 17:46:54
保険のホの字も知らないやつに税金でくわせるのか?それか税金じゃないいのか?
132名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:12:00
日本年金機構職員募集ですが、人余り現象の社会保険労務士業界のことだから、
全国で何千人の軍団となって、全国の社会保険労務士が受験しまくるでしょう!
でも、合格率は低いですよ、なぜなら・・・

社会保険労務士本試験は、受験された方はもちろん、TAC・LECなど資格学校
に通学・模擬試験を受けられた方ならわかりますが、あの試験は、社会保険労務士の
法制度や概要など一般論の抽象的な世界の知識を学んでいるか、確認・判断するための試験であるのです。

社会保険労務士としての、具体的な実務の世界の知識・能力を確認・判断する試験ではないのです。
だから、社会保険労務士法1号・2号業務、算定基礎届や就業規則等書類の作成・手続方法や
3号業務の相談業務、つまりカウンセラーやコンサルタント等の実務能力を確認判断するための
問題は1問も出ません。

だから、社会保険労務士試験に合格して、事務指定講習修了して、開業・勤務社会保険労務士登録しても
その社会保険労務士が、会社等事業所の顧問又は採用しようとしても、社会保険労務士試験の合格証書等は、
即戦力として期待できる証明にはならないのです。

率直に言えば、社会保険労務士試験に合格して、実務経験ほとんどなく、たった3回の
レポート提出と最後4日間先輩社労士会員の体験談を聴くだけの事務指定講習を修了して、
開業・勤務社会保険労務士登録した者は「裸の王様」です。

誰もが、その事をわかっているから、手続・相談等の重要な仕事依頼をしないのです。
(デモ、その人のプライドを傷つけないように、言葉にはしないだけです。)

だから、行政協力でも、総合労働相談員・通勤災害指導員・年金相談員など、高度な相談手続の
業務には、たとえ何十回応募しても当選しません。(満足に仕事が出来ることが期待できないから。)
でも当選するのは、社会保険未適用巡回説明、労働統計調査員みたいに、単にパンフレット配布して簡単な説明するだけの
仕事や、社労士試験監督、労働保険の集計員みたいな軽易な業務だけです。
(官公庁や会社、社労士会からみれば、安心して任せられるという意味でなく、軽易な仕事ならやらせても
差し支えないという意味です。)
133名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 19:42:42
>>132
正に、あなたの自叙伝
あなたそのもの
134名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 20:34:51
なんで目算も無く社労士になろうと 思ったものやら…
135名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:36:09
4月17日 金曜日 残り13日
4月18日 土曜日 残り12日
4月19日 日曜日 残り11日
4月20日 月曜日 残り10日
4月21日 火曜日 残り9日
4月22日 水曜日 残り8日
4月23日 木曜日 残り7日
4月24日 金曜日 残り6日
4月25日 土曜日 残り5日
4月26日 日曜日 残り4日
4月27日 月曜日 残り3日
4月28日 火曜日 残り2日
4月29日 水曜日 残り1日
4月30日 木曜日 残り0日応募期限 締切必着!!!!!
7月下旬 内定


平成22年1月1日 ★採用★

136名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:59:45
現役の開業社労士ですが、この度応募することに決めまして
2週間ぐらいアタマにあったものを今日一気にまとめ上げ
ちょうど1500字ぐらいの志望動機をワードで書きました。
でもこれ社労士の知識がなかったら志望動機の書きようがないような・・・
採用されたらアルバイトに解雇手当やって閉店します。
137名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:01:20
障害年金の申請手続き手伝ったことあるんだけど、
おれは社労士ではないが、これってプラスになりますかね・・?

志望動機に書くことがないもので・・
138名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:20:16
やっぱ国家資格じゃないとだめかな・・??

おれなんて民間検定しかないや・・

簿記二級って意味ないよな・・

あとは、TOEICぐらいか・・

まあぜんぜんしゃべれんが・・

139名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 06:59:17
受かっても使えないやつはすぐに礼文島とか飛ばされるんだろうなあ
140名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:13:57
収入だけは、少なくとも安定してるんで
Dr.コトーのような生活も ひとつの人生だよ。
141名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 09:23:38
簿記2級はあらゆる就職に効く万能資格
142名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 10:58:30
いろんなスレを覗いて見たがあんまり感心なさそうというか
スレが伸びてないね。年金に詳しい人ってそういないからだろうか・・・
ぶっちゃけ年金制度について知らなきゃ志望動機からして書けないもんな
頑張ります、興味ありますだけじゃ3行ぐらいで終わってしまうw
143名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:42:10
>>137
> 障害年金の申請手続き手伝ったことあるんだけど、
> おれは社労士ではないが


これ社労士法違反じゃないか?
脂肪動悸や麺窃で言わない方が善い。
144名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:51:45
金もらってなければいいんじゃないの?
145名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:58:16
駄目
金をもらってないから、良いとか悪いとかは分野によって違うが
社労士の領域については駄目
146名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:59:45
合算期間があるような人間は書類選考でアウト
147名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:50:55
石垣の社保のとこならいいなあ
148名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:18:18
うかった東京を希望します
149名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:54:26
申請手続きを手伝ったからといって、社労士法違反になるとは限らないっしょ
その手伝った内容の中身によるよ
ただ、志望動機に書いてどうなのか?ということはあるけど
150名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:56:54
実質的な筆記試験=過去の社労士試験→→不合格→→不採用

↓合格

志望動機1500字を書ける文章能力があるか?→→→NO→→→不採用

↓YES

面接・普通に面接官と話せる社交性はあるか?→→→NO→→→不採用

↓YES

最終面接・全国どこでも飛べるか?→→→NO→→→不採用

↓YES

祝・採用
151名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:59:30
>>145
報酬を得てする場合は社労士のみにしか代理は出来んが
無報酬でするなら誰でもやれるんだぜ。
これを社労士業務の1号&2号業務というんだがな。
152名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:45:14
そんなの誰でもやれるに決まっているやないの・・

そもそも社労士なんて必要な仕事じゃないよ・・

全部自分でできる範疇のことじゃないか・・


裁判だって本人でできるのだから・・・


まあ時間があればだけどね・・
153名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 23:48:01
社労士試験と簿記2級ってどっちが難関ですか??

個人的には簿記のほうが難しいって思いますが・・

両方お持ちの方いらっしゃればお聞きしたいです・・
154名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:09:51
>>153
マルチうざい。
155名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:11:58
>>153
両方持ってるが社労士には3年かかったが簿記2級は3ヶ月で合格したぞ。
ぶっちゃけ比べるもんじゃないと思うぞ。
オレは社労士で食ってるから余計にそう思うのかもしれないが、
簿記2級の知識は必要だけど税理士に全部任せば簿記もいらないしな。
156名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:35:12
社会保険労務士の資格は全く有利にはならないそうです。
社会保険庁は解体されるんだよ。
それで新しい血をいれて活性化させるんだ。
解体の目的は職員組合つぶしだよ。
社保庁の周辺で働いてた人ではなく、組合や受給者、被保険者と交渉できる
スキルがある人が採用されます。
業務知識は覚えればいいことですよ。覚えるのが大変と言うかもしれないが、
しょせん覚えれば済むことです。
採用にあたるのは、皆、社会保険の業務に関しては、いわゆる素人の方ですよ。
機構のホームページにでてる所長は素人ですよね。
なぜ採用されたかよく考えてみたらいいですよ。
社労士がどうとか、簿記がどうとか笑われますよ。
157名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:39:31
>採用にあたるのは、皆、社会保険の業務に関しては、いわゆる素人の方ですよ。

だからこそプロが欲しいんですよ。
そこで社労士です。
それに社労士と社保庁は関係ないですしw
関係あるのは社労士会連合会ぐらいじゃないですかー?w
158名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:44:01
社労士資格が採用の決め手にはなり得ないが、アドバンテージにはなる。
全く評価しないというのは2ch脳
業務に関連した唯一の専門資格
採用後の取得を促進するくらいなのに
これをいちいち排除する理由が全くない

別に資格の有無で合否が決まるわけではないが
1500字のレポート、面接で理由づけをするのに
便利な資格である点で簿記や社労士資格は有利だろう
159名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:11:01
>>156
大甘人間乙
経過措置、激変緩和措置で複雑怪奇になっている年金、
共済や基金との関係もある。そんな素人ばかり雇ったところで
仕事になるわけなかろう(笑)
社保事の受付け怒鳴り散らす好々爺の相手が素人でできるわけなかろうが
160名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 10:25:02
食えない社労士で応募殺到する予感・・・・
社労士の有資格者だけで5000人くらい行くんじゃない?
有資格者が不利になることは無いけど
さほど有利になるとも思えない

おれも有資格者だけどね・・・
161名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:17:12
>>160

登録してるのは5万人だからそんなにはいないよ
162名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:26:55
開業しても食っていけない人が多数応募しそうな感じ。
でも待遇はあまり良くなさそうですね。

>年収約330万円〜500万円超

とりあえずみんな330万円になるのかなぁ
163名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:04:42
あきらめた。


1500字も書けない。
164名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:13:19
登録していない社労士有資格者が多数受けるんじゃない?
165名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:16:17
登録者だけど今回は見送りますわ。
166名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:18:41


犯罪者集団か


167名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:22:49
>>161
おれが言ってるのは有資格者
つまり合格者

いっぱいいるぞ〜
毎年4000人くらい合格者いるからな
168名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 13:53:45
4月19日 日曜日 残り11日
4月20日 月曜日 残り10日
4月21日 火曜日 残り9日
4月22日 水曜日 残り8日
4月23日 木曜日 残り7日
4月24日 金曜日 残り6日
4月25日 土曜日 残り5日
4月26日 日曜日 残り4日
4月27日 月曜日 残り3日
4月28日 火曜日 残り2日
4月29日 水曜日 残り1日
4月30日 木曜日 残り0日応募期限 締切必着!!!!!
7月下旬 内定


平成22年1月1日 ★採用★
169名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:18:30
実状を知ってる者ほど行かない
社労士もトーシロとは言い切れないので応募は少ないと思う
行くのは現状無職で事情に疎いオジサンだろうな
知識習得で社労士試験は受けるだろうけどね
170名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:16:53
8月から年金マスター(仮)の研修が始まりますね。
時間があったら受けてみようかなぁ。
171名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 16:42:23
>>169
同意だね。

でも>>156が言ってた職員組合潰しも一理あるだろな。
どこでもいいがJR各社の株主総会へ行ってみれば痛感するが、
官庁(系企業)・団体が民営化モードになるのに伴い、引きずる労務問題の如何に大きいことか!
年金機構は、株式公開組織じゃないが、今回の件で首になった職員が事務所前でデモをしたり
その代わりに今回採用される者との軋轢は必ず起き、その矢面に立つのも、新規採用者。

それと、官庁系のところは大体どこも、
なんやかんや言って、身分が保障されているのは、天下り、元から居る職員だけ。
政治環境が変化したり、業務量が減った時に、真っ先に斬られるのは中途採用組と嘱託。

社労士資格取れと言ってるのは、自己啓発しろという意味が主だろうが、
民間大手でも、希望退職応募時に、困らないように業務に関係ある資格取っとけ
という、リストラを摩擦少なく実行準備する意味で勧奨する場合もある。
172名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:29:44
みんな応募者を減らすのに必死だね・・・。
173名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:32:16
日本年金機構の応募要項

1.管理職に応募される方:民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、かつ、管理職経験が3年以上ある方
2.IT企画関係 3.監査関係 
4.企業会計、調達関係に応募される方:民間企業等における十分な勤務実績及び実務能力があり、
かつ、「主な業務内容」の欄に掲げる業務に関連した経験が3年以上ある方
5.一般事務関連業務に応募される方:大学卒業以上で、民間企業等における勤務経験がある方
 (平成22年3月卒業予定者は対象としていません)

ここで、日本年金機構様が、なぜ民間企業の実務経験者を強調して、社会保険労務士
の資格・登録には全然掲載しなかったかを説明します。

IT関連又は銀行等金融機関実務経験者の方が、短時間で大量の書類やデータを事務処理
できる能力が高いからです。
(単に、文言や数字など語句の誤字脱字をチェックして、かつ計算するなら、別に社会保険等
の専門知識は不要。)
また、民間企業でも営業・販売など接客業の経験豊富な人材なら、来客の心理・性格・態度などを
瞬時に読み取り、それに応じた相談・指導等業務が可能など、対人関係のテクニック、
つまり、カウンセリング・コミュニケーション・プレゼンテーション能力の高い人材が大事と
判断したワケです。
(だから、年金など社会保険の分野については、簡単なパンフレットを読み上げるだけでよく、
別に専門知識は不要。それよりもお客さんを満足させるテクニックが大事。)

てなワケで、社会保険の抽象的な大量の法制度を問う社会保険労務士試験、簡単な3回のレポートと
ただ4日間先輩社労士の講義聴くだけの事務指定講習修了にて開業又は勤務社会保険労務士登録した
だけの社会保険労務士は、実務にはあまり役に立たないから、応募要項から
「社会保険労務士の資格」を外したワケです。
174名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:40:46
55歳で無職だけど今日徹夜して書類そろえます。
175名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:44:35
社労士持ちの41歳ですが甥にレポートを書いてもらいました
176名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:45:19
>>173
それなのに年金相談業務を、全社連に委託するんだ。
熊本も会報をちゃんと読みなぁ。
177名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:48:53
28歳の社会保険労務士です。

私もレポート準備中です。
178名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 20:22:34
>>173
それなら金融機関勤務ありで社労士有資格者なら書類は通過するな
自分のことであるがw
179名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 20:52:25
社労士を応募条件なんかにしたら、欲しい人材が選べなくなる。
千人の社労士が応募してきたら、全員採らなくちゃならなくなる。
管理職やITや会計、調達やるのに、勤務社労士である必要ない。
ましてや一般事務やるのには。

中途採用は応募者が募集予定の1.5倍はないと、リスク高くなる。
資格要件はパスし、キャリアに申し分ない者も、面接してみると
志望動機が不純だったり、“変なヤツ”もいるから。

だいたい開業社労士事務所が、社労士有資格者を従業員として雇わない理由を考えれば、答えは出てる。
180太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/18(土) 21:03:03
>>179
頭の病院に行くことを強く勧めます
181名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:15:38
>>179
現在、開業社労士の先生の下で働いている勤務社労士の者ですが何か?
182太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/18(土) 21:34:38
>>181
たかが勤務社労士が何か?
183太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/18(土) 21:43:14
>>181
専門家に質問です

トラック運転手の年間拘束時間の上限は何時間でしょうか?
184太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/18(土) 21:51:00
>>181
次は分かるでしょう

整理解雇が容認されるための四大要素は?

↑これが分からないと労務コンサルは不可能です
185名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:49:00
・経営上の必要性
・被解雇者選定の合理性
・解雇回避努力の有無
・労使交渉の有無
186名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:56:54
>>185
それ、お前宛じゃないだろ
なんでしゃしゃり出て答えてるの?

187太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/18(土) 23:59:49
因みに>>183は3516時間です

これを知らないと運送業での36協定締結に支障がでます
188名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:04:24
>>187
おまえはいったい何をしたいのよ?w
よくわかんねーなこういう奴
189太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 00:07:39
では○×問題

就業規則の特約により退職の予告期間を1ヶ月とすることは可能である
190太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 00:08:33
>>189








191太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 00:17:26
就業規則に載せなくとも被用者に転勤を命じることは可能であり被用者は原則として拒否できない
192太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 00:18:24
>>191

↑恐ろしい判例
193太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 00:27:59
要するに配転は人事権の一部で命じる事ができる

就業規則に載ってたら更に強力な権限となる

だから配転拒否→解雇で労働者が勝った判例は少ない
194名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:35:27
なんだ。応募者減らしに必死になってるクズ人間かwwww
195名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:37:33
>>179

自分に自信のない脳なし無資格者乙w
196名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:11:24
大学院で税法研究しているんだけど、
あした書類まとめて出します。


専門家に金払って志望動機滅多切りしてもらい、そこそこ推敲できたから自信あり。

応募する人はほとんど添削してもらっていないでしょうね・・


そんなに時間ないもんね・・




あ、院生ですが、仮に採用されたら、大学院やめます・・


もったいないが・・
197太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 08:23:59
>>196
頑張って

職業選択は自由ですので
198名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:39:37
管理職の選考に応募しようと思ってます。
社会保険制度はほとんど興味ないので、採用されたら詳しい皆さんに
教えてもらうとして、社保庁から移籍してきたいわゆる元公務員を
どのように使うか難しい面がある。
組織の建て直しなど色々やってきてるが、こればっかりは自身がない。
社保庁の職員組合は民主党の支持基盤としてはかなり大きいようだ。
民主党の長妻議員は民主党内ではあまり人気がないのはそのせい。
ただこれだけの問題提起をしたので党として評価せざるを得ないけど。
だから今度の選挙で民主党が政権をとったらどうなるか。
管理職はやりずらい。
一般職はやりやすい。
ただ長妻さんがいるから民主党も好き勝手はできないだろうけど。
民主党や社民党、共産党には今でも民営化反対なんていってるのがいるんだ。
199名無し検定1級さん :2009/04/19(日) 12:41:34
>>173
>ここで、日本年金機構様が、なぜ民間企業の実務経験者を強調して、社会保険労務士
>の資格・登録には全然掲載しなかったかを説明します。
この見地は重要
都合が悪いときは有資格者を排斥
したりする疑念が生じる募集。この程度の機関なのかと・・・・
常識的に考えれば社労士の有資格者は
優遇とすべき機会なだけに・・・・・

200名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:53:26
作戦失敗の責任を被せて主だった兵隊さんを銃殺
後は脱走するにまかせて、出来ればゲリラで協力して欲しいと
撤退作戦は星組と補充の新兵さんでやると
まあ、そう言う事だろう…第5列が正規兵と混ざっては不味いだろう
201名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:54:41
それ熊本のノイローゼ野郎の妄想だから
気にしないで
202名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:55:59
>>199
それ熊本のノイローゼ野郎の妄想だから
気にしないで
203名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:56
>>196
もったいないな
そもそも民間経験あるんかいな?
204名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:31:51
日本年金機構の当面の業務運営に関する基本計画(平成20年7月29日閣議決定)
によれば、「経営管理、労務管理の強化など社会保険庁職員からでは得がたい能力・経験を
有する者を外部から採用し、各分野の中核として活用する。」
とあります。(管理職について)
「一般業務に当たる職員についても、民間企業経験者等を積極的に採用する」とある。
ただ、注目すべき点は、職員採用審査会やそこで面接をする者は全て民間出身者とする。
ときめらている。
だから、民間人に受ける人材、会社員っぽい人がこのまれるんじゃないかな。
社保庁はまったく蚊帳の外。かわいそうって思うけど、自業自得かな。
205名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:26:43
安く使えて簡単に動かせる、若い一人者が採用されやすいかな?
206名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:51:34
このスレ見てて面白いのが、他のスレみたいに

学歴ない奴は採用されない とか
ニートは相手にされない とか
民間企業勤務経験は必要 とか
社保庁職員はダメ とか
書いたレスあっても、荒らしたりする奴いないが、


採用条件には社労士である必要も能力も不要

というレスあると、狂ったように攻撃する奴が湧いてくる点。

今度の募集に、喰えない社労士が沢山応募することが判った。
207名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:56:20

208名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:01:54
喰えない社会保険労務士ですが、私はもう応募しません。
今まで、数え切れないほど稼げる仕事に喜んで応募して、その度に落選してガッカリの
繰り返しだったから、「オオカミと少年」ではないが、もうそんなウマイ話には
乗りません。

開業3年半の社会保険労務士です。
今年の2月後半、SOHOを始めました。
主にライティング、つまり、オリジナル記事作成、リライト、著作権チェック作業を
行っています。

猛烈な人余り現象の社会保険労務士の業界とは正反対で、SOHOの業界はとても人手不足です。
現在@SOHOに会員登録していますが、最初の1ヵ月半で3社と契約できました。
最初は要領があまりわからず納期限に間に合うよう夜遅くまで作業するなど苦労しましたが、
慣れてくると短時間で作業を処理できるようになります。

かなり慣れてきたので、昨日4社目と契約申込みしたところ昨晩返事が来ました。
@SOHOでは、連日5社〜10社と次々に新規求人案内情報が入ってきます。
そのうち、自分の能力で出来そうな作業を申込みすれば良いだけです。

でも、人手不足の業界とはいえ、こんな簡単に仕事が獲得できるとは夢みたいです。

思い返せば、社会保険労務士開業して3年半、顧問先獲得ゼロ、行政協力総合労働相談員・年金相談員など
長期の仕事は20回位応募して全部落選、社会保険や労務等の正社員・派遣社員等求人に20社位応募して、
そのうち半分書類審査だけで返送、面接して全部失敗、軽易な短期・臨時の仕事しか獲得できなかった
ことを考えると、なぜ初めからSOHOを選ばなかったのかと後悔しました。

これから、社会保険労務士試験受験される方、社会保険労務士試験合格後開業勤務社会保険労務士登録を検討される方、
現在社会保険労務士登録しているもののあまり仕事がない方、SOHOなど人手不足の業界への
転換も考えてみたらいかがでしょうか?

209名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:24
>>206

早くわかってよかったな。郵送料が無駄にならなくて。
無資格ニートくんwww
210名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:38:18
社労士って使えないのが多いよね。
自分は税理士の卵なんだけど、月に一回顧客企業をまわります。
そのときに社会保険関係の手続きやらをバイトの社労士にまかせるけど、
その顧客は僕らが飛び込みしたりして客にしてるんです。
どの企業も会計士や税理士は使ってるわけだから、額に汗して必死に顧客化を
してるんです。
客作りで飛び込みとかテレアポとかしたことありますか?
それができるなら年金機構いってもつかえるでしょう。
うちの労務士が応募するっていうからのぞいてみました。
その労務士は、東京都内のねんきんダイヤル第一コールセンターという所で
ウチに来る前にはバイトしてたそうです。T社に業務委託されていたそうなので、
T社から給料はもらっていたそうですが。
会社回って事業主に頭下げ、払ってもらったりするんだよね。
飛び込み訪問の練習とかしてみたらいいと思うよ。
211名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:21:34
税理士の卵なんだけど
税理士の卵なんだけど
税理士の卵なんだけど
212名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:39:51
>会社回って事業主に頭下げ、払ってもらったりするんだよね。

これだけで、コイツ>>210が税理士の卵でも何でもないことがワカタ。
年金機構は、年金保険料を 頭なんか下げて徴収しねぇよ。
年金保険料の支払いは、国民の義務。法人も個人も。
頭さげるんじゃなくて、交渉・説得。だめなら強制執行。
オマイの専門分野?の国税徴収法の例によって な!
213名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:21:02
>>210
こいつは無資格者かギョウチュウ
214名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:21:07
コールセンターにいましたよ。
1ヶ月研修受けて、着台試験受けて、合格してオペレーターやった。
半端じゃないね。
いろんなコールセンターを経験したけど、あれはすごいね。
笑ったのは社労士資格ある人で、研修中は優秀だった人が(他はフリーターだったり
専業主婦、大学生もいた)着台デビューして2日目でやめたよ。
1日で30〜80本くらい電話取るけどほとんどクレーム。
これを窓口で応対するのはかなりの精神力が必要。
もちろんこっちも面倒なのは社保事へ行ってと逃げてた。
他でクレーム対応やってた人なんかは強かったね。
知識はね、わからなければ聞けばいいから。調べて折り返しますって。
「みなもと何とかって送られてきたけど、何なんですか」とか。
答え それは源泉徴収票といいまして、去年1年間にお支払いした年金額が記載されてます。
確定申告でお使いください。
「まぎらわしいから送らないでください。」
答え 毎年お送りしています。
そこから、郵送料がむだ。そんなことに税金つかうな。だから社保庁はダメなんだ。
とクレームになる。


215名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:24:26
社労士が使えないって?そんなこといってる奴こそ使えないさ!
税理士も社労士も要は人柄。偉そうにしているとそのうち足元すくわれます。
216名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:41:09
保険料の支払いは国民の義務ですがどうして未納があるの?
社会保険事務所の職員が事業所を廻って、未加入事業主に厚年の適用を促し、
頭を下げて廻ってる現実。
労務士さんなら知ってると思うんだが。
制度を言ってわかる人なら言われなくとも払ってると社長さんにいわれちゃうよ。
ちなみに社会保険料は今現在、税金ではありません。支払義務はあるけどね。

参考まで 一般に国民の三大義務というのは、
 憲法に定められていて、
  勤労の義務
  納税の義務
  教育を受けさせる義務 です。

  ニートくんは国民の義務を果たしてないということになる。
 そのニートくんに、あなた国民の義務果たしてないよって言って、
納得してもらえますか?
217名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:51:17
>>216
社会保険料は今現在、税金ではありません

国保は税金扱いだよ
218名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:46:38
今から社労士受けたら受かるかな?
どのくらい勉強すればいいの
資格は運転免許しかない。
219太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 21:00:13
>>216
頭を下げて保険料を払ってもらう作業はしません

そういう口調になる人はいますが

知ったかはやめましょう
220名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:27:26
頭さげないとダメよ
今までは知らんけど
機構のHPにも理事長かだれかのコメントで書いてあるけど 「お客様」って。
本当は強制加入だから「客」ではないけども、稲穂のように深々と頭をさげなきゃ。
今までは、被保険者、受給者
これからは、お客様(被保険者さま、受給者さま)
間違っても、おたくさん とか あなたとか言っちゃだめだよね
他に言い回し 裁定なんて言葉
かつて電電公社が民営化されたとき、言葉遣いや電電語と呼ばれたのを
改革してた記憶がある
職員はこの辺がくるしいかも。
221名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:30:47
baka
222名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:47:29
しかし全国転勤はどのくらいのレベルでやるのか怖い
履歴書に希望勤務地とか書かないほうがいいい?
223名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:48:30
書いたら落ちるよ
224太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/19(日) 21:55:27
>>220
他の役所でも

お客様

という言葉は使います
225名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:02:35
役所でも税務署は丁寧だよね。
やっぱり扱うものが物だけに結構指導が厳しいだろうね。
警察署行って、またお越しくださいとか言われてもこまるけど。
226名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 02:26:28
国民年金の個人からの徴収は別として、
事業主からの徴収不調、あるいは未加入の多さは、税金より徴収順位が低いこと。
また税金と違い、法人の収入・所得と保険料額がリンクしておらず
経営内容が把握しにくいこと
=金融機関・他の公的機関へも滞納が知られにくい のも大きな理由だと思う。

社会(労働)保険料の徴収順位は、国税、地方税に次ぐ第3順位。
頑張って徴収活動しても税に取られる。
なら頑張るのやめようマインドになり、税のマルサのような怖い集団もできない。

また、厚生年金でも従業員の収入と保険料額は関係あるが、支払う事業主の
経営内容と保険料額は原則関係ないので、支払能力の有無も判りにくい。
更に、税務申告書には決算書が付き、取引金融機関等から提出を求められる。
公的制度融資や補助金を受ける時も、納税証明書も含め提出を求められる。
しかし社会保険料の納付状況は、殆どチェックされない。

そうなるとバカな事業主の中には、「払わなくてもいいんじゃないか」的ムード
になり、徴収率は益々悪化する。
国民年金でも国会議員や芸能人にも未納者が多かったように、納付の意識としくみ
の解りにくさもある。
厚生年金も一定のパートも加入義務でてきたので、「制度の啓蒙活動」として
事業主を訪問し、時には頭下げて説明することも必要だが、
基本的には、事業主は払わないと損して大変怖いことになる という
“恐怖の仕掛け”がないと税金並みに徴収率は上がらない。

