運転免許試験手数料
・仮免許(大型、中型、普通)
1.指定校卒業の場合 \2,000-
2.試験場で技能試験(場内試験)を受験する場合
試験手数料 \3,100-
試験車使用料 \1,650-
合計 \4,750-
仮免許証交付手数料 \1,200-
・普通免許
1.指定校卒業の場合(本免学科試験) \2,100-
2.試験場で技能試験(路上試験)を受験する場合
試験手数料 \2,400-
試験車使用料 \1,000-
合計 \3,400-
・大型免許、中型免許
1.指定校卒業の場合 \1,850-
2.試験場で技能試験(路上試験)を受験する場合
試験手数料 \4,950-
試験車使用料 \3,700-
合計 \8,650-
・大型二種、中型二種、普通二種
1.指定校卒業の場合 \2,000
2.試験場で技能試験(路上試験)を受験する場合
試験手数料 \4,500-
試験車使用料 \3,200-
合計 \7,700-
・特定第一種免許(大型特殊、けん引、大型二輪、普通二輪)
大特二種、牽引二種
1.指定校卒業の場合 \2,000-
2.試験場で技能試験(場内試験)を受験する場合
試験手数料 \2,950-
試験車使用料 \1,650-
合計 \4,600-
・原付、小特
試験手数料 \1,650-
原付講習料 \4,050-
免許証交付手数料 \1,650-
IC免許証交付手数料 \2,100-
併記手数料 一種目につき \200-
※平成20年度末までを目処として47都道府県でICカード化される予定
>>1乙
今日卒検だ
みきわめじゃヤバいって言われたけど、がんばるぞ
これから本試験だ…
緊張する
8 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 11:08:36
すいません質問です。免許の更新を忘れてしまったのですが、1年未満だったので、
仮免許からのやり直しになりました。しかし、免許を持っている頃に1度だけ
一時不停止で捕まり、罰金をまだ払っていません。2年ほど経ちます。
この場合、更新忘れの仮免許交付はできますでしょうか?
本免受かってた!!
やった!!
交付待ち時間長すぎ…
11 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 16:46:48
おめでとう!
12 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 17:10:21
鴻巣?
13 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 18:15:05
昨日前スレで免許を取得した後も仮免許を持っている事を質問した者です。
[ご報告]
本日試験場に連絡したら、物凄く怒られますた。
至急、免許証と仮免許を持って来るようにと…
自分だけの責任じゃなくとても理不尽だと思いましたが…
日曜日に行ってきますm(_ _)m
15 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 20:16:50
どこの免許センターだよ?
そんなのほっとけばよかったのに
今日の指導員は最悪だった・・・
何かものすごい無言のプレッシャーを感じてエンストしまくったwww
一段階後半なんだけどまだ一度も同じ指導員に当たった事ないや
18 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:10:53
今日初路上だったけど死んだ
エンストして後ろ大渋滞でバックミラー越しの威圧を感じた…
19 :
名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 22:20:40
>>14 まあしゃあないわな。
どっちも過失あるからね。
>>16 後から呼出し食らったり、誤って持って帰った仮免を紛失したらどう説明するんだ?
20 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 00:57:36
なんかここ見てたらMTて取る自信なくなるんだけど…。
ATにしようかな。
安心パック入ってでもMTにすべきだと思うよ
>>20 MTで問題なし
せっかくの教習所なんだからATだと無駄になる
23 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 07:10:35
第一段階技能と第二段階技能どっちがプレッシャー、レベル的に高いんですか?
初めてエンジン入れるときが一番じゃねの
個人的に路上はそんな問題なかったぞ
>>23 第二段階まで来ると結構運転に慣れてるからそんなにプレッシャーはなかった
最初は路上とか怖くて無理って思ってたけどやってみたら意外と平気
他の車が近いときの車線変更時のプレッシャーは異常
27 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 09:29:17
規定速度40のとこで、40で走ってると、ルームミラーに写る運転手が明らかにイライラした顔なのが怖いんですけど…
そして後ろ渋滞…
28 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 09:29:45
>>26 周りの車って教習車に優しくしてくれてる気がする
車線変更時や右折時に待ってくれることが多いし
それともただの気のせいか?
>>28 普通に下手に突っ込むとぶつけられると思うからじゃねーの?
俺来週土曜入校でまだ運転したことないから知らんけど
今日で3日目。
行きたくないいいいいいいいい・・・
31 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 10:33:04
なんでそんなに教習所が嫌いなんだよwwww
運転するの面白いだろjk
>>31 エンストしまくりんぐでgkbr・・・
クラッチとか全然分からん
33 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 11:28:58
エンストしまくりなら、きもちアクセルを多めに踏めば良い。
クラッチばっかりに気を回さずに、アクセルの具合にも注意して。
路上で回りの車が優しいかは地域によると思う。
都会は怖い。田舎は優しいかな
わからんのなら予習しろよw
35 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 11:33:21
自分がいった地域では、進路変更する時は、教習車に前に入られないように詰められるから気をつけろと言われた。
ある時はさすがに先生が 頭にきて、隣から手を伸ばしてきてクラクションならしてた。
さすがに驚いたよ。
まあ関西だけど
クラクションって、助手席にスイッチ式のがないか?
うちのコンフォートくんにはあるんだけど。
でたcomfort!
>>32 今1段階技能6時間ほどやったけど、ついこないだの時間からエンスト全くしなくなって今日の技能は少し楽しみ
慣れたらいつのまにかエンストしなくなるからあんまり悩まずに頑張ろう
>>33,34,38
ありがとう。そろそろいってくるわ・・・
>>32 エンストは恐がらなくていい。
怖がってると余計できなくなる(おれの経験では)
エンストしてこそ、どうやればエンストしないのか
クラッチの使い方が身に付いてくるはずだから
まずはアクセル使わずに半クラッチ⇒クラッチつなぐの練習してみたらOK
41 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 13:07:12
なぜかみきわめ二回も反対斜線に入りそうになって落ちた
43 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 13:17:33
>>42 それ指摘された。そのあとは上手くできたけどもう遅かったわw
あと落ち着いてやろうと思って速度おとしてたらそこも注意された。
>>41 次見極め通っても、
検定の時、中央線踏んだら一発アウトになるから
十分気をつけよう!
45 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:08:10
質問させて下さい。
来週に本免の試験を受けに行くんですが、合格した後にする免許証用の写真撮影は、
後日に改めてとか、持参した証明写真を使ってもらえたりしないでしょうか?
ものもらいが治らず片目がお岩さん状態で本免受けに行くハメになりそうで…
どなたか教えてください。
46 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 18:13:04
書き換えは持参だった気がする。
予定してる免許センターに問い合わせしたほうが早いよ。
聞けばすぐ教えてくれる
坂道発進テンパりすぎワロタ
一段階みきわめ良好だったがボロクソだった・・・
右折するために中央寄りで止まってる車がいるとき、車道からはみ出さなければ
左から抜いていってもいいんだよね?どういう時に待つべきか、通っちゃうべきかがよくわからない
>>47 坂道発進は余裕だったけど、クランク・S字で苦戦中
坂道発進はアクセル2〜3にしてクラッチ上げていったら車の前のほうがクイッと上がる
その時ハンドブレーキ離せばOK
>>48 片側一車線道路で?
今一話が良く分からんが、教習所内:第一段階だったら抜くべきでは無いと思う。
又そもそも所内の道幅は、左から車が抜けるほど広く取っては無いのでは?
(二輪の教習中だったら話は別)
第二段階だったら、
自分は路上二時間目位で、
前に、信号の無いわき道系の交差点に入ろうとする右折待ちの車が居る時、
二輪乗りだった自分は当然の如く、左から抜こうとして(自分の前の車も左からすり抜け行ってたんでそれに付いて行こうとして)ブレーキ踏まれた事が有った。
信号の有る交差点では片側一車線の道路でも、右折レーンの所だけは2車線化されてたから、
抜いて行っても問題なかったが。
路上で抜いて良いか悪いかは右折待ちの車のポジション、道幅(1,5車線?or凄く狭い2車線?って道も有ったし)によるんでなんとも言えない。
抜こうとする車との『安全距離』(1mだっけ?1,5mだっけ?)が確保されているので有ればいいじゃないかと思うが?
>>48 追加、それから、『抜く=左へ進路変更』するって事、だから
自分の『その次に曲がるべき交差点』に関するからみ、も有るよね。
つまり、自分が右左折するべき交差点手前30mまでに、左右寄せが完了しておかねばいけないから、
仮免の時に、S字やクランクに入ろうと右寄せしてる車を避けるとして、
自分がその直ぐ先の交差点で右折しないといけないとすると、もう左へ進路変更できない場合も有るよね。
52 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 21:22:26
教官にブレーキ踏まれたら一発アウトだ。
危険だと感じたら止まるが基本。
無理に追い抜く必要なんかない。
>>50-51 ありがとう。片側一車線の話です。
今まで教習で何度か左から抜かしても注意されなかったから今日注意されて驚きました。
二輪でも駄目なら普通自動車なら尚更ですね。とにかく修了検定は慎重にいってみます。
54 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:12:49
俺は左から抜かずに止まろうとしたら「よーし頑張って左から抜こう」と毎回言われた口だ。
指導員次第かな?
検定では無理なら止まるのが一番。
55 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:30:53
>>45 まず無理です。
でも、ものもらい(はやり目)は一週間位で治るだろ?
完治してから行った方がいいよ。
56 :
名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 22:38:14
>>46さん、
>>55さん
>>45です。レスありがとうございます。
やっぱ無理そうなんですね汗 完治してから本免受けてきます!
>>48 =
>>53 やはり未だ今から終了検定だったんだね。
では所内では左から抜いてはいけません。
(書き方が悪かったので伝わらなかったみたいだけど、
2輪が四輪を左から追い越すのは、自分が行ってた所はOK:勿論安全間隔が取れる時
//逆に二輪が右折待ちで待機してるのを四輪が抜くのは×だった)
>>52 &
>>54 がアドバイスしてくれてる様に、
『検定』では無礼せず硬く行くように気をつけよう。
第一段階なのに、車の取り扱い、というより、周囲の状況を自分で考えながら運転出来てる君はお世辞抜きで優秀だね。
外に出てもその調子で行けば何の問題も無いだろう。
この板の存在定義には反するが、
2段階に入ったら、いまみたいな疑問は路上で”逐次”指導員にぶつけて出来れば、簡単な地図かなんか書いてメモしとこう。
そしたら、卒検は単なる楽しいドライブに成ると思うよ。
では修検頑張って!
58 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 00:27:19
うちの教習所はあんましっかり教えてくれないのに厳しい気がする。
>>57 何とお礼を言ってよいやら。
何だか自信が沸いてきました。日曜の修了検定がんばってきます。
60 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 05:51:57
修了検定は場内を走るのみだが、卒業検定は3つ課題があるぞ
と指導員が言ってたんですけど、路上コース走行、縦列方向変換、あとの1つってなんですか?
61 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 06:37:55
バックで左側に入れるときは
1下がる前、車体の左側に人間1人が歩けるくらいのスペースをあける
2車体後部が曲がり角と合わさる前にハンドルを全部左に回す
3曲がり角に沿って曲がっていく。左右のミラーを良く見る
4車体が入る直前にハンドルを全部もどす
5後ろを良く見て止める
今日初めて気付いたんだけど俺の免許本籍地の欄が何も書かれてない…
これって大丈夫なのかな?
>>63 個人情報保護?的な考えで書かなくなったらしい
俺のも書かれてない
65 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 11:13:14
卒検は1人でどれくらいの時間運転する?
時間は覚えてないけど、うちは指定コースと自主経路合わせて4.5kmくらいだった気がする
1時間追加〜・・・
69 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 12:22:25
>>63 本籍はicチップの中に厳重に管理されている。
便利になりましたな〜今の時代は
TSUTAYA100円なので買ったばかりのJOGに乗りAV借りてきます
初めて修検コース走ったけど何が何だが分からん
コースも覚えらんないしテンパリすぎてもう駄目だ
死にてえ
72 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:42:02
どんな馬鹿でも結局最後は免許取れるんだから
死ぬほど悩む必要なんてないだろ
73 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 14:55:47
コース覚えるのは難しいけどさ、案外なんとなるもんさ
免許取る前に挫折して諦める奴も中にはいる。
75 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:49:20
明日、危険体験なるものをやるらしいが
具体的には何やるの?
76 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 16:50:05
というか、路上コースを覚える必要はないよね?
どうせちづ途中で見れるし、修了検定だったら全部コース案内してくれるし
>>75 3〜40kmぐらいでカーブ曲がったり急ブレーキかけたりとか
> 修了検定だったら全部コース案内してくれるし
うちのところは案内なしだった・・
80 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:14:28
初歩的な質問なんだけど‥オートマ車で発進・駐車する時は、サイドブレーキを先に引いてギアチェンジするのが正しい?
それとも逆?
そんな近所の道も覚えられないようじゃ、免許あってもどこへもいけないぞ。
まあ最近はナビがあるけど
フットブレーキを踏む→サイドブレーキ解除→Dに入れる。
じゃないか
83 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:18:57
止まるときは
フットブレーキ踏む→Pに変える→サイドブレーキかける→フットブレーキはずす
じゃないか
85 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:21:22
教本嫁
86 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:14:20
>>78 コーナリングと急制動か。 あれはできなくてもいいんだよな
30km/h 50km/h 80km/h 90km/hで
アクセル踏みっぱなしでコーナー曲がらされて、
90km/hでもれなく事故る
88 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:54:06
>>86 別に出来なくてもよい。
俺の時は、教官が横から補助した。(コーナリング)
取得後に取得者対象のスクールで急制動(急ブレーキ)やった時には、
思いっきり(日頃の鬱憤をブレーキにぶつける位)踏め!と言われた。
その程度で車は故障しないから安心していいよ。
今日駐停車について技能で勉強したけど、
道によってどれぐら幅を寄せればいいとか、停めるときの手順など
全くわからなく、教官に怒鳴られてしまった。
どうか真剣に覚えたいので、わかりやすく教えてください。
運転教本読め
91 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:12:41
>>89 道にもよるが約70pの間隔で停める位置に近付くといいよ。
とある本にちょっとしたアドバイスがあったので転載するが、
・一箇所だけに注意を向けないで、前後左右を直接目視とミラーを使って確認。
自信なければ、早めの切り返しをする。※(決して恥ずかしい事ではない。ぶつけた事を考えたら…)
・バックミラーやドアミラーは凸面鏡になっている。実際より、遠くに見
えたり、やや小さく見えたりするので注意。
※本当は、(一度車から降りて確認したり)ってのが入っているが降りれないので省略。
92 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:17:25
小学生でヤリマンているんかね?中出しし放題だ。
中学生の頃は同級生にいてお世話になった。
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>92 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
仮免許の検定が月曜日なんですけど
学科教本を読んでみたら知識がほぼ0になってる・・・・。
仮免許の学科って一夜漬けで受かった人とかいるんでしょうか?
今も勉強してるんけど明日も休日出勤で月曜日までにトータルで10時間
勉強時間取れるかどうか・・・。
もう見込み無しかな?
>>94 ひたすら問題集やっとけば大丈夫!
自分は技能が超危ねえww
>>95 d
とにかくやるしかないですね。
突然、20日の出張が入って免許どころじゃなかった・・・
社会人で取りに行ってるの?
今の時期、学生が沢山いて大変じゃね?
>>94 学科の試験はパターンさえ掴めば余裕だよ
ひたすら問題数こなせば大丈夫
99 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:05:20
応急救護3時間もあるんだけど、なにするの?
3時間ずっと人工呼吸やるわけないし…
100 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 22:19:11
>>99 最初の一時間が講習、次の一時間が実技の練習、最後の一時間が本番。
最近はAEDの実習とかもやるんかな
102 :
名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 23:28:46
教習官の人が応急救護の講習の時、風見しんごさんの娘さんがトラックにひかれて亡くなった話を涙を堪えながら話してくれた。
103 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 00:00:34
免許センターに本免試験を受けに行くんですが、
その時に持参する写真二枚は違う写真でも大丈夫でしょうか?
しかもサイズも違うんですが・・・
みんな、どんな格好で教習うけてるの?
ジャージ
>>103 6ヶ月以内で公安が指定してるサイズの写真なら問題ない。
サイズっていっても枠が合って、居れば問題ない。
でも仮に6ヶ月以上経っても写真写りかわらんだろう?
ってか、入校時に自動車学校に提出した写真を学校が申請書に貼り付けて、
本免筆記試験(orバイク持ちは適性検査)用の申請書類を卒業証明書と一緒にくれなかった?
>>105 自分のとこでは
ジャージで来てるのは、日系出稼ぎの子供ばっかだったが。
(経済危機が来る前の去年の春の話)
108 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 01:46:03
>>101 実習の時に「離れてください!!!!!」
って言ったのが懐かしいなあ
109 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 01:49:20
小学生でヤリマンているんかね?中出しし放題だ。
中学生の頃は同級生にいてお世話になった。
110 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 04:57:11
その応急救護はひとりずつ全員の前でやるの?…
全員で40人いるんだけど…
俺の教習所は3,4人のグループに分かれてやったぞ。
112 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 05:48:13
それは勝手にグループ分けされますか?
それとも自分達で別れるんですか?…
一人ぼっちになりそう…
113 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 09:06:00
応急救護のときニンニク臭い奴がいて死にそうだった
俺が臭かったのだけど
>>112 俺のところは勝手に決められた
運悪く黒い外人様と当たった。かわいい子いたから悔しい
俺のとこは教官が気をきかせて仲いい人でグループ作ってくれたな
通学の場合はらグループできてるほうが少ないんだから一人ぼっちにされることなんてないよ。
教える都合上でグループわけするだけだから。
まあ教習生が一人しかいなかったら一人になるが、この時期それはないだろう
見通しの悪い交差点での右左折は徐行でローで走れって言われたんだけど
断続クラッチしながらって事?すげえ怖い指導員だったから聞けなかった・・・
118 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:03:54
>>117 断続クラッチなんてクランクとかS字とかでしか使わないんじゃないかな?
最初は、曲がり終わるまでは半クラ維持して、曲がり終わったら あげてけばいいと思う。
てか重点的に見ようとしてる箇所が違うのか、指導員によって言うことが違うんだけどどうすりゃいいの?ww
119 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 14:54:05
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>109 イッテヨシ
\ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
>>118 サードから目一杯減速してローにして徐行って事なんだが
足をどうすれば良いのか分からなくなるw
誰かボスケテ
走行中に3速→1速?それはないよ。
一時停止したならともかく、一時停止しないなら3→2のシフトダウンで徐行。
曲がる前にシフトダウンして、半クラのまま交差点に進入。
交差点を曲がり終えたら、加速してシフトアップ。
122 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:25:47
危険予測ディスカッションって話し合いとかするのか
と思ったら指導員の話を聞いてビデオ見て終わりだった
何か拍子抜けした
>>121 シフトダウンが間に合わない時は3から1にしても良いって言われたんだった・・
つーか今日初めての指導員で言われたんだよな
これが噂の皆言う事が違うってやつなのか?w
124 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 18:42:09
1まで落とすなんてきいたことないな。 その指導員が勝手に言ってるだけかも。
そんで別の指導員で同じことやるとそれは違うとか言われるんだよなーww
やべwwどうすりゃいいんだろ?
