【行書】平成20年度行政書士試験 本スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ

【行書】平成20年度行政書士試験 本スレ10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226244627/
2名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:08:00
被った
俺不合格でいい
orz
3名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:08:46
>>1-2
乙。どうせすぐ埋まるから次使えばいいよ
4名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:11:10
631 名前:名無し検定1級さん :2008/11/10(月) 10:53:03
驚くなよ。
大栄の、一般知識の解答
23121252425443
5名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:12:11
来年までどういう勉強すればいいんだろう。
おととし・去年・今年と3回目で、1年スクールも通ったし、あとは独学で毎日勉強したけれど、
受かる気がしないよ。
一般教養の最後の3問とか・・あれで時間ギリギリになっちゃったし(;ω;)
どうしても行書の資格ほしいけど・・
6名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:17:06
独学・初受験なので基準がいまいち解りません。
そこで、質問です。

法令=120
知識=32
記述=40
なんですけど、これで合格できますか?
7名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:20:59
>>6
合わせて180以上なら合格だよ。
8名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:21:00
>4
驚かない。なぜならこの試験は
受けるのもバカばっかりで,教えてるのもバカばっかりだから
9名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:23:30
>>6
記述が本当に40点取れてれば合格できます。
でも蓋をあけてみないと記述の点数はわかりません。
だいたい自分の予想の半分くらいだと思っておけばいいでしょう。
10名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:30:49
>>9
よろしければ、記述を添削願えませんか?

問45
 賃貸人と賃借人間の信頼関係が著しく破壊されたといえない場合には
賃貸借契約を解除できない

問46
 譲渡人の債務者への通知あるいは債務者の承諾が無ければ
譲受人は債務者に債権を行使しえないから
11名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:32:51
>>10
45:賃貸借契約が余計12点
46:これもまた微妙、12か16点
12名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:36:02
>>11

ありがとうございます。
13名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 11:55:12
>>5
今回の間違えた問題を見て、間違えた原因を考えてみろ
その原因を潰していけば来年には受かるはず
14名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 13:00:47
18年度=択一難しくするか記述はこれくらいで。ふ〜ん5%きるんだ。
19年度=今年は記述難しくして択一簡単にしてみよう。ありえないくらい点数あるようなら記述で調整できるし。
20年度=去年の択一簡単なのはやっぱりいただけなかったな、18年度くらいにしてみるか、行政書士だし行政法激難にしてやれ。(結果法令がむずすぎたあげく記述の難易度も並に)
15名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 13:15:34
てか10はもっと点数高いよ
ばかなくせに添削するなよ。
かわいそうだろ
16名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 13:22:37
36点あれば合格です。採点お願いします。

Xは、Y県を被告として、処分取り消しの訴えを提起すべきである。

賃借人の行為が、賃貸人に対する背信的行為と認めるに足りない特段の事情がある場合。

AからCへの通知、又はCの承諾がなければ債務者に対抗できないからである。
17名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 13:23:44
2006年から新司法が始めてそっちを増やすために行書は難しくしたんだろ
新司法の合格率48% 行書は2%
翌年18年 新司法33% 行書4%
あほらしいことがわかった。
18名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:07:04
>>16
厳しめにつけて
8
16
16

たぶん合格。おめ!
19名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:11:01
>>18
ありがとう!!
高卒、独学でもなんとかいけるもんだなぁ
20名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:16:53
>>19
凄いな!経歴は関係なく、ちゃんと要件効果書けてるのは実力ある証拠だと思う
万一今年ダメだったとしても、来年はあっさり受かると思うよ
21名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 14:25:59
>>19
ありがとう。
憲法、基礎法学で1問しか正解できなかったからこの辺を煮詰めていかねばw
でも、合格発表の1月おわりまで手がつかないや。
22名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 16:39:27
>>15
順当に12と12で24でそ
23名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 16:40:33
>>16
3問目はABCで答えて点数あるのか不明
24名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 16:50:09
9月後半&中卒
仲良く涙目のスレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194346634/201-300
25名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:12:34
そういえば去年の9月の記述見たけどあれで4点とか泣けるよな。
総合で166点だろたしか。択一で180超えてない時点でカスだけどな。
26名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:19:03
あげ
27名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:21:28
>>25
どんなこと書いてたの?
28名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:27:07
さっぱり思い出せなかったので、問45に

賃借人に、履行遅滞や、無断転賃、無断譲渡について、やむを得ない正当な理由がある場合。

と書いたのですが、やっぱり0点でしょうか?
29名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:28:07
ベリースの解説

【個人情報保護・問題53】
 正解が割れていますが、ア、イは、条文と異なりますので、誤りとしました。
 また、オは、「不開示情報については、原則として開示してはならない」という
趣旨の記述になっていますが、不開示情報については開示義務がないのであって、
不開示が義務づけられているわけではありません。しかも、不開示情報についても、
部分開示が義務づけれ(15条)、裁量的開示も認められているので(16条)、誤りである
と判断しました。
30名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:28:57
>>29
まぁそうだろうね。
アとオはあやしいところがある。
31中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/10(月) 17:31:52
>>1
乙。
32名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:33:17
>>31
いちいち6時間も前にスレたてたやつにレスしてまで目だちたいの?
33名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:33:18
新司法の合格率48% 行書は2%

なんで司法試験受けないの?
34名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:33:26
53問の4というのは非常に怪しくなってきたな。
もともと、4にしてた予備校はレックに倣っただけだからな
35名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:33:30
問11もどこか5って出したんだよね?
クレアールだっけ。たしかにどれが正解の肢なのかわからん。
36899:2008/11/10(月) 17:33:38
12点以上くれる人だけ採点お願いします。択一は168点。
このスレは不合格確定者が低い点を付けることがあるな。
低い点を付けたやつは不合格確定者と認める。

45
XはY県をと知事被告人として、申告の拒絶の無効訴訟と
申告許可の命令を訴訟提起すべき。

46
賃借人が背信的悪意と認められることない
特殊特別の事情が例外的にありえる場合。

47
ACへの債権の移転通知の、譲渡あとはCの認知があって
BからAに対抗できることがある。
37名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:33:59
スルー検定試験開始
38名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:34:29
今年の合格率は高いと見た。
間違いない!!
39名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:34:50
>>36



16
40名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:35:08
>>36
お前、ニセモノだろww
41名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:35:20
53はアはこじつけで○としてもオは無理があるとおもうよ。
どっちにしろ2はない、3が濃厚。
42名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:35:59
>>37
通報してくるわww みんなはスルーしておいてくれ
43名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:36:34
いい加減にスルーしろよ・・・・本物だろうが偽者だろうがどっちでもいい
44名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:36:37
>>1
(甲)乙。記述難しかったね
45名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:36:39
>>29
オがあやまりの理由に15条や16条をもってくるのはおかしいのでは?
原則として・・・だからね。

アがあやまりの理由もイマイチですね。でも、あやまりとするには、理
由はこれしかないか・・・。

Wセミは、どっちを誤りと判断してるのだろうか?
46たっく:2008/11/10(月) 17:36:42
>>34
なんの根拠があってそんなことを
47sage:2008/11/10(月) 17:37:23
みんな今まで試験勉強してた時間に何していいかわからなくて、
ずっとスレに張り付いてるんかな??
俺も人のこと言えないが…w
48名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:37:30
>>43
だな。正直うぜえ 相手したい奴は別スレたてろよ
49名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:37:56
>>39
そうでしょ?それくらいでしょう!
50名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:38:28
>>47
おれも同じこと今思った!
俺たち双子?
51中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/10(月) 17:38:32
みんなは、パンチキと記述以外で何がきつかった?
52名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:38:39
>>50
ニートかよ…
53名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:38:41
53は4は無くなったっぽいな。
54名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:38:51
そろそろ集計するか

記述抜き142
記述はABCでA
55名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:38:59
>>51
お前の口臭
56名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:39:00
もうすぐクリスマスだろ
早くホテルの予約してこいよ
57名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:39:13
>>51
どう考えても行政法と憲法だね。
58名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:39:35
>>51
ホットパンツ姉ちゃんの太股や下着チラ
59名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:39:39
>>51
お前の存在そのもの
60名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:39:54
>>53
リアリー??
61名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:40:11
>>51
何年も行書を受け続けてる人。見てるだけできつい・・・・
62名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:40:16
>>49
だからマネしてもニセモノだとわかるんだってww
お前注意力が足りねーよww
63sage:2008/11/10(月) 17:40:35
>>50
双子かぁwいいねぇwww一緒に合格しようぜw
塚なんか空虚だよね、この時間ってww
(合格に確信がある者なら、こんな(w)スレに留まってないで
パーッと遊びにいくんだろうけどね。)
俺?正月記述結果待ちでつorz
64名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:40:45
>>29
ベリースやるな

予備校間で争いあること承知で、あえて理由までつけて解答するとは・・・
65名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:40:49
前の席の女の二ーソとブラひもが辛かった。
オレにどーせいちゅうの。
66名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:41:19
2年受けて駄目なら一生受からないよ
他の資格目指す方が利口
67名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:41:35
>>62
しまった、気付かれてもたwww
68名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:41:46
はっきりいって去年から受験開始したやつは悲惨すぎると思う。
69名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:42:21
>>64
ある意味ベリースに拍手したいな。

ちなみにベジータはベリーズな。
70名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:42:29
>>61 >見てるだけできつい・・・・
試験監督員として、長年見慣れた顔がないと、亡くなられたのかと心配するよ。
受かったときは祝福してあげるから頑張ってね!!
71新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:43:07
俺は去年の合格なんだけど択一で172点だった。
「記述60点満点で8点なんて余裕だよ」って思ってたら
16点しかなくて焦った。厳しく判定しておくに越したことないよ。
72名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:43:57
>>71
それは択一が簡単だったからだろ。
真摯の合格者がなんで172点しか取れなかったのか逆に聞いてみたいもんだ。
73名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:44:00
おまいらの会場の年齢層ってどんな感じだった?
なんか今年は若い可愛いえろい姉ちゃんが多かった気がする。
逆に40代のおっさんが減った
74名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:44:15
>>51
◆憲法がきつかったです。
わけわかんない横文字が書いてあったので15秒くらいでサヨナラしました。
◆商法会社法も少し。はじめてみる用語あったので1秒後無視しました。
◆記述で45字以内に書くのがきつかった。きつきつ。
(トウレンみたいにたっぷりはみ出して書こうかと思ったがやめた)
でも、見事敵を撃破。
平成20年11月09日 1600 行政書士試験殲滅
75名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:44:22
>>70
ここまでバレバレな嘘を見るのは久しぶりだ
あとなんでこういう頭の不自由な人って安価とか引用とかの仕方が変なの?
76名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:45:18
>>73
おっさんだらけだった。
たぶん会場で俺が一番若かったと思う>20歳
試験監督のねーちゃんがこっちをチラチラみてアピールしてきてうざかった。
77中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/10(月) 17:45:53
2児パパってもう合否晒したの?
78名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:46:30
>>77
残念ながら駄目で、引退らしい
79名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:46:35
いい加減コテうぜえ
80新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:46:38
>>72
俺、択一苦手だからw
新司でも250点くらいしかなかった。論文逆転組。
記述はできたつもりだったよ。30点くらいあって200点は堅いなあと思ってた。
81名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:46:39
>>76
いかにも不正をしそうなキモブサだったから監視してたんだろ
82名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:47:02
83名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:47:28
>>79
コテつけるような奴はミエ張りの目立ちたがり屋が多いからな
自分の事をヒーローだと思ってるんだよ。
84名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:08
ブログやる暇あったら勉強しろよw
それで落ちてたらただのバカだ
85名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:22
>>77-78
いや、まだ晒してないだろwwつーか出来に触れてすらいないww
コメ欄からすると出来たっぽいような気がしないでもない雰囲気だが
86名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:32
俺は平成14年の試験の合格者だけど。没問でギリギリ合格した。みんな発表まで諦めるなよ。
87名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:38
>>71
ほんとう?
記述以外は各校解答で168〜172なんですけど…
記述も書きまくったんです。予備校に行って先生に聞いてみますね。
貴重な情報有りが10!!!!!
88名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:40
>>83
たぶん違うと思うよ。特に試験系はね
89名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:48:41
行書専業受験生はどんな教科書使ってるの?
90名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:49:01
もし53のアが×で正解なら
遵守義務なんて考えようによってはどちらでも取れるように変えて出題
するな!

もし53のオが×で正解なら
原則として、なんて入れるな!原則としてがなかったら簡単に切れるの
に・・・。
91名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:49:06
>>84
そういえば勉強もせずにここにずーーといるやつもいた
それで「勉強不足」ってなんだよwと思ってしまう
92名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:49:36
予備校のテキスト。
93名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:50:13
>>89
ユーキャンw
94名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:50:15

2児パパは来年も受けそうな気がするな

今頃落ちたら止めると啖呵切ったから

困っているのだろう

まぁ

駄目ならまた来年受ければいいんじゃね

どうせ諦めて受験止めても また受けたくなるよ

それが行書試験という麻薬

95名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:50:32
>>90
オはまぁいいとしてもアは遵守義務とはいわないから×だろうね
96名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:51:15
司法試験と科目が同じなんだから、シケタイやC-book使ってみたらいいんじゃないの?
あと条文と百選をちゃんと読む。
97名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:52:01
>>96
C−BOOKの行政法じゃ今年の問題みたいなのは対策できない
98新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:52:04
>>87
貴重な情報かどうかは知らんが本当。
まあ172あれば受かってると思うよ。あと8点だし。
ただ200あるとかは思わん方がいいw
99新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:53:28
>>96
行政法については行書と司法試験は別物。
行政法はやはり行政書士用のテキストや講座がいいと思う。
100名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:54:03
>>98
だからさ、人の話聞いてる?
去年は択一が簡単だったから記述の採点が厳しかったわけなの。
今年は択一がかなり難化してるから採点は甘め
101中卒 ◆PsxIC/tczY :2008/11/10(月) 17:54:17
はぁ・・・
撤退か。嫌だな〜まぁとりあえず、色々考えます。
本当に皆さんお疲れ様でした。
コテのせいで気分を害した方には、本当にお詫びします。
有難うございました。それでは。
102名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:54:51
>>94
いやまだ落ちたとは言い切れないだろ
まあ合格濃厚ならコメ欄でチマチマやってないで更新しそうなもんだが
おそらく手応えが悪かったからビビッて採点できないんじゃないか
しかしパパといいけんきぼーといいブログまでやっといて採点はしないとか、
正誤についてはしばらく話題にしないとか、
なんか甘ったれてるよな
103名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:55:02
>>101
だれもコテだからとか気にしてないと思うよ。
逆に多少はコテがいたほうが盛り上がるから気にすんな。
受かってるといいな。
104名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:56:13
>>100
ソースもない妄想・希望的観測を力説するなよ
105名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:56:56
53って3の可能性が高そうなの?
53が4なら足きりクリアで合格なんだがorz
106新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:57:02
>>100
そんなことどこに書いてあるの?
希望的観測でしょ?
107名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:58:02
>>86

14年度のギリ合格者にはげまされてもなぁ・・
108名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:58:03
ていうか司法合格者ってすごいな
109名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:58:39
大丈夫だ!2ちゃんねるでずっと頑張ってきたじゃないか
不安なのは解るけど悲観過ぎるのも良くない。
おまいら絶対受かってるから!
きっと。。たぶん受かってるから!!
駄目かも知れないけど大丈夫!
110名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:58:51
旧司なら凄いんだけどな
111新司&行書合格者:2008/11/10(月) 17:59:53
そうそう、旧ならすごいw
112名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 17:59:57
>>100
そんな調整をやっているのなら、合格率のばらつきはないと思うが、
平成14年から昨年度まで、2%台〜20%の開きがあるか???
最近でも2〜8%だけどね。
113名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:00:44
というか中卒は合格確定じゃないの?
昨日晒した点数、記述なら余裕じゃんか
114名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:01:15
行政書士は総務省管轄のせいで法務省の士業に舐められまくりなんだよ
合格率2%くらいにして箔をつけてほしい
115名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:02:48
LECの解答速報ストリーミングってやつ見てる人いる?
116名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:02:56
>>114 >行政書士は総務省管轄のせいで
行書の管轄は都道府県! 総務省はその総括です。
行書法も再び試験科目に復活する必要があるね。それに倫理も!
117名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:03:50
53については、もう4はないな
2か3の争いって感じだな
118名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:04:07
>>104
>>106
18年度と19年度の採点みりゃある程度わかるだろ
>>112
去年8%なのは択一で180点超えたのが多くてどうしようもなかったからだろ
119名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:04:16
>>101
成立要件、関連判例(過去問にあるもの)を一肢ごとに確認しながら問題解いてる?
120名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:04:31
てか行書じゃ箔は付かんでしょw
121名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:04:40
>>112
仮に記述調整してるならば、去年は採点辛くしても合格率が高いというケースだから何とも言えんな。
そもそも40字記述が始まってそれほど経ってないから判断するにもデータの信頼度が乏しい。
122名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:06:51
いまボーダーで記述待ちの人はドキドキだろうけど、大丈夫!
絶対合格してるって!
あの問題で60点満点なんだから30点くらいは絶対取れる!
しかも今年は択一が難だから採点も甘い!
絶対合格!絶対合格!
確かに、意外と採点が辛い可能性もある!
でも大丈夫!まず合格だと思っておけ!
もしかしたら不合格かも知れない!合格率からすれば不合格という結果も現実的だ!
でも大丈夫!多分合格!記述の採点は毎年予想より辛いものだけど、多分合格!
今年は問題が簡単だから少しのミスで大幅減点されるだろうけど、大丈夫!
合格可能性は、少しはある!
多分不合格!いや、絶対不合格だろう!
でも来年があるから大 丈 夫 。。。
123名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:07:05
53没問プリーズ
124名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:07:44
>>116
消えろキチガイ
125名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:09:23
むしろ57問没問で頼む
126名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:10:28
国家資格総落士めざして頑張れ!
127名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:10:34
中卒って記述0点なの?
128名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:12:08
>>121
択一で点数高いやつがおおかっただけだろ
129名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:13:03
>>115
まだ始まってないっぽい
130名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:13:19
割れ問53を除いて統一されたのか?
131名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:13:32
記述50%取れれば合格ぽいです。

