テクニカルエンジニア【エンベデッド】 Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
組み込みシステムの設計能力を測る資格試験です。
http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/es.html
※2009年(平成21年)春から制度が変更になって、テクニカルスペシャリスト(エンベデッドシステム)になります。

平成20年度春期試験について
http://www.jitec.jp/1_02annai/h20haru_exam.html

過去の情報
郵便局窓口受付 平成20年1月21日(月)〜 2月18日(月)
インターネット受付 平成20年1月21日(月)午前10時 〜 2月26日(火)午後8時
試験実施日 平成20年4月20日(日)
合格発表 6月中旬

IPA http://www.jitec.jp/

part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199173363/
part3 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1180446903/
part2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1175940567/
part1 http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149146958/
2名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:37:30
2ゲット!
3名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 15:38:56
957 :名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 00:14:52
    だれか次スレ立ててくれたのか?

958 :名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 10:46:48
    >>957
    今のペースではギリギリまで必要ない

959 :名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 13:35:14
    ああ、そうだな。

973 :名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 14:13:24
    >>964-967
    自販機ごときの超小規模システムならalloc/free無しでキレイにコードかけるだろ。

    ちなみにiPhoneがメモリ不足時にリセットしまくるのは有名。
    まずメモリリーク対策なんぞよりNULLチェックをちゃんとやれ。


    >>958
    ちゃんとギリギリになったら立ててくれるんだよな?
    >>1000 で次スレのリンク書いたらネ申


そして前スレ>>958は立てなかったウンコ
4名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:41:49
エンベデッドスレようやく勃ったのか…
5名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:47:06
>>3
http://209.85.175.104/search?q=cache:IqP3jyA3Xu4J:namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199173363/942n-+
  %E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%90
  %E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%91+Part+4&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp

978 :名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 09:13:56
    >>973
    >ちゃんとギリギリになったら立ててくれるんだよな?

    ヤダ
6名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 02:01:44
お前ら次は何受ける?
組み込み屋はやはりシステムアーキテクトとかプロマネとかか。
7名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 12:20:02
とりあえずエンベに受からないことには何も考えられない
8名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 15:20:23
なぜ >>1が「エンベデッドシステム・スペシャリスト」でスレ立てしなかったのかと小一時間(ry
9名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:05:49
>>8
じゃ次はそれで。
10名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:32:14
次スレ
エンベデッド・スペシャリスト(旧テクニカルエンジニア【エンベデッドシステム】)Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
11名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:40:35
ERROR:サブジェクトが長すぎます!

ホスト..jp
エンベデッド・スペシャリスト(旧テクニカルエンジニア【エンベデッドシステム】)Part6
名前: 大地の恵みの名無しさん
E-mail: sage
内容:
12名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:43:47
>>11
次スレ
エンベデッド・スペシャリスト(旧テクニカルエンジニア【エンベデッドシステム】)Part6

ならどうよ?
13名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:14:34
オマエラは春試験受けるのか?

対策はどうよ?
14名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:30:08
>>13
君は受けるのかい?
15名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:38:45
16名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 20:45:42
>>15
へぇ、こんなのあるんだ。snks
17名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 21:33:37
やっと人が増えてきたな
18名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 23:40:37
448 :貝発射21 ◆enh1LzYuIQ :2008/10/26(日) 20:40:18
    いやいやいや、ここは禁書目録風に

    無能力情報処理技術者 レベル0(大半はこれに当てはまる。単なるおちこぼれ。ごくまれに例外がいる。)
    低能力情報処理技術者 レベル1(多くの開発者が属する。パスポートでITの国に入国できる程度の力。)
    異能力情報処理技術者 レベル2(レベル1に毛が生えた程度の力で、基本的な能力のみ有する。)
    強能力情報処理技術者 レベル3(能力は今の貝発射程度。資格的には高度区分扱いされ始めるレベル。)
    大能力情報処理技術者 レベル4(プロジェクトにおいて戦術的価値を見出せる程の力。)
    超能力情報処理技術者 レベル5(日本のIT業界でもそれほど多くない。1人で1プロジェクトと対等に渡り合える程の力。)
    絶対能力情報処理技術者レベル6(日本のITの動向に影響を与えるほどのスキルを有する者だけが到達可能。)

453 :名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:20:26
    >>448
    精神年齢の窺い知れるレスだなぁ
19名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 00:11:17
いっつも思うのだが、参考書は結局どれがよいのだ?
20名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 17:37:40
エンベデッドのエの字も知らないド素人ですが、
エロイ人、差支えなければ2,3質問させてください。

・この資格に対する、業界内での知名度、評価はどんなものでしょうか。
・受験者の知識経験にも拠るとは思うのですが、資格取得を目指すとしたら、
 どの程度の準備期間が必要になると思われますか?
・受験者は、関連の業種に従事されてる方が大多数なんでしょうか。

スレに不適切な質問でしたら、ヌルーしてやってください。
21名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 09:09:13
>>20
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
22名無し検定1級さん:2008/10/29(水) 00:35:33
>>20
個人的な意見。

・知名度
割と有名。超有名なテクネとかと同レベルの資格と認識される

・評価
>>21の通り。内容は日本語が変な長文問題をやたら短い時間で解くというもの。
但し午前の勉強はためになる。午後問題は組込みというよりは日本語読解問題な気がする。

・準備期間
俺は非工学系(ただし理系)だったが、半年ぐらいかかった。

・業種
自分の場合は組込み系。ただしソフト系。
2320:2008/10/29(水) 02:22:51
>>21
wikipediaですね、ありがとうございます。
もしよろしければ、21さんの個人的なご意見もお聞かせ頂ければ幸いです。

>>22
貴重なご意見、ありがとうございます。
ネットを検索して得られる情報も限定的ですので、詳細なご回答、大変参考になります^^
2421:2008/10/29(水) 22:57:22
>>23
まぁ持ってて損はしないわな。
25名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 00:28:51
人少ないな。ホントはもっといるだろ?なんか書け。

エンベデッドスペシャリスト試験って午前I、午前II、午後I、午後IIになるらしいな。
知らなかったぞ。

これって実は難易度上がることになるよな。
旧制度の午前は55問で、各区分共通系の問題とエンベデッド特有のが混在してた。
で新制度は各区分共通の午前Iとエンベッド特有の午前IIに分かれると。

旧制度では「各区分共通系とエンベデッド特有の合計」でそれなりの点数でよかったが
新制度では「各区分共通」と「エンベデッド特有」の両方でそれなりに点数を取らないといけない。
つまり知識に偏りがあっても旧制度は通ったが新制度は引っかかる可能性があるわけだ。

両方まんべんなく勉強するはめになったわけであり、油断できないな。。。
26名無し検定1級さん:2008/10/31(金) 09:12:49
初受験。とりあえず鬼門はハードウェアだな。全然入らん。
27名無し検定1級さん:2008/11/01(土) 15:58:02
>>26
だな。回路とかさっぱりなのだが。
2入力OR回路を3入力にするための回路、とかもう意味不明。
3入力ORのゲートを使えと。
28名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 11:17:22
春は新区分になるんだっけ?とにかく受けます
29名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 13:15:08
>>28
そうらしい。午前は午前Iと午前IIに分かれるようになるから、ES特有分野と共通分野の両方の対策が必要なので注意が必要。
30名無し検定1級さん:2008/11/04(火) 12:44:51
午後1が3問中2問選択になるということは、
ソフトのみやハードのみを選べるということ?
31名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 00:33:33
>>30
運がいいとそういうことになるのかな。
まあ多分ソフト・ハード共通問題みたいのが1問ある感じかと思うが。
32名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 06:30:48
それを当て込んで、ヤマを張るのは怖いな
33名無し検定1級さん:2008/11/09(日) 13:22:55
2009年春エンベデッドスペシャリストの情報処理教科書がもう売ってるな。
買おうかな。。。2008年のやつだけじゃ足りないかな。

午前対策は別の本でやる予定。
34名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 23:19:13
参考書少ないなぁ…
35名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 21:31:07
午前は情報処理教科書をベースに、足りない知識を補強しないとダメだね
36名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:04:33
>33
「エンベデッドスペシャリスト」の情報処理教科書を書いてる人が
「高度午前対策」の情報処理教科書を出しているな。本屋で見た。
400問入っているらしい。
買うかな。。
37名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 01:47:38
2年程前まで、3年間ほどAT1200S2313のアセンブラ
で外部から、携帯電話の制御をやっておりました。
その後は基板部品実装の仕事です。
今37歳、無職、最終学歴は工高電気科卒ですが、
この年だと派遣でもなかなか雇ってもらえません。
なので、どうせならエンベデットの試験に挑戦しようかと考えてます。
しかし、大学院卒の方が多く取られているような試験だと聞くので、
こんな自分が太刀打ちできるのか、むしろ時間の無駄になるのでは
ないかと考えてしまいます。
この資格の企業へのアピール度などはどんなものなのでしょうか?
また、何かコツとかポイント、勉強法、優良サイトなどありましたら教えて下さい。
38名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 07:57:29
>>37
雇ってもらえないのは、前職をやめた理由や仕事への熱意などが
面接官に伝わっていないからではないでしょうか。

この資格持ってるから採用!とは簡単にいかない気がします。
持っていても損は無いと思いますが・・・・
「太刀打ちできないと、時間の無駄」っていうのも…
受かるまで受け続けるという意志を持ってもいいのではないでしょうか。
39名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 20:59:28
持ってない自分が言うのもなんだけど
他の試験と比べて特別難しいということはないと思う

でも他の情報処理技術者試験一つも受かってないとかだと
それなりにキツイだろうな
40名無し検定1級さん:2008/11/21(金) 00:53:20
>>37
うちの会社にも派遣の人来てるけど、持ってる資格によってランクづけ
されてるらしい。
基本持ってると派遣費用いくら、ソフ開持ってるとそれより高い、とか。
エンベデッドについてはわからなかった。
もし何も持ってないなら、まずはソフ開(応用情報)から受けてみたら?
情報処理資格にうとい会社や幹部でも「旧1種です」といえばだいたい通じるし。
エンベデッドは知らない人には全然通じないよ。
41名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 02:31:54
>>37
「高度区分の試験です。旧・特種情報処理試験とかと同レベルなんです」
とか言うと通じるかもね。
42名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 21:27:23
>>37の人気に嫉妬(`Д´#)
4337:2008/11/26(水) 18:46:22
みなさんありがとうございます。

情報処理技術者試験を持っている方がよいとのこと、
旧・特種情報処理試験とかと同レベルとのこと、
勉強になります。

何かまだ、コツとかポイント、勉強法、優良サイトなど
ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
44名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 06:45:29
「特殊」レベルは持ち上げすぎと思う。
「旧オンラインレベルで別の分野」の方がよさそうだな。
45名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 21:20:10
変な資格より20年近い経験のほうがよっぽど評価できると思うけどな

なんとか早めに次の仕事を見つけることが大事ではないかと…
46名無し検定1級さん:2008/11/27(木) 23:29:37
他スレでもやってたが、みんなどういう経緯?
俺は、

基本(1回目で合格)
→ソフ開(1回目で合格)
→エンベ(2回目でまだ受からないw)

今度で3回目に挑戦だ。
47名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 02:07:45
>>1
>>2 オメ
>>3 お前もウンコ
>>4 そうだな
>>5 だからどうした?
>>6 俺はテクネ受ける
>>7 全くだ
>>8 別にいいじゃん
>>9 そうだな
>>10 うざい
>>11 長すぎか
>>12 まだ長いのでは
>>13 受けるぞ。対策やってないぞ
>>14 お前はどうなんだよ
>>15 ERROR報告乙
>>16 俺も知らなかった
>>17 そうだな
>>18 貝キモ
>>19 どれでもよいのでは
>>20 まさに資格のための資格、だな。午前勉強は知識無い人間にはためになる
>>21 だからなんだ?
>>22 混じれ巣乙
>>23 ガンバレ
4847:2008/11/28(金) 02:11:12
>>24 >>26 >>35 >>44 そうだな
>>25 まったくだ。俺が書いてやる
>>27 過去問全部暗記しておけ
>>28 そうらしいぞ
>>29 全くだな
>>30 そうなのか?
>>31 どっちにしろソフトハード両方うけることになるであろう
>>32 張りようがないな
>>33 2008と2009の差分情報ヨロ
>>34 少ないな。
>>36 買ったらレポよろ
>>37 コツは地道に勉強すること。午後問題はやたら長いから速読練習でもしておけ
>>38 確かに意志は重要だな
>>39 確かに情報処理技術者試験初受験でエンベはきついな(w
>>40 扱いは会社によるな。
>>41 そうか?旧マイコン云々とか言ったほうがよいのでは
>>42 まあそういうな
>>43 まあガンバレ。コツは地道に勉強すること。午後問題はや(ry
>>45 まあそうだな。だが資格もってて悪い事はなかろう
>>46 FE一発、SW一発、ES一回落ちた。AE結果待ち。次2回目。
49名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 02:12:24
おまえ、テクネスレにも出没しただろ
50名無し検定1級さん:2008/11/28(金) 07:30:05
>>47
こんな形でもレスもらえると地味に嬉しいな
51名無し検定1級さん:2008/11/29(土) 00:07:27
おおすげぇレスしてる香具師がいるぞ
52名無し検定1級さん:2008/11/30(日) 00:14:18
結果まだ〜?
53名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 01:21:52
age
54名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 13:28:01
AE受かった記念age
5554:2008/12/15(月) 22:02:36
やった、AE受かったから2009春のESは午前I免除だ。
・・・で認識あってますでしょうか?
56名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 00:55:15
>>55
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20081027_hani_youkou.pdf
----
「6. 免除制度」
高度試験の午前I試験については, 次の(1)〜(3)のいずれかを満たすことによって, その後2年間受験を免除する。
(1) 応用情報技術者試験に合格する。
(2) いずれかの高度試験に合格する。
(3) いずれかの高度試験の午前I試験で基準点以上の成績を得る。
----

「高度試験」に旧高度試験であるAEが含まれるのかは微妙だな。。まあおそらく免除になるだろ。
57名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 01:35:59
ソフ開受かったんで、春に受けようと思うんだが、
午前T免除になるんだろうか……。
>>56には応用としか書いてない……。
58名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 09:20:18
なんか免除制度について、旧試験に関する条件があいまいだよな。
59名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 19:39:23
>>55-57
NWな人たちによると、免除になるらしい。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229349617/l50

4 :名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 14:08:13
    おいちょっと聞きたいのだが、今秋AE受かったのだが、
    新制度のNWで午前Iは免除される?

11 :名無し検定1級さん:2008/12/16(火) 16:03:27
    >>4
    午前1免除になる
    今年のSW、AN、PM、AEに合格すれば、2009年の春と秋は高度どれでも午前1免除
60名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 11:56:03
>>57
http://www.jitec.jp/1_01mosikomi/21h_annaisho/21h_all.pdf
案内書の14ページに免除て書いてある。
61名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 21:48:40
トランス
確か一次試験免除は2年間有効だったはずなんだけど
それって今回受かってたら次の春秋春秋まで有効なの?
それとも春秋春まで?
62名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 21:56:29
>>59-60
おお、ありがd。
これで安心して受けられるw

それにしても4/19とは、またややこしい時期に……。
6355:2008/12/17(水) 22:30:36
>>60
ありがとう。ちゃんと案内書とか読んでてエライね。
64名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 22:34:00
解決済みだが、以下にも記載があるらしい。
NWスレは人が多いな。
ESスレ過疎りすぎじゃないか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1229349617/58n
58 :名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 11:23:10
    >>12
    http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_1.pdf
    これの32ページの下のほう

    現行試験の合格者に対する免除制度の経過措置
    現行試験制度の合格者に対して実施している免除制度の対象者については,
    試験制度移行時に限定した暫定措置として,それぞれ経過措置を講じる
    (表10 及び図7)

    このうち,@のソフトウェア開発技術者試験合格者は応用情報技術者試験
    合格者として取り扱い,Aのシステムアナリスト試験,プロジェクト
    マネージャ試験及びアプリケーションエンジニア試験合格者は高度試験
    合格者として取り扱って,平成21 年度春期の新試験制度開始後は,
    それぞれに適用される免除制度を適用することとする。
    経過措置は,平成21 年度春期の新試験制度開始の時点で,当免除制度の
    資格を有するものを対象とする。当免除制度の有効期間は,合格した年の
    初めから数えて2 年間であることから,経過措置の対象は,平成20 年度春期・秋期の合格者となり,どちらに対しても平
    成21 年度春期及び秋期の高度試験午前Tの受験を免除することとする。
65名無し検定1級さん:2008/12/17(水) 22:39:18
>>61
まさに>>64の内容。
H20秋に受かった場合は、H20の年の初めから2年間だから
  H21春
  H21秋
が免除対象期間。
66名無し検定1級さん:2008/12/18(木) 01:26:33
みんなはESの参考書何使うの?
2008年春の情報処理教科書じゃ足りないかな。。。
ちなみに午前Iは免除。
2009年春の情報処理教科書買った人いる?
67名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 18:38:16
>>66
2009年の翔泳社 情報処理教科書 買うことにしました!
2008年の情報処理教科書が手元にあるが不合格になった結果があるので新しい本で勉強することにした。
中身おんなじだとしてもいいや。
68名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 22:51:14
21年度から新制度になってエンベデットの試験も
年2回春と秋になったなんて知らなかった。。。
69名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 23:34:26
いやいや春だけでしょ。案内見直しちまったじゃねーか。
70名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 00:52:30
>>68
どこでそんな偽情報を(w
71名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 17:46:24
エンベデッドシステムスペシャリスト受験マニュアル 2009年 (2009) (情報処理技術者試験受験マニュアルシリーズ)

12/22 発売!
72名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:58:49
今年は様子見で午前対策だけやって受けようかな…

