【司法書士試験塾 isis アイシス】PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
一ヶ月以内なら無理由解除。
受講後3年以内の短期合格者には10万円の賞金が出まる。
24時間無料自習室。無料での予習システム。
インプット講座受講料28万8000円
アウトプット講座受講料16万円
全国のisis受講生、受講希望者、全員集まれ。

司法書士試験塾 isis アイシス HP
http://www.is-is.jp/

過去スレ
<isis最強isis予備校isis>
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139118502/l50

【司法書士試験塾 isis】PART2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144842492/

【司法書士試験塾 isis アイシス】PART3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1168247955

【司法書士試験塾 isis アイシス】PART4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185082065/

【司法書士試験塾 isis アイシス】PART5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1212928266/

【司法書士試験塾 isis アイシス】PART6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1233682439/
2名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:42:06
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC    421人 24.1%

2 伊藤塾   387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 3 2人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%

12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
3名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:43:08
LEC - 2009/03/02(Mon) 08:59:21
値段が安く講師の質も良い。また、ネット関係が充実しているところも良い。

LEC - 2009/02/25(Wed) 20:05:28
講師が充実してる。特定の講師に依存してない構築されたカリキュラムも魅力

LEC - 2009/01/30(Fri) 14:01:53
模試や答練付なのにWセミナーや伊藤塾より20万円も安い。

LEC - 2008/12/26(Fri) 19:22:12
値下げしたね

LEC - 2008/10/15(Wed) 19:13:14
短期合格の元祖。昭和時代から1年で合格させていたのはLECだけ。
4名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:45:18
伊藤塾 - 2009/02/05(Thu) 22:45:35
山村講師の記述対策は秀逸でした☆

伊藤塾 - 2008/11/07(Fri) 09:08:00
答練が一番本試験に近い。W、Lは細かい知識を追いすぎ。安いしね。

伊藤塾 - 2008/07/05(Sat) 19:19:22
質の高い講師、比較的安い授業料などから考えるとやっぱり、ここかな。

伊藤塾 - 2008/05/27(Tue) 07:30:27
理念が素晴らしい

伊藤塾 - 2008/02/23(Sat) 23:44:51
講師の言葉に、涙を流したことがあります。
5名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:46:01
稲田セミナー - 2009/03/02(Mon) 20:23:33
DNP傘下になっても質は落ちなかった。むしろ上がっている。

早稲田セミナー - 2008/07/16(Wed) 20:04:48
「最短最速合格法」を読んで竹下先生の方法論がいいと思った。

早稲田セミナー - 2007/08/15(Wed) 14:14:25
竹下先生が教え方がうまい。

早稲田セミナー - 2007/08/30(Thu) 12:03:18
通信の内容が充実していたので

早稲田セミナー - 2009/01/29(Thu) 15:52:34
良いと思う。
6名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:47:01
クレアール - 2008/12/22(Mon) 11:51:02
コース料金には、過去問集、教材書籍、答練など全部込み込み。

クレアール - 2007/12/18(Tue) 23:12:16
ゼミいいよゼミ

クレアール - 2007/11/30(Fri) 21:59:41
今年は合格者が増えていて安心できそう

クレアール - 2007/10/13(Sat) 16:54:18
完璧を目指さず、基準点+αの合格点を目指す合理的学習法

クレアール - 2007/07/15(Sun) 19:12:02
内容から考えてお値打ち
7名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:49:44
Wセミナー

竹下貴浩
【長所】
・有名。ある種のブランド
・過去の出題問題を熟知している。
・要点、ポイントのチェック、試験で狙われる箇所や誤解しやすい箇所を端的に指摘
・テンポよく進む講義
・受講生にやる気を出させる雑談
・料金が安い
【短所】
・1部の講座を新人講師に任せている。
・テキストや条文を読み上げてるだけのことが多い
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けがあまりない。
・図解や整理表など図表による視覚的なものがない。
・通信だと質問するのに時間がかかるうえ、有料。
・ライブでも基本的に質問・相談には応じない。(専門スタッフか手塚講師に任せてる)
・法改正や新傾向問題、試験問題が難化すると弱い点。
・雑談が長いことがある。また毒舌なので神経を逆撫でされるかもしれない。
・1部に痛い信者がいる。

8名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:51:01
Wセミナー

山本浩司
【長所】
・具体例が豊富
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けをする。
・司法試験の択一に何度も合格してることもあって理解度が高い。(なるほど会社法が司法試験受験生などにも好評。)
・問題に対する嗅覚が鋭い
・料金が安い
【短所】
・ドライな人で受講生をやる気を出させたり、励ましたりすることはない。
・具体例がかえってくどいかもしれない。
・口調がゆったりとして覇気があるわけではないので好き嫌い分かれるかも?
・ため息、セキなどや水を飲む音が不快かもしれない。
・通信だと質問するのに時間がかかるうえ、有料。
9名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:52:49
LEC

樋口正登
【長所】
・今の段階で過去問をどこまでやるかなど復習箇所を的確に指示。
・基本事項を重視
・一発合格者が多い。
【短所】
・ゆったりとした口調は好き嫌い分かれる。
・細かな択一知識はテキストや過去問で付け足していくことになる。

海野禎子
【長所】
・法律勉強を一切したことのない完全初学者を想定した講義。
・法学部以外の出身なので本当の初心者の立場から解説。
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けを説明。
・レジュメが豊富
【短所】
・法律学習経験者には説明がくどいかもしれない。
・顔で好き嫌いが分かれるかもしれない。
10名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:54:10
伊藤塾

蛭町浩
【長所】
・理由付けもしっかりして覇気のある解説
・法改正に強い
・詳細なテキスト
・記述の解法が鮮やか
・基礎力のある人がさらなる実力をつけるのに役立つ
・Web通信で講義の翌日から受講可
・格安のオープンスクール
【短所】
・知識があることが前提の講義のため、基礎力がないとついていけない。
・説明が回りくどく感じるかもしれない。
・録音機材がないと聞き落とす可能性が高い?
・独自の方法論のため、合わない人もいる。
・記述講座のみの担当
・1部に痛い信者がいる。

所博之
【長所】
・突然おやじギャグをボソっと言い、和ませようとする。
・具体例が豊富な解説は理解しやすい
・制度制定の背景を詳しく解説
・実務で役に立つであろう経験談(雑談)も する。
・法律初心者向き 。

【短所】
・反戦思想家でその思想に基づいた雑談が挟まれることがある
・説明を端折ってしまうことがある。
・誤植が多く、訂正もしないことがある。
11名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:55:54
東京法経

森山和正
【長所】
具体例や実際の事件を例にした説明が丁寧でわかりやすい
理由づけがしっかりしている
学習する範囲を明確に限定してくれる
明るくて面白くモチベーションがあがる(話に伏線があったりして感心する)
質問をメールで本人が答えてくれる
料金が安い
【短所】
法律の学習者には説明がくどく感じるかも(簡単なこともいちから話す)
法経に電話しても対応がいまいち(講師のせいではないが)
配布される過去問マスターには平成5年からしかないのに、昭和の過去問も解けと言われた

通信でまだ不登法の途中なので、これくらいしかわからん
短所はとりあえず書いてみたがいまのところ自分的には大満足
ヘッドハンティングのうわさがあるのもうなずける
12名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:57:05
辰巳法律研究所

海老澤 毅
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・言葉遣いが非常に丁寧。
・入門者向き 。
・辰巳のテキストはほとんどスルーして
 独自の板書で授業を進めることが多いが、
 説明は非常にわかりやすい。
・モニター登録すれば30%OFFで料金が安くなる

【短所】
・記述はいまいち
・板書量が多すぎで疲れる
・雑談は一切なし
・口調はゆっくりしているので、ビデオ受講のときは
 1.5倍速再生くらいがちょうどよい
・テキスト自体は無駄に細かく、初心者にはわかり辛い
(特に民法)。
・辰巳がやや誇大広告しすぎかも
13名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:58:18
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
14名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:59:29
司法書士試験塾 アイシス 被害者の会 事務局
被害の相談は下記、メールアドレス迄。
[email protected]
15名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:00:15
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
16名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:01:16
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
17名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:01:58
司法書士受験生七ヶ条


一、金だけ黙ってだせ


二、キサマらは、社会のゴミだ


三、講師に質問する前に、頭を使え


四、・クレームをする前に、身の程をわきまえろ


五、親に感謝しろ


六、五回受験したら断念しろ


七、ブサメン大杉wwww

18名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:03:16
LECと東京法経学院の司法書士講座を紹介します。
LECといえば実績NO,1ではないでしょうか?
私の補助者仲間はやはりLECが多いですね★
たくさんの講座が用意されていますよ〜〜〜〜。

東京法経学院は何といっても安いですね。
それに森山先生のベクトルマジックが有名でしょう★
かなり分かりやすいとの事です\(◎o◎)/!

伊藤塾です。
私の先輩は伊藤塾の講座を受講していたので一度見せていただいたことがあります。
所先生です。
滑らかな口調でスーッと頭に入ってくる感じ。
勉強方針を丁寧に語っていました。
書店で答案構成力という書籍を拝見したことがありますが、
記述式問題の考え方や記載方法などがて丁寧に書かれていました。
初学者の方にはいい書籍だと思います。
たしか、山村先生の書籍だったかな〜〜〜
一度ご覧になってはいかがでしょうか(●^o^●)
19名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:04:34
辰巳法律研究所ですね。
何といっても海老澤毅先生です。
私は独学で合格しましたが、
なぜ、独学だったかはお話しました。
そうです。講座に申し込むお金がなかったからです\(◎o◎)/!
でも、実を言いますとかなり迷った時期がありました。
なぜかというと、海老澤先生の無料講義を聞いたからです。
なんといっても分かりやすかった。それに尽きます。
あの頃は法律の素人程度(ちょっとかじった程度)でしたから・・・・
他の講師の方の講座は知りませんが、
あの講座を聞いてから、あの海老澤先生の講義を聞いてから
ほんとに迷いました。
はっきりした口調と分かりやすい解説。
一度、無料ガイダンスなどで確認してみてください。
講師との相性などの問題があると思いますが、
海老澤先生が嫌だという方はそういないと思います。

早稲田セミナーといえば、やはり竹下先生、山本先生。
私も受験生時代は竹下先生の書籍に大変お世話になりました。
山本先生は短期合格者でありますし、素晴らしい方だと思います。
前に、早稲田セミナーの答練を見させていただいたのですが
はっきり言って難しかったです。
受験生の時の私が解けたかな〜?って思います(笑)
それに出版されている書籍が多ので、
その面では馴染みが一番あるかもしれませんね。
ちなみに、私が使っていた書籍はほとんど早稲田セミナーのものでしたよ!
一度自分の目で確認されてみてはいかがでしょう(●^o^●)
20名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:06:39
2008年司法書士試験合格体験記〜一発合格体験談シリーズ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年度司法書士試験で、見事一発合格を勝ち取られた方々の体験記を掲載しま
す。一発合格された方たちが実践した勉強方法や経験が語られていますので、こ
れから目指される方も、学習中の方も、貴重な情報を得られること間違いありま
せん。

詳しくは↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=4zlkZN7s8EBOZqa6ayXxmQZ
21名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:08:34
風呂やトイレ等ののわずかな時間も利用する  
一度などは買ったばかりの商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしました。

嶺 広昭
22名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:09:14
タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。

試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。
そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。
明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。
23名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:10:09
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。黒板を写す、最初から配ればいいんですよ。
やり方が古いんですよ!」

三枝りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」

日本司法学院 学院長 山本 利明 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」
24名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:13:14
http://ameblo.jp/toramatic2/entry-10165931439.html

November 17, 2008
2008年11月17日
テーマ:勉強記録
ここ1ヶ月くらい講義DVDを見ずに、
民法と不登法の過去問を繰り返しやるだけの日々でした。
というのも、
講義DVDを見るテンションがかなり下がってました
あの板書の量に対してレジュメに書き込むスペースの無さ!
毎日毎日体に似合わず、自分が書ける最小の文字でも
全ての板書を移しきれんのでだんだん嫌気さしてきたぁ〜
略語のオンパレードもなんとかならんのか??
別にあえてそんなに略語化せんでもええんちゃうん???
なんて思えば思うほど講義DVDを見る気うせてました
25名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:14:49
http://blog.livedoor.jp/dreamgate2005/

愚痴りPART2
本日、isisからやっと「板書ノート」が送られてきた。
とりあえず、ホッとした。

しかし、送られてきた物を見て少し驚いた。衝撃吸収用のビニール製のププチ(?)で作られた透明の封筒のような物で送られてきたからだ。
しかも、封はしていない。
誰でも中身を取り出して見ることができる状態である。
たとえば、何かの無料サンプル品ならわかる。
だが、私はきちんと「お金を払って」この「商品」を購入したのである。
そして、そもそも事務的ミスをしでかしたのはisisである。
別に中身を見られても困る物ではないが、社会常識に欠けていることは確かであろう。
配送中に中身が出てしまう可能性もないとは言えないだろう。
このような一連の事務対応は、これはあくまでも私の推測だが、すべて能なしの事務員が嶺先生に報告せず自分のミスを隠すためにいい加減に行った行為と思う。
どうやら、isisの事務員は私たちと同じ受験生らしいが(たしか嶺先生がそういっていたと思う)、そもそも社会人としての基本が出来ていない人が、どうして司法書士になりたいの??と思う。
郵便物(配達物)に封をすることは、別に社会人以前の問題では?大学生も、高校生も、中学生も、小学生も、おそらく幼稚園児も知っているのでは。
それとも、これもミス??だとしたらすごい人ですね!ミス連発ですね!
しかし、人に迷惑がかからないミスを繰り返すのは勝手だと思いますが、人に迷惑をかけるのはやめて頂きたいものです。
26名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:15:34
(続き)
最初のミスの時点で誠意を持って対応して頂ければ、誰でもミスはすると思いますから腹は立ちませんけど。
一言で言えば「責任」ですよ。責任感に欠ける人はダメですね・・・何やっても。
まあ、いろいろ愚痴りましたが、おそらくisisの事務員は私がここでこんなこと言ってるとは夢にも思っていないでしょう。
見ることもないでしょう。
見ないほうがいいかもしれませんね。
反省して事務処理能力アップすると嫌ですから。
一応私のライバルでしょうから来年の試験でも(笑)。
私、性格悪いですね。
ただ、このブログはこれからisisを受講するか否か検討している方に隠すところなく情報を提供させて頂こうと思って作成しております。
もちろん、今回の事件のように私の主観的な、感情的な事も書き込みますので、その点は一歩引いて参考にして頂ければと思います。
isisとしては良いところだけ伝えて欲しいかもしれませんが、良いところも悪いところも全部書きます。
もちろん、良いところもどんどん書き込みますから勘違いしないでください。
別に私はisisに恨みはありませんから。
これからどんどん勉強が忙しくなってくれば、そんなこと気にもしなくなるのかもしれませんが・・・。
何せ、第1回目の教材発送での事件でしたので・・・。
私も、この試験勉強を始めたばかりですが、なかなか多くの有用な情報が得られず受験指導校の選択には迷いました。
もちろん、このブログが有用な情報を提供できるのか分かりませんが、参考資料の一つにして頂ければ幸いです。

27名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:25:17
嶺 広昭

【長所】
合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。

【短所】
嶺 秀虎という偽名を使う。
スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
教育訓練給付制度が使えない。
テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
債務不履行で受講生に告訴された。
プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
実務経験がまったくない 。
一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
講師同様、塾生もかなり痛い。
28名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:26:41
過去の嶺のガイダンスより

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをすべて合体させた様な内容なんで。」
29名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:32:09
過去の嶺のガイダンスより

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」
30名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:33:34
過去の嶺のガイダンスより

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

31名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:34:32
過去の嶺のガイダンスより

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」
32名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:35:38
過去の嶺のガイダンスより

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」
33名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 23:45:50
>>1

なぜ、PART7 にしなかった?


バカモノが
34名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 01:01:38
ベテクレーマーがレスしまくってるね。
他にやることないから嬉しそう(笑)。
十年は続けるな。

ところで合格させてくれそうな学校みつけたか?
伊藤塾はバカおことわりだから訪ねちゃダメよ。
35名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 07:56:11
900 :名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 23:22:11
まぁ、とにかく民法の法改正もひかえてるわけだし
アフターフォローのしっかりした予備校を選ぶべき。
せっかく慣れ親しんだ教材も法改正あると
全く使えなくなるからな。
そんな時良心的な予備校はテキストのみの販売をしてくれる。
ISISは、今はどうなってるの?
何万円も払わないとけないの?
講義を聴くかどうかは俺が決めるから
無理やり講義とレジュメのセット販売止めてくれない?
アフターフォローさえしっかりしてれば
他の人にも勧めたのに
クチコミで塾の評判上がるかもしれないのに
どうして受講生の合格を最後までサポートしないかねぇww
合格者こそが最大の宣伝マンなのにねww
受講して金落としてくれたらハイ終りじゃ、どうなの?って事。

903 :名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 06:15:21
>>901
レジュメ送って来なかったぞ。
再受講ということで正規の値段の半額。

904 :名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 08:53:55
私は商法改正の年アイシスを受けました。
会社法しか見ませんでしたが、とにかく細いだけでセンスがない。
案の定その年アイシスの合格者は少なく、合格体験記からは
獲得賞金額が削除され、HPからは司法書士受験会に革命を起こす。
という文言がなくなりました。予備校は慎重に選ばないと、
ここに居る様なおかしな信奉者になっちゃうよ。
36名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 12:38:49
知りたいんだけど!ダメ?
昨日isisの掲示板に、「平成17年度司法書士試験でisisからの合格者は何人でたのか、また、合格体験記はいつ頃ホームページに掲載されるか」について書き込んだ。
isisの答えは、私の質問の掲示板からの削除でした。
37名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 12:39:54
来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。

38名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 12:40:49
isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
やっぱり伊藤塾かLECに申し込もう!
39名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 12:42:00
http://ime.nu/www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
この掲示板に少し前だが確か、通信3期生て名で次の様な書込みがあったよ。
「最強のクレーマとの戦いは終焉したのですか?」
嶺は質問に答えず、数日後、その書込みは削除された。
40名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:16:11
嶺の「寝言は寝て言え」のコーナー (−_−)Zzz


「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」
41名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:17:43
嶺の「寝言は寝て言え」のコーナー (−_−)Zzz


「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」
42名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:18:58
まぁ。俺がこの塾の講座とって後悔したのは
法改正したらレジュメが
講座の半額価格を払わないと手に入らないこと。
普通は、自分のところの受講生が合格するためにはできるだけのサポートするのが
スジなんじゃないか?
なぜレジュメだけを実費でわたさない?
伊藤塾では、受講生にはテキスト代の半額だと聞いたが。
基礎講座を受講してくれた人を何がなんでも合格させる
それが小規模塾の強みじゃないか?
俺は、おそらく今年合格するがISは勧めにくい
大手の方がアフターサービスはしっかりしてると思う。
43名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:19:49
長期べテとか言われようが
受験生はしっかり見極めて欲しい。
合格すれば
キャッシュバックとかどうでもいいはず。
なんならISISの掲示板に
法改正に対応したレジュメをなぜ配布しないのか
質問してみるといい。
嶺の講義をちんたらまたはじめから見るより
レジュメだけ見るほうが効効率いい。

アフターフォローがいいところ
それが俺みたいなISIS出身の長期べテにならずにすむと思う。
44名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:20:29
私は商法改正の年アイシスを受けました。
会社法しか見ませんでしたが、とにかく細いだけでセンスがない。
案の定その年アイシスの合格者は少なく、合格体験記からは
獲得賞金額が削除され、HPからは司法書士受験会に革命を起こす。
という文言がなくなりました。予備校は慎重に選ばないと、
ここに居る様なおかしな信奉者になっちゃうよ。
45名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:53:12
クレアール

三枝りょう
【長所】
・明るく元気のある講義
【短所】
・テンションの高いキャラに不快感を感じかもしれない
46名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:54:11
嶺先生の主張は同意できるけど
あの講義はどうもイマイチなんだよねー。
HPのサンプル見ただけだが。
ただし今回の改正でインプットとアウトプットに
分かれたのはいいかも。
これをさらに基本と応用で分ければいいのに。
47名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:54:51
一年目の失敗
そもそも私は独学中心に勉強するタイプでしたから、予備校などどこでも同じだと考え、新聞広告を見て適当に選んだある学校へ9月から通い始めましたが、これが大きな失敗でした。
と、いいますのは、当時その学校が使用していた教材があまり良いものではなく、間違いが多いし、本試験にはおよそ役立たない的外れなことばかり書いてある本だったのです。
そして、初学者の私はそのことに気づきませんでした。
勉強が進むにつれ゛ ナンカヘンダ ″゛ ドウモオカシイ″と、感じはしたのですが、まさか教科書がオカシイなどとは思いもしなかったものですから、ひたすらその本を信じて的外れな知識を一生懸命丸暗記していました。
本試験の直前になってやっと教科書の間違いを知りましたが、゛時すでに遅し″いいますか、ムリヤリ詰め込んだ誤った知識を追い出して、新たに正確な知識をインプットするだけの時間は、もはや私には残っていませんでした。
そんな訳で一回目の受験にはスンナリ失敗しました。

嶺 広昭
48名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:56:47
Q.途中で嶺先生になんかあった場合はどうなりますか?

A. 講座の継続が不可能となった場合は未受講分の受講料を全額お返しするか、或いは去年度実施分のDVD講座に切り替えるかを、選択していただくことになります。
ただ、私は体力に自信があるタイプですから、大丈夫だと思うのですが…。
49名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:57:41
LECが大幅値下げした現在、いないと思うけどisis申し込みを考えている人
下記のブログが参考になるよ(笑)。

@5年くらいかけて司法書士になるisis(アイシス)塾生

A特急isis司法書士試験合格行き

B虎にぃの勉強部屋
50名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:59:10
あかんわー。不動産登記法のお試しセット(DVD)を残り部分を見てたら又、2時間も熟睡してもうた。
なんちゅう講義やー。ほんま恐ろしい。俺にはisis受講は絶対無理やー。
51名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:00:12
ここって予備校としてはどうなんですか?
大手と比べるといろいろいわくつきがありそうな・・・
絶対に選択してはだめな予備校ですか?
52名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:01:02
私の場合は
お試しDBDを見ましたが
スーツもネクタイもしないラフな
服装は
好きにならんので
申し込みませんでした
53名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:02:53
LEC東京リーガルマインド
司法試験や公務員試験などの法律関係に強い予備校として知られ、司法書士試験講座にも力を入れています。司法書士試験において大手予備校の一つです。

伊藤塾
もともとは司法試験講座に特化した学校でしたが、最近では、行政書士試験や公務員試験など法律関係の資格を中心に、講座を新設しています。
司法書士試験もその流れから講座が開設されています。司法試験のカリスマ講師と言われた伊藤真塾長が立ち上げた塾であり、その歴史はまだ浅いですが、
抜群の人気を誇ります。

早稲田セミナー(Wセミナー)
司法試験講座を始め、法律関係の資格試験に強い学校として知られています。司法書士講座もその歴史は深く、司法書士試験において大手予備校の一つです。

日本司法学院
他の多くの予備校が、司法書士試験以外の資格試験の講座も開設する中、日本司法学院は、古くから司法書士試験だ
けに特化した予備校であり、とても信頼感があります。非常に細かいところまで指導する予備校として有名であり、
他の予備校で合格できなかった受験生を合格へ導く予備校としても知られています。
54名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:03:51
やっぱり値下げしやがったな。俺は、最強クレーマーとの対決も
コッソリHPから削除するとにらんでるのだが。
55名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:04:47
そんなに他校の宣伝しなくても、受講者は激減するよ。
受講しても、すぐに気付くでしょ。基本書はないのに、
板書とレジュメがあってさ、どこが情報の一元化じゃいって。
56名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:08:44
冗談では無く、いっその事、ライブはやめてさ。
インターネットクラスとほかのクラスの為に改正点だけ
幾つか収録したらええんちゃうの?
板書使い回して、ばかみたいなスピードですすんでも
仕方ないでしょ。
57名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:10:21
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35282515
あの子守唄のような嶺君の講義を6回も聴いたなんて凄い!
LECなら一発合格するぞ!
58名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 15:14:43
あの嶺の子守唄の様な講義を4回までよく聴いたな!
偉いぞ!
挫折じゃないぞ!普通の人間には耐えられないんだ!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60781950
59名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:05:05
60名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:08:08
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
61名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:09:58
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
62名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:12:24
63名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:15:34
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
64名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:17:04
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
65名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:19:35
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
66名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:21:23
日本脳炎体験記
67名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 16:40:24
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
68名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 18:04:35
合格あきらめて
アイシス潰しに人生を捧げます。
よろしく。
69名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 18:26:12
宜しく
70名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 19:16:49
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
 A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
 B合格賞金は、新規のインプット一括受講生を対象として、受講から3年間一律10万円とし、
   再受講及び単科目受講の場合の賞金は廃止します。
   (当然ですが、昨年度までの講座を既に受講されてる方の賞金には影響ありません)
71名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 19:17:08
さっ、さ、ささげるなあーっ。
それじゃ、お前ら一生受からんって言ってる嶺の
てのひらの上じゃんか。
受かってこそ勝ちでしょ。
72名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 19:18:23
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/04(Wed) 15:46 No.1351
板書につきましては、今期の板書担当の人が丁寧で字もきれいだったので、これをそのまま使用し、
間違いなどあれば、その都度講義内で修正する予定にしています。
73名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 19:26:27
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。


最初から大手予備校に申し込むわ!!
74名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 07:57:16
だッだッ 黙りおろうッ! 
落武者に身を窶しては居るが あくまでも世を忍ぶ
仮の姿じゃッ なんじゃ偉そうな 
ふん 然し貴様も勤めであるからには・・
受講料を払え?
仕方あるまいな、元受講生が挨拶に参ったと
そろそろ足切りだけは通過するよって・・
75名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 13:36:51
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
76名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 23:46:03
ベテがすすめる司法書士講座
次のおすすめは・・・・。
77名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 12:07:40
だッだッ 黙りおろうッ! 
落武者に身を窶しては居るが あくまでも世を忍ぶ
仮の姿じゃッ なんじゃ偉そうな 
ふん 然し貴様も勤めであるからには・・
受講料を払え?
仕方あるまいな、元受講生が挨拶に参ったと
足切りだけは通過したかった・・
78名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:12:54
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
79名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 13:36:10
通信一発合格講座!価格破壊?は、25日(水)までです
2009-03-25 00:12:38 | 法律好きるあっぷ!
 

 1年古い教材ですが、LECのラインナップとして存在するのが「通信一発合格シリーズ」です。

 3月末日までは、20%OFFで最後の販売を行いますが、さらに30%OFFとなるのが、25日(水)まで配布されるMyページ会員限定クーポンです。
 これは、言うなれば「価格破壊!?」かもしれません(爆)。

 20%OFFに加えて、クーポンを併用すれば、学費のご負担は相当に軽くなります。
 ただ、ご注意いただきたいのが、講座有効期間です。WEB配信やVODの場合には、今年の本試験の前日までしか講義をご覧になれませんので、現時点での、実効性のある教材は、手元に残るDVDです。

 これから、司法書士の通信一発合格講座を受講される方には、DVDがお勧めです。
80名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:08:13
クソベテから抜け出す為に
アイシスの教材タダ取りして
生活保護受けながら
フルに勉強する
はずが
2ちゃんでフルに粘着する
になるとは。
81名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:12:52
所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すではないんですよ。」
82名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 14:16:43
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
83名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 16:55:43
ぐわっ、イヤらしい〜。って
そんな単純にいくかい。クレーマーよ、もうええわ。
84名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 17:04:59
「金に換えてやる」
だけ見て
「頑張ってました」
は眼に入らなかったんだ。
クレーマーよ、もうええわ。
85名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 17:10:03
所 博之 伊藤塾 主任講師 クレーマーを痛烈批判。
「勘違いしている糞ヴェテ」
「生活保護暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すではないんですよ。」
86名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 17:58:30
>>85
せんずり君は、上記の書き込みを読んでもらえばわかりますが、既に廃人同然です。
近々、精神病院へ強制的に隔離する予定にしてますが、それまでの間、掲示板上に彼による見苦しい書き込みがあったりすると思いますが、ご容赦下さい。
87名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 18:33:27
===================================
 【司法書士】早期申込価格実施中!3月末まで40,000円お得!
===================================

◆ 早くお申込いただくとお得な早期価格実施中!
……………………………………………………………………………………………
司法書士の対象講座を3月31日(火)までにお申込いただきますと、お得な
早期価格にてお申込いただけます。このチャンスをお見逃しないように。

【第2弾】実施中〜3月31日(火)まで!受講料40,000円お得
【第3弾】4月1日(水)〜4月30日(木)まで!受講料30,000円お得

【対象講座】
・2010年 新15ヵ月合格コース<春生>
              インプット一括/インプット+アウトプット一括

・2010年 新全日制本科講座  インプット一括/インプット+アウトプット一括

Copyright(C)2009 LEC東京リーガルマインド
88名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 18:42:34
LECに迷惑かけるなよ。
89名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 20:58:58
ホント、なんだか 吐きけが。
90名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:00:50
京都ウトロ対決! 桜井誠 vs 共産党議員
http://jp.youtube.com/watch?v=ujM691509x0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5583842
91名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 21:11:33
せんずり君、哀れ。
92名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 11:40:36
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
93名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 17:31:57
生活保護中年さんへ。応援ありがとう。
馬鹿はアイシス潰しに専念してください。
94名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:17:40
せんずり君、最強クレーマに無視され自作自演、惨め。
95名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:48:19
◆ 本試験レベルの答練で直前期の総仕上げ!精撰答練[ファイナル編]
……………………………………………………………………………………………
4月から始まる精撰答練[ファイナル編](LEC全国公開模擬試験含む)は、
本試験を意識した本格答練として出題数・出題レベル共に、より本試験に近い
実践的問題を出題します。 近年の本試験では、特に午後の部において記述式
問題の情報処理量・記載量の増加に伴い、「如何に正確かつ迅速に膨大な情報
を処理し、解答を導き出すことができるか」が、合格へのポイントとなります。
また、実施時点での自身の実力や弱点部分を把握することができますので、
これまで培ってきた知識を確認し、さらに磨きをかけることが可能です。
┏◆今年もあります!受験特典!!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃昨年度の本試験における不動産登記記述式問題での出題形式の変動を受け、
┃本講座に含まれるLEC全国公開模擬試験の受験特典として
┃【不動産登記別紙集】を進呈致します。
┃別紙形式での出題に対応すべく、できる限りの別紙、および関連先例を掲載。
┃B6版で作成されていますので、本試験当日の最終チェックとしても使える
┃受験生必携アイテムとなっております。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 「的中書式演習講座」記述式対策で悔いを残さない万全の準備を!
……………………………………………………………………………………………
本講座では、実務界の動向や近年の出題傾向等を徹底的に分析し、本試験の傾向
を意識した問題を出題します。 本講座を受講し、ぜひ、記述式対策を万全のもの
としてください。

◆ 実力を十分に発揮するための「LEC全国公開模擬試験」
……………………………………………………………………………………………
例年、多くの司法書士試験受験生が受験するLECの看板模擬試験です。
本試験の出題傾向を徹底的に分析したうえで良質な問題を作成していますので、
本試験のシミュレーションとして最適です。
96名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 18:58:49
生活保護中年さんへ。応援ありがとう。
馬鹿はアイシス潰しに専念してください。
97名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 20:45:22
せんずり君、最強クレーマに無視され自作自演、惨め。
98名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 21:01:59
クレーマーさんはなぜ合格できないの?

無視したくなるな、この質問は。
99名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:21:17
最強じゃねえよ、クレーマーくずれ糞ベテ公。
100名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 22:42:32
変態がわいてきたな
101名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:16:33
>>100
いえ、ヴェテの加齢臭ですよ。
十年ほっといたから臭くてね。
早く合格してでていってほしいんですよ。
嫁もいないんで2ちゃんにはりついて一つ覚えのコピペばかり。
講義がわかんないなら死ねばいいのにねえ。
102名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 00:26:17
中年独身ヴェテクレーマーの私がここに

今年、司法書士に合格する

と宣言します。
103名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 01:47:47
せんずり君、今日のせんずりのオカズは誰ですか?
104名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 08:04:42
クレーマーと同じくお前も病院に行けよ。
下品な奴、アイシスレジュメを三年読み込んで
うつになったらしいやないかい。
おまえの事をアルプスの中年、廃人 と名付けよう。
105名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:00:31
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
106名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 13:22:26
せんずり君、isis生。
107名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 14:42:49
中年独身ヴェテクレーマーの私がここに

今年、司法書士に合格する

と宣言します。
108名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:35:57
せんずり君、おまえ嶺だな。
109名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 15:40:42
>>108
生活保護の独身中年ヴェテの私は

今年合格して嫁さんをもらいます。
110名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 16:09:46
>>109
嶺、おまえ、本当に暇なんだな(笑)。
111名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 16:20:27
>>110
合格と嫁さんはスルーか?
112名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:32:28
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、
今年5月からの21年度講座の講義回数、受講料等を変更します。
来期からは、回数を 2,5時間×144回と2割削減し、受講料は28万8000円とします。
(ライブクラス、通信クラス、CDクラス、DVDクラス、インターネットクラス共)
ただし、講義内容を削減するわけではなく、板書を止めることによって時間を捻出する予定にしています。
(収録を失敗して取り直したときと同様、講義内で板書を書かずに紙媒体の板書をみながら講義する形態です。)

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
 A条文の無料配布は廃止し、過去問配布はアウトプットの受講生のみを対象とさせて頂きます。
 B合格賞金は、新規のインプット一括受講生を対象として、受講から3年間一律10万円とし、
   再受講及び単科目受講の場合の賞金は廃止します。
   (当然ですが、昨年度までの講座を既に受講されてる方の賞金には影響ありません)
113名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:34:27
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/02/27(Fri) 08:51 No.1350


再受講に関するお問い合わせがあったんですが、
再受講の受講料が半額である点は、従来どおりです。
144回講義で、14万4千円となります。
講義回数を減らしたので、本試験終了後に再受講したとしても、
1日1コマ消化するとして、要する期間は5ヶ月弱、
11月末頃には受講終了となり、翌年の本試験まで充分期間がありますから、
情報が古くなってしまってる人は、本試験後に再受講を検討されてもいいかも知れませんね。

114名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:36:44
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/04(Wed) 15:46 No.1351


以前全科目受講をしたが、来期のインプットとアウトプットを一括受講をした場合の受講料、
及び板書の内容についてお問い合わせがあったので、ここにも回答を貼っておきます。

インプットのみ再受講の場合の受講料は、14万4000円+16万円=30万4000円ではなく、
インプット+アウトプット一括受講の42万円から、インプットの再受講割引14万4000円を差し引いた、27万6000円となります。
板書につきましては、今期の板書担当の人が丁寧で字もきれいだったので、これをそのまま使用し、
間違いなどあれば、その都度講義内で修正する予定にしています。
115名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:38:53
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359


来期の講座で今期の板書を使用することから、来期はレジュメを改訂しないのかとのお問い合せがあったんですが、
これは、そういうことではなく、例年どおり最新の先例、判例、カコモンを補充した改訂を行います。
板書すべき内容に若干のずれを生じることがありますが、そのあたりはその都度修正していく予定です。

講義中は板書をせずに講義に集中し、受講後に復習がてら板書をレジュメに移記し、
その後にカコモンチェックをし、12月以降は気合いの択一+書式演習80回をこなし、
最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。

来年の答練時期までに、どこよりも詳しい講義を消化したうえでサブノートを完成させ、
誰よりもたくさんの問題をこなしてカコモン周辺と書式に関する記憶の定着を諮り、
一気に頭一個抜け出しましょうという作戦ですね。

記憶の定着に不安があるからと演習受講を躊躇する人がおられますが、
演習は記憶の定着を諮るためにするものですから、初学者の方も、支障がなければ是非一緒に受講して下さい。

116名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:40:45
しかし、今回の講座の改正はいかがなものかな?
今まで、自信を持って自身の講座を薦めてたのにそれを変えたわけやから
しっかり理由も説明して欲しいな。
ある意味、今までの講義のシステムは間違えてたってことになるでしょ?
117名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:43:24
俺もそれは感じた。
アイシスでついこの間案内を取り寄せたんだけど、そこには今までのやり方の日程が組まれていた。
それが急に大幅な短縮をして、板書を省略するというだけで時間的に大丈夫なのだろうか。
しかもアウトプット講義も引き続いて開催するらしいけど、内容の劇的な変更が慌し過ぎるよ。

普通、ここまでの大きな変更をするには、あらかじめ数回にわけて徐々に変えていくとか、
または予告をしてから、事情をきっちり説明してからでないと、不信感を与えてしまうよ。
いままでやってきた事の、へたすると自己否定なのだからね。
塾長氏は、もう少ししっかりとした事情の説明をしないといけないと思う。
118名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:45:36
16万払ってアウトプットをどれだけの人が受けるかですねえー。
まあ、しばらくはつぶれる事はないっしょ。
119名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 18:50:27
LEC東京リーガルマインド

年度末、最後のキャンペーンです!

3月も下旬に入りました。LECでは、いよいよ、年度末最後のキャンペーン期間に突入します!

 今回のCPの内容は、3つ!

 @ 2010年を目指す15ヵ月春生などのスタンダード講座の「ポイント3倍(15%)」付与!
 A 教育クレジットの手数料が、1%で固定!
 B 早割り料金の適用!

 上記は、いずれも3月末日までで終了します!

 @については、通常5%のポイント還元が、15%に。今回、15ヵ月のスタンダード(インプット)をお申し込みいただいて、後日、アウトプットなどでポイントを利用する!ということも可能です。
  オンライン専用(このblogも含む)の特典です。
  LEC各本校の窓口では、ご利用になれません。
 Aについては、1%を超える部分は、LECが負担します。
 Bについては、通常料金よりも、40,000円もお得になる価格を設定。 

 たとえば、インプット(129回)一括の場合、今なら、289,000円でお申し込みいただけます(4月1日以降ですと、割引額が減少します)。
 また、インプット+アウトプット一括の場合には、359,000円からとなっております。
120名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 19:08:17
ご静聴ありがとうございました。
中年独身ヴェテクレーマーの私がここに

今年、司法書士に合格して嫁さんももらいます。

と宣言します。
では引き続きヴェテが薦める司法書士講座を。
121名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 19:28:03
>>120
せんずり君、どうでもいいけど。
>ご静聴
はオカシイやろ(笑)。
書けば書く程、バカだと気づかれるぞ(笑)。
カクのはせんずりだけにしておけ(笑)。
今後は無視だ(笑)。

せい‐ちょう【静聴】
[名](スル)講演・話などを静かに聞くこと。「御―願います」
122名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 19:33:26
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」

山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」
123名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 19:34:28
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
124名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 19:35:17
大阪在住です。
ライブクラスを希望しています。
LEC、Wセミナー、伊藤塾、isisで検討中でした。
LEC、Wセミナー、伊藤塾は大阪・梅田の一等地でビルも綺麗で受付の女性の対応も丁寧でした。
しかし、isisは難波のハズレにありビルはボロボロで、事務局も狭い一室に私服姿の男性アルバイト。
正直、他の3社と差がありisisはやめました。
最終的には大幅値下げの価格のLECかカリスマ講師のWセミナーで悩んでいます。
しかし、isisのビルは古かった〜。
125名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 20:08:27
>>121
バーカ、そんなこと当たり前だろ。聴の字見ればわかる(笑)。
じゃあ賢いヴェテは合格と結婚の予定をおしえてちょーだい。
126名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 20:18:39
やっぱり合格と嫁さんはスルーか?
まあ答えられないだろうな(笑)。
でも結婚については
「働かないでも生活できます。」
と言えば騙される女もいるぞ。
合格は絶対無理だよ。
127名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 20:54:59
>>125
せんずり君のウソつき!
本当は知らなかったくせに(爆)。

それと、お前には一生、関係ない事だけど(笑)。
女性は騙すものではないんだよ、惚れられるもんなんだよ(爆)。
だから上戸彩、綾瀬はるかに嫌われるんだよ(爆)。
まぁ、女性と付き合った事もない奴に言っても無駄だけど(爆)。
今まで成功体験が無く負け癖がついているから合格後をイメージ出来ないだろ?
たった一年、死ぬ程、勉強する根性も無いだろ?
司法書士試験に挑戦する前に既に負けている負け犬だからな、お前は(爆)。
哀れな奴、これで本当に最後だ。
今回は、わざと釣られてやったんだぞ。(笑)。
それとギャハハハハハハハハハハは止めろ。品が無い(爆)

で、今日のせんずりのオカズは誰だったの(爆)。
128名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:18:32
>>127
なら拝読と書けばよかったの(笑)。

129名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:20:34
あれは講演のパロディなんだけどね。
馬鹿じゃわからんか(笑)。
130名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:23:19
それと、お前には一生、関係ない事だけど(笑)。
女性は騙すものではないんだよ、惚れられるもんなんだよ(爆)。

なるほどお前は50年関係なかったのね(笑)。
131名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:25:08
今まで成功体験が無く負け癖がついているから合格後をイメージ出来ないだろ?
たった一年、死ぬ程、勉強する根性も無いだろ?
司法書士試験に挑戦する前に既に負けている負け犬だからな、お前は(爆)。

おそれいりましたー。
132名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:31:49
挑戦を続けて生活保護、取り込み詐欺、クレーマー
50歳独身で現在は2ちゃんで粘着。
主演は塚地武雅で井筒監督が映画化したがるよ。
夢だけ持ってる人はかっこいい。
133名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 21:37:27
独身中年七転八倒

香港映画みたいだな。
サモ・ハン・キンポー主演でもいいね。
ハクション大魔王。
134名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 22:17:16
それとギャハハハハハハハハハハは止めろ。品が無い(爆)

俺じゃないよ。
ギャハハの人はお前を完璧に馬鹿扱いしてるもん。
俺はお前を尊敬してるよ。だからお前が
単なる糞ヴェテだとばれた時、俺ショックでうろたえてたでしょ。
お前のことを転売目的の取り込み詐欺師と信じてたのに。

TACは儲かってるらしいから、ゆすりたかりはTACがいいぞ。
こんどこそ野望を実現するんだ。



135名無し検定1級さん:2009/03/27(金) 23:50:23
>>127
醜男に言われても痛くも痒くもないよ。気にするな。
嶺も悪い奴だよな。おっさんがハクション大魔王に似てるなんて。
見てみたいよ。俺なら50歳まで生きてないぜ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
136名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 06:53:06
本当に有ったか分からないけど、再受講の問合せって、もう
今の時点で、今年の合格を諦めているわけよね?
そして、もう一年受けると今度は完全に消化して
理解してスゴイ実力がつくと思うのかなあ。
さて、目覚めたので勉強しましょ。
137名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 12:18:34
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
138名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:00:34
>>135
では、キサマがあの世にいけ

品がないバカだな

139名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:05:40
毎回とは言わないけど、たまには雑談とかやる気をかき立てられるような話とかも聞きたいよね。
140名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:14:48
嶺君は講義にはいる前にイメージトレーニングをしてきて欲しい。
メリハリがないし、話は飛びまくるし、一般的じゃない略語使うし、語呂合わせは意味不明だし。
現役受験生に講義を受けてるようだ。
せめて、単元ごとぐらいははっきりとして欲しい。

と、最初のころはすーっと思っていた。
とにかくストレスを感じながら受けていた。
141名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:16:00
isis通信生です
レジュメや板書ノートの間違い多すぎませんか?
講義中それが気になって余計に疲れる・・
142名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:17:43
嶺先生って、たまに計算間違えるときあるよな。
不登の登録免許税で80×4/1000=8000とか
平気で言って板書に書いてるし。
143名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:18:49
漢字や送り仮名マチガイも多いぞ
やはり・・・
144名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:21:21
会社法のレジメの間違いの数の多さは半端じゃなかった。講義しながら修正すればいい的な感覚なのかもしれんが明らかに間違ってるものも余裕でスルーが多々。
145名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:23:35
W○○ナーの山○センセの基礎講座をテープで聞いて、
やっとイメージが出来てきた。
嶺センセの授業は、用語説明ばかりで、イメージが湧かなかった。
まあ、勉強不足ってのが一番の理由ですが。
イメージを湧かせ、用語説明で理解を深め、過去問を回す。
ああ、遠回り。。。
146名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:25:16
たしかにここの講義は立体感がないというか、最初は全体像が見えず
骨の部分も身の部分も終始同じトーンで平面的に潰していくだけだと思ってた。
略字と略語も俺の感性と合わない物で、なじむのに時間かかった。
講義直後に過去問やれば出来るが、一通り終わっても全体が見えないままだった。
嶺って講義下手だなってずっとストレス感じながらやってたからペースが遅かった。
147名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:29:21
解った 

レジメは良さそうだが

あの抑揚のない講義では考えてしまう

どの予備校にするか 思案中
148名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 14:31:22
昨日1日で3コマノンストップで見ました。
この人のしゃべり方が合わないと今頃気付いた。
サンプルももらって見てたはずなのにずっとモヤモヤしながら講義受けてた。
講義内容に不満はないけどしゃべり方が合わない。つーか、むかついてきた。
どこがって言うと、「・・・・ですよね?」「・・・なんですよね?」って
最後に必ず「ね?」ってつけるトコ。
普通にハッキリと言い切ってくれればスッキリするのに、どんな事でも「ですよね?」っておかしいよ。
こっちは未知の事を教えてもらってるのに「ね?」って言われてもね?
「しらねーよ!」としか思えない。
ボソボソしゃべるのはいいよ。抑揚がないのもあきらめる。メリハリがないのと
全体像がいつまでたってもイメージできないのは自分のせいだと思うし、そのうちわかるはずだと思ってる。
でも頼むから普通にしゃべってくれよ。プロなんだから。
「ここは・・・です!」「こういう場合はこうなります!!」ってハッキリ言い切ってくれ。
「こういう場合はこうなるんですよね?」って言われてもイメージが定着しない。
やる気満々でスタートしたのになんか見る気がしない訳がやっとわかった。
でも考えて見たら、もう全科目届いてるし今更しゃべり方変えてくれても意味ないか・・。
先輩方々はどうでした?ストレスなしに講義を消化する方法を教えてください。
149名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:07:10
嶺とヤマタクを比較するのはね。
合う合わないより嶺は講義下手すぎ。
自分が受験生時代の再現をしているだけだろ?
略語や略字って言うのは感性が合わないと拒絶してしまうし、板書はともかく
講義でのしゃべりぐらい略さずに普通にしゃべれといいたい。
ここしか知らない初学者ならまだしも、一通り学んだ人間にとって
自己流の略字や略語はまったくなじまない
センスがないんだよね。
金取ってんんだからしゃべりも勉強してほしいもんだ。
150名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:08:49
i○isから塾へ転向したが、
塾の方がi○isより講義数が多くメチャメチャ丁寧。
講義数が多い事(合格範囲以上を教えている事)が売りのisisの長所はなくなった気がする。
おまえら塾のテキスト見てみろ!
それでもi○isのレジュメがいいなんて言う奴はいないだろ!
151名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:10:41
とにかく講義が下手。大阪弁なのは除いてもしゃべりに変な癖がありすぎ。
論理的なしゃべりができない。メリハリ全くなし。細かい論点を平面的次々しゃべるだけなので体系的な理解が全く出来ない。

ただでさえ下手な講義にも関わらず、違和感ありありの略語・略字を連発する。
全くの初学者には絶対無理。しかし不満なしで受けられるのは他校講師の講義を受けた事がない人か
初学者しか無理だろうな。講義がうまい講師の講義を聞いたことがあればストレスでシヌと思う。
152名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:14:40
とにかく講義が下手。時間配分すらまともにできないぺーぺー講師ばっかなのは除いてもしゃべりに変な癖がありすぎ。
論理的なしゃべりができない。メリハリ全くなし。おおざっぱな論点を平面的次々しゃべるだけなので細かい論点の理解が全くできない。

ただでさえ下手な講義にも関わらず、違和感ありありの歴史認識を連発する。
全くの初学者にしか絶対無理。しかし不満なしで受けられるのは他校講師の講義を受けた事がない人か、
よほどアボーンな人しか無理だろうな。講義がうまい嶺講師の講義を聞いたことがあればストレスでゲロ吐くと思う。
153名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:17:36
考えた末キャンセルすることにしました。
ここまで難解な講義だと初学者には無理でした。
講義内容は司法学院の基本書とほぼ同じだったしそれなら基本書読み込んでいたほうが時間がかからないと思った。
154名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:21:08
前スレ落ちてから、久しぶりに来たけど、
キチガイが大暴れしてるな。
こんだけ、同じ事バカみたいに何回も書き込んでんの見ると、逆に笑えるわ。
嶺先生もさっさと訴えればいいのに。
155名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:23:01
嶺先生おはようございます。網羅的な講義なのは結構ですが、
もうすこし分りやすく説明してください。あと、たまには余談も
交えながら楽しくやってください。
156名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:24:09
質問で〜す!

