総合難易度ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
これからは客観思考で難易度を測定しましょう。
試験本番の
@日数
A正味時間
B科目数
C記述式の有無
D受験資格の有無とレベル
E一問あたり解答時間
F公式テキストのページ数
2名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:08:59
それから
受験資格を得るまでの学費

難易度は資格を得るまでの
費用に比例します
3名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:20:55
いくつも同じようなスレ立てるな!!

は い 糸冬  了

4名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:47:12
実際に比較してみます。
●エネルギー管理士
@1日
A380分
B4科目
Cマークシート
D受験資格特になし
E380割る14で27分
F1440×0.5で720ページ、B5番のためA4の半分の文字数
G学費なし



 
5名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:16:48
公害大気1種
●1日
●255分
●6科目
●マーク
●資格なし
●255割75で3.5分
●1010ページ×1
A4番のため係数は1
●学費なし
6名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:25:56
こうして比較してみると
エネ管と大気1種は同レベルの難易度である。
エネ管は大気より
正味試験時間と解答時間が長い。しかし科目数とページ数が小さい。
よって同格。
この測定式はいけますよ。
7名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:29:03
今日駅に可愛い系の男子がいたから後ろからつけてみた。
運良くトイレに入ったので、横からチラ見したらピンク色のズルムケ珍がダラリとぶら下がってた。。
高校生が巨根だと逆に萎える。
8名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:54:11
結果1
エネ管=大気1種
9名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 20:37:27
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 2000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 不動産鑑定士 4000時間 (最近難化)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
10名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:07:43
勉強時間は個人差があるため主観的な尺度になります
。無意味です。
11名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:09:49
しかも何年前のものだか分からんけど相当古いコピペっぽい
コメントもおかしいし
12名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:14:19
2009年向け資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

旧司法試験  15000時間 (6000時間での合格者もいる。2008年合格率はなんと0.79%。2011年廃止)
新司法試験   9000時間 (択一試験は基礎的な論点からの出題が多く、大幅易化は必至も我が国を代表する法曹資格)
弁理士   7500時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高峰資格。合格者の学歴は司法試験を凌ぐスーパーエリート)
司法書士   7000時間 (合格最低点は8割超、合格率2%台と極めてシビアな試験。司法脱落組の参入によりますます激化)
税理士     6500時間 (科目合格制あり。社会人向けコツコツ資格。各科目の合格率は10〜15%程度。会計士よりも暗記能力が求められる)
公認会計士   6000時間 (科目合格制や合格者数大幅増で難関資格の面影はいかに。大手監査法人への就職は狭き門)
不動産鑑定士  5500時間  (難関試験だが、合格後の実務経験を積む事務所への就職難から志願者減少傾向)
行政書士    4000時間 (近年の平均合格率は4%。旧司法試験のように思考力が問われる試験へ。合格までの平均受験回数は2.68回)
社会保険労務士 3000時間 (ADR権付与により難化傾向。難関資格では唯一のマーク方式のみだが論文試験の導入を検討中)
国U、地方上級 1500時間 (2003〜2005年の激戦時代から受験者数、難易度も以前のように落ち着いてきた。しかし安定志向には好評の資格)
日商簿記1級  1000時間 (税理士への登竜門・適正を測定するには受験する価値あり)
情報セキュアド 450時間  (IT系難関資格)
宅建   350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士  350時間 (海の司法書士。独立系開業資格で最も受かりやすい)
日商簿記2級   300時間 (いつでも需要がある)
警察官試験   200時間
旅行業主任者  150時間
初級シスアド  150時間
FP3級技能士   50時間
13名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 21:16:49
講習取得では
大気1種>エネ管

大気1種講習は
技術士または環境計量士

エネ管講習は
学歴と実務

差は明白 
14名無し検定1級さん :2008/11/23(日) 22:26:55
15名無し検定1級さん :2008/11/23(日) 22:27:30
16名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 06:33:31
2009年向け資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

旧司法試験  15000時間 (6000時間での合格者もいる。2008年合格率はなんと0.79%。2011年廃止)
新司法試験   9000時間 (択一試験は基礎的な論点からの出題が多く、大幅易化は必至も我が国を代表する法曹資格)
弁理士   7500時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高峰資格。合格者の学歴は司法試験を凌ぐスーパーエリート)
司法書士   7000時間 (合格最低点は8割超、合格率2%台と極めてシビアな試験。司法脱落組の参入によりますます激化)
税理士     6500時間 (科目合格制あり。社会人向けコツコツ資格。各科目の合格率は10〜15%程度。会計士よりも暗記能力が求められる)
公認会計士   6000時間 (科目合格制や合格者数大幅増で難関資格の面影はいかに。大手監査法人への就職は狭き門)
不動産鑑定士  5500時間  (難関試験だが、合格後の実務経験を積む事務所への就職難から志願者減少傾向)
行政書士    4000時間 (近年の平均合格率は4%。旧司法試験のように思考力が問われる試験へ。合格までの平均受験回数は2.68回)
社会保険労務士 3000時間 (ADR権付与により難化傾向。難関資格では唯一のマーク方式のみだが論文試験の導入を検討中)
国U、地方上級 1500時間 (2003〜2005年の激戦時代から受験者数、難易度も以前のように落ち着いてきた。しかし安定志向には好評の資格)
日商簿記1級  1000時間 (税理士への登竜門・適正を測定するには受験する価値あり)
情報セキュアド 450時間  (IT系難関資格)
宅建   350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士  350時間 (海の司法書士。独立系開業資格で最も受かりやすい)
日商簿記2級   300時間 (いつでも需要がある)
警察官試験   200時間
旅行業主任者  150時間
初級シスアド  150時間
FP3級技能士   50時間

17名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:13:28
新試験難易度測定方法
提案
項目A日数
1日0点、2日2点、3日3点
項目B考課時間
3時間未満0点、3〜4時間まで1点、4〜5時間まで2点、5〜6時間まで3点、6〜7時間まで4点、8時間以上5点
項目C科目数
3科目0点、4科目1点、5科目2点、6科目3点
7科目4点、8科目5点
9科目6点、10科目以上7点
項目D
1次試験のみ0点、2次試験あり2点、3次試験あり4点
項目E
記述式の科目数×2点
項目F
口述式あり2点 
項目G
受験資格に養成校を卒業する。
1年間卒業1点、2年間卒業2点、3年間卒業3点、
4年間卒業4点、5年間卒業5点、6年間卒業以上7点
項目集計
これらの項目を加点する。

新ランキング
全て点数でランキング決定
18名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:18:00
認定司法書士とかの扱いはどうするあるか?
19名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:25:40
公認会計士    難易度AA 標準学習時間 約24〜28カ月 学習費用 約50万円
司法書士     難易度AA 標準学習時間 約15〜22カ月 学習費用 約70万円
弁理士      難易度AA 標準学習時間 約7〜24カ月 学習費用 約70万円
税理士      難易度A 標準学習時間 約24カ月 学習費用 約50万円
弁護士(新試験) 難易度A 標準学習時間 約12〜15カ月 学習費用 約80万円
不動産鑑定士   難易度A 標準学習時間 約10〜15カ月 学習費用 約24〜35万円
土地家屋調査士  難易度A 標準学習時間 約10カ月 学習費用 約40万円
日商簿記1級   難易度A 標準学習時間 約4〜12カ月 学習費用 約10〜20万円
行政書士     難易度B 標準学習時間 約10〜12カ月 学習費用 約20〜25万円
中小企業診断士  難易度B 標準学習時間 約8〜15カ月 学習費用 約29万円
社会保険労務士  難易度B 標準学習時間 約6〜12カ月 学習費用 約20万円
マンション管理士 難易度B 標準学習時間 約6〜10カ月 学習費用 約10万円
情報セキュアド  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約6〜9万円
基本情報技術者  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約4〜9万円
日商簿記2級   難易度B 標準学習時間 約3〜4カ月 学習費用 約6万円〜
知的財産検定   難易度B 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約4万円
通関士      難易度C 標準学習時間 約6〜11カ月 学習費用 約15万〜34万8千円
宅建       難易度C 標準学習時間 約3〜10カ月 学習費用 約15万円
保育士      難易度C 標準学習時間 約6カ月 学習費用 約11万円
測量士補     難易度C 標準学習時間 約4〜6カ月 学習費用 約8万円
管理業務主任者  難易度C 標準学習時間 約2〜6カ月 学習費用 約5万円
初級シスアド   難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約3〜7万円
証券外務員(二種)難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約2万円
3級FP技能士  難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約8千〜4万2千円
日商簿記3級   難易度C 標準学習時間 約1〜2カ月 学習費用 約8千〜1万3千円
20名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:26:11
認定土地家屋調査士なんかもあるね。
21名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:26:16
年収が高い資格ランキング 平成18年データ(平成19年調査) 資格 平均年収(万円)
1 弁護士 2,097
2 アクチュアリー 1,100
3 医者 1,047
4 公認会計士 741
4 税理士 741
6 弁理士 700
6 司法書士 700
8 不動産鑑定士 680
9 土地家屋調査士 600
10 獣医師 583
11 社会保険労務士 552
12 一級建築士 539
13 薬剤師 507
14 中小企業診断士 500
15 看護師 463
16 気象予報士 420
17 理学療法士 416
17 作業療法士 416
22名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:26:47
75: 旧司法試験
70:弁理士 不動産鑑定士 アクチュアリー
68:技術士 公認会計士 1総通 新司法試験 
66:税理士 司法書士
63:1級建築 地方上級 シスアナ
61:国家U種 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:CFP 中小企業診断士 上級シスアド
57:電験1種 行政書士 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級
48:簿記2級 管理業務主任者 第二種冷凍
47: 初級シスアド
46:ビジ法3級 1級ボイラー
45:二種電工 第三種冷凍
44:危険物乙 2級ボイラー 
43:簿記3級
23名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:27:28
AAAランク : 弁理士
AAランク: 技術士、中小企業診断士、システムアナリスト、電験一種
Aランク : 一級建築士、システム監査技術者、環境計量士(濃度) 、電験二種
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、テクニカルエンジニア、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、環境計量士(騒音振動)、ボイラー特級、高圧ガス(甲種)
Cランク :
技術士補(技術士1次試験)、ビル管、、情報セキュアド、二級建築士、冷凍1、 作業環境測定士(1種)
公害防止(大気1) 、放射線取扱主任者(2種) 、測量士、電験三種
Dランク :
基本情報処理、ボイラー1級、
消防設備士甲類、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電工1
Eランク :
危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド
公害防止(大気2〜4、水質2〜4、ダイオキシン) 臭気判定士
24名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:28:17
こんなの難しさの基準にならんだろ・・
25名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:32:31
このスレは荒れるw
26名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:38:11
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
国家公務員1種・公認会計士・不動産鑑定士
法科大学院・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士 


中央大学生協教育事業部
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
難易度評価
【AA】
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士
27名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:40:44
やっぱ同業種、法律系とか、は分けるべきだと思うが
28名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:41:29
だが文系理系の分けかたは嫌いだ
29名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:42:16
あまりコピペばかりやってると規制されるよ
30名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:44:49
A 農業
B 林業
C 漁業
D 鉱業
E 建設業
F 製造業
G 電気・ガス・熱供給・水道業
H 情報通信業
I 運輸業
J 卸売・小売業
K 金融・保険業
L 不動産業
M 飲食店、宿泊業
N 医療、福祉
O 教育、学習支援業
P 複合サービス事業
Q サービス業(他に分類されないもの)
R 公務(他に分類されないもの)
S 分類不能の産業
31名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:45:26
これで分けない?そろそろ規制されるな。
32名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:45:52
》17
この難易度測定方法はあくまでも試験だけです。
認定と講習の難易度基準は
考査中です。
33名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 13:55:11
試しに点数を付けて比較してみます。文系資格は疎いので詳しい方は点数化してみて下さい。
それでは私は理系資格の難易度を少しづつ点数化してみます。《17の方法を用います。
34名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:25:12
●技術系資格(研究、設計etc、ホワイトカラー職、受験生の六割以上が理系大卒以上)
S:弁理士 アクチュアリー
AA:技術士 一級建築士
A:システムアナリスト 環境計量士(濃度)
B:システム監査 気象予報士 環境計量士(騒音振動)
C:技術士補

●作業員系資格(職人、設備管理、ブルーカラー、高卒以下が取る資格)
A:第1種電気主任
B:第2種電気主任
C:特級ボイラー、第3種電気主任、危険物甲種、高圧ガス甲種
D:第一種冷凍、一種電工、高圧ガス乙種
E:第二種冷凍、二種電工
F:危険物乙種、第三種冷凍、ボイラー1級
G:臭気判定士、各種作業主任者
35名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:02:33
>>17
B訂正

3時間まで0点
4時間まで1点
5時間まで2点
6時間まで3点
7時間まで4点
8時間まで5点
8時間越え6点

H追加
協会テキストのページ
500ページまで0点
1000ページまで2点
1500ページまで3点
2000ページまで4点
2000ページ越え6点
テキスト存在なし 8点 
36名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:07:49
このスレダメぽ・・・











ついでにぬるぽ。
37名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:08:50
>>35
H補足
A4版を基準

B5版はページ数に×0.5
38名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:24:05
73:旧司法試験
71:弁理士
70:アクチュアリー 不動産鑑定士
69:公認会計士  新司法試験
68:1総通
67:技術士  
65:1級建築士 司法書士
64:税理士
63:地方上級 シスアナ
61:国家U種 中小企業診断士
60:土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
59:行政書士 CFP 上級シスアド
57:電験1種 簿記1級
56:社会保険労務士 テクニカルエンジニア 情報セキュアド ソフ開
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級 特級ボイラー  
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種 高圧ガス甲種 マンション管理士
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種 2級建築
50:1陸特 基本情報技術者 
49:ビジ法2級
48:簿記2級 管理業務主任者 第二種冷凍
47: 初級シスアド
46:ビジ法3級 1級ボイラー
45:二種電工 第三種冷凍
44:危険物乙 2級ボイラー 
43:簿記3級
39名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 01:26:12
>>38
コピペ禁止
40名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:53:34
>>38
>70:アクチュアリー 不動産鑑定士

無理
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ

41名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 20:55:25
鑑定士じゃないってば。いろいろ間違っているの分かってるけど釣りとして適当にコピペしただけ。
42名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:05:31
>>40
マークシート資格乙
司法書士や行政書士とかは試験受かれば直ぐ登録w
43名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:16:33
>>38
>70:アクチュアリー 不動産鑑定士

無理
鑑定ベテいい加減にしろ

鑑定士は司法書士挫折者を救済する資格=負け犬資格

これ見れば馬鹿でも司法書士>鑑定士って判ると思うけど
エール出版06のP156
司法書士に数回敗北→不動産鑑定士1発合格 と書いてあります

司法書士を断念した人が鑑定士1発合格ですよ

難易度
司法書士>>>鑑定士 圧倒的なんだよ
44名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:36:43
消えろコピペ野郎!
45名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 21:42:50
ここの住人がヴェテである以上
客観的なランキングなど不可能

よって終了
46資格マニア:2008/11/26(水) 00:45:09
採点だベー
建築物環境衛生管理技術者
の試験合格難易度

ABCDEFGH=合計
03000003=6点

ここでCの科目数については形は7科目ですが、試験実施が午前3h、午後3hにしか分かれていません。
したがって2科目扱いとしました。なるほど7科目おのおので足切り点は存在する可能性はあります。しかし時間配分を気にする必要が少ない試験です。仮に7科目の問題用紙が配られて、すべての科目について合格が60点以上必要になると難易度はかなり上がると思います。
Hは建築物環境衛生管理技術者講習テキスト上下刊
で算定
47名無し検定1級さん:2008/11/26(水) 20:31:48
取得者の九割が認定取得の電験一種はどうなんだ?
48名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 00:15:26
電験1種については調査中です。
予想ですが採点します。
ABCDEFGH=集計
26?2?008=18点

?加点なしにしてもこれでした正に難関資格です。
49名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 00:22:07
技術士補では

ABCDEFGH
02400008=14点

範囲が広くてテキストもないため、そこそこですね。
50名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 01:00:43
CFPと税理士の採点をお願いします.

やはり,5倍ぐらいの開きかな….
51名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 12:45:19
電験1種

ABCDEFGH=集計
26122008=21点

技術士
ABCDEFGH=集計
26122278=30点
52名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 14:15:32
>>9
これは明らかにおかしい
基本情報が300時間でソフ開が350時間とか
53名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 23:40:26
新試験難易度測定方法

項目A(受験制限)
無し 0点、要学歴または実務 1点、要学歴+実務 2点

項目B(公式データによる学歴)
不明 0点、大卒が50%以上 2点、大卒が65%以上 4点、大卒が80%以上 6点

項目C(合格率)
10%以上 0点、10%未満 2点、4%未満 4点

項目D(試験回数)
1次試験のみ0点、2次試験あり2点、3次試験あり4点

項目E(全国規模の資格予備校の有無)
無し 0点、有り 2点

項目F(試験制度による減点)
認定制度有り、科目合格制有り、科目免除有り、国家資格では無い、独占業務無し・・・各項目数×(ー1)点



項目集計
これらの項目を加点する。

新ランキング
全て点数でランキング決定
54名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:28:13
弁理士
ABCD EFGH=集計
367412208=42点
55名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 00:38:50
>>52基本情報からってことじゃね?
56名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 03:26:43
簿記1級がそんなにムズイわけねーだろアホか。基本情報と同格
57名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 10:30:40
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3

不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 7 暗記量3 思考力4

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1


58名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 10:50:01
環境計量士(濃度)、危険物甲、宅建、測量士補、衛生1もってる俺の序列

環境計量士(濃度)>>測量士補>宅建、危険物甲>>衛生1
59名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:21:09
ソフ開 総合評価 6 暗記量3 思考力3
基本  総合評価 4 暗記量2 思考力2
60名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:26:38
日商簿記2級  総合評価 4 暗記量3 思考力1
61名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 13:45:07
簿記2級は 3 2 1が妥当だろ
62名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 13:59:21
83 :名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 13:42:23
行政書士試験>>新司法試験は明らか!

