今持ってる資格と之から取る予定の資格を書け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
資格マニアはいいけど頭でっかちになるんじゃねえぞ
2名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:13:45
既に取得済みの資格
弁護士
公認会計士
税理士
英検1級


もう取りたいものなし
3名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:14:30
今持ってる資格
・原付

これから取る予定
・弁護士資格
・医師免許
・公認会計士資格
4名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 17:20:06
>>2
この金髪豚野郎w
嘘つくんじゃあねえよw
5名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:10:03
■今持ってる資格
原動機付自転車 普通自動二輪 普通自動車
フォークリフト 玉掛け 小型移動式クレーン 足場
第二種電気工事士
■之から取る資格
アーク溶接 ガス溶接 研削砥石 有機溶剤
床上クレーン 酸素欠乏 中型自動車
6名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:22:06
★今持ってる資格
・原動機付自転車運転免許
・普通自動車運転免許
・中型自動二輪運転免許
・宅地建物取引主任者
・社会保険労務士

★之から取る資格
・特定社会保険労務士
・中小企業診断士
・年金アドバイザー
・簿記2級
・小型船舶4級
7名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 18:27:23
今もってる資格
臭気判定士
看護士
海事代理士
危険物甲種
極真空手 四段

今後の予定
講道館 柔道の段位
シスアド
8名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 19:47:51
★今持ってる資格
英検三級
漢検二級
シスアド

★之から取る資格
何取ればいいんだろう…
9名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:15:57
★今もっている資格
普通自動車運転免許
中型二輪運転免許
世界史検定2級
理科学検定準1級
第1種銃猟狩免許

★これから取る資格
今週常識力検定1級受ける。
DSで復習せねば。
10名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:19:30
履歴書の資格欄に常識力検定1級とか書いたら、
常識がないと思われそうだな
11名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:32:09
>>10
そうかもしれん。ジョークのわからない面接官も多いしね。

ちなみに銃所持許可免許は更新制で
更新ごとに精神鑑定を受けるので、精神異常じゃ
ないことが公安に太鼓判を押されているんですよ、
と会社の人間にいったらすっげえ胡散臭い目で
見られた。
 麻生首相や石原都知事も免許と銃を持っていると
力説したらさらに胡散臭いと思われた。
12名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:33:28
ひよこ鑑定士しかない
13名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 20:42:51
★今持ってる資格
行政書士

★之から取る資格
宅建
14名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:26:09
持っている資格
宅建 AFP 証券外務二種 日商簿記二級

これから取る資格
司法書士
15名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 21:50:51
○持ってる資格
 初級シスアド
 FP3級
 宅建

○これから取る資格
 ・・・ビジネス実務orFP2級or行政書士とか?

なんか誰でも持ってるような資格ばっかで
差別化&統一性がないな、オレw

16名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 22:19:19
・持ってる資格
 基本情報
 初級シスアド
 電工1種
 危険物乙種全類
 証券外務員2種
 2級陸上無線技術士
 工事担任者総合種

・これから取る資格
  日商簿記3級

資格の王道の簿記をぜひ取得したい。
17名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 18:54:49

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   うんこ労一.  |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんこ労一 のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194868402/



  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  うんここくねん. |
  |________|
     ハ,,ハ ||
    ( ゚ω゚ )||
    /  づΦ

社労士うんここくねん のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219583910/
18名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 11:13:25
今持ってる

大型自動二輪車
中型自動車
漢字検定2級
陸上無線2級
柔道 初段

これから取る

漢字検定  準1級
日本語検定 2級
文章能力検定 2級
大型
大型特殊
19名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 18:46:23
あけ
20名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:38:59
既出スレでした
21名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 23:54:31
持ってる資格

普通自動二輪
普通自動車
簿記3級
ビジ法2級
FP2級
シスアド
宅建
海事代理士

これから取る資格
行政書士
診断士


脱リーマンを目指し、
資格を通じて知識を収集中
行書、診断、海事の士業資格を軸に独立できればと目論んでる

22名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 00:54:29
重複スレだろ
削除依頼出して来いよカス
23名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:30:49
持ってる資格

一級建築士
普通自動車


これから取る資格

食品衛生責任者


建築士辞めてラーメン屋になる。
24名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 02:39:46
今もってる資格  英検三級

今後取る資格  英検準2級
25名無し検定1級さん:2008/12/01(月) 23:15:19
持ってる

秘書検準1級
日商簿記3級
漢字検定準1級

これから

日商簿記2級
宅検
26名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:55:12
なんか、既存のスレがdat落ちしてこっち生き残ってるw
このスレ立てた>>1です、ちょっとうれし
ここに持ってる資格と取る資格を書き込んで次々と資格を取ることに
成功しました!
>>5で書き込みましたが、今はこうなってます
■今持ってる資格
原動機付自転車 普通自動二輪 普通自動車
フォークリフト 玉掛け 小型移動式クレーン 足場
第二種電気工事士 アーク熔接 ガス熔接 研削砥石
床上クレーン 酸素欠乏
■之から取る資格
有機溶剤 中型自動車
27名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 20:09:46
>>26
講習資格を次々取得、乙。
28名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:21:41
平成15年 5月 普通自動二輪免許取得
平成16年 3月 普通自動車第一種免許取得
平成17年 11月 宅地建物取引主任者試験合格
平成18年 7月 測量士補試験合格
平成19年 9月 甲種危険物取扱者免許取得
平成20年 5月 環境計量士(濃度関係)試験合格

21年社労士合格予定
平成20年 11月 第一種衛生管理者試験合格
29名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:23:02
ミスった

平成15年 5月 普通自動二輪免許取得
平成16年 3月 普通自動車第一種免許取得
平成17年 11月 宅地建物取引主任者試験合格
平成18年 7月 測量士補試験合格
平成19年 9月 甲種危険物取扱者免許取得
平成20年 5月 環境計量士(濃度関係)試験合格
平成20年 11月 第一種衛生管理者試験合格


21年社労士合格予定
30名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:44:17
>>29 >21年社労士合格予定
2021年か、それとも平成21年か? どっちにしてもがんばれよ!
社労士合格したら、登録して、登録社労士を取ってくれよ。
31名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 18:49:11
>>30
ミスった

平成15年 5月 普通自動二輪免許取得
平成16年 3月 普通自動車第一種免許取得
平成17年 11月 宅地建物取引主任者試験合格
平成18年 7月 測量士補試験合格
平成19年 9月 甲種危険物取扱者免許取得
平成20年 5月 環境計量士(濃度関係)試験合格(登録申請済)
平成20年 ?月 フォークリフト講習終了
平成20年 11月 第一種衛生管理者試験合格(登録申請済)


平成21年社労士合格予定

今から1時間ほどやって寝ます
32名無し検定1級さん:2008/12/04(木) 19:36:40
取った順に…

四級アマチュア無線
三級アマチュア無線
第一種普通自動車
フォークリフト
車輌系建設機械
第一種大型自動車
牽引
第二種大型自動車
第一種大型特殊
社会保険労務士
公認会計士
第二種牽引
第二種大型特殊
行政書士

これから取る予定は…
危険物と高圧ガスかな
33名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 03:20:23
>>32
重機オペで働きながら資格勉強したの?
34名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:36:31
>>32だけど
オペじゃないです。
実家が重機屋なもんで…。大きな車や
機械が好きなんで趣味で、免許取った感じです。
勉強は仕事終わりに…
35名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 02:46:40
で、>>32さんは今の本職は会計士なの?
36名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 03:39:22
アーク溶接って特別教育受けたら修了証もらえるの?写真付き?
37名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:27:36
>>1
前スレ
今持っている資格と将来取りたい資格
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1164474126/
38名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:32:21
今持っていてる資格。
日商簿記二級
ビジネス実務法務二級
普通自動車一種免許
これから取る資格
証券外務員二種
FP三級
宅建
行政書士
39名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:42:13
今持っている資格
中型自動車免許(8t限定AT)
宅地建物取引主任者
ビジネス実務法務検定2級
FP2級(資産設計・個人資産)
社会保険労務士
行政書士
メンタルヘルスマネジメント検定U種
危険物取扱者丙種
管理業務主任者

これから取る予定
ビジネス実務法務検定1級
ITパスポート
司法書士
メンタルヘルスマネジメント検定T種
40名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 11:46:20
>>32
会計士は申請で行書登録出来るハズ?

受験したのですか?
41名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 12:08:32
今持っている資格
税理士免許
普通自動車免許

これから取る予定
獣医師免許
42名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:16:20
>>40
受験しました。
43名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:22:27
>>32さんの今の本職を教えてください
やっぱり会計士?
44名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:34:26
今持っている資格
普通自動車一種免許
第一級陸上・海上特殊無線技士
第一級総合無線通信士
第一種電気通信主任技術者
技術士補(電気・電子工学)
技術士(電気・電子工学)
教員免許(高校・工業)
工学博士(某国立大学)
以上、大学院博士課程修了までに取得
海事代理士
FP(1級)
測量士
土地家屋調査士
土地改良換地士
45今月27歳を迎える男性:2008/12/06(土) 13:35:06
(今までに取得した検定)
英検3級(97.7)
漢検2級(98.11)
硬書検2級(08.7)
漢検2級(08.7)
漢検準1級(08.11)
数検2級(08.11)
(これから取得する検定)
漢検1級、数検準1級、英検準2級
46名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 13:37:10
取得予定資格
弁護士
公認会計士
不動産鑑定士
中小企業診断士
47名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:01:55
<保有資格>
日商簿記2級
日商珠算1級
MOS Excel Expert
MOS Access
Excel VBAスタンダード
Access VBAベーシック
<取得したい資格>
税理士
48名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 15:13:32
取得済資格
ライダー少年隊
自動車普通免許
生命保険普通資格
国債窓販資格
変額保険販売資格
生命保険講座
損害保険代理店普通資格 簿記二級
銀行業務検定
生命保険FP二級
AFP
税理士
少林寺拳法三級

これから挑戦する資格

少林寺拳法二級
中小企業診断士

49名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 18:29:13
持ってる資格
AFP
宅建

次は何がいいでしょうか?
50名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 19:38:33
>>49
おまえは俺か?