セカンドで徐行していいよね?
それとも標識も無いも無い所だけど止まった方がいいのかな?
何て最悪な指導員に当たってしまったんだあああああ!!!!11
×無いも無い所
○何も無い所
1.5tトラックの運転って普通自動車免許のMTがあれば運転できるの?
求人にあったんだけど、大型免許?とかいらないの?
129 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 19:08:17
てか教習所によって違うのか?
群馬のあるところでは高速教習は(MT車両)で、埼玉ではAT車両、
何故だ?
2年程前の改正前の免許だと4tまで乗れるんだよな。
ズルくね?
ずりーずりーすげーずりー
嘆いても仕方ないよね
>>123 走行中ローに簡単に入る車は相当荒く扱われてるな
教習所のMT車なんてクラッチ酷使されまくりだよ。
間違っても他人のスポーツカー運転させろとかいわないほうがいいぞ
S字・クランクに入る前って一時停止する?
入るときはスピードをローギアまで落として入る。
それが難しい状況だったら一時停止してゆっくり行くのもありだとは思うよ。
d
なんかあっと言う間に進んでいくから分かんなくなる・・・orz
>>137 なんでローまで?セカンドででもいいんじゃないの?
止まりそうだったり、止まったりしたらローで
普通はセカンドだな
教習所ではローでって言われないか?
142 :
137:2009/02/15(日) 22:26:49
自分の教習所ではフットブレーキで速度を落としローに入れてゆっくり入るように教えられた。
教習所、教官によって違うのかもしれないが、
確実で安全に入れれば問題ないことは共通しているはず
>>135 ノーマルクラッチならともかく殆ど強化クラッチでツインとかでしょ?
半クラ領域なくて発進すらできないと思う
1速に入れるのは止まったときだけだよ。
少しでも動いてるのに1速まで落とすのはクルマにやさしくない。
クランクは2速で入るものだろ?止まらない限りは。
走行中に1速なんて、ギアも入りにくいはず。
教習生がミッションいじめてるからスコンと入るよ
>>144 俺が行ってる教習所ではクランク・S字の手前でローにしなきゃいけない
2速で行ったら補助ブレーキ踏まれてびっくりしたものw
147 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 22:56:39
ありえん
たとえ時速5キロでも動いてる限りローには入れん。
変な教習所だな
多分2速で行く技量がないと判断されたんだろうが・・
149 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 23:36:42
発進以外でロー入れるなんてあんの?
ローとかセカンドって坂以外で使うことあるの!?
152 :
名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 23:49:38
>>146 >
>>144 > 俺が行ってる教習所ではクランク・S字の手前でローにしなきゃいけない
> 2速で行ったら補助ブレーキ踏まれてびっくりしたものw
おかしすぎるWWW 俺はセカンド推奨っていわれたし
サードで走ってて
減速→安全確認→指示器→3秒たってから進路変更
安全確認→指示器→3秒たってから進路変更→減速
どっちだっけ?
明日修了検定だけどテンパリすぎて分かんなくなってきたwww
合図ミラー目視寄せる
>>145 たまにクラッチペダルが妙に軽いやつがあって難しい.
156 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:02:38
いよいよ今日は高速教習だ
気合い入れて頑張るぜ
>>154 いや減速のタイミングが分かんなくなったんだ
進路変更するのは前に障害物があるからなんだけど
減速してから寄せるのか寄せてから減速なのかどっちだったっけ?って・・・
>>157 俺は減速するタイミングなんか気にしたことないな
別に自分どおりでいいんじゃないの?
>>157 減速のタイミングなんてその場の状況に応じてだな
言えるのは「ある程度余裕をもって減速すること」
教官によっては急に減速したりすると口煩い人もいるから
160 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:24:46
早すぎる減速は迷惑。
前がつまってないなら、減速は寄せてからでいい。
161 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 00:26:16
>>158-160 状況しだいって事でいいのね
イメトレしてて考えすぎたみたいだw
んじゃ明日頑張ってきます!
ありがとう
164 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 12:00:04
ちょっと分からないことがあるので質問させて下さい。
大型免許を取りたいんですけど法改正前に普通一種免許を修得をした場合は
中型免許を持っている扱いになるのでしょうか?
それとも改正前に免許を修得していても関係ないのでしょうか?教えて下さい
165 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 12:20:00
>>164 持っている扱いではなくて中型免許になる。
ただし(8d限定)と言う制限はつく。
166 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 12:26:15
>>165 なるほど、でしたら私は法改正前に普通一種を修得しているので
【中型免許8t限定】免許を所持しているという考えでいいんですね!
ありがとうございました。
走行中にチーン
sage
方向変換について教えて下さい。
左からバックで入れて、
タイヤを真っ直ぐに直すときは
右にハンドルを2回ですか?
逆に右からバックで入れて、
タイヤを真っ直ぐに直すときは
左にハンドルを2回ですか?
考えてたらどっちがどっちか
わからなくなってしまいました。
返答よろしくお願いします。
雪国の路上怖えええええええ
道とか真っ白で何も見えないんですけどおおおおおおおお
自主経路走行って卒業検定当日に○○〜△△まで経路設定して走ってくださいって言われるんですか?
それとも自分で出発点、ゴール決めていいんですか?
>>171 スタートとゴールは決められている
右左折を最低1回ずつはしなければいけなかったような
>>172 ありがとうございます。
その決められたスタート地点、ゴール地点をいつ伝えられるのかが知りたいです。
やはり当日にスタートとゴール発表なんでしょうか?
>>173 俺のところは卒検の1時間目にスタートとゴールの書かれた紙渡されて、赤いマジックで経路選択。
2時間目から実技だった。
>>170 俺が始めて路上出たのがよく晴れたアイスバーンの日だった・・・。
左折しようとしたら車が横滑りしてパニクった俺はハンドルを逆に切りカウンター当ててドリフト状態で道を曲がった・・・。
教官に「なかなか、うまいねぇ。でも危ないからもうやっちゃだめだよ」って諭されたが、意図的にやったことじゃないっての( 'A`)
176 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 18:33:33
>>174 疑問がとけました!ありがとうございます。
最後に質問なんですが、修了検定は○番を左折とか案内ありましたが、卒業検定も次の信号左折って案内ありますよね?…
(自主経路走行ではなく、路上検定の時のことです)
177 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 18:59:00
どうして中型8t限定を持っている人間が、大型1種をとっても限定は外れないのに
大型2種をとると8t限定が外れるんですか?どういう理由なんでしょうか?
そんなことよりダイワスカーレット引退だって
>>176 一般課題コースは道案内有るよ
分かってるとは思うが、所内で気を使って貰いまくりの修了検定と違い、
外では他の車が、検定中だって気を使ってくれるわけじゃないから、
ナビってくれる前から、早めの色んな確認、危険予知なんかの必要あるんで、
ナビ任せじゃなく覚えられたら覚えといたほうが、
歩行者や自転車、二輪や対向車がイレギュラーな動きをしても上手く対応できるんよ。
181 :
名無し検定1級さん:2009/02/16(月) 22:22:34
卒検って運だよな?
うん
学科って皆、どの位勉強してる?
明日遂に卒検、安定さえすれば通れる自信はあるんだが…
毎回前半20〜30分は安定しなくて、前半よく注意される…
試験なんて20分以内で勝負決まるのに…不安すぎる
185 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 01:07:10
卒研とか 普通受かるだろ
186 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 02:10:28
だれか福岡のレインボーモータースクールに行ってる人いない?
ここって、宗像まで送迎バスでないかな?
>>169 右でも左でも、切っただけ戻せば真っ直ぐになる
>>177 改正前に大型を取った場合中型限定が付く
改正後に取ると限定は消えるらしい
深視力が受からなくなって、大型免許が更新出来なくなった時に、改正前に大型を取ったか改正後に取ったかがわかる様にする為らしい
189 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 09:21:32
こちら青森の三八五オートスクール。卒検まであと一時間。……これって落ちてもお金かかんないよね?
かかんないよ
191 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 11:06:47
よかった
11時20分からいよいよ走行だ
同乗者がきもいギャルとでけぇ不良だから緊張する
>>189 知らんがな
miyagoの受付に聞けばいいのに。
194 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 12:18:01
メンコセンターて11時までに受付いけばいいんか
>>189 つぎ受ける時はかかるかもね
落ちただけじゃかからないだろ
196 :
184:2009/02/17(火) 12:41:58
卒検終わった、今結果待ち。
前半悪いから、いつも以上に丁寧に乗ったつもり
そしたら丁寧に乗ってるねとは言われたけど…信号で止まる時停止線より手前すぎって注意されたよ
まぁ最後まで乗れたって事は減点されてても、合格点切ってなかったと思いたい
198 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 13:14:33
こちら青森県の三八五オートスクール。
普通に全員うかった。
きもいギャルなんて縦列駐車終わってベルト締め忘れて、めためた怒られてたのにうかったぞ
板違いだったらすみません。
免許を取得したのですが、運転に自信がなく練習をしたいのです。
自分も家族も車がないため、練習できるところを都内で探してるのですが、どこかないですか?
200 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 14:07:32
みきわめは判定厳しいですか?マニュアルなんですけど、前の人も復習になってたから不安だ。
>>200 指導員によるだろ。
@基本事項はできるように
A円滑な走行、ギア操作
202 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 14:42:31
>>200 一番厄介なのは夕方になると交通量が増えて交差点で右折しにくくなる。
黄色になったらすぐバッて行かないとほかの車に迷惑かけるから
しかし黄色になっていくっていっても黄色で止まらない直進対向車がいるから
どこで判断して行けばいいのかわからない。ここで俺は判断遅れとみなされて復習もらった。
しかも赤になったら行くなとか指導員に言われるし。
交差点の真ん中で止まってたら邪魔扱いされるし。
バックで戻れないし。
一番いいことは
見極めの時は一番空いてる昼あたりを選ぶとよい。
卒検も朝〜昼だから比較的すいてる。夕方は最悪。
修了検定3回落ちた…
もう運転するなという事ですかね
206 :
196:2009/02/17(火) 14:52:47
無事卒検通った、最初から不安不安で自信なかったのに、ストレートに終了、入って丁度一月で終わったよ(最初が1月18日だったし)
最後の卒検は少し甘めだった気はするけど・・・
最後の縦列駐車、自分ではやり直しだと思ったのにOKだったし・・・浅すぎでダメでも仕方ないと思ってた。
>>206 普通にやれば受かるもんだし車っていうのは
208 :
206:2009/02/17(火) 15:08:27
>>207 10人受けて1人落ちてた、乗った指導官曰く「運が悪かった」って
横断歩道で人が渡ってて、気づいて速度落として、横断歩道差し掛かる前に通り終わらせたみたいなんだけど
もう一人渡らずに横断歩道手前で止まってる人がいたらしい
渡ってる人に気を取られて、止まってる人に気づかなかったみたいで、渡り終わったから、さぁ行こうとした所ブレーキ踏まれたんだろうね
確認がおろそかと言えばそれまでだけど・・・。
209 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:10:31
俺の時は慎重になりすぎて速度出せなかったやつがいたなあ
もちろんそいつも受かったけど
210 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:34:39
>>203 右折するとき、交差点に既に入っていたら対向車なくなったら赤でも右折できるんでしょ?
なんか細かそうだねー検定って。教官によって違いそう。
ひとつ確認したいんだけど、修了検定は一人、卒検は何人かで受けるの?
211 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:55:17
卒検前効果測定って結構難しいのかと思ったら一回で
合格したぞ。誰だよちゃんと勉強しないと受からない
なんて脅してたやつ?
212 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 16:30:40
それはきみのところがかんたんだから
「規定量に満たない程度なら酒を飲んで運転してもよい」という問題が出てきて
最後までうんうん唸って考えて結局○にした。あってるのかな?
>>213 * *
* + だめです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>213 規定量に満たなければとか規則は破ってないので…みたいなのはだいたい×
>>213 ×です
実際はビール350ml缶1本くらいなら基準値以下らしいけどね
横断歩道が厳しいのは理由がある。
横断歩道で人身事故を起こすと厳罰がまってるから。
飲酒や信号無視と変わりないと思ったほうがいい。
というわけで免許とったあとも十分気をつけよう。
罰則があるかと、合法かはどうかは必ずしも一致しないので気をつけよう。
220 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:03:00
今日バスに乗ってたらノーギアでおもいっきりつっぱしる運転士がいて
そしたらクラッチが焼けてくさい。
あれってなんでクラッチが焼けるの?
221 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:14:20
ノーギアでつっぱしるってどういう事?
推測1:ローギアと言いたい
推測2:そもそもギアをわかってない
推測3:取得免許が実はATだ
推測4:夢オチ
好きなの選べ
>>213 エサが付いてない単なる釣り針って?WWW
225 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:41:25
>>208 運が悪かった=『教習生はお客様、:どんな”バカ”でも取りあえずゴマすっとけ!』、
って検定員が教習所の所長から言われていただけ、でしょ。
免許センターの一発ならそんなフォローの一言なんて有り得ん。
208は受かってるし、落ちた理由も最後にちゃんと書いてるから問題ないが。
226 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:55:17
今満点様やってたらこんな問題でてきたんだけど
これは車運転する上で必要な知識なのか?
問.ディーゼルエンジンもガソリンエンジンも共に電気火花で点火爆発させる点は同じである。
>>226 それって、『中学生』で習った事なんで、義務教育挫折してなきゃ分かる事だがな。
(日本人じゃない人なら習ってないからしょうがない)
>>227 女だったら習ってないんじゃないか?
それとも、今は技術も家庭科も全部男女一緒に受けるのか?
技術の時間では習わなかったけど運転教本には書いてあったよ
230 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:28:42
明後日卒検だ・・・
車とか歩行者とか飛び出してきませんように
231 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:45:16
>>213 二種なんて、お客が500gのマッチを持っていたので乗車を断った、
○か×か なんてのがあるぞ。
答え以前に、測り方を知りたいわ。
車に測り積んでるのかな。
232 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:46:38
>>199 教習所で2〜3時間ペーパー教習を受けて、レンタカーへ
233 :
名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 23:54:52
一速のまま走り続けると焼けるにおいがするのはなぜか答えよ。
エンジンの中の人が魚を焼き始めるから
236 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 00:52:29
昨日卒検合格しまして本日本免試験を江東に受けに行こうと考えております。
そこで質問なんですが、教習所卒業して初回の本免試験は午前しか受けられないのでしょうか?
バイトの都合でどうしても午後になってしまうのですが…
今日からこのスレにお世話になりますよろしくお願いしまんた
今日みきわめって言われたけど何をやるのか全然わかんないから怖い
241 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 10:29:12
>>237 地域で違うかもしれないけど、初回は時間がかかるから午前中のみのはず。
受け付け時間も決まってるし、行く前にセンターに電話確認したほうがいいよ
>>240 車両火災につながる恐れがあるから○ とか?
いや。1種しか持ってないからわからんが。
バスの中とかに貼ってあるよね
持ち込むことのできない荷物とか
244 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 13:57:59
公共の交通機関は危険物の持ち込みは禁止されてるんじゃなかったかい。
大量のマッチはだめだろう。
タバコすうために少しくらい携帯するならいいだろうけど
245 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 14:31:27
卒検には受かってるけど、効果測定に受かってないから卒業証書がない人の期限って、入校日から9ヶ月(教習期限)とみきわめ合格から3ヶ月(検定期限)のどちらだと思いますか?
効果測定受かってないのに卒検受けれるの?
247 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 15:20:09
>>246 うん・・・やっぱり特殊かな?直接教習所で聞いてみる。
免許センターで実技ってなかったっけ?
確か教習所の卒業証明あればその技術試験免除で筆記のみで免許もらえたはず。
まぁ俺の近所のセンターだけかもしれんが
そうかもね
>>228 もう15年以上前から一緒のはず
しかしジーゼルエンジンは自然着火なんて習ったかねw
251 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:39:11
>>248 抽出検査の事か?
これに当たると車に乗る必要がある。(これは試験じゃないから失敗しても免許はくれる)
252 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 18:46:44
卒検前効果測定全て終わった!
あとは技能早く終えて卒検受けるぜ
253 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:10:17
明日卒業検定
駐車車両ありませんように
arimasu
255 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:40:33
高速教習って何限連続でやるの?
>>255 俺は2時限だったな
高速までの距離でもっと取る場所もあるかもしれないが
規定は高速を80kmで一定距離走ることだから満たせる時間取るんじゃねの
道路状況で時限内で終わらないこと
雨で速度規制でたら条件満たせない事ももあるから
予約時注意しれよ
>>256 ありがとう。
それって2時限分だから判子2つもらえるんだよね?
あと二回乗ったら多分高速だ。
>>240 >>242 これ、二種学科のひっかけ問題です。
マッチは500g「以下」なら乗車可能なので、答は×
未満と勘違いすると引っかかる。
ちなみに、玩具用煙火(花火)は100g以下
AT乗ったけどマジ怖い
ブレーキは効きすぎ
MTしか乗りたくない
構造上MTの方がブレーキが効くが・・
>>255 自分の所は3時間連続だった
高速の入り口から学校がちと離れているから3時間連続との話だった
高速教習は事前予約が必要で、なかなか予約が取れず20日ぶりの運転でしかも高速だったので、
結構びびったが、まあなんて事は無かった
教官(ってかくと×をつけに来るキモイ粘着バカは放置しといて、)がかなり厳しいタイプの指導員だったが、
休憩のSA(相方の教習生チェンジする)で二回ともジュースおごってくれて嬉しかった
>>261 学校によって違うんだね。
私のとこも高速は受付で直接予約だから教官が選べないから、いい教官に当たればいいなぁ。
263 :
261:2009/02/18(水) 21:42:32
>>262 教官(ってかくと×をつけに来るキモイ粘着バカは放置しといて、)と言うよりも、
相方の教習生(原則複数教習)が一番のネック
つまり相方が、”なんでこんなのが仮免受かったんじゃー!!”ってレベルの奴だと、・・・
相当恐ろしい思いを後部座席でする事に成るらしい
×教官
○指導員
>>263 エサを与えるなっーの
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
266 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:36:38
ここで高速がシュミレーターだった可哀相な俺登場
都内だとどこもシュミレーターなんだよ…orz
明日卒検がんばります
1時間でシミュレーターで3人だったぜ
一人15分程度
268 :
名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 23:42:42
あのシュミレーターのマシン無茶苦茶高いんだぞ
270 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:09:13
首都高と阪神高速は初心者には危険だからしかたない。
事故も多いし、制限速度も違う。
だいたい車が走ってないような所を選ぶね。
高速は事故ったら死ぬ可能性高いから
272 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:28:03
>>262 俺のとこ。10年前だが。
教官「わかってると思うけど、これは教習だからな」
俺「(制限速度守って安全に走れって事か)」
教官「他の車を抜かないと、教習として意味が無い。ちゃんと他の車を抜くように」
「抜く際の注意点は(以降、一応まともな講義)」
平然と、一般車を抜きまくる教習車両。しかも4台。
スピード違反しまくり。
教官が見てるのは、前方ではなく後方用ミラー、覆面対策w
SAで他の教官が「いや〜○○さん(教官)の車、速かったね〜負けたよ」
むちゃくちゃな教習所だった・・・
273 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 01:11:47
オレ今日高速教習なのにこの話の流れ何かヤダなw
停車するときにブレーキかけると最後絶対 ッドン でなる。
最後にブレーキから足離すとか言われても、離したらコーヒー現象で勝手に前に進むし
ゆーっくりスピード落としてたら停止線はみ出すし・・・
もっとわかりやすい説明ありますか?