どなたか採点お願いできませんでしょうか。

問44 Y県を被告として、当該施設の設置申請に対する拒否処分についての
取消訴訟を提起すべきである。

問45 賃貸人が未登記等、解除権を有していない場合や、賃借人の行為が
背信的とは認められない場合。

問46 旧債権者からの譲渡通知、又は新債権者からの譲渡通知に対して
債務者の承諾を要するから。
132名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:13:36
問57はもはやクイズだよなw法律の国家試験の問題とは思えない
133名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:13:42
各学校の解答速報って何処で見れるの?
134名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:14:01
>>128
諦めろ、お前は不合格だ
135名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:14:54
>>131





かなり甘く採点してもいいとこ20点だな
136名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:15:58
>>131
10
8
10
137名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:16:04
>>133
各校のHP
138名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:16:16
>>131
一番下は確実に×
139名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:16:54
>>131
10



民法は余事記載が痛い
140名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:17:08
>>131




微妙
141名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:17:22
>>131
44 0〜4
45 4〜8
46 4〜8
142名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:18:21
>>128
とりあえず今年は択一難化でFA?
足きりとか食らった人は多いんかな。
143名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:18:29
司法書士ってよく1500万とかいうがそれ営業利益だってよ
経費ひいたらサラリーマンより低いことに何故気がつかないんだろう
144名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:18:54
>>119
ども
リンクが出てきたけど意味がわからんw
無駄に登録してしまったくさい。。
145名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:18:58
ここの余裕綽々な赤ペン先生たちは合格確定なわけ?
146名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:19:47
>>145
ベテラン受験生
147名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:20:04
>>142 >足きりとか食らった人は
一般教養で7割余りは足切りで、記述採点されない。
148名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:20:10
赤ペン先生wwwワロタww
149名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:20:28
>>131
44は6点〜8点
45は全然関係ない対抗要件の話で大減点のおそれあり→2点〜6点
46は譲受人からの通知〜だけで0点にされても文句は言えない→0点〜6点
150名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:20:48
>>145
当然ながら不合格ですよ。9割の人は落ちるんです。
151名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:20:58
今年は反省会スレ立たないのかな
152名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:21:02
>>145
最近の合格者です。昨日の試験監督員で疲れて、今日は早めに仕事を切り上げ
ゆっくりしています。
153名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:21:35
>>150
今年は9割5分くさいな
154名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:21:41
補正の話をすると荒れそうだけど、
まぁ何%を合格させたいという理屈で補正というのが
出てくる訳だが、何%を合格させたいのだろうね
155名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:22:21
ここ2年のデータしかないのに採点してるんだから適当なもんだよ
それも予備校の採点者ならまだあれだが自分のデータしかないからな
156名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:22:40
>>152
試験監督員って試験管のバイトのかわいいお姉ちゃんを
だまくらかしてラブホとかに連れ込めるんですか?
昨日、すごい可愛い試験管の子がいたよ。うらやましす
157名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:22:43
>>155
おまえ前スレ899だろ
158名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:22:45
>>154 
3〜5%程度でしょうね!
159名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:23:32
補正は期待しない方がいいぞ。
それをするくらいなら記述の採点基準甘めにした方が操作しやすいだろうし。
160名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:23:51
試験監督さん、裏話聞かせてよ
カンニングして退場とか
161名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:23:56
そういえば去年自分の記述の解答晒してたヤツは採点が厳しくなったとかならなかったとか…
162名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:24:03
>>154
平均して5%にしたいらしい
去年8%だったのでバランス取るために今年は
2%台もあり得る
163名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:24:35
>>157
誰よそいつ
164名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:24:35
でも良く考えたら、
今年は総合的に史上最難テストだったてことだよね?
合格した奴ら素直にすげーよ。
165名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:24:37
>>156 >試験管のバイトのかわいいお姉ちゃんを
試験管のバイトはいません。会の女子事務員と会員(おばちゃんが多いけど)とで
やっています。東京とかはもしかしたらアルバイトを使っているかもしれんが。
166名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:25:01
補正ってさ、結局採点のし直しとかでなくて、点を自動的に
上げるという仕組みなのかね?当然、足切りクリアーしての
記述採点で、仮に4%だったとして、6%にしたいから、満たない奴に
自動的に点数を上げるのかね?
167名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:25:50
H20>>H18>>>>>>>H19

誰かこれに平成11年当たりから足してって〜
168名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:26:13
残り24点で合格です。お願いします!
44 Y県に対して申請拒否処分の取消訴訟を提起すべきである。
45 やむを得ない事由がある場合、または賃貸人が社会的背信者の場合。
46 譲渡人から債務者への通知し、その確認の返事をもらわなければ主張できない。
169名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:26:16
>>131
10
4〜6
4〜6
甘めでこれくらい。



170名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:27:03
去年落ちた奴は反省しろ。
去年はたぐいまれなチャンスの年だった。
171名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:27:06
記述採点を激甘くでは無理があるんじゃない?
従来どおりの点数配分で、そこから、水増しなんじゃないか?
採点のやり直しとかは、しちめんどくせぇ〜だろ
172名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:27:28
>>160 >カンニングして退場とか
うちの試験会場では無かったね!
でも、試験中に携帯が鳴り出した受験生がいたが、数秒程度で鳴り止んで
そのまま退場等の処分無しで済んだケースがあったが、内緒ね!!
でも、なっている場所を特定できなかったので問い詰めることはしなかった
けどね。
173名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:27:51
>>168
20点
174名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:27:57
>>168
めちゃ甘く見て
16


これで合格おめ!
175名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:28:00
>>168
10
4(一応キーワードが入っているのでオマケ)
4(同上                )
176名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:28:12
>>168




ん〜、ポイントをほとんど外してるとこが辛いな。
177名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:28:35
>>165
お前、ただのニートなのバレバレだからww
178名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:28:45
>>168
大丈夫、底上げにきたいしよう。な!
179名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:29:50
どっかで没問来るかもしれんしな
180名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:29:54
>>168
6〜8点
0点
0点

つーか釣りか?
181名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:30:38
認知はねーよなw
182名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:30:55
>>172
そういうウソを書き込み続けるとなんかいいことあるの?
183名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:31:18
LEC解答速報動画、見れないじゃんww
184名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:31:28
>>171
足切り超えてきた人数が多かったか少なかったかで基準を決めてから採点するわけだから面倒なことはないだろう。
185名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:32:35
>>183
やっぱりかorz
明日見るか。。。
186名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:32:51
そもそも補正措置なんざ発動した試しはない
187名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:33:42
2点 6点 10点 14点 18点 22点 26点 30点
34点 38点 42点 46点 50点 54点 58点

H18、H19の記述で上の点数だった人いる?
いれば採点は2点ごと
いなければ4点ごと濃厚
まさか奇数はいないと思うが
188名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:34:10
俺もちょっと離れて解答動画見てくるわ
189名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:34:41
没問は今までもあるよな
190名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:35:24
>>160
現行犯じゃないとなぁ
なんか中央のカバンもったやつがどうこうとここで見たけど。
191名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:36:24
>>188
見れた?
って、見れてたらこのレス見てないか。。
192名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:36:26
>>184
法令でも加味しないのか?
仮にさ、まぁ足切りみての基準で合格率が3%とかでさ
そんで、本来は5%にしたいのならばどうするわけ
193名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:36:33
>>29
53のアは条文の文言そのままじゃなきゃいけないっていうのは狭く捉えすぎ。
オは不開示は義務付けられてないって言うと、開示しても良いのか?ってなるから無理がある。
ただし、硬直的に考えるとアは×の可能性もゼロではない。

各予備校も上記の事ぐらいは考えたんじゃないかなあ。LECの解答ぱくっても意味ないわけだし。
どちらにせよ、悪問すぎるので、平成16年同様、全員に4点プレゼントを希望。
194名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:36:39
択一80
多肢選択8
もしかして記述見てもらえない?
195名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:37:08
>>191
見れねーー何でだ
196名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:37:50
>>195
そか、ありがと。。
明日にするよ。。
197名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:38:30
あと20点で合格です。
どうでしょう、採点お願いします。
出来ればマイナス箇所も指摘して下さい!


XはY県に拒否処分の取消訴訟とともに、施設設置許可を求める義務付け訴訟を併合提起すべき。

未だ賃貸人と賃借人との間の信頼関係が破壊されたとは言えないような場合。

債権譲渡の事実をAがCに通知するかCがA又はBに承諾するまでは債務者Cに対抗できないから。
198名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:38:37
>>194
88点?
一般知識が32点以上あれば180点になる可能性があるから見てくれる
199名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:38:38
てか去年の記述の採点は普通。
ドーベルマンと民法の2問目を答えられない奴が多かっただけの話。
何が「去年は択一が簡単だったから記述は採点が辛目」だよ

今年だって条文問題が出てるんだから、その通りに書いてる奴は点数は高いだろうけど
まったく見当ハズレの事を書いてる奴は点数は低い。
それを勝手に「キーワードは書いたのに点数が低かった」とか言う勘違いしてる奴が多かった。
キーワードさえかけば無条件に点をくれるとでも思ってるのかよw
200194:2008/11/10(月) 18:39:27
一般知識は24
201名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:40:24
>>200
お気の毒だがシュレッダー行き
202名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:40:24
>>197
16
0-12
12-16
203名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:40:54
採点甘くして欲しいが
日行連は倍率低ければ低いだけいいと思ってるだろ
仕事のライバル、それも難関試験を突破してきた奴が多くなればうざい
採点厳しいかもしれんな・・・
204名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:41:09
53は4でお願いします!
205名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:41:58
>>202
197です。
記述二問目が0〜なのはなぜでしょう??
206名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:41:59
>>197
20
20
20
207名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:42:13
去年俺は16点だったよ
おそらく 許認可って書いたの マイナス4点だったんだと思う
208名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:43:08
57まじで没問にしてくれ
209名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:43:47
53も57も没問でよくない?
210名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:44:01
>>199
あるブロガーなんざ、ドーベルマンの問題で

『相手に不法行為が成立し、やむを得ない行為と認められて緊急避難が認められること』

とか書いて記述の点がのびなくて採点基準がおかしいとかいってたからな
211名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:44:25
どなたか採点お願いします。
44→Yの所属する国又は公共団体に対して、処分の取り消しの訴訟を提議する。
45→背信的行為にあたらない特段の事情がある場合は賃貸人は解除できない。
46→譲渡人Aから債務者Cへの通知又は譲渡に対する承諾が必要だからである。
212名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:44:52
>>187
俺去年15
で、最終が155
マジ
213名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:45:23
>>197
18点だな
214名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:45:56
>>211
20点
215名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:08
なんで57が没問なんだよw明らかな間違いがちゃんとあるし
予備校も全部一致してるじゃんw
216名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:09
>>211
4点
12点
16点
217名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:14
>>211
4+20+20
218名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:44
他のレックの動画は見れるのに解答速報だけログイン要求されて見れない。
ノートンも切っているのに。
219名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:46
マジ奇数?
220名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:46:52
>>211
8 
8 
20
221名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:47:11
俺は拒否を却下って書いてマイナス8点だったよ
12点だった
222名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:47:50
つーかお前ら採点ばっか頼んでるけど一般教養あしきりひっかかってねーのかよ!
俺なんかなぁ あと1問なんだぞ!あと1問で合格なのに!!
223名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:11
53はやはり4が有力?
3だと足きりクリアなんだが
224名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:13
伊藤塾は来週月曜の18時からストリーミングでやるみたいだな
225212:2008/11/10(月) 18:48:14
>>212
ちなみに去年は
44は確か「拒否できる」だけ書いて
45は緊急避難を書いて
46は白紙
俺に限っては甘かったな採点
226名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:18
1 インターネットの歴史
 ARPANETのことだと思うが、まあ問題ないと思う。
 内容がややマニアックだと思うが。。。

2 IPアドレスの説明
 IPアドレスの定義を厳密に示すと、
 「IPというプロトコルで構築されたネットワークに
  接続された通信機器に割り振られた識別番号」
 である。インターネットに接続しているかどうかは関係ない。よって不適切。

 ちなみに、インターネット接続を前提としたIPアドレス
 (インターネットのネットワーク上で通信機器に振られたアドレス)
 は、グローバルIPアドレス(電話の代表番号に相当、※1)であり、
 プライベートIPアドレス(内線番号に相当、※2)ではない。
 ※1の番号が振られたコンピュータはルータやWebサーバなど。

 で、選択肢に立ち返ると、
 文中の「IPアドレス」は「グローバルIPアドレス」を示し、
 文中の「コンピュータ」は、インターネットに直接接続された
 「Webサーバ等」を示すことになる。
 (この場合の「コンピュータ」にPCが該当するかを考察する。
  文中の「コンピュータごとに振られている識別番号」は一意の番号を示す。
  で、PCには※2の番号が振られており、
  ※2の番号はインターネット接続された別ネットワーク(イントラネット)
  で重複する可能性がある。
  よってPCは文中の「コンピュータ」に該当しない)

 もし2を正しいとするなら、ここまで考える必要があるため、結構な難問といえる。
227名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:27
53の4って、もともとレックが言い出したのに、安易に他の
予備校が乗っかっただけだからな。大した根拠もない訳だろ。
誤りを3つも根拠つけて発表しているところもある訳だから
4っていう可能性は低い気がするぞ
228名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:32
そもそもwikiがアメリカ発だと行書は知ってなきゃいかんのか?

おかしいだろ?
229名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:48:56
>>210
それが本当なら痛いな
230名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:01
211に対して・・・そんなに点数あるんですか?
要所要所が欠けてるような気がするんですが・・・・
231名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:19
問57はもしかしたら3と5になるかもしれない。
クッキーの説明が明らかに変すぎる
232名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:34
行こうみんなでワークマン♪
233名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:47
しかし2ちゃんで簡単簡単とか言われてるのは何故?
こんだけ難しくて2ちゃんねらーしかも予備校生でも落ちる奴多いのに
234名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:50
>>131
来年ガンガレ
235名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:49:58
3 クッキーの説明
・「クッキーとは」の表現
 「○○とは」で始まる一文は、一般には「定義」を表す。
 で、一般にクッキーの定義は、
 「Webサーバ等へアクセスした際、アクセスしたコンピュータに
  アクセス関連のデータを残しておく仕組み、またはそのデータ」
 である。
 選択肢は、主な用途を定義として表現しているため、不適切。
 「クッキーを用いて、アクセスした利用者のアクセス履歴等を知ることができる」
 くらいだとまだ納得がいくのだが。
・「利用者をチェック」という表現
 スパイウェアみたいに、利用者の行動を監視しているようにも受け取れるため、
 違和感を感じるのだが・・・。
 「利用者のアクセス記録を利用者のコンピュータに記録し、参照する」
 くらいが妥当か。
・「Web・サーバ側」の表記
 「Webサーバ側」のことなのか、「Webおよびサーバ側」のことなのか不明確。
 ちなみに前者の意味の場合、通常は「・」を用いない。
 「Webサーバ」の意味に文理解釈しろ、とでも言っているのか?
4 Web2.0
 Web2.0の特徴を、ビジネスに限定している点で不適切。
 だいたいこの言葉自体、正確な定義を持っておらず、
 インターネットの新傾向を一括りにまとめて表現しただけの
 「バズワード」という捉え方もされている訳で。
 はっきり言って、マーケティングの皮を被った
 経営者・コンサルご愛用の「スイーツ(笑)」と同レベルの
 流行り言葉に過ぎないのでは、というのは主観的過ぎか?
236名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:50:00
>>228
そんなことも知らずに行書になろうなんてwww
237名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:50:06
>>204
同じく
















柳生十兵衛
238名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:50:24
ラッキークッキーていったらラッキーマンの事だろ行書は漫画も勉強しろってのかよ
239名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:09
53が4ってのは別にレックに乗っかってるわけじゃないだろ
何か根拠があるはずだ
240名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:10
>>212
12てん
241名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:32
>>239
53のアを○と言うのはちょっと無理がありすぎると思う。
242名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:32
>>238
ガモウヒロシ乙
243名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:40
たった1問足りなくて落ちる人も毎年8000人ほどいるらしいね
ざまぁw
244名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:42
昨年合格者ですが、ふと思い出してやってきました。
受験生の皆さんお疲れ様でした...。

問題みてないので分からないけど、難化したんですかね。
記述は解答の書き込み見て設問を想像してます。

問44は、どんな事例設定なのかすごく気になります。

問45はひょっとしてすし屋の判例のやつですかね?