過去9年大手予備校で講師をしながら、
予備校のシステムの改革に着手し、
高確率で短期合格者を輩出してきましたが、
大手予備校に限界感じ、
司法書士試験塾ISISをスタートさせたのにもかかわらず、
独立したら短期合格者排出率が低下しているのはなぜ?なぜ?なぜ?
しかも合格者を見てみると、短期合格者の数は上記うたい文句にしてはかなり少なすぎるような・・・
他の予備校からアイシスに流れてきた受講生の合格者が多いのでは?
アイシス純粋培養の合格者が相当少ないということは、
やはり、大手予備校のシステムが優れているってこと?

やっぱり、大手にしといた方がいいのかな?
157名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:26:25
大手予備校には独自の基本書があって、説明と共に過去問番号が書かれて
いたり、太字や二色刷りで試験で重要な所が分かるようになっているので、
授業が少々粗かったり逆に詳しすぎたりしても、がんばれば自分で効率の良い
勉強が出来るんだな。
それがISISでは、どの知識が出題頻度が高く、また答練位でしか出ないのか
過去問や答練を受けてレジュメを分析するまで分からない。
学習にメリハリをつけられない初学者には絶望的です。
本試験で択一7割くらいの上級者でさえ、最初は知識欲を満たせても最終的には
逆に混乱するのではと思います。
ココの短期合格理論は、はっきり言って???ですね〜。
158名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:28:22
予備校が合格者をだせないのではねぇ。話にならんよ。
個人的には司法書士試験の場合、
実務を経験した先生でないと講師はうまく出来ないのでは?
嶺先生は実務しらないのでは?本試験の講評はやらんし、
講義も決して分かりやすくはないと思う。これでは大手には勝てないよね。
159名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:32:13
いやいやゼロからISISで合格した人なんて当然いません(念のためほとんどとしとく)
さんざん他校で勉強して不合格の責任転嫁をしたうえでやっと過去問学習の蓄積ができたころ
ISISに行き着いてたまたま受かるべく時に受かったのが実情でしょう
そのことも加味した公正な判断が受験生の方には期待されるところです
ISIS経験者兼Lによる合格者
160名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 15:53:01
嶺も悪い奴だよな。生活保護のおっさんがハクション大魔王に似てるなんて。
見てみたいよ。俺なら50歳まで生きてないぜ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
161名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:08:23
997 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 00:20:27
ハクション大魔王って(笑)
やっぱ粘着ベテクレーマー50歳なんだ(笑)

998 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 01:21:43
嶺先生驚いたらしい。クレームは威勢がよくて外見は貧相で。(笑)
162名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:30:31
オレも激しくそう思う。
他校で基礎知識つけた人が、たまたまISISの期間で合格したケースが多いと思う。
あと、板書の字も丁寧に書いて欲しい。略字を通り越してサンスクリット文字に見える(←冗談ね)。
通信用に板書を書き写している人の誤字もあるから、きれいな字でなくても良いから、丁寧にお願いしたい
163名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:31:28
まず全体像が分かるような講義
ポイントを押さえた理解重視の講義をして欲しい
レジュメも大事なところは太字にするとかアンダーライン引くとか工夫がもっと欲しい
初学者にも分かるような工夫はもっともっと必要だろう
164名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:32:46
なんで一人でやってるの?もう一人、講師いれれば、もっと効率的に、運営できると思うが。また、レジュメが詳しいのって、反対にいえば、
絞るのができないからじゃないの。なんでもかんでも書いときゃ、楽だわな。
165名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:34:07
ISISはヤフオクによく出品されているね。
あまり良くないから?
166名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:35:26
ハッキリいって、ぜったいむりです!
合格体験記は、行間を読まないとね。
ゼロから初めてアイシス一発合格なんていませんよ。
アイシスで一発合格はいてもね。ここが、ミソなんだよね。
167名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:36:48
↑だろうね。昨年ね無料サンプルを送ってもらって講義聞いてみたよ。
確かにレジュメは評判通り良さそうだったけど、講義は分かりにくいよ。
特に不動産登記法はほぼレジュメの棒読みじゃない?なんでそうなるのか?
という理由づけが全然足りないと思う。もちろんレジュメには
結論しか書かれていない場合が殆んどだし。あれでは、
根拠や理由づけ無しにただ覚えていく作業に初学者はなりかねないよ。
あの講義を聞くなら司法学院の基本書を自力で読んでいったほうが
まだマシなような気がする。
168名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:38:18
Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437
ついでに,ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床,勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃  スポーツジムや買い物に行ったり,行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食,お風呂やらなんやかんや
夜9時頃  酔っぱらって,とっとと就寝
直接,家の方に質問の電話をしてこられる方,夕方以降は酔っぱらってますので,午前中か午後にお願いします。
169名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:39:54
負ける要素は無いと言っていた一審、結果は民事訴訟で大阪地方裁判所の被告として反訴で334万円の損害賠償を元受講生に請求、裁判長に一蹴され棄却。
控訴すれば負けないと言っていた控訴、判決2週間以内の6月3日までに控訴していない事実が判明。一審確定。
正義の味方気取りだった嶺は儲かるから本を書くとボケた事を言ってる。
170名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:41:16
橋本総合法律事務所 、嶺の依頼を断る。
理由は、うさんくさいから。
171名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:42:26
今こうして行ってる掲示板への書き込みは公益を目的としているのであり、
ある特定の個人を中傷する意図などは、さらさらありません。

個人攻撃される側にも、個人攻撃されるに値する資格というものがあるでしょう。
全国的に無名で三流講師だと開き直ってる人間を個人攻撃して、私になんのメリットがあるんです。
この男が個人攻撃をされてると感じてるなら、自意識過剰ってモンです。
自分の価値を過大評価しすぎですね。

嶺君。そこんとこ間違えないで下さいよ。
172名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:45:39
大阪にしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。


世の中、間違ってますね。
ところで、この男が書き込んでる「しのだ心のクリニック」というのは、
この男の精神科系の病気の診断名を付けた病院であり、この男が民事裁判の証拠として診断書を提出しています。
(当塾との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ、だそうです)
2ちゃんの書き込みが間違いなくこの男のものであるという、状況証拠の一つですね。
173名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:47:41
国家試験の受験料無料、講習も無料なのか。
十年不合格でも痛くも痒くもないな?
174名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:04:50
嶺は高卒が恥ずかしく、世間一般には専門学校卒と言っている!
175名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:06:01
嶺がLECをやめる際、誰一人、送別会を開いてくれんかったらしい。
しかし嶺が寂しく退社後、社員全社員でマンセーと叫んで歓迎会をしたらしい。
特に支店長と女子社員全員は大喜びしたらしい。
176名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:07:44
HPの「講義内容の質問」欄を見た。

今年の結果が絶望的な受験生の書き込みに対し、
「レジュメ使っても25点しか取れないなどと、事実と違う書き込みをするな」
と、先生が反論している。

まだ俺はこの試験の全体すら把握していない初学者だが、この反論には萎えた。
どんな意地悪な見方をしても、事実と違う書き込みをしてアイシスを貶めようと
しているようには読めない。

俺は縁あってアイシスを選んだ。このカリキュラムに沿って来年合格しようと思っている。
でも頑張った結果、残念ながら捲土重来を期すことになるかもしれない。
そんな時、こんな言葉でたたきのめされるのはイヤだなぁ。
177名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:09:03
俺もそう思う。
あの嶺講師って、何様のつもりだ。
isisのレジュメがそれほど優れているとは、
俺にもとても思えない。
178名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:09:55
レジュメが悪いんじゃない。
講義がへたなんだよ。
179名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:11:08
講義はへただが レジメはそこそこ良いと思うが
誤字脱字が多すぎるのが今市
180名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:12:46
アイシスの板書の多さは何とかならないだろうか。。。
書き写す手間があって1講義4時間はかかっちまう!
レジュメは書き込みにくし。みんなどうしてる?
181名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:15:18
板書のプリント字が下手すぎ小さすぎ間違い多すぎで使いもんにならん。
ボンクラのバイトに任せるな。
182名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:17:57
大阪にしのだ心のクリニックあるので紹介するぞ。
会社で苛められ、司法書士試験も不合格の役立たずに朗報だ。
183名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:18:26
DVDで受講されてる方いらっしゃいませんか?
なんかものすごく音声が聞き取りにくいんだけど、これなんとかならないですかね。
あと縦横の比率が操作されてますよね?
184名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:19:59
もう少し早くしゃべってほしい。
遅すぎる。
外人が話すニホンゴくらい遅い。
倍速できいてるけどな、おれは。
それでも遅いくらいw
嶺、日本人だろ?
185名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 17:21:04
しのだ心のクリニック

ttp://www.myclinic.ne.jp/shinoda_cl/pc/
186名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:23:52
先生の服装もうちょいなんとかなんか?
アキバ系やないか。しかも汗臭そうw
年中暑苦しいかんじだ。
187名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:25:33
嶺ってなんであんなに用語略すの?
おまえはJKか?!
188名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:27:31
Re: 判決登記について 嶺 - 2009/01/14(Wed) 08:46 No.1297

以前から気になってたんですが、「ご質問です。」というのはやめませんか。
形式張ったことを言うのは好きじゃありませんが、
公の掲示板でもあり、isis生全体の質が疑われることになりはしないかと心配です。
189名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:29:06
Re: 検・取・監の調査報告... 嶺 - 2008/06/26(Thu) 16:49 No.1144


人にものを尋ねる上での、最低限のマナーってもんがあるんじゃないですか。
あなたの態度は、かなり失礼だと思いますよ。

ちなみに、あなたの理解は間違ってます。
190名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:30:48
Re: 本試験を終えて 嶺 - 2008/07/07(Mon) 20:08 No.1163


当塾のレジュメは、私が15年の歳月をかけ、心血を注いで作り上げたものであり、
どの予備校の教材よりも優れていると自負してます。
また、全科目にわたってこれほど詳細にまとめ上げることは、私にしかできなかっただろうとも思ってます。
少なくとも、詳しく、一覧性に長けてるという点では、私の知る限り司法書士受験界一でしょう。
その教材をベースに勉強して合格点がとれないなら、一体誰が合格点をとるんです?

昨年の本試験直後にも、あなたとそっくりなことを書き込んだ人がいましたが、
(文章が酷似してるので、おそらく同一人物なんでしょう)
私がレジュメと照らし合わせてみれば、殆どの出題論点はきっちりレジュメに載ってました。
断言しますが、レジュメの記載内容を吸収しても合格点がとれないということは絶対にありません。

私はレジュメをベースにカコモン完璧を目指してくださいと常々言ってたと思いますが、
カコモン周辺論点は絶対に落とさないレベルまで勉強しましたか?
基本論点をかなり落とさないと、20前後などという成績はとるはずがないと思いますが。
問題があるのは教材ではなく、あなたの勉強方法です。
成績が伸びないのは教材のせいだと思ってる間は、何年やろうと今以上の成績の伸びはないと思いますよ。
書き込みを見る限り、昨年から全く成長してないじゃないですか。

私はプロの講師として自分が作った教材に誇りを持ってます。
また、この掲示板は、来年以降の本試験合格をめざす人も見ています。
レジュメ内容を吸収しても25問しかとれないなどという事実と異なる書き込みはしないで下さい。
191名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:32:16
でも、嶺先生もこういところが下手と言うかなんというか、
あんなこと書いたら敵作っちゃうに決まってるのにね。
なんであんなに掲示板だとつっけんどんなんだろ。
192名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:33:51
授業とレジュメに自信が有るなら敢えて値下げはしないでよ。
受験生も馬鹿じゃない。経営は成立つ筈。
来期はみものだな。
193名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:35:06
そもそも。
受講料をそんなに安くして経営が成り立つなら、
以前の受講料はなんだったんだって話しでしょう。
受講生のためを思ってるというより、
目先の現金を集めたくて必死なように見えなくもない。

たとえ赤字になっても、受講生のためを思ってやってるなら立派だけど、
そこんとこ、どうなんでしょう。
194名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:36:42
病気や事故もあるんだから
そうなったときの対応も具体的に示したほうがいいな。
いつまでも若くないしね、先生も。
195名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:39:47
997 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 00:20:27
ハクション大魔王って(笑)
やっぱ粘着ベテクレーマー50歳なんだ(笑)

998 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 01:21:43
嶺先生驚いたらしい。クレームは威勢がよくて外見は貧相で。(笑)
196名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:43:12
キチガイスレだ。
197名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 19:01:29
アホの一念でがんばれ。
198名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 19:34:12
童貞のまま死にたくないので、慰安婦準備してください
199名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 21:21:54
粘着おやじが女子フィギア終了と共に帰ってきます。
みなさん拍手をおねがいします。
200名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 22:45:32
粘着ベテクレーマーって嶺さんより歳食ってんだろ(笑)
今更撤退も出来ず悲惨だね(大爆笑)
201名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 23:32:52
なんだかこの塾は
ヴェテへの道
まっしぐらって感じですね。
202名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 23:47:10
そうね。
合格体験記も賞金でない人にも書かせる為に
大分金積んでいるそうな。いくらなんかな。
203名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 23:50:42
>>201
未練がましい粘着ベテがこの塾のイメージと重なり
アイシスも不吉な感じがしますね。
204名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 00:11:53
201=203
リアルキチガイの哀れな自演
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
205名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 02:06:02
>>204
コピペじゃないだけ進歩してるよ。
講義を理解できない馬鹿にしてはよくがんばった。
8行書くのにたったの20分だよ。
5年後には択一の足切り突破は確実だよ。
記述は死ぬまで無理。
若くないからね。
206名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 10:27:34
>>205
今更撤退も出来ないだろうしね
こいつって哀れな負け犬人生だね(笑)
207名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 10:33:03
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
208名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 10:38:18
負け犬キチガイ我慢出来ずにコピペで反撃ですね(笑)
209名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 11:00:00
べんきょーせい、べんきょうー。レジュメ読んで、
レジュメに線ひっぱって、カコモン番号書き込んでよ。
ほんで、改正あるたびに写しなおすとどうなるか?
ギャハハハハハハハハとなります。
さあ、アイシス代表、ギャハハハハ君、張り切ってどーぞ。
210:2009/03/29(日) 11:51:17
負け犬の遠吠えですね
お気持ちよくわかりますよ(大爆笑)
211名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 12:54:04
>>204

アイシスの粘着くん乙

212名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 13:37:50
危険なスレだぜ
213名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 13:44:03
べんきょーせい、べんきょうー。レジュメ読んで、
レジュメに線ひっぱって、カコモン番号書き込んでよ。

>>209
それさえ出来ないひとはしのだ心のクリニックへ行って下さい。
214名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 14:14:25
アイシスの粘着は?
215しのだ心のクリニック:2009/03/29(日) 14:39:00
講義が理解出来ない、50歳独身、
おやじ狩りに遭い上戸彩のポスターを盗られた
ショックによる合併症です。

216名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:06:14
50歳の粘着ベテはコピペだけ威勢がいいけど
考えて書くことは苦手らしいな(笑)。
しばらく凹んでるだろう。
俺もしばらく消えるよ。
217名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:12:43
>>216

せんずり君、おまえ本当に友達いないんだな(泣)。
218名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:16:31
>>216

せんずり君、オープンセミナーって、どこでやってんの(笑)。
219名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:19:23
>>216

せんずり君、掲示板でどうやって「ご静聴」するの、教えて(笑)。
220名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:21:07
>>216

せんずり君、今日のせんずりのオカズは誰、教えて(笑)。
この質問はスルーか?
221名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:25:51
>>216

せんずり君、今まで一回くらいフェラチオされた経験あるの(笑)。
この質問はスルーか?
222名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:28:16
>>216

せんずり君、今までで一日に最高、何回せんずりしたの(笑)。
この質問はスルーか?
223名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:35:53
http://baby.yahoo.co.jp/mama_choice/show/2401917/
泣くなよ、せんずり君(爆)
224名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:45:20
>>216

せんずり君、オメ○、オマン○、チン○、どれが一番、興奮する(笑)。
この質問はスルーか?
225名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:46:46
>>216

せんずり君、オ○コ、オマ○コ、チ○ポ、どれが一番、興奮する(笑)。
この質問はスルーか?
226名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 16:49:51
オイ、せんずり、10分以内に回答せんと、もう遊んだらんからな!
227:2009/03/29(日) 17:27:23
50歳粘着せんずりベテ激怒(笑)
228名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:37:34
>>216
>俺もしばらく消えるよ。

2時間半か…
229名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:38:55
>>227

せんずり、逃げるな!
質問に答えろ(爆)。
230名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:41:03
>>227

せんずり、おまえ本当に童貞だな(爆)。
231名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:44:26
>>227

せんずり、おまえ、あそこの割れ目を見た事ないのか〜(爆)。
232名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:47:49
>>227

せんずり、おまえ、何でチンポ立ててるねん(爆)。
233名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 17:50:14
せんずり君、只今せんずり中です。(爆)。
しばらくしてワンパターンのギャハハハハハハハハハハハハハハハハハが始まります(爆).
234名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:09:55
http://www.is-is.jp/board/isisbbs.cgi
不登法過去問 投稿者:20年度通信生 投稿日:2009/03/29(Sun) 14:17 No.1366
・S62−27−3
贈与を原因として所有権移転の登記の申請においては、必ず贈与契約書を提供しなければならない。〜×
この場合は登記原因証明情報として提供する必要は無いのでしょうか?
・H19−14−イ
売買契約の締結後、その旨の登記を申請する前にAが死亡した場合において、当該売買契約の締結前に、Aが当該不動産をZに遺贈する旨の遺言を残していた時は、Aの相続人全員とZとは、共同してAからZへの所有権の移転の登記を申請することができる。〜×
これは前提としてAからBへの移転登記をする必要があるということなのでしょうか?
ご教示願います。


嶺は絶対、今日中に回答しません(笑)。
日本司法学院の入門書を必死に見てから返事をします(笑)。
235名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:25:27
なんだ見てたのか。孤独な中年も外出したのかと思ったぜ(大爆笑)。ちょっとまってな。

236名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:30:19
誰か、>>235 を通報しろよ
マジで、頭がおかしいよ

リアルで犯罪だけはするな

237名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:40:20
>>236
おまえもな(笑)。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
238名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:44:40
嶺先生!なりすましは、いい加減にやめて下さい!
読む方も馬鹿ではありません! 書き込む時間の
間隔が一定すぎます!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
239名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:46:30
>>236
伊藤塾の教材をパクろうと思いましたが止めます。
240名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:51:29
>>239
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  <あはははは
     \※ ※      |  |_三三|_    わはははは
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
241名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:52:52
>>234
嶺も忙しいだろ。代わりに生活保護が答えろよ。
なにしろ嶺が合格する前から司法書士の勉強してたんだろ?
242名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:55:15
>>241
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  <あはははは
     \※ ※      |  |_三三|_    わはははは
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
243名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:59:22
最強のクレーマー
恐ろしい。
isisは受講者が激減で業界から撤退寸前。
せんずり君は既に廃人同然。
244名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:00:12
ごめん
もう煮詰まった?
またコピペ三昧か。
頭わるいな。
245名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:01:39
>>240 242
一人でコタツに入ってテレビを見てる。
が、テレビの冗談もわからない。
そして孤独死。一週間後に民生委員が発見。

AAの意味はこれでいいのでしょうか?
246名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:02:03
>>243
のさばる悪を何とする。天の裁きは待ってはおれぬ。
この世の正義もあてにはならぬ。闇に裁いて仕置きする。南無阿弥陀仏。

※仕置き。法によって処刑することを江戸時代こう呼んだ。
しかし、ここに言う仕置人とは、法の網をくぐってはびこる悪を裁く闇の処刑人のことである。
ただしこの存在を証明する記録・古文書の類は一切残っていない。

http://www.youtube.com/watch?v=knqd4Dxk-P0&feature=related
247名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:05:01
>>243
本当だな。
これだけやれば営業妨害だろう。
2ちゃんの書き込みについていろいろ問い合わせたら
どうなるだろうね。
248名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:07:34
>>247
すれば(大爆笑)。
249名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:17:58
>>247
この馬鹿は今も将来も財産が無いから
最強なんだよ。
合格も無いし2ちゃんで遊んでればそれでいい。

250名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:21:22
さい‐きょう【最強】
もっとも強いこと。もっとも強いもの。「日本―の野球チーム」
251名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:21:29
>>248

あなたは残念だが、パソコンから離れるべきだ

252名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:23:42
>>249
嶺君。相変わらず暇そうだね(笑)。
早く、日本司法学院の入門書で調べて回答しろよ(笑)。
253:2009/03/29(日) 19:32:47
精神病の典型的な症例だな
早く治療をすべきだ

254:2009/03/29(日) 20:00:42
しのだ心のクリニックの能力まで疑われるな(笑)。
255最強のクレーマー:2009/03/29(日) 20:21:45
>>253 心神喪失者君。
>>254 せんずり君。

キチガイ同士、今後も自作自演の書き込み、頑張れよ(爆)。
毎日、楽しみにしているぞ(爆)。
256名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 20:39:34
>>255
知ってるよ?
独身、50歳ベテの愉しみは2ちゃんだけだろ。
ほかに何があるの?
フィギアか?
257名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 21:00:29
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi
258名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 21:36:12
お問い合わせ
氏名 = ○○
お問い合わせ内容 = 嶺。
おまえ、バカだな。
折角、撤退できるチャンスをやったのに。
残念だけど浪速警察、旭警察を含め、おまえの刑事告訴は受理しないよ。
警察から直接聞いているので間違いない。
実際、どの書き込みが、何の罪に該当するの(笑)
まぁ、刑事告訴、楽しみにしているよ。万に一つ受理されても不起訴は確実
だ(笑)。それは経験した俺が一番知っている。
警察の事情聴取、告訴状の作成と無駄な時間を費やしてくれ。
それと民事訴訟、裁判で絶対負けない秘密兵器がこちらにはある。
裁判所でわかる事だから、それまでの楽しみだ。
びっくりするぞ。はっはははは。
また掲示板で刑事、民事両方の結果報告で恥をさらすぞ(笑)
無駄な裁判費用を使ってご苦労さん。
259名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:35:55
せんずりベテクレーマー君(50)、直前期の貴重な一日粘着コピペお疲れ様です(笑)
260名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:53:08
>>259
応援ありがとう。
直前期が十年連続で大変ですががんばります。
ボクはアホやない、アイシスの講義が悪いんだい。
伊藤塾はきっとボクを合格に導いてくれるはずです。
261名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:55:45
Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100

本書こうかと思ってます。

たまたま立ち寄った本屋の売れ筋コーナーに「となりのクレーマー」なる本があり、
当塾にとってタイムリーな話題でもあったので、参考までに購入して読みましたが、
この程度のクレーマーを題材にした本が売れるなら、うちのクレーマーで本作った方がよっぽどおもろいで。
との感想を持ちました。


という訳で、今後発生するであろう色々な出来事を、先ずは掲示板にて赤裸々に報告していきたいと思います。
講義内容の質問掲示板に長々書くのもなんなので、近く「最強クレーマーとの対決」専用の掲示板を設け、移記する予定にしています。
では、乞う、ご期待ということで。


掲示板閉鎖状態やで、本いつ出すねん。
262名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:57:53
Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 08:57 No.1099

通りすがりの者さんへ
残念ながら、よい経験とは言い難いですね。ただただ、めんどくさいのみです。
こんなしょうもない裁判で上告受理を申し立てたら、間違いなく却下でしょう(笑)

通りすがりの受講生さんへ
相手方が生活保護から脱する意図をもって、治療に専念し、求職活動をしてくれればいいんですが、
これまでのこの男の行動などからすると、といてい、そうは思えないんですよね。
以前にも書きましたが、こういう輩に安易に妥協すれば、次の被害者を生むでしょう。
また、こういう人の存在は、せっかく受講生のためを思って設けた良心的な制度の根幹に関わってきます。
金銭的な問題ではなく、相手が当塾に絡んでくる限りは、徹底的に争うつもりです。

263名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:04:24
講師・嶺秀虎は元パチプロで、26歳で勉強に目覚め、28歳で司法書士に合格。膨大な出題範囲を1年間でやり遂げるため、10年にわたって完成させた「レジュメ方式」の講義。
264名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:12:26
バインダーの発送について 投稿者:嶺 投稿日:2008/06/24(Tue) 09:45 No.1135
昨年までは、市販のバインダーに加工したものを配布していたんですが、
今年は市販品が廃盤になったようで、全くのオリジナルとなり、思いのほか発注から納品まで時間がかかってしまいました。
早めに発注しておけばよかったんですが、1000冊単位での発注となるので、ギリギリで発注しないと非常に邪魔なんですよね。
そんなわけで、ご迷惑をおかけしてましたが、昨日ようやく納品されましたので2,3日うちには発送させて頂きます。
遅くなりまして、申し訳ありませんでした。


受講生激減で在庫の山。
265名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:13:34
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244


来年2月以降に演習講座を予定してますが、どちらかといえばメインは書式演習となります。
司法学院の総合書式演習という問題集を利用してレジュメベースに解説する内容です。
不登60問、商登36問の書式演習+余った時間でカコモン解説をする予定です。
択一に関しては、昨年は会社法、商登法のカコモンをやったので、今年は民訴以降のマイナー科目をやるつもりです。
回数は40回程度、費用は4万円程度を予定してますが、
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。
今年のレジュメを使った解説となりますので、
昨年のレジュメしか持ってない方は特に会社法、商登法などでは解説を聴く上で不自由があると思います。
それでもいいという方には、その年の受講生でなくても受講して頂いてます。
266名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:14:28
Re: 受講について 嶺 - 2008/11/15(Sat) 09:25 No.1249

本試験に何度も出題された論点に絞って繰り返し確実に習得し、滅多に出題されない部分は思い切って切り捨てる。
それこそが合格への最短距離であると主張している人々がいるのは承知してますが、私は間違ってると考えています。

私に言わせれば、受講後にカコモンを解いて、理解できないものが2割、3割ある講義などというのは論外ですね。
高い金を払って受講するに値しないといえるでしょう。

まさにisisの講義!
267名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:15:41
タイトル : 判決を検証する3
投稿日 : 2008/07/04(Fri) 06:14
投稿者 : 嶺

今日はおっさんが、当塾が模範六法を違法コピーしてるだの、
司法学院の教材を無断使用してるだの主張した件について、検証したいと思います。

このおっさんは、当塾が三省堂や司法学院に損害を与えたから俺に慰謝料払え、と縷々と主張したわけですが、
この主張に対する裁判所の態度は少々おかしいんじゃないかと思っています。
この件に関するおっさんの主張は、原告適格を欠くものであり、棄却事案ではなく却下事案ではないのか。
原告の主張に対し、当方はこんなものは認否の必要すらないと放置したのであって、相手方の主張に対して沈黙の態度をとったわけではない。
裁判所はそこを勘違いして、「模範六法をコピーして無償で配布していることは認められる」との誤った認定をしています。
もし私が裁判長なら、以下のように判示しますね。
「被告が模範六法をコピーしていようと、司法学院の問題を使用していようと、その結果原告に解除権や損害賠償請求権が発生することはない、
よって、被告の行為が違法であると否とに関わらず、原告のアンポンタンな主張は却下する。」
268名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:16:46
タイトル : 差別を考える
投稿日 : 2008/06/29(Sun) 05:22
投稿者 : 嶺

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、お前こそが屠殺されてしまえ!」
と、心の中で密かに思った次第です。
269名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:18:02
タイトル : ボスキャラの存在意義とは
投稿日 : 2008/06/26(Thu) 06:11
投稿者 : 嶺

このおっさんのような、たちの悪いクレーマーに絡まれたとき、たいていの人はそれを「不幸」或いは「不運」と捉えるでしょうが、
私の思考回路は、必ずしもそうではないんですよ。
私は、一見不幸に思えるような出来事に遭遇しても、これは「不幸」ではなく、天が私に与えた「試練」であって、
この試練を乗り越えてお前は更に成長しろ、というお告げを受けたような感覚で、その出来事を捉えるタイプです。
(私は無神論者なので、一神教でいうところの 「神」 ではなく、「お天道様」 みたいな感覚ですね。)

今回の件でいうと、
「今の世の中は、何かと間違っとる。医療制度、社会保障制度、司法制度、警察権力、法曹界の実務、過度の人権思想や個人主義、
あらゆる制度、思想に不備があり、これらの不備を悪用したモンスタークレーマーまで出現しとる始末じゃ。
このモンスターをお前のもとに試練としてつかわすから、お前対決して自分を磨いてみろ。」と、告げられたような感じですかね。
私をよく知る人は、私のことを「超プラス思考の持ち主」といいます。

私個人の力で、これらの不備を是正することなどできませんが、
いま私がやるべきことは、世の中の制度には問題があり、その結果、驚くほど身勝手で悪質な人間まで出現している。
もう一度原点に立ち返って、あらゆるものを見直す時期にきてるんじゃないか、
このおっさんのような、義務を全く果たそうとしない人間が権利ばかりを主張し、それがまかり通って正直者がバカを見る世の中でもいいのか、
このおっさんの存在は決して人ごとじゃないぞと、微力ながらも世の中に警鐘を鳴らすことだと思っています。
実際私自身も、生活保護不正受給者や、クレーマーの存在は以前から認識してましたが、
それらを複合的に併せ持って巨大化した、これほど悪質なおっさんが存在するとは、想像すらしてませんでした。
是非、他の人たちにも教えてあげねば、と思う次第です。
そのためにも、ボスキャラが逃げて終わりという幕引きだけは避けたいところです。
270名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:19:24
タイトル : 住民訴訟も視野に入れてます
投稿日 : 2008/06/26(Thu) 06:05
投稿者 : 嶺

残念ながら、刑事有罪でも生活保護に影響はないですね。
ただ、このおっさんは数々の生活保護法違反を犯してるので、
まずは、民事刑事の裁判で勝ってから、旭区の監督義務者と面会し、
その点を追及する予定にしています。
埒があかなければ、住民監査請求や、住民訴訟も視野に入れてますが、
結果、どうなるかは私にも判りません。
結果を予想できないところが、おもしろいところでもあるんですが。
271名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:20:09
せんずりベテクレーマー君(50)、直前期の貴重な一日粘着コピペお疲れ様です(爆笑)
272名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:20:27
これじゃクソベテの逆上だろ。
講義がどのように悪いか伝えろよ。
まちがった講義の具体例でもだせば少しは意味があるぜ。

まあ馬鹿だから嶺の話を呆然と聴いてたんだろうな。
273名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:20:35
タイトル : 旭署の刑事さんへの手紙
投稿日 : 2008/06/21(Sat) 05:35
投稿者 : 嶺

断っておきますが、私は刑事告訴などちっとも恐れてません。
私自身が体験した世の中の理不尽、 不条理、不公平を、たとえ僅かでも正すため、信念を持ってやってることですから、
その結果、名誉毀損で告訴されようが、起訴されようが、有罪判決を言い渡されようが、一向に構いません。
実刑はさすがに困りますが、私には犯罪歴などなく、今後犯罪を犯す理由も可能性もありませんから、
たとえ有罪を言い渡されても、執行猶予期間経過により刑の言い渡しは失効し、実質上の不利益はなにもありません。
仮に起訴されたなら、裁判官の面前で持論をとうとうと語ってやるまでです。
274名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:22:08
タイトル : 代理人捜すだけで一苦労です
投稿日 : 2008/06/17(Tue) 05:39
投稿者 : 嶺

前回の裁判で書類作成をお願いした司法書士は、受験生時代からの友達なんですが、非常に忙しい人間なので、
この件にこれ以上付き合わせるのも申し訳ないと考え、はじめは比較的若くて時間のありそうな司法書士に今回の件を依頼しました。
「こんな人間と対決するのも社会勉強や。失敗してもええからやってみるか」との依頼に、はじめは「受任します」とのことだったんですが、
この男との前回の民事裁判の資料を後日郵送すると、2,3日後に事務所にやってきて、
「先生すいません、ぼくこんな○○○○よう相手しませんわ、申し訳ないけど下ろさせてください」とのことでした。
その後に今回の件を依頼していた橋下知事の事務所も、今のところ手一杯で受任できないとの返事を昨日頂きました。
年金問題で有名な谷澤弁護士の事務所にも依頼してたんですが、いま刑事事件は一切やってないんだそうです。

私の周りにいる穏健派の実務家たちはこぞって、「こんな○○○○相手にしてもなんの得もないやん、金と時間の無駄やで」的なことを言います。
私個人の損得でいうならそのとおりなんでしょうが、だからといって、社会をなめきってるこの悪党を、このまま放置していいのか。
税金を食い物にして、やりたい放題やってるこのおっさんに社会の厳しさを教え、次の被害者発生を防止するために一致団結して戦うのは、
法律を糧に生活をし、人一倍いい暮らしをさせて貰ってる俺たちこそがやるべき仕事じゃないのか。
私自身はそういう思いで、今回はとことんやろうと思っています。
代理人を立てずに自分でやる手も、もちろんあるんですが、裁判業務は私の本業ではなく、
不慣れな裁判業務を本格的にするとなれば、少なからず本業である講師業に影響が出るでしょう。
私にとって講師業は何よりも大切な業務であり、これを犠牲にしてまでする気は全くありません。
275名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:09:49
タイトル : 器特大男的、司法書士法の解釈
投稿日 : 2008/06/06(Fri) 08:19
投稿者 : 嶺

かつて私は司法書士登録をし、アルバイト講師をメインにしつつ、もともと実務を本業にする気はなかったんですが、講師としてためになるかもしれないと思ってのことです。
が、教材を全部手作りしていた関係もあって日々メチャクチャ忙しく、また、登録をしていると定期的に市役所の市民相談などにかり出されますし、登録に伴う費用もバカになりません。
そこで、10年ほど前に登録を抹消し、現在に至るまで司法書士登録はしておらず、現在私は法律上の司法書士ではありません。
276名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:11:32
で結論は嶺の大口叩いて敵前逃亡!
277名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:13:26
●クラーク司法書士学院 大阪校
 →昨年、大阪進出もライブ生が集まらず今年に閉校、撤退。
●日本司法学院 大阪事務局
 →昨年閉鎖。

次は○○○○の撤退が有力か…
講師も塾生も恐ろしく馬鹿でレベルが低いからな!
→上記書き込み参照。
278名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:14:14
>恐ろしく馬鹿でレベルが低いからな


まさにせんずりベテクレーマー君の自己紹介じゃないですかwwwwww
279名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:18:23
君は最強だっ。
スゴイぞクレーマーよ。嶺も、少しは世間を知ったよ。
頭のネジがはずれた者同士なら、加害者の方が有利さ。
トコトンやりたまえ。
280名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:21:54
>恐ろしく馬鹿でレベルが低いからな


まさにせんずりベテクレーマー君の自己紹介じゃないですかwwwwwww
281名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:22:07
>>277
たった一ヶ月で落ちこぼれた馬鹿もいるんですよ。
ベテのくせに。逆上してクレーマーになったらしいよ。
HP見ると合格してる人もいるのにねえ。

本当に学校に詳しいねえ、えらい。
馬鹿でも受からせる学校みつかりました?
伊藤塾はどうだった?
蛭町先生は評判いいねえ。
おっさんより年下だから話易いだろ。
282名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:49:14
>>277 バレバレの自作自演ご苦労さん(爆)。
ところで質問。
せんずり君、おまえ本当に童貞だな(爆)。
せんずり君、おまえ、あそこの割れ目を見た事ないのか〜(爆)。
せんずり君、オープンセミナーって、どこでやってんの(笑)。
せんずり君、掲示板でどうやって「ご静聴」するの、教えて(笑)。
せんずり君、今日のせんずりのオカズは誰、教えて(笑)。
せんずり君、今まで一回くらいフェラチオされた経験あるの(笑)。
せんずり君、今までで一日に最高、何回せんずりしたの(笑)。
せんずり君、オメ○、オマン○、チン○、どれが一番、興奮する(笑)。
せんずり君、オ○コ、オマ○コ、チ○ポ、どれが一番、興奮する(笑)。

せんずり君、逃げるな!
質問に答えろ(爆)。

せんずり、おまえ、何でチンポ立ててるねん(爆)。

せんずり君、只今せんずり中です。(爆)。
しばらくしてワンパターンのギャハハハハハハハハハハハハハハハハハが始まります(爆)。

http://baby.yahoo.co.jp/mama_choice/show/2401917/
泣くなよ、せんずり君(爆)。
283名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:51:33
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
284名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 00:59:38
俺がアイシスになじめなかったところを具体的に記す。
まず、あれだけの情報量を提供しながら初心者には
どれが重要かわかりにくい点。
過去問を解いて理解していく事になるんだけど
他校の講師は、しつこいぐらいに重要事項は強調する。
俺が、アイシスで記憶に残っているのは
「ばやぁい」とかG R などの省略記号のみ
とにかく初心者は苦労すると思う。
とにかくアフターフォローが駄目だろ。
何で法改正対応のレジュメ貰うのに
再受講しないといけない?
民法法人の改正講義とかやるのか?
Tシャツ姿で講義するのは受講生に失礼だと思うよ。
ボランティアで教えてるならまだしも。
しっかり責任もってやって欲しいね。
ここで見かけるアイシス擁護のレスが
あまりにも低脳で品性に欠けるレスしかないので・・
ちょっと疑っちゃうよ。
掲示板とかの応答を見ても社会人としてのマナーにかけるというか・・
受講生も講師がどんな気持ちで講義に望んでいるか考えてみたら?
ネクタイ締めて望む講師とそうでない講師。
285名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 01:03:26
またまたコピペですか(笑)
能がないですね(笑)
286名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 01:09:32
>>284
激しく同意!!
287名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 01:13:10
>>286
ネタも尽きたって感じですね
非常に残念です(笑)
288名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 01:29:59
>>287
やっぱり、せんずりの相手しても全然おもしろくない。
何がおもしろいのか、相手を怒らそうするだけで、文書のキャッチボールも出来ない。
これじゃ女性にモテる前に友達も出来んわ(爆)。
もう少し相手を楽ませろよ。
お前の書き込みの後、誰も相手にしないだろ?
自作自演となりすまし。
本当に生きている価値のない奴だな。
おまえの惨めで寂しい私生活が目に浮かぶよ(爆)
もう二度と、おまえの相手はしない。
今度こそ徹底的にな!
まぁ所詮、おまえは司法書士試験に挑戦する前に負けている負け犬のままだ!
俺も堕ちるとこまで堕ちたクズの相手は嫌なんでな!
289:2009/03/30(月) 01:34:15
コピペでもレス番は変えてるんですね(大爆笑)
290名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 01:40:53
せんずり。
真剣に司法書士の勉強をしている人間が羨ましいんだろ?
えっ、何も挑戦ぜず逃げてばかりいる奴だからな、おまえは!
だから性格が悪くて暗いんだよ!
ここは、司法書士を目指している人間が見るスレなんだよ。
おまえにここを見て書き込む資格なんてないんだよ。
もうココには二度と来るな!
291:2009/03/30(月) 01:48:42
朝10時から粘着お疲れ様です(笑)
292名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 07:42:12
真剣に司法書士の勉強???
自分が見えていない人間とは、無様ですな。
確かに、そこまで己を勘違い出来る人間を
羨ましいとは思う。
293敗北宣言:2009/03/30(月) 07:52:26
>>290
俺の負けだ。おもしろい。
こんな書き込みを待っていたんだ。
コピペじゃなくこんなことをもっと書け!
>>292さんも羨ましいと言ってるぞ。励みになるな。
この調子で笑わせろよ。(熱烈歓迎)。
294:2009/03/30(月) 10:09:24
おはようございます。
今日も一日粘着頑張って下さい(笑)
295名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 11:43:32
大阪にしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。


世の中、間違ってますね。
ところで、この男が書き込んでる「しのだ心のクリニック」というのは、
この男の精神科系の病気の診断名を付けた病院であり、この男が民事裁判の証拠として診断書を提出しています。
(当塾との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ、だそうです)
2ちゃんの書き込みが間違いなくこの男のものであるという、状況証拠の一つですね。
296名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 12:49:17
せんずりベテクレーマー君、粘着コピペ期待してますよ。
297名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:00:50
18歳未満の少年に金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁に児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで
逮捕された地歌箏曲演奏家、菊原光治容疑者(61)=大阪市天王寺区。仕事で上京中だったというが、
自らハッテン場に出向くなどしており、お琴だけでなくオトコにも熱心だった“お師匠さん”の素顔が浮き彫りになった。

クレーマーは何故結婚しないの?
298名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:12:21
一名、とても痛い奴がいる。

煽って、自演・・・・・・

呆れを通り越して、同情するよ


299名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:24:09
>>298
起きてるんじゃないですか、意地が悪い(笑)。

 真剣に司法書士の勉強をしている人間が羨ましいんだろ?
えっ、何も挑戦ぜず逃げてばかりいる奴だからな、おまえは!
だから性格が悪くて暗いんだよ!
ここは、司法書士を目指している人間が見るスレなんだよ。
おまえにここを見て書き込む資格なんてないんだよ。

このコピーを超える衝撃の一言を!

300:2009/03/30(月) 14:25:54
せんずりベテクレーマーさんの煽られた悔しさがこちらにも伝わってきましたよ(笑)
301名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 14:36:16
せんずりベテクレーマーさんに結婚の話はNGですよね
お気持ち察します(笑)
302名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 18:44:29
荒らしが消えたよ。いい感じ。
303名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:12:38
粘着クレーマー君今頃嶺さんの動画見ながらチンポしこってますよ(笑)
304名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 20:36:38
>>303
嶺先生もゲイっぽいからな。
でもオキニは蛭町センセ。
305名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:50:41
マジで荒らしいなくなったな。
やっと逮捕されたか?
306名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 12:58:47
荒らしの奴も最低限の知能はあるからな
勉強を始め、余裕がないだろう









常識の勉強な

307名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 14:59:57
クレーマーの荒らしさん、来年度に向けてスタート切られたようですね(笑)
308名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 16:45:18
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi

309名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 18:09:21
せんずり、もとい、せんずりベテクレーマー。
真剣に司法書士の勉強をしている人間が羨ましいんだろ?
えっ、何も挑戦ぜず逃げてばかりいる奴だからな、おまえは!
だから性格が悪くて暗いんだよ!
ここは、司法書士を目指している人間が見るスレなんだよ。
おまえにここを見て書き込む資格なんてないんだよ。
もうココには二度と来るな!
310名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 18:27:34
>>309
直前期なんで試験終了後まで来ないと思ってましたよ(笑)。
昨日は外出してたんですか?
デートですか、それともしのだ心のクリニックへ通院ですか?
定額給付金でも受け取りに行かれたのですか?
311名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 19:01:09
嶺はココにカキコしてる奴は皆落ちると前スレでかいとった。
でも、実質パート7までスレを立て続けてる。きっといつか演習講座や、
授業の素晴らしさについて話題が飛び交う日が来ると信じてるんだよ。
卑猥なことばかり書いてないでアイシス生として、期待にこたえたら。
312名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 19:22:03
>>311
馬鹿クレーマーは講義の悪い点や分かりにくい説明を
具体的に指摘すればいいんだよ。それなら有意義だよ。
俺はサンプルだけ見たけど分かりにくいのは同意。
テキストをダウンロードしてないしガイダンスだから
評価が正しいとは言わないよ。
313名無し検定1級さん:2009/03/31(火) 19:31:24
46 :名無し検定1級さん:2009/03/23(月) 14:54:11
嶺先生の主張は同意できるけど
あの講義はどうもイマイチなんだよねー。
HPのサンプル見ただけだが。
ただし今回の改正でインプットとアウトプットに
分かれたのはいいかも。
これをさらに基本と応用で分ければいいのに。

クレーマーのコピペだけど元は俺のレスだもの(笑)。
つまり俺も批判はしてる。もちろん詐欺師の逆恨みじゃない(笑)。
314名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 02:26:58
馬鹿クレーマーはDVDを1,2枚聴き直して
中身の濃い批判をして欲しいね。
「すぐ眠くなる。俺には無理やー。」
こんなレスいらん。

講義を呆然と聴いてるだけなら来なくていい。
煽り魔に永遠と遊ばれてろ。
315名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 02:59:07
人の批判をする時は、自分はいつでも傍観者。
具体的には動かない。自分では手を汚さず、何一ツしない。
要するに、自分のことは棚上げなんですね。

『生きていてよかった』(相田みつを)より
316名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:00:24
『人を批判すると、溜飲がさがるかもしれぬが、溜飲だけでなく、自分の人格がさがる』櫻木健古
317名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:07:28
ひとの
批判は
かんたんだが
なあ

(相田みつを)
318名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:09:42
昨日までの自分を否定し
今日の自分に生きる
今日 新たに生まれ変わる

(相田みつを)
319名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:13:36
おだてられれば
いい気になるし
わるくちいわれりゃ
腹立つわたし

(相田みつを)

320名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:13:46
321名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:14:29
にんげん
一番いやな
ことは
じぶんが
じぶんに
うそを
いうときだ

(相田みつを)

322名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 03:15:54
かねかね
かねと
金追いかけても
行きつく
ところは
一体どこ
なの?

(相田みつを)
323名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:09:54
そこの女子高生
おしっこ
掛けてくれないか?

(相田みつを)
324名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:14:23
おっちゃん
チンポ勃たへんさかい
代わりにオメコ舐めたるわ

(相田みつを)
325名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:28:52
DVD見直して真面目な批判をしろ。
と書かれてこんなレスか(笑)。
>>312〜314
マジな話は無意味だろ、なにしろ馬鹿なんだから(笑)。
326名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 11:47:24
クレーマーもっと書け。
ギャハハハハハハハハハの人が気づいてないぞ。
327名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 13:45:39
しのだ心のクリニック

ttp://www.myclinic.ne.jp/shinoda_cl/pc/

328名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 13:56:41
嶺先生
彼氏にフェラチオ
楽しいな

(相田みつを)
329名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 14:09:32
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  <あはははは
     \※ ※      |  |_三三|_    わはははは
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
330名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 14:10:14
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
331名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 15:42:39
汚れたアナルもそれはそれでいい
今日の自分に生きる
嶺先生は 新たな生徒のペニスを口に含む

(相田みつを)
332名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 15:56:03
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  <あはははは
     \※ ※      |  |_三三|_    わはははは
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
333名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 16:28:41
○イシス 倒産!
334名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 17:28:49
速報!○イシス 破綻!!
335名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 17:43:08
淘汰!受講者激減 ○イシス 撤退!
336名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 17:55:16
○イシス ○塾長「すべては私の責任です。申し訳ございません。」涙の会見!
337名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:05:07
アイシス 嶺塾長「すべては私の責任です。申し訳ございません。」涙の会見!