1 名前:合格者の平均受験回数が2.47回[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:40:12 ID:T+lR2Nts
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。
このような事情を考慮し、最近難易度が落ちている早慶よりも難関であると考える。

9 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/11/16(日) 19:10:53 ID:fdLn4G5U
1番の人間とは違うけど、
その本とは別で、難易度
新司法試験 普通
行政書士 難しい
って評価の本は見たよ
63名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:04:19
224 :名無し検定1級さん :2007/05/30(水) 12:30:27
両方とも取った。
大企業のマーケティング職、三十代前半。独学。

難易度
 行政書士>>診断士
勉強のし易さ
 行政書士>>>診断士
社内の受け
 診断士>>>行政書士
取得に向けた勉強により得た知識の仕事での役立ち度
 行政書士>>>診断士

難易度とし易さが逆転してるけど、これは「試験用」のテキスト・問題集が
行政書士用のが質が良いという理由。診断士用のは選択できる種類も
少なくどれも内容がひどい。
社内受けは人事考課から。
役立ち度は診断士がカバーしている範囲についてはよく分かるマーケティング等の
教養本を読んであとはケーススタディを数多くこなしたほうが、
診断士の勉強をするよりぜんぜん役立つと思う。
64名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:19:27
私は日商簿記と不動産系の資格をもっているけど、
日商簿記1級=マンション管理士>宅地建物取引主任者=管理業務主任者>日商簿記2級
日商簿記2級は専門学校で二ヶ月通ったら、90%以上合格する。
管理業務主任者と宅建は初心者だったら、半年は勉強しないと合格できない。
65名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:27:41
マン管なんて高齢者受験生多いし4択だし
程度の低い試験じゃん。
明らかに日商1のほうが難関だろ
66名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:32:24
社労士、行書、宅建持ちの俺が判定

試験のエグさ
社労士>>>>>行書=宅建
社内の受け
社労士>宅建>行書
使える資格
社労士>宅建>行書
難易度
社労士>行書≧宅建
勉強のし易さ
宅建>社労士≧行書
67名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:39:02
59 ギョウチュウ独自評価は秋田
68名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 14:40:29
ごめんギョウチュウは57 だった
69名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 15:17:40
まぁ両方試験問題みてみたら行政が社労より難しいことが分かるから
くだらない議論はよそうな。
70名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 15:49:39
>>69
それを社労は必死に否定したがるわけで。
まあ何事も「逆転」されていい気はしないわな。
71名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 15:51:06
まあどう転んでも行書はADR代理権さえ認めてもらえない程度の素人さん資格だわなwww
72名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 16:40:36
>>66みたいなヤシって、なんで合格年書かないんだろうな。
その時点で過去の栄光にすがってるような気がする。
73名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 17:37:13
762 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 10:41:39
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 7 暗記量3 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP 総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

763 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:34:44
おもしろい表だ
予備校の評価より全然正しいよ

764 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:54:38
すごい今の試験に反映してるランキングだね。
作ったやつ全ての試験分析してそうw
74名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 17:58:32
行政書士    総合評価 3 暗記量1 思考力2
75名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:25:01
>>74
暗記量は2はあるだろう・・・あって欲しい・・・
76名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:25:44
行書は素人向けの入門資格だからADR代理権なんて認めるわけにいかんわな
77名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:27:34
素人向けって・・・
法律家の一翼を担っているんすけど・・・
78名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:28:28
>>66
共感できる
79名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:29:49
>>77
馬鹿?
担ってないだろ
80名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:31:52
おいおいwそんなこと言ったら

宅建   総合評価」−1 暗記量0 思考力−1
とかになるじゃんw
81名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:33:18
>>79
コンプsugeeeeee!!!

82名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:34:44
ADR代理権付与について政府で検討した際

行書は一般人よりも馬鹿の含有率が高かったので

ADR代理権は付与されなかった。
83名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:45:54
>>82
日弁連が行政書士に法律家の地位を取って代わられそうになったため、ADRを反対したに過ぎないのであります
84名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 18:49:03
>>83
行書は馬鹿だからわからないかもしれませんが
行書にADR代理権を与えなかったのは日弁連ではなく日本政府です。
85名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 19:01:07
>>84
日弁連が反対しなければ与えられたであります。
86名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 19:04:17
便誤死は行政書士に恐怖している(笑)
87名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 19:07:04
朝鮮人は苦境に陥ると自分に都合のいい妄想に耽り心の平安を得るという。
行書朝鮮人説も強ち的外れではないと感じた次第。
88名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 19:10:18
行政書士に朝鮮人はいません
89名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 19:57:49
金成吉さん 朝青宮城県本部委員長

朝鮮大学校政治経済学部法律学科を卒業し、朝青宮城県本部専従職員として働く。在学4年のときに行政書士試験に合格。
現在は、資格を生かして同胞の会社設立や相続問題解決等の手助けをしている。胸の内には「東北地方の同胞コミュニティ
ーを守っていかねば」との強い思いがある。「人がいても、それをまとめて引っ張っていく人間がいなくては力にならない。
近年、在日同胞への同化圧力がいっそう強まっていく中、専従職員の存在は重要だ」。

3年間の活動を通して、日本学校出身の同胞青年が朝青のイベントに参加し、朝青情報誌の編集委員になったのが最もうれし
いと話す。「行政書士の仕事も、同胞たちが専従である僕を信じて任せてくれる。これまで同胞社会と組織に育ててもらった
恩を忘れず、朝青員がもついろんな能力をもっと活かして、同胞社会のために尽くしていきたい」と希望を語った。(潤)

[朝鮮新報 2008.5.12]
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/06/0806j0512-00003.htm
90名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 20:33:07
72:電験1種
70:旧司法試験 
68:弁理士 電験2種 技術士
67:公認会計士 税理士
66:不動産鑑定士 アクチュアリー
64:司法書士 通検2級 
63:シスアナ 通訳案内士
62:電験3種
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:国家U種 CFP 簿記1級 マンション管理士 中小企業診断士 上級シスアド
57:行政書士 高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:社会保険労務士 英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種  
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記3級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
91名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 20:35:18
>>90
すごい正確なランキングだな
92名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 20:36:30
>>90
俺も含めて三人以上は同意だ
93名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 20:40:36
ソフ開 総合評価 4 暗記量2 思考力2
基本  総合評価 3 暗記量2 思考力1
94名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:01:26
>>90-93 βακα..._〆(゜▽゜*)
95名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:41:47
90い行書野郎!おまえの主観でランク付けすな! 行書なんか猫もしゃくしも受けとる馬鹿資格やろ!
96名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:52:27
>>95
明らかに行書じゃないだろ。
マン管の位置が明らかにおかしいし。
マン管って4択のみのマークで受験生はジジイばかりだぞ。
しかも内容はペラペラ。
司法崩れやロー生が大量に受ける行政や暗記量がとんでもない社労士より上なはずがないから。
97名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:55:52
マンション管理士が作ったデータだから、そう熱くなるなよ行書ベテw
過去問みれば行書社労>>>>>>マンションなんて誰の目にも明らかだから

簿記2級が3級より簡単とかもうむちゃくちゃだなw
98名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 21:56:16
犯人探しなんて無理。だって、ほとんどの資格の難易度と位置関係が滅茶苦茶だものw
99名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 22:33:32
762 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 10:41:39
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 7 暗記量3 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP      総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

763 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:34:44
おもしろい表だ
予備校の評価より全然正しいよ

764 :名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 11:54:38
すごい今の試験に反映してるランキングだね。
作ったやつ全ての試験分析してそうw
100名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 22:40:16
医師の国家試験ってみたことないけど合格率は9割ぐらいらしいね。
仮に社労士と同じ難易度でこの合格率なら凄すぎw
社労士は今年7.5パーセントだったよ。
おそらく医学生が受けても50くらいで落ち着くんじゃないかな?
ということは宅建レベルが妥当なんじゃない?
大学受験が難しいだけでしょ医者は
101名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 22:42:54
>>99
これは行書が作った表だな
しょうがないな行チョンは
102名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 22:51:44
>>77

行政書士=宅建=FP



 『難関資格は働きながらとりなさい』
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31353810


これには、弁護士・公認会計士・税理士・弁理士・司法書士、社労士を難関資格と位置付けており。
行政書士は、宅建・FPと同じB級資格として位置付けています。


行書がいくら2ちゃんねるで工作活動をしようとも
実社会の評価はB級以下なのです!


103名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 23:06:41
シナと在チョンで受験者の半分を占めてるのか?
行政書士は・・・・・
104名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:12:37
何かさぁ、行政書士=フリーターというイメージがあるのだが。
105名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:26:12
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3

不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
106名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:26:57
行政書士=深津絵里ってイメージ
107名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:29:41
>>105
妥当だな
108名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:30:19
しかたないね。受験者が多いのは宅建、行政書士
彼らはゴキブリのように現れて
事実を捻じ曲げてしまうからね
結局は数の多いほうに流れる。
これらの資格は中卒、高卒でも受験でき比較的手軽に取れるのが原因
109名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:35:20

行政書士・宅建のコラボによる人海戦術。

事実、宅建取得者は必ずと言って良いほどに行政書士を受ける。
そしていつの世もこの2つのダブルライセンスが誕生している。
110名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:26:52
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量5 思考力3

社会保険労務士 総合評価 7 暗記量4 思考力3

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

これが妥当だろ。鑑定士の暗記量ナメんなよ!お前らに鑑定評価理論丸暗記なんて技できるか?
111名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:29:25
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量5 思考力3

社会保険労務士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
中小企業診断士 総合評価 7 暗記量3 思考力4

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
112名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:34:17
>>110=111
今度はこのIPを追っかけます
113名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:35:58
行政書士=フリーターw
114名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 01:53:05
行書はADR代理権さえ認めてもらえない程度の素人さん資格
115名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 02:30:51
医師国家試験は最終試験なんだから3次試験みたいなもんだろ。合格率高くて当たり前。
116名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 03:53:27
社労士が行政を下げようと必死なんですねw
117名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 03:56:33
>>116
行政というのはADR代理権さえないお子様資格の行書のことかな?
そんなもの歯牙にもかけないでしょ(苦笑)
118名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 04:07:48
合格しても就職できない鑑定士(爆笑)
119名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 04:11:44
お前ら仲良くしろよw
士業底辺の仲じゃないか。

2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP      総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

行政下げてあげたぞ。社労士君納得した?
120名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 08:08:15
行政書士はもっと下だろ(笑)
121名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 08:35:38
難易度だけなら技術士をもっと上げろ。評価に入れるなら総合評価 9 暗記量4 思考力5だろ?
問題見たことあるんか?
こんなに書かせる試験司法試験ぐらいだろ?(よく知らんけど)

化学の例。化学以外にも見るとかなりの論文問題だ。

U 我が国の化学工業に関し、次の3つの問いに答えよ。(答案用紙3枚以内にまとめよ。)
(1) 我が国の化学工業は原料の殆どを輸入に頼っており,最近の資源,エネルギーの高価格化などによって,経営環境は非常に厳しいものがある。化学工業の更なる発展のためには,国際的な競争力強化が不可欠である。
そのため,研究開発の必要性がますます高まっている。国際的な競争力強化にむけた研究開発の課題と対応策についてあなたの考えを述べよ。

(2) 新たな化学製品の開発には様々な特性が要求されると同時に,人体に与える製品の安全性及び環境への配慮が必要となる。
新製品の開発に当たり,どのように開発を進めるべきかあなたの考えを述べよ。

(3) 温室効果ガス排出規制にむけて策定された「京都議定書目標達成計画」において,我が国の化学工業部門では.エネルギー消費原単位を1990年比90%にするという当初目標を前倒しで達成している。
しかし,温室効果ガスの排出量そのものは増加しており,将来的には一層の排出量削減が必要となるため,2008年3月にはエネルギー消費原単位を1990年比80%にするという新たな目標が掲げられた。
我が国の化学工業の温室効果ガス排出削減に向けた取組についてあなたの考えを述べよ。
122名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 08:45:08
>>121
あなたの考えを述べよ

なら何書いても満点じゃね?
123名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 09:22:09
一問につき原稿用紙三枚くらいなら他にも会計士、鑑定士とか税理士もあるよ。
まぁしかし論文試験は会計士の試験委員によれば、受験生はみんな書けてないってよ。
しょうがないからキーワードが書けてるかで採点してるって。
しかし旧司法はきちんと書けてないと落としたらしい。
何故なら法曹は論述弁論で訴訟実務にあたるから、そういう論文を
きちんと書ける能力が一番必要とされるから。
だから旧司法とそれ以外の論文ではあきらかに難易度がちがうってさ。
124名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 09:24:13
>122
ジョークだよな?w

ちょっと真面目に書くと、
何書いたっていいなら司法試験の解答だって何書いたっていいことになる。
合格するかどうかは別として。 ちょんまげ書いたっていいんだろ?

ドラえもんの絵書いたって、何書いたって、結果どう出てもかまわないけどなw

医師を頂点(一般的に)とする理科系は喰っていけるから、ランクなんてどうでもいいけどな。
実際スレ自体も少ない。ランクなんて議論するなら仕事して時給換算2500円でももらったほうがいい。
文科系は実学性に乏しく喰えないのがあふれすぎ。だからランクだとかに走る。社会でそうなってるんだから仕方ないか。
口先ばっかり優先してるからな。
125名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 09:33:18

2008年7月2日の朝日新聞 23面

 職求め奔走、資格のため学校へ

 行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
 半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、


 いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。



だってさw 行書って需要ねーなw
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
126名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 10:35:28
age
127名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 10:47:52
>>121
論文っつーか論述?  3枚以内なら別に1枚でもいいんだろ?自分の考えが上手くまとめられるなら枚数は関係ない。
自分の考えに説得力をもたせて書くだけなら別に難しくはないと思うが…
128名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 10:57:23
121じゃないが、一枚じゃきつくないか?
かえって能力高くないと難しくない?
そもそもきちんと理解して覚えてないとかけんし、競争試験なんだから競争
相手を考えたら一枚はなぁ。
そもそも試験委員が三枚回答用紙をだすということは、それくらい
書いてもらうつもりで出題してるというわけだろう。
そんな試験で一枚でまとめようってのはある意味チャレンジャーだな。
129名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:01:51
age
130名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:05:10
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量5 思考力3

社会保険労務士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
中小企業診断士 総合評価 7 暗記量3 思考力4

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
131名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:07:20
弁理士>会計士>司法書士だろ
書士>弁理士は間違ってもないw
132名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:09:25
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量5 思考力3

社会保険労務士 総合評価 7 暗記量4 思考力3
中小企業診断士 総合評価 7 暗記量3 思考力4

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
133名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:11:52
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3

不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
134名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:16:33
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3

不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
135名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:22:36
だれも突っ込まないが、会計士と鑑定士と社労士の暗記量が同じかよ。
会計士は暗記も膨大だぞ。
鑑定士も鑑定理論は本一冊一字一句暗記だし。
136名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 11:52:16
とにかく司法試験>弁理士>会計士までは確定
鑑定士、書士、税理士が問題だ
137名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:18:20
書士(笑)
138名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:20:12
論文が有る無しで全く別モン、
同じ土俵と違うんじゃねーの?

139名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:28:21
認定司法書士はどうよ?
記述式なんだけど
140名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:28:26
論文試験を課されない時点で難関国家試験に該当しない。
例外はない。
141名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:30:23
課される試験教えて
142名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:31:39
>>141
簡裁代理に関する実務的能力を試す記述式
143名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:35:22
論文有は思考力+1
144名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:36:13
認定土地家屋調査士なんかもあるよ
145名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:38:08
つーか5段階評価にしても同じランキングじゃねーかwwwwwwww
何が変わったんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:48:56
結局
Sランク
文系最高の司法試験
理系最高の弁理士
会計最高の公認会計士

Aランク
不動産最高の不動産鑑定士
法律二番の司法書士
会計二番の税理士
147名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:52:08
理系最高は医師だろ
148名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:54:31
医師試験は難しくない
149名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:55:43
税務一番の税理士
150名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 12:56:31
>>148
受けたの?
151名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:00:38
医師国家試験はほぼ認定試験。八割くらい受かる。
問題はその試験の受験資格がな・・・
152名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:03:37
>>150
うちはじいちゃんもとうちゃんもいとこもおとうとも医者だからね(千葉大医卒)
一番賢いと言われてた俺(京大卒)が弁理士試験に苦戦してるからって理由w
153名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:05:38
難易度なら弁理士が理系最高で問題ないと思う
合格者の学歴は旧司法もしのぐ日本一だし
154名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:08:43
>>153
便利屋がどうした?
155名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:09:17
つ弁理士って研究職に就けなかった落ちこぼれが取る資格
156名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:13:17
弁理士の学歴はすごいよな
157名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:15:46
論文難しいよなー
書きたいことが次から次へとでバランス失してしまう
用紙、時間無制限一本勝負にしてほしいわ

取捨選択がうまくできないのは実務家として問題なんだろうけど
158名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:19:04
弁理士は普通に凄いだろ
弁理士が落ちこぼれとかどんだけだよw

じゃあ私立医は国立医の落ちこぼれ、駅弁医は宮廷医の落ちこぼれ?

そんなの言い出したらきりないぞ
159名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:22:04
司法書士は司法試験の落ちこぼれ


これが正解(笑)
160名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:24:00
会計士の落ちこぼれ税理士
161名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:26:12
落ちこぼれ資格の司法書士、税理士いらね
162名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:27:33
弁護士になれば弁理士にもなれるんだっけか
163名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:33:02
法律エキスパート→法曹
会計エキスパート→公認会計士
税エキスパート→税理士
知財エキスパート→弁理士
不動産エキスパート→不動産鑑定士

これでよくね?
不毛な議論おわり
164名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:39:22
行政エキスパート→行政書士
165名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:42:58
>>164
どう考えても弁護士だろwww
166名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:43:52
簿記エキスパート→簿記一級
167名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:45:03
社会保険・労務管理エキスパート→社会保険労務士
168名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:46:15
社会福祉エキスパート→社会福祉士
169名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:47:05
受験者数が1万人いかないのは入れるな
170名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 13:58:16
各論エキスパートは認められない。
総論エキスパートじゃないと。
171名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:31:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP      総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

172名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:34:26
技術士、一級建築士持ちです。(以下建築士は一級)

国家試験難易度でいうと、
弁理士>医師=技術士>建築士 かねえ
だが、すでに医師は大学受験時10%以内に絞られてる。
評価は難しい。

ステータス&知名度で言うと、
医師>建築士>弁理士>技術士 かねえ

収入で言うと、
医師>弁理士>技術士>建築士 かねえ


技術士と建築士
公共事業においては、技術士。一般に民間建築においては建築士。
技術士と建築士は客観的に見て難易度がどうこうとかじゃなく担当分野が違う。
要件等が違う。
>表示はふさわしくない。


なれるんだったらやっぱり医師が一番いいな♪
やっぱ医師。技術士建築士要らないから医師。弁理士取ろうとは思わない。
医師国家資格欲しい。今から学士入学医学部→研修医→…7年とかかかりそうだ↓
173名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:35:28
技術士って独占業務あったっけ?
174名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:36:11
>>171
なんでやねんw

行書思考力4>鑑定士思考力3
175名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:39:23
医師は潤ってるのでランキングに走らない。
眼中にない。そんなのどうでもいい。
医師は頼られる。他は「何それ?」。なくても困らない。

弁理士なんて試験が難しいだけなんだろ?激務な割に収入いまいち。
総合っていうんだから医師が一番だろうに。
176名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:40:28
鑑定士は暗記中心だろ。
メインの鑑定理論とか。
行書3でいいよ。社労は1じゃないの?
これこそ本当の暗記だけの試験だぜ。
177名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 14:51:06
>>175
医師板いってみ。もはや昔と違うみたい。 36時間勤務とかで、
年収もバイトこみで一本。
過労シや鬱、自殺、訴訟と隣あわせだ。
178名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:07:10
>>176
民法、経済学のどこが暗記科目だよ。会計学は暗記かもしれんが。
いまや鑑定理論は暗記科目だって言う奴はいないよ。暗記は到達目標じゃなく、前提条件だから。
179名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:22:44
>>178
それは馬鹿でもできる馬鹿暗記試験ではないという主張でいい?
176ではないが、鑑定士試験は決して馬鹿暗記試験ではないが、
暗記という面からみてもかなり過酷な試験には間違いないだろ?
民法も経済学も大学で勉強してない人からしたらまずは暗記だ。
鑑定理論はもとより。
180名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:48:30
みなさんこんにちは。辰已専任講師・司法書士の海老澤毅です。
 