ビジ検2行ってから司法へ行く
51名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:07:10
ここはハッタリ多いよな
52名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:13:25
お前は自分のことを話さないこと多いよな
53名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 21:27:44
そりゃそうじゃん、自分のことを話したら弱点になるから
攻撃するスレで自分のことは話さない、これ鉄則
54名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 22:38:51
ここで何を攻撃するんだ?難易度争いしてるわけでなし。
55名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:10:39
今持ってる資格
自動車免許
運行管理者 貨物
運行管理者 旅客
第一種衛生管理者
危険物乙4
危険物乙5
ボイラー技士2級
FP3級
警備員指導教育責任者
56名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:14:58
おまえら妄想すげえな
一種の病気だな
57名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:39:30
今持っている資格
地球居住権2級
女子高生半径1m接近認可者3級
飲み会幹事者1級
空気把握能力検定5級

これから取りたい資格
公認会計士
58名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 23:54:06
現在
・FP3
・英検準2
・普通自動車免許

入行前
・証券外務員
・英検2級
・簿記3級

入行後
・宅建
・FP2→AFP
59名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 00:16:08
持ってる資格
普通自動車
整備士2級
ガス・アーク溶接
危険物乙4
低圧電気取扱…
宅建
簿記3級
司法書士
ワード・エクセル

ほしい資格
弁護士、税理士
60名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:11:48
あげ
61名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 03:16:52
歌 sai

僕の大好きな水洗トイレ
パパから貰った水洗トイレ
とっても大事にしてたのに
壊れてウンチが流れない
どうしよう どうしよう
むん!ブッブブブーリ!ブッブブブーリ!
ブリブリボットントン!
むん!ブッブブブーリ!ブッブブブーリ!
ブリュリュリュリュ!ボットン!
62名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 10:31:20
簿記2級
シスアド
基本情報
セキュアド
FP3級

いま簿記1級の勉強してるが2連敗中
63名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 22:34:25
★今持ってる資格(同一の下位資格は省略)
第2種電気主任技術者(電験2種)
第一種電気工事士
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者
第2種冷凍機械責任者
危険物取扱者乙4
消防設備士乙7
中型自動車運転免許
(昔)第一種情報処理技術者

★之から取る資格
技術士(一次機械部門受験終了)
第一種冷凍機械責任者(受験終了)
ECO検定(今日受験終了)

ECO検定を今日受験しました。
2ちゃんねる模範解答による自己採点は76点でした。
仕事上の必要性は薄いので、これくらいでいいかな?
64名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:06:03
保有資格
算盤2級、暗算2級
日商簿記2級、高校教諭の免許

目指す資格
簿記1級→税理士
この板見るとやる気出るな。
65名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 00:54:16
今持っている資格
法学検定2級、日商簿記3級、行政書士、宅建

今後取りたい資格
案1 司法書士
案2 社労士とCFP
案3 日商簿記2級と基本情報を取ってから中小企業診断士

どの道を進もうか考え中。

66名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 10:55:33
>>64
もう税理士は飽和状態なんだよなあ・・・・。
まあ、仕事でそれ関連の仕事付いているのなら良いけど・・。
67名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 17:28:16
>>63ですが、
技術士一次(機械)合格確認しました。
よって以下のように更新

★今持ってる資格(同一の下位資格は省略)
第2種電気主任技術者(電験2種)
第一種電気工事士
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者
第2種冷凍機械責任者
危険物取扱者乙4
消防設備士乙7
中型自動車運転免許
技術士(一次機械)(補登録するかどうか未定)
(昔)第一種情報処理技術者

★之から取る資格
技術士(二次)
第1種冷凍機械責任者(受験終了)
ECO検定(受験終了)
68名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 18:49:46
面接

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格をたくさん持っているようだけど何を目指しているの?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    就職です
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


69名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 22:25:29
★今持ってる資格
第二種電気工事士

★之から取る資格
危険物取扱乙種第四類
70名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 22:54:13

今日はクリスマスだから許してやる。
71名無し検定1級さん:2008/12/25(木) 22:57:58

司法書士試験には受験資格が無いため、受験生の中には、冷やかしとは言わないまでも、
実力的に明らかに不足していると思われる人も多数います。
しっかりとした受験準備をしてきた受験生の中での戦いと考えれば、
実質的な合格率は30〜40%といえるでしょう。

http://www.w-seminar.co.jp/shisho/shisho_spoint.html#korekara
72名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 01:31:19
・今持っている資格
 普通免許
 第2種情報処理技術者
 初級システムアドミニストレータ
 ソフトウェア開発技術者
 情報セキュリティアドミニストレータ
 テクニカルエンジニア:データベース
 テクニカルエンジニア:ネットワーク
 テクニカルエンジニア:セキュリティ

・取得予定の資格
 工事担任者 DD3
 消防設備士 乙4,6,7
 情報処理技術者 ITパスポート(下から順番に再受験予定)

10年ほどデータベース系PGをやってましたが、
会社の指示で組み込みへ転向になりました。
73名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 00:10:46

幼稚園教諭1種免許
普通自動車
英検2級
ビジ法3
 
取得予定
MOUS WORD・EXCEL Specialist 1月
ITパスポート 4月
保育士 7月
ビジ法2 7月
 
何を目指しているのかわからなくなってきた(;´Д`)


74名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 17:50:17
>>73
「ITと英語のできる幼児教育のエキスパート」
なんてのを目指してはどうでしょうか
ビジ法は一般常識ということで^^;
75名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 18:52:05
今もっているもの
 行政書士
 宅地建物取引主任者
 初級システムアドミニストレータ
 情報セキュリティアドミニストレータ
 上級システムアドミニストレータ

今後取る予定
 基本情報技術者(擬似言語の問題を解ける人って神だと思う。)

その後は
 応用情報技術者
 情報セキュリティスペシャリスト
76名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 19:13:34
■今持ってる資格
1989年5月(平成元年)第二種情報処理技術者試験(合格率 春11.0%)
1991年9月(平成 3年)普通自動車運転免許
[廃止資格]1992年1月(平成 4年)マイクロコンピュータ応用システム開発技術者(初級)(合格率30.2%)
[廃止資格]1992年2月(平成 4年)パーソナルコンピューター利用技術認定試験3・4級(合格率不明)
[廃止資格]1993年6月(平成 5年)パーソナルコンピューター利用技術認定試験2級(平成5年までの累計平均合格率10.5%)
1993年6月(平成 5年)第一種情報処理技術者(合格率10.6%)
2006年12月(平成18年)第三種電気主任技術者(合格率10.7%)
2007年6月(平成19年)テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)(合格率13.4%)
2008年6月(平成20年)ソフトウェア開発技術者(合格率17.0%)
2008年11月(平成20年) TOEIC 640

■これから取る予定
TOEIC 730

TOEICの勉強に必要な知能は基本情報技術者未満だけど、アホみたいに時間がかかる・・・
77名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 12:08:23
>>70
今日は正月だから許してやる
78名無し検定1級さん:2009/01/03(土) 23:14:40
初級シスアド
基本情報
セキュアド
FP2級
簿記2級

仕事が急がしどうだから、今年は英語をコツコツだね

現在の英語力は0です。。
79名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 13:27:44
今持ってる(笑)
80名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 13:29:24
81名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 03:16:52
普免、ビジ法3、フォークしかねぇや
82名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 12:45:03
持ってる資格
危険物乙4

受験予定の資格
危険物乙1、3、5
危険物甲種
公害防止管理者水3
83名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 13:27:46
みんな良い資格たくさん持ってるやんけ
84名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 14:28:53
過疎スレage
85うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2009/01/19(月) 14:40:48
(現在取得している資格)
海事代理士、宅建、初級シスアド、FP2級、
日商簿記2級、全商簿記1級、日商珠算2級、
硬筆書写(ペン字検定)2級、ビジ法2級、秘書技能2級、
医療事務2級、医事オペレータ3級、書苑(ペン字)初段、
全経税務会計能力検定法人税法2級、普通中型免許

(今後取得予定の資格)
FP1級(今度の日曜日に学科試験があります。)
貸金業務取扱主任者試験
情報セキュリティスペシャリスト
秘書検定1級、準1級
通関士、社会保険労務士などなど
86名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 17:12:31
情報技術検定3級
計算技術計算3級
工事担任者DD3種

高3になったらシスアドと電工頑張るかな
87名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 17:35:11
【現有資格・・取得順】
宅地建物取引主任者
行政書士
地方公務員上級職試験
司法書士
初級システムアドミニストレータ
情報セキュリティアドミニストレータ
基本情報技術者

【今後目指すもの】
応用情報技術者
情報セキュリティスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
88名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 18:36:34
商業高3年、女です。

全商ビジネス情報(エクセル)1級
全商ワープロ2級
初級シスアド
日商3級

カス資格しか持ってない。
これから基本情報技術と日商2級、1級受けて公認会計士の資格をとる。
89名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 19:00:08
原付、英検4級
90名無し検定1級さん :2009/01/20(火) 00:19:42
>>88
高校生でそれだけの資格を持っているのは立派です。
私が高校生の時は、英検3級しか持っていませんでした。
91名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 00:46:05
今もってる
いろいろ