ってそもそも試験時間も変わるんだっけ
いろいろ面倒だな。
73名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 23:36:42
「エンベデッドシステムスペシャリスト
 試験午前精選予想500題試験問題集21年度版」
「2009徹底解説本試験問題エンベデットスペシャリスト」
の二冊を買ったが、問題の解説みても分からない。。。。。
そこで、
「情報処理教科書 [春期]高度試験午前対策 2009年度版 」
を買おうか迷ってる。
74名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 00:33:37
どの教科書にしようか悩む
>>71に突貫してみようかな
75名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 01:07:51
試験が春しかないから、応用情報飛ばして次にエンベデッド受けようと思うんだけど、どうかな?
やっぱ順番にステップアップした方がいい?
76名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 01:11:02
オススメ教科書教えて下さい
77名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 01:34:09
組み込み未経験で去年一発合格したんだが、俺の勉強法、使った書籍を書いてみる。
勉強法:午後:H13年からの過去問題を解き、解答解説で理解する
   (2回解くことを目標としたが、時間切れで1回しか解けなかった問題もある)
    午前:H13年からの過去問題を正解率95%になるまで繰り返す
書籍:ITECの過去問題集3冊(最新のは普通に購入可能。古いのはamazoneで安く購入)

来年度から問題数が変わるので参考にならないかもしれませんが・・・
7873:2008/12/22(月) 18:27:13
「情報処理教科書 [春期]高度試験午前対策 2009年度版 」は
やめました。

かわりに、

「初めて受ける応用情報技術者」
”高度試験の午前(レベル3)にも対応”
と言うことなので、こっちにしました。
説明が丁寧な気がする。
おかげで、エンベやめて応用にしようか
また迷ってる。
79名無し検定1級さん:2008/12/22(月) 22:26:44
>>78
それAPスレで微妙微妙言われてるやつだよ。
「『初めて受ける』ってそりゃそうだよな」って。。。
8067:2008/12/23(火) 14:16:11
アマゾンで買った情報処理教科書、今日とどきました。
81名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 17:21:27
ソフ開受かったんでエンベの勉強してるんだけど午後のHW問題って回避不能なのかな?
午前のHWは過去問で何とかなると思うけど午後ヤヴェェ
82名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 17:25:55
って77に答え書いてるな
出題範囲も変わらないし頑張ってみるか
83名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 19:49:07
>>78
基本とかは持ってるの?
APは秋にもあるし、ESが欲しいのなら春に受けるのがよいと思われ。
ESで午前Iで基準点とれば、たとえ落ちたとしても秋のAPで免除に使えるからな。

>>81=>>82
出題範囲は殆どかわらないが、午後Iは問題数が
 旧制度: 4問中3問回答(2問必須、1問選択)
 新制度: 3問中2問回答
となる。
旧制度はHW/SWそれぞれ1問必須、HW/SWから1問選択だったのでHWは必須だった。
新制度ではHW/SWの問題がどう配置されるかはまだ不明。。。なはず。
ひょっとしたら>>30の言うようにSWだけ回答、とか可能になるかもしれない。
まあとりあえず過去問やっておいて損はないかと。
84名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 22:19:37
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20081216_haiten.pdf
これを見ると、新制度のエンベ午後1は、
問1が必須で40点
問2/問3が選択で60点

となると、問1がソフト・ハードの両方が入った問題で、問2と問3がソフトとハードの選択か?

8578:2008/12/23(火) 23:02:51
>>83

>基本とかは持ってるの?

もってないです。
以前、アセンブラでマイコンを使っていた経験はあるのですが、
いけるかなと思ったけど、甘かったですね。

>APは秋にもあるし、ESが欲しいのなら春に受けるのがよいと思われ。
>ESで午前Iで基準点とれば、たとえ落ちたとしても秋のAPで免除に使えるからな。

なるほど、それいい手ですね。
86名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 23:16:35
>>83
おいおい、応用情報の午前は免除にならない。
応用情報に合格すると、高度の午前1は免除だが。
8781:2008/12/23(火) 23:49:07
エンベである以上HWの知識を問うのは当たり前って事なのね

応用or高度合格で合格翌年秋までの高度試験の午前1が免除になるんじゃなかったっけ

>>78
悪いこと言わないから基本から順に取る方がいいよ
同僚のおっさん下位資格持ってないのに3年前からES落ち続けてすっかりやる気が無くなってる
毎期確実に合格しつつステップアップする方がやる気が持続するよ
8883:2008/12/24(水) 01:03:41
>>86
何ぃ、そうだったか。
SW持ってるものでAPの免除ルールチェックしておらず、理解不足でした。
失礼しますた>皆様

>>78
FE持ってないんですか。
まさに>>87の言う通りFEから取るのがよいかと。

私も業務暦4年目にして「そろそろ資格とかいうやつ取っとかないとまずいかな」と思ってFE、SW取りました。
FEは前日の勉強のみで午前700、午後785で
SWはちゃんと勉強して午前730、午後I740、午後II770でした。
最初は「FE余裕だろうから飛ばしてSW受けちゃうかな」と思ったりもしましたが、あえてきちんと受けました。
結果、半年遅れにはなるわけですが、受けておいて損は無かったと思ってます。
春にFE、秋にAP、来春にES、のスケジュールで頑張るのがよいのではないでしょうか。


>>87
高度試験の午前Iで基準点(100点満点中の60点)を取れば、
たとえその高度試験が不合格だったとしても2年間は高度試験の午前Iは免除。
応用は合格が条件らしい。。。
89名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 01:10:40
>>84
> となると、問1がソフト・ハードの両方が入った問題で、問2と問3がソフトとハードの選択か?

問1がソフト・ハード両方なら公平でよいが、ソフト・ハードのどちらか片方だった日には、完全にソフト屋またはハード屋の有利になってしまうな。

いままでってソフト・ハード両方の問題ってなかったけど、ちゃんと作ってくれるかね?
とりあえず公平な問題になるよう期待しておこう。ワッフルワッフル。
9078:2008/12/24(水) 01:27:57
81さん、83さんアドバイスありがとう。
確かに下位クラスからステップアップするのが、良いみたいですね。
問題集見てると目がシバシバしてきます。
ただ諸般の事情により、現在有り余る時間を確保できるため、
できたら、いけないかなぁ〜と。1日5時間くらい。
9181:2008/12/24(水) 02:05:56
おいらは一年前のSW落ちた時モチベーション維持するのがすごく大変だった
まじめに勉強した上で落ちたせいなのか凹んだのを良く覚えてる

>>89
必須問題は年度によってHW SWが切り替わる方式なら死ねる
設問数、難易度はばらつきがあってもかまわんが、配点割合は同じハイブリッドで行って欲しいところ
選択をさっさと片付けてその後必須問題を攻略するのが定石なのかな

さっき気づいたんだけど各関門60%取れば合格なのか
今までの試験で例えたら800点中480点で合格って大丈夫なの?これ
92名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 02:42:13
>>91
今までの試験は、最低200点〜最高800点だから違う。
白紙で出しても200点。
93名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 06:30:13
願書ってもう本屋においてる?
94名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 06:59:35
パラパラと参考書みてみたが、やべぇ電気の知識なんてねぇぞ。
せいぜいCでポインタいじくった程度の高級なプログラマな俺には、
厳しい戦いになりそうだw
95名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 12:11:36
c++boostでちゃらいプログラム組んでる電圧と電流の区別もつかない俺はどうすれば
96名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 23:25:06
>>94-95
オレも最初はそうだったが、なれると電子回路楽しいぞ。

>>91
60%だから 200+(800-200)*0.6=560 になる。
600取らなアカンかったのが560取ればよいことになるので点数だけ見れば下がったと言えば下がったことになるが、
どうせ調整されるだろ。
9780:2008/12/25(木) 01:44:41
「2009年版情報処理教科書」ですが、2008年版とほとんど同じみたいです。
目次チェックしたら数ページ解説部分が増えているので、少し追記があるようです。
H20春の問題の解説がどんなもんかはまだチェックしていません。
ご参考まで。


ところで、H20春に午後IIが570で落ちた俺なのですが、
みなさん午後IIの対策はどうやってますか?午後I対策と同様でしょうか?

計算問題ミスりまくりだった(2問だけでも計算あってれば600超えてたはず)のでその辺りの対策が疎かだったと反省してます。
基本的に電車の中で問題解いてただけ(解答は覚えておいて後で解答ページと照会)なので、
きちんと時間を計って机で勉強しなかったのも敗因と思っております。
9896:2008/12/26(金) 01:53:13
電子回路慣れたければ、「CPUの創りかた」読んで実際回路組んでみるといいぞ。
この本はまじでいいぞ。電子回路アレルギーが解消される。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839909865

俺は秋葉原で部品買って作った。
ただし、クロック回路、リセット回路、ROMの一部だけだが(w
肝心の命令デコーダ周辺はROMが作り終わってなくて未着手。
クロック回路でLED点滅させて遊ぶことは可能な状態。
たまに電源入れて遊んでおる。

ES受けるなら半田ごてぐらい一度は使っておけ。
99名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 01:58:23
>>98
その本の著者はすごいよな。あの表紙と挿絵も本人が書いてるんだから。
ttp://homepage3.nifty.com/sudamiyako/info/info.html
ttp://homepage3.nifty.com/sudamiyako/about/about.html
CPUの写真↓
ttp://homepage3.nifty.com/sudamiyako/zk/68/jisaku2.htm
100名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 17:39:01
エンベっておいしいの?
という状態から勉強始めて、再来年の
春に受けようと思っています。
電気とか知識ほぼゼロからだと、試験対策本だけだと
つらいですかねぇ?
ちなみに、ソフ開もっていて、
テクネ、テクデはゼロスタートでも取れました。
101名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 18:33:29
>>98
おもしろそうだなw読んでみるわwww
>>100おまいからテクネ、テクデを持ってることを抜けば俺になるわけだが。
102名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 19:11:46
趣味でマイコン使ってしょぼいロボット作ったりぐらいはできるレベルなんだが
ここから俺はどこへ向かうべきなんだろう・・・
リアルタイムOSとかいうのを勉強すればいいんだろうか

学校で触りでもやってる人はこういうときうらやましいな
俺にはどこから手をつけていいのやらわからない
103名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 19:26:30
院試でハード面の問題がでるから、ついでにとってみようという不純な動機の俺。
やりたいことはAIだからハード面あんま関係なくなるんだが。

物理は高校レベルぐらいしかわからんが、
ロボットとか組込みはちょっと惹かれるものがある……。
10478:2008/12/26(金) 20:26:47
AVRで携帯電話操作はできるよ。
でもエンベは難しい。。。
105名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 21:02:04
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
106名無し検定1級さん:2008/12/26(金) 22:32:46
個人的には、資格とるなら一貫性をもった方がいいと思う
俺が採用担当者なら、そういった所も見る

取るべきものを全て取った、もしくは単なる自慢だけならまだしもだけど
107名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 00:27:03
>>101
表紙がかっこいいから電車の中で読むときは注意、な。

>>102
とりあえず情報処理教科書とか買って午前問題の勉強とかやってみるのが良いかと。

>>106
「興味があるから勉強してみました、そしたら受かりました。」
これで充分じゃん。
10878:2008/12/27(土) 01:46:53
俺は...................




.......................自慢したい。
109名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 07:46:45
>>107
まぁそれでもいいけど、
それだと+10点くらいだと思う

それよりも、自分のやりたい(やっている)仕事はこうで、
この分野の勉強も必須と思って自己啓発し資格を取りました
ってゆーのが、5つくらいあったら+30点くらいだと思うよ

7個取ったって異質なのが+2個入ってたら、たんなるコレクターだと思われる可能性もあるし

難関受かったのに、、その効果を減少させるのはもったいないと思う
資格取れる≠仕事ができる でしょ
東大出ても使えない奴だってザラリと居るし
そういった物事の考え方とか、細分化して分析してたりするんじゃね、面接官だってプロなんだから

要は何でそれを取ったのかが、強く説明できた方が採点は高いんじゃね
110名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 08:58:22
>>109
メイドロボ作りたいからDA!

てかコレクターったって、しんどいだろw
コレクションするためにESなんて難しいの勉強してられっかw
111名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 09:51:19
★35歳超45歳未満の転職サロン Part120★ [転職]

40歳で、未経験ならこの資格取っても就職口なんてないだろ?
「私、オープン系をやってました。組み込み経験無いです」
35歳でも無理?
11278:2008/12/27(土) 09:53:39
>>111

経験はあるけど。
113107:2008/12/27(土) 10:51:03
>>109
そうだな。正しい。
ただ、オレの場合は
 普段 → 「なんとなく欲しいし、興味あるし、知識増やしたら業務に役立つから取ってみた。」
 面接時 → とってもポジティブな人間に変身
だな。
114名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 11:49:24
質問、「エンベデッド 平成18年度春期 午後1問題、問い1」について
該当の問題:エンベデッド 平成18年度春期 午後1問題、問い1「高山で用いる排水ポンプの自動運転制御」
IPA サイトに掲載されている問題と解答:
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2006h18.html#18haru

質問は、設問3(2)であり、最後の問題です。
よって、問い1 の問題を全部 理解する必要が あります。
これ以降の投稿に、解答を記述しています。先入観を持ちたくない人は、自分で先に解答してください。
わたしが勘違いをしている可能性も充分にあります。公平な判断をお願いします。
115高山で用いる排水ポンプ:2008/12/27(土) 11:50:30
IPA エンベデッド システム
平成18年度春期 午後1問題、問い1
設問3(2)
IPA の答:305ミリ秒

############################################################
<ここから、参考書の解説>
「徹底解説エンベデッドシステム本試験問題 2007、アイテック情報技術教育研究所/編著」

[設問3 ]( 2 )
メタン濃度を計測して危険濃度未満と判定した直後からメタン濃度が実際
に危険濃度になったと考える。95 ミリ秒 経過後にメタン モニタ タスクが
計測するが、故障した2 番目のセンサが測定し,判定結果が危険濃度未満と
なる。さらに95 ミリ秒経過後(190 ミリ秒後)にメタン モニタ タスクが
計測するが,故障した3 番目のセンサが測定し,判定結果が危険濃度未満と
なる。
そして,さらに95 ミリ秒経過後(285 ミリ秒後)にメタン モニタ タスク
が計測すると,正常な1 番目のセンサが測定し,値を5 ミリ秒後に読み込
み,危険濃度以上だと判定し,ポンプ制御タスクに運転禁止を通知する。ポ
ンプ制御タスクが排水ポンプの電源をオフにして停止するまでの時間は,A/
D 変換値を読み込んでから20 ミリ秒かかる。
以上から処理経過時間を計算すると,285 + 5 + 20 = 310 ミリ秒となる。
メタン濃度が最短時間で危険濃度に変わると仮定すると,A/D変換に必要な5
ミリ秒の直後となる。処理経過時間310 ミリ秒から危険濃度に変わるまでの時間
5 ミリ秒を差し引く。よって,最大「305」 ミリ秒かかる。

<ここまで、参考書の解説>
116高山で用いる排水ポンプ:2008/12/27(土) 11:53:29
しかし、IPA の答、および参考書の解説は間違い。正解は 310 ミリ秒。理由を詳述する。

まず、A/D 変換について説明する。アナログ値は A/D 変換器に常時入力される。アナロ
グ値が A/D 変換器 内部のコンデンサに蓄積される時間は、平均で約12μsec。この問題
では、この時間は無視する。次に、A/D 変換器でデジタル値に変換される。この問題では、こ
れは 5ミリ秒となる。なお、A/D 変換の途中で入力電圧が変化すると正しく変換を行えない。そ
のため、変換途中に入力電圧が変化しないように保持する「サンプル ホールド」と呼ばれる回
路が必要になる。よって、アナログ値、デジタル値の取得は以下のようになる。
0秒後:アナログ値を取得
5ミリ秒後:「5ミリ秒前のアナログ値」のデジタル値を取得

ここから具体的に問題を解説する。
アナログ値の読み取り:0秒(最初から最新のアナログ値を理解している前提)
デジタル値の取得:開始から 5ミリ秒後
停止までの時間:A/D 変換値(=デジタル値)を取得してから 20ミリ秒後(メタン モニタ タ
スク開始から 25ミリ秒後)

最大時間の計算
・「正常なセンサ」のアナログ値の読み取りタスクが実行される。
・0ミリ秒後にアナログ値を読み取り、A/D 変換を開始する。
・その直後(0ミリ秒後)に、メタン濃度が危険濃度以上になる。
・5ミリ秒後、デジタル値の結果が「正常」と判断される。
・95ミリ秒後、故障センサ 1個目の実行。
・190ミリ秒後、故障センサ 2個目の実行。
・285ミリ秒後、正常センサの実行。0ミリ秒後にアナログ値を読み取り、A/D 変換を実行する。
・290ミリ秒後、A/D 変換 終了、デジタル値を取得。危険濃度のため、ポンプ電源オフ処理を開始。
・310ミリ秒後、ポンプ電源オフ処理を開始。

以上のとおり、正しい答は 310ミリ秒後となる。
117高山で用いる排水ポンプ:2008/12/27(土) 11:54:53
IPA が解答を間違えた原因:
おそらく、IPA は日本語の表現で間違えたと思われる。問題文は以下のとおり。
「危険濃度以上の A/D 変換値を読み込んでからポンプの電源をオフにするまでに 20ミリ秒かかるものとする。」
これだと、上記のとおり 310ミリ秒かかってしまう。IPA の答である 305ミリ秒には ならない。
IPA が記述したかったのは、以下の文章と思われる。
「危険濃度以上の アナログ値を読み込んでから、ポンプの電源をオフにするまでに、合計 20ミリ秒かかるものとする。」
これだと 305ミリ秒になる。
IPA が書き間違えたと判断する根拠は もう1つ存在する。「A/D 変換値を
読み込んでから」という表現だ。本来、「読み込む」のはアナログ値であり、
「A/D 変換値」は変換器によって「変換される」数値だからだ。