275 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 01:30:13
昨日初めて教習所で自動車運転したけど
自動車ってあんなに恐ろしい乗り物だったのか・・・
外周にプチ渋滞を作ってしまい他の教習生の方々ごめんなさい
サラリと自家用車運転している両親見直したが
父は教習生のとき「キミは運転に向いてない」と
いわれたそうだ
>>274 それってブレーキ離すんじゃなくてほんの少し緩めるんじゃないの
277 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 02:06:10
>>272 違反は一般人が通報するらしいよ。
どこそこの教習車が交通違反してたって。
そうすると指導がはいるみたいなこといわれた。
だから制限速度は絶対守れてしつこく注意されたけどな
>>274 それって初心者にありがちな最後にキュッて止まるやつでしょ。
ブレーキは止まるんじゃなくて、速度を落とすものだって感覚をもてばよい。
軽く踏んで徐々にスピード落とすことで最後に止まるかんじで。
完全に止まってから、強く踏み込む。
動いてる時には強く踏んじゃだめ。
>>274 それから停止線を越えちゃうのは、いつまでもアクセル踏みすぎか、ブレーキをかけるのが遅すぎるから。
停止線の相当前から、ブレーキを踏み込む加減を調整してスピードが落ちる程度をコントロールしよう。
>>276 >>278 >>279 ありがとうございます。
緩める感じなんですね
基本的に踏み込んじゃいけないのは分かるんですけど・・・
ブレーキを軽く踏んで速度落ちてきたら止まりますか?
コーヒー現象でゆっくり進み続けるイメージがあります。
>>279 ナイスアドバイス。
車を動かすには気持ち先の事を意識しとかなければね。
第一段階でバタバタしてる原因は、視線が近すぎる、又は切り替えられない、ってのが有るから、
視線に気をつければ、
>>278&
>>279のアドバイスを完全に生かしきれるんじゃないかと。
>>280 ある程度踏み込んでれば止まるから大丈夫。
ブレーキはON OFFではなく加減が重要なので、これはなれるしかない。
徐々に徐々に踏み込んでればいくかんじで。
もっともこれはできなくても停止線でとまれるなら卒業できるし、免許とってしばらくすれば自然に身につくから焦らなくても大丈夫ですよ。
>>274 シートの位置調整はしっかりしてる?
シートとペダル・ハンドルの距離が自分の体格と合ってないと、
ペダルの踏み加減とかの細かい操作がやりにくくなったりするよ。
>>282 →正
徐々に徐々に踏み込んでいくかんじで
あとはね、AT車で発車するときにアクセルを踏まないで、どれくらいブレーキをゆるめると、どれくらい前に進むのかを確認してみて
>>282 そうなんですか?
それなら今日も運転入ってるので、意識して止まってみようと思います。
一応停止線で止まることはできます。結構強引なときありますけど・・・
パーキングで一発OKもらえたので大丈夫だと思います!
わかりやすいアドバイスありがとうございました!
>>283 一応毎回乗るたびに調整してるんですけど、そこまで意識してやったことはないです。
椅子の高さなんかはいじったこともないですね・・・
基本なのでしっかり調整しないといけませんね
今日からバッチリしようと思います!
ちなみに今日から左折です。゜^ω^゜。
左側の幅が6メートル未満の見通しのよい道路で追い越しをするときは、
右側部分にはみ出すことが禁止されている場所を除き、
右側部分にはみ出すことができるが、
はみ出しはできるだけ少なくしなくてはならない。
少なくしなくてはならないって要は少なくしなきゃダメってことでFA?
要は、はみだすにしても最小限にしなさいてこと
必要最低限以上にはみ出したら違反ですよってこと
今日の模擬受かりますように
コーヒー現象って何ですか?
291 :
272:2009/02/19(木) 08:54:06
>>277 普通はそうだよね。
公認教習所なのにこれかよとオモタw
違反しないと、時限内に終わらないらしいが
>274
車体の向きがつかめなくてS字クランク落ちて凹んでたけどお父さんの話でなんか元気出たよ
どうしたら車体が今まっすぐ、とか今右に曲がってる、とか分かるんですか?
教えてエロイ人
293 :
292:2009/02/19(木) 11:26:16
× >274
○ >275
294 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 11:49:29
>290
自分がコーヒーになること
295 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 12:07:02
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
修了検定で落とされるのってどのくらいの確率かな?
明後日受けるんだが今から緊張してきた・・・
卒KEN火曜日だwktk
298 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 13:03:34
高速教習終わった
合流さえ気を付ければ楽に運転出来るな
高速は空いてる時間帯なら一般道より安全。
ただ混んでるときや、天候が悪いとき、深夜はかなり危険。
首都高はいつでも危険。
いわんとするのはクリープ現象だと理解してたけど。
コーヒーでもなんでもいいじゃん。
301 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 14:10:28
>>292 教えて欲しいんだか欲しくないんだかわからんが。
車体がどっち向いてるかは運転してなくても、外の景色を見ればわかるでしょ。
分かりにくいのはタイヤの向きとハンドルの位置関係じゃない?
302 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 14:58:03
高速自動車国道での夜間運転では、ライトを上向きにする。 ○or×
コーヒーとクリープは全然違うだろ
書いてる当人は面白いボケのつもりかも知れんが
ライトは常に上向きが基本的。
一般道は対向車に迷惑だから下向きになることが多いだけ。
対面走行じゃない限り高速は中央分離帯があって遮蔽板が設置されているから、ハイビームで走行してかまわない。
ただし高速といえど前走車がいるときは下向きにするのがマナー。
上向きのまま走ってると、パッシングされたり、前の車にブレーキ踏まれたりしないともいえないから気をつけろ。
>>303 サーセン ふざけました。
今左折してきました。乗り上げなくてよかった。
ブレーキも ッドン とならずに止まれました!
アドバイスありがとうございました!
>>292 >どうしたら車体が今まっすぐ、とか今右に曲がってる、とか分かるんですか?
え?!お前、目をつぶって運転してんの?
308 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 20:56:40
都心の教習所では特別項目の技能って何やるの?
田舎のオレの所は砂利道での急発進急ブレーキ急ハンドルだったが
309 :
名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 21:11:47
>308
何年か前に、西宮市で免許を取ったときは
路上駐車の教習だった。
マンションが多く建っている地域へいって、
前進で縦列するパターンとバックで縦列するパターン。
自分で、入れそうなところを見つける所から開始で。
歩行者が渡るかもしれない横断歩道を通るとき
横断歩道の大分前からアクセルを緩めて減速するのと
横断歩道の少し前にブレーキを踏んで減速をするのはどっちがいいの?
>>305 できたならよかったね。
その調子で頑張れ。
>>311 横断歩道があるというだけで減速する必要はないよ。
横断歩道付近に渡りそうな歩行者がいるのが見えたなら、
渡るかもしれないとの想定のもとで減速する。
本当は違反だけど横断歩道でも止まらない車が多いので
歩行者は車が通り過ぎるまで待ってる場合が多い。
しかし教習車がそれをやってしまうとアウトなので、
渡るかもしれないと思ったら止まって先に行かせるべし。
夜間電灯もない道路では、ライトを上向きにしてもよい。 ○or×
明日仮免試験なのに豪雨とか完全にオワタ
一度も雨の中で運転したことないよ…
どうしたらいいんだ…
314 304
明日は雪。 発進時にスピン
ワイパー付けてると地味に疲れるよね
>>315 俺は初の路上実習が夕方暗くなってからになりそうでガクブル中
>>315 教習所内なら多少の雨じゃ車の動きは変わらないから大丈夫。
ワイパーだけ忘れずに。
雨が強いと視界が悪いが昼間なら全然みえないってことはないからそんなに心配する必要はないよ。
>>318 夜の雨はかなり視界が悪いし疲れるけど、いい練習の機会だと思って頑張れ。
321 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 00:40:36
>>308 駐車の仕方全般だった。
難しめの縦列とか、斜めに駐車の枠線が引いてるところへの駐車とか。
左耳聴こえない障害手帳2級持ちなんですけど門前払い食らったりしないでしょうか?
まったく聞こえない人でも取れるはずだから大丈夫
ありがとうございます、頑張ってみます
325 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 10:54:59
今14限おわたんだけど
あと判子1つ残ってるんだけど次で見極めふくめて終わる可能性ってあるの?
今日2回目の車乗った
カーブが上手くできなくて補習ついて悔しい
家で泣いた
家族にも見られたorz
カーブしてるときに色々言われてもいっぱいいっぱいで頭に入ってこないし
自分のダメさに呆れた
もう行きたくない
327 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 12:40:08
ウンテンデキナイヤツナンテイマセン
教習者は遅いので追い越してよい ○
幅寄せ割り込みじゃなきゃおk
>>326 まあ落ち着け。
二回目くらいで何がわかるっていうんだ。
公道を走ってる軽自動車だって変に大回りしてる人をたまに見るよ。
曲がる時は、曲がりたい方向のボンネットの先をよく見て。
あとは感覚だから、慣れれば自然に覚える。
331 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:47:40
>>322 うちの爺さんも昔から片耳聞こえないけど免許もってるから、とれないことはないと思うよ。
332 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 13:52:36
免許更新について質問なんだけど
普通二輪の免許をとって、あまりにも乗らないから更新を
忘れたんだけど、20年10月1日まで有効の場合今月(2月中)は6ヶ月以内
で大丈夫?
失効してからについて詳しく聞きたいんだけど、そういう場合は試験場
に電話すれば平気?
333 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:18:11
今日卒検落ちたorz
縦列が出来なくてアウトになった
想像を超える挫折感でほんと泣きそうだった
教官て何でたまに凄く高圧的な人がいるんだ
怖くて過呼吸になりそうになるよ…
もういやだ。。
高速教習中止になった
ショック
335 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:42:27
336 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 14:49:26
第2段階で路上走り始めたけど第1段階の所内の方が
ハンドル操作多くて面倒臭いな。もちろん路上は
歩行者とかに気を付けなければいけないんだが
337 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 15:11:10
制限速度40のところを40で走っていたが、後ろの車が
早く行けと煽られたのでやむを得ずスピードを上げた。 これは?
338 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 15:13:57
日本ご訂正
後ろの車が×
後ろの車に○
339 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 15:15:39
333
[Dasasugidaro]
Do your best for the time being.
>>337 煽るのは犯罪。
それで事故を起こして殺人罪で逮捕された人もいるくらい。
まあそれは特殊な事例だが。
自分は悪くなくても事故になったらかなわないから、路肩によせるなりして、先に行かせるのが賢い。
>>334 悪天候時の高速は危険だからしかたない。
風に煽られるは、視界は悪いは、速度制限あって高速でもなんでもないのに一般車はかまわず80以上で走ってるはで、教習にならないよ。
>>333 それくらいでクヨクヨすんな。
検定なんだから落ちる人もいてあたりまえ。
事故を起こしたり、車をぶつけるよりよっぽどまし。
縦列は難しい。免許もってても絶対しないて人もいるくらいだ。
検定員は、一応公的な試験なので馴れ合いにならないように行政指導みたいなのがあるはずだから愛想なくてもしかたない。
むしろそういうもんだと思って頑張れ。
免許センターの試験官のが怖いよ。
>>343 煽り行為は道交法上も違反だし、刑法上も暴行罪になりうる。
煽ったあげくに前の車がパニック起して事故を起したとした場合に、
それが煽った方の責任だとされた判例もある。
普通の事故と比べて、思い責任をとらされるよ。
まぁ事故にでもならない限りなかなか警察は取り締まってくれないけど。
だから大人しく譲った方が身の為。
345 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 16:49:06
>>344 なんか初心者マーク付けてるとなんか馬鹿にされてるような気がするんだよなぁ
346 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 17:13:49
>>342 ありがとう。そうだよね…ヘコみ過ぎてた。
おかげで元気とやる気回復したよ。
一生懸命指導してくれた担当教官の為にも頑張る!
明日こそ合格する!
>>345 どこでも変な人はいるから気にするな。
馬鹿にするというより、事故にまきこまれたら嫌だから、
離れてくれるようにも思うだが。
初心者マークつけてると、車対車の事故なら普通より有利に扱われる可能性があるから
規則とかぬきにしても、ちゃんとつけてた方が自分のためにはなるよ。
それに初心者は初心者講習まで点数に余裕ないから、
表示義務違反で取り締まられても結構痛いから気をつけて。
つけてるつもりで、外れてたなんてこともあるから。
348 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 17:43:29
>>347 ものすごい車間距離とってくる人いるけどそれはそれでいいんだが、
逆にぴったりつけてくるやつがいて本当に困る。
ブレーキかけたらぶつかるんじゃないと思って速度上げて車間距離とってるんだけど、
どうにかならないの?この人たち
349 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 17:47:10
まあ一般道で制限速度で走るやつもいないけどね。
俺もだいぶ慣れてきて回りのやつらに何とかついていけるようになった
みんな普通に60〜80で走っててワロタ
350 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 17:47:46
>>322 以前はダメだったが取れるようになった。
ただしマークをつけないとダメだったような気がする。
地震発生
風強すぎだろ…この調子だと明日も高速中止かな
>>348 道を譲れるような所まで行って止まるか、端によって減速してパスするしかないね。
そういうひとたちは、下手するとずっとつけ回されるから関わらないほうがいいよ。
制限速度を守るかはあれだが、制限時速で走ってるやつなんていないっていっても
警察も裁判所も許してはくれないのは確か。
そうそう。あの世に何年か早く行くより、この世で5分遅刻した方がいいんだぜ。
うまいなw
合宿で22万より安いとこある?
>>356 お前が仮に北海道在住だとして、沖縄に22万より安い所があったら行くの?
制限速度いっぱいで走ってるなら譲る必要はないよ。
それより遅いてなら譲らないとだめだけど。
速度に関係ないらしいよ
397 名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 19:54:29 ID:B764kK9u0
>>396 追いつかれた車両の義務違反ね。
よく譲らなきゃいけないのは車両通行帯の無い道路だけだから片側一車線で譲る義務はないと勘違いしてる人がいるが、
片側一車線は通行帯無しの区分なんだよね。
そして速度に関わらず義務は発生する。
東京法令出版の「道路交通法解説」14−2訂版 \4,600 p.264
この項(27条の2に関する項)に関して「車両について」27条の1の車両の定義と同じとするとの記述があるため
1項(27条の1に関する項)を参照する。
なお、1項は後ろから追いつかれたときに追い抜かれるまで加速を禁止する内容である。
1項によれば「最高速度が高い車両に追いつかれたとき」について
”本項にいう最高速度は、法廷の最高速度である”と記述されており、
自動車60キロ、軽車両30キロなどのことであり”現実の走行速度にかかわらない”との解説がある。
また、1項において「後方の車両が法定速度を超えていた場合この義務(加速禁止)が発生するかどうか」
については「消極に解するべきであろう」との解説がある。(※1)
2項について同様の解説が記述されていないかどうかをよく読んでみたが書かれてはいない。
しかしながらこの27条に関連するそれぞれの2項の解説の関連性によれば(※1)も同様の扱いをすべきなのではないかと"推測"したが、
p267において「同順位または後順位の車両に追いつかれた場合は、その追いついた車両の速度を超える速度で進行すれば、後車に進路を譲る義務は生じない。
後車の現実の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとする場合に、初めて進路を譲る義務が生ずる(横井註釈)」との記述がある。
なお、この周辺の文によれば後順位の車は現実の速度の如何を問わず譲る義務があるとされている(原付が自動車に追いつかれた場合な
一言で言えば、自分より速い車に追いつかれたら左によって進路を譲れ。これだけ。
361 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:38:06
>>359 それより遅い奴がまともな判断で譲れると思うか?w
>>360 気遣い出来る人なら普通にやってることだな
譲れない奴は安全運転を言い訳にした自己中が多い。
>>360 その本の著者は※1で消極的に解すべきであろうとしてるんでしょう。
つまり譲る義務はないっていう意味。
2項については、397の人の独自の解釈だよね。
しかもそれをもとに具体的記述がある1項の解釈も反対に読んでしまっている。
でも法律は通常は1項と2項とあれば続けて読む。
つまりあえて別個に解釈する必要がないから2項も同じように解釈するのが一般的。
だから、筆者もあえて2項はふれてないんだと思う。
つまり、その本の筆者は譲る義務はないっていっているのではないでしょうか。
だいたい普通に考えて、違法な行為をしている人が優先される、
そういう人を法が助けてくれるっていう解釈はおかしいよ。
>>364 脳内で変な解釈しないように
車板で結論は出ている
>>360 ちなみに道交法の解釈は人それぞれで、スピード違反してても違法じゃないって言う人もいる。
最高裁まで争う人もいるみたいだから本気でそう信じているんだと思う。
だから、合法・違法は別として、先に行きたい車がいたら、道を空けてさっさと行かせるのが自分のためになると思う。
367 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 20:53:52
>>364 みたところ車の性能が著しく低い時代からある法だから違法な行為もクソもないんじゃないの?
違法な人を助けるんじゃなくてお互い気持ちよく走行する為のようにしか見えないけども
最高速度の60指定なら殆どの道で譲らないといけなくなるじゃんw
道路によっては40制限でもみんな70以上だしw
>>364 だいたいなんで消極的に解するべきって書いてあるのに、積極的に解するに変化するの?
そもそも2chの結論なんて信用性ないじゃん。
どうせなら法律板ででも聞いてみたら。
まあ法律板だって変な理論が横行してるが。
板違いだから、どっちでもいいからこれでやめます。
どちらにしろ、変な人には譲った方がいいとは思うよ。
>>369 日本語読める?
読めても自分に都合のいいところしか見えないかw
>>367 てか10キロ未満の速度超過でも実際切符切られるんだから違法でしょう。
>>369 法定速度だから一般道だと60だし殆ど譲ることになるでしょ
一般ドライバーは制限40、50でも60以上ではしるし
374 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:09:26
適性検査で自己中な奴割り出して免許取得不可能にした方がいい
375 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:12:09
二輪のってるやつに聞くと、
最近、二輪に対して煽ってくるトラックがすごく増加してきたって言ってたな。
不況でイライラしてるやつが多いんだな。
376 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:15:41
>>372 こんなの予想されてたこと。
法改正の趣旨から言えば、
旧大型免許は、全て中型(限定ナシ)に格下げにしなければならない。
変な人には譲るって
普通の人には譲らないの?