丸暗記合格法
「暗記で受かる試験は暗記でうかれ」というのが私の持論です。
司法書士試験は考えて解く試験ではありません。
率直に言って、コピーマシンのようにもの凄い勢いで記憶を脳に貼り付けた方が有効です。
「覚えてしまえばいいんだ」と割り切った考え方をする人。
効率を重視し、形に拘らない人は、短期合格タイプです。
181名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:52:12
ここで医師国家試験が社労士と同じレベルとか言ってるやつ、頭大丈夫か?
医師は大学受験の時点でかなり絞られる。
大学では2年次からの過酷な実習と定期試験(1科目1冊丸暗記。これが十数科目)。
さらに過酷な6年次での2か月にわたる卒業試験。
これらをパスしてやっと卒業、国家試験の受験資格が与えられる。
その上での合格率80%台だ。
母集団のレベルが全然ちがう。
そんな俺も、「医師国家試験って難しいの?」と聞かれたら
「いや〜あんなの楽勝!」って答えるが(w
182名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:52:39
これは嵐になる悪寒
183名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 15:59:06
久留米大学附設高校
   ↓
九州大学医学部
   ↓
医師国家試験合格

184名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:00:50
社労士、行政書士、新司法試験ランクの試験で思考力もクソもないわw
医学部に入るためにどれだけ勉強必要だと思ってんだよ
185名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:04:13
資格の合格体験談

目標どおり2年弱で自信がついて試験に挑戦、合格できました。
合格を機に司法事務所に転職して今はクレサラ(クレジット、サラ金の多重債務)を担当しています。
司法書士は暗記量が勝負ですが、粘り強さがあれば暗記が苦手な人でも大丈夫だと思います。
あきらめずにコツコツ続けることです。
186名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:10:36
医師国家試験を受けるどころか、医学部受験時に
「代数幾何」「基礎解析」「微分積分」「確率統計」「生物」「物理」「化学」 鬱↓
(H6頃。前2科目は無いところもあったか)
既にこの時点で司法書士ぐらいなんじゃないの?
187名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:11:28
>>184
医学部は簡単なところは簡単ですよ
188名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:12:19
↑医学部けっこう一次(センター)足きりあるところもあるよ 18歳で一次…
189名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:12:47
医者の場合は金の力でなんとかなるんで番外
190名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:14:59
私立なら馬鹿でも金でどうにでもなるしね。
国立医は尊敬するけど。
191名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:15:38
金の力で入ったとして、少々アホでも卒業&医師国家試験に合格できるものなの?
192名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:18:31
>>191
できますとも
193名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:18:34
>>191
できる、と断言できる。
194名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:19:21
旧帝医学部合格確実と判定されながら、
動物好きのため、獣医師(旧帝)になった知り合いがいる。
195名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:20:38
>>194
もっともなことだと思うが
196名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:21:39
私立の歯学部の底辺なんてマーチKKDRの理系より偏差値低いし、
あるところは数学無しのところもある。
金さえあればこの世の中どーにでもなるお
197名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:22:27
社労士試験の難易度は士業でもトップクラスだろう。
上の総合評価は適当なランクだな。
198名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:26:13
金があれば医学部は入れるよ。
医師酷使は国立医ならあそばなければな。

馬鹿私大だと結構苦戦するw

199名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:28:53
>>197
社労士は底辺だろw
行政のように現場で考える問題もなく知っているか知らないかだけの勝負
過去問みたことあるやつならわかると思うけど
底辺は海事代理士だったw
200名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:33:44
医学生板では三流私大でも早稲田理工くらいとか力説する奴がいるが、
国立医落ちでやむなく行くやつは確かにそう。
しかし三流私大医の半分から下の方は本当にアレだぜ。
オマエラの同級生をおもいだしたらわかるだろ。
201名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:37:36
医師も私立は慶應など上位だけがまとも。
下位なんて学歴板で低学歴扱いの立命館と同じ難易度w

代ゼミから早速ランキングコピペしてきたが

61 埼玉医科 ・医前期 [3]
聖マリアンナ医科 ・医 [3]
京都薬科 ・薬B [3]
立命館 ・薬A [3]
202名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:42:10
高校偏差値50前後で成績平凡だった俺でも、金次第では何処かの医学部にはいけたのかな。
金次第といっても、流石に低すぎて断られるかw
203名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:44:52
ちょっと!偏差値61って十分に高いじゃんw
204名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:45:47
医師試験は金で入ったバカ私立大学医学部でもあの合格率www
205名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:47:45
理系の61って上智理工と同じレベルだから。
法政の理系は53〜4あたり。
早稲田のスポ科が60か59。
医学部は最低でも60はいるよ。
歯学部が最低51ぐらいだったかな。
206名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:50:34
>>201
学歴板は旧帝早慶以外は全て低学歴扱いだもんなw
資格板でも馬鹿にされている資格でも世間では簡単なイメージはないらしい。
感覚がズレてるよ2ちゃんねる。
207名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:51:03
理系の60は文系の70だ
208名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:52:24
国立医と私立医分けるってことで折り合いつけよう
あと論文もないマークシート司法書士が難易度高すぎる
209名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:53:14
予備校の偏差値は一次合格者だと思った方がいいぞ。
国立医志望でも受けるから。
慶應医は三次募集まである。
それから私立理系は科目数が少ないから国立文型にはピンとこないかもな。
210名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 16:54:28
司法板の定説

会計士・鑑定士・書士・弁理士:学習期間6ヶ月

社労士・行書:1ヶ月

宅建:3日

それ以上必要な奴は低脳と言われる。
211名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:01:37
司法板は低能の巣窟だな
212名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:03:24
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
213名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:05:12
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 9 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
行政書士    総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP      総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
214名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:05:51
新司法試験になってからバカの巣窟になったんじゃね
215名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:06:20
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5
新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
弁理士     総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量4 思考力5
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量4 思考力4
行政書士    総合評価 6 暗記量2 思考力4
医師国家資格  総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
CFP      総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3
通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1
日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
216名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:06:44
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
217名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:07:16
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
218名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:07:36
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

新司法試験   総合評価 8 暗記量4 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
219名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:08:32
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
220名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:09:34
社労士試験と行政書士の問題みたことある?
どちらが思考力が必要かは一目瞭然なんだが。
221名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:09:43
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
222名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:12:09
221で確定かな。
区分けも問題ないし
223名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:13:24
新司法試験って社労士と行政書士の間くらいの難易度だよね?
224名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:13:56
>>221
しっくりくるな。
225名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:14:54
>>221
いいな!!!
226名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:16:54
で、新司法試験ってどんな感じ?
社労士や行政書士と比べて上?
227名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:17:05
中小企業診断士は?
228名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:17:06
個人的には今年の問題みたけど行政の方が社労より難しいと思うけど
荒れる元になるので同じでおkじゃないかな。確定で!
229名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:17:18
やばい…
最下位の日商簿記3級の暗記量に苦戦している w
230名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:17:36
社労士>新司法試験>>>>>>>行政書士
231名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:18:19
>>226
同じくらい
232名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:18:22
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4




これは今はレベルダウンじゃないの?
233名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:18:54
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
234名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:19:08
>>231
あえて順位をつけるとしたら?
235名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:19:52
>>234
難易度順
社労士>新司法試験>行政書士
236名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:21:08
社労士 過去問http://www.sharosi-siken.or.jp/40mondai.htm
行政  過去問http://www.gyojuku.com/kakomon/20mondai.html

自分で判断しろ
237名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:22:50
あまり差はないってことでいいのかな
238名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:23:49
社労士の方が暗記能力の試験のような希ガス
行政は読解力重視?
233はいい線いってんじゃないかな
239名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:23:53
>>226
資格本では行政書士、社労士より下のランク
240名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:25:11
社会保険労務士って考える問題ないんだな。
合格率は行書より低いの?
241名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:26:44
行書も考えるような問題はないよな
犬や猫なら考えるかもしれないが
242名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:29:17
>>239
社労は嘘ばかりw
資格紹介本ほとんど持っているので出版社上挙げてみな。
俺の記憶では両方とも同じく難しいという表記で同じのはずだが。
大体、合格率で判断している本多すぎ。
新司法はやや難しいで社労と行政が難しいという表記の本が多い。
243名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:29:43
十分なほどにコピペたまりました あともう一息
244名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:30:49
おまえら士業底辺の争いはよせw
目くそ鼻くそだわ。
問題両方みたけど>>233
245名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:31:58
中央大学の大学生協のコピペくるよw
しかも古いデータのやつw
246名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:32:49
ボーダーは新司法試験=行政書士 問題の難易度は行政書士>>新司法試験
社労士と行政書士が同じレベルなら新司法試験はこの2試験よりも簡単

1 名前:合格者の平均受験回数が2.47回[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:40:12 ID:T+lR2Nts
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。

9 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/11/16(日) 19:10:53 ID:fdLn4G5U
1番の人間とは違うけど、
その本とは別で、難易度
新司法試験 普通
行政書士 難しい
って評価の本は見たよ

39 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/28(金) 22:58:41
ボーダーは6割 行政書士と同じ
247名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:33:41
これは、行書の方が難しい。
この問題で6割はきついわ。
248名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:35:51
>>246
今年の行政書士試験は難しかったからなぁ
249名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:37:50
6割と単純に言うけど、択一で平均点が高ければ意図的に記述で操作される。
昨年が顕著な例。
しかも合格率、受験者層(ロー生、旧司脱落組、国1の模試)、試験問題
どれをみても行政>社労士は明らか。
4〜5年前までは社労士>行政だったので抜かされた事に納得いかないやつが粘着してるだけ。
今年の行政5%ぐらいだろうけど、これらの上位層が大量合格するので専願組は相当厳しいのが現状。
250名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:40:26
論文の話が出てこないのが笑える
251名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:42:22
まぁ客観的に見ても行政かな。
でも荒れるし同じ評価でいこう。
233確定でいいんじゃない?異論ある?
252名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:44:12
巻き添え規制はごめんだからコピペしないけど行政書士・社労士>>新司法は確定っぽいね
253名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:45:57
行政書士の仕事の性質、重要性から、ここまで難しくする必要は全然ないだろ。
これじゃ、司法と書士の受験生しか受からないよ。
要は、行書の試験が司法と書士試験の模擬試験化したということだな。
254名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:47:36
>>236
10年ほど前に両方とったけど、行書ずいぶん難しくなったんだな。
憲法の思考問題だけでなく一般教養の文章理解も難易度上がった。
社労士は昔から変わってないね。でも民法や民訴が入り論文試験も導入される
らしいので、また以前のように社労士の方が難しくなるのではないだろうか。
255名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:47:51
>>231あほ・・・
暗記に関したら社労士、行書は高すぎる。
鑑定・司法書士・税士から上は冗談じゃないくらい暗記が過酷だぞ。
鑑定・税士はドラえもんの暗記パン欲しくなるようなレベルだし、
マークシートとはいえ書士の範囲は膨大だぞ。
256名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:47:57
>>253
記述を難しくして、受験生に要件効果の学習をさせたい意図がある
ADRの権限付与を期待していたっぽい
257名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:50:39
行政は一番合格者数の多い大学が早稲田らしいけど
旧司法組などに勝つのはこういう強者しか厳しいのでは?
20年受験生 北野→大阪大卒 http://gyoseidream.blog44.fc2.com/
258名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:53:44
行書コストパフォーマンス最悪だなw
259名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 17:58:26
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
260名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:00:29
単にロー生が訓練期間に受けることになったからそれに便乗して難易度あげて
社会的地位あげたいってことだろ?

会計士受験生が簿記一受ける感じ。
ちなみに簿記一合格者は会計士試験の該当科目免除にしたいって
動きしてるけどね。
261名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:00:51
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
262名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:01:52
>>257
行書は1ヶ月ちょっとで合格できるんだね。
さすが法律の登竜門一般知識試験といわれているだけあるな。
263名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:02:06
できません
264名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:04:06
シャロウ耕作員がうざいな
265名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:04:41
>>257
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
266名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:05:36
>>265
経済学部卒でも1ヶ月ちょっとで合格できるんだね
267名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:07:16
20年受験生 
北野→1浪→大阪大卒
ttp://gyoseidream.blog44.fc2.com/

>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
268名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:08:49
社会保険労務士…だせっ(笑)
269名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:10:36
社労はぜんぜん大したことないじゃん。
全然勉強したことない俺でも2択に絞るところまでできたぞ。
あと一息という感じだ。
270名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:11:05
>>267
1から始めて50日弱で合格できる試験てどうよ。。。
271名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:12:17
早稲田だからだろ。
大学入試の頃の勉強したらそりゃあなぁ。
受験生の大半がニッコマや短大卒も多く、マーチでもエリートの
なんとか老虫試験は母集団が馬鹿の巣窟だから単純比較できんだろ。
272名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:13:19
行政書士を目指そうととある専門学校に相談にいったんだけど、
今後、ロー生だけでなく三振組や旧司法廃止により受験生が流れるから早めに取った方がいいと言われた。
俺は、そのレベルなら司法書士を目指すんじゃないですか?って聞いたら
不動産登記法や商業登記法がネックになるので行政に流れる数の方が多いと考えらるとか資料を見せられて説明されたけど信じられん。
これって俺を受講させたいが為のトークだよな?
273名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:15:37
旧帝のやつなら一般教養とか勉強しなくてもとれるだろうし理解力半端じゃないだろ?
それにブログみたら大学の一般教養で勉強したと書いてあるだろ。よく読め
274名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:17:19
行書は受験者激減で専門校は青息吐息だよ
形振りかまわぬ集客は凄まじいものがある
275名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:18:36
実力者が流れてきても、この試験は絶対評価だから
それに併せて問題の難易度が上がるでもしない限り何も変わらんよ
276名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:19:36
マークシート形式はなんだかんだいって大学受験でソコソコのとこに
入ってる奴らは有利だけどな。
277名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:20:21
>>272
倒産して受講料がパーということにならないように気をつけなよ
278名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:20:32
難易度も上がってきてるじゃん。16年あたりから徐々に
で、司法組しか合格できないようになるかもね。
>>272 ということだから独学ではじめろ
279名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:22:08
法律系を持ち上げるLってとこだろ?
経営もかなりキツイらしいからな。
280名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:23:00
Lは磐石だぜ Wは風前の灯
281名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:23:34
>>272
278は業者だから騙されるなよw
282名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:26:00
マジレスだが
仮にどんなに難化しても
特認という大量の馬鹿が流れ込むので
どうにもならないよ
283名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:27:23
>>282
特認は馬鹿だから淘汰されるので問題はない
284名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:29:07
LはキツイってW
仲間が勉めてるからわかるよ。
夏の賞与なんてW
285名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:31:10
仲間(爆)
286名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:32:01
仲間(泣)
287名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:32:23
行書の場合、だいたい2割以上が特認。6割が試験。あとは税理士などのオマケ組。

兼業者が6割強で、一番多いのが宅建。次いで調査士・税理士。こんな感じですね
288名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:33:05
行書なんて50日で取れる資格なんだからスクールなんて必要ねーよ。
終わり
289名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:34:53
>>288
阪大卒は天才だから50日で合格しただけ。
通常は二年近く勉強しなくてはならない。
290名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:38:09
なお業界では特認とは言わず行政事務といいます。
291名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:38:30
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
292名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:40:37
>>291
社労士消えろ
293名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:40:39
やはり専業は少数派なんだな
まあそうだろうなあ
294名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:41:41
20年受験生 
北野→1浪→大阪大卒
ttp://gyoseidream.blog44.fc2.com/

>9月下旬から合格ラインまで到達できたのも、試験日まで50日弱、毎日12時間勉強に費やすことができたからである。
295名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:42:21
社労ベテって暇なやつ多いの?
296名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:43:42
行書で食えてるのは兼業だけだろ あほくさ
297名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:45:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
298名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:50:56
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
299名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:55:46
いつまでも幼稚なコピペ貼るなよ アホ
300名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 18:57:40
社労士>>>>>行書

受験資格
行政書士資格を有する者
301名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:01:05
ADRも認められなかった素人資格ギョウチュウwww
専門性もなく依頼する人間は皆無。
受験層に制限は無く中卒や土方などが大量に受験する資格。
302名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:03:18
ギョウチュウWWW
臭そうな肛門ギョウチュウWWW
303名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:10:56
シャロウさん
必死ですね?
わかりますよ
304名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:10:57
TAC
社会保険労務士上級本科生

合格者数/資格受験者数 合格率
H19    144/425 33.9%
H18    144/529 27.2%
H17    198/758 26.1%

厚生労働省データ
305名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:11:13
>>299
行書は兼業じゃないと食えないぞ。
306名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:12:23
マジレスだが
仮にどんなに難化しても
特認という大量の馬鹿が流れ込むので
どうにもならないよ
307名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:13:11
>>306
大量ではない
308名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:14:19
特認制度は癌だな
309名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:14:26
行書は2割強が特認だよ
310名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:15:54
そしてバカでもない 
公務員を長年務めた行政のプロです
311名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:16:12
事務方の公務員は皆行政書士の卵です(^O^)
312名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:16:18
今日はじめて社労士の問題見たけど、完全暗記の試験なんだな。
運転免許で範囲を広くしただけみたいな印象。
法律って労働法は暗記ばかりなの?
313名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:17:04
兼業が6〜7割で専業は少数派。
現日行連会長も調査士兼業です
314名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:17:09
地元の底辺高校の商業高校卒の足の臭いヤンキーが行書になったな
315名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:18:08
糞しに行ったら行書の顔だった
316名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:18:23
>>312
応用は紛争解決手続代理業務試験で問われるみたいです
317名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:19:01
>>312
行書はクイズみたいなんで勉強するのが正直恥ずかしいよ
318名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:19:30
俺も阪大だが社労は簡単じゃないぞ
319名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:20:00
>>312
行書ちゃんは紛争解決手続代理業務試験はあるの?
320名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:21:45

本屋で売っている『キャバクラ行政書士の事件簿』って本ワロタwwww
中卒の水商売のねーちゃんが行政書士ってwwww

そういやカバチタレのネタ元も中卒だっけwwww
321名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:21:46
行書って言ったら小学生にかたつむり投げられました
322名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:22:32
何でこんなにスレ延びるんだよwwwwwww
323名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:23:10
行書バッジに鼻糞付けておいていたら融合してとれなくなった。
類は友を呼ぶってやつかな
324名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:23:39
>>320
ギョウチュウにしては高学歴だな
標準は羽賀ケンジみたいな奴ばっかだぞ
325名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:24:44
社労士の程度が分かるスレになってるようです。。。
このまま続きます・・・
326名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:25:37
>>323
お前何も知らないんだな
元が鼻糞とプッチョでできてんだぞ
327名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:25:39
行書はADR代理権も蹴られた途方もない馬鹿資格

ああ恥ずかしい情けない
328名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:27:29
やった!!
商店街の福引で4等の行書あたっちゃったよ!!
本当は3等のアルマジロが欲しかったんだけど(;_;)
329名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:29:53
あたしは行書なんですけど小学生の娘にいわれちゃいました

お父ちゃんはギョウチュウなの?って・・・
330名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:29:54
行書なんて漢字の問題や作文の問題がでる
小学生の試験と同じようなものだろw
331名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:33:53
平均年収
社会保険労務士 平均約550万円
行政書士    平均約150万円
332名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:35:05
私も行書ですが家では「2ちゃんねる」は禁句です。
先日一家で夕餉を取りながらTVニュースを見ていたら
「2ちゃんねる」の話題が登場。気まずい空気になりました。
息子たちも「2ちゃんねる」で行書が馬鹿にされていることを
知っているようです。もう一家心中しかないかな
333名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:36:29