なお、「A/D 変換する前のアナログ値のことを、A/D 変換値と よぶことも ある
のでは?」という反論も あるだろう。しかし、インターネットで検索した限り、そ
のような使用方法は 1つもなかった。

A/D "変換値" の検索結果(セーフサーチ) 約 3,780 件
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&safe=active&q=A%2FD+%22%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%80%A4%22&lr=

仮に、そのような使用方法が実在したとしても、それは日本語として不自然なのだから、許容するべきでは ない。
118高山で用いる排水ポンプ:2008/12/27(土) 11:55:42
今まで IPA 以外の人が間違いに気づかなかった理由:
以下の可能性が考えられる。
・IPA と同様の勘違いをしたため、間違いに気づかなかった。
・間違いに気づいたが、IPA に報告していない。
・間違いに気づき、なおかつ、IPA に報告した。しかし、IPA が修正をかたくなに拒否している。

参考文献:
http://www.picfun.com/pic16.html
http://jura.nc.ie.u-ryukyu.ac.jp/~tom/jikken/AD-txt-2004/node3.html

以上、よろしくお願い致します。
119100:2008/12/27(土) 13:02:35
>>101
同じような状態なんですね。
昨日から早速はじめたけど、早速回路図がよく分からないですねw
あとでここのお勧めを読み漁るかな・・・

ちなみに、組込みソフトゥエア技術者試験のスレってないですかねぇ。
探したんだけどないってことは、マイナーすぎなのかな。

120名無し検定1級さん:2008/12/27(土) 15:47:44
↑てかお前の存在自体がマイナー
12178:2008/12/27(土) 16:48:34
>>115

>メタン濃度が最短時間で危険濃度に変わると仮定すると,A/D変換に必要な5
ミリ秒の直後となる。

最長停止時間を求めるには、上の直後に危険濃度経過時刻0秒が決定され、
そこから3回当タスクが実行され危険濃度経過時刻310ミリ秒後停止で良いと思うね。
なんで−5ミリ秒するのかわからん?
問3図4のフローの”5ミリ秒経過?”判断で、5ミリ秒待後
”A/D変換値の読み込み”処理なので、そこから20ミリ秒後
停止でいい。フローからしてそれは明らか。

まぁES持ってないんだけど。

122名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 00:07:34
>>111

>★35歳超45歳未満の転職サロン Part120★
を見て来た。
※僕らの知らない生活をする人たち 39人目※ [生活全般]
を体験する人が、このスレの住人で、どれだけ出るか?ww
123112:2008/12/28(日) 00:08:32
当然、明日は我が身です orz
124名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 12:42:33
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
125名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 14:52:15
>>100
>電気とか知識ほぼゼロからだと、試験対策本だけだと
>つらいですかねぇ?
オレは数学系出身で回路とかサパーリの状態から始めたけど、
2008春受験向けに2007の11月ぐらいから勉強して、半年の勉強でそれなりに対策できたよ。

しかし 午前720 午後I620 午後II570 で終了orzだったわけだが

「回路サパーリ状態」から「回路それなりに分かる状態」に遷移するには、
『CPUの創りかた』が一番の近道な気がする。別に宣伝するわけではないのだが。
126100:2008/12/28(日) 15:48:45
>>125
惜しかったですね・・・でも半年でそこまでいけるんですね。
来年4月はとりあえず午前突破を目指します。
午前受かっとけば次の試験で免除されるみたいだし。

「CPUの創りかた」ですか、ぐぐってみたら・・・立ち読みしずらそうですねw
でも面白そうだから買っちゃおうかな。

翔泳社の参考書を買ったんですが、テキスト部が200ページしかないなぁ。
テクデみたいに応用問題の占める割合が多いのかな?
テクネみたいに知識だけでいけるほうがやりやすいのに・・・
127名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 16:32:54
>>126
知識だけ、なのは午前のみ。午後は読解力と応用力が必要。

以下の「試験の評価」も参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

ところで >>119の「組込みソフトゥエア技術者試験」で色々検索してたら
『マイコン・キットで学ぶ組み込みシステム入門』
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/campaign/
とか見つけて、キット付き3800円ウマー!と思ったら日経エレクトロニクス年間購読と抱き合わせだった。。。
うざ〜日経エロクリトリスめ。
128名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 18:02:31
>>125
俺もCPUの創り方は回路入門に神だと思う
129名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 20:42:47
868:世界の9
65:システムアナリスト
64:技術士(情報工学)
63:システム監査技術者、CCIE
62:プロジェクトマネージャ
61:システム管理、上級シスアド、SJC-EA
60:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
59:セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum、公認情報セキュリティ監査人
57:MCDBA、MCSD、LPIC Level3
56:MCSE2003、.Com Master☆☆☆ 、RHCT
55:ソフ開、セキュアド、MCSE、CCNP
54:PMP、MCAD、XML Professional、MCITP
53:UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
50:基本情報技術者、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、日商PC(データ)1級
49:CCNA、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS
48:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、日商PC(文書)1級
47:初級シスアド、MCP、LPIC Level1、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver)
46:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検プログラマ認定、J検システムエンジニア認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
45:MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
44:P検2級、.Com Master☆
43:J検情報活用1級
42:日商PC(データ)2級
41:VBAエキスパートベーシック、MOSマスター、日商PC(文書)2級
40:J検情報活用2級、IC3
39:MOS Expert、MOS Specialist(Access)
38:MOS Specialist(Access以外)
130名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 22:45:37
オヌヌメの本

 CPUの創りかた

 日経エロクリトリス

 情報処理教科書 2009年エンベデッドシステムスペシャリスト

 「徹底解説エンベデッドシステム本試験問題 2007、アイテック情報技術教育研究所/編著

ということでよろしいですか?
13178:2008/12/28(日) 23:12:12
「エンベデッドシステムスペシャリスト試験[午前]
 精選予想500題試験問題集平成21年度版」の問122まで終了。
132名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 13:57:47
CPUの創り方買ったのでとりあえずさらっと見た
論理回路に抵抗とか入った図を見ても拒否反応を示さないくらいの理解を得た
回路図の理解だけなら他のやさしい回路本だけでもいいとは思うけどこの本だとCPUのコアな動作も学習出来るみたいだ
後立ち読みだがアイテックのコンピュータシステム応用本も悪くないと思う
全体的な底上げが出来る内容だったと思う
133名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 14:45:10
>>121

返信ありがとうございます。
>>121 いがいに返信がないので、「IPA の間違い」と判断してもよいでしょうか。
異論がなければ、24時間後に IPA に送信します。
IPA からの返信が あれば、ここに随時 投稿します。
13478:2008/12/29(月) 17:50:01
>>133

>IPA からの返信が あれば、ここに随時 投稿します。

どんな返信かえって来るか楽しみです。
135名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 00:08:20
>>133
返信楽しみです。ワッフルワッフル
136名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 01:42:30
>>133
> そ
> のため、変換途中に入力電圧が変化しないように保持する「サンプル ホールド」と呼ばれる回
> 路が必要になる。

この過程の有無で差が出るのだと思う。
IPA的にはここまでの知識を求めていないのであろう。
参考書や各予備校はIPAのパクリ。
137名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 01:43:41
過程×
仮定○
13898:2008/12/30(火) 11:32:00
約1年ぶりぐらいに作りかけたCPU見てみた。
電源入れたらクロック回路は動いた。
ROM回路の中途半端さにワロタ

ちょっと忘れかけてるから再開してみるかな。。
139名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 11:47:42
応用情報から勉強始めているけど、ハードウェアのインターフェースの多さに萎えた
14098:2008/12/31(水) 17:23:42
CPUの創りかたはやっぱ面白いな。読みやすい。
141名無し検定1級さん:2009/01/01(木) 22:00:32
翔泳社の情報処理教科書使ってるけど、これとこのスレお勧めの
「CPUの創りかた」だけで大丈夫かな?

共立出版の「組込みシステム構築技法」って本がむずかしそうだったけど
詳しくていいかなと思ったけどソフトゥエア編だけで6000円は
ちと高いかなぁ・・・
142名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 15:26:32
CPUの創りかた持ってるけどあれは買うの恥ずかしい…

あと試験に合格するのが目的なら必要ないと思う
143名無し検定1級さん:2009/01/02(金) 15:40:16
CPUの〜は回路苦手意識のある人は買う方が良いと思う。
Amazonとかで買えば別に恥ずかしい思いはしない。
まあ、別の本で回路を克服できるのなら不要だが。

>>141
>>71とかもオヌヌメ
144141:2009/01/02(金) 17:45:42
>>143
ありがとう、これもよさげですねぇ。

大きめな本屋に偵察にいったら、エンベの棚には自分が買った共立出版のと
お勧めの>>71とほか過去問、予想問題集のあわせて4種類しかなかった・・・w

来年合格目標で、とりあえず全部買う予定です。
145名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 01:01:48
これ↓チェックしておけ。

「IPA職員がwinnyで嫁以外とのエッチ後画像など大流出」のまとめ
http://www14.atwiki.jp/ipa_winny/

ハゲワロス(w
146名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 17:21:53
>>144
> 予想問題集のあわせて4種類しかなかった・・・w
もともとESの本はそれぐらいしかないよ(w

- エンベデッドシステムスペシャリスト受験マニュアル
- 徹底解説エンベデッドシステムスペシャリスト本試験問題
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前―精選予想500題試験問題集
- 情報処理教科書 エンベデッドシステムスペシャリスト
ぐらいか。
147名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 20:33:25
ソフ開で技評の使って受かったから買おうと思ったら、
エンベデットだけ出してやがらねぇorz
148名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:10:55
>>147
そうそう。
合格教本も完全教本もないよ。情報処理教科書があるからまだマシかと。
午前対策もDEKIDAS無いから気合で勉強。
149名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 22:40:22
>>141
> 共立出版の「組込みシステム構築技法」って本がむずかしそうだったけど

いらない予感がする。
買うなら『組込みシステム開発のためのエンベデッド技術』が良い。
150名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 23:23:59
モナー神社に行ってきた。
ttp://www.dawgsdk.org/monashrine/

絵馬に書いてきたYO!
ttp://www.dawgsdk.org/monashrine/vpt.php/0001817D
151名無し検定1級さん:2009/01/06(火) 06:29:47
世界の9って何?
152名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 01:37:14
精選予想500題、買うことにしてみた。
153名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 02:07:55
エンベデッドって、過去問を見る限り、実務経験がなくてもなんとかなりそうな気がした。
154名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 06:27:32
平成21年でミスター・サタンはわが国で”ネ申”となった。

ハッキリ言って、ミスター・サタンはわが国で”ネ申”

ミスター・サタンは”ネ申”

☆ネ兄☆ミスター・サタン

何度も言うが、ミスター・サタンはわが国で”ネ申”

誰がなんと言おうと、ミスター・サタンはわが国で”ネ申”

もう一度繰り返すが、ミスター・サタンはわが国で”ネ申”

さらに念を押すが、ミスター・サタンはわが国で”ネ申”
155名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 06:39:07
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
       ゙、         / |__   |   |
          `、        /    i、  i   j
          ゙ 、    ,. '´     ` ̄i‐-'"´
           ト-‐'"´   J   |    |
          j           !   ヽ
          /              i
         /    u  °        l    (  )
        /                l   (  丿  )
        /               ! |    (    ソ)
        /               /  l    )ノ  )
       /                /  i    (  )
      r'" o               /  。i    )
       i            ,,   鬱鬱/  __」r‐-- ..
       |    c        鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ   ヽ
      i           |,:::::::::.."""   \   丿
      i            !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
        i、          i-‐ ''^l      |
       |           |_人ノ~    i

ペニス以外は女っぽい身体だなw
ワレメだったら挿入中出しバックレwしたくなる
156名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 00:04:49
まじで午後I問題の内容が気になる。
いつ発表になるのかね?

とりあえずHWとSW両方対策やるしかないが。
157名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 00:30:33
CPUの創りかたの後何読んだらいいか分からんので
とりあえず翔泳社のヤツをポチってみた
158名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 19:17:13
「高山で用いる排水ポンプ」のけんで経過報告をします。
IPA からは何の返信もありません。
2008/01/08, アイテックにも同様の内容を送信しました。
気長に待ちます。
159名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 22:05:30
IPAの採点に文句いいませんよ、みたいな一文が試験要綱か何かにありそうなもんだが・・・
160名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 01:05:29
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2008h20.html

注意事項
(1) 解答例・採点講評について、個々のお問合せには応じられません。
161名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 22:50:40
残念だ。
アイテックじゃなくて著者にメールとか出してみるのはどうよ。
162名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 23:53:50
>>157
回路組んでみた?
163名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 12:33:50
明日から受付開始age
164名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 19:38:21
>>163
おぉ、正月気分ですっかり忘れてたよ。情報サンクス。
165名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 10:40:42
 
166名無し検定1級さん:2009/01/13(火) 14:30:11
この前銭湯の脱衣所でひどい包茎のやつが見栄剥きしたんだがチン粕で真っ白だった!
気になって見てたんだが、かけ湯もしないでそのまま湯舟に入った!ゲ〜!
包茎の皆さん、せめてかけ湯でチン粕ぐらいはおとして入ってください!
       ゙、         / |__   |   |
          `、        /    i、  i   j
          ゙ 、    ,. '´     ` ̄i‐-'"´
           ト-‐'"´   J   |    |
          j           !   ヽ
          /              i
         /    u  °        l    (  )
        /                l   (  丿  )
        /               ! |    (    ソ)
        /               /  l    )ノ  )
       /                /  i    (  )
      r'" o               /  。i    )
       i            ,,   鬱鬱/  __」r‐-- ..
       |    c        鬱鬱鬱:-‐''~ ヽ   ヽ
      i           |,:::::::::.."""   \   丿
      i            !:::::::::::::;;;,, -‐''i"^~ ー
        i、          i-‐ ''^l      |
       |           |_人ノ~    i

ペニス以外は女っぽい身体だなw
ワレメだったら挿入中出しバックレwしたくなる
167名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:42:22
エンベデッド受けたくて応用勉強してきたけど、
ほとんど何も知らない状態から始めたので、エンベまでは無理っぽい
今年は諦めようかな・・
168名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 01:43:37
>>152
午前I(第1問〜第300問)、午前II(第301問〜第500問) に分かれているからいかなと思ったが、
H20の新規問題とかあんまり入ってないのな。。
時定数のやつとか。ちょっと寂しい。
169名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 06:21:56
去年出されたところからは出にくいから、さほど問題ではないかと
でも買いなおすほどのものじゃないね
170名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 07:56:08
>>167
諦めたら、そこで試合終了ですよ
171名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 12:36:49
>>168
この本、問題読んでるときに裏の回答が透けて見える。
17278:2009/01/14(水) 22:17:09
問422まで終わった。
173名無し検定1級さん:2009/01/14(水) 22:17:43
【資格難易度ランキング/2009年】

100:終身名誉システムオナニスト(永久欠番)
95:特級システムオナニスト
90:上級システムオナニスト
85:中級システムオナニスト
80:初級システムオナニスト

75:旧司法試験
70:弁理士 新司法試験
69:公認会計士 不動産鑑定士
68:アクチュアリー
(高学歴の壁)
65:税理士 技術士
64:システムアナリスト 1級建築士
63:英検1級 米国公認会計士 
62:司法書士
(通信の壁)
60:土地家屋調査士 
59:中小企業診断士
57:行政書士 社会保険労務士 気象予報士 電験一種
56:日商簿記一級
55:マンション管理士 ビジ法検定1級
54:宅地建物取引主任者 管理業務主任者
53:総合旅行業務管理者 電験二種
52:海事代理士 二級建築士
51:AFP 二級知財管理技能士
50:二級FP技能士 電験三種 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ビジ法検定2級
48: 簿記2級 英検2級
174名無し検定1級さん:2009/01/15(木) 12:29:53
午後Iがどういう構成になるかって、結局受けるまで不明?
175168:2009/01/16(金) 00:00:28
>>169
まあ、そやね。
>>71の本を立ち読みしたらH20の問題とかいくつか載ってた。買う気しないが。
前年度の本持ってたら割安でアップグレードとかできるといいのにな。。。

ところで、「301問からが午前II」と目次にあるが実は午前Iと午前IIの両方の範囲の問題があるじゃねえか。
そしてその問題は「午前I」の部分つまり1問〜300問に入っていやがる!
ということは午前I免除でも301問以降だけやってたら範囲カバーできないじゃん。

あぶねぇな。危うくはまるところだったぞ。
まあ去年勉強しているからさほど問題にはならんが。。。
紛らわしい。

>>174
まだ試験まで時間あるから、それまでに発表とかがあるといいな。
176名無し検定1級さん:2009/01/16(金) 19:25:51
「高山で用いる排水ポンプ」のけんで、IPA から返事が ありました。

**************************************************
情報処理技術者試験センターでございます。
お問い合わせの件につきまして回答いたします。

ご指摘の点について、試験問題・解答例を確認したところ、
問題がないことを改めて確認いたしました。

【補足】
下記リンク先の注意事項にもありますとおり、
個々のお問合せには応じられません。
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2006h18.html#18haru

今後とも当試験をご活用賜りますようお願い申し上げます。

**************************************************
残念です。
別に「おれが正しいんだぜー!」と主張したいわけでは なく、エンジニアとして疑問を解明したいだけなのです。
よって、この答では解決になりません。
アイテックからの返事を期待します。
17778:2009/01/16(金) 20:00:20
電卓はダメなのか?
178名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:17:14
>>176
報告乙。しかし事務的な対応だなぁ。。
ITECからまともな返事くればいいね。

>>177
駄目。普段の勉強でも筆算の練習やっとくが吉。
179名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 12:33:52
申し込みやった。
AE受かったから免除申請もしたぜ。
18078:2009/01/17(土) 19:50:15
>>178