378 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:18:22
議論のつづきは法律板でやってくれ。
せっかく教習所いっているんだから詳しい話は教習所で聞けばいい。
379 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:27:58
明日はいよいよ卒検前のみきわめだ
自主経路マジで怖いわ。今日も間違えたし
380 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:30:55
普通の人は追いついても車間距離をとってくれるんジャマイカ
みきわめガンバレ〜
ちと気になったんだが教習者ていつも追いつかれるんだがみんな譲ってる?
おらは譲ってるよ
どうみてもイラついてるし迷惑だろうからね
383 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:39:45
本日自動車教習2日目・・・
今日からMT車になりギアとクラッチの操作も加わったけど
1日目のAT車ですらハンドル操作で精いっぱいな自分にどうしろと
指導員からやんわりとAT免許コースへの変更を勧められたりするし
苦手意識だけ増幅させてしまった・・・orz
そもそも運転席が右側にあるのに
どうやって車を車道の真ん中に寄せればいいのやら
たすけてえらい人
>>383 ギアとクラッチに慣れるために発進と停車だけ繰り返しやらせてもらえばどう?
車道の真ん中かどうかは、ボンネットの中央と見える景色の位置関係を覚える。
あとは、左右のミラーをみて、白線と車との間隔を確認する。
どうしてもっていうなら前に車がいたら、それについていくのが一番簡単だから試させてもらうとか。
385 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 21:51:01
レーシングゲームの悪影響が出てるんだろ。
386 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:07:39
>>382 まじで。
自分とこは都会だから譲ってたらきりがない。
後の視線が気になるけど、先生はなにもいわないけど、どうすりゃいいの
387 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:17:49
キープレフトを保って加速しなければ何も問題ナシ。
>>383 > 1日目のAT車ですらハンドル操作で精いっぱいな自分
漏れも最初はハンドル操作で精一杯でした。
が、一ヶ月たたないうちに免許取りました(AT限定ではないです)
もういまは自分の車で片手でいけますよ
>>375 納期が迫って早く行きたいだけだろ
そんなことも分からんのか
>>386 譲る義務にしても片側一車線の話だし都会は複数車線ばかりで右車線出て抜いていってくれるんじゃない?
392 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:33:43
明日から原付乗る
スピード ドノくらい出る?
393 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:37:16
なるほどボンネットかー・・・
明日も教習で鬱だけどがんばります
アドバイスありがとう
> どうやって車を車道の真ん中に寄せればいいのやら
車体の中心はシフトノブだぞ
これで大体感覚つかめるやろ
一番いいのはドアミラー
398 :
名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 22:52:12
>>391 それが教習所の前の道からして片側一車線なんだわ。
ほとんど複数車線だから追い抜いてくけど、コース途中もあるんだわ。あえてかもしれんが。
担当の先生は何もいわんけど、やっぱ検定の時は減点されるんかな。
357 テラDQNwwww
>>398 なんだかんだで譲るのも難しいし、無理をする必要はないよ
取得後その良心を生かして上級運転者になればいい
譲らなくていいか指導員にも聞いてみるのもいい
明日、仮免検定
学科はぶっつけ本番
無勉強で挑む
落ちるかな・・・。l
いや勉強しろよ
受かるやつは受かるよ
405 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 00:42:02
まあ全てカンで答えても50点は取れるけどな
406 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 00:47:41
常識である程度はわかるべ
でも命かかってるんだからルールくらいおぼえろさ
初めて実車に乗ったけどスピードが出て止まれるかわからないという恐怖心がすごい
やめたほうがいいの?まあやめろと言われてもやめないけど
マニュアルで教習うけてるんだが。どうも厳しい。
ATに途中から変えれるの??
変える必要なし
>411会社で有給で合宿にきてるから
マニュアルだと間に合わないんだ。
413 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 01:40:23
ハンドルの回し方がよくわからない
手がこんがらがるし、戻す時なんかもっとやばい
初歩的な問題すぎて恥ずかしいw
自分の好みでいいんじゃないの。
右ききなら右手を使って回す。
右手が苦しい位置まできたら、左手はその位置をキープしつつ右手をはなす。
右手を持ちやすい位置に移動する。
同様に左手も持ちやすい位置に移動する。
以下繰り返し。
戻すときは、普通に曲がっただけならハンドルから軽く手を話せば元にもどる。
狭い所できりかえすときは、最初と逆の動作を素早くやればいいだけ
>>413 同じです……
こないだ始めて実車で緊張しすぎて何がなんだか…
ハンドルの回し方に気を取られると道路状況が見えなくなるわでもう…
もしくは、例えばどうせ右に曲がるの分かってるなら、右手をハンドルの左の方向にあらかじめ移動させてしまう。
あとは普通に右手を右側にもってくれば、なんなく回せる。
この時は当然だが左手はそえる程度で、ハンドルと一緒に動かしちゃだめよ
ハンドルの回し方なんて幼稚園生の時にマスターしてたけどな
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>417 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
>>415 慣れるよ
あとはイメージトレーニングだね。
あとハンドルをどっちに何回 回したかと車輪(前輪)がどっちを向いているかのイメージも忘れずに
じゃないととんでもない方向に進むからw
421 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 13:42:59
最近教習車に意地悪したくて車校近くの横断歩道を
頻繁に使うようになった。教習車が来ると必ず
止まってくれる。サーセンwww
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>421 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
教習車じゃなくてめ横断歩道は歩行者優先なんだけどね。
事故起こしたらかなりやばいよ。
たまに警察も取締してるから気をつけれ。
げんつきおもしれ〜!!
425 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:46:49
>>390 ばーか。
納期が迫ってれば、違法な運転していいのか?
最近は二輪にもドライブレコーダー付けているやつがいるから、
通報されて、クビになるだけだw
ザマミロ、クモスケ。
>>425 警察はトラック協会にチンコ握られて何も出来ないだろw
トラック以外にも糞タクシーと事故するとどんなに面倒か知ってるか?w
>>425 ばーか。
違法な運転しなきゃ物流が麻痺するだろ。
こんなものは警察も見てみぬフリ。狙うのは弱い原付と一般車。
タクシーのドライブレコーダーでさえ都合の悪いものは全て無意味と化すんだからな。
タクシーと事故して被害者にも拘らず泣き寝入りした人間がどれだけいるか調べてみろよ無知野郎。
428 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 14:58:44
MT免許を16日間通学で取得したけど、質問ありますか?
429 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 15:08:35
冷凍車の違法な運転がなきゃ新鮮な野菜も魚も食えない
430 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 15:19:59
>>425 某大企業社員は40制限の一般道で警察車両を90キロで抜いてもスルーですが何か?
432 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 15:47:35
卒検前のみきわめ終わった
明日いよいよ卒検だ…。歩行者空気読めよ
今日、学測受けたら89だった…(・・;)
夜、コンビニとか明るいとこ道は明かり消していいのか?
>>433 ライトは道を照らすだけのものじゃないぞ
方向変換難しいいいい
指示無しじゃどうする事もできんかった・・・
自分でやってって言われたけどハンドル切るの早すぎて脱輪しかけたし
指導員が何か言ってたけどテンパって何も覚えてねえw
437 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 18:53:03
ゲンツキオモレー
439 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:05:24
>>433 夜道を歩いてて自転車が無灯火で来たら嫌だろ?
441 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 19:41:29
四輪免許って二輪免許取るよりはるかに難しいのか
今日の特別項目で一緒だった人、
思いきりがいいというか、正直荒々しい運転で
車庫入れなのに乗ってて怖かったわ
自主経路1時間と見極め1時間やれば卒検だ
長かったよ
>>433です
たしか駐車するときだったと思います…。
>>441 当たり前だろ。バイクは路上でたりしないし
447 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:49:42
路上でるのがそんなに難しいか
こっちは狭い道ばかりだから見通しが悪い。
dio
450 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:05:17
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>450 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
452 :
名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:32:25
試験場では免許貰えるまでに諸々含めていくらくらいお金いりますか?
4200
454 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 00:32:31
いよいよ卒検だがオレの住む地域の人たちは教習車に
凄く優しかったな。車線変更時や右折時に譲ってくれる
ことが多かった。オレも車運転するようになったら
教習車には優しくするようにするつもりだ
教習者に限らずその精神忘れなければ
安全に気持ちよく出来るもんだぜ
がんばってこいお
>>454 教習車に近づきたくないだけだよ
事故るの怖いし
457 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 01:12:37
MTで実車6回のってるんですが、いまだにクラッチの扱いがわからないです…。発車してから半クラッチはどのくらいでもどすものなんですか?いつまでも踏まないで、とかセカンド入れるの遅いとかいわれてしまいます。
どのくらいって安定させるまで
アクセル操作が上手ければ発進でも半クラ皆無でスッとつなげるし下手だと長い半クラで同調が必要
セカンドギアでも発進できるんだな
今日ローに変え忘れて偶々できたけどローの発進よりもスムーズだった
>>459 それだけローでの発進に無駄がある証拠
上手い人が変え忘れて発進したらエンストかな
必要最低限で素早く繋ぐからな
長い半クラしていいならサードでもトップでも動くぞ・・
トラックなら通常セカンドでいいって言われなかったのか?
積荷あるわけじゃないしそりゃスムーズだわな
463 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 02:30:31
>>458 ありがとうございます。繋ぎやすくするためのコツかなんかないですかね…
464 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 10:50:45
卒検終わった!
発表まで緊張するわ…
>>462 大型車なら、荷物空積みでサードって教わらなかった?
馬鹿かよ
大型車ならオーバートップで
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>467 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
そんなクズAAのキミたちを
_ 僕らは虐殺とはいえネタとして
/〜ヽ ∧_∧ 使ってあげてるんだから…
(。;O;)・∀・ )
゚し-0と )
.| | |
(_(__)
むしろ感謝してほしいくらいさ!
,;..゚ ∧_∧ _
,.;.i.,;, ( ・∀・ ) /〜ヽ
゚し-0と つ(。゚'Q;)
.| | | '"’”;
(_(__)
・’;';・
「\ .「\
〉 .> 〉 〉
/ / / /
/ | / |
/ / / /
( 〈 . / /
>>467 \ `\ |ヽ |
\ \ / |
ヽ `´ ノ
| /__
[二二二二二]
‖||| | |‖
||||||‖
||| | |||
|||||||
`ー――´
>>469
471 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 13:46:29
卒検受かった!
あとは免許センターの学科試験頑張るぜ
免許取ってから急に自動車マニアになった。
お前ら飛ばシフやったことある?ト
__
/ヽ /\ キリッ
/ (ー −)\
( (_人_) ) お前ら飛ばシフやったことある?ト
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ ダッテオwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
476 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 15:04:18
むしろ飛ばさす運転する方が少ない
477 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 15:51:11
478 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 16:53:07
どうして中型8t限定を持っている人間が、大型1種をとっても限定は外れないのに
大型2種をとると8t限定が外れるんですか?どういう理由なんでしょうか?
479 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 16:54:29
__
/ヽ /\ キリッ
/ (ー −)\
( (_人_) ) クズ
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||鬼|| /⌒彡
_ ||殺|| /⌒\ /冫、 )
\ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/
GENTUKIで60だしました
運転免許試験に775回落ちた韓国人女性、夢あきらめず
2月22日10時54分配信 ロイター
[ソウル 21日 ロイター] 自動車運転免許試験に計775回不合格になった韓国人女性は、将来トラックを購入して自分のビジネスを営む夢をあきらめてはいない。
Manual transmission.
Knock.
486 :
名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 22:07:47
>>484 775回も落ちてる人は、運転させるべきじゃない。
488 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 11:30:04
30万は以上な金額だ
もっと料金を安くして交通違反やった人のペナルティーを高くすればいい
489 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 12:13:40
>>488 なら一発試験で受けろ。
まず受からないようになってるけどな。
AT限定免許のメリット・デメリットでどの辺なんでしょ?
昔学校のリア充が男ならMTだろjkみたいに言ってましたがそんなもんなんですかね
仕事で使う車がMTだったら困るくらいかな
まず無い思うけど
>>490 メリット:馬鹿でも下手でも取れる
デメリット:馬鹿と下手が道路に出る
メリット :簡単に取れる
デメリット:MT乗れない
でいいんじゃなかろうか。
あと一応ATのが微妙に安かったりするが、MTと比べて2万も変わらない程度だからなあ。
494 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 17:10:58
ちょっと前までATのが高かったんだけどな
495 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 17:43:13
>>490 メリット
MTより早く免許を取る事ができる。
費用が安く済む
デメリット
MTにはもちろん乗れない。
中型・大型自動車免許を取ろうとすると4時間多く受ける必要がある。
496 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 17:49:33
スレズレだったらスンマセンー
介護タクシーとか走ってるの見たんですけど
あれってヤッパリ二種免許なんですかね?
498 :
490:2009/02/23(月) 18:12:34
たくさんレスありがとう
仕事でMTが必要になった場合が一番めんどくさそうですね
AT限定からMTへ限定解除にするなら最初からMTの方がベターな感じでしょうか
限定解除を面倒に感じるなら初めからMTでいいと思う。
実際、仕事に就いてからだといくら短期間でも時間空けるのは面倒だしねー。
500 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 18:50:54
>>497 回答ありがとうです
ついでに質問なんですけど大型二種持ってても
タクシーの営業できないような事聞いたんですけど
本当ですか?
クレクレですいません。
AT限定は下手糞になる為の免許
雑な操作を習得したくなかったら直結のMT車で学べ
>>500 すまん、80条許可車両の場合は二種免許いらないってのを忘れてた。
白ナンバーだろうがなんだろうが認識は介護タクシーだよねorz
それと普通にタクシー会社に勤めて運転するには大型二種で可能じゃないか?
個人タクシーで開業するとかなら、他にも色々あるのは確かだけど。
>>502 トルコン式で滑ってるからセンスある人が限定選んだら下手になるよ。
初めは上手いも下手も無いし、センスあるのに上手くならない、では?
506 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 20:29:36
>>503 再度の回答ありがとうです。
ナンバーの色まで見えなかったんですけど
色々奥深いみたいですね(汗)
俺なりにもうすこし調べてみます。
AT車なんか雑に操作してもスムーズに動いちゃうからな
雑な操作に気付かない
508 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 22:41:12
>>506 大型二種あれば免許上はタクシーもOK。
ただ、タクシーの場合は業界でやってる「地理試験」というのに
合格しないと運転の許可が出ない。
試験内容は「タクシー 地理試験」でググってみれば分かる。
明日は終了検定行く予定、朝早いから早めに寝たいのに
変にテンション上がってて眠くならない…
510 :
名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 23:20:58
発進が怖い
アクセルそんなに踏んでないのに急加速する気がする
なんとか仮免合格した……。
最初ぜんぜんできなくてATのほうがいいんじゃないかとか言われたから
どうなることかと思ってたが。
結局授業のほうは多めに受けたけど……。
補習3回
AT限定にしとけば良かった
いまAT限定で教習受けてるけど、免許持ちの人と坂道発進の話題で盛り上がれない
AT限定で受けてる女の娘と盛り上がれよ
路上で歩道や路側帯に歩行者がいたら毎回道譲らないといけないの?
516 :
509:2009/02/24(火) 09:38:38
今試験会場、めっちゃドキドキする…試験開始までの時間が長く感じるよ。
教本持って来るの忘れて、勉強出来ないし…緊張で覚えてる事忘れそうだ…
517 :
516:2009/02/24(火) 10:55:13
試験終わった、緊張したけど苦手分野出ず
多分大丈夫だと思うんだが…
518 :
517:2009/02/24(火) 12:24:16
終了検定終わって、無事受かったよ
これで明日の面接で履歴書に普通免許って書ける。
面接受けるの、解雇になった派遣先で、派遣先トップに、俺が面接やって通したるとは言われてるから
落ちる事はほとんど無いとは思うけどね
519 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 13:29:20
二種の専用スレってないですよね?
第二段階に入ってボロボロ
できてたことができなくなってる…
520 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 13:46:42
コンビが発表されたが
他の教員・生徒コンビと違い、俺の担当員の態度も口も悪すぎる
普段でこれだから、ミスった時が恐ろしいよ・・・
>>515 譲るて意味がわからないが、歩行者やチャリがいて危険なら、徐行したり適当な距離をあけてやり過ごす。
場合によっては止まる。
事故を起こしたら車の責任になるから。
横断歩道のこと言ってるなら、歩行者優先だから渡ろうとする人がいたら常に譲らなければならない。
522 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 14:06:06
523 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 14:08:39
>>518 あんたのとこは「終了検定」って言うのか?
「修了検定と」(仮免前の)紛らわしいから、普通は「卒業検定」っていうけどな。
>>510 MTならエンストをおそれて無意識にアクセルを踏みすぎてるのかもしれない。
ATならクリープ現象を利用して発車すればいい。
もしくはあなたの単なる気のせいかもしれない
525 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 19:50:22
やった!!今日ついに本免許をGetしたぜ!!!
今までありがとう。そしてさようなら。
>>519 > 第二段階に入ってボロボロ
> できてたことができなくなってる…
俺も大型二種取ったが、それよくわかる。
第二段階は路上とシミュレーションだから、鋭角・方向変換・縦列のいずれかができなくなるんだよな。感覚忘れてしまって。
あと、昔の卒検は、場内課題が無かったような記憶があるんだが。あと、慣らし走行ってやつも。
いつから変わったんだ?