問46は債権譲渡ですね。 昨年思い切りヤマはってた分野ですが記述で出たようですね。
245名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:47
>>235
俺もクッキーの説明が駄目だとおもってクッキー選んじゃった
wikiのルーツってなんなの?
246名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:51
>>233
まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?二問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1209260365/

行政書士試験が難しいものだとは認めたくない人々がいい加減なこと言ってるだけ
247名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:51:59
>>212
うpヨロ!
248名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:52:25
バカヤロオ!行政書士ならアスクレピオスくらいよんどけ
249名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:52:36
>>131
44→8点
45→0点
46→0点
250名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:52:48
>>235
用途を説明したっていいじゃないか。明らかな間違いがないならね。
間違いを聞いているんだぞ。説明の対象にケチつけてどうするんだ。
251名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:52:48
>>247
スキャナがないから無理だ
点数は間違いない
252名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:53:19
>>131
20点
253名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:53:57
wiki → ウィッキーさん → アメリカ

でいいよね?
254名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:53:59
試験終わってこの時間何すればいいんだ…
255226 235:2008/11/10(月) 18:54:17
前々スレぐらいで書かれてたやつを張っただけなので
俺への文句は勘弁してください
256名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:54:25
スイーツ(笑) ひさびさに見た
257名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:54:28
>>254
煽り
258名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:54:44
>>254
彼女とどうやってクリスマスや正月はめはめするか
259名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:54:45
遠慮なくオナヌー
260名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:54:55
>>235
予備校間で争いの全く無い答えで、かつ当局の答えとも一致している
場合に没問になることは100%ない。
違うところにエネルギー注いだ方がいいよ
261名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:55:04
53は4に、1票!
262名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:55:17
LとTとクレ問題53の解答変更
キ(゚∀゚)ターーーーー!
263名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:55:30
264名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:55:37
自治法と会社法で2つしか当たらなかった
すごいショック
265名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:55:56
>>248
オレ読んでるぞ。
神を冒涜する医者と思われて逃げ回ってるイメージ。
266名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:05
>>253
法的思考力のたまものだな
267名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:06
飼っている大型のドーベルマンを、鎖を外したまま連れて散歩に出ていたが
268名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:12
269名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:39
先生方こんばんわ。あと12点欲しい者です
キツ目の採点お願いします。

問題44
Y県を被告として拒否処分の取消訴訟か、申請を前提とした義務付け訴訟を提起すべき。

問題45
賃貸人と賃借人の間の信頼関係が破壊されたとはいえない特別の事情のある場合。

問題46
AからCに対する通知か、CのA又はBに対する承諾なくしてCに対抗することができないので。
(問題文には、民法の規定とあります…)
(問題文から、譲渡人A、譲受人B、債務者Cが読み取れます)
270名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:52
>>269
10点
271名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:56:59
>>251
携帯カメラというものがあるぞ
272名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:32
>>269
12+20+20
273名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:32
>>271
わかった
探してみるわ
274名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:33
>>262
マジで?
俺オワタ…
275名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:49
>>262
釣られないぞ
276名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:57
>>253
ウィッキーさんってアフリカ人だろ
たしか外交官(大使)
277名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:57:59
>>262
ガセ乙
278名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:58:43
>>273
すまんの。
嘘つきが多いもんでソースないと
みんなが納得しないんだわ。
279名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:00
>>269
0かな
かなりきつめに採点してみた
280名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:05
解答速報の変更をがセヤシは、空しくないのかね
281名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:06
>>269
キツ目の採点かあ・・・

0〜2点
0点
0〜2点
282名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:08
>>262
まじでベリースすげえな
他社がどんどんベリース回答に合わせて修正してるじゃんか
283名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:22
俺は53の問題が合ってる予備校に通うわ
284名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 18:59:33
それにしても新旧の試験で合格率に開きがありすぎだよなあ・・・
試験内容も全然違うしさ。同じ資格とは思えん。
合格者は同じサイヤ人でもラディッツとベジータくらい差がある。
285名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:00:17
>>269
普通に合格だろ
286名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:00:20
>>284
なのに簡単な頃になった爺どもの方が偉そうだよな
287名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:01:28
>>269
普通に10点
288名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:02:29
>>269
おめでとう。キツくつけても12点はつくよ
289名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:02:41
問53に関して言えば、
アは○だろ。さすがにこんな言葉の言い回しの部分で間違いにするのは悪問すぎる。

オは表現的にかなり微妙。不開示義務を課している訳でないという意見があるが、
情報管理についてはシビアな部分があるから、開示非開示どちらでもいいという部分はない。
ただ、部分開示を含めて、全体として×としてとれないこともないから、最終的には当局の匙加減によるのでは。
290名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:03:57
>>284
平成15年度以降の合格者は『行政書士』になれる
平成14年度までの合格者は『糞馬鹿行政書士』になれる
というふうに行政書士法を改正すべき
291名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:03:58
240点越えとか今年はありえねえんだな

18年ですら2ちゃんねるに260点とか250点とかのコテがいたんだが
292名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:04:01
ベリース 2かよ。
誤りの数の問題で1個違いならわかるけど、レックと2個も違うって
どういうことよw
でも、争いあるの解った上での後出しで、しかも解説まで発表するって
ことは、相当自信あるのかな。学者かだれかの裏とってるのかもね
293名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:04:03
一般教養なんかさじ加減で決められたらたまったもんじゃねぇな
294名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:04:55
『一般知識』の意味をこの試験つくった奴は分かってるのか?
295名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:05:54
>>292
いわゆるスタンドプレーというやつだろ。
296名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:06:43
今年の記述はある意味去年以上に難しい

というか、完全に合ってる人間が い な い
297名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:06:56
>>167
H20>>H16>>H18>>>H17=H19

正直よくわからんw
298名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:06:59
添削頼む
問44 XはY県を被告として、拒否処分の無効確認および申請の許可義務付け
訴訟を提起すべき。 

問45 賃借人の行為が賃貸人に対し、背信的行為とは認められない特段の
事情がある場合。

問46 譲渡人から債務者への通知をするか、債務者が承知をしなければ譲受人
は債務者に対抗できないから。
299名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:12
LECもTACも変更なし。
LECもTACも信じられんが、伊藤塾を信じてみる。
300名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:16
昨夜の解答から変更した予備校ってあるの
301名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:16
一般知識がテストにあるのは百歩譲っても、こんなアホ問題出すなら足きりなくせ
302名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:21
>>298
20点
303名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:52
>>298
12
20
16
304名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:07:57
>>298
20+20+20
305名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:08:01
>>300
大原が問11を変更
4点頂きました ゲプ
306名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:08:38
ベリースに入学すれば受かる
307名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:08:54
一般知識なんてどう対処すればいいかわかんねーよ・・・
文章理解以外は個人情報保護法や情報公開法対策くらいが関の山だ。
一般人は法律の内容はおろかそんな法律があることも知らないようなのを出題して
『一般知識』は厳しいよ。
308名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:09:51
298ですが問45の特段の事情を特断の事情と書くヘマやったことも伝えておきます
果たして何点引かれるかも添削頼みます
309名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:10:00
>>297
今年が史上最ムズってことは分かる
310名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:10:31
10年前に受かったバカどもより、ここ数年100点超えてる奴のが圧倒的に法律詳しいだろうな
311名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:10:51
個数問題も少ないのに、今年が難しいって言ってる連中は勉強不足。
312名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:10:51
>>309
いや、記述が簡単
313名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:11:03
>>307
文句言ってる暇あったら勉強しろ。お前も俺も
314名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:11:07
>>305
11なに?
315名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:11:48
>>310
いくらなんでも100点じゃただのバカだろ
316名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:12:04
ロー生でも軽く落ちてる試験だぜ
昔の法学部一回生やキャバ嬢でも受かってた試験とは
全く違うものになってる
317名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:12:20
憲法、行政法の過去問回してた奴なら分かると思うがどう考えても
今年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>過去例年
だったぞ
318名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:12:23
>>298
44 無効+義務付けは不味い。最悪、マイナス20
45 俺は模範回答に見える。特段でマイナス4
46 同じくマイナス0
319名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:12:33
>>314
ヨン様
320名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:12:53
>>313
それはわかってるが
範囲が多岐にわたりすぎててドコまでやればいいのか見当も付かんって話
321名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:13:10
記述が簡単でもトータルで最ムズでしょ。
記述はH19>>H20>H18
択一はH20>>H18>>>H19
くらいちゃう?
322名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:13:35
>>317
過去問は何度もやってるうちに簡単に思えてくるんだよ。
要するに、現場思考能力が欠如してるってことよ。
323名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:13:40
>>317
そのかわり民法が択一記述ともすげー簡単だったからなあ
総合したらややムズくらいだろ
324名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:13:55
まだH18の方が行政書士試験ぽかった
てか独学で18年と3年目の今年と同じような点数って一体なんなの?
325名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:08
記述がいかに簡単でも採点されなきゃ意〜味な〜いじゃ〜ん
326名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:11
法律家たるもの、一般知識は必要だと思うが
327名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:23
>>311
知識としては普通だったけど、聞きかたがちょっと凝ってたね
アウトプット不足という意味で、出来ない人の勉強不足は同意
328名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:33
問題は簡単だった記述の採点
329名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:38
憲法が何が難しかったのかがわからんね。
一問は意味不明なのは、分かる。
これ問3

それ以外は判例とか統治の初歩分かってたら容易いと思うが
330名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:45
>>315
10年前の問題見てみろよ
今同じレベルの出したら合格率30%は軽く超えるぞ
331名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:14:51
>>326
俺はサケマスの自給率なぞ興味ありません
332名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:15:01
平成14年試験に、ほとんど勉強せずに、受かった者だけど。みなさんかなり真剣ですね。
333名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:15:18
>>324
346 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/10(月) 13:30:15
伊藤真の話だけれども
中途半端な知識、例えば理解度50%でも150点くらい取れる
でもそこから先は100%じゃないと得点できない
今年、理解度50%で150点取った人が来年理解度を90%にしたところで
結局今年と同じ150点で終わる
334名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:15:40
>>330
それにしても100点はない
法令択一だけで100点ならまだわかるが
335名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:16:18
>>333
去年150点で今年190点の俺は理解度120%!!
336名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:16:22
>>334
そんなもんでしょ
337名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:16:47
>>331
今年そんな問題が出たの??
338名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:16:55
ぜんぶ磯部力が悪い
339名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:02
H20>>H16>>H18>>>H17=H19>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>H14
340名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:03
>>335
マジなら勉強法教えてくれ
341名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:16
>>337
おう
しかも重量ベースだ
水揚量を答えさせられたぞ
342名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:25
どの実施年でも合格者は必ずいる。
合格出来ないのは、単に勉強不足か素養が無いだけの話。
343名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:31
リアル法律家の先生をもつ俺が言うが
この試験を独学で受かるのはかなりきついだろ・・・
344名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:52
>>341
その問題はないよなぁ
345名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:17:56
298ですが問44でY県が被告であることと、義務付け訴訟は入ってるから
なんぼか点くれないかなあ 
346335:2008/11/10(月) 19:18:13
>>340
6月までゲームをやりつくして集中力を高めるんだ!
347名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:18:20
45 賃貸人の承諾が承諾が得られていない譲渡・転貸が、賃貸人と賃借人の信頼関係を壊さない場合。

46 譲渡人から債務者への通知又は債務者の承諾がなければ、債務者に債権譲渡を対抗できないため。


添削お願いします。
348名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:18:40
行政に提出する書類というのは、約2000種類もあるという。
それに対応して様々な、職業や経歴をもった人と接することになる
訳だから、幅広い一般知識が必要ってことだろ。常に勉強だよ
349名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:18:44
>>341
すげえww 対策の仕様がないww
350名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:18:45
>>347
20点
351名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:05
>>346
遠慮しとくわ
そんなに暇じゃない
352名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:22
>>334
100点はいい過ぎか?
でも150なら高過ぎだろうしな。
まあ120〜130かね。
353名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:31
行政書士って年収いくらぐらい?
354名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:47
>>347
4点
20点
355名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:19:54
>>339 >H20>>H16>>H18>>>H17=H19???
H20=H15=H17>H18>H16>H19 こんな感じでは??
356名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:02
>>340
行政書士用の過去問とテキストで対応できないと思って
手を広げる人が多数出てくる予感がします
手をひろげた部分は出題可能性も低く、出題されたとしても
軽く勉強した程度では得点できないような問題です
10のことを1回やるより、1つのことを10回繰り返したほうがいい
そんなことを伊藤真が

ということで
夢をかなえる勉強法 伊藤真
という本をおすすめしておきます
357名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:09
それも漁業の問題は個数問題だからなw
358名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:12
>>353
単品なら200+−50ってとこ
359名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:25
>>353
それに答えるとここが戦場になる
360名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:26
>>354
2000マンウォン
361名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:53
行政書士の年収は平均で200万いかないんじゃね?大体が他業種と組み合わせだし
362名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:20:54
昨日受けた教室でたった3,4人くらいしか合格しないと思うと
とてつもなく遠い資格に思えてきた・・・
363名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:21:07
>>352
いや、150くらいだろ
法令択一100
パンチキ30
記述20
とか
364名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:22:01
てか添削依頼見てると合格者かなり多い気がするんだけど。
予備校講師のブログとかでも今年は難しかったなんて誰もいってないよね・・・。
2ch内だけ今年難易度高いってことになってるような。
365名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:22:12
一般教養きつかったなあ
ウィキは時々見るけど具体的に聞くなあって感じw
366名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:22:18
>>355
自称監督官乙 いや死ね
367名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:22:40
>>364
確かに今年はレベルが低い
2ちゃんの話だけど
368名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:22:50
全然食べていけないね…

司法書士だったら年収どのくらい?
369名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:23:00
>>364
記述以外も見てるの?
370名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:23:17
>>368
軽く3億
国を支配してる者もいる
371名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:23:18
んで赤ペン先生は自分が能力高いと思っての発言かね
372名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:03
>>355
H20>H15=H17>H18>>>H16>>>H19>>>>>>>>>>>>>H14

こんなんじゃね?
373名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:18
つか今年は記述が簡単だから蓋を開けて見れば合格率6〜7%くらいだよ
前年よりちょいムズい程度
374名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:24
今年ってそんなに難しいのか?
俺は去年から司法書士試験と行政書士試験をダブルで受けている者だが
行政書士試験プロパーの勉強は10日前くらいから、去年と今年同じ問題集を
やっただけだけど、去年よりも択一で16点上がっているんだよなー。
ま、民法商法は司法書士の勉強とかぶるからそっちの実力が上がったからかも
しれんが・・・
375名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:34
法令は点取れてたのに一般知識で足切り食らったぜ。模試等でも軽く足切りクリアしてたから安心してたのによ。
一年に一回の試験であんな奇問ばっか出してんじゃねーよ。雑学王認定試験にでも改名しろよ。
俺はもう撤退するぜ。
来年以降受験する人達は頑張ってくれ。
376名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:44
Wセミが解答を変更しました。問6と36です。
問53は変更なし。


その勢いで、53も4に変更してくれ!
377名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:24:59
>>369
あと何点みたいな質問者多いじゃん。
一部除いてほとんど合格点だし。
378名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:25:02
>>364
いろいろ言う人いるけど合格率は3から8%ぐらいに決まってるよ
2ちゃんだと景気のいい話が多い気がする レベルが高いのか見栄なのかは不明
379名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:25:38
>>374
てか去年も行書受けてるなら今年点数が延びて当然。
380名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:26:29
ひとつ確実にいえるのは今年の一般知識で足切り越えられなかったやつは来年も同じ苦しみ味わうってことだ。
今年だって6問取れない問題じゃなかっただろ?
381名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:26:44
この試験内容と合格率からしてもう行政書士はそんなに必要ないってことか?
382名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:26:45
今LEC見てる
383名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:00
誰かマジレス頼む。
現行の試験に合格できる参考書、予備校、通信講座があったら教えてほしい。
昨年は、週刊住宅新聞社の参考書をマジメにやったのだが、玉砕した。
今年はフォーサイトとかいう通信講座をやってみたが、
まったく歯がたたなかった。
いったい何を使えばいいんだろう?
384名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:08
>>377
それだけボーダーの奴が多いんだよ
去年は記述の採点自体気にする理由がない奴が多かったが
今年はそういう奴が少ない
385名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:15
>>376
ということは、早稲田は53は3だと確信したということだな。
386名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:15
今年はレベルが低いってのは
試験3か月前ぐらいの時も書いたな。

さして気にも止められずスルーされてたけど。
387名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:24
まだ問題の難易度の解説はないっぽい>動画
388名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:27:45
>>381
優秀な奴だけ必要ってこと。
389名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:28:09
>>355
19は記述がなぁ・・・
390名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:28:10
>>385
(,,゚Д゚) ガンガレ!W
391名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:28:30
今年は確かに択一・タシで170以上確保するのが難しいけど、記述が楽勝だから択一・タシで140くらいのヤシでもゴロゴロ合格する
んで合格率は7%前後
392名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:28:47
53、3かよ
これで記述で32必要になった
苦しくなったわ
393名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:29:18
行訴
・取消訴訟のみでは不可。取消されても許可処分を得た状態になるわけではないから、建設できない。
・義務付け訴訟のみでも不可。取消訴訟との併合提起が必要。行訴37条の3第3項2号。
実質的には、不許可処分の効力と義務付け判決が併存を防止するため。
・被告は行政庁ではなく行政主体。つまり、県知事ではなく県。行訴11条。
・申請満足型か直接満足型かは重要でない。無効確認訴訟もあり得るが、
取消訴訟で目的を達成できないという事情が読みとれない本問では選ぶべきでない。

賃貸借
・信頼関係を破壊するに足りない特段の事情があること
・立証責任が賃借人にあること。債務不履行は解除原因なんだから、
解除という効果を否定する側に立証責任を負わせるべきとされている。

債権譲渡
・債務者に対する通知。主体は譲渡人。条文どおり。
だいたい、初対面の自称譲受人による通知で済むなら債務者は誰に払って良いかわからない。
・または、債務者からの承諾。これも条文通り。誰が債権者なのか債務者が認識していれば二重弁済等の問題が生じないから。
・確定日付は不要。これも条文通り。債務者対抗要件と第三者対抗要件の区別ができているか。

上記のキーワードで1個につき6〜3点で合計しる。
誤字脱字はマイナスあるかも
394名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:29:23
最終形