行書ベテ衆が申しております


334名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:37:10
社会保険労務士って無勉から何ヶ月で取れるかな?
335名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:38:25
大体12ヶ月は必要
2〜3年で受かるのが多い
1発はすくない
336名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:38:43
d
337名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:41:29
>>332
たしかに行書はADRもない低レヴェルで恥ずかしい資格かもしれませんが
くじけないで頑張ってください。
低レヴェルには低レヴェルなりの生き方があるはず!
分をわきまえて地道にコツコツ生きていけば
きっと未来があるはず。がんばって!!
338名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:50:51
>>334
優秀なやつで10ヶ月ぐらいだな。
ただ試験範囲が膨大だよ
司法書士と同じぐらい暗記量はあるから覚悟しないとダメ
339名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:56:15
今年司法書士に受かったが、社労士一年でうかるかな?
ちなみに労働法は大学で講義取ってた。
340名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:57:05
旧試験とは比較にならない新会計士が上位なのはどう考えてもおかしいだろ
341名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:57:43
>>332
うんうん。わかるわかる。死んだほうが楽かも。
でも子供さんまでは道連れにしないほうがいいよ。
きっと敵を打ってくれるよ
342名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:58:24
>>339
最低2年は覚悟しなきゃな
343名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 19:59:10
>>340
まぁほとんどネタだからw
344名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:00:03
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

異論あるやついる?あるなら客観的な証拠を示してくれ。
345名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:01:15
>>344
オマエのような馬鹿はいますぐ死ね
346名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:01:20
問題難易度と合格難易度がごっちゃになってる時点で不正確。
まともじゃない。
347名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:02:30
>>339
研修には行かないのか?
348名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:03:10
嘘つけ。
司法書士にくらべたらシャロウなんてずっと量少ないぞ。
ずっと簡単。
何より分母のレベルが違う。
349名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:04:23
マン管高すぎないか?
4択で糞みたいなレベルなのに
しかも受験生の大半は爺さんだぞ
350名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:04:30
>>348
ギョウチュウはあっち行ってろ
351名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:04:54
予備校通えば簡単そうだから社労士は
352名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:05:03
・過去問
平成19年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H19_shiken.pdf
353アホとチャウか:2008/11/29(土) 20:05:19
こんなバカな評価の基準を示してくれ。
例えば、医師の国家試験で国立も私立もないだろうが。
何で勝手に差をつけるのか、アホのすることは訳わからんなー。
354名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:05:44
>>348
ADRもないようなカスが大人の世界に口を出すんじゃないよカス
355名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:06:16
コピペ野郎は相当頭が悪い
356名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:07:19
社労士の受験者層は大卒でもニッコマ前後、特に女性は短大卒が多い。
Fラン大卒の合格者もいるからかなりレベル低いよ。
357名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:07:34
マンション管理士は簿記3級レベルだなw
358名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:09:40
>>352
これはひどすwww
これ宅建より酷いだろ。
359名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:09:44
行書も最近は難しくなって宅建と同レベルくらいに難化したようだね
360名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:10:08
仕事行書って言ったら、ムラハチブになりました
361名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:11:15

行政書士試験にも合格できないゴキブリ連中の戯れる様子は滑稽だなw
362名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:11:16
行書と原付免許で難しいのどっち?
363名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:12:00
行書ですって自己紹介したら、半島に帰れ!っていわれました
364名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:12:13
行って書く、名前書ければ合格
これなーんだ?
365名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:13:00
シャロウ側の反論はまるで議論にならないようなもんばっかりだな。
嘘、でっちあげばっか。
366名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:13:15
>>362
行書は5割正解で受かるからどちらが難しいかおのずから明らか
367名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:15:54
>>362
行書はADRさえ与えて貰えない半人前資格。
原付免許の足元にも及びません
368名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:15:58
シャロウは行書の問題見ても何もわかりませんからw
369名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:16:15
ああなるほど、難易度としては社労は行虫につきあげくってるか或いは
逆転されたんだな。この反応ぶりは。
370名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:16:38
社労士は根拠も何も出さないから(というかないから)行書>社労士でいいんじゃね?
あくまで試験難易度で有用性の話じゃないんだし。
問題みたけど誰が見ようと行政の方が難しいよ。それに合格率も低い。
371名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:17:30
行書会は元下級公務員たちがセンセイと呼び合うお花畑
372名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:18:22
今年の社労士試験を見たら士業でも難易度はトップクラスになったな。
かなり難しい問題だな。
373名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:18:49
行書は根拠も何も出さないから(というかないから)社労士>行書でいいんじゃね?
あくまで試験難易度で有用性の話じゃないんだし。
問題みたけど誰が見ようと社労士の方が難しいよ。
374名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:19:05
>>370
ごめん
行書さんの書いてる文字日本語?W
375名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:20:19
>>372
資格本とか見ても社労士試験の難易度はとても高い。
376名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:20:49
>>373
だな
377名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:21:47
行書の試験はありゃクイズだろw
378名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:22:01
社労は会計士レベル
会計は落ちぶれすぎ
379名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:22:13
380名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:22:26
会計は確実に税理士より簡単
381名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:22:46
そういう話は別にどうでもいいです。
382名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:23:23
>>377
ふざけんなよお前
それは流石に失礼だろ
謝れよ






















クイズに
383名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:23:49
でも会計士資格をとれば税理士資格を有することになるんじゃなかった?
384名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:24:04
会計は確かに…
385名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:24:49
>>383
今の状況でそれはおかしいから、税理士会がそれを見直せと圧力をかけている
386名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:25:40
部外者からみたら完全に行の方が難しく見えるが・・・
387名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:28:18
スレの流れをみていると近年の行政>社労という客観的なデータを出されて
反論できないが認めたくないので、往生際の悪いヤ○ザのようにイチャモンつけてるだけみたいな感じだね。
388名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:31:24
問題だけでなく合格率も行政の方が低いでしょ。
今年社労士は久々に10%を切り7.5%だったけど
1月発表の行政は5%ぐらいと言われているし。
それに受験層が違いすぎる。この5%には司法組、公務員組が大半を占め
専願組はごく少数という現実。
389名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:31:42
客観的データって?w
受験者の大半がロー生って事?w
390名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:32:36
まぁ、ロー生が受ける試験と三流私大レベルが受ける試験だから分母の
差はでてきたのは間違いないだろ。
行虫が頑張ったんではなくロー制度ができたからなんだが。たまたまな。
391名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:33:15
行書って受験資格に学歴要件ってあるんですか?
392名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:33:59
社労士試験ってコレ見ると暗記だけのように感じるのは俺だけ?
さすがにマンションにはフイタw
393名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:34:28
診断士や調査士の資格と行書ってどっちの難易度が高いの?
394名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:35:14
2008年7月2日の朝日新聞 23面

 職求め奔走、資格のため学校へ

 行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
 半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、

 いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。

だってさw 行書って需要ねーなw
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
395名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:35:14
社労士試験が暗記と言っているんだから2ちゃんだよな。
396名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:35:41
>>391
司法書士もないよ。
大卒でもよくてニッコマレベルの受験生が多い試験では上位層もしれてるなw
397名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:36:33
診断士は受験生は一流大卒の金融機関勤務が多いというが。
398名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:37:01
>>396
それならよくわかんないじゃんww
口を開けばニッコマってだから2ちゃんなんだよww
399名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:37:52
>>396
ということは行書の受験資格には学歴要件がないんですか??
400名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:38:12
さすが暗記試験だけのシャロウは反論も的外れ
訳のわからない資料出してくるし 致命傷だね
ここ出ます
401名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:39:01
社労士も行政書士も目糞鼻糞だろ。その資格だけでは殆ど食っていけないよ

うちの会社の顧問社労士に聞いたが、うちの地方(都道府県でいう所の地方)で
社労士の看板だけで食っているのは3人だけと言っていた
402名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:39:15
難関資格には学歴要件がない
旧司法試験 弁理士試験 司法書士試験 会計士試験 
403名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:39:52
>>400
資料?
それらしきものは無いみたいだけど・・・
404名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:40:12
>>402
鑑定士 、調査士 行政書士もね
405名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:40:36
>>402
つ税理士
406名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:40:47
まぁ実際に専修卒、草加卒、独協、日大卒のシャロウ開業者いるがな。
407名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:42:13
>>401
それじゃあどの資格がいいのか教えてくれるかな。
司法試験はすごいと思うが他になんかある??
408名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:43:04
>>406
「いる」だけじゃなく「しかいない」位じゃなきゃね。
409名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:43:11
>>407
司法試験は、もうクソになってしまった件
410名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:43:46
あほ、税理は社労同様学歴要件がある。
短大卒、専門卒も先行科目がウルサイ。
411名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:43:49
司法試験が凄いって・・w
旧のほうか
412名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:45:19
>>407
医師
413名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:45:54
>>409
それで何の資格がいいのかな?
414名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:46:11
>>413
人それぞれ
415名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:46:20
>>13
薬剤師
416名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:48:36
>>401
その資格で成功していますが。
417名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:49:28
>>408
俺は青森大、盛岡大、奥羽大、秋田経法大、山形なんとか大、東北学院大卒の
シャロウ知ってるけどな。ネタでなくマジで。
東北地方は名門私大がないから駅弁落ちの人材はそういうとこ行くしか
ないって事情もあるが・・・
418名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:50:09
負け惜しみ。
419名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:50:10
なぁお前ら資格マニアに聞きたいんだが>>379のマンション管理士って
こんな簡単なの知ってた?
俺と同じ清掃業に就いてる者が目指してて3年勉強しているから超難関なんだと思ってた。
420名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:51:17
>>417
ところで何か資格とか持っているの?
421名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:52:15
>>417
そういう話は聞いたことありません。
422名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:53:01
>>420
一応持ってるよ。
423名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:53:37
社労士試験って難関だからな。
資格本なんかでもかなり難易度が高いって。
424名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:54:40
>>422
当然難易度高い資格なんでしょう?
425名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:54:59
>>417
「いる」じゃなく「しかいない」位の根拠だしてね。

実は社労士は稲門会、三田会、白門会といった会を作るくらい、早稲田・慶応・中大卒が多いんだよね。
426名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:55:00
>>421
あんたが知らないだけだろ。
短大卒だって普通にいるよ。
かえって食えてるよ。
427名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:56:32
シャロウの三田会って何人いる?
428名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:59:06
社労士で早稲田とか慶應多いか?
早稲田で社労というと、ショボい資格って自虐的な開業者は有名だがなw
429名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 20:59:10
>>427
慶応卒でないから知らない。
白門会の会員なら、数百人はいる。
430名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:00:42
中央で数百しかいないのかw
431401:2008/11/29(土) 21:01:37
>>416
それはすばらしいことだと思います。今後のご活躍をお祈りします。
うちの会社の顧問社労士もその3人のうちの1人だけあって、優秀な方です。

じゃあ、どんな資格が良いのかという議論があるけど、結局のところ、どんな資格でも取得しただけでは、
人生が画期的に好転することはありえないでしょう。無論、社会的に需要の高い資格はそれだけチャンスは
広がるけど、それでも本人が今まで積み上げてきたヒューマンスキル次第だと思うよ。
432名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:02:08
>>430
あくまで登録者だからね。
登録していない卒業生もいるし。
433名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:02:28
やれやれ、自分は早稲田慶應でないのにシャロウはまともな大卒多いってか・・・
434名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:04:58
>>433
そうなんじゃない。
435名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:05:12
シャロウでまともな大卒は大企業勤務の自己啓発多いし、受かっても
よくわかってるからシャロウに依存しない。
アホ大卒は過大評価したがるし依存したがる傾向が強いよな。
436名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:05:44
>>433
世間の評価と2ちゃんってちがうからね。
437名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:06:36
>>435
自己啓発だって・・・・何年前の話。古っ!
438名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:07:52
>>435
10年くらい前の話、勉強になりますww
439名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:10:13
>>437
宮廷早計卒の上場企業の人事勤めがなんでシャロウ程度受かって
年収一本の仕事やめて食えない社会の底辺仕事するんだ?
何が悲しくて。
440名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:12:44
ほう、社労士は社会的評価が高くそんなに儲かる資格なのか。
441名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:14:04
>>439
それがどうかしたの?
442名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:15:14
社会的評価は高いでしょう。
平均年収も高いらしいね。
443名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:17:05
この板の開業社労士スレのあのやり取りを現実として受け入れたくない
自称合格者の受験生が多いことwww
444名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:17:47
>>443
意味がわかりませんが・・・。
445名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:18:08
平均年収550万か・・・
446名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:19:05
高いよね。司法書士と行政書士っていくらくらい?
447名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:21:07
http://okamuraoffice.blog109.fc2.com/blog-entry-664.html

中央大学駿河台記念館で社会保険労務士白門会の総会でした。

全国に90名余りの会員がいるとのことでしたが、出席者は25名。
448名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:24:13
結局低学歴が多いのは行書だなw
449名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:24:16
中央っていても法学部以外じゃないのか?
中央法で社労士て・・同級生の中では肩身狭そう。
450名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:25:03
>>449
行書よりいいだろw
451名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:25:16
>>449
そういうふうにおもいたいだけでしょww
世間の評価とちがうよね、2ちゃんってww
452名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:26:53
>>447

シャロウはホント嘘つき
453名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:28:51
中央で90人しかいないのかw
毎年3000人受かる試験でそのていどかよ。

しかも数百人とか平気で嘘つくしw

コリャ社労はニッコマが大半てのは本当くさいな。
454名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:29:01
>>450
いや、中央法なら行書でも社労でも肩身せまいよw
455名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:30:56
おいおい中央数百とか簡単にホラふくよな・・・
456名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:33:16
>>429
どう釈明する?
まさか百数人と誤記したとか?
457名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:35:51
458名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:37:19
毎年三千受かる試験で中央で会員90人か。
のべ合格者数はもっといるだろうが、そもそも開業する奴が少なく、
中央でも肩身の狭い出自を知られたくない存在ということか。


これで難易度は行政が上と確定したなー
459名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:38:52
>>457
え! まさか10人以上いたなんて! ショック!
460名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:39:25
なんで行政書士はそうゆう会ないの?
461名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:40:33
>>457
つくづくシャロウは嘘つきだな。
息を吐くように嘘を吐く。
正に資格界の半島人。
462名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:43:13
中央法学部で肩身がせまくならない資格は、税理士か司法書士ぐらいまでだろうな。
463名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:45:00
社労士の会あったんだ
行書の会はねーのか?
464名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:53:12
明治法学部でもシャロウと行書は肩身狭いよ
465名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:55:47
あんなに勢いがあったのに、シャロウ君たちは何処へw
466名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 21:57:01
>>425
毎年3000人受かる試験で慶應は26人、中央で90人。
これで慶應中央卒が多い資格かいw
467名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:00:09
>>466
行書と比べてどうなのよ?
468名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:00:22
>>464
たかが私立文系だろ?
肩身が狭いってどんな状態だよw
469名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:02:18
行書は一流ロー生がうけます。
受かってもよろこさばないけど。
模擬試験のノリな。
470名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:03:22
>>469
その割合を知りたいんだが
471名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:06:20
まぁともかく難易度は行政書士 > 社労で確定したか。

社労は底辺資格確定な。
472名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:10:02
強引なこじつけだなお前
底辺は行書で確定だw
473名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:14:28
平成18年試験結果分析資料/行政書士試験研究センター

「職業」
会社員・職員39.2
団体役・職員2.4
公務員等5.0
他の士業1.6
自営業5.4
主婦(専業)3.8
パート9.4
大学院生1.6 ←ここ注目w
大学生14.1
専門学校生1.7
その他16.0

 大学院生1.6(笑)しかもその内ロー生はどんだけですかねw
行書の母集団なんてこんなもんだw
474名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:15:42
ロー生っていっても未修が受けるんじゃない?下位ローの未修なら行書に落ちても不思議じゃない。
逆に、既修が落ちたらダメだろ・・・そもそも東大とかの上位ローの既修は行書を受けるのか?
475名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:18:57
おまえらいい加減にしろよ。
本気で怒るぞ。
476名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:19:19
>>1の項目のどこが客観的w
477名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:21:18
客観思考って造語か?
例の日本語が不自由なヴェテかw
478名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:24:58
>>473
19年20年は?
479名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:27:30
>>478
無い
あったら持って来て
480名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:30:08
なんでないんだろうな。
二年も前の資料か。
481名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:36:05
誰かが叩かれるから、もう公表するなとクレーム入れたんじゃないだろうなw
新しいデータ見たいな。どうせ変わってないだろうがw
482名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:38:20
社労士試験が難関なのはよくわかった。
まあ司法書士資格、会計士資格レベルくらいなんだろうな。
483名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:39:26
>>482
そこまでは厳しいが
行書よりは明らかに上だよw
484名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:41:57
行書ってなんですか?
資格??
485名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:42:57
>>482
どこをどう見て、どこの会話からそんな話がでてくるんだよw
安永航一郎の漫画みたいだなw
486名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:43:26
>>482
論文もないのに比べられるかw
会計士>司法書士>社労とか
487名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:45:16
普通に考えて司法書士試験と会計士試験くらいのレベルだろう。
社労士試験は・・・。
488名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:45:42
>>486
こいつはいつものアンチの騙りだよ。
489名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:46:26
>>485
何つまんない、たとえ話しての?
490名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:46:46
会計士の難易度は半端ない
491名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:47:19
わかった行書じゃ社労士に勝てないとわかったから
別の手で社労士叩きしようとしてるのか
492名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:47:41
>>22
馬鹿かお前わ!
電験一種は司法試験より難しくないにしても
二流資格の弁理士会計士司法書士鑑定士より上なのは合格率みればわかるだろーが
493名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:48:35
電験一種は認定で取るもの
494名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:49:00
低レベル
495名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:49:14
>>490
難易度は半端ないだろうが、それほど士業間に格差はないよ。
496名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:51:36
>>493
誰が決めたんだよ、馬鹿かお前?
497名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:52:39
今の会計士は旧試験組から見たら恥ずかしいレベル。
おまえらネタでいってんだろ?
498名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:52:58
電験一種が弁理士より上とか言ってるアフォに馬鹿とか言われたくないわ
499名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:54:06
>>496
うるせーなあ、このタコ助野郎が!!