よかったな。50歳が本懐を遂げたな。遠慮せず全部かけや。
338:2009/04/01(水) 18:08:54
粘着荒らしさんは嶺さんに捨てられたんですね。
愛が憎悪に変わる気持ちよくわかりますよ(笑)
339名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:25:43
>>338
エイプリルフールもわからん、せんずり君。
本当に、つまらん。
俺が女なら絶対付き合いたくたいタイプ!
お前の様な、自作自演、なりすまししか能のない奴の相手は遠慮するよ(爆)。
さよなら〜
340名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:30:12
嶺先生
ボクの家庭教師になってください。
60歳までに合格して
アホやないことをしょうめいします。
341:2009/04/01(水) 18:30:22
嶺さんに暴言吐きながらも実は構って欲しいんでしょ?
未練たらたらですね(笑)
切ないクレーマーの男心に胸キュンです(笑)
342名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:34:41
嶺さんに全身を舐められる粘着荒らし君の悶える姿を想像してさっきから勃起がおさまりません。(笑)
343名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:37:08
>>340
ベットの上で個人レッスン受けてたんですよね(笑)
未練がましいと余計に嶺さんに嫌われますよ(笑)
344名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:52:29
>>341
最強のクレーマーさんに暴言吐きながらも実は構って欲しいんでしょ?
未練たらたらですね(笑)
切ない、せんずり君の男心に胸キュンです(笑)
>>342
)←が余計ですよ(笑)。
そんなに急がず、確認にしてから投稿すれば(笑)。
>>343
せんずり君。
今日から4月、本当の直前期だから、もうココは見ないので。
早く、せんずりから卒業して簿記4級合格頑張れよ(笑)。
それじゃ、ばいばら!
今後は、寂しかったらisis 06-6641-8800嶺迄。
345名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:59:33
今日から4月、本当の直前期だから、もうココは見ないので。

俺を馬鹿にしてるのか?
今日はエイプリルフールだろ!
346名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 19:10:20
>>344
最長のベテクレーマーさんに暴言吐きながらも実は構って欲しいんでしょ?

バレましたか。
合格したら来なくなるかと心配で
勉強の邪魔してるんですよ。
347名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 19:14:58
>>344
切ない、せんずり君の男心に胸キュンです(笑)

50歳のチョンガーがこれは気持ち悪いです。
正体がばれてることを忘れないでください。
エイプリルフールでも許せん。
中年なら分別を弁えましょう。
348名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 23:31:31
>>347

おばかさんに愛情を感じます(笑)


司法書士の勉強をする前に、礼儀の勉強をしてこい。
キサマに許すなどの言われはない。


349名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 00:15:06
もう、収拾がつきましぇーん。
350名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 00:45:46
礼儀って科目に無いよ、、、テキストと問題集教えて
351名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 00:54:16
アホだな
352名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 01:14:02
>>348
「言われ」?
353名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 01:16:24
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
354名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 08:25:57
>>348
「言われ」?
355名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 09:07:39
なにしろ馬鹿なんだから(笑)。
356名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 09:55:25
>>344
強がり言いながらも、嶺さんへの深い愛を感じます。
粘着荒らしさんはチンポを連呼されてますが、嶺先生のペニスに対する未練でしょうか?
講義後むしゃぶりつくした嶺のペニス、今は他人のモノ
357:2009/04/02(木) 10:13:21
結婚もせずに耐えてるおっさんになんてこと言うんだ。
まあ憎しみは愛情の裏返しの言われもあるし。
358名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 11:25:11
粘着クレーマー君のせんずりの連呼は嶺のペニスに対する愛憎でしょう。
359名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 12:26:45
>>352
嶺先生とのセックスライフの日々を暴露される言われはないですよね。
ご立腹もっともです。
360名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 13:09:48
○イシス ○塾長「せんずりクレーマー君のアナルがガバガバなのはすべて私のペニスの責任です。申し訳ございません。」涙の会見!
361:2009/04/02(木) 15:51:27
あんまりクレーマー虐めたら悔しさのあまり発狂すんでwww
362:2009/04/02(木) 17:28:39
発狂する言われはないでwww
363:2009/04/02(木) 18:00:26
「言われ」?
364名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 18:28:59
>>359
せんずりライフですよ。
365名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 18:32:18
借りるだけ借りて返さない俺には発言権はない
366名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 18:38:50
『人を批判すると、溜飲がさがるかもしれぬが、溜飲だけでなく、自分の人格がさがる』櫻木健古
367名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:10:58
>>366
せんずりの話題以外ほとんどコピペじゃないですか。
50歳なのにカンベンしてくださいよ。
368名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:14:40
『人を批判すると、溜飲がさがるかもしれぬが、溜飲だけでなく、自分の人格がさがる』櫻木健古
369名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:18:08
ひとの
批判は
かんたんだが
なあ

(相田みつを)
370(相田みつを) :2009/04/02(木) 19:35:52
お問い合わせ
氏名 = ○○
お問い合わせ内容 = 嶺。
おまえ、バカだな。
折角、撤退できるチャンスをやったのに。
残念だけど浪速警察、旭警察を含め、おまえの刑事告訴は受理しないよ。
警察から直接聞いているので間違いない。
実際、どの書き込みが、何の罪に該当するの(笑)
まぁ、刑事告訴、楽しみにしているよ。万に一つ受理されても不起訴は確実
だ(笑)。それは経験した俺が一番知っている。
警察の事情聴取、告訴状の作成と無駄な時間を費やしてくれ。
それと民事訴訟、裁判で絶対負けない秘密兵器がこちらにはある。
裁判所でわかる事だから、それまでの楽しみだ。
びっくりするぞ。はっはははは。
また掲示板で刑事、民事両方の結果報告で恥をさらすぞ(笑)
無駄な裁判費用を使ってご苦労さん。
371名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:38:23
人を批判すると、溜飲がさがるかもしれぬが、溜飲だけでなく、自分の人格がさがる(櫻木健古)
ひとの批判は かんたんだがなあ(相田みつを)
372名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 20:11:13
>>367
あなたは、悲しい人ですね。
373名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 20:17:13
せんずり君。貴方の正体は旭警察を通じて発信元がバレているんですよ。
被害届出しましょうか?
もう少し男らしく大人になって下さい。
374名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 20:55:32
『公園で女児のパンツを脱がすと、テンションがあがるかもしれぬが、テンションだけでなく、自分の人格があがる』櫻木健古
375名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:04:18
>>370
でも、本当は嶺さんを愛してるのでしょ?
たとえ裁判所でもいい、一目会えればそれでいい。
収鑑されても悔いはないんでしょう。
376名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:04:41
>>374
それが。お前の解答か。
わかった。
当分、拘置所でくさい飯食うのも、いい経験かもな。
377名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:09:44
『せんずり君を煽ると、病原菌に感染するかもしれぬが、勃起の角度だけでなく、自分の品位がさがる』櫻木健古
378名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:15:14
>>377
うまい!
座布団一枚!
379名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:23:44
377=378
逮捕に怯える荒らしの自演
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
380名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:34:19
>>379
こいつ、本当に笑いのセンスなし。
はぁ〜つまらん。
自作自演と品のない書き込み(涙)。
最後はいつもワンパターンのギャハハハハハ。
山田く〜ん、座布団一枚とって!
381名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:01:47
>>380
いや、座布団全部だろ(笑)。
382名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:04:22
380=381
逮捕に怯える荒らしの自演
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
383名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:19:36
>>382
逮捕に怯えているのは、お前だろ(笑)。
教えてやるけど大阪府警は怖いぞ。
TVをみても、どっちがヤクザかわからんぐらい(笑)。

ションベンばチビリますたい(笑)。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
384名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:28:42
>>382
せんずり君、屁のツッパリはいらんですよ。
385名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:29:57
>>383
鑑別所で嶺先生と涙の再会ですか?
思わずもらい泣きしそうです(笑)
386名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:31:54
>>384
ギャハハハハハハと煽られてると嫌なんですよね
お気持ち察します(笑)
387名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:33:23
382=383
逮捕に怯える粘着荒らしの自演
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
388名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:38:02
>>387
お前はものすごいスピードで人間として間違った方向に進んどるわ(笑)。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
389名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:39:14
382=383=388
逮捕に怯える粘着荒らしの自演
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
390名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:42:27
>>387
S・ハンセン→ブレーキの壊れたダンプカー。
せんずり君→ブレーキの壊れたママチャリ。
391名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:42:58
>>388
私には敵わないと敗走ですか?
お気持ち察しますよ(笑)
392名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:43:46
>>385
嶺先生って誰?
393名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:47:22
せんずりベテクレーマー君→嶺のペニスでアナルの壊れたオナニスト
394名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:54:55
>>391
はい。
欲求不満のせんずり君の一日にする、せんずりの回数には、とても敵いませんよ(爆)。
お前のチン○は、無用の長物だな(爆)。
しかし、お前、女性の前では赤面で無口だな(爆)。
意識し過ぎだ。相手はお前の事なんか全然興味ないぞ(爆)。
今日はこのくらいにしておいてやるよ(爆)。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
395名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:56:42
むよう‐の‐ちょうぶつ【無用の長物】
あっても役に立つどころか、かえってじゃまになるもの。「かつての最新工場も今では―となった」
396名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:59:40
>>394
ネタが尽きたってとこですね(笑)
コピペはもう満腹ですよ(笑)
荒らし君のオリジナリティ溢れるレスを期待しています(笑)
397名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 22:59:44
>>389

やぁ、ベテクレーマー。

元気にせんずりをしてるかい?

今年も不合格決定だな


398名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:01:21
>>394
それにしてもペニスの話がお好きですね
嶺先生のペニスは大きかったですか?
399名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:03:11
389=397
自演お腹いっぱいです(笑)
400名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:09:53
>>398
私もあなたの自作自演でいつも、満腹をこえて吐き気がしていますよ。
質問の回等ですが、講義と一緒で、とても人様の前に見せられる物ではございません。
しかし、あなた表現が、
ペニス
アナル
オナニー
と、まるで中学生並みですね。
チ○ポ
ケ○の穴
せん○り
でいいんではないでしょうか?
もしかして性に関して、おくてで未経験ですか(爆)。
401名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:11:53
>>397
お前は無視。
402名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:13:07
>>400
それだけ反応したら怒ってるのばれちゃってますよ(笑)
403名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:19:10
>>401

そろそろ、コテハンを使え
アイシスのDQNにしろ

404名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:22:00
>>400
アナルにペニスですか?
嶺先生との美しい思い出大事にして下さい。
405名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 23:23:41
>>401
無視したくなる程悔しかったのですね
同情します(笑)
406名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:35:27
>>405
せんずり君。何故そんなに勝ち負けにこだわるの(爆)。
遊びなのに(笑)。
君が友達もいなく、女性経験もないのはよく分かったよ(爆)。
趣味がぜんずりと2ちゃんでのストーカーしか無い事も(爆)。
それでも、かなり頭カタすぎ。

私の負けです。
あなたには、とても敵いません。

これでいい(爆)。
もう少し、頭・体・心もやわらかく。
最後に、何か勘違いしているみたいだけど、僕の目的は、悪徳予備校に騙されて
被害者を出さない様、注意喚起しているだけ、当然、公益目的。
正直、君の事は眼中にないので(笑)。
誰も相手にしないからカワイソウで適当に相手しているだけ。
しかし、あまりムキになるので少し、うざい(爆)。
冗談が通用しないから少し、コワイ(爆)。
もう、二度と相手にしない。
ハッキリ言って、貴方は気持ち悪いし、大嫌いです。
友達にも絶対なりたくない。
だから、これ以上、僕に粘着するのは迷惑なのでやめて下さい(爆)。
本当に、女性だけじゃなく男性にも嫌われるよ(爆)。
それでは、本当にさようなら。


407名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:36:55
LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
408名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:38:38
と無視出来ないキチガイが言ってます。
409名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:47:41
>>406
長文ごくろう。
役立たずのボケ中年にしてはよく頑張った。


410名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:58:58
この男が、2ちゃんで経歴詐称だと騒ぎ出したちょっと前のことでした。
事務員から電話がかかってきて、
「○○さんが偽名で資料請求してきてるけど送らなくていいですよね」というので、
「なんで○○さんて判ったん?」と訊くと、
「だって住所と名字はそのままで、下の名前だけ偽名ですもん」とのこと。

民事裁判の最終口頭弁論も終了し、騒ぎが沈静化するかと思っていた矢先だったので、
この男、まだうちにちょっかいかけてくる気かいな、しつこいやっちゃなぁ、と思うと同時に、
50年近く生きてきて、こんな時に名前を貸してくれる友達すらオランて、かわいそうなやっちゃなぁ、とも思いました。
私生活でもひとり、ネットでもひとりと、とりまく環境は似てますね。
411名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 01:01:35
>>410
50年近く生きてきて、こんな時に名前を貸してくれる友達すらオランて、かわいそうなやっちゃなぁ、とも思いました。
私生活でもひとり、ネットでもひとりと、とりまく環境は似てますね。

今は違うな(笑)。
412名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 01:42:26
>>406
負け犬の遠吠えありがとうございます(笑)
痛々しさがたまりません(笑)
413名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 01:49:40
>>406
サヨナラされる言われはない。
414名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 01:52:06
”いわれ”と入力すると
”言われ”になるんですよ。
生活保護のおっさん、どうしてくれる。
415名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 02:09:03
司法書士試験 講師・予備校評 Part12にこっそり行くなよ。
迷惑かけるんじゃない。
416名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 08:39:52
粘着荒らし君、煽るつもりが逆に煽られてるやんwww
ムキになってコピペ貼る姿が痛々しいわwww
417名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 11:12:01
チンポ弄りながらの
嶺バッシング
たまらんなあ

(相田みつを)
418名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 12:45:23
し〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  <あはははは
     \※ ※      |  |_三三|_    わはははは
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
419名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 13:12:42
孤独な老人か?
420名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 13:39:45
421名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 17:38:57
イカ臭い!!
422名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 19:41:30
50歳の部屋がイカ臭いなんて見栄をはるなよ。
種も無いのに。
423名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:14:48
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
424名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:25:40
50歳のおじいさんも結婚を夢見ながら
司法書士の資格を目指してるのですね(笑)。
425名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 00:33:37
いくら年寄りでも早起きすぎ。
面倒みる人の迷惑も考えて、おじいちゃん。メッ。
426名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:11:27
おまえが書き込むと掲示板が、しーんとするな(笑)。
余裕がないというか目が血走っているんだよ、せんずり(笑)。
【司法書士試験塾 isis アイシス】PART6
■司法書士試験 講師・予備校評 Part12■
も手を抜くな、閉鎖状態だぞ(笑)。
427名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 17:20:29
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
428名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 18:40:22
50歳のおじいさんも結婚を夢見ながら
司法書士の資格を目指してるのですね(笑)。
429名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:23:45
嶺、平成21年度ガイダンス映像を載せろ!
もうLECに申し込んだがな!
430名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:27:01
>>429
サヨナラと言いつつ真っ赤な顔してリロードしながら必死にこのスレを覗く生活保護ベテクレーマーwwww
431名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:27:42
綾瀬はるかとデートだろ。(涙)

LECより病院が先だな。
432クリックっ:2009/04/04(土) 23:32:53
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。
433名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:36:14
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  嶺がほしい、チンポ入れてほしい
 | /  \|  粘着コピペ?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嶺に捨てられなかったらのう
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
434名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:41:26
嶺、答案練習会、模擬試験も自前でやれ!
ただの演習で16万円は高過ぎるぞ!
435名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:45:04
>>434
そんなに嶺に会いたいのか?
殺気を感じるぞ。
436名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:48:58
くだらん、品がない、面白みがない。
先程、11時20まで居酒屋で飲んでたけど、
綾瀬はるか似の彼女に話したら、
「気持ち悪いから変態の相手はしないで」と心配していた。
バカの相手もあきたし撤退するよ(爆)。
あとは、お前らキチガイ2人でワンパターンの繰返しの書き込みを続けろ(爆)。
あばよ。
437名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:52:21
>>436
撤退して医者に行けよ。
おもしろい症例だから医者も喜ぶぞ。
438名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 23:56:10
>>436
無視する(涙) 終了(涙) 終わり(涙) サヨナラ(涙) 撤退(涙) あばよ(涙)

妄想彼女とデートwww
いつ消えるんだよキチガイくんw
悔しくてまた書き込むんだろ?お前が合格できない理由はその中途半端さが原因だ。
これからも煽り続けるけど無視なんて出来ないよな?悔しいのうwwwww
439名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:02:05
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
440名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:52:30
LEC梅田駅前本校
小泉流 短期合格プログラムその内容とは 生クラス 4月5日(日) 18:00〜19:30
参加無料
441名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 00:57:10
>>440
外出するときはフィギア持ち歩くなよ。
おやじ狩りに遭うぞ。
442名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:01:29
小泉 嘉孝LEC専任講師プロフィール

学生時代「努力が形になるものが欲しい・・・」と思い司法書士を目指す。
司法書士試験に合格し、講師歴13年目に突入のベテラン講師。
講師業を天職と感じる現在初級・中上級講座を幅広い層への受験指導を実施。
各学習レベルに応じた講義研究・教材作成に日々余念がありません。
毎年短期合格者を多数輩出。
ますます進化する「小泉レジュメ」「小泉節」で短期合格へと導きます。
443名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:12:02
LEC梅田駅前本校
就職・転職して良かった!司法書士の実際 生クラス 4月10日(金) 19:00〜20:30
参加無料

磯島 良彦LEC専任講師プロフィール

関西大学法学部卒業後、某銀行に就職。
平成8年司法書士試験に1回目の受験で合格。
実務に携わりながら、司法書士試験受験予備校での10年間の講師を経て、2008年度よりLEC東京リーガルマインドに専任講師として登場。
大学での学内講座講義や法テラス(日本司法支援センター)契約司法書士としても活躍中。
444名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:18:45
Wセミナー梅田校
4/11(土) 14:00-17:00 「法学入門、民法・不動産登記法の全体像」(無料公開講義) 木村 一典 先生 ライブ
参加無料

木村 一典 先生 (きむら かずのり)(Wセミナー専任講師)
講師プロフィール
略歴 1年コース、基礎講座、ブリッジ講座、過去問分析講座担当、キムラの目、実戦過去問演習講座
プロフィール 大学講師の経験を基に、Wセミナーで講師就任後は初年度から必ず何人もの合格者を輩出し続けている実力派講師。
「チーム木村」を率いる司法書士チームの心優しきボス
445名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:28:27
伊藤塾 梅田校
04/25(土) 12:00-15:30 司法書士 無料体験 ライブ
2010年合格目標入門講座 所クラス開講! 本論民法1-3 詳細 所博之講師

司法書士試験科 主任講師 所 博之
1989年司法書士試験合格。合格と同時に某指導校で受験指導を開始。
その指導校で基幹講座である司法書士入門講座の立ち上げメンバー。
一発合格者等を多数輩出し受験界の定番とし、講師としての受験指導が評価され、2002年伊藤塾の主任講師に。
伊藤塾でも待望の「司法書士入門講座」を立ち上げ、入門講座テキストは、一発合格者等を多数輩出し高い評価を得た「所レジュメ」が原形。
入門講座「所クラス」は東京、大阪で毎年担当し、講義時間数は日本トップクラス。
2000年司法書士受験界初の電子メールによるマンツーマンでの質問回答を実施。
好評を博し、伊藤塾「所ホットライン」でもそれを塾生とのコミュニケーションツールとして継続。
講義で紹介するホットラインに対するメッセージは多くの受験生のモチベーション維持につながっている。
講義を通して受験生に絶えず夢と希望を与え続け、人生そのものを変えた所クラス出身合格者は数知れない。
幅広い年代に支持され、親子二世代を通して、夫婦ともに「所クラス」で合格を果たすケースも増えつつある。
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」をモットーにしているが、塾生だけでなく、その言葉を財産にして活躍している司法書士も数多い。
著書「司法書士試験への招待」に共感し、全く別の業界からも司法書士を志し、伊藤塾「所クラス」を受講する受験生も毎年かなり多い。
446名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:35:04
東京法経学院 大阪校
初学者向 通学講座 合格目標2010年7月【吉長クラス】 臨場感ある完全生講義人気講師が短期合格を実現させます!
無料体験入学 随時受付中

吉長 治講師は東京法経学院大阪校の、初学者向け・中上級者向けの講座にて、毎年多くの方を合格に導いている人気講師です。
先生の丁寧な指導は既に多くの方から定評があり、司法書士以外にも「行政書士」「宅建」「マンション管理士」などの資格を取得しており、合格するための勉強方法を知り尽くしている先生といえます。
東京法経学院が自信をもって皆様に送り出す大阪校の看板講師です。
447名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:38:27
じいさんハッスル
448名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:51:52
司法書士試験塾アイシス
特になし。
興味なし。
449名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 02:10:46
生活保護老人ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。
450名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 02:47:49
じいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
451名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:12:42
誤解のないように言っておきますが、私は決して生活保護受給者を差別しようとしてるわけではありません。
ネットの世界ではかなり有名な方だったので、ご存じの方もおられるかと思いますが、
かつて生活保護受給中に当塾の講座を受講されていた方もおられます。
その方とのやりとりは、以下のようなものでした。
「自分は現在生活保護受給中なので月3万円はとても捻出できないが、先生の講義を受けたいんです、何とかならないですか?」
「事情が事情でもありますし、月5000円の80回払いということでよければ受講していただいてもいいですよ」
「それでいいんですか。ありがとうございます。是非受講させて下さい」
その後、その方は病状が悪化し、現在入院治療中で、受講料の大半は回収できてませんが、催促するようなことはしてません。
そういうリスクは初めから覚悟の上だし、その方に非があるわけでもないからです。

一方、今回の原告の場合、入学時の弁はこうでした。
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。
あくまで私の解釈ですが、病気だから働けないという理由で、生活保護費を支給され、
医療費も居住費も税金でまかなわれているこの男には、「病気治療に専念」する生活保護上の義務があるのであって、
仕事をする必要がないという地位と、税金である生活保護費を利用して、「勉強に専念」する権利などなく、
将来支給される生活保護費を当て込んで、40万円近い講座に申込みをすること自体、重大な生活保護法違反ではないでしょうか。
452名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:13:27
ところが、この男が提出した準備書面によりますと、自分は年利11,5%、融資枠30万円のキャッシュカードを所有しており、
12月の28万9000円は、このカードを利用して支払うつもりであった。
受講に関しても担当ケースワーカーに事前に承諾を得てるので、なんの問題もない。と主張しています。

生活費を切りつめて、こつこつお金を貯め、何とか40万円貯まったから、このお金で受講したい。というならまだしも、
ごく最近自己破産をし、貯金もない生活保護受給中の者が、
全額借金をして40万円近い講座に申込み、その大半を11,5%もの金利で新たに借り入れて支払う。
この男を監督する立場にある人間が本当にこれを事前承諾したのであれば、別の意味で大変問題だといえます。
大阪市による過剰な生活保護支給が社会問題化してる昨今でもあり、
この担当ケースワーカーとやらをとっつかまえて、責任を追及する必要があるでしょう。

受講生の方の中に、市の福祉課に勤務している、或いはしていたという方が数名おられたと思います。
何かアドバイスなどあれば、メールででもお知らせ下さい。
453名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:31:21
来月から来年度に向けての講座が始まる。だからクレーマーもこの時期必死だ。
HPには訳の分らない対決が載っていて、掲示板は焼肉の時から誰も書かない。
一方、2ちゃんに書き込む生徒らしき人間は、ヤバイときてる。
新たにどんな人が入学するのか?合格体験記と共に対決も受験会場で配ったら?
公益目的かしらんが世間はそんなに甘くないぜ。
454名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:42:06
生活保護のじいさんが必死なわけねーだろ(笑)。
455名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:46:30
50歳もうろく必死のおじいさんも結婚を必死で夢見ながら
司法書士の資格を目指して必死なのですね(笑)。
456名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 21:05:04
アイシスの営業妨害に必死だと書いてんだよ。どんな理解力や?
まあ、マジのアイシス生だからな。やっすい、再受講でもして来年に向けて
今年もミカンと焼肉くっとけや。
457名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 23:57:06
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  生活保護?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったら
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
458名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 01:36:54
>>456

二度とくるなや、ばーか

459名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 08:59:21
最長ベテくれいまあ50年独身
  +++++       
  / __ヽ   嶺、早くガイダンス魅せてくれ〜。
  /  ―― ヽ  嶺がほしい、チンポ入れてほしい
 | /  \|  粘着?ワシは嶺と密着したいだけじゃー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嶺に捨てられなかったらのう
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
460名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 10:24:31
<司法書士>広告急増、苦情も…日司連、ガイドライン検討
4月6日10時10分配信 毎日新聞

〜中略〜

過払い金請求を巡っては、利息制限法の上限と出資法の上限(年29.2%)の間の「グレーゾーン金利」を無効とする
最高裁判決(06年)を契機に、相談者が急増。司法書士が新規の仕事として注目し「手間のかからない『おいしい仕
事』だが、引き受けすぎて手が回らないこともある」との声も出ている。

ああ、はやくうかりてえ!
461名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。
462名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
463名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:40:34
458は、明らかにisisの関係者よね。
やきにくの匂いで生徒は集まりません。カス以外は。
464名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 01:33:38
>>463
生活保護8年のペテン師は匂いに釣られたぜ。
465名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:14:37
ココの講師に不登、商登の問題を各一問でいい
から作ってみて欲しいねぇ。司法学院の小判ザメ
みたいな経営、教材で一人前の事いうのは、違和感を感じる。


激しく同意!!


来年の演習講座で判断できるな。


受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
大手が値下げしたからというわけではないんですが、

同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが、インプットとの一括申込の場合は、合計で42万円となります。
   (教材費、通信費など込み)
   内容は、択一については過去問を中心とした基本問題2000問あまり、
   書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度、
   要するに、現在実施中の演習講座の過去問解説を、全科目に広げるような内容です。
    (市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
466名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:17:04
日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

「年内講座」から「直前講座」で、確実合格をめざします。
日本司法学院の「1年合格メイン講座」は、各教室とも、担当講師が生の講義を展開します。
ライブ講義は、独学では得られない知識の宝庫です。通信教育のCDは、通学部の講義を収録します。
通学部と併行して実施しますので、最新内容の講義を、通学部同様に体感できます。

21年度対策(平成20年7月〜平成21年6月)
日本司法学院は、受験生の皆さんをバックアップします。
日本司法学院では、平成21年度合格に向け、各種の割引受講制度及び合格者受講料全額返金制度を用意いたしました。
是非ご利用ください。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。
平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。
467名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:18:41
三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。

「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。
適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。
予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」

インプット講座受講料は28万8000円
アウトプット講座受講料は16万円

※アウトプット講座受講料は16万円は問題演習だけ。
答案練習会、模擬試験等はなし。

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359

最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。
468名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:20:34
Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/02/27(Fri) 08:51 No.1350

再受講に関するお問い合わせがあったんですが、

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/04(Wed) 15:46 No.1351

以前全科目受講をしたが、来期のインプットとアウトプットを一括受講をした場合の受講料、
及び板書の内容についてお問い合わせがあったので、

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359

来期の講座で今期の板書を使用することから、来期はレジュメを改訂しないのかとのお問い合せがあったんですが、

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/04/07(Tue) 10:48 No.1371

再受講を希望される方から2点ほど質問があったので、



問い合わせと質問ばかり、申し込みはあったんか?
469名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:23:06
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
470名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 14:52:47
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935
  :4月の月、金に書式の解説講座を実施します。
   使用教材は司法学院の書式演習です。
   他校の教材を使う以上、書式演習講座の申込をされていない方に解説するわけにはいかないので、
   受講を希望される方は、司法学院発行の領収書など、
   なにか受講を証明できるものをファックスするなどして、申込みをして下さい。
   解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
   通信、CDなしで、6万8250円のようです。
   択一答練、書式完成とセットで10月中に申込をすれば、10%オフで、
   トータル23万5300円のようなので、私がレジュメベースに解説をするのは書式演習分のみですが、
   余裕のある方は、択一答練、書式完成とセットで受講されるのもいいかもしれません。   
   別に司法学院と提携してるわけではないですが、
   私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。

Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244
来年2月以降に演習講座を予定してますが、どちらかといえばメインは書式演習となります。
司法学院の総合書式演習という問題集を利用してレジュメベースに解説する内容です。
不登60問、商登36問の書式演習+余った時間でカコモン解説をする予定です。
択一に関しては、昨年は会社法、商登法のカコモンをやったので、今年は民訴以降のマイナー科目をやるつもりです。
回数は40回程度、費用は4万円程度を予定してますが、
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。
471名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:02:24
ねんちゃくじいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
472名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:06:05
isis嶺の過去のガイダンスより「どないなってんねん」(−_−)Zzz

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをすべて合体させた様な内容なんで。」
「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」
473名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:07:08
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。


462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。


463 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:40:34
458は、明らかにisisの関係者よね。
やきにくの匂いで生徒は集まりません。カス以外は。


464 :名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 01:33:38
>>463
生活保護8年のペテン師は匂いに釣られたぜ。
474名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:09:45
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
475名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:18:58
嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺 秀虎という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
・教育訓練給付制度が使えない。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に告訴された。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
・実務経験がまったくない 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。
476名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:19:37
嶺も悪い奴だよな。生活保護のおっさんがハクション大魔王に似てるなんて。
見てみたいよ。俺なら50歳まで生きてないぜ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


161 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:08:23
997 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 00:20:27
ハクション大魔王って(笑)
やっぱ粘着ベテクレーマー50歳なんだ(笑)

998 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 01:21:43
嶺先生驚いたらしい。クレームは威勢がよくて外見は貧相で。(笑)
477名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:23:10
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC    421人 24.1%

2 伊藤塾   387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%

12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
478名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:23:23
名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。


462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。


463 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:40:34
458は、明らかにisisの関係者よね。
やきにくの匂いで生徒は集まりません。カス以外は。


464 :名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 01:33:38
>>463
生活保護8年のペテン師は匂いに釣られたぜ。
479名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:32:16
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LECに申し込もう!
480名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:38:49
生活保護中年ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。

じいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな。

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
481名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:42:57
嶺も悪い奴だよな。生活保護のおっさんがハクション大魔王に似てるなんて。
見てみたいよ。俺なら50歳まで生きてないぜ。
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


161 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 16:08:23
997 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 00:20:27
ハクション大魔王って(笑)
やっぱ粘着ベテクレーマー50歳なんだ(笑)

998 :名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 01:21:43
嶺先生驚いたらしい。クレームは威勢がよくて外見は貧相で。(笑)
482名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:48:31
本当に、これで司法書士の講師か?
恐ろしく低レベルな文章、さすが高卒!
483名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 15:52:03
こいつは人間の屑だな。

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
484名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 16:00:30
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。


462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
485名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 17:39:44
誤解のないように言っておきますが、私は決して生活保護受給者を差別しようとしてるわけではありません。
ネットの世界ではかなり有名な方だったので、ご存じの方もおられるかと思いますが、
かつて生活保護受給中に当塾の講座を受講されていた方もおられます。
その方とのやりとりは、以下のようなものでした。
「自分は現在生活保護受給中なので月3万円はとても捻出できないが、先生の講義を受けたいんです、何とかならないですか?」
「事情が事情でもありますし、月5000円の80回払いということでよければ受講していただいてもいいですよ」
「それでいいんですか。ありがとうございます。是非受講させて下さい」
その後、その方は病状が悪化し、現在入院治療中で、受講料の大半は回収できてませんが、催促するようなことはしてません。
そういうリスクは初めから覚悟の上だし、その方に非があるわけでもないからです。

一方、今回の原告の場合、入学時の弁はこうでした。
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。
あくまで私の解釈ですが、病気だから働けないという理由で、生活保護費を支給され、
医療費も居住費も税金でまかなわれているこの男には、「病気治療に専念」する生活保護上の義務があるのであって、
仕事をする必要がないという地位と、税金である生活保護費を利用して、「勉強に専念」する権利などなく、
将来支給される生活保護費を当て込んで、40万円近い講座に申込みをすること自体、重大な生活保護法違反ではないでしょうか。
486名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 18:00:37
また荒れだしたかwww
しかしクレーマーが生活保護歴10年とは盲点だったネ(笑)。
気づかなかった。
お国の為に死んでくれねえかな。
487名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:16:58
LEC東京リーガルマインド

2010年向けの15ヵ月春生や、2009年向けの中上級講座に適用される「10%OFF」のキャンペーンが、いよいよ9日(木)までとなりました。

 お申込みの意思決定をされている方は、この機会をお見逃しなく! 23時59分まで有効です。
488名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:02:53
Wセミナー/司法書士ってどんなところ?
ベテランのプロ講師陣におまかせください。
 Wセミナーの講師は、実務100%・講義100%の200%専任講師陣です。
 実務家登用試験である司法書士試験は、机上だけでは研究し尽くされません。
 世の中の動きとも深く関り合い出題されます。
 実際の登記の現場でも活躍中の講師が、しっかりと本試験を分析し、研究をして講義を展開中です。

実体法と手続法をリンクさせた独自のカリキュラムです。
 民法をはじめとした11科目が出題される司法書士試験は、多岐に亘る知識が要求されます。
そのため1つ1つの知識をばらばらに記憶しようとすると大変な労力と時間が必要になります。
Wセミナーではこうした無駄を省き効率的に知識を身につけていただくため、基礎講座において実体法(民法・商法)と手続法(不動産登記法・商業登記法)をリンクさせ、相互に関連づけながら講義していきます。
また、1年コース、20ヵ月コースでは、一貫して特定の講師が合格までの過程を全て担当するので、知識が有機的に結び付きます。
最終的には、民法を主とした1つのまとまりとして全科目を捕えることができます。

過去問を重視し、徹底した分析をもとに出題範囲の峻別を行っています。
 Wセミナーでは過去問を重視し、徹底した分析に基づいて本試験のレベルから逸脱することのない講義を行っています。余分な知識をつけずに最小限の労力で合格を目指すことができるというわけです。
 また、基礎力養成講座が終了した段階で始まる公開模擬試験や答案練習会(答練)では、毎年近年の本試験の傾向を踏まえ難問・奇問を排除し、本試験に近い出題を行っていますので、問題が的中する率が非常に高くなっています。
489名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:09:22
非常識合格法とは?

試験に合格するためには、「合格するための学習」にポイントを絞らなくてはいけません。
過去問より出題傾向を分析し、司法書士試験は実務家を選抜する試験であるという観点からも確かな情報収集力と合格するための戦略が必要です。近年の合格基準点(足切り点)の傾向をみれば択一式試験においては合格基準点よりも5問程度多く正解する。
そうすれば記述式試験は基準点さえクリアすれば合格出来る試験であるという認識を持って作戦を立てることが必要です。
通常予備校は網羅的な学習に始まり、受験生は自主的に過去問を解くことで自分なりの学習方法を見つけていきます。
まさに自己責任における情報収集能力の差が合格するかしないのかの分かれ目となっています。

クレアールの非常識合格法は「試験に出る」分野を司法書士試験の出題傾向に沿って効率よく学習し「合格するために必要な部分」を徹底的に学習するカリキュラムです。
言い換えれば、「合格するための学習」をすでに予備校として情報収集し、その上で、講義・テキスト・合格補助教材を通じて学習する合理的なカリキュラムとなっているのです。

1回の試験で合格する人もいれば、何回も受験を繰り返さなくてはならない人もいる試験です。
したがって知識量の多い・少ないではなく、いかに正確な知識を身に付けるのかが勝負の分かれ目です。
勝つこと(合格)に徹し、物知りになるだけのインプットを繰り返しては勝つことは出来ません。
効率的学習法である非常識合格法で司法書士試験合格を勝ち取ろうではありませんか。
一緒に頑張ってまいりましょう!

                             クレアール司法書士アカデミー受験対策室長 戸谷 満
490名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:11:41
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。


462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
491名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:12:12
伊藤塾が選ばれる理由

伊藤塾で学んだ多くの方が毎年、短期合格を果たしています。
入門講座で法律知識ゼロから始められた方はもちろん、司法試験等の法律学習経験を活かして合格をされた方、伊藤塾の中上級講座が合格への大きな転機になった方など、実に様々です。
ここでは伊藤塾の講座を受講して見事短期で合格された方々の感想をもとに、伊藤塾の特長の一部をピックアップしてご紹介します。

※安心設定!
伊藤塾の教材・フォロー制度はすべて、受講料に含まれています。

圧倒的な信頼と支持!
受験生の勉強面・精神面を支える講師陣
熱い理念・信念を持つ、伊藤塾自慢の所講師・山村講師・高城講師があなたを合格までしっかりと導きます。
伊藤塾の講師は、難解な法律を易しくわかりやすく講義を進めるというばかりでなく、親身になってみなさんの精神面をサポートすることによって、合格者や受講生から圧倒的な信頼と支持を得ています。


492名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:21:11
〜司法書士を目指す皆様へ〜 講師からのメッセージ

 はじめまして。東京法経学院専任講師の森山です。私の講義の目標は、2010年の試験での合格を目指し、誠実に学習している人を全員1年で合格させることです。
1年合格を標榜している講座はたくさんありますが、ほとんどは名ばかりで、それ以上の年数で受かることを前提としています。
私の講座は、本当に1年で合格することしか考えていないのです。
皆さんが目指そうとしている司法書士試験は、とても難しい試験ですが、皆さんが1年で合格できるように、私の講座「ベクトルマジック」では、様々な工夫をしています。
まず、講義の内容は、本試験の内容を分析し、合格するために必要となるものだけを講義し、無駄なものをばっさり大胆に省きます。
この試験は、範囲が膨大ですから、このメリハリをつけることによって初めて、1年での合格が可能となるのです。
次に、単に試験に出る項目を整理するだけでなく、講義における説明は、初めての方にも分かりやすく理解できるように丁寧にお話しします。
身近な事件や実務で扱った事件を題材にして、抽象的な制度も詳しくお話します。
サザエさんやドラえもんなども登場します。
また、自分の頭で考える講義もしますから、法律が面白く感じられることでしょう。
そして、講義の内容だけでなく、精神面や勉強法のアドバイスなどを含めた全面的なバックアップにも力を入れています。
1年の中には、悩んだり、スランプになったりする時期もあるだろうと思います。
私は、たくさんの受験生と接してきた経験から、講義の中でも折に触れてアドバイスもしますし、また、通信生の方も含めて、個別に話を聞く機会を持つように努めています。
以上のような総合的な指導により、初めて、この難問を突破できるようになります。
初めての方でもついてこられる講義で、合格レベルまで引っ張っていきます。
本気で1年合格を目指す方を決して裏切ることはしません。
私も本気です。2010年の司法書士試験に合格したい方は是非お越しください。
いっしょに頑張っていきましょう。

森山 和正 東京法経学院専任講師
493名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:45:19
生活保護老人ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。

450 :名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 02:47:49
じいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
494名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:18:07
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。
あくまで私の解釈ですが、病気だから働けないという理由で、生活保護費を支給され、
医療費も居住費も税金でまかなわれているこの男には、「病気治療に専念」する生活保護上の義務があるのであって、
仕事をする必要がないという地位と、税金である生活保護費を利用して、「勉強に専念」する権利などなく、
将来支給される生活保護費を当て込んで、40万円近い講座に申込みをすること自体、重大な生活保護法違反ではないでしょうか。

452 :名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:13:27
ところが、この男が提出した準備書面によりますと、自分は年利11,5%、融資枠30万円のキャッシュカードを所有しており、
12月の28万9000円は、このカードを利用して支払うつもりであった。
受講に関しても担当ケースワーカーに事前に承諾を得てるので、なんの問題もない。と主張しています。

生活費を切りつめて、こつこつお金を貯め、何とか40万円貯まったから、このお金で受講したい。というならまだしも、
ごく最近自己破産をし、貯金もない生活保護受給中の者が、
全額借金をして40万円近い講座に申込み、その大半を11,5%もの金利で新たに借り入れて支払う。
この男を監督する立場にある人間が本当にこれを事前承諾したのであれば、別の意味で大変問題だといえます。
大阪市による過剰な生活保護支給が社会問題化してる昨今でもあり、
この担当ケースワーカーとやらをとっつかまえて、責任を追及する必要があるでしょう。

受講生の方の中に、市の福祉課に勤務している、或いはしていたという方が数名おられたと思います。
何かアドバイスなどあれば、メールででもお知らせ下さい。
495名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:37:58
嶺、見苦しい!
496名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:40:23
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。


462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
497名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:54:40
大阪にしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。


世の中、間違ってますね。
ところで、この男が書き込んでる「しのだ心のクリニック」というのは、
この男の精神科系の病気の診断名を付けた病院であり、この男が民事裁判の証拠として診断書を提出しています。
(当塾との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ、だそうです)
2ちゃんの書き込みが間違いなくこの男のものであるという、状況証拠の一つですね。
498名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 21:59:27
クレーマーが、「私が金に執着してる」とやたらに言うんですが、
「金に執着するなら、お前みたいなうっとおしい奴ととことんやり合うわけないやろ。
少なくとも5万円の受講料を取り返すためにここまでやるお前が言うな。」
って感じですね。
499名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 22:22:15
嶺、必死!
500名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 22:51:07
このおっさんは、
「解除はするが、レジュメ、板書は返さない、返す必要があるなら、解除はやめる」っていうんですね。
それを訊いたとき、「そうか、レジュメ、板書はコピーするんやなくて、そのままパクる気やったんか」と初めて気付き、
「今までにない強者やな。」と事務員一同と共に、妙に感心したものです。
事務所では、この人は最後まで受講料を支払う人だとはとうてい思えない、手を切るべきだとの意見が大半だったんですが、
「教材返さん言うてるのに切るわけにもいかんしなぁ、まあ、もうちょっと様子みようや。」ということになり、
当塾からは、その後も予習用として教材を送付し続けました。
このおっさんが、全科目の教材を手に入れた後、5月に始まった新規講座の内容に次々とクレームを付けだしたときは、
別段驚きもせず、「やっぱりか」って感じでしたね。

このおっさんのヤフオクでのハンドルネームを掴んでると以前書きましたが、
検索したところ、当塾に入学した同じ1月にヤフオクでDVDメディアを50枚購入してました。
この50枚のDVDメディアには一体なにをダビングしたのか、いわずもがな、ですよね。
501名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 22:58:33
また荒れだしたかwww
しかしクレーマーが生活保護歴10年とは盲点だったネ(笑)。
気づかなかった。
お国の為に死んでくれねえかな。
502名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 11:02:52
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
503クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/08(水) 16:16:38
大阪にしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。


世の中、間違ってますね。
ところで、この男が書き込んでる「しのだ心のクリニック」というのは、
この男の精神科系の病気の診断名を付けた病院であり、この男が民事裁判の証拠として診断書を提出しています。
(当塾との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ、だそうです)
2ちゃんの書き込みが間違いなくこの男のものであるという、状況証拠の一つですね。
504クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/08(水) 16:30:28
逆上詐欺師の2ちゃんへの書き込みより、

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」

ギャハハハハハハ
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け
     \※ ※      |  |_三三|_  
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§


505クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/08(水) 16:36:30
クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
506名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 20:45:50
ヤフオクのハンドルつかむって、専門家を使わないと無理だろ?
そういう事は、たとえつかんでも黙って泳がせる知恵を
クレーマーに対して持たないとなー。
思慮が足りんね。人間があさいよ。
507名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 21:31:14
LEC東京リーガルマインド
===================================
  今から2010年司法書士試験合格を目指される方必見!!
===================================
◆人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格すること
を狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりや
すく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法な
ど短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
講座の詳細について→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifchSxPRkhXtWwZ

◆受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強
に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設
計されています。週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の
講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力
を養成するスタイルです。
新全日制本科講座(関東)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6iffTqXzRvOHSgQZ
新全日制本科講座(関西)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifdO8BR3ykDPlgZ
508名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 23:31:16
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
509名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 02:51:06
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー

ベテランのプロ講師陣におまかせください。
 Wセミナーの講師は、実務100%・講義100%の200%専任講師陣です。
 実務家登用試験である司法書士試験は、机上だけでは研究し尽くされません。
 世の中の動きとも深く関り合い出題されます。
 実際の登記の現場でも活躍中の講師が、しっかりと本試験を分析し、研究をして講義を展開中です。

実体法と手続法をリンクさせた独自のカリキュラムです。
 民法をはじめとした11科目が出題される司法書士試験は、多岐に亘る知識が要求されます。
そのため1つ1つの知識をばらばらに記憶しようとすると大変な労力と時間が必要になります。
Wセミナーではこうした無駄を省き効率的に知識を身につけていただくため、基礎講座において実体法(民法・商法)と手続法(不動産登記法・商業登記法)をリンクさせ、相互に関連づけながら講義していきます。
また、1年コース、20ヵ月コースでは、一貫して特定の講師が合格までの過程を全て担当するので、知識が有機的に結び付きます。
最終的には、民法を主とした1つのまとまりとして全科目を捕えることができます。

過去問を重視し、徹底した分析をもとに出題範囲の峻別を行っています。
 Wセミナーでは過去問を重視し、徹底した分析に基づいて本試験のレベルから逸脱することのない講義を行っています。余分な知識をつけずに最小限の労力で合格を目指すことができるというわけです。
 また、基礎力養成講座が終了した段階で始まる公開模擬試験や答案練習会(答練)では、毎年近年の本試験の傾向を踏まえ難問・奇問を排除し、本試験に近い出題を行っていますので、問題が的中する率が非常に高くなっています。
510クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/09(木) 08:41:27
逆上詐欺師の2ちゃんへの書き込みより、

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」

ギャハハハハハハ
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ  愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け
     \※ ※      |  |_三三|_  
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
511クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/09(木) 08:54:49
大阪にしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君。


世の中、間違ってますね。
ところで、この男が書き込んでる「しのだ心のクリニック」というのは、
この男の精神科系の病気の診断名を付けた病院であり、この男が民事裁判の証拠として診断書を提出しています。
(当塾との争いで病状が悪化したから慰謝料よこせ、だそうです)
2ちゃんの書き込みが間違いなくこの男のものであるという、状況証拠の一つですね。
512名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 12:50:30
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾

「進化を続ける司法書士受験指導校」
司法書士筆記試験、口述試験、認定考査対策まで、三位一体(講義、教材、フォロー)で、受験指導のプロの講師陣、合格者スタッフ等が、一丸となって、受験生のやる気を、しっかりサポートし、合格へと導きます。

伊藤塾が選ばれる理由
伊藤塾で学んだ多くの方が毎年、短期合格を果たしています。
入門講座で法律知識ゼロから始められた方はもちろん、司法試験等の法律学習経験を活かして合格をされた方、伊藤塾の中上級講座が合格への大きな転機になった方など、実に様々です。
ここでは伊藤塾の講座を受講して見事短期で合格された方々の感想をもとに、伊藤塾の特長の一部をピックアップしてご紹介します。

※安心設定!
伊藤塾の教材・フォロー制度はすべて、受講料に含まれています。

圧倒的な信頼と支持!
受験生の勉強面・精神面を支える講師陣
熱い理念・信念を持つ、伊藤塾自慢の所講師・山村講師・高城講師があなたを合格までしっかりと導きます。
伊藤塾の講師は、難解な法律を易しくわかりやすく講義を進めるというばかりでなく、親身になってみなさんの精神面をサポートすることによって、合格者や受講生から圧倒的な信頼と支持を得ています。
513クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/09(木) 18:11:31
生活保護老人ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。

450 :名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 02:47:49
じいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
514クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/09(木) 18:19:52
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
515名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 19:42:28
司法書士に固執する理由が分からん(笑)。
516名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 00:16:16
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院

日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

「年内講座」から「直前講座」で、確実合格をめざします。
日本司法学院の「1年合格メイン講座」は、各教室とも、担当講師が生の講義を展開します。
ライブ講義は、独学では得られない知識の宝庫です。通信教育のCDは、通学部の講義を収録します。
通学部と併行して実施しますので、最新内容の講義を、通学部同様に体感できます。

21年度対策(平成20年7月〜平成21年6月)
日本司法学院は、受験生の皆さんをバックアップします。
日本司法学院では、平成21年度合格に向け、各種の割引受講制度及び合格者受講料全額返金制度を用意いたしました。
是非ご利用ください。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。
平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。
517名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 01:49:48
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
518クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/10(金) 08:55:35
生活保護老人ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。

450 :名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 02:47:49
じいさんの2ちゃんへの書き込みより、

こいつは人間の屑だな

親父が屠殺場で処分した肉を毎日食べている愚虎。
南大阪最大の部落出身で在日三世。幼い頃は家族全員、生活保護で暮らしていたらしい。
それでやたらと生活保護にこだわる。

愚虎。講師やめてお前も屠殺場で働け。その方が世の中の為になる。
今のままなら韓国人の恥だ。

世の中にはいろいろな差別が存在しますが、個人的にはこういう類の差別がいっちゃん腹立ちますね。
もし屠殺場(精肉加工場)で働けといわれれば、私を含め、殆ど全ての人は嫌でしょう。
仕事のためとはいえ、なにも悪いことをしていない生き物を殺すんですから。
しかし、人間が生きるためには殺生は避けて通れず、誰かにこの仕事をやってもらわなきゃいけない。
そうでないと、おいしい焼き肉なんぞ食べられないわけです。
原因がなんであるにせよ、結果として誰もが嫌がるこの仕事を引き受けてくれてる人に私は感謝しています。

それに比べてこのおっさん、
「働こうとせず、税金も納めとらん身でありながら、なにいうとんねん。
お前に屠殺場で働いてくれてる人たちをバカにする資格などあるのか?
お前こそが屠殺されてしまえ!」
519クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/10(金) 09:26:37
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
520名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 10:01:00
司法書士試験塾 isis アイシス

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。
521名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 15:46:36
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


東京法経学院

〜司法書士を目指す皆様へ〜 講師からのメッセージ

 はじめまして。東京法経学院専任講師の森山です。私の講義の目標は、2010年の試験での合格を目指し、誠実に学習している人を全員1年で合格させることです。
1年合格を標榜している講座はたくさんありますが、ほとんどは名ばかりで、それ以上の年数で受かることを前提としています。
私の講座は、本当に1年で合格することしか考えていないのです。
皆さんが目指そうとしている司法書士試験は、とても難しい試験ですが、皆さんが1年で合格できるように、私の講座「ベクトルマジック」では、様々な工夫をしています。
まず、講義の内容は、本試験の内容を分析し、合格するために必要となるものだけを講義し、無駄なものをばっさり大胆に省きます。
この試験は、範囲が膨大ですから、このメリハリをつけることによって初めて、1年での合格が可能となるのです。
次に、単に試験に出る項目を整理するだけでなく、講義における説明は、初めての方にも分かりやすく理解できるように丁寧にお話しします。
身近な事件や実務で扱った事件を題材にして、抽象的な制度も詳しくお話します。
サザエさんやドラえもんなども登場します。
また、自分の頭で考える講義もしますから、法律が面白く感じられることでしょう。
そして、講義の内容だけでなく、精神面や勉強法のアドバイスなどを含めた全面的なバックアップにも力を入れています。
1年の中には、悩んだり、スランプになったりする時期もあるだろうと思います。
私は、たくさんの受験生と接してきた経験から、講義の中でも折に触れてアドバイスもしますし、また、通信生の方も含めて、個別に話を聞く機会を持つように努めています。
以上のような総合的な指導により、初めて、この難問を突破できるようになります。
初めての方でもついてこられる講義で、合格レベルまで引っ張っていきます。
本気で1年合格を目指す方を決して裏切ることはしません。
私も本気です。2010年の司法書士試験に合格したい方は是非お越しください。
いっしょに頑張っていきましょう。

森山 和正 東京法経学院専任講師
522クレーマーが生活保護歴10年:2009/04/10(金) 19:28:18
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。
523名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 22:32:35
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


クレアール

非常識合格法とは?