>>217
>国保は税金扱いだよ

これは自治体による。
だから国民健康保険税として徴収する自治体は、納付状況、財政とも悪く
↑で書いたように、保険料としてではなく地方税として
優先順位第2順位で徴収することが認められているため。
227名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:23:28
>>226
現実的には9割が税として徴収してるんだけど・・・
228名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:56:38
年金事務所長の一番の仕事は厚年保険料の納付率アップになり、当然、評価の対象になる。
あと、未加入の事業所も多い。入るべきなのに入ってないとこ。
動きのトロい元公務員や制度の説明しかできずプレゼンテーションスキルに欠ける労務士あがりの
一般職をどのように使うか現場の管理職のマネージメント能力が試される。

啓蒙活動はもちろんだが、まず、職員に対しても必要。
啓蒙活動→広報活動と言いかえるべき

229名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 09:36:57
その所長の納付率アップ極限主義が、「厚生年金の勝手に標準報酬月額引下げ共謀事件」を招いた。
これは、プレゼン能力なんかじゃなく、いわば
戦になり血を見るほどの摩擦を覚悟する力が衰えた武士みたいになった結果。
だから、事業主の腹がさほど痛まず、自分も恨まれず成績が上がるイージーな道を選択し、
結果、被保険者が後で困るような結果を作った。

知り合いに税理士いるが、強制的な徴収のイメージ強い税でも、滞納税免除の上で本税も一定額払えば
強制執行しない(免除にはならない)という交渉はよくあり、
残りの本税も、新規発生した他の税と絡めて、粘り強く交渉してくるって。

全面的な争いにはせず、だからと言ってイージーな道に走らない巧みな交渉力も、
今度の採用の観点かも知れないね。
やはり、この世界でも「対話と圧力」は大切だね。
230名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:15:51
そうなんだよね。成果主義は当然求められるけど、
必ず悪いことするやつがでてくる。
かといって納付率増減競争をさせなければ、何のために民間から
それも社会保険の専門家以外(管理職の場合)を登用するのかわからないし。
競争させなければ働かない。これは民間の論理。
231名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:27:47
汲み取り式の便所をそのままにして
出て来たハエだけ叩こうとするからな
基の仕組を考えないと駄目だ
232名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:49:35
今までの制度、仕組のまんま
元証券会社の支店長や
元生命保険会社の支社長を
管理職にしたら、今よりもっと酷く凄いことになりそう。
外から見てる分には面白いけど…。

でも、そういう履歴の人に限って、始め自分流にやってみて、上手く行かないと、
安易に官僚・役人の手を借りて、すぐ懐柔されちゃうんだ。

だかん、管理職に社労士資格は不要だけど、公的年金についての詳しい知識は絶対必要。
233名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:18:10
おそらく採用後、社会保険大学校(現在の名称。来年からどうなるかわからないが)で
研修するんじゃない?
管理職の場合、選考時の業務知識の有無は問わなくとも、採用後はそりゃ必要だよ。
実は私、232さんのコメントにある証券会社の支店長、生保の支部長経験者なんです。(支社長の下の支部長です)
ひとつのご意見として受け賜わってはおきますが、おそらくそれは、私見ですが、
バリバリ働く営業マンに対する恐怖心あるいは毛嫌いされている部分が強いのではなかろうかと推察します。
営業マン=数字至上主義=コンプライアンスなし といったイメージをお持ちの方がいらっしゃることは事実です。

証券会社時代、総務の女性社員が社会保険労務士の資格を取得してました。
会社も奨励してたんじゃないかな。
ただ営業マンのように昇進することを目標にギラギラと働くといった感じではなかったね。

営業関係の人と公務員やってた人とでは、明らかに肌合いが違うよね。

たとえば所長のボーナス
公務員なら部率(何ヶ月分かということ)決まってますよね。
それが、A所長は厚生年金の納付率が格段に向上したので  300万
    B所長は            減少したので   50万 なおかつ降格
あっそういう制度がいいなと思えば、経営者、営業マンタイプ
  生活安定しないし職場がギスギスするんじゃないと思えば、公務員、民間会社でも管理部門(総務、経理など)タイプかな。
これは性格にもよるから。

新機構の理事長になる人は、日本株式会社人事部と揶揄される日経連の役員からの就任ですよね。
彼は賃金制度のエキスパートで、今の労働法の仕組みはブルーカラーを保護する考えの者で、
成果主義報酬論者のようです。
この辺は私もよくわからず、皆さんのほうが専門だと思いますので、興味あるかたはお調べになったらいいと思います。


234名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:42:52
労働保険はどこが取り扱うのか知ってる人おる?
235名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:53:10
労災や雇用保険は労働基準監督署、職業安定所ですよ。
相談電話や窓口もあるよ。
会社出入りの労務士さんに聞いてもいいし。
236名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 13:00:15
>>233
大先輩、これでもう1500字超えてませんか?
237松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 13:22:14

 愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
238名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:44:57
>>235
機構が出来ても現在の社会保険事務所は無くならないという解釈でおk?
239名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 18:11:30
社会保険事務所は年金事務所と名称が変わる
現在の事務所を使うと思われますが、決まってはないはず
240名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:17:01
転勤あるのか・・・
241名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:39:34
国家公務員時代の3層制度を改めるとのことだから建前は全員全国転勤の対象。
一般職はブロック内の異動が中心と思われる
ただ一般職でも勤務成績(評価)不良者はダイナミックに異動させられるかも。
あと組合活動を派手にやったりするとアウトかな
242名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:16:32
志望動機
先輩にこれからは儲かるよとそそのかされ社会保険労務士の資格を取り、
事務所勤務となったが、取引先会社の若い女にあごで使われ、
司法書士の資格でも取るかと思ったが、妹が弁護士だったことに気づき
それもかっこ悪いし、行くとこないので志望しました。
2チャンネルなどで年金機構が社労士の墓場であると盛り上がっていたので
ぜひ採用お願いします。
243名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:25:11
勤務記録を全部握られているから履歴書に少しでも嘘書いたり
未納があったりしたらそれだけで終わりだろうな。
244名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:42:35
社保庁の原簿は見せないと思うよ
基番も入社後しか知らせる義務ないし
ただ、最終学歴は卒業証明書の提出、資格は証明書の提出はさせられるだろうね
氏名検索も通常できないし(芸能人の氏名検索で以前懲戒処分があった)
245名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:17:17
ここぞとばかり、厚生労働省が誇るジョブカードを出してみたら
246名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:54:37
社会保険事務所→年金事務所になったら、現在社会保険事務所の中にいる健保関係の窓口はお引越しになるのかのぅ
書式が共通している届出もあるのに別れる事は考えにくいが、名前が年金事務となるのは合点がいかない
247名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:15:03
今 既に 全国健康保険協会(協会けんぽ)は社保庁から別組織になってるけど
建物は社会保険事務所の中にまだあったの?
確かに、旧政管健保と厚生年金は書式が複写になり共通のもの
あるようだけど、今どうしてるんだろう?
そもそも、日本年金機構って
特殊法人なの? 独立行政法人なの?
248名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:32:19
特殊法人
249名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:41:48
大学中退、未納あり。資格は普通自動車免許。
ちょっと応募してくる
250名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:17:15
>>244
前にバイトしたときには、
同意書とられて未納調査されますたw
251名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 02:06:46
>>250バイトできたの?
252名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 08:38:14
大学中退は対象外。例外なし。
管理職経験あれば、学歴関係なく経歴で判断され管理職で登用される。

年金機構の職層
役員
G3 
G2
G1
M3
M2
M1
C2
C1
S2
S1
管理職はM1より上

給与は国家公務員にほぼ準ずるが、公務員と違うのは、下位の地位にある者が
上位の地位の者の給与を越えない点にある。
民間では当たり前だが、年功の部分をかなりなくしている。
要は昇格しなければ給与の伸びは頭打ちになること。
ボーナスも査定部分が多くなり、査定幅も増える。
私の計算だと管理職の場合、同じ月給の人で最大26%の差がでる。


253名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 09:36:26
>>252
> 大学中退は対象外。例外なし。

外国の大学を中退した場合はどうだろう。
政治家の経歴詐称でも時々話題になるが、
アメリカでは在籍したことがあるかの有無は様々な文書で明らかになりうるが、
卒業したのか、一部だけ単位取得して中退したかは、公開記録に残らないみたいに聞いた。
管理職で例外あるなら、ソレも有りな気がする。

>下位の地位にある者が 上位の地位の者の給与を越えない点にある。
> 民間では当たり前だが
基本給はそうだろう。そうでない方がおかしい。
でも
所属の長には違いないが、
対外的な仕事と会議出席、あと判子押ししかしない部長(当然、何かあった時の責任はある)と
実務の大半を行い、組織を実質動かしている中間職では、
名ばかり管理職問題が表面化してから、手当や残業代つくようになって
出来上がりグロスでは、所属長〈中間職になってるケース、民間でもあるよ。
254名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 11:23:32
1000人募集て書いてるけど、多分これは大枠でこれと言った人材が集まらなかったら
採用1000人に達しないと言うこともあるでしょう。
むしろ、何が何でも1000人採るなら消費者金融とかの採用にありがちな
ブラックでしょうね。

自分は何故1000人なのかの根拠がいまいちわからない
社会保険庁-退職 で検索したら去年だったか一昨年だったが500人ぐらいの
自主退職者と言うニュースが出てきたのでそれの人員補充的な側面もあるのではないかと
思っています。
255名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:01:09
252です。年金機構の給料については社保庁HPの社会保険庁改革の部分で
詳細に書かれてるので見てみたらいいと思います。
それによると国家公務員との比較がされてますが、公務員は年功で上役より基本給(公務員は本俸といいます)
下役が高い場合があります
それを民間並みに改善するようです。
いわゆる管理職の手当ても具体的に記載されてますので参考にどうぞ。
残業代がついて上役より月給が増える場合は当然あります。
以前、踏み切りで人を助けようとしたお巡りさんが殉職された事故がありましたよね。
彼はたしか52歳くらいでしたが、年収は1200万位あったそうです。
身分は下から二番目の巡査部長ですよ。上司の署長(警視正か警視)、課長(警部)より高給とりですよ。
これは残業もさることながら夜間勤務の手当てがつくからですよね。

皆さんがもし採用された場合、どのくらいの給料になるかは手当ても含めて
だいたい計算できますからHPをのぞいたらいいですよ
残業代は働かないとわからないけど。
おそらくM1以上が管理職だと思うから その場合は残業代なしで職責手当になるけど

256名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:21:54
大卒の要件について
国家公務員の場合、大卒とは学校教育法の大学をいいます
したがって、海外の大学は大卒とはいいません
あくまで海外の○○大学という学校を卒業したということ
海外だけではなく、防衛大、航空大なども学教法の定める大学ではないんですよ
大学って勝手につくれないでしょ 基準があるでしょ
ただ学教法の大学に相当すると認められれば大学卒と同等の扱いを受けるそうです

皇太子妃雅子さまは東大法学部中退、ハーバード大卒だよね
今もたぶんそうだろうけど国家公務員1種試験は学歴は関係ない 年齢制限だけ
理屈上 中卒でもいいんだよ
1浪すると大学3年で受験資格ができる
受かったら中退する そんな人もいる

機構は公務員ではないから、防衛大なんかは大卒のくくりで扱われると思うけど
海外の大学はわからない 該当者は問い合わせてみたらどうですか
基準があるのかどうかわからないが、言い出したらきりがない
小平かどっかに 朝鮮大学があるけどどうなんだろう
257名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:30:39
今大学4年なんだけどな
一年早いんだよ
腹立つなーーーーーーーーーーーー
258名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:39:07
来年も間違いなく採用あるよ
社保庁からの移籍組はどんどんやめていくから
259名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:27:05
>>254
> 社会保険庁-退職 で検索したら去年だったか一昨年だったが500人ぐらいの…

週刊誌でも、庁内でアンケート取った結果が載ってたが、
今まで年金業務やってた人も、年金機構は行きたくなく、協会けんぽへの希望者多かったみたい。

永遠に続く残業や、受給資格者からブン殴られた事件多発が影響したみたい。
でも退職の一番の決め手は、公務員の地位を失うことだと。

今回の条件に民間企業勤務経験あり で思うけど
公務員とりわけ社保庁の人は、今みたいな政治家、マスコミ、顧客・取引先から
ボロクソに叩かれる逆境の中でも、やるべき仕事をこなすタフネスが足りない点も
民間人材を入れたい理由じゃないか?
行政機関ゆえに、民間並みに処理できない困難さがあるのは理解できるけどさ。
260名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:39:22
ザッと見
チャネラーには結構と希望者が多いみたいだね
楽しみっうか、何っうか
261名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:06:45
障害者枠あるか期待したけどなかった
262名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:47:15
実質倍率はどれくらいだろう?
転勤あるのがタマにキズ!!
それにしてもこの不景気に1000人募集だなんて・・・
263名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:25:43
書類完成しました

明日朝市で郵送開始します!!!

書類作成するのに一ヶ月もかかった・・

頼む...
せめて書類くらいは通ってくれないと・・
コストパフォーマンス最悪ですよ
264レオナルド:2009/04/21(火) 23:09:36
私も受けても構わないかな。

苦しいのよ。
265名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:15:55
>>264
どうぞ…
最初から労組にウリの、ヤバイ傾向経営に見えるけどな
266名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 23:50:13
転勤あるのか・・・
267名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:12:37
平成20年の確定申告と課税証明を提出したんだから、
早く国民年金第3号被保険者の該当認定しろよ!
もう2ヶ月待たされてるんだよ!
268名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 00:44:31
三号で男性ですか・・??

さて問題です。

内縁関係で3号認められますか??

分かる人募集中・・


こいゆうテーマが好きなもので・・
269名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:00:27
封筒はやはり白ですかね・・??

マニュアル本に白が当然みたいに書いてあるもので・・

おれコンビニとかに売っている薄茶しかないんですが・・・

やはりイメージとして白なんですかね・・

朝に郵送するので、どなたかマジレスいただけますか・・・??


270名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:15:25
>>269
マルチ氏ね
271名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 01:20:45
マルチだと判別するお前も同類・・乙
272名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 02:30:55
>>268
内縁関係にある配偶者ばかりでなく、その連れ子や親まで被扶養者認定されちまう不思議な世の中なんだぜ
273名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 02:32:53
妃扶養者認定って健康保険の「扶養」でしょ・・

三号(年金)は配偶者だけ・・
274名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:14:25
>それにしてもこの不景気に1000人募集だなんて・・

民間企業経験者とか大卒とか条件を課している以上、雇用対策や採用の好機との判断は全くないな。

転勤イヤとか言ってる奴 目につくが、その時点で
薄給、非正規雇用、不安定な中小零細 の何れかを受け入れなければならない。
障害者雇用枠を何回も訴えてる人いるけど
社保庁から年金機構になっても公的機関なんで、法定障害者雇用率高いはず。
ただ過去に500人辞めてても、障害者が辞めてないと、単純計算で新規雇用に結びつかない。
市役所とかは車椅子の障害者職員よく見るけど、社保事務所で俺は見たことない。
だいたい年寄りが多く来るのに、来るなと言わんばかりにバリアフリーしてないな。
そういう対応を市町村にやらせてた結果だろ。
障害者といっても、身体の等級だけでなく精神疾患等もあるし、どういう形態での雇用かもあるが、
客商売の民間で、ユニクロみたいに障害者雇用率8%超みたいな会社もあれば
天下りと取巻きしかいないのに、納付金払っても障害者を雇いたくないような救いよう無い公的団体もある。
年金機構は、後者みたいにならないことは勿論、
納付金を年金保険料から出すようなバカは絶対に許されない。
275名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:38:31
ユニクロは特例子会社で雇用してるだけだけどね
276名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 11:24:25
ブラックかブラックでないかって?
お前らあほか!そんなんだから開業しても成功しなかったんだろう
HPのTOPみろ、奥田率いるトヨタだぜ
「改革、改革」ってまだ時代遅れの合言葉叫んでるだろ
小泉に群がってた奴なんてろくな奴いないんだから
結果は西川率いる住友の連中と同じだろ
277るるみ:2009/04/22(水) 13:57:59
みんな書類出した?

期限間近だけど、最後まで諦めずに頑張ろうぜ!
278名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 15:45:17
日本ねんきん機構って平仮名にならなくて良かったよ・・
なんでも平仮名にすれば良いと思ってるお役所のセンスが嫌いだ
279名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:51:57
書類審査が受かって面接を県外で受けるときに旅費はでますか?
田舎に住んでいてお金がないのでせっかく受かっても面接を受けられません。
280名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 18:57:14
出ません
281名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:00:09
1500字書き終わったー
グダグダだけど
282名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:12:32
二次面接を含めて一切出ません
でるのは内定後の研修からです。
283名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:45:55
>>247
協会は窓口だけレンタル。
支部の場所は別。
健康保険の届出は資格取得・喪失・扶養届なんかは協会には届出する必要なし。
協会は保険証刷って、健康保険の給付をするだけ。
保険料の納付も日本年金機構が一括して行う。

>>254
何が何でも採用するよ。
一都三県の事務所は3割ぐらい欠員だからな。
既に欠員があるのに更に首を切ったら補充するしかあるまい。

>>268
認められる。
内縁でも遺族年金も貰える。
284名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:57:46
>>274
元々障害者枠は採用して無いよ。
今後は採用しなきゃいけないんだろうが、機構の募集計画見ると相変わらず枠は無いな。
285名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:04:16
>280,282
ありがとうございます。
あきらめます。
286名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 20:09:00
面接受ける金がなければ採用されても引越しできないと思うんだが。
287名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:03:29
いきなり転勤させられるのかな!?
288名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:26:34
>>283
> 健康保険の届出は資格取得・喪失・扶養届なんかは協会には届出する必要なし。
> 保険料の納付も日本年金機構が一括して行う。

詳しい事情通ですね。
健康保険法まわりの業務も年金機構がやるとは思いませんでした。
何か、金融庁の仕事の一部を未だに財務省がやるような話で、「二重行政は止めろ」と言いたいですね。
おそらく社保庁が解体されない前提の時期に作られた仕組みでしょうが…。
289名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:44:47
>>286
それは別。

既に二十歳になりバイトもしてたが、大学3年生の時、
海外旅行資金の不足分を銀行・信販から借りようとしたら、親が保証人にならないとNOとなり、面倒なのでやめた。
大学4年に、卒論・卒業試験後、内定通知書付けて卒業旅行ローン申し込んだら、銀行から40万円借りられた。
内定さえ取れれば、ファイナンスはつく。
てか内定後の業務命令による引っ越しなら、普通は勤務先が出すだろ。
290名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:48:24
>>289
年金機構は民間企業の常識として、赴任手当支給しないことになっています。
普通というのはおかしいのではないですか?
民間企業の雄であるトヨタの会長様が決めたのですから。
ちなみに、夏期休暇もありませんし、結婚休暇は給与を半額とします。
これも民間企業の常識です。
年金機構の福利厚生をよく見ましょう。公務員ではないのですから。
291名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 22:51:00
>>290
usokoke.
社保庁のHPみれや
292名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:26:28
みんなのスペック教えて!
社労士持ち?職歴は!?
293名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 23:54:03
>>290
民間企業ゆうてもピンキリや! 年金機構の規模考えてみぃー。
夏期休暇もなく結婚休暇が給与半額やなんて
どうしようもない零細企業か、ケチなワンマンブラック会社やろ。
そら1週刊も2週間も とは出ず、有休との組合せにはなるやろが。
育休の場合は無給のケースもあり、途中から「有休消化扱いにして」
「今さら育介法の関係でデキん」と揉める話はあるようやが。
お前が書いたんは、ぜんぜん民間企業の常識じゃあらへんわ。
それと>>289が書いたのは、赴任手当のことやのうて、引越し代の実費のことやろ?
ま実費払うケース少なく、総務人事で引越し屋手配するはずやけど。
294名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:11:26
転居先への赴任旅費は公務員に準ずればでますよ。
これは身分によって金額は違います。
あと赴任先への交通費、これは100%でます。あたりまえです。
通勤交通費とは別。
夏季休暇はいわゆるお盆休み、もともと国家公務員にはありません。機構もないようです。
各人が有給を使って休むんです。

東京のお盆って7月だって知ってました?
あと私の知ってる範囲では、山梨の一部、長野の一部が7月ですね。
地域によってお盆の時期が違うから一斉に休暇はなじまない。
というよりみんな同時にはやすめないでしょ
いっせいに休めるのは、年末年始のみ。
これは明治元年くらいに太政官布告できまってる。
おそろしいけど 改正されてないのでまだこの規定が国家公務員では生きている


結婚休暇は労働基準法にないから本来は無給にしてもいいんです。
日割りの50パーセント支払う
実際は結婚休暇を取らずに有給を取るのが普通
有給がなくなった人が結婚休暇をとる
295名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 00:21:57
294だけど みんな受験者へらそうとして必死だね
夏季休暇ないからやめろとか
私は証券会社など金融機関に勤めてましたが夏季休暇なんてないですよ
ただ交代で有給とったり、会社によってはリフレッシュ休暇という名目で、
5日連続休み(土日入れて9連休)とったりしてました
父が公務員してたけど、8月のお盆に有給とってたよ
ひとによっては日にちをずらして取りたいとかで、たとえばスキーにいくから
2月に連休とるとか。
有給って最高で40日くらいになるんだよ。
給料削られて結婚休暇とることもないでしょう。有給とればいいんだから。
296名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 01:16:53
夏季休暇=8月13〜15日に休むという発想の時代は完全オワタのでは?
うちは7〜9月間に3日間、夏季休暇を、有休たして最高土日入れて9日間摂れる制度だった。
社員がワガママだから、7月20日〜9月10日は海外旅行が高いので、8月のみから期間を広げて
という女子職員のから要望出て、通り、7月始と9月中旬が夏季休暇のピークとなった。その後
6月に資格試験受けるだの、経理部からは10月始めの中間決算処理後月末にリフレッシュ
したいとか言い出して、6〜10月が夏季休暇取得期間になった。
さすがに夏季休暇という名称がオカシクなり、シーズン休暇に改名。
結婚休暇という制度はないが、慶弔休暇は自分の分にも適用され、
大体、結婚前に3日間程度有休、その後2週間ほど有休との組合せで
取ってるね。シーズン休暇を含めて取るケースも多いけど。
私は去年、シーズン休暇を モチ8月社労士試験前に摂りますた。
297名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 06:41:53
面接で社労の試験は今年3回目の挑戦ですって言っても大丈夫ですか。
298名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 08:26:06
三回受けて駄目だったら諦めなよ
299名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 09:51:27
こんなとこで、足の引っ張り合いしても時間の無駄。
採用される資質の者はされるし、駄目な者は元々駄目。
それは1500字と面接で決まる。
まず1500字を120%完璧に仕上げられたかがポイント。

社労士受験は、機構が取得奨励方針出してるので、何回受けようがプラスだが
過度な期待が持てる程では無く「意欲だけはあるな」レベル。
口で「目指してます」っつーのは誰でも言える。嘘っ八なら、大きく逆効果。

仮に俺が面接官だとして、それに関して聞くとしたら
(1)受験回数を重ねるごとに択一、選択各々何点アップしている?
(2)他の事を犠牲にして受験勉強してると思うが、実際どうするかは別として、何回目でやめるとか決めているか?
(3)合否は別として、勉強開始の前後で、例えば公的年金制度への意識は、どう変化した?
(4)去年も試験に出題されたけど、年金特例法の骨子と立法趣旨を2分以内にまとめて説明して下さい。

さぁ、ファイナルアンサー!
300名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 12:35:59
犯罪者組織のパシリになりたいの?
301名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 12:53:01
面接官はすべて民間出身者がやると決められてます。
厚労省はもとより社保庁の職員は面接はもちろん採用にはあたりません。
したがって社会保険の業務といいますか専門知識を問うような質問はないと考えるのが妥当です。
一般的な事務処理能力、対人折衝力、
難しいことを相手にわかりやすく説明する能力が問われるでしょう。
社保庁の臨時職員等の面接とは異なってきます。

ねんきんダイヤル(電話相談)は現在、東京、福岡、仙台に設置されてますが、
もうすでに民間に外部委託されてます。社労士有資格者がたくさん活躍してます。
ただし時給制で普通の主婦やフリーターと処遇はかわりません。興味あるかたは受託会社に問い合わせを。

各地に設置されてる年金相談室(対面相談)は、社保庁解体後、社労士協会に委託するようです。
私は社労士ではないのでわかりませんが、興味あるかたは協会に問い合わせしたらいいと思います。

面接のポイントですが、今回のプロジェクトは政府が財界総本山、経団連に協力を仰いだものと思われます。
奥田さん(前経団連会長、トヨタ)、機構の理事長予定者も経団連事務局出身であるから、
設立準備事務局のメンバーは経団連事務局や経団連役員の出身会社からの出向者である可能性が高い。
御手洗会長はキャノン、副会長は住友化学、日本郵船、東京電力、トヨタ、新日鉄、新日本石油、味の素など
こういった日本を代表する大企業の面接を受ける感覚で臨めばいいでしょう。
302名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 15:43:33
>>297
オレは6回目だ。勝ったな!
303名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 19:52:33
4月末で締め切って5月下旬に通知というのは社労士の試験に比べたら随分スピードが早いな
細かいところまで見なくて年齢と資格でほとんど決まるんだろうなあ
304名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:07:28
305名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:49:02
社労士持ちは本当に有利なんだろうか!?
年齢は?学歴は?どういう人間が受かるのだろう?
306名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 20:51:44
>>288
事業主の負担を増やさないように、ということらしいです。
今まで1つで済んでいたものは2つにはしない。

健保協会が引き継いだのは健康保険の給付のみ。
前代未聞の、扶養認定も保険料徴収もしない保険者の誕生です。
307名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 21:30:19
>>292
現在は民間の人事部に在籍の30歳。
有資格は社労士&行書で、学歴は大卒(ただし3流大学卒)
とりあえず応募してみようと思っている。
駄目でも今の職のままでいればいいだけだしね。
308名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 22:42:56
スペック自己分析
・学歴:たぶん±0。評価もされないが、減点もないだろう
・職歴:これもたぶん±0。民間大手勤続18年。但し全然畑違いな業界と所属部署。
・資格:たぶんプラス。社労士+宅建+簿記1級
・年齢:大幅なマイナスwwwwww 40超え

切ないな・・・・・年齢ばかりはどうしようもない。
高卒で応募出来ない連中の気持ちが何となく分かる。
309名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:00:50
社労士以外どんな資格が有利だと思う!?
310名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:10:54
>>309
この募集に限っては、社労士と年アド以外は、運転免許と変わらない
311名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:17:16
漢字検定?
312名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 23:28:32
みんな希望を持ちすぎw
313名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 00:14:54
>>307
一般事務に応募?
書類選考は余裕で通過しそう
314名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 00:34:07
おれコンビニバイト歴8年。

おれは書類とおりますか

特技はクレーム対応です
315名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 01:41:32
>>305
そりゃ一般なら有利でしょ
まともな職歴あればの話だけどな
316名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 01:42:52
>>314
志望動機でがんばれば、どんな人か面接したくなる
317名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 09:14:49
>>305
学歴は条件だろ。
年齢自体は厚生労働省が原則禁止してるので、60歳未満ならオkだ。
実際、若い人を雇うメリットなんかゼロだし。
だが、プライド高く屁理屈ばかり言って動かない、尻の重い鈍牛は採用なし、クビ。

社労士資格は有利だが、意外にも理由は皆の想像外の所にある。
一つは対外的有資格者割合。もう一つは、上司の負担軽減。

以前、金融庁が某地銀に検査に入って、中小企業対策を質したところ、
担当部署の対応がお粗末だった。
そこで社内に中小企業診断士資格者が何人いるか聞かれ、
他行に比べ足りな過ぎる、研修に消極的なのか とツッコミ受けた。
新しく誕生する公的組織の場合は、もっと何かとアラ探しされる。