H20>H15=H17>H18>>>H16=H19>>>>>>>>>>>>H14
395名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:29:39
記述は楽勝・・・・・
まあ問題文だけみれば楽勝だけど、
ここで書いてる奴はその簡単な問題をほとんど間違ってるしね
396名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:29:53
>>383
ロースクールに行けば、行政書士なんか楽勝だろ
397名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:30:16
>>383
レクタク伊藤セミナのどれかに通えば
パックコースは高いけどね
今年の問題を受けてパンチキ対策もしてくるだろうし
398名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:30:40
>>383
LECの通信で、S先生の通信だったけど合格してるとおもう。
半年間くらいの講義だけどね。
他の先生の特別講座も何個か受けたけどS先生はやっぱりカリスマ講師だけあって教え方がうまい。
399名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:30:53
H20>H15=H17>H18>>>H16=H19>>>>>>>H12>>H13>>>>>>H14
400名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:04
45問目の背信的行為にあたるに足らない特段の事情を背信的行為にあたらない特段の事情
と書いたら減点あるのかな?
401名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:10
>>268
リンクありがとう。早速読んできた。
昨年落ちてたら、2連敗確定wwww

現場思考の問題多すぎて、余裕で時間余った人なんてほとんどいなかったんじゃないかな。

行政法なんかは、平成17年型+公務員試験レベルの知識って感じで新司のレベルは軽く超えてるね。
民法が割りとオーソドックスだったから、民法の択一落としてるとしんどいね。

開業した自分からみて、もうこの試験は専業受験者が一発合格できるレベルじゃないよ。
もし、平成15年ぐらいにこの内容だったら合格率1%切ってたかも...。

問44の記述は、実務の範疇を超えてる事例だから、今の僕には解答出来てもなんだか虚しい


402名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:36
去年カリスマ伊藤に教わったが何をしゃべってるのかすら分からなかった
今聞いても分からんと思う
403名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:53
>>400
日本語でおk
404名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:56
>>363
今回の法令択一で100点取れれば10年前なら余裕で180は超えるだろw
405名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:31:58
>>383
まあでも何の本を使っても、知らない問題は絶対に出てくるよ
H17だって、釈明処分の特則とか、実質的証拠法則とか出たしね
翌年以降のテキストにはそれが載るから、H17のやつらはそんな事も知らなかったのかって話に
なるけれども、H19の720条もほとんどノーマークだったわけですよ
まあ今年の受験生に言わせると720条は常識になってるわけで
406名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:32:10
>>383
若いならもはや国2か地上のほうがいいかも
407名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:32:28
>>400
なぜにリフレイン
408名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:33:12
>>385
個数問題だから、別に公式回答と違っても傷は浅いと見て、発表まで変えんだろう。
409名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:01
>>400
せめて日本語で書かないと難しい
410名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:13
ブログの更新が遅いな。
411名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:30
>>400
晩飯フイタwwwww
412名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:40
俺は伊藤塾を信じるぜ
53は4で頼む!
413名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:49
>>398
Sは糞
鳴り物入りでWからLに来たくせに大して知識ないからマイナーな部分だと平気で出鱈目言うし、
あまつさえ講義すっぽかしまでやらかしやがった
Lの人が謝りまくっててかわいそうだったわ
ネットの評判はあてにならん なにがカリスマだか
414名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:54
LECの動画は、昨日の解答速報会のやつだよね。
それ、出てきたが、確か53は、回答を4としただけ
で特に解説はなかったと思う。
415名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:34:56 BE:27041459-2BP(223)
wikipediaが違うのは確かだけども、何度見ても
クッキーの文章もおかしいと思う元PG。
でもまあ今年の一般知識は楽だったんじゃないかな?
416名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:35:10
今回択一取れなさすぎてわろたw
行政書士ってどうやったら合格できんだよw
417名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:35:14
そう言えば時間足りなくなった奴いる?

俺いつもは1時間余すんだけど、本番は15分しか余らなかった。
418名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:35:52
Sの工作員が登場
419名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:35:53
>>417
文章3問残して5分しかなかった。
420名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:35:54
>>400
暗号ですね。わかります
421名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:36:50
>>413
ほぼ初学者で半年の私が記述抜きで174点だから感謝してるんだけどなぁ。
合う合わないはあるかもね。
適当な人なんだろうなってのは分かるw
422名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:36:54
記述の配点高すぎ 記述で個人的に当たりの問題でなかったら
ほとんどブチ壊しの試験だと思う 一般教養もつらいけど最低6問なら
なんとかなるか・・・6問じゃつらいけど
423名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:37:08
平成20年度試験の印象。「組合せ型」試験。個数問題の代わりに「組合せ問題」がかなり増えました。
1科目に複数の試験委員が配置されていますから、作成者が変更になったとも考えられます。

「5%を下回る合格率」というウワサもあるようですが、いきおい合格率も上がるものと予想されますが、
現時点でのいろいろな方からの結果報告などから、「6%超」と考えています。
以下は下記見ろ

信頼のK&S行政書士受験教室
http://blog.goo.ne.jp/kohki-go-roppoh/d/20081110
424名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:37:14
TACの問22が、2or3に変わっていた。明日には3になるんだろうな。
なんか負けを素直に認めないみたいな感じでみっともないな。
425名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:37:16
53が3だったら足きりだああああああああああヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  

記述次第では・・なんていう望みすら断たれるorz
426名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:37:27
>>347
12
16
427名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:37:51
この試験は、受け続ければ必ず受かるよ。何%の時で受かろうが、合格すればみんな一緒。
428名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:38:03
>>418
つかネットでS井をカリスマカリスマと絶賛してるブロガーとかって
みんなS井の自演なんじゃねーかと思えてきた
429名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:38:21
>>413
Wでもお荷物だったらしいよ。
W時代からレジュメは間違いだらけだし、
嘘を平気で教えてるし。
レックは名前だけで取って失敗したんでしょう。
430名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:38:50
結局、答えが割れているのは問53だけに落ち着きそうですね。
431名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:38:56
>>415
ITはプログラマさんのほうが法律家よりプロだと思うし、そうなんでしょうね
ま、悪問はいつもあるからね
432名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:38:56
347ですが、「承諾が承諾が」となってるのはミスタイプで、「承諾が」です。
433名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:39:18
434名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:39:39
>>>422
民法の記述二問とも講義で言ってたなあ。未だに耳に残っている
落ちたけどねえw
435名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:41:23
>>429
つまり・・・スンヨプさんみたいな感じなんですね?
436名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:41:45
>同じ東京の試験会場でも「暖房」が入った所と暖房がない会場があったとか。
>時計も机に置くのを認めた会場とあくまでも腕にせよと指示した会場があったと聞いています。

早稲田は暖かったし、腕時計なんて、みんな机の上に置いてたな。
437名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:42:58
おや?今年の試験は楽だったんじゃないかという感想を持ってたんだが
意外にそうでもないのかな?

まあ、俺は受験生じゃなくて、
有志で後輩に教えている立場だからそう思ったのかも知れんけど

特に記述なんかは去年よりも変な問題がなくて取りやすかったんじゃないかと。
438名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:43:22
情報の問題は情報の専門家に作らせろよ
439名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:43:35
>>437
記述の平均点は去年の倍くらいありそう
440名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:43:49
個数問題が一番つらいのは分かるけど組み合わせと通常問題は難易度は
どうかな?組み合わせの方がすこし厳しいか、選択肢自体がヒントになる部分はあるけど
441名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:44:27
>>415
そうだよね。
wiki知らないやつは普通に3にマークする
442名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:44:41
53以外もう割れ問は無くなったね。
443名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:44:52
認知君いる?
444名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:45:16
問45 ドーベルマンをけしかけるなど信頼関係を破壊するに足りない特段の事情があること
445名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:45:40
Sはしゃべりが上手いだけ
レジュメも内容もめちゃくちゃ
だからS信者は毎年不合格になる
446名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:46:08
俺はwikiの前にクッキーの表現がおかしかったから
4と5は見ずに即3にマークした
家に帰ってくるまでそこは自信満々だった
447名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:46:26
>>415
たぶん、私くらいPCの知識がない人が作った問題なのかも。
クッキーの定義が問題通りだったからw
448名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:46:40
個人情報保護法に公務員バージョンがあったとは…インチキ!
449名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:48:06
>>423
あてにならん。昨年の試験後の予想↓

K&Sの講義内容、テキスト、演習そして答練などの問題から推し量れば、
今年の試験、合格率5%超から6%近くになるものと考えられます(「ズバリ的中問題」については、23日に公表する予定)。

450名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:49:18
ベリースの解説

【個人情報保護・問題53】
 正解が割れていますが、ア、イは、条文と異なりますので、誤りとしました。
 また、オは、「不開示情報については、原則として開示してはならない」という
趣旨の記述になっていますが、不開示情報については開示義務がないのであって、
不開示が義務づけられているわけではありません。しかも、不開示情報についても、
部分開示が義務づけれ(15条)、裁量的開示も認められているので(16条)、誤りである
と判断しました。

451名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:49:28
>>449
毎年5〜6って言ってるだけじゃねーかww適当な予想だなw
452名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:50:11
>>448
行政機関個人情報保護法ってまったくやらなかったって人はそれなりいそうだよね。
453名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:50:23
>>449
補正って叫んでいた講師より合格率は近い所をついてると思うが。
454名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:51:44
よく考えたら大家と借家人の信頼関係って何だよと思ったり
455名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:51:55
>>415
3と5で悩んだ俺も元PG
456名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:52:05
まあ、何だ。
センターは、問53で足きりを調整しようという魂胆なんだよ。
457名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:52:12
>>423
こいつの去年の予想


K&Sの講義内容、テキスト、演習そして答練などの問題から推し量れば、
今年の試験、合格率5%超から6%近くになるものと考えられます
458名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:52:38
>>454
大家は店子の人となりを見て貸すからってこと
459名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:52:50
>>415
クッキーもおかしかったけどIPアドレスもおかしくね。
コンピュータごとに振りわけられるっていう。ネットワーク毎にじゃね
460名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:52:55
試験ってのは受けた者しか解からんからな。
後だしは誰でもできるし、過去問を解いて簡単だったというが
実際試験で出来ないヤシが多数なんだから。いい加減予備校とかの
総評述べるヤシは初見で解いたのを晒してもらいたいわ
461名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:53:29
>>423
こいつのH18の予想

1 予想合格率と配点
 現時点で、合格率は「6%台後半から7%程度」と考えています
462名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:53:56
以下どう思う?
44:XはY県を被告として拒否処分の取消と申請に対して許可処分行うよう義務付けの訴訟を提起する
45:賃借人の行為が背信的行為とみなすことができない特段の事情がある場合解除が認められない
46:確定日付のある証書による、譲渡人から債務者への通知か又は債務者の承認が必要
463名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:54:23
クッキーはどこ見ても情報を保存するためのものって書いてあるな

噂のwikiには、
HTTP cookie(エイチティーティーピークッキー、単にCookieとも表記される)は、
RFC 2965などで定義されたHTTPにおけるWebサーバとウェブブラウザ間で状態を管理するプロトコル、
またそこで用いられるWebブラウザに保存された情報のことを指す。
ユーザ識別やセッション管理を実現する目的などに利用される。

と書いてある。これからしても3は誤りだな
予備校が一切指摘しないのはおかしい
464名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:54:34
>>423
そのリンク先の講師言ってる事が適当すぎるww

ざっと2006年から今年の試験前後のブログだけ読んだけど
06年→さる筋から解答用紙が1枚とわかった。記述は1問しか出ない。その1問は民法
もし2問出るなら行政法(そんな事は素人にでもわかるわ)

そして毎年のように「補正があります」と受験生を不安にするような事を書いてるし・・・


 
465名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:54:46
>>460
にしても条文丸暗記ですむ問題が少なかったぞ公法は
466名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:55:38
>>383
日本経済新聞出版社から出ている受かるシリーズをやって
弘文堂から出ている試験対策講座(通称:シケタイ)シリーズの該当科目を
やれば上位合格確実だろう
467名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:55:59
その講師が今年の試験をガチで受けたら落ちる悪寒
468名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:56:04
>>458
そうだったのか。昔アパート借りてた時大家の顔すら知らなかったけど、信頼関係があったのかと思ったりw
469名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:56:42
>>454
むか〜しは親子みたいなもの
470名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:56:57
>>462
20 20 10 かなりよい出来
471名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:57:07
>>436
すっげー寒くてお腹痛くなった。ほんと寒かった。泣けたわ。
来年は会場変える。ちなみに明大。
472名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:57:08
>>423のブログ先はキチガイ講師のアホ意見。村田と変わらない。
473名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:57:26
今日、滞納していた家賃2か月分を払ってきましたが、信頼関係はまだOKですね?
474名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:57:26
53についてだけど、あくまで一般知識問題だから知ってるか知らないか
だけを問うているのだろう。
とするなら、知識問題である以上、条文そのままを聞いてるはず。
よって条文と違うアとイは間違い。
ベリースはオも間違いにしているが、15条16条の解釈を施して間違いを結論づけている。
しかし、あくまで本問は知識問題として出題されているのだから、解釈を施してまで誤りを
導くというのは出題者の意図とはずれるだろう。
したがって、オは素直に原則としては正しいということでいいだろう。
 よって、誤りはアとイの二つであり正解は3である。
475名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:57:41
>>464
要するに糞
476名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:58:21
>>475
糞だな。2ちゃん情報以下だもん
477名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:58:48
>>473
俺が大家なら破壊されてる
478名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:58:50
公費で野球なんたらって事件を俺は2ちゃんで初めて聞いた
何かWセミナーでは聞いた記憶が無いんだが…
479名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:59:21
初見での解答が、8割以上なら何でも言ってもいいよ。
6割ギリとかのヤシに述べられてもねw
480名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 19:59:52
今年初受験だったが、予備校以上に予備校っぽい問題を出してくるなという印象を持った。
481名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:00:02
でも5%前後だと俺も思うな。
記述平均で30点くらいあるんじゃないか。
択一150点以下がそんなに少ないとは思えないし。
482名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:01:07
>>481
リアルは150以下ばっかだぞ
483名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:01:10
>>473
残念ながら破壊されています
484名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:01:26
問題53に拘ってるヤツはなんなんだ?
485名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:02:04
>>484
ヒント:足切り
486名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:02:07
>>473
ようやく気付きましたね。わかります。
487名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:02:16
個数問題ってなまじ知識があるより全然知らんやつのほうが正答率高そうだな
488名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:02:43
Wikiの発祥の地はどこなのかWikiにすら載ってない
489名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:03:54
>>482
実際はそうかもね。
ここに来る人って望みがまだある人ばっかりだし。
完全落ちたとおもったら俺なら数ヶ月ここは覗かないw
490名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:04:47
>>484
もはや53しか争いある問がなくなったからだろう。
それよりも、記述の採点要請にもうんざりだろw
491名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:04:57 BE:9615528-2BP(223)
>>459
パーソナルと書いてない以上、コンピュータの定義にルータなども
含むから問題ないよ。
その下の家庭や企業などは当然インターネットではなくて
別のネットワークの話。
492名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:05:35
センターの決定で会場はどこも一律で暖房切ってたはずだよ。
暖房付けてる会場があったら明らかに違反だから
ごねれば試験が無効になってやり直しになるかもよ
493名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:05:52
ところで シゼン ジネン の問題をどこかで見た覚えがあるんだけど
気が付いたやついる?
494名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:25
問53について他の予備校が変更しない理由は何?
やっぱ4に確信があるから?
495名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:29
>>492
とても法律の勉強をしてきたとは思えない糞意見だなwww
496名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:50
>>488
WiKIをだれが発明して、誰が最初にやったかくらいは出てただろ
両方アメリカ人だったけどw
497名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:50
>>488
wikiのwikiの部分によるとw

ウィキペディアの着想は、ヌーペディアの主幹編集者ラリー・サンガー (Larry Sanger) と
コンピュータ・プログラマ、ベン・コヴィッツ (Ben Kovitz) が
2001年1月2日にカリフォルニア州サンディエゴで行った会話に端を発するとされる。

ちなみにwikiにはオンライン参加型百科事典としっかり書いてある。
498名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:56
>>493
見た見た。でもわかんない
499名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:06:57
あと、教室には常に必ず行政書士がいないと駄目なはずだから
バイトだけを残してもし仮に行政書士の試験官がトイレにいったりしてたら
それも今回の試験が無効になるかも
500名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:07:11
>>492
勝手にごねろよw お前が馬鹿であることが全国に広がるだけ
別に再試験をするほどの不利益じゃないしね
501名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:07:45
>>499
法律勉強したろ?
502名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:07:57
>>500
キチガイはスルー
503名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:08:05
>>494
少し様子を見ているだけだろ。まだ昨日の今日だし
504名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:09:01
なるほど、自分の頭の悪さは棚に上げて、再試験を要求するチンカスが来てるんですね
505名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:09:34
>>493
おれも思ったw

確か高校の国語だったかな??
506名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:09:44
試験会場の男女比が明らかに偏ってたら無効にならないかな?
女ばっかりだと興奮して冷静に試験に集中できないじゃん。
507名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:09:53
そうだな再試験はすべきだな。 予備試験でキチガイを一掃して
残ったやつだけ行政書士試験を行うべきだな
508名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:09:56
>>497
wikiに×付けた人のほとんどはイギリスとかってことよりオンライン参加型百科事典って部分がなかったからだよね
509名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:10:39
>>503
ほんと昨日の今日なんだよなぁ
脱力か開放感かでもう一ヶ月たったようだが
510名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:10:45
>>493
私は始めてみて感動しながら読んだ
511名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:10:46
>>505
オレも20数年前に見た希ガス
512名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:10:49
44 Y県に対し取り消し訴訟あるいは無効等確認訴訟と並んで義務図家訴訟を提起する

45 白紙

46 譲渡人から債務者への通知又は債務者の承諾が第3者の対抗要件であるから

お願いします。
513名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:11:01
おい!お前ら!
個数問題にひねり入れるヴォケが問いたいことって何ですか?
514名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:11:25
>>512
0
0
4
515名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:11:39
>>512

44 義務図家が興味あるから8点
45 汚点
46 0点
516名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:11:43
>>510
オレ残り2分だったから四角の周りしか読めなかった
で、正解した。
517名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:11:53
>>512
白紙は印象悪くなるから他の記述の採点が辛くなるよ
518名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:12:03
>>508
確かに。
でもイギリスも半分は怪しいと思って×つけたけどなw
519名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:12:31
>>512
0 どんな家系?