試験に合格するためには、「合格するための学習」にポイントを絞らなくてはいけません。
過去問より出題傾向を分析し、司法書士試験は実務家を選抜する試験であるという観点からも確かな情報収集力と合格するための戦略が必要です。近年の合格基準点(足切り点)の傾向をみれば択一式試験においては合格基準点よりも5問程度多く正解する。
そうすれば記述式試験は基準点さえクリアすれば合格出来る試験であるという認識を持って作戦を立てることが必要です。
通常予備校は網羅的な学習に始まり、受験生は自主的に過去問を解くことで自分なりの学習方法を見つけていきます。
まさに自己責任における情報収集能力の差が合格するかしないのかの分かれ目となっています。

クレアールの非常識合格法は「試験に出る」分野を司法書士試験の出題傾向に沿って効率よく学習し「合格するために必要な部分」を徹底的に学習するカリキュラムです。
言い換えれば、「合格するための学習」をすでに予備校として情報収集し、その上で、講義・テキスト・合格補助教材を通じて学習する合理的なカリキュラムとなっているのです。

1回の試験で合格する人もいれば、何回も受験を繰り返さなくてはならない人もいる試験です。
したがって知識量の多い・少ないではなく、いかに正確な知識を身に付けるのかが勝負の分かれ目です。
勝つこと(合格)に徹し、物知りになるだけのインプットを繰り返しては勝つことは出来ません。
効率的学習法である非常識合格法で司法書士試験合格を勝ち取ろうではありませんか。
一緒に頑張ってまいりましょう!

                             クレアール司法書士アカデミー受験対策室長 戸谷 満
524独身50歳フィギアでせんずり:2009/04/11(土) 03:17:01
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。
525名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 04:51:49
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
526名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 08:55:10
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド
===================================
  今から2010年司法書士試験合格を目指される方必見!!
===================================
◆人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格すること
を狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりや
すく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法な
ど短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
講座の詳細について→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifchSxPRkhXtWwZ

◆受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強
に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設
計されています。週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の
講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力
を養成するスタイルです。
新全日制本科講座(関東)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6iffTqXzRvOHSgQZ
新全日制本科講座(関西)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifdO8BR3ykDPlgZ
527名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 09:07:28
三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」
528名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 10:11:38
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
529名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 12:52:08
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。
530名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:25:32
Wセミナー

ベテランのプロ講師陣におまかせください。
 Wセミナーの講師は、実務100%・講義100%の200%専任講師陣です。
 実務家登用試験である司法書士試験は、机上だけでは研究し尽くされません。
 世の中の動きとも深く関り合い出題されます。
 実際の登記の現場でも活躍中の講師が、しっかりと本試験を分析し、研究をして講義を展開中です。

実体法と手続法をリンクさせた独自のカリキュラムです。
 民法をはじめとした11科目が出題される司法書士試験は、多岐に亘る知識が要求されます。
そのため1つ1つの知識をばらばらに記憶しようとすると大変な労力と時間が必要になります。
Wセミナーではこうした無駄を省き効率的に知識を身につけていただくため、基礎講座において実体法(民法・商法)と手続法(不動産登記法・商業登記法)をリンクさせ、相互に関連づけながら講義していきます。
また、1年コース、20ヵ月コースでは、一貫して特定の講師が合格までの過程を全て担当するので、知識が有機的に結び付きます。
最終的には、民法を主とした1つのまとまりとして全科目を捕えることができます。

過去問を重視し、徹底した分析をもとに出題範囲の峻別を行っています。
 Wセミナーでは過去問を重視し、徹底した分析に基づいて本試験のレベルから逸脱することのない講義を行っています。余分な知識をつけずに最小限の労力で合格を目指すことができるというわけです。
 また、基礎力養成講座が終了した段階で始まる公開模擬試験や答案練習会(答練)では、毎年近年の本試験の傾向を踏まえ難問・奇問を排除し、本試験に近い出題を行っていますので、問題が的中する率が非常に高くなっています。
531名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:56:25
アイシスへ質問しました。
さて、嶺の回答は?
乞うご期待(笑)。

ご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 15:50 No.1379
受講を検討しています。何点か、ご質問します。
@最強のクレーマーとの対決!の掲示板が更新されていませんが、何故ですか?
Aアウトプット講座の問題演習は当然、isisのオリジナル問題ですよね?
まさか日本司法学院の答練、問題集等の不正使用等ではないでしよね?
B何故、広昭という名なのに秀虎という偽名を使うのですか?
532名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:26:58
アイシスへ続けて質問しました。
さて、嶺の回答は?
乞うご期待(笑)。

ごご質問です。  投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:23 No.1380
続けて質問です。
@何故、合格体験記が(仮)だったんですか?
A21年度の受講申込者は今、現現在、何名ですか?
B何故、受講料を値下げしたんですか?
C何故、実姉を高給で雇うんですか?
DLECのアルバイト講師は解雇or自主退職どちらですか?
E何故、裁判書類(準備書面等)自分で作製出来ないんですか?
F合名会社ですが、資本金と正社員数を教えて下さい。
G何故、自前で問題演習、答案練習会、模擬試験をやらないんですか?
H何故、試験の解答速報をやらないんですか?
I特技・趣味が講師というわりには講義がヘタと言われますが、本音を聞かせて下さい。
Jisisのレジュメは日本司法学院の入門書を、ただマトメただけと言われていますが、本当ですか?
533名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:48:25
アイシスへ更に続けて質問しました。
さて、嶺の回答は?
乞うご期待(笑)。

ごごご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:44 No.1382
更に続けて、ご質問です。
@何故、スーツを着て講義をしないんですか?
A先生が受験の際、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んだとの事ですが、何故、犬のウンコだと判断したんですか?
人間の野グソかもしれませんよね?
B商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしたとの事ですが、その本は、そのまま使用したのでしょうか?
534名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 16:52:49
馬鹿なじじいだ。
535名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:48:37
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
536名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 01:19:34
生活保護受給者ってだけで人様に迷惑かけて生きてる人間なのにさらにネットで荒らし行為か。
どうしてそうなったか今の自分を返り見ろよ。
537名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 01:21:41
言ってることはもっともだが、「省みる」が正解
538名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 02:15:52
524 :独身50歳フィギアでせんずり:2009/04/11(土) 03:17:01
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

525 :名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 04:51:49
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
539名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 08:47:49
当方の質問に対してアイシスの対応は、質問の削除と掲示板へのアクセス拒否でした(笑)。
で、結局は回答なし。
予想していましたが、講義同様、おもしろみに欠ける結果でした。
しかし回答出来ないという事はアウトプット講座16万円で
教材に日本司法学院の書式演習、総合書式演習という問題集を
無断不正使用する可能性大ですね(笑)。
今期から条文の廃止はやめるみたいですが、今まで三省堂の模範六法を違法コピーし、
無断で配布していんですから。
しかも三省堂担当者から電話があっても、違法コピー無断配布はしていませんと平気で
ウソをつく予備校ですから(笑)。
ココは本当に法律を教える予備校か?と思いました。
やっぱりココの講師は人間の器が驚くほど小さいようです(笑)。
予備校選びは慎重にと今回、強く感じました!!
540名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:11:12
2007年度は
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935

使用教材は司法学院の書式演習です。←無断使用
別に司法学院と提携してるわけではないですが、私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。
解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
通信、CDなしで、6万8250円のようです。


2008年度は
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244

司法学院の総合書式演習という問題集を利用…←無断使用
費用は4万円程度を予定してますが
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。


2009年度は
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

来年度からは以下の改訂を行います。
アウトプット講座を実施します。受講料は16万円ですが…
書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度←isisオリジナル問題か??
(市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)
541名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:26:21
←無断使用はいけないの?
542名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:32:35
isis嶺の過去のガイダンスより

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをす
べて合体させた様な内容なんで。」

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」


どないなってんねん、言うてる事とやってる事ちゃうやんけ!!
543名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:35:56
524 :独身50歳フィギアでせんずり:2009/04/11(土) 03:17:01
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

525 :名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 04:51:49
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
544名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:40:28
タイトル : 判決を検証する3
投稿日 : 2008/07/04(Fri) 06:14
投稿者 : 嶺

当塾が模範六法を違法コピーしてるだの、司法学院の教材を無断使用してるだの主張した件について、検証したいと思います。
裁判所は、「模範六法をコピーして無償で配布していることは認められる」との誤った認定をしています。

もし私が裁判長なら、以下のように判示しますね。
「被告が模範六法をコピーしていようと、司法学院の問題を使用していようと、その結果原告に解除権や損害賠償請求権が発生することはない、
よって、被告の行為が違法であると否とに関わらず、原告のアンポンタンな主張は却下する。」
545名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:43:52
524 :独身50歳フィギアでせんずり:2009/04/11(土) 03:17:01
司法書士試験塾 isis アイシス

よもやまばなし 嶺

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

525 :名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 04:51:49
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーが生活保護歴10年
クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
546独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 09:51:17
独身50歳は生活保護10年
  +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  生活保護?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったら
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
547独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 09:56:43
独身50歳は生活保護10年
  +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  生活保護?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったら
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
548名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 09:57:57
(平成19年6月25日)
株式会社三省堂 オオノ取締役 発言

「アイシスへ連絡して、そうしたら、そういう事はまったくしてませんよ。と言ってました。」

「今日です。相手の方は○○が嘘をついていると言っています。」

「でたらめを言っているので、そういう事実はありません。」

「嶺さんという人が電話に出られました。」
549独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 09:58:39
独身50歳は生活保護10年
  +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  生活保護?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったら
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
550独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 10:05:16
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  嶺がほしい、チンポ入れてほしい
 | /  \|  生活保護?それは資格じゃないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったらのう
  | / ワ\|  せんずりせずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―


215 :名無し検定1級さん:2009/04/04(土) 21:52:11
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  嶺がほしい、チンポ入れてほしい
 | /  \|  粘着?それは資格じゃないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて婿がおったらのう
  | / ワ\|  せんずりせずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
551独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 10:13:01
50歳のおじいさんも綾瀬はるかと結婚を夢見ながら
司法書士の資格を目指してるのですね(笑)。
552名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:19:14
○○ ○○様

101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明

拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。

また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。

(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を

検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ

た際にはお送りいただければ幸です。

○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待

しております。

敬具
553名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:27:37
>>541
>>543
>>545-547
>>549-551

おまえ、嶺だろ!!
554独身50歳は生活保護10年:2009/04/12(日) 10:27:58
50歳のおじいさんも綾瀬はるかと結婚を夢見ながら
司法書士の資格を目指してるのですね(笑)。
555名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:34:57
伊藤塾

「進化を続ける司法書士受験指導校」
司法書士筆記試験、口述試験、認定考査対策まで、三位一体(講義、教材、フォロー)で、受験指導のプロの講師陣、合格者スタッフ等が、一丸となって、受験生のやる気を、しっかりサポートし、合格へと導きます。

伊藤塾が選ばれる理由
伊藤塾で学んだ多くの方が毎年、短期合格を果たしています。
入門講座で法律知識ゼロから始められた方はもちろん、司法試験等の法律学習経験を活かして合格をされた方、伊藤塾の中上級講座が合格への大きな転機になった方など、実に様々です。
ここでは伊藤塾の講座を受講して見事短期で合格された方々の感想をもとに、伊藤塾の特長の一部をピックアップしてご紹介します。

※安心設定!
伊藤塾の教材・フォロー制度はすべて、受講料に含まれています。

圧倒的な信頼と支持!
受験生の勉強面・精神面を支える講師陣
熱い理念・信念を持つ、伊藤塾自慢の所講師・山村講師・高城講師があなたを合格までしっかりと導きます。
伊藤塾の講師は、難解な法律を易しくわかりやすく講義を進めるというばかりでなく、親身になってみなさんの精神面をサポートすることによって、合格者や受講生から圧倒的な信頼と支持を得ています。
556塾長 伊藤真:2009/04/12(日) 10:36:15
50歳のおじいさんも上戸彩と結婚を夢見ながら
司法書士の資格を目指してるのですね(笑)。
557学院長 山本利明:2009/04/12(日) 10:47:00
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
558名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:04:36
一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

クレーマーが生活保護歴10年

クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  生活保護?そんな資格ないよー。
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  せめて嫁がおったら
  | / ワ\|  せんずりこかずにすんだんじゃが(涙)
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
559名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 11:56:11
綾瀬はるか主演、映画「おっぱいバレー」公式サイト。2009年4月18日(土)ロードショー!
http://wwws.warnerbros.co.jp/opv/
560名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:42:19
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院

日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

「年内講座」から「直前講座」で、確実合格をめざします。
日本司法学院の「1年合格メイン講座」は、各教室とも、担当講師が生の講義を展開します。
ライブ講義は、独学では得られない知識の宝庫です。通信教育のCDは、通学部の講義を収録します。
通学部と併行して実施しますので、最新内容の講義を、通学部同様に体感できます。

21年度対策(平成20年7月〜平成21年6月)
日本司法学院は、受験生の皆さんをバックアップします。
日本司法学院では、平成21年度合格に向け、各種の割引受講制度及び合格者受講料全額返金制度を用意いたしました。
是非ご利用ください。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。
平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。

561名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:45:14
>>560
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
562しのだ心のクリニック:2009/04/12(日) 20:17:17
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
563しのだ心のクリニック:2009/04/12(日) 20:24:33
じいさん、映画で綾瀬はるかの乳首が見えなくても
入場料返せとか慰謝料よこせなんて言わないでね(笑)。

2ちゃんの映画スレも荒らしちゃいけないよ。
564しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 00:53:05
私に電話してください。

http://www.myclinic.ne.jp/shinoda_cl/pc/
565名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:33:08
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


東京法経学院

〜司法書士を目指す皆様へ〜 講師からのメッセージ

 はじめまして。東京法経学院専任講師の森山です。私の講義の目標は、2010年の試験での合格を目指し、誠実に学習している人を全員1年で合格させることです。
1年合格を標榜している講座はたくさんありますが、ほとんどは名ばかりで、それ以上の年数で受かることを前提としています。
私の講座は、本当に1年で合格することしか考えていないのです。
皆さんが目指そうとしている司法書士試験は、とても難しい試験ですが、皆さんが1年で合格できるように、私の講座「ベクトルマジック」では、様々な工夫をしています。
まず、講義の内容は、本試験の内容を分析し、合格するために必要となるものだけを講義し、無駄なものをばっさり大胆に省きます。
この試験は、範囲が膨大ですから、このメリハリをつけることによって初めて、1年での合格が可能となるのです。
次に、単に試験に出る項目を整理するだけでなく、講義における説明は、初めての方にも分かりやすく理解できるように丁寧にお話しします。
身近な事件や実務で扱った事件を題材にして、抽象的な制度も詳しくお話します。
サザエさんやドラえもんなども登場します。
また、自分の頭で考える講義もしますから、法律が面白く感じられることでしょう。
そして、講義の内容だけでなく、精神面や勉強法のアドバイスなどを含めた全面的なバックアップにも力を入れています。
1年の中には、悩んだり、スランプになったりする時期もあるだろうと思います。
私は、たくさんの受験生と接してきた経験から、講義の中でも折に触れてアドバイスもしますし、また、通信生の方も含めて、個別に話を聞く機会を持つように努めています。
以上のような総合的な指導により、初めて、この難問を突破できるようになります。
初めての方でもついてこられる講義で、合格レベルまで引っ張っていきます。
本気で1年合格を目指す方を決して裏切ることはしません。
私も本気です。2010年の司法書士試験に合格したい方は是非お越しください。
いっしょに頑張っていきましょう。

森山 和正 東京法経学院専任講師
566名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 17:43:26
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
567名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:06:30
Wセミナー

司法書士・Web特待生割引
4/6(月)〜5/23(土)までの期間限定!
インターネットでいつでも特待生試験にチャレンジ!成績に応じて受講料が割引に!!

Web特待生試験とは?
Wセミナーホームページで、問題10問を解いていただき、得点によって対象コース受講料を割引します!

対象コース
2010年合格目標 1年コース
2010年合格目標 1年総合コース(桧山クラスを含む)
2010年合格目標 1年演習コース
2010年合格目標 1年演習総合コース
申込期間
4/6(月)〜5/23(土)

※なお、受講料のお支払いを含む申込手続の締切は、5/31(日)となります。
割引率
8%〜最大12%
568しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 19:14:54
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
569名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:15:40
東京法経学院

初学者向 司法書士 森山式ベクトルマジック合格講座(通学・東京本校) [2010年試験対象]
4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 全日制'10(通学・名古屋校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 本科'11(通学・名古屋校)[2011年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 吉長クラス 司法書士 本科2010(通学・大阪校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 原口クラス  フラグ・オン方式 司法書士総合講座'10[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象] 4月末日まで 30%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象]+司法書士 合格直結答練'10(通信) 4月末日まで 30%割引

学習者向 司法書士'09 実戦答練(後期) 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士 記述式レベルアップ演習講座'09 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士'09 森田の今年はここが狙われる!! 4月末日まで 30%割引
570名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:31:41
伊藤塾

2009年合格目標 司法書士試験対策講座「速修生」再受講割引のご案内
新旧司法試験学習経験者や法科大学院生など法律既習者の方が、今までの学習経験を活かしつつ、効率的かつ確実に、1年間の準備で司法書士の合格を実現する講座「速修生」。
下記の方を対象に受講料が最大50%OFFになる「再受講割引制度」をご用意しております。
◆対象者◆
@過去に伊藤塾 司法書士入門講座(民法・不登法・商法・商登法の申込受講形態以上)/
 速修生(スピードマスター)講座を受講された方
A他の受験指導校の初学者から始める基礎レベルの司法書士講座を受講された方
B伊藤塾 法科大学院・司法試験入門講座本科生を受講された方

再受講割引制度
過去に伊藤塾あるいは他の受験指導校にて受講されたことのある方は、一般受講料から下記の通り割引いたします。
◆対象講座
 司法書士入門講座 本科生/速修生
◆対象者
@過去に伊藤塾 司法書士入門講座(民法・不登法・商法・商登法の申込受講形態以上)/
 速修生(スピードマスター)講座を受講された方
A他の受験指導校の初学者から始める基礎レベルの司法書士講座を受講された方
B伊藤塾 法科大学院・司法試験入門講座本科生を受講された方


これから学習をはじめるすべての皆さんをバックアップ!
伊藤塾では「明日の法律家・行政官」を目指しながら経済的理由などにより、当塾の講座の受講に困難が生じている方に対して、学費の一部免除をおこないます。
伊藤塾が社会に有益な「明日の法律家・行政官」の育成に寄与するとともに、教育の機会均等を実質的に図ろうとする制度です。
申込資格制限は一切ありませんのでお気軽にチャレンジしてください。
サポート制度対象者として伊藤塾の講座を受講し、現行司法試験択一合格、各種試験最終合格をされた場合、後進の指導にご協力お願いいたします。(合格体験談の講演・執筆、ゼミ長としての指導などの業務をご要望にあわせてお願いしています<謝礼進呈>)
571しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 19:33:31
うちのじいさんが「綾瀬はるかとデートがしたい」
と叫んで暴れる。
こんな悩みえお持つあなたに実績は上がってませんが
大阪のしのだ心のクリックっあるので紹介するぞ。
勇気があるのなら電話番号を教えろ。
生活保護はお前には無理だ。バカには受給資格がない。
生活保護はいいぞ。タイル張りの高級」賃貸マンションの家賃を
払っても月7万円ほど、小遣いがある。
うらやなしいか。

384 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:09:07
その他、病院の治療は無料、年金掛け金半額無料、国家試験の受験料無料、講習も無料。
おれはフィトネスクラブにも通い、毎晩晩酌だ。うらやましいか?

385 :名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:15:48
その代わり、原則、病気治療専念の為、仕事は出来ないという診断書が必要だ。
わかったか。年収80万円君
572名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:39:15
日本司法学院

割引制度一覧
「早期申込」割引制度
平成21年度対策「1年合格メイン講座」を申込期限までにお申込みいただくと15%割引、平成21年度対策「年内講座」及び「直前講座」を申込期限までにお申込みいただくと10%割引で受講できます。

「併修受講」割引制度
平成21年度対策「択一集中講義」「体系書式講義」「答案練習会」「書式演習」「書式完成」を、規定の組合せで併修申込みをされると、割引で受講できます。

「体験受講者」割引制度
平成21年度対策 通学部「年内講座」第1回目の講義の体験受講をH20年7月18日までに予約され参加された方は、平成21年度対策通学部 「年内講座」を21,000円割引で受講できます。

「年内講座 受講生」割引制度
平成21年度対策「年内講座」を受講された方は、平成21年1月ゥら実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「答練正会員 再受講」割引制度
平成20年度「答案練習会 全20回」を受講された方は、平成21年度対策「年内講座」及び平成21年1月から実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。

【対象者】
平成20年度本試験で、日本司法学院が指定する基準点以上を得点された方
573しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 19:45:55
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

クレーマーが生活保護歴10年

クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
574名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:48:22
LEC東京リーガルマインド

2010年合格を目指す司法書士講座 早期申込価格

<<受講料例>>



2010年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括/スタンダード
一般価格(税込)329,000円→299,000円


2010年 新全日制本科講座 インプット一括/スタンダード
一般価格(税込) 438,000円→408,000円
575しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 19:49:23
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

クレーマーが生活保護歴10年

クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
576名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 20:06:33
大原簿記法律専門学校

2010年合格目標「経験者バリューコース」(全91回)

一般価格 360,000円(消費税込)
キャンペーン価格:早期申込キャンペーン
2009年5/31まで 330,000円

リーズナブルな受講料なのに、大原オリジナルテキスト・問題集やアウトプット対策がすべて付いています。
また、質問も何度でも無料で対応します。
追加料金のかからないオール・イン・ワンのパックコースなので、安心して学習に集中できます。

2010年アウトプットプットの「上級記述演習」「基本答案練習」は解説講義付ですので、記述式答案の作成方法を確認することができます。
さらに「実力養成答案練習」「直前答案練習」「全国統一公開模擬試験」で実践力を養成します。

2009年の本試験までに全科目のインプット部分を視聴できますので、2009年に受験することも可能です。
2009年度本試験に合格された場合には、2010年アウトプット部分の受講料を返金する制度をご用意しておりますので安心して学習をスタートしてください。

合格に必要な情報がすべて凝縮されたテキスト・問題集をまとめて送付(一部の教材は別途送付)しますので、自分のペースで学習できます。
もちろん教材費も受講料にすべて含まれています。
577しのだ心のクリニック:2009/04/13(月) 20:16:19
独身50歳は生活保護10年
   +++++       
  / __ヽ
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

一ヶ月以内なら無理由解除。
レジュメとDVDのコピーは忘れるな!
レジュメも返せと言われてあわてた馬鹿がここに居る(笑)。

クレーマーが生活保護歴10年

クレーマーじいさんの合格楽しみにしてます。
受かったらお祭り騒ぎでしょう。
いつになるやら・・・。
578名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:09:03
童貞じいさん涙でキーが見えなかったんだな(涙)。
俺は同情してるぜ。

:名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 21:40:52
>>548
もっと人にわからりやす様に説明しろ。
本当に頭の悪い奴だ。
ままえカタワか?
579名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 23:44:34
某クレーマーが笑わせるんですよ。

50歳童貞のアイドルマニア。

だれでも笑うだろ?じいさん笑わないの?
580名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 09:08:32
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


クレアール

非常識合格法とは?

試験に合格するためには、「合格するための学習」にポイントを絞らなくてはいけません。
過去問より出題傾向を分析し、司法書士試験は実務家を選抜する試験であるという観点からも確かな情報収集力と合格するための戦略が必要です。近年の合格基準点(足切り点)の傾向をみれば択一式試験においては合格基準点よりも5問程度多く正解する。
そうすれば記述式試験は基準点さえクリアすれば合格出来る試験であるという認識を持って作戦を立てることが必要です。
通常予備校は網羅的な学習に始まり、受験生は自主的に過去問を解くことで自分なりの学習方法を見つけていきます。
まさに自己責任における情報収集能力の差が合格するかしないのかの分かれ目となっています。

クレアールの非常識合格法は「試験に出る」分野を司法書士試験の出題傾向に沿って効率よく学習し「合格するために必要な部分」を徹底的に学習するカリキュラムです。
言い換えれば、「合格するための学習」をすでに予備校として情報収集し、その上で、講義・テキスト・合格補助教材を通じて学習する合理的なカリキュラムとなっているのです。

1回の試験で合格する人もいれば、何回も受験を繰り返さなくてはならない人もいる試験です。
したがって知識量の多い・少ないではなく、いかに正確な知識を身に付けるのかが勝負の分かれ目です。
勝つこと(合格)に徹し、物知りになるだけのインプットを繰り返しては勝つことは出来ません。
効率的学習法である非常識合格法で司法書士試験合格を勝ち取ろうではありませんか。
一緒に頑張ってまいりましょう!

                             クレアール司法書士アカデミー受験対策室長 戸谷 満
581:2009/04/14(火) 09:54:49
荒らすなら楽しく頼む。
つまらん。

そもそも嫌われるのは実生活だけで十分じゃないのか?
やっぱり病気か?
誰も親身になってくれないのか?
582名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:21:57
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


辰已法律研究所

海老澤先生からのメッセージ
 
みなさんこんにちは。辰已専任講師・司法書士の海老澤毅です。辰已法律研究所で、司法書士を目指す皆さんに「最短最速」で合格してもらうためのお手伝いをしています。
これから私の合格体系AB式勉強術をご説明します。しばらくおつきあい下さい。
 
丸暗記合格法
「暗記で受かる試験は暗記でうかれ」というのが私の持論です。
司法書士試験は考えて解く試験ではありません。無論、そのようにして合格される方もいらっしゃいますが、率直に言って、短期間で最速合格を目指すなら、コピーマシンのようにもの凄い勢いで記憶を脳に貼り付けた方が有効です。
「何事も一から始めて順番に片付けないと気がすまない人」
「納得するまでひとつのことに執着する人」は短期合格にはむいていません。逆に「覚えてしまえばいいんだ」と割り切った考え方をする人。効率を重視し、形に拘らない人は、短期合格タイプです。

AB式
AB式とは「Accurate memorize & Bank of test」の略です。これは「正確な記憶(暗記)とテストの積み重ね」という意味です。
司法書士試験の最速合格法はまず暗記と言いましたが、曖昧な記憶はまったく意味がありません。私の言う暗記、記憶とは正確な知識です。
ただし、司法書士試験の範囲は広く、科目も膨大です。やみくもに暗記しようとしてもそれは無理です。試験に出るところだけを、抽出して暗記するのです。どこが試験に出るかは、試験が教えてくれます。私はそれを翻訳して皆さんに伝えるのが仕事というわけです。
正確な記憶は、しかし時間が経てば薄れてゆきます。忘却(レテ)の川に流されるのを防ぐために徹底した演習、すなわちテストの繰り返しが必要になります。
身についた知識はテストを通して、その定着を試され記憶の再喚起がはかられるのです。さらにインプットされた知識はインプットされたままの形で問われることはありませんからどのような形で問われるのか、相手の出方も掌握しなければならないのです。
だから飽きれるほど繰り返しテストを受ける。
正確に暗記し、テストを積み重ねる。これが司法書士合格の最短コースです。AB式で合格を勝ち取ってください。
583名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:35:22
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー

私は、誰でも1年程度休みなく講義に出席すれば、それだけで合格できるとは決して言いません。
合格者は、相当のエネルギーを受験に費やしています。
何事においてもやるべきことをしっかりやっていかなければ、いい結果は得られません。
1年くらい「嵐の如く」受験準備をすれば合格できるという「実証済みの事実」があるのみです。

竹下貴浩先生コメントより


オートマチックシステム”を駆使して、合格をつかめ!
今年の山本クラスは択一から記述式まで、全て‘オートマチックシステム'!
合格に必要な全てを‘忘れない'「山本流記憶法」で!
平成20年度より、拙著「オートマチックシステム」シリーズを使用してきました。
今年は、これに加え記述式も「オートマチックシステム記述式」シリーズで講義を開始します。
この「オートマチックシステム」とは、合格への自動操縦という意味合いであり、受験生はこのシステムに乗ることにより、自動的に合格に必要な学習法を体験することができます。
それは、まさに私自身が受験時代に経験した‘合格の過程'を皆さんが追体験することに他なりません。
従来の、インプットの後、アウトプットは各自の自宅でという方法論は不合理です。
インプット、つまり講義の段階から、がんがん過去問を解くことにより、この部分の合理化と合格レベル到達までの時間を短縮します。
「合格に必要な知識は提供するから、後は自分で考えなさい」という方式ではなく、「どうしたら効率よく記憶できるか」という視点、これこそがオートマチックシステムの意味であり、皆さんに合格力をつけさせる方法でもあります。

山本浩司先生コメントより
584名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:47:05
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

樋口正登 LEC専任講師

不透明な時代!皆さんの人生を守ってくれるものは、何ですか?
また、皆さんが守らなければならないものは何ですか?
会社などの組織に頼らず、ご自身の人生を守ることが必要ではないでしょうか。
それぞれの環境の中で、狙い得る最大限の資格を手に入れる!それが、勝ち組になるための、一つの方法かもしれません。
ご自身の人生を守ることで、ご家族など、守らなければならないものを守る!司法書士は、そうしたことを可能にしてくれる価値ある資格です。


海野禎子 LEC専任講師

私は「苦しいことは早く終わらせろ」の精神で司法書士試験に一発合格しました。
「合格するまで10年間も勉強しました。」は決して自慢にはなりません。
勉強期間は短いに越したことはないのです。
そこで、私の講義では、合格に必要な法律知識のみならず、短期合格のために私自身が実践した勉強方法や、時間配分、暗記の秘訣等の情報を随時大公開いたします。
私にできて、これをご覧になっているあなたにできない訳はありません。
「何が何でも短期合格」という方にこそ、私の講義を聞いていただきたいと思います。
教室で皆様にお目にかかることを楽しみにしています。
私と一緒に頑張りましょう。
585名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 13:56:13
>>581
かかわらないほうがいいよ。
何をいっても無駄だし。
気にせずさっさと合格して大海に乗り出しましょう。

586名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:14:13
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi

伊藤塾

蛭町講師からのメッセージ
受験勉強の本質は,「@できない問題を見つけて,それをできるようにすること。
A二度と同じ間違えをしないようにすること。」という極めてシンプルなものです。
この半年間の勉強を振り返り,「できない問題とできる問題とを区別し,できない問題を即座に取り出し,この問題のここの箇所ができないと他人に説明できるか」,「二度と
同じ間違えをしないための工夫を,他人が納得できるように説明できるか」と問われた場合,皆さんは,即答できるでしょうか。
私は,これに即答できることこそが,受験勉強の成果だと考えています。また,合格
するイメージとは,「何かができるようになったこと」ではなく,「自分がどの科目のどの部分ができないか」を明確に把握できるようになった状態だと考えています。
先に述べたとおり受験勉強の本質は,極めてシンプルです。
皆さんが,全知全能を尽くし,上記のことを徹底してやり抜けるか否かが,受験勉強という戦いの核心であることを,改めて考え直す,そう過ごして頂きたいと切望しております。

所講師からのメッセージ
学習開始時はだれもがやる気がありますが、学習が進行していくにつれて徐々にモチベーションを維持するのが困難になっていく傾向にあります。
講義の中では「あきらめない気持ち」を持ち続けることの大切さを絶えず伝え続けていきます。
合格者からもこのメッセージのおかげで最後まで頑張れたという声を多くいただいています。
また、受講生との双方向コミュニケーションツールとして「所ホットライン」を実施。
日々、受講生が所講師に精神面でのアドバイスを求めメールを送っています。
司法書士試験は『勉強、勉強、勉強』だけで合格できる試験ではありません。
自分を取り巻く環境や、条件など多くの制約を抱えて挑まなければならない大人の試験です。
どんなに勉強量を増やしたり、勉強の効率を高めても自分の本質的な部分を改善しなければ合格には届きません。
所クラスではそこにしっかりと目をむけ、それを受け入れ、今までの自分を乗り越えてもらえるような講義を行っていきます。
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」をぜひ講義の中で実感してください。
587名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:18:57
>>581
>>585
自作自演!
恥ずかしい(爆)。
588名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:35:49
司法書士試験塾アイシス

加筆

嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺 秀虎という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
・教育訓練給付制度が使えない。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に告訴された。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
・実務経験がまったくない 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・金に汚い。
589名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:38:58
>>587

>>581
>>585
自作自演!
恥ずかしい(爆)。

とかいってんじゃねーよ
590名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 14:55:03
スクール・教室の検索&予約- ケイコとマナブ.netより

講師・嶺秀虎は元パチプロで、26歳で勉強に目覚め…


Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437

ついでに、ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床、勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃  スポーツジムや買い物に行ったり、行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食、お風呂やらなんやかんや
夜9時頃  酔っぱらって、とっとと就寝
直接、家の方に質問の電話をしてこられる方、夕方以降は酔っぱらってますので、午前中か午後にお願いします。

よもやまばなし 嶺 - 2007/03/18(Sun) 09:37 No.533

私の場合、高校生の頃、学校をさぼってパチンコや麻雀ばっかりしてましたが、…

よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447

いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
591名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:08:19
小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
592名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:13:52
○○ ○○様

101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明

拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。

また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。

(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を

検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ

た際にはお送りいただければ幸です。

○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待

しております。

敬具
593名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 15:29:33
>>589
だって本当の事だもん(爆)。
594名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 16:36:44
>>589
今回だけじゃないだろ(爆)。
恥ずかしがらずに、これからも自作自演を死ぬまで続けろよ(爆)。
それしか能が無いんだから、おまえは(爆)。
595名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 17:00:43
>>594

>>589
> 今回だけじゃないだろ(爆)。
> 恥ずかしがらずに、これからも自作自演を死ぬまで続けろよ(爆)。
> それしか能が無いんだから、おまえは(爆)。
とかいってんじゃねーよ
596名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 18:37:20
童貞爺さんがんばれ〜。
597名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:36:13
Re: 不登法過去問 嶺 - 2009/04/14(Tue) 21:02 No.1398

そうです。
そういったことは、講義内で説明しましたよ。


あいかわらず、質問に対する回答がぶっきらぼう。

598名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 21:52:00
おっさん、悔しくて眠れないの?
ゴメンね。
邪魔しないから好きなだけ暴れてね(笑)。

ps  お前ここでも頑張ってたのか。
   相手がたくさんいて羨ましい(笑)。
599名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:05:34
>>598
意味不明?
600名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:18:44
>>599
学校スレ以外、このスレでもおっさんが居たので驚いたの。




psの意味は追伸だよ。こっそり教えてやる、英語苦手なおじさん(笑)。
601名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:25:21
おっさんじゃなくてじいさんだ
よろしく
602名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:05:03
>>601
スマヌ、スマヌ・・・。
603名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:01:27
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
604名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:07:07
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド
===================================
  今から2010年司法書士試験合格を目指される方必見!!
===================================
◆人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格すること
を狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりや
すく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法な
ど短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
講座の詳細について→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifchSxPRkhXtWwZ

◆受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強
に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設
計されています。週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の
講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力
を養成するスタイルです。
新全日制本科講座(関東)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6iffTqXzRvOHSgQZ
新全日制本科講座(関西)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifdO8BR3ykDPlgZ
605名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:11:16
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

樋口正登 LEC専任講師

不透明な時代!皆さんの人生を守ってくれるものは、何ですか?
また、皆さんが守らなければならないものは何ですか?
会社などの組織に頼らず、ご自身の人生を守ることが必要ではないでしょうか。
それぞれの環境の中で、狙い得る最大限の資格を手に入れる!それが、勝ち組になるための、一つの方法かもしれません。
ご自身の人生を守ることで、ご家族など、守らなければならないものを守る!司法書士は、そうしたことを可能にしてくれる価値ある資格です。


海野禎子 LEC専任講師

私は「苦しいことは早く終わらせろ」の精神で司法書士試験に一発合格しました。
「合格するまで10年間も勉強しました。」は決して自慢にはなりません。
勉強期間は短いに越したことはないのです。
そこで、私の講義では、合格に必要な法律知識のみならず、短期合格のために私自身が実践した勉強方法や、時間配分、暗記の秘訣等の情報を随時大公開いたします。
私にできて、これをご覧になっているあなたにできない訳はありません。
「何が何でも短期合格」という方にこそ、私の講義を聞いていただきたいと思います。
教室で皆様にお目にかかることを楽しみにしています。
私と一緒に頑張りましょう。
606名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 09:17:26
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

2010年合格を目指す司法書士講座 早期申込価格

<<受講料例>>



2010年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括/スタンダード
一般価格(税込)329,000円→299,000円


2010年 新全日制本科講座 インプット一括/スタンダード
一般価格(税込) 438,000円→408,000円
607名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 11:50:08
LEC

樋口正登
【長所】
・今の段階で過去問をどこまでやるかなど復習箇所を的確に指示。
・基本事項を重視
・一発合格者が多い。
【短所】
・ゆったりとした口調は好き嫌い分かれる。
・細かな択一知識はテキストや過去問で付け足していくことになる。

海野禎子
【長所】
・法律勉強を一切したことのない完全初学者を想定した講義。
・法学部以外の出身なので本当の初心者の立場から解説。
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けを説明。
・レジュメが豊富
【短所】
・法律学習経験者には説明がくどいかもしれない。
・顔で好き嫌いが分かれるかもしれない。
608名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:00:07
LEC - 2009/03/02(Mon) 08:59:21
値段が安く講師の質も良い。また、ネット関係が充実しているところも良い。

LEC - 2009/02/25(Wed) 20:05:28
講師が充実してる。特定の講師に依存してない構築されたカリキュラムも魅力

LEC - 2009/01/30(Fri) 14:01:53
模試や答練付なのにWセミナーや伊藤塾より20万円も安い。

LEC - 2008/12/26(Fri) 19:22:12
値下げしたね

LEC - 2008/10/15(Wed) 19:13:14
短期合格の元祖。昭和時代から1年で合格させていたのはLECだけ。
609名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:03:37
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC    421人 24.1%

2 伊藤塾   387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%

12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
610名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:15:11
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/dejisemi/dejisemi_08.html
『2008年司法書士試験合格者座談会〜私たちは大原で合格できました!〜』
http://www.is-is.jp/voice08.html
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う〜ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手で検討しよう!
611名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 12:48:08
Re: 不登法過去問 嶺 - 2009/04/14(Tue) 21:02 No.1398

>そうです。
>そういったことは、講義内で説明しましたよ。


>あいかわらず、質問に対する回答がぶっきらぼう。


アイシスの講義内容の質問の掲示板から削除されている(笑)。
嶺、受講者がいないからって、自作自演のやらせもほどほどに(笑)。
質問者とお前の回答の文字色が、いつも一緒なんだよ(笑)。
612名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:09:07
受けてみたい講師(順不動)
@山本浩司(Wセミナー)一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
A木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務の経験が凄い実力派、一発合格者を毎年輩出。
B海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手。
C蛭町浩(伊藤塾)記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義。
D森山和正(日本法経済学院)一発合格者、講義がわかりやすい。
E三枝りょう(クレール) 楽しく明るい講義。
F海老澤毅(辰巳法律事務所)わかりやすく丁寧な講義。
G山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成、若手NO.1
H木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、合格請負人。
I竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、

受けたくない講師(順不動)
@嶺広昭(アイシス)顔が貧相。
A嶺広昭(アイシス)一発合格者がいない。
B嶺広昭(アイシス)講義にメリハリが無い。
C嶺広昭(アイシス)睡魔との闘い。
D嶺広昭(アイシス)講義がわかりずらい。
E嶺広昭(アイシス)講義が暗い。
F嶺広昭(アイシス)カリスマ性がまったくない。
G嶺広昭(アイシス)各予備校のチューター以下。
H嶺広昭(アイシス)志が低い。
I嶺広昭(アイシス)パツツが汚い。
613名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:40:07
ほんの数ヶ月前

受講料は総額38万。→受講料は総額28万8千円。


ほんの数ヶ月前

Q. 受講生は何人ぐらいですか?
A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。

A.単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。
             ↓
大手予備校の値下げで申込者激減 0の噂有。
614名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 13:56:22
クレーマーいい加減にしろよ!!
アイシスはな!!24時間解放自習室だぞ!!
合格したら、有料自習室より安い。それに、バインダーも沢山はいるんだ。
レジュメ抜いて答練入れて、整理に役立つ。
ほんとに、授業が悪い位我慢しろ!!
615名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 16:23:47
>>614
嶺、涙目(笑)。
616名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:54:22
馬鹿(笑)
617名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:11:42
調理師などを養成する京都衛生専門学校(京都市南区)が土地や校舎の所有権を失い、京都地裁から立ち退きの強制執行を受けた問題で、学校側が生徒や保護者の問い合わせに応じる窓口を設けず、事実上「音信不通」状態になっている。
 授業料が返還されないために転校を決められない人もおり、不満の声が強まっている。
 在校生の有志は強制執行に先立ち、「被害者の会(仮称)」を立ち上げた。新入生を含む生徒と保護者約110人が名を連ね、弁護士に協力を求めて実態把握に努めている。
 被害者の会によると、強制執行があった2日以降、学校側は対応窓口を設けていない。代表電話も留守番電話になり、伝言を残しても返答がないという。
 同校の運営法人は強制執行の際に記者会見し、「代替校舎の確保などを進め、5月11日に授業を始めたい」と存続の姿勢を見せていた。しかし、その後に具体的な説明はなく、生徒には学校存続の意思などを伝える書面が一方的に送付されただけだ、という。
 被害者の会の代理人弁護士は「強制執行がほぼ確実だった3月22日に受験し、25日に合格して入学金を振り込んだ人もいる。被害実態の把握を進め、詐欺容疑での告訴も検討している」としている。学校の説明では、強制執行時点の学生数は新入生も含め約290人だった。
 設立を認可した京都府は13日、文教課の担当者が法人の理事長と面談した。学生に対して早急に説明会を開く▽存続させるなら実現可能な計画を示す−の2点を指導し、20日までに誠実な対応がない場合は、認可の取り消しを視野に対応を検討するという。
 被害者の会への問い合わせはメール(k12241225k@gmail.com)で。
618名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:18:55
学校法人、予備校・学習塾の整理・淘汰が加速しそうだ。
乱立した業者間の競争はますます激化している。
また、校舎など施設建設にともなう設備投資が過剰債務体質を生み、経営を圧迫するケースも多い。
少子化の進行により生徒数は減少し、大学全入時代を迎えて予想される経営悪化も深刻だ。
多数の生徒を抱え、公的色合いが強いため、これまで“聖域”とされてきたが、今後は不良債権処理のメスが入ることが想定される。
教育再生が国家的課題となるなかで、業界各社の経営基盤の整備、法令遵守体制の徹底が急務となっている。
619名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:23:51
東京に本社がある大学予備校「明聖アカデミー」が自己破産手続きに入ることを決め、いきなり学校を閉鎖したそうです。


夏休みなんて、予備校にとっては、かきいれどきだろうに。


というか、ここの場合、授業料は前払い。
ということは、夏期講習の授業料も受け取っていた?
とすると、詐欺の疑いも?


年間で130〜140万円とか?
4月からだと、まだ半年も過ぎていない。


少子化の影響で、学校に限らず予備校も経営が厳しいことは理解できないこともないけど。
このやり方は、ひどい気が。


授業料の返還も難しい状況とか?


法的な対応も必要なのかも。

620名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:30:27
八王子自動車教習所(日野市旭が丘1)は10月31日、経営不振から東京地方裁判所に破産手続き開始の申し立てを行った。負債総額などは明らかにしていない。

 同社は1960(昭和35)年に東京都公安委員会から指定を受けた自動車教習所。
 JR中央線・豊田駅そばに立地し、普通免許のほか大型、中型免許の取得に向けた教習などを行っていた。
 教習料金は30日の時点で、普通マニュアル車=25万7,520円、普通オートマ車=24万6,750円などとなっていた。

 同社は今月30日まで通常どおり営業。
 しかし、31日になって経営の悪化から破産申し立てを行うと発表、すべての営業を中止した。
 同社によると、「少子化による受講者減少、乱立する競争業者との激しい値引き合戦等の厳しい経営環境」にあったという。
621名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:31:59
いい感じ(笑)
622名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:36:33
専門学校も学生が集まらなくなると、廃校や倒産に追い込まれることになります。
ただ今まで新聞やテレビで報じられた“倒産”のニュースは、専門学校の認可を受けていない○○学院や○○専門校といった専門学校と紛らわしい、いわゆる“無認可”のところが圧倒的に多かったように思います。
この事実をみても、認可、無認可ということは大きな問題といえるでしょう。
623名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:43:17
通っていた専門学校が破産! 受講料はどうなる?

受講料のうち、実際に受講できなかった部分については、債務不履行となり、未受講分相当額を請求できます。
ただ、債務者が破産した場合には、他の債権者との平等を図るため、個別に受講料の返還を請求することができなくなります。
裁判所から「債権届出書」が送付されますので、これに学生証の写しなど受講を証明できるものを添付して返送してください。
破産管財人がその人の債権の額を認めるかどうかチェックし、債権が認められると、配当に加わることができます。
もっとも、債務者が破産した場合、債務者に残っている財産から他の債権者の担保となっている財産を除いたものからまず税金が差し引かれ、次に未払い給与などが支払われます。
一般の債権はこれらが支払われた後、さらに財産が残っている場合に、債権の額に比例して配分されます。
破産した債務者は、財産(不動産など)の大半に担保が設定されており、他にみるべき財産がないことが多いため、一般債権者の支払いに当てられる財産はわずかです。
残念ながら、受講料の返還は非常に厳しいといえます。

624名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:51:20
NOVAの破綻(はたん)から約1年。元受講生24人が17日、前払い受講料の返還を求めてついに集団提訴に踏み切った。
前払い受講料が返還されていない元受講生は約30万人に上るとされる。
しかし元社長の猿橋望(さはし・のぞむ)被告(57)=業務上横領罪で起訴=ら旧経営陣からはいまだに誠意のある謝罪や説明がなく、元受講生たちは「泣き寝入りで終わらせない」と怒りを募らせる。
多くの“被害者”を生んだ「NOVA商法」の責任追及が始まった。
625名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 18:53:10
ファイト
626名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:10:59
それからそれから
627名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 19:17:21
ISISでは一旦全科目の受講を申し込んだ後も、一定期間内であれば無理由で契約解除に応じています。
628名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:44:08
教えて!アイシスの不思議?