慣らし走行で既に試験官の心証を害している気がする
ちょっと質問なんだけど最近自動車学校行き始めたんだけど、教官が
厳しいって普通なんだよね?もっと愛想があると思ってたから軽くショック受けた・・・。
んなもん教習所や教官によるに決まってるだろ
まあ安い所や爺さんは厳しい人が多いだろうけど
あなたの人生と他人の命にかかわることなので、きちんと指導してくれるという意味での厳しさならあると思う。
愛想とかは人にもよるから、担当制じゃないなら他の人をためしてみたら。
習い事は先生との相性てあると思うよ。
531 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 21:43:41
>>528 田舎の料金が安い教習所なんだろ。
都会で大手私鉄の系列教習所は、ほとんどそういうことはない。
俺の所は女で、歳もそこそこ行ってるから、母ちゃんに怒られてる気分になる
今週に入ってから教習所混みすぎで全然予約取れない
朝一から待ち続けて一回もキャンセル待ちで乗れないとか終わりすぎワロタ
本気で嫌になってくるわ!!!!!!('A`)
534 :
名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 22:29:36
MT取りに来た。
周りは友達と来てる人ばかり。
話すと言えば先生のみで怒られてる(ノ△T)
この地は悪くないのに、キライになりそう。。
後2週間どうしよ
やっぱ教官はどこでも厳しいものなんですね。その中でみんな頑張ってるんだ・・・。
>>530さんの言うとおり車って危険ですもんね。
536 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 01:21:32
>>528 最近は、ずいぶんまともになったけどなw
そもそも運転免許て警察関係の許可だから本来は厳しいもんでしょう。
免許センターなんかで実技試験したらわかると思う。
それに仕事とはいえ、初心者の運転て乗り心地いいとはいえないというか最悪だし、自分の身の危険もあるし、いつも笑顔でてわけにはいかないのもわからなくもない。
だいたい免許とって家族と練習してみたら家族の文句が1番へこんだてのもよくあるはなし。
ということで、へこまずに頑張ってください
2ヶ月ぶりに乗ったらボロボロだったw
あと2回で卒検なのにやばい
今日は初めての雨の中の路上走行になりそうだ
540 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 08:51:46
今日仮免の修了検定なんですが、これだけやっておけば大丈夫というのがあれば教えてください。逆にこれをやったらダメというのも。
×教官
〇指導員
30超えてからでも免許って取れるもんなんけ
京大までストレートで合格した俺が、
ついに試験で落ちる時がきたかもしれん。
ハンドルをスムーズに回す練習でつまづいた。
545 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 12:34:06
>>544 田舎の教習所で、女性指導員に手を叩かれ、
男性指導員にぶちギレされてる私がいます(TωT)
まだマニュアル2回目なのにー
怒鳴れば良いものではない。
注意の仕方ってものがあるだろと思う。
>542
うちの母親は40歳になってから免許をとってるぞ。
AT限定が無い時代に。
547 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:59:37
>>545 そんなふさげた教習所は退会すればよい
いまは教習料金も返金されるようになってる
巧く運転できればどうと言う事は無い
と言いたい所だが俺が通ってるとこの指導員はみんな優しいw楽しいw
549 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 16:42:04
>>544 んなこたーない。
なにしろ、隣接する市町村を含めてここ1つしかないから、
「いやなら来るな」
って態度のとこがある。
「免許がない」って映画で、
鶴太郎が演じていた指導員みたいなのがいまも生存している。
選べる都会がうらやましい。
550 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 16:49:49
技能6回目なのに全然ダメだ。
叱られると余計テンパってめちゃくちゃになるし、情けないのと先生に申し訳なくて泣いた…orz
特に右カーブのハンドル操作が慣れないんですが、カーブのコツってありますか?
552 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:18:25
>>551 手元ばかり見てるんじゃないかな?
先を見るようにすれば普通に曲がれると思うぜ
いよいよ明日卒検だぜ
頑張るぜ
>>551 曲がりたい方向見ながらハンドル切ればいい
俺も最初はできなかったけど緊張しないで視野を広げれば簡単になるよ
554 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:28:22
>>551 運転席から遠い左折の方が難しいはずだけど、それは問題ないなら慣れじゃないかな。
ハンドルは特定の場所を持ち続けなければならないわけじゃないから、曲がる時に持ちやすい位置を色々と探してみて。
あとハンドル切るのは利き腕だけに頼りがちだけど、利き腕じゃない方の腕の使い方にも意識して
行きたい方向の遠くを見るのも大切だね。
試しに白線の上を、足元を見ながら注意して歩くのと、遠くを見ながら歩くのを比べてみるといいよ。
意識して近くに集中しすぎるとかえってバランスがとりにくいのがわかります。
免許あっても、とんでもない運転してるやついるしさ、最近はやりのモンスター教習生もいるんじゃないか。
指導する側だけ悪いとはいえないような
558 :
名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 17:56:11
>>551 行きたい方向の先を見る事だね。
自転車とかも乗ってたら行きたい方向の先見て曲がるでしょ?
ある指導員、厳しいし言い方がきつかったから、自分は一度で別な先生に変えたけど、友達は教え方が上手いてかなり気に入っていつも指名してた。
感じ方なんて人それぞれさ
>>551 俺も右カーブとか右折苦手だ。
よくセンターライン踏みそうになって、ハンドル切り過ぎって指摘される
右側は窓その他から覗けばなんとなく線と車体の位置関係が見えるはずだから、それを目安に。
見えにくいなら、頭や体の位置を少し変えてみる。
ていうか検定を考えたら、派手に動いて自分はまわりの安全を確認してますよってアピールするくらいでもいいかもよ
>>551 右カーブってのは、外周大回りの一番簡単なやつかな?
カーブ(左右共々)、そして交差点なんかの曲がり角も基本変わらないのだけど。
何回か、過去にレスした奴のコピペです。
長くてしかも三連続だけど、参考に成れば幸いです。
では、
長くなるので、三回に分けますね。
上手く行かないのなら、乗る前にちゃんと頭を使いましょう。
『カーブ』に関して
ハンドルを切る:回す:っていう意味が先ず分かっている?
ハンドルを少しだけ切って"固定"すれば、(何にもしなくても暫く)車は非常に大きな半径の円(カーブ)を回り続ける。
(仮にものすごーく広いグランドみたいな所で考えよう)
ハンドルの量を増やせば、だんだん、その回転する半径が小さくなる。
カーブを曲がる(ふらつかずに)ということは、カーブ(円弧)とハンドルを切った量を合わせて、
そのままハンドルを 『止めて』 も車が”自動的”にカーブに沿って走り続けるようにする、と言うこと。
(車が勝手に円を描いているから、もうハンドル動かす必要ない)
『ふらつく』 、と言うことは、ハンドルの量が足りなかったり、切りすぎたりして、車がカーブ(円弧)にそって動いていないと、言う事。
つまり、直線→カーブ(円弧)→直線の間に、一度もハンドルの量と、カーブが合っていない。
(合っていても、それが分からずに、切りすぎたり、戻したりしてる)
カーブを曲がる、と言うのは
0)『先ず準備として』
カーブに入る『前』にしっかり”減速”する。
(減速を完了させておく)
1)そして、カーブのに入る前からカーブの『全体』の感じをつかんで、
:その為にはめんたまをしっかり動かして、視線を上げねばいけない。
2)出来るだけカーブの前半でカーブの円とハンドルの量を合わせて、
そのまま『ハンドルを固定』しても車が自動的に円=カーブを描く様に、ハンドルの量を調節する。
だいたいハンドルの切った量があっていれば、ハンドル固定しても車はカーブをそのまま進む。
:でも切りすぎていたら戻し、足らなければハンドルを足して、『ハンドルを動かさずに止めれる時間をつくる』(重要)
"なぜ、カーブでハンドルを固定する時間が必要か?"
MTだったら、例えばここでシフトチェンジしたりする。
:2速や3速でカーブに入って、カーブの先で車がつかえてたりしてもここでシフトダウンできる。
(勿論シフトアップも出来る)
それから、カーブでて直ぐクランクや踏み切りに入る必要が有るなんて事も有る。
この場合、進路変更での最初の作業:ミラーで確認したり、ウインカー出したりするのが、このタイミングだったりする。
これらは、『修了検定』で求められる。
3)そして、直線に戻るため、ハンドルを戻していく。
カーブを曲がる(直線→カーブ→直線にもどる)為に大事なのはは、前にも書いたが
(1)カーブに入る前にしっかり速度を落とす。
スピードが遅ければ遅いほど、ハンドルをカーブにあわせる時間:余裕がタップリできる。
(今15kmで入ってるとして、8Kmだと倍、5Kmの徐行だと3倍の時間が出来る)
逆に早ければ、さっとハンドルを切ってあわせなければいけない。
『"今の自分"のレベルに合った速度』でカーブを曲がろう。
先ずは『超低速で』出来る様にしよう。
(2)『視線』は必ず今より上げよう! (超重要!!)
視線が”近い”と、『カーブの感覚』は掴めない。
つまり、目の前の細かな状態に合わせようとして(目の前の縁石やガードレール、中央線ばかり見てない?)、
いつもハンドルを足して、足して、又は失敗して戻して、の繰り返しで、カーブの間中ふらつきまくりになる。
(これだと、ハンドルを固定するなんて不可能)
((1)の繰り返しに成るが、スピードが遅いと、一瞬だけでも目線切り替えてカーブ全体見ることが可能と思う)
『低速』で、『目線を上げて』、『じわー』 っとハンドルを切ってみよう。
(よく”自転車感覚”で、のアドバイス見るが、的を射てる)
すると、カーブと車がシンクロして、『ハンドルを止めて』も、車がそのままカーブに沿って自動的に動く感覚がget出来ると思う。
恐らく教習所で、指導員から散々言われてると思うが。
と、言えども、それが出来ない=ハンドルが故障した車をムリヤリ運転させられてる=『有り得ない恐怖体験』(?)
なんで、大変だと思うが、以上のアドバイスで頑張ってくれ。
565 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 02:13:45
566 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 02:16:44
間違った
2007年卒ね
551です。
みなさんアドバイスありがとうごさいました!
アドバイスから、欠点が目線のやり方に問題があることに気が付きました。
直進もわだちや左側ばっかり気にしてて、カーブもカーブそのもの見すぎて曲がった後も目線が近かったり、逆に漠然として前を見てなかったり…。
あとはカーブとハンドル切る量と回す速さが適度にできない事が原因だと思います。
以上をふまえて今日トライしてきます。ありがとうごさいました。
568 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 09:39:23
>>535 おれの言ってるところはめちゃくちゃやさしいよ。
時代は変わった。
いやみ言われることなんてなんの役にもたたねえしな。
569 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 12:28:39
今取消処分者講習来てるのだがヤバい
普段コンタクトしてないので忘れた
やり直しかな
卒検受かったお\(^o^)/
572 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 20:07:50
原付改造できる?
573 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 20:45:50
試験場の試験は教習所の卒検前効果測定より難しい?
574 :
名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 22:00:57
教習所によって難易度バラバラだから何とも言えん
575 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 05:07:30
>>559 指導員を先生と言う時点でお前はアホ。
指導員なんて底辺高卒か中卒しかならないぞ。
576 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 05:58:48
今日は関東の試験場はガラガラかな
今は新卒採用がほとんどらしいな
指導員を教官と言う時点でアホ
みんな指導員のこと何て呼んでるの?
580 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 10:08:42
>>579 本人に対しては「○○(苗字)さん」、いないところでは「指導員さん」と
呼んでる。
関東で今日これから教習受ける人いるかな?
雪の中卒業検定受けてきまして、何とか合格できました。
月曜日に本試験行ってきます。
585 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 15:09:12
同じく卒検受かった
朝雪が降っているのを見たときは絶望したが何とかなるもんだ
ものを教わるんだから先生といっても間違いじゃないだろ。辞書でもひけ。
それに、そんなつまらない事はどうでもいいべな。
嫌なら使わなければいいだけだ
二度目の路上乗ってきた。
雨で道路が濡れてるせいで、車両通行帯の道路標示とかまったく見えなくて怖かったわ。
>>586 おめでとう
589 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 19:01:47
MT車の教習4日目・・・
ギアの扱いが全くサマにならずテンパりまくってエンスト2回(前回は5回)
口の中がカラカラになって変な味がした・・・
指導員「(長い沈黙)・・・ギアの練習延長しようか」
大学の新学期までに仮免取りたいけど大丈夫かなぁ・・・
>>586 おめでとうございます
591 :
名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 20:31:45
技能がだめで1項目やり直しになりました(T_T)
一つずれると何日帰れなくなるんだろ?
一人合宿はつらいわぁ。。
質問です。
長年眼鏡をかけていましたが、イントラレーシックにより両目とも1.0以上になり、免許の眼鏡等の制限をなくしたいです。
来年5年ぶりの免許更新なのですが、もう何年も運転していないので今免許等を消しに行かなくても、来年の更新の時に裸眼で見える事を証明すれば眼鏡等の制限を消せますか?
「レーシック 免許」で検索したらすぐ出てくる
594 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 11:02:11
ギアチェンジが難しいという書き込みが多いが
なぜ無理やりMT免許を取る
今や市販車の95%以上がAT車
トラックでも乗らない限りAT免許で十分だろ
AT車に乗るからMTで手動操作を学ぶんでしょ
>>594 AT限定だと運転操作が雑になるよ
トルコン式は液体が介在してるからアクセル操作なんか特に
597 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 14:07:25
免許センターに出す住民票の有効期限って無いよね?
取得から三か月以内とかなかったっけ
599 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 14:12:06
仕事場がマニュアルのみwww
600 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 14:52:28
>>596 それはヘリクツ。
MTだって雑なやつは雑。
601 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 14:53:45
どなたかおしえてつかーさい
仮免合格したんすけど仮免の発行が来週になるらしいんす
んだけど当方の都合により急いでまして
それまでに次の段階の学科だけでも受講する手段ってありません?
発車、停車、ギアチェンジ、実はこれらが1番難しいだろう。
ただやるだけならできるが。
>>601 教習所の窓口に相談するのがいいんじゃね
ATは雑な操作でもスムーズに動いてくれるからなw
限定厨は屁理屈ということにしたいらしいw
>>601 仮免は路上で運転練習ができるようになる免許だからできると思う
でも教習所で確認してから受講したほうがいいよ
>>605 MTと同じ直結のDCT系AT車を導入してくれれば雑にはならない
じゃあパワステもないABSもないような古い車でも乗ってればいいんじゃないか。
MTといえど教習所の練習くらいじゃみんな下手くそなままだろ。
学科のビデオでパイスラッシュキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
MTで卒業しても下手糞なままだけどAT限定は論外だね
そりゃアシスト機能の少ない重ステの車で運転学んだ方が上達するよ
611 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 19:13:53
そういえばみんななんの車なんだ?
ほとんどコンフォートなんだろうけど
日産ブルーバード
613 :
名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 21:11:59
今日技能2日目。ギアチェンジで手間取りました。直線が短いせいか少しテンパった操作になってしまいます。慣れる以外に余裕が持てるコツはないでしょうか。あとアクセルを踏みすぎたり、ブレーキ一気に強く踏んじゃったり。むいてないんだろなぁ。携帯からすいません。
マルチ乙
自分のとこもコースが短くて、障害物よけてすぐの直線でギアをセカンドに、すぐにカーブ入ってハンドル戻しつつ加速、35km出してすぐにブレーキ、セカンドに切り替えてカーブ。
たまにこの後すぐに右折とかある。
テンパるのよく分かるわ。
コツは慌てないこと、正直それしかない。
クラッチを確実に踏んで、ギアを切り替える。
1、2のリズムで。
ギアの切り替えがうまくいかないならクラッチを奥まで踏み込めていないのかもしれない。
シート調節してみ。
あとあんまり慌てると力入りすぎてサードに入れるつもりがトップに入ったりするから。
止めようとするとブレーキを踏み込みがちだけど、その前にクラッチ踏むだろ?
それだけである程度、速度落ちるんだから慌てるな。
止めようとしないで、速度を落とすと思え。
そうすれば、ゆっくり踏める。
技能2日目ならまだ何とかなる。
自分は4日目でテンパりまくって、対向車線のはみ出し、エンスト数回を起こしてやり直しになったが、今はだいぶマシになった。
最初はそんなものだから、上手くなろうとせずに慣れるのが大事だと思う。
アクセルを強く踏みがちなら寧ろシートが前過ぎるんじゃね
満点様の問題糞過ぎる
問:交差点を右折するときはあらかじめ中央に寄って交差点の中心の内側を徐行して通行する。
答:× 一方通行の場合は右側に寄ります
こんな引っ掛け問題出して誰が得するんだよww本免試験はもっとマシだよね?
交差点を右折するときは「必ず」あらかじめ中央に寄って交差点の中心の内側を徐行して通行する。
とかじゃなくて?
619 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 01:46:53
原則を問題にしておいて例外を取り上げて×にするのであれば、その解説も間違いだな。
問 一方通行の右折は右側に寄る。
答× 片道三車線での原付の右折は、左をまっすぐに進み二段階右折をします。
というのと同じ。
交差点としか書かれてないのなら
解く人の受け取り方によっては正解は○にも×にもなる罠
621 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 03:59:00
引っ越してから住所変更しないまま免許更新になったんだけど、何か手続き違うのかな…。
ハガキも転送されてきたんだけど。
622 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 11:26:36
どうしよう。
本免試験に受からない‥ 春頃引っ越すのに
彼氏と同棲しちゃうんだ‥
試験受かるようにしたい
623 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 11:48:08
普通免許取得と同棲するのが何か関係あるのか
いや、ちゃんと勉強して受けろよ
625 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 11:54:30
学科試験なら日本語読めれば受かるだろ
626 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 11:56:30
>>625 >日本語読めれば
漢字がよく解らないので、漢字にふりがなをうっていますか?
ふりがなならふってありますが
>>620 「交差点」って、ただ単に「道が交差している部分」という意味しかないと思うんだが。
農道だろうが一方通行だろうが片側5車線だろうが、道が交わる場所は交差点。
車線変更時、安全確認・方向指示器・安全確認ってやるけどその時前の車との距離が
縮まって怖いからスピード落としながらやったらスピードは落とすなって注意された・・・
ど、どうすりゃいいの?
630 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 18:07:36
スピード保ちつつタイミングはかればいいんでない
方向指示器を出す前の安全確認は省略してもいいって言われた。
632 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 19:15:12
>>559 指導員を先生と言う時点でお前はアホ。
指導員なんて底辺高卒か中卒しかならないぞ。
633 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 19:17:31
>>589 路上教習でのエンスト=事故だからしっかりやっとけ
高速教習でやると新学期迎えられなくなるぞ
634 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 19:17:58
タクシー会社で、歩行者とトラブルを起こして
系列会社の教習所指導員に左遷されたアホを俺は知っている。
教習所なんて、ドライバー失格者がくるアホ職業。
おちゃんだと高校はほとんどが出ていない。
635 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 19:19:37
巻き込み確認とか入念にやってたら横断中の歩行者ひいちまうっての!なあ、みんな?
637 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 19:44:16
/女子高校生監禁事件 /凶悪少年犯罪
宮野裕史(当時18才、S45年4月30日生、横山祐史と改姓)と湊伸治
(当時16才、S47年12月16日生)は、夜8時過ぎ、偶然通りかかった
女子高生を無理やり誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁し暴行して殺害した。
湊伸治は、小倉譲(当時19才、S46年5月11日生、神作譲と改姓)や
渡邊恭史(S46年12月18日生)、垣東孝一(相田と改姓)、岩井哲夫ら
を呼び、女子高生を暴行させ金を貰っていた。女子高生をただ暴行しても
面白くないといってシンナーを吸わて暴行したこともある。陰毛を剃り、
音楽に合わせ踊りながら服を脱ぐよう命令した。もし少しでも反抗すれば、
手や太腿にオイルを塗り火を着けた。女子高生は「いっそのこと殺してよ」
と泣きながら頼んだが、裁判では依頼されて殺害したことにすり替わった。
遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が挿入されていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人たちも最長7年弱服役しただけで
仮出所となった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件
ttp://wwww8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
639 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 20:19:32
「ルーム、再度、合図、目視〜」とか
「左右確認、巻き込み確認!左に小回りっ!OK!」
とか毎回言っちゃうんだけど、みんな言ってる?