520名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:13:06
去年択一があれだけ簡単でも8.6%だったんだぞ
521名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:13:30
>>508
そうなんだよ
でも一般人が参加できるって書いてなくても誤りとも思えないし
クッキーの説明がおかしかったから俺は3にしたorz
522名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:13:41
>>520
それは記述が(ry
523名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:13:56
去年はドーベルマンとかヤクザにびびった人が落ちた
524512:2008/11/10(月) 20:14:26
申し訳ないです。
義務図家じゃなくて義務付けです。
525名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:14:29
>>510
わかる!!
全く興味の無い内容の文章問題は機械的に「解」いてる だけだけど
面白い内容だろ「読」んでるよね
526名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:14:40
>>522
いや、記述関係なく180以上取れる問題なのにそれでも8.6だったってことだろ
527名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:14:41
インターネットってwwwだと思って自信満々で1に○したおれがきましたよ
528名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:14:54
択一がむずいと合格率が低くなる?
529名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:14:59
毎年、こんな感じで1月末までスレが続くのか?
530名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:15:25
>>493
wセミナーの答練でみた希ガス

稟議もだいぶ前の答練にあったな。

これ書くとベテとばれちゃうけど
531名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:15:42
Wikiの問題も、あくまで知識問題なんだから知ってるか知らないかで
解ける問題のはずなんだよね。
だから、ごちゃごちゃ考えて間違いにしなきゃいけない時点で正解では
ないよね。
532名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:16:43
一般知識で割れ問がでると荒れるな
元々ぎりぎりの人が多いからな
533名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:17:07
wikiとか年取った人には難しいよ
534名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:17:15
しかし毎年思うけど、メタボで腹の出てきた身には
大学の机と椅子の感覚が狭すぎで苦痛だわ
学生のみんなは、よくあんな狭い空間で勉強できるな
535名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:17:29
>>512
44は6点
46は0点
536名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:17:36
>>532
足きりがなければそこまで荒れないんだろうけど・・・
537名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:18:24
>>510
私は見たことあるけどシゼンもジネンもどっちでもいいと思いながら読んだ
538名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:18:25
年取ってる人は、人生経験だけでパンチキ軽くクリアできるだろ
若い奴がどれだけパンチキ足きりで泣いてると思ってるんだよ
539名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:19:09
元某大手電気メーカの社員ですが、そこでは稟議制なんて
用いられてこなかったんで、イを切ってしまった。
540名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:19:27
確かにそのIPとかWeb2.0とか
難問として細かい間違いを指摘させてるのか
わかりやすく簡単に書いたのか
詳しい人はそこで迷うよな
適当に知ってる人のほうが正解する
541名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:19:45
パソコンをやってる人間が間違える57は没問にすべき
542名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:19:52
>>538
その分析力の無さがパンチキで泣く原因だと思うよ。うん
543名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:20:36
>>539
いちいち大したこともない肩書きはいらないから。
544名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:21:02
>>521
俺も余裕でクッキーにして後はパーッと見ただけで次へいった
545当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:21:47
こんばんは。
明日、古本屋に行く。
546名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:21:49
クッキーも2.0もwikiもおかしいと思って10分悩んだ。
547名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:22:15
>>527
それはないわーw
548名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:22:39
>>545
やぁ!オレのセフレちゃん
549名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:22:56
>>545
前も書いたが、行政法判例百選は買って嫁
解説は気になるところだけでいいから
550当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:22:58
>>548
はいはいスルーするね。
551名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:23:28
ところで「ダメ元で試しに受けてみよう」っていう俺みたいな学部生が多いから合格率下がってるんじゃないとか思った。
552当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:24:37
>>549
助言どうも。明日買いに行く。
553名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:24:59
でも問53は冷静に見れば、9対1ぐらいなのに、さも5分5分で割れてるような争われ方だな。
この調子だと、1つでも3に変えたら、完全に3みたいな空気になるんだろうな。
それだけ、3にした人がいて、かつ問53に足切りがかかっているということか。
554名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:25:24
判例百選はいらないだろ
シケタイもどうかと思うぞ
555名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:25:38
問題4のそれぞれの判例知ってる人がいたら教えてほしいんですが。
556名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:26:26
判例百選なんていらんってww
論文問題でもやる気?
557名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:26:45
>>550
スルーできてないじゃん。。
558名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:27:35
>>553
4といっている予備校は解説無しだからね。レックも速崩壊で4というのみだった
みたいだし。
559名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:28:13
>>552
それから、行政書士用テキストは入門用にはいいが、記述が薄いところも多いから補強する必要があるぞ
これも前書いたけど、ローや上位資格を考えるなら学者本も一度は読まなきゃダメだぞ
560名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:28:51
ぶっちゃけさ、わかんないって。
全ての問に対して、学者さまの意見が正しい試験なんだから、
予備校風情がどんな解答にしようが学者様の解答が正しい。
没問とかモヤモヤなんは解かるけど、しゃ〜ないわ。
とりあえず、発表待つしかない。もう終わったんだからさ
561名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:29:31
>>551
それもあるだろうね。
早稲田の教室だったけど14人欠席してたし。
お金もったいない。
562名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:29:51
クッキーの肢が何故正しいのかを説明してる予備校ある?
563名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:29:54
>>553
俺も、今重い腰をあげて条文確認したけど、アとイは、確かに条文の文言と
異なるんだよね。行政書士試験って昔から条文問題は条文そのままで聞いてくる
ことを考えれば、アとイは間違いだと思うよ。
564名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:31:23
>>560
その通り。予備校や受験生がギャーギャー騒いでも、よほど問題にミスがない限り
向こうが出す正解が絶対。
565当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:31:58
ええと、今持ってるものはこんな感じ。
もし構わなければ、何を買うべきか助言を頼む。
ちなみに、年明け以降予備校に行く前提。

・内田民法
・芦部憲法
・憲法判例百選(2だけ)
・民法判例百選1 総則・物権
566名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:32:04
行政法判例について一言
百選は使い方しだいだとおもう
独学程度の法律知識で読み始めても
事例を読み取るまで時間が掛かりすぎるので
そんな人には
辰巳の 行政判例百選そうまくり講座 がお勧め
おもしろいよ 
567名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:32:08
マイナー法律の知識問題は条文そのままというのが
暗黙のルールだからなw
568名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:32:49
次、司法書士試験考えてるんだけど司法書士試験だとこんな風に予備校の答えが割れたりするような問題でないの?
569名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:33:27
シケタイってなんですか?
570名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:33:46
試験委員ってバイトの学生?
可愛い子いて一層やる気でて助かったよ。
571名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:34:07
>>569
伊藤真の試験対策講座シリーズ
      シケタイ
572名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:34:08
>>565
民法は要件事実も学ばないとキチンと理解できないよ。
要件事実マニュアル(上・下)はお勧め。

573名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:34:17
>>565
予備校のテキストと六法以外いらん。
アウトプットも予備校が用意してくれてるでしょ。
574名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:34:54
例えばさ記述にしてもさ、詐欺だから無理って書いて20点もらえたとするよね
まぁ極論だけど、これでもいいって言ってるってことだよ。
だから、記述採点にしろ、択一でもここでギャーギャーやるのは無意味だって。
不安なのは、俺もそうだし、とりあえず待とうよ
575名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:35:17
>566 判例六法の判例だけじゃあかんの?
576名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:35:23
577名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:35:36
民法は百選読むより
判例六法読むほうが良い
解説が欲しいなら 井上先生の
民法全条文解説 or 新・民法判例の解説 1300
が良いと思います。
578名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:35:37
>>565
司法試験を受けるんですね、わかります。
579名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:35:37
>>>571
行政書士版とかあるんですか?それとも科目ごと?
580名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:36:53
>>579
科目ごとだよ
民法だけで4冊もあるよ
こんなの1年じゃおわらんよ
581名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:36:57
>>550
かまってくれてありがちゅーーー
582名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:37:09
>>568

 たまにある。だけど司法書士は割とあっさり両者正解になったりする。

583名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:37:32
>>575
判例六法の判例だけで十分だと思います
私の場合は単に手元にあったので聞いてみた 結果 おもしろかった
ということです。
584名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:37:34
>>565
憲法は芦部読めばいい。但し、読まなきゃ意味ない
内田が読めてるならそれでいいが、要件効果がわかりにくいようなら司法試験用択一六法を
行政法総論は個人的にはCブックを流し読みくらいが丁度いい
行政書士向けテキストは入門にはいいけど、それだけ変化球が打てない人になりそう
もちろん、過去問と六法は必須ね
俺はこれで記述抜き188±4。旧司脱落組だがwww
585当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:37:36
>>578
いや、大学の授業で買っただけ。
586名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:37:56
真面目な質問ですが
ここでは記述の採点が厳しいですが
予備校での模試、答練などでも
このように厳しい採点だったのですか?
予備校に通っていた人、教えてください。
587名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:38:06
問45の記述、自分は、根本的に何かわかってないみたいで教えて欲しい。

問題文では、「賃料支払の催告がなされた場合や、賃貸・転貸についての
賃貸人による承諾が得られてない場合でも、賃貸人による解除が認められらない
場合がある。それはどのような場合か・・」となっていたけど、

予備校解答の「賃借人に賃貸人に対する背信的行為と認めるに足らない特段の
事情がある場合」で前半部分の「賃料支払の催告がなされた場合や、」にも答え
ている事になるの?賃貸・転貸についてにしか答えていない様な気がするんだけど。

誰かバカな俺に教えて!
588名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:38:33
>>>580
とりあえず今年玉砕した自治法と会社法買います
589名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:38:38
>>565
お前好きだわぁ

なんか関羽みたいだもん
590名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:39:16
判例六法と行書向けのテキストが一冊、問題集。
これだけで十分。
591名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:40:21
>>582
ありがとー。
司法書士って行政書士との難易度ってやっぱり全然違うかな?
592当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:40:25
皆、助言ありがとう。参考にする。
今から夕飯食べてくる。
593名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:40:48
>>590
下地があって要領が良ければな
広げ過ぎて支離滅裂は論外だが、参照できるものはある程度欲しいと思う
594名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:40:49
2ちゃんでは不安を紛らわせにボーダー付近の奴が多く書き込む
それゆえ、みんな出来てる→実は簡単だったんじゃないか、となりがち
595名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:41:02
>>588
会社法はわかりやすいって評判だよ
地方自治法はないよ
行政法はあるけど

でも会社法やるなら司法書士の過去問のほうがいいかも
まあやっても5問しかでないし、5問とるのは難しいよ
せいぜい3問か4問
それがこの試験だから
596名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:41:02
>>565
芦辺憲法を読むなら
加藤先生の 芦辺憲法解析講座 をお勧めします
笑いながら最後まで読むことができるので苦になりませんよ
597名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:41:33
>>594
真理だな
598名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:42:16
たしかに明らかに落ちてる奴は辛くてここに来れないよな
2次パパとか来ないし
599名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:43:00
>>592
寂しいな
600名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:43:12
>>592
最後にひとつ
テキストを持ってるだけで安心する奴がいるが、そうはなるな
買った物は読むこと。読む余裕がないなら買わないこと
601名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:43:36
>>587
思うにそんな細かいことまで聞いてないと思うよ
記述はポイントが抑えられているかどうかなんだよ

602名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:44:32
>>596
加藤ってタツミの口の悪いオッサンだろw
知ってる俺もアレだが、おまいさんも苦労してきた感じだなww
603名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:44:49
>>586
厳しくない。
予備校では4回(3校)受けて、35〜55ぐらいだったけど、2ちゃんの基準が厳しすぎてびっくり。
604名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:46:29
>>602
ありがとw
605名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:46:42
トウホウさん、予備校の用意する教材で十分だよ。
あとから、レジュメ、ミニテスト、トウレン、モシ、モンダイシュウ…
いっぱい増えてしまいには消化不良寸前まで行くから。
606名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:46:42

旧司崩れの合格者ならともかく、数年前に受かった合格者の講師に
教わっても意味あるのかな
607名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:47:31
予備校は甘い気がする
点数取らせて自信つけさせるのが狙いだとオモ
608当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:47:31
>>596
ちょっと最後に質問。
アマゾンで検索しても引っかからなかったんだけど、それ何?
609名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:48:46
>>606
講師の理解度によるな
610名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:49:23
>>608
辰巳法律研究所 ってところが出してる講座
5年以上前じゃないかな恐らく
普通にオクに出品されてると思う
611名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:49:25
>>512
12 0 8 と見た 2ちゃんの採点は辛すぎると思うけどなあ
612名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:49:33
>>608
旧司法向けの講義テープ
挫折したオッサン同士の身内ネタだよw
613名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:49:33
>>586
0点とか4点とか、取ったことないわそんな点数。
いつも、10点とか15点とか5点とか。
614名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:49:40
>>591

 全然違う。でも司法書士は相対評価なので、自分がしっかり勉強をやりこんでいる自信が
あれば、他人も知らないから大丈夫という変な安心感がある。行書のように絶対評価の試験
では、問題の難易度の変化にびくびくしなければならないし。

 ただ、勉強量は雲泥の差。昨年、2回目で合格できたが、あんな辛い思いは2度としたくない。
それに比べれば、行書の勉強は楽だった。行政法をしっかりやって、憲法をちょこっと付け足せば
よかっただけだからというのもあるが。
615名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:50:08
>590 この人の言いたいことは、テキストは単なる入口であって、六法でメインで勉強して、問題集でまとめろってことかな?
616名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:50:50
>>601

ありがとう。
なるほど、難しく考える必要ないんだね。
どうも要領抑えれなくて、一番受かりにくいタイプだね、こりゃ。
617当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:52:18
>>608>>612
ヤフオクには出てなかった。たぶん変えないと思うけどありがとう。
今度こそ夕飯食べに行く。
618名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:52:23
LECか伊藤塾の市販本で勉強しながら過去問ときまくって
模擬試験を4回も受ければそれなりに点数はいくよ
619名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:52:24
関羽さま
620名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:52:34
>>616
その謙虚さや危機感をもつ姿勢は、勉強する奴としては理想だと思うよ
621当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:53:36
>>618
変えない→買えない、ね。
何なんだこの誤変換w
622名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:53:45
今年は難しかったの?
来年受けようと思うんだが
623当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 20:54:17
安価ミス。ゴメン今度こそ消える。
624名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:54:20
>>621
いじめてホスィ
625名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:54:48
>>565
内田民法とか芦部憲法とか正気かよ
626名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:54:49
来年は簡単な年になるはず
627名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:55:39
>>625
大学で教科書指定されたんだろ
本人がそう言っている
628名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:55:51
>>615
そうだと思うよ
結局さ難しい本を読むより、とりあえず条文を丸暗記だよ、そうすれば
記述問題にしたって行訴法丸暗記していれば被告について間違えるわけ無いでしょ
頭の中に条文があってそれから問題を解くとか難しい本を読むとかしないと
全く意味が無いよ
629がすたまご ◆GTS250ieQY :2008/11/10(月) 20:56:11
>>625
オレも今年各2周読んだぞ
630名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:56:13
>>625
芦部でもいいと思うけどな
違憲審査基準についてディープに行っちゃうと行書試験から離れていくだろうけど
631名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:58:55
>>629
内田はなぁ…
177単純悪意者排除論だったり570契約責任説ゴリ押しだったり、真剣に付き合うと混乱しないか?俺はしたw
632名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 20:59:50
その芦部憲法って
1冊で済むんですか?
633名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:01:00
>>631
あれは読物程度に思ってるほうがいいと思う。
634名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:01:21
44
Y県を被告:4点
取消訴訟:4点
義務付け訴訟:4点
併合提起:4点