また役所関係組織は、新人に近い人間でもミスすると、国家賠償とかの対象になり、問題化するので
管理責任にはナーバスで、簡単な仕事でも、2人以上での応対期間長い。
でも現状、そうしてる余裕ない。
そこで社労士なら一人でやらせて失敗しても
「国家資格者だったので能力あると思い任せた」と監督責任逃れも不可能ではなく、
上司も職場も、使用者責任は、やや免責・軽減化の方向へ。
実際、ズブ素人よりは重大ミスは少ないだろうし。
318名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 13:18:35
民間企業経験者を募集しているのに学歴大卒限定って笑っちゃうよな。
319名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 15:42:48
試用期間:6ヶ月
320名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 18:06:42
草なぎ剛はネ申

泥酔・全裸で何が悪い?そんなの当たり前だろうが!
321名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:13:04
受験者が1万人以上いるそうです。
322名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:36:58
競争率10倍以上!狭き門だな
323名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 19:47:37
犯罪者組織のパシリw
324名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 21:19:20
>>318
民間企業経験者
学歴大卒

何も矛盾しないし、条件として 極めて自然。
325名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 21:41:29
受験者10000人?
そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ はいおっぱっぴー
326名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 07:17:58
平成21年4月30日(木)締切必着
NEVER GIVE UP !
327名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 07:22:45
Harvard University 卒

と書けたらかっこいいだろうな
328名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 09:22:36
結局行書君は応募したのかのぅ
329名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 10:19:34
応募したよ
ついでに協会けんぽにもね

んでいつか職歴で一部科目免除で、社労士取ります
330名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 11:30:43
>>327
いま日本でそんなもん持ってても
パックンみたいに、お笑い芸人になれるだけ。
331名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:14:27
公認会計士実務経験5年だが、募集要項見る限りシャロウシより有利だろう。

年収半減してまで行きたくないが。
332名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:17:14
あんまり変わらないかと・・・
333名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:24:38
会計士が必要な時は会計士を募集します。
それは社労士も同様に。

個人の能力を判断する材料としては、他資格よりは価値があるかもしれないが。
334名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:22:48
弁理士だけど、採用にメリットあるかな?
335名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:24:59
不動産鑑定士だけど安定した生活を得るために、年金機構を受ける自分が通りますよー
336名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:28:18
年金業務は多くのみなさんにとって未知の世界。恐れずチャレンジして欲しい。(奥田委員長)
公的年金の知識皆無の人を入れる
     ↓
しばらく現場は混乱する
     ↓
しかし民間の活力を入れることで組織は競争原理が働き活性化する
新しい発想が生まれやすい

現場が混乱するのは百も承知だと思う
しかしなぜ面接官や採用担当からなぜ社会保険庁職員を排除したのか?
おのずから答えはでるでしょう。

社保庁が採用に従事できないことは、社保庁HP→左上の社保庁改革→設立準備委員会→PDF開く
詳しく記載されてますよ
337名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:08:42
パトリック ハーラン(パックン)

ハーバード大学比較宗教学部卒業
338名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:12:31
公的年金の知識皆無の人を入れてもまったく現場は混乱しない。

なぜなら・・・

採用までの期間は、社会保険に関する知識習得に努めていただきます。
テキストによる自宅学習、集合研修等を予定

だからだ。

来年一月までに知識は万全!お客様も安心!
339名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 16:31:21
企業会計・内部統制の専門家といったら公認会計士だろ。
600人募集の兵隊はシャロウシがいいんだろうけどな。

どうも行書・シャロウシ(受験生)が多いな。
340名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:16:15
申し訳ありませんが、職務経歴書について教えてください。
転職歴がある場合、例えば

1社目@→A→B
2社目C→D
3社目E→F→G(数字は社内での昇進や出来事が起こった順)

古い順番から書く場合は@から順番にGまで書けば良いですが、
直近から書く場合は、E→F→G→C→D→@→A→Bという
順番でよろしいでしょうか?
341名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 17:40:20
できるだけ簡素に書きましたよ・・・


希望職種
職歴概要
職歴内容
所持スキル
事故pr簡単なもの

てなぐ愛だったかな

まあ俺は書類通貨しないので
参考にしないでください
342名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:07:49
>>339
会計士は別に雇うみたいだよ。
設立関係の議事録見てみ。
343名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:12:07
>>340
8→1でいいと思うが…。
344名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:18:00
>>338
ズブ素人では無理
採用までの僅かな期間程度では社会保険に関する知識は習得出来ない。
せめて基礎知識のある社労士でないと仕上がらないな。
345名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:29:59
ズブのばか===法政法学部中退のおれ
346名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:33:07
社労士ニート乙
社労ニートVS民間バリバリ業務やってきた人間
ではどちらを取るだろうね。
今回の採用の狙いは民間の風を入れたいようだけど。
347名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:38:11
今49歳で2年前に行政書士をとって独立しましたが年収は200万円弱で
生活保護の基準を下回っています。
昨日、募集を知ったので書類を作っていますが志望動機は腐りきった
社会保険庁を叩き潰すためと本音で書いてもよいでしょうか。
348名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 18:54:43
>>345
中退は出願できないだろ?
349名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:03:02
中退だけど一応応募してみます



だめかどうかは向こうが判断で
350名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:18:56
おれの所持資格


銀行検定 
年金3級
税務3級
法務3級
簿記3級
ビジ法3級
漢字検定二級
英検3級

いま無職の34歳です。
趣味は銀行検定全種類3級ゲットすることです・・・


こんなおれ死んだほうがいいですかね・・

今日も朝から汚い格好で、マックで勉強してました

全種類集めたらやりたいことがあります


新宿駅の前で俺の履歴書を大量にばら撒いて、自殺することです・・

351名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:27:20
実務経験は3年以上が必須。

社労士に受かった?  だからなに?
お役所仕事と思ってるなら、門前払いだろうな。

折衝業務、接客業務、クレーム処理、の経験はありますか?
コミュニケーション取れますか?


352名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:41:36
>>351
そんなのコンビニのバイトでも経験するぜ。
353太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/25(土) 19:42:23
実務(公務経験)は1月で十分です

ただ

厚労省自体が信義則を重視しますので

転職回数が多い人は逆転できるだけのエピソードを用意しましょう
354名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:53:51
コンビニバイトでもクレーム対応がそれなりにできるなら、
へたな社会経験の少ない労務士よりはいいかもよ。マジに。
社会保険労務士資格は勉強しないと取れないし、教養もそれなりに豊かな方が多いと思うけど、
それとコミュニケーションスキルは別だから。

中小企業の社長を訪問して、「厚生年金なんて金ねえし、払ってらんねえよ」
それに対して「制度ですから、きまりですから」って言ってわかってもらえれば苦労しない。
どのようにわかってもらうかですよ。
もちろん法的には強制適用できますよ。
そんな世の中、簡単じゃないよね。
355名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:57:04
英QS 2008年版「世界大学ランキング」

1位ハーバード大学
2位イェール大学
3位ケンブリッジ大学

東京大学は19位
京都大学は25位
356名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:58:16
厚生労働省と信義則はどのように関係あるんですか?
興味あるので、よろしかったらご教示願います。
357名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:17:32
辰巳琢郎

出身校: 京都大学 文学部
日本ワインを愛する会副会長
韓国キムチ大使 2005〜
358太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/25(土) 20:19:56
>>356
働いたことないんですか??

面倒なので自分で調べて下さいな

私はオードリーを観てるんで
359名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:20:16
甘ちゃん多すぎw
社会経験あるのかな?
実務1カ月でいいって世間なめすぎ
360名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:22:56
>>354
コンビニw
アルバイト感覚で仕事しちゃだめだろw
361太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/25(土) 20:23:57
>>359
公務が1月で十分と言ってるんですがねぇ

文字が読めないんですか?

バカですか?
362名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:30:24
間違いなく採用されない者がいるとすれば、それは



















応募しない者だ

363名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:03:44
>>346,>>351
社労士は元々勤務型の資格なんだから、社労士の応募者のほとんどはバリバリの職務歴持ちでガチ。
それが現実。
364名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:20:16
しっかし、受験申込みは手間がかかるなあ。
卒業証書コピー、受験料郵便振替、写真等。
すべて先方が違うから一度で済ませても昼間半日はかかる。
自動車移動で一気に済ませても2時間はかかるな。写真だってネガあっても30分程度待つだろうに。
昼渋滞天候振替2時まで(4時までだっけ?)考えると朝から行動。半日がかり。

仕事や用事の行き帰りにコンビニ寄ったり郵便局寄ったり写真45寄ったりで済ませた。
ついでに準備的な申込みだったから1週間かかったよ。
試験受けてもいないのになんだか疲れたな。


一気にやるなら
申込書書けるところ20分で書く→支度したり財布持つ15分→
移動10分→コンビニ着く10分卒業証書コピー5分→移動15分→写真45で30分(ネガなかったら1時間だな)
→移動15分→郵便局で振替10分&簡易書留10分


365名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:42:58
366名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:43:45
【みなさんにお願い】

◆zYSTXAtBqkはただの構ってちゃんなので無視してください。
367名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:18:10
>>326
>応募したよ
ついでに協会けんぽにもね

その協会けんぽ のホムペ見たけど
この募集要項、年齢差別して職業安定法違反じゃないか?

35歳未満(第二新卒可)って書いてあるが
差別を特例で認めている、経験不問や現年齢構成についてハッキリ触れていないな。
「第二新卒可」の意味が、新規学卒者と同様扱い という意味かも判らんし。
上の方には、“皆様の民間での経験を…”とか書いてあるし。
公務員法によって差別が許されている場合とも違うし。
仮に違法でなかっても、厚生労働省の御膝元の組織とは とても言えないスレスレな書き方だな。
指摘されてもダンマリ無視の、中小のブラック企業ならいざ知らず。
368名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:42:04
社労士で行政書士で20代の俺なら楽そうだね。
今日見つけたから間に合うか・・・
369名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 23:52:33
>>368
20代で自営業落ちか・・・
かわいそうに

同期は出世コースまっしぐらなのに
おまえときたら・・・
370名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 02:27:09
【国内】「今何時」と近づき女性押し倒し、顔面を蹴ってからシミ付きパンティーを奪う…韓国籍の男を逮捕-川崎★2[02/14] 
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234607116/
371名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 08:02:44
コネ、取引、実務経験がないと無理。
ペーパー資格者、残念w
372名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:47:36
結局は経験者優遇なんだよね
ニートは最初に落とされる、これ世間の常識
373名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:53:10
必死になってるのは廃業社労か?
374名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:08:41
一定規模以上の組織で働いたことのない廃業社労は
一番使えないだろうな
375名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:18:32
職員に評判の悪い無能謝金職員かもしれない
376名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:24:13
豚インフルエンザ・・・・って・・・・
377名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:58:38
志望動機が1500字も埋まらないんですがみなさんどうやって埋めました?
378名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:48:31
日本年金機構様の試験制度について、志望動機を1500字書かせる方式、
とても良い試験方式です。
なぜなら、マークシート試験の断片的な知識だけで、実務経験がない者なら
苦手な試験だからです!

現行の社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシートだけの
制度なので、そのような試験を合格しただけの者は、このとおり断片的で抽象的な表現しか出来ないのです。
つまり、物事の筋道を順番どおり説明することが苦手です。

率直に言えば、具体的な質問に対して、具体的な回答が出来ないことを意味するのです。
このことは、社会保険労務士として開業する場合、致命的な急所です!

例えば、自分が開業社会保険労務士になったとして仮定します。次のような質問があったとします。
「結局、それで自分の場合、厚生年金のお金を、いつ、どの位もらえるの?」
と質問されても、実務経験がない社労士は即答は難しいハズです!
さらに「まず年金貰う時期になって、どんな役所に行って手続するの?、その時必要な
書類とかは何?、役所に行って何があるの何が必要なの?・・・
そして結局「退職後、いつ厚生年金もらえるの?」
と質問された場合、社会保険労務士試験を合格して、事務指定講習修了しただけで
実際の実務を経験したことがない者は、物事を順序毎に並べて「即答できないのです。」

つまり、知識は豊富だろうけど、その知識が断片的でバラバラで、具体的質問に回答できない急所があるのです。

これでは、
379名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:49:37
日本年金機構様の試験制度について、志望動機を1500字書かせる方式、
とても良い試験方式です。
なぜなら、マークシート試験の断片的な知識だけで、実務経験がない者なら
苦手な試験だからです!

現行の社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシートだけの
制度なので、そのような試験を合格しただけの者は、このとおり断片的で抽象的な表現しか出来ないのです。
つまり、物事の筋道を順番どおり説明することが苦手です。

率直に言えば、具体的な質問に対して、具体的な回答が出来ないことを意味するのです。
このことは、社会保険労務士として開業する場合、致命的な急所です!

例えば、自分が開業社会保険労務士になったとして仮定します。次のような質問があったとします。
「結局、それで自分の場合、厚生年金のお金を、いつ、どの位もらえるの?」
と質問されても、実務経験がない社労士は即答は難しいハズです!
さらに「まず年金貰う時期になって、どんな役所に行って手続するの?、その時必要な
書類とかは何?、役所に行って何があるの何が必要なの?・・・
そして結局「退職後、いつ厚生年金もらえるの?」
と質問された場合、社会保険労務士試験を合格して、事務指定講習修了しただけで
実際の実務を経験したことがない者は、物事を順序毎に並べて「即答できないのです。」

つまり、知識は豊富だろうけど、その知識が断片的でバラバラで、具体的質問に回答できない急所があるのです。

これでは、
380名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:50:30
日本年金機構様の試験制度について、志望動機を1500字書かせる方式、
とても良い試験方式です。
なぜなら、マークシート試験の断片的な知識だけで、実務経験がない者なら
苦手な試験だからです!

現行の社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシートだけの
制度なので、そのような試験を合格しただけの者は、このとおり断片的で抽象的な表現しか出来ないのです。
つまり、物事の筋道を順番どおり説明することが苦手です。

率直に言えば、具体的な質問に対して、具体的な回答が出来ないことを意味するのです。
このことは、社会保険労務士として開業する場合、致命的な急所です!

例えば、自分が開業社会保険労務士になったとして仮定します。次のような質問があったとします。
「結局、それで自分の場合、厚生年金のお金を、いつ、どの位もらえるの?」
と質問されても、実務経験がない社労士は即答は難しいハズです!
さらに「まず年金貰う時期になって、どんな役所に行って手続するの?、その時必要な
書類とかは何?、役所に行って何があるの何が必要なの?・・・
そして結局「退職後、いつ厚生年金もらえるの?」
と質問された場合、社会保険労務士試験を合格して、事務指定講習修了しただけで
実際の実務を経験したことがない者は、物事を順序毎に並べて「即答できないのです。」

つまり、知識は豊富だろうけど、その知識が断片的でバラバラで、具体的質問に回答できない急所があるのです。

これでは、
381名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:02:17
熊本が狂った(笑)
382名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:10:23
熊本は応募しないのか?実務経験が無いから無理か?
383名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 20:20:15
とりあえず今日出した。せめて書類選考くらいは通ってほしい
384太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/26(日) 20:24:56
>>380
アナタの思考パターンでは

コンビニバイトも無理ですね(笑)
385名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:39:57
太陽の恵ちゃんも「年金機構」うけなよ。
386名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 23:47:52
もうすでに申し込んでるからこのスレに張り付いてるんじゃね
387名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 09:22:31
>>340

私も343さんと同じように書きましたよ。
退職が一番上に来るので、なんか変な感じでしたが。
388名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 10:23:50
連投レスは糞だが、
長文の志望動機を書かせるのは賛成だ。
それは、内容・論理以前の問題として、1500字を書くこと自体がフルイになっている。

資格試験でも、論作文ある試験を敬遠して、穴埋めやマークなら何とかなるかもという輩大杉。
今の大学生や若い者は、論文も模範解答的な文をコピペすることに抵抗ない。
効率的とさえ思っている。
あと、転職人材ビジネスの連中にも、履歴書出すだけだけなら、
「減るもんじゃなし、滑り止めにでも出しておけば」と冷やかし勧める君多いので、そいつらも斬れる。


>>380
> 「結局、それで自分の場合、厚生年金のお金を、いつ、どの位もらえるの?」
> と質問されても、実務経験がない社労士は即答は難しいハズです!


プロの年金専門の社労士でも、
典型的な昇給パターンで給料貰ってきた正社員の件しか即答は無理だろう。
厚年の場合、標準報酬月額は人によって全部違うので、会社に勤め始めた時から
の給与明細をみないとだし、途中で何回もスライド入るし、
最近みたいに、総報酬制導入後の人が年金貰う時期になると特に。

389名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 12:06:42
年金の見込額は、50歳以上で受給権ゲットしたかたに社保庁では提示してます。
ただし現在の状況(標準報酬や国年、厚年加入状態)が60歳まで同じ条件で推移するとの前提。
今の会社の給料が60歳まで変わらずにって内容で試算する。
60歳以降働いて在労で支給停止になることなどは考慮しない条件もある。
上記納得されれば郵送で対応できる。
個別条件(給料の変更など)での試算は社保事にきてもらい対応。
なお、社保庁HPであくまで概算だが、自分でこれまでの給料額やこれからの給料額、国年、厚年種別など入力し
その場で(ネット上で)額を確認する方法があります
自分で電卓で計算し誤案内になると大問題なので特に専門スキルはいりませんよ。
見込額に関しては。
年金相談で一番多いのは、年金記録に関することは別にして、
在労に関すること、額変がでてから支給日までの間はほとんどこれ。
金額が下がる、あるいは全額停止になるんだから、すごいよ。発狂といってもいいね。
上手に理解させてあげないと大変、こっちは当たり前のように思ってても、
相手はわからない訳だから、専門知識よりは説明が上手な人じゃないといけない。
二番目は請求書の書き方かな
何ページのここにはこう書いて、ここはこう書いててな感じ。
三番目は現況届とか振込通知がこないとか、こんな書類がきたけど何なのとか。
時期によって送付されるものが決まってるから同じような質問が集中する。
源泉や扶養親族申告書を送る時期は90%がこららの質問になる。
業務端末で情報はわかるから、さほど専門知識はなくとも大丈夫。
研修あるから。もちろん、ないよりはあった方が損はしないけど。
結論。必要なのは忍耐力。
それと受給者、被保とも何でもありで言ってくるから、それをみとめる許容力。
だから融通が利かない人、正義感が強すぎる人は自然に去っていきました。
朝のテレビでみのさんがこんな事言ってたんですけど。
私とみのさん どっちを信じますか?
そりゃあ みのさんだよ。
実際にあった話です

390名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 16:06:23
なんか、此処読んでると、厚生労働省が持っているシステムと同じものもう一個作るだけみたいな印象を受けるな。

人を入れ替えるだけ。
391名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 17:54:41
必死で書いて725文字しかない
もう間に合わん・・・orz
392名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 18:11:47
社会保険労務士の私は応募しました。

今やっている仕事より、安定しているし。
仕事は辛いと思うが、忍耐を持って取り組みたい。
393名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:06:43
>>389
>年金相談で一番多いのは、…在労に関すること


在労って?
もしかして在老=在職老齢年金の仕組みのこと?

社労士(受験生)か、自分の年金が気になりだす55歳以上、社保庁・厚労省関係者しかワカランこと書くな!
年金機構様は、変な年金知識持つ色が染みた人間より、
畑違いの民間企業で、熱気みなぎる仕事してきたリーマンで
年金知識ゼロの無垢の青年を求めているのだから。


>正義感が強すぎる人は自然に去っていきました。

意味がワカラン。忍耐力は必要だが、正義感の強弱は無関係と思うが。
394名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 19:26:06
窓口で全くもって間違った説明する職員や
コミュニケーション能力0の職員もいるから
おまえらだって大丈夫。
受かれば。
395名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:05:01
大卒、社労士有資格者、民間企業3年以上、35歳未満いずれの条件も
満たすものは書類選考突破できるのでは。
396名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:11:23
とりあえず今日出してきたよ
受かるといいなー
宝くじ感覚
397名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:18:16
>>395
30代は厳しいんじゃないかな、今まで10年間も何してたんだ。
俺は20代後半でも受かるかどうかってとこだぜ。
ま、頑張ろうぜおっさんw
398名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:23:32
雇用対策の一環だよな、これって。半年しないうちに次々と出社に及ばず、自主退職が待ってそうだな。
399名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 21:26:34
>>397
私も20代後半ですが、社労士だし、
最近は年金の仕事ばかりやって
いたから、経験を活かしたいね。

まあ、一緒にがんばろうぜ。
400名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:00:56
age
401名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 22:55:46
GW明けうちの会社もやばそうだし、とりあえず書類出しました。
破綻で契約者様には迷惑かけるかもしれませんが
年金機構で頑張って恩返ししたいです
402名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:34:06
45歳。大卒。いままで3社勤務歴あり。管理職経験6年。
管理職に応募しようと思ってますが、一般職の情報はいろんなスレ見てもたくさんあるが、
管理職のこと、全然でてこない。
応募する人少ないのかなあ。
403名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 23:57:38
今日の日経新聞朝刊一面 三鷹?

国民年金納付率 過去最低に
62%前後
目標の八割弱


なら、目標100%達成するためには
77.5%以上にしなくてはならない。

皆さんが民間活力で期待され、必至の目標とすべきは
納付率を85%以上に、姑息な手段を取らず達成すること。
404名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:29:05
小さな事務所でしか働いたことのない社労なんて
基本的に世間知らずだろ?w
405名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:34:25
>>397
おまえ程度のガキができることはたかが知れてる
社会を舐めすぎ
406名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:47:23
こんなところで年齢だけで社会を語られてもな…。
焦りから言ってるようにしか感じられない。
407名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:53:38
でも若造は舐められやすいのは確かだぜ
知ったかぶりしてる若造は俺ならいくらでも突っ込めるw
408名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 01:56:23
>>397新卒を採用しない理由をよく考えろよ
409名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 02:12:42
ところで、若い女で応募するのはいるかな?
自分的には30代までOKだけど。
もう、みんな送っちゃっただろうし、あとは結果待つしかないからなあ。
こんなこと考えて妄想するしかねえだろ。
社保事行ってもババアしかいねえし。
410名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 02:22:57
社保庁職員13000人中10000人が厚労省への移籍を希望
機構は第二希望だって。
ただし厚労省の枠は700人
411名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 07:25:32
内部統制は行政書士業務である。

ttp://www.gyosei.or.jp/kaiho/images/mokuji_up_0905.jpg
412名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 08:59:02
>>410
社保庁解体され、厚労省という本省へ移籍できると
完全な焼け肥り。
もともと厚労省で採用されて、転籍出向か何かで来ていたなら別だが。

機構のポリシーみたいな標語や、民間から既に採用された奮闘記を読むと
アメリカの大学のMBAコース経営戦略論で習うような言葉が乱発されているので
甘チャン公務員出身は、毎日泣きの涙になるか?

今までの民営化組織の実態を見ると、そうはなっていない。
経営陣の頭がMBAでも、中間管理職や実際業務を切り回してきたベテランは親方日の丸のまま。
結局、割を食い、板挟みになって苦しむのは、新規採用組。
破綻した金融機関で、外資や大手日系の傘下に入ったところでも
良くも悪しくも、体質に完全に変化が見られたのは
従来組織からの移行組比率が4割を切ったあたりから。
413名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 09:56:33
これは、ポーズだな。
民間採用は多分、1割ぐらい。
414名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 10:02:31
結局、元社保庁職員のための組織
あまり期待しないほうがいいよw
415名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 11:44:08
> これは、ポーズだな。
新聞社説や週刊誌で語り尽くされたことだけど
国民からの批判はあれど、公務員の中でも特に
組合の力が強いこの役所の職員が、余り抵抗してないのが、何よりの証。

やはりここでも、同じ公務員の中で、辛い想いをするのは非正規。
正規職員は安全地帯に留まるか、厚労省へアップグレード。
その非正規切りのパイ(チーズ)に君達は応募し、
厚労省への方舟に乗れなくて不満ガス充満の正規マンのはけ口としてイビられるだろう。
それを避ける方法は2つ。
パワハラを受けたら、すぐ本部に申告。変な正規マンクビになり比率下がる。
あとはオーソドックスだが、彼らに負けない業務知識を持つことだ。
416名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 11:52:57
公務員と違って採用の自由があるから書類審査が受かってもコネがないとダメだね
417名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 11:58:26
お前等、シノゴノ言って、まだヒキを続ける気か?今すぐ応募しる
さもなきゃ、お前等の大好きな改革のパイとやらは回って来ないぞ
プロパーの職員が気に食わなかったら殴ってやれよ、何時の威勢はどうした?
418名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 12:22:18
何とか1350字に持っていったよ。
今から出してくるよ。
419名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 13:03:03
女デス。28サイ。
社労士もってないと合格しませんか?
420名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 14:17:57
女の賞味期限は25歳マデ。
年取った女なんてイラネ。が本音では。
421名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 15:17:23
女は30からだね。
422名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:10:09
機構がどういう人を採用するつもりかによるね。
国民がうるさいから、戦力になるのを採用するということであれば、
使える人を取るだろうし。

とりあえず形だけ一般人から採用すれば、国民も納得すると思えば、
社会保険庁と変わらず、使えないのを取って今までと変わらない
ぬるま湯体質のままということもありそう。
423名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:24:28
お前ら採用されたら取り合えず第3号被保険者ってのを無くしてくれ
あ、それから寡婦年金や3号分割ってのも要らないからよろしくな
更に言えば遺族基礎年金が子持ちの夫にも支給されるように頼むわ

424名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:57:29
すぐに、国民年金の納付率は50%割れるだろう。すると、民意の立場から
も現在の年金システムは崩壊したことになるので、福祉税システムに変更す
ることになる。
年金機構は、従来の納付された分を将来にかけて配分するだけのシステムに
なるから、やがて機構自体を崩壊させることになるだろう。何年後かな?
425名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:59:28

社保庁解体っていっても体質は引き継がれる。
だってほとんど元職員で構成されるから・・・
運よく採用されても元職員達の意向のまま。
職場の人間関係にむかつくと思うよ。
426名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:01:46
元公務員と一緒の職場はいやだな。
民間では使えないレベルばっかりだろ。
427名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 18:13:25
納付が全額税方式になったら、不要になって首切られるのかなぁ
428名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:00:13
この求人により社労士はわが国で"ネ申"となった。

ハッキリ言って、社労士はわが国で"ネ申"

社労士は”ネ申”

☆ネ兄☆採用

何度も言うが、社労士はわが国で"ネ申"

誰がなんと言おうと、社労士はわが国で"ネ申"

もう一度繰り返すが、社労士はわが国で"ネ申"

さらに念を押すが、社労士はわが国で"ネ申"

やはり、社労士はわが国で"ネ申"
429名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 21:33:57
元国家公務員では、国が再就職を補償しなければならない。
でも、機構移転ならば、何時でも年金制度を法で改革することができる。
そして、廃止することも簡単になる。それだけのことだろう。
430名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:47:13
年金相談室を社労士会に業務委託する方向で話がすすめられてます。
機構としては、特に雇い入れるメリットはそれほどないので、
社労士先生には相談室で相談員として働いていただくというのが機構の考えでは?
こういうことを書き込むと怒涛のように反撃してくる人たちがいますが、
1ヶ月の研修で電話相談などはとりあえず対応できている現実があるから、
まったくの未経験者でも大丈夫ですよ。
431名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 22:54:52
社労士有資格者です。
現在、社保で年金相談をやっている。

ばか(客)の相手に疲れ果てている状態。
言われのない罵倒に苦しむ日々。

職場の人間関係は、協力や連携を期待しなければ、そう悪いものではない。


民営化するまでに、脱出するものより。

現在、ストレスから過敏腸症候群を患い通院中。
432名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 23:12:00
先生、ご苦労様です。
対面での相談ですね。お気持ちお察しいたします。
私は電話での相談やってました。全国から相談電話受けてました。
先生は機構の職員募集に応募すれば最優先で考慮されるでしょう。
知識あるひとはいくらでもいますが、実際に厳しい中での
スキルは評価されるでしょう。
私は今までさまざまな企業のコールセンターで電話を受けてきました。
今までで最悪でした。コールセンターはどこもクレームは多いですが、
社保はすごかった。守秘義務あるのでこれ以上は書けませんが。
433名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:13:13
私も社帆コールセンター経験者。

しかもクレーム対応責任者・・・


正直、皆、耐クレーム性なさすぎ・・・


管理する側から見て、自分の感情もコントロールできない奴多すぎた・・


コールセンターでは、知識なんて少しでいい。


一番最悪なのは、感情を表に出す馬鹿・・


こういう人は仕事できない奴の極み・・・



この経験を機構で活かしたい・・・志望動機で綴ったが、さて判定は如何に・・・
434名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:53:03
機構が一番欲しているのは、クレーム対応ができる人・・・



まさにこれに尽きます・・・
435名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 01:59:23
>>433
まず、そのわざとらしい改行に自分を抑えれない弱さを感じるよ
436名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 02:23:59
おお、馬鹿発見
437名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:06:00
年金相談センターが社労士会として発足しても、定員は10名位と思います。
県内会員には、年金アドバイザー・FPなど年金のプロが大勢います。
さらに社会保険庁改革に向けて、社会保険事務所にて正職員又は嘱託職員として
年金相談員等社会保険事務経験の長い人々が、次々と大量に会員登録しています。
だから社労士会に業務委託された年金相談センターのメンバーを募集しても、
簡単に年金相談員等実務経験豊富な会員だけでも数十名位応募者が集まります。それらを差し置いて、
ペーパーテストの社会保険労務士試験・レポート3回と先輩社労士の講義4日間聴くだけの事務指定講習だけで
本物の実務を経験したことがない開業・勤務会員登録した新人会員が、抜擢されるワケがありません。

なぜなら、現行の社会保険労務士試験は、ペーパーテストのマークシートだけの制度です。
そのような試験を合格しただけの者は、断片的で抽象的な表現しか出来ないのです。
つまり、物事の筋道を順番どおり説明することが苦手なハズです。

率直に言えば、具体的な質問に対して、具体的な回答が出来ないことを意味するのです。
このことは、社会保険労務士として開業する場合、致命的な急所です!