目指す
中小企業診断士など
92名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 03:12:11
>>82 危険物乙4て難しくなかったですか?
93名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:53:47
>92
超マジ簡単
94名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:24:41
>>93 本当すか!?勉強してみまふ
95名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 02:17:51
今持ってる資格
 危険物乙3,4,5,6
 基本情報
 3アマ
 普通自動車、大型自動二輪
これから取る(取りたい)資格
 危険物甲
 応用情報+データベース
 2アマ
 陸二技
 大型・牽引自動車
 衛生管理士

自分が何屋なのかわからなくなってきた。
96名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 02:37:08
今持ってる資格
原付
簿記2級
英検2級
宅建

これから取る資格
普通自動車免許
自動二輪
危険物乙4
不動産鑑定士
税理士簿財
97名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 02:42:14
今持ってる資格
【情報系】 基本情報技術者
 【商業系】 ビジネス実務法務検定2級・3級
       日商簿記3級  知的財産検定2級
        貿易実務検定C級、ビジネス会計検定2級・3級
        メンタルヘルスマネジメント検定III種
        経営学検定初級
        経済学検定ランクB
 【工業系】 陸上無線技術士2級、機械設計技術者3級、電気主任技術者3種
       アーク溶接、ガス溶接、危険物乙4類
 【語学系】 TOEIC740、工業英検3級 

これから取る資格
応用情報技術者
ビジネス実務法務検定1級
全経上級
中小企業診断士
行政書士
98名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 11:37:18
>>97
すごいな・・・
35歳・年収1000万とみた
99名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 19:13:27
>>97
ゴミ資格のオンパレードだなw
100名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 22:33:37
>>97の価値のある資格と言えば、電気主任技術者3種とTOEIC740しかないw
それ以外はクズ
101名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 00:33:10
>>100
TOEIC740に価値はないと思うがw
102名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 03:08:25
ビジネス実務法務検定2級も価値があるかな。
TOEIC740は価値がない。
電犬三種は価値がある。
第一種工事よりも難しいから。

103名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 07:52:55
>>97
これから取る資格はネームバリュー
があるものが多いな

他のマイナーな資格で基礎を固めて、
それらメジャーな資格を確実に取ろうということか

なかなかお見事

>>102
ビジネス会計検定2級も価値があると思う
104名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 15:37:14
あるわけねえだろ!
105名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 22:47:36
>>101
そうか?
英語専門でやらないかぎりはTOEIC740もあれば十分
106名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:06:15
電犬3種は実務経験ないと駄目だろ
107名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:31:15
【取得資格】
一級建築士
一級建築施工管理技士
二級土木施工管理技士
二級管施工管理技士
給水装置工事主任技術者
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター2級

【取りたい資格】
電気主任技術者3種
108名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 00:10:25
今持ってる資格
原付
普通自動車
フォークリフト
MOS
簿記2級
英検準2級
測量士補
柔道弐段

之から取る(取りたい)資格
簿記1級
税理士
公認会計士

ゴミみたいな資格しかもってないな自分
簿記1級受かったら絶対に今の会社辞めてやる
109名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 11:51:07
今持ってる免許資格

普通自動車 
大型二輪
小型船舶1級
アマチュア無線2級
秘書検定2級
サービス接遇検定2級

取りたい資格

色彩検定

110名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 18:55:21
今持ってる資格
普通自動車運転免許
日商簿記2級
ビジネス実務法務2級
証券外務員二種
YESプログラム
FP3級学科
之から取る(取りたい)資格
宅地建物取引主任者(去年二点に泣きました)
行政書士(明日結果待ちです)
FP3級実技,FP2
今就職活動している大学三年です。今年こそは国家資格とるぞ。
111名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 19:54:48
今持ってる
第二種電気工事士、計算技術3級
 
これから
初級シスアド、第二陸上特殊無線
 
今年4月までにジュニアシルバーは行きたい
112名無し検定1級さん:2009/01/25(日) 22:43:43

危険物丙種、乙4

これから
情報技術3級

情報技術3級って簡単かな?
明日試験なのに勉強してないや
113名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 20:53:09
>>67です
第1種冷凍機械責任者合格確認しました。
よって以下のように更新
(第2種冷凍機械責任者の2を1に書き換え)
会社に合格報奨金申請予定

★今持ってる資格(同一の下位資格は省略)
第2種電気主任技術者(電験2種)
第一種電気工事士
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者
第1種冷凍機械責任者
危険物取扱者乙4
消防設備士乙7
中型自動車運転免許
技術士(一次機械)(補登録するか未定)
(昔)第一種情報処理技術者

★之から取る資格
技術士(二次)
eco検定(受験終了)
114名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 21:06:07
持ってる
・計量士(濃)
・公害防止大気1種
・作業環境2種
・危険物甲種

これから
・公害防止水1種
・高圧ガス甲種

果たしてこれらの資格を活かせる日はくるのだろうか・・・
115名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 12:37:16
>>113
ビルメン乙
116名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:06:40
持ってる
危険物 乙1〜6
二級FP技能士
AFP
ビジネス実務法務検定2級
宅建

これから
司法書士
117名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 20:20:19

普通自動車免許
行政書士
FP3級

これから
新司法試験
118名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:05:41
普通自動車免許
大型自動車二種免許
旅客自動車運行管理者資格第一種衛生管理者
危険物乙四種取扱免状
これから
司法書士と行政書士
今、バス会社にいる。
119名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:15:46
今持ってる資格
行書
簿記1級
司法書士(認定)

これから
公認会計士
120名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:20:10
今持ってる
行書
漢検2級

今から取る
海事代理士
FP3
マン管
宅建
新司法試験
121名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:21:04
司法試験なんかとる必要なし
122名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:21:52
日本の弁護士資格とれば、米国ロースクールに1年留学して
米国弁護士(各州単位)も取れるぞ。

日本弁護士+米国弁護士+米国会計士 の人も最近、多くなってきた。

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早大
-------------------------------------------------
123名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:22:03
今持ってる
行政書士
簿記2級
FP2級
証券外務員2種


今から取る
旧司択一
法科大学院(→新司)
124名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:26:49
・今持ってる
社労士
宅建

・今年絶対にとる
簿記2級
年金アドバイザー2級
ビジ法2級

・今後とる予定
中小企業診断士
125名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:28:44
アメリカの弁護士資格よりも高学歴の日本の弁護士。
それに弁護士なんかよりも検事や判事のほうがいい。
126名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:38:43
てかローの奴がなんで資格板にいるの?
127名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:42:16
喰えなくなってきたからだろ
128名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:46:00
保険に(実際は保険にもならんが)行書受けた人が多いからジャン?
129名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:46:47
三振して行書開業か…
130名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:57:53
>>126

ロー生で行書受かった奴がたくさんいるから。
131名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:11:06
今日受かった
行政書士

今から取る
司法書士
132名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 22:55:45
●今持ってる資格
認定司法書士
宅建
行政書士

●取りたい資格
測量士補
土地家屋調査士
133名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:11:40
今もってる資格
FP2級 英検2級 簿記2級 MOS
今勉強してる資格
ITパスポート
134名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 05:06:36
>>115 こいつ妬んでるだけやろ?
135名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 05:08:36
>>134 
ニート乙って書けよ
136名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 05:10:19
>>115 ←こういうニートの書き込み笑えるな
137名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 05:33:19
今もってる
宅建
マン管
管業
海事代理士
福コ2
行書
ヘル2
普通免許
これから
司法書士
FP(余裕があれば)
138名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 07:59:35
いま(ry
簿記1 FP2 AFP 英検準1
これ(ry
証アナ 会計士(日本かアメリカかまよってる)

>>137
かなり下地があると見受けたのでFPはすぐとれますよ
139名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 10:26:09
次は少林寺拳法2級だ
140名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 10:36:19

一級土木施工管理技士
二級管工事施工管理技士
給水装置主任技術者

これから
一級管工事施工管理技士
消防設備士
一級建築施工管理技士
二級建築士

ええ、設備屋です
141名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 11:46:54
今ある資格
普通自動車免許
普通2輪免許
FP3級
簿記3級
フラワーアレンジ3級

これから受ける資格
FP2級
宅建
管業
簿記2級
グリーンアドバイザー

独学オンリーのケチw

ちなみにホームセンターの店員ですw
142名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 13:03:43
今ある資格
第一種衛生管理者
危険物甲種
ガス主任技術者甲種
高圧ガス甲種化学、機械
高圧ガス冷凍一種
二級ボイラー技士
電験三種
運行管理者貨物、旅客
宅建
マン管
管業
陸上特殊無線一級
下水道検定二種
消防設備士甲乙全種
測量士補
警備員指導教育責任者全号
警備員検定施設一級
警備員検定貴重品運搬一級
警備員検定交通誘導一級
警備員検定雑踏二級
放射線取扱二種
エックス線
ガンマ
クレデリ
ヘルパー二級

これから取ろう思ってる資格
河童捕獲士

モチロン警備員でつ。
143名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:26:41
>>134-136
自演乙
144名無し検定1級さん:2009/01/28(水) 19:30:17
>>142
年収いくら?
145名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 14:08:25
河童捕獲士??
146名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 02:56:14
福祉住環境コーディネーター2級
147名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:49:12
俺も福祉住環境コーディネーター
受けようかな
3級だけど

あと日本農業技術検定3級も欲しいな
148名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 20:55:15
今ある
土地家屋調査士
行政書士
宅建
管業
測量士補