そうじゃなかったら恥ずかしいwww
そんなの言うのか?w
一度も言った事ねえwwww
642 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 20:56:16
>>617 一方通行じゃなくてもすぐ内側じゃないから×だな
643 :
名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 20:58:40
>>641 >>642 やっぱり言わないんだな・・orz
笑われないさ。
むしろ言ってるのが間違ってると指摘してくれて助かる。
明日から心の中だけにしよう(´・ω・`;)
小言うるさい教官に当たったら小声で軽く言うな「ミラー確認してー歩行者は〜」みたいな感じで
やってても確認しろとか言われるのいやだし。教官によったら終始近所のラーメン屋の話して終わる人とかいるし本当人によるな
どっちだっていいだろ
それがゆとり教育
今日本免取ってきた。合格率8割とか高すぎだろ
649 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 15:15:50
650 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 15:42:17
免許証ゲットォォォォ!
完ッ!
651 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 16:38:46
おめでとう
明日卒検だ...コワイヨー
653 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 17:39:14
免許試験の写真って何に使うの?
一回落ちたんだが、また撮っていかなきゃならんのか?
路駐の車UZEEEEEEEEE!!!
俺の通ってる車校では
教習車の前と後ろに付いてる練習中の標識を
路上教習する前にオモテ面に直して終わると裏返すんだが
この作業って必要なの?
別に場内でも練習中って示してあっても問題ないと思うけど
656 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:23:19
>>655 そんなことやってんのその教習所だけ。
そこの職員、教習車輌で帰宅してんじゃないのか?w
657 :
名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 21:48:33
いやいや俺の所もおんなじだよ。
マジで!
過去レスあったらすみません。
今年始め、初の普通自動車免許の更新をしたのですが、新しい免許証の交付まで間があき、そのまま今日まで昔の免許証のままきてしまいました。(1/21ー1/23の期間での交付でした。)
この場合、免許は剥奪されてしまうんでしょうか?
こういった経験がおありの方、または詳しい方、教えていただけませんか?
卒検で反対車線走って俺だけ落ちた\(^o^)/
オレ北海道に住んでるんだけど、全て込みでいくらかかるかな?
661 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 01:01:58
標識うぜえ
認定校で取る事にした
二輪持ってるから今日学科免除の申請してきた
まだなんの教習もしてないのに試験日10日とか言われた
さすがに無理なんで23日にしてもらった・・
それでも16日から平日は仕事する身としてはたぶんギリかな?
短期で頑張るぜっ!
663 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 02:09:21
免許証の写真、残念な顔で映りたくないんだが、受かった当日写真撮るの?
>>658 多分、古い免許は役にたたない
要するに、今のまま運転していて、違反で捕まったら無免許運転になるんじゃなかったかな?
まずは更新した警察、または免許センターに聞くのが先じゃないか?
665 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 05:51:57
みなさんの地域は授業料いくらくらいでした?
自分はこれから入校予定です。
30万くらい
>>665 28万かな。補修受けたりしたらもっといくけど
猫コエェェェェェェェ!!
669 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 10:43:30
オレ15万くらい
670 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 10:57:53
合宿で24万MT
卒検受かったお
>>663 そう。しかも人数が多いもんだから10秒くらいで適当に撮られるよ
免許の写真て笑顔禁止だよな
俺の学生証なら笑顔だぜ
677 :
名無し検定1級さん:2009/03/03(火) 20:56:41
歯が見えたり顔の形があまり変わらない程度の笑顔ならOK
撮る前に髪型とか整えとこうな
こち亀でヅラかぶってふざけた顔して写真撮って免許失効した話思い出した。
たしかそれで全部取り直すんだよな
2回目の卒検でやっと受かった。
気分が良くて交通事故遺族への募金とやらに100円も募金してしまった。
これでも人生最多の募金額だ
ATの限定解除ってペーパー歴2年じゃ難しいかな…
法改正前にあわててとっただけで、結局原付しか乗って無いorz
働きながら免許取るのってやっぱり難しいかな?
難しくないよ。半年くらいで取る気で行けば余裕持ちつつ取れるでしょ。
>>681 最近はいろんな教習所でペーパー講習とかやってるって聞くけど
>>684 先にペーパー講習受けてからAT解除に行った方がいいのかな?
今日みきわめで初めて進路変更、右左折時などに安全確認が足りてないって言われて落とされた
これまでの技能の時間では一回も言われなかったのに、初めてしつこくミラーと目視をみるのが甘いって言われたわ
今までの指導員が甘すぎたんだろうな。今日の指導員は初めての人で凄く厳しかった
できるなら、みきわめの前の段階で注意して欲しかったわ。
もう一度みきわめやったら違う指導員で簡単にOKもらったけどな
みきわめの最中も結構教えてくれたし
687 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 11:00:13
ただ今発表待ち
受かってくりゃれ
明日原付の試験に行くんだけど写真とるときレッズのユニとか着てても大丈夫すか?
仮免落ちて今日また受けるんだけど、自信ないなぁ…
690 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 13:13:04
帽子はダメかもしれないけど服装は自由かと思われます
691 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 13:53:36
>>688 大丈夫。
女の子の服着てるやつもいる。
だけど、数年、身分証としても利用されることも考えた方がいい。
(就職やバイト先の人事が他チームを応援している可能性もある)
692 :
名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 13:58:29
>>658 >>664 その場合、無免許ではなく「免許不携帯」違反。
資格をもっていることと免許を携帯しないこととはベツ。
いずれにせよ、道路交通法違反なので、運転してはならない。
郵便局で運転記録証明書の発行の手続きをして一週間たちましたがまだ届きません、どれぐらいで届くのでしょうか?
>>693 あれ、けっこう期間かかるよ。
ずいぶん昔の話だけど、2週間くらいかかった。
どうもサンクスです、即日で貰えるとこかないんですかね?
クランクで入れずに後退するとき後ろ確認し忘れたのに
仮免合格できた。発着点も離れてたのにおkだったし
甘くて助かった
697 :
名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 22:25:16
↑減点はされたんだろうが、ギリギリの70点は残ったんだろう。
検定受けると、意外に教習のが厳しいことがわかるよ。
698 :
名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 22:55:38
601 仮免?次の日もらったような記憶があるが・・・・・・。
699 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 01:06:03
明日本免学科だ〜
どの辺勉強したらいい?
ちなみに広島
AT限定解除ってどこの自動車学校でも出来ますか?
702 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 02:31:14
>>681 ATペーパー講習するぐらいなら、その費用を限定解除のオーバー分に当てたほうがいいと思われ。
オーバーしなかったらラッキーだし。
ハンドル操作がおぼつかないほどなら、別だけどw
703 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 03:08:07
確かにペーパー講習なんて金の無駄。
法的に自分で練習できるのに、教え方が最低の教習所なんて
行く価値なし。
運転に不安があるなら、朝早く起きて人や車がいない時間に練習すれば
いいだろ。
一人で不安なら、車に長年乗ってる家族とか友達とかに付合って
もらえばいい。
704 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 03:41:47
本免落ちた場合受けなおすのいくらだっけ?
705 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 12:28:04
再来週から20歳にしてやっと免許取りに行くことになった。
短期なんだけど、短期だから事故率高いとかはないよね?
とか?
707 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 12:59:44
初めて路上でる。
しかも夜、おそらく雨。
発進のときアクセル踏みすぎて注意されるんだけどどうしたらいいかな?
708 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 13:09:14
事故るかどうかなんて個人の技術とか丁寧な運転次第だろ
免許get(´д`)
学科簡単だったよ!
710 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 13:43:51
学科で落ちるのなんてオレのまわりじゃ聞いたこと無いからな
>>659 俺も昨日の卒検俺だけ落ちた\(^o^)/
明日リベンジだぜ
>711
なかーまw
今日卒検落ちたw
713 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 18:17:23
急ブレーキとか自主経路の技能教習って元々復習なしって
教官が言ってたんだけど、今日急ブレ受けたら原簿に復って
書かれた。やっぱり復習しないといけないの?
ちなみに復って書かれた原因はビビッてスピード全然出さなかった
からだと思う。
>>707 アクセルペダルをちょっと踏みたい、っていう時の力加減は、
路上に出て一定の速度を保って走る経験をすれば自然にできるようになるよ。
715 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:33:55
716 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:40:22
学科始めて数回なんですがいまいち指導員の人とウマが合わなくて
自分で予習しようと思うのですがオススメの問題集とかってありますか?
717 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:44:07
>>716 ウマがあわないって、マンツーマンかよw
応急救護措置の学科の予約がいっぱいで3月末にしか予約とれない
俺オワタ
719 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 23:08:20
>>717 そうです。無駄にフレンドリーにしようするのが合いません。
淡々と教えてくれればいいんですが
720 :
名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 23:57:26
721 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 00:15:19
>>719 それはスマンかった…。
実際、どの問題集も掲載されてる問題はほぼ一緒。
ただ違うのは、問題と解答のレイアウトの仕方。
@問題が左ページに書いてあって解答が右ページ
A問題ごとに下記に解答がある
B解答は巻末にまとめて書いてある
だいたい、この3パターン。
このパターンのどれが相性がいいのかは
本人しかわからないから、後はお好みで。
722 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 01:29:19
>>721 ありがとうございます。
明日さっそく買いにいってがんばりたいと思います。
>>722 ×がんばりたいと思います。
〇がんばります。
今日みきわめ通って11日卒検になった
ただでさえやばいかんじなのに、日にちあいてしまうとは。
オワタ
725 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 11:53:20
みきわめで問題無い言われたけど卒検で落ちた\(^o^)/
駐車の時、少しタイヤ擦ったのがいけなかったらしい…
アレがなければよかったのに…だってさ
オワタオワタ
726 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 12:19:57
ギリギリで合格なら、何回も試験落ちてた方がずっとマシだよ。
めったな事がない限り、教習所なら人身事故を起こすこともないし
車をこすったりぶつけたりしても
自分のじゃないから安心感があるし。
免許取って路上に出た瞬間から、それが痛いほどわかった。
727 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 13:09:27
>>726 微妙な心境だが、そう思えば少しは…って感じがする。
ギリギリまで寄せようとしただけですorz
70点以上合格だから他にも粗があったのだろうなぁ。
アレで一発アウトじゃないだろうから…。
まぁ、次はもっともっと頑張るわ。
車なんて少し擦っただけで修理費うん十万円なんてざらだし、違反とか事故を起こしたらただじゃすまないし、安心して練習できるところで練習したほうがいいといえばいいね。
ちなみにタイヤの側面は弱いから、擦るとパンクしやすいし気をつけたほうがいいのは確か
729 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 14:09:13
日本車は特に弱いからな。
730 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 14:34:26
2輪に4年乗ってから普通車取りに来て→初の場外。
「4輪でこの程度なら2輪の運転もたいしたことないね。」
「スピード出す人に限って運転下手だからね。」
「まだ死にたくないな。」・・・とか。
初めての場外運転でそこまで言いますか、先生。
悔しいから次はしっかり走ってやる!!
731 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 18:32:27
年末に免許取ってから明日初めて運転することになった
緊張しすぎて久しぶりに鏡見たら不細工になってる
732 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 20:31:57
口の悪い指導員ってたまにいるよな。俺は
「そこまで乗っててまだそんなのできないのか」
とか言われた
腹が立ったので
「フヒヒwwwサーセンwwwwww」
と返してやったらなんかウケてしまったよ(´・ω・`)
733 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:27:49
「早く乗れ!」「さっさと発進しろ!」「早くしろ!」
卒検の検定員にこんな感じで急かされたんだがこんなのってありえんのかな?
すごくプレッシャーを与えられてる感じがして気分が悪くなった・・・・
734 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 21:49:58
735 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:04:02
>>734 受かった。
すごい態度も口も悪い奴で本当に頭にくる奴だった
でも女の子達からはおもしろいとかって評判みたいで
頭の中が「???」ってなったよw
736 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:12:00
>>730 二輪の運転はメリハリを付けないと減点だが、
四輪の路上は、ソロソロ・マッタリ走らないと評価が悪くなる。
都会のタクシーみたいのは最悪だから注意しよう。
737 :
名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 22:17:03
>>735 それで確認ミスを誘っているんだな。
検定中に試験監が、行き先以外の運転動作に関する指示をするのは不正行為になる。
教習所に意見を言う機会があれば指摘してやった方がよい。
>>737 検定中だけど採点の無い所での発言だったから多分文句は言えないと思う
まぁ、卒業できたから良かったよ
愚痴を聞いてくれてありがと
それがキャラだったんだろ
740 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 14:50:12
やっぱり指導員によって厳しさが違うんだな
私の担当の指導員は班の主任で検定員もやっているらしく、本当に厳しい
でもある日たまたま指導員が代わった時の若い人はかなり優しかった、媚を売っている感じ
後者だったら絶対仮免落ちてたなwまだ受けてないけどw
検定してる人は、細かい所でも減点ポイントを把握してるはずだから指導も厳しくなってしまいがちなのでは
実際の試験では減点するのに、普段の練習では何も指摘しないってわけにはいかないでしょう。
まあそれでも免許センターの人達よりは甘いんだろうけど
742 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 16:56:19
二俣川にいって最後の学科試験受けて免許取りたいんだが自動車学校卒業してから2ヶ月たって今さら勉強するのがめんどくさいので裏校行こうと思います。
それで聞きたいのですがTOP教室に行こうとする場合何時に二俣川に着けばいいでしょうか?
また午前と午後の試験に分かれるそうなのですがこれは免許試験所に行って決まるのでしょうか?
743 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 17:35:18
まあ教習所指導員(教官)にいちいちムカついていたら、
一発試験受けに試験場行ったら発狂するな。
現職の警察官だしな、あれ。
744 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:39:00
二種とか大型とか、深視力検査が必要なりますが、
その深視力って、大体何歳くらいまで通りますか?
もちろん、人それぞれですが、75歳くらいまでかな?
745 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 19:43:37
個人差だろ〜。
大型、大特を持ってるけど、いつかは乗れなくなるんだろーなー。
746 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 20:59:52
>744
深視力は若くても乱視がヒドくなってダメになることもあるらしいしな。
メガネの度があわなくてもダメな場合は、メガネ買い換えればいいけど。
近所のタクシー運転手のおっちゃんの職場では、
よく仲間同士でキャッチボールをやるらしい。
キャッチボールが出来れば深視力は大丈夫と言っていた。
747 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:28:25
現在は「中型8t限定」所持者が「大型二種」を取得すると、
「中型車は中型車(8t)に限る」の表記が消えるらしいですが、
もし、その状態で将来更新時に視力の問題とかで大型二種の資格が無くなる場合、
免許格下げになるとの事ですが、どのように格下げになるのでしょうか?
(1)「普通」に格下げ
(2)「中型8t限定」に格下げ
ググってみても、どちらも見るのですが、どちらが本当なのでしょうか?
「普通一種」の取得時期で見るのであれば、(2)だと思うのですが、
「中型車は中型車(8t)に限る」の表記が無い限り、(1)も有り得るのでしょうか?
748 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:31:42
原付免許を取得したいので質問です。
自宅に普通免許の学科教本があるのですが原付免許を取得したい際は原付免許用の教本を購入したほうがいいのですか?普通免許の教本でも大丈夫なのですか?
よろしくお願いします。
749 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:36:31
>>748 原付の本のほうがいいんでない?
よく分からんけど普通免許じゃ原付はついでみたいな扱いだし。
ていうかスレ違いだぞ。
750 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 21:49:07
いやスレ違いじゃないかも・・・誰か答えてあげて
751 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:02:09
是非より詳しくお願いします
S字とクランクができなさすぎて泣きそう。クランクは入るところで左後輪が乗り上げる…。S字もうまくいかない。アドハイスください。
753 :
名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 22:45:31
俺は徐行して目先を見ずに進路を見るようにしたらだいぶましになったよ
>>752 S字とクランク苦手な奴は大抵徐行できてない事が多いな
早くクリアしても遅くクリアしても変わらないんだから焦らず進むべし
後、直角に曲がる時はハンドル躊躇せずに一気に限界まで切るんだ
中途半端に回すとどこまで回したのか判らなくなってドツボにはまるぞ
そもそも入る時に寄せ過ぎなんじゃないの。
今日(昨日)初めて実車を動かしました
2時間で30回くらいエンスト これを越える人はそうそう居ないと思います
お陰で急発進、急停止&縁石乗り上げの衝撃が今でも残って寝れません
初日にして早くも逃げたい…徒歩か自転車で逃げたい…
>>757 気にスンナw
そっから1回乗る毎に凄い成長してくから
マルチになるけど質問を
免許申請書に写真張る部分あるけどやっぱり枠内に収まるヤツじゃないと不味いでしょうか?
手元には3×4cmのものしかなく申請書も枠だけで(3×2.4?)教習所からの書類ではサイズまでは書いてませんでした。
760 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 00:42:56
大型二種取りたいんだけど、(中型8tは取得済み)
一発試験は到底無理だから、素直に教習所に通うつもりです。
合宿か通学か迷っています。
今は転職活動中ですが、ツナギで午前中のみパートをしていますが、
通学であれば、パートを休むのは必要最低限で済むけど、
合宿であれば、パートを辞めなければならない。(免許取得が理由で何日も休ませてくれないし、休む度に理由などを詳細に記した所定の申請書の提出義務がある)
どっちがいいかな?
通学で地道に行くか、それとも思い切って合宿で短期集中にするか。。。
「大二」取得後は「大二」を絶対に活かしたいわけではなく、
運よく活かせればいい感じです。
通学
合宿
764 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 01:18:47
うちんトコ来なよ
今から補習受けてくる
自分21なんだが、周り高校生しか居ないから落ちた時の恥ずかしさったらないorz
次の卒検は絶対に!!
おれも21だが、JKは女神
767 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 08:56:53
>>766俺も21だがJKはほんと優しい。びっくりしたもんね。
>>766-767 マジッスか…。
ツンツンしてる俺には誰も近寄ってこないよーw
唯一の助けは受け付けの姉ちゃん。
なんかうちの卒検は甘いような気がしたなぁ
俺んとこも甘いはずだ
歩行者に気を付けるだけで良いっぽい
後は最後に切り返しか縦列で脱輪しなきゃ受かるらしいw
771 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 12:41:19
運転免許申請書の「仮登録番号」のところ・・・
書き間違えた・・・どうしよ・・・・・・
772 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 13:19:05
俺免取になってて今度、普通MTと二輪セットで合宿なんだが総額28万だって。
安すぎ!8年前に通いで普通と二輪取った時43万くらいかかったのに
合宿ってこんなに安いの初めて知ったよ。
>>757 よう、一ヶ月前の自分w
初めての事なんだからエンストして当たり前だと開き直ったほうがいい。
指導員に嫌な顔されても挫けんなよ、その内なんとなくだが感覚が掴めてくるから。
お前も一ヶ月後には卒検だぜ!