45
背信行為:8点
認めるに足らない特段の事情:8点

46
譲渡人から債務者への通知:5点
債務者の承諾:5点
債務者に対抗できない:5点

残りの点数はうまく日本語が完成されているかどうかと採点者の心証
ていう感じじゃないかな。

635名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:01:42
>>632
一冊本だよ
もちろん読むには条文も必要だが
636名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:03:09
>>633
だよなw
結局、民法の入門って何が良かったんだろう。ダットサンあたり?
637名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:03:11
>>635
???
638名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:04:13
商法自治法民法の条文の半端ないよね?プラス判例・・・皆さんは逃げずに対峙したんですか?
639名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:05:09
>>637
あ、言葉足らずでした?
法律の本を読むには、条文を参照する必要があります。その意味で、それ一冊で済む本ではありません
640名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:05:13
行政書士試験は深く広く勉強するのが基本です
641名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:05:44
なんだか司法試験向けが多く推薦されているけど、重くない?
と言うわけで、行書向け民法でよかったやつを一つ
セミナーの先駆け記述式云々というやつ
内容は民法の全条文解説なんだけど、難解条文とか
難解判例をピックアップしているので良かったよ
どうせ民法の内容なんて変わらないから来年のが出たら
今年のをオクで買うと良いと思う。
気になったことを言えばこの講座H20向けとか書いてなかったから
数年間売り続けるのかもしれない。
642名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:06:05
>>639
???
643名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:06:23
当方って奴は若いのに勉強方知ってるよ。
【質問する】
2chの奴らも少しは見習うといい
全員が全員じゃないけど、ちょっとコテとかローとか司書が書き込むと
上から目線とか模試なんか関係ねえーとかそんなの出ねーとか
【主張する】やつ多すぎ、
で、結局自分たちの間違った結論でまとまる。そりゃヴェテにもなるよ
644名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:06:38
>>628
条文丸暗記なんて馬鹿っぽく感じるんだけど
645名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:07:02
>>643
オレの関羽雲長さまを語るな!!!
646名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:07:18
>>640
無理です(・∀・)
647名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:07:24
行政法3つは丸暗記でしょ
理解が深まるよ
648名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:07:32
>>632=>>642
なんだこいつw
649名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:08:47
>>644
凄い有効だと思うよ
試しに条文参照しながら過去問解いてみろ。8割は解ける
650名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:08:47
採点お願いします。
問45 賃貸人に背信的行為と認めるにたる特段の事情が無い場合は賃貸人
の解除が認められない。
問46 譲渡人Aから債務者Bへの通知又は債務者BからA又はCへの承諾
が必要だから。時間なくて譲渡人Bと債務者Cを逆に書きました。
651名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:08:51
芦部本なんてみんな知ってるのに
なぜわざわざ六法も必要って言うのか?
652名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:10:21
基本書?とか読んだことないわ。予備校本のみできた。2年目。
653名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:10:39
>>648
変なのにレスすんな
居つかれたらお前の責任な
654名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:11:58
>647 たしかに。自分も条文暗記してテキストよんだらより理解が深まった感がある。でも商法民法地方自治法の条文量にビビり読まなかった
655名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:12:06
>>652
予備校本でよいと思う
基本書は上に書いている人がいたけど物語的によむといいよ
暇ならね。そうするとまた違った感じで予備校本を見れるようになると思う
656名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:12:08
試験前は条文素読が当たり前みたいになってたけど、あれある程度力ないとまったく意味内からな。
有効性は理解してるけど全くやらないまま合格したわ。
657名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:12:10
おまいらはまるで法律家気取りだな
658名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:13:47
法学部有利って聞くけど、大学の法学部4年間で行政書士の試験分
くらいは勉強しているのかね?
659名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:13:53
>>657
大丈夫
法律家でないことは十分に理解している
660名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:15:03
>>658
予備校の基礎講座とか聞いたことあるか?
民法とか善意、悪意から始まるんだぞ
そういうのを一気に飛ばせるんだから
有利だろう
661名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:15:57
>>652
旧司崩れの俺は行書テキストには触れなかった
今年は択一が難しいってことらしいけど、それでも十分な対応ができた?
662名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:16:27
>>660
それで半年で合格したわ。
受からない法学部って何やってんだっておもった。
663名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:16:42
で、結局53問はどうなったんだい?
664名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:16:49
>>660
民法の善意、悪意て…
そんなもん初めて本読んでも10秒で終わりじゃないか。有利もくそもないだろ
665名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:17:36
>>658
全くの初学者じゃないぶんと、基礎法に馴染みがあるぶん有利
4年間学生やるだけで受かるのはかなり凄い
666名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:17:37
なんかもう来年に向けての話ばっかだな。
今年受かるつもりはないのか?
受かってたら、行書の参考書なんて全部捨てるか友達にやるだろう
667名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:17:37
>>655
なるほど。はっきり言って余裕ない。受かったら読みたいな。
668名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:18:15
>>664
民法の基本部分からやらんでいいって事でしょ
おまえ頭悪いな
669名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:19:12
>>666
おかげさまで俺は択一で180超えたよ
ここで盛り上がっても点が伸びるわけでもないし、来年の話のが建設的じゃないか?
670名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:22:14
司法板の行書スレも活気なしw
去年、一昨年はもっと活気があった
ダメな奴多かったんだろうな
司法板で行書落ちたなんて書けないしw

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1209260365/
671名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:24:33

問題57 → 笑うしかない!!!
672名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:26:01
>>636
入門書は分からないけど、個人的には干拓使ってた。
ただし、この試験の射程範囲が分からないのらお勧めは出来ない。
673名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:26:04
57はWIKIの説明が絶対間違いだから消去法でいけるだろ
674名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:26:41
問題構成が、ヘキサゴン状態で笑える。
675名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:27:47
割れ問の問題と選択肢を教えてください。
676名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:28:02
>>668
基本部分とか定義レベルの話のことだろ
だとしたら独学でも本一冊程度、数日で済む。
そんなもん最初からやったところで、不利になるもんでもないだろ。
だいたい、民法の基本部分って、一体なにを指すんだよ?
お前のほうが地頭悪そうな匂いがプンプンするんだが。
677名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:28:45
57はクッキーの説明が絶対間違いだから消去法でいけるだろ
678名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:28:43
不合格者同士で喧嘩するな
679名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:28:58
早く53を確定してくれ!
ドキドキで眠れん!
680名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:29:12
>>673
来年は、yourfilehost絡みの試験問題でも出題するのか!?
681名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:29:16
>>672
択一六法は意外と馬鹿にできないよな
一種のコンメンタールなわけだし、法学としては正攻法に近い気がする
682名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:29:32
>>679
残念ながら4だ。
683名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:30:20
57の問題とかおかしいけどこういう問題って没門にする過程ってどんな感じなの?
誰かからクレームが入り検討するのかな?
684名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:30:56
>>669
180越えてたら、もう行書受験生の来年のことなんてなんの興味もわかないだろうw
それとも、そうとう暇なのかw
685名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:33:13
問57の答えは?
686名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:33:33
民法勉強してるときは、法律家っぽくて格好いいと自分でも思えるが、
WIKIの問題出されると、やっぱり行政書士になるのをためらってしまう。
687名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:34:00
こんなに転職が大変だとは思わなかった・・・

もし行政書士程度の資格で転職考えてる人いるなら諦めたほうがいい。

一流大学出て営業経験とかあって英語ができる俺でも落ちる。

理想が高すぎるのかなー。塾講師でもやるか・・・
688名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:34:15
問57は3と5が誤りであることははっきりしてる
4も相当怪しい
689名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:34:22
>>685


明らかに間違いって問題用意してるからな。これは変わらないだろ。
690名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:34:29
そもそも大学の学部だけで合格できるなら予備校も予備校本もいらないわけで。
しかし現実は法学部出身の奴でも予備校本買ってるしね。

法学部の有利さなんてほとんどないよ。だって法学部は別に資格試験のための
講義をやってるわけじゃないし。
691名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:35:53
クッキーの説明もかなりおかしいと思う。
692名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:36:01
wikipediaが、寄付行為を始めました。
693名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:37:02
つーか大学の法学部とかほとんど遊びだろ
694名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:37:21
今年漁獲量がでたから来年からは井草の生産量もマスターしないとな
695名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:37:46
おまえらバカか。
57について問題作るときに作成者は、wikiの発祥を調べてるに
決まってるじゃん。だとしたら出題者は5を正解にしてるに決まってるじゃん。
諦めろ!
696名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:37:51
>>684
おう、相当暇なんだよw
受験前は良く見てたし、なにか還元できればいいな、と思って
697名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:38:07
>>691
おかしい試験を合格してきた人たちばかりだから、
行政書士のホームページには、おかしい解説を堂々と
記載してある。
698名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:38:42
おまえらバカか。
57について問題作るときに作成者は、クッキーの定義を調べてるに
決まってるじゃん。だとしたら出題者は3を正解にしてるに決まってるじゃん。
諦めろ!
699名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:40:01
没問になる可能性一番高いのは57だな
700名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:41:55
過去に没問になったのってEUだっけ?
あれって明らかに正解の肢が無かったからでしょ。
行書試験って消去法で解ける問題くさるほど出してるしそれで答えられないと合格できない試験だよ。
701名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:42:01
問57の5は確実に誤り
他の選択肢がどうかはしらん
702名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:43:22
>>687
そうですか…噂は本当なのかもしれませんね;
参考までに教えてほしいのですが、
元はどんな業種で、次はどんな所に就職しようとしてるか、他の資格は?
あと年齢とルックスは?

もし良ければ教えてください。自分も転職考えてる者です
703名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:44:09
正直パソコンはわからんw
704名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:44:32
まあ、試験としては、より間違っているほうを正解にするだろうから
5で確定だな。
705名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:44:32
今年は3%富田
706当方 ◆TouhouaarA :2008/11/10(月) 21:45:24
皆の助言を抜粋してプリントした。
明日買いに行ってくる。値段と内容次第で何を買うかを決めると思う。
707名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:46:49
問題56

ア 電子署名とは、実社会の手書きサイン(署名)や押印を電子的に代用しようとす
 る技術であって、作成名義の同一性(本人性)および内容の同一性(非改ざん性)
 を確認することができるものをいう。


2チャンネラーのみなさん、この問題、電磁的記録は実社会じゃないって言ってますよ!!!
708名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:48:46
問題44 Y県知事を被告として、拒否処分の取消しを求める抗告訴訟を提起すべきである。
問題45 賃借人や転借人が当該不動産に居住し、借地借家法により保護される場合
問題46 債務者への債権譲渡通知書の到達がなければ、債務者に対抗できないからである。
709名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:48:51
記述以外で 164 の俺がきました。

44 Xは、Y県知事を被告として、取消訴訟又は無効等確認訴訟又は義務付け訴訟を提起すべきである。

45 賃借人の行為が、賃貸人に対する背信的行為と認めるに足らない特段の事情のある場合

46 譲渡人が債務者に対して通知をするか、債務者の承諾を対抗要件としているためである。

まぁ、受かったな。

164 + 40 = 204  

3回目です。
ありがとうございました。
長い戦いでした。
710名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:49:41
ネット利用に関する問題では
クッキーがどういうものかという知識より
wikiがアメリカ発祥という知識が重要なんですね
勉強になりますた
711名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:07
さすがに東大法学部なら無勉強で受かるだろ
712名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:15
>>708
4+0+0

>>709
0+20+20
713名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:27
>>709
おめ!
714名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:33
記述の配分は
715名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:34
>>706
購入するのは、あなたの自由ですが、行政書士試験を勉強するに
当たっては、それらの基本書は、弊害になるだけですよ。
司法書士試験でもそれらの基本書は使用しませんから!!!
716名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:50:46
>>709
その記述10点ないだろjk
717名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:52:30
>>709
おめでとう!!

だと思う
718名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:53:27
合格率に影響する度合いは、

一般教養>>記述>法令

般教の難易度が一番影響がデカイ。
719名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:53:46
>>709
最低でも20点は堅い。おめ!
720名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:54:28
>>709
44はつっこむところが数箇所あるけど部分点もあるだろうし
45と46で合格だろうな。
記述以外で点数が変更しなければの話
721名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:54:55
709は42くらいあるな
722名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:55:40
>>680
いや2ちゃんかもよ
723名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:56:50
キーワードで部分点ってあるの?
724名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:57:14
行政書士試験を受験しに来る人は教養の無い人が多いため、
他の資格試験とは異なり、教養の問題が重要なウェイトを
しめるようになってしまったのですか?
725名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:57:26
過去の没問
平成16年の問46 経済
理由 肢の一つが正誤不明
726名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:57:27
>>687
よっぽど職歴が悪いみたいだな
727名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:57:31
>>722
ア にちゃんねる・ゲームハード板においては、任天堂ファンは妊娠と呼ばれている
728名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:57:58
部分点っていうかいままでの採点の印象だと
それなりの答えなら点がつくけど
間違った答えじゃキーワードが2個書いてあっても0点
729名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:01
>>723
本試験はそのような予備校採点みたいな採点方法ではないと思う
730名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:08
kwskの略語は?とかでたりしてなw
731名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:18
>>723
それ自体にはないだろうけど、理解度を示す物差しにされやすい
732名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:58:30
>>724
実際足きりあってる奴なんて少数だと思うぞ。
733名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 21:59:19
来年はニコニコ動画かようつべがでるかもな
734名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:01:14
>>733
イ ニコニコ動画ユーザーはニコ厨と呼ばれ、にちゃんねるを中心に嫌われている

これの正誤で揉めるわけだw
735名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:01:53
>>722
ヨッシャー!!! 2ちゃん用語マスターするぞ!!!
「マンセー」「コテハン」「マジレス」「マターリ」
これで合格だな!!!
736名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:02:03
これが正解だとしておまえらだったら@とAに何点つける?
Y 県を被告として、申請拒否処分取消訴訟と申請許可処分義務付け訴訟を
併合提起すべきである。


@申請拒否処分取消訴訟と申請許可処分義務付け訴訟を併合提起すべきである。

AY県知事を被告として、申請拒否処分取消訴訟と申請許可処分義務付け訴訟を
併合提起すべきである。
737名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:02:04
三十人に一人しか受からないんだろ
二人に一人ぐらいは普通に足切りだろうと思うが
ここに来てる奴はそこそこできる連中だろうし
738名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:02:58
まぁ文章理解と個人情報保護法と電子通信だ。
それは毎年変わらないし、今回足きりあった人はそのどれかが苦手だったろ?
739名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:04:59
>>735
面白すぎwwwはらいてーーww
740名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:05:02
ずっと我慢してたZZをこれから見る
741名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:05:13
>>736

742名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:05:19
>>736
それぞれ一単位の減点
個人的には、言葉足らずより嘘を減点したくなるがw
743名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:06:32
ブックオフで100円で売ってた東京法経学院の行政書士過去問集をひまつぶしに読んでるが、、、
笑っちゃうほど簡単だ。平成10年あたりの問題とか。
ウォーミングアップにもならん感じ。憲法とかクソ簡単。

744名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:11:04
最後のじねんとしぜん、ア〜キの組み合わせを教えてください!
745名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:11:19
問題57

誤っているものの組み合わせを答えよ。

ア 「ヲタ」とは、オタクを示す言葉である。
イ 「AA」とは、エーエーを語源とし、どうでもいいことを指す。
ウ 「ネンチャク」とは、ひとつのスレッドにしつこく執着したりする困った人のことを指す。
エ 「モー板」とは、山本モナ板のことを指す。
オ 「ギョウショ」とは、我々のことを指す。

1.アイ  2.イエ  3.イオ  4.ウエ  5.エオ
746名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:12:54
>>649
条文参照なんて基本だろ。
法律の勉強をしてるんだし。
ただ、それと条文丸暗記とはまったく別。
条文丸暗記なんて愚の骨頂だろ。時間と労力の無駄。そりゃ受からんわ。
747名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:13:13
なあなあ、問44なんだけど、

XはY県を被告として、義務付け訴訟と取消訴訟を併合提起すべきである。

って書いたんだけど、何点ぐらいマイナスされるかなあ、
「Y県」も「義務付け訴訟」も「取消訴訟」も書いたんだけど、
何の取消か、何の義務付けかを書いてないんだよね。

いかなる種類の訴訟を、って問題文にあったから、
訴訟の種類だけ書けばいいと思ったんだよなー
748名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:13:23
>>744
イエオカ
749名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:14:18
>>747
マイナス4くらいじゃないか。趣旨はかけてるし。
750名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:16:18
問52の答えは?
751名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:17:11
>>745
2と5
752名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:18:13
来年まで、待て
753名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:18:13
これが2ch資格板史上最強の受験者だな


836 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/10(月) 16:39:03
採点お願いします。択一は168点。このスレは不合格確定者が低い点を付けることがあるな。低い点を付けたやつは不合格確定者と認める。

45
XはY県をと知事被告人として、申告の拒絶の無効訴訟と
申告許可の命令を訴訟提起すべき。

46
賃借人が背信的悪意と認められることない
特殊特別の事情が例外的にありえる場合。

47
ACへの債権の移転通知の、譲渡あとはCの認知があって
BからAに対抗できることがある。
754名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:19:16
>>751
ご解答ありがとうございます。

肢オについては、疑義がありますので没問とさせていただきます。
755名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:19:59
>>753
どんだけそいつ愛してるんだよ。引きずりすぎ。
756名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:21:10
TAC、DAI−Xとも今晩更新しているが、53は4のまま
で変更なし。
757名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:21:27
Wikipediaに小学生殺害予告
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/attack_warning_on_web/?1226321339

早く逮捕されるといいな
758名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:23:13
テスト前にこの記事読んでたらIPはパソコンに振り分けられるとわかってたのに・・・
しかしウィキがアメリカ発祥まで検索はしないだろうな
759名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:23:20
>>757

問57に不満を持った奴の仕業か?
760名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:24:40
>>746
おかげさまで今年受かりますた
丸暗記って言葉に引っかかってるのかな。確かに丸暗記を目的にしたら意味ないねw
ただ、要件効果なんかは覚えなきゃなんともならないし、行政法なんて大した分量ないんだから自然とほぼ暗記に近くなると思うが
761名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:24:44
もう1回書くぞ

2点 6点 10点 14点 18点 22点 26点 30点
34点 38点 42点 46点 50点 54点 58点

H18、H19の記述で上の点数だった人いる?
いれば採点は2点ごと
いなければ4点ごと濃厚
まさか奇数はいないと思うが
762名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:24:54
いずれも 「パソコンに割り振られた識別番号である」 IPアドレスが同じで・・・

パソコンに振られるんだなぁ

763名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:25:59
H21年受験生ですがまだ専用スレがないので教えてください。
未成年の契約を取り消した場合、現存利益のみを返却すればよいと
ありますが、法定代理人から私用してしまった分について別途返却とかは
ないのでしょうか?
764名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:26:04
>>761
誤字がマイナス2だから、偶数なら何でもあるよ
765名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:27:35
>>763
そいつから不当利得で取り返せ!
766名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:28:00
>>763
6点ぐらいだな
767名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:28:27
>>763
法定代理人から使用するってどういうこと・・・。
768名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:29:19
>>763
とりあえず日本語おk
769名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:29:31
54の答えお願いしまm(_ _)m
770名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:29:31
おまえらのためにLECが大安売りだぞ
http://online.lec-jp.com/shop/goods/105037/