これから
測量士
二級建築士
149名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:17:06
今ある資格
FP2
証券外務員2種
宅建
行政書士
社労士
危険物乙4

取りたい資格
ここまで来たら、弁護士しかないでしょ
150名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:24:12
司法書士じゃね?
151名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:44:36
新人銀行員だが、携帯からスマソ
今ある資格↓
宅建、FP2級、証券外務員二種・一種、内部管理責任者、銀行業務検定法務3級・税務3級・財務3級、生保一般・変額・専門、損保募集人、TOEIC770、英検2級、漢検2級
これからとる資格↓ 中小企業診断士、社会保険労務士、FP1級

はやく銀行から脱出したい・・・
152名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 21:50:15
>>150
今、司法書士のほうが難しいよ。
153名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:01:29
銀行員って使えない資格ばっか取らされてコスパ悪過ぎ
まさに生かさず殺さず…
154名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:08:30
今持ってる
日商簿記1級、建設業経理事務士1級
FP技能士1級2科目
行政書士、宅地建物取引主任者
管理業務主任者、マンション管理士
不動産鑑定士短答
初級シスアド
MOUSワード上級、MOUSエクセル上級、MOSアクセス

現在勉強中
公認会計士
全経簿記上級
全経税務会計1級全科目
ビジ法2級
漢検2級、英検準2級

将来的には
不動産鑑定士、中小企業診断士
BATIC、ビジ法1級
漢検準1級、英検準1級

計画的に無駄なく確実に完璧なスキルアップ中。
目指すは会計&不動産のスペシャリスト。
問題は語学力orz
155名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:51:43
銀行員て友達になりたくないタイプが多いよね
たいして親しくもないのにカード作ってくれとか
定期してくれとかウザ過ぎ
156名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:11:02
>>154
何歳?
157名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 23:13:57
>>154

そんな化け物いるのか?
ただ,FP1級を今年とろうとしてるものより
FP1級2科目ってどういうこと? CFPの事か…
158154:2009/01/30(金) 23:45:37
>>156
最近29になりました。

>>157
FP1級2科目とは資産相談業務と資産設計提案業務のことです。
金財の面接実技とFP協会のペーパー実技両方ってこと。
建設経理は日商1級があれば1ヶ月で受かる。
管業も宅建があれば1ヶ月で受かる。
マン管は管業の知識がそのままフルに活かせる。
行書は宅建等で民法の勉強をしてきたのですんなり勉強に入れた。
FPは広く浅くなので、それまでの資格試験の勉強が大いに役立った。
協会の1級実技は学科よりもはるかに簡単で、学科合格後半年以上
間があったにもかかわらず、勉強時間0で余裕で合格。
鑑定士の短答はかなり宅建等があればかなり楽。
会社への通勤電車、往復1時間3ヶ月だけで合格。
情報処理系はどれも入門資格。
そんな訳で見た目ほどは勉強していません。
ちなみに上記全部取得に6年間かかりました。

現在は会計士の勉強してるけど、上記の資格全てあわせて
勉強量的にちょうど同等ぐらいになるんじゃないかな?
ちなみに全経税務会計は租税法、ビジ法は企業法とかぶってるし
全経上級はいわずもなが。
だからほとんど対策勉強はしてないです。
159154:2009/01/30(金) 23:52:09
ちなみに個人的に感じた難易度
AA:鑑定士論文(不合格)
A:日商簿記1級、行書
B:FP1級、マンション管理士
C:宅建、鑑定士短答、建設経理1級、FP2級
D:管業、初級シスアド、日商簿記2級
E:MOUSワード上級、MOUSエクセル上級、MOSアクセス
160名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 01:00:27
>>154

ネタで無く本当に持ってそうだ!
ランキングも異論なし.

で,職業は?? 金融系かな….
161154:2009/01/31(土) 01:26:03
>>160
不動産業で
営業事務>総務経理>営業戦略>倒産w
で、現在は無職。
4月からはリカレント教育とリフレッシュを兼ねて会計大学院生です。
162名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 20:55:59
dennkenn1syu
,hosii
163名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:05:09
・今もってる
運転免許 普通・普通二輪
危険物取扱主任者 乙四
PC検定 準2
ECO検定

・これから取る予定
工事担任者 DD1
ITパスポート
164名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 00:00:15
>>113です。
eco検定の結果がきました。
自己採点どおりの76点で合格でした。
正式名称『環境社会検定試験』だったんですね。
どうでもいいけど。
以下のように更新

★今持ってる資格(同一の下位資格は省略)
第2種電気主任技術者(電験2種)
第一種電気工事士
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者
第1種冷凍機械責任者
危険物取扱者乙4
消防設備士乙7
中型自動車運転免許
技術士(一次機械)(補登録するか未定)
環境社会検定(eco検定)
(昔)第一種情報処理技術者

★之から取る資格
技術士(二次)
165名無し検定1級さん:2009/02/06(金) 06:08:39
>>164
年収いくらですか?
166名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 00:35:41
>>165
無色です
167名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 00:54:12
>>165 >>166 ←ニートによる自演乙。
168名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 01:06:57
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
169名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 07:34:57
>>165 >>166他みたいに他人の保有資格等について
変な粘着する自演の馬鹿、というより知障が一匹存在してるけど、
こういうのは人間、というより生き物としての価値も無いですね。
とっととこの世から消してもらったほうがいい。
(自分で消える度胸もないだろうから)
170名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 08:15:45
保有
旧司法試験短答式19年
行政書士20年
日商簿記2級
英検準1級

目指す

上位ロー
171名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 15:34:41
持ってる資格
税理士(5科目合格)

取る予定の資格
税理士で燃え尽きたので資格はもういい

落ちたことがある資格
英検4級(中1時)
初級シスアド
172名無し検定1級さん:2009/02/07(土) 18:28:38
>>167>>169
粘着乙
173名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 10:36:57
いま持ってる資格(取得した順)
しょきぅシスアド
ドットコムマスター☆
英検2きぅ
第1種衛生管理者
行政書士
社労士

欲しい資格
司法書士
税理士か会計士

サラリーマンやりながらだと無理かな〜
174名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:42:13
いま持ってる資格

電験3種
2種電気工事士
認定電気工事従事者
1種電気工事士試験合格
2種放射線取扱主任(未講習)
エネルギー管理士(電気)
1種衛生管理者
公害防止管理者大気1種
危険物甲種
高圧ガス乙種機械
二種冷凍機械責任者
2級ボイラー
1級ボイラー試験合格
第1級アマチュア無線技士
フォークリフト技能講習
酸素欠乏危険作業主任者
移動式小型クレーン


欲しい資格

就職免許

現職 自宅警備員
175名無し検定1級さん:2009/02/10(火) 23:54:04
今持っている資格
 大気一種公害防止管理者
 第二種放射線取扱主任者
 第一種衛生管理者
 クレーンデリック運転士(クレーン限定)
 危険物乙四
 消防設備士乙六
 X線作業主任者
 フォークリフト技能講習
 ガス溶接技能講習
 特定化学物質作業主任者
 簿記3級、珠算3級
 
欲しい資格
 水質一種公害防止管理者、騒音振動公害防止管理者
 第一種放射線取扱主任者
176名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 08:53:36
>>174

自宅警備員らしい、ホントに実務経験のいらない
資格マニア御用達クソ資格ばっかりだな。

おまえ 逆に恥ずかしいぞ。
177名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:38:22
<今持っている資格>
 2級土木施工管理技士、技術士一次試験(農業)、測量士補
 初級シスアド、MCAプラットフォーム
 MOS(Excel2003、Word2003)
 JICA英語定期テスト[134点/300点、Cランク、英検準2級相当]
 文検(3級)、数検(準2級)、ビジネス数検[700点/1000点、Aランク]
 ネットP検(Excel2003中級、Word2003中級、コアスキル中級)
 話しことば検定(3級)、普通自動車運転免許

<今後の取得目標となる資格>
 技術士(【農業】農業土木など、【建設】施工計画、施工設備及び積算など)
 1級土木施工管理技士
 CAD利用技術者試験(1級)
 ITストラテジスト、ITサービスマネージャ、応用情報技術者試験
 MCSE2003
 ドットコムマスター★★★
 日商PC検定(データ1級、文書1級)、P検(1級)
 VBAエキスパート(プロフェッショナル)、MOS Expert(Excel、Word)
 文検(1級)
 英検(1級)、PE、TOEIC LPI(レベル2以上)
 数検(1級)、漢検(1級)
 ビジネス実務マナー検定(1級)
 ビジネス文書検定(1級)
 ビジネス電話検定(実践級)
 日本実戦話力検定(2級以上)、話しことば検定(1級)
 消費者力検定(一般コース1級)、食生活アドバイザー検定(2級)
 サプリメントアドバイザー
178名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 16:47:46
<持っている資格>
税理士(3科目+免除)

<欲しい資格>
CFP、1級FP技能士

税理士試験の途中でしんどさの余り免除に逃げたが、いざ独立するとなると不安に…
銀行員と社長に評価されそうな資格ってことでFP
179名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:06:05
>>177
何を目指しているのかさっぱりわからん。
180名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:39:11
持ってる資格
珠算2級
英検4級w
行政書士
危険物乙4
何がしたかったんだ自分ww


欲しい資格
日商簿記2級

181名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 18:52:00
【持っている資格】
FP2級
証券外務員二種
銀行業務検定法務2級・税務3級・財務2級
生保一般・変額・専門
損保募集人
英検準1級
漢検準1級
日商簿記3級
初級シスアド
DCプランナー2級
ビジネス実務法務検定3級

これからとる資格
日商簿記2級

大東亜帝国卒の25歳です。
182名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:01:19
【持っているもの】
上級システムアドミニストレータ
情報セキュリティアドミニストレータ