例えば、自分が開業社会保険労務士になったとして仮定します。次のような質問があったとします。
「結局、それで自分の場合、厚生年金のお金を、いつ、どの位もらえるの?」
と質問されても、実務経験がない社労士は即答は難しいハズです!
さらに「まず年金貰う時期になって、どんな役所に行って手続するの?、その時必要な
書類とかは何?、役所に行って何があるの何が必要なの?・・・
そして結局「退職後、いつ厚生年金もらえるの?」
と質問された場合、社会保険労務士試験を合格して、事務指定講習修了しただけで
実際の実務を経験したことがない者は、物事を順序毎に並べて「即答できないのです。」

つまり、知識は豊富だろうけど、その知識が断片的でバラバラで、具体的質問に回答できない
急所があるのです。
438名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:17:48
社会保険労務士の3層構造ですね。
439名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:24:01
>>429-434、437


 ものすごい、自作自演の連投だなwww


 なんでそんなに必死なんだ? 犯罪者か?

440名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 08:26:16
ねこばば君でしょ
みんなでやれば特定できない
441名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:40:41
しかし社労士の資格持ってて応募する人だいぶ多いみたいね。
社労士って試験がそこそこ難しいらしいけど、食っていけないんだね。
先生と呼ばれる職業色々あるけど。
議員、学校の先生、医師、歯科医師、公認会計士、税理士、
これらの先生方は応募しないよね普通。
442名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:20:30
>>437
南海も同じ琴 ループで掻くな!


でも、年金機構職員の名刺に 有資格者は
社会保険労務士
年金アドバイザー●級 資格者
認定 ファイナンシャルプランナー技能士 ●級
とかを入れるべきだよ。

若い被保険者・受給者は別だろが、肩書ある者にジジババは弱い。
だから、余り無茶苦茶なクレームつけると 自分が恥ずかしくなる と悟る。

一方の機構職員側も、有資格者の看板を背負っているので
阿呆な説明はできなくなるし。
無資格の職員が、変な誤答をした時、
「お前じゃ話にならん。社労士資格持ってるもんに替われ!」と
“客”からの洗礼を受ける。

医者・看護師は患者によって育ち
学校教師は、生徒達によって一人前に成長する。
ホテルマンは宿泊客からのクレームによって鍛えられる。

同じく機構職員は被保険者・受給者からの容赦ない質問・苦情・罵声で開花する。 
443名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 12:23:48
私は、
社会保険労務士
年金アドバイザー3級 資格者
認定 ファイナンシャルプランナー技能士 2級

・・・社労士だけでいいような気もする。
444名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 14:22:23
>>443
ついでにFP1も取っておこうよ。
年アドはいいとして、FPの2止まりはもったいない。
445太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/04/29(水) 15:21:14
FPは

一級FP技能士

にしたほうが

一級建築士みたいでカッコいいですよ
446443:2009/04/29(水) 16:28:58
一級FP技能士・・・

そうだね。受けようかな。
447名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 16:32:41
FP1は社労の3分の1ていどの勉強でイケルから暇つぶしていどに
やってみるのも良いだろう
448名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 18:43:26
年金事務所(現在の社会保険事務所)には女性の性器職員はいるんでしょうか?
もし採用になれば妻子を置いての単身赴任になるでしょう。
それなら楽しみは女性職員にちょっかいだすことだから。
社労士の先生方、事務所に行かれたりして詳しいのではないかと思い質問しました。
449443:2009/04/29(水) 18:51:05
>>448
はい。当然、女性もいます。
ただ若くはない。若くても30代・・・

20代の子はバイト。
450名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 18:55:11
あっありがとう。
30代でも全然OKです
451名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 19:07:54
賢い狐は自分の巣の近くで狩りはしない。
452名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:18:36
何か今度の大量採用って、地方分権抵抗勢力が仕組んだ、巧妙な地方出先機関温存策に見える。
官僚、従業員、労組、そして大企業の経済団体も すべて、本音では地方分権なんか望んでいないから。

日本年金機構の業務は、大半が人員と予算さえ渡せば市町村役場で可能な仕事。
住基ネット浸透したから、国民年金の業務は特にそう。
あるいは、民間、社労士、国税庁への外部委託が可能な仕事も多い。
保険料等の金の収納は、不正着服事件を契機に全て金融機関経由になってるし。
不可能なのはデータ管理ぐらいで、センターで高機能に集中させればいいだけ。
年金資金の運用をしている訳じゃなく、年金制度の将来ビジョンを企画する訳でもない。
厚生年金基金はもちろん、国民年金基金についてもほぼノータッチ。
社会保険審査官も含め、地方社会保険事務局の業務の最小機能部分だけ残し
社会保険事務所(年金事務所)は全廃しようとすれば、不可能ではない。
どうしても地方に拠点が欲しければ、地方社会保険事務局(あるいは地方厚生局を使う)の支部を各県の
地理的事情に応じて1県3箇所程度を限度に設置すればいいこと。交通事情の良い都市部では不要だし。

こう考えると、民間人を大量採用し民間活力で組織がバラ色に変わり、不況による雇用対策も
果たしているかに見せてるが、トロイの木馬ではないのか?
地方分権一括法は地方分権を推進するどころか、こうゆう形で地方出先機関を温存し、
中央集権の強化とエセ改革での批判かわしになった。
それもこれも年金積立金が今は多額で、その保険料の結晶から事務費をツマんでも
影響でるのは、数十年後ということだろう。事務費は国庫からも出てるのに。
453名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:32:14
税理士免除大学院在学中だが、出願したぜ・・・


機構入ったら、勉強つづけてやるぜ・・
454名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:39:01
>>453
内定でたら大学院やめるんですか?
455名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 21:40:45
旧帝大→東大、京大、東北大、九州大、北大、阪大、名大
     外地に 京城大、台北大
旧制高校(ナンバースクール)現在の大学教養課程に相当
     一高 東大
     二高 東北大
     三高 京大
     四高 金沢大
     五高 熊本大
     六高 岡山大
     七高 鹿児島大
     八高 名大 
456名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 07:54:10
5月1日某社労士会主催により、臨時の「倫理研修」が開催されます。
時間:午後1時半〜
議題:社労士法非違行為再発防止及び法令遵守の研修 
場所:有名デパート内イベント施設9F大会議室

納得いかないのは、県内全会員対象に、原則強制参加義務があることです。
理由は、最近県内で会員による不祥事やトラブルが頻発しているので、
会員の倫理観を高めるための主旨で、緊急に開催されるとのこと。
(中には、不祥事でなく社労士会の方が変なのが真相なのもありますが?)
それに、強制参加であり、出席者名簿は地元官公庁に提出すること。
もしも正当な理由なく欠席した者には何らかのペナルティがあるとのことです。
(だから欠席理由として、事故・忌引き・出産などは認められるとは思うけど、仕事が忙しいとか
風邪くらいではだめなようです。)

でも、この倫理研修が開催されること、連合会にはもちろん、厚生労働省など中央官庁にも届けている
のでしょうか?
変な密室会議みたいな(昔の軍法会議のような)ことが、開催されるような気がしたので、ここで皆様にも
知って頂きたいと思い書き込みしました。



457名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:39:10
>>456
熊本(笑)はまだ登録抹消していないの?
SOHOで食えているなら社労士登録はいらないんじゃ?w
458名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:50:37
今朝の読売新聞によれば、社労士受験参考書「真島のわかる社労士 基本書2009年版」で
215ヶ所もの間違いが見つかり回収作業を進めているとのこと。
「解雇」が「雇用」「保険者」が「被保険者」「賃金」が「貸金」
基本的なミスが目立つとのこと。
459名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:19:25
応募書類提出期限
面接対象者通知日と

社労士試験の願書提出期間とを、時系列に重ね合わせると

社労士試験の受験意思があるか否かを、
面接で聞かれ、判断材料にされそうだな。
460名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:40:41
社労士試験を今年受けるか受けないかなど絶対に聞かない。
逆に面接でそんなことを聞いたら問題になる
設立準備委員会と社労士会は何か関係あるのかって。
だから面接は民間人がやるんだって!
社保庁の臨時職員の採用じゃないって!
社保庁は関係ないんだから、あんまり小さいこと考えないほうがいいよ。
面接官は社会保険の専門家ではなく一般の大手企業の社員。
461名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:24:03
60歳超えて働いた場合(厚年加入)、60歳以降受けられる特労厚(特別支給の老齢厚生年金)の
全額、あるいは一部が支給停止になりますよね。報酬によっては。→いわゆる在労の制度
60歳以降、共済に加入の場合は適用されませんよね。
どう考えてもこれはずるい制度ですよね。
共済組合は社保庁の管轄ではない制度なのが理由だと思いますが、
一日も早く共済と厚生年金を統合すべきです。
462名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:34:49
>>460
会社が取ることを推奨している資格を目指す意思があるか
即ち、自己啓発に熱心かどうか

これは、公務員、民間企業問わず、人事選考・考査ポイントの1つだと思うけど。
463名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 16:52:23
>>462
馬鹿だなw
即戦力しかとらねーよ。
今の状況理解してねーだろw

使えない奴いれてどーする?

大卒1年目じゃないんだから、少しは考えろよw
464名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:52:56
社員を育てる時間はないな
緊急事態だからな
もうミスは許されない
465名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:00:40
入社できたとして、どんな仕事をすることになるの?
466名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 18:07:28
民間から社保事 所長に採用された人のコメント読むと、
採用から2ヶ月後か3ヵ月後に登用されてますね。
社保庁とは機構も研修システムも変わるとは思うけど
おおむね2〜3ヶ月は研修、そして配属となるでしょう。
詳しい配属先は研修中に決まることでしょう。
採用の段階で給料(基本給)は決めないと契約できないから
あなたは管理職で合格しましたが、研修成績が悪かったので一般職にします。
とはなりませんが、研修中に本人の適性、スキル、希望など考慮のうえきめるんだろうね。
467名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 19:10:43
社会保険労務士とかいうのを持ってると有利らしいので俺も今年受けることにしたわ。
面接で今年受けますと言ったら3流大学でも少しは見直してくれるよね。
468名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:31:11
>>467
受けるだけでは、合格者に敵わないけどね。
469名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:39:04
ペーパーじゃ無理だね
実務経験重視だよ、常識
470名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:40:55
社労士+実務経験があれば、強いということで結論だな。
471名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 22:44:56
そんな当たり前のことをww
472名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 23:57:26
>2〜3ヶ月は研修、そして配属となるでしょう。

えッ?その2〜3ヶ月の間はどこに勤務?(研修)するわけ?
合否連絡時点で、勤務地は分からないのか?
473名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:01:10
税理士免除資格取得と機構
どちらを選択すべきか・・・


やはり後者かな・・・
474名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:18:26
志望動機・・・
おれはかなりオリジナルで自信あり。


障害年金のこと・・

実はおれ受給者なんだ・・・

手続き経験者だからこそ、誰も書かない、読んでいて退屈でない
志望動機書を仕上げたと自信あります。

推敲で一ヶ月もかかって、あの内容でだめなら
もう何でも無理な気がします・・・


475名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:22:06
俺は3時間。まず落ちるだろうな。
476名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 01:37:44
俺は2日。書類通ったらラッキーだと思う。
面接にたどりつけるのは6000人くらいかな?
応募が何万人なのかによる。
477名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 10:20:59
社労士資格の保有、取得意思は関係なく、即戦力だとか騒いでるの居る。

確かに、今資格ホルダーである必要全くない。
もっと民間企業みたいにテキパキ手足を動かすことは当然だ。

しかし、年金機構でも今の社保庁でも、社労士試験の年金法レベルの知識ないと
全く仕事デキン駄目職員に落ちるぞ!
本当の即戦力の源は、そういう能力が基礎だ。

今でも社保事務所の人と話していてショックを受けるのが、
相談内容上関連あるのに、自分の担当外の
公的医療保険、介護保険、労働保険関係の知識が、一般人未満な点。
478名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 10:57:28
管理職選考に応募しました。
民間企業の人事、労務管理、特に組合対策をメインにやってきました。
社労士資格は部下が何人か取得していましたが、私は特に手続き上の業務は
やらなかったし、管理職なので必要もなかったので資格を持ってません。
今後、機構に入れば取得したほうがいいのでしょうか?
いまさらこの年でっていう思いと管理職は管理能力を求められるので特にいらないのかなという思いです。
民間なら普通そうなんですが、機構は普通の民間とは違いますよね。
大手企業で総務部長や勤労部長、人事部長などしてる知人に聞くと、
皆一様に普通はいらないけど、普通の会社じゃないからわからないといいます。
どうなんでしょう?
479名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 11:09:37
>>476ハロワでさえ応募は千人強だよ
480名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 11:13:05
>>478こんな管理者いないだろ
481名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:54:18
時間を切り詰めてそれなりの苦労を重ねて取った資格なのに、一向にそれを活かせる職場に配置転換してくれない糞会社を見限って俺も機構に応募した。
年収減?
それがどーした
早いとこ上司の頭にビールぶっかけて辞めたいぜ
482名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 19:47:14
>>478
こんなヤツに金払うくらいならニート3人くらい雇ったほうがまし。
483名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 20:37:02
しかし労務士って、資格試験はそれなりに難関なのは認めるけど
使えないの多いな。
会社で雇ってるけど昇進しないんだこれが。
職人みたいに頑固で、後輩にどんどん抜かされていってる
職人なら職人しかできない仕事ってあるけど、別に労務士じゃなければならないってことないし
3月に退職予定の社員に今後の年金のこととか説明会させたら何言ってるのかわからない
正しいこと言ってるんだろうがわかりやすく説明できないんだ。
俺が説明受けて理解して俺から話たほうがよかったね。
苦情続出で社保庁の電話相談に聞いたよ
わかりやすく教えてくれたよ
電話のおばさん、こっちが質問するとお待ちくださいって保留にして、また質問すると保留になり、
最後は確認して折り返しますって。それもどうかと思うけど、
折り返しの電話で丁寧に教えてくれたよ
トランス○○○○という会社が請け負ってるようだね。
484太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/01(金) 22:00:58
>>483
使えないのは自分だったりして
485名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 22:13:23

これってもう締め切ったんだよね
486名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 00:00:38
受給者はむりだっぺ
487名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:01:36
>>478
リクナビの募集で
≪管理職≫
年金事務所にて行う公的年金に係る一連業務の管理
機構の組織・業務運営に関する内部統制等の業務

ってあったからまぁ必要だろ
要するに事務所の管理職レベルってことだろうから、前提として
ある程度社会保険に関する知識がないと部下と話すらできないよ。
部下のやってる仕事がわからないのに管理できるわけないだろ。
そんな上司来たら仕事がやりにくくなる。
クレーム対応とかどうするの?
横で部下に制度の説明してもらいながら客を説得するのか?

と、昨年まで社保に勤めていた俺が言ってみる
488名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:09:19
なんでやめたの??いま無職ですか??

もしよろしければ、内部情報くださいませ。
489名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 01:32:42
他でいい働き口が見つかったからやめたの。
社保は薄給激務でクレームの嵐だから、いい仕事じゃないのは間違いない。
友達がここに応募しようとしていたら全力で止めるよ。

もし採用されたら、今年の12月末までは善良な市民でいられるけど、
来年の1月4日からはにっくき年金横領官僚だよ?
もちろんもう公務員じゃなくなるけど一般の国民はだいたいそんな感覚。
採用初日から「お前らがずさんな仕事をしてるから俺の年金がなくなった!
お前らの給料から年金を払え!」とか怒鳴られるかもしれないよ?
それでも応募する人がたくさんいるとは思ってもみなかった。

採用に関しては思ったより倍率が高いって噂は聞いたけど・・・
もう内部の人間ではないからよくわからん。
もともとは誰も応募しなくて定員割れするんじゃないかとか言われてたけど。
490名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 07:52:09
まあ、不景気だしな
あと、ここを見て居ると「労組潰」が仕事だと意気込んで居る人が多いな
491名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:05:38
>>484
いいから働けよ
492名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 08:34:17
内々定でたよ。ここだけの話。
493名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:10:07
昨日、地元の社保所長に聞いたら応募者2万人だってさ
494名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 09:14:52
社保事の所長がどうして知ってるんだろう?
内部者じゃないのに。
厚労省から社保庁に漏れたか、問題だね。
495名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:16:00
今回良くわかったのは社労士という職業の収入は高くはないということだ。年金機構の条件は悪くはないが、大企業と比較すると高くはない。それに対して社労士が条件が良いから応募するというのでは・・・・・
496名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:29:47
倍率20倍!?
497名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:34:52
すぐに転勤あるのかな?
都道府県をまたいで転勤の場合、社労士会の会費も
持ってくれるのだろうか?
498名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 11:37:12
社会保険労務士というのを持ってると有利らしいので募集要項もらってきた。
ゴールデンウィークに勉強して今年受けることにしました。
499名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:12:36
>>498
今からで間に合うわけねーだろ。
500名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:15:37
社会保険関連の届け出と社保のシステムも
使えるし、問題ないな、俺は。

社労士だしな。
501名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:44:36
実質倍率はどれくらいなんだろう?
502名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:49:25
社労士持ちで六大学卒。
30代前半なら安泰か?
これより上か下かである程度の判断基準が分かりそうだな!
503名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 12:51:52
>>502
六大学卒業なんて言葉、普通使わないだろう・・・

おまえ、法政だろ。
504名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:15:14
しかも職業に触れてないとこ見ると
法政卒のニート歴10年くさいな。
まあ今回は残念だろうけど人生諦めるなよ。
505名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 13:33:58
すまんすまんマーチだっけ!?間違えた。
もしくは6大学レベルだな!
506名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 15:46:04
法政最高〜!
507名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:46:24
軽く調べてみたら社労士って世間から相当馬鹿にされてる資格だったんですね。
もっとすごい物だと思い込んでたけど、実はニッコマレベルの最後の拠り所資格だったとはね
こんな屑資格が選考に有利になるはずがないと確信しましたよ。
先走って今年受けてみようかと思ってましたが、とんでもない間違いでした。
もし採用されれば、働きながらでも楽に一発合格できるだろうから決して早まる事はないでしょう。
ニッコマレベルの素頭じゃ必死になって否定してくるのでしょうがね。
508名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 16:59:13
>>507
不採用だから、どのみち受ける必要は無いよ
よかったな
509名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 17:04:56
苦労の多い職業だね。しかも、食えないとか。
http://www.zaiten.co.jp/
■特集 社労士「人気と現実」

人気資格「社会保険労務士」の仕事とカネ
本誌特集班
年金、や労働問題のプロとして、近年サラリーマンを中心に人気の高い社会保険労務士。合格率も1ケタと難しい国家資格であるにもかかわらず、受験者数は伸びている。地味なイメージの士業だが将来性はあるのか。

独立開業社労士VS.企業内社労士「どっちがおトク?」
社会保険労務士 内海正人
社会保険労務士は、個人で事務所を開く「独立開業社会保険労務士」と企業内でサラリーマンとして働く「企業内社会保険労務士」の2つに分けられる。「一国一城」の主として采配をふるえる独立はと、安定した収入がえられるサラリーマン社労士、どっちがワリにあうのか。

インタビュー 大槻哲也・全国社会保険労務士会連合会会長
「専門性に特化した社労士でないと生き残っていけません」
聞き手・本誌 冨永恵子
3万4021人の社会保険労務士を束ねる全国社会保険労務士会連合会。人事・労務、そして年金の唯一の専門家として注目を浴びる人気サムライ業だが、今後の社会保険労務士はどうなっていくのか。大槻哲也会長に迫った。
510名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 17:05:37
世の中で社労士をバカにできるとしたら、大学教授くらいかな。
弁護士は、自らの存在を肯定するためにも税理士とか、社労士、行政書士と
かが必要。医者も、自らの専門分野しか分からないから、同じく、社会的な
「棲み分け」の認識ができている。
つまり、全く関係のない分野の人間くらい。法学部の講義でも、代理人とし
ての弁護士しか社会的に認めていないのが良く分かる。まあ、現実としては
それで正解なんだろうケド。
511名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:41:57
509番についてカキコします。

開業3年半の社会保険労務士です。
今年の2月後半、SOHOを始めました。
主にライティング、つまり、オリジナル記事作成、リライト、著作権チェック作業を
行っています。

開業社会保険労務士の現実→自分では最大限努力したつもりですが、3年半の開業歴にて顧問客ゼロ、つまり社労士としては大失敗なのを、素直に認めます。
SOHOの現実→今年2月後半にSOHOを始めてから、わずか2ヶ月で4社と契約ゲットしました。
昨日5月1日も、3社目の会社から作業依頼のメールが届きました。5月11日納期限であり、既に他社からも別の作業入っていて、大型連休返上でメチャ忙しいですが、それよりも稼げるのがとてもウレしいです。

猛烈な人余り現象の社会保険労務士の業界とは正反対で、SOHOの業界はとても人手不足です。
最初は要領があまりわからず納期限に間に合うよう夜遅くまで作業するなど苦労しましたが、
慣れてくると短時間で作業を処理できるようになります。

@SOHOでは無料で会員登録できます。(注:社労士会なら開業登録なら直接経費だけでも十数万円、年会費8万円+消費税必要)
それでいて、連日5社〜10社と次々に新規求人案内情報が入ってきます。
そのうち、自分の能力で出来そうな作業を申込みすれば良いだけです。

でも、人手不足の業界とはいえ、パソコン上のメール送受信の作業だけで、こんな簡単に仕事が獲得できるとは夢みたいです。

思い返せば、社会保険労務士開業して3年半、顧問先獲得ゼロ、行政協力総合労働相談員・年金相談員など
長期の仕事は20回位応募して全部落選、社会保険や労務等の正社員・派遣社員等求人に20社位応募して、
そのうち半分書類審査だけで返送、面接して全部失敗、軽易な短期・臨時の仕事しか獲得できなかった
ことを考えると、なぜ初めからSOHOを選ばなかったのかと後悔しました。

これから、社会保険労務士試験受験される方、社会保険労務士試験合格後開業勤務社会保険労務士登録を検討される方、
現在社会保険労務士登録しているもののあまり仕事がない方、SOHOなど人手不足の業界への転換も考えてみたら
いかがでしょうか?
512名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 18:57:15
社労士と情報処理技術者試験が必要らしいですね・・


銀行検定年金アド二級持っているんですが、情報処理検定受験したいと思っておりますが。


社労士持っている人は結構機構を受験しただろうから、なにか違うものを
もてたらなあと思っております・・・この連休でございます・・・
513名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:37:49
>>512
あのどこの情報ですか?
基本情報ですか。受けるのだった。

社労士とシスアドではだめかな。
514名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:41:25
結局一番の処世術は、高卒国税入り→税務署勤務→定年退官→税理士登録・・・


これぞ、凡人に可能な最強の天下り・・・

また大学院博士課程修了→講師→助教授、弁護士資格取得→教授・・・大学役員へ・・


これはもう無い制度だが、知り合いにこの恩恵を受けている教授がいる・・


司法試験受けなくても、おまけで弁護士やっているよ・・
学生時代は借りれるだけ借金して、職にありつけたら、返済義務免除・・

まさに法学部教授最強・・・無能なのに偉そうな感じも最強・・・


515名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 19:48:07
六大学って言っている時点で法政大学確実・・・納得するわ・・


六大学なんてフレーズ、野球以外で使わないだろうし。

まあじっさい法政の法学部と経済とかなんて全然難易度がちがうと
聞いたことがあるが、そんなもん、同じあほう製ってことで社会人には
全くもって意味なし・・・

残念!!!法政大学<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<様々な学校関係者
516名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:04:45





犯罪者社保庁職員、いらねーーー



 

517名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:13:55
実際に>>516みたいなひとが
大量に応募しているんだろうな
518名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:50:10
でも元職員の中に犯罪者が多数いるわけで・・・
そいつらが、採用される確率が高い
519名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 20:52:16
>>518
これを機会にうやむやするんだろ
そのための機構
520名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 21:38:37
>>507
受かってから言え!!お前は落ちるから心配するな
521名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 21:43:55
そいつは社労士コンプの行書だからw
あまりにも社労士が注目されてるから
嫉妬してるんだよw

行書など、どっこも注目されてないからねw
522名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 21:55:38
アク禁の解除方法教えて!!
523名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 10:12:57
524名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 14:49:48
本当に社労士有利!?
525名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:09:32
有利なわけがないじゃないか
社労士レベルの資格なんてなにも先行投資で取るほど大層なもんじゃないでしょ。
必要に迫られた時に勉強を始めれば済む事、簡単に取れるんだから
あ、でもニッコマレベルじゃそうはいかないのか・・・・
事前に構えて取りかからないと合格出来ないほどの乏しい素能力って悲しいよね。
526名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:42:25
行書よりは有利になるのは確実だろうね
どんな職業にも需要無い行書って可哀想だよね
Wセミの某講師も言ってたよまったく使えないと
行書は役立たず資格だからしょうがないか
527名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 16:51:33
日本年金機構・・・

こんなやばい組織でさえ、書類で落とされたら、高い壁に感じるんだろうな

とりあえずタイに移住する準備するか・・・
528名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:04:25
資格保持者って妙なプライドを持っているようだけど、自分を特別な存在だと思ってるのかね
学歴競争に敗れてきたから、資格にでしか自分をアピールする材料を見出せないんだろうけどね。
でもへぼい資格保持者同士がその価値を主観で争ってる姿だけは醜い
井の中のなんちゃらとはまさにこの事だ
529名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:15:07
簡単には取れないと思うけど・・・
持っていないアンタが言うといまいち説得力が・・・
530名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:23:36
取得者の層と世間評価から見れば、自分にとって簡単なものかどうかは判断出来ますよ
それは人それぞれ異なるものだから、あなたの言う事も否定はしませんがね
531名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 17:58:51
>>526
行書はスレ違い
なにを剥きになってるんだ?
532名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:17:24
何でもかんでも行書と結びつけるから逆に面白がられて叩かれるんだろうが馬鹿が
533名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:34:48
なんか学歴にこだわるのがいるな。

この大変な時期に学歴など、関係ない。

新卒の対象ではないのだからな。
534名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:39:50
507と525は同一人物。

社労士に妬みを持つカス。

しかも、実務経験も無いカス。
535名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 18:52:46
日本年金機構様の職員募集について、もし社会保険労務士試験みたいに、
上位1000名を、ペーパーテストのマークシート方式だけで判定するなら、
合格者の大部分が、社会保険労務士登録又は資格者に独占されるのは確実です。
でも、そしたら、ペーパーテストのマークシート方式試験特有の急所である、知識は豊富だけど、その豊富な知識を
実際の書類作成・手続・相談業務など実務に応用するのが苦手な人材だけが大勢選出される危惧があるのです。
率直に言えば、ペーパーテストのマークシート方式の社会保険労務士試験を勝ち抜いただけで他に何もない人を採用するなら、
例えば、事務手続き部門に配置したら、いきなり「書類を書け手続しろ!」と指示されても、自分の社会保険方面の知識を
その書式や手続にどのように当てはめれば良いかわからずに途方に暮れるだけ!
もし年金窓口に配置しても来客からいきなり「結局、いつからどの位年金をもらえるのですか?」
と相談されても、社労士の断片的で抽象的な知識構造では、どの様にして相手に質問して答えを導いて良いか
わからずにチャランポランな相談対応しかできない・・・・

日本年金機構様の職員募集としては、社会保険労務士試験の募集要項の失敗を反面教師として、
あえて「社会保険労務士」の資格を明記せず、知識だけでなく本当に実務に役立つ人材を発掘する
ための工夫をしたワケです。

536名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:01:13
>>535
年金額の計算なんて、社会保険庁のシステムを
つかったことがある人は簡単に出せるんだが・・・

社労士の人でシステムを使える人が結構
いるんだけどね。
537名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 19:23:18
社労士必死だね。
年金相談室(対面相談)業務を社労士会に業務委託する方向で調整している。
したがって特に社労士を機構で採用しなければならない理由はない。
社労士会も今回の機構職員選考に応募するように奨励してるわけじゃないでしょ。
知識を持った職員は社保庁にもいっぱいいるんです。
それなのにあれだけのクレーム。それはなぜ?
面接で必ず聞かれるのはどうして前職やめた?その前はなぜやめた?
いま食っていけないからと答えるんですか?
社労士資格持ってて稼げない→スキルない  と判断されますよ
538名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:01:51
>>537
あほ、おまえが必死なんだよww

大体、社労士でもなんでもなく、経験も
ないお前を雇って何のメリットがあるの?