すっこんでろ!!
500名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:57:27
>>499
ごめんなさい。
501名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:57:57
文系資格なんて暗記すれば受かるんだろww
合格率と言う数字が読めますかー?wwW
502名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 22:59:56
弁理士は理系資格なんだが
503名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:00:50
>>501
それこそ受験生、母集団のレベルというものがある。
上の方にあるようにシャロウなんかはレベル低いから率で他資格との
難易度比較はナンセンス。
504名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:01:06
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188215183/

こっちでやれ
電顕とか、そんなカス資格誰も知らんわ
505名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:05:59
>>503
そういう風に思いたいんだ。
社労士試験は難関だよ。母集団レベルも高いよ。
506名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:07:17
>>503
世間の評価と2ちゃんってちがいますよww
507名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:08:30
ニッコマでも上位、Fランが大半の母集団がかW
508名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:09:23
はいはいでました。にっこま。
それしか言うことないんでしょ??
509名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:09:43
>>507
行書は高卒が大半の母集団だろw
510名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:09:56
>>507
だったら他の資格はどうなんの?
511名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:13:07
毎年3000人も受かる資格で慶應26人、中央90人で母集団のレベルかたられてもな。
512名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:15:25
電験一種は母集団のレベルは高い
なんせ三種二種を合格してきてるからな
513名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:16:23
>>511
行書はそんなにいないじゃね?w
514名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:18:20
行書はADR代理権が認められないから頭の不自由な資格なんだよ
515名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:19:11
>>509
絶対評価の行書に分母集団はあまり関係ないんじゃね
516名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:20:46
最底辺の行書資格にADR与えちゃダメだろ
517名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:24:50
70:司法試験 
68:電験1種 
67:弁理士 公認会計士 税理士 技術士
66:電験2種 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:司法書士 通検2級 
63:シスアナ 通訳案内士
62:電験3種
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:国家U種 CFP 簿記1級 マンション管理士 中小企業診断士 上級シスアド
57:行政書士 高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:社会保険労務士 英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種  
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記3級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
518名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:27:15
死ねコピペすんなゴミ
519名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:29:11
電験ばかは消えろよ
520名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:35:51
電鍵ってなによ
521名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:39:55
>>511
別に普通じゃん。なんかおかしいか?
522名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:41:26
社労士はもっと上のランクだろう。
適当なランクだな。
523名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:42:59
決定版

70:司法試験 
68:電験1種 
67:弁理士 公認会計士 技術士
66:電験2種 不動産鑑定士 アクチュアリー
64:司法書士 通検2級 税理士 
63:シスアナ 通訳案内士
62:電験3種
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:社会保険労務士 国家U種 CFP 簿記1級 中小企業診断士 上級シスアド
57:高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:行政書士 ビジ法1級 法検2級 市役所上級 マンション管理士
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種  
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記2級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記3級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
524名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:47:52
そういうのやめれ 子供っぽい
525名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:50:14
士がつく資格以外はいらない
526名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:50:52
>>523
国家T種も入れろやカス
527名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:51:48
どうでもいいけど新司法試験も入ってないな
528名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:52:50
>>526  62 
>>527  52
529名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 23:58:39
>>521
慶應、中央ともに毎年の合格者数じゃないぞ。
社労士の慶應出身、中央出身の会員数が26人と90人ってこと。
慶應なんて同窓意識の強さは病的なくらいだからほぼ生存する
登録者数がこれに近いってことだ。
530名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:03:56
士がつヵない資格はいらん
531名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:04:15
>>529
それがどうしたの?
別に普通じゃん。
他の大学だっているんだから。何ムキになってんのw
532名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:05:09
>>447
白門会員90人余り
>>457
慶應三田会員26人

社労はほとんど中央や慶應には相手にされてないってことね。
533名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:06:34
>>532
何ムキになってんの。別に普通じゃん。
他の大学出身だっているんだから。
534名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:08:29
明日、マン管は名実共に行書を超える。
535名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:08:43
>>531
マーチすら殆ど受けてないんじゃない?w
ますますニッコマ以下資格濃厚だなw
536名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:09:09
分母のレベルが高いといいだしたのはシャロウ
537名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:09:50
>>535
はじまったな。それしか言うことないんだろうww
538名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:10:21
分母レベルは高いだろう。
539名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:11:21
>>534
ということは十五肢択一とかになるのか!?
540名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:12:32
>>535
過去の栄光をいつまで引きずってんの??
541名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:15:22
>>540
お前、三流以下の私大卒で社労を過大評価したい残念な人に間違いないな。
542名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:16:41
>>538
どこが?
543名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:16:41
行書はニッコマ以下すら殆ど受けてないんじゃない?w
9割は高卒か?w
544名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:17:30
>>541
残念だって・・・・www 
ウケル!! 
545名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:17:32
>>541
お前、三流以下の高卒で行書を過大評価したい残念な人に間違いないな。
546名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:17:42
この>>425、超ウケるんですけどwww
平気で嘘つくしww
547名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:18:36
>>543
絶対評価ってわかる?
548名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:19:38
社労士試験はかなり難関になったからな。
549名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:19:48
社労士に会があるのは正直驚いたが
行書に会が無いのは正直笑ったw
550名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:20:21
明日、マン管は名実共に行書を超える。
フフ
551名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:23:42
今時士業でADR代理権がない資格なんてないだろ?
えっ、あるの?それ何?ギョウショ?聞いたことないなw
552名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:24:05
マン管と行書だったらまよわずマン管の勉強をする。
553名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:27:26
低学歴で三流大しかはいれなかった残念でがっかりな人生を歩んで
くれた自分を変えてくれると期待した老虫。
しかし底辺資格なので何もかわらなかった。
それはわかってる。
だが2ちゃんねるでまでそんなことはいわれたくない!
だから今日もまた難関になったと書き込もう。
残念な人間の残念な底辺資格。それが老虫
554名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:30:13
ふふふ。今のところ難易度で行政書士が社労士を抜いたことについて
まともな反論はないようだな。
555名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:30:54
>>553
世間的な評価は社労士試験は難関。
556名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:32:02
>>554
というか行政書士って何?
557名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:32:15
>>553
人生なにも変えてくれないのは行書のほうだぜw


208 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 01:38:51

2008年7月2日の朝日新聞 23面

 職求め奔走、資格のため学校へ

 行政書士の資格のため専門学校へ通った。試験は合格したが、就職は厳しかった。
 半年間で20社以上に問い合わせたが、すべてだめだった、、、、、


 いまは 社会保険労務士の資格を取ろうと土曜日に学校へ通う。



だってさw 行書って需要ねーなw
図書館に過去新聞置いてるから確認してみなw
558名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:34:30
むきになればなるほど行政書士が難易度で抜いたというのがわかりますよ。
559名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:35:33
>>558
別にそれはどうでもいいんだけど、行政書士って初めて聞いたが
それって何?
560名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:37:53
>>558
抜いた?根拠ないしw
561名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:38:39
>>557
使えないのは周知。
ここは難易度のはなし
562名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:43:15
むきになってるw
まぁそれだけ行政書士は難関なってるんですね。
563名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:43:16
使えないだと?
564名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:43:42
>>553
それまさに行書の事だろw
屑資格と知れ渡ってせめて難関にしておきたい気持ちが必死w
565名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:25:32
>>557
宅建資格の方が行書の100倍は就職で役に立つ
566名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 01:43:15
宅建って響きで一気にレベルが下がったな
567名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:09:53
行書の6〜7割が兼業で
一番多いのが宅建との兼業。

ようするに行書で一番多いのが不動産屋の親父ってことよ
568名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:15:55
第一位 司法試験
第二位 公認会計士試験
第三位 医師国家試験
第四位 国家公務員1種

以降はどれも似たようなもんだから省略。甲乙つける意味ない。
569名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:33:03
>>568
何の順位か分からん
570名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 03:00:51
1.医師
2.司法試験
3.国T
4.会計士
だろ。会計士なんて東大生はあんまり相手しないし。
571名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 03:17:28
何の順位だろうね。

難易度なら、医師なんて一括りにできないし、医師国家試験ならさらにおかしい。
司法試験はレベルも価値も急落して20位くらいまで落ちてそう。
会計士もどうかな。やっぱり4位くらい?でも税理士より簡単になったという人もいるくらいだし。
分からん。
572名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 07:11:53
難易度

弁理士>鑑定士>税理士=会計士>弁護士
573名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 07:52:56
鑑定士は宅建に毛の生えた程度
574名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 08:15:24
>>523
上位じゃなくて、下位の話で悪いが
最近、簿記2級と基本情報技術者の両方合格したけど
簿記2級の方が簡単だったように思う

"ソフ開"ってソフトウェア開発技術者のことだよね?!
来年からは応用情報技術者ってことになるんだろうけど
ソフトウェア開発技術者(57)と基本情報技術者(50)が離れすぎてる
ソフトウェア開発技術者を下げて、基本情報技術者を51〜52あたりが妥当だと思う
(他の資格のレベルが分からないので、51〜52が妥当かどうかも分からないけどね)
575名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:06:58
仕事として
第一位 医師
第二位 国家公務員1種
第三位 弁護士・裁判官等法曹
第四位 公認会計士

難易度
第一位 司法試験
第二位 公認会計士試験
第三位 国家公務員1種
第四位 医師国家試験


弁護士と公認会計士は喰えてない者も多そうだな。
576名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 09:13:41
他資格保有だけど、まぁ難易度で言えば行政>社会保険労務士は確定だね。
ただ行政はとっても使えないコスパの悪い資格だけど司法や公務員の模試としては意義がある。
577名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:02:44
>>575
医師なんて近頃環境最悪でそんな上にはこないぞ。
医療崩壊でな。
収入も低いし・・・
578名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 10:05:25
会計士の将来の雇用環境の悪化は確実だろ?
579名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:30:29
>>576
そうではないと思いますよ。
580名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 11:50:34
もう行書と社労士は同レベルでいいよ。どうせ荒れるんだから。
581名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:10:05
難易度確定

電験一種>弁理士>鑑定士>税理士=会計士>弁護士
582名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:44:30
ところで、マン管っていつから、こんなに易しくなったの?
4、5年前はマニアックな民法の問題が出ていたような気がするが。
区部所有法とか勉強したことないから、はっきりしたこと言えないが、
一見して出題範囲が狭そうだし、マニアックな問題は出題されてなさそう
だし、問題見た限りでは、2、3カ月の独習で余裕で合格できそうだね。
少なくとも宅建よりも間違いなく易しそうだ。
583名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 12:56:47
行書、社労、両者の言い分もあるんだろうが、どっちも受験経験無い俺からは同レベルくらいとしかみてないな。
どんぐりの背えくらべ、どーでもいいwww
584名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:02:00
難易度確定

弁理士>弁護士>>税理士=会計士>>>鑑定士


585名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:03:46
>>583
宅建はすっこんでろ
586名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:04:15
>>583
弁理士資格、会計士資格、社労士資格も同じようなレベルじゃない?
587名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:15:47
法学部出なら、行書はそんなに難しく感じないんじゃないか?
法律ほとんどやったことなければ行書は難しく感じるだろう。
だから、ローでも未修生は落ちる人は結構いるだろう。
588名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:39:29
試験の内容(合格するだけ)なら旧司法>>国Tだけど
採用レベルなら国T外務・警察・経産・財務に採用される人は桁違い。
単に難易度といっても試験レベルと採用レベルで違う。
589名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 13:43:02
>>571
価値で考えれば、
弁護士が弁理士、司法書士、税理士、社労士、行政書士を下回ることは絶対にないし、
会計士が税理士、行政書士を下回ることも絶対にない。
その資格を取れば、登録できたり、その士業の業務ができてしまうのだから。
司法試験の(難易度はともかく価値が)20位とか言ってる奴は単なる馬鹿。
590名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:03:51
>>582
素人?
591名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:12:23
>>582
いや元からマン管は簡単だけど。
しかも宅建よりも受験者は年寄りばかり。
学歴あるやつはあまり受けないよ。
592名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:14:47
マン管が宅建より難しいとか言うやつがいるけど
合格率だけの単純比較だから気にするな。
実際問題みたらどちらが難しいかは一目瞭然なんだから。
593名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:20:45
>>586
ありえんw
勉強の分量も問題の難易度も、何より分母の受験生が地頭が
違いすぎるw
何より社労士は受験生の受験同期は国家資格の中でも手がでそうだから
というものだよ100%。
594名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:22:08
社労士って宅建より頭いらないだろw
暗記ばかりだし。比較すること自体が誤り
595名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:30:56
 暗記じたいも国家試験の中では全然たいしたことないというのを
知らないからな連中は。
 頭いらないし、暗記もたいしたことない国家資格って、
もはや民間の検定試験だわな。
596名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:32:34
開業できる資格の中で一番頭をつかわないのは社労士でしょ。
難易度は海事代理士のほうが簡単といわれているけど単純暗記ではない。
597名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:35:11
底辺資格

社労士 暗記のみ。思考力はいらない試験
行書  受かっても食えない。コスパ最悪。ADRなし。
598名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:40:31
ここは低脳の巣窟だろww
社労とか行書とかどうでもいいし、これらを馬鹿にしてる馬鹿もかなりの低脳w
学歴で言えば、早慶がニッコマを相手にしないようなもんだw
五大国家資格以外の論争なんて無意味w
599名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 14:49:10
>>598
宅建はすっこんでろ
600名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:04:42
>>592
満干の方が難しいよ
601名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:05:40
5大国家資格って司法、会計士、医師の他何?
602名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:13:19
>>601
人による

+弁理士、鑑定士
603名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:15:17
>>600
ネタ乙 小学生みたいな問題じゃんw

・過去問
平成19年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H19_shiken.pdf
604名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:21:17
>>601
最後に自分の資格、例えば「行書」とかを付け加えるんだよ
三大なんとかも同様
605名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:27:09
俺鑑定士だけど、万間3回落ちてるけどなw

名称独占資格なのでモチベーション維持が
一番の敵なんだが、宅建よりは明らかに難しい。

というより、点が取りづらい、落とせる問題が
少ない。
こんな感じ。

今年は申し込んでないな、そう言えば。
606名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:38:03
>>597
いまどきそういうこと言ってるのって古いなww
607名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:39:24
社労士試験の難易度は士業でもトップクラスになってきたよね?
608名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:43:59
行政書士試験の難易度は司法試験をこえてますが?
609名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:44:45
行書の話は別に聞いてませんが・・・。
610名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:46:53
行書は難しくはなってきているが司法に噛み付くのは論外
シャロウは昔から変わらず単純暗記
どちらも開業底辺資格になわりはないだろ
611名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:47:53
弁理士資格、会計士資格、行政書士資格も同じようなレベルじゃない?
612名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:51:10
>>610
そういう話ふるいよ。。
世間じゃ難関資格だから・・・.
残念だねww
613名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:52:44
社労の難易度を必死でもちあげてる奴がいるが、これは行政の耕作?
それとも真正気違い?
614名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:53:33
>>613
もちあげるもなにも
資格本の難易度みたらかなり高いよ。
現実と2ちゃんってちがうよね。
615名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:56:39
お前ら本屋いってみてこい。
行政も社労も難関資格と書かれている
税理士や司法書士などと同じ扱い
どの本も難関資格名内でのランク付けなどはされていない
616名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:57:50
>>615
そうなの。それぞれ専門分野がちがうから比較のしようがないよね。
617名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 15:58:20
行政書士試験は司法試験をこえてますよ
618名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:00:57
>>617
ない
619名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:22:55
資格本はクレームがつきすぎて正直に書けないぞ。
資格専門学校はランク付けよく教えてくれるよ。
620名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:26:41
>>614
現実ではどっちも食えない底辺の資格だよ。
社会では鼻で笑われてるからさ。
まともな大学の学生が在学中に目指すなんてことはない資格だ。
621名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:27:09
>>619
まともな経営をしている専門学校ならな。
L○Cは、まともに書けば法律初学者が集まらなくなるという理由で
行政や社労士と宅建、マン管の難易度が同じように評価されているw
他の予備校では前者が一ランク上。
622名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:31:13
あべ元ソーリは社ロー知らなかったのは有名な話w
623名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:39:41
国家資格なるもので難易度が低いお手頃資格というので社労士とか行書を
選ぶわけ。
それは受ける本人達が一番よく知ってるし、とっても使えないというのもね。
だから受かっても開業しないわけだ。
それでも新司法試験制度で行政書士を高学歴者が受けるようになったから
行政書士が一歩リードしたといえる。
624名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:42:49
社労士は択一虫食い問題でなんで難関資格なの?
625名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:47:10
>>624
貧者・愚者の難関資格。
ノミは茶の間のテレビの上でさえ超高層物にみえる。
626名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:47:30
暗記量が多いからでしょ。考える問題はないけど。
マン管受けてきた。1ヶ月もいらないなw糞レベルだたワ
627名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:47:34
>>624
その論法だとセンター試験も楽勝だな
ニート君が考えそうな幼稚な発想だ
628名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:48:50
やっぱり社労士試験って難関なんですな。
かなり難しそうだね。
629名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:49:43
>>623
言ってることが20年くらい前の話みたいww
630名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:50:38
いやセンターの方が思考力いるだろ
国語があるし、英語も7割5分まではとれるがそれ以上は読解力がないと無理
シャロウ試験なんて全てが社会という感じだろ。
631名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:51:05
資格本をみたらかなり難しそうです。
632名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:51:56
>>630
というか受験したことあるの?ww
633社労士:2008/11/30(日) 16:53:14
平成16年度 65,215人 51,493人 4,850人 9.4%
平成17年度 61,251人 48,120人 4,286人 8.9%
平成18年度 59,839人 46,016人 3,925人 8.5%
平成19年度 58,542人 45,221人 4,801人 10.6%
平成20年度 61,910人 47,568人 3,574人 7.5%
634名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:53:40
>>630
なんだかんだ言いながら社労士試験に興味があるんですね?ww
635名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:54:00
おいおい。

センター試験なんて楽勝だろ。
八割以上とれなかったら地底以上は無理。
問題は二次試験だろ。
二次対策徹底して余力をもってセンター対策だろ。
どうやらシャロウ受験生とは出自が違うみたいだな。
センターが楽勝でないとは恐れいった。
636行政書士:2008/11/30(日) 16:54:01
平成15年度 96,042人 81,242人 2,345人 2.89%
平成16年度 93,923人 78,683人 4,196人 5.33%
平成17年度 89,276人 74,762人 1,961人 2.62%
平成18年度 88,163人 70,713人 3,385人 4.79%
平成19年度 81,710人 65,157人 5,631人 8.64%
637名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:55:08
行書の話は聞いてないからww
638名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:58:15
低レベルの醜い争いだね・・・
639名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:58:41
行書は意図的に20年度晒してないの?
合格率高かったんだろうなw
640名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 16:59:11
低レベルって何が???
641名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:00:06
会計士試験、司法書士試験、社労士試験は同じような難易度だろう?
642名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:01:25
>>639
真性ばか
643名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:03:01
>>635
馬鹿だろお前
644名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:06:58
>>643
どういうとこが?
645名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:08:39
>>644
センター云々を中年男が騒いでるところ
646名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:09:19
>>640
君達のことだよ
このスレにレスが多く付いているので何事かと思って覗いて見れば・・・

他者(他資格)を蔑んで何になるというのかねぇ〜というのが正直な感想
現実逃避で自己満足的な優越感に浸りたいのかなあ〜
647名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:09:51
>>639
20年度は来年1月の合格発表後わかる
648名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:11:28
社労で暗記多いなんていってたら他の資格勉強したら辛くて挫折する
けどな。
649名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:11:51
>>777
ADR代理権の付与さえ国から拒否された低能資格の行書さんには交渉は認められません。
馬鹿は馬鹿なりに背伸びせず真面目に生きなさい。
650名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:13:11
>>646
勝手に返事すんな
651名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:14:04
>>645
それのどこが?
カス資格にしがみつく低偏差値大卒君。
652名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:14:33
Wセミナーの某講師は「行政書士は法律の一般教養試験」ですから。
士業資格としては心許ないとバカにしていました。
難易度は別として、宅建の方が専門性が高いとも言っていました。
653名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:15:06
>>646
お前たかが社労士試験合格で自慢すんなよ
他の社労士が迷惑だ
654名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:16:10
>>651
ニート君よりは頭いいよ
655名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:16:52
>>646
現実逃避はお前だろ。
しょうもない資格に寄生してw
実社会で現実を知り2ちゃんねるで過大評価してさw
656名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:16:55
ここで簡単と言われている資格は、試験はいわば本の表紙のようなもので
中身にあたる職業経験やらなにやらが無ければ、表紙だけあってもさほど意味は無い
行書なんかは、しかるべき経験を備えた人には自動的に表紙が配布されるから、まあ良いとして
その他の資格は試験だけ難しくなっても有難迷惑で、この版の住人以外にメリットは無いだろうな
行書とか表紙だけ先に入手して値上がりまちしているのが多いから騒ぐんだろうが
残念ながらマトモなロー生は行書なんか気まぐれでも受けないし
ウルトラロースクール生も金だけは有る奴が多いから、元々の正体が行書と言う場合以外は
例え三振しても行書なんかにゃならない、表紙だけで売れるなんてのは望み薄だよ
657名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:17:00
行書は法律家ではないから難関である必要もないし実際難関じゃない。
受験者も毎年激減しつづけ予備校経営も大変だろうがどうでもよい。
法律家じゃないし特認だらけだから能力担保の必要性は薄くまたすることも出来ない。
他資格が有するADR代理権もひとり認められず民民の紛争に関与できない。
裁判員法では素人認定され素人と一緒に裁判員になれる。
こんなものをいくらもちあげてもマンガにしかならない。
658名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:17:30
>>655
何を言いたいか分からん
659名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:19:23
>>652
そんなこといえば暗記だけの勝負の社労士はどうなるの?w
海事代理士って宅建より簡単だぞ。
ADRをなぜ弁護士会などが反対しているか知っている?
本音は取り扱える分野が多いので脅威になるからみたいよ。
簡単な資格で与えるべきではないと 弁護士も自分のテリトリーを守るため必死なんだよ
660名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:19:38
>>654
低偏差値大卒が笑わせるな。
猿同然のくせに。
だからカス資格しか手がでないんだろ?