【これから取る予定】
基本情報技術者
応用情報技術者
ネットワークスペシャリスト
183名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:06:13
ああーー上には上がいるw
俺も勉強,
184名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 19:10:39
【持っているもの】
ソフトウェア開発
テクニカルエンジニア:ネットワーク
テクニカルエンジニア:セキュリティ

【これから取る予定】
中小企業診断士

よーし、パパセキュリティコンサル目指すぞー
185名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 21:49:07
【持っているもの】
行書

【これから取る予定】
消費者専門相談員
司法書士
お金持ちになったら法科大学院
186名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 00:47:21
1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級冷凍空気調和機器施工技能士
1級建築配管技能士
1級機械保全設備診断技能士
1種電気工事士
2級建築士
2種冷凍機械作業主任
2級ボイラー技士
ボイラー整備士
乙種第四類危険物取扱
甲種消防設備士 1類、4類
給水装置責任技術者
排水工事責任技術者
測量士補
冷媒回収者講習
溶解アセチレン溶接講習
玉掛け技能講習
大型1種運転免許
大型自動二輪運転許
電話級アマチュア無線技士

【これから取る予定】
1級建築士
1種冷凍機械作業主任
電験3種

残ったのは私にっとってっ手ごわすぎたから

187名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 02:15:51
コウタンや無線ないんすね
188鉄骨、鳶、重量、鍛冶:2009/02/12(木) 11:56:23
玉掛、アーク溶接、ガス溶断、JIS溶接下向き、車輌系建設機械3t以上、移動式クレーン5t未満、足場組立作業主任者、鉄骨組立作業主任者、亜鉛メッキ高力ボルト施工者、職長教育及び安全衛生責任者位かな。

とりあえず無くした、高車10M以上を取ります。
189efラン ◆Frank//LKU :2009/02/12(木) 13:08:05
★今持ってる資格
・実用英語技能検定3級

★之から取る資格
・行政書士
・自動車運転者第一種免許普通MT
・法学検定3級
・法学検定2級
・簿記2級
・簿記1級
・社会保険労務士
・税理士
・マイクロオフィススペシャリスト エキスパート(Word)
・マイクロオフィススペシャリスト エキスパート(Excel)
・宅地建物取引主任者
・マンション管理士
・管理業務主任者
・初級システムアドミニストレータ
・司法書士
190名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 13:43:04
★今持ってる資格
・司法書士
・行政書士

★之から取る資格
・土地家屋調査士
191名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 14:01:29
★今持ってる資格
・土地家屋調査士
・行政書士

★之から取る資格
・ 司法書士
192名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 23:08:52
>>186
凄い・・・
193名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 00:56:22
【現有資格】
社労士
行政書士
CFP
DCアドバイザー
DCプランナー2級
日商簿記2級
ビジ法2級
国内旅行業務取扱主任者
管理業務主任者
第1種普通自動車免許
第2種衛生管理者

【これから取りたい資格】
司法書士
194名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:00:34

社労と行書どっちが難しかった?
195名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:01:25
行書にきまってんだろ。
次は特定行政書士目指す。
196名無し検定1級さん:2009/02/15(日) 12:18:57
行書って高卒でも受かりますか?
197名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 14:14:24
高卒向けですから
198名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 15:31:01
>>186
冷凍機械って

冷凍機械責任者だよね
冷凍機械作業主任って何?

ウソ書くときは
しっかり調べてからにしましょうね

冷凍機械責任者より
199名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 16:04:37
オレもミニ三冠(宅・行・社)だわ
次は本命の社内昇進試験
これに受かったら、もう資格は取りません
200名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:33:50
【現有資格】
行政書士
FP2級
測量士
簿記2級
宅建
管理業務主任

【これから取りたい資格】
土地家屋調査士
司法書士
不動産鑑定士

多分一生かかると思います。人生が足りません。
どなたかこれからの進路のアドバイスください。
201名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:38:03
行書が難しくなったのはここ2〜3年
それ以前なら馬鹿でもマル暗記すれば誰でも受かるような試験だった。
202名無し検定1級さん:2009/02/17(火) 20:43:19
難しくなった時期が段々直近の時期にズレる…行書の不思議
203名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 10:14:29
★いま持ってる資格
初級シスアド
2種情報処理技術者
ソフトウェア開発技術者
CCNA
FP3級
TOEIC875

半端資格ばかりですが何か ヽ(`Д´)ノ

★これから取りたい資格
行政書士(今年受験)
FP2級・AFP(来年1月受験)
社労士
204名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 10:15:48
>>200
書士と鑑定士は諦めろ。人生長くないんだから調査士1本で勝負すべし。
205名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 13:49:30
法科大学院に行けばよい。
206名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 19:28:17
★いま持ってる資格
第一級小型船舶操縦士
実用英語技能検定 3級
文部科学省後援 ビジネス能力検定 3級
文部科学省後援 情報検定(J検) 2級
文部科学省後援 秘書検定 2級
(財)日本陸上連盟公認審判員B級

★これから取りたい資格
第一級海上特殊無線技士
海技士2級
TOEIC600以上
工業英検3級
情報活用試験(J検)1級
漢字検定2級
ディジタル技術検定3級
ビジネス能力検定2級
第二種冷凍機械責任者
ビジネス能力検定2級
乙種第四類危険物取扱

船に乗りたい19歳です
207200:2009/02/18(水) 20:15:52
≫204

ありがとうございます。
がんがります。
208200:2009/02/18(水) 20:18:50
≫205

おっさんなので法科大学院行くのきついです。
209名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 20:49:07
日商簿記二級
車両系建設機械
ホームヘルパー二級
210名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:32:10
なんでも書き込んでね。宣伝でもOK!
http://rankup.alink.uic.to/
211名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 21:46:17
【現有資格】
一級建築士

【これから取りたい資格】
建築設備士(今年)
1級管工事施工管理技士(今年)
宅地建物取引主任者(今年)
マンション維持修繕技術者(来年)

コンクリート診断士(そのうち)
管理業務主任者(そのうち)
マンション管理士(そのうち)
応用情報技術者(時間があれば)

行政書士(2〜3年の計画)
212名無し検定1級さん:2009/02/18(水) 22:54:54
>>198
冷凍機械の正式免許名ってそうでしたっけ?
嘘でもないですけど私空調サービス行ですけど身近な資格ですけど全く役に立たない免許です
213名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 00:46:47
>>212
免許があなたを生かしてくれるのではなく、
あなたが免許の知識を生かすものだよ。
214名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:21:50
↑ こいつ馬鹿?
役人の手のひらでオナニーしている猿ってこときずけよ
215名無し検定1級さん :2009/02/19(木) 18:31:19
クレーンデリック運転士 フォークリフト 玉掛け ショベルローダー 車両系建設機械 中型免許 現在無職
216名無し検定1級さん:2009/02/19(木) 18:40:24
【現有資格】
行政書士 日商簿記2級 危険物乙4
クレーン運転士 移動式クレーン運転士 玉掛
大型自動車 牽引 大型特殊 フォークリフト

【これから取りたい資格】
建設業経理士1級

ドカタ王になりたい。
217名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 09:17:39
>>214
本当にそう思うなら、免状返納すればよい。
218名無し検定1級さん:2009/02/20(金) 10:37:42
日商簿記2級て一時無茶苦茶合格率悪かったよね
それに車の免許そご杉。。。乗れないのってF1ぐらい?
219名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 11:16:23
じゃあ次は国際A級ライセンスだな。
220名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 11:49:50
保有資格
永久童貞ライセンス

これから取る資格
公認手マン技能士ゴールドフィンガー
221名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 12:04:16
社労士(半年)、行書(9か月)、宅建、マン管、管業(行書と並行)、合格。
登録はしてない。

FPと司法書士の勉強中


222名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 12:26:50
電鍵2、甲種危険物、クレーン運転士、フォークリフト
玉掛け、有機溶剤作業主任者、ガス溶接作業主任者
車両系建設機械整地等、高圧ガス甲化

でも無職
223名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 13:01:37
お前ら…(笑)
レベル低すぎて爆笑したぞ。
俺は資格は宅建、マンション管理士、介護福祉士、危険物、普通免許と持ってるけど全て一回で合格。
今年は行政書士と公認会計士取るかなって思ってるよ。
落ちこぼれ共はロクに勉強もしないで喚いてるだけ。俺を神と崇めろよ低能猿共。
224名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 13:38:06
>>223
カス資格ばっかだな。

(持ってる資格)
・宅建
・社会保険労務士
・行政書士
・二級FP技能士
・中型自動車免許(8d限定)
・危険物(丙)
・管理業務主任者
・ビジネス実務法務検定二級
・日商簿記二級

(予定)
・ITパスポート
・基本情報技術者
・特定社会保険労務士
・ビジネス実務法務検定一級
225名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 16:28:10
これから取って置いて損はない資格、手に職を付ける事が出来る資格でお勧めなやつありますか?
自分は診療放射線技師なんかいんじゃないかと思ってるんですが・・・
他に選択肢があればそれについても調べて検討してみようかなと考え中です。
226名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 20:50:47
医療・技術系の資格がよいと思います。
法律とか会計系統はどうなんでしょうか?
年齢を重ねても法律・会計は勉強できると思うのですが。
227名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:07:51
ん〜分からん
ようは自分が一生やってけるかだけだろ?
228名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 21:56:50
ハヅメマツテ
ツカクヲオッパオトリタイデシ
ヨロツク
229名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 22:42:13
(持ってる資格)
・第3種電気主任技術者
・電気通信主任技術者(伝送交換、線路)
・電気通信の工事担任者(AI・DD総合種)
・第1級陸上特殊無線技士
・テクニカルエンジニア(ネットワーク、情報セキュリティ)
・情報セキュリティアドミニストレータ
・ソフトウェア開発技術者