●会社概要がHPに記載されていない予備校。
●教育訓練給付制度が使えない予備校。
629名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:16:46
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー

ベテランのプロ講師陣におまかせください。
 Wセミナーの講師は、実務100%・講義100%の200%専任講師陣です。
 実務家登用試験である司法書士試験は、机上だけでは研究し尽くされません。
 世の中の動きとも深く関り合い出題されます。
 実際の登記の現場でも活躍中の講師が、しっかりと本試験を分析し、研究をして講義を展開中です。

実体法と手続法をリンクさせた独自のカリキュラムです。
 民法をはじめとした11科目が出題される司法書士試験は、多岐に亘る知識が要求されます。
そのため1つ1つの知識をばらばらに記憶しようとすると大変な労力と時間が必要になります。
Wセミナーではこうした無駄を省き効率的に知識を身につけていただくため、基礎講座において実体法(民法・商法)と手続法(不動産登記法・商業登記法)をリンクさせ、相互に関連づけながら講義していきます。
また、1年コース、20ヵ月コースでは、一貫して特定の講師が合格までの過程を全て担当するので、知識が有機的に結び付きます。
最終的には、民法を主とした1つのまとまりとして全科目を捕えることができます。

過去問を重視し、徹底した分析をもとに出題範囲の峻別を行っています。
 Wセミナーでは過去問を重視し、徹底した分析に基づいて本試験のレベルから逸脱することのない講義を行っています。余分な知識をつけずに最小限の労力で合格を目指すことができるというわけです。
 また、基礎力養成講座が終了した段階で始まる公開模擬試験や答案練習会(答練)では、毎年近年の本試験の傾向を踏まえ難問・奇問を排除し、本試験に近い出題を行っていますので、問題が的中する率が非常に高くなっています。
630名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:21:26
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー

司法書士・Web特待生割引
4/6(月)〜5/23(土)までの期間限定!
インターネットでいつでも特待生試験にチャレンジ!成績に応じて受講料が割引に!!

Web特待生試験とは?
Wセミナーホームページで、問題10問を解いていただき、得点によって対象コース受講料を割引します!

対象コース
2010年合格目標 1年コース
2010年合格目標 1年総合コース(桧山クラスを含む)
2010年合格目標 1年演習コース
2010年合格目標 1年演習総合コース
申込期間
4/6(月)〜5/23(土)

※なお、受講料のお支払いを含む申込手続の締切は、5/31(日)となります。
割引率
8%〜最大12%
631名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:26:54
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー

私は、誰でも1年程度休みなく講義に出席すれば、それだけで合格できるとは決して言いません。
合格者は、相当のエネルギーを受験に費やしています。
何事においてもやるべきことをしっかりやっていかなければ、いい結果は得られません。
1年くらい「嵐の如く」受験準備をすれば合格できるという「実証済みの事実」があるのみです。

竹下貴浩先生コメントより


オートマチックシステム”を駆使して、合格をつかめ!
今年の山本クラスは択一から記述式まで、全て‘オートマチックシステム'!
合格に必要な全てを‘忘れない'「山本流記憶法」で!
平成20年度より、拙著「オートマチックシステム」シリーズを使用してきました。
今年は、これに加え記述式も「オートマチックシステム記述式」シリーズで講義を開始します。
この「オートマチックシステム」とは、合格への自動操縦という意味合いであり、受験生はこのシステムに乗ることにより、自動的に合格に必要な学習法を体験することができます。
それは、まさに私自身が受験時代に経験した‘合格の過程'を皆さんが追体験することに他なりません。
従来の、インプットの後、アウトプットは各自の自宅でという方法論は不合理です。
インプット、つまり講義の段階から、がんがん過去問を解くことにより、この部分の合理化と合格レベル到達までの時間を短縮します。
「合格に必要な知識は提供するから、後は自分で考えなさい」という方式ではなく、「どうしたら効率よく記憶できるか」という視点、これこそがオートマチックシステムの意味であり、皆さんに合格力をつけさせる方法でもあります。

山本浩司先生コメントより
632名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:33:37
Wセミナー

竹下貴浩
【長所】
・有名。ある種のブランド
・過去の出題問題を熟知している。
・要点、ポイントのチェック、試験で狙われる箇所や誤解しやすい箇所を端的に指摘
・テンポよく進む講義
・受講生にやる気を出させる雑談
・料金が安い
【短所】
・テキストや条文を読み上げてるだけのことが多い
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けがあまりない。
・図解や整理表など図表による視覚的なものがない。
・ライブでも基本的に質問・相談には応じない。(専門スタッフか手塚講師に任せてる)
・法改正や新傾向問題、試験問題が難化すると弱い点。
・雑談が長いことがある。また毒舌なので神経を逆撫でされるかもしれない。
・1部に痛い信者がいる。

山本浩司
【長所】
・具体例が豊富
・法制度の趣旨や原理、結論の理由付けをする。
・司法試験の択一に何度も合格してることもあって理解度が高い。(なるほど会社法が司法試験受験生などにも好評。)
・問題に対する嗅覚が鋭い
・料金が安い
【短所】
・ドライな人で受講生をやる気を出させたり、励ましたりすることはない。
・具体例がかえってくどいかもしれない。
・口調がゆったりとして覇気があるわけではないので好き嫌い分かれるかも?
・ため息、セキなどや水を飲む音が不快かもしれない。
633名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:38:52
早稲田セミナー - 2009/03/02(Mon) 20:23:33
DNP傘下になっても質は落ちなかった。むしろ上がっている。

早稲田セミナー - 2008/07/16(Wed) 20:04:48
「最短最速合格法」を読んで竹下先生の方法論がいいと思った。

早稲田セミナー - 2007/08/15(Wed) 14:14:25
竹下先生が教え方がうまい。

早稲田セミナー - 2007/08/30(Thu) 12:03:18
通信の内容が充実していたので

早稲田セミナー - 2009/01/29(Thu) 15:52:34
良いと思う。
634名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:12:16
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾

伊藤誠
1981年東京大学法学部在学中に司法試験に合格。
95年に「伊藤真の司法試験塾」を開塾。現在は、「伊藤塾」と名称を変更し、法科大学院入試や司法書士試験・行政書士試験などの受験指導も含む伊藤塾塾長。伊藤メソッドと呼ばれる革新的な勉強法でカリスマ講師として著名。

「進化を続ける司法書士受験指導校」
司法書士筆記試験、口述試験、認定考査対策まで、三位一体(講義、教材、フォロー)で、受験指導のプロの講師陣、合格者スタッフ等が、一丸となって、受験生のやる気を、しっかりサポートし、合格へと導きます。

伊藤塾が選ばれる理由
伊藤塾で学んだ多くの方が毎年、短期合格を果たしています。
入門講座で法律知識ゼロから始められた方はもちろん、司法試験等の法律学習経験を活かして合格をされた方、伊藤塾の中上級講座が合格への大きな転機になった方など、実に様々です。
ここでは伊藤塾の講座を受講して見事短期で合格された方々の感想をもとに、伊藤塾の特長の一部をピックアップしてご紹介します。

※安心設定!
伊藤塾の教材・フォロー制度はすべて、受講料に含まれています。

圧倒的な信頼と支持!
受験生の勉強面・精神面を支える講師陣
熱い理念・信念を持つ、伊藤塾自慢の所講師・山村講師・高城講師があなたを合格までしっかりと導きます。
伊藤塾の講師は、難解な法律を易しくわかりやすく講義を進めるというばかりでなく、親身になってみなさんの精神面をサポートすることによって、合格者や受講生から圧倒的な信頼と支持を得ています。
635名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:17:22
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


伊藤塾

2009年合格目標 司法書士試験対策講座「速修生」再受講割引のご案内
新旧司法試験学習経験者や法科大学院生など法律既習者の方が、今までの学習経験を活かしつつ、効率的かつ確実に、1年間の準備で司法書士の合格を実現する講座「速修生」。
下記の方を対象に受講料が最大50%OFFになる「再受講割引制度」をご用意しております。
◆対象者◆
@過去に伊藤塾 司法書士入門講座(民法・不登法・商法・商登法の申込受講形態以上)/
 速修生(スピードマスター)講座を受講された方
A他の受験指導校の初学者から始める基礎レベルの司法書士講座を受講された方
B伊藤塾 法科大学院・司法試験入門講座本科生を受講された方

再受講割引制度
過去に伊藤塾あるいは他の受験指導校にて受講されたことのある方は、一般受講料から下記の通り割引いたします。
◆対象講座
 司法書士入門講座 本科生/速修生
◆対象者
@過去に伊藤塾 司法書士入門講座(民法・不登法・商法・商登法の申込受講形態以上)/
 速修生(スピードマスター)講座を受講された方
A他の受験指導校の初学者から始める基礎レベルの司法書士講座を受講された方
B伊藤塾 法科大学院・司法試験入門講座本科生を受講された方


これから学習をはじめるすべての皆さんをバックアップ!
伊藤塾では「明日の法律家・行政官」を目指しながら経済的理由などにより、当塾の講座の受講に困難が生じている方に対して、学費の一部免除をおこないます。
伊藤塾が社会に有益な「明日の法律家・行政官」の育成に寄与するとともに、教育の機会均等を実質的に図ろうとする制度です。
申込資格制限は一切ありませんのでお気軽にチャレンジしてください。
サポート制度対象者として伊藤塾の講座を受講し、現行司法試験択一合格、各種試験最終合格をされた場合、後進の指導にご協力お願いいたします。(合格体験談の講演・執筆、ゼミ長としての指導などの業務をご要望にあわせてお願いしています<謝礼進呈>)
636名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:26:39
伊藤塾

蛭町講師からのメッセージ
受験勉強の本質は,「@できない問題を見つけて,それをできるようにすること。
A二度と同じ間違えをしないようにすること。」という極めてシンプルなものです。
この半年間の勉強を振り返り,「できない問題とできる問題とを区別し,できない問題を即座に取り出し,この問題のここの箇所ができないと他人に説明できるか」,「二度と
同じ間違えをしないための工夫を,他人が納得できるように説明できるか」と問われた場合,皆さんは,即答できるでしょうか。
私は,これに即答できることこそが,受験勉強の成果だと考えています。また,合格
するイメージとは,「何かができるようになったこと」ではなく,「自分がどの科目のどの部分ができないか」を明確に把握できるようになった状態だと考えています。
先に述べたとおり受験勉強の本質は,極めてシンプルです。
皆さんが,全知全能を尽くし,上記のことを徹底してやり抜けるか否かが,受験勉強という戦いの核心であることを,改めて考え直す,そう過ごして頂きたいと切望しております。

所講師からのメッセージ
学習開始時はだれもがやる気がありますが、学習が進行していくにつれて徐々にモチベーションを維持するのが困難になっていく傾向にあります。
講義の中では「あきらめない気持ち」を持ち続けることの大切さを絶えず伝え続けていきます。
合格者からもこのメッセージのおかげで最後まで頑張れたという声を多くいただいています。
また、受講生との双方向コミュニケーションツールとして「所ホットライン」を実施。
日々、受講生が所講師に精神面でのアドバイスを求めメールを送っています。
司法書士試験は『勉強、勉強、勉強』だけで合格できる試験ではありません。
自分を取り巻く環境や、条件など多くの制約を抱えて挑まなければならない大人の試験です。
どんなに勉強量を増やしたり、勉強の効率を高めても自分の本質的な部分を改善しなければ合格には届きません。
所クラスではそこにしっかりと目をむけ、それを受け入れ、今までの自分を乗り越えてもらえるような講義を行っていきます。
「苦しければ最高、苦しくなければ最低」をぜひ講義の中で実感してください。
637名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:32:12
伊藤塾

蛭町浩
【長所】
・理由付けもしっかりして覇気のある解説
・法改正に強い
・詳細なテキスト
・記述の解法が鮮やか
・基礎力のある人がさらなる実力をつけるのに役立つ
・Web通信で講義の翌日から受講可
・格安のオープンスクール
【短所】
・知識があることが前提の講義のため、基礎力がないとついていけない。
・説明が回りくどく感じるかもしれない。
・録音機材がないと聞き落とす可能性が高い?
・独自の方法論のため、合わない人もいる。
・記述講座のみの担当
・1部に痛い信者がいる。

所博之
【長所】
・突然おやじギャグをボソっと言い、和ませようとする。
・具体例が豊富な解説は理解しやすい
・制度制定の背景を詳しく解説
・実務で役に立つであろう経験談(雑談)も する。
・法律初心者向き 。
【短所】
・反戦思想家でその思想に基づいた雑談が挟まれることがある
・説明を端折ってしまうことがある。
・誤植が多く、訂正もしないことがある。
638名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:38:55
伊藤塾 - 2009/02/05(Thu) 22:45:35
山村講師の記述対策は秀逸でした☆

伊藤塾 - 2008/11/07(Fri) 09:08:00
答練が一番本試験に近い。W、Lは細かい知識を追いすぎ。安いしね。

伊藤塾 - 2008/07/05(Sat) 19:19:22
質の高い講師、比較的安い授業料などから考えるとやっぱり、ここかな。

伊藤塾 - 2008/05/27(Tue) 07:30:27
理念が素晴らしい

伊藤塾 - 2008/02/23(Sat) 23:44:51
講師の言葉に、涙を流したことがあります。
639名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 11:51:39
教えて!アイシスの不思議?

●私の司法書士試験合格作戦 エール出版社に一度も記載された合格者がいない予備校。
640名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:13:24
受けてみたい講師(順不動)
@山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
A木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
B海野禎子(LEC)自身が一発合格者、講義にメリハリがあり上手。
C蛭町浩(伊藤塾)記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
D森山和正(東京法経済学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすい。
E三枝りょう(クレアール) 天才、楽しく明るい講義。
F海老澤毅(辰巳法律事務所)プロの職人、わかりやすく丁寧な講義。
G山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
H木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、合格請負人。
I竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。

受けたくない講師(順不動)
@嶺広昭(アイシス)顔が貧相、女性に嫌われるタイプ。
A嶺広昭(アイシス)一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
B嶺広昭(アイシス)講義にメリハリが無い、日本一ヘタクソな講義。
C嶺広昭(アイシス)睡魔との闘い、不眠症で悩んでいる方にはおススメ。
D嶺広昭(アイシス)講義がわかりずらい、略語のオンパレード、頭がおかしい。
E嶺広昭(アイシス)講義が暗い、華がない、カビくさい。
F嶺広昭(アイシス)カリスマ性がまったくない。
G嶺広昭(アイシス)各予備校のチューター以下。
H嶺広昭(アイシス)志が低い、金儲けしか頭にない。
I嶺広昭(アイシス)パンツが汚い、ウンコの筋だらけ、すぃーい。
641名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:16:16
それからそれから
642名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:24:17
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院

日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

「年内講座」から「直前講座」で、確実合格をめざします。
日本司法学院の「1年合格メイン講座」は、各教室とも、担当講師が生の講義を展開します。
ライブ講義は、独学では得られない知識の宝庫です。通信教育のCDは、通学部の講義を収録します。
通学部と併行して実施しますので、最新内容の講義を、通学部同様に体感できます。

21年度対策(平成20年7月〜平成21年6月)
日本司法学院は、受験生の皆さんをバックアップします。
日本司法学院では、平成21年度合格に向け、各種の割引受講制度及び合格者受講料全額返金制度を用意いたしました。
是非ご利用ください。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。
平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。
643名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:28:26
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院

割引制度一覧
「早期申込」割引制度
平成21年度対策「1年合格メイン講座」を申込期限までにお申込みいただくと15%割引、平成21年度対策「年内講座」及び「直前講座」を申込期限までにお申込みいただくと10%割引で受講できます。

「併修受講」割引制度
平成21年度対策「択一集中講義」「体系書式講義」「答案練習会」「書式演習」「書式完成」を、規定の組合せで併修申込みをされると、割引で受講できます。

「体験受講者」割引制度
平成21年度対策 通学部「年内講座」第1回目の講義の体験受講をH20年7月18日までに予約され参加された方は、平成21年度対策通学部 「年内講座」を21,000円割引で受講できます。

「年内講座 受講生」割引制度
平成21年度対策「年内講座」を受講された方は、平成21年1月ゥら実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「答練正会員 再受講」割引制度
平成20年度「答案練習会 全20回」を受講された方は、平成21年度対策「年内講座」及び平成21年1月から実施する「直前講座」を15%割引で受講できます。

「本試験成績」割引制度
平成20年度司法書士試験を受験された頑張っている受験生を応援する割引制度です。平成21年1月から実施する「直前講座」を最大90%割引で受講できます。

【対象者】
平成20年度本試験で、日本司法学院が指定する基準点以上を得点された方
644名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:29:19
独身46歳は生活保護10年
  +++++       
  / __ヽ  馬鹿でもわかる講座はどこじゃ〜。 
  /  ―― ヽ  資格がほしいのー。
 | /  \|  まことー、としあきー、タダで教材ゆずってくれー
(| ⊂・ ⊂・|)  
 |   ∪ |  綾瀬はるかの映画みたいのー。
  | / ワ\|  「おっぱいバレー、老人一枚生活保護割引で」
  ヽ    ノ
   `ー―
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
645名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:33:17
○○ ○○様

101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-5
TEL 03-0000-0000
学院長 山本利明

拝啓、梅雨の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。

日本司法学院の講座の無断使用についての情報をご提供いただきありがとうございました。

また、先日は、関連資料を送付いただきましたこと重ねて御礼申し上げます。

(途中省略)無断使用の件に関しましては、いただいた資料をもとに顧問弁護士と対策を

検討しているところでございます。今後、ご提供いただいた資料以外のものをお手にされ

た際にはお送りいただければ幸です。

○○様におかれましては、司法書士の資格を取得され法律家として活躍されることを期待

しております。

敬具
646名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:45:00
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


クレアール

非常識合格法とは?

試験に合格するためには、「合格するための学習」にポイントを絞らなくてはいけません。
過去問より出題傾向を分析し、司法書士試験は実務家を選抜する試験であるという観点からも確かな情報収集力と合格するための戦略が必要です。近年の合格基準点(足切り点)の傾向をみれば択一式試験においては合格基準点よりも5問程度多く正解する。
そうすれば記述式試験は基準点さえクリアすれば合格出来る試験であるという認識を持って作戦を立てることが必要です。
通常予備校は網羅的な学習に始まり、受験生は自主的に過去問を解くことで自分なりの学習方法を見つけていきます。
まさに自己責任における情報収集能力の差が合格するかしないのかの分かれ目となっています。

クレアールの非常識合格法は「試験に出る」分野を司法書士試験の出題傾向に沿って効率よく学習し「合格するために必要な部分」を徹底的に学習するカリキュラムです。
言い換えれば、「合格するための学習」をすでに予備校として情報収集し、その上で、講義・テキスト・合格補助教材を通じて学習する合理的なカリキュラムとなっているのです。

1回の試験で合格する人もいれば、何回も受験を繰り返さなくてはならない人もいる試験です。
したがって知識量の多い・少ないではなく、いかに正確な知識を身に付けるのかが勝負の分かれ目です。
勝つこと(合格)に徹し、物知りになるだけのインプットを繰り返しては勝つことは出来ません。
効率的学習法である非常識合格法で司法書士試験合格を勝ち取ろうではありませんか。
一緒に頑張ってまいりましょう!

                             クレアール司法書士アカデミー受験対策室長 戸谷 満
647名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 12:57:04
クレアール

三枝りょう
【長所】
・明るく元気のある講義
・ブログが面白い、天才!
【短所】
・テンションの高いキャラに不快感を感じかもしれない
648名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:01:36
クレアール - 2008/12/22(Mon) 11:51:02
コース料金には、過去問集、教材書籍、答練など全部込み込み。

クレアール - 2007/12/18(Tue) 23:12:16
ゼミいいよゼミ

クレアール - 2007/11/30(Fri) 21:59:41
今年は合格者が増えていて安心できそう

クレアール - 2007/10/13(Sat) 16:54:18
完璧を目指さず、基準点+αの合格点を目指す合理的学習法

クレアール - 2007/07/15(Sun) 19:12:02
内容から考えてお値打ち
649名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:27:43
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


東京法経学院

〜司法書士を目指す皆様へ〜 講師からのメッセージ

 はじめまして。東京法経学院専任講師の森山です。私の講義の目標は、2010年の試験での合格を目指し、誠実に学習している人を全員1年で合格させることです。
1年合格を標榜している講座はたくさんありますが、ほとんどは名ばかりで、それ以上の年数で受かることを前提としています。
私の講座は、本当に1年で合格することしか考えていないのです。
皆さんが目指そうとしている司法書士試験は、とても難しい試験ですが、皆さんが1年で合格できるように、私の講座「ベクトルマジック」では、様々な工夫をしています。
まず、講義の内容は、本試験の内容を分析し、合格するために必要となるものだけを講義し、無駄なものをばっさり大胆に省きます。
この試験は、範囲が膨大ですから、このメリハリをつけることによって初めて、1年での合格が可能となるのです。
次に、単に試験に出る項目を整理するだけでなく、講義における説明は、初めての方にも分かりやすく理解できるように丁寧にお話しします。
身近な事件や実務で扱った事件を題材にして、抽象的な制度も詳しくお話します。
サザエさんやドラえもんなども登場します。
また、自分の頭で考える講義もしますから、法律が面白く感じられることでしょう。
そして、講義の内容だけでなく、精神面や勉強法のアドバイスなどを含めた全面的なバックアップにも力を入れています。
1年の中には、悩んだり、スランプになったりする時期もあるだろうと思います。
私は、たくさんの受験生と接してきた経験から、講義の中でも折に触れてアドバイスもしますし、また、通信生の方も含めて、個別に話を聞く機会を持つように努めています。
以上のような総合的な指導により、初めて、この難問を突破できるようになります。
初めての方でもついてこられる講義で、合格レベルまで引っ張っていきます。
本気で1年合格を目指す方を決して裏切ることはしません。
私も本気です。2010年の司法書士試験に合格したい方は是非お越しください。
いっしょに頑張っていきましょう。

森山 和正 東京法経学院専任講師
650名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:36:17
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


東京法経学院

初学者向 司法書士 森山式ベクトルマジック合格講座(通学・東京本校) [2010年試験対象]
4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 全日制'10(通学・名古屋校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 本科'11(通学・名古屋校)[2011年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 吉長クラス 司法書士 本科2010(通学・大阪校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 原口クラス  フラグ・オン方式 司法書士総合講座'10[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象] 4月末日まで 30%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象]+司法書士 合格直結答練'10(通信) 4月末日まで 30%割引

学習者向 司法書士'09 実戦答練(後期) 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士 記述式レベルアップ演習講座'09 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士'09 森田の今年はここが狙われる!! 4月末日まで 30%割引
651名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:40:38
東京法経学院

森山和正
【長所】
具体例や実際の事件を例にした説明が丁寧でわかりやすい
理由づけがしっかりしている
学習する範囲を明確に限定してくれる
明るくて面白くモチベーションがあがる(話に伏線があったりして感心する)
質問をメールで本人が答えてくれる
料金が安い
【短所】
法律の学習者には説明がくどく感じるかも(簡単なこともいちから話す)
ヘッドハンティングのうわさがあるのもうなずける
652名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 13:56:18
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


辰已法律研究所

海老澤先生からのメッセージ
 
みなさんこんにちは。辰已専任講師・司法書士の海老澤毅です。辰已法律研究所で、司法書士を目指す皆さんに「最短最速」で合格してもらうためのお手伝いをしています。
これから私の合格体系AB式勉強術をご説明します。しばらくおつきあい下さい。
 
丸暗記合格法
「暗記で受かる試験は暗記でうかれ」というのが私の持論です。
司法書士試験は考えて解く試験ではありません。無論、そのようにして合格される方もいらっしゃいますが、率直に言って、短期間で最速合格を目指すなら、コピーマシンのようにもの凄い勢いで記憶を脳に貼り付けた方が有効です。
「何事も一から始めて順番に片付けないと気がすまない人」
「納得するまでひとつのことに執着する人」は短期合格にはむいていません。逆に「覚えてしまえばいいんだ」と割り切った考え方をする人。効率を重視し、形に拘らない人は、短期合格タイプです。

AB式
AB式とは「Accurate memorize & Bank of test」の略です。これは「正確な記憶(暗記)とテストの積み重ね」という意味です。
司法書士試験の最速合格法はまず暗記と言いましたが、曖昧な記憶はまったく意味がありません。私の言う暗記、記憶とは正確な知識です。
ただし、司法書士試験の範囲は広く、科目も膨大です。やみくもに暗記しようとしてもそれは無理です。試験に出るところだけを、抽出して暗記するのです。どこが試験に出るかは、試験が教えてくれます。私はそれを翻訳して皆さんに伝えるのが仕事というわけです。
正確な記憶は、しかし時間が経てば薄れてゆきます。忘却(レテ)の川に流されるのを防ぐために徹底した演習、すなわちテストの繰り返しが必要になります。
身についた知識はテストを通して、その定着を試され記憶の再喚起がはかられるのです。さらにインプットされた知識はインプットされたままの形で問われることはありませんからどのような形で問われるのか、相手の出方も掌握しなければならないのです。
だから飽きれるほど繰り返しテストを受ける。
正確に暗記し、テストを積み重ねる。これが司法書士合格の最短コースです。AB式で合格を勝ち取ってください。

653名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:05:05
辰巳法律研究所

海老澤 毅
【長所】
・たんたんと勧める職人気質
・難しい話はあまりしないので、初心者でもついていける
・言葉遣いが非常に丁寧。
・入門者向き 。
・辰巳のテキストはほとんどスルーして
 独自の板書で授業を進めることが多いが、
 説明は非常にわかりやすい。
・モニター登録すれば30%OFFで料金が安くなる
【短所】
・記述はいまいち
・板書量が多すぎで疲れる
・雑談は一切なし
・口調はゆっくりしているので、ビデオ受講のときは
 1.5倍速再生くらいがちょうどよい
・テキスト自体は無駄に細かく、初心者にはわかり辛い
(特に民法)。
・辰巳がやや誇大広告しすぎかも
654名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:13:32
大原簿記法律専門学校

2010年合格目標「経験者バリューコース」(全91回)

一般価格 360,000円(消費税込)
キャンペーン価格:早期申込キャンペーン
2009年5/31まで 330,000円

リーズナブルな受講料なのに、大原オリジナルテキスト・問題集やアウトプット対策がすべて付いています。
また、質問も何度でも無料で対応します。
追加料金のかからないオール・イン・ワンのパックコースなので、安心して学習に集中できます。

2010年アウトプットプットの「上級記述演習」「基本答案練習」は解説講義付ですので、記述式答案の作成方法を確認することができます。
さらに「実力養成答案練習」「直前答案練習」「全国統一公開模擬試験」で実践力を養成します。

2009年の本試験までに全科目のインプット部分を視聴できますので、2009年に受験することも可能です。
2009年度本試験に合格された場合には、2010年アウトプット部分の受講料を返金する制度をご用意しておりますので安心して学習をスタートしてください。

合格に必要な情報がすべて凝縮されたテキスト・問題集をまとめて送付(一部の教材は別途送付)しますので、自分のペースで学習できます。
もちろん教材費も受講料にすべて含まれています。
655名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 14:51:09




生活保護中年ベテの報告でした。
馬鹿な奴ですが司法書士の学校が大好きなので
よろしく。



656名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 17:18:49
↑こんな嶺一族のたわごとにへこたれるな。
君はアイシス生、サイレントマジョリティの星だっ。
クレちゃんがんばれー。陰ながら応援してるわ。うん。
657名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:06:58
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC 司法書士メールマガジン  S-mail            2009/4/16

本試験レベルの答練で直前期の総仕上げ!精撰答練[ファイナル編]
……………………………………………………………………………………………
4月から始まる精撰答練[ファイナル編](LEC全国公開模擬試験含む)は、
本試験を意識した本格答練として出題数・出題レベル共に、より本試験に近い
実践的問題を出題します。 近年の本試験では、特に午後の部において記述式
問題の情報処理量・記載量の増加に伴い、「如何に正確かつ迅速に膨大な情報
を処理し、解答を導き出すことができるか」が、合格へのポイントとなります。
また、実施時点での自身の実力や弱点部分を把握することができますので、
これまで培ってきた知識を確認し、さらに磨きをかけることが可能です。

精撰答練[ファイナル編] の詳細はこちら↓
http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=edScEulC2NIQqYbV-1aNBQZ

◆ 実力を十分に発揮するための「LEC全国公開模擬試験」
……………………………………………………………………………………………
例年、多くの司法書士試験受験生が受験するLECの看板模擬試験です。
本試験の出題傾向を徹底的に分析したうえで良質な問題を作成していますので、
本試験のシミュレーションとして最適です。

詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=edScEulC2NKvSowBQrBUOgZ

658名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:22:01
教えて!アイシスの不思議?

●16万円もするアウトプット講座なのに答案練習会、全国模擬試験ない(出来ない)予備校。

受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
 @11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円です

Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。


isisのアウトプット講座って、ものすごく高くて、お金の無駄ちゃうん?
最初から大手予備校で申し込んだらコースに答案練習会、全国後悔模擬試験が含まれてるで。
断然、安いし。
659名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 21:38:46
教えて!アイシスの不思議?
●事務員の対応が恐ろしく悪い予備校。(平成19年6月10日 録音分)
合名会社司法書士試験塾アイシス 事務局 ナガマツ氏 発言
■今、講師の方と連絡がとれたんですが。申し訳にくいですが解約はもう、出来ない。
■こちらで解約出来ない事を伝えてくれ。
■基本的には直っていると思います。(5回目以降のDVDにもノイズ有。)
■基本的には、そのままお渡しする事になっている。(1から4回目のノイズ入DVD)
■こちらの方は再送させて頂きます。(2回目発送分DVD7・8の不良品交換。)
■そちらの方でそういう措置をとって下さい。(消費者契約法によっての契約解除。)
■こちらは解除出来ないです。
■こちらで現段階で撮り直す予定はないです。(収録機器の不調により初回発送分)
■消費者センターに言って頂いて結構です。
■破棄して頂いて結構です。(2回目発送分DVD7・8の不良品。)
■はい。(契約書は作ってないんですか?)
■はい。(条項は作ってないんですか?)
■こちらは解除の受付は出来ないという事ですので。
■おこして頂いて結構です。(訴訟をおこさないといけないという事ですか?)
■はい。一緒に送らせて頂きます。(入学申込みのコピー)
■法的な措置をとって頂いて結構ですので。
■それも、わからないですね。(消費者センター指示による書面による回答)
■○○様と今後話す予定はないので法的手続きをとって頂いて結構です。
■法的措置をとって頂いて構わないと言っているんですから。
■解約は一ヶ月経っているから出来ないという事を、お伝えしているんです。
■変わる必要はない。(嶺氏と代わって下さい。)
■こちらから、お答えする必要はないので。(嶺氏と代わって下さい。)
■納得いかないんなら、そういう(裁判)措置をとって下さい。
■納得出来ないなら、そういう法的措置をとって下さい。
■勝手に訴えてくれて結構なんで。
■その支払が滞っているものは債務不履行でこちらから訴えさせて頂きます。(消費者契約法によっての契約解除した場合、今後の分割受講料の振込はしないと言ったら。)
■振込まない意思が明確でありますので、こちらから債務不履行として訴える場合がありますが。よろしいですか。
660名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:01:41
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC    421人 24.1%

2 伊藤塾   387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%

12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
661名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:05:31
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/dejisemi/dejisemi_08.html
『2008年司法書士試験合格者座談会〜私たちは大原で合格できました!〜』
http://www.is-is.jp/voice08.html
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う〜ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手で検討しよう!
662名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:10:46
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


スクール・教室の検索&予約- ケイコとマナブ.netより

講師・嶺秀虎は元パチプロで、26歳で勉強に目覚め…


Re: 無題 嶺 - 2006/12/19(Tue) 08:20 No.437
ついでに、ここ最近の私の生活リズムなどを。
朝4時頃 起床、勉強開始
朝7時前頃 朝食の準備及び朝食
朝7時半頃 勉強再開
朝11時半頃 昼食の準備及び昼食
昼12時半頃 勉強再開
昼2時頃  スポーツジムや買い物に行ったり、行かなかったり
夕4時半頃 勉強再開
夕6時前頃 お酒を飲みつつ夕食の準備及び夕食、お風呂やらなんやかんや
夜9時頃  酔っぱらって、とっとと就寝
直接、家の方に質問の電話をしてこられる方、夕方以降は酔っぱらってますので、午前中か午後にお願いします。

よもやまばなし 嶺 - 2007/03/18(Sun) 09:37 No.533
私の場合、高校生の頃、学校をさぼってパチンコや麻雀ばっかりしてましたが、…

よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。
663名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:16:09
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


小泉 嘉孝 LEC専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「私の講義は聞いてやる事!聞いて理解する。今時、板書をレジュメに写すなんて、
最初からレジュメに書いて、配ればいいんですよ。やり方が古いんですよ!」

三枝 りょう クレアール専任講師 ○イシスを痛烈批判。
「シャツ一枚でブラブラと講義をしている講師もいますが、あれは(無意識か否かはともかく)
お客さま=受講生さまをナメているということでしょう。敬意ゼロです。」
「ちなみに、インプット講座だけで、アウトプット(答案練習・模擬試験)をオプションにしているような学校は、受験生想いでないと判断していいです。
そんな学校ないでしょうが。適切なアウトプット学習なしで合格する人はほとんどいません。予備校はそれを知っています。
にもかかわらずインプット講座のみを勧めるのは、見せかけの価格を安くしたいがためではないか、と私は邪推してしまいます。」
「講義も場数を踏めばそれなりに技術は上がります。一般的には。ね。いつまで経っても一向に進歩のない講師もいますが」

山本 利明 日本司法学院学院長 ○イシスを痛烈批判。
司法学院の答練、問題集の無断使用、三省堂模範六法違法コピー条文配布について
「あんな予備校、数年後にはつぶれますよ。」

所 博之 伊藤塾 主任講師 ○イシスを痛烈批判。
「勘違いしている司法書士」
「いい暮らしをしたい、お金儲けをしたい、そんな次元の低い法律家を目指すんではないんですよ。」

現役の実務家司法書士 ○イシスを痛烈批判。
講師を選択する際には、必ず現役の司法書士かどうかを確認してください。司法書士登録しておらず、自分の全責任で登記申請をしたことがないような講師に習うのは百害あって一利無しです。
司法書士試験の出題者は実務家の司法書士であるということを忘れないでください。
http://www.assoonaspossible.jp/category/1183422.html
664名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:21:37
嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺 秀虎という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好で講義をする。
・教育訓練給付制度が使えない。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量で、レジュメに書き写す作業に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に告訴された。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットで漏らす。
・実務経験がまったくない 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板への書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・金に汚い。
665名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:33:41
受けてみたい講師(順不動)
@山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
A木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
B海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手。
C蛭町浩(伊藤塾)記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
D森山和正(東京法経済学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすい。
E三枝りょう(クレアール) 天才、楽しく明るい講義。
F海老澤毅(辰巳法律事務所)本当のプロの職人講師、わかりやすく丁寧な講義。
G山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
H木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、実力では前者より上かも、合格請負人。
I竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。
J山本利明(日本司法学院)業界のドン、人格もすぐれている。

受けたくない講師(順不動)
@嶺広昭(アイシス)顔が貧相、女性に嫌われるタイプ。
A嶺広昭(アイシス)一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
B嶺広昭(アイシス)講義にメリハリが無い、日本一ヘタクソな講義。
C嶺広昭(アイシス)睡魔との闘い、不眠症で悩んでいる方にはおススメ。
D嶺広昭(アイシス)講義がわかりずらい、略語のオンパレード、頭がおかしい。
E嶺広昭(アイシス)講義が暗い、華がない、カビくさい、カリスマ性がまったくない。
F嶺広昭(アイシス)服装のセンスが最低、薄汚い。
G嶺広昭(アイシス)各予備校のチューター以下。
H嶺広昭(アイシス)志が低い、金儲けしか頭にない。
I嶺広昭(アイシス)パンツが汚い、ウンコの筋だらけ、すぃーい。
666名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:45:50
【ISIS(アイシス)とは】
自らの短期合格理論を全否定してインプト講義とは別にアウトプット講座新規開設。
インプット講座受講料28万8000円
アウトプット講座受講料16万円
問題演習は他力本願の日本司法学院の答練、問題集を無断使用。
答案練習会・全国模擬試験・試験の解答速報等、一切なし。
キャリアだけは長いが実力は三流の無名講師。
大手予備校が大幅値下げし会社存亡の危機

(ISIS講義内容の質問より抜粋)
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
「いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。」
(ISIS設立の趣旨より抜粋)
「 私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。(LECアルバイト講師時代)」
他の予備校で採用してくれるところもなく仕方なく設立した恐ろしく志の低い予備校。

特徴
●会社概要がHPを含め、どこにも記載されていない予備校。
●教育訓練給付制度が使えない予備校。
●16万円もするアウトプット講座なのに答案練習会、全国模擬試験ない(出来ない)予備校。
●私の司法書士試験合格作戦 エール出版社に一度も記載された合格者がいない予備校。
667名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:51:37
isis嶺の過去のガイダンスより

「少なくても、この学校よりあきらかに優れた講座は別にないんで、他にないんで。」

「この学校の,この講座を挫折して他校の講座を受け直して合格するというね,
そういう選択肢はないと思って下さいね。そういう人は私の知る限り一人もいないんで。」

「当塾の講座は他校でいう初学者向け講座、中上級者向け講座、記述式講座、それらをす
べて合体させた様な内容なんで。」

「択一にしろ、記述式にしろ問題演習を通じた知識の定着が必要で、問題演習しなければ
ならないのは、その通りなんですけども、それは、わざわざね。別の講座でやる必要があ
るのかという事です。」

「私はですね。書式の問題を解く等の知識は、基礎講座の中で、択一の知識の延長線で提
供してね。問題演習は各自の勉強の進み具合に応じて、市販の問題集を利用して各自でこ
なしてね、わからないところがあれば講師に質問するというスタイルの方が合理的であっ
て、書式(記述式)の勉強を別講座やるというのはね。同じ様な説明の繰返しによる時間
の無駄ですとかね。あるいは情報の複数の教材を提供されることによる情報の分散等、む
しろ弊害の方が大きいと考えています。」

「先程も言いましたけども、この講座では、初学者レベルから中上級者レベルまでの択一
の論点とね。更に書式(記述式)の論点すべて含まれているんで、この試験合格の為に、
この講座以外の講座を受講する必要は一切ないです。」

「最初の入口は、安い様でも、結局、その講座で提供された情報では、本試験合格に全然
足らずね。合格に必要な情報を得る為に、次々、講座をとるハメになって結局は高い費用
を払はされると、まぁ、こういうやり方をする場合は、多いんですよね。初学者、何も知
らない初心者を騙す側面がある、こういうやり方は、どうかと思うんですね。私的には。」


どないなってんねん、言うてる事とやってる事ちゃうやん!!
668名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:04:48
2007年度は
来年2月以降の予定につい・.. 投稿者:嶺 投稿日:2007/11/22(Thu) 08:21 No.935

使用教材は司法学院の書式演習です。←無断使用
別に司法学院と提携してるわけではないですが、私の目から見て、演習用教材として最も優れてると思うので、司法学院のものを使用しています。
解説講義自体は無料ですが、司法学院への申込にかかる受講料は別途必要となります。
通信、CDなしで、6万8250円のようです。


2008年度は
Re: 択一演習講座 嶺 - 2008/11/11(Tue) 08:19 No.1244

司法学院の総合書式演習という問題集を利用…←無断使用
費用は4万円程度を予定してますが
使用する問題集の購入費用が別途2万円程度かかります。


2009年度は
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347

来年度からは以下の改訂を行います。
アウトプット講座を実施します。受講料は16万円ですが…
書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度←isisオリジナル問題か??
(市販の問題集などを別途購入して頂く必要はありません)

>書式については本試験レベルのものを不登、商登併せて100問程度
この問題はだれが作成したものか、いわずもがな、ですよね。
669名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:17:31
酒をやめ、タバコをやめ、友だち付き合いも一切やめ、禁酒、禁煙、禁欲の上…

一年目の失敗
そもそも私は独学中心に勉強するタイプでしたから、予備校などどこでも同じだと考え、新聞広告を見て適当に選んだある学校へ9月から通い始めましたが、これが大きな失敗でした。
と、いいますのは、当時その学校が使用していた教材があまり良いものではなく、間違いが多いし、本試験にはおよそ役立たない的外れなことばかり書いてある本だったのです。
そして、初学者の私はそのことに気づきませんでした。
勉強が進むにつれ゛ ナンカヘンダ ″゛ ドウモオカシイ″と、感じはしたのですが、まさか教科書がオカシイなどとは思いもしなかったものですから、ひたすらその本を信じて的外れな知識を一生懸命丸暗記していました。
本試験の直前になってやっと教科書の間違いを知りましたが、゛時すでに遅し″いいますか、ムリヤリ詰め込んだ誤った知識を追い出して、新たに正確な知識をインプットするだけの時間は、もはや私には残っていませんでした。
そんな訳で一回目の受験にはスンナリ失敗しました。

風呂やトイレ等ののわずかな時間も利用する
一度などは買ったばかりの商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしました。

嶺 広昭
670名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:20:13




46歳役立たずの意見なんざ聞きたかねーよ。




671名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:21:03
タイトル : 本試験の日の出来事1
投稿日 : 2008/07/05(Sat) 05:56
投稿者 : 嶺

私の初受験は平成3年でしたが、試験会場の近くではLECが盛んにパンフレットを配ってました。
当時まだウブだった私は、「こんな立派なパンフレットをただでくれはるなんて、太っ腹な予備校やな」と感心しつつ、
早速そのパンフレットを見ながら歩いていたところ、足に「うにゅん」との感触が。
みると、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んでしまってるではありませんか。
一瞬「あちゃー」と思いましたが、よくよく考えてみると、犬のウンコを踏むのは小学校以来で、当時27歳でしたから約15年ぶりです。
この大切な日に15年ぶりにウンコを踏むというのは、なんか神様のおぼしめしか?
などと思いつつ足元を見ると、草で拭き拭きしたにも拘わらず、なおうっすらと靴にウンが付いておりました。
試験会場で早速友達にそのことを自慢すると、「嶺君よかったなぁ、合格が確約されたようなもんやで」というので、
「ほな、この靴で君らの頭でも踏んだろか」というと、「いや、それはええわ」と。
そんなこんなで本試験も終了し、私の合否は微妙なところでしたが、合否に関する本試験後の会話ではいつも、
「嶺君は、ウンコ踏んでるからいいやん」などと、私だけ合格して当然のような扱いを受けてました。
ところが、合格発表では見事に不合格で、「え?、嶺君ウンコ踏んでるのになんで落ちたん?」と、
あたかも私がとんでもない大失敗をしたかのように言われ、必要以上に恥ずかしい思いをしたものでした。
明日の本試験を受ける皆さん、万が一犬のウンコを踏んでも自慢したりしないようにしましょう。
672名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:26:05
アイシスへ質問しました。

ご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 15:50 No.1379
受講を検討しています。何点か、ご質問します。
@最強のクレーマーとの対決!の掲示板が更新されていませんが、何故ですか?
Aアウトプット講座の問題演習は当然、isisのオリジナル問題ですよね?
まさか日本司法学院の答練、問題集等の不正使用等ではないでしよね?
B何故、広昭という名なのに秀虎という偽名を使うのですか?

ごご質問です。  投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:23 No.1380
続けて質問です。
@何故、合格体験記が(仮)だったんですか?
A21年度の受講申込者は今、現在、何名ですか?
B何故、受講料を値下げしたんですか?
C何故、実姉を高給で雇うんですか?
DLECのアルバイト講師は解雇or自主退職どちらですか?
E何故、裁判書類(準備書面等)自分で作製出来ないんですか?
F合名会社ですが、資本金と正社員数を教えて下さい。
G何故、自前で問題演習、答案練習会、模擬試験をやらないんですか?
H何故、試験の解答速報をやらないんですか?
I特技・趣味が講師というわりには講義がヘタと言われますが、本音を聞かせて下さい。
Jisisのレジュメは日本司法学院の入門書を、ただマトメただけと言われていますが、本当ですか?

ごごご質問です。 投稿者:isis検討中 投稿日:2009/04/11(Sat) 16:44 No.1382
更に続けて、ご質問です。
@何故、スーツを着て講義をしないんですか?
A先生が受験の際、異様にでかい犬のウンコをおもいっきり踏んだとの事ですが、何故、犬のウンコだと判断したんですか?
人間の野グソかもしれませんよね?
B商法の本を便器の中に落としてしまい、大変恐ろしい思いをしたとの事ですが、その本は、そのまま使用したのでしょうか?
673名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:30:31
当方の質問に対してアイシスの対応は、質問の削除と掲示板へのアクセス拒否でした(笑)。
で、結局は回答なし。
予想していましたが、講義同様、おもしろみに欠ける結果でした。
しかし回答出来ないという事はアウトプット講座16万円で
教材に日本司法学院の書式演習、総合書式演習という問題集を
無断不正使用する可能性大ですね(笑)。
今期から条文の廃止はやめるみたいですが、今まで三省堂の模範六法を違法コピーし、
無断で配布しているんですから。
しかも三省堂担当者から電話があっても、違法コピー無断配布はしていませんと平気で
ウソをつく予備校ですから(笑)。
ココは本当に法律を教える予備校か?と思いました。
やっぱりココの講師は人間の器が驚くほど小さいようです(笑)。
予備校選びは慎重にと今回、強く感じました!!
674名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:33:35






46歳自己破産の意見なんざ聞きたかねーよ。







675名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 08:07:56
某スレに出没する東大出の荒らしに比べると

ここの自称有名大学出の生活保護クレーマーの馬鹿っぷりは

泣けてくるなあ。コピペの連発、質より量(笑)。

まあ本人も時々泣きながらキーを打ってるから

自覚は有るんだろう(笑)。
676名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:08:43
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


司法書士試験塾 isis アイシスとは?