新卒採用じゃねーんだぞ、考えろよ。
539名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:06:51
>>537
まあ、とにかく君。

おそらく行書だと思うが、社労士を受かってから
えらそうなことを言ってくれたまえ。
540名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:09:40
>>537
ニッコマレベルのおまえではむりだ。
541名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:48:03
調べれば調べるほど、知れば知るほどクズ資格です。
ニッコマの中から抽選で合格者を選ぶような資格なんです。
542名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:57:38
>>541
行政書士のことですね
でもニッコマでも褒めすぎですよ
あれは中卒や高卒のフリーター用資格ですから
543名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:58:42
本当に社労士有利!?
544名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 20:58:48
私は銀行とリース会社で債権回収をしてたので社労士よりは役にたつ自信あります。
知識は何とでもなると奥田さんが言ってますよ。

1月採用で1月4日から現場配属ではないから大丈夫。
545名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:02:31
>>544
きみ、徴収だけが機構の仕事だと勘違いしてない?
546名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:06:28
>>545
パチパチパチ。ホント、債権回収屋がでてくるとは。
まあ、半年の自宅学習で徴収しかできないことが分かるでしょ。
547名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:10:52
労務士は年金相談だけが仕事だと思ってるのかなあ?
労務士のプレゼン能力はかなり疑問。
専門知識をあるんだろうが、素人が感動するようなトークはむずかしいのでは?
ウチの会社出入りの労務士はダメ。
単なる便利屋、御用聞きとして使ってる。

労務士の皆さん、今までどうやって顧客づくりしてきましたか?
新規開拓はどのようにしてきましたか?
548名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:14:03
>>547
素人が感動するようなトークをしてみろや。
549名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:16:03
社労士に徴収はきついんじゃないかい?
でも社保事のメイン業務だから当然やらされる人いるよね。
コールセンターいたけど社労資格持ちのほうが結構すぐやめたね。
一日中怒鳴られてるから、電話で。
550名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:31:24
社労士は物事を説明する際、こういう制度だからこうなります。といった説明になりがちです。
聞く相手が理解しやすいとかよりは正確にという意識が働きます。
もちろん正確にというのはあたりまえのことで、これを否定する気はありません。
しかしクレームなどは相手は自分が正しいと信じ怒り狂ってるわけです。
相手をやり込めても何も特しません。
それに対して社労士は制度がこうだから、貴方は間違ってます。といった説明をしがちです。
それでは解決しません。たとえ相手が間違ってても相手を否定してはいけません。
振り上げたこぶしをどこかに着地させなければいけないんです。おわかりですね。
そのコミュニケーションスキルが相手を感動させるトークにつながるんですよ。
最初、発狂してた人が最後はごめんね、ありがとうってなるんですよ。
551名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:40:27
社労士持ちに対して何か変な偏見を持ってないかい?
営業経験豊富でプレゼン能力も十分あり、クレーム処理にも慣れてる社労士持ちは数多くいるよ。
そもそも30代以降に取得する人が8割以上も占める社会人向け資格なんだから。
大学卒業以来このかた、社労士独占業務しかやってこなかった社労士の方がかえって珍しい。
552名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:49:21
稼いでいる社労士は、コンサル業務が得意な人でしょ。
手続き業務等社労士独占業務はそれなり。
まあ、なんの士業であれダメなやつはダメ。嫌いな行書でも弁護士より弁護士らしやつもいる。
ただ、本人は非弁の意識がないのがこわいけど。
今回の募集に関して、適応の面をみると、挫折して復活にかける社労士が適任だと思うけどな。
俺のような。
553名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 21:53:21
社労士の方頑張ってください
ボクははしっこでひっそり2chしています
554名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:24:27
社労士の方々、第二の人生頑張ってください
きこうで債権回収なれないと思いますが他にいくとこないからね。
555名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:47:21
ゾロ目いただき!!
556名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 22:52:25
>>555

キサマは、荒らすなと何回言えばわかる?



日本語が読めないなら、韓国に帰れ
557名無し検定1級さん:2009/05/03(日) 23:58:22
age
558名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 00:23:05
>>556

穢多乙。
559名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 00:35:29
社労士試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄の壁>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政大学法学部
560名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 02:51:14
何人位応募があったのかな?ホームページにはたくさんのご応募ありがとうございますと書かれていたけど。面接で落ちるのは仕方ないが、書類選考で落とされるのはイヤだね。
561名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 08:07:04
債権回収にこだわる奴。

何故、前職を辞めたんだ?

そんなことでは債権回収できんぞ。
それしか能がないようだし、
こんな奴を採用しても無意味と思われる。
562名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 08:26:23
>>551
同意
社会経験がなければ新卒と一緒。
足手まといになるだけだ。
563名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 08:40:32
社労士の資格はあるけれど、独立して、営業活動なんて出来ない気の弱い奴には良い職場じゃね?
564名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 09:00:31
社労士持っているのはいいことだよ。立派な資格だよ。
ただ戦力となると>>544さんの経験が生きるよ。実際各事務所はすでに提携しているし。
年金って金の世界なんだよ。金融関係にいた人は顧客対応はうまいはず。
今の徴収にしても受給や国年にしても顧客対応と説明や交渉のうまさが基本。
>>546さんはなんか軽く言ってるけど、俺から見たら債権回収経験者が上だよ。
565名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 09:35:12
社労士は資格が難関であることは認めます。
ただそれだけなんだな。
資格とってそれだけで食えるかといえばノーですよ。
税理士とか司法書士とか営業で飛び込みもくるし電話もかかってくるよ。
稼ごうってガッツがあるヤツ多いね。
社労は何か違う、うまく説明できないけど何かが違う。
弁護士だって最初は居候で勤務しながら顧問先とかみつけるよね。
そもそも資格とるのは普通は一国一城の主になりたくて資格とるんじゃないのかな?
それを機構に勤めるのに有利だとか、資格ないやつは落ちるとか、
別に勤務するなら国家資格いらないでしょ。邪魔とはいわないが。
組織として年金業務やるわけだから。
5年ぐらいで厚年事業主たくさんみつけて独立開業するんだくらいの意気込みあるやつはいないだろうな。

俺が面接官だったら、「定年まで機構で働くことは考えてはなく、ここで今のスキルを格段に向上させて
将来は社労士として独立開業したいと思います」なんていえば即刻採用だな。
20代の若いやつならね。50代はダメよ。時間がないからすぐ開業したらって言われる。
566名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 09:49:35
ヤミ金やってたんだが最近ダメになって来た
債権者みんなトビよるし…んで応募したんやが
3年以上の「お勤め」って仮釈になったらアカンのかの?
一応、債権回収のプロやで、ルートも持っとる
「貸金業取立主任者」つう資格も取る積もりや
567564:2009/05/04(月) 09:53:28
>>565
確かにそうだけど。反論では無いけど聞いて。
ただ俺が面接官なら考えるよ。機構で働くこと自分のスキルアップの手段
にして貰っては困ると思うんだ。機構にどう貢献してくれるのか、顧客相手
にどう適切に対応してくれる かだと思う。同時に旧職員も全員がこの資格
持っている訳では無い。それでも業務しているということは、この資格もっている
ということは、出来て当たり前ましてはそれ以上の成果だして当たり前と見る。
568名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 10:04:42
禁固以上の刑に処せられた場合(懲役も含まれます)
仮釈放はまだ刑期が残っているので採用されません。
また執行猶予(いわゆる弁当持ち)は執行猶予期間が終了しないと採用されません。

刑事裁判の被告人は刑が確定してないので採用には問題ありません。
拘置所に身柄拘束されなければ勤務できますが、
逃亡、証拠隠滅の恐れありとして拘置所に収監されたら休職になります。
禁固、懲役刑が確定すれば懲戒免職です

569名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:18:25
社労士は有利かな!?

もし最終選考に2000人が残ったとする。
このうち半分を落としたいんだが、どれも甲乙付け難し。

その半分は社労士持ちだった場合、間違いなく社労士持ちは
有利だよな。実際のところ。少なくとも持ってない奴よりは
話が早い訳だ。試験が簡単だなんて言ってる奴がいるけど、
勉強したことあるのかね!?それ以前に持ってないんだろうけど(笑)
570名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:28:13
>>567
確かにそうだけど。反論では無いけど聞いて。
俺が面接官なら考えるよ。機構にどう貢献してくれるのか、顧客相手
にどう適切に対応してくれる かなんて俺にとってはどうでもいい事だと。
そういう事はあくまで建前として表面に出してればいい事であり、本音としては新参にあまり張り切られても面白くない。
少なくとも目障りな杭は、出てこない内から叩いときます。
何でこんなの採ったんだ?と周囲からどやされない程度のスペックがあれば十分であり、
自分の立場を脅かさない程度のそこそこ使えそうな奴が最も望ましい。
もちろん表面的にはそんな素振りは微塵も見せませんが。
571名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:35:21
労務士さんが大挙応募して年金機構はびっくりしてるでしょう。
先生方どうしてこんなとこを希望するのだろう?
だから応募するのは労務士で生計が維持できない人。
もしくは企業内労務士。
公認会計士とかなら専門家の扱いうけるけど、
労務士はせいぜい人事部や総務の一般社員。給料に資格手当が2〜3万増えるくらい。
労務士とって会社で出世するって話は聞いたことないし
試験はそれなりに難しいみたいだが割りにあわない資格だな
実際労務士を間近でみてそれにあこがれて受験したなんて人いないだろうな。
資格とってから現実を知ったというのが本音でしょう。世間知らずの先生方だ。
全員とはいわないが少なくとも機構に行こうとする事じたい恥ずかしいな
572名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:36:57
>>569
面接結果を100点満点で換算すると
プラス点として5点アップくらいだ
当選ギリギリなら有利って程度
573名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:51:11
どうせ書類選考通らないから
心配するな
574太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/04(月) 12:53:21
合格率が5%

社労士合格者なら楽勝ですね

頑張って無職から脱出して下さい
575名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 12:59:06
早くも面接のことで様々なご意見があるようですが、
新卒の場合は社会経験がないから、会社のために仕事を一日でも早く覚え頑張ります
でいいと思うが、
既卒者の面接で会社のためとか、顧客満足度がどうとか言ってもそんなこと当たり前
で何のインパクトもないよ。いまどきの民間企業のめんせつでは。
公務員試験ならそれでもいいが、面接官は民間人です。
ものはいいようだから、よく考えて対応したほうがいいですよ。
もし、「ご縁をいただけたなら私のいままでのこういう経験やスキルが機構のこういう部分で
お役にたてるかと思います」って。
「だいぶ先になるとは思いますが、将来のことは私自身まだ未定です。」
「機構の人事制度は成果主義をとるということで今回応募したわけですが、
どのように評価いただけるかで定年まで働くのか、あるいはこうむいんとは違いますから
評価が悪ければいつまでもいられる訳でもありませんし、緊張感を常にもって
日々の職務に当たりたい」
そもそも公務員ではないから定年まで働ける前提では話はできないですよね。
大手民間企業の面接では質問に答えるだけならうからないでしょ。
自分から己を売り込み、値段(給料やポスト)をつけてもらうわけだから。
私を採用しないと損ですよって感じにアピールする。
もちろんそれをストレートに言っちゃだめだよ。ものはいいよう!
576名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:12:15
社労士合格者の年齢階層別割合
35-39:19.5%
40-44:12.6%
45-49:9.7%
50-54:6.9%
55- 10.6%
→35歳以上:60%

資格取得時からしてこの年齢。
取得後数年経っていれば更に年齢UP

社労士有資格者なんてその半数以上が年齢制限だけであっけなくドボンだよ
生き残りでもボーダー上まで辿り着ける職歴がある連中はどれくらいいるもんかのう
577名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:18:18
二十代で社労業務歴五年の自分は珍しいのか・・・
578名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:27:03
>>577
576のデータを30歳以上に直せば80%超になるからね
二十代で既に5年の経験となれば、それはもう希少価値と言えよう。
あなたのような数少ない人に限り、社労士資格は転職に活かせるでしょう。
579名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:29:10
大きな社労士法人が出来始めているから、新卒で社労業務に携わる人は増えてはいくんかね。
580名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 13:36:58
>>574
太陽も気候に応募したんか?
働き始めようとするその意思だけでも一歩前進ってとこだな
581太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/04(月) 14:11:12
>>580
なぜ私が応募する?

収入を下げてでもやる仕事なんですかね(笑)
582名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:17:59
>>581
無職受験生の人のためにも無職板に同スレ立ってるよ
583名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:33:56
来年以降は社労士取ったら、
機構に就職という図式が出来そうだな!

社労士法人も結構募集してるから、取っても無意味という
ことはなさそうだぞ!某士業とは違って・・・
584名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:35:47
面接の時、「御社」を志望した理由は・・・かな?
それとも「御機構」?誰か教えて!!
585名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:47:16
社労で管理職に応募するのいるのか?
管理職になれないのが社労を受験するのが俺の会社はそうだから。
586名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:40:27
御機構(おんきこう)が正しいような気がするがこれは間違い。
御機構と呼ぶべき機構は面接の時点ではまだ設立されていません。
この世に存在しないんです。
設立準備委員会およびその事務局が厚生労働省の中にあるだけ。
先日の応募書類は事務局宛なので貴局が正解になるが、
面接の際に機構のことをどのように呼称するかは
「機構」でかまわない。
面接官は機構の職員でも機構に行くわけではないし、
そもそも機構がないわけだから敬称で呼びようがない。
どうしても何か言いたいなら、
「来春設立される新機構は…」くらいの表現でかまわない。
来年できるA社の社員採用を仮に人材会社B社の社員が面接すると考えたらいいです。
面接官であるB社の社員に対して御社っていわないですよね。
そういうことです。
587名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:42:01
貴機構
588名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 15:46:51
貴社、貴機構、貴下、貴職などは文語表現であり、
面接など口語で発出する場合は使用しない。
589名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 16:11:18
>>586
ありがとう!
590名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:29:59
社労士をけなして、自分を優位に持っていこうと
しているようだが、有資格者と無資格では
やはり差がある。これは事実だ。

社労士だけではだめだが、ないよりは
ある人を採用するだろうな。

591名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:43:18
ペーパーの社労士もいるだろうが、
無資格よりは知識があるのも事実。
592名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:08:15
社労士(ただし実務経験ある者)と営業販売系とが40%ずつ。
債権回収や労務管理(組合対策など)の経験者が10%。
事務のエキスパート(女性をイメージ)が10%。
このくらいの感じで採用したらいいんじゃないか?

おたがいにないもの持ってるから、逆に協力しあったほうが。
敵は本能寺(民間採用組で争ってる場合ではない)ではなく、旧社保職員だと思う。
管理職は2710人中350人が民間採用。13%
一般職は9560人中650人が民間採用。 7%
油断してると元公務員に取り込まれるよ。 
593名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:15:50
実際は
自称「組合潰のプロ」70%
行き場の無いルンペン28%
その他2%くらいだろうな
594名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:22:36
年金が崩壊しているわけだからこんな機構は解体すればいいのに
公務員はおそろしい
595名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:23:44
社労士は年を取りすぎてるから年齢要件でほぼ全滅と何度言えば・・・・
596名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 18:26:49
また無駄な団体を作る
597名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:25:54
ぬるぽ
598名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 19:57:33
20代だけで8割くらい採用すれば、社労士はほとんど混じってないだろうな
599名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:18:32
社労士の泣き所は年齢か
こりゃ有利になるどころか大きなハンデ背負ってるわ
600名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 20:46:58
俺は20代で社労士だけど、何か?

届出も社保のシステムも経験ある。

君らより、よほど使えると思う。
601名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:05:20
>>600
世間知らずだなw
そういう態度だと、誰も相手してくれないと思うよ
602名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:07:06
>>601
世間知らずはおめーだよww

おまえ、調子に乗りすぎているから
言ってやったんだよ。カスが!!
603名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:24:54
40代、管理職で応募した。
社労士資格なし。取る気もなし。
私が年金事務所長になったら、20代の社労士君には厚生年金の
適用、徴収の仕事で汗をかいてもらいましょう。
若者らしくフットワーク軽く事業所廻りで専門知識を活かしましょう。
サラ金から採用した職員と競争です。
604名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:26:51
>>602
わかいのぅ
見えない敵と戦ってるんか?
605名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 21:38:21
おっさん社労士ザンネンww
履歴書1枚目だけにしか目を通してもらえないから、2枚目に書いてある社労士持ちである事すら認知してもらえない。
よほど1名目の学歴と職歴に目を惹くものがなければね。
そして社労士は現実の統計上、おっさんばかりだと言う事実ww
せっかく難しい資格を取ったと言うのに若造に出し抜かれて涙目だろうな
606名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:21:41
>>605
俺はおまえより若いと思うが、社労士であり、
経験も豊富だ。残念だったな。カスが!!
607名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:25:40
おっさんは管理職応募だろ
資格持ちはなおさら楽勝だろ
608名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:27:45
つまりな年配の管理職にしろ若い一般にしろ
社労士持ちが有利になるのはかわらないってことだ
もちろん業務経験が他の応募者と遜色ない場合だけど
609名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:31:11
>>608
はいはいww

おまえの不安は分かったよ。
610名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 22:33:26
採用枠が限られているから、
社労士が年配だの、いちゃもんを
つけて自己満足しようとしている。

まあ、しょうがないがな。
611名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:03:44
>>606
なに例外話をしてんの
社労士10人の中に1人や2人若いのがいても、大局的にはオッサンばかりに変わらない。
612名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:08:38
>>611
俺は例外か。まあ、確かに支部でも一番若い。

どうでもいいが、おまえは年金の勉強をしていた
ほうがいいのではないか?

2chで社労士を叩いて、自己満足などしてんなよ。

613名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:09:21
この求人は、管理職でも一般職でも 他の転職と違って、若い人が有利な要因はないよ。
あるとすれば、給料の世間相場が低いことぐらい。
公務員の世界は意外と年功序列で、管理職なら、旧社保庁職員相手でも年上の方がリーダーシップが執れる。
一般職でも、来訪者応対時に、年寄りは、若いのより年配者の方が頼り甲斐あり、信頼できると思う。
特に、老齢年金の話であれば。

知識があるかじゃなく、社労士が有利か否かという点だけで言えば、
対外的に社労士有資格者をどう扱うかアピールするかしないか で変わってくる。
名刺に肩書を入れたり、相談コーナーのプレートに書いたりすれば
有るのと無いのでは大違いになる。
614名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:26:35
現職員の人って、社労士持ってる人多いの?
615名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 23:52:31
年金相談室は社労士会に業務委託する方向で調整されてます。
機構の職員が応対するのではなく、社労士が社労士として対応するのです。
事務所に年金相談課が設置されるが、いまでも社労士が相談業務を協力してやってますよ。
電話相談(ねんきんダイヤル)はすでに民間に業務委託済みで、
対面相談は社労士会に業務委託する流れになる。
年金事務所の主力業務は厚年適用調査、未適用事業所の説得、職権適用、厚年保険料の徴収、
国年の業務、年金記録調査になる。
名刺に資格を入れる件は発想はわかるけど難しいのではないかな。
社労資格は民間人が取得する資格で、機構は公的年金を扱う唯一の機関だから
法によって権威が担保されているわけで国家資格をアピールしなくとも独占して
その業務を行えるからね。
社労士資格がない人は信用できないの?という発想になるよ。
もちろん自己啓発で資格取得するのはいいことですよ。
ただそれがすべてではないよ。
対人コミュニケーションが優れてて厚年適用徴収とか得意だけど、
年齢いってていまさら勉強がきつい人もいると思う。
あるいはクレーム対応が上手な人もいるよね。
社労士でも説明が苦手な人もいるでしょ。知識はあっても。
616名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:00:51
若さにに思い上がって年倍者を馬鹿にしている
己は強者と傲って弱者を見下す
資格があろうが無かろうが普通は一線には出せん罠
こう言うのは隠すより表れるよ
まあ、世間に喧嘩売る積もりなら別だが
617名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:17:28
なあ、みんな。ちゃんと志望動機書けたのか?
618名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:21:20
どれだけの応募があったんだろう?早く知りたい。
やっぱ万単位かな?2万人で倍率20倍か!
実際はもっと多いのかな?応募者が多かった場合、
ちゃんと志望動機読んでくれるのかな!
619名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:23:03
みなさん現職は?
620名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:26:48
応募者多数の場合は厳正なる抽選で
621名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 00:29:36
>>617
ちゃんと書けてるかどうかはともかく、結構マジになって書いたよ。
落としてくれて構わないが、一読くらいはして欲しいと願っている。
622名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 03:42:44
>>615
社労士の資格取得奨励は機構の方針として公開済みだよ
現職員もとる気が無いと判断されると評価に影響するのは間違いないよ
今回の選考に関しては有利かどうか知らないがね
623名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 04:08:32
本当に社労士は有利なんだろうか?
まじで社労士は優遇されるんだろうか?
絶対に社労士は高評価なんだろうか?
624名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:01:32
社労士という言葉のくくりが広すぎるんだよ
35未満の社労士で、まともな職歴がある奴には有利。
35以上の社労士と、まともな職歴がない奴には無意味。

それは、そもそも転職自体が35以上には不利だから。
転職自体、職歴が無い奴には不利だからだ。
社労士資格はこういったハンデをもひっくり返す力までは無いが、ハンデを背負っていない者にとっては有効だと言えよう。
ただ残念ながら、特に年齢が壁となり、恩恵に浴する事の出来る社労士の数は極端に少ないだろうと言うのが現実だ。
625名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 05:17:07
>>624
ちょっと違うな

35未満の社労士で、まともな職歴がある奴には有利。(一般)
35以上の社労士と、まともな職歴がある奴には有利。(管理職)

年齢が若い人は一般、高い人は管理職だから

まともな職歴有る社労士には年齢問わずハンデは無いよ
626名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 07:42:17
管理職で応募。45歳。
このくらいの年齢になると仕事で実績を積み、一つや二つ自慢できることもあるわけだ。
資格があるとかないとか、正直この人たち資格以外にアピールポイントないのかなと思ってしまう。
私は10年前に取得した司法書士の資格はあるが、結局仕事に活用することなく今に至ってます。
取得したときに勤務していた会社が経営破たんしたため転職したからです。
それなりに今の会社では評価いただいていると自分では思ってまして、
機構にはこの部分でどう評価いただけるのか楽しみです。
行くか否かはどんなポジションで採用いただけるかで決めたいと思ってます。
司法書士資格は履歴書には書きましたがそんなことより職務経歴で判断いただきたい。
社労士の有資格者の方も経験の浅い一般職員で応募したかたは別かもしれないが、
資格の有無ではなく今までの仕事の経歴で判断してもらうように実績を積みましょう。
学歴がどうとか資格がどうとか自慢できないから。
627名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 08:49:38
職員は希望すれば99%採用。
コネがある奴は100%採用。
落とされるのは一般応募。

すでに上下関係が生まれている。
ずっと職員の下っ端。
628太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 08:52:58
>>626
いや

もうちょっと足元を見た方がいいですね

45でしょ

農業なんかどうですか?
629名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:03:43
太陽が登場だあ!
630名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:19:42
>>625
でかい会社からの転職志望組なら、40前後での管理職3年の条件は厳しい
うちの会社でも40前に管理職になれる人は100人に2,3人ってところだよ
しかもそういう人種は転職などまず考えない
631名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:31:58
もし内定者の3割くらいを社労士が占めれば、社労士資格が大きく評価されたと認める
1割くらいなら単に社労士が多く応募してきたって事に過ぎないだろう。
632名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:52:58
今回の管理職の募集は40〜50代を想定してるんじゃないでしょうか。
一般職員でも30代後半とか40代前半の人は管理職候補って感じじゃないか。
633名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 10:57:31
内定者の3割が社労士だったら逆に笑ってまうわ
それだけ食えない資格なのか?
俺が社労士の団体の責任者なら、機構にお願いするよ
採用しないでって 社労士のイメージ悪くなるから
634名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:19:50
登録してなければ社労士ではないけど、
単なる社労士試験合格者もそれに含めて考えたら、
有資格者で活用していない人もいれば、開業社労士もいるし、
いろいろな人がいるだろうね

単なる社労士試験合格者の応募は多いような気がするな〜
過去にただ取っただけの人
635名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:24:54
専門的職業(スペシャリスト)ランク
いわゆる難易度ではなく収入面でランク付けしてみました

医師、歯科医師、法曹資格(検察官、裁判官、弁護士)、公認会計士
    ↓
教師、税理士、美容師(自営の場合)
    ↓
助産師、クレーン技能資格、司法書士(自営の場合)
    ↓
看護師、臨床検査技師
    ↓
社会保険労務士(自営)、税理士(勤務)
    ↓
歯科衛生士、社会保険労務士(勤務)
    ↓
タクシー運転手、行政書士
    ↓
社会保険労務士(ニート)
    
636名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:29:15
機構としては、即戦力を求めているから、
必然的に社労士が内定者の多くを
占めても不自然ではない。
637名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:36:31
機構は即戦力を求めてるんですか?
それなら健保協会のように経験者に限定して募集しないのはなぜでしょうか?
奥田委員長のコメントに「ほとんどの皆さんにとって未経験の分野かと思います」
言質が削除された機構職員募集用のHPにありましたが…
勝手に機構の立場で発言されないほうがよろしいかと。
638名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:43:06
>>637
現在、社保庁の仕事がどれぐらい遅れているか
知っているか?