筆算了解!
181名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 21:37:40
>>180
というか暗算も練習汁
182名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 23:32:54
>>168だす。
301問〜500問が終わった。
2008春の勉強のときの記憶が結構に残っていてくれているようで、
162/200だった。
1問〜300問は午前IIにも出る部分をやる。
183名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 09:35:22
十八年からの過去問やってみたがハードの問題は設問を丁寧に読めば割と分かるね
ソフトは「何文字以内で答えよ」が多くて答え合わせしても今一スッキリしない
184182:2009/01/21(水) 23:57:34
つい最近気づいたのだが、>>152の精選は著者3人ともES持って無いじゃん!
「この解説変じゃね?」「なんかこの説明、的を得ていないよな」とか思う問題がいくつかったが、
ようやく理由が分かった。
あのな、大して知識無いくせに調子に乗るんじゃないと。

まあ問題たくさん入っているから、問題文と答えがあってれば別にいいけどさ。
185名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 01:09:26
専門性が高いモノはわりと間違ってること多いからねぇ。
ソフ開の解答速報みてしみじみと思った。
186名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 01:48:08
>>184
たまに問題文も間違っている罠。。
打ち間違え?らしきものがいくつかあるから注意。
187名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 12:38:31
>>184
冒頭の答えと解説文が合ってないところもあるし。
188名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 13:13:49
もうアイテック一択でいいよ
18978:2009/01/22(木) 16:45:47
精選の10〜14章をやれば、
マネジメントとストラジ系は
大丈夫なんだろうか?
190名無し検定1級さん:2009/01/22(木) 23:44:44
>>189
不安なら、高度共通午前Iの本とかでも勉強やるといいかもね。
19178:2009/01/23(金) 23:31:27
さっき本屋に行ってきたらTACから
高度試験対応のトレーニングとテキスト
とか言うのが売ってたね。
すげー薄いのに3800円。高い。
でも惹かれる。
192名無し検定1級さん:2009/01/23(金) 23:47:35
わたしは「高山で用いる排水ポンプ」です。
2009年01月23日現在、アイテックから返事が ありません。
さすがに、これだけの間、何の返事もない場合、返事を期待するべきでは ないでしょう。
おそらく、このまま「むし」すると おもわれます。
資格取得用教材の会社であるいじょう、何らかの対応は欲しかったです。
193名無し検定1級さん:2009/01/24(土) 00:07:04
>>192
乙。無視か。。。IPAのほうがまともだとは意外。。
194合格報告テンプレです。:2009/01/24(土) 14:13:19
【合否】
【受験回数】
【年齢】
【既婚 or 未婚】
【最終学歴】
【職業、役職】
【年収】
【一時金・資格手当ての金額】
【主な参考書】
【主な勉強方法】
【自己採点】午前I:   午前II:   午後I:   午後II:
【取得済み区分】
【次に取りたい区分】
【成績照会コピペ】
受験番号 ES***-**** の方は,合格です

午前I試験のスコアは,xx 点です。
午前II試験のスコアは,xx 点です。
午後I試験のスコアは,xx 点です。
午後II試験のスコアは,xx 点です。
【感想】
19578:2009/01/24(土) 22:53:57
>>192

もうちょっと待ってみよう。
196名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 02:22:57
【既婚 or 未婚】

なんでこんなもんがいるんだよハゲ
197名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 12:47:27
最終学歴って言うと、俺中卒になるのか。
一応、それなりの大学の大学生だけどさ。
198194:2009/01/26(月) 23:00:17
>>197
高校は?
199194:2009/01/26(月) 23:00:46
>>196
では削除いたします。

【合否】
【受験回数】
【年齢】
【最終学歴】
【職業、役職】
【年収】
【一時金・資格手当ての金額】
【主な参考書】
【主な勉強方法】
【自己採点】午前I:   午前II:   午後I:   午後II:
【取得済み区分】
【次に取りたい区分】
【成績照会コピペ】
受験番号 ES***-**** の方は,合格です

午前I試験のスコアは,xx 点です。
午前II試験のスコアは,xx 点です。
午後I試験のスコアは,xx 点です。
午後II試験のスコアは,xx 点です。
【感想】
200名無し検定1級さん:2009/01/26(月) 23:59:32
>>198
大検じゃね?

>>199
役職、年収もいらんだろ。ツヴァイかよ。
201名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 00:23:59
>>198
>>200の言うとおり、大検だよ。
俺みたいのもいるし、最終学歴もいらんだろ。面接じゃねーんだからw
202名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 00:37:54
年収は毎年テンプレに入ってんだよな、何故か
203名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 01:02:08
年収は、見栄張って書く奴もいるだろうからあんま意味無いだろ。
204名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 03:53:07
ていうか、合否発表いつだよ。
まだ試験もやってないのに。
205名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 07:54:50
どんな人が合格してるかは大体IPAのアンケート統計でわかるからな
そっちのほうがまだ信憑性があるし
206名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 21:40:45
去年の午前と午後Iに合格したんですが、今年の試験は午前免除になりますか
207194:2009/01/28(水) 00:23:18
あらあら、皆さん意見ありがとうございます。
シンプルにします。

>>206
残念。なりませぬ。
208合格報告テンプレ:2009/01/28(水) 00:24:24
【合否】
【受験回数】
【年齢】
【職業】
【一時金・資格手当ての金額】
【主な参考書】
【主な勉強方法】
【自己採点】午前I:   午前II:   午後I:   午後II:
【取得済み区分】
【次に取りたい区分】
【成績照会コピペ】
受験番号 ES***-**** の方は,合格です

午前I試験のスコアは,xx 点です。
午前II試験のスコアは,xx 点です。
午後I試験のスコアは,xx 点です。
午後II試験のスコアは,xx 点です。
【感想】
20978:2009/01/30(金) 00:23:35
ここの用語集はいいと思うんだがどうだろ。

ttp://www.atmarkit.co.jp/im/terminology/
210名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 01:23:48
>>209
いいですね。
211名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:05:34
「高山で用いる排水ポンプ」です。該当のけんで、アイテックから本日(2009年01月30日)、返答がありました。
問い合わせをしてから22日後です。

**************************************************
株式会社アイテック サービスデスク、担当:■■と申します。

平素より弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。

回答が大変遅くなりましたことお詫び致します。
申し訳ございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
回答は以下のとおりです。

-------------------------------------------------
ご指摘の件,解説原稿を書く前から,同様の議論がありました。ご指摘のように
設問文の「危険濃度以上のA/D変換値を読み込んでから・・・20ミリ秒かかるもの
とする」において,「読み込んだ時点」の解釈は,
1.A/D変換器がメタン濃度をサンプルホールドしたとき
2.A/D変換器がメタン濃度のディジタル値を出力したとき
の二通りあり,どちらとするかによって,答えが分かれます。
本書の解答は,試験センタの解答に従ったつもりですが,解説文の最後に,「処
理経過時間310ミリ秒から危険濃度に変わるまでの時間5ミリ秒を差し引く」とい
うのは,誤った解説ではないかと思われます。単純に1.に従えばと記述すべき
でした。当初解答として予想していた310ミリ秒を305ミリ秒とするため誤った可
能性があります。心情的には,問題作成者の意図を聞きたいところですが,現状
はそれは難しく,間違いか正しいかは断定のしようがありません。
本問題に限らず,問題文の日本語の曖昧さから,答えが分かれる問題がエンベ
デッド試験には多少多いかもしれません。今後の改善を期待するところです。
以上
よろしくお願いします。
-------------------------------------------------
212名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:27:39
>>211

アイテック自体も悩んだようです。
当然ですが、「どちらが正しいか」は重要では ありません。
「何通りかの解釈が可能」というじてんで、既に問題としては間違っているのですから論外なのです。
やはり、IPA には、わたしが以前から提唱している「問題改善のためのフィードバック システム」が必要なのでは ないでしょうか。
世界中の どの試験にも間違いは内在しています。
ですが、IPA は間違いの頻度や度合いが大きいように感じます。
213名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 18:48:47
>わたしが以前から提唱している
しらんがな。
214名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 19:14:49
まず情報処理技術者試験が他の試験に比べて
間違いの頻度や度合いが大きいってことのソースを提示してくれ
21578:2009/01/30(金) 19:58:51
>>211

大体主張は通ったじゃないですか。
よかった。
216名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 22:22:50
ああ〜申し込んでみようかな〜
一応見たことある分野問題も結構含まれてるけど
午後を時間決めて解いたことないし不安だな〜
一応MCPC1級は失敗しても通ったレベル
21778:2009/01/31(土) 01:00:47
2189:2009/01/31(土) 10:17:54
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
219名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:29:22
>>216
MCPCにワロタ
よくあんな試験に大金出せるな。。
220名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:53:44
>>219
協賛している会社は取得すると本人助成金を出す
221名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 21:03:39
>>219
高い試験を自費で受けている中小企業の社員さんこんばんは!
222名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:19:41
>>220-221
そうなんですね。いいですね。
うちは協賛してますが出ませんが何か?
223名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:21:29
あぁ、ごめん助成金出てるわ(w
ほんのちょっとだけ安くなってるな。
でもあんなのに1万とか出す気しないね。

メーカー各社大企業様では全額出るってか。
不景気で赤字まっしぐらなのに乙ですな。
224名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:34:27
うちの会社はエンベデッドとったら受験料+3万円だな
ネットワークエンジニアだったら+5万みたい
部署によっては試験日が休日出勤にもなるみたい
225名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:35:31
>でもあんなのに1万とか出す気しないね。

2級の話をされてもな〜
226名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:47:29
試験日が休日出勤になるとかおいし過ぎるな〜
自分のためとはいえタダ働きと思うとモチベーションが下がる
227名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 23:53:30
この資格取る意味あるの?エンベデッドとか実務経験ないと何も意味ないと思うんだけど。
228名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 00:10:46
>>227
じゃ取らなければ?MCPCとって満足してろ(w
229名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 00:11:50
なんか今Googleがバグってるな。
何検索しても「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と出るぞ。
あのなぁ、ちゃんと試験してから機能有効にしろと。

Google
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
多言語対応サーチエンジンの日本版。ウェブ、イメージおよびニュース検索、Usenet掲示板。
www.google.co.jp/ - 関連ページ
230名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 00:49:37
中小企業の228さんこんばんは!
231名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 00:57:52
IPAの小遣い稼ぎに一生付き合ってろ
232名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 09:13:48
>>227
うちも中小企業だ。
中小企業は、たった一人の外れが痛いのだ。

で、両方あるのが一番だが、どちらが良いかというと・・・・

実務数年でも、採用してみれば外れが結構いる。(3〜4割りは外れ)

新卒ソフ開持ちは過去5人取り、外れは一人だけ。(その一人も健康上の理由)
彼らは最初はともかく、2年後は主戦力として動きだす。
いままで新卒エンベはいないが、ソフ開の状況から言うまでも無い・・・と思う。
(つーか来たら取るよ)

定着率は新卒のほうが圧倒的に高いので、緊急戦力がほしい場合でなければ
新卒ソフ開以上資格持ちを優先させる。
(尚、新卒基本以下は外れが多い)
233名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 12:55:21
そんな事より俺腹減ったんだけど
234名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 17:38:00
>>227
色んなスレで言われてる事だが派遣中途新卒問わず情報処理試験の資格持ちの方が使える奴が多く規格外のヴァカが少ない
学生の時にソフ開とって今度昇進の為にエンベ勉強してるけど自分の技術の引き出しが少ない事を実感した
他の会社の相性次第で無能者呼ばわりされかねないと感じたよ
235名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 22:23:25
大手メーカの230さん、こんばんは。

>>233
チェリーパイとか食っとけ。または酪どら焼きか
236名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:08:47
そんな事より俺お腹が痛いんだけど。
今トイレいって出してきたんだが、50cmはあるかという長くて硬いバナナみたいなヤツと、特大オハギみたいなやつと、
普通のオハギみたいなヤツのが出て便器あふれそうになったぞ。
とりあえず一旦流したんだが、また小さいオハギ大のヤツが出た。
そしてまだお腹が痛いよ。

まとめると、出したのは
- 50cmはあるかという長くて硬いバナナみたいなヤツ
- 特大オハギみたいなやつ
- 普通のオハギみたいなヤツ
- 小さいオハギ大のヤツ
で、まだウンコはたくさん腸にいる、ということ。
237名無し検定1級さん:2009/02/01(日) 23:19:13
>>217
自分には何か使いづらいかも。。。普通に問題集やったほうがやりやすいかな。
238名無し検定1級さん:2009/02/02(月) 16:14:41
さすがアソウ君。漢字を流行らすとは。作戦だな。

それにしても、総理に漢字能力を求める国民のレベルの低さ。
総理には総理としての責任を果たすよう求める高いレベルの国民になってほしいものだ。

小学生に漢字能力を求めるのがまともだろう。
23978:2009/02/02(月) 18:24:13
CAATの中に8つ程手法があるけど、こんなの
覚えないとダメなのか?
240名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 01:04:05
>>211
IPAの問題は日本語おかしいのたくさんあるよ
エンベに限らず
241名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 09:17:54
大体技術力を見る試験じゃないんだよな。文章読解力とエンベの場合は算数の試験も追加されてるだけ。
242名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 10:45:16
碌に勉強しないでギリギリでポっと受かったけどもう一度受けて受かる気がしない試験
他はそうでもないのに
243名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:33:50
(1)文書読解力、(2)思考力、(3)計算力が必要とされる試験だな。
244名無し検定1級さん:2009/02/04(水) 23:57:40
>>243
> (1)文書読解力、(2)思考力、(3)計算力が必要とされる試験だな。
>

高山で用いる排水ポンプ
245名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 12:37:34
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
246名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 14:58:02
じーさん これ受けるのか
247名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 19:50:43
範囲的には応用情報+αでいけるかな?
それとも範囲の拡大は、応用→エンベだと大きい?

応用の範囲が広すぎて、エンベの内容には全く手が付けられてない・・
でも申し込んだのはエンベ、2月18日のギリギリまで変更効くかな?
248名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 20:45:31
去年の問題の解説本を見てみたのですが、午後I問1の設問1(2)って、
「本の長さが20cmだから60+20で80cm」と書かれているのですが、
ここで本の長さって関係ありますか?

この20cmは本の長さではなく
「振り分け板の始点から書籍押出し開始位置」までの距離ではないでしょうか?
(往復時間の60cmからさらに20cm開けないと戻り中の振り分け板にぶつかる)
249名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:38:58
250名無し検定1級さん:2009/02/08(日) 23:41:04
>>247
応用の範囲は良く知らんが、ソフ開と比べるとものすごく広いよ。
かなり真剣に対策することをヌヌメル。
251名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 00:25:50
>>250
それは午後問題の範囲になりますか?
午前問題をパッと見渡した限りでは、応用の合格教本をマスターすれば、ほとんど解けるイメージがしてます
(全然マスターしてませんが・・)。。
ちなみに午後問題は応用力よりも知識を問われる問題が多いですか?
252名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 18:53:14
>>251

午前Tはレベル3なので、応用レベルですよね。
午前Uはレベル4ですが。
253名無し検定1級さん:2009/02/09(月) 22:24:36
IPA ≒ 漢検協会
エンベ問題の質は漢検定どころかあらゆる資格試験中もっとも精査されてない
254名無し検定1級さん:2009/02/11(水) 14:51:08
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
255名無し検定1級さん:2009/02/12(木) 21:28:06
>>253
自演おつ(wメガギラギアrしてまうしょ
256250:2009/02/12(木) 21:42:52
>>251
当然午後の話だと思っていたのだが。。。
午前Iは高度共通だから応用と同じだよ。というかソフ開持ちがここで躓くようならマズイぞ。
午前IIは回路とかHWとかソフ開や応用なんかにゃ全然出てないから対策必要なんじゃない?
コンピュータ基礎とかシステム開発技術とかは一部かぶっとるが。

とりあえずここ2〜3年の過去問どれでもいいから午後IIの問題見てみてください。
RTOSのシステムコール表とかみて「ナンダコレ プゲラ(w」とか思うようならがっつり対策やっといてください。
257名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 18:34:57
今年の試験制度改訂で全試験に経営戦略系の問題が追加されるから、
学習範囲は 「高度共通 = 応用情報 > ソフ開」 っていう感じだろうね。

午前Iの免除が出来ない場合は、油断していると最初で足切りになるかも。
経営学・財務・法務の割合がどのぐらいになるか分からないけど。。。

午前II〜午後I・IIの問題は、ディジタル系の回路図がある程度読めたり、
制御系プログラムの知識や経験がないと難しいだろうね。

「引き出し」を増やすには、関連雑誌に目を通しておく事をおすすめするよ。
ソフト系ならInterface、ハード系ならトランジスタ技術、あたりかな。
258名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 19:56:45
やばい、専門分野ならまだしも、
データベースとかセキュリティとか経営とか、頭に入らない。
法律の名前とかでISO XXXとかあるが、似たような数字だしね。

午前Iが通らないと、採点すらしてくれないとは。。。
ただ、60点以上とあったが、採点方式が変わったのか?
259名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:11:25
100点満点の素点方式になった
午前は(100/問題数)が1問あたりの配点と思われ
260名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 20:28:10
午前Iは1問毎に3.4点の均等加算みたいだね。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20081216_haiten.pdf
261名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 21:00:38
午前ボーダー
I 18/30
II 15/25
で確定っぽい
262名無し検定1級さん:2009/02/14(土) 23:39:49
同じ においの する人たち

Microsoft
・Office 97で「Office アシスタント」とよばれるイルカを初登場させる。評判は最悪。
・Office 2007 でイルカをプログラムから完全に削除する。

**************************************************
IPA
・2001年(平成13年)春期以降、第一種情報処理技術者試験を廃止して、ソフトウェア開発技術者試験に変更。試験範囲から経営などを削除して、ソフトウェア開発のみに特化した。評判は最悪。