●講師が痛い予備校。
※業界で蛇蝎の様に嫌われている。
●受講者が激減している予備校。
※Q. 受講生は何人ぐらいですか?
※A.単科目受講や、再受講を含めて、年間200〜300人程度です。→単科目受講や、再受講を含めて、年間100〜150人程度です。
※大手の値下げ、isis自体の講義の駄目さの浸透で申込者激減、今年度は申込者0の噂有。
●会社概要がHPを含め、どこにも記載されていない予備校。
※実際には合名会社で社員2名の吹けば飛ぶ超零細会社。
※合名会社の設立手続は簡単で、2人以上の社員となろうとする者が定款を作成し、設立登記をすることによって会社は成立する。
●教育訓練給付制度が使えない予備校。
※ 厚生労働大臣に指定されていないという事。他の大手予備校は当然指定。
●16万円もするアウトプット講座なのに答案練習会、全国公開模擬試験ない(出来ない)予備校。
※いつもの様に日本司法学院の答練、問題集の問題を無断不正使用するのではとの噂有。
●私の司法書士試験合格作戦 エール出版社に一度も記載された合格者がいない予備校。
※そもそも合格者自体いないのではとの噂有。
●事務員の対応が恐ろしく悪い予備校。
※私服のアルバイト(男性)、制服自体なし、学校自体もボロボロのビルにある。
●元受講生に刑事告訴、民事訴訟された予備校。
※その際、自分で答弁書、準備書面等、作成出来ず、自称友人の司法書士に依頼、業界の笑い者に。
●安物(やすもの)買いの銭(ぜに)失い
※安価な物を買うと、品質が悪かったり、すぐに買い替えなければならなかったりするので、かえって損になるということ。
●LECを解雇された。
※「私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。」(ISIS設立の趣旨より抜粋)
※日本司法学院の入門書を、ただマトメただけの物との噂有。
●金に汚い。
※「いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。」(ISIS講義内容の質問より抜粋)
677名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 11:57:59
嘘吐(うそつ)きは泥棒の始まり
悪いと思わないで嘘をつく人は、泥棒をするのも平気になるということ。


Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 08:57 No.1099
金銭的な問題ではなく、相手が当塾に絡んでくる限りは、徹底的に争うつもりです。

Re: 裁判日程のお知らせ 嶺 - 2008/06/02(Mon) 09:11 No.1100
本書こうかと思ってます。
では、乞う、ご期待ということで。

☆予備校名アイシスをトヨタの自動車アイシスからパクる。
http://toyota.jp/isis/concept/concept/index.html

☆条文の無料配布、三省堂の模範六法を無断不正コピーして配布。
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/roppou_dic/moroku2009.html

☆日本司法学院の答練、問題集を無断不正使用。
http://www.sihougakuin.co.jp/kyouzai/syoshiki-series.html


ホンマや(笑)。
678名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:41:19



やっぱり能無しだ(笑)。





679名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 13:00:32
某スレに出没する東大出の荒らしに比べると

ここの自称有名大学出の生活保護クレーマーの馬鹿っぷりは

泣けてくるなあ。コピペの連発、質より量(笑)。

まあ本人も時々泣きながらキーを打ってるから

自覚は有るんだろう(笑)。
680名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 15:55:32
民事再生法適用を申請した代アニ秋葉原校 外には特になにも無かった

昨年(2005年)10月に秋葉原校を開設した代々木アニメーション学院(代アニ)が、負債総額約22億円で6日に民事再生法適用を申請している。
生徒数は伸びず、資金繰りが悪化していたという。


早稲田電子学園が民事再生法を申請

情報処理専門学校を運営する学校法人・早稲田電子学園が11月15日、民事再生手続きを東京地裁に申し立てた。
負債は約75億円。


瀬戸内学院が民事再生法を申請 負債総額は23億円

高校や短大などを運営する学校法人・瀬戸内学院(香川県三豊市)は19日、民事再生法の適用を東京地裁に申請し、保全命令を受けた。
負債総額は約23億円という。
681名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:02:15
Q.破産手続内で受講料等の返金を受けられるのか。

A. 破産手続においては、破産管財人が、破産者のすべての資産を換価・現金化し、そのようにして集まった財団から、
法律の規定に従って債権者の皆様に弁済ないし配当を行っていくこととなります。
破産法上、抵当権などの担保権付きの債権のほか、租税公課や労働債権(未払賃金・退職金)等が優先的に弁済な
いし配当を受けられる債権とされておりますので、当社の資産及び負債の状況からして、NOVA受講生の皆様に対する
配当(受講料等の返金)は極めて困難な状況といわざるを得ません。
682名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 16:11:05
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC    421人 24.1%

2 伊藤塾   387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%

12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
683名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:36:51
伊藤塾

司法書士全国公開模試第1回 5/22(金)〜5/24(日)にて実施!
受付を締め切らせて頂いた会場もございます。お申込はお早めに!

「質の高い問題」と「本試験類似の出題形式」で
最適なシミュレーションを実現!
【申込受付締め切りのご案内】(09/4/16現在)
多くの方からご好評を頂き、以下の実施会場及び実施回は満席により申込受付を
締め切らせて頂いております。大変申し訳ございません。
御茶ノ水校第1回(5/23(土)・5/24(日))、第2回(6/13(土)・6/14(日))
大阪梅田校第1回(5/24(日))、第2回(6/14(日))
今後も受付を締め切らせていただく校舎が出てくる可能性がございますので、
どうぞお早めのお申込をお願い致します。
684名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:24:06
奨学金制度選抜試験

Wセミナーがあなたの合格をサポート!

Wセミナーでは、受講生の皆様へ勉強のための経済的援助をすると共に、社会に有益な人材を育成することを目的として、奨学金制度選抜試験を実施します。
成績優秀者には、最大80〜10%の間で受講料の割引券を進呈します。(司法書士講座のみ有効)
なお、本試験受験番号のご記入をお願いいたします。
685名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:53:47
辰已法律研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┳┓   ┳   ┏┫
  ┃     ┃ ┃
 ┃atsumi ┃nfomation ircle
  ┻    ┻ ┗┛
 辰已・司法書士インフォメーションサークル        2009/04/17号
───────────────────────────────────
 TIC(辰已・司法書士インフォメーションサークル)では
 司法書士試験に関する様々な情報を皆さんに隔週でお送りします。
───────────────────────────────────

 最┃新┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛

 ◎CM式司法書士試験最短最速合格講座★★★
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090409_cmsiki_goukaku_kouza/index.html 

 ◎2009司法書士全国模試★★★
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090327_shisyo_zenkokumoshi/index.html

 ◎2009司法書士試験直前期INPUTシリーズ★★★
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090328_shisyo_tyokuzenn_input/index.html

 ◎春から司法書士を目指す方へ
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/081215_sisyo_nyuumon_ga/index.html 
 ◎司法書士1年3ヶ月コース
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/tokusetu/090116_sisyo_1nenn3kagetu/index.html
686名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:00:30
■2009/04/14 (火) はじめの一歩

ゼロから始めて、2010年の司法書士試験合格を目指す
「ベクトルマジック合格講座2010」の4月クラスが開講します。
生クラス(ライブ)では、無理なく始められる最後のチャンスです。
これから勉強を始めようと考えている方は、よいスタートをきってください。
無料体験入学がありますので、ぜひお越しください。

2009年4月20日(月) 13:00 〜 16:00 体験入学 「民法入門 全体構造1」
2009年4月22日(水) 13:00 〜 16:00 体験入学 「民法入門 全体構造2」
於:東京法経学院東京本校
https://ssl.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon-t.htm

687名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 04:32:06
受けてみたい講師(順不動)
@海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手、最強の女性講師。
A根本正次(LEC)三枝りょうを上回るテンションの高さ、耳が痛いが、熱意の伝わる講義。
B木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
C小泉嘉孝(LEC)背は低いがメリハリのある講義、正体はナイナイの岡村だとの噂あり。
D磯島良彦(LEC)一発合格者、Wセミナーより移籍、アサヒスーパードライ並みのキレのある講義。
E臼杵裕美(LEC)Wセミナーより移籍、北の大地を感じさせる器の大きさ、とにかくわかりやすい講義。
F竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。
G山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
H海老原幸夫(Wセミナー)この業界の重鎮、記述に関しては伊藤塾の蛭町講師と双璧。
I木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、実力では前者より上かも合格請負人。
J並川雄一(Wセミナー)一発合格者、広島弁での講義、全国区でないのが不思議なくらいの実力者。
K蛭町浩(伊藤塾)記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
L山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
M高城真之介(伊藤塾)パワーポイントによる講義がとてもわかりやすい、人柄の良さは業界随一。
N向田恭平(伊藤塾)伊藤塾の最終秘密兵器、受験当日「注入」と叫び栄養ドリンクを飲んだ伝説有。
O山本利明(日本司法学院)業界のドン、懐が深く、人格もすぐれている。
P三枝りょう(クレアール) LECより移籍、楽しく明るい講義、ブログは間違い無く日本一、天才?
Q森山和正(東京法経済学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすく才能を感じる。
R吉長治(東京法経済学院)板書の字も丁寧で非常にわかりやすい講義、無名なのが不思議。
S海老澤毅(辰巳法律事務所)本当のプロの職人講師、わかりやすく丁寧な講義。
688名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 04:45:00





04:32:06   今夜は夜まで



689名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 05:02:50
おまえは、無視するつもりだったけど相手してやるよ。
よし、おまえにも名前をつけてやるぞ(笑)。
おまえは今日から「筆おろし君」だ。(笑)。
690名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 05:24:20
http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_taikenki.html
Wセミナー合格体験記
http://www.itojuku.co.jp/voice/shihoshoshi/2008taikenki/index.html
伊藤塾 2008年度 司法書士試験合格体験記
http://www.crear-ac.co.jp/shoshi/042008/
クレアール司法書士アカデミー2008年合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml
LEC合格体験記
http://www.thg.co.jp/sihou/taiken/index.htm
東京法経学院 司法書士 合格体験記
http://www.sihougakuin.co.jp/message/list.htm
日本司法学院 合格体験記
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/koe.html
辰已法律研究所 合格体験談
http://www.o-hara.ac.jp/best/sihou/dejisemi/dejisemi_08.html
『2008年司法書士試験合格者座談会〜私たちは大原で合格できました!〜』
http://www.is-is.jp/voice08.html
司法書士試験塾アイシス 合格体験記(仮)

来年度講座の開講時期につ... 投稿者:嶺 投稿日:2006/10/21(Sat) 10:33 No.257

先ず、昨年度と今年度の合格者が非常に少なく、私自身大変ショックを受けています。


isisって女性の合格者一人もいないんだ?
それと短期合格者がほとんどいない。
合格体験記(仮)→合格体験記になったけど変わっていないし、前年度までとデザインが違う、何故?
怪しい! う〜ん、うさんくさい!
やっぱり伊藤塾・Wセミナー・LEC等、大手で検討しよう!
69105:24:20 :2009/04/18(土) 09:05:31
>>689
すまん、寝ちゃった(笑)。


今からがんばるぞー。稽古ねがいます。オスッ。
692名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:06:36
クレーマーよ、いい加減にしろよ!!嶺先生はな、
ホームレスに1000円あげた事をわざわざHPに書いて全国民に
知らせることを恥とも思わない、心のひろーい人なんだ
レジュメや授業にも絶対の自信があって、他人の評価など
馬耳東風のポジティブシンキング〜う。のスゴイ先生なんだぞ!!
だから、生徒も痛いんだ、もう今年の合格は諦めてなお、
レジュメ読んでんだ!!ポジティブシンキング〜う。だ。
部分社会の法理だ、ちょっと、どんびきするぞ!!
693名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 09:26:25
弁護士崩れの落零れ(笑)
低脳ばかりのお笑い資格)www
死ねよ落零れ(笑)www
694名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:56:42
司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC 421人 24.1%

2 伊藤塾 387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%
695落ちこぼれ46歳:2009/04/19(日) 12:12:35
ところで、昨日バンキシャで見たんですが、ネットでは太ってる人を「ピザ」と呼ぶんだそうですね。
器特大男さん。
生活保護費でフィットネスに通ってるんでしょ。
もうちょっと頑張ってもらわないと。

学校もジムも効果なしか? (笑)
2ちゃんぐらいだな、結果出せるの(笑)
       
        結論

どの学校に行っても合格はしねえな(笑)




696落ちこぼれ46歳:2009/04/19(日) 12:22:19





では落ちこぼれ46歳の学校紹介。



               続く
697名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:16:00
受講料の変更などについて 投稿者:嶺 投稿日:2009/02/26(Thu) 12:29 No.1347
同時に、来年度からは以下の改訂を行います。
A条文の無料配布は廃止し…

今まで、この条文は何を違法コピーして配布したものか、いわずもがな、ですよね。


Re: 受講料の変更などにつ... 嶺 - 2009/03/20(Fri) 09:50 No.1359
@11月末に本科講義を終了し、以降翌年4月末まで80回のアウトプット講座を実施します。
   受講料は16万円ですが…
   最後は大手の答練なり、全国模試なりで仕上げる。

16万も取って、答練・全国模試がなく大手予備校頼りとは結局、凄く割高ですよね。
最初から大手予備校にすればすべて込みですから。
しかも、問題演習に使う教材は、何なのかいわずもがな、ですよね。
698名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:25:11
無理由解除システム

ISISでは一旦全科目の受講を申し込んだ後も、一定期間内であれば無理由で契約解除に応じています。
条件等は以下の通りです。

資格 全科目受講の申込をされた方。 
条件 第一回の講座受講後、一ヶ月以内に解除を告知し、且つ同期間内に送付物を返送すること。
69946歳の落ちこぼれ:2009/04/19(日) 13:27:46
ところで、昨日バンキシャで見たんですが、ネットでは太ってる人を「ピザ」と呼ぶんだそうですね。
器特大男さん。
生活保護費でフィットネスに通ってるんでしょ。
もうちょっと頑張ってもらわないと。

学校もジムも効果なしか? (笑)
2ちゃんぐらいだな、結果出せるの(笑)
       
        結論

どの学校に行っても合格はしねえな(笑)




700名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:50:12
LEC東京リーガルマインド
司法試験や公務員試験などの法律関係に強い予備校として知られ、司法書士試験講座にも力を入れています。司法書士試験において大手予備校の一つです。

伊藤塾
もともとは司法試験講座に特化した学校でしたが、最近では、行政書士試験や公務員試験など法律関係の資格を中心に、講座を新設しています。
司法書士試験もその流れから講座が開設されています。司法試験のカリスマ講師と言われた伊藤真塾長が立ち上げた塾であり、その歴史はまだ浅いですが、
抜群の人気を誇ります。

早稲田セミナー(Wセミナー)
司法試験講座を始め、法律関係の資格試験に強い学校として知られています。司法書士講座もその歴史は深く、司法書士試験において大手予備校の一つです。

日本司法学院
他の多くの予備校が、司法書士試験以外の資格試験の講座も開設する中、日本司法学院は、古くから司法書士試験だ
けに特化した予備校であり、とても信頼感があります。非常に細かいところまで指導する予備校として有名であり、
他の予備校で合格できなかった受験生を合格へ導く予備校としても知られています。
701名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:57:20
アンポンタン講師 発見E

バインダーの発送について 投稿者:嶺 投稿日:2008/06/24(Tue) 09:45 No.1135
昨年までは、市販のバインダーに加工したものを配布していたんですが、
今年は市販品が廃盤になったようで、全くのオリジナルとなり、思いのほか発注から納品まで時間がかかってしまいました。
早めに発注しておけばよかったんですが、1000冊単位での発注となるので、ギリギリで発注しないと非常に邪魔なんですよね。
そんなわけで、ご迷惑をおかけしてましたが、昨日ようやく納品されましたので2,3日うちには発送させて頂きます。
遅くなりまして、申し訳ありませんでした。


受講生激減で在庫の山(泣)。
702名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:16:44
えらい違い!!

クレアールの三枝講師がLECを円満退社した際、女性の海野講師、佐々木講師からワインのプレゼント。
その後も根本講師や佐々木講師と飲みに行く等、人間関係良好。
移籍先のクレアールでは新・カリスマとして最大級の受け入れ。


嶺がLECをやめる際、誰一人、送別会を開いてくれんかったらしい。
しかも嶺が寂しく部屋を退社後、それまでシーンとしていた社員全員がマンセーと叫んで、
飲めや歌えの大騒ぎの歓迎会をしたらしい。
特に反町社長や全国の支店長と女子社員全員は大喜びしたらしい。
703名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:24:03
今こうして行ってる掲示板への書き込みは公益を目的としているのであり、
ある特定の個人を中傷する意図などは、さらさらありません。

個人攻撃される側にも、個人攻撃されるに値する資格というものがあるでしょう。
全国的に無名で三流講師だと開き直ってる人間を個人攻撃して、私になんのメリットがあるんです。
この男が個人攻撃をされてると感じてるなら、自意識過剰ってモンです。
自分の価値を過大評価しすぎですね。

嶺君。そこんとこ間違えないで下さいよ。
704名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:46
落ちこぼれの天使たち
いいよね。
705落ちこぼれ46歳:2009/04/19(日) 17:00:25
ところで、昨日バンキシャで見たんですが、ネットでは太ってる人を「ピザ」と呼ぶんだそうですね。
器特大男さん。
生活保護費でフィットネスに通ってるんでしょ。
もうちょっと頑張ってもらわないと。

学校もジムも効果なしか? (笑)
2ちゃんぐらいだな、結果出せるの(笑)
       
        結論

どの学校に行っても合格はしねえな(笑)





706名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:56:21
司法書士試験コミュニティより
http://shihoshoshi-community.com/questionnaire1/questionnaire.cgi

司法書士試験でどの専門学校を利用していますか?

有効回答:1,746件

順位 項目 得票数 割合

1 LEC 421人 24.1%

2 伊藤塾 387人 22.2%

3 早稲田セミナー 329人 18.8%

4 クレアール 137人 7.8%

5 辰已法律研究所 121人 6.9%

6 日本司法学院 61人 3.5%

7 DAI-X(ダイエックス) 50人 2.9%

8 東京法経学院 45人 2.6%

9 東京司法書士学院 32人 1.8%

10 資格の大原 32人 1.8%

11 NewtonTLTソフト 30人 1.7%←(注)予備校ではなくパソコンのソフト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 司法書士試験塾アイシス 29人 1.7%←パソコンのソフトではなく予備校(笑)
707役立たず46歳:2009/04/19(日) 18:41:34
生活保護費でフィットネスに通ってるんでしょ。
もうちょっと頑張ってもらわないと。

学校もジムも効果なしか? (笑)
2ちゃんぐらいだな、結果出せるの(笑)
       


        結論

どの学校に行っても合格はしねえな(笑)






708名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:54:17
受けてみたい講師(順不動)
@海野禎子(LEC)一発合格者、講義にメリハリがあり上手、最強の女性講師。
A根本正次(LEC)三枝りょうを上回るテンションの高さ、耳が痛いが、熱意の伝わる講義。
B木村尉(LEC)日本一のレジュメ、実務経験が凄い実力派、記述全国一位の一発合格者を輩出。
C小泉嘉孝(LEC)背は低いがメリハリのある講義、正体はナイナイの岡村だとの噂あり。
D磯島良彦(LEC)一発合格者、Wセミナーより移籍、アサヒスーパードライ並みのキレのある講義。
E臼杵裕美(LEC)Wセミナーより移籍、北の大地を感じさせる器の大きさ、とにかくわかりやすい講義。
F竹下貴浩(Wセミナー)司法書士講師の元祖カリスマ、この業界の鉄人。
G山本浩司(Wセミナー)6ヶ月の一発合格者、オートマチックテシステムと講義に絶対の安心感。
H海老原幸夫(Wセミナー)この業界の重鎮、記述に関しては伊藤塾の蛭町講師と双璧。
I木村一典(Wセミナー)竹下・山本に次ぐWセミナー第三の男、実力では前者より上かも合格請負人。
J並川雄一(Wセミナー)一発合格者、広島弁での講義、全国区でないのが不思議なくらいの実力者。
K蛭町浩(伊藤塾)記述の神様、引き込まれる様な素晴らしい講義、凄いの一言。
L山村拓也(伊藤塾)メリハリのついた講義、記述の答案構成は感動、若手NO.1。
M高城真之介(伊藤塾)パワーポイントによる講義がとてもわかりやすい、人柄の良さは業界随一。
N向田恭平(伊藤塾)伊藤塾の最終秘密兵器、受験当日「注入」と叫び栄養ドリンクを飲んだ伝説有。
O山本利明(日本司法学院)業界のドン、懐が深く、人格もすぐれている。
P三枝りょう(クレアール) LECより移籍、楽しく明るい講義、ブログは間違い無く日本一、天才?
Q森山和正(東京法経済学院)8ヶ月の一発合格者、講義がわかりやすく才能を感じる。
R吉長治(東京法経済学院)板書の字も丁寧で非常にわかりやすい講義、無名なのが不思議。
S海老澤毅(辰巳法律事務所)本当のプロの職人講師、わかりやすく丁寧な講義。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)素人のひとりごと、頭がおかしいのか?
709名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:20:05
まだまだいまっせ、受けてみたい講師PARAT2(順不動)

@樋口正登(LEC)実力・実績申し分なし「ウチの試験」の口癖とブログにLECキャンペーン情報多すぎ。
A鈴木大介(LEC)樋口講師同様、実力・実績申し分なし、講義途中の「いいかな」の口癖が気になる。
B奥野正智(LEC)子供の様な笑顔と親しみやすさでは業界一、関西若手の成長株。
C高橋義一(LEC)円熟した講義、オール阪神巨人の巨人と似たしゃべりと微妙な髪形が特徴。
D堀修史(LEC)他校からも一目置かれる関西一のダンディ講師、女子大生に圧倒的人気。
E佐々木ひろみ(LEC)丁寧でメリハリのついた講義、海野講師に匹敵する実力者。
F丹波悦子(LEC)一発合格者、キレのあるスピーディな講義、同僚の根本講師との冷たいバトルも楽しみ。
G金子麗子(LEC)現役の実務家講師、ブログ等からも女性らしさが伝わる講師、今後の期待大。
H所博之(伊藤塾)多数の教え子が実務で活躍。しかしガイダンスでは同じ内容の話が多く違う話題を。
I小山晃司(伊藤塾)元気で礼儀正しい講義、意気込みが熱く頼りがいがある。
J戸谷満(クレアール) 「司法書士 非常識合格法」考案者、講義が丁寧でわかりやすい。
K飯島正史(DAI-X.)落語をきいているがの様なうまい講義、名人。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)講師をしている事自体が不思議、金のとる講義ではない、頭がおかしいのか?
710名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:42:47
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


森山和正(東京法経学院)
さるさる日記 - Vector Magic〜虹の架け橋より

■2009/04/19 (日) ちょこっと情報

内田貴先生の「民法1」最新版のはしがきに、
「2006年10月から債権法を中心とした民法典の抜本改正に向けた準備作業が始まった。
この改正をぜひとも実現させるために、私は2007年10月に大学を退職し、法務省の参与として改正作業に専念することにした。」
と書いてありますが、この改正、いよいよ現実的になってきました。

法務省は民法が定める契約ルールを抜本改正する方針を固めた。主な内容は(1)企業や消費者が結ぶ「契約」に関する基本原則を明文化(2)契約違反などが起きた場合の賠償責任の考え方を最近の実態に合わせて改める――など。
トラブル防止や紛争解決の迅速化、消費者保護につなげる狙いだ。
法制審議会(法相の諮問機関)の議論を経て、早ければ2011年の通常国会への法案提出を目指す。
契約ルールの全面改正は1896年(明治29年)の民法制定以来、初めて。(07:00)
日経ネットhttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090419AT3S1801418042009.html

2011年の国会は2011年の1月に始まりますから、早ければ、2011年の本試験に影響することが考えられます。
逆に、2010年は、確実に今の民法が出題されます。

民法が改正される前に早く合格しましょう。
711名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:49:59
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


樋口正登(LEC)
樋口正登の法律好きるあっぷ!より

民法が、抜本改正へ!
以前から、改正の可能性は示唆されていましたが、「契約法の抜本改正」に向けて法務省が動き始めるようです。
現在の法制度では、帰責性を前提とする債務不履行や、故意・過失による不法行為責任等の規定が置かれていますが、新制度では、契約内容を履行できない場合には、一定の責任を負うという方向に転換される可能性があります。
たとえば、売主が商品の調達に遅滞を生じた場合、原因が仕入先の納品の遅れであれは、過失のない売主は責任を負わないという現行法が、一定の範囲において、賠償責任を負うという方向に変わるようです。
もちろん、国会で成立しなければなりませんが、早ければ2011年の通常国会に提出される見込みとのことです。
通常国会は、毎年、1月に召集されることから(期日は150日で、1回だけ延長が可能)、2011年の本試験では、影響が出るかもしれません。
遅くとも、2012年には!確実に影響を受けることになります。
712落ちこぼれ46歳:2009/04/20(月) 07:54:59
おっさん働かねえのに早起きだな(笑)。



2ちゃんじゃ優等生だ。



713名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 08:26:34
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
落ちこぼれ46歳
714名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 14:59:33
追加

まだまだいまっせ、受けてみたい講師PART2(順不動)

@樋口正登(LEC)実力・実績申し分なし「ウチの試験」の口癖とブログにLECキャンペーン情報多すぎ。
A鈴木大介(LEC)樋口講師同様、実力・実績申し分なし、講義途中の「いいかな」の口癖が気になる。
B奥野正智(LEC)子供の様な笑顔と親しみやすさでは業界一、関西若手の成長株。
C高橋義一(LEC)円熟した講義、オール阪神巨人の巨人と似たしゃべりと微妙な髪形が特徴。
D堀修史(LEC)他校からも一目置かれる関西一のダンディ講師、女子大生に圧倒的人気。
E佐々木ひろみ(LEC)丁寧でメリハリのついた講義、海野講師に匹敵する実力者。
F丹波悦子(LEC)一発合格者、キレのあるスピーディな講義、同僚の根本講師との冷たいバトルも楽しみ。
G金子麗子(LEC)現役の実務家講師、ブログ等からも女性らしさが伝わる講師、今後の期待大。
H所博之(伊藤塾)多数の教え子が実務で活躍。しかしガイダンスでは同じ内容の話が多く違う話題を。
I小山晃司(伊藤塾)元気で礼儀正しい講義、意気込みが熱く頼りがいがある。
J戸谷満(クレアール) 「司法書士 非常識合格法」考案者、講義が丁寧でわかりやすい。
K飯島正史(DAI-X.)落語を聞いているかの様なうまい講義、いよっ〜名人。
L手塚宏樹(Wセミナー)竹下講師の秘蔵っ子、パナソニックの髭剃り器並みにキレる。
M高橋雅雄(Wセミナー)彗星のごとくデビュー、早くもカリスマのニオイをプンプンさている。
N山田展也(日本不動産学院大阪)解答速報作成等のため受験し2度目の合格、まさに怪物。
O紅谷夢遥(中央法律研究所)ブレーキの壊れたダンプカー、やるで、この男は。
番外 安積由理(元Wセミナー)あの竹下講師を驚愕させた合格者&講師、業界の損失、残念。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)講師をしている事自体が不思議、金をとる講義ではない、頭がおかしいのか?
715名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 16:19:33
716名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:08:02
全国の優秀な司法書士講師一覧 PART2

東京法経学院
http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/71kihon.htm
DAI-X
http://www.dai-x.com/shiho/koushi/
日本不動産学院大阪
http://www.fudousangakuin.jp/koushi/index.html
中央法律研究所
http://www.chuhouken.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国のバカな司法書士講師一覧

※一件だけ該当しました。

アイシス
http://www.is-is.jp/teacher.html
717名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:06:41
クレアール

インターネット特待生試験
初学者対象 受講料大幅割引のチャンス! 司法書士を目指そうと考えている方をサポート!
「特待生試験を受験したいけど直接来校できない」、そんな方のために、インターネットで特待生試験が受験できるようになりました。
これから勉強を始めようと思っている方はぜひ受験してみてください。
試験内容は簡単な作文(法律の知識不要)です。

特待生試験受験 注意事項
この試験は初学者対象特待生試験です。試験は作文試験(法律の知識不要、文字数600-800字程度)となります。
試験はお一人様1回限りの受験となります
該当コースを必ず選択してください(複数可)
講座お申込み前に受験ください。お申込後の受験はできません
特待生試験の割引は他の割引制度と重複して利用することはできません。
HPからの特待生試験の受験は通信講座、通学通信併用講座のみとさせて頂きます。
通学ライブ及び通学個別DVD(代ゼミサテライン校除く)をご希望の方は、通学希望校へ直接お申し出ください。
718名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:24:24
クレアール

各種割引制度
司法書士講座 各種割引制度

特待生試験割引制度…(受講料最大全額免除)
クレアールの講座受講希望者を対象に、特待生試験を実施します。成績に応じて受講料の全額、または一部を免除します。
試験内容は民法の択一20問です。

ステップアップ割引…(受講料20%OFF)
クレアールの「司法書士合格コース」で学習した方がステップアップを目指して、2006年合格目標「司法書士上級コース・答練コース」で学習される場合は、受講料が20%割引となります。

編入支援割引…(受講料大幅割引)
他のスクールに在籍された方が、クレアールの2008年合格目標司法書士講座で学習される場合は、受講料が割引となります。
詳細は各校までお問い合わせください。

ご注意ください。
※上記の割引制度は、各校受付窓口でのお申し込みに限ります。
※複数の割引制度の併用はできません。
719名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:41:50
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第224号)
            W┃e┃e┃k┃l┃y┃M┃a┃g┃a┃z┃i┃n┃e┃
            ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
2009年度 筆記試験まであと75日!
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
△▼△▼△講座開講案内△▼△▼△
■2010年目標「1年コース」
渋谷校 野島クラス
通学科ライブクラス(渋谷校) 4/21(火)19:00‐22:00
福岡校 桧山クラス
通学科ライブクラス(福岡校) 4/24(金)18:30‐21:30
京都校 藤岡クラス
通学科ライブクラス(京都校) 4/25(土)13:00‐16:00
高田馬場校 竹下クラス
通学科ビデオクラス(高田馬場校) 5/2(土)14:00‐17:00

■「小山弘ゼミナール(簡裁訴訟代理等能力認定考査対策)」
  AFTER特別研修(ゼミ形式) 担当講師:小山弘先生
通学科ライブクラス(高田馬場校) 4/26(日)10:00‐13:00
■「直前ポイントチェック講座」
 「記述式論点総チェック」 担当講師:八幡勝広先生
通学科ライブクラス(高田馬場校) 4/29(祝・水)14:00‐17:00
通学科DVDブースクラス(各校) 5/6(祝・水)より受講可
通信教育科 5/15(金)より教材発送
■「小山弘ゼミナール(簡裁訴訟代理等能力認定考査対策)」
  認定考査模擬試験 担当講師:小山弘先生
通学科ライブクラス(高田馬場校) 5/3(日)13:00‐17:30
 通信教育科  4/24(金)より発送

※パンフレットをご請求ください。受講相談などお気軽にどうぞ!!
https://www1.w-seminar.co.jp/CGI/material/form.cgi
720名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:57:07
Wセミナー

特典・割引制度
通学科・通信教育科 特待生選抜試験
試験の結果により割引券進呈

再入学制度
今度こそ合格コースに乗ろう!
他校出身の方、Wセミナーで再チャレンジの方におすすめ!

30歳以上割引制度
プロフェッショナルを目指す方の資格取得を支援する制度です。
30歳以上の方が対象で、受講料を割引きいたします。
(一定の条件と対象講座あり)

ステップアップ資格制度

有資格者割引制度
 社労士、宅建、行政書士、不動産鑑定士、弁護士、弁理士、公認会計士の国家試験合格者(有資格者)で基礎講座、1年コース、20ヵ月コース(通学科・通信教育科)一括申込の方は、10%割引で受講できます。
申込の際には、ご本人を証明できるもの、合格証明書等を窓口に提示してください。

お得なシステム
奨学金制度選抜試験
免除額(特典)
成績優秀者には80%〜10%の受講割引券進呈。
721名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:17:34
伊藤塾

司法書士入門講座「速修生」再受講割引のご案内
新旧司法試験学習経験者や法科大学院生など法律既習者の方が、今までの学習経験を活かしつつ、効率的かつ確実に、1年間の準備で司法書士の合格を実現する講座「速修生」。
下記の方を対象に受講料が最大50%OFFになる「再受講割引制度」をご用意しております。

受講料サポート制度(特別奨学生)
これから学習をはじめるすべての皆さんをバックアップ!
伊藤塾では「明日の法律家・行政官」を目指しながら経済的理由などにより、当塾の講座の受講に困難が生じている方に対して、学費の一部免除をおこないます。
伊藤塾が社会に有益な「明日の法律家・行政官」の育成に寄与するとともに、教育の機会均等を実質的に図ろうとする制度です。
申込資格制限は一切ありませんのでお気軽にチャレンジしてください。
サポート制度対象者として伊藤塾の講座を受講し、現行司法試験択一合格、各種試験最終合格をされた場合、後進の指導にご協力お願いいたします。(合格体験談の講演・執筆、ゼミ長としての指導などの業務をご要望にあわせてお願いしています<謝礼進呈>)

ネクストライセンス制度
過去に伊藤塾あるいは他の受験指導校にて受講されたことのある方は、一般受講料から割引いたします。
722名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 14:53:53
恐ろしい予備校!!

辰巳の答練の割引について 投稿者:嶺 投稿日:2009/04/21(Tue) 06:13 No.1405

この度、辰巳さんのご好意により、当塾の受講生であれば、
辰巳の答練、全国模試を半額で受講できることになりました。
司法試験界では実績のある予備校ですから、内容的には悪くないでしょう。
過去の受講生でもいいのか、単科目受講生でもいいのかなどの詳細や、
全国模試の日程等は、直接辰巳に問い合わせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/21(Tue) 13:33 No.1406

先ほど辰巳から再度連絡がありまして、
この割引制度の実施は、大阪と京都に限らせて欲しいとのことでした。
ややこしくて、申し訳ありません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 通信生 - 2009/04/21(Tue) 14:10 No.1407

辰巳法律研究所の割引の件ですが、答練も対象外と言われました。一体、どうなってるんですか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 通信生 - 2009/04/21(Tue) 14:14 No.1408

引き続き、辰巳法律研究所の割引の件ですが、全国公開模試は大阪・京都のみ、答練は割引対象外と言われました。一体、どうなってるんですか?しっかりして下さい!
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 通信生 - 2009/04/21(Tue) 14:30 No.1409

本当に、講義と同様に頼りないですね!
辰巳に確認したら全国模試は司法書士講座は新規参入の為、予備校で唯一、自前で答練、模試が出来ないところなので声をかけたと回答を頂きました。
答練は来年度からで協議中との事じゃないですか!
最終的にはisisの評判が良くないので今後の提携は白紙らしいじゃないですか!
いい加減にして下さい。
受講生を馬鹿にするのも!!
723名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 17:43:14
日本土地家屋調査士連合会の掲示板が工事閉鎖中です。
会員の意見交換の場として、下記のブログまでお越し下さい。


http://blog.goo.ne.jp/mat-ay/e/95c5f3056f4331fe7efe32bcc402c0ae
724名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 22:54:45
み、みね!!
落ち着け!!おどれは、代表者やぞ。辰巳と煮詰めて発表せんかい!!
波乱の予感がするど。
725名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 08:47:45
辰巳の答練の割引について 投稿者:嶺 投稿日:2009/04/21(Tue) 06:13 No.1405
この度、辰巳さんのご好意により、当塾の受講生であれば、
辰巳の答練、全国模試を半額で受講できることになりました。
司法試験界では実績のある予備校ですから、内容的には悪くないでしょう。
過去の受講生でもいいのか、単科目受講生でもいいのかなどの詳細や、
全国模試の日程等は、直接辰巳に問い合わせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/21(Tue) 13:33 No.1406
先ほど辰巳から再度連絡がありまして、
この割引制度の実施は、大阪と京都に限らせて欲しいとのことでした。
ややこしくて、申し訳ありません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/22(Wed) 06:03 No.1412
なんだかややこしいことになってしまいました。
簡単に経緯をご説明させて頂きます。
先日、辰巳の方から提携させて欲しいとの話しがあり、月曜日に辰巳の取締役の方が当塾に来校されました。
そして、答練及び全国模試を半額で受講して頂きたいがどうかとの申出がありました。
そんなことをすれば正規の受講料を払ってる人から苦情が来るんじゃないですかといったところ、
それでも受講生を増やすことを優先したいとのことでした。
本来私は提携するつもりはなかったんですが、
当塾生にとってメリットであり、断る理由もないので、受けさせて頂きました。
その際、割引対処地区や、受講年度の制限は一切なく、ホームページで告知する件も伝えました。
答練も、全国模試も、全国一律で割引されるという話しだったので受けたわけですが、
どうもこの件は東京本部の了解を得ていなかったようです。
責任ある立場の方との間で合意が成立した以上、当然本部も了承しているものと考えました。
結果的に、多くの受講生の方にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
726名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 09:05:05
クレアール

開講のご案内
1年合格ストレートコースおよび2年合格スタンダードコースの皆様につきましては、基本4法基礎講座が開講となりました。すでにご案内しておりますカリキュラムどおり、「民法・不登法全体構造(全3回)」を学習した後、本格的に民法の講義となります。
講義は1週間で3コマ行いますので、出来る限り毎週3コマの講義とその復習を行うサイクルを作っていきましょう。
なお受験対策室より今後の学習に関するご案内として、学習の手引き・DVD(またはカセット)を作成しております。「民法・不登法全体構造」の講義学習後、学習の手引き・DVD(またはカセット)を視聴してから、「民法1」の講義学習を始めてください。

また通学生の個別面談は各校より別途ご案内、通信担任制につきましては、初回教材発送の際にご案内を同封いたします。

司法書士試験は、日々継続学習していくことが、知識の修得につながります。
目標年度の合格を目指してともにがんばっていきましょう。
727名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 09:18:26
伊藤塾

2010年合格目標 所クラス開講!受講生の方から寄せられた声
「2010年合格目標 所クラス」が、大阪梅田校4/4(土)、東京校4/6(月)より開講いたしました。
2010年の合格に向けて新たなスタートをきった多くの受講生の方々が参加され、熱気に包まれた中での開講となりました。
ここでは、大阪梅田校及び東京校ライブクラス受講生の声を一部ご紹介いたします。
沢山の受講生の声の中から一部しかご紹介できないことをお詫びするとともに、アンケートにご協力頂きました皆様に感謝申し上げます。

○親身に指導していただけると思ったため、伊藤塾の入門講座に決めました。
○なんとしても2010年、大学4年の時に合格できるよう頑張ります。
○500回やめたいと思っても、501回続けようと決意しています。
○「お金にならない仕事にどれだけ誠意を込められるかが大事」という先生の一言で、所クラスに決めました。
○仕事帰りに講義に参加します。宜しくお願いします。
○50歳を前にして勉強できる環境に感謝しつつ、焦らず、こつこつと、しかし確実に結果を出したいと思います。
○在学中の合格を目指します。今まで勉強をしたことがないに等しいですが、とにかく頑張ってみます。
728名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 09:30:10
東京法経学院

大阪校では「生講義」にこだわります!! 
人と人との交流を通じて資格取得のみではなく、資格を活かす方法を見つけてください!!

初学者対象 2010年度受験司法書士本科 受講生募集中!(お得な早割期間中)

法律初心者でも大丈夫!
臨場感のある完全生講義で人気講師が短期合格を実現させます!

吉長講師は、東京法経学院・大阪校にて、中上級者向け通学講座である司法書士「合格直結答練」で毎年何人もの受験生を合格に導いている人気講師です。
 先生のわかりやすく丁寧な指導は、既に多くの方から定評があり、今回は待望の基礎講義を担当します
729名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 09:43:58
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

1年コース 木村クラス(通学科・通信教育科)

合格する力を身につける!”あの木村クラスがいよいよ梅田校にライブで登場!!
合格者を輩出し続ける木村流サイクル学習法!
「忘れたころにもう一度」を実戦! "わかったつもり"の穴をなくす木村流サイクル学習法で合格をつかめ!
司法書士の魅力とは・・・
現在の司法書士は土地や建物の登記だけでなく法律を使って契約上のトラブルや相続の問題を解決するなど幅広い分野で活躍しています。
同じく法律の専門家である弁護士とはまた違った立場で社会貢献を果たしているプロフェッショナルと言えるでしょう。
プロになるための試験に合格するのは容易ではありませんが、それを乗り越えた時の喜びと自信はその後の人生にとってかけがえのない宝になっていくに違いありません。
あなたもこのクラスで一緒に法律家になるための勉強を始めてみませんか?
木村一典先生コメントより

プロフィール
大学講師の経験を基に、Wセミナーで講師就任後は初年度から必ず何人もの合格者を輩出し続けている実力派講師。
「チーム木村」を率いる司法書士チームの心優しきボス
730名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:01:14
日本不動産学院大阪

「不動産三冠資格(宅建・司法書士・土地家屋調査士)」には絶対の自信があります。
全講座共途中での断念(外的要因除く)される方が3%未満と合格率と同様、安定した定着率を保っています。
合格率・定着率の秘訣は、全講座定員制を採用・個別面談の実施等により、常に担当講師とのコミュニケーションをとり、二人三脚で合格へと導きます。

他校と比較してみて下さい!
その1  充実の単位数・総講義時間
  「民法入門講座」50単位(1単位2時間)×2回転+「本科講座」190単位(1単位2時間30分)= 合計290単位・675時間
その2  完全定員制の実施(1クラス20名)
  司法書士レベルの資格になると、きめ細かい指導が必要であり、また試験科目に「書式問題」がある関係上、講師が生徒の皆様を把握できる人数には限界があります。
そこで当学院では 1クラス20名の完全定員制を採用いたしております。

司法書士担当 山田展也先生
平成2年に8月より宅建の学習を始め、「民法は捨てるべし」を信じ残りの科目だけで、見事?合格ラインぎりで合格。
それが法律とのファーストコンタクト(ちなみに経済学部卒)。
ブランクの後、司法書士を受験、事実上1発で平成7年合格。
翌年より司法書士講座を担当、毎年解答速報作成等のため受験(当然一部白紙で提出)、平成12年例年通り解答したがなぜか2度目の合格(ちょっと顰蹙ですが)、その経験として合格する方法を開眼、あとは、その「一子相伝の方法」を受講生の皆様に伝承するだけです。
731名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:14:27
LEC

2010年合格を目指す 新15ヵ月合格コース<春生>ついに開講!
受講相談は随時受付中!!
梅田駅前本校 磯島クラス
磯島 良彦LEC専任講師プロフィール
関西大学法学部卒業後、某銀行に就職。
平成8年司法書士試験に1回目の受験で合格。
実務に携わりながら、司法書士試験受験予備校での10年間の講師を経て、2008年度よりLEC東京リーガルマインドに専任講師として登場。
大学での学内講座講義や法テラス(日本司法支援センター)契約司法書士としても活躍中。

2010年合格を目指す 新全日制本科講座ついに開講!
受講相談は随時受付中!!
梅田駅前本校 小泉クラス
小泉 嘉孝LEC専任講師プロフィール
学生時代「努力が形になるものが欲しい・・・」と思い司法書士を目指す。
司法書士試験に合格し、講師歴13年目に突入のベテラン講師。
講師業を天職と感じる現在初級・中上級講座を幅広い層への受験指導を実施。
各学習レベルに応じた講義研究・教材作成に日々余念がありません。
毎年短期合格者を多数輩出。
ますます進化する「小泉レジュメ」「小泉節」で短期合格へと導きます。
732名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 10:33:30
◎自分にあった予備校は
大手予備校には教材や受験情報が充実しているというメリットがあります。
◎選ぶときはここに注意しよう。
自分にあう予備校とひとくちでいっても、世の中にはいろいろな予備校があるから探す方もひと苦労。
多くの予備校から資料を取り寄せて、実際に見学をしたり模擬授業を受けたり友人やネット上の評判を聞いたり。
さまざまな方法で情報を集めよう。
◎講師で選ぶ
いい講師、有名講師といわれる人の講義はやはり分かりやすかったりする。
だから「有名」なんだ。不得意な科目やもっと延ばしたい科目でいい講師がいれば、選択の価値はある。


733名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:22:28
4/26(日)は2度オイシイ!!

クレアール
あの司法書士予備校業界のチャーリー浜こと三枝りょう講師が大阪に!!
初学編 午前 初学編「新カリスマ講師 三枝りょうが語る! 司法書士試験攻略法」
午前11:00-12:00
上級編 午後 級編「決戦は7月5日!合否を分ける直前期の戦い方■ラスト2ヶ月に必要な勝利計画はこれだ!■
午後13:30-14:30
※要予約

伊藤塾
あの伊藤塾の若きカリスマ講師が大阪へ!!
≪参加無料・事前予約不要・途中入室大歓迎≫
司法書士への第一歩!
学習をはじめるにあたっての疑問や不安を一気に解消!!
山村講師の講座説明会・体験講義に参加しよう!!
14:00-15:30


どちらも絶対、後悔はしない無料セミナー、26日(日)大阪梅田が熱い!!
734名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:23:55
Wセミナー

あのWセミナー史上最短一発合格者&Wセミナー看板講師が再度大阪へ!!

5/31(日) 14:00- 15:30 ライブ
「山本式 本試験心得帳〜こんなにおもしろい直前期の過ごし方」

とにかく当日は梅田へ。
前年度、大阪へ来られた際も教室は満員、質問の回答の為、時間オーバーで予定されていたサイン会は事務員が中止と発表。
しかし次の神戸校へ行くのに時間が無いにのに、山本先生の決断でサイン会続行、先生ありがとう。
資格の天才と言われ、カリスマ講師と言われ、東大卒にも関わらず器が大きい。
司法書士を目指す関西在住の人は、Wセミナー梅田校へ集まれ!!
絶対、損はしない!!
735名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:22:50
LEC東京リーガルマインド
===================================
 早期価格〆切迫る!! 新15ヵ月合格コース<春生>・新全日制本科講座
===================================
◆DVD無料試聴でサクセスブックプレゼント!キャンペーン実施中!〜4/30まで
……………………………………………………………………………………………
第1回目の講義を収録したDVDと使用教材(第1回分)をセットにした無料体験
教材をお届けします。
パンフレットを読んだだけでは講座内容がよく分からない、あるいは、講義が
自分に合うかどうかを確かめたいという方はDVD無料試聴で実際の講義を体験
できます。実際の第1回目の講義のDVDを無料でお届けいたします。
さらに、今ならDVD無料試聴希望者全員に「司法書士試験サクセスブック2009」
をプレゼント!応募期間:2009/4/1(水)〜4/30(木)
◆ 実力を十分に発揮するための「LEC全国公開模擬試験」
……………………………………………………………………………………………
例年、多くの司法書士試験受験生が受験するLECの看板模擬試験です。
本試験の出題傾向を徹底的に分析したうえで良質な問題を作成していますので、
本試験のシミュレーションとして最適です。超直前期にだけ模擬試験を受験す
るより、もう少し前から複数回の模擬試験の受験をした方が雰囲気にも慣れる
ことができるので、万全の体制で本試験に臨めます。
・通学実施日 第1回:2009年5月2日(土)・5月3日(日)・5月4日(月)
       第2回:2009年5月23日(土)・5月24日(日)・5月25日(月)
・通信発送日 第1回:2009年4月28日(火)教材発送
       第2回:2009年5月20日(水)教材発送
◆ダブル受験で合格により近づく! 「直前!全国スーパー公開模擬試験」
……………………………………………………………………………………………
日頃、勉強が手薄となるマイナー科目をはじめ、直前期の追い込みは合格への
大きなポイントとなります。 本模擬試験を受験することによって、より多くの
問題・論点に触れておけば、本試験に向けて大きな自信となることは間違い
ありません!!「LEC全国公開模擬試験」とのダブル受験がオススメです。
736名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 19:33:05
■2009/04/21 (火) ファイナルフラッシュ
ファイナルフラッシュの情報がネットアップされました。
福岡校に至っては、本試験の1週間前ですね。
本当に「ファイナル」です。
以下、東京法経学院のホームページから抜粋。
http://www.thg.co.jp/sihou/school/class/final.htm
★司法書士'09 FINAL FLASH★
 〜合格へのフルスロットル〜
今年の合格をめざすすべての受験生に送る仕上げの最終楽章
高密度の6時間最終講義!!
担当講師:森山和正講師
東京本校 6/20(土)
大阪校 6/13(土)
福岡校 6/27(土)
DVD(メディア教材) 6月上旬より発送中
通学講義時間:10:00〜17:00(休憩含む)
DVD(メディア教材)発送内容: DVDディスク2巻(予)/オリジナルテキスト1冊
対象者
今年の合格を目指す全ての受験生
大逆転をねらう受験生
内容
・押さえておきたい選択肢最終チェック
・縦割り知識整理
・盲点の整理〜ブラックリスト〜
・類似制度の比較〜混乱リスト〜
・最新先例・改正情報
・判例・見解問題最終対策
・配点増加!記述問題着眼点・論点最終チェック
・大予言!ここから出る出題予想24
・超直前期の過ごし方
・試験当日の心構え
その他盛りだくさん
737名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:35:35
伊藤塾

蛭町 浩が作成! 平成21年度 記述式予想問題!!
■うかる!記述式「合格への直前予想編」開講日程のお知らせ
 東京校ライブクラス   4/24(金)18:45〜
 大阪梅田校ライブクラス 4/25(土)14:00〜 それぞれ開講致します。
 綿密な本試験問題の分析に基づき、本試験出題論点を予想していきます。
 ぜひご受講下さい!