記録が見つかった人の裁定手続でも1年かかると
言われている。まだ未統合記録も何千万とある。

加えて、標準報酬の改ざんもある。

この緊急事態に素人が来て、何ができんの?
おまえ、馬鹿?
639名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:53:15
>>638
それは社労士でなくてもできる。
640名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:54:04
おい、何ができんだ!!

コールセンターの電話の受け付けしかできねーのでは
しょうがねーんだぞ、こらあ!!
641名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 11:56:33
>>640
あほか!!

こんな業務の経験あるやつがどこにいるんだよ。

社労士ならあると思うが、それ以外にはいねーよ。

できるということをどうやって証明すんだ?
答えてみろ、カス!!
642名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:05:33
答えられないか。まあ、おまいらのレベルなど
そんなものだ。
643名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:12:12
年金知識は置いておくとして、年金への関心だけは間違いなく一般より社労士の方が高いだろう。
社労士資格取った人ってそのほとんどが自主的に取ってる訳だし
社労士の口から出る”機構の仕事に興味がある”と言う言葉には嘘偽りはないと思う。
一般ではそのポーズを取っている人が多いだろうがね。
たとえ知識は半人前でも、関心度が高ければ実務の習得スピードも違うんじゃないかな

そういう意味での即戦力という考え方もある。
644名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:17:11
>>643
確かに説得力はあるよな!
形(社労士取得)になってるだけ。
これから頑張ります!なんてみんな言うセリフ。
面接官も「またか・・・」と言う感じだろう。
645名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:19:42
>>626
司法書士になればいいのに・・・
646名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:20:35
>>626
司法書士になればいいのに・・・
647太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 12:42:07
通常の公務員のように○○大学で実務を学ぶ訳ではないだろうから

最初からある程度の知識は必要でしょうね

因みに

社労士資格=10年実務経験

となってる様です

社労士は実際には2ヶ月位の知識ですが
648名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:47:49
笑っちゃうくらい社労士必死だよね
社労士限定って募集すればいいのにね。

再裁定手続きも
手番から基番への統合手続きも
やったことあるけど特に社労士資格を必要とはしないよ
だって派遣がやってたから
コールセンターの受付っていうが、あんたは相談業務をわかってないね。
社労士資格持ちたくさんオペレーターでいるけど、
派遣とか民間の契約社員とかのほうが評価たかいよ、まじで。
電話は全部録音されてるから社労士資格持ちのオペーレーターがよく
SVにおこられてたよ 年下のそれも元フリーターとかのSVに
制度の説明しかできない人おおいね
それならマニュアル棒読みしてるのと同じ
649名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:50:28
なんでそんなに社労士を目の敵にするの?
650名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:50:41
社労士 実際2ヶ月の知識てどういう意味だろう?
651名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 12:58:02
>>649
派遣しか職歴がないからだろ
652名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:00:01
>>649
社労士が有利になりそうだから、不安なんだろ。
コールセンターの経験だけで、逝けると思っている。

相手にするまでもなく、書類選考でアウトだろ。
大して経験もなく、知識もなくだからね。
653名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:01:21
コールセンターの経験のみで、わざわざ本採用するかね?

いままで通り、派遣社員を使っていればいいだろう。
654名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:03:56
>>650
社労士試験は新法のみの出題で、旧法関係は
ほとんど無いから、年金の歴史から見て、
2か月ぐらいの知識と言っているのかもしれん。

通老や特別一時金などは、現在の試験では出ないし、
私も社保で手伝っていたとき、初めて知った。
655名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:05:02
>>648
こいつ、痛いくらい必死だよねwwwwwwww
656名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:09:26
なんか大した奴がいない気がしてきた。
657名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:09:56
>>654は前提知識があったからこそそれを理解出来たんだよ
少なくとも今まで知らなかった事でも、理解しないままに放置はしなかっただろ
658名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:11:52
そうだね、だから相談業務は社労士会に外部委託して、
厚年の適用と徴収は金融出身者や債権回収経験者にまかせればいいよな。
国年徴収はサービス業出身がいいし、
社労士に何をまかせられるかなあ?
電話へただし、対面はクレーム大きくするし、
年金記録課があるよ パートのおばちゃんと一緒だけど。
659名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:15:12
必死だね
660名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:15:50
受給者の相談の4分の1は旧法だよ
661名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:17:12
社労士 必死だね
662名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:17:27
>>660
それはそうだろ。大正15年4月前の生まれの
受給者が結構いるんだから。

そんなあたりまえのこと言うなよ、カス。
663名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:18:52
>>658
君の理屈にあえて合わせれば、
社労士持ちの金融出身者、社労士持ちのサービス業出身者、社労士持ちの営業出身者などに任せれば更に業務への不安は減るんじゃないか?
664名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:19:32
そもそも派遣のみの経験で応募の段階で、
書類選考でアウトじゃね?

しかも、派遣でもコールセンターだろ。
社保と関係しているし、民間経験者では
ないだろ。
665太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 13:20:51
>>650
社労士試験の知識は年金に限定したら2ヶ月で得られる知識しかないという意味

ただし表向きは10年経験と同等ということにしとかないと

社労士法を整備した労力が瓦解してしまう
666名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:22:07
>>663
社労士持ちの金融関係も確かに多いし、サービス、営業
関連もいるだろうね。

そういう連中は確かに強い。

658はどっちにしても、アウトだから
どうでもよくね?
667名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:22:28
ゾロ目いただき!!
668名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:23:13
>>667
残念だったな、俺が頂いた。
669名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:25:22
>>667
777でがんばれ
670名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:26:09
>>665
意味わかんね、おまえ馬鹿だろ。
事務指定講習をやらなくていいのは
経験2年以上あるやつだ。

社労士試験取っただけで、10年の経験と
判断されるなら、事務指定講習など
いらんだろ、カス。
671名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:26:39
社労士資格がある金融、回収、営業、接客業の人は強いと思う。
マジに面接うけするだろう。
あまりいないと思うけど。
672名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:27:33
社労士試験では2年ぐらいの経験ということだろ。
673太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 13:33:28
>>670


書類の「提出」事務を2年経験したら社保業務をできるとでも言いたいの?
674名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:34:33
ここにいる社労士の先生方、開業しようと資格とったんじゃないんですか?
それを薄給のヒラ社員に応募って、
ご両親に話しました?
このスレ、管理職がどうとかの話は皆無だから一般職に応募だろ?
もう少し欲だそうよ!
675名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:36:46
んなこと余計なお世話だろw
676名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:38:13
年寄りだから余計なお世話がすきなんだ
677名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 13:51:43
社労士に限らず、給料をトッププライオリティーとして応募している人は少ないと思う。
678名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:02:16
皆さんの現職は?営業ですか?
人事関係の方は少ないみたいね〜
679名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 15:03:01
age
680名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:02:36
労務士の有資格者だけでも
応募5000人超えるんじゃねwwww

おまえら涙目wwww
681名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:13:58
今年の社労士試験の応募者数多そうだな。
去年の合格率は低かったから、今年も絞るんじゃないか。
難易度も上がり、難関試験の仲間入りとなるか!
みんながんばれよー
682名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:19:52
社労士合格は機構へのパスポートとなりそうだな!来年以降。
機構としてもホンネは全員社労士持ちとしたいんだろう。
対外的にもいいアピールとなるしな。
特に日本人は肩書きに弱いから。確かに窓口で素人よりは
社労士の方が説得力と安心感がある。
683名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:21:08
>>682
確かに説得力はあるよな!
形(社労士取得)になってるだけ。
これから頑張ります!なんてみんな言うセリフ。
面接官も「またか・・・」と言う感じだろう。

684名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:22:31
本当に社労士は有利なんだろうか?
まじで社労士は優遇されるんだろうか?
絶対に社労士は高評価なんだろうか?
685名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:25:19
今年の社労士の応募者数が多いんだって!?
こりゃヤバイ。益々難関になるではないか!
誰か応募した奴いる?
686名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:27:51
社労士持ちは 有利だよな。実際のところ。少なくとも持ってない奴よりは
話が早い訳だ。試験が簡単だなんて言ってる奴がいるけど、
勉強したことあるのかね!?それ以前に持ってないんだろうけど(笑)

687名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:30:03
>>681-685
何この連貼www
キモイんだけど

おまえらほんとに優遇されると思ってんの?
おれも2004年の合格者で応募したけど
有資格者だから優遇されるなんて思ってないよ
当たり前だけど、職歴で勝負
688名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 16:36:47
>>687
こうゆう奴に限ってもってないんだよな
689名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:06:14
2004年合格と言う表現は一切使わず、平成16年合格と言う表現で通しているのは俺の地域だけか?
690名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:32:57
あのぉ〜
横レスで申し訳ないが、年アド2級持ちも有利って事でよろしいでしょうか?
一旦応募書類の封を閉じてから、正に郵便に出す直前に合格証書が届いたんですよ。
そのタイミング、まるで俺の内定への道を祝福してくれているように感じたんですが
691名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:47:52
>>686
悪いがあなたが一番甘い。我々はそんな感覚の人と仕事したくない。
逆に、私が欲しいよその資格。そうすれば、私も状況変わるかな。
どちらにしても、今回の機構の応募は困ったもんだ。
まず、審査通過次第だけどね。がんばってくださいな。
692名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 17:55:46
一黒、ニ赤、無いよりマシな…っうて
他の条件が同じなら、有る方が有利でしょう位しか言えんな
しかし、一般の人より事情に通じている社労士の先生が
いかに、食い詰めて居るとはいえよく応募する気になるね

693名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:02:48
社労士で先生なんて言われるなんで開業してる人のことでしょう
そんなの社労士持ちのごく一部ですわな
そうゆう自分も資格はあるが企業勤務のリーマン
もちろん先生なんて呼ばれない
そんなんがたくさん応募してるんじゃね
694名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:13:48
司法書士や弁護士の資格もっている人が、銀行や皿金に応募している
ような感じすらする。来られる方は嫌だろうな。
695名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 18:40:45
>>694
使えない屑がやってきて、物理的な労力というツケを無償で自分に回されるのも嫌がると思うぞ
696名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:08:42
最近の2ちゃんねるのカキコを読んで、
やっと歪んだ社会保険労務士業界への神話や洗脳された世界から、
善良な市民の誤解が解ける方向に向かうと思うと、とてもウレしく思います。

なぜ、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込みしているかというと、
今の全国社会保険労務士会連合会や社労士会には、異議申し立てして、処分を撤回する制度が現存しないから、
こんな非民主的な社会保険労務士の業界の歪んだ事実を、出来るだけ多くの人々に知ってもらおうと、日本国内はもちろん
世界中の人々もアクセス可能なインターネットを利用して、世界一般の人々に対して「異議申し立て」
を実行したのです。
全国の社会保険労務士の業界の人々にはもちろん、弁護士・行政書士・司法書士など他の業界にも知ってもらいたく、
また自分と同じ悲しいつらい思いを未然に防ぐために、社会保険労務士試験受験生や事務指定講習受講者、
開業等登録を検討されている人々にも知らせたかったのです。

また、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みは、ヤフーやグーグルにて
トップ画面など上位に検索されます。
だから、効率よく多くの人々にアクセスしてもらうことが出来ます。
楽天ブログの場合、何も書き込みを行わない日でも、100〜200もの多くのアクセスがあります。

私のカキコですが、自分としては良いことをやっていると確信しています。
より多くの人々に情報を広く周知することが出来て、とても有意義なことです。
697名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:10:27
最近の2ちゃんねるのカキコを読んで、
やっと歪んだ社会保険労務士業界への神話や洗脳された世界から、
善良な市民の誤解が解ける方向に向かうと思うと、とてもウレしく思います。

なぜ、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込みしているかというと、
今の全国社会保険労務士会連合会や社労士会には、異議申し立てして、処分を撤回する制度が現存しないから、
こんな非民主的な社会保険労務士の業界の歪んだ事実を、出来るだけ多くの人々に知ってもらおうと、日本国内はもちろん
世界中の人々もアクセス可能なインターネットを利用して、世界一般の人々に対して「異議申し立て」
を実行したのです。
全国の社会保険労務士の業界の人々にはもちろん、弁護士・行政書士・司法書士など他の業界にも知ってもらいたく、
また自分と同じ悲しいつらい思いを未然に防ぐために、社会保険労務士試験受験生や事務指定講習受講者、
開業等登録を検討されている人々にも知らせたかったのです。

また、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みは、ヤフーやグーグルにて
トップ画面など上位に検索されます。
だから、効率よく多くの人々にアクセスしてもらうことが出来ます。
楽天ブログの場合、何も書き込みを行わない日でも、100〜200もの多くのアクセスがあります。

私のカキコですが、自分としては良いことをやっていると確信しています。
より多くの人々に情報を広く周知することが出来て、とても有意義なことです。
698名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:11:05
最近の2ちゃんねるのカキコを読んで、
やっと歪んだ社会保険労務士業界への神話や洗脳された世界から、
善良な市民の誤解が解ける方向に向かうと思うと、とてもウレしく思います。

なぜ、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込みしているかというと、
今の全国社会保険労務士会連合会や社労士会には、異議申し立てして、処分を撤回する制度が現存しないから、
こんな非民主的な社会保険労務士の業界の歪んだ事実を、出来るだけ多くの人々に知ってもらおうと、日本国内はもちろん
世界中の人々もアクセス可能なインターネットを利用して、世界一般の人々に対して「異議申し立て」
を実行したのです。
全国の社会保険労務士の業界の人々にはもちろん、弁護士・行政書士・司法書士など他の業界にも知ってもらいたく、
また自分と同じ悲しいつらい思いを未然に防ぐために、社会保険労務士試験受験生や事務指定講習受講者、
開業等登録を検討されている人々にも知らせたかったのです。

また、楽天ブログやインターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みは、ヤフーやグーグルにて
トップ画面など上位に検索されます。
だから、効率よく多くの人々にアクセスしてもらうことが出来ます。
楽天ブログの場合、何も書き込みを行わない日でも、100〜200もの多くのアクセスがあります。

私のカキコですが、自分としては良いことをやっていると確信しています。
より多くの人々に情報を広く周知することが出来て、とても有意義なことです。
699名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 19:23:39
>>688
最短最速の日記に投稿していましたが、何か?
700太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 20:11:41
>>699
それで何で今は無職なの?

もしかして淡い期待持ってるとか?

アナタの能力+社労士
=0円/月

ですよ

でも前向きな姿勢は評価します
701太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 20:15:00
>>699
心配しなくても

個人情報は既にシュレッダーに

投入されました
702名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:20:18
社労士持ってて会社勤めて社長どころか役員になったという話は聞かないねえ。
サラリーマン社労士は営業マンとかとはちょっと違うね。
営業とかは上昇志向が強いけど、社労士(勤務)は肌合いが違う
会社で人員削減するときは真っ先にリストラの対象になるし、会社での立場ないし
やっと機構ができても管理職に応募するような欲はないし
なんか社労士の人ってかわいいよね。

社労士の人の最大の問題点は転勤したくないと考えていることでしょう
みんなではありませんがおそらく図星でしょう
転勤と昇進は引き換えです これは民間も官庁も同じ
出世するために2年か1年ごとに転勤するんですよ
社労士先生が馬鹿にするサラ金や債権回収屋出身者がドンドンあなた方を抜かしていきます
703名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 21:47:56
社労士持ちは大勢いる。
特化した資格ではないけど、書類選考最低ラインだな。
社会経験の有無はその後だな。
704名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:07:55
労務屋だせえの多いな
705名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:14:34
>>696-698
マルチウザイです
熊本で蟄居しろ
706名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:15:17
社労士の人の最大の問題点は転勤したくないと考えていることでしょう

確かに・・・
707太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 22:36:24
>>705
熊本さんは何があってイジケてるの?
708名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 22:40:52
>>707
会が仕事を斡旋してくれない事を、恨みにもっています。
709太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/05(火) 23:15:04
>>708
ちゃんとした服装で面接に行けば行政協力なんて腐るほど選べますがねぇ

まさか

ジャージ+セカンドポーチ+グラサン+サンダル

で面接行ったとか?
710名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:46:59
あいつは人として欠陥があるんだろ
711名無し検定1級さん:2009/05/05(火) 23:54:05
何度も何度も同じコピペとか完全に精神異常だもんな。
712名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 00:21:49
社労士よ、立ち上がれ
独占業務のみならず、人事総務、営業、金融窓口、フリーター・・・あらゆる分野に散った社労士達の力をココに結集するのだ
20代から50代まで一般/管理職問わず、全ての内定の座を社労士一色に染め上げてやれ
得意とする年金の分野で一般人に後れをとる事なんて許されないぞ
713名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 08:21:54
ここに登場する社労士はどういうポジションの方なんだろう?
開業、会社勤務、社労士事務所勤務、資格のみ。
会社勤務の人も、社会保険や労務などの業務に従事してるか、あるいは
銀行窓口などでその知識を生かした業務に従事してるのか
全く関係ない仕事してるのかによってもちがいますがね。
714名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 08:29:09
このスレ、みんないろいろ書いてるが、要するに
社労士資格持ちが
「てめえ、俺は社労士資格持ってんだぞ、採用しろよこの野郎!!!」
とファビョってるだけのように見えるんだが気のせいか?
715名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 08:39:47
そうです
社労士持ちが必死になってるのです
今回の日本年金機構の募集が社労士持ちにすごく有利とか本気で思ってるようで。
世間知らずというかまじで笑っちゃうでしょう。
716名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:05:11
幹部候補は現職員で固められちゃうよ
717名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:23:19
まあ、持ちが有利かどうか?っうだけのスレだからな
718名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 09:23:43
今回の募集条件が「社会保険労務士有資格者または社会保険業務を○年以上経験者」
なら社労士のための募集でしょう
しかし今回のコンセプトは「社会保険庁職員からでは得がたいスキルのある人を外部から採用する…」
とされてます
社保職員からでは得がたいスキルを社労士さんが持ってますか?
もちろん社労士さんも色々な方はいらっしゃいますがね。
即戦力なんて考えてませんよ。零細企業じゃあるまいし。
そもそも社労士だって即戦力にはならないですよ
WM(業務端末で受給者原簿や被保検者情報を見れる)の使い方も学ばないといけないし。
今ある業務にとけこめるという点なら社労士さんは有利でしょう
ただ機構はそんな小さいこと考えてませんよ
社保庁職員や社労士では考えが及びもつかない改革をしてくれる人をもとめてるんじゃないでしょうか?
社保庁に募集をさせれば社労士さんは間違いなく有利でしょう
今回は民間主導で進められてることがポイントになる
719名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:02:52
社労士持ち<<<<<コンビニ勤務歴5年と思っているのは
おれだけかな・・・
720名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:32:44
社労士を持っていても、職務経歴によってはコンビニバイト5年の人に
負ける場合もある
普通に働いていれば大丈夫ですが。
派遣やバイトなどの非正規雇用者も職務経歴には間違いないのですが、
給料を格付けするときの勤務期間の取り扱いで100%の期間を考慮されない場合がある
採用するかしないかでは派遣やバイトでも能力があると認められれば問題ない。
初任の給料を計算するとき不利になる可能性があるということ
721名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:38:52
てか、こんなスレが資格板にあること自体、何だかなあ・・・
よっぽど困ってそう
722名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 10:48:57
職歴ないと
資格に走るのは
人間の性
723名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:11:56
派遣歴のみのやつが必死で痛い・・・

まあ、こいつは書類選考でアウト
だけどね。
724名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:17:47
>>718
おまえ、コールセンターの経験しかないくせに、がんばるな。
725名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:24:44
「社会保険庁職員からでは得がたい能力のある人材」
社労士では無理っぽいな
726名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:26:57
派遣でコールセンターで勤めてきました。

お客様を感動させるトークを心掛けたいです。

社労士には負けません。


面接評価
意欲 10
協調性 0
知識 0
備考 派遣のみの経験のみ。そのまま派遣でコールセンターでいいだろ。
727名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:29:30
「社会保険庁職員からでは得がたい能力のある人材」

コールセンターのみの勤務で、何があるのおおおおおおお?
おまえ、馬鹿?笑っちまうぜwwwwwwwwwwwwww
728名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:30:50
そもそも派遣のみで職歴とカウントして
いいのか?
729名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:32:24
そもそも社会保険労務士なる資格を取ろうと思うこと自体がどんくさい。
普通調べるよね、食っていける資格がどうか。
看護師とかのほうが収入あるし重宝されるよね。
難易度はそこそこ高いのにかわいそう。
会計士、税理士、司法書士にくらべたら全然違う。
私は司法書士はもっているが、その職務内容がおもろくないので定年後に
ボチボチとボケ防止でやろうと思っています。
730名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:37:39
司法書士を持って、年金機構に来て
何やるの?

社労士は取らなかったのかねと聞かれるよ。

その際、金にならなそうだったので
なんて答えて、今の司法書士で食っていけて
ないから、機構を応募したのだろうと
思われ、不採用なんて結果になりそうだねええええええ。

俺は社労士を持っているが、別にどうでもいい。
仕事で使うから、取っただけ。
731名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:50:46
派遣のみの職歴でも、その方のスキルを図るモノサシにはなるので
職務経歴にはなります。
はっきり言って新聞配達だって職務経歴ですよ。
たとえば25歳くらいの人で、当然社会経験はすくないですよね。
ただ、大学時代新聞店に住み込みで働き、配達、集金、区域管理(営業)を4年間
やってきて、学費も全部自分で稼いできたとしましょう。
これは、その人にとって自慢したいこと、アピールしたいことでしょう。
それなら経歴書に書き込めばいいんですよ。

あくまで関係するのは初任の給料を決める時の勤務歴の計算の部分です
たとえば派遣で1日4時間、週5日、1年間働いた場合、4時間勤務だから
0.5年と判断されるかも。
採用自体には関係ありませんが、派遣やバイトが極めて不利になるということではありません。

職務経歴書は履歴書を詳しくした物ですが、詳しい人事異動歴を記載するだけではなく、
その仕事をしたことでどのようなスキルが向上したかを記載して、機構に入ったら
どういうことができるのかを訴える者です
自分にとって特だなと思えばドンドン書けばいいし、都合悪ければ書かなければいいだけのこと。
732名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 11:55:39
派遣しかないのでは、しょうがねーな。
733名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:03:20
なんか痛々しいスレになってきた・・・

書類選考の通知がきたら、一気に書き込みが激減するんだろうな〜w
734名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:04:03
開業3年余社会保険労務士です。
今年1月NTT系のコールセンターの求人募集を見つけました。
時給760円とひどく安いですが、何十名大量募集と長期契約、ホームページには、
見た感じ若い人々はもちろん40歳代50歳代の人々も多く働いている
風景が掲載されているので、喜んで応募しました。

でも、一週間後落選通知の電話がありました。
やはり、面接時でも説明を受けましたが、パート・派遣でも営業・販売の経験豊富な人々の
方が研修についてゆけるから、そちらを優先したようです。

合格率8%〜9%の国家試験合格者が、正社員はもちろん時給760円のコールセンターの契約社員にも
採用されない、大企業から見ればパート・派遣社員の店舗販売員等よりも低く見られている
現実にはがっかりしました。
735名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:14:37
>>734
きみは多分、落とされた理由を誤解してると思う。
736名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:14:56
司法書士は大学卒業した年に取ったんだ。
卒業以来、証券会社に勤務してるから仕事にはまったく関係ないし、活用する気もないんです。
手続きするだけの仕事だし、あまりおもしろいとは感じないので。
大学で法律を勉強した証としてとっただけ。まあ自己満足だね。
FPとかも会社が取れっていうから取ったけど、役立つといえばこっちの方が関係あるけど。
ただご存知かどうか証券会社は完全な成果主義だから資格がどうとか関係なかった。
いま40代前半です。ある準大手の証券会社で支店次長をしています。
管理職に応募しましたが、実は人材紹介会社にも登録しましてオファーを待っている状態です。
オファーは月に一社くらいはありますが今のところはすべて断っているところです。
はっきり言ってどうなんでしょう?日本年金機構は?
年収が下がるのは別にいいんですよ、今の年収なら機構にいけば役員(理事)クラスになるでしょうから。
あまり役所っぽいとか、こっぱ役人とか好きじゃないので。
737名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:19:25
確かに社労士はあればこしたことはないけど
相談業務だったら人当りとかそんなのも必要じゃないかな
実際めちゃくちゃ言われても耐えられる精神的なタフさがいるかな
実際殴りかかってくる爺さんとかいるって聞くし
別に社労士だから説得できるってもんでもないよ
ただ、この世界に精通してて社保の内情、システムに詳しい連中は
大勢受けるからその連中に勝てるかどうかは見ものだね
チャンスは与え得られたし、額面どおりにとれば外部の血を入れたい
ってあるけど、本当にそうなの?って思うよ
まっこればっかりは法律と実際の取扱いが違うように綺麗ごとではない
と思うよ。いつもお上はそうだ。


738名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:31:25
個人的には社労の資格ないからって気にすることなんか全然ないと思うよ。
それよりもっと別のことを心配しろ、って感じ。
739名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:37:55
社労士資格者全員がそうとは言わないが
資格試験学校の講師も言ってたが、社労士受験生の層は、他の資格試験の層と少し違う。
概して、良い意味でも悪い意味でも真面目。世の中、特に世界経済の動きと身を共にしないし。
何かスキマがあれば、其処へ我れ先に飛んで行ってビジネスチャンスを掴もうというシタタカさもない。
法律・会計の資格試験の受験生は、現行の法の運用・事件や会計基準や企業業績など
新聞記事の中味について激しく議論したりするが、
社労士受験生は、年金問題や労働問題、派遣、介護の社会問題についてディスカッションなどしない。
大卒で大手企業にいるか、人事労務の仕事をしているか
何となく、民法 会社法 簿記会計は難しそうなので暗記でも行けそうな社労士にした、という受験生多い。
まず労災事故なんか起きないような職場で働いている人が労災法を勉強している感じ。

そもそも、会社の特性によるが、営業とか民間企業の活力そのものの様な職場には向かない人達が
人事労務セクションに多い。当然、そういう人達は営業セクションに移動したくない。
そうなると
社労士資格持ち+みなぎる民間活力マインドの持ち主 という人は 希少動物になる。
食えない社労士が多いのも、同じ原因。
740名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:38:24
運転免許のみ。受かるつもりです。

741名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:39:58
>>736
役人はあなたに向いてないから、断ったほうがいいと思う。
742名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:45:54
どうしても受かりたい方は「おっぱい!!おっぱい」
と書いてください。
743名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:48:31
いっぱい いっぱい
744名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 12:53:36
(4)社会保険労務士資格の取得促進、
内部統制のノウハウやITスキルの向上などの研修体制の充実を図るなど、
職員の専門性を高めるための積極的かつ継続的な取り組みを行う。

社労士とITスキルは必須だな。
745名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:06:01
社労士持っている事不利にはならんが、有利でも無いよ。
俺の行っている事務所で持っている人一人だけだよ。当然俺も持っていない。
逆に持っている今回合格した人が同じ課に配属されたら嫌だろうな。
公務員の世界ってそんな感じ。はじかれる可能性は大。
746名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:10:18
>>745
行っている事務所とは社会保険事務所のことか?
確かに社保は取得者が少ないな。

忙しくてやっている暇がないというのもあるだろうが、
機構の方針としても、社労士は増やしていくと
言っているからな。

でも、確かに社労士だけでは有利ではなく、
俺は何らかのプラスアルファがあれば採用と思う。
747名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:12:20
>>736
司法書士になればいいのに・・・
748名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:13:31
>>745
>逆に持っている今回合格した人が同じ課に配属されたら嫌だろうな。
>公務員の世界ってそんな感じ。はじかれる可能性は大。

そういう陰湿なムラ社会だから馴れ合いの不祥事が多発するんだろうが?
改めろ!
749名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:19:28
そいつが社保事務所勤務ってのも嘘くせーけどな
750名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:25:09
司法書士も社労士と同様、金にならんもんなー
独立開業も今のご時勢厳しいだろうし・・・

資格の難易度イコール収入アップや社会の成功とは関係ないしね。
社労士取ったら機構へ入れるという図式が出来そうだな。来年以降。
それも有効な資格の活用方法かも。別に独立しなくてもいいんだし。
751名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:26:11
さて、面接の準備でもしようぜ。
752名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:29:20
そう思うだろ。勤務はほんとだ。正職員では無いけどな。
俺も長く民間経験してたからあんたらと同意見なのよ。
確かにムラ社会なんだよ。この世界。ただ職員みんな解っているのよ。
正しい状態では無いことがね。いろいろ書いても理解できんと思うよ。
とにかく合格して入所?してみろ。
俺の言っている意味わかるからさ。
753名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:31:13
社労士も宅建みたいにならんかな?
従業員5人に対し、社労士1人以上の設置義務。

各社保事務所5人に1人以上の社労士を設置することが
要件。まあ民間になるんだからそれもあり!?
754名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:35:52
でも本当に今の現場の窓口対応はひどいみたいよ。

年金なんて分からない本当の素人だってよ。

桝添さんは窓口に社労士を置きたいのかな?