・2009年(平成21年)春期以降、ソフトウェア開発技術者試験を廃止して、応用情報技術者試験に変更。試験範囲を経営などソフトウェア開発いがいに拡大した。

**************************************************
文部科学省
・1989年(平成元年)、ゆとり教育を導入した。内容は学習内容と授業時間数の削減、土曜日の休校など。評判は最悪。

・2009年度、ゆとり教育の撤廃。
263名無し検定1級さん:2009/02/21(土) 23:53:25
おい、お前ら、勉強は順調なのかよ?
264名無し検定1級さん:2009/02/22(日) 04:12:06
エンベ自体1回目だし様子見の予定
265名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 18:10:57
じーさんが始めたら始める
266名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 21:43:44
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↑頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ↓頭弱そう( ´,_ゝ`)プッ
267名無し検定1級さん:2009/02/23(月) 23:37:15
もう資格はいいから一行でも多くコーディングすることにした
268名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 12:53:14
応募者減ってるし。
269名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 18:33:28
>>267
デバッグしろ
270名無し検定1級さん:2009/02/24(火) 18:36:57
>>264
無便受験か。乙。便秘にならんようにな
271名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 18:38:20
午前はともかく、鬼門の午後1の問題数が減ったのがありがたい。
272名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 21:44:37
>>271
必須問題がハード分野だったら死ぬけど。
273名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 23:02:56
勉強始めると普段やらない部屋の掃除したくなってしまう
俺に喝を入れてくれ。
274名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 23:14:10
俺掃除苦手だから、むしろそっちの方がいい!
275名無し検定1級さん:2009/03/01(日) 13:56:42
午前1がマジやばいね。法務とか経営とか。
一応午前対策の400問は一通りやったが、ほとんど忘れているね。
3月は再度午前1の対策をすべきか、エンベの対策をすべきか・・・悩む
276名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 02:24:35
午後の過去問見てみた。

・・・なにこれ?
問題は簡単だけど、問題文がすげー曖昧。
要求される技術レベルは超えてる自信あるが
合格する自信がまったくない。

実務やってねー奴の方が受かるんじゃねーかって気がする。

277名無し検定1級さん:2009/03/02(月) 03:10:15
>>276
実務でも、ヘボい仕様書の穴を自分で埋めたり
現物合わせで制御タイミングを調整したりするだろw
278名無し検定1級さん:2009/03/04(水) 23:34:53
>277
俺も今まではそうしてきたが、車載ソフト関係をやるようになり、
勝手な解釈や現物あわせはなくなったな・・・
厳密に論理的に突き詰めないと、やばいからな・・・車は。
279名無し検定1級さん:2009/03/05(木) 18:46:26
俺も午後1の過去問やってるけど答え合わせがスッキリしない
フラグを立てる場所は説明してるが引っ込める場所は書いて無い
とか結構あるし国の検定の割にはお粗末な所が多い
280名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 22:53:24
こんな試験の勉強に貴重な時間を費やすことこそ馬鹿の最たるもの
281名無し検定1級さん:2009/03/09(月) 20:17:07
じいさんが受けるということは、高合格率が期待できるのか?
282名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 10:59:33
屁理屈な問題が大杉!
283名無し検定1級さん:2009/03/12(木) 19:14:31
>>282
屁理屈言ってないで、がんがれ
284名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 08:55:55
受けようとおもったけど
職場のから名前変わっただけで仕事にはカンケイねーし意味ねーよといわれた
そうなんですかね?
285名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:38:50
>>284
持ってないやつは、必ずそう言う。
エンベに限らないが。。。
286名無し検定1級さん:2009/03/14(土) 16:48:46
エンベデッドって、問題も解答もあいまいな部分が多い気がする。
ITECの問題集やってるけど、H18午後T(1)(3)のRTOS問題は、
H19、H20のRTOS問題に比べて、かなり(理解するのが)難しい。
287名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 03:01:50
>>284
組込み屋ではない職場?


ところでさ、あの重要な点はどうなったんだ?
ほら、午後Iの問題配分の話。
>>30-32 とか >>81-84 とか >>156 とか >>174-175 とか >>271 とかで出てるけど。

これってもう決まった?発表とかあったっけ?
3問に対して、SW/HWはどのように配分されるんだ?



つーかね、もうね、俺、寝ろと。
288名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 16:56:09
>>285に激しく同意しておき枡
289名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 16:57:00
おいモマエラ、試験まであと1ヶ月だぞ。

勉強やってるのか?
290名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 18:18:12
午前1がやばい・・・受かる気がしない。
午前2はぼちぼち・・・
午後は出たとこ勝負!かな?
あとは午後1における時間配分ぐらいを気をつけないと。

やはり鬼門は午前1か・・・
291名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 21:15:10
午後2がヤバス
H/Wわかんね
S/Wはこれから解く
292名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 21:08:55
私は午前2以外は、これから勉強はじめるところです。
午前1の参考書見たけど、もうこのペースだと間に合いそうにありません。
皆さんがんばってください。
293名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 22:48:46
前回、一ヶ月程度の勉強でなんとかなりました
午前対策は通勤時間、風呂、トイレで精選をやりましたが、4〜5回は繰り返せました
午後対策は家に帰ってから&休日に過去問をソフト中心に数回繰り返し、最後の方にハードもちょこちょこと
通勤時間は短く、仕事も忙しい状況でも合格できたので、ヤル気だせばなんとかなるかと
ただ、今回から試験かわるようですので、今回も当てはまるかわかりませんが
皆様頑張ってください
294名無し検定1級さん:2009/03/20(金) 03:34:13
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格

なんと素晴らしいCMなのだろう
「資格です 専門職です 病院勤務です 結婚 出産 子育てありです!」
平成21年でニチイ学館のCMはわが国で"神の域"となった。
ハッキリ言って、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
ニチイ学館のCMは”ネ申”
☆ネ兄☆合格
何度も言うが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
誰がなんと言おうと、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
もう一度繰り返すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"
さらに念を押すが、ニチイ学館のCMはわが国で"神の域"

ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
295名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 09:21:59
公式解答があまりにひどすぎる。振分け板が戻る際に本に当たるということを考慮するためには、
振分け板が主ベルト上を移動している時間又は距離が与えられなくてはいけない。問題の条件で
は、60cmを超え80cm未満であることしか分からない。
意味のある解答を出すとすれば、「先行する書籍の振分け板の引込みが完了する前に、次の書籍
の振分けが始まらないようにするには、」という部分に着目し、60cmとするしかない。
296名無し検定1級さん:2009/03/28(土) 18:04:10
>>295
俺もそれ悪問だと思った
午後はまともな問題が出ることを祈るしかない・・
297名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 00:02:16
>>295
じーさんとこのコピペじゃねえか
本人?
298名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 11:31:32
午前1は大丈夫なのか???
299名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 18:08:41
半年前から組み込みソフトのお仕事に就いて、
今年は何となくスルーしてしまったけど、来年受けてみようかな。
とりあえずCPUの創りかたってのを読んでみる。

今年受ける人、頑張ってね。
…スレにあんまり人居ないみたいだけど。
300名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 19:20:21
>>298
私はやっぱり間に合いそうにありません。
改めて皆さんのご検討をお祈りいたします。
301名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 20:18:06
受けないのは一番良くないと思うぞ。。。

受ければ受かる可能性が少しは出てくるし
数時間真剣に問題に取り組む良い機会じゃないか

来年受けるつもりが無いならいいけど
302名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:18:56
今から勉強して間に合うかな?
今まで忙しくて勉強できなかったけど。
今からだと2週間ぐらいかな?
やばい・・・
303名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:18:58
諸々の用事が重なってまだ勉強始められてない(´;ω;`)
4月から一気に詰め込みだ……。

間に合うかなぁ……。
304名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 22:20:43
>302
>303
仲間ですね・
私も4月から勉強開始です。

まずは午前Iが受からないと、それ以降は採点してもらえないので
大変です。
4月からの勉強だと、落ちるかな〜?
305名無し検定1級さん:2009/03/29(日) 23:27:46
4ヶ月ほど前に精選の午前対策を1回通しただけだ。
確かその時点で80%程度の正答率だった。
そろそろ2回目やらないとだな。

午後?去年一度受けているからある程度の過去問は経験済みだが、
試験慣れするためにやらないとだな。

ところで >>287 の言う午後Iの配分は俺も気になるだが。。。オマエラは気にならないのかい?
306名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 00:19:06
受けるのを公言してるのは
じーさんくらいか
307名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 06:50:48
とりあえず勉強始めた。
たぶん鬼門は午後2なので、午後2の出題傾向や回答慣れするために
それを集中的にやることにした。

で、17年の午後2、ホームサーバの過去問撃沈。orz
受かる気しなくなってきた・・・
308名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 18:31:41
午前は大体七割いけると思うけど午後が運過ぎる。
ネットワークなんかだと主題される問題もある程度トレンドがあって、
問われるところも毎年似たような感じだけど、エンベはむやみにテーマが幅広くて困る。
赤外線リモコンとかなら実際に作ったことあるからいいんだけど
釣竿のリールから携帯電話やらETCやら。
309名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 19:45:38
受験票きたのでage
310名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:03:20
俺も来た。
去年のネットワークと同じ会場か、早起きしないと。
311名無し検定1級さん:2009/04/02(木) 21:03:57
受験票きたー。
しかしまた僻地だな……午前T免除だからそんなに早起きしなくても大丈夫だけど。
312名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:05:47
自分も午前T免除で僻地…という訳ではないけど、妙に遠い会場だ。
きっと午前T免除の受験者は1箇所にまとめたんだな。
まぁ、9:30頃に家を出れば間に合うからいいけど。
313名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:10:24
出願しなかったのに受験票きた。
・・・あれ?
314名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 00:29:48
おかんが勝手に
315名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 07:56:29
会社が勝手に申し込んだ、って話はたまに聞くが
316名無し検定1級さん:2009/04/03(金) 10:39:40
やばいな午後試験の勉強の仕方が良くわからん・・・
少ない参考書読んでも過去問の繰り返しとしか書いて無いんだけど、
同じテーマは二度と出ないだろうし。

このシリーズみたいな本がエンベデッドでもあるといいんだけどなぁ。
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1264.html
317名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:30:42
ようやく午後2の過去問に手を付け始めたよ。

午前試験は勉強だけでも何とかなりそうだけど
午後試験は相応の実務経験やセンスがないと厳しいね。。。
318名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 01:46:36
俺は逆に感じたなあ
午後はその場で考えたり常識を働かせてなんとかなるけど
午前IIは専門知識がないとどうにもならないように思う
319名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 10:12:39
新試験で午前がそんなに変わるかな
今までの類似問題になると思うけど
320名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 13:59:18
鬼門は午前Iだと思っている俺はすでに負け組みか?
鬱になる・・・
321名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 18:19:19
午前T免除申請し忘れた。。。
前回800点だったし、半年経ってるとはいえ無勉で行けるかなぁ。。。うぅ。
322名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 19:52:34
午後が受かる気がしない…でもあと2週間だし足掻いてみる
323名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 23:20:00
午前Tは免除だけど、他なんにもできてねー(´;ω;`)ウッ…
予定詰まりすぎワロタorz
324名無し検定1級さん:2009/04/05(日) 23:48:05
今から午前Iも午前IIも午後Iも午後IIも勉強し始める俺は、
確実に落ちるかな・・・
だってつい最近まで忙しくて、勉強どころではなかったからね。

今から勉強するとして効率的に行える方法と
良いテキストがあれば教えてください。
325名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 19:57:51
318に同意。午後は組み込み深く知らなくてもいけそう。他の高度取れてる人なら、大丈夫かと。逆に午前2は組み込み知らないと無理。
326名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 21:36:13
午後は専門知識が必要な上に、問題との相性もあると思う。
327名無し検定1級さん:2009/04/06(月) 22:16:20
相性は確かにあるだろうけど、専門知識は最低限あれば十分。
一般知識の方がむしろ必要な気がする。
てか、変に専門知識があると、問題の作りが甘い分、
いろいろ気になって、正解を見落としそう。

専門知識という点では、午前2の方が深いと思う。
328名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 00:13:02
CPUの創りかたいいな。組込知識皆無の俺にはなかなか役に立つわ。 
ただ、あと10日ぐらいしかない段階で読んでる場合じゃねぇ……。 
FEやSWみたいにゃいかんだろうし。
他の用事も終わってないしorz 
329名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 00:18:01
>>319 >>320 >>321
午前Iの経営・財務系の出題数が多かったら
結構ヤバそうな気がするんだよな・・・

>>324
まだ1年と2週間あるから、十分間に合うだろwww
330名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 00:40:40
午後、勉強しても全然伸びない。。
過去問って意味あるのかな。。
331名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 01:27:18
午後で記述式の問題は部分点ってどんな感じなのかな?
332名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 19:56:05
過去問くらいしかまともな情報ないだろ
333名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 20:10:23
よっしゃ、仕事片付いたからようやく今日から本格的に勉強できる!
あと、10日程しかないけどな!
しかも学生だから実務経験なんて皆無な上、高級なプログラマだからハードのことあんまわかんねぇけどな!
頑張るぜ! おまいらよろしこ!

……前回のソフ開受かって午前T免除なのがせめてもの救いか。
334名無し検定1級さん:2009/04/07(火) 23:33:52
うるせーばか2ちゃんねるやってる暇あったら早く勉強しろ。

ひとまず翔泳社(笑)のテキストの知識部分終了。
あとは問題解くのみ。
ついでに、週末にでもCPUの作り方買ってみよう。

しかし今更だが、SIerにこの資格いるんかな。
335名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 15:29:05
>>334
おまいと同じ翔泳社ので勉強してるぜwww

序盤から結構ハードだ……ググりながら勉強しないと理解できん。

順序回路ってSから入れるのでいいのか?
他のとこは0のままでいいの?
336334:2009/04/08(水) 18:29:06
>335

kwsk
S「から」の意味がよくわからない。
順序回路(sequential circuit)の「順序」ってのは、

「あるステップでの出力」が「次ステップでの出力」に影響する、
(乱暴に言い換えると「記憶を持っている」)

ってくらいの意味であって、入力の順序はどうでもいいぜ。


ちなみに、俺はちょっとFPGAさわってたからまぁわかるが、
もし論理回路初学者なら、翔泳社だけで勉強するのは無理があると思う。
解説がてきとーすぎる。分かる人にはわかるし、分からん人にはわからんと思う。

>143 あたりで勧められてるように、「CPUの〜」を買ってみたら?
俺も持ってないからなんも言えんが。
337名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 19:19:39
>>336
うーんそんな認識でいいのか。
CPUの創りかたは買ってあるけど、もう読んでる時間がないorz
詳しく言うと、上手くAA化できないが、8ページにあるRSラッチの図だと思ってくれ。

S-----
     NAND回路A---- Q
2から-        /←回路Bへ……1

1から-        \←回路Aへ……2
     NAND回路B---- 〜Q
R-----

この図だと、「2からの所」にはBから電流が流れてこないと、0と判断するしかないじゃん?
SとRと同時に電流を流したり流さなかったりすると、なんか結果が変わって混乱しそうと思ったんだ。

そこで、電流を流すしにろしないにしろ、Sから順番に考えて、
回路Aに関してその他は0って考えとこう、Rの電流についてはその次に考えようって思ったんだ。

……うーん、なんか上手く言えなくてスマソorz
338名無し検定1級さん:2009/04/08(水) 19:39:55
>337

あぁ、そういう意味か。
QやnotQが安定(っていうのかな?)するまでの、
ほんのみじかーーーい時間の、各部分の電圧が気になるわけね。

いいんじゃない?考えやすいやりかたで
Sから入れようがRから入れようが、SとRを同時に入れようが。

あー、でも「SとRを同時に入れる」だと、
「QもnotQも1の状態で、QとRを同時に1にする」
って状況(現実にはありえないけど)が一応想定できちゃうのか。
この場合、
QもnotQも1 → QもnotQも0 → QもnotQも1 …
って振動するのか、面白いね。


何書いてたかわからんくなってきた。いいんじゃない、その調子で。
俺もがんがる。
339名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 01:46:58
なんかバカが試験2週間前とかにCPUの創り方駈ってるのなw
今更読んで間に合うわけ無いじゃん。


あと、おまえら今年から実技試験あるから半田ゴテだけは忘れずにもっていけよ。
ピンセットとかハンダとかは試験場のやつ借りればよいが、
半田ごてだけは酷い状態のものしか無いっていう話だからな。

あ、これ試験監督バイト決まったダチからの極秘情報な。
340名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 17:23:22
>>337
回路を学習したいのなら、まず、
電流と電圧の違いははっきりとさせておくべきだ。
341名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 17:55:23
きっと全部TTLで構成するんだよ。
342名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 18:21:26
午前は一部定番の過去問が一字一句違わずに出たりしたもんだけど新制度で一新されたりするのかな
343名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:13:01
午後1は配点が40+60なんだな

午後2も含めて短中長の3問を解くのか
344名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 22:51:52
>>342
どうなんだろうなあ
一新する理由もないような気がするけど
345名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:25:56
午後1の過去問開始(翔泳社)
午前よりはるかに簡単じゃないか。
なんかいけそうな気がしてきた。(油断大敵)

組み込みの知識増強に力を入れるべきか、
午前のITストラテジ部分を頑張るべきか。むぅ。
346名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:36:11
組み込みっつーより物理の入試問題的なのがあるからな
それに航空機レーダーとか車載カメラとか受験者の何割が作る機会あるんかと…
347名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:42:15
そうだねぇ、仕事しながらだからあんまり時間は割けないけれど、
土日もあるし

 2時間 電気電子回路の復習(抵抗・コンデンサ・トランジスタなどの働き)
10時間 午前2・午後12の過去問こなしつつ、専門用語蓄積
 8時間 ITストラテジー分野の勉強&午前1の問題集ざーっと