【うかる!記述式 関連トピックス】
■オープンスクール「平成21年度『書式の出題論点を予想する』講座」
に寄せられた受講生の声 東京校ライブクラス、大阪梅田校ライブクラス
沢山の受講生の声の中から一部しかご紹介できないことをお詫びするとともに、アンケートにご協力頂きました
皆様に感謝申し上げます。
○昨年に引き続き内容のぎっしり詰まった講義ですごかったです。「うかる!記述式」受講させていただきます。
○先生の講義は書式だけでなく、択一の理解も深まりとてもありがたいです。
○知識の背景や理由まで聞けるので、大きな視点で改めて見直すことができました。
○先生の緻密な分析を信頼しています。
○考えたこともないような切り口で予想されていてとても新鮮でした。
○出題予想の視点に、感動しました!
○種類株式が具体的にどのように活用できるかイメージできるようになり、助かりました。
○具体的実例を挙げて説明していただいたので、理解し易かったです。
○論点を絞り込むことの重要性を感じることができ、良い収穫でした。
○予想論点のチェックと共に、基本事項の復習にもなって、とても有意義でした。
738名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 21:35:45
辰巳の公告は載せないの?
739名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 08:53:42
Wセミナー

「1年コース 竹下クラス」の4/9(木)開講第1回実施の無料公開講義より抜粋をストリーミング配信中!
1年コース 竹下クラス(通学科・通信教育科)
進化し続ける講義と進化したテキスト!これが21年目の竹下クラス。
歴史と実績の1年コース竹下クラスで合格をつかめ!

私は、誰でも1年程度休みなく講義に出席すれば、それだけで合格できるとは決して言いません。
合格者は、相当のエネルギーを受験に費やしています。
何事においてもやるべきことをしっかりやっていかなければ、いい結果は得られません。
1年くらい「嵐の如く」受験準備をすれば合格できるという「実証済みの事実」があるのみです。
竹下貴浩先生コメントより

竹下先生が全講座・全科目を担当!
テキストは、創刊から10年目を迎え、大幅リニューアルされた『新版 デュープロセス』シリーズを使用!
知識の定着度をはかれる定期テストが昨年までの3回から4回に増加!

プロフィール
短期合格 指導の第一人者。
メリハリのある講義は多くの受講生の信頼を得ています。
毎年多くの合格者を輩出しています。
740名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 09:10:56
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

1年速学コース デジタル講座(DVD一括発送)

期間限定!個数限定!
司法書士試験合格を目指し、一気に駆け抜けよう!!

※この講座は、「2009年目標 1年コース」をテキスト込み、特別価格でご提供するものです。
竹下クラス
山本クラス
木村クラス

対象者
今から司法書士本試験合格を目指す受験生
一気に勉強を進めようと考えている方

特色
全講座一括発送だから、今から集中して一気に勉強したい方にお勧め!
DVD教材なので、臨場感あふれるライブ講義を何度でも、自分のペースに合わせて勉強できる!

申込期間
'09(H21).4/6(月)〜8/31(月)

個数
各クラス限定50セット

受講料(税込・テキスト代込)
一般価格 398,000円
大学生協・大学購買部・書店割引価格 378,100円
741名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:04:04
司法書士予備校 会社概要一覧

●Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)資本金4億8千万円 社員数 262名
●LEC(株式会社東京リーガルマインド)資本金3億円 社員数 680名
●伊藤塾(株式会社法学館)資本金 4千万円 社員数 165名
●株式会社東京法経学院  資本金 1千万円 社員数 90名
●株式会社クレアール 資本金 7千万円 社員数 78名
●株式会社ユーキャン 資本金 9千万円 社員数 530名
●株式会社ニュートンプレス 資本金 4億9000万円
●司法書士試験塾アイシス 合名会社 2名
742名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:37:43
辰巳の答練の割引について 投稿者:嶺 投稿日:2009/04/21(Tue) 06:13 No.1405
この度、辰巳さんのご好意により、当塾の受講生であれば、
辰巳の答練、全国模試を半額で受講できることになりました。
司法試験界では実績のある予備校ですから、内容的には悪くないでしょう。
過去の受講生でもいいのか、単科目受講生でもいいのかなどの詳細や、
全国模試の日程等は、直接辰巳に問い合わせて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/21(Tue) 13:33 No.1406
先ほど辰巳から再度連絡がありまして、
この割引制度の実施は、大阪と京都に限らせて欲しいとのことでした。
ややこしくて、申し訳ありません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の答練の割引につ... 嶺 - 2009/04/22(Wed) 06:03 No.1412
なんだかややこしいことになってしまいました。
簡単に経緯をご説明させて頂きます。
先日、辰巳の方から提携させて欲しいとの話しがあり、月曜日に辰巳の取締役の方が当塾に来校されました。
そして、答練及び全国模試を半額で受講して頂きたいがどうかとの申出がありました。
そんなことをすれば正規の受講料を払ってる人から苦情が来るんじゃないですかといったところ、
それでも受講生を増やすことを優先したいとのことでした。
本来私は提携するつもりはなかったんですが、
当塾生にとってメリットであり、断る理由もないので、受けさせて頂きました。
その際、割引対処地区や、受講年度の制限は一切なく、ホームページで告知する件も伝えました。
答練も、全国模試も、全国一律で割引されるという話しだったので受けたわけですが、
どうもこの件は東京本部の了解を得ていなかったようです。
責任ある立場の方との間で合意が成立した以上、当然本部も了承しているものと考えました。
結果的に、多くの受講生の方にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。


HPから削除されている。しかし会社法を理解していない講師がいるとは…
743名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 13:49:17
プロ
1 《「プロフェッショナル」の略》ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。くろうと。「その道の―」「―顔負けの腕前」「―ゴルファー」⇔アマ。2 「プログラム」「プロダクション」「プロ... [さらに]
※アイシス嶺講師以外の司法書士講師

アマチュア
⇒しろうと【素人】
※アイシス嶺講師 
744名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:00:16
LEC東京リーガルマインド

【NEW】★司法書士★新15ヵ月合格コース<春生>★
新宿エルタワー担当講師金子麗子先生

昨日もたくさん来ていただきました!
昨日のガイダンス、たくさんの方が来ていただきました
うれしかったです
ガイダンスタイトルは
「新15ヶ月合格コースの活用法」
だったのですが、
個別相談のとき
「合格後の実務状況について」
のご質問がほとんどでした
実務家講師でないと的確にお答えすることができない内容だから
ということでわざわざ来ていただいた方もいらっしゃいました
司法書士試験に合格するには、
勉強時間の確保&正しい勉強方法&モチベーション維持が重要です。
勉強方法は講義内で随時お話します。
またモチベーション維持のため、
叱咤激励もおこないます。
ですので、3つの要素のうち、みなさんにご用意いただくのは
勉強時間の確保だけです
もちろん実務の話もしますから、合格後のビジョンもイメージしやすいと思いますので、ぜひ一度講義を聴きにきてくださいね
毎週木曜日19:00より全体構造講座の無料体験を実施しています。
詳しくは新宿エルタワー本校へお問い合わせください

 03-5325-6001
〒163-1518
新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー(受付18階)
745名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:11:14
LEC東京リーガルマインド

2010年合格を目指す 新15ヵ月合格コース<春生>ついに開講!
梅田駅前本校 磯島クラス

2009年度受講生の皆様へ
LECの司法書士2009年度新15ヶ月合格コースの受講生の皆様へ
これから、1年間よろしくお願いします。
この試験は、マラソンのような受験生活を送らなければなりません。
つまり、一定のペースで1年間を乗り切ることが重要になります。
そして、来年の今頃からラストスパートに入って行ってください。
3/21開講の3月生の方は、先日、全体構造講義が終了しました。
なんとなく、民法の全体像が見えたと思います。
今後、5/30のベーシック講座開講までWeb講座で民法の貯金を作っておいてください。
また、今、司法書士試験を始めようと思っておられる方は、ぜひ、LECの無料講座やガイダンスに参加してみてください。
746名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:20:40
LEC東京リーガルマインド

2010年向け新15ヶ月合格コース【春生】ついに開講!
【札幌本校】 臼杵裕美 LEC専任講師

3/26(木)ついに春生が開講した!
既に申し込んでいる方へ
最初はゆっくり進むので休まずついて来てください。
これから始まる戦いに一緒に打ち勝っていこう!

無料体験した方へ
授業に出てみてお分かりのように、残り座席があとわずかです!3月中は安いようなのでぜひお早めに。

まだLECに来た事がない方へ
すでに本日で34名の方が申し込んでます。
あと残り座席は16席!
LECの職員によれば今月中に申し込もうと思っている方が数名いるようなので、残り座席は10席ちょっとしかない。
席の状況に関しては、まずはLECに問い合わせてみてください。
札幌で司法書士を勉強しようと思っている方はぜひ問い合わせを。
747名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 07:29:47
司法書士試験塾ISIS(以下、「当塾」と記す。)では、お客さまの個人情報を保護することは当塾事業の基本であり、お客さまへ安心・安全・信頼のサービスを提供していくため、以下のプライバシーポリシーを定め、周知徹底を図り個人情報保護に努めます。

1.  個人情報の適切な収集・利用・提供について
当塾は、サービスを提供するために必要な範囲でお客さまの個人情報を収集し、収集した個人情報は、ガイドラインに則り収集目的の範囲内で利用・提供を行います。


2.  個人情報の安全管理について
当塾は、お客さまの個人情報の漏えい、滅失、き損を防ぐため、必要かつ適切な安全管理措置を講じるとともにその改善に努めます。


3.  個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守について
当塾は、個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律、その他個人情報保護関連法令並びにガイドラインを遵守します。


4.  社内規程類の継続的な改善について
当塾は、個人情報保護に関する社内規程類を整備し継続的な改善に努めます。


5.  苦情及びお問合せ窓口の設定について
当塾は、個人情報の取扱いについて、苦情及びお問合せの窓口を設定し適切かつ迅速に対応します。


平成17年9月
代表  嶺 秀虎


全然、プライバシーポリシー守ってないやん!
748名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 07:57:53
●事務員の対応が恐ろしく悪い予備校。(平成19年6月10日 録音分)
合名会社司法書士試験塾アイシス 事務局 ナガマツ氏 発言
■今、講師の方と連絡がとれたんですが。申し訳にくいですが解約はもう、出来ない。
■こちらで解約出来ない事を伝えてくれ。
■基本的には直っていると思います。(5回目以降のDVDにもノイズ有。)
■基本的には、そのままお渡しする事になっている。(1から4回目のノイズ入DVD)
■こちらの方は再送させて頂きます。(2回目発送分DVD7・8の不良品交換。)
■そちらの方でそういう措置をとって下さい。(消費者契約法によっての契約解除。)
■こちらは解除出来ないです。
■こちらで現段階で撮り直す予定はないです。(収録機器の不調により初回発送分)
■消費者センターに言って頂いて結構です。
■破棄して頂いて結構です。(2回目発送分DVD7・8の不良品。)
■はい。(契約書は作ってないんですか?)
■はい。(条項は作ってないんですか?)
■こちらは解除の受付は出来ないという事ですので。
■おこして頂いて結構です。(訴訟をおこさないといけないという事ですか?)
■はい。一緒に送らせて頂きます。(入学申込みのコピー)
■法的な措置をとって頂いて結構ですので。
■それも、わからないですね。(消費者センター指示による書面による回答)
■○○様と今後話す予定はないので法的手続きをとって頂いて結構です。
■法的措置をとって頂いて構わないと言っているんですから。
■解約は一ヶ月経っているから出来ないという事を、お伝えしているんです。
■変わる必要はない。(嶺氏と代わって下さい。)
■こちらから、お答えする必要はないので。(嶺氏と代わって下さい。)
■納得いかないんなら、そういう(裁判)措置をとって下さい。
■納得出来ないなら、そういう法的措置をとって下さい。
■勝手に訴えてくれて結構なんで。
■その支払が滞っているものは債務不履行でこちらから訴えさせて頂きます。(消費者契約法によっての契約解除した場合、今後の分割受講料の振込はしないと言ったら。)
■振込まない意思が明確でありますので、こちらから債務不履行として訴える場合がありますが。よろしいですか。
749名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 08:22:51
アイシス

嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟され約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らす。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいがケツの穴は大きい。
750名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 08:56:21
司法書士予備校(大阪)会社イメージ

●Wセミナー 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●LEC 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●伊藤塾 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●東京法経学院  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●クレアール  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●辰巳法律研究所  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●大原簿記専門学校 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●司法書士試験塾アイシス 大阪・難波のハズレ、古いビルの中、アルバイト事務員(男性)が私服で無愛想に対応。
751落ちこぼれ46歳:2009/04/24(金) 09:31:38
アイシス

嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。

【短所】
・合格後 「やはり馬鹿では合格できない」と自覚した落ちこぼれからいやがらせを受けている
752名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 11:49:30
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

樋口正登の法律好きるあっぷ!

24日(金)〜27日(月)まで、ポイント5倍(25%)を還元!
2010年向けの初級講座、2009年向けの中上級講座、書籍などを含む、ポイントバック5倍キャンペーン(25%を還元)が、スタート! しかも、今回のポイントは、即時に付与! 
初級講座の場合、4月末までは早割り(30,000円引き)もあるので、どう見ても!27日までが有利! 
たとえば、15ヵ月インプット一括では、スタンダード(WEB+音声ダウンロード)が299,000円。
これに、ポイント25%が付くので、後日アウトプットにもお申込が可能です。
割引のキャンペーンの場合には、一気にお申込いただいた方がお得なのですが、ポイント還元の場合には、明らかに!インプット+ポイントでアウトプットがお得です(このパターンを、強くお勧めします)。
753名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 11:59:51
伊藤塾

【OS情報】山村拓也講師「2009年司法書士試験突破!必勝講義」
東京校4/29(水)、梅田校5/5(火)14:00〜 通学無料!
2009年司法書士試験突破!必勝講義〜合格のために、何を考え何を実行すべきか〜
山村 拓也 講師
【本オープンスクールの特徴と狙いについて】
司法書士試験は、直前3ヶ月の頑張りが合否を左右する試験です。
特に短期合格者の多くは最後の最後、6月以降に成績が大きく伸び合格ラインに入っていきます。
ただし、直前期に成績が伸びる方は「合格へ直結する勉強」をされている方です。
そこで、必ず2009年司法書士試験に合格したいという皆さんが、「合格へ直結する勉強」を再確認し、自信を持って本試験に望んでいただけるように、毎年多くの合格者の皆さんにも好評をいただいている「司法書士試験突破!必勝講義」を今年も実施します。
その中で、直前期の学習において意識すべきこと、公開模試の効果的活用法、直前期の気持ちの持ち方、本試験前日から当日に注意すべき点(前日・当日の行動・択一・記述の当日の注意点、時間配分、当日の持ち物リスト等)等をお話します。
また、直近2008年度合格者にも、自身が合格した昨年の直前期及び本試験を振り返って、司法書士試験合格を勝ち取るための有益なアドバイスをしてもらいます。
このオープンスクールが、直前期にラストスパートをかける皆さんにとって、2009年司法書士試験合格の推進力になる場になれば幸いです。
754名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:14:26
日本司法学院

平成21年度 公開答練
本試験のシミュレーション!

本試験分析
日本司法学院の専任講師による過去問の分析と本試験予想に基づいた出題で「本試験に近い」と毎年好評です。

同一形式
本試験同一形式(午前択一35問&午後択一35問・記述2問)で,午前の部2時間,午後の部3時間を1日で実施します。

最新法令
今年の本試験で適用される最新法令に基づいて出題します。
また新しい判例や先例も紹介していきます。

成績表
個人成績表,正解率,解答分布表,成績優秀者など,成績表が充実しています。

日程
5/3(日)〜

受講料(税込)
@・A一括10,000円

各会場とも定員になり次第締め切らせていただきます。
755名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:27:07
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

【司法書士】1年コースWeb通信 新商品発売記念特別価格で発売!
5/31までの期間限定!!
竹下クラス(WEB通信)
進化し続ける講義と進化したテキスト!これが21年目の竹下クラス。
歴史と実績の1年コース竹下クラスで合格をつかめ!

山本クラス(WEB通信)
山本流記憶法の追体験をすることで、1年間で合格力を身につけられる!

木村クラス(WEB通信)
“合格する力を身につける!”あの木村クラスがいよいよ登場!!

2009年5月よりWeb通信が開始されます!
多くの合格者を輩出してきた1年コース通信教育科がより受講しやすくなりました!!
新商品発売記念特別価格で発売!5/31までの期間限定!!
756名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 12:39:52
東京法経学院 大阪校

ゴールデンウィーク特別集中講座2009
司法書士 比較問題対策講座
>>>初心者にもわかりやすい講義で、短期合格へ導きます!!

担当講師 吉長治講師
吉長 治講師は、東京法経学院大阪校の初学者向け・中上級者向けの通学講座にて、毎年多くの方を合格に導いている人気講師です。
先生の丁寧な指導は既に多くの方から定評があり、司法書士以外にも「行政書士」「宅建」「マンション管理士」などの資格を取得しており、合格するための勉強方法を知り尽くしている先生といえます。
東京法経学院が自信をもって皆様に送り出す大阪校の看板講師です。

講座概要
近年注目を集めている比較形式の演習問題にスポットをあて、対策を講じるインプット講座です。
本講座では、民法・会社法・民訴法等を中心に、比較問題が出題された時にどう対処するべきかをポイント解説します。
また、問題には過去の本試験問題とともに新作の予想問題も使用し、比較問題を徹底攻略します。

日程とカリキュラム
5月3日(祝)13:30〜16:30民法・不動産登記法編
5月4日(祝)13:30〜16:30社法・民訴系・供託法編
757名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:46:05
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□┌────────────┐                    
■|   伊藤塾 NEWS   |                    
□| ♪最新イベント情報♪ |             \(^◇^)/
■└────────────┘        2009年4月24日(金)発行
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
め┃ざ┃そ┃う┃!┃司┃法┃書┃士┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
▼大阪梅田校------------------------------------------------------
  所博之講師ライブ 
   「4月生開講! 無料体験講義 本論民法 」
    日時 : 4/25(土)12:00-15:25
  所博之講師ライブ 
   「司法書士試験界の新スタンダード!
      短期合格者多数輩出の「山村クラス」学習プランを完全公開 」
    日時 : 4/26(日)14:00-15:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.2009年春生開講&Welcomeキャンペーンのご案内    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ2009年春生開講!
 <東京校>   所ライブクラス     4/22(水)開講!
 <御茶ノ水校> 山村ライブクラス 5/7(木) 開講!
 <高田馬場校> 高城ライブクラス 5/10(日)開講!
 <大阪梅田校> 所ライブ&ビデオクラス 4/25(土)開講!
 <京都校>   所ビデオクラス 5/6(水) 開講!
 <名古屋校>  所フレックスクラス 今すぐ受講開始できます!
 <インターネット所クラス>  好評配信中!
 <インターネット山村クラス>  好評配信中!
 <インターネット高城クラス>  好評配信中!
 <伊藤塾各校 通学フレックスクラス>所クラス ・ 山村クラス ・ 高城クラス いつでも受講開始できます!
  ♪Welcomeキャンペーン 実施! 
 4/30(木)まで 最大7万円キャッシュバック! 新大学1年生の方は‥ 最大10万円キャッシュバック!
758名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:58:34
LEC東京リーガルマインド

2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(全科目一括)

■短期間の学習で一発合格をねらえる
実務歴20年・講師歴15年のベテラン講師による濃縮した受験情報とテクニック、実務談のエッセンスを詰め込み、すばやく・興味深く・実力をつけながら講義を進めていきます。
・試験に必要な知識を厳選したレジュメを使用することで、講義時間を従来の約3分の2に短縮しました。
・本試験での出題数の多い科目には優先的に講義時間を割り当て、知識の定着を図ります。
・実務家ならではのエピソードを交えた「具体的な」「興味が湧く」講義で楽しく実力をつけます。
■オリジナルレジュメはここがすごい!
25年間以上の過去問データと過去問出題頻度の徹底分析を元に、作成されたオリジナルレジュメ。過去問データを掲載することで出題頻度が一目瞭然となります。
また、頻出項目を細かく且つ分かりやすく分類し、図表化しているので、横断整理・時系列展開がしやすいレジュメ構成となっています。
■記述式対策にも対応!
不動産登記法・商業登記法のレジュメには「ひな形」のみならず、実際の議事録も盛り込んで作成されています。
書式対策はもちろんのこと、開業してからのサンプルにもなるよう構成されています。

木村 尉 LEC専任講師
「画期的な1コマ=30分の講義で“わかりやすく” “おもしろく” “勢いあふれる”講義を提供します!」
LEC司法書士試験の受験指導に携り15年目のベテラン講師。
長年の実務と講義経験を融合させた講義を展開し、2007年度司法書士本試験「記述式成績1位」合格者を木村クラスより輩出させる。
輩出にあたった受験指導ノウハウをおもしろく・勢いあふれる講義で行い受講生を魅了しています。

受講価格(税込)196,000円
※上記受講価格はテキスト代込みです。
759名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 21:39:34
LEC東京リーガルマインド

 【生講義】【予約不要】【参加無料】

2010年合格を目指して勉強を始めようとお考えの方は是非ご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆司法書士 公開講座のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ:「司法書士を武器にする」
〜受験専念型or両立型 あなたにあった学習プランを見つけよう!〜

日時:4/25(土)15:00〜16:30
実施本校:梅田駅前本校
担当講師:磯島良彦LEC専任講師/小泉嘉孝LEC専任講師


テーマ:「法律知識ゼロなんて関係なし!」
〜初学者でも理解できる新15ヵ月合格コース〜

日時:4/25(土)12:30〜13:30
実施本校:京都駅前本校
担当講師:赤松直哉LEC専任講師


テーマ:「講義無料体験会」
〜全体構造講座第1回 奥野クラス〜

日時:4/29(水・祝)15:40〜18:30
実施本校:神戸本校
担当講師:奥野正智LEC専任講師
760名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:27:44
提携みたいな大事な事の詳細を契約書も交わさないで、詳しくは辰巳に聞いてなんて、
よくやるよ。来期辰巳の答練が半額ならアイシスの演習を普通とるか?
アイシスの書士法だけとっても、答練半額と辰巳が決めたら面白かったね。
HPの質問が辰巳の答練だらけでも回答してたわけ?なーんにも考えて無いんだろうね。
761名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:45:34
>>760

激しく同意!
762名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 10:53:16
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

樋口正登の法律好きるあっぷ!

通信一発合格シリーズが、30%OFFで新登場!
2010年の司法書士試験を目指す、通信一発合格シリーズが30%OFFで新登場!

 一番の廉価版ですが、期間限定なので、ご希望の方はお急ぎ下さい。

 「最も少ない費用で!」という方には、お勧めです。
763名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 13:49:18
伊藤塾

伊藤塾とは
伊藤塾は、試験に合格するためだけの指導を行うのではなく、憲法や法律を使って社会に貢献できる人材育成を目指し、1995年の秋にスタートしました。
他の受験指導校にはない、伊藤塾の大きな特長の一つがこの「合格後を考える」という理念です。
この塾を巣立った方々に、世界の幸せの総量を少しでも増やすような仕事をしていただくことを通じて、私たちもまた世の中に貢献していきたいと考えています。
「塾」という呼び名も、まさに、日本と世界を変えていくような人づくりをしたいとの想いから、明治維新の志士たちを輩出した松下村塾や適塾になぞらえて名付けました。
志の高い塾生達に一流の講義とノウ・ハウを「個別指導」として提供することで、本物の法律家・行政官として市民のために活躍できる「力」を養っていただきたいと考えています。
伊藤塾は、以上を目的とし、優れた教材・講義・受講形態の開発・提供のために、たゆまぬ努力と質的な成長を続けていきます。
764名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:04:27
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

Wセミナー紹介
Wセミナーはこんな学校です
Wセミナーは、毎年多くの大学生・社会人の方にご利用いただいています。
そして、多くの資格・就職試験合格者を輩出しています。
北は北海道・札幌から、南は九州・熊本まで全18校を開講しています。
最寄のWセミナーを是非ご利用ください。
各校のスタッフが、全員一丸となり、受講生をしっかりサポートいたします。
765名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:16:53
クレアール

会社概要
ご挨拶
最近、頻発する社会問題により、わが日本では企業の信頼性、健全な行政が国民の関心事となっております。
私どもでは、『幅広い視野と先見性を備え、奉仕の精神を持った人材の育成』を理念に掲げ、東京商科学院・東京法科学院時代からその実践に努めてまいりました。
将来有望な人材育成を推し進めるべく、1998年、東京商科学院・東京法科学院よりクレアールアカデミーが誕生いたしました。
そして2001年、年々競争が厳しくなっている資格受験に対応するため、専門スクールとしてクレアール会計士アカデミーをはじめ、13のスクールを立ち上げました。
限られた時間内で学習する大学生・社会人の方々は、まず第一に厳しい受験戦争を勝ち抜くための『合理的かつ集中的な学習』が必要になります。
当校では、その前提が、『各種試験に精通し熟知した良い講師・良い教材・適切なカリキュラムの提供』と考えております。
画期的受験勉強法「非常識合格法」はその結晶であり、公認会計士講座、社会保険労務士講座などで実践され毎年多数の合格者を輩出しております。
また、各業界で活躍するための人間形成も、当校では重視しております。
四半世紀以上にわたって蓄積された伝統ある合格ノウハウが、皆さんの将来の一助となれば幸いです。

株式会社クレアール代表取締役
柿森 秀樹
766名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:27:41
辰已法律研究所

「あなたの熱意・辰已の誠意」
これが、辰已法律研究所の永遠のコンセプトです。
当研究所は、司法試験の受験指導機関として1973年に誕生して以来、36年に亘って数え切れない司法試験合格者を法曹界へと送り出してきました。
もしも、「辰已がその歴史の中でもっとも誇りに思うものはなにか」と問われたなら、われわれは躊躇なくこう答えます。
それは、「ここに集い学ぶ受験生たちのあふれる熱意と、当社の精一杯の誠意である」、と。
あなたの身近に法曹か司法試験合格者がいらしたら、「辰已法律研究所ってどんな学校か」と聞いてみて下さい。
法律系資格の予備校として辰已がいかに群を抜く信頼感を得ているかをお分かりいただけることと思います。
いま、当研究所は、司法制度改革により誕生した新しい法曹養成システム=ロースクール制度に呼応し、ロースクール入試対策、そしてロースクール終了後の新司法試験対策へとそのフィールドを拡大しています。
特に新司法試験対策におけるシェアは業界トップであり、2008年度の辰已全国総合模擬試験には受験生の実に46.5%の参加を得ています。
新司法試験受験生に対するその責任を重く受け止め、今後も受験生のために為すべきことの最大を為していく決意です。
また、あとわずか2回を残すのみとなった旧試験対策においても最後の最後まで受験生を支援し抜いていきます。
さらに、司法書士試験対策の世界に新風を吹き込み、2008年度から参入した社会保険労務士試験対策においても常に最先端の講座を展開していきます。
辰已は、変わり続けます
日本社会の大きな変化と多様化するニーズに応えるために
辰已は、変わりません
「あなたの熱意・辰已の誠意」
この永遠のコンセプトを堅持することを
From Today Onward
今日から明日へ
あなたと共に歩み続けます

辰已法律研究所 所長 後藤 守男
767名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:38:03
東京法経学院

豊かな明日を開くために
1961年、司法書士試験指導会という形でスタートした本学院は、1967年、東京法経学院と改称。
各界に、数多くの有資格者を輩出してきました。
その40有余年の伝統と実績は今、学習システム、カリキュラム、教材などに明確な形で受け継がれ、有数の合格者・資格者を輩出するなど、受験生たちに厚い信頼を受け継いでいます。
例えば、初心者から学習者まで、どんな方でも効率的な学習方法で短期合格を勝ち取れる合理的な学習システム。
基本的に質問の出来る生の講義。あるいは、最新の受験情報をキャッチし、講義やテキスト・教材・インターネットに反映させる講師・専門スタッフたち。
こうした万全の指導システムは、私たちの大きな誇りであるとともに、受講生からの信頼を一身に集めています。
資格を通して豊かで充実した明日を開くために、ぜひ私たち、東京法経学院に声をおかけください。
そして、私たちの持てる力をフルにご活用ください。

学院長 里見哲夫
768名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 14:48:57
日本司法学院

日本司法学院は、司法書士試験専門指導校です。
確実合格を目指すことと、実力派の司法書士を育てることを目的として活動を続けています。
日本司法学院は、全国9ヵ所の通学部と通信教育部で講座を実施しています。
特に、全国の通学部では、専任講師による生の講義を実施しています。
また、司法書士試験専用に書き下ろした基本書や問題集、講義CDの発刊にも力を入れ、受験生の皆さんへの道案内役として高い評価を受けています。
≪司法書士試験専門指導校≫ である「日本司法学院」で、あなたも実力派の司法書士をめざして下さい。

日本司法学院学院長 山本 利明
私たち、日本司法学院が掲げるスローガンは、「確実合格」と「実力派司法書士の育成」です。
大切なことは、最後まで諦めないこと。
これは、試験の真っ最中はもちろんですが、司法書士試験を志した全受験生に言いたいことです。
努力すれば、必ず合格できるのが司法書士試験だからです。
769名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 15:02:28
アイシス

合名会社司法書士試験塾アイシス 社員数2名
※合名会社の設立手続は簡単で、2人以上の社員となろうとする者が定款を作成し、設立登記をすることによって会社は成立する。
(ISIS講義内容の質問より抜粋)
よもやまばなし 嶺 - 2007/01/01(Mon) 09:57 No.447
「いやらしい話ですが、私の受験生時代、この苦しい勉強生活を、いつか金に換えてやると思って頑張ってました。」
(ISIS設立の趣旨より抜粋)
「 私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。(LECアルバイト講師時代)」

LEC解雇後、他の予備校で採用してくれるところもなくて仕方なく設立した恐ろしく志の低い予備校。
770名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 19:20:47
☆信頼できる教育機関にだけ認められた制度

教育訓練給付制度の対象となるのは、厚生労働大臣が指定した講座だけ。
数ある教育訓練機関の申請講座の中でも、厚生労働省の厳しい審査(過去の実績や講座内容の確かさなどを審査)を通過した講座のみが対象となります。

☆教育訓練給付制度の趣旨とは
この制度は、一般の被保険者(または被保険者であった者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受けた場合に、その受講費用の一部を厚生労働省が支給してくれるというもの。
職業に関して必要とされる知識や技能が変化し、多様な職業能力開発が求められる時代の中で主体的な能力開発の取り組みを支援し、それによって「雇用の安定」と「再就職の促進」を図ることを目的としています。

※指定
LEC東京リーガルマインド、Wセミナー、伊藤塾、日本司法学院、クレアール、東京法経学院、大原簿記法律専門学校、DAI-X(ダイエックス)、大栄総合教育システム等、大手予備校。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※無指定
司法書士試験塾アイシス
Q.国の補助金制度を利用することは可能ですか?
A.残念ながらできません。
771名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 20:14:23
LEC東京リーガルマインド

30周年記念キャンペーン
かつて、企業の寿命30年説が唱えられました。
21世紀に入り、グローバル化・IT化の渦中にある企業は、「ドッグイヤー」の年月だと言われ、1年が従来の7年に相当します。
弊社の事業は、ライセンス商品の開発・ライセンス合格サポートであり、コンテンツ・ITの影響を最も受けております。
コア事業の転換と事業の「選択と集中」は、文字通り「朝令朝改」が原則と言われる業界となりました。
このたびの「100年に1度の大津波」が過ぎた後の世界・日本の経済社会の姿を想定し、これに向けた事業展開こそ、弊社に課せられた社会的責任と自覚しております。
創造的経営とは、四次元のキャンパスにパラダイスを描くことと定義されております。
LECグループの役職員一同、不透明の未来に向けて、試行錯誤の日々を送りつつ、法令遵守・行動規範を旨として活動してまいりたいと存じます。

株式会社東京リーガルマインド 代表取締役社長 反町 勝夫

※反町 勝夫(代表取締役社長/弁護士)
1965年東京大学経済学部卒業。
70年公認会計士試験合格。
78年司法試験合格。
79年株式会社東京リーガルマインドを設立、経済学・会計学・経営学のシステム思考を法律分野に導入した全く新しい実務法律の体系「LEC体系」を創始。
2004年4月日本初の株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学」創立。
772名無し検定1級さん:2009/04/25(土) 21:02:52
落ちこぼれ46歳

役立たず46歳

生活保護46歳

童貞46歳
773名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 07:10:29
司法書士予備校 会社概要一覧
●Wセミナー(株式会社早稲田経営出版)資本金4億8千万円 社員数 262名
●LEC(株式会社東京リーガルマインド)資本金3億円 社員数 680名
●伊藤塾(株式会社法学館)資本金 4千万円 社員数 165名
●株式会社東京法経学院  資本金 1千万円 社員数 90名
●株式会社クレアール 資本金 7千万円 社員数 78名
●株式会社ユーキャン 資本金 9千万円 社員数 530名
●株式会社ニュートンプレス 資本金 4億9000万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●合名会社司法書士試験塾アイシス 社員数 2名
※合名会社の設立手続は簡単で、2人以上の社員となろうとする者が定款を作成し、設立登記をすることによって会社は成立する。

司法書士予備校(大阪)実際の会社イメージ
●Wセミナー 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●LEC 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●伊藤塾 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●東京法経学院  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●クレアール  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
●辰巳法律研究所  大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は制服で優しく丁寧な対応。
●大原簿記専門学校 大阪の一等地、梅田の綺麗なビルの中、事務員は私服だが優しく丁寧な対応。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アイシス 大阪・難波のハズレ、古いビルの中、アルバイト事務員(男性)が私服で無愛想に対応。
774名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:19:28
LEC東京リーガルマインド

ブレークスルーテキスト
2色刷りで、見やすく理解しやすい構成!
司法書士受験界のスタンダードテキスト
効率的な法律の学習が可能に!
ブレークスルーテキストは、法律を一から勉強する方にも大変分かりやすく記載されており、かつ、司法書士試験の最終合格のために必要な情報は全て網羅されていますから、最終合格までこれだけで必要にして十分なテキストとなっています。
また、ブレークスルーテキストを利用すれば、専門的な法律書に記載されている膨大な量の情報の中から司法書士試験に必要な情報を取捨選択することに時間を割かれることも、法律書の難解な表現に苦しむこともありません。
きわめて効率的に、わかりやすく法律を理解できるでしょう。

ブレークスルーテキストの特長
■重要度ランク付き!
■制度趣旨もバッチリ!
■ファイリング方式で情報の一元化ができる!
■2色刷りで見やすい!
■難解な法律用語も分かりやすく説明
■補足説明で分かりやすく!
■豊富な図表で頭に入りやすい!
■出題実績が一目で分かる!
■関連情報も身に付けられる
■推論対策も万全!
■余白があって書き込みやすい
775名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:30:23
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

テキスト

新版 デュープロセス 竹下 貴浩 著
10年目のリニューアル!
レイアウトを一新して読みやすくなった!
内容がいちだんと分かりやすくなった!
本書は、従来のデュープロセスシリーズをリニューアルして作成したものです。
次のような改訂を施しています。
説明については、現在の主要な法令がほとんど口語となったのに伴い、なるべくわかりやすい用語を用いるようにした。
できる限り、小見出しを付けて、何について説明しているのかが一見してわかるようにした。
まず用語の定義を示し、そのうえで解説するよう改善した。
出題傾向の変化に対応して、解説を増やしたり、解説の順序を変えることによって理解しやすくした。
コラムとして補充解説を設けて、文体を本文と異なる「です・ます調」として、より馴染みやすいものとした

オートマチックシステム 山本 浩司 著
択一記述ついに全巻完成!!
「ツーウェイ学習法」など、これまで著者が編み出してきた、オリジナル理論の集大成「オートマチックシステム」に基づく画期的新シリーズ。
インプットとアウトプットを一体化した効率的な学習体系を構築しました。
超短期合格を可能としたヤマモト式記憶法のシステムを、ここに公開(2色刷)。
776名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:45:13
伊藤塾

ここが違う!オリジナルテキストの特長
合格に必要な司法書士試験対策テキスト、答練・模試問題は、教材の研究・開発を専門に行っている“法学館法教育研究所”の優秀なスタッフによって全て作られています。
またこれらのテキストは、すべて受講料に含まれています。
合格者絶賛の講義テキスト
【特長】
26穴式で整理が簡単!
全ページに余白があり、メモがしやすい!
本試験での出題頻度がわかる!
まとめの図が豊富にある

短期合格の新アイテムが全科目から登場!「合格シート」
【特長】
司法書士試験の合格のために必要な知識を網羅!!
伊藤塾で長年実践されてきたソクラテスメソッドを教材に!!
とにかくエッセンシャル!
ひと目でわかる知識内容
過去問肢別問題により、正確な知識の検証が可能に
図表による知識の整理
携帯性、反復学習を意識したA5判サイズでいつでもどこでも何度でも!!

択一式対策は本試験と同じ「五肢択一式」の形式
【特長】
冊子・・・解説集の表には問題、裏にはその解説が掲載されています。
一問がB5一枚にまとまっており、誤った問題だけをストックすることも容易です。
解説・・・問題に対して一つひとつ的確な解説がついています。

はじめての方でも本試験レベルの力を身につける記述式対策テキスト
【特長】
記述式基礎問題で記述式の基礎を確立
(基礎力を身につけた後は) 記述式演習で合格力を確立
777名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 16:59:26
日本司法学院

日本司法学院では、受験生が「真の実力」を身につけ、「確実に合格」されたのちも「実力派司法書士」として活躍されることを願い、山本利明学院長をはじめとする指導経験に長けた専任講師が、参考書 ・ CDなどの受験教材を作成しております。
この資格試験は出題範囲が多岐にわたっており、そのため幅広い知識の習得は必須です。
そこで、一番の柱を任う教材は『基本書』です。
初学者の皆さんは分量に戸惑われるかもしれませんが、本試験で問われることのほとんどが広く深く盛り込まれています。
中級 ・上級者になっても幅広く出題項目を確認でき、確実な知識の定着に役立ち、他の参考書を何冊も並べて学習するようなことを合格まで必要としません。
また、現役の司法書士の方々も合格後も引き続き教材を傍らに置かれ、実務においても役立つ書とされています。
1日でも早く合格するための「正確な知識」と「深い思考力」を確実に身に付けるためにも、司法書士専門指導校ならではの受験教材をフルに生かし、合格を目指してください。

基本書シリーズ
詳しい理由付けで理解して覚える!
平易かつ詳細な解説でとにかくわかりやすい。
合格に必須な条文と過去問の明示。
関連科目に言及し、効率のよい学習が可能。
書式問題にも対応できる。

基本書シリーズの本試験的中率について
本試験的中率90%を超える司法学院の「基本書シリーズ」をマスターすれば、かならず合格できる。
「年内講座」では、この「基本書シリーズ」を理解するためにさまざまな工夫を凝らしている。
778名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:14:42
クレアール

理解から定着へ 新教材群
使いやすさ、見やすさを追求した新テキスト。記憶の定着を促進する教材群、合格のための最強ツール。

理解を促す新・テキスト
「非常識合格法」を実践。理解を目指す、コンパクトなテキストです!
出題範囲のすべてではなく、合格必要最小限の学習をめざす「非常識合格法」をテキストとして具体化しました。
司法書士試験を実務家選抜試験という視点から再構築し、司法書士試験にあまり必要でない分野は大胆に省略した画期的なテキストです。
とりわけ、民法と不動産登記法、商法(会社法)と商業登記法を一体化したテキストは、無駄を省いた学習に抜群の威力を発揮します。

択一六法
●携帯しやすいA5サイズ
司法書士試験合格に必要な情報を整理。理解から定着への最強ツール!

合格書式マニュアル
講義で覚えた知識を申請書に合わせて確認していくことができる「ひな形」集です。
基本的書式の作成ポイントを掲載した記述式試験対策の決定版です。

過去問題集
●法改正に完全対応
合格への羅針盤。学習の軸としての役割を果たします。

厳選肢別チェック集
●携帯しやすいB6サイズ
5肢択一問題を解く前に、1問1答式問題で正しい理解を目指します。

書式問題集『記述式ハイパートレーニング』
●携帯しやすいA5サイズ
記述式試験の過去問を徹底的に分析! 問題解法の公式を提示します。
779名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:26:25
東京法経学院 

司法書士 コンプリートシリーズ
最短合格 新スタンダードテキスト

読者レビュー
・民法の全体構造を最初に学べてから学習するので理解がしやすかった。(20代・女性)
・コンパクトにまとめられていて読みやすい。(50代・男性)
・初学者でも分かりやすい。(30代・女性)
・勉強中、全体として、要点が整理され活用しやすいと思います。(50代・女性)
・受験用として最適です。(30代・女性)
・基本書として最適。判りやすく短時間でスラスラ頭に入りこの本を読んで過去問を解くと9割がた正解が出せた。(40代・男性)
・民法1・2を購入したが初学者・独学者にも理解できるようかかれており、司法書士試験合格に必要十分な情報量が提供されているのではないかと信じております。(20代・女性)
・判例が詳細に説明されているところがよい。(60代・男性)
780名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:39:02
大原簿記専門学校

大原オリジナル教材
あふれる情報からポイントを絞って集約!
あふれる情報に翻弄され、自ら弱点をつくっていませんか。
大原の専任講師は、このような情報の洪水の中から、「合格するためには何が必要か」を見極め、教材の作成を行っています。
情報を大原の教材一本に絞り、無駄な努力をしないこと。
これが一発合格の鉄則です。

オリジナルテキスト
テキストは合格に必要な情報のデータベースです。
初めは理解するため、次に知識の整理のため、最後に迅速な見直しのためのツールとして使えるように工夫されています。
あなた自身の書き込み等によって、その威力はさらに強力なものになっていきます。

択一分野別問題集 記述対策問題集
択一分野別問題集は、本試験の択一の過去問を中心にテキストの体系に準じて配列し、詳細な解読を加えたものです。
講義復習用に最適な教材です。
記述対策問題集は、本試験の記述(書式)の過去問とその解説とともに、重要度の高いテーマごとに基本問題と解説で構成されており、記述対策を無理なく進めることができる教材です。

答案練習&全国統一公開模擬試験
過去問題および最新の出題傾向を徹底分析して作成しています。
この大原自慢の答案練習、全国統一公開模擬試験から毎年多くの問題が本試験でズバリ的中しています。
781名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 17:57:59
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


合名会社司法書士試験塾アイシス

テキストなし。
レジュメのみ。

●特徴
誤字、脱字が多い。
不動産登記等、添付書類まで略字されている、頭がおかしい。
日本司法学院の基本書をマトメただけの噂あり。
市販のワープロソフトで作成、印刷されている。
講義同様、紙の質も悪く、安っぽい。
講義同様、レジュメもメリハリがなく、どこが重要かわからない。
板書を移記しなければならない(時間の無駄)が、そのスペースがない。
LECのアルバイト講師時代、レジュメの使用を禁止された。
(ISIS設立の趣旨より抜粋)
「 私の場合も、すったもんだの挙げ句、最終的には、レジュメ使用を禁止されました。」
782名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 18:44:04
LEC東京リーガルマインド

臼杵裕美の司法書士トーキングメソッド
臼杵裕美講師

新15ヶ月合格コース【春生】民法開講 4/30(木)
2010年向け新15ヶ月合格コース【春生】民法は4/30に開講する。
今日時点で、私のクラスには42名の方が申し込んでいる。
申し込まれている方は、民法【総則】のテキストと六法を忘れずに持ってきてください。
まだ、テキストが届いていない方は事務局からお渡しするようなので当日事務局へ行ってください。
これから申し込もうかなと思っている方、急いでください!
定員まで残り8席しかないです。
札幌校の教室は50名までしか入らないので、定員になり次第締め切るそうです。
783名無し検定1級さん:2009/04/26(日) 19:24:08
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳
784名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:12:01
LEC東京リーガルマインド

司法書士受験生の広場
司法書士受験を目指す皆さんへ!現役講師が試験の傾向と対策を徹底分析します
磯島 良彦LEC専任講師

平成21年の本試験を目指す方へ
試験日が7/5に決まり、あと3ヶ月を切りました。
1年目の受験生は講義で学習したことをしっかり復習して、基礎力を養うことに全力を尽くしてください。
答案練習会の活用の仕方
答練や模試は単に知識を確認するためにだけ、あるのではありません。
精神修行も兼ねています。
受験生の方は、実力をつけることには力を注ぎますが、実力を本番で100パーセント出すことへの対応がやや疎かになっている人が多いような気がします。
実力さえつければ、それが当たり前のように本番で発揮されるというのは大きな勘違いです。
毎年、実力があってもそれを出せずに涙を呑む人はたくさんいます。
そこで、答練や模試を受けるときに「自分で意識的に緊張状態にして」受けてみてください。
つまり、自分自身で気持ちをコントロールして、緊張状態を作って臨むのです。
その結果、点数が悪くても、気にせず緊張状態であることに慣れていってください。
本番では必ず、緊張するので、緊張しない工夫をするよりも、緊張した中でどうやって自分の実力を出すかを考えるほうが現実的で得策だと思います。
何回もやっているうちに、緊張はするがその中で実力を出す方法を自分になり見つけることができると考えます。
がんばってください
785名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:22:25
伊藤塾

【所講師からの激励メッセージ】第1回 自分自身の自立
こんにちは所博之です。
早いもので本試験まであと3ヵ月を切りました。
これからは1週間に1回のペースで、私からのメッセージを掲載していきますが、あなたがどれだけ自分自身と真剣に向き合うかが、大切です。
つまり「自分自身の自立」が最も試される時期が直前期です。
「自分にはやりたい仕事がある」、そのために今まで勉強を続けてきたし、それにふさわしい土壌を築いているのです。
周りに振り回され、皆と同じことをしている安心感に浸って、自分自身を見失うためではないはずです。
不安な気持ちを救うのは、他の誰かや何かではなく、あなた自身なのです。
今まで投げ出さず、そして逃げずに勉強を続けてきたのは、この苦しい直前期を乗り越えるためだったことを思い出して下さい。
真剣にこの試験の合格を考えている人であれば誰だって、この直前期は苦しくてつらいものです。
苦しいからこそ、ちょっとでも油断すると心が折れてしまいそうになります。
でも今の状態は「早く楽になりたい」から現実逃避するのではなく、「もっと大きくなりたい」から自分の力で乗り越えなければならない、自分で選んだ途です。
今までの自分を乗り越えるためにも、決して逃げ出さないこと、そして最後の最後まであきらめない心を持ち続け、ねばり強く勉強を続けることが何より大切なことをあなたは身にしみて分かっているはずです。
そしてこれからの直前期は、今まで気がつかなかった自分を発見するよい機会だと受け止めて下さい。
本試験が終わったときに、自分自身に胸を張れる直前期を過ごされることを願っています。
そんな自分を体験できれば、必ずや合格がついてきます。
これからあなたのことを本試験まで、私のメッセージでサポートできれば幸いです。
それでは引き続きしっかりと勉強を続けて下さい。
786名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:35:59
Wセミナー(東証1部 大日本印刷グループ)

土屋武大先生の徒然日誌 第15回
<4月という節目>
4月は様々な司法書士講座が開始するとともに終了する時期でもあります。
来年の試験へ向けて闘志を燃やしこれから勉強に取り組む受講生。
1年もしくは20ヵ月という長期間にわたる講座を終えいよいよ今年の試験に挑む受講生。
この季節はそんな受講生のみなさんの熱い思いを感じることができ、新鮮でありまた感慨深いものがあります。
『これから勉強を始めるみなさんへ』
司法書士試験の扉を開いたみなさんはいまどのような気持ちでしょうか。
きっと来年の合格を信じてこれからの1年頑張ろうと強い決意をしたはずです。
どうかその思いを忘れずにいてほしいと思います。
これからの1年間は振り返ってみればあっという間かもしれませんが、実際に始めてみると結構長く感じるものです。
始まった途端、次々に新しい知識が押し寄せてきます。
あまりの情報量の多さに自分がいま一体何をやっているのかわからなくなることさえあるかもしれません。
しかし、それは自分だけに限ったことではなく、誰でも同じです。
一通りやってみて初めて見えてくるもの、わかるものがたくさんあるので、途中で少しでもわからないからといって投げ出すのはもったいないことです。
どうか焦らずじっくりと根気よく司法書士試験と向き合ってください。
そして、知識の海を楽しんで泳ぎきってください
787名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:48:04
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳
788名無し検定1級さん:2009/04/27(月) 07:49:32
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