一応、素人よりは詳しいということで国民の怒りも

少しは収まるかな?なんてね・・・
755名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:37:33
>>752
いや、そんな言い方しなくても組合組織率が95%以上でヤミ専従が横行、
組織ぐるみの標準報酬改ざん等で社保がどんな体質かはよほどのバカで
ないかぎりわかるよw
756755:2009/05/06(水) 13:40:38
>>752
おまけ任期付きはすぐ辞めていくしなw
757名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 13:45:20
面接官について
採用審査に携わるのは面接官も含め全て民間人だと決められてます
それではその民間人って誰でしょう
予想をたててみました
日本年金機構設立準備委員会が採用審査会の意見を聞いて採否を決めるとされてます
採用審査委員が6名いますがこの方々が審査の実務にあたることはないでしょう
準備委員会の委員長が奥田さん(経団連前会長・トヨタ相談役)
次期機構理事長予定者は経団連の役員(経団連事務局出身)ということもあり
経団連役員の母体企業から準備事務局に出向しているものと考えられます
経団連会長、副会長の母体企業を列挙します
キャノン・住友化学・日本郵船・東電・トヨタ・新日鉄・新日本石油・味の素・三菱商事・
パナソニック・第一生命・三井物産・東レ・みずほファイナンシャルグループ・日立
日本を代表するそうそうたる企業ですね。
これらの企業群のメンバーが事務局の民間出身グループを構成するのではないかと。
面接官もこれらの会社のメンバーでしょう
特に社会保険の業務に造詣といいますか精通してるわけではなく、
むしろそういった専門家を排除してるのではないかとも思えます。
設立準備委員や採用審査会に学識者として大学教授が委嘱されているが、
皆、政治学やビジネス科学、法律などの専門家で社会保険制度の専門家ではない。
ここに組織を大改革しようとする意気込みを感じる

採用審査委員6名については、大学教授2名、会社社長や役員3名、医師1名です
参考まで
758755:2009/05/06(水) 13:53:28
>>752
まあ、本気で三層構造を崩す気があるかが焦点だろうな。

>>757さんは民間人が採用するどうの言ってるが
働くのは現在の社保職員と一緒だからな。しかも外部採用組はごく一部w
759752:2009/05/06(水) 14:06:16
>>755
同意だね。そこの崩す気があるかどうか の所。
俺にはそう感じないし動きも無い。あるのは 誰がどこに行く とか
事務センターが空きが出ただの人事の噂ばかりなのよ。地団駄踏んでる職員さん
がほとんど。パートの賃金職員さんはしらけまくり。報告関係業務も又増えた。
そこで>>745は俺だけど こんなコメントになった。
760名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:08:09
確かに大改革をするなら幅広い分野から人材を集めるのが正攻法ですね
現場の人は社労士とかわかる人を求めるんだろうけど

経営管理の基本、イロハですね
経営学の教科書にはこんなことも書いてます
「改革をしようとすればするほど、反対意見は大きくなる。抵抗勢力は増大する。
 それも間違いなく、仕事に熟練したベテランほど反対する」
いわゆる年金制度についての知識が皆無の人たちを採用することは、
社保職員はもちろん社労士で応募した人も反対でしょう。
でも経営学の教科書には先ほどの答えとしてこう書いてます
「なぜ反対するか?それは改革でそれに早くとけこめた人たちに追い抜かれるのが恐いから」
761755:2009/05/06(水) 14:13:28
>>759
だろ?ここで言うとライバル減らしとか言われるだろうが、きみは事情分かってる
と思うから言うと、俺もあの体質は崩そうにも簡単に崩れないと思ってる。
まあ、全国転勤を前提としたのも組合弱体化を狙ってるという見方もあるが、
あれほどズブズブの関係がそう簡単に変わるかよ?と俺は思うけどな。
だいたい厚労省や健保協会に行けなくて機構に行く奴がほとんどなのに
そんなにいい組織に生まれ変わるのかよ?と・・・
762名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:27:11
いわゆる組合は壊滅状態になります
それが一番の今回の解体の目的だから
国鉄、電電公社がそうでした
全職員の全国広域異動はそのため
一般職はブロック単位が基本だが、不良社員は全国で回される
大学の同級生の親父さん、高校以来、秋田県内で電電公社にいて組合を激しくやってたらしい
民営化でNTTになり(当時は東西に分かれてなかった)、いきなり沖縄だってよ。
その後、鳥取、北海道の釧路、旭川、東京、仙台と回され定年の2年前にやっと秋田。
組合活動家は完全に牙をぬかれます。
今回の年金記録問題を民主党の長妻議員に通報したのは民主党系の社労士と職員。
自民政権をつぶしにいったのに、自民党からの意趣返しで社保庁解体になってしまったわけ。
もちろんこれがなかったら機構なんてできないし、こんかいの募集もないわけだが。
763755:2009/05/06(水) 14:36:11
>>762
でも未だに組合バカは頑張ってるだろw
それと長妻氏とのルートはそういう見方もあるが、要は組合からのリークだろ?
違うかな?
そんなに簡単に壊滅状態にできるかな?
764752:2009/05/06(水) 14:40:07
>>755
ここは資格板だからなぁ。ただ簡単に変わる事はあり得ないね。
システムが変わらないし顧客も変わらない。法律も動かない。
ただほとんどの職員は健保や省やセンターをまだどこか意識している。
旧職員は本音言えば現場(事務所)にはうんざりなんだよ。
その辺を新機構が考えた人事採用とすると社労士は逆効果だろう。
不利ではないが有利でも無いと思う。
765名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:44:00
今週あたりに発表されるのかな?応募者数。
どのくらいだろう?
766755:2009/05/06(水) 14:46:10
>>764
>その辺を新機構が考えた人事採用とすると社労士は逆効果だろう

そこの意味がわかりにくい。下手に知識があるから扱いにくいとか
そういう意味か?
767名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:47:21
みなさんの現職は!?どんな職歴をお持ち?
768名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 14:49:31
大卒に限定する意味って・・・
769764:2009/05/06(水) 14:57:23
>>766
それも少しある。ただそれ以上に違う業種の人間をとりたがるのでは無いかなという意味。
普通なら募集時社労士優遇とか書くよ。でも無いよね。本来ならそうじゃ無いか。
あくまでも俺の感覚だけど。
770名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:03:25
>>769
社労士優遇はまずいでしょう?
ホンネは別として建前上。
771755:2009/05/06(水) 15:04:31
>>769
なるほど。
まあ、俺は別に社労が優遇されようがされなかろうがいいが
機構が改革にどこまで本気かをみんながどう思ってるのかが
知りたかっただけさ。話が込み入りすぎてみんなに迷惑かけたかもしれん。
個人的には、なるべく多くの人と面接するべきだと思ってる。みんな一生懸命だしな。
では失礼します!
772名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:05:19
だから大卒に限定する意味って・・・
773名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:07:18
今週あたりに発表されるのかな?応募者数。
どのくらいだろう?
774名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:08:41
762です
組合については弱体化することは間違いありません。適正な関係になっていくことでしょう。
国労、動労、全逓とかわかりますか?以前は日本の労働運動を引っ張ってきてたんですよ
今は組合運動はニュースにすらでてこないですよね。
社会党が分裂し社民党、民主党に分かれ、ただ民主党は半分は保守層だから活動は難しいし
時代の流れなんだろうけど。
民営化すれば100%間違いなく弱体化はします。国鉄、電電、専売、郵政すべて
組合が強いところでした
組合の闘士は間もなく息を引き取ります

社労士有資格者の新規採用で不利ということはないと思います
ただ、いままでの社保庁は間違ってた。それを正すために機構に入るんだ
といった改革者の顔になればよろしいかと。
敵味方の分類は不見識かもしれないが、敵は営業やサラ金上がりの社労士無資格者ではなく、
社保庁旧職員だということ
775名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:12:18
どうして大卒に限定するの?
776名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:14:02
今週あたりに発表されるのかな?応募者数。
どのくらいだろう?
777名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:14:52
ゾロ目いただき!!
778名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:33:31
大卒に限定する意味は、
管理職は学歴条件がないですよね。
これは職務経歴でその方の経験や能力を判断できるからです。
そこから判断しますと、一般職はまず管理職経験がないわけで
職務経歴だけでは判断しずらい方もいるわけです
今春卒業したかたも応募できるわけですから理屈上、
数年働いてても正直何の実績もあげてないのがふつうでしょ。
それではどうやって判断するか、
最大公約数的に大卒と条件をつけたのではないでしょうか?
だから一般職でも何年か働いていればその経歴で判断してくれるでしょう。
普通、民間では卒業して働いたら大学名などは関係ないのがじょうしきですよ。
筆記テストを実施する意見もあるでしょう。
厚労省職業適性検査という大変よくできたテストがあります
適性がピタっとあたるんです 対策もたてられない
ただ適用年齢が45歳までなんだ
今回は幅広い年齢層から多くの国民の考えを機構に注入する考えでしょう
20〜50代までが対象だから、前職もバラバラになりバラエティ豊かになるでしょう
民間から村瀬さんが長官で社保に入り事務所長を公募で選考したが
年齢は40後半から50前半でした
この人たち銀行支店長や大手ゼネコン営業部長などのお歴々だが
筆記試験をやる意味ないでしょ。経歴で判断できるから
ちなみに、この民間人からの選考は平成15年から昨年まで実施して競争率は70〜100倍だって。
779名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:47:00
良いこと言ってるように思うが日本語が不自由すぎて困る
780名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 15:56:55
私29歳女ですけど
社労士もってないです
会社の総務で社員の厚生年金や組合健保の取得、喪失の手続き位しかわかりませんが
どうなんですか?
研修とか厳しいんですか?
応募書類は一応おくりました
781名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:06:57
この機構っていつまで持つかな?
職員になっても針のむしろだろうよ。
782名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:38:33
>>780
採用されて一緒に頑張ろうな。
783名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:39:53
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  国民年金でインスタントラーメンより
   〉     _ノ 〉     _ノ  生活保護で焼肉焼き魚刺身に寿司に決めたよ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
784名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:46:32
同じ年金でも厚生労働省の厚生局で企業年金扱うなら応募してたんだが・・・
毎日 年金を扱うのは正直しんどい。
785名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:46:46
女の人で受けた人いませんか?
786名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 16:55:13
>>782
ありがとう!お互いがんばろう!!
787769:2009/05/06(水) 17:19:51
>>755
だな。みんなそれぞれの事情でがんばってる。
とにかく次見て行こう。お互いがんばろうや!!!
788太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/06(水) 17:58:25
>>787
頑張りたくないから

みんな年金機構受けるんでしょ?

違うの?
789名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:20:42
>>788
お前じゃないんだからさ
そういう持論は専用スレだけで発言してりゃ余計な恥を晒さなくて済むのに
790名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 18:49:55
管理職で応募した方いないんですかね?
申し訳ないけど何かレベルが…
791名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:03:10
シャロウ試験も一般的に大卒要件だし
今回の機構の応募も大卒が要件だね

おれは4流大の工学部出身だけど
今回応募できるよ
なんか高卒の実務経験者に悪いね
シャロウは合格してるけどね
792名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:20:02
とりあえず申し込んだ。
社労もある
年アドもある
あと実務経験もある
大学はMARCH
ただ年齢が

月末まで長いな
793名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:41:24
現に社労士で年金扱っていても難しいとおもうし
俺は応募しなかった。
ただ、年金相談にくる人は一生かかってるからね
まして、社保なら本気度が違うと思うよ
なんか良く考えてから行った方がいいと思う
たぶん年金の相談をする意味とかわかってない人が多い気がする
社労士をとってから5年とか10年とか年金相談してもも難しいし
俺自身は一人前ではないと思うよ
別に一般人だからとか社労士資格あるなしは関係ないと思うけど
少なくともどれくらい真剣に相談にくるかってことは覚悟しておいてほしい

794名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 19:50:57
やっぱ社労士って食えないんですね
795名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:04:48
>>788
太陽さん 明日 いい飯食えりゃ いいな。
796名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 20:34:38
年齢行ってるから管理職申し込みたかったんだけど、管理職経験3年無いので一般応募へ。
書き込み見てると40歳近辺での一般職申し込みは我ながら情けないやら悔しいやら
しかし現実、300人ほどいた事務系同期の中で、管理職経験3年に至るスピード出世を果たした人はまだいない。
これが一部上場企業の泣き所。
羨ましいよ、30半ばで管理職になれるチャンスがある環境にあった人は。
797名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:05:37
社会保険労務士
798名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:06:18
労働保険労務士
799名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:07:19
生命保険労務士
800名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:08:13
損害保険労務士
801名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:09:02
LAW無視
802名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:10:00
かなり社労士って食えないんですね



803名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:11:38
相当社労士って食えないんですね


804名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:12:46
どう足掻いても社労士って食えないんですね

805名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:36:51
シャロウだからね
806名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:40:40
社会保険労務士って本気で頑張ったら
普通の人でもとれるものか?

(司法試験や公認会計士が普通の人ではとれない資格としたら)
807名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:52:34
>>806
本気で1年間頑張ったら3人に1人くらい受かる
808名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 21:59:16
>>807

ありがとう。極めて難関な部類だな
809名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:12:01
いや、俺は持ってるけど
半年がんばれば
仕事しながらでも地頭にもよるが
合格してもおかしくない
俺は国立理系だけど
2月から勉強して八月末の試験に間に合った
810名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:16:40
社労士試験は実力のみならず、運も
必要だ。

選択式を見ていると、本当に
そう思う。
811名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:24:14
半年本当に頑張は合格ラインまでは行くだろう
抽選やって、その内半分は合格
駄目だったら後一年やって残りの半分は合格
こんな感じかな?運の悪い人は択一9割位までは楽に行く
必要なら、勤めてから挑戦した方が無難

812名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:34:30
この手の話題になると半年合格者が急に増えるよなww
ご立派ご立派 パチパチパチ
813名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 22:57:23
てかどうでもよくないか?このスレの趣旨じゃないし。
ま、このスレ自体無意味っぽいけどなw
814名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:00:04
もっというと、ある資格を取るのに6ヶ月で取ろうが
3年でとろうが大した違いはないと思うよ。
それがすごい意味がある人もいるのだろうけどw
815名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:03:42
いやいや、情報提供ありがとう。


社労士なしで応募したものにとって
今回の募集をきっかけに興味がわいた資格だよ。

運よく、採用になったら当然勉強することになるだろうし、
不採用でも、将来を睨んで取得しようか検討に値する資格だよ。
816名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:07:06
>>815
そうか。
俺が採用者なら社労士資格なんかなくても本気で応募してくる人に
すごく興味がある。(楽そうだからとか理由ではなく応募してくる人)
817名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:08:39
まー受験期間は置いといて、普通の人がそれなりの努力で届く資格だって事は間違いないと思う。
なにも血の滲むような努力までは要求されない。
818名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:16:45
だから難易度の話はいいって・・・
みんなが納得する結論なんかあり得ないから。

しかし・・・
傾向としてはくだらないプライドの高い人が多いような気がするなここはw
819名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:22:52
年をとればとるほど学歴や資格なんかどうでもよくなってくるよ。

思い出として「ああ、俺はそんなに頭はよくないけどあの時はがんばったな」
という気持ちが残ることはいいことだと思う。
820名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:30:43
ちなみに社労士に関していうと、専業受験生も多いが
特に働いてる人の場合は時間的な制約が多いので、
落ちたからアホとかどうとかいう問題でもない。
そんなことは受かった人が一番よく知っている。
821名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:46:03
>>818-820
まったく同感
822名無し検定1級さん:2009/05/06(水) 23:59:12
もし採用されても年金相談の修業は積めないのかな?
823名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:11:40
>>822
嫌と言うほと詰める
824名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:17:42
>>823
ありがと
なんか相談業務は完全に社労士会委託とか書き込みあったから職員は可能性0かと思っちゃったよ
もっとも僕自身が採用されなければ可能性0な訳ですが
825名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:37:44
耐えることができれば、確実にキャリアとしてはプラスになる。

公務員→機構職員なら採りたい企業なんざないが、
民間から機構を経験しているとなると、
わざわざ目の敵にされるために身を投じた形になるわけだからな。
毎日クレーム処理に追われてた人材の価値は高いよ。
生気を維持できればの話だけど。

しょせんは中継ぎ団体。
安定を求めて行くのはバカだが、先のことを考えるならアリ。
826名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:42:58
ただ、クレーム処理つっても明らかに理不尽なクレームならかえって対処の
仕様もあるが、
理論的に来られた場合対応できない奴が多い。
ここが弱点
827名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:48:07
まともな質問や意見もクレーム扱いされたんじゃたまったもんじゃない。
それだけ理不尽なクレームが多いからそうなるのがろうが
下手な対応はやばいぞ
民間のクレーム処理とはちょっと違うしな
828名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:53:29
○月○日までに△△のような対処をしますと自分の裁量で手が打てるクレームなら楽なんだけどな
こんな考えは甘いんだろうなきっと
829名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 00:58:41
>>828
甘い。てか、詳しい説明は省くけどそれができないことが多い。
その辺上の奴らはどう考えてるんだろう?
だから俺は単に「民間でクレーム対応の経験がある」といっても
うーん・・・となってしまうw
830名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:06:08
>>829
民間は基本落としどころを探すからね…。
どうせ社保の連中は客を客とも思ってないだろうし、
そいつらと連携してクレームをクリアするのは非常に困難。
かといって権限は無い。がんじがらめの中でどうやるか、だな。

結局辿り着くのは「敵は現職員」ってことになるわけだ。
831名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:07:02
例えば、受給者の未統合の記録が新たに見つかって、未支給分の年金が遡って払われることになったとき、
現在の法令では遅延利息なんかつかないんだけど、
「なんで利息をつけないんだ。税金を滞納したときは延滞金を取るくせに払うときは何もなしか?」
と言われたら・・・?
832名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:12:19
>>831
それ、法案通って変わるんじゃなかったっけ?俺の勘違いかな?
833名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 01:27:08
調べたらそうだった。
ただ、5年を超える未払い期間だけが対象みたいだから、今度は
「払うときは5年超えてなくても延滞金取られるのに!」とか言われるんだろうな。
年金の時効は5年で・・・とか説明しても
「そんなのそっちの都合だろ!なんで支給できないんだ!」
とか堂々巡りになってしまって・・・上の人間を出せといわれて出てきたのが
新しく採用された管理職・・・
なんだかアホくさ。
834名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 04:18:04
age
835名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 11:03:35
今回の募集の面接まで進んだ方。
日本年金機構法を一度は斜め読みしておきましょう。
自分が働く職場について規定した法律を知らないようでは、ハネられます。

桝添、橋下といった方が、不良役人達を懲らしめると勇ましいこと最初言っていても
官僚・役人達は自分に都合良い法律を作り、それに役人達が守られているから、
結局トーンダウンせざるを得なかった。

組織が変わっても職員は変わらないとか、
組合と職員との関係とか、色々言う前に、まず法律を知ること。

今回、民間バリバリモーレツ君は、案外その点で足元すくわれそう。
役人の悪しき慣習を頭ごなしに指摘しても逆効果なので、
法にハッキリ書いてある箇所は、悪しき慣習だろうが諦めて続けるが、
役人が自分に都合良い、苦しい解釈をして既得権を死守してる部分から
突き崩して民間色を植付けていくことで、変化は見られる。

あと社労士受験生の人へ。最近の一般常識の選択式
予想を裏切る様に、タイムリーな話題が出題されてますが

裏の裏の裏をかくと
「日本年金機構法」の要旨(設立理念)は、意外と大穴かもよ!
836名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 13:41:25
今日、衆議院予算委員会が開かれています。
自民党の質問者が、社保庁の不正行為を厚労省、社保庁が調査してることを
「泥棒が泥棒を調べてる」と発言してました。
まさに社保庁は信頼ゼロって感じだね。
俺たちが民間から乗り込んで改革しようと改めて思いを強くしました。

それと気になってたことが一つ。
民主党は国税庁と社保庁を合併させて歳入庁を作るって主張してるよね。
社保職員は公務員のままでいられるようにするんだ。
6月とも7月とも言われてる衆議院選挙で民主党政権になったら年金機構はどうなるの?
民主庁は職員組合のことだけ考えてる。
国税庁もいやだろうね。
それより今回応募した俺たちどうなるの?
837名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:02:38
そうなればタナボタで公務員。税理士試験免除。ガンバレ民主党!
838名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:07:24
民主党政権になったら、「日本年金機構法を改正する法律(仮称)」を議員立法で成立させる。
改正法の中身は日本年金機構法を凍結。廃止ってこと。
社保庁職員はそのまま新設される歳入庁とやらへ移籍。
今回応募してる我々は当然採用は中止。公務員のままだから民間の力を借りる必要ないし。
839名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:13:35
今回応募した俺たち民間人が公務員になることはありえません。
なぜなら受験したのは公務員試験ではないから。
機構の準備委員会が機構職員として選考してるから。
そもそも公務員のままの社保じゃ魅力ないな、人事も硬直化してるし。
840名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:15:58
社労士報酬、月3万円×顧問数
こんな感じだろ、食えるわけない。
企業には総務課というものがあるからな。

>>839
あまいな。
機構設立の時点で、職員優先されてるじゃないかw
まず職員で幹部を固めて、雑用は民間からでしょ。
採用基準も明確にされてないのに、社労士有利とか夢みすぎw
841名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:23:55
社労士資格がうらやましいんだなw
842名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:26:25
>>841
君は機構に憧れてるんだなw
でも君には無理だ、ニートだからwww
843名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:27:05
社労士資格がうらやましい気持ちよくわかりますよw
844名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:28:40
>>840
社労士で生活できるなら、応募しないわボケ!
あたりまえの事書くなカス!
845名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:30:31
なんか低レベルな奴が必死にageてる
sageろよ
846名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:30:42
社労士資格のほうがはるかにいいね。
847名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 19:34:48
>>841 843 846
以降スルーしてください。
いつも連投厨です。
848名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:03:01
45歳、管理職で応募しました。
社労士資格はありません。ずっと営業畑でしたので。
もしご縁いただいたら、社保の職員組合を何とかしたい。
そのためには今回外部から採用される社労士の力が必要。
旧社保の職員はあてにならない。
社会保険労務士の「社会保険」の部分で議論になってるようですが、
私は「労務士」の部分でお力を拝借したいと考えております。
基本的な労働法のイロハは承知しておるつもりですが、
実際の労務の現場でのノウハウなど伝授いただければと考えております。
「ヒト」が変わらなければ絶対に組織は変わらないとの重いです。
849太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/07(木) 20:21:26
>>848
ゴチャゴチャ言ってないで社労士取れば?
850名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:28:22
age
851名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:29:08
社労士資格をとればいいってことか?
852名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:34:22
>>851
機構の方針にあるだろ。

今からでは間に合わないけどね。
853名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:44:36
848ですが
私自身は社労士を取得する気はありません。
部下に有能な方がいれば足りるからです。
例えば親の病気を治すために医師免許を取ることは皆さんしないですよね。
同じことです。
この歳(45歳)から勉強して、受かるかどうかわからないことに時間を費やすことより
優秀な社労士を引っ張ってきたほうが利口です
管理職は専門家、実務家ではありません
それぞれのポジションに応じた仕事の進め方があります
854名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:46:09
>>853
何故、社労士があなたの下で働かないと
いけないの?

あなた優秀なの?
855名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:49:34
>>853
営業畑なら分かるでしょ。結果出してない上司に誰がついていくんでしょうか。
社労士持ってなく知識も不足しているなら、社労士な部下もあなたにはついていかないでしょうね。
856名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:53:46
社労士じゃなきゃ駄目かぁ・・・
行政書士は持っているんだけど・・・
選択ミスったかな・・・
857名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:55:31
管理職の下に一般職がいるんじゃないですか?
当然、優秀な部下が欲しいのはどの管理職も一緒ではないでしょうか?
私はサラリーマンを23年間やってきました。
一般的に部下は上司を選べませんよね。私もそうでしたから。
ですから優秀な部下に来てもらえば、こちらはそれなりに評価はするんですよ。
私が優秀であるかどうかは、部下には関係ないことでしょう。
858名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:59:49
>>857

もう管理職になった気でいるんだw

まーしかし損な性格やなぁ
859名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 20:59:55
社労士資格と管理職の能力とは直接関係ないでしょ。
管理能力と社労士資格とは結びつかないよ。
860名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:03:58
管理職で応募すれば、管理職で採用されるか否かでしょう
管理職はダメだけど一般職でどうぞなんてやったら、一般職で応募した人かわいそうですよ
もしご縁いただけたならとの仮定の話ですよ これは
みなさんもそうでしょ ここは
861名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:19:03
社労士って世間しらないな
原監督に選手やれって言ってるようなもん
投手コーチがいて 打撃コーチがいて 守備コーチがいて成り立ってるんやろ
ただ監督には監督の仕事があるってことや

たぶんな わからんけど 組合とか労務とかいってるんやったら
事務所の課長とか違うやろ 所長とか本部の部長とかやろ 希望はな
世間知らずの社労士先生にはわからんかも知らんけど 気いつかとるで
社労士さんの優秀な力を拝借したいって
やっぱ営業あがりだと思った
普通2chでこんな言い方するのないで
こんなんよろしくお願いしますでいいんちゃうか
おれ社労もってないけど 行きたい思ったわ
その前に俺が受からんとな
あと管理職のおっさんもな
862太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/07(木) 21:21:02
行政の管理職は民間と違いますよ

部下を束ねるという職務はほとんどありません

現場作業をできないと存在価値ゼロです
863名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:23:12
ageた
864名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:30:35
太陽君、あなたどういうポジションの方?ご年齢は?
参考までに知りたいと思ったのは私だけでしょうか?
いままでそれで通用してきたのだろうか?
マジに興味ある
865名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 21:53:27
>>864
太陽君は正しいよ
確かに民間の管理職と公務員の管理職は違う
説明しにくいが あんたが公務員なってみればわかるよ
通用の意味が分らん 民間の通用と公務員の通用は根本が違う
866太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/07(木) 22:03:33
>>864
じゃあ問題です

年齢は?
@25歳
A永遠の19歳
B27.85歳

職制は?
@理事
A副理事長
B理事長
867名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:09:23
社労士はこれからの資格!難易度も上がるよ。
868名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:12:54
東洋大学だろjk
869名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:18:08
公務員になりませんけど
公務員になる気あるひと ここにいないでしょ
面接官も民間人だし 
機構のトップも民間人だし
これから民間人が増えていくわけだし
公務員と民間企業とでは肌合いが違うのも承知
公務員は公務員になろうとなったわけで、その身分が剥奪されることは
想像してなかったことでしょうし不安な気持ちもわかります
しかし社保庁は歴史的な解体をされるわけで多くの国民はどちらに軍配を差配
するかですよ
視点がずれてますね
870名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:30:04
社労士取って良かった(^^)
871名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:31:00
厚生労働省のHPで応募者数が公表されました PDFで
872名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:35:30
民間のバリバリ組は全国転勤大歓迎だから
社保の地方採用とは違うよね
仕事出来る出来ない以前にこれすごく重要
二次の面接では必ず意思確認されるはず
873名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:44:20
発表されたのはインフルエンザ情報でした。
皆様デマに惑わされず落ち着いて行動してください。
874名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:49:36
社労士先生、落ち着いて!