卒検手前ともなると普通に談笑しながら運転してるしなw
話に夢中になって教官に「道間違えた」とか言われたこともあったわw
775 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:15:48
>>769-770 甘いっつーか、
教習所で取る場合、いつも乗ってる車、コース、指導員で
70点で合格って検定だから、
見極め通過してれば合格できてあたりまえって言えばあたりまえ。
免許センターでの一発試験が難しいって言われるのは、
慣れないコースで初めての車、警察官である試験監でやるから
ミスが多いだけのことよ。
776 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:31:17
778 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:33:07
普通二種を6年前に免許センターで取得しましたが、今後大型二種を取得するしたいと考えてます。
大型二種は難易度が高いと聞きますが、合宿で取得した方費用と期間、学校の雰囲気など教えてください。
779 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 14:46:56
780 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 16:56:54
模擬?カートレーチャー受けたんですけど運転滅茶苦茶でした。
指定速度維持は出来ない、カーブでぶつかる、ジグザグ、キープライト
こんなんで車乗ってうまくいくのでしょうか。。。
781 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:32:12
>>776 普通自動車の一発は大抵は免許取り消し者。
後は、外国人の日本免許の切り替え者と
極少数で教習場で取得しない変り者。
782 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 17:59:32
>>752 私はまず、巻き込み確認をして90度の曲がり角で左に曲がるなら、助席のドアの取っ手のロック部分
右なら前輪と曲がるところの白線が水平になるところで思いっきり、ハンドルを動かし
S字のときは左に曲がる時は助席を道の真ん中に左から入ったら運転席を真ん中に
来るような感じで思いっきりハンドル動かして、車輪が全部入ったら(入り気味)の時に少しずつ真っ直ぐ戻している
スピードはかなりゆっくり、互いに頑張ろう
783 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 18:45:10
S字は普段よりゆっくりめにハンドル戻すと良いかも
あんまり、幅寄せしすぎると出る時に内輪差で脱輪しやすいぜ
>>775 馬鹿か
試験場の難しさはガチだろ
大型二種なんかやばいわ
785 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:09:49
>>784 ばかか?
大型二種なんて教習所で取っても時間オーバーするの続出だ。
知ったかぶりで偉そうに能書きたれてんじゃねーよばーか。
786 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:11:46
>>776 試験場は、取消し野郎が受けるから合格率が低いだけのこと。
試験場も合格できないようなやつは、免許とるなばか。
>>784 あほ。
試験場で合格できないようなのは免許返納しろ。
教習所の方が絶対に甘いな
後方確認しないでバックして気づいて後ろ見たら減点されなかったし
寄せや安全確認がかなりおざなりでも合格させてくれる
790 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:19:21
>788
おまえのように、両方受けたこともないやつが比較してんだから笑う。
>>785 試験場なんて楽勝でしょ
お前みたいな下手糞では無理だけどなw
794 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:46:31
>>785 理由があって退学したものの教習所で大二を卒業寸前でストレートだったが半年後一発で受けようと試験場チャレンジしたが相当苦労したよ。
君が知ったかだろう。
落とす試験なんだから容赦ないし試験場は難しいよ
今日で10時限終わったけど未だに一回の授業で20回はエンストしてる。
無線車の予定になってたけど繰り越されちゃったし。
もう嫌。
798 :
名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:00:52
普通2輪とりたいから那須の合宿いこうっと
>>797 無線は飛ばされて実車で教官について貰った方が勉強できてラッキー
これは消えても別に問題ない授業だから気にするな
801 :
か:2009/03/10(火) 00:04:59
明日二俣川で試験受けるが卒業してから3ヶ月たって今さら勉強するのもあれだから裏校いくわ。
あれ当たるもんなの?
あたってくれなきゃこまる
802 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 01:24:42
803 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 06:33:37
>>801 マルチは消えろ
裏校行かないと合格できないは、ルールは守れないわ。
本当の屑だなw
948 :学生さんは名前がない:2009/03/09(月) 23:45:39 ID:HB22HOcRO
明日二俣川で試験受けるが卒業してから3ヶ月たって今さら勉強するのもあれだから裏校いくわ。
あれ当たるもんなの?
あたってくれなきゃこまるけど
804 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 06:41:10
>>797 10時限目でもエンストしまくるってことは、きっとクラッチの役割理解してないでしょ?
クラッチつないでる状態で、ギアが想定してる速度より遅くなったら車体からガタガタガタ・・・
って音がするでしょ?そしたらクラッチペダルを踏んで、クラッチ切っちゃえば良いんだよ。
クラッチ切ってる限りはエンストは絶対しないんだからさ。
その感じだと断続クラッチも、まだ完全じゃないんでないかい?
超低速の維持ができないと、同時にS字クランクも苦手になりやすいから
断続クラッチは修了検定までにマスターした方が良いよ。
俺は次、修了検定だから、同じくらいだし、お互い頑張ろう!
最近は個人の個性を尊重しながら温かく見守る
スローペースが流行りだな
エンストしまくるならATにしたら…
って、のは冗談だが
クラッチの感覚は慣れるまで結構、大変かもしれん
自分もその口だったから
クラッチが繋がるタイミングを数こなして体に覚えさせるしかないかなー
807 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 08:40:14
>>806 俺はバイク持ってるからクラッチ関係は全く問題ないけど、
実際クラッチつながるタイミングってそこまで重要じゃない気がするんだ。
回転数上げてればエンストすることはないからアクセルを2000回転くらい踏んで
ゆっくりクラッチつなげれば問題ないんじゃねえのがなあ、と思う。
エンストしそうで車が悲鳴をあげたら、すぐクラッチ切っちゃえばよいし。
人によっては違うだろうげども
ただ、苦手な人はアクセルチョイ踏みで2000回転の維持(不安なら3000くらいいってもおk)と
クラッチをゆっくり離す練習(これは簡単)をすれば良い気がするぜよ。
で、エンストしそうだなぁ・・・っていう車の悲鳴音(ガガガガ・・・)が聞こえたらすぐクラッチを切る。
ができればまずエンストすることないと思われ
クラッチつながるタイミングは車のクラッチワイヤー(?)かなんかの調整次第で
全然違うからさ。
感覚が鋭い人はクラッチのタイミングつかめるけど、そうでもない人は難しいと思うんで、
そちらを練習することがオヌヌヌです
>>807 あぁ、確かにそっちのが楽だねー
こっちの教官は回転数上げすぎると
「うるさくない?」
「もっとアクセルゆっくり踏んで」
とか嫌みタラタラだから自然と繋がるタイミングのが大切って思ってしまっていたよw
>>808 2000回転程度じゃ音も聞こえないくらい静かだから
それを維持できるのとできないのだと結構違うかも
3000回転だと結構ウルサイ
4000回転だと文句言われたりする・・・
でも俺の場合一番はじめの時は3000回転くらい踏んでくださいとは言われたけどなぁ
ただクラッチつながるタイミングを掴めるならそっちのが良いよ!
ギアチェンもスムーズだし、超低速も楽だし!
810 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 09:57:36
811 :
797:2009/03/10(火) 10:23:35
暖かいレスありがとうございます。
今日はとにかくクラッチに重点を置こうと思います。
>>725だが
前回は擦って落ちたが、今回はあんまり路肩に寄せないようにしたら(注意されたが)大きなミスもなく受かったー
次は本試験じゃー
卒検受かった。
このスレには随分とお世話になりました。
クラッチわからんとか色々な愚痴にアドバイスありがとう。
最初gdgdでもなんとかなるぞ。
嫌だ嫌だと思ってる奴はいやいやでいいから通え。
頑張れよノシ
明日とうとう学科試験だ〜!!
車校を2月下旬に卒業してから全然勉強してないこの俺ははたして受かるでしょうか?(´・ω・`)
816 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:37:57
817 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 16:21:13
今からmt取ろうとしてるけど教習所人おおいかな?通ってる人おしえて
四月まで待て
今は高校生と大学生が多いからなかなか乗車予約取れないかもよ
先に学科を消化する意味でも今入ったほうがいいけど
820 :
名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 17:57:16
今は在職中だけど、
大型二種を在職中に通学(教習所利用)で取った人いますか?
教習所にもよるかもしれないけど、
時間の調整はやはり大変でしたか?
また、どのくらいの期間かかりましたか?
今は学校も本免試験も人一杯でキツイ
昨日本免受かったけど到着から交付まで丸一日かかったわ
4月から就職するのにまだ仮免手前。その前に引越しもしなきゃならないのに
キャンセル待ちも取れない>< 死にたいです
>>822 そういう状況を予想できなかった自分を恨め
この時期4月に間に合わせたかったら合宿以外はまず無理
合宿なら今週土曜日入校でも最短でいけばギリギリ卒業間に合ったのに…
卒業しちゃえば本免試験は期限内なら平日何時でもいいし、引越しした後にでも最寄のセンター行くだけでよかったのにね
824 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 01:40:25
自動二輪免許取りたい
825 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 01:42:44
キャンセル待ち取れたいから死にたいとか笑わせてくれるぜ
826 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 01:44:09
×取れたい
◎取れない
827 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 02:07:07
セット教習の予約が2週間も先とかwwww
2週間も乗らなかったら忘れちまうよ……
828 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 06:05:33
第一段階の最初の所内でハンコ貰えない男っているのかな?
自分は恩情で貰えたけどぐちゃぐちゃだった。
カーブ曲がるときのハンドルの回す程度も分からないし
対向車線出るし、斜め運転、乗り上げ、、、
ため息何度もつかれたし、かなり下手でそうはいないレベルと言われた。。
829 :
祈り姫:2009/03/11(水) 09:29:37
" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
830 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 11:26:43
>>828 それは、視線や視点が定まってないからだろうな。
自転車に乗るとき、前輪のすぐ前だけを見て自転車こいでみ。
同じ症状が出るから。
基本的な視線や視点は、自転車に乗るときと一緒。
>>828 ハンドル見ないで、曲がろうとする所や遠くを見てハンドルまげて行きましょう
自転車に乗ってる感覚で目の動きをやる(遠くを見る)と自然にできたよ、がんばれ!
832 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 11:41:58
>>828 :
最初は車両感覚つかめないからだれでも難しい。
そのうち乗りこなすうちにわかるようになる。
これは当たり前
一番最初に車載ったとき縁石乗り上げまくってワロタ
>>828 ハンコの下に数字書くところ2個あるだろ?
その上だけに番号が書いてあれば滅茶苦茶言われてもその時間は大丈夫だったってことだよ
下に書かれてたら次回そこを復習させられるけど
835 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 12:23:10
>>828 俺はそこまでひどくなかったけど、最初はエンストしまくった
教官が呆れてたし、発進ができなかったw
本当にトレーチャーやったのかと言われた…
それ以来その教官と乗る時は鬱
まぁ慣れれば乗るの楽しくなるよ。早く路上出てこい
おもしろいぞ
>>828 長くなるので、三回に分けますね。
上手く行かないのなら、乗る前にちゃんと頭を使いましょう。
カーブに関して
ハンドルを切る:回す:っていう意味が先ず分かっている?
ハンドルを少しだけ切って"固定"すれば、(何にもしなくても暫く)車は非常に大きな半径の円(カーブ)を回り続ける。
(仮にものすごーく広いグランドみたいな所で考えよう)
ハンドルの量を増やせば、だんだん、その回転する半径が小さくなる。
カーブを曲がる(ふらつかずに)ということは、カーブ(円弧)とハンドルを切った量を合わせて、
そのままハンドルを 『止めて』 も車が”自動的”にカーブに沿って走り続けるようにする、と言うこと。
『ふらつく』 、と言うことは、ハンドルの量が足りなかったり、切りすぎたりして、車がカーブ(円弧)にそって動いていないと、言う事。
つまり、直線→カーブ(円弧)→直線の間に、一度もハンドルの量と、カーブが合っていない。
(合っていても、それが分からずに、切りすぎたり、戻したりしてる)
カーブを曲がる、と言うのは、
0)カーブに入る前にしっかり減速する。
(減速を完了させておく)
1)そして、カーブのに入る前からカーブの『全体』の感じをつかんで、
:その為にはめんたまをしっかり動かして、視線を上げねばいけない。
2)出来るだけカーブの前半でカーブの円とハンドルの量を合わせて、
そのまま『ハンドルを固定』しても車が自動的に円=カーブを描く様に、ハンドルの量を調節する。
だいたいハンドルの切った量があっていれば、ハンドル固定しても車はカーブをそのまま進む。
:でも切りすぎていたら戻し、足らなければハンドルを足して、『ハンドルを動かさずに止めれる時間をつくる』(重要)
"なぜ、カーブでハンドルを固定する時間が必要か?"
MTだったら、例えばここでシフトチェンジしたりする。
:2速や3速でカーブに入って、カーブの先で車がつかえてたりしてもここでシフトダウンできる。
(勿論シフトアップも出来る)
それから、カーブでて直ぐクランクや踏み切りに入る必要が有るなんて事も有る。
この場合、進路変更での最初の作業:ミラーで確認したり、ウインカー出したりするのが、このタイミングだったりする。
これらは、『修了検定』で求められる。
3)そして、直線に戻るため、ハンドルを戻していく。
カーブを曲がる(直線→カーブ→直線にもどる)為に大事なのはは、前にも書いたが
(1)カーブに入る前にしっかり速度を落とす。
スピードが遅ければ遅いほど、ハンドルをカーブにあわせる時間:余裕がタップリできる。
(今15kmで入ってるとして、8Kmだと倍、5Kmの徐行だと3倍の時間が出来る)
逆に早ければ、さっとハンドルを切ってあわせなければいけない。
『"今の自分"のレベルに合った速度』でカーブを曲がろう。
先ずは『超低速で』出来る様にしよう。
一回鈍足でコツ掴んだら、スピード上げても出来る様になるから。
(2)『視線』は必ず今より上げよう! (超重要!!)
視線が近いと、『カーブの感覚』は掴めない。
つまり、目の前の細かな状態に合わせようとして(目の前の縁石やガードレール、中央線ばかり見てない?)、
いつもハンドルを足して、足して、又は失敗して戻して、の繰り返しで、カーブの間中ふらつきまくりになる。
(これだと、ハンドルを固定するなんて不可能)
『低速』で、『目線を上げて』、『じわー』 っとハンドルを切ってみよう。
すると、カーブと車がシンクロして、『ハンドルを止めて』も、車がそのままカーブに沿って自動的に動く感覚がget出来ると思う。
伝わるか?だけど、ガンバレ、ガンバレ!
補助ブレーキ踏まれる寸前までいった場面もあったけど、なんとか卒検合格したぜ
減点はほとんどないけど、内容がアレだからこれから気をつけなきゃな
840 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:14:31
長文、駄文ウザ
841 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:30:44
教習生にお願いです。
@半クラッチは使いすぎないこと。
6000rpmで半クラにすると強烈なにおいがします。
坂道発進時6000回転で半クラ→臭すぎ
845 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:36:39
846 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:38:18
昔半クラ使い過ぎで火災発生とかないのかな
847 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 13:38:50
昔・×
848 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 15:16:16
教習中って、ばかな事に悩んでんだなw
世の中の多くの普通車はAT。
クラッチ操作なんて意識することは無い。
最近は小型トラックもATが増えているし、一生関係ないな。
CVT
850 :
828:2009/03/11(水) 15:52:18
みんな色々アドバイス有難う。
3回目の実技でハンコ貰えませんでした。。
ハンドルの回し方も滅茶苦茶だったので
十数分回し続ける練習してまだ完全じゃないけど少し慣れた。
カーブでたわんだり、きりすぎたりが何度かあったけど前回ほどじゃなかった。
カーブで全体が見れてない、停車線で上手に止まれない、ブレーキの踏み方、
教え方が丁寧で何度か持ち上げてくれる教官でとてもやりやすかった。
最後に緊張しすぎで疲れたときのボブサップみたいだって言われた。
免許取るの無理かもしれないけど落ち続けても通いたい。
耳にピアス空けた茶髪の10代が簡単そうに運転してるのみたら神に見える。。
免許更新受付時間ギリギリに行って受付すると、すでに違反者講習が始まっていて、実質講習時間が短くなったりしませんか?
>>850 その人はおそらく教習所行く前に実車で練習してる
>>850 俺も乗り始めてしばらくは脱輪王だったぜ
ローからセカンドへのギアチェンジって最初の半クラ維持終わったらすぐやっていいの?
もう第一段階終わるけどギアチェンジだけは未だにぎこちないんだが…
856 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 16:44:50
>>857 ロー→セカンドは、走りだしたら、すぐにするものじゃないの?
>>855 推奨発進
アクセル少し強めに踏んで半クラ→すぐセカンドっていわれた
理由はクラッチ磨耗を防ぐためらしい
路上にいったら教習所の中みたいなクラッチのつなぎかたしてると
後ろの車に煽られる
涙で前が見えない…
助けて…
861 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 18:27:41
>>860 運転する時に泣いてたら前見えなくて危ないぜ
心のワイパーを直して
ます、涙を拭くんだ!!
助けれるかは分からないがアドバイスなら出来るんだぜ
>>857 thx
参考にします(´・ω・`)
…さっき効果測定落ちて憂鬱だぁorz
863 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 18:35:43
>>858 教習車の時はそこまで酷い煽りは無かったな。
逆に路上でトラックの運転手の優しさに泣きそうになったことがある。
雪道を均してくれた時は本当に助かったわ。
轍を真っ直ぐ走れなかったなぁ
もうあとは免許センター行くだけなんだけど前日はどれくらい勉強した方が良いかな?
かなりコツコツやって自信はあるんだが
普通にやってたらまず落ちんよ
教習所の効果測定のが難しいくらい
それに仮に落ちても次の日に2100円出せばまた受けられるんだし気楽に行っといで
866 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:24:15
本免許とりにいきたいのですが卒検に合格したのが9月末です。
確か卒検に合格してから一年期限があったとおもうのでまだ平気だと思いますが、仮免許の期限がすでに切れています…。
それでも大丈夫ですか?
>>848 先進国の主流はMTだから
ATにもクラッチがあるしMTの知識、技術はAT車を運転する上で非常に役に立つ
>>857 それは下手糞がやる発進だ
アクセル少し強めに踏んで半クラしてる時点で磨耗は早い
すぐ左折とかでもない限りある程度引っ張って加速してレスポンス稼がなきゃ
869 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:46:30
>>866 卒業証明書発行から1年以内だから大丈夫だよ。
仮免は発行から半年間路上練習がOKなだけ。
まぬけな例で仮免持っているからと言って免許センターまで
車で行った男がいるらしい。
その男は仮免も期間1年と勘違いしていて、
運悪く警察に無免許運転で捕まったそうだ。
870 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:54:21
本免の学科の筆記用具というのは鉛筆とありますけど
シャーペンでも可でしょうか?
教習所卒業の時に受験資格調査票というのも頂いたのですが
これも本免学科受験時に持参しなければならないのでしょうか?