くらいで頑張ってみるか。
348名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:44:49
>>340
電圧が高いところから低いところにに電流が流れるよケラケラヽ(゚∀゚)ノ

って認識じゃダメカナー?
349名無し検定1級さん:2009/04/09(木) 23:59:13
>>348

俺も電気はからっきしなんで、よく分かってないけど……。

MOS-FETとかはゲートに正電圧かけてドレイン・ソース間の電流を操作するけど、
ゲート・ドレインやゲート・ソースの間には電流は流れない。

逆に、(バイポーラ)トランジスタの場合、
実際にエミッタ・ベース間に弱い電流を流すことで、エミッタ・コレクタ間の電流を操作する。
(これが>>341の言いたかったことかな)


つまりは、電圧かけても必ずしも電流が流れるわけじゃない。
ってこった。きっと!
350名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 01:41:00
>>334 - 338
RSフリップフロップの厳密な仕組みを理解したければ、
ディジタル回路論の「マルチバイブレータ」を勉強する必要がある。

基本的には振動が収束して定常状態になった時にそう見えるだけなので、
途中過程は考えずに定常状態を前提に出力を決めていけばいい。

回路構成によっては定常状態にならなかったり、
片方だけ安定する場合もあるよ。
・無安定 … 交互に振動する発振回路
・単安定 … 一定時間だけパルス発生(タイマー)
・双安定 … 1ビットの記憶回路(フリップフロップ)
351名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 01:53:53
>>339
試験会場で半田付けをするのは勘弁してくれ。。。
巻き添えで鉛中毒にはなりたくないから、せめて無鉛タイプにしてくれよw
352名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 01:56:27
こんな奴にかまうなw
353名無し検定1級さん:2009/04/10(金) 04:18:21
>>351
エンベデッド受けるような素人に鉛フリーが半田付けできるかよ
354名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 15:25:52
my半田ゴテどこにしまったかなー。
355名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:47:16
質問ですが、この資格は独学でも合格することができるでしょうか?
356名無し検定1級さん:2009/04/11(土) 23:53:13
>>355
君の能力と努力次第。
357名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 03:03:19
>>355
有名スクールでもエンベデッドだけ扱ってない場合が多いから、
むしろ独学以外の方法を探す方が大変だよ。

ITECでも、他の試験区分に比べるとラインナップが貧弱だし…。

情報が少ない分、ネットワークやデータベースよりは敷居が高いと思う。
358名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 03:21:21
業務経験があった方が良いかもだけど、
それほど難しい問題が出るわけでなし。
359名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 10:14:33
>>357
しかし、圧倒的に問題が簡単だ
360名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 15:57:36
正直、午後よりも、午前の方が大変だわ。
午前Uとか、問題集見ながら途方に暮れてるわ。
361名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:02:18
去年、業務経験なし、独学で合格したけど、
午前のスコアが一番低かったもんな。
今年でいう、午前IIの部分は5割ぐらいしかできなかった。
去年合格してよかったよ。
362名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:33:29
>>361
午前2も所詮は足きりに使うだけ。
5割できたなら、おまいは今年でも合格するよ。

しかし、午後ってそんなに問題作りにくいんかなあ。
まあ、簡単なのはありがたいんだが、微妙な心境だ。
363名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 16:53:04
簡単だとうっかりミスの影響が大きいのがつらいね。
364名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:17:40
俺、もともとソフトばっかりの人間なんで、午後2はソフトの方選択しようと思ったんだが、
去年の問題の難易度みてかなりつらいと思った・・・。
ハードのほうが難しい、簡単とかありますか?傾向的に。
昔の2種受けたときは、アセンブラが他の言語に比べてひねった問題がないって
きいて、それを選択したんですが。
365名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:23:41
得意分野によるがここ数年はハードのほうが簡単かな
両方やってるから問題見て決める
できるかどうかは別として
366名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 18:50:48
なるほど。
少なくとも、ハードの方が、問題文の日本語が理解しやすい気がします。
俺も当日決めるかな。
367名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 19:09:18
うーむ。
午前1のITマネジメント/ITストラテジが、捕らえどころがなくて手強い。
どれくれい勉強していけば良いのかまったく分からん。。。
368名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:00:20
ハードは、つかめるときと、まったくつかめないときと
両端だな、個人的に。
369名無し検定1級さん:2009/04/12(日) 20:44:47
そうだ、午前Tだ。午前Uじゃなかったわ >>360
370名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 19:49:43
翔泳社の本をやってるんですが、
これ午前Uのネットワーク、セキュリティ、
システム開発技術、ソフトウェア開発管理技術は
過去問ないんですね。
やばい、なにも対策してなかった…。
371名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 22:05:16
午前1/2・午後ともに一通りおわりっ。
午前1の国際規格の部分めんどくせええええ。
372名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 00:39:09
>>370
そっちは「エンベデッドスペシャリスト」の方じゃなくて
「高度試験午前対策」の方をもう1冊やらないと出てこないよ。

今から1日80問ずつこなせばまだ間に合うけど…。
373名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:36:01
俺は>>152の2回目をそろそろやらないとまずい。

>>370
オマエも一緒にやるかい?
午前IIだけなら350問ぐらいでよかったはず。
火水木金土で一日70問やるだけだ。>>372より楽だぞ。
374名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:38:19
>372さん
レスありがとうございます。
午前T免除でも少しはネットワークとか出ますよね…。
全80問で、1日20問こなせばよいかと思ったら1日80問でしたか…。
ん〜やらないで午前足切りも嫌だな…
375名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:41:16
>373さん
レスありがとうございます。
精選は立ち読みはしたんですよ。1日70問ですか…1周しか出来ないですが今日本屋で見てみます…。
いやーしまったなあ…
376名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 01:44:50
>>370
まじか……翔泳社だけじゃたらんのか……。
ソフ開とって午後T免除で油断してた。
377370:2009/04/14(火) 01:57:42
>376
お仲間ですね!でもソフ開取り立てなら大丈夫じゃないですか?
378名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 02:26:13
>>374
午前I免除で午前IIの範囲だけなら、210問ぐらいで済むよ。
1日40問ぐらいなら気合で何とかなるw
379名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 04:41:34
>378
翔泳社の高度午前問題対策ですよね?
それも本屋で見てみますね。
ああ、いまからさらに本の出費か〜
合格して会社からお金出ても赤になってしまう…
380370:2009/04/14(火) 08:24:02
精選はなかったので372の本を買いました〜これで落ちた日には…
381名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 11:29:51
家に帰るまでが試験だぞ。
最後まで諦めずにガンガレ。
382名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 22:49:01
午後2やってみた。(H19 問2)

60分(制限120分)で75%できたくらいかなーって感じなので、
なんとかなりそうな気はする。

むぅ、しかし、むりやりな穴埋めや、
簡単すぎて逆に勘ぐってしまう問題が多く、気持ち悪い。
383名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:25:37
午後に手を付けたけど……仕様がどの程度自由でどの程度縛られるのか、考えないとキツイなorz
過去問でクセをつかまないと落ちそう。

……ところで素朴な疑問だけど、なんでアノードとかカソードって言うの?
プラスとかマイナスじゃだめなの(´・ω・`)?

ググったがよくわからんかった。
バカな質問かもしれんが、誰か教えてプリーズ。

>>377
いや、使わんと忘れるw
待ち行列理論とか。あと、組込特有の開発手法とかの演習もしときたいし。
まあ、そのあたりは比較的得意なのが救いだなw
384名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:27:18
>>383
>アノード、カソードの語はファラデーにより命名され、ギリシャ語で上り口を
>意味する'anodos'と下り口を意味する'cathodos'に由来する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%A5%B5
385名無し検定1級さん:2009/04/14(火) 23:55:28
>>384
……うーむ、読み直してみたけど、こうすっきり理解できない。
電気と電池のこと勉強し直さないとダメだなorz
386名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 00:42:43
アノードをA、カソードをKで
電流は+から-方向へながれるから
Aを電流の流れ出し方向(+)
Kを電流の流れ込み方向(-)
っていう記号の形で極性を覚えたな。
387名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 02:28:36
カソードレイチューブ(CRT)=陰極管
を思い出せばカソードがマイナスというのは導きだせる
388名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:22:16
プラマイが絶対値でカソードアノードは相対値
389382:2009/04/15(水) 22:29:29
チラ裏っ!

午後2のハードウェアをやってみた。(H20 問1)

絶対無理。(50%超えられる気がしない)
DIPスイッチとかモータ制御とか、
そういった物理的な装置については勘が全く働かない……。

午後2は基本的にソフトウェア選択でいこう。あとは運と、地頭で乗り切る。。

午前1 ◎: 一通りやったので、単語を復習 (3時間)
午前2 ○: 同じく復習(3時間)
午後1 ○: どうにかなりそうなので、何もしない。
午後2 △: どうにもならなそうなので、何もしない。

その他: 組み込みに関する薄い本を買ったので、
      一通り読んで漏れている知識を確認。(4時間)
390名無し検定1級さん:2009/04/15(水) 22:34:22
平成15年度以前の過去問がどこにも無いずら。
結局、金ずらか・・
金だして、高い本買った人間だけがっ、資格を取れるずらかっ。
391名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 00:21:10
ずらかってどこ弁?
392名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 01:45:34
2007年製のエンベデッドシステム受験マニュアルを
一年かけて一周しました。
午後に9ヵ月かかったので
午前のことは全部忘れました。
そして今日,午前TとUに分裂してることをしりました。
明日から必死でがんばってこの本を全部暗記したとしても
2007年製の本で乗り切るのは難しいでしょうか。
393名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 02:11:18
あああ結局、今日、勉強せずに過ごしたorz

明日はやるぞ!
まけねーぞ!>>389
394名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 03:09:41
>>392
旧制度の本は試験範囲が狭いから、2009年版の共通午前問題集買わないと無理。

簿記・販売士・診断士資格持ちで新設の経営分野が完璧なら話は別だけど。
395名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 06:13:16
アイテックとかの古い参考書はブックオフに100円でよく転がってるんだけど
エンベデッドのは一度も見たこと無いな。
逆にネットワークとかデータベースはゴロゴロ。
396名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 06:15:55
基本とネットワーク持ちなんで
午前Iの対策を一切しないというのはやっぱ無謀なんだろうか・・・。
今からでもソフ開の本とか読んだほうがいいかな。
397370:2009/04/16(木) 08:46:04
午前Uの共通問題を1周終えたけどかなり×が…
ネットワーク、セキュリティ、開発技術ってどの程度出るのかわからないけど
過去問出たらラッキー状態にはしたい…
398名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 08:50:25
新制度を楽しもうぜ
399名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 22:08:24
合格ラインは点数じゃなくて偏差値じゃなかったっけ?
ただ偏差値60なかったら午前で落とされるとかだったような
だから皆出来ないのは一緒
400名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:47:14
高千穂大学で受けるひと居る?
どこだよ聞いたことも無ーよ……うぅ。
401名無し検定1級さん:2009/04/16(木) 23:58:06
残念、俺は立命館だ。

また京都は僻地か……('A`)
もっとアクセスが便利なとこあるだろうに……。
402名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:01:50
自分も高千穂だよ
ストリートビューでみたけど雨が降ったら不便そうだな
コンビニは行く途中にローソンがあるくらいか
勉強できるファミレスも近くにない
403名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:12:51
偏差値なの?
ただの正答率60%じゃなかったっけ?
404名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:16:48
>>401
ん?琵琶湖草津……じゃなくて、さすがに金閣寺あたりのアレか。
去年、京産大に飛ばされた俺よりはマシじゃね?

>>402
おぉ、受験者少ない(全国で2,500人くらい)ようだし、
ひょっとしたら狭い教室で「この中の誰かがあのスレの……」ってなるかもね。
それとも、東京付近はだいたい高千穂に集められるのかな?


なんにせよ、大体勉強は終了。
明日明後日は、細々とおさらいしつつがんばろう。
405名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:18:02
>>404
俺もソフ開うけたとき、京産大だったよ。
……あれは酷かったorz
406名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:22:05
>>405
高千穂は電車→徒歩だから大丈夫だろうけど、
立命館だとひょっとしたら、あのバスの悪夢再び、かもね。
あのへん電車で行けないしなぁ。

就職して関東来ちゃったが、
なんだか京都が懐かしくなってきた。。。ねる。
407名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:32:37
一回なんかの試験を京都産業大で受けたことがあるけど
そのときも春の時期で、山の植物やちょうちょや鳥が春真っ盛りで
休み時間とかなかなかいい感じだったよ
408名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 00:33:39
>>403
IRTによる。

IRTが何かについては、聞くな。俺もわからん。
409名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:02:18
>>394
ありがとうございます。
・・・行くのやめようかなぁ・・・・・・・orz
410名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 01:26:52
65:旧システムアナリスト(6)
64:技術士(情報工学) 、ITストラテジスト
63:システム監査技術者(6)、CCIE
62:旧プロマネ(7%)、(旧システム管理)ITサービスマネージャ(8%)
61:新プロマネ(10%)、旧上級シスアド(7%)、SJC-EA
60:旧アプリケーションエンジニア(7%)、新システムアーキテクト(7%)
59:(旧テク7%)ネットワーク、セキュリティ、データベース、エンベデッド
58:(新スペ10%)ネットワーク、データベース、エンベデッド
57:(新スペ10%)セキュリティ、Oracle Platinum、公認情報セキュ監査人、RHCE、SJC-D
56:RHCE、SJC-D
55:RHCT 、MCDBA、MCSD、LPIC Lv3
54:(旧1種)ソフ開(12%)、セキュアド(12%) 、MCSE、CCNP 、.Com Master☆☆☆ 、MCSE2003、MCAD、MCITP
53:(新1種)応用情報(15%*2)、UML-advanced、VBAエキスパートプロフェッショナル、MCPD
52:PMP、SCNA 、CISSP、SJC-WC(J2EE1.4)、SJC-BC(1.5)、公認情報システム監査人(CISA)、公認システム監査人
51:(旧2種)基本情報(15%*2)、Oracle Gold(旧Platinum)
50:(新2種)基本情報(20%*2)、MCSA2003、XML Professional、LPIC Lv2、ISMS審査員補、ITSMS審査員補
49:J検1級 、CCDA、SJC-WC、SJC-BC、SJC-WS、SJC-MA、P検1級、UML-intermediate、
48:ウェブデザイン技能検定1級、Oracle Silver(旧Gold)、SJC-P、
47:CCNA、(旧)初級シスアド(30%*2)、.Com Master☆☆、UMTP-L2、MCTS 、日商PC(データ)1級
46:Oracle Bronze、MCDST、P検準1級、SCSA、MCA Master、
45:MCP、Security+、Linux+、Oracle Silver Fellow(旧Silver) 、J検SE認定、日商PC(文書)1級
44:XML Basic、SJC-A、UML-fundamental、i-NET+、Network+、J検PG認定、SEA/J基礎、SEA/J応用テクニカル
43:LPIC Lv1、MCA、MOT、A+、UMTP-L1、VBAエキスパートスタンダード、ITコーディネータ
42:P検2級、.Com Master☆、ウェブデザイン技能検定2級
41:(新)ITパスポート(50%*2) J検2級
40:日商PC(データ)2級 、ウェブデザイン技能検定3級 、VBAエキスパートベーシック、MOS Master、IC3
39:MOS Expert、 日商PC(文書)2級
38:MOS Specialist
411名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 02:13:49
>>407
俺のときはバス運時間待ちだったぜ……早めに来たのに、結局、遅刻した。
412名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 06:44:57
平成20年度の午後1の問1(2)の答えが納得できません。
60cmだと思うのですが同じ考えの方いませんか?
電波の会社の本には書籍の対角線を含むから+20cmで80cmと書いてあります。
押し出し位置に書籍の頭部分が来たときに押し出されるので対角線は関係無いと思うのですが…
413名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 07:13:39
>>412

見てみたけど、80で正解と思う。

引込みが終わったとき、次の書籍の右端が
振り分け板の左端 (押し出し開始位置”ではなく”)
より左に無いといけない。

そうしないと、引込み中の振り分け板に、
次の書籍が引っかかってしまうかも知れない。
414名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:06:30
私も>>412さんと同じ志向です。

書籍と書籍の間隔を問われていますが、この『間隔』を解釈するにあたって、次の通り考えられそうです。
@、間隔=space=書籍の末尾〜書籍の先頭(書籍が存在しない空間の大きさ、距離的)
A、間隔=interval=書籍の先頭〜書籍の先頭(書籍を送り出す周期の大きさ、時間的)
私は先入観で『間隔』という言葉の解釈は、当然@だと思って(Aの存在すら気がつかず)答えてしまい、
残念ながら不正解でした。
問題文の後ろの方(次のページ)に、図3があり、ここで『間隔』の定義はAのようになされており、
80cmが正解だったようです。

図3に気づかず回答してしまった人を間違いに誘う問題だと思います。
私は、まんまとトラップにはまってしまいましたが、
後付けの条件を見落とさないように、お互い気をつけましょうね。
415名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:41:38
あ、ごめんなさい。やっぱり図3の見落としじゃなくて、押し出し開始位置を誤解されているのでは?
押し出し開始位置は、図2のときですから、図2の書籍の左側に2秒分(60cm)の空きが必要ということになって・・・。
416名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 12:59:39
俺も80センチだよ。

60センチだと、本が押し出され切れないと思うよ。
具体的にはこうなる。
  |
  □ →    |
本      本□ ガシャーン
417名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:26:30
>>408

今年は午前も素点採点方式でしょ?
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20081216_haiten.pdf

IRTは何回か試験を実施しないと適用できないから、
新制度になる今年はできないんだと思う。
418名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 17:53:01
>>416

む?それは大丈夫だけど、戻る棒に引っかかるのでは。

【こうなるはずが】
   |    |    |
   |    □    |
本 | →  本  → |
   □          □
   本          本

【こうなってしまう】
   |   本|   本|
   |    □    |
本 | →      → |スカッ
   □          □
   本
419名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 18:20:48
http://it.nog.raindrop.jp/?eid=846094
↑この人の考察が正しいと思う。
420名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 18:22:53
無勉だが、会社命令で受けに逝く(´Д`)
421名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:09:46
>>418
ありゃ、そうだったかな?