社保庁職員、厚生労働省の枠は700人しかないから機構に来るしかないでしょう
機構だってあなた方を採るかどうかはわからんが、
奥田委員長はトヨタの相談役ですよ
マイカーはもちろんトヨタですよね
875名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 22:53:39
俺の職歴を見れば転勤の意思確認など不要だと言う事を理解してもらえるだろう
これまで3箇所のドサ回りを経験してきた。海外勤務含む。
876名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 23:06:50
>>875
そういう人材は社保は皆無だから貴重な存在になる
もし少しくらい仕事ができなくとも(失礼)評価は高くなる
それが民間の考え
877太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/07(木) 23:37:29
実際の採用者は行政協力したことのある社労士がほとんどを占めますので

残った100人くらいに約1万人が応募してるんでしょうね

さてアメトーク観て寝ます
878名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:06:23
>>874
社労士界の大学閥、明大政経学部出身の俺は
当然の事ながら、車は日産MARCH、タイヤはがっちりトヨタイヤーですが
なにか?

879名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 00:55:50
会長が変われば明大閥はなくなるよ
880名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 02:13:20
age
881名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:26:50
公務員とか社労士は受身の人が多いね
性格的に
普通、社会人だったら仕事の実績とか自慢したりする
これが評価の対象になるから当然と言えば当然
ところがここ見てると皆無だね
やれ○○大学がどうとか、社労士の資格がどうとか、
他になんか自慢しろよ
弁護士とかは資格がどうとか言う人いないよ
こういうことやったとか仕事の内容で自慢しなよ
そしたら文句言わないよというより文句いえないよね
まあたぶんみんな若いからなんだろうけど
ここで発言したこと、外でいえるか?
今いる会社のようにどんどん抜かされていっちゃうよ
882名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:33:55
社保庁職員は犯罪者以外は100%採用
民間人は書類選考、面接を経て100人採用
883名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:46:33
>>878
車は今月中にトヨタに買い替えることを命じます。
経団連の御手洗会長はキャノンなのでデジカメはキャノンにしなさい
枡添大臣を留任させるため、衆院選は自民党に投票しなさい
884名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 08:48:38
これって
浮虜同然の旧職員を弾避にして撤退作戦を遂行するために
員数あわせの新兵さんと突撃小隊長の下士官を募集しているんだろ?
場合によっちゃ古参兵は逃げ散って、新参だけ弾に当たって名誉の戦死だ
弾避の数は多いにこした事はない
但し、作戦の立案なんか知っている必要は無いが、その辺の地理は知ってた方が身の為だろう
後ろ弾だってあるからな、下手こきゃ明日の「犯罪者」はあんただよ
885名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:31:34
>>877
行政協力をした社労士ならば、私は採用だ。
886名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:33:02
>>885
でも、ずっと職員の部下だよ
887名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 18:43:52
>>886
ずっとではないでしょう。

まだ20代だし、別に部下でもええ。
888名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:32:35
管理職希望のオッサンの文章読んでると、こんな奴の下で働きたいとは思わん。
その時点で失敗だと思うんだがな…。言ってることがある程度的を射ていても、
それで付いてくると思うなよ。民間企業なら強引な手法も通じるだろうが、
公務員くずれを相手にそんな考えじゃ浮くだけだ。もっと狡猾な仕掛けが必要。
889名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:44:24
>>888
安心しろ、採用は無いから!!
890名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 19:55:17
>>889
ああ、俺もあのオッサンもな。だって俺は書類出してないしwww
891名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:05:48
行政協力をした社労士ならわかるだろ

こんな仕事クソだって
892太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/08(金) 20:15:05
鶏口牛後
893名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:37:34
管理職希望者がきましたよ!
部下は上司を選べません。
ただ上司は管理監督権を後ろ盾に部下を掌握することが可能です。
このように書くといやらしく感じるかもしれませんが、
人事異動や評価(査定)により報いてあげることができます。
公務員と交渉などすると気づきますが、彼らは特に自分の責任にされることを極度に恐れます。
相手の所属、職名、氏名など聞くだけで態度が急変することがよくあります。
組織を背景に強がってても、個人としては気の弱い人が多いのでこの点をよく理解したうえで
うまく使っていけばやりやすいですね。
894名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:38:53
結局 年金の作文が書けなくて応募していない
895名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 20:42:30
>>891
仕事が大変なのは分かっているし、クソと
言われても否定はできない面もあるが、
本当に年金記録を探している人の記録を
見つけると嬉しいのも事実だから、
悪いことばかりではないと思う。
896名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:08:53
(労働局スレより)
解体や免職に本気で備えるならとりあえず普通二種取得
収入は下がるが年をとっても対応できる
会計士や司法書士なんて難関だし税理士も厳しいだろう
かと言って社労士はハードルは低いが斜陽産業だから合格しても再就職に大して有利ではない
897名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:11:33
社労士より普通二種とってタクシー運転手になる
毎日、雇用の現場を見ているハローワーク職員の言葉です
898名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:15:03
年金機構に勤めたら、再度の転職は難しいだろうなぁ。
899名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:15:59
>>877
行政協力した社労士ってほとんど開業社労士だろ?

何で開業社労士つまり自営業者が応募するの?w
900太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/08(金) 21:40:43
>>899
開業しても商才が無ければ儲けられないでしょ

社労士くらい取りなヨ

でなきゃ社会保険事務所や職安の職員(アホ)と同じだよ
901名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 21:46:35
>>900
太陽君、きみはけっこう面白い奴だと思ってるけど
それは答えになってないよ。
>>899が言ってるのは要するに廃業するから応募するの?という意味だろう
つまり商才がないことになる。
902名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:01:23
やっぱり社労士資格は難関でかなりの需要があるんだな。
903名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:09:09
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  国民年金でインスタントラーメンより
   〉     _ノ 〉     _ノ   生活保護で焼肉お刺身お寿司に温泉旅行に決めたよ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)          みんなそうだし我慢するのはやめたよ
904名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:12:48
社労士で応募した方

社保事務所での、年金相談業務やりましたか?
国民年金の督促にいきましたか?

ものすごい怒号、罵声が飛ぶんですよ。
年金機構、宙に浮いた年金の後始末をつけることできますか?

厚生年金、改竄。国民年金未納。
めちゃくちゃです。
クレーマー!!と最初は思っていましたが、今は違います。
100年計画の年金ずぶずぶじゃないですか。

社保の最後の逃げ道の機構。
クレーマー処理に、耐えうる忍耐力は私にはありません。
自分でやった後始末はきちんとしますが、過去の人の後始末をつけるのは大変です。
905名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:17:58
別にたいしたことないじゃんw
906名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 22:39:21
>>904

> ものすごい怒号、罵声が飛ぶんですよ。

近所の社保は静かで、職員はチンタラしてますよ。
907名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:03:59
>>904
営業を経験してきた奴には分かると思うが、クレームの責任のほとんどは営業個人にない。
他人の尻拭いの為に人質となるのも仕事の内だ。
そういう耐性を身に付けた人間は数多くいるよ。もちろん社労士の中にもね
908名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:05:38
>>906

仕事柄いろんな社保に行くのだが・・・
だいたい怒号が飛んでるよw

まぁ私自身も、親の年金に期間漏れがあったので申請をしにいったのだが
それが反映されるまで1年かかると職員が平然と宣ったので
つい怒鳴っちゃった。
909名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:07:01
>>907
そこで、「不快手当て」ですよ。
910名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:09:05
>>908
怒鳴った後はどうした?
その後が肝心だ。

怒鳴っただけであとは泣き寝入りなら相手の職員にとって痛くもかゆくもなし。
1年先の反映を即反映とさせる事が出来たなら、職員にとって厳しい職場だろうね
911名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:28:09
>>909
怒鳴った後は、九分九厘「所長呼べ!!」でしょうね。
そして、「所長はおりません」と職員が、課長に代わり話を延々と聞く。
ざっと、2時間かな。
5年くらい前、怒鳴られる側でした。
いちいち、まともに聞いてはいけないのが鉄則ですが、我慢できません。
あとで、モノに当たることも・・
今は大丈夫!!かな。
912名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:35:02
>>911
2時間怒鳴られようが5時間怒鳴られようが、ケリをどう付けるかが一番肝心なんだよ
上司も一緒に怒鳴られて当然、怒りを受け止めるのも仕事の内。
だが、その後始末で人間の限界まで納期短縮させられなければヌルい職場。
913名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:38:25
どうせ処理の早さは社保事務所ではどうしようもないんだろ?
914名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:47:21
女性職員の若さとキレイさは官公庁では一番らしい。
これはポイント高いぞ。
915名無し検定1級さん:2009/05/08(金) 23:50:45
最近精子出ないんだけど、これって無職のストレスなのかな・・・
916名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 00:16:18
パンストの光沢だけでも3回はいける
ほどのレベル
917名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 01:16:53
おばちゃんしかいないだろ
918名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 02:52:14
よ〜く考えよ〜♪
919名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 06:15:53
669 :名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 03:53:43 ID:KPvGj39t0
下手に社会保険労務士の資格を持ってると面接で障害年金の支給要件とか
聞かれて間違ったら即失格にされそうだ。
920名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 07:36:50
age
921名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 08:18:30
>>919
面接で年金制度の知識の有無について質問されることはまずないものと考えられます。
面接官は民間人があたると決められてます。
社保庁は採用される立場になるので今回の採用には関与できません。
厚生労働省も採用に関しては関与できません。
社労士資格については、採用にあたって不利になることはないでしょう。
あくまで不利にはならないくらいに考えておけばよろしいかと。
第一に優先されるのは職務経歴です。
この人は年金機構にきたらどういうことをしてくれるのだろうか?
そのことを面接官がイメージできることが面接突破の条件になります。
難しいことではなく、普通の民間企業の面接とおなじように考えればいいのかと。

ただし、面接の手法として例えば障害年金の支給要件についての質問があるかもしれませんが、
これはあくまでコミュニケーションスキルを図るもので、実は答えが間違っても全然関係ありません。
資格試験の口述試験などとは違います。
そもそも面接官は社会保険のプロではありません。
あくまで受験者にあわせた質問をして、プレゼン能力を見るためのもの。
もし医者が受験してたら、「ガン治療の問題点は何?」とか。
922名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 08:39:21
>>921
不思議なんだけど、なぜそう言えるの。
今回の募集の関係者なのか。
923名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 08:50:04
>>922
守秘義務があるので、申すことは出来ません。
ただ「知っている」だけです。
924名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:01:06
ますます解んないよ。
守秘義務があるのなら、その面接概要を知っていても漏らしたら駄目なんじゃ
ないかな。この概要は確かにそのとおりと思うけどな。
まだこれが、あなたの感で書かれたのなら納得もできけどさ。
知っている と言われたらオイオイと言いたくなるよ。
925名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 09:13:30
>>924
フフフッ
926太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 09:51:22
間違ったことを言っても(知ったかしても)問題ない面接は存在しませんよ(笑)
927名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 10:34:30
>>924
面接の概要については、
日本年金機構設立準備委員会および日本年金機構職員採用審査会の資料により確認することができます。
面接官の身分や準備委員会の構成者(公務員ではないこと)やどのような人材を求めているかなど詳細にきめられてます。
社労士資格の有利性について、本スレでもたびたび議論されてますので再度整理します。
すでに民営化された健康保険協会で一般からの追加募集がされています。
条件に社保(健康保険)手続き経験者となっております。
そのとおり実務に明るい人を募集しているわけです。
今回の民間からの機構職員募集は、実務にたけた、いわゆる即戦力といった人材の募集ではありません。
「社保庁職員からでは得がたいスキルがある人物」の募集です。
様々な年齢層(20〜50代)、様々な経験職種、性別等バランスがとれた選考が行われなければなりません。
それでは最初は業務が混乱するのではとお考えの方、公務員や民間企業でも管理部門(総務など)の経験者はそう思うんじゃないですか?
私見ですがそういう方は新しい組織には向いてないかも。
準備委員会も百も承知してますよ。
奥田委員長のコメントにありますよ。
改革するんですから現場は混乱しますよ。最初は。

機構は対面での年金相談業務を社労士会に委託する方向で調整されてます。
社保庁と社労士会は今までも行政協力の形で親密な関係にあります。
職員選考であからさまに社労士有資格者を優遇するような対応は、今後問題になる可能性があり、
それ以前に募集要項で条件など特に謳ってないので有利になるとは一概にはいえません。
社保庁が採用を担当するなら有利になったかもと思います。

準備委員会はすでに追加募集について検討していると言及しています。
今年度か来年度か時期はわかりません。
その際の募集では、社会保険手続き実務経験者とか募集条件がつけられるかも
しれませんね。
928太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 10:53:09
>>927
自宅警備員が暴走してますね(笑)
929名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 10:53:46
>>926
>間違ったことを言っても(知ったかしても)問題ない面接は存在しませんよ(笑)

あなた面接やったことあるの?
面接というのは、色々な手法で相手に話をさせてスキルを計るものなんですよ
一般的に
1、開放型質問
2、限定型質問
3、追求型質問
上記1〜3をうまく(普通は順番に)質問してその反応を確認するものなんですよ
職業適性検査の意味合いがつよいんです
この人はどういうセクションでどういう仕事をどういうポジションでやらせたら力を発揮するか
を考えるものです
専門知識をテストする口述試験や短答式試験ではありません
資格試験や役職登用試験などではこの方式で実施されることは多いです

採用の面接では返答の正誤を問うことは基本的にはありません
受け答えの能力、適性などをみるからですよ

採用のための面接と内部の登用試験(管理職試験など)、資格試験(司法危険など)は
その目的が違うから面接の手法も違ってきます

なお、公務員試験は不良者、不適格者の排除の意味合いが強いそうなので
一般の民間で実施されてる面接とは比較できないようです

今回はあくまで民間マインドの面接との前提で書き込みさせていただきました
930名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 10:55:36
「年金・社会保障に関心があります」と言った時に
総体について裏付けなる資格は社労士だけ
その限りでは社労士は有利なるだろうな
しかし、薄々内情を知って居て応募するのは
よくよくの「傷もち」と、逆に不利になるかも知れないし
何とも胃炎な
931名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 10:56:38
社労士を煽りに来る連中は、社労士は資格を取ったら何も残らないような連中しかいないと勘違いしてるんだろうな
932名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:03:33
ageるな
933名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:04:55
いやいや、社労士は難関資格ですよ
ただ残念ながらここにきてる社労士さんは資格とった以外に自慢できることないのかなあ?
と思ってしまいます
学生ならなくてあたりまえだけど、社会人でしょ
こういう実績をあげたとかないんでしょうか?
中高の同級生で弁護士やってる友人がいるんだ
そいつと年に二回だけ会うんだけど話が面白いんだ
仕事の実績 何か自慢してよ
934名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:09:20
>>933
このスレでのお題は社労士は有利?だから、他の経歴を書き連ねてもスレチになる。
ただそれだけ。 
935太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 11:09:33
>>929
面接官にそんなスキルが有ると思ってる時点で素人とわかる
936名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 11:21:28
なんでそこまで面接で神経質になる?
社会人の礼儀やマナーとして低姿勢で臨むのは当然だが、機構の実態を出来る限り見極め、場合によっては逆にこっちから切ってやるくらいの気持ちはないの?
気軽に臨めばいいじゃん。
937太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 11:48:42
>>936
機構の職員の仕事は年金事務作業なので何かを変えるとかはやめて下さい

普通にマトモに与えられた作業をすればそれで結構

勘違いしないように
938名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 12:40:03
太陽・の恵って人を批判することしかしないね。
育ちというか社会人のレベルがわかるね。
相手を認め(肯定し)それから反論だよ。
だれも貴方を認めないでしょ。
そのほうが貴方にとっても特ですよ。
939名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 12:44:22
結局、仕事は、窓口で苦情を聞いたり、
滞納している人のところへ行って
お金を取りに回ったりすることですか?
940名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 12:47:57
>>933
社労士としての実績を聞きたいなあ
それとも人に言えるほどの実績なんてないのかなあ
単なる手続き屋だから?
941名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 12:52:40
>>936
そうです。そのとおりです
面接はこちらが受験する立場ですが、こちらから機構を判断する材料にもなる
ただ面接官は機構の職員にはならない人たちなので、普通の会社の面接のように
逆質問ができないのが残念だけどね。
942名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 13:21:53
運転免許から弁護士まで資格は色々あれど、なぜ社労士資格だけこういった独自のスレが立ち、賑わうのでしょう?
それは社労士資格が有利になると予想している人間が多いからです。

そもそも誰もが求人内容に的外れだと思うような資格なら、独自のスレさえ立ちません。
よしんばどこかの勘違い君が、俺の○○資格は有利じゃない?とスレ立てしても、同じ資格持ちもスルーするばかりか、反論者も寄って来ないで過疎ります。
しかしこのスレは多くの反論者も混じり、900レスも続いた。
反論者にとっては無視出来ない存在だから煽りに来たくなるのです。
それだけでも、この求人に社労士資格が注目されている証明なのです。
943名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 13:22:19
>>933
友人の自慢・・・
944名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 13:29:11
>>943氏は着眼点がいいよね。

933ワロスwww
945太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 13:33:10
どうやって職にありつけるかではなく

組織の中でどう働くかを考えるのは良いことです

面接官のどこを見て話すか

みたいな下らない知識を詰め込むよりは
946太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 13:42:49
ただ面接官は人の能力を見抜くプロではありません

客観的な資料を用いて評価するものの

結局は多数決等で決めます(社長面接を除く)

日本中の職場で「見込み違い」や「ミスマッチ」があるのはそのためです
947太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 13:56:19
おそらく機構の採用試験を受ける人たちは「やりたいこと」を見失ってる状態だと思います

不景気にガクガクブルブルで自分自身を振り返る勇気も無くなってると思います

その程度の心理状態は面接官は簡単に見抜きますので注意ですね
948太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 14:04:28
間違った回答をしても問題ないというのがありましたが

「オリジナル」の間違いはOKだと思います(難しいですが)

普通の知ったかぶりサンには通常通り仕事は与えられません
949名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:16:29
仮に法務省が民営化されるとして募集がされたら弁護士はどれだけ応募するだろうか?
仮に国税庁が民営化されるとして募集がされたら税理士はどれだけ応募するだろうか?
公立中学校が民営化されるとして募集がされたら教員免許保有者はどれだけ応募するだろうか?
国立病院が    〃            看護師は       〃

なぜ社労士がこれほどまでに必死になって機構の選考にしがみつくのだろうか?
私も応募はしたが、何社か履歴書を送付したうちの一社に過ぎない。
社労士も今まで社会の中で不遇な立場を強いられてきたことは理解できなくもないが、
社会、企業、組織を引っ張っていくには気が弱い人多いんだ。
950太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 14:24:47
>>949
機構職員は作業員ですから

新卒者みたいに青臭いこと言わないでね

まさか仕事したこと無いとか?
951名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:26:39
>>947
>おそらく機構の採用試験を受ける人たちは「やりたいこと」を見失ってる状態だと思います

>そうですね。見失ってますね。私も含めて。
>冷静に考えたらこんな時期に行くことないですよね。

>ただ面接官は人の能力を見抜くプロではありません

>客観的な資料を用いて評価するものの

>結局は多数決等で決めます(社長面接を除く)

>日本中の職場で「見込み違い」や「ミスマッチ」があるのはそのためです

そりゃそうですよ
適性を完全に見極めるのは無理ですね
そのために2回の面接。
採用側を信じるしかないですよ




952名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:26:45
太陽の恵

よく書き込みをしているようだから、
次スレよろしくな。
953名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:31:05
太陽の恵さん、今日はお仕事お休みですか?
954名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:33:02
太陽・の恵は女じゃないか?
なんとなくそう思えてきた
955太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 14:48:28
>>953
今日は大学図書館で税金のお勉強中です

今日財布の中を見たら

1万円しか入ってないと思ってたのに

あと2万円入ってました

ピン札だったのでくっ付いていたようです

早速買い物に出掛けます
956名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 14:55:16
太陽の恵って、女なのか?

おっぱいはあるのか?

答えよ。
957太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 14:58:51
>>956
面接官「アナタは10年後どういう人材になってると思いますか?」

正解は無いので面接官がニヤリとするものを答えなさい
958名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:02:28
>>957
10年で事務所のエースになる。

20年で機構のトップになる。
959名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 15:08:09
>>957
「10年後は疲れきった機構職員の心と体の隙間をいやしてあげることができる
 機構にとってなくてはならない職員になっていると思います」

太陽さん、一つ質問です。
来る衆院選挙で民主党単独政権ができたら民主党が主張してる歳入庁はどうなりますかね?
それで年金機構は?
勉強忙しいところ恐縮ですが、ぜひあなたの見解をお伺いしたい。
960太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 15:21:13
>>959
民主党の案は特に気になりませんが

特措法はゼロベースで見直して欲しい

覚えられません
961名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:18:54
知らない内にこんなところに居ついちまって太陽はよっぽど上から目線で語るのが好きなんだな
受験スレでは合格者ヅラして上から目線で語る。
求人スレでは就業者ヅラして上から目線で語る。
お前さんは対等な立場の人間との会話は苦手なのか?
お前さんがどれほどの人間かは知らんが、どんな種類の人間でも対等に話せる相手も場所もあるはずだぞ
それに、少なくとも自分と同等、それ以上の相手と意見交換しなければ得られるものは少ない。
暇つぶしにしてももっとマシな潰し方をしてろ
王様や老人じゃないんだろ?
962名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:30:20
社労士優位
963名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:32:20
太陽さんは今日から少し人の痛みがわかる男になりました
964名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:35:17
太陽って女なんだけどなぁ
965名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 16:56:31
お〜い太陽さ〜ん
何かかきこんで〜
966名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:07:38
お前らホント既知外の相手好きだな
機構なんかに応募するくらいだから当たり前か
967名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:23:52
次スレは【日本年金機構職員募集】社労士不利? 不利?
でよろしいか?

賛成の諸君の起立を求めます。
起立 多数
よって本案のとおり可決することに決しました。
968名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:29:03
次スレは、いらないよ
969名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:37:50
970名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:38:05
社労士は圧倒的有利という結論に至ったから次スレで改めて論議する必要もなかろう

社労士には広き門
社労士以外には狭き門
971名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:38:23
この資格もっていても受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる。
結局みんな生活の為だろ。
本気で年金機構の為にって考えている奴、いるのかな?
俺も応募したけど、生活の為だもんな。偉いこと言えないけど。
972名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 17:40:16
>>969
IDが付くスレは嫌いなんだよな
自演が出来なくてつまらん

ちなみにこのスレ、半分は俺は自演な!
973名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:02:43
エコエコアザラク

エコエコアザラク

エコエコアザラク
974名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:14:16
本当に社労士は有利なんだろうか???
975名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:25:12
どう役立たせるかを想像できない奴はどんな資格持っててもダメだろう
976名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:29:54
静かに結果を待ちましょうや
977名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 18:32:33
なんか、このスレ読んだら
3年続けて宅建に落ちて、会社クビになった人を思い出したな
皆さん頑張って下さい
978名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:12:37
社労士資格取って、行くようなとこじゃないよ?
生涯勤める気はないよね?
ただの修行のためよね?
でないと、体壊すよ?
私は、バカ相手にして、精神科に通院するはめになった。
自分にまったく責任のないとこで罵倒され、頭を下げるのは、やってられんよ。
979名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:14:22
なさけないのうw
民間じゃ、速攻クビだな
980名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:15:55
社労士はそれができる資格じゃないのか。
謝労士だな。
981名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:18:39
>>979
だから民間レベルのクレームじゃ無いの。
ぜひあなたには機構に来て体感願いたいよ。
982名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:26:05
民間に10年、社保に2年いるけど、クレームが半端じゃない。
民間のほうがはるかに客層がいいよ?
実務経験積むためだけに、社保に行ったが、医療費だけがかかるようになった。
あの悲惨さは、体験した方じゃないと分からん。
983名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:29:48
原因は社保職員にあるわけだし、しかも遅延してるんだからしょうがないね。
仕事に対する意識改革しないと。
解体する意味ないじゃん。
公務員はあまいな〜。
984名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:37:57
なら、言わしてもらう。
なぜ、基番付番時(平成9年)に「あなたの記録はこうですよ。漏れはありませんか?」の社保からの手紙に返事しなかったのだ?
本人にも責任はある。
985太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 19:39:25
社保庁職員を全員半年更新の有期雇用にして

1年後全員解雇するくらいの気持ちがないと意識改革は有り得ないよね
986名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 19:45:44
その理論だと新入社員全員が、一年後に即戦力になれるのか。
987太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 19:48:00
まず社保庁の課長職以上の経験者は採用しないこと

採用しても原則最下級から昇格昇進させないこと

業務指導は厚労省からの期限付き出向で行う

天下りを禁止して生え抜きを育てる風土を作る

このくらいやれば十分でしょ
988太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 19:54:24
>>986
最短1ヶ月で手続きは習得できます

障害年金等で問題が残りそうですが

その辺は繋ぎとしてヒマな厚生局にやらせればいいし
989太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 20:02:07
あと職制をシンプルにして

下らない職務手当は一切作らないこと

早急にシステムを入れ替えて

5年後職員を半減させること
990太陽の恵 ◆zYSTXAtBqk :2009/05/09(土) 20:21:20
こうして日本は平和になりました
991名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:25:19
>>984

こういう糞が実際職員にいるから社保は始末に負えないんだよな。

40年も昔のこと覚えてるか?ましてや数ヶ月程度のの短期間とかのは
覚えてろってのは無理があるよ。

つかやな、管理する責任あるのは社保なのにね。
992名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:32:15
連投になるが、60歳のときに裁定請求をした際にも記録をもらえるのだが
わしみたいに若い人間ならば多少記憶もあるが、60過ぎの年寄りが
昔のことを鮮明に覚えてるかどうか疑問だよ。

責任転嫁するなっつーの。だからいつも罵声を浴びせられるんだよ。
993名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:36:53
現場に何が必要なのかは大体わかった。

しかし甘い汁を吸おうとする管理職志望者が大挙しているようじゃどうにもならんな。
994名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:38:23
さあ終わらせましょう!
995名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:39:13
社労士は本当に有利なんだろうか?
996名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:40:31
社労士ないと本当に不利なんだろうか?
997名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:41:15
寿司くいね〜♪
998名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:42:34
有利だよ
999名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:43:28
最後のゾロ目いただき!!
1000名無し検定1級さん:2009/05/09(土) 20:44:15
さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。