この猿。 低偏差値。
社会のクズ。
661名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:21:08
おいおい、年金未納が問題になってる資格が開業型?悪い冗談はよせ。
662名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:24:04
887 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 21:47:44
高卒の役場勤務だけど、最終学歴としてせめて専卒がよかったかも。
こんな俺でも事務職だから行政書士が無料で貰えるけど。

2チャンで面白かったのは行書試験がどうとか必死になって自慢してる奴がいる事。
第一こんなに大勢が貰える資格、試験変わったからって存在価値は何も変わらん。
これからも特認制度で有資格者はかなり増え続けていくわけで
俺が行政書士を貰うころには「あ、そう」くらいの代物だろうね。

しかし律儀に受験してまで行政書士が欲しいのかね。
まあ一言、行書受験生には「わざわざお疲れさん」と言いたいね。
663名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:24:14

何より行書は特認が多い。2割強だ。
あと兼業が多く6〜7割だ。
兼業の内訳で一番多いのが宅建だ。あと調査士、税理士、社労士とつづく。
そして多くの会で不動産屋と特認が会を牛耳っている。
とにかく羽振りがよく発言力があるのは兼業者。
専業は少数派で発言の場は2チャンしかない。
ちなみに日行連会長は土地家屋調査士さんです。
664名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:25:23
開業社労って公的年金未納が多くて厚労省が頭いためてるんだろ?
665名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:26:36
まぁ行書も質の向上を掲げているそうだから特認も条件などつけて減らすんじゃないか?
そうでないと食えない弁護士が増えるているというのに業務を妨害するがんでしかない
666名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:26:41
>>659
行書は職域がほとんどないだろ
667名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:27:47
>>665
行書は自治労利権だから今後とも特認が増えることはあっても減ることはないよ
668名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:30:37
>>666
登記や裁判関係以外は書類作成の為であれば相談も受けれるし書類作成ができる。
相続や交通事故関連で経営が安定している事務所が食えない弁護士などから目の敵にされ
告発されたりしている。でも非弁行為でない限り何もいえない。
行書の行為を叩いているのは食えない弁護士等でしょ。優秀な先生は行書など興味ないからね。
669名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:32:30
弁理士の免除で行書登録したんだが
入会して初めて総会に行ったら衝撃を受けたよ。
ほとんどの奴が完全に馬鹿の顔

たいへんなところに来てしまったと感じたよ
670名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:33:15
>>668
そんな書類はどんな馬鹿でもつくれるだろ
671名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:39:07
書類も専門性のある分野はちゃんとした専門資格があるんだよ
行書に残されてるのは素人でもできる幼稚なもの
だからADRも与えてもらえないし
法律の素人ととして裁判員にもなれる
672名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:44:26
クダラナイ争いはやめよう。
裁判に関わりたければ弁護士
登記をやりたいなら司法書士
その他諸々やりたいなら行政書士
それぞれ自分の興味のある分野の仕事をするために資格をとるんだろ?
資格が食わせてくれるわけではないんだよ。
673名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:47:49
その他諸々やりたいなら無資格で十分

ADRも駄目な行書は馬鹿の証明でしかない
674名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:49:42
>>673
行政書士登録を行っていないものが、法定の除外事由なく行政書士の独占業務(第1条の2)を行うこと(第19条)
 →違反した者は、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる(第21条)

675名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:51:24
1条の3でやりたい砲台でしょw
676名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 17:59:21
何より行書は特認が多い。2割強だ。
あと兼業が多く6〜7割だ。
兼業の内訳で一番多いのが宅建だ。あと調査士、税理士、社労士とつづく。
そして多くの会で不動産屋と特認が会を牛耳っている。
とにかく羽振りがよく発言力があるのは兼業者。
専業は少数派で発言の場は2チャンしかない。
ちなみに日行連会長は土地家屋調査士さんです。
677名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:09:03
なるほど。社労士試験はかなり難しいんですね?
678名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:10:06
へー。行書って今まで自動車の名義変更とか車庫証明とかしかできないと思っていた。
調べてみると色々できるんだな。
そりゃ弁護士会などから違法行為だってクレームも来るはずだ
679名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:14:50
>>678
行書の業務の99%食えないよ。需要がまったくなし。
680名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:18:58

いわゆるネット行書も実態は開業商法(HP作成業者)の犠牲者
2〜3年で消えていくみたい。
開業行書の実態についてはこちらを参考に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1219534014/
681名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:33:53
行書の受験生は資格商法に騙され
行書の開業者は開業商法に騙され

いつまでも、どこまでも、喰い物にされ続ける資格

それが行政書士だねw
682名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:34:17
行書の特認が悪いと言うが
正直いって特認以外の行書に頼む仕事なんか無い
能力と専門をどう判断するんだよ
683名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:38:22
>>679
そうなの?
開業3年目で年収300
まで来た俺は1%なのかな、、、ちょいうれし
684名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:42:56
月に25万ぐらいか。バイトよりはマシだし一人生活で実家住まいならいいんじゃないの?
馬鹿な上司にこき使われ、長い拘束時間で会社に尽くしてもいつ首を切られるかわからない時代だもんな
人それぞれ考え方あるだろうけど俺は自由な時間持ちたいからうらやましいな。
685名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:49:01
>>684
まだ、増やせそうだけど、
そろそろ1人ではキツい、、、
人増やしたい、、、
686名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 18:57:41
そんなに薄利多売なの?
メイン業務は何よ
687名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:03:31
漏れは独立というものを全く想定してないw
教育学部出で法律関係がサッパリだったから取り敢えず宅建までは取ってみたものの、次が行書というのはちょっと社内でも成り立たない気がする。
社労士で総務・人事、診断士で経営企画・営業、税理士で経営企画・経理か、会計士で経理・会計参与か。
688名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:10:56
>>685
一日中2chでホラを吹くのが専業ネット行書の生き様ですね
689名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:30:27

  行政書士 = ネット中毒者
690名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 19:32:28
>>687
同意だな。
リーマンが法律の素養を身につけるために宅建を取得するケースは多い。
登録さえすれば肩書きとして名刺にも書けるしな。
行書は取っても独立して事務所を構えないと名刺にすら書けない。
それなら次に社労士や診断士を取る方がよっぽど現実的だもんな・・・。
691名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:02:06
世間に認められる国家資格は試験が夏までに行われる。
よって秋〜冬にかけて行われる試験ってバカ資格確定。

10月宅建
11月行書←ここ注目w
692名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:08:44
>>691
しょうもない基準だな
693名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:14:35
>>692
行書がなぜ冬でもいいか知ってるか?
人数制限しなくてもどこにも影響しないからだよ。
社労士までの資格は人数制限をしなければいけない理由がいっぱいあるから
早めに試験をしなければいけないんだぜ。分かったか、このギョウチュウ馬鹿w
694名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:16:34
>>693
もう止めろよ
他人の受ける資格なんてどうでもいいだろ
695名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:17:44
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 決定版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5


医師国家資格  総合評価 8 暗記量5 思考力3
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3

新司法試験   総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
696名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:28:00
痴呆書士と税理士シネ
697名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:28:27
どうしても行政書士>社労士を認めたくないんだね。
昨日で試験難易度の結論は出たのにまたループ。
馬鹿らしいので落ちます。
698名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:28:54
>>693行書がなぜ冬でもいいか知ってるか?
人数制限しなくてもどこにも影響しないからだよ。
社労士までの資格は人数制限をしなければいけない理由がいっぱいあるから
早めに試験をしなければいけないんだぜ。分かったか、このギョウチュウ馬鹿w

必死だなあ、、、どういう人なんだろ
699名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:37:32
誰か哀れな社労士を相手にしてあげてください。
未だ行政より難しいなんてコピペしてるけど
結局は反論できる根拠なんて何もなく、ADR権の有無などへ論点すりかえるだけで精一杯。
行政に難易度で劣る事がそんなにショックなの?

700名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 20:41:40
行書ベテが相手にするから荒れるんだろ。
ほっておけよ それか難易度は社会保険労務士の方が難しいねっておだてておけばいいじゃん
701名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:54:02
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 改訂版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
公認会計士   総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量4 思考力4



社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2

行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

702名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:56:55
またはじまったよ。適当なランクだな。
703名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:57:09
社労士>>>>>行書
704名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:57:11
>>701
だからさ、新司法試験と新制度の会計士試験がそんな高いわけないだろ?
会計士ですら7くらいだよ 新司法試験は5でもいい
705名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 21:59:16
社労士と会計士は同じランクなんじゃない?
706名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:01:08
soudane onajidayo
707名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:01:08
>>704
くさっても「司法試験」だ。
思考力はMAX。会計士に思考力で負けるとは思わない。
逆に思考力で負ける要素があんのか?
708名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:03:11
思考力なんてどの試験も必要だと言われればそうだし必要でないと言われればそう
行政書士試験でさえ現場思考力が必要
709名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:03:59
文系資格は基本暗記だから思考力なんて言うと笑われるよ?
710名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:04:45
>>708
っ社労士
711名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:04:47
>>708
上位資格の思考力と行書程度のそれでは比較にならない。
論外。
712名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:06:32
>>711
新司法試験は下位資格
713名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:06:42
じゃ全て暗記試験で運転免許の延長線の社労士はどうなるの?
714名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:06:53
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 これが正解版

旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5

公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4
弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
司法書士    総合評価 8 暗記量5 思考力3
税理士     総合評価 8 暗記量5 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 8 暗記量4 思考力4



社会保険労務士 総合評価 5 暗記量3 思考力2
行政書士    総合評価 5 暗記量3 思考力2
CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2

マン管     総合評価 3 暗記量2 思考力1
旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1

715名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:07:13
>>713
会計士と同じランクだそうです
716名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:07:34
社労士試験は考える問題は皆無です。
717名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:08:40
考える問題があってもレベル低い試験はあるよね
行政書士とか新司法試験とか
718名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:08:58
社労士試験はかなりの応用力が必要だよ。
719名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:11:14
お前らもういいから
こんな適当なランク付けより毎年問題を分析している所のほうが最新の難易度分析ができるわけだし
TACの今年更新された難易度表みてみ

不動産鑑定士 行政書士 社労士 が同じAランクだから

こう書いても信じないというか、現実を信じられないやつが大半なんだろうけど
720名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:12:29
おまえら新司法試験の問題見てから低レベルとか吐けよ。
民法みてみろよ。でも論文の民法見ても問題の難しさは分かんないか。
721名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:13:13
>>719
鑑定士は特Aだったけど?
722名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:14:29
>>721
特Aは税理士と会計士だけだよ
723名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:15:42
社労士試験の難易度ってかなり高いですよね。
724名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:17:39
725名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:17:59
簿記一級も難易度A
726名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:20:27
不動産鑑定士=行書=社労士

行書と社労士は難しくなってるのは事実
大原でも行書がAランクになった。徐々に序列が変わりつつあるというのに
ここにいるやつは昔の感覚で語るやつが多い 年齢を感じるな
727名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:29:40
>>724
違う。資格の魅力とかいう冊子みてみ。
今は手元にないが、特Aの表記になってた。
今年の誰か持ってたら晒して。
728名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:30:56
士業系資格どれも難しくなりそうな悪寒
最後の砦、海事代理士来年受けておこうかな。
729名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:33:17
>>727
だから新しく更新される時期だから変わったっていってるだろ
730名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:33:35
ニートは最後の砦もなにもないだろ
731名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:33:43
>>726
行書はいくら難化したといっても、合格するのはそんなに難しいとは思わんけどなぁ。
6割取ればいいわけだし。俺は去年受かったけど、今年はさらに難化したのか?
732名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:37:23
ここで社の難易度がどうたら、行の難易度がどうたらとか延々やってた
奴らの土日はそれに終始してたかんじだな。
いい加減にしたら?
まだ受かってなかったらそれこそこんな事に時間と労力費やすなんて
アホらしいだろ?
733名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:37:43
>>731
6割というけど択一のボーダーが高ければ記述は意図的に厳しく採点されるように
記述でいくらでも合格率を調節できるからね。
あと、司法組じゃないと合格ラインに到達できないような問題に変わりつつあるのは事実。
昨年は大ボーナスの年だったから各所で今年は引き締めを覚悟と言われていたが案の定難化。
おそらく5%前後と言われている。
734名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:50:53
で、なんでこんなに社労とか行書が話題になんの?
下位資格にしか太刀打ちできない高卒が多いってこと?
735名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:53:36
受験人数が多く、それだけアンチが多いのと
会計板あるから会計士や税理士はそっちがメイン
同じく司法試験板もある。
このスレの資格はどれも価値の低い資格群
736名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 22:53:54
>>733
あんたは何年に受かったのさ?
737名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:02:55
社労士試験がかなり難易度は高いっていうのは納得した。
738名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:04:31
税理士試験の一科目に匹敵する難易度だよ
739名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:04:56
海事代理士と税理士ってどっちが難易度高いの?
740名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:05:32
税理士の5科目と社労士試験でしょう。
741名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:06:18
世間的には税理士試験も社労士試験も同じようなレベル。
司法試験だけは別格かな。
742名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:06:21
何寝言ほざいてんだ社労は
743名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:07:51
>>741
たしかに・・・。
744名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:16:09
ちょっとビックリ

桜友行政書士会
http://oukai.etc.gakushuin.ac.jp/job/administration.htm
745名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:21:40
明らかに自演だな。社労受験生はそんなに認めて欲しいのか?連投までして。
746名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:24:12
意味がわからん。
社労士試験の難易度が高くなるとこまるの?
747名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:28:03
シャロウをそこまで持ち上げる君の行為こそ意味わからんがな。
748名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:30:58
たかがマーク試験で、社労と上位資格を比べようだなんて無節操もいいとこだ。
749名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:31:17
ぜんぜん理由になってないね。
もちあげる?
意味がわからん。
750名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:32:07
まぁ昨日のソースで社労士は一流大の早計宮廷にどころか中央あたりにもほとんど
相手にされてない、分母レベルが極めて低い資格のというのはわかった。
行政はまだまともな大卒が受けてるというのもな。
これだけははっきりした。
751名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:32:36
マークシートってそれしかないの?
ネタが古いよね。
752名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:34:27
>>749
マークシートで思考も問われず、暗記もたいしたことない難易度の低い
試験で、かつ受験生の母集団もレベル低いのに難関と言い張るところさ。
753名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:34:48
>>751
それが全てなんだがw
だから思考力が低いんだよw
754名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:35:44
ネタが古い?
え?今年はマークシートじゃなかったの?
初耳w
755名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:40:11
いずれにせよ、絶対評価の試験はそれなりの対策してれば受かるようにできてると思う。
それでも受からないのは対策が不十分か、その資格に向いてないんだと思う。
対策が不十分といっても、兼業とかならある程度はしょうがないけどね。
756名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:41:32
社と行は相対評価っしょ?
757名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:43:10
>>727
鑑定が特Aにこだわる鑑定ヴェテ。就職も出来ない分際でw
758名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:43:43
税理士試験はそれほど難しくないんでしょ?
759名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:44:18
社なんて母集団はマーチですら稀少、ニッコマどころかFラン短大卒が大半だから
相対といってもなぁ・・・
760名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:44:29
おっと出たよ電波よそおって無理に社労士持ち上げる→叩かせる流れに持って行く
昔からある社労士叩きする為の行書の十八番工作だろこれw
だいたいこの社労持ち上げてる奴いつも一言で社労士の事知らないのバレバレ
叩かれてもただ難関だねとかしか返してない
俺だったら煽られたらそんな事いわないで普通に行書叩き返すけどねw
だけどこいつは不思議と行書を叩き返さない
761名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:44:39
税理士試験と海事代理士の試験ってどっちが難しい?
762名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:45:53
>760
意味わかりませんが・・・ww
763名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:46:43
>>759
それで何の資格もってんの?
764名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:47:06
26 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 18:38:31
粘着キチ行虫の必死の行動


「社労士はみんな、社労士が1番難関だという(思い入れが強い)集団」 という設定にしたいらしい

社労士より大変な試験があるのは、社労士スレ住人も十分承知だし
難しいとかいう話はどの資格スレにも出てくるわけで、ここに限ったことではない
むしろ難易度の話は荒れることを理解してる住人が多く、敬遠してるのが現状
しかし、強引に、又は電波受験生に成りすましその話題へ持っていきたいのは粘着キチ行虫だけw
765名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:47:35
社労士試験は母集団もかなりレベル高いからな。
受験者数を見てもわかる。
766名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:48:02
>>760
多分耕作員だろ。
社労のここがこうだから難しいとか反論がいっさいない。
767名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:49:31
ここがこうだからむずかしいって何?
ウケルんですけど。
768名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:51:27
ばれてないと思ってやってるお前がウケるんですけど。
769名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:52:36
>>765
君の出身大学は?
どうせ恥ずかしい大学だろ。
770名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:52:49
>>765
じゃあマークシート最高峰の司法書士に社労と同じ位の勉強量で受かるの?
論理的に考えればこういうことだよね?
771名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:53:45
難易度の比較なんかかぶってる科目しかできないと思うけどね。
例えば、司法試験・国家T種・司法書士・行政書士・宅建なら、民法の難易度は比較できるでしょ。
772名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:55:10
>>770
アンチ社労の耕作員だから相手しないで
773名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:56:28
社労って40年そこそこの歴史しかないんだね
774名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:57:02
>>771
公認会計士と不動産鑑定士も民法あるよ
775名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:57:49
>>771
大きな見落としあるよ。
それは母集団のレベルな。
776名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 23:57:53
鑑定は糞だけどな
777名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:02:18
だから結局どの資格も難易度高いってことだろう。
比較したって意味ないと思うが。
778名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:02:31
779名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:05:17
哀しくなるだけ。それだけ大勢だまされてる訳だ。
780名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:06:08
>777
ここまでの話の流れでなんでそんな気違いぽい結論に飛躍する?。
それはシャロウは電波と思わせる耕作だろ。
本当に卑怯だな。
781名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:07:55
>780
つまらん理屈だな。
782名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:08:03
>>778
超ウケるんですけどwww
783名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:08:30
>780
おもしろくもなんともない話だね。
784名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:09:55
矜持だよね、あくまで。
785名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:19:39
>>726
権限が全くない行政書士が何言ってるの?