うん、きっとおまいが正しい。
うろ覚えのまま書いちまったスマソ
422名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 19:11:52
組み込みに力入れようと試験制度変えたのか
423名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:10:57
午後は行き当たりばったりでもどうにかなるけど、問題は午前だよなあ…
知識量勝負
一夜漬けが有効な範囲だけど明日飲み会オワタ
424名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:47:35
>>410
やっぱ今回は難易度下がるかな?
425名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 20:53:35
>>419
こうゆう批判ばかりする人間は、試験には受からないよね
426名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 21:48:14
>>423
一夜漬け以前に、試験前日に何と言う猛者。

>>425
じーさんをいじめるな!
427名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:34:51
採点の通過率だが、下記と見た!
旧制度:午前50%→午後T50%→午後U50%=12.5%
新制度:午前T60%→午前U60%→午後T60%→午後U60%=13%
428名無し検定1級さん:2009/04/17(金) 22:36:54
今年の午後はETCの問題が出ると見た!
429名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 00:11:22
ミサイル迎撃システムのタスクをミリ秒単位で計算して、閣議決定が15分遅れた場合タスクが全体の何パーセントを占めるか問われます
430412:2009/04/18(土) 00:54:31
>>413さんの説明で納得しました。
みなさんありがとうございました。

もうひとつみなさんの意見を聞かせてください。

平成16年度午後1問2の設問2
「1両の長さは20mで、両側にそれぞれ四つのドアがある」

1両に8つのドアがあると解釈して間違えました。
これは問題文の日本語が良くないと思うのですがどう思いますか?
431名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 01:45:08
>>429
やっべwwwちょっとおもしろそうwwwww
432名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 06:22:35
>429
不覚にもwww
433名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 06:39:44
>>430
しかし、振り分け板の定位置と、主ベルトの間には間隔があるから、
80cm必要でないことは明らかだよね。
434名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 07:09:07
>>419
あぁ、そういうことか・・・
おれは普通に80cmで答えられたのに、なんで皆文句を言っているのか分からなかった。
419みてその理由が分かった。

たしかに、設問上「押し出し1秒、引き込み1秒」とはあるが、「ベルトの幅」及び「引き込み
位置とベルトの隙間の幅」の定義が欠けているから、実際に押し出し板がベルトの上を
移動している時間が求められないというわけね。

まぁ俺はそこまで思い至らなかったんで配慮が足りないんだろうが・・・

与えられた設問上の定義から素直に、
「押し時間と戻し時間の移動量60cm+対角線20cm」で答えればいいんじゃないの??
435名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 08:04:25
>>433, 434
なるほど〜。そういうことだったんですかー。
確かにそれらを考慮すれば、80cmより若干少なくても済みそうですね。
実務ならきっとその若干の差でも縮めて、生産性をアップするんでしょうが、
そこまで問われていないとあきらめるしかないんでしょうね・・・
436名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 09:28:16
高千穂会場の人は、
うまい棒持参のこと(自分の好きな味)
昼食の時、机の上に置いておく。
俺が味別にカウントして、
統計とるから。
437名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 11:29:28
>>429
真剣に考えてしまった…
438名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 12:15:33
いよいよ明日ですね
過去5回分の演習して臨みます。(ハード系問題は捨ててる)
海浜幕張の看護外語大学組はいますか〜?
439名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 14:12:14
日大駒場の人はいないのかな
440名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:16:31
初受験だが、絶対明日おにゃのこ一人もいないんだろうな〜。
とにかく臭そう。
441名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 15:24:55
>>440
専門卒フリーターの俺がいるお
高度試験でどれが一番簡単って聞いたらエンベって言われたから受ける
参考書なさすぎてワロス
442名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 17:48:44
>>436

マジでやるからな。
俺だけってのは勘弁だぞ。
443名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 17:49:59
立命館は俺だけの悪寒

>>441
>高度試験でどれが一番簡単って聞いたらエンベって言われたから受ける 
嘘だ!

……DB苦手でエンベ受けた俺が言えた義理じゃねーけどwwww
444名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 18:02:13
去年の午前の過去問、
解答例ではICMPとIPが同一階層?
なんか納得いかない
445名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:31:42
>>440
俺もいるお
446名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 19:53:35
鉛筆があるのに鉛筆削りが無い。。。
やや恥ずかしいがカッターで乗り切ろう。
447名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 20:11:01
上履持参の会場もありますので気をつけてくださいね。
私は前回忘れてしまいました。結構、もってきてない人いましたが。。。
448名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 20:50:25
さて、一夜漬けでも始めるか……
449名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:08:42
去年の午前やったら67%しかとれんかった
どう見ても危険域です
お布施確定しますた
450名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:27:28
>>449

怖くてやってない俺は勝ち組
451名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:30:11
午後2
去年の電動自転車はほぼパーフェクトだったが、
18年の鉄板切断は全く駄目駄目だった。

過去問午後2、全般的にソフトは6割〜7割の正答率で
まとまっているが8割9割までは行かないんだよな。
正直微妙なラインだ。

で、ハードは4割〜10割と幅がありすぎる。
分野が俺にはまれば受かるのだが・・・・・
452名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:32:15
453名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 21:58:24
のりが無かったから両面テープで写真貼った。
これが後にあのような悲劇を生むとは(ry
454名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:07:24
>>453
両面テープにはのりが含まれているから問題ないだろう

と思ったけど、受験票にのりづけしているわけではなくて
受験票にテープをのりづけし、そのテープに写真をのりづけ
していることになるからだめか
455名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:10:14
やべぇ午後U結局なにも手をつけてない^q^
今日一日、俺は何をしてたんだろう……orz
456名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:48:36
>453
>454
両面テープは大丈夫
基本情報とソフ開に両面テープで受かった俺が言うから間違いない
457名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:49:11
まだだ
まだ終わらんよ
458名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 22:52:29
写真忘れてコンビニで免許証カラーコピーしたのはっつけて受かった
最後まで諦めるな
459名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:11:19
ISO9001が改定されたけど、午前に出るかのう・・・
460名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:30:36
変なハードの問題が出ませんように…。
ハードウェアの仕様書は読めても、シラバスに書いてある
明らかにハードウェア技術者しかわからない分野出たらキツいな。

もう寝て朝早くすっきりした状態で復習します。
(ソフ開受かった時もそんな感じでデータベースだけ
復習したら受かったんで)

皆様がんばりませう
461名無し検定1級さん:2009/04/18(土) 23:33:56
エンベのスレなんてあるんだな
初めて知ったw
462名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:00:34
東京・駒場受験組(日本工大高校)の奴ら、よろしく。

間違って東京大学側の出口から出ると
雰囲気に圧倒されて負けた様な気分になるから注意しろよw
463名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 00:27:37
立命館のヤツよろしく。
午後U無勉特攻してやんよ。

物理の問題は簡単なのでどうかひとつ……。
464名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:36:34
平成17〜19年度の午前の過去問をとりあえず、再度やったが、
考えてみれば、20年度の過去問を一度もやってない・・・orz

どこかにあるっけ?
465名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 02:52:39
公式HPにあったね。やばいテンパってる
466名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 03:32:19
今さっき平成20年の午前をやったが撃沈。

17〜19年度はほぼパーフェクトだったのに・・・
平成20年度がボロボロだったということは、今年はやばいかも。
ISOとかJISとかが最悪だった・・・

今から寝るが、明日(というより今日)はやばい。落ちた。
午前IもIIも自信がないし、午後はぶっつけ本番。

欝だ。今年受からなければ・・・
467名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:05:56
ど〜んといこうぜ
(´ω`)
468名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 04:41:34
一夜漬け終わり。寝る。
7時半に起きて、8時には家を出なきゃならん。
469名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:19:48
12時頃には布団に入ってたけど、緊張して一睡も出来なかった・・・ orz
470名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:28:22
おはよおおおお
がんばろうぜい
471名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:29:35
記念受験してきます
472名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 06:30:11
さて、駒場に行くにはそろそろ出ないと・・・

473名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:09:46
大体わかった
いざ、参る!
474名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:18:30
おはよー
今日1日一緒にがんばろ〜!
試験会場回りにお店が全くないようだから早く出ても会場は近くで勉強できない…
475名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:36:45
おはよう。
んじゃ、頑張ろう。
476名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:51:36
諦めたらそこで試合は終わりだよ
477名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 07:55:26
受験票に貼り付ける写真が小さくてマージンができてしまうんだが
これ大丈夫かな
478名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:03:31
顔がわかりゃオッケー
479名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:42:56
去年の午後IIってメモリリークな気がする

気になって寝れなかったw
480名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:43:29
さて出るか
481名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 08:49:15
住宅街に黒いスーツ姿の案内員が点々と立っているのは
きっと知らない人から見れば異様だw
482名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:07:57
>481
確かにw
帝愛の黒服か新手のスタンド使いかとか思っちゃうよね。
駒場東大前着いた〜みんなESなんだね〜がんばろうっ
483名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:28:56
まさか午前1で終わるとは……。orz
一応、最後まで受けるけど…
484名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 10:55:33
うわあああ
今起きた
485名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:35:39
午前出れないから飯の時間短いなあ
486名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:36:30
午前1は微妙
午前2は楽勝
487名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:38:13
なんだ当日だっつーのに
このスレの静かさは…

午前2は少しきつかった
まずいかも
488名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:39:57
どんだけスーパースカラ愛してんだよ!wwwwwwww
489名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:43:21
時間がたりねー!Uで敗退かも…でも全部受ける!
490名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:44:06
ちょっ!マイクロミニ+ニーソがいる!
491名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:44:53
午前2は、ボーダー上がりそうだね。
その分午前1を、下げて欲しいなり
492名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:45:54
>>490
撮ってうぷ
493名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:46:13
ここまでは楽勝

ここからは対策ZERO

494名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:46:49
うpよろ
495名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:04
I→イばっか、II→エばっか…は合ってるのかな…


>>491
シラバス読むが宜しい
496名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:10
昼飯食ったら急激に眠くなってきた
497名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:28
駒場
いまからローソンにいってくる
498名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:51:33
ミスヒットは8回に1回だから12.5だな

みんな、午後も頑張ろうぜ
499名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:04
ミスヒットの問題間違えたorz

それにしてもネットの問題多かったなぁ……。
500名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:55:08
異様な女子率だと思ったら、基本と同会場か
501名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:57:08
27ミリ秒
502名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 11:57:35
>>490
ナノミニだとなお良い
503名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:01:24
駒場だけどおまいらくさいぞ
504490:2009/04/19(日) 12:02:01
ごめんなさい、同じ会場だけど昼で出てきたとこだからどこにいるかもうわからないです…

>498
ミスヒット率12.5か〜しまった…最後の変えてしまった…

午前は過去問見てたけど午後はなにしてようか…?
505名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:06:47
>>495
IRTってそういうもんじゃないの?
いや、よく分かってないので、気にしないで。
506名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 12:12:59
今回から制度変更でIは1問3.4点(Max100)、IIは4点でつ。
507名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 13:54:47
よーし便所会長のご加護があったぜ
508名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:04:26
便器問題面白かった
509名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:06:13
ちょっワットwwwww
最後の最後でタイマ1を理解した…遅かった…
510名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:07:22
午後1はなんとかなりそう
優先度を高くした理由が自信無いけど
511名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:08:00
午後1突破出来たかも!?
午前1通ってればだけどorz
512名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:08:52
ガス半ば勘で書いて、やべぇ……と思ったが、

便器問題おいしいですwwww
513名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:09:20
0.05mW?
514名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:10:18
88.89mvって書いた
515名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:10:48
>513
ノシ漏れは0.09

ラスト午後2がんばろぉ〜
516名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:11:22
もう壊滅。
できたと思ったんだが、自信がない。
手応えは、全く自信がないわけではないが、かといってあるとも言えない

すでに数問間違えたしorz

同朋から・・・
517名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:17
45.14mw
518名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:20
駒場41Xの試験官寝てるのですが…
519名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:53
ワットが最難関。便器は軽い引っ掛けあるけど、やはりサービス問題?
520名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:12:55
俺も0.09にした
521名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:15:18
43.19だったかな…めもしてない。
ただ、全部待機で0.05なのでそれ以下は絶対にあり得ないとだけ…
522名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:15:20
同じく0.09
523名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 14:16:08
選択欄間違えた気がする
524521:2009/04/19(日) 15:54:21
掛け算間違えてたorz

多分>>514で正しい
525名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 15:58:03
出来た気がする
てか首が痛てー
526名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:20:01
午後どっちもハード解いた
便器は見ただけでやるきがなくなったが、簡単だったのか・・・
527名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:25:22
これで受かってたら、温便座システムスペシャリストだなw
528名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:30:09
>>521
待機が0.05で待機時間がほとんどだから、そんなに大きい数字にはならない。
そういう見直しも大事だよ。
529名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:31:18
午後2のMPU、開発やったことある人なら朝飯前。

とはいえ午前1が…orz
530名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:36:05
俺は尻いてー
531名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:14
駐車場難しすぎワロタwwww

……結局、残り50分でTV解くはめにorz
532名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:37:51
ハードは捨てた
533名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:38:51
>>530
アッー!
534名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:40:36
T君アホすぎだろw
535名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:42:30
排他制御は意識していませんが、何か?
536名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:44:40
最後はメールボックスの引数が他とかぶってぬるぽってことでいいの?
537名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:45:29
2問目が簡単かな〜って山勘を張ったんだけど、
失敗だったのか?
538名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:46:30
おつかれさま〜

>534-535
そのシーンがテスト中に浮かんでたらにやけてしまってたな…。

午後Tは問一が40点、問ニ、三が60点ですよね?便器が全問あっていればあるいは…
539名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:47:58
お疲れー!
午後Uはどっちも難しいー
選ぶのに困った
540名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:48:37
最後はタスク優先度の問題かと、一番低い優先度のやつが動けないと思った
541名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:50:34
漏れはポールだから、待ちにならず、低優先タスクが実行されない感じのこと書いた<最後
542名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:51:22
やべ
そういうことだったのか
\(^o^)/かな。。。
543名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:24
午後1、元々純然たるソフト屋なのに
解答欄と序盤の設問だけでハード選んじまった。
今見てみたら簡単そうorz
便器だけにくそ〜
544名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:52:48
俺も優先度が低いから、と書いた。
解決策はdly_tskでタスクを待たせてうんぬんってことにした。
545名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:53:56
今年は便器とT君だな。てか俺もT君だw
546名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:30
駐車場選んだ奴結構いるんだなぁ。

俺は、イベントフラグと満車-1で完全に積んだorz
ソフトは得意なんだが……。
547名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:34
おれはRECV_MBX使え、にしますた
548名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 16:55:48
解決法は優先度変えるって書いたけど、違う?
549名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:00:17
俺はT君のメインタスクへの実装忘れにしたw>最後
優先度か…。
ギリギリ過ぎてそこまで考えが回らんかったorz
550名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:12
帰ったら溜まった録画番組消化だ!
551名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:01:31
晒しマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
552名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:03:04
俺はrecv_mbx
553名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:00
俺もRECV_MBX使えにした。理由は、メインから複数メール送信しると、
バッファが上書きされるにしました。

やっぱり間違ったか?
554名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:32
>>529

エンベデットでBINDの名前を見ると思わんかったw
555名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:05:47
午後1の選択は、解答欄みて問2にした
問3は解答欄の数少なくて、ちょっとした勘違いで全滅になるのが怖かった。
556名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:13
>>555
単純にハードだから避けた
557名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:41
>555
同じく。あれは全滅が怖くて選べなかった
558名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:07:41
>>553
poll_mbxだと常に実行状態か実行可能状態になって、待ち状態に遷移しないせず
優先順位の低い案内板管理タスクに実行権が回ってこないからだと思った。
559名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:09:54
午前Iの開始直後くらいに
携帯が鳴った人がいて退席してた
ちょっとびびった

午前Iより後の時間に他の部屋でもあったらしく、
携帯で退席者は全体で結構いるかもしれんね…
560553:2009/04/19(日) 17:12:57
>558
つまり、案内板管理タスクが動けるように、メイン側でdly_tskを実装しろってこと?
561名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:13
携帯電話も、受験タスクの優先度を着信の優先度より高くしてくれればいいのに。
562名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:13:15
>>554
LAMPとかも出るって書いててホントに出たから
ラッキーと思ったよ。

でもソフトの人は何かしら流用してると思うから(自分もそう)
ラッキーな人は多かったんじゃないかな
563名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:41
午後TのWは0.09と書いた。

午後Uのミリ秒は
180、120にしたが…自信ない

564名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:14:44
>>560
recv_mbx
565名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:15:32
午後1問2設問2の(2)で、
タイマタスクに依頼するタスクって、
洗浄水温度制御と、洗浄水噴出力制御と、あと一つはなんだ?