(予定)
・第1級陸上無線技術士
・技術士(電気・電子)
230名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:14:04
持ってる資格
中型免許(限定)
大型自動二輪
日商簿記3級
基本情報
ソフトウェア開発

これから受験する資格
ネットワークスペシャリスト試験
データベーススペシャリスト試験
情報セキュリティスペシャリスト試験

簿記は高校時代に取った運転関係はもういらない
4月から社会人だけど会社から取得1次金がたっぷりでる高度情報処理技術者試験をがんがん取りたい
231名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 02:10:13
やっぱりひな鑑定士だよなー
若かったら絶対挑戦してた
232名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 09:53:36
持ってる資格
・第2種情報処理技術者
・第1種情報処理技術者
・情報セキュリティアドミニストレータ
・テクニカルエンジニア(ネットワーク、データベース、システム管理)
・プロジェクトマネージャ
・システム監査
・システムアナリスト
・PMP
・気象予報士


今後
・簿記2級(今から受験)
・英語力なにか適当に
233名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 14:02:31
>>221
学生?
234名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 20:22:42
>>232
気象予報士とか
将来話の種になりそうだよな
235名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 21:36:45
>>231
ネタかと思って調べてみたら普通にいい仕事だな。
視力には自信があるから俺も若かったら受けてみたかった。
236名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 21:54:01
今話題の分野に手を伸ばしてみるか・・・
日本農業技術検定
福祉住環境コーディネーター
237名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 14:02:54
(持ってる資格)
宅建・管業
ビジ法2級・法検3級
消費生活専門相談員
海事代理士
一級ボイラー技士
二種電工
三種冷凍機械責任者
消防乙4・乙7
危険物乙4
中型自動車免許(限定)

(予定)
一種電工
消防甲乙
238名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 09:30:29
危険物乙4と丙種しかない
239名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 10:10:18
持ってる資格
危険物乙4と6
フォーク
日商簿記2級
宅建


取る予定
二種電工
日商簿記1級


頑張って取った宅建だが我が地域では役に立ちませんでしたorz

240名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 11:51:41
入社前に意味なく資格をたくさんもっていると
資格マニアの理屈屋と敬遠されるよ
241名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 15:59:33
履歴書に書かなければいい
242名無し検定1級さん:2009/02/26(木) 19:13:56
[現在]
普通自動車1種のみ

[これから]
ビジ法,会計2級、知財技能2級を
今年7月5,12,19日3週連続受験予定

アル中,二コ中から脱出し、脳の退化を抑える目的で
243名無し検定1級さん:2009/02/27(金) 23:00:03
(持ってる資格)
・初級シスアド
・電験三種
・一種電工
・技術士補(電気電子部門)
・電通(伝交)
・1陸技
・特殊無線技士(1陸特,1海特,レーダー,航空)
・危険物乙全種
・消防設備士(甲4,甲5,乙7)
・1衛管
・英検2級,国連英検B級(TOEICなら820ポイント認定)
など。


(予定)
・技術士(次回)
・社労士(ライフワークでのんびりと)
・行書(ヒマみて追々)
・危険物甲種(二度ほど申し込んだが、都度急用で行けず)
・英検準1級(ホンキで受ければなんとか、のレベル)
・秘書検定(一度試験会場を覗いてみたい!)
244名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 06:57:13
>>243
秘書検定は面白い
女9割だからな
245名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 01:07:11
>>244
男子校→工員の俺は、???な世界だったw
246名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 02:03:51
>>245
試験会場に80人いる中で
男子は俺一人だった
ちなみに私は>>206です
247名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 00:08:19
【保有資格】
珠算2段・暗算初段
英検3級
漢字検定2級
手話技能検定4級
普通自動車運転免許
測量士補
1級土木施工管理技士
技術士1次(建設部門。未登録なので補とは名乗れず)
総合旅行業務取扱管理者
タイピングエキスパート2級(たった今とってきた)

【これから取りたい資格】
TOEIC730点くらい・仏検3級くらい・漢検準1級・手話2級くらい・旅行地理検定2級くらい
メンタルヘルスマネジメント検定
第1種衛生管理者
コンクリート技士・コンクリート診断士
技術士2次(建設部門で今年受験する予定。道路or都市計画or建設環境でまだ未定orz)
カラーコーディネーター1級(環境色彩)

細かいものをこつこつと。
とりあえず直近では、ピアノのグレードテストを受けますw
248名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 00:30:36
第二種電気主任技術者勉強中
249名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 00:52:12
(持っている資格)
日商簿記2級
全経簿記2級
ビジネス実務法務2級
ビジネス会計3級
FP技能士3級


(取る予定の資格)
FP技能士2級
ビジネス会計2級
全経簿記上級
宅建
社会保険労務士
税理士
250名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 00:59:24
(持っている資格)
日商簿記2級
社労士
1種衛生管理

(取る予定の資格)
FP3
簿記1(簿記2は楽だったけど、本屋でテキスト見たらすごく難しく感じた)

251名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 01:35:31
【保有資格】
宅建
行政書士
FP3級
日商簿記3級
(取った順)

【取得予定資格】
5月に測量士補
8月に土地家屋調査士
FP2級
日商簿記2級

測量士補はヤバイ
文系の独学では心が折れそう
252名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 02:14:37
保有
・司書
・日商簿記2級
・FP2級
・国連英検B級
・仏検3級
・スペイン語検4級
・独検3級
・中国語検4級
・ハングル検4級
・手話技能3級
・毒劇物取扱全種
・放射線取扱主任者1種
・エックス線(放射線取得後申請)
・ガンマ線透過写真撮影作業
・電気主任技術者二種
・電気主任技術者二種類
・電気工事士二種
・アマチュア無線二級
・計量士全種
・臭気判定士
・測量士補

今年取得予定
ガス系・コンピュータ系国家資格
253名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 13:02:05
(保有)
社労士
行政書士
衛生管理一種
シスアド

(これから)
司法書士か税理士か会計士

今は会社の管理部門にいますが、定年後(といってもまだ30年以上先)
は地元で事務所持ちたいです。
254名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 13:42:00
>>251
いま何歳ですか?
255名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 20:18:01
>>254
27歳だよ
数学と縁が切れて久しい……
256名無し検定1級さん:2009/03/07(土) 12:09:41
>>252
仏検と独検3級ってどの程度喋れるの?
257名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 01:53:14
【保有資格】
行政書士(試験合格だけ)
FP2級
日商簿記2級
証券外務員2種(未登録)
TOEIC775点

【取得予定資格】
5月に司法試験
6月に適性試験・TOFEL
7月に法学既修者試験
258名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 02:18:04
>>256
・仏検3級
・スペイン語検4級
・独検3級
・中国語検4級
・ハングル検4級
英検3〜準2級レベル
・国連英検B級
英検準1級レベル
259名無し検定1級さん:2009/03/08(日) 10:05:47
>>258
6ヶ国語全て取得時のレベルをキープしてりゃすごいだろうね。
260名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:22:26
【取得した資格】
第二種電気工事士
二級ボイラー技士
第二種冷凍機械責任者
危険物取扱者(甲種)
危険物取扱者(乙種全類)

【目標とする資格】
第一種電気工事士
危険物取扱者(丙種)
消防設備士(乙種4類)
261名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 23:59:23
取得資格
なし
今年取得予定資格
・危険物乙
・電検三種
・初級シスアド
262名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 00:56:04
>>1-261
現職が何か聞きたい
これでニートって落ちじゃないよな
263名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 03:43:43
学部生です
264名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 04:06:18
持ってる資格
普通自動車(AT限定)
ホームヘルパー2級
フォークリフト
大検

取得予定資格
宅建

持ってる資格へぼすぐる…orz
265名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 11:02:51
持ってる
剣道三段
給水装置工事主任技術者
2級管工事施工管理技士
毒物劇物取扱者(特定)
2級福祉住環境コーディネーター
建設業経理士2級

取りたい
浄化槽設備士
社会保険労務士
エコ検定
266名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 11:21:04

★保有資格★
・宅地建物取引主任者
・管理業務主任者
・普通自動車一種免許
・日商簿記4級
・パソコン検定(P検)準2級

★今後取得予定★
・FP3級
・マンション管理士(時間的に余裕あったら)

その他、自宅の配線するのに第2種電気工事士と工事担任者も欲しいな
267名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 11:28:45
実際に、就職できる資格となるとかなり限られる。
まあ、医者と弁護士が就職確実なら、所謂、司法書士とか行政書士
などは就職ができない分類。
でも、資格はこのようなホワイトだけでなく、ブルー技能系だって
あるんだけど、どういう技能資格なら就職が見つかる可能性が高い
んだろう?
まあ、時勢的に、土木や電気など建設系はダメっぽいかな。さてさ
て。。。
268名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 11:41:16
もう弁護士は就職確実からこぼれた
医者だけだな
269名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 13:16:39
弁護士ならまだ良い方。三振法務博士はいったいどうなるんだろ・・・。
270名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 13:18:19
なまはげ伝道師
271名無し検定1級さん :2009/03/10(火) 13:51:52
>>269
三振なら法律系は向いていないということだから
転職するしかないね。
272名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 14:24:45
初級シスプリ
273名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 14:42:58
274名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:21:22
三振法務博士なら、採用されるか、されないかを別にして、NHKや大手
商社などの法務部門への受験資格が取得できる。
司法書士取得しても、このような受験資格さえ生まれない、現実。
275名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 15:23:04
これまで:生きる資格