※【セット内容】
★2008年版出る順行政書士 初歩の初歩(GD08496)
★08行政書士ウォーク問1法令編(GD08498)
★08行政書士ウォーク問2一般知識編(GD08499)
★08出る順行政書士重要事項総まとめ(GD08351)
★08出る順行政書士直前予想模試(GD08352)

販売価格 3,700 円 (税込) (ポイント5%付与)
771名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:29:57
>>769
772名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:30:16
>>762
パソコンもルータもサーバもみんなコンピュータだ
773名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:30:55
>>759
法律学んでる奴はそんなくだらない事件起さない。
774名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:31:51
誰か親切な方、配点を教えていただけませんか?
今自己採点しようと思ったんですが、配点も合格基準も知らないものでw
775名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:31:56
民法5つしか当たらなかった。あと2つは取れた。
776名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:32:17
771さんありがとう
777名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:33:10
記述抜きで220点って結構すごい?
778名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:33:11
>>774
多肢選択式は1問2点 12問あるから合計24点
法令択一40問と一般知識14問は1問4点 160+56点で216点ある
記述は1問20点で3問で合計60点

300点中180点で合格だ
ただし一般知識は24点以上じゃないとだめ
779名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:33:20
>>749
ありがと、4点マイナスならいける
780名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:34:24
>>777
基準抜きで240点の試験だから9割以上じゃん。凄い
781名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:35:18
>>772
そんなのコンピュータ=パソコンの感覚だわ
782名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:35:39
リヴァイアサンが解けなかったやつにヒントをやると
★08出る順行政書士重要事項総まとめ
の最初の1ページがまるまる社会契約説の説明になってるよ
783名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:12
LECの講評がどれだけ当てになるかわからないが、今年は記述が去年に比べるとオーソドックスでかなり易しいほうだと思うんだが?
去年の民法の要件のほうがはるかに難しかった。
おそらく法学部やロー生でも書けたか微妙なレベル。
784名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:14
一般知識のページな
785名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:25
>>777
それが凄いか凄くないかわからないのは馬鹿。
普通に凄い。
786名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:27
そもそも行政書士試験の試験案内からして狂ってるからな

ア  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。

ってあるけどさ、法令の50%って122点だよ
これに一般知識満点の56点足しても178点にしかならないからね
まあ補正措置で2点下げることがあるのかもしれないけど
787名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:29
>>706
関羽さんかむばーーーっくして〜
788名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:36:52
>>777
何おまえ、東大法学部卒とかなの?
789名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:38
大学センター用のテキストでパンチキ対策した俺は少数派?
790名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:40
>>783
記述も民法択一も去年より簡単だよ。
それ以外が難しかったって話。
791名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:50
>>730
ktkrかもよw
792名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:53
いま採点してみた。
記述抜きでちょうど120点だったから、記述で60点取れば合格だな。
793名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:37:55
>>706
まだ2009年向けの本でてないよ
794777:2008/11/10(月) 22:38:27
某私大の文学部卒

法律の勉強はじめたのは半年前。

行政書士試験のための勉強しかしてない
795名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:38:31
千葉県に住んでいますが、定期券の都合で、東京都で受験しました。
今年合格しているはずです。
合格証にのる知事の名前は、堂本さんでしょうか、それとも石原さんでしょうか?
796名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:38:51
220って教養で3問と憲法と行政法で2問しか落とせないのか
797名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:00
>>778
サンクス!
記述抜きで168点だったから多分大丈夫っしょ!?

記述は
1:併合提起というキーワード入れてない(取り消し及び義務付けと書いた)
2:「著しい」背信性と書いてしまった(orz)
3:OK

採点が辛いみたいなんでマークミスあるとやばいかも
798名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:08
今年の民法は法学部卒、ロー生、司法書士受験生、司法試験受験生なら目をつぶってでも書けるレベルだよな
レックの記述が難化は当て外れだと思うな
799名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:33
>>794
そこまでセンスいいなら活かした方がいい
まずはローのパンフを取り寄せろw
800名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:39:41
>>757
行書前スレあたりで予告してなかったっけ?
新潟がどうのこうのwwwwwww
って書き込み。
801名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:40:24
>>786
よく文章読解してください。

合格基準
次の要件のいずれも満たした者を合格とする。
@ 行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント(122点)以上である者。
A 行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント(24点=6問)以上である者。
B 試験全体の得点が、満点の60パーセント(180点)以上である者。
802777:2008/11/10(月) 22:40:29
教養で2問、法令で3問落としました。
ちなみにlecの解答で採点
803名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:40:37
>>797
それくらいなら合わせて40はつくはず。おめ!
804名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:41:10
>>794
てか凄い。普通に凄い。記述抜き220は素晴らしい。
よほど勉強したんだろう。

でもここはボーダー上の人もいる。神経質になってる人が多い。
そういうとこにわざわざ「220って凄い?」と聞くのはどうかと思うよ。
805名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:41:20
>>800
マジかよ!!

806名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:41:28
>>644

全部覚える必要はないけど、債権譲渡程度の条文を覚えてないのは馬鹿だと思う。
あと、信頼関係破壊の法理は条文どころか判例なんだから、条文程度覚えられないようじゃ無理だ。
807名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:42:06
>>764
誤字があったらその問は0点です。H19で試し済み。
作文ではなく、旧来の空欄補充の延長と捉えてください。
808名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:42:39
択一が簡単すぎて、記述0点でも180点は越えてると思ったから、記述は白紙で帰ってきた。
自己採点したら、194点だったYO。
809名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:42:39
信頼関係法理は1998年に択一に出ていて解説にあるんだよ
810名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:42:48
>>798
司法書士受験生だが記述の二問目はやばかったぞ。
実は家賃の値上げで係争中で供託してるだの裁判所の許可を得て転貸ししてるだの色々考え込んでしまった。
まさかあんな単純な判例が答えなわけ無いだろうとかウダウダ考えて時間を無駄にした。
マジで冷や汗ものだった。
811名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:52
>>805
ごめん滋賀県だった

【行書】平成20年度行政書士試験 本スレ11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226279911/581

581 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/11/10(月) 14:41:32
滋賀県東近江能登川たいこうじのふくみつあほおっさんクソババァおっさんは夜車でてくるなぁぁあああああああああああああ 
でんきらいとみせるなぁぁああああああああああああ 
クソババァはでてくるなぁぁあああああああああああ 
みせるなぁぁあああああああああああああああ 
滋賀県東近江能登川たいこうじのふくみつあほおっさんクソババァおっさんは今日から自動車運転の事故に遭います 
かいはらのめがねおっさんはタイミングででてくんなぁぁああああああああああああああ 
消えろぉぉおおおおおおおおおおお 
かいはらのめがねおっさんは今日から自動車運転の事故に遭います 
812名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:55
>>810
司法書士受験生って記述抜きでどれくらいとれるの?
813名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:43:58
>>806
そんな法理あるのかよ〜知らなかったorz
814名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:44:02
>>810
そこまで知識があると悩むなw
すげーよ
815名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:44:40
808とか明らかに煽りだから面白くないな
まだ777の方がまし
816名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:44:42
>>808
本当なら尊敬するわ。漢だ。
817名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:44:45
>>810
記述の二問目なんて、司法書士受験生レベルになると、
逆に考え込んでしまいますよね。
あまりにも簡単すぎ。
818名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:45:01
>>809
やっぱあれだな。
過去問って大切だよね。
他の試験勉強をしてたカブる部分があるから大丈夫ってタカをくくってたらダメだね。
やっぱその試験独特の傾向ってのに慣れないと本番で戸惑うわマジで。
819名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:45:37
>>812
レックだと162
早稲田だと166だった
820名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:45:37
信頼関係破壊の法理は受験生なら常識だろjk
821名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:46:12
>>819
さんくす。
822名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:46:38
>>811
わざわざ乙
このスレの人でなくてよかった
823名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:47:50
>>818

だよな。聞かれてるレベルってのがあるから、
まず問題作成者は何を問いたいのだろうって
考えることがすごく大切だよな。
その点は、予備校の講師とかがポイントおさえて教えてくれる
824名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:48:15
>>810
転貸に対する賃貸人の承諾を裁判所が与えることはあるのでしょうか?
判決が確定すれば、当事者の意思が擬制されますが、このような承諾の
裁判類型があったでしょうか?
825名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:48:43
別にここで答え合わせをしなくても
レックとかで送信d切るでしょ
そっちのほうがよっぽど正確だと思うんだが
826名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:49:21
>>812
俺は160点。
受験生っつってもアシキリで落とされてるレベルなのでorz
>>814
いえ、単なる馬鹿です・・・。
>>817
司法書士試験のひねた引掛け問題をどうしても想像してしまいますもんね。
827名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:49:54
>>808
俺なんか余裕で受かると思ったから会場にすら行かなかったよ。
828名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:50:47
>>812
司法試験受験生や司法書士受験生は、くだらないクイズには
興味がないので、案外点数が低かったりしますよ。
829名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:52:21
>>806
自然と憶えるものであって丸暗記とは違うだろ
830名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:52:23
やっぱWikiは単なる百科事典じゃないね。

<殺人予告>「ウィキペディア」に「女子小学生殺害してやる」
 集団登下校 新潟 インターネット上の百科事典「ウィキペディア」
内で、「新潟県胎内市で女子小学生を殺害してやる」などと犯行を予告する
ような書き込みが見つかり、胎内市教委は10日、市内全12小中学校で集団
登下校の措置をとった。県警胎内署は業務妨害の疑
いで捜査している。(毎日新聞)
831名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:52:40
>>827
久々に笑わしてもらったよ!!!
832名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:52:54
司法試験受験生や司法書士受験生の最大の敵は一般知識じゃないかなぁ
833名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:53:06
またらいねんにーそっくすでがんばるお(´ω`)  きょうからにーそっくすでべんきょうするお(´ω`)
834名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:53:54
>>828
一般知識はクイズだけど法令択一もあんまり取れないのかな。
835名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:54:14
パンツやブラ紐が見える女って何考えてあんなかっこで
試験に来てるんだよ?ストレス貯まる
836名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:55:11
司法書士と行政書士の憲法どっちが
難しいか誰か教えてください。
837名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:55:27
所詮は受験生だもんな。司法試験合格者とか司法書士試験合格者ってわけじゃないし。
838名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:55:59
>>824
帰って調べたけどそんなのは無いみたいですねw
「裁判所の許可を得て」ってのが他にあるのでなぜか頭に浮かんだだけですwww
とにかく答えがわかっても上手く書けませんでした。
40字の記述はテクが要りますよね。
839名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:56:00
>>832
一般常識の問題でも問題50なんてニュースや新聞読んでいればできる問題だろ?
原子力のシェアなんてでんこちゃんが優しく教えてくれるし。
840名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:56:45
>>833
取り合えず一発やらせて(2日連続書き込み)
841名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:57:03
>>836
ほぼ同じだけど、司法庶子の選択問題は前座でしかないから
行政書士は司法書士の前座レベル
842名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:57:28
>>834
司法書士受験生だけど、穴埋め問題なんかは、簡単だけど、
会社法の問題とか、センスは無いし、答えが見つけにくかったです。
843名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:57:34
>>836
行政書士のほうが難しいと思う。
昔の司法試験択一ぐらいのレベルがあると思うよ。
司法書士の憲法は悪いが簡単で瞬殺レベル。
844名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:57:51
>>835
昨日のオレの斜め前の女のことですね。わかります。勃起しました。
845名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:58:42
たぶん司法書士の憲法が難しいよ
それに行政書士は憲法数問落としても問題ないけど、司法書士は計8割近くとらないといけないらしいからね
846名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:58:57
>>845
それはない
847名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:59:11
ぶらひももぱんつもしけんたいさくだお(´ω`)
848名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 22:59:36
>>842
会社法基本問題では。簡単すぎて出来なかった感じか。
849名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:00:07
信頼関係破壊の法理って賃借権の無断譲渡しか判例ないの?
賃料の滞納の事例で判例は?
850名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:00:11
司法書士受験生とか会社法は得意そうだな
商業登記もやるんだしな
851名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:00:21
>>847
公序良俗に反するんだよおまえ!やらせろ
852名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:01:05
俺は試験官に勃起しました。
853名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:01:05
>>845
ほぼ判例や条文知識でしかも組み合わせだから瞬殺しないとまずいだろ?
854名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:26
>>843
そうですか?
俺は司法書士試験の憲法問題の方が難しいと思うけどな。
悪い意味で難しい。
あんなの勉強しても憲法が身に付かない。
俺は行政書士試験を受験して良かったと思える理由に憲法がやっと理解できたってことがあります。
行政書士試験の憲法過去問って良問ぞろいだと思いますよ。
855名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:34
今日も進展なしかまた明日
856名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:40
模試で200連発した俺はたぶん総合で170ちょい。
行政書士はほんとうっといしいくらい傾向が合わない。
読めない。もうやめたいw
一般知識なんて勉強やるだけ無駄だって改めて思った。
予備校も傾向つかめてなさ過ぎw
857名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:40
>>852
お前の教室の監督って汚ねえ行書のオッサンだったじゃん・・
858名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:51
>>848
私は、司法試験の刑法のように暗記に頼らなくて良い問題が得意です。

言い訳にすぎなかったですね。基本からマスターします。

859名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:02:53
>>786の疑問はオレも感じていた つまり法令の50%以上は絶対であって
条件にあげるまでもないと
860名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:03:00
試験中に勃起する男って何なの?バカなの?死ぬの?
861名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:03:26
>>847
明日やろーぜ。ニーソできてね。
862名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:03:56
はう。。。やってしまった。。。。
xは国または公共団体を被告として、申請に対する取り消し訴訟と義務付訴訟を合わせて提起すべきである。
国とかいれてしまったし。。なんだこれ。。。申請に対する取り消し。。。。って・・・・
うわああああん><
863名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:04:03
>>845
っていうか、問題自体のレベルの話をしてるのでは?
落とせる、落とせないの話ではないだろ

まあ行政書士試験でも落とせない科目だがな
864名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:04:45
>>862
8点
865名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:04:58
今年は憲法2問落としたわ。
866名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:05:03
>>858
刑法orz
あれも憲法と並んでウザイですよね。
問題数少ないくせに範囲広いし骨のある問題だし落すとヤバイし。
867名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:05:38
去年本番 150
大栄力試し 120
市販模試 150〜180 9回
大原直前 160〜200
大原最終 200
本番 190前後

おいしくいただきました。
868名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:05:49
>>860
黙れ!これは武者勃起だ
869名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:06:14
>>838
あれ?なかったっけ?なんか似たようなのを見た記憶があるんだが・・・うーむ
870名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:06:18
>>862
8点つくといいなあ。。。
はーー。。がっくり。><
871名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:06
試験前にユンケル飲んだので勃起しました。
872名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:09
借地借家法へGO
873名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:11
>>867
市販模試 150〜180 9回 ←勝因はこれですかな?
やっぱこれくらい問題解かないと合格ラインに届かないんですかね・・・。
874名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:41
>>860
あぇるぅす
875名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:49
>>866
ちなみに司法書士試験択一は、憲法、民法、刑法、商法の35問のうち
5問以上間違うと合格ラインからはみ出てしまいます。
行政書士試験とは、プレッシャーの度合いが違いますよ。
876名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:52
まあ落ちた奴、あまりしょんぼりするな
落ちる人の方が多いんだから。
むしろ落ちた人よりも受かった人の方がバカにされる試験だぜこれ
世間じゃ簡単な試験&代書屋イメージだからな
877名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:07:58
>>867
お金かけたな
俺は市販の模試3つだけ最後の2週間で一気にやったよ
878名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:08:53
>>873
行・民・一般のかなりの問題が当たってて解けましたよ
記述も1問まるごと
879名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:09:34
読解力(速読力)、思考力があり、かつ地頭が良くないと受からない試験になっていくでしょう。
行政書士試験の基礎知識をベースにした、知能テスト。
やればできるなどといっている人は、もともと頭がいい人意見なのであてになりません。
本当に行政書士として開業するための知識と問題レベルとの開きありすぎ。
10年前なら、テキストなし過去問のみでも合格可能だったのに。
1年間必死に勉強した人もいるのに。
市販の教材、過去問は、ほとんど役に立たない。
今年みたいな問題ならば、市販の5社くらいの予想模試の3〜5年分くらいを
じっくり解いて、検証、分析した方が確率があがるはず。

もし、同じ1年勉強するなら、宅建、社労士、司法書士の勉強したほうが、
合否は別として、有効だと思う。

それらの試験後後、行書は、受かれば儲けもんくらいで望んだほうがいいと思う。
5年に1度くらいは、比較的、取りやすい年があるはず。
書士会は、本当に行書として開業したい人のために、指定講習を受けさせて、
加点20点のげたを履かせる、記述免除、パンキョ免除とか考えて欲しい。

上位法律系資格勉強者、ロー生等のためのステップアップや滑り止めの試験では
ないはず。
880名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:10:47
そーいやテラワロス見ねーな
881名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:10:48
>>838
抵当権者に対する抵当権抹消の承諾請求訴訟なんかはあるけどね。
882名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:10:57
>>877
ん〜そうかなあ

去年本番 7000円
大栄力試し 5000円
市販模試 6000円
大原直前 下と合わせて20000円
大原最終 
本番 7000円

まあ、かかった方かな
書き漏れだけど大原直前は3回あった。
883名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:10:58
慶応の試験監督が1時間早く終了アナウンスした件はあまり問題になってないんだな。どうでもいいけど。
884名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:11:03
はんとしいじょうえっちしないでべんきょうがんばったんだお(´ω`)
でもだめだったんだお  (´ω`)(´ω`)(´ω`)
885名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:11:37
おいカスども
問50は OXXXO A=2
でいいですか?
886名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:11:42
44問で
皆さん回答されたバリエーションはいろいろあると思いますが、
以下のそれぞれで何点くらい来るとおもわれますか?