872 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:58:55
>>868 やはりアクセルを上手くあわせて半クラ無しで発進して引っ張るしかないか…。
873 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 19:59:25
>>870 マークシートだからシャーペンでもいいよ。
874 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 20:03:55
>>871 それなかったら試験受けられんよ。
その調査票で何度目の受験やら事故暦とか調べるんだし。
忘れたら試験場でも貰えるけどね。
あとは住民票と卒業証書、印鑑も忘れずに。
876 :
名無し:2009/03/11(水) 20:05:30
あなたがたの身内で本免何回も失敗している人いますか?
>>874 ありがとうございます
あと受験時に持参する写真についてなのですが
これは卒業時に教習所がくれた書類に付いてる入所時の写真でも良いのでしょうか?
6ヶ月以上前のものなのですが・・・
それと本人確認のできるものも持っていかなくてはならないみたいですけれど
写真つきの学生証で良いでしょうか?
878 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 20:12:24
>>877 6ヶ月なら別に大丈夫だと思うよ。
どうせ身体検査で警官に最初確認されるし。
身分証明書は学生証でよかったかな…?
住民票は全員絶対必要だからそれひとつで十分じゃないかな?
>>866 親戚が10数回落ちたらしい。
バカだと思うが、本人はかなり本気で悩んでいたみたいだ。
>>878 多分去年の今頃の写真です
身分証明書は一応それと保険証も持って行きたいと思います
ありがとうございました
881 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 20:38:06
俺、教習で1度もニュートラルにギア入れずに卒業しちまったんだが、
こういう人他にいるのかな?
ロー、セカンド、パーキングは入れたんだがNだけやってない。
そのせいで本免でのエンジンブレーキやアクセルブレーキとかがさっぱりだったわw
ATとか実習と高速教習の時の2回しか乗ってないですしおすし
883 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 20:59:20
ブレーキを3回くらいにわけて止まることをなんて言うんでしたっけ?わかる人教えてください
>>850 最初に苦労しとくのも悪くは無いかも。
前に書いたが、コツ掴んだらカーブなんてなんて事は無い。
今の君は、視界が殆ど無い状態で、ハンドルぶっ壊れた車を無理やり運転させれてるみたいなもん。
他の板で見たが、仮免手前の見極め来たのに、
未だ『曲がり角』=交差点=高々カーブの応用:が出来ないんじゃ、厳しいが、未だ始まったばかりじゃん。
今日より早く減速開始:いっそのこと直線もカメ:MTだったら1速から変えない
視線を上げてカーブ全体を見て
(カーブに入る”前”からカーブを見るのだ!その”余裕”をしっかり造る為に、カーブの”手前”で減速完了しておくんだ!!)
ジワーってハンドル切って(きり続けて)み!
そしたら、カーブの真ん中ではなんもせずに、”ハンドル固定する時間”結構あるって分かるから。
皆がいってる様に、とにかく”目線”!
ガンバレ!!
885 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 21:24:38
>>870 うちの免許試験場では向こうが用意した鉛筆消しゴムでやった
ポンピング
第一段階で技能10時限オーバー・・・orz
でも、回数重ねたせいでかなり慣れてきましたw
こんなやつもいるからみんなもめげるなよ!
889 :
名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 23:42:22
大型二種で教習所行く予定だけど、
検定は普通一種や二種の連中と一緒にやるのかな?
学科も同じとか?
>>875 半クラは少ない方がいい。
指導員も結構アクセルふかしてクラッチつなげてる
>>889 検定は一緒かもしれないけど、学科は違う
892 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 08:33:40
この時期本免学科受験する人って多いですかね?
明日受けに行く予定なのですが
8時半から9時の間って結構早いですよね
驚きました
>>892 春休みだから今の時期は学生中心に多いですよ。
私は明石試験場でしたが、2回に分けての試験が毎日のようです。
原付から大型二種まで同時に試験を受けるので、
一部屋300人くらいの人数で一斉にスタートします。
午後の部を入れて1日600人以上は確実に来ているでしょうね。
大人数の場所は9時〜10時くらいに試験を始めないと、
免許発行までの手続きに結構時間がかかるからだと思いますけどね。
私は6時に試験場に着いてイヤホン講習を2時間くらい聞いてましたけど。
ガソリンは低速でも高速でも減りやすくなるの?
あたった問題が運悪く二輪の問題ばかりで89点だたよorz
本免の学科って10問間違えたらアウトなんですよね?
>>890 強めにふかすなら相当短くしないとな
回転ずれすぎてるとまずいし
>>895 今受けて来て89点で落ちた。
95点満点で90点以上で合格だから、5問までしか間違えられないぞ。
(なお最後のイラスト問題は3セット全部正解しないと正解にならない)
ちなみに俺の回は六割近く不合格。試験官に聞いたところこれはかなり多いらしい。
更新いくのめんどい、めんどくさすぎる・・・
>>897 鴻巣?
木曜は難しいよ。
俺木曜受けてぎりぎり受かったよ。
あるわけない
毎回木曜は合格率悪い気が
定番問題や心構えの問題が少なく、自分の取得車種外の問題が多けりゃ難しいってことかな
難しい曜日 ってことばはすべての問題を比較検討した相対評価
難易度低い問題群の中だから、一番難しい問題もやっぱり簡単な問題
つ。
905 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 13:37:52
誰かエンジンについて答えてくれ
教本に書いてないこと出すぎ
認知判断操作に予測があったらまちがいなの?
>>906 PDF] ドライバの認知判断に関する支援システムについて
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat
ここで,ドライバの運転行為は,認知・判断・操. 作の繰り返しから構成されており, その各段階での. 車両側からの支援が考えられる. .... とになり,かえって認知判断の混乱の原因となるこ. とが考えられる.このため,歩行者について強調化 ...
>>893 俺発見w
自分は今週月に明石で受けたけどマジで人多かったね
9時前に着いたのに人多すぎで試験開始は12時50分に回されたわ
そっから合格したのが290人近くで免許交付終ったのが17時直前w
待たされた疲労で証明写真へロヘロになってて泣きたい
909 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 14:58:21
曜日によって難易度かわるって?www
どこの田舎の都市伝説だよwww
落ちた奴が馬鹿なだけw
まぁ本免試験落ちる奴は馬鹿と言われても仕方ない
夜間は遠くじゃなくて近くに集中すればいいんだよね?
あと左方優先の交差点で自分が左方なら交差点付近でも時速30キロはおk?
912 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 15:32:57
技能第一段階の15時間目まででやっと坂道発進ができるようになったんだけど、
これってかなりヤバイ?何時間補習することになるんだろ
↑
ぬるぽ
>>913 ちょと遅いかな
15時間目ってことはみきわめもらったって事?
教官....×
武蔵でも合格点だけは何とか取れるようになった
参考書かって中の模試4回やって後半2回は合格点
復習ももちろんした
でも不安だ
>>913 俺もみきわめ前まで坂道発進うまく出来なかった
その分、他の項目は普通に出来たから
その日の教習項目さっさと終わらせて坂道発進をいつも教えてもらってたよ
結局、みきわめも運で出来たようなもんだがw
今は慣れたから問題ないけどね
卒検受かる気がしない
受からなかったら仮免期限切れてオワル
921 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 18:05:26
>>920 卒検だからって焦らないでゆっくり運転すればいいよ
大事なのは、今までの教習で自分が注意されたところをカバーするような行動を心掛けること
大きなミスさえしなければ受かるから大丈夫
922 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 18:07:06
>>920 教習所に帰ってこれた時点でほぼ大丈夫と言ってた
923 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 19:03:32
聞きたいんだけど、卒検受かって卒業してから何ヶ月いないに本免学科受からないといけないの?
924 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 19:17:04
925 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 19:20:44
学科学習システム「MUSASI」は
二種免許には対応していないのでしょうか?
また、二種免許の学科に対応しているWeb状でできる学習システムはありますか?
とりあえず明日の学科試験のために学校で1000問以上、さっきまで家でパソコン消して200問はといた!!!
もち間違えは直して復習しまくった!
大丈夫かなぁ・・・・・・・
仮免前効果測定
>>909 明石は自衛隊が免許受けに来てた日は簡単と聞く。
ところが実際会場は6パターン以上の問題があったし、
それでも6割近くは落ちていたのでそんなジンクスはあてはまらんw
素直に勉強不足と認めるしかないんだろうね。
迷ったらとにかく○でいいのが免許の楽なところ。
928 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 21:30:13
○か×なんだからわからん問題はあらかじめ答えを統一するのが大事。
一度見直して書き換えるくらいならその問題は最後の最後まで保留。
その保留問題を試験終了まで全部メモしておく。
その保留数がイラスト以外で5個くらいなら楽。
ほぼ受かったと思ってもいいかもしれん。
だからイラスト5問だけは何が何でも落とさん気持ちが大事。
ここに自信がないと自分の実力が合否に関わらず100点以外は永遠にわからん。
イラスト以外の90問の内10問まで落とせるって考えを友達に奨めたら、
かなり気持ち的に楽になったと聞いたけどな。
もっと言うなら10問ごとに1問は落とせるとも言った。
何が言いたいかと言うと見直ししているうちに答えは変わるかもしれんってこと。
学科なんてやってるうちに一瞬で判断出来るようになるよな
基本武蔵なら10分で終る状態になっててもマークだと塗り潰し時間のせいで40分近くかかったけど
やっぱり仮免以降の路上からなめて調子こいていた連中はやっぱ落ちる。
勉強不足もあるけど、「どっちでもいい」と言う△(実際ないけど日替わり解答)に
なるんだろうね。
武蔵重すぎ
満点様推奨致します。
933 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 22:57:19
>>932 あれに頼りっきりじゃ明石は通じなかったぞ。
俺は5時に明石まで行ってひたすらイヤホン、というかその時の問題覚えた。
案の定その時の問題が山ほど出てラッキーだった。
「問題を持ち出したら1年間試験追放」と見て実際の問題だとピンと来た。
4000円くらいかかったが、2度も行くアホよりはマシw
んまぁアレだ、交通巡査員や警察官が
ワキを見せたらイエローカード、
チ○ポやケツを見せたらレットカード
それら以外はセフだ
↑手信号を覚えるコツね
936 :
名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 23:44:21
運転もそうだけど学科も得意・苦手は個人差が出るから、
合格・不合格の差なんて紙一重なんだよなぁ。
90点が100点と一緒で、89点が0点と一緒の世界。
おばはんでも取れるんだし頑張れとしか言いようがない。
一ついえるのは迷って回答してはいけないことかな?
効果測定受かったけど2問間違ってた(´・ω・`)
しかも何間違えたかわからない
第2段階は100問なのかorz
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓
┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
>>937 第2段階は二輪の問題もあってなかなか面倒
走行中の2輪に対する注意点とかはともかく2輪の乗り方とかブレーキのかけ方が試験に出るのは納得しかねるよなw
原付の乗り方とかは必要だとは思うけどさ
941 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 13:38:48
原付改造してる家具師いる?
__
/ヽ /\ キリッ
/ (ー −)\
( (_人_) ) 原付改造してる家具師いる?
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ ダッテオwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ (
>>1 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
■ ■■■ .■ ● ■ ■ ● ■ ■ ■
■■■■ ■ ■ .■ ■ ■ ■ .■ ■
■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■■■■ ■ ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ .■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ .● ●
945 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 18:39:23
今日、卒検受かった。
40キロ制限のとこ標識見落として50キロで走ってたけどあまり減点されなかったみたいだ。
ちなみに俺の前に運転した人、右折時に中央線踏んでたけどセーフになってたw
合宿の甘さが露呈していたよwww
普通MT
最短19日間
275250円
友達いっぱいできた
楽しかったです。
946 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 19:40:02
本免学科一発合格でした
1回でうかる!普通免許<ポイント攻略>問題集
という本で勉強しました
オススメです
駐停車禁止の場所とかの語呂合わせで覚える方法があったのでこれは良いと思います
教本丸暗記だけで十分
問題集とか買うほどのもんか?
949 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 20:59:51
武蔵
kounosu
951 :
名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 22:17:25
>>945 合宿乙。
70点なんてそんなもん。中央線踏んだだけでは失格にならないのは全国共通。
それにしても合宿で取る人間は尊敬する。
24時間免許、免許の世界なんて、自分には耐えられないよ。
危険予測ディスカッションって
グループディスカッションみたいなことするの?
>>952 ただのセット教習だよ
シミュレータ使ったり他の練習生の車乗ったりで最後にちょっと気になった点を教え合うくらい
まぁ場所にもよるんだろうけど
>>951 意外と暇な時間多かったりする
多くても一日実車3時間学科4時間位だから正直暇つぶし探す方が大変
ほとんど小旅行感覚だったわ
ただ教官や同期と合わなかったら地獄かも
955 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 01:16:33
このスレ見てたら、教習所へまた行きたくなってきた…。
牽引でも取りに行こうかな。
合宿で2週間前に免許取った超初心者です。今日レンタカー借りてドライブ行ってくるんだけど一緒に行く人は免許持ってないから今更になって不安になってきた(´Д`)
957 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 03:14:35
>>956 やっちまったな。
初心者のドライブは、免許持ちに乗ってもらうのが原則だよ。
>>957 実家の車で親同乗で何度か練習したんだけどね、今回は迎え行くまで1人だし距離が結構あるから不安。
のろのろ運転で行ってくるよ
第2段階からはグループ学習があるらしいけど
それってどんなんなの?仲良くなったりするもんなの?
ひっきーの俺は出来れば会話とか苦手だし避けたいんだけど。
その場限りで即終る
他人と関わるのなんて救護とディスカッションと高速と後は検定時くらいか
あぁそうなんか良かったぁ・・・ありがとう
でもディスカッションとか救護とか変な汗でそうだわ。
962 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 11:00:08
二種免許(俺の場合、大型)の学科試験って
二種免許特有のもののみですか?
それとも一種の課題も混じってますか?
仮免学科試験って効果測定とほとんど変わらない?
これから修了検定がむばります
修了検定脱輪して落ちました
966 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 12:58:24
967 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 13:11:55
卒検落ちた。緊張しすぎてエンスト数回と
速度超過にびくびくしてたら加速不良扱いで不合格マークがドーン。俺ざまぁw
( ´;ω;`)
969 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 13:45:17
卒業してから四ヶ月だけど本免試験に合格出来てない俺‥三回落ちたからやる気が‥
どうせまた落ちるんだ‥と思うから余計に‥
ズバリ!って問題集を買いましたがまだ手につけてないばい^^
彼氏が大阪へ就職内定 決まりました‥ 24日には旅立つ
俺は彼氏と同棲するって決めたんだ!
970 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 13:51:53
>>969 指導員(検定員)は、
いかに、女に甘いかってことがわかるね。
971 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 13:55:51
>>969 そちらでは、
免許センターの近所で、早朝スバリ講習とかやってない?
やってる地域もあるからそれ受けたら?
>>969 今日から毎日50問づつ毎日やってみ。
間違えたところは記しつけて次の日もう一回解く。
それをくりかえす。
問題集のどこの問題をやっても間違いがなければ本免受けに行きな。
その程度の根性で次は絶対合格するよ
973 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 14:31:35
ディスカッションで初恋の人と会った
6年ぶりだったんだが…はぁ…変わりすぎだろ…
時間は夢を裏切るからな
>>966 サンクス
落ちたらめんどうなんだよね、あれ?
また武蔵やらされて…
976 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:40:02
>>969 >俺は彼氏と同棲するって決めたんだ!
ホモか?
学生時代は女が「俺」って言っても、かわいいで済まされるが、
社会人なってもそんなこと言ってるとバカ扱いされるから気を付けろよw
977 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:26:18
修検の時の下り坂一旦停止って全国共通だよね?
俺、止まれの標識無視して2分で不合格だったわwww
無視したつもりはなかったが、下る時に左右見て来る気配なかったからって
教官に言ったら怒られたわw
978 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 17:48:14
>>977 坂道発進した後の下り坂だよね?
ウチは上り坂の頂上付近で坂道発進やるために止められただけで、あとは普通に通過したけどなぁ。
980 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 19:09:25
馬鹿だけど彼氏は僕のこと愛してるもん
981 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 19:16:37
>>977 標識があるなら無視するなよw
ちなみに、うちは下り坂後に一時停止標識は無い。
ウインカー出して曲がるだけ。
>>977 てか、教習所によってかなり所内レイアウト違うよ。
一時停止標識とか、信号とかの必須パーツは決まってるんだろうが、
それをどうレイアウトするかは、教習所任せと思われ。
外周からして、往復4車線だったり、往復2車線だったりと違うし。
983 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 19:36:02
>>977 下り坂で一時停止って厳しいな。
てか、上り途中の一時停止はともかく、
下り坂で一時停止なんか一般道路じゃ普通しないだろう。
なおさら「急な勾配での〜一時停止禁止」とごっちゃになりそう。
>>969 所内の効果測定には合格してるはずなのになんで3回も落ちるんだ
やる気がないだけだろ
985 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 20:56:53
自分が行ってた教習所なんか二階建コースだったから、いわゆる坂道教習のための道路以外に、二階に上り下りするための急で長い道路があったさ。
もちろん上り下りも検定のコースに含まれてた。
しかもコース途中だから教習車どうし頻繁にすれ違いあり。
検定中にすれ違わざるをえなかった人は不幸だった
未だに、足が震えてアクセルペダルを一定にキープできないことがよくある
988 :
名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 21:22:11
>>987 かかと着けて足の土踏まず辺りで踏むと個人的には楽な気がする
俺はつま先で踏んでると疲れてきた時にブレることがあるから上記方法でやってる
修検で、障害物よける為に中央線をはみ出して行く時に、対向車(二輪車)が来てたんだけど、
二輪車だからスペースがあると判断したのか、そのまま通過して、
障害物と二輪車の間を縫うような、かなり危ない運転してる人いたけど、
受かってた。
これって進路妨害で一発アウトにはならないん?
992 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 00:51:10
今度、免許を取りに教習所へ行くのですが、
その教習所はグループ会社になっており、
本社が老舗のタクシー会社なのですが、
こういうのはどうなのでしょうか?
公安委員会指定の公認です。
試験で赤信号で進行してしまいOUTだった
車乗ってると落ち着いてしまい周りに歩行者はいるかなどはよく見るが信号は目に入らない
考え事や妄想をすると集中しすぎてしまう
ある意味得意な集中力が仇になる
車は自分は乗ってはいけないとあらためて思い知った
それより一緒に乗った女の教習生が整形してか目がグロくてワロタ
994 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:48:35
>>991 もしバイクが止まったりしたら一発アウトだと思う。
おそらく減点25点くらいだと思うが。
>>992 おそらく二種のタクシードライバーも養成している会社じゃないかな?
995 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 02:47:03
岩手のクソ大味矢自動車学校くたばれ。クソ教習員共が。死ねバーカ。
うめ
998 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 11:07:08
アハン
999 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 11:09:39
銀河鉄道
1000 :
名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 11:12:10
1000だったら
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。