日本司法学院

学院長からのメッセージ
本試験まであと3ヶ月!…の過ごし方。
本試験まであと3ヶ月のこの時期というのは、いわゆる「追い込みの時期」です。
とにかく記憶することに専念する時期になります。
また、この時期になると「何をすればいいか分からない」という方も多いようです。こうした方々には、是非、「体系択一答練」の活用をおすすめします。
「憲法・刑法」、「供託法・書士法」の問題数は少なめですが、逆に本試験に出題されそうな重要論点に絞って出題・解説しますので、この時期には、まさにうってつけの内容です。
789しのだ心のクリニック:2009/04/27(月) 07:59:32
コピペ荒らし犯 童貞じいさん

1 46歳独身
2 46歳自己破産
3 46歳生活保護10年
4 嶺先生の講師歴より長い受験歴
5 顔はハクション大魔王
6 自分で自分のことをカタワと書き込んだ
7 興奮すると涙でキーボードが見えなくなるらしい
8 しのだ心のクリニックで診てもらってる
9 平日の日中もコピペ荒らし
10 矛盾する書き込み多数
11 煽り耐性ゼロ
12 脳内彼女は綾瀬はるか
13 巻き添えで、しのだ心のクリニックの評判まで下げている
14 時々高丼を名乗って自演する
790名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 16:35:44
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
Wセミナー/司法書士 メールマガジン(第225号)
            W┃e┃e┃k┃l┃y┃M┃a┃g┃a┃z┃i┃n┃e┃
            ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
2009年度 筆記試験まであと68日!
◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇  ◇◇◆◇◆◇◇
CONTENTS NO.225
△▼△▼△講座開講案内△▼△▼△
■「直前ポイントチェック講座」webフォローあり
 「記述式論点総チェック」 担当講師:八幡勝広先生
通学科ライブクラス(高田馬場校) 4/29(祝・水)14:00‐17:00
通学科DVDブースクラス(各校) 5/6(祝・水)より受講可
通信教育科 5/15(金)より教材発送
■2009年目標「1年速学コース」
竹下クラス・山本クラス・木村クラス
 通信教育科   5/1(金)よりDVD教材一括発送
 http://www.w-seminar.co.jp/shisho/koza/2009_1y/2009_1y_tsuushin.html
■2010年目標「1年コース」webフォローあり
高田馬場校 竹下クラス
通学科ビデオクラス(高田馬場校) 5/2(土)14:00‐17:00
■2010年目標「1年コース」web通信
竹下クラス・山本クラス・木村クラス
web通信教育科 5/4(祝・月)よりスタート
※web通信キャンペーン実施中!! 5/31(日)まで!!
 http://www.w-seminar.co.jp/shisho/epamph/2010_1y_web/_SWF_Window.html
■「小山弘ゼミナール(簡裁訴訟代理等能力認定考査対策)」
  認定考査模擬試験 担当講師:小山弘先生
通学科ライブクラス(高田馬場校) 5/3(日)13:00‐17:30
 通信教育科  4/24(金)より発送

※パンフレットをご請求ください。受講相談などお気軽にどうぞ!!
https://www1.w-seminar.co.jp/CGI/material/form.cgi
791名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 17:35:56
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー
792名無し検定1級さん:2009/04/28(火) 20:16:49
クレーマーは役立たずでは有りません。君がisisの事務員や
虎の家族でないなら。司法書士の勉強を真剣にしている受験生なら。
(まぁ違うだろうけど)その事に気付く日が近いうちに必ずくるよ。
793名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 06:47:53
LEC東京リーガルマインド

===================================
 【司法書士】ゴールデンウィークはLECで実力アップ!
===================================

◆ 裏技講座: 憲法・刑法 緊急!重要論点速報!
…………………………………………………………………………………………
〜本試験60日前の出題予想!−ワラをも掴みたい人大集合〜●担当:鈴木 大介LEC専任講師

◆ 裏技講座:最新判例・重要判例ダイジェスト&アップVer
…………………………………………………………………………………………
近年の最新判例・重要判例を徹底検証!●担当:樋口 正登LEC専任講師

◆ 裏技講座: これだけは必須!!直前の書式(不登法)
…………………………………………………………………………………………
択一だけでは合格できない!最低限必要な不動産登記の書式20枚●担当:荻原 泉LEC専任講師

◆裏技講座: 直前集中!テストで確認 1コマで民訟法
……………………………………………………………………………………………
担当:金子麗子LEC専任講師

◆裏技講座: 書士法3時間特訓!最後の駆け込み 丹波寺
……………………………………………………………………………………………
担当:丹波悦子LEC専任講師

◆ 2009年向け早起き特訓講座〜問題演習により朝に対応できる脳を作る!!〜
◆ 平成21年度 司法書士本試験受験生サポートコンテンツ
◆ 実力を十分に発揮するための「LEC全国公開模擬試験」
◆ダブル受験で合格により近づく! 「直前!全国スーパー公開模擬試験」
◆ 実績のある合理的根拠に基づく出題予想「平成21年択一出題予想論点総まとめ講座」
794名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 07:08:56
LEC東京リーガルマインド

===================================
 【司法書士】早期申込価格いよいよラスト!4月末まで30,000円お得!
===================================
司法書士の対象講座を4月30日(木)までにお申込いただきますと、30,000円も
お得な早期価格にてお申込いただけます。いよいよ早期申込価格も最後になり
ます!このチャンスをお見逃しないように!
【対象講座】
・2010年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括/インプット+アウトプット一括
・2010年 新全日制本科講座インプット一括/インプット+アウトプット一括

◆ 人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格することを狙いとしています。
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説いたします。
さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。

◆ 受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設計されています。
週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力を養成するスタイルです。

一発合格祭り実施中!驚きの30%OFF!! 5/1(金)10:59まで!      
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDLKqoVrIqFLjAZ

LEC司法書士の最新情報はこちら→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDLK_AMn0rvdVgZ
795名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 07:25:10
LEC東京リーガルマインド

◆【初級者向け公開講座】のご案内
……………………………………………………………………………………………
LECでは、初級講座担当講師による公開講座(参加無料)を実施しております。
公開講座にご参加いただいた方には「初級講座の内容について理解することができた」、「担当講師と直接話すことができて安心して講座を選択することができた」と好評です。
事前のお申込は不要ですので、お気軽にご参加下さい!
■関東地区
5月1日(金)19:30〜21:00  千葉本校 樋口 正登LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月2日(土)11:00〜12:30  渋谷駅前本校  鈴木 大介LEC専任講師
「一発合格への最短ルート!〜あなたにピッタリの学習プランとは〜」

5月3日(日)15:00〜16:30  池袋本校 樋口 正登LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月10日(日)14:00〜15:30 水道橋本校 海野禎子LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月10日(日)14:00〜15:30 新宿エルタワー本校 金子麗子LEC専任講師
「裁判実務のプロ・認定司法書士金子講師が語る実務の現場!」
■関西地区
5月6日(水・祝)15:00〜16:30 京都駅前本校 赤松 直哉LEC専任講師
「一発合格への最短ルート!〜あなたにピッタリの学習プランとは〜」

5月10日(日)13:00〜14:30  梅田駅前本校 磯島 良彦LEC専任講師
「短期集中!仕事・勉強との両立で合格を勝ち取るためには〜磯島が事務所経営の実話を語る〜」

5月10日(日)15:00〜16:30  梅田駅前本校 小泉 嘉孝LEC専任講師
「受験指導のカリスマが伝授 合格のためのハウツー」
その他のオススメ公開講座→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDKgmX9Kg6X0agZ
796名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:17:16
伊藤塾 大阪梅田校

所講師に相談しよう!直前期特別カウンセリング!! 

 本年度、司法書士試験もいよいよ直前期となりました。
この時期をどのように過ごすかによって、今年の合否が決まると言っても過言ではありません。
中にはまだこれから試験までの過ごし方について、悩んでおられる方もいらっしゃることと思います。
そこで、所講師によりますカウンセリングを実施させていただきます。
所講師からアドバイスを受けて、今年の試験を乗り切ってください。
 また来年以降の受験予定の方もご利用いただけますので、この機会に疑問点や不安点を解消して、
来年の合格に向けて準備してみてはいかがでしょうか。


説明会・無料体験・オープンスクール

4/29(水) 13:00-14:30
司法書士 説明会 ライブ 所クラス入門講座1年コースの効果的活用法
〜短期合格のためにするべきこと〜 - 所博之講師

4/29(水) 15:00-18:00
司法書士 無料体験 ビデオ 司法書士入門講座開講
体系総論1-4 - 所博之講師
797名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:28:13
伊藤塾

オープンスクール (通学受講無料・事前予約不要)

「合格、そして合格後に役立つ最新情報を提供」
司法書士試験は、試験の段階で実務能力の基本が問われるという意味で、実務色の濃い試験です。
そのため、法改正や最新の実務の動向について常に関心を向ける必要があります。
実務に役立つ情報は、即、試験でも役立つという図式が成り立つからです。
また、激変する社会や経済に対応するには、そのような学習姿勢が不可欠だからです。
そこで、伊藤塾では、積極的に、法改正や最新の実務の動向について、無料講座であるオープンスクール(以下「OS」という)を実施しています。
OSは、無料講座とはいえ、講師をはじめとして職員一同、有料講座と遜色のないものとして実施する意気込みで取り組んでいます。
これは、OSを、皆様の信頼により得られた利益を還元する重要な方法として位置付けているからです。
過去さまざまなOSを実施できたのも一重に皆様の信頼の賜物と感謝しております。
これからも皆様のお力添えを得て、より有益で、充実した内容のOSを実施していく所存です。
受講資格に何ら制限はありません。
はじめて伊藤塾に来校される方も、どんどんご活用いただければと願っております。

伊藤塾 司法書士試験科
798名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:38:12
伊藤塾

2009年司法書士試験突破!必勝講義〜合格のために、何を考え何を実行すべきか〜
オープンスクール 参加無料・事前予約不要(どなたでもご参加いただけます。)全1回 180分(予定)

山村 拓也 講師
【本オープンスクールの特徴と狙いについて】
司法書士試験は、直前3ヶ月の頑張りが合否を左右する試験です。
特に短期合格者の多くは最後の最後、6月以降に成績が大きく伸び合格ラインに入っていきます。
ただし、直前期に成績が伸びる方は「合格へ直結する勉強」をされている方です。
そこで、必ず2009年司法書士試験に合格したいという皆さんが、「合格へ直結する勉強」を再確認し、自信を持って本試験に望んでいただけるように、毎年多くの合格者の皆さんにも好評をいただいている「司法書士試験突破!必勝講義」を今年も実施します。
その中で、直前期の学習において意識すべきこと、公開模試の効果的活用法、直前期の気持ちの持ち方、本試験前日から当日に注意すべき点(前日・当日の行動・択一・記述の当日の注意点、時間配分、当日の持ち物リスト等)等をお話します。
また、直近2008年度合格者にも、自身が合格した昨年の直前期及び本試験を振り返って、司法書士試験合格を勝ち取るための有益なアドバイスをしてもらいます。
このオープンスクールが、直前期にラストスパートをかける皆さんにとって、2009年司法書士試験合格の推進力になる場になれば幸いです。

東京校 09/4/29(水) 14:00〜17:15 ライブ
大阪梅田校 09/5/5(火) 14:00〜17:15 ライブ
799名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 09:50:56
クレアール司法書士アカデミー

2009年 司法書士試験「全科目ズバリ予想!択一重要ポイント総仕上げ講座」
1. 客観的事実に基づく徹底分析で、 信頼性の高い出題予想!
2. 2回の重要ポイント総まとめで、 効果的な直前期学習を実現!
3. 「(間に合ってないけど)何とかしたい!」方から、「合格まであと一歩」という方まで!
【実施日】2009年5月17日(日)

三枝りょう講師
皆さんこんにちは、専任講師の三枝りょうです。
本試験が近づくこの時期は、多くの方がラストスパートに入る時期です。
しかし自分の学習計画に不安を感じたり、多くの情報に左右され集中力を失ったり、不安定になる時期でもあります。
しかし、今、本当に必要なのは、平成21年度本試験に絶対合格するための勉強です。
キーワードは3つ。
『軸のブレをなくす』『自信を持って学習する』『すべては計画と実行』短期合格の新・カリスマ 三枝りょうが、キーワードを紐解きながら合格につながる直前期学習法を渾身の講義で伝授します。
800名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:12:20
加筆

クレアール司法書士アカデミー

三枝りょう
【長所】
・LEC時代はエース、移籍後のクレアールでは新・カリスマと呼ばれる講師
・司法書士講師・三枝りょうのブログは資格関係でもイチニを争うアクセス数、天才!
・明るく元気でメリハリのある講義、受講生をあきさせない
・とてもオシャレ
・実物は礼儀正しく、とても優しい
【短所】
・テンションの高いキャラに不快感を感じかもしれない
・吉本新喜劇のチャーリー浜に匹敵するぐらいキャラが濃い
801名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:15:03
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー
802名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:28:14
東京法経学院

さるさる日記 - Vector Magic〜虹の架け橋
森山和正の司法書士受験生応援日記

■2009/04/24 (金) コンプリート民法1第2版
コンプリート民法1を改訂した第2版が発売されました。
法経学院の書店に並んでいて、僕もいただきました。
http://www.thg.co.jp/sihou/publishing/7103001.htm
「改訂はいつくらいですか」という質問には、と答えていましたが、ウソになってしまいました。
実は、コンプリート民法2や刑法では、例題を挙げて考えさせながら論を進めていくというスタイルを採っていますが、民法1ではそれが徹底されておらず、このようなスタイルに全面的に書き換えようと考えていたのです。
ですから、夏くらいまでは作業がかかるだろうと考えていました。
しかし、そんな矢先、「民法1が予想以上のペースで売れて、在庫がなくなりそうです。
今更刷り増すより改訂版を急いで出しましょう」ということで、全面改訂ではなく、初版の内容を活かしながら改訂作業をしました。
「初版を持っているのですが、買い替えた法がいいですか」こんな質問もよくいただきます。
全面改訂ではないので、初版を持っていて、それで十分理解できるという方は、書き込みなどもあるでしょうから、無理に買いかえる必要はないのではないかと考えます。
ただ、確実によくなっていますから、これから購入されるかたは第2版のほうをお求めください。
803名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 10:46:33
自分は役立たずじゃないと泣いてほざく
落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー
804名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 11:32:13
落ちこぼれにしては迫力ある台詞だ。捨て身の怖さだ。

「当方も準備がありますので覚悟しておかなければならない事があるなら教えて下さい。
尚、裁判の損害賠償について、何の裁判をするのか当方わかりませんが、100万円でも、
一千万円でも、一億でも、一兆でも何ならそれ以上でも構いません。好きな金額で、どうぞ損害賠償の裁判をして下さい。
近年、家庭の事情で自己破産しておりますし、現在は病気療養中の為、無職で資産も財産もございません。
国の生活保護で一日も早く社会復帰が出来る様、リハビリ中です。お好きな様に強制執行でも何でもおやり下さい。」
805名無し検定1級さん:2009/04/29(水) 15:19:01
461 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。

462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
806名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 01:03:29
邪魔だカス
807名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 01:05:41
よかったね
808名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 01:07:54
親が可哀想
809名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 01:16:21
司法書士って、弁護士崩れの落零れ資格だろ。(笑)www
死ねよ落零れ!
810名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 01:18:39
人として落ちこぼれてるわ
くず
811名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 08:42:47
■司法書士予備校人気講師の書籍一覧■
樋口正登(LEC)司法書士試験なるほどわかった!民法のABC等。
鈴木大介(LEC)司法書士一発合格のための6カ条。
海野禎子(LEC)司法書士になりなさい!!海野流・三枝流短期合格の法則。
佐々木ひろみ(LEC)いろいろ知りたい司法書士 社会人のための受験の話&実務の話。
高橋義一(LEC)どうなってるの?司法書士 小泉・高橋がおくる勉強方法と仕事内容。
小泉嘉孝(LEC)どうなってるの?司法書士 小泉・高橋がおくる勉強方法と仕事内容。
竹下貴浩(Wセミナー)最新人気講師が教える司法書士最短最速合格法等多数。
山本浩司(Wセミナー)「資格の天才」ヤマモトの司法書士一発合格塾等多数。
海老原幸夫(Wセミナー)海老原メソッド一発合格成功法 司法書士等多数。
安積由理(元Wセミナー)司法書士試験攻略法。
所博之(伊藤塾)司法書士試験への招待。
蛭町浩(伊藤塾)うかる!司法書士記述式対策不動産登記入門編等。
山村拓也(伊藤塾)うかる!司法書士記述式答案構成力不動産登記実戦編講義再現版等多数。
高城真之介(伊藤塾)司法書士合格者に学ぶ勉強法等。
山本利明(日本司法学院)司法書士試験「超」攻略法等多数。
三枝りょう(クレアール)司法書士になりなさい!!海野流・三枝流短期合格の法則。
森山和正(東京法経学院)司法書士最強の会社法完全整理改訂版等多数。
海老澤毅(辰巳法律研究所)えびが語る!司法書士合格法等多数。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
×嶺広昭(アイシス)なし「最強のクレーマーとの戦い」の本を書きたいと寝言。
812蛭子能収似の46歳独身 :2009/04/30(木) 09:26:22
461 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。

462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
813名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:46:11
クレアール司法書士アカデミー

2010年合格目標 1年合格ストレートコース [全162回]
[対象] 初学者の方
[回数] 全162回
[合格目標] 2010年7月
[学習期間] 2009年4月-2010年6月
[開 講 日] 2009年4月6日(月)

基礎から始めて1年で合格を勝ち取りたい方向けのコースです。
【1年合格ストレートコースのココがポイント!】
1. 「非常識合格法」で、学習範囲を厳格に限定するため、効率的な学習ができ、短期合格が可能である。
2. 短期ではあるが、早期に過去問の演習を導入するため、過去問の反復学習が可能。
3. 書式対策も、本試験形式の答練もしっかり組み込まれた万全な受験対策。

1年合格ストレートコース受講料
テキスト・過去問題集など教材費、答練・公開模試も全て込みのオールインワンパック

通学 ライブクラス 割引価格4/30まで 391,050円

TEL:0120-59-4153(代表)
814名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 14:54:50
クレアール司法書士アカデミー

合格を実現する新合格ナビ8
通学生・併用生・通信生を、合格まで徹底的にサポート!

1. 通信担任制を導入!
遂に、通信講座にも「担任制」を導入しました!!
1年合格ストレートコースおよび、2年合格スタンダードコースの通信受講生には、『非常識合格法』の考案者であり受験指導歴25年の戸谷満受験対策室長が担任となり、受講生の皆様の学習相談を担当いたします。
「学習ペースが保てるか不安だ」「通信だと相談がしにくいのでは」「通学生に比べて法改正などの情報は大丈夫か」という不安は、数多くの受験生と接し豊富な経験を持つ戸谷講師が解消します!
1カ月に1回、学習進捗度確認メールを送信
答案練習会の成績に基づき、適宜アドバイス
法改正情報や試験情報も、 メールにてタイムリーに送信
試験終了後には、口述試験対策や研修情報も満載
2. 合格ゼミを開催
3. 万全な質問体制
4. 月に一度の個別面談を実施 (通学講座受講生のみ)
5. フレキシブルな答練採点制度
6. 学習時期に応じた特別講義を提供
7. 懇親会を定期的に開催
8. 再受講制度
⇒1年目と同じコース、または中・上級者対象パックコース 30%OFF
⇒中・上級者対象パックコース 20%OFF
815名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:06:10
LEC東京リーガルマインド

樋口正登の法律好きるあっぷ!

初級講座の早割り!が、いよいよ本日〆切り!
2010年の司法書士試験を目指す、15ヵ月合格コース春生などの「早割り」が、いよいよ!本日4月30日(木)で〆切りとなります。

 通常料金より、3万円もOFFとなる最後のチャンスです!

 2010年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括/スタンダード
 一般価格(税込)329,000円→299,000円

 2010年 新全日制本科講座 インプット一括/スタンダード
 一般価格(税込) 438,000円→408,000円

 講座の概要などは、こちらからご覧下さい(WEB配信です)。
     
 http://www.lec-jp.com/shoshi/webguidance/index.shtml
816名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 15:48:27
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
817名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:00:07
LEC東京リーガルマインド

===================================
 【司法書士】早期申込価格いよいよラスト!4月末まで30,000円お得!
===================================
司法書士の対象講座を4月30日(木)までにお申込いただきますと、30,000円も
お得な早期価格にてお申込いただけます。いよいよ早期申込価格も最後になり
ます!このチャンスをお見逃しないように!
【対象講座】
・2010年 新15ヵ月合格コース<春生>インプット一括/インプット+アウトプット一括
・2010年 新全日制本科講座インプット一括/インプット+アウトプット一括

◆ 人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格することを狙いとしています。
難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりやすく解説いたします。
さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。

◆ 受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設計されています。
週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力を養成するスタイルです。

一発合格祭り実施中!驚きの30%OFF!! 5/1(金)10:59まで!      
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDLKqoVrIqFLjAZ

LEC司法書士の最新情報はこちら→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDLK_AMn0rvdVgZ
818名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:05:57
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


東京法経学院

初学者向 司法書士 森山式ベクトルマジック合格講座(通学・東京本校) [2010年試験対象]
4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 全日制'10(通学・名古屋校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 簗瀬クラス 司法書士 本科'11(通学・名古屋校)[2011年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 吉長クラス 司法書士 本科2010(通学・大阪校)[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 原口クラス  フラグ・オン方式 司法書士総合講座'10[2010年試験対象] 4月末日まで 25%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象] 4月末日まで 30%割引

初学者向 司法書士 最短合格講座(通信) [2010年試験対象]+司法書士 合格直結答練'10(通信) 4月末日まで 30%割引

学習者向 司法書士'09 実戦答練(後期) 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士 記述式レベルアップ演習講座'09 4月末日まで 15%割引

学習者向 司法書士'09 森田の今年はここが狙われる!! 4月末日まで 30%割引
819名無し検定1級さん:2009/04/30(木) 17:10:56
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□┌────────────┐                    
■|   伊藤塾 NEWS   |                    
□| ♪最新イベント情報♪ |             \(^◇^)/
■└────────────┘        2009年4月24日(金)発行
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
め┃ざ┃そ┃う┃!┃司┃法┃書┃士┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
▼大阪梅田校------------------------------------------------------
  所博之講師ライブ 
   「4月生開講! 無料体験講義 本論民法 」
    日時 : 4/25(土)12:00-15:25
  所博之講師ライブ 
   「司法書士試験界の新スタンダード!
      短期合格者多数輩出の「山村クラス」学習プランを完全公開 」
    日時 : 4/26(日)14:00-15:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.2009年春生開講&Welcomeキャンペーンのご案内    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ2009年春生開講!
 <東京校>   所ライブクラス     4/22(水)開講!
 <御茶ノ水校> 山村ライブクラス 5/7(木) 開講!
 <高田馬場校> 高城ライブクラス 5/10(日)開講!
 <大阪梅田校> 所ライブ&ビデオクラス 4/25(土)開講!
 <京都校>   所ビデオクラス 5/6(水) 開講!
 <名古屋校>  所フレックスクラス 今すぐ受講開始できます!
 <インターネット所クラス>  好評配信中!
 <インターネット山村クラス>  好評配信中!
 <インターネット高城クラス>  好評配信中!
 <伊藤塾各校 通学フレックスクラス>所クラス ・ 山村クラス ・ 高城クラス いつでも受講開始できます!
  ♪Welcomeキャンペーン 実施! 
 4/30(木)まで 最大7万円キャッシュバック! 新大学1年生の方は‥ 最大10万円キャッシュバック!
820名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 06:59:41
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド

━━━━━━━━━━━━━━-。o*★*o.-━━━━━━━━━━━━━━━━

100年に一度の大不況にあたり・・・・

           LECが「やすく」を提案します!! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━
「資格」を身につけ安く!  
━━━━━━━━━━━━
 大不況対策として、講座の料金を大幅に値下げしました!
 大不況のため、真剣に資格取得を目指す人が増加しております。
 そのような方が受講できるように、講座を割安にいたしました。
 詳しくは、個別の講座の受講料をご覧下さい。言うまでもありませんが、
 講座の質を低下させるために値下げしたのではありません。


 スタッフ・講師一同LECでお待ちしております!
 お気軽にお越しください!
821名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:19:45
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


LEC東京リーガルマインド
===================================
  今から2010年司法書士試験合格を目指される方必見!!
===================================
◆人気なのには理由がある「2010年向け新15ヵ月合格コース<春生>」
……………………………………………………………………………………………
本コースは全くの初学者からスタートし、2010年司法書士試験に合格すること
を狙いとしています。難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう、わかりや
すく解説いたします。さらに、重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法な
ど短期合格を果すためのノウハウも講義いたします。
講座の詳細について→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifchSxPRkhXtWwZ

◆受験に専念できる人のための特別カリキュラム!「新全日制本科講座」
……………………………………………………………………………………………
新全日制本科講座は、仕事や大学の授業に時間を割かれることなく、受験勉強
に専念できる環境の方が、無駄なく効果的に時間を使うことができるように設
計されています。週に3日、規則正しく通学して午前約3時間・午後約3時間の
講義を受け、その復習を繰り返すという、まさに学校に通学する感覚で、実力
を養成するスタイルです。
新全日制本科講座(関東)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6iffTqXzRvOHSgQZ
新全日制本科講座(関西)詳しくは→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=BGoMl4X6ifdO8BR3ykDPlgZ
822名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:38:23
LEC東京リーガルマインド

2010向け一発!職人の技とテクで合格ラインを突破する講座(全科目一括)

■短期間の学習で一発合格をねらえる
実務歴20年・講師歴15年のベテラン講師による濃縮した受験情報とテクニック、実務談のエッセンスを詰め込み、すばやく・興味深く・実力をつけながら講義を進めていきます。
・試験に必要な知識を厳選したレジュメを使用することで、講義時間を従来の約3分の2に短縮しました。
・本試験での出題数の多い科目には優先的に講義時間を割り当て、知識の定着を図ります。
・実務家ならではのエピソードを交えた「具体的な」「興味が湧く」講義で楽しく実力をつけます。
■オリジナルレジュメはここがすごい!
25年間以上の過去問データと過去問出題頻度の徹底分析を元に、作成されたオリジナルレジュメ。過去問データを掲載することで出題頻度が一目瞭然となります。
また、頻出項目を細かく且つ分かりやすく分類し、図表化しているので、横断整理・時系列展開がしやすいレジュメ構成となっています。
■記述式対策にも対応!
不動産登記法・商業登記法のレジュメには「ひな形」のみならず、実際の議事録も盛り込んで作成されています。
書式対策はもちろんのこと、開業してからのサンプルにもなるよう構成されています。

木村 尉 LEC専任講師
「画期的な1コマ=30分の講義で“わかりやすく” “おもしろく” “勢いあふれる”講義を提供します!」
LEC司法書士試験の受験指導に携り15年目のベテラン講師。
長年の実務と講義経験を融合させた講義を展開し、2007年度司法書士本試験「記述式成績1位」合格者を木村クラスより輩出させる。
輩出にあたった受験指導ノウハウをおもしろく・勢いあふれる講義で行い受講生を魅了しています。

受講価格(税込)196,000円
※上記受講価格はテキスト代込みです。
823名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 07:48:40
LEC東京リーガルマインド

◆【初級者向け公開講座】のご案内
……………………………………………………………………………………………
LECでは、初級講座担当講師による公開講座(参加無料)を実施しております。
公開講座にご参加いただいた方には「初級講座の内容について理解することができた」、「担当講師と直接話すことができて安心して講座を選択することができた」と好評です。
事前のお申込は不要ですので、お気軽にご参加下さい!
■関東地区
5月1日(金)19:30〜21:00  千葉本校 樋口 正登LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月2日(土)11:00〜12:30  渋谷駅前本校  鈴木 大介LEC専任講師
「一発合格への最短ルート!〜あなたにピッタリの学習プランとは〜」

5月3日(日)15:00〜16:30  池袋本校 樋口 正登LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月10日(日)14:00〜15:30 水道橋本校 海野禎子LEC専任講師
「今、なぜ司法書士が求められているのか?〜身近な法律のスペシャリストの魅力〜」

5月10日(日)14:00〜15:30 新宿エルタワー本校 金子麗子LEC専任講師
「裁判実務のプロ・認定司法書士金子講師が語る実務の現場!」
■関西地区
5月6日(水・祝)15:00〜16:30 京都駅前本校 赤松 直哉LEC専任講師
「一発合格への最短ルート!〜あなたにピッタリの学習プランとは〜」

5月10日(日)13:00〜14:30  梅田駅前本校 磯島 良彦LEC専任講師
「短期集中!仕事・勉強との両立で合格を勝ち取るためには〜磯島が事務所経営の実話を語る〜」

5月10日(日)15:00〜16:30  梅田駅前本校 小泉 嘉孝LEC専任講師
「受験指導のカリスマが伝授 合格のためのハウツー」
その他のオススメ公開講座→ http://reg.lec-jp.com/mail5/u/l?p=wrPT6Q6CvDKgmX9Kg6X0agZ
824名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 08:16:04
LEC東京リーガルマインド(資本金3億円 社員数 680名)

ありがとう、30周年!
これまでも、これからも。頑張るあなたを応援します。
創立30周年。思えば長き30年。あっという間の30年。
これからが真価を発揮する時代です!
かつて、企業の寿命30年説が唱えられました。
21世紀に入り、グローバル化・IT化の渦中にある企業は、「ドッグイヤー」の年月だと言われ、1年が従来の7年に相当します。
弊社の事業は、ライセンス商品の開発・ライセンス合格サポートであり、コンテンツ・ITの影響を最も受けております。
コア事業の転換と事業の「選択と集中」は、文字通り「朝令朝改」が原則と言われる業界となりました。
このたびの「100年に1度の大津波」が過ぎた後の世界・日本の経済社会の姿を想定し、これに向けた事業展開こそ、弊社に課せられた社会的責任と自覚しております。
創造的経営とは、四次元のキャンパスにパラダイスを描くことと定義されております。
LECグループの役職員一同、不透明の未来に向けて、試行錯誤の日々を送りつつ、法令遵守・行動規範を旨として活動してまいりたいと存じます。

株式会社東京リーガルマインド 代表取締役社長 反町 勝夫

※反町 勝夫(代表取締役社長/弁護士)
1965年東京大学経済学部卒業。
70年公認会計士試験合格。
78年司法試験合格。
79年株式会社東京リーガルマインドを設立、経済学・会計学・経営学のシステム思考を法律分野に導入した全く新しい実務法律の体系「LEC体系」を創始。
2004年4月日本初の株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学」創立。
825名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 08:36:06
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


Re: 辰巳の全国模試の割引... 3期生 - 2009/04/30(Thu) 23:19 No.1422
辰巳さんには 何て言って申し込めばいいのでしょうか?
「あの 私 ISISの○記受講生だったんですが・・・」って 言えば 模試の受講料が半額になるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 辰巳の全国模試の割引... 嶺 - 2009/05/01(Fri) 06:19 No.1423
辰巳さんには2期以降の当塾生の名簿をお渡ししています。
ISIS受講生である旨と、おおよその受講時期を告げて頂ければ大丈夫だと思いますが、
直接辰巳の大阪本校または京都本校に問い合わせて貰った方が確かですね。


嶺って一体、何を考えてるんだろう?
受講生の同意なく無断で他校にisisの名簿渡すとはね。
本当に個人情報の取扱いやプライバシーポリシーのない予備校だね。
法令遵守って意味わかっているんだろうか?
認定個人情報保護団体(財団法人日本情報処理開発協会)等にも加入していないしね。
噂通りの恐ろしい予備校だわ。
826蛭子能収似の46歳独身 :2009/05/01(金) 09:01:37
461 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。

462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
827名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 11:49:31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊藤塾 塾便り通信               2009年5月1日号(第66号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「塾便り通信」では、伊藤塾長が日々感じたことを「塾長雑感」として皆さんにお伝えします。
■2  元気の素 〜皆さんの元気の素を見つけてください〜
-------------------------------------------------------------------
【質問】憲法問題を直接扱う仕事は、弁護士でなければ不可能でしょうか?
伊藤先生、こんにちは。現在私は、司法書士試験に向けて、昨年より勉強を続けております。
その合間に、先生の書かれた本や、推薦された本、その他おもに憲法に関する本を読んできました。
そして次第に、憲法問題を直接扱う仕事がしたいと思うようになりました。
もっと具体的にいえば、権力によって苦しい立場に立たされている人を救う仕事がしたいと思うようになったのです。
司法書士試験の勉強は、今のところ順調なので、このまま頑張ろうと思っています。
司法書士の仕事も大変魅力的なのですが、それ以上に魅力のある仕事を見つけてしまい、迷っています。
そこでお聞きしたいのですが、司法書士の仕事として、そのような活動が可能でしょうか?
あるいは、更に司法試験を受けなおし、弁護士にならなければ、権力と対峙し、弱者を救うという仕事はできないのでしょうか?お忙しい中、恐縮ですが、よろしくお願いします。
【回答】
司法書士の仕事をしながら憲法問題、人権、平和問題に取り組んでいる司法書士はたくさんいます。
社会的弱者を救うこと、または平和の実現のために尽力することは、司法書士の仕事の中でもいろいろと見つけることができます。
もちろん憲法訴訟を法廷で争うためには弁護士の資格が必要ですが、権力と対峙して弱者を救う場面はそれだけでありません。
市民団体の中で活躍することもできますし、法務局や警察を相手に交渉する場面もあります。
ぜひ司法書士の資格を取って、それを生かしながら、憲法価値を実現してください。
期待しています。伊藤 真
828名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:30:02
三菱UFJの情報流出、77社に拡大

三菱UFJ証券(東京都千代田区)の元部長代理(44)が約148万人分の顧客情報を不正に持ち出した問題で、同社の秋草史幸社長らが17日夕、記者会見を開き、情報の流出先が当初発表した13社から77社に拡大したことを明らかにした。
顧客データベースに接続できる権限を持つ社員について、同社はこれまで「元部長代理を含め8人」と説明してきたが、そのほかに301人が接続できる状況だったと訂正。
元部長代理はこの301人のうちのだれかのIDを使って、不正にデータベースに接続したという。
同社は問題が発覚した8日の記者会見で、元部長代理が情報を売却した名簿業者3社が情報を転売した先は、先物取引業者や不動産投資会社など13社と発表した。
しかし、その後の調査で転売先は14社で、このほか、不動産業者など15社に、顧客情報の一部が販売前のサンプルとして提供されていたことがわかったという。
また、16日にかけて、「不動産投資会社から執拗(しつよう)な勧誘を受けた」などとする顧客からの苦情が計約7490件に上った。
同社が顧客から聞き取ったところ、名簿業者の転売先とは別に、少なくとも48社に個人情報が流出していることが判明した。
この48社に対し、同社は勧誘の停止や個人情報廃棄などを求めているが、無視されている。
不動産投資会社などからの勧誘では、1日に10〜20回も電話を掛けてきたり、勤務先に電話を掛けてきたりしており、相次ぐ電話勧誘にノイローゼ気味になっている高齢の顧客もいる。
17日の記者会見には、問題が発覚した8日の会見に姿を見せなかった秋草社長が出席。
冒頭で、「ご迷惑、ご心配をおかけし深くおわび申し上げます」と頭を深々と下げて謝罪したが、「事実を解明することが最大の責務」と、辞任の考えがないことを述べた。
情報流出が止まらないことについて、「顧客に精神的な負担をかけている。(情報流出の防止については)最大限の努力をする。
被害補償については、適切な処置をしたい」と苦渋の表情を浮かべた。
流出拡大を避けるために、名簿の買い取りも検討するという。
829名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:45:49
三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。
同社が把握している情報流出先77社は、不動産や金融商品の取り扱い業者が中心で、上場企業も含まれていた。
秋草社長は「暴力団関係の会社はない」と強調したが、「各業者は正当なルートから名簿を取得したので、公表する必要はないと考える」と述べるにとどめた。
また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、代理人弁護士名で警告書を送付した。
しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。
会見では、元部長代理(44)=懲戒解雇=と同様に顧客情報にアクセスできる権限を持っていた社員が、当初の会見で明らかにした8人以外に48人いたことが明らかになった。
しかし、その後301人に訂正されるなど説明が迷走。
元部長代理が部下に顧客情報をCDに焼かせた際、正当な業務であれば必要となる指示書を出したかをめぐっても回答が二転三転し、会見後に出ていなかったことが明らかになるなど、社内調査の信頼性が揺らぐ場面もみられた。
同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。警視庁は不正アクセス禁止法違反の疑いもあるとみて、元部長代理が使っていたパソコンなどの任意提出を受け、データの解析を進めている。
830蛭子能収似の46歳独身 :2009/05/01(金) 15:51:48
役立たず46歳

461 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:56:10
「現在、治療の療養中(原文のまま)のため、勤務先を退職中で、1〜2年は勉強に専念できます」と、
この文章を素直に読めば、ごく最近まで仕事をしており、病気のため一次的に休職しているにすぎないかのように読めますが、
実際には、6年前に自己破産をし、ここ数年は全く働かずに生活保護を受給していたわけです。
訴訟で明らかになった事実によりますと、この男が受けている扶助の種類は、生活扶助、住宅扶助、医療扶助だそうです。

462 :名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 11:58:06
今だと8年ぐらい生活保護かい。
831名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:53:40
小田急百貨店のカード会員名簿38万人分の顧客名簿流出

-金に困って調査会社に売却-
都内の大手百貨店の社員が同社のカード会員約38万2000人の顧客名簿を持ち出し、都内の信用調査会社に売却していたことがわかり、同百貨店はこの社員を懲戒免職、窃盗と背任の疑いで告訴した。
流出した個人情報の数では過去最大級。
流出したのは、新宿、町田、藤沢の各店で6種類のカードのいずれかに登録した顧客の情報で、居住地は東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に及ぶ。
6種類で計210万人が会員になっており、約2割が流出したことになる。
漏れたのは、会員の氏名、生年月日、住所、電話番号などで、買い物履歴は流れていないという。
元社員は、インターネットで情報を買う会社を見つけ、会社のホストコンピューターから顧客情報をフロッピーと光磁気ディスク計43枚にコピー。
信用調査会社に売却して157万円を得たと認めている。
元社員は、金に困ってやった、と話している。
事件は都内の警備会社社員が今年6月、3000人分の顧客の情報が載ったフロッピーディスク1枚を同社に持ち込んだことから、情報流出が発覚。
警備会社に依頼して調べたところ、元社員が信用調査会社に43枚のディスクに収めた38万人分のデータを5回に分けて持ち込んだことが分かった。
832名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 15:58:23



働かず、アイシスの教材盗り込み詐欺して勉強はしない。
この世のクズだな。


833名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 16:01:11
ローソン個人情報流出は「故意に抜き取られた」

ローソンのカード会員の個人情報約56万件が流出した問題で、同社は8月5日、情報は「故意に抜き取られた可能性が極めて高い」とする調査結果を公表した。
同時に、新浪剛史社長を3カ月間の減給10%とするなどの社内処分も発表した。
公表した調査結果によると、データは社外委託先のシステム開発運用のアイ・ティ・フロンティアが管理している開発用コンピュータから故意に抜き取られた可能性が高い。
またローソンと、カードを発行している関連会社ローソン・シーエス・カードの社員は同コンピュータにアクセスできるパスワードを持っていなかったという。
同コンピュータにアクセス可能な人物はある程度絞られるが、個人の特定は「民間の調査では限度があり不可能」。
このため捜査機関と相談中だとしている。また流出したデータには信用情報が含まれないことを確認した、としている。
これを受けて個人情報保護について全社的な方針を強化。店舗での個人情報の取り扱いと廃棄を厳格化するほか、懲罰的措置も含む社内規定を厳しく運用する──などの内容を盛り込む。
834名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 16:03:09
あなたはこんなにバカではない。

1 46歳独身
2 46歳自己破産
3 46歳生活保護10年
4 嶺先生の講師歴より長い受験歴
5 顔はハクション大魔王
6 自分で自分のことをカタワと書き込んだ
7 興奮すると涙でキーボードが見えなくなるらしい
8 しのだ心のクリニックで診てもらってる
9 平日の日中もコピペ荒らし
10 矛盾する書き込み多数
11 煽り耐性ゼロ
12 脳内彼女は綾瀬はるか
13 巻き添えで、しのだ心のクリニックの評判まで下げている
835名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 16:16:10
解説●相次ぐ個人情報漏えい,内部犯行は防げないのか

2002年11月にUFJつばさ証券で顧客情報の流出事件が発覚した。
個人情報漏えいの報道は後を絶たない。内部犯行は防げないものなのか――。
正当なアクセス権限を持つ者が行為者になる場合,法的にもシステム的にも防止の決め手はない。
一方,現状のリスクは高いが,多くの企業で認識されているとは言い難い。
今,企業やSEがすべきことを探った。

高リスクな状況が見えていない
法は未整備,モラルは低下
完全防止は不可,でも企業責任あり
個人情報はできるだけ取らない
行為者をすぐに特定できるかが重要
正当な利用者の持ち出し対策は困難
836名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 16:17:20
働かないで何してんだか

検察側は冒頭陳述で
「金川被告は仕事をするのが嫌で、死刑になり死ぬため事件を起こした」とし
「動機は了解可能。責任能力はある」と主張。
被告がテレビゲームの主人公にあこがれ、
自分は能力が劣るとの思いからも自殺を考えたが
「自殺は痛い。確実かつ苦しまずに死ねる死刑になろう」と
連続殺傷を計画、駅構内なら多数を殺せると考えたとも説明した。
837生活保護でえびす顔:2009/05/01(金) 16:20:27
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー
838名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 16:25:25
顧客情報流出 †
最近やたら目に付きますね。
消費者サイドができる予防策は、大手企業といえども、個人情報を明かさないことですね。

顧客情報流出
特集
2004年3月 東武鉄道 13万人
2004年3月 アッカ・ネット 30万人分
2004年3月 シティバンク 12万口座分
2004年3月 ジャパネットたかた 数十万人分
2004年3月 日本郵政公社 270人分
2004年2月 三洋信販 32万人分
2004年1月 ヤフーBB 451万人分
2003年9月 パワードコム 4000人分
2003年8月 アプラス 8万人分
2003年7月 りそな銀行 325人分
2003年3月 オリコ 1万5000人分
2003年1月 あおぞら銀行
839生活保護でえびす顔:2009/05/01(金) 16:33:19
837 名前:生活保護でえびす顔 :2009/05/01(金) 16:20:27
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー

838 名前:名無し検定1級さん :2009/05/01(金) 16:25:25
顧客情報流出 †
840生活保護でえびす顔:2009/05/01(金) 16:45:51



落ちこぼれで役立たずの顧客がアイシスに激怒。


841名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:39:23
LEC東京リーガルマインド

5/23(土)11:00〜女性座談会のご案内【新宿エルタワー本校】
LECでは、定期的に実務家をお招きし、講演会を実施しています。
「司法書士の実務について具体的に理解できた」「司法書士になりたいという気持ちがより高まった」と毎回好評を得ております。
LECではこのようなイベントを通して、受験生の「司法書士になりたい!」という意欲をさらに強めていただき、受験勉強の継続をお手伝いします。

女性座談会のご案内
女性司法書士の世界
〜女性ならではの魅力を追及!〜

司法書士の魅力の一つとして、性別に関係なく活躍できるという点があります。
2008年度司法書士試験では、合格者931名中240名が女性であり、実に4分の1以上の方が女性でした。
司法書士の仕事は、高い専門性が認められているため、性別に関係なく活躍することができるのです。
今回、実務の最前線でご活躍されている実務家の森下由美氏とLEC大学在学中に短期合格された小穴智美さんをお招きし、LEC人気講師の金子麗子講師との3名による座談会を開催いたします。
女性ならではの司法書士の魅力や、司法書士をお勧めする本当の理由、実務の話や受験生時代の話、司法書士で良かったと思った経験などなど、貴重な内容盛りだくさんでお話しをしていただきますので、この機会に是非ご参加ください。

日時 5/23(土)11:00〜12:30
場所 新宿エルタワー本校
同時中継実施校 横浜本校(※)・千葉本校・京都駅前本校(※)・札幌本校・静岡本校(※)・
            名古屋駅前本校(※)・岡山本校(※)・広島本校・松山本校・福岡本校・那覇本校
            ※LTVにて実施

講演者 森下 由美 氏
      小穴 智美 氏
      金子 麗子 LEC専任講師
842名無し検定1級さん:2009/05/01(金) 17:47:39
辰巳法律研究所

三重県いなべ市で開業する司法書士の日記

司法書士会の支部総会があったので、出席しました。
登録して初めての支部総会でしたので、目新しいことばかりでした。
特に今回は、オンライン申請による謄本窓口交付に伴う私書箱の割り当ての件があったので、土地家屋調査士の方々と同席するのが不思議な感じでした(無事に私書箱が割り当てられました)。
僕自身は司法書士資格しかないので、土地家屋調査士の支部総会が始まったら退席したのですが、欠席する父の代わりに支部会費を払ったり、総会資料を持って帰ったりするので、特例として同席できないものかと思うのですが、そのあたりは厳格なようです。
支部総会の後は懇親会でした。
うちの支部は司法書士会と土地家屋調査士会の合同で懇親会をやるアットホームな団体なので(兼業者が多いからというのもある)、まだ余り話せていないない方々とも話ができ、とても有意義でした。二次会も参加しました。
土地家屋調査士の人たちは、その後で三次会にも行ったみたいですが、僕は二次会の後で電車で帰宅しました。
帰りは、支部に新たに司法書士登録された方と同じ電車でした。
とても腰の低い方で、見習わなければと思いました。
843生活保護でえびす顔:2009/05/01(金) 21:48:56
ここは落ちこぼれで役立たず、生活保護で綾瀬はるかでせんずる童貞の46歳が立てたスレです。

落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳 落ちこぼれ46歳

役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  役立たず46歳  

生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  生活保護46歳  

童貞46歳     童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳    童貞46歳

落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー   落ちこぼれの執念思い知れー
844名無し検定1級さん
○チガイ講師 発見!!
http://www.is-is.jp/wforum/wforum.cgi


辰已法律研究所

海老澤先生からのメッセージ
 
みなさんこんにちは。辰已専任講師・司法書士の海老澤毅です。辰已法律研究所で、司法書士を目指す皆さんに「最短最速」で合格してもらうためのお手伝いをしています。
これから私の合格体系AB式勉強術をご説明します。しばらくおつきあい下さい。
 
丸暗記合格法
「暗記で受かる試験は暗記でうかれ」というのが私の持論です。
司法書士試験は考えて解く試験ではありません。無論、そのようにして合格される方もいらっしゃいますが、率直に言って、短期間で最速合格を目指すなら、コピーマシンのようにもの凄い勢いで記憶を脳に貼り付けた方が有効です。
「何事も一から始めて順番に片付けないと気がすまない人」
「納得するまでひとつのことに執着する人」は短期合格にはむいていません。逆に「覚えてしまえばいいんだ」と割り切った考え方をする人。効率を重視し、形に拘らない人は、短期合格タイプです。

AB式
AB式とは「Accurate memorize & Bank of test」の略です。これは「正確な記憶(暗記)とテストの積み重ね」という意味です。
司法書士試験の最速合格法はまず暗記と言いましたが、曖昧な記憶はまったく意味がありません。私の言う暗記、記憶とは正確な知識です。
ただし、司法書士試験の範囲は広く、科目も膨大です。やみくもに暗記しようとしてもそれは無理です。試験に出るところだけを、抽出して暗記するのです。どこが試験に出るかは、試験が教えてくれます。私はそれを翻訳して皆さんに伝えるのが仕事というわけです。
正確な記憶は、しかし時間が経てば薄れてゆきます。忘却(レテ)の川に流されるのを防ぐために徹底した演習、すなわちテストの繰り返しが必要になります。
身についた知識はテストを通して、その定着を試され記憶の再喚起がはかられるのです。さらにインプットされた知識はインプットされたままの形で問われることはありませんからどのような形で問われるのか、相手の出方も掌握しなければならないのです。
だから飽きれるほど繰り返しテストを受ける。
正確に暗記し、テストを積み重ねる。これが司法書士合格の最短コースです。AB式で合格を勝ち取ってください。