これから:幸せになる資格
276名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 19:47:55
>260
危険物甲持ってるのに危険物丙取りたいとかバカ

と釣られてみた
277名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 20:56:34
>>276
260じゃないけど、
何を今さら丙種をと思うのは当然。
甲種持ってるからって科目免除も無いしね。実際試験センターからは変態扱いされるだろ。
けれどマニアとしては免状に空欄があるのがどうも気持ち悪い。
なんでまったくわからんでもないのよ。
278名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:12:43
>>267
弁護士は就職確実ではなくなりつつあるよ。
279名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 21:56:41
ある特定の資格にチャレンジ

不合格

それでも再挑戦

また不合格

何年チャレンジしても不合格

ついにあきらめる

とうとう人生に絶望する

2chで昔、自分が目指していた資格を鬼のような形相で徹底的に叩く
280名無し検定1級さん:2009/03/10(火) 22:28:04
持っている
日商簿記2級
ビジネス実務法務検定2級
2級FP技能士
基本情報技術者

取りたい
中小企業診断士
281名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 04:58:36
行政書士
司法書士

弁護士
282名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 05:27:38
持ってる
宅建マン管管業
不動産鑑定士
二級建築士

取りたい
一級建築士
二級は夜間の専門でOKだったんだけど、一級は実務経験必要という壁。厳しいかもー
283名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 09:03:00
建築や不動産関係取って仕事あるの?
284名無し検定1級さん:2009/03/11(水) 23:22:35
>>283
282が一級とったら結構希少性高いでしょ
鑑定士って、建物詳しくないしさ
285名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 11:50:18
姉歯事件でも分かるように、一級建築士にも仕事によって上下がある。


世界恐慌の今現在、マンションも木造家屋も建設できない。=仕事の取り
合い。当然、今現在、一級建築士資格を持って活用できない人間は相当多
い。

公共事業にもハコ物は勘弁だろう。あと、昔のように、一級建築士を置く
ことが発注を受ける決定打とはなっていない。
今から、一級建築士を取って生活していく可能性は殆どない。
286名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 12:30:05
弁理士として仕事してる人の四割は年収1000万円以上、六割は年収1000万円未満。
287名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 12:34:22
>>279
行書に受からなくてその荒らしをしているのが多数いるな。
288名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 12:50:25
所持
簿記1級
漢検1級
危険物処理
宅建
DCプランナー

ちなみに大学1年生。
天才でごめんね
289名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 13:20:15
いえいえどういたしまして
290名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 14:39:38
もってる
電験3
危険物甲
エックス線
英検2
高校教諭電気

取る予定
エネ管
公害大気1
高圧ガス甲化
電験2

電力関係です
291名無し検定1級さん:2009/03/13(金) 00:28:49
>>285
4号特例は、確認申請が下りますよ
292名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 02:16:09
>>283
不況ならそれなりに民事再生・会社更生の資産評価とか
ご存じのとおり鑑定士は建物については素人ですよ。だから二級とった
CADも使えないやつ多いしね
293名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 01:17:38
普通自動車
大型
自動二輪
国際C級ライセンス
1級小型船舶
危険物甲、乙全種
TOEIC=880
英検2級
証券外務員2種
宅建
玉かけ
フラ語検定3級
色彩検定2級

あと1年で都内某大卒の資格!
294名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 01:22:27
【資格難易度ランキング/2009年】

100:終身名誉システムオナニスト(永久欠番)
95:特級システムオナニスト
90:上級システムオナニスト
85:中級システムオナニスト
80:初級システムオナニスト

75:旧司法試験
70:弁理士 新司法試験
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:アクチュアリー
(高学歴の壁)
65:税理士 技術士
64:システムアナリスト 1級建築士
63:英検1級 米国公認会計士 
62:司法書士
(通信の壁)
60:土地家屋調査士 
59:中小企業診断士
57:行政書士 社会保険労務士 気象予報士 電験一種
56:日商簿記一級
55:マンション管理士 ビジ法検定1級
54:宅地建物取引主任者 管理業務主任者
53:総合旅行業務管理者 電験二種
52:海事代理士 二級建築士
51:AFP 二級知財管理技能士
50:二級FP技能士 電験三種 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ビジ法検定2級
48: 簿記2級 英検2級
295名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 01:25:39
【資格難易度ランキング/2009年】

100:終身名誉システムオナニスト(永久欠番)
95:特級システムオナニスト
90:上級システムオナニスト
85:中級システムオナニスト
80:初級システムオナニスト

75:旧司法試験
70:弁理士 新司法試験
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:アクチュアリー
(高学歴の壁)
65:税理士 技術士
64:システムアナリスト 1級建築士
63:英検1級 米国公認会計士 
62:司法書士
(通信の壁)
60:土地家屋調査士 
59:中小企業診断士
57:行政書士 社会保険労務士 気象予報士 電験一種
56:日商簿記一級
55:マンション管理士 ビジ法検定1級
54:宅地建物取引主任者 管理業務主任者
53:総合旅行業務管理者 電験二種
52:海事代理士 二級建築士
51:AFP 二級知財管理技能士
50:二級FP技能士 電験三種 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ビジ法検定2級
48: 簿記2級 英検2級
296名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 06:50:40
持ってる
司法書士
行政書士

これから
弁護士
297名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 08:08:12
もうすぐ社会人二年目。

持ってる
普通自動車免許
FP2級
会員内部管理責任者
簿記3級

これから
社労士
宅建
証券アナリスト

298名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 10:08:13
>297
金融系か?
299名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 05:39:07
持ってる
電験3種
BT2種
技術士補
エネ管(熱・電気)


これから
電験2種
BT1種
技術士
特級ボイラ
300名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 17:58:53
取得済

第二種電気工事士
甲種消防設備士(1,4類)
二級管工事施工管理技士

取得予定

建築物環境衛生技術者
第三種電気主任技術者
第三種冷凍機械主任者


あんまり脈絡がない……
301名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:19:37
取得済

第一級小型船舶操縦士
自動車普通免許
ビジネス能力検定3級
情報検定2級
秘書検定2級
TOEICスコア300

取得予定
海技士2級(航海)
第一級海上無線技師
TOEIC600以上
工業英検3級
危険物乙4
情報検定1級
ビジネス能力検定2級
ディジタル技術検定3級

19歳 専門学生 将来は航海士志望
302名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:17:58
基本情報(ソフ開2回連続で落ちた)
簿記3(簿記2に落ちた)
TOEIC595(1回受験)
漢検2

予定
4月:初級シスアド
10月:応用情報
6月:簿記2
5月〜就活まですべての公式とIPで乱れ打ち:TOEIC730〜750

銀行融(SE),メーカー,シンクタンク(SE)志望
教授のコネを使いそうだから資格意味ないかも..
303名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 16:51:30
取得済
普通自動車免許(AT限定)
日本漢字能力検定2級
Microsoft Office 2003 オフィスマスター(Word、Excel、PowerPoint、Access)
CGクリエイター検定3級
マルチメディア検定3級
色彩検定3級
英検4級
TOEIC 315点

取得予定
ITパスポート試験
日商簿記3級
Flashクリエイター能力検定試験(初級)

304名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:02:11
取得済み
普通自動車第一種免許、同第二種免許

これから
社会保険労務士
305名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:29:34
取得済み
第一種普通免許
栄養士免許
患者給食委託責任者資格
ホームヘルパー2級
MOSエクセル&ワード2003Expert

これから取る資格
MOSアクセス&パワーポイント2003
ITパスポート
簿記3級

事務に転職したい
306名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:51:39

薬剤師
認定カウンセラー2級
英検準2
珠算準段

これから
社労士
英検準1
手話
メンタルマネジ1種
307名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:26:34
普通自動車
漢検4級
308名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:41:33
2ちゃんに>>223みたいなヤツが何でいるのがわからない
309名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:35:29
★今持ってる資格
・普通自転車運転免許
・普通自動2輪免許
・英検4級
・フォークリフト
・日商簿記2級
・法学士号
★之から取る資格
・日商簿記1級
・公認会計士
・英検準1級
310名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:57:15
現在
社会保険労務士
日商簿記1級
今後
簿財
311名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:47:09
★今持ってる資格
行政書士
初級シスアド
FP2級
簿記3級

★之から取る資格

中小企業診断士
312名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:51:55
・現在取得済み・
普通自動車免許
危険物乙種四類
英検二級
漢検二級
剣道二級
初級シスアド
MOS2003 WORD
認定心理士

・今後取る予定・
基本情報
ホームヘルパー二級
313名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:04:15
宅建・FP2(AFP)

今後?
数字に強い営業に向けて…
何取ろうか。

資格マニアには見られないようにしよっと。
314名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 13:20:53
■今持ってる資格
普通自動車
技術士(建設部門)
技術士(総監部門)

■これから取りたい資格
カラーコーディネーター2級
宅建
九州観光マスター2級
TOEIC750

今年度は細かい資格を拾い集める年にしたい。
315名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 16:23:51
●今持っている資格
普通自動車免許
甲種電気車運転免許
英検二級
316315:2009/04/22(水) 16:25:59
今後忘れた

新幹線電気車免許取れるところに行きたいな・・・・
317名無し検定1級さん:2009/04/22(水) 17:16:44
《取得済》
原付
中型
普通二輪
大特
フォークリフト
車両系建設機械
高所作業車
第二種電気工事士
危険物乙四
三冷
アーク溶接
ガス溶接
日商簿記三級

《取得予定》
日商簿記二級
FP三級
ITパスポート
宅建
管業
318名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:36:05
資格マニアになりたい
319名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:42:34
資格マニアになりたくない
320名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 20:49:03
現在→宅建
今後→行政書士
321名無し検定1級さん:2009/05/02(土) 02:13:15
現在→ビジネス能力検定3級
322名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 14:42:32

ZAITEN 2009年6月号『社労士の仕事と現実』から…

社会保険労務士の専業からの悲惨な声が多々あるようです。



「資格は取ったけど、ニーズがないのに驚いた。」

「悲しいくらい本当に仕事がない。」

「企業からすれば社員のスキルアップのための自己啓発程度なんです。」

「FP資格に頼る社労士も多く、ダブルライセンスのコンサルで食っている社労士が多い。」

「失業保険で食いつないでいる社労士もいると聞きます。」

「ADRも形だけで法律の素人である社労士は”あっせん”しかできません。」
  そのため弁護士からバカにされているのが実情なんです。」

「総務や労務などの実務経験がないと職にもありつけないのが現状なんです。」

「年金のプロに特化しないと生き残れないんじゃないかな・・・。」

「知名度が上がったと思いきや、いまだに保険の販売員と間違われる始末。」



イメージとは裏腹に食えない資格と化した社会保険労務士!