訴え先は「Y県」であるとして、

1.取消訴訟
2.無効等確認訴訟
3.義務付け訴訟

4.取消訴訟 かつ 義務付け訴訟
5.無効等確認訴訟 かつ 義務付け訴訟

6.(取り消し訴訟 または 無効等確認訴訟) かつ 義務付け訴訟
7.取消訴訟 かつ 無効等確認訴訟 かつ 義務付け訴訟

8.取消訴訟 または 義務付け訴訟
9.無効等確認訴訟 または 義務付け訴訟
10.取消訴訟 または 無効等確認訴訟 または 義務付け訴訟
887名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:11:42
俺市販の模試3社しかやらなかったけど、かなり似た問題も多かったよ
888名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:12:19
>>884
一緒に燃え上がろうぜ。オレは2週間我慢したぞ。
889名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:12:28
なんで国はだめなの??
偉い人教えて、
俺は国か公共団体って書いたけどアウトなのか?
890名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:12:33
>>885
よくない
891名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:12:45
>>810

なら、3問目なんて超難問だったろ?
892名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:13:09
>>889

なんで行書受験生は条文を読まないのん?
893名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:13:11
受かった人のほうがバカにされている?
はあ?ということはバカ以下ということですね
894名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:13:12
>>889
県知事が所属する行政主体が県だから
895名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:14:25
予備校の記述対策のヘタレぶりには呆れるよ。
自分で予想立てて、条文と基本書から10枚のレジメ作ったけど、
行政法と賃貸借はほぼそのままズバリ的中した。
債権譲渡は、分かってるつもりで予想から抜いたけど、
債務者の承諾の部分が抜けてしまった。
みんな、記述対策は自分でやったほうがいいぞ。
予備校の問題は凝りすぎ。民法は条文の解説本ベースに
簡単な事例を想定しながら、ノートに自分で問答集を作れ。
40点は固くとれるよ。
896名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:14:39
>>891
いえ、3問目は瞬時に答えが頭に浮かびましたよ。
ただ確定日付ある通知と書いてしまいましたがorz
あの部分の問題は司法書士試験の過去問で嫌というほど出てきますから。
897名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:15:37
今確認したけど、TACの記述式問題民法64と問題45てほとんど同じ。
しかしこの問題集は問題が多すぎるw
898名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:16:27
>>891
これは、司法試験並みの問題だったな。
899名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:16:30
>>895
基本問を出してくれる記述問題集を探したほうが速いと思う
900名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:16:55
>>896
同じ人いた_| ̄|○
もちつけばわかるのにな(泣
901名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:17:02
賃貸人が賃貸借契約における義務を履行していなかった場合

みたいなことを書いたんだけどやっぱ0点ですかね
なんで背信的行為が思い浮かばなかったのか…
902名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:17:03
>>896
確定日付・・・難問だったんじゃん。
903名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:17:15
>>897
記述式問題集ね 
集が抜けてたわ
904名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:17:49
>>895

おまえは結果で40点出てからものをいえ
905名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:19:19
>>879
宅建はともかく、社労士もガラポン試験といわれ運の要素が強いぞ。
司法書士なんて、その過酷さは行政書士の比じゃないぞ。
行書の運の要素はパンチキぐらい。
906名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:19:36
>>900
もうパターンで憶えてしまってるから蛇足と気づかずスラスラ書いてしまいましたorz
確かに落ち着けばわかるものですがねw
でも性格的に落ち着きが無いから何度見直ししたとしてもおそらく間違いに気づかなかったと納得してますw
907名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:19:47
俺の市販の3社模試検討の結果だけど、LECはやったほうがいいな。
ダイエックスは基本書は神クラスだけど、模試はダメダメ。解説がないから。
908名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:20:16
>>753
被告人にワロタw
それでも、択一168点も出せるんだなw
俺なんて120点。。
909名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:20:36
>>896
確定日付って何で書くかなぁ。
債務者に対しては二重払いの危険を防止する必要があるだけで
特に対抗問題が生じるおそれがないんだから確定日付なんていらんだろ?
対抗問題なんて司法書士の専売特許みたいなものだろう。
910名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:20:40
>>810
余計な事をウダウダ考えること自体は頭良くないと思う
911名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:20:51
>>895

> 予備校の記述対策のヘタレぶりには呆れるよ。

ちなみに、そこまで君を追い込んだ予備校の名前を一言おながいしまつ
912現役法曹:2008/11/10(月) 23:21:26
憲法問題は、今年のに限ってみれば、司法書士の方が簡単ですよ。
913名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:14
今年ダメそうな人、来年も受けますか?
受験しようと思い立って4ヶ月。独学でがんばりましたが、記述抜きで136点
。記述にミスあり、不合格確定です。
正直働きながら、主婦しながらの勉強は辛いし、家族に寂しい思いをさせ
ました。もう1年がんばれば合格できなくはない、とも思えるだけに悩み
ます。
914名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:17
レンチャーはダメかな?
915名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:25
>>896

あまりにも瞬時に答えが浮かびすぎて、悩まなかったか?
916名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:28
>>906
ほんとそう!(笑 問三問目は自信満々だったよ「確定日付付き」ここだけな
マイナス何点ってレベルじゃないのかな?0点かな(泣
917名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:32
今年の憲法は
学説問題が出たからと言って
判例解釈が出たからと言って

な ぜ 文 句 を 言 う ん だ !
918名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:45
司法書士受験生の癖に確定日付を書いた??
馬鹿じゃねーの?そもそも基本がわかってないじゃん。
瞬時に頭に浮かんだってww 
919名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:22:54
多分聞いた話だけど、司法書士憲法は推論からしかでない
行政書士は暗記
だから人それぞれ得意分野はあると思うよ
前者は時間との戦いもあるし、暗記のほうが楽そうだけど
920名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:23:12
学説問題は国語と割り切る
921名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:23:18
>>913
家族と一緒に勉強すればいいんじゃね
922現役法曹:2008/11/10(月) 23:23:23
旧試はリミットまであと3回だっけ。
923名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:23:35
>>909
そこが合格する人間と不合格の人間との違いなんでしょうねorz
>>910
そういわれても仕方ないですな・・・。
大学受験の時も国語の長文読解で試験中に作者の考え方に反発したりしてた人間ですから・・・。
924名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:23:37
>>896
模試やったり、記述対策の本を立ち読みしたりしなかったの?
925名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:24:25
>>913
来年もがんばれ!
法律は1,2年やったぐらいでは身につきにくいよ。
最低でも3年はやらないと、ちゃんとしたことはわからないから。
926名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:24:29
>>904
1問目と2問目は、予備校の模範解答とほぼ同じなんだけど。
しかし、自信持っていた行政法が案外と失点大きく、
ボーダーをさまよっている感じ。
3つの法律でたかだか150位の条文なんで、もっと根をつめて
読んでおけばよかったと思ってる。3日もあればできたことなのに。
927名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:24:37
いやいやいや、俺も司法書士受験生だけど「確定日付」なんてありえんってw
間違えとか勘違いとかでもありえない。なぜなら条文が違うし、債務者以外の第三者に
必要な要件と、相手方だけに必要な要件なんて間違えようがないもん。

ほんまに司法書士なんか? 
928名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:25:37
>>926
だからどこの予備校行ってたんだって言ってるだろカス
929名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:25:41
>>924
いやいや、うっかりなんでつよ(泣
930名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:15
>>927
ごめん。俺行書しか受験した事ないけどそう思うよ
931名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:16
記述対策の本なんて必要ないだろ

芦別問題集の解説覚えれば十分
932名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:20
>>915
最初に問題用紙だけを見た時に「うわ・・・民法の記述問題難しそう・・・。」って印象があったんですよね。
で、択一を解き終えて最後に記述の問題に取り掛かったんですが、問題を読んだら「あ!なんだアレじゃん!うひょ〜こりゃラッキー!」みたいな感じでスラスラと蛇足を・・・。
浮かれて足元をすくわれました。
933名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:26
今年の記述は司法書士受験生には簡単だったようだな
一般には難しかったのかな?
934名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:33
今日は懐かしアニメですね
935名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:26:57
>>931
アシベツは北海道ですね
936名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:27:10
>>913
とりあえずやらせて
ゴムつけるから
937名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:27:14
なんだようするに司法書士受験生の中でも下の下のやつがカキコしてるのね
938名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:27:21
>>913
高卒リーマン妻子持ち独学二回目受験で今回択一166だった俺から言うが、
出来んことは無いと思う。まだ受かってない奴が言うのも何だが。
しかし、リーマンで深夜早朝の勉強はキツいw
休みは家族の相手だし。
939名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:27:28
参考までに、司法書士と新司法試験の問題を。
このレベルを目指せば必然的に行書のレベルは超えられる。

司法書士
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHOSHI/h20-am/index.html
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHOSHI/h20-pm/index.html

新司法試験
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20-21jisshi.html
940名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:27:56
どう考えても信頼関係破壊の法理より債権譲渡の方が易しい件
でも、問2にやたらカラムよな?なんで?
941名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:28:40
>>927
受験生ね。
一応w
これでも弁護士事務所にも勤めてた経験あります。
942名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:28:50
最近まじで司書組とロー生が多いね。
それだけ厳しくなってきたということか。
943名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:28:53
>>913
確実に受かろうと思うのなら容易なことじゃないからそんな気持ちならやめたら?
司法試験受験生とか人生掛けてやっているよ。
マジで死んだ奴もいるし。
一朝一夕で法律の勉強ができるようになるわけねえじゃん。
甘えるなボケ。
944名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:29:37
記述は債権優位に勉強しといて間違いないな
945名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:29:37
>>927
俺も書士の受験今年で2回目だったけど、行書は行政法は難しいと思ったけど
さすがにあの記述は間違えようがないよなw
確定日付なんて書いてる時点で理解してないんだと思うけど、
とりあえずどんな答案書いたか気になるw
946名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:30:26
>>943
君は司法試験スレ逝ったら?
947名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:30:38
>>939
やっぱ書士も新試もレベル下がってるよ。
リンク開いて1分ぐらいで全部解けた。
これが行書だとそうはいかない。2時間はかかるな。
948名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:30:43
>>943
むしろ優しいアドバイスに聞こえるぞ。
お前いい奴だなぁ。
949名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:31:10
>>943

おまいは人に説教できるほど立派なんだな(笑)
950名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:31:50
>>942

法務博士だけど、就職のためには知名度のある資格を一個でも持ってたほうがいいから受けた。
どこの企業も出来て数年の学位なんて信用してくれへんねん。
951名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:32:11
>>941
なんか言い訳が多いというか、いちいち「司法書士受験生」だの
「瞬時に答えが頭に」だの「何回もまわしてるから見ただけでわかる」だの
「読み違え」だの自分の頭は良いんだけど、ケアレスミスで・・・みたいに
強調してるけど、要はただの勉強不足だろ?
952名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:32:18
>>942
行書プロパーの奴の書き込みねーしなw
今の行書は司法や書士のついでに受ける感覚じゃないと割に合わん
クソ行書のためだけにこのレベルの勉強するのは勿体無い
953名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:32:37
記述は各問題難しくない。
ただ、テンパらずに書く能力も大切だと痛感した。
954名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:32:42
>>943>>913の家族&本人のために言ってると思うぞ。
955名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:32:56
>>942
2年前の制度改正の時の方がレベルは高かった。
あんときは旧試のゾンビどもが徘徊してたから。
956名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:33:28
一年足らずで諦めるって合格率からみてもよっぽど自分が特別な人間と思ってたのかな
957名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:33:37
行政書士は法律の入門資格だからそんな厳しいこと言わなくていいのでわ?
司法試験受験生とはそもそも置かれてる立場がまったく違う
958名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:33:54
>>955
そんなこともなかった気がするけどなぁ
今年の方が割合高いと思うぞ
959名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:34:21
>>951
転貸は常識っていう割には詰まらん問題間違えてるしな

攻撃性が強い割には、自己擁護が顕著だな
960名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:35:02
マァマァ(((ノ´ー`)ノ
961名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:35:25
>>952
憲民以外は一問ずつしか間違わなかった俺は司法書士用の勉強した方がいいのかね。
そっち補って頑張って司法書士目指すみたいな。
962名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:35:35
>>925
3年ですか.実は法律事務所事務員暦4年なのですが、やっぱり事務とは
全く別ものですね。でも勉強したことは実務の上で役に立ってます。
法律用語少しは分かるようになったし。法律を勉強する上でいいきっかけ
にはなりますね。
963名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:35:49
>>954
だとして他人がおせっかい焼くことではないBY 憲法13条
964名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:36:09
>>933
先週の火曜日に模試本の文章理解3問全滅くらって、
それから過去問やったけど自信喪失状態で試験。
結果8問とれたけどまぐれだと思ってる。
965名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:36:14
>>955
急死の奴らはプライド高いから行書なんか受けねーよ
ローに行くのでさえ敗北感持ってる奴らなのに
ローの奴らは行書受けてる奴多いが
966名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:36:21
>>913
4ヶ月の独学で136だろ?
そんなに悲観する必要はないと思うけど。
そもそも法律の試験は難しいんだし、一回で簡単に合格できるなら予備校もいらないし、
本もいらないわけで。俺はむしろ主婦をしながら、独学で136は凄いと思うけど。
来年もがんばりなよ。136が無駄になるよ・・もったいない。
毎日少しずつでもいいから、ちょっと開いた時間だけでも良いから続けて頑張って。
やめるのはいつでもできますよ。
967名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:36:27
行政書士なんか獲っても意味あんの?
簡単な資格とっても意味ないじゃん
968名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:37:00
>>957
開業した後で来るお客さんに俺は入門資格しか持ってないからって言うのかよw
969名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:37:15
簡単ではないことがつらつら書き込まれ続けられていると思うんだが・・・
970名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:37:38
>>961
県民を舐めんなよ
971名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:38:06
信頼関係破壊の法理も賃借権の無断譲渡にしか対応できないんじゃないか?

賃料滞納する行為のどこに背信性がないんだよ。
972名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:38:25
>>963
家庭を持ったことあればそう思うよ。
973名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:38:47
>>939
新司法試験見た。やはり全然行書とはレベルが違う。
論述問題は、よくこんな作問できるなと感心する。
974名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:39:37
>>969
高卒程度の資格ですよね
975名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:40:01
3年目なのに記述抜きで112

憲法は司法書士のテキストと芦部とどちらがいいですか?
976新司&行書合格者:2008/11/10(月) 23:40:12
>>973
そんなに変わらんよ。長いだけ。根本は一緒。
977名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:40:18
>>958
それは絶対ない

これが現実

978名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:41:05
司法書士て記述もあんだな
すげーページが多いな
大変そう
979名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:41:07
>>975
お前は塾の出してる行書用憲法からやり直せ
980名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:41:44
短時間で不合格でも結構点数がとれたりすると、
もう一年しっかり勉強すれば確実合格だなと思ったりする。
これが勘違い。合格付近まではわりに行けるんだよ。
越えるのがなかなか至難。この差は思っている以上に大きい。
981名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:42:04
>>977
お前だけだろ
絶対ってどこから来た自信なの
意味ワカンネ
982名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:42:34
>>979
同意
983名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:42:46
旧試のゾンビは少なくなってるがロー生の割合は異常に増えてる
984名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:43:13
>>975
芦部を何度も回すのが一番だよ。
あれよくできた本だ。
テキストだけで楽をしようとするとツケが来るよ。
985名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:43:33
>>983
禿同
986975:2008/11/10(月) 23:43:38
>>>980
昨年164でした
まさにそのとおり
世の中うまくできてるw
987名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:44:00
基本は条文に勝るもの無し
988名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:44:11
>>975
おまえのレベルでは芦部の行間は読みこなせないだろ。
詳述してくれてる4人組にしとけ。
989名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:44:24
>>984
今回3回廻した。ただそんだけw
990名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:44:32
誰も建てる気配がないから…
でも立てれなかった_| ̄|○誰かお願い

前スレ

【行書】平成20年度行政書士試験 本スレ11

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226282831/l50



991新司&行書合格者:2008/11/10(月) 23:44:42
>>983
ロー生は増えてるよ。俺もロー3年のときに受けた。
992名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:44:55
>>981
どっから来た自信なの、ってこれ見たら一目瞭然だろ?
判押したように行動するからここの連中はその他95%になるんだよ


93 :名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 16:42:03
塾長の評論社の入門シリーズか
S講師の入門講義シリを導入にして
レックの出る順番を繰り返して
過去問題集ぐるぐる
これでおk
993名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:45:13
>>987
ここまで難化すると条文、判例、基本書の3点セットぐらい考えなきゃならんのでは?
994名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:45:50
>>971
1,2ヶ月の滞納では信頼関係が破壊されたとはいえないって判断されてる
995名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:45:55
>>992
全然理由になってねー
996名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:46:16
>>803
ありがとう


司法受験生だけど
行政書士は、公法系と民事系の難易度に差がありすぎだなと思ったよ
憲法行政法とか地方自治法はボロボロだったけど、民法会社法は簡単すぎる
記述は、採点辛いことをこのスレで知って、冷や汗書いてるw
もうちょっと真剣に考えればよかった
997名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:46:48
18年並の難易度、合格率だな 今年は
998名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:48:38
いや17年と18年の間だろ。
難易度は上がったが、上位連中のレベルも上がったから。
999名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:50:11
1000
1000名無し検定1級さん:2008/11/10(月) 23:50:23
一般受験者不遇時代か・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。