社会的評価は宅建やFPと同列なんだが・・・行書w
786名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:26:23
お金のことはFPに相談します
宅建は不動産業者が必ず置かなくてはいけない資格 
どっちも大切な役割!
787名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:30:00
不動産は今絶望的だからな〜
内定取り消された人カワイソス
788名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:33:58
難易度の割には努力が報われない資格
1)弁理士:「弁護士じゃないの?」
2)不動産鑑定士「鑑定士?お宝鑑定団?」
3)中小企業診断士「中小なんだー」
4)司法書士:「何それ?むずかしい?」
5)行政書士:「ぎょうせい?何それ?」

難易度の割には過大に評価される資格
1)税理士:「えーすごいー」
2)建築士:「わーかっこいー」
3)ファイナンシャルプランナー「すごーい」
4)証券アナリスト 「かしこーい」
5)システムアドミニストレーター「むずかしそー」
789名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:36:54
>>788
ひきこもりか
790名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:37:03
マンション管理士難しいぞ
791名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:38:54
>>788
いや行書はまんまだろ
792名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:41:23
790
よく知らない人間には、マンションの管理人さんになる試験と思われる
793名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:41:23
医師・・・今超売り手市場
弁護士・・・新司法試験の導入で競争激化
会計士・・・大都市の大手に属さないと会計士業務では食っていく事ができないので税理士方面へ
鑑定士・・・大手の倒産、株価の暴落で一番絶望的な状況。今から目指す奴は基地外。
794名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:44:50
6)社労士:「お前らが馬鹿だから年金が駄目になった」
795名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:45:55
>>793
大手の倒産ってw
リートの主なプレーヤーは鑑定士だとでも思ってんのか?w
不動産業界=不動産鑑定士って、、よく知らないなら語るなよ
796名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:47:36
マンション管理士>>>シャロウ、行政書士

マンカンだけ受からない。。。
797名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:48:32
世間知らずの行政書士に再び衝撃の事実が・・・・
世評は、行政書士=宅建主任者=FP

行政書士は士業にあらず!
主任者資格や国家検定試験と同レベルの試験です。


 
【 法律系資格入門 宅建と行政書士 】
http://www.office-ootaki.net/ta3-31.html

798名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:49:16
>>795
馬鹿だな〜
大手の不動産がおまえら鑑定士に仕事をやってるんだろw
お客さんが居なくなってるんだろ
799名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:52:08
>一番絶望的な状況。今から目指す奴は基地外。

当たってるよ、合ってるじゃんw
800名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:54:08
宅建は偏差値50くらいの資格だよね。

基準になると思う
801名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 00:58:02
じゃぁ行政書士で52くらいか?

宅建=日当駒専
行書=成成獨国武
社労士=マーチ下位
802名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 01:02:18
宅建・・・大東亜帝国
行政書士・・・日東駒沢
シャロウ・・・マーチせいせい独国
税理士・・・マーチ上位

宅建未満は、Fランクとみなせばいい。
803名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 01:18:34
くだらんw
804名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:23:24
こんな感じか?
司法試験・・東大・京大
弁理士 ・・旧帝大
会計士 ・・早慶
税理士、司法書士 ・・マーチ上位
805名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:26:08
旧司法試験・・東大京大
弁理士、会計士、税理士、司法書士 ・・マーチ上位
新司法試験・・マーチ下位
行政書士・・ニットウコマセン
シャロウ・・サンキンコウリュウ

こうです
806名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:32:04
今の司法試験は行政書士試験レベル
今の会計士試験は税理士試験レベル
試験科目が追加された社労士試験は今の税理士試験レベルと見た

簡単だった資格も段々難しくなってきてる
早いうちに取っておかないと苦労する
807名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:44:37
司法試験が行書レベルとか言ってるのはギョウチュウ。
808名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:47:13
新司法試験だから間違っちゃいない
809名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:49:16
間違ってるよw
底辺資格のギョウチュウくんwww

810名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:51:23
>>809
受かってから偉そうなこと言えよw
811名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:51:56
行書の記述試験ってこんなのだぞw
これで新司法、司法書士、社労士にケンカ売ってるのが笑えるwww
思考力なんて全くいらないしwww

問44
Xは、Y県内に産業廃棄物処理施設の設置を計画し、廃棄物の処理及び清掃にお関する法律に基づき、Y県知事に対して設置許可申請をした。
しかし、Y県知事は、同法所定の要件を満たさないとして、申請に対し拒否処分をした。これを不服としたXは、誰を被告として、いかなる種類の訴訟を提起すべきか?

問45
不動産の賃貸借において、賃料の不払い(遅滞)があれば、賃貸人は、賃借人に対して相当の期間を定めて履行の催告し、
もしその期間内に履行が無いときは、賃貸借契約を解除することができる。また、賃借人が、賃貸人に無断で、賃借権を譲渡、
または賃借物を転貸し、その譲受人や転借人に当該不動産を使用または収益させたときは、賃貸人は、賃貸借契約を解除する事ができる。
ただ、上記の、賃料支払いの催告がなされた場合や、譲渡、転貸についての賃貸人の承諾が得られていない場合でも、賃貸人による解除が認められない場合がある。それはどのような場合か?

問46
AはBに対して、自己がCに対して有していた300万円の貸金債権を譲渡した。この場合、債権譲渡の合意自体はA,B間で自由に行うことができるが、
債権譲渡の合意に基づいて直ちに譲受人Bが債務者Cに対して支払いを求めることはできない。
その理由について、「なぜならば、民法の規定によれば、指名債権の譲渡は、」に続けて書け
812名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:53:12
>>810
じゃあお前も新司法、司法書士、社労士に受かってから言えよwww
さすがギョウチュウは思考力ゼロだなwwww
813名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:55:10
>>811
まぁ民法はかなり簡単になったから
そういう問題はとれて当たり前
814名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:55:54
行政書士って、昔は宅建と同じレベルだったらしい

実話ですよ
815名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 02:56:21
問44は行政法なんですがwww
それにこの問題以外は全部マークシートじゃねーかwwww
しかも6割の絶対基準wワロチwww
816名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:03:06
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221026959/1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221026959/80
http://www.geocities.jp/icg27833/daihyousyasyoukai.html

ずっと簡単になったはずの新司法試験に、専業行書がことごとく落ちる現実www
817名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:03:26
マンション管理士と行政書士は、どっちが難しい??
818名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:03:55
そりゃマン管
819名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 06:44:08
>>801
社労は稀にマーチ、基本は日駒以下だぞ。

それはここにたむろしてる社労がよくわかってる。
820名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 08:26:15
>>811
下二問の民法の問題レベルは大学の定期試験レベルじゃねーかw
これで法律家を名乗っていいのかよ
821名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 08:32:26
テレビで年金問題になると社労士が出てくる。
税金の話は税理士が登場。法律全般は弁護士、不動産関連は鑑定士。
ギョウショが出てくる時ってどんな場合なの?
もしかして登場の出番がないとかってないよね?
822名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 10:49:04
CFPとFP1級ってどっちが難しい?
あと、どっちが資格的に上?
823名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:05:22
824名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:10:03
>>821
テレビで不動産関連で鑑定士なんか見たことないわw
825名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 11:15:31
というか士業としてテレビに出るというより、マーケット市場全般に精通してる人が出てる。
法関連は弁護士だが。
826名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:46:43
2008年度試験における難易度評価【5段階評価】 確定


旧司法試験   総合評価10 暗記量5 思考力5

新司法試験   総合評価 9 暗記量4 思考力5
国立医師    総合評価 9 暗記量5 思考力4

弁理士     総合評価 8 暗記量4 思考力4
公認会計士   総合評価 8 暗記量4 思考力4

司法書士    総合評価 7 暗記量4 思考力3
税理士     総合評価 7 暗記量4 思考力3
不動産鑑定士  総合評価 7 暗記量4 思考力3

私立医師    総合評価 6 暗記量4 思考力2
社会保険労務士 総合評価 6 暗記量4 思考力2
行政書士    総合評価 6 暗記量3 思考力3

CFP     総合評価 5 暗記量2 思考力3
セキュアド   総合評価 5 暗記量2 思考力3

通関士     総合評価 4 暗記量2 思考力2
海事代理士   総合評価 4 暗記量2 思考力2
宅建      総合評価 4 暗記量2 思考力2
マン管     総合評価 4 暗記量2 思考力2

旅行管理者   総合評価 3 暗記量2 思考力1

日商簿記3級  総合評価 2 暗記量1 思考力1
827名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:57:41
>>826
iine!
828名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 13:58:49
829名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:00:13
絶えず否定されとどまるところがない。
まるで弁証法のようだが
進歩はない。
830名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:44:05
こんな感じか?
司法試験・・東大・京大
弁理士 ・・旧帝大
会計士 ・・早慶
税理士、司法書士 ・・マーチ上位
鑑定士、社労・・・マーチ下位、日東駒専
831名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:44:57
弁理士(苦笑)
832名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:45:14
行政書士・・・高卒
833名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:46:30
>>830
そう思いたいんだろう?
世間的な評価はまったくちがうね。
残念だね。
834名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 14:49:01
弁理士って知らない人多いよね?
835名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:39:26
>>821
漫画でもドラマでも登場してるんべな
836名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 15:42:08
でも行書がコメンテーターとしてTVに出た時には、
「行政書士」と名乗らずに「交通事故の専門家」と名乗ってたよねw
837名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:06:52
行政書士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:08:13
行書叩きは現代の部落差別か
839名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 16:44:18
被差別部落出身は本人の責任ではない。
しかし行書は、業際を侵す、犯罪を犯す、個人情報を売る、国民をだます、
他士業を執拗に貶めるなど、悪行の数々を行っているから叩かれるのであって、
本人の責任。
840名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:26:40
行書は本人は法律家のつもり
クライアントの求めるものは行政手続の専門家
世間の見る目は代償屋
こんなミスマッチな士業は他には無い
841名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:39:41
資格板ではマンセーや叩きが錯綜するので客観的には分からないよ。
そこでどこまで舐められているのか就職板で昔聞いてみたw

500 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:54:48
おまえらこの職業ステイタス順に並べてくれ

床屋 カーディーラー スーパー水産部 行政書士 探偵 
パチ屋社員 雀荘スタッフ 柔道整復士(ほねつぎ) デイトレーダー 塾講師

結果を予想シル
842名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:41:57
個人情報保護の観点から行書廃止は喫緊の課題だろうね
843名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 17:59:24
ボーダーは新司法試験=行政書士 問題の難易度は行政書士>>新司法試験
社労士と行政書士が同じレベルなら新司法試験はこの2試験よりも簡単

1 名前:合格者の平均受験回数が2.47回[] 投稿日:2008/11/16(日) 14:40:12 ID:T+lR2Nts
以前は過去門を暗記すれば合格できた行政書士。
しかし現在はロースクール生や国1公務員を目指す者が大量に受験するようになり、
試験問題は旧司法試験のような法的思考力を試す問題に変わりつつある。
ここ5年間の平均合格率は4%であり、合格者の大半は専願組ではなく司法組という現実。
さらに、資格の紹介を本屋で数冊チェックしたが、なんと・・・・・
行政書士★★★★★ 新司法試験★★★ (★は難易度を表す)という評価が朝日新聞社出版ともう1つの
本で示されていた。

9 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/11/16(日) 19:10:53 ID:fdLn4G5U
1番の人間とは違うけど、
その本とは別で、難易度
新司法試験 普通
行政書士 難しい
って評価の本は見たよ

39 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/28(金) 22:58:41
ボーダーは6割 行政書士と同じ
844名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:02:58
試験の難易度が行書>>新司法になったからといっても、何の飯の種にもならない件w
845841:2008/12/01(月) 18:07:01
501 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:59:58
行書が浮いてないか?
846841:2008/12/01(月) 18:07:49
503 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:04:04
行政書士>探偵>柔道整復士(ほねつぎ)>床屋>塾講師>デイトレーダー>カーディーラー>スーパー水産部>パチ屋社員=雀荘スタッフ


847841:2008/12/01(月) 18:08:34
504 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:07:32
>>500
なぜ行政書士入ってるのか理解できない。

行政書士>>>>>柔道整復士(ほねつぎ)>>塾講師>床屋>その他
848841:2008/12/01(月) 18:09:05
505 :就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:09:04
それは行政書士の資格じゃ食っていけないからだよ。
849841:2008/12/01(月) 18:10:10
結論としては
職業としてのイメージは悪くないが、行書一本では食えないという感じらしい
850名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:13:49
行書一本で食っていけるのは凄腕の経営者だな
851名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:20:33
資格板ではさんざん馬鹿にされているギョウチュウも世間での評判は悪くないのかな?
俺はもうここに浸っている人間だから感覚が麻痺してるのか
行書事務所の看板などを見ると吹きそうになるのだがw
852名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:21:08
行書って自分の実力の確認のための試験だろ。
ここ数年で難易度としてはシャロウは凌駕したからそれで十分。
開業目的じゃないからね。
853名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:21:18
>>851
きわめて健全だよ
854名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:24:37
2ちゃんねるの中では極めて健全
855名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:25:26
>>852
それはないと思いますよ。
社労士試験はかなり難易度が高いから。
856名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:27:00
>>851
そうだよな。良かったw
あと大学の話になった時も旧帝早慶以外は糞
行く価値すらない。行けないなら高卒の方がマシって言ったら電車の中で視線を感じたんだけどw
学歴板と資格板の基準って世間と全く同じとみてよいのかもな!
857名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:27:53
アンカーミスッタ >>853
858名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:28:01
よくねーよ。世間のレベル高いぞそれは。
859名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:29:02
>>855
暗記試験はどっかいってね
860名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:31:04
学歴板では マーチ、関関同立、地方国立は低学歴扱い
資格板では 社労士、行書はカス資格扱い

どれも世間の評価と同じですよ^^
861名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:33:50
行書なんて思考力も糞もねーだろw
午後だけの6割資格が自慢するなよw
862名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:38:44
くだらない争いはよせよ。
両資格持っていないけど、今年の問題をみる限りでは行政書士の方が難しいと思うよ。
863名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:42:59
>>862
問題ってお前全部見て言っているのか?

行書なんて午後だけの緩い試験で
たった6割で合格だろ
足切りも一部だけだろ

社労士には午前と午後1日かかる試験で
足切りは全科目にあるんだよ

難しい問題や簡単な問題はどっちにもある
どっちが合格するの厳しいかね
864名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:43:53
地底の俺は宮廷に入る?
865名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:46:33
>>863
そう熱くなるなよ。
両方みたよ。詳しい試験制度なんて両方受ける気がないのにわからないよ。
ただどっちの方が暗記のみで対応できないかということで行政と感じただけ。
社労士は細かい知識は必要そうだが、知っている知らないだけの教習試験と同じ匂いがする。それだけ
866名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:47:36
>>863
シャロウなんて低偏差値大卒とか短大卒御用達じゃん。
行政はまだまともな学歴の奴が受けるから。
867名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:50:26
社労士試験が難易度が高いよね。
知名度も高い。
世間的な評価と2ちゃんってちがう。
868名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:51:20
>>866
そう思いたいんだろうww
869名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:52:32
行書なんて受験資格もなく中卒が大量に受ける試験だろ
870名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:52:32
資格板でも社労士資格は難関だね。
あと司法書士試験と会計士試験。
871名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:53:27
おいおいw
アベちゃんが社労士知らなかった件はどうするよ。
一国の首相に認知されてない資格w

年金未納の国家資格w
872名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:54:12
そんなに難しいなら行書もちの俺がシャロウし試験受けてみるわ
873名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:54:29
>>871
いつの時代の話???
だれそのひと?
874名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:55:07
>>871
誰ですか?その人?
875名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:56:21
>>873
今の時代は社が行政受からなくなってるよ。
難易度逆転したから。
876名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:56:48
もうお前らよそでやってくれないか?迷惑なんだが
思考力がいる点では行政、暗記量では社労士に分があるのは誰しもが認めること
結論として難易度はほぼ同じの士業底辺糞資格
底辺同士仲良くでていけや
877名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:57:14
>>873
去年の話だろーが・・・
878名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:57:17
底辺じゃないもん
879名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:57:48
>>876
そう思いたいんだろう。
社労士試験が難関だということを認めたくないみたいww
880名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:58:28
でたよ。
根拠も何もだせないで難関難関言う社労士石田くんが。
881名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:58:33
もう社労士試験は士業でもトップクラスの難しさだよ。
882名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 18:59:45
行書に思考力?


ないないw
883名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:00:19
結局医師が一番!

底辺医大でも
医師は医師。

宮廷でもギョウチュウ。
884名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:00:42
行書と簿記2級ってどっちが難しいですか?
885名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:00:43
ああ、879はぎょう虫のうすぎたない工作か。
意味わかったよ。
886名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:01:26
>>885
ちがいますけどww
887名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:03:12

思考力があれば行書にはならずにすむと思う。



あっ、マジレスしちゃったかな
888名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:04:38
社会保険労務士による二度目の行政書士試験挑戦日記。
http://ameblo.jp/yumeko311/

言い訳ばかりして行書受からないやつおおいなw
889名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:06:33
行書と簿記2級ってどっちが難しい?
890名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:06:45
行書が「行書試験は社労士試験と違って記述式があるから、思考力を問うている」と主張する、
その根拠となる記述試験の問題はこれwww

問44
Xは、Y県内に産業廃棄物処理施設の設置を計画し、廃棄物の処理及び清掃にお関する法律に基づき、Y県知事に対して設置許可申請をした。
しかし、Y県知事は、同法所定の要件を満たさないとして、申請に対し拒否処分をした。これを不服としたXは、誰を被告として、いかなる種類の訴訟を提起すべきか?

問45
不動産の賃貸借において、賃料の不払い(遅滞)があれば、賃貸人は、賃借人に対して相当の期間を定めて履行の催告し、
もしその期間内に履行が無いときは、賃貸借契約を解除することができる。また、賃借人が、賃貸人に無断で、賃借権を譲渡、
または賃借物を転貸し、その譲受人や転借人に当該不動産を使用または収益させたときは、賃貸人は、賃貸借契約を解除する事ができる。
ただ、上記の、賃料支払いの催告がなされた場合や、譲渡、転貸についての賃貸人の承諾が得られていない場合でも、賃貸人による解除が認められない場合がある。それはどのような場合か?

問46
AはBに対して、自己がCに対して有していた300万円の貸金債権を譲渡した。この場合、債権譲渡の合意自体はA,B間で自由に行うことができるが、
債権譲渡の合意に基づいて直ちに譲受人Bが債務者Cに対して支払いを求めることはできない。
その理由について、「なぜならば、民法の規定によれば、指名債権の譲渡は、」に続けて書け

こんな問題のどこが「思考力を問うている」んだよwww
891名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:09:07
記述は簡単だろ。
今年で言うと読解力が必要とされるところは憲法などの解釈問題や
一般教養の文章理解だよ。特に一般知識はここで満点取れないと合格はほぼ不可能。
892名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:09:15
シャロウなんて鉛筆ころころ試験じゃんw
893名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:11:47
>>890
何も知らないようだね。
各予備校の論評をみてごらん。
今年の記述は易化と書いてあるから
894名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:14:34
社労士試験は知っているか知らないかが全ての勝負
地頭が必要ではなくどれだけ覚えたかが重要。
暗記頑張ったんだから何も恥じることはないだろうに
なぜ行政より難易度が低いといわれれば根拠もなく噛み付くんだ?
不思議で仕方がない
895名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:15:01
6割試験で「ここで満点取れないと合格はほぼ不可能」
プププ

>>893
易化だろうがなんだろうが、この程度(法学部2年生レベル)の問題が本試験で出たことは事実だろw
今年が易化だから何なの?
896名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:17:09
>>890
それじゃ、問45の解説頼む
897名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:17:18
社労士試験は応用力だね。
選択式見ればわかるじゃん。
898名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:17:55
>>859
さすがに全てが暗記の試験では読解力もないわけだ。
一般知識は難しい問題が多かったので文章読解は思考力さえあれば解けるから
ここ(3問)で落とせば合格は厳しくなるということだよ。
899名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:19:51
今年社労士受かった者だけど、要は暗記じゃないかな?
選択式の穴埋めも聞かれているところは過去問で出たところ中心だし過去門重視でやってれば落とさないケド
来年行政受けます。
900名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:24:01
>>896
信頼関係破壊に至らない場合
901名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:27:59
>>891
でも、一般知識は4割が足切りだろ?
あと、憲法で難しいのが出たにしても2問ぐらいだろ?他のが普通に解けるなら受かるんじゃね?
902名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:28:57
>>899
君はあの労一や労災も暗記一本だったのか?

すごい!君なら新司も楽勝だな。
903名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:29:32
社労士試験の選択式は応用力かな。
904名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:31:41
>>901
憲法の問題だけでいいので5問中何問できたか言ってくれ
http://www.gyojuku.com/kakomon/20mondai.html
905名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:34:29
>>904
これマジで行書?
906名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:37:21
俺の受けた頃となんか違うw
商法も難しくないか?
907名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:37:45
行政書士っていつごろから難しくなったんですか?
何年か前に公務員試験のあとに見たときは簡単に思えたんだけど・・。
908900:2008/12/01(月) 19:38:21
901じゃないけど

問4 3
問5 5
問6 5
問7 2

答えどこにあんの?
909名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:40:38
また根拠もなく応用力とかいいはじめたなー
シャロウはw
でっちあげに嘘のオンパレードだなww

おとといのシャロウ合格者の白門会員数百人の嘘にわワロタ
910名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:40:47
問4、問6は瞬殺問題だろ、これ。
911名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:46:10
問7は確実に合っているという自信はないが、あとは思考力も糞もない。

早く答え合わせしてくれ。
912名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:51:43
なんで急に誰もいなくなったんだ?
あれだけいた行書擁護はどこ行った?

つまらん、落ちる。
913名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 19:57:22
答えさがしてくる
会社法も解いとけ
914名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:04:06
>>913
さがしてくるってなんだよw
おまえ自身は出来ないもの自慢してたのか
バカすぎるな行書ってw
915名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:07:22
>>910の言うように、問4、問6は見た瞬間に分かるのに、
こんなレベルの問題を自慢するのがギョウチュウw
さらに、こんなレベルの問題すら解けないのがギョウチュウwww
916名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:09:48
社労士試験って応用力が必要だね。
納得。
917名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:12:10
サスガに晩飯くってるだろ。
918名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:38:03
答え問4 3
  問5 5
  問6 5
  問7 2
919名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:40:39
>>908
全問正解おめ
920名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:45:59
社労使って憲法ないのに
なんで瞬殺できるの?
921名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 20:57:32
大学の講義で十分
922名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:00:57
憲法の基本書を1回でも読んだことあれば瞬殺
923名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:08:00
記述、憲法択一を速攻で解かれて、形勢が悪くなったギョウチュウが、
こちらで社労士、新司法試験、司法書士、公認会計士、税理士を貶めています。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227922330/
924名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:09:06
もう行政書士は諦めて弁護士にでもなろうぜ。

行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1223967209/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1227431020/843
925名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:12:55
旧司の勉強暦あるからこれぐらいできて当然といえば当然だけどな。
926名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:17:51
でも新司択一も似たレベル
だろ、基本書1回でこのレベル
は凄いと思う
927名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:18:12
816 名前:名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 03:03:06
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221026959/1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221026959/80
http://www.geocities.jp/icg27833/daihyousyasyoukai.html

ずっと簡単になったはずの新司法試験に、専業行書がことごとく落ちる現実www
928名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:20:59
社労士も2回連続落ちてるけどなw
ttp://taki.air-nifty.com/
929名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:21:31
新司の問題はレベルが低いから行政書士合格者なら余裕だろう
930名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:22:26
本当にシャロウは幼稚だな。
解答というが、こんなの答えが公開されてるだろw

嘘、でっちあげ、捏造は得意とするところだからなw
白門会90人を平気で数百って嘘つくくらいだからな。
931名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:27:15
 問題のレベルの低さを指摘される
→ギョウチュウ、鼻息荒くして「じゃあ問題解いてみろ!」
→908、速攻で答える
→ギョウチュウ「答え探してくる」←wwwwwwwwww
→全問正解w

お前が解けと言ったくせにwww
お前が正解を探すのにこれだけ時間かかってるくせにwww

それで「こんなの答えが公開されてるだろw」とは、ずいぶんな言い草だなw
932名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:28:02
基本書1回でこれ余裕だったら
社労士でまごつくレベルじゃないと
思うんだけど、、、
なんで受からないんだろう、、、
933名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:29:41
速攻って、七分もかかってるじゃんw
934名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:32:21
結局は行書が難しいんだぜっと自慢するものなんか
所詮この程度ってことさw
935名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:34:46
>>933
じゃあお前も行書と同レベルの新司法択一の問題4問を7分以下で瞬殺してみて。

[第1問]労働基本権に関する次の各文章について,正しいものを組み合わせたものはどれか。

ア.労働基本権の保障は,一般に,私人間にも直接適用されるとされている。労働組合法には,使
用者は,正当な争議行為によって損害を受けたことの故をもって,労働組合又はその組合員に対
し賠償を請求することができない旨の規定があるが,この考え方によれば,当該規定は,労働基
本権が私人間に適用されるという憲法の趣旨を体現したものといえる。

イ.労働基本権は,自由権的側面も持つ。労働組合法には,労働組合の正当な行為について刑法第
35条の規定の適用があるものとする旨の規定があるが,これは労働基本権の自由権的側面を規
定したものである。

ウ.労働基本権は,団結権,団体交渉権及び団体行動権からなるが,このうち団結権は,労働基本
権の最も基本的な権利であるので,現行法上,この権利が制限されている職種は存在しない。

エ.最高裁判所の判例は,公務員の労働基本権につき,公務員の地位の特殊性と職務の公共性等か
らして,これに必要やむを得ない限度の制限を加えることは,十分合理的な理由があるとして,
公務員一般の争議行為を禁止する地方公務員法及び国家公務員法の各規定をいずれも合憲として
いる。

オ.最高裁判所の判例は,国家公務員の争議行為を禁止することが合憲であるとする理由の一つと
して,代償措置としての人事院勧告制度の存在を重視しており,人事院勧告が凍結された際にこ
れに抗議して行った争議行為に関しては,その争議目的に照らして正当なものと評価すべきであ
るとして,これに関与したことを理由とする懲戒処分は許されないと判示した。

1.アとイ 2.イとウ 3.ウとエ 4.エとオ 5.オとア

936名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:35:31
[第2問]司法権に関する次の文章について,それぞれその内容が正しい場合には1を,誤りである場合に
は2を選びなさい。

1. 「司法権はすべて裁判所に属する」という原則の例外の一つとして,国会の両議院が行う議員
資格争訟がある。これは,議員としての資質を疑わせるような非行等があった場合に懲罰として
その議員の資格を失わせるものであるから,議院の自律権を尊重し,それぞれの議院において,
その争訟を処理するものとしたものである。

2.「司法権はすべて裁判所に属する」という原則の例外の一つとして,弾劾裁判所の裁判がある。
これは,裁判官が職務上の義務に著しく違反し,又は職務を著しく怠ったときなどに,当該裁判
官を罷免するための手続であり,実質的には懲戒処分に該当する。したがって,罷免処分を受け
た裁判官は,国家公務員が懲戒処分を受けた場合と同様に,当該処分の取消しを求める取消訴訟
を東京地方裁判所に提起することができる。

3. 明治憲法の下では,軍法会議,皇室裁判所など,いわゆる特別裁判所が認められていたが,現
行憲法は,これを許容していない。しかしながら,例えば,行政事件を専門に扱う行政裁判所を
法律で設けることも,それが通常の裁判所の系列に位置付けられる限り,憲法に違反するもので
はないと一般に解されている。

4. 「行政機関は終審として裁判を行ふことができない」とされている。したがって,例えば,あ
る行政機関が認定した事実は,これを立証する実質的な証拠があるときには,裁判所を拘束する,
というようなルールを設けたとすれば,それは憲法違反になるというべきであるから,我が国に
おいては,このような制度は採用されていない。

5. 東京高等裁判所の特別の支部として,平成17年4月,特許権等の知的財産関係事件を取り扱
う知的財産高等裁判所が設置された。この知的財産高等裁判所が,東京高等裁判所の支部として
位置付けられたのは,仮にこれを既存の高等裁判所とは別の9番目の高等裁判所とした場合,特
許権等の知的財産関係事件に関する特別裁判所を設けることになって憲法違反の疑いが強いと考
えられたためである。
937名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:38:08
[第3問]
内閣は,A国との間で,相手国から引渡請求を受けた犯罪人を相互に引き渡す義務を課す犯罪人
引渡条約を締結した。ところが,内閣が事後にその承認を国会に求めたところ,国会は,引渡義務
の対象から自国民が除外されていないことを理由に,引渡義務の対象から自国民を除外するとの条
項を付して,その犯罪人引渡条約を承認するとの議決をした。このような事態に関する次のアから
カまでの各記述について,明らかに誤っているもの二つを選びなさい。

ア. 国会の条約承認手続において両院協議会の手続が認められていることからして,犯罪人引渡
条約に新たな条項を付する決議は,国会に認められた権限である。

イ. 条約の締結に際して,内閣が事前に国会の承認を受けることは条約の成立要件であるから,
この犯罪人引渡条約は,新たな条項の有無にかかわらず国内法上効力が認められない。

ウ. 新たな条項を付して承認するとの国会の議決は,内閣に対し,新たな条項を含んだ条約の締
結交渉を政治的責務として課すことになる。

エ. 条約の内容を確定するのは,内閣の職務に属することであるから,国会が行うことができる
のは承認か不承認に限られ,国会は犯罪人引渡条約に新たな条項を加えることは認められてい
ない。

オ. 条約に国会の承認が必要なのは今日の民主国家には共通のことであり,内閣案のとおりに国
会の承認を受けることができなかった犯罪人引渡条約は,結局は不承認を意味することになる
から国内法としては無効と考えざるを得ない。

カ. 条約は国会の議決を必要とする一種の法律であるから,後法優先の原則により,新たな条項
の付された条約は国内法として効力を持つことになる。
938名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:39:26
7分かァ、、、どうなんだろ、
LECでは1問2分って言われてるけど、
時間なくなるんじゃない?
939名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:40:32
ああ、4問でか、、、なるほど
940名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:40:49
[第4問]
市町村の国民健康保険条例に保険料率などの具体的規定がないことと租税法律主義を定めた憲法
第84条との関係について判示した最高裁判所の判決(最高裁判所平成18年3月1日大法廷判決,
民集60巻2号587頁)に関する次のアからエまでの各記述について,正しいもの二つの組合せ
を,後記1から6までの中から選びなさい。

ア. この判決は,国又は地方公共団体が課税権に基づき,その経費に充てるための資金を調達す
る目的をもって,特別の給付に対する反対給付としてでなく,一定の要件に該当するすべての
者に対して課する金銭給付は,その形式のいかんにかかわらず,憲法第84条に規定する租税
に当たるというべきであるとした。

イ. この判決は,国民健康保険の保険料は租税ではないから憲法第84条が直接適用されること
はないが,国又は地方公共団体が賦課徴収する租税以外の公課であっても,賦課徴収の強制の
度合いなどの点において租税に類似する性質を有するものについては,憲法第84条の趣旨が
及ぶと解すべきであるとした。

ウ. この判決は,憲法第84条の趣旨に照らせば,市町村が行う国民健康保険の保険料について
も,条例において賦課要件をどの程度明確に定めておく必要があるかは,専ら国民健康保険が
強制加入とされ,保険料が強制徴収される点を考慮して決定されるべきであるとした。

エ. この判決は,保険料率算定の基礎となる賦課総額の算定基準及び賦課総額に基づく保険料率
の算定方法が賦課期日までに明らかにされているとしても,具体的な各年度の保険料率をそれ
ぞれ各年度の賦課期日後に告示するとすれば,憲法第84条に反し,許されないこととなると
した。

1. アとイ 2. アとウ 3. アとエ 4. イとウ 5. イとエ 6. ウとエ
941名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:41:19
>>935
論点ずらしに必死すぎw
お前が解答調べて述べてたことと、その出題の何が関係ある?w
お前がFランと馬鹿にされるのはそういう馬鹿なことばかりするからw
942名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:43:07
>>938
だから、彼は解答を見てきたのさ。
相当の時間かけてたら、うたがわなかったよ。
943名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:43:13
ちょっとスレを読むだけでギョウショが自分はバカですと
名乗ってるような感じだなw
944名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:43:51
7分(ただしこれは問題が書き込まれてからの時間)で簡単に調べられるんなら、
この解答も簡単に調べられるだろw早くやれよwww
お前らが「行書と同レベル」と主張する、新司択一の過去問だぞwww
945名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:45:14
4、6は瞬殺って言われてんじゃんw
946名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:46:00
945は>>942
947名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:47:27
>>944
馬鹿?
ネットで国家試験の解答なんて簡単に調べられるぜ。
巧妙に過去問組み換えたわけでなし。
948名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:48:31
だから早く回答しろよwww
949名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:49:06
シャロウ、開き直って全く関係ない問題出して
誤魔化してますw
950名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:50:50
開き直ってるのはおまえw
お前らの出した問題を正解した人間に対し、「簡単に調べられる」と言いがかりつけてるのはお前らだろw
簡単に調べられるなら早く答えろよ、ギョウチュウw
951名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:50:54
士業における難易度評価 決定版変更不可

旧司法試験   S

弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A

行政書士  C
(宅建)  C

これで決定だ。反論受け付けません!
952名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:51:16
>>948
で、それとお前が行政試験の解答見てきてないことの証明とどうかんけあるのですか?
953名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:52:18
簡単に調べられる、と言いながら、それができないギョウチュウくんwwwww
954名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:53:18
シャロウは>>425のようにネットで嘘つくのをなんとも思ってるませんから・・・
955名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:53:57
そこら中で解答やってる行書
は簡単に調べられるだろw
何時の試験かも分からないのに
調べられるの?
956名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:54:18
士業における難易度評価 決定版変更不可

旧司法試験   S

弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A

行政書士  WC

宅建を除いてやった。ギョウショはWCレベルw
957名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:54:29
行書って負け惜しみと言いがかりばかりだな
さすが犯罪予備軍だわw
958名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:55:04
話題逸らし乙w
てめえで問題出しておいて、答えられたら「解答見たんだろ」
だったら問題出すんじゃねーよ、馬鹿www

そして簡単に調べられると言っておきながら、自分はできないしw
順番入れ替えてあっても、問題文はそのままなんだから検索できるだろwww
ギョウチュウは本当に醜いな
959名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:55:45
公認会計士と社労士って

同じ難易度なんだ?w

へえwww
960名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:56:40
行書って検定試験ですか?
961名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:57:08
弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A

明らかに社労だけ落ちるだろ
962名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:58:21
ギョウショが他の士業と同じ難易度ってないわなwwwww
963名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:58:37
行政書士?
ああ、専門性がない資格のことですよね。
ああ、法律の素人であるため、裁判員になれる資格のことですよね。
964名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:58:42
っていうか同じ難易度なら
公認会計士受けるわw絶対w
965名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:59:08
ギョウチュウの攻撃再開w
966名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 21:59:35
>>958
でたw
得意の強弁w
君がズルしたことの言い訳が全然関係ない問題とけとはw
967名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:00:36
>>961

鑑定士よか下のはスィーだろ。明らかに。
968名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:00:39
ギョウショの社労士叩きが始まった!w

残念ながら社労士にはADR代理権がありますよ。ギョウショさんはどうですか?
969名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:00:53
社労と行書は同じようなレベルと自覚してるからお互い叩いてんだね
970名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:01:02
弁護士と社労士同じ難易度です

さてあなたならどっちを受ける?
971名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:01:40
>>965
解答しなければ「問題解けないpgy」
解答すれば「解答みやがったpgy」
ずいぶん便利ですね。


で、過去問は簡単に調べられるんですよね?
調べ終わりましたか?
972名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:02:53
慶應三田会員
2500人の会計士と26人の行政労虫が同じ難易度だって?
973名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:03:14
行政書士と宅建同じ難易度です

さてあなたならどっちを受ける?
974名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:03:31
>>969
そう思い込んでいるのは行書だけだろw
試験時間も2時間半で、宅建と似たり寄ったりの分際で!

ADRが無いわ、独占業務も不明確な「なんちゃって資格」の行政書士
975名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:03:52
税理士って科目合格だろw
科目合格ってw
大学院2回行っても貰えるし税務署出ても貰えるし。

大暗記大会って書士の事でしょ?暗記以外にとりえのない試験w
976名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:04:10
存在しない社会通念に基づいて働くのが行書
977名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:05:04
行虫とカスシャロウはメクソハナクソだから仲良くしろよ。
社会保険行政書士で良いだろ?一緒だよ。
978名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:05:19
税理士試験は五年で受かればいい方だよ
979名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:05:47
結論

ギョウショの難易度、使える度、世間評価は宅建以下!
980名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:05:50
>>975
だったら税理士や司法書士取得して、堂々と確定申告や登記申請をすればいいじゃないか。
そんなに簡単なら、なんで取らずに法律犯して確定申告や登記申請をするんだ?
981名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:06:30
社労士試験は司法書士試験や不動産鑑定士試験と同じような
レベルなんじゃない?
982名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:07:04
弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A

983名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:07:39
社労士ってよく知らんけど取得にだいたい何年くらいかかるの?
984名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:07:45
世間一般に宅建は難しいで通ってるが
行書は何それ?司法書士に名前似てるね〜程度

よって 宅建>行書
985名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:07:53
結論

ギョウショの犯罪度、迷惑度、蛇頭評価はヤ●ザ以上!
986名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:08:20
>>975
ただで貰えるのに税理士の行政書士登録のすくなさといったら・・・
987名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:08:59
弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
行政書士 A

税理士科目合格 C
988名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:09:24
>>986
弁護士、弁理士、会計士なんてもっと・・・w
989名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:10:16
>>983
まともな大学卒なら一回。
そうでない、つまりほとんどのシャロウ受験生は数年。
990名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:10:21
日商簿記1級=社労士 
991名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:10:21
ついにギョウチュウ、ターゲットを科目合格者に変えてきたwアワレwww
992名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:10:46
>>983
2〜3年で普通。中には1年もいるがそれは他の資格も同じこと。
993名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:11:49
なぜ税理士の全部が行書にならないのか? それはw
994名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:12:04
行政書士 S

弁理士     A
公認会計士   A
司法書士    A
税理士     A
新司法試験   A
不動産鑑定士  A
社会保険労務士 A
中小企業診断士 A
土地家屋調査士 A
995名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:13:07
>>992
本当に哀れだなw
996名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:14:14
社労士試験ってかなり難しいよね。
997名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:14:30
シャロウなんてFランの巣窟だろ
998名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:14:45
法律学校の撒き餌=行政書士

中卒無学者たちの唯一の拠り所=行政書士

法務省から見捨てられたゴミ資格=行政書士
999名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:15:05
999
1000名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 22:15:12
ニッコマ御用達シャロウ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。