状態遷移条件検出はdly_tsk使ってんだろうと思って除外して、
残るのはメインくらいかなと思ってメインにしたんだけど。
566名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:16:33
俺も180、120だべ
567名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:21
じーさん解答きた
568名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:17:24
>>563
俺と全部一緒
569名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:18:04
>>565
「メインタスクは変更しない方針とした」ってあったので
状態遷移条件検出タスクにした
570565:2009/04/19(日) 17:20:08
>>569
>「メインタスクは変更しない方針とした」
この条件って設問3で後に出てくるからさ、考えなくていいと思ったんだ
571553:2009/04/19(日) 17:20:53
>564
いや、俺もrecv_mbxにしたんだか、
recv_mbxって、タスクの優先順位と関係あるのん?
572名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:22:55
>>570
すみません。設問3の(1)と勘違いしてました。。
設問2の(2)はメインタスクにしました。
573名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:23:26
>>567
早いな
574513:2009/04/19(日) 17:24:26
帰宅した。
0.05mWは明らかな間違い。
なんで最後の待機の時だけ、5Vをかけるのを忘れたんだろうww
575名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:24:27
>>571
recv_mbxはメールが届いてないときはタスクが待ち状態になる。
つまり下位優先度のタスクが実行状態になれる。
576名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:25:56
>>571
recv_mbxならメッセージが無いときは待ち状態に遷移するので
案内板管理タスクが動けるようになるはず
577名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:27:53
pollの時はループさせるのかな?
578名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:29:40
>>567

どこにあるの?
579名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:29:51
>>577
当然。
ループさせないとタスクが終了してしまう。
常時起動しているタスクは基本ループ前提だぞ。
580名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:35:16
俺、ガスの電力を0.20mWにしたけど、仲間いる?w
581名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:36:01
するとrecvを使うと、メールがつくたびに表示更新して、また、メール待ちになるわけか。
無駄がないな。
582名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:38:38
じゃあ午前の解答を晒すぞ。
午前T
アウイエエ
ウイイウア
ウイアエウ
イイアエア
アイアイア
イエイウイ

午前U
エエエエイ
アアウアエ
ウイアエウ
エイウイエ
ウウエウア
583名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:40:25
メール受信して更新作業するまえにまたメールを受信したら一番優先順位が低いタスクが動けない事態は変わらなくない?

と思ったが、苦しいかな〜
584名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:43:25
オレ漏れも

午前1
アウイエエ
ウイイウイ
ウイアイウ
イイアエア
ウイアイエ
イアイウイ

午前2
エエイイイ
アアイアエ
ウイエエウ
エイウウウ
ウウエウア
585名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:48:19
大原つながんねー
アクセス集中しすぎだろ
586名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:50:34
ところで質問。
午後Uで正誤表ってあった??
試験前の説明で、試験管が「いまから、問題と解答用紙と正誤表を配ります」って
言ったような気がしたのだが、そんなものは無かった。
あれは何だったのだろう、と気になっていたのだが。
587名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:51:55
そういえば便器問題の掃除可能状態の問題(午後1問2の設問1(2)(b))、
何を問題としているのかさっぱり意味がわからなかった。
よって解答もちゃらんぽらん。
制御「0度のふた閉状態にする」
理由「0〜6度の状態だとふた閉状態として扱われないため」
588名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:52:36
>>586
正誤表なんて無かったよw
589名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:54:26
公式の午前解答っていつ発表だっけ?
590名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:55:13
>>587
完全にしまってないかもしれないから
一度スイッチが入る6度まで開いてから
6度閉めて、完全に0度する

みたいな事を求めてたんじゃないかな?


>>588
正誤表、ESにはなかったけど
APにはあったみたいよ。
591名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:57:06
>>588 >>590
ありがとう。じゃ、試験官の間違いだな。
ちょっと気になってた。
592名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:57:17
>>582 >>584見る限りどちらも2/3はとれていそう
問題は午後か・・・
593名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:57:20
適当だが、蓋を閉める処理をしない

みたいに書いて、理由は

無理に閉めようとして、サーボに負荷がかかり、故障してしまうみたいにした
594名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 17:57:57
>>587
ステッピングモーターはフィードバック処理がないから、
手動で動かされると、現在位置が分からなくなることが、主な論点かと。
595名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:00:56
IPAのページ見たら今日中に午前問題の解答発表らしい
すでに重すぎ
596名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:00:56
>>587
制御:蓋を閉じる方向へ、駆動パルスを6度分送る
理由:掃除中は蓋を任意の位置で停止できるから、センサがOFFでも
     ちゃんと閉まってない場合があるから。、

とかそういうことを書いた。
597名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:02:41
単純にふた閉を行わないって書いたよ。
一度開いて閉めるのが正解なら、
自動ふた閉は0度にしなければならないって要求仕様を書いておいてほしかった。
それに掃除可能状態だけでなく、ふた開状態にも言えることなのに、ふた開状態には何も触れてない。
598名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:03:17
599名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:04:07
掃除機能は、閉めてあるので閉めない。
また、人が近くにいるので、
一定期間は人検知しないようにする、にした。
600名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:04:39
>>596
もし残り0度で6度閉じたら、蓋が…モーターが…

センサがOFFなら、ONになるまで開いて、
ONになった瞬間が6度なので、
そこから6度閉じれば良いと思う。
601名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:04:42
つい仕事の癖で暗電流だと思い、mAを算出した俺が通りますよorz

笑うなら笑えばいいさ。
でも、そっと肩を叩いて
「お疲れ様」って言ってくれたらいいな。

さらに、そのまま突き落としてもらい、死ねたら楽になるかな?

モ  ウ  ダ  メ  ダ
602名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:05:19
IPAのみならず、ここも人大杉になったw
603名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:06:21
>>595
>>598
サンクス
604名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:06:55
>>600
その程度で別に壊れはしないだろうし、壊れるような機械なら、それが欠陥だろ。

ってのは、厳しいな。ま、理由があってりゃ、それでいいわ。 orz
605名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:08:32
午前I 20/30 68 ○
午前II 18/25 72 ○

何とか足きりは防いだ
606名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:08:47
俺はこんな感じ。
・0.09mw、電力×時間で長方形書いて同じ高さにならすと0.088ぐらいになる
・ふた開方向に制御してセンサ状態変わったら逆方向に6度分制御して閉める
・poll_mbxだと待ち情報管理タスクが動かないから台数算出出来ない
・recv_mbxに変えて下位のタスクを実行可能にする

午前IのMRP計算を間違えたのが悔しい
部品Dの残数はちゃんと引いたのに、ユニットBの残数引くのを忘れた・・・
607名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:09:33
解答ゲッツのため、IPAに凸。
いつごろ空くかな
608名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:11:10
午前T 26/30
午前U 25/25
パーフェクトボーナスゲットで、午後Tに100点加算
609名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:11:16
>>606
全部漏れと同じ。
ワット計算が一番焦った。
610名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:12:16
ようやくAcrobatリーダーが立ち上がった
611名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:14:19
誰か午後の解答うpしてくれー
大原重杉。
612名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:14:38
ステッピングモータは過負荷の時に脱調するから
そのまま無理やり閉めても大丈夫なんだよな。

問題としては不正解だろうけどw
613名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:15:01
試験センター発表の答

高度共通午前1
アウイエエ ウイイウア
ウイアイウ イイアエア
ウイアエア イウイウイ

ES午前2
エエエエイ アアウアエ
ウイアエウ エイウイエ
ウウエウア
614名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:16:06
>>612
だよなあ。任意の位置に自由に動かせるって条件なんだから、
閉め過ぎちゃってもいいじゃん。壊れたりしないよ。
部分点で勘弁してやろう。
615名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:16:52
午前I  28/30 93%
午前II 22/25 88%

午後IIは心配だったけど、思ったよりあってた。
616名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:17:12
>>612
後で見つかったバグならそれで済まされそうだけど、
設計段階では指摘されるんだろうな〜
617名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:18:59
自己採点する
午前IIがドキドキ
618名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:20:42
>>613
サンクス!公式繋がらないから助かった。
午前Uは21/25か。(午前Tは免除)
適当に書いたのがいくつか合ってた。ラッキー
619名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:20:48
上級者ほど、
もっとこう設計したほうがいいのにとか、
実際に動かしたら、この部分問題じゃね?
とか色々思いついて自分の回答が信じられなくなる罠
620名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:21:44
自己採点しててくだらない計算ミス多すぎた
とにかく60点あればおk
621名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:23:23
しかし、試験の後のこの解放感がたまらんわあ
622名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:23:34
>>578

「エンベデッドシステムスペシャリスト じーさん」でググったら出てきた。

ttp://it.nog.raindrop.jp/
623名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:25:15
午前I 免除
午前II 76/100

午後IIの解答がこのスレとかなり違って終わった感じだ・・・
午後2で落ちたら激しく後悔だorz
624名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:29:20
>>587
人検出センサが一旦OFFしてONしてからふたを開けないと
掃除スイッチOFFしたとたんに掃除可能状態→ふた閉状態→ふた開状態と立て続けに遷移して
ふたがアッパー食らわす云々の解答にした・・
625名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:31:24
午後の問3解答まだーちんちん
626名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:32:46
みんなのデキがいいから、自分と比較して鬱になる。
627名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:32:51
便器がふたアッパー → 高齢者、ダウン! → 緊急通報!!
628名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:36:08
そういえば、みんな選択問題はどれ選んだ?

俺は、
午後I : 問2
午後II : 問2
629名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:38:52
午前1 21/30 70%
午前2 15/25 60%

あっぶねえええ
630名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:40:46
午前1 27/30
午前2 24/25

開閉バーを閉めてからまた開けるってやつ
問題の下線部がそのまま説明になってると思うんだけど
あれ以上何を書けばいいのか分からんかった
631名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:40:55
午前T 19/30
午前U 22/25

午前1のラインが20/30だと勘違いしてて気絶しそうになった
休み時間中に居なくなる自主足切りの人多くない?
632名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:43:04
ttp://blog.livedoor.jp/embedded/
ここの人はそろそろ受かるだろうか
633名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:43:25
うちの教室には自主足切りの人はいなかったな。

ところで、今回の受験率ってどの位だったんだろ。
うちの教室は30人中21人しかいなかったけど。
634名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:44:03
午前Iのリポジトリのやつ(問21)、EXAMPRESS本の通りに書いたら間違いだった。
まぁ通過出来たからいいけど・・・。
635名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:47:22
午前解答はおちついたねと

あとは問題の午後だな。
記述が多いから答え合わせもしにくいが。
636名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:48:14
午前1 18/30 60%
午前2 20/25 80%

あぶねええ、これはセーフなのか
637名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:48:50
ちょっとメシ食って、帰ってきたら
自分の午後問題解答を書いてみようかな。
638名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:49:55

午後も公式待つ。
1ヵ月後くらいかな。
639名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:52:29
シャワートイレ板にスレ立てるのはやめましょうねw
640名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:52:37
開閉バーの問題はこんな感じで書いた。

閉じてから空けないと開きっ放しになって、
(下線部2の条件設定から)閉じるまで車両Bが待ち続けるから。

ちなみにONは180、OFFは120ミリ秒。
641名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:53:26
100人ちょいの教室だったけど受験者は6割ぐらいだったな
午前T免除のひとは5、6人
自主足切りのひとも5、6人
642名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:56:28
>>640
自分も解答晒し。こんな感じ。

車両Aの処理9がバーを閉じるまで待たないと、
車両Bが通過している最中に、前述の処理でバーが閉じられるから。
643名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 18:58:19
採点完了。

午前Iが93%
午前IIが96%

勘がほとんど当たった。
怖いぐらいに。
644名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:00:51
午前I 26/30 87%
午前II 19/25 76%

>>642
俺も同じこと書いた。車両B通過中に処理9でバーと衝突。

しまった「衝突」の漢字間違えたorz
減点か?(泣)
645名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:02:23
俺の午後1の回答を晒してみた。
文章で回答するところはかなりテキトーです。

午後1
■問1
・設問1
 (1) MPUの消費電力を下げるため
 (2) 320(爆)
・設問2
 モードレジスタ: 81、入力レジスタ : 10000
・設問3
 (1) 1回のカウンタ割り込みが起きるまでの時間が短い→
   単位時間当たりのガス量が多いと言えるから。
 (2) タイマ0の割り込みによりカウンタ割り込み処理が遅れ、
   ガス量を正確に計測できなくなるから。
■問2
・設問1
 (1)
  a: 人検出センサOFF b: 着座センサON c: 着座センサOFF
  d: 洗浄開始スイッチON e: 洗浄停止スイッチON f: 洗浄停止
 (2) (a) 6840
    (b) どうすべき: モータを動かさない
      理由: フタとかモーターに負荷がかかるから
・設問2
 (1) g: 着座 h: 洗浄水温度
 (2) 状態遷移条件検出、洗浄水温度制御、洗浄水噴出制御
 (3) 緊急通報、洗浄停止処理、洗浄水温度制御
・設問3
 (1) 洗浄開始処理と洗浄終了処理
 (2) i: メイン j: 水温設定スイッチ k: 水温制御開始

午後1終わったときは楽勝と思ってたけど、見直してみると案外ダメかも・・・
646名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:03:16
>>642
>>644
「車両Bは閉→開にならないと前進しない」って下線部に書いてあるし、
「下線部を考慮して述べよ」っていう問題だから、

車両Bが通過してバーに衝突・・・とは書けなかったんだよね。
647名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:04:54
午後Iの問1、数値解答以外全滅っぽい
648642:2009/04/19(日) 19:07:27
>>646
その下線部(2)の仕様になっているのは、どういう問題があるからか?
という設問だと解釈した。
日本語って難しいね。
649名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:10:00
>>645
俺も320にしてた・・・
650名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:12:18
最新情報:合格発表日

2009年度春期

ITパスポート、基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ

5月26日予定
未定
未定


応用情報技術者、プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト、エンベデッドシステムスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、システム監査技術者


6月30日予定
未定
未定

651名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:13:44
問1設問1(1)がわかんなかったんだよな。
しょっぱなからだけど。
消費電力絡みかと思ったけど、割り込み処理時も通常状態になるんだから変わんない気がするし。
割り込み→タスク切り替えのオーバーヘッドを加味すると微妙に消費電力下がるんだろうけど・・・

「割り込みが同時発生するため」と書いてみた。
「リアルタイム性を確保するため」ってのも考えた。
652名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:13:46
>>650
半月遅くなったのか…
653名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:14:55
>>645
■問2
・設問1 (1) f:

この流れだと水温制御が入ったままなので
洗浄停止、水温制御停止の二つにしてみたけどどうなんだろ・・・
654名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:15:05
>>651
同じ設問の(2)で消費電力を話題にしているから、節電にしますた
確かに、のっけからちょっと迷った。この問題。
655名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:17:11
>>600

同じく。
ONになるまで開いて、360パルスぶん閉じる
見たいなこと書いた。
656名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:18:19
>>653
>洗浄停止、水温制御停止
おいらもそれにした。
洗浄状態から緊急通報状態へ遷移するときも
洗浄停止と水温制御停止にしてるし、それで正解と思う。
657名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:18:47
俺も「洗浄停止と水温制御停止」って書いたよん
658名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:19:01
>>645
問2 設問1 f
洗浄停止および水温制御停止

問2 設問2 (2)

状態遷移条件検出って、タイマタスクじゃなくて、
OSのタイマ機能を使っているので、
代わりにメインタスクかと思われまつ。

問2は細かい引っかけが多い。

659名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:19:13
>>651
俺も測定精度アップ(リアルタイム性)か節電かで迷った。
精度に関する情報が問題になかったから、節電にした。
660名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:19:19
>>646
自分は
「バー開閉要求が入れ子になって、閉じたままになる」
みたいなこと書いた。
661名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:20:56
>>653
最初洗浄停止だけにしたけど、
後の問題を解いてて、水温制御を停止するパスがないことに気づいた
662名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:21:31
>>658
>状態遷移条件検出って、タイマタスクじゃなくて、
>OSのタイマ機能を使っているので、
>代わりにメインタスクかと思われまつ。
緊急通報状態へ遷移するときのタイマは、タイマタスクを使うの
ではないかと思ったのだが。
メインタスクって、タイマを何に使う?
663名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:21:48
>>640

ん?
むしろ逆じゃない?

Aの開き処理 → Bの開き処理 → Aの閉じ処理 → Bの閉じ処理

ってなるから、
Bが閉じたバーを開くの待ってても永遠に開かない
ってノリの解答にしたが(もちろん、ちゃんとした文でね)、
違うんかな?
664658:2009/04/19(日) 19:24:40
>>662
使うシーンは、662氏の書いてあるのと同じ。
緊急通報状態へ遷移するか否かの判断を、メインタスクで行なう。
遷移したら、緊急通報タスクが起こされる。
665名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:25:41
>>645
ありゃ、320mWじゃないの?
666645:2009/04/19(日) 19:26:12
午後2も晒してみた。
見直してみると、なんかテキトーなことばっかり書いてるなぁ・・・

午後2
■問2
・設問1
 (1) 0.61
 (2) (a) 画像認識を行なう (b) 入庫を許可する (c) 駐車状態を表示する
・設問2
 (1) (a) 入庫ユニット
   (b) 入庫許可応答送信→この間に別の入庫許可要求を受信→入庫完了通知受信 となった場合
 (2) (a) pattern: 21 mode: OR
   (b) 各接近センサの読み出し → この間に接近センタの状態変化が発生 → イベントフラグクリア
     となった場合
   (c) d: 181(四捨五入したんですが・・・)、e: 120
 (3) (a) 処理6と処理7の間
   (b) 処理9を実行しないと、バーが閉じた状態にならないから
・設問3
 (1) (a) f: メインタスク g: 案内板管理タスク h: 通信制御タスク
   (b) メインタスクが更新した駐車状態管理テーブルの情報を
     案内板管理タスクが読み出さず、更新フラグをOFFにしてしまう
     とかなんとかかんとか。
     (問題文の「不具合が発生する過程」の意味が良くわからず。
      H主任とT君が話しているのが過程じゃないの?)
 (2) (a) i: 更新、j: 参照
   (b) 理由: poll_mbxでは待ち状態にならない→
        優先度が低い「待ち情報管理タスク」がいつまでも実行されない
     修正: poll_mbxのかわりにrecv_mbxを使う
667名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:27:33
320mW/時 ≒ 0.