323名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:16:50

以下を全部取ると資格マニアに認定されますよ!



日本漢字能力検定2級
色彩検定2級
ビジネス検定2級
危険物取扱者乙
貸金業務取扱主任者
管理業務主任者

324名無し検定1級さん:2009/05/04(月) 17:27:47
実用度の低い資格ほどマニア向けだな
325名無し検定1級さん:2009/05/11(月) 23:47:51
ご当地検定とか?
326名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 20:05:31
このブログいいぞ
質問にしっかり答えてくれる
http://skuhsdj.blog72.fc2.com/
327名無し検定1級さん:2009/05/14(木) 23:18:19
>>326
ブラクラ氏ね
328名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 13:41:43
>>327
ブラクラなんて今の2chにあるわけないだろ
このサイト見たが普通に面白かったぞ
329名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 14:59:14
既取得 日商簿記二級、全経簿記上級、FP二級
予定 簿記論、財務諸表論、法人税法、相続税法、消費税法
330名無し検定1級さん:2009/06/02(火) 09:28:32
公害防止水質1種、今年で残り2科目回収といきますか。
331名無し検定1級さん:2009/06/06(土) 13:57:08
>>328
ブログの主 乙
332名無し検定1級さん:2009/06/10(水) 12:07:32
第一級女子高生痴漢技術士
333名無し検定1級さん:2009/07/05(日) 23:31:42
age
334名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 00:44:51
【取得済み】
高圧ガス(乙機)
冷凍機械(二種)
危険物(乙四)
FP(二級)
証券外務員(二種)
玉掛け

【今後】
クレーン

玉掛けだけだとパシリみたいだから。
二級とか乙種ばかりなり。
335名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 01:01:54
済み
教員免許
普通自動車
赤十字救急員
市民救命士
英検準2
ビジ法2
 
これから
ITパスポート
Excel&Word エキスパート
行政書士
保育士
社労士
 
とりあえず今月中にExcel&Word。
336名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 01:07:34
持ってる
【情報系】 基本情報技術者・応用情報技術者
 【商業系】 ビジネス実務法務検定2級・3級
       日商簿記3級  知的財産検定2級
        貿易実務検定C級、ビジネス会計検定2級・3級
        メンタルヘルスマネジメント検定III種
        経営学検定初級
        経済学検定スコア (6科目受験の方 ランクB)
 【工業系】 陸上無線技術士2級、機械設計技術者3級、電気主任技術者3種
       アーク溶接、ガス溶接、危険物乙4類
 【語学系】 TOEIC740、工業英検2・3級 
 【ご当地】 静岡おでん検定、ふくい未来力検定、京町家検定、世界遺産検定ブロンズ
     富士山検定3級、伊豆検定1級


受ける

○簿記2級
○三国志検定3級
○ビジネス実務法務検定1級
○ITストラテジスト
○中小企業診断士
?弁理士
337名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 01:11:41
○行政書士
338名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 07:22:31
取得済
★日商簿記2級
★初級シスアド
★全商情報処理検定1級

取得予定
★パソコン財務会計主任者
★マイクロソフトオフィススペシャリスト
★運転免許


現在商業高校3年です。卒業したら経理事務職に就きたいのですがこれだけ取得すれば資格的には大丈夫ですかね?
339名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 10:10:36
取得済:簿記三級、ビジ法三級
取得予定:宅建、ビジ法二級、MOS

大学三年生
今まで部活漬けだったので焦る
就職したら法務がしたい
340名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 12:30:48

販売士一級
簿記二級
ビジ法三級

予定
簿記一級 今年11月
社労士 来年八月

ストアオペレーション、経営管理、労務関係に強い営業マン目指してます
なんとか30までに。。。
341名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 14:21:43
>>338
情報処理試験は応用情報まで取っておくといい。
ベンダー試験は受験料高いから、就職してから取ればいい。
運転免許は暇な時間を充てればいい。
342名無し検定1級さん:2009/07/06(月) 22:01:45
取得済み
@第二種電気工事士
A二級ボイラー技士
B乙四危険物取扱者
C第三種冷凍機械責任者


今後取得予定

@ビル管

A第二種冷凍機械責任者
Bマンション管理士
ぐらいだな。

早く勉強地獄から解放されたい
343336-337:2009/07/13(月) 00:32:01
三国志検定3級合格(ほぼ確実の見込み)
追加
344名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 00:57:09
【取得済み】
第一級小型船舶操縦士
第一種普通自動車
TOEIC公開テスト スコア750
実用英語技能検定 3級
情報活用試験 1級(結果待ち 合格確実)
秘書検定 2級
ビジネス能力検定 2級(結果待ち 合格確実)

【取得予定】
海技士2級
海技士3級(専門学校通学中)
実用英語技能検定2級
第一級海上特殊無線技士
情報システム試験
ディジタル技術検定 2級 (制御&情報)

現在19歳
航海士を目指して奮闘中


345名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 18:10:48
自衛隊はいれ
346名無し検定1級さん:2009/07/13(月) 19:19:34
>>345
自衛隊は
うちの専門の専攻科に行ったら
一曹待遇で求人来てるらしい
347名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 21:13:00
◇今もってる資格
普通自動車免許
危険物(乙種全類)
旅行主任者
宅建主任者
工事担任者DD3種・デジタル3種
初級シスアド
フォークリフト
防火管理者
有機溶剤作業主任者
漢検準1級

◇取りたい資格
行政書士
社労士
基本情報技術者
工事担任者DD1種
甲種危険物
348名無し検定1級さん:2009/07/29(水) 22:04:27
【取得済】
宅建主任者
行政書士
測量士補
日商簿記3級
FP3級
普通自動車免許
MOS WORD・EXCEL・POWERPOINT



【取得予定】
8月に土地家屋調査士 ここで就職先を探さんと……
来年の7月に司法書士
349名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 06:31:16
^^
350名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 06:32:39
【取得済】
弁護士

【取得予定】
診断士
FP
普通自動車免許
351名無し検定1級さん:2009/07/30(木) 09:27:36
【取得済】
基本情報処理技術者
英検4級
税理士
普通自動車

【取得予定】
診断士
英検3級
352名無し検定1級さん:2009/07/31(金) 00:28:21
取得済み

いろいろ

コレカラ取る予定
公害  騒音振動
計量士 騒音振動
353名無し検定1級さん:2009/08/02(日) 22:36:59
8月中小企業診断士
10月 ITストラテジスト
11月 行政書士、簿記2級、福祉住環境2級
12月 ビジネス実務法務1級、農業検定3級
受けたいんだがきついな
354名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 18:24:45
【取得済】
日商簿記2級
初級シスアド
第一種衛生管理者
乙4危険物取扱者
甲種防火管理者
普通自動車
普通自動二輪

【取得予定】
乙6消防設備士(結果待ち)
毒物劇物取扱者
2級ボイラー技士
3級FP技能士
乙5消防設備士

求人が激減しているので転職活動に使っていた時間で資格の勉強をしています。
早く同族ブラック企業から脱出したい。



355名無し検定1級さん:2009/08/04(火) 21:23:08
このスレ見てると、取得して何がしたいのかよく分からんな。
単なるコレクターか。
356名無し検定1級さん:2009/08/08(土) 14:55:31
>>344だが更新

【取得済み】
第一級小型船舶操縦士
第一種普通自動車
TOEIC公開テスト スコア750
実用英語技能検定 3級
情報活用試験 1級
ディジタル技術検定 2級 制御
秘書検定 2級
ビジネス能力検定 2級

【取得予定】
海技士2級
海技士3級(専門学校通学中)
実用英語技能検定2級
第一級海上特殊無線技士
情報システム試験

現在19歳
航海士を目指して奮闘中
357名無し検定1級さん:2009/08/10(月) 16:12:45
海の男よ・・・海技士2級取るなら曹候補生をめざしなさい・・・

君はまだ19歳という若さがあるので自衛隊入ったら取得予定の資格全て無料で取れるぞ・・・・

航空会社のパイロットだって皆、自衛隊の成り上がりだ・・・

358名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 02:51:38
>>357
ソースは?
359名無し検定1級さん:2009/08/11(火) 18:13:37
ブルドックに決まってだろ!アホか?
360名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 17:27:24
おたふくも仲間に居れて!
361名無し検定1級さん:2009/08/13(木) 17:36:38
>>356
おまえは、ルフィか!
362名無し検定1級さん
>>361
ルフィになりたい
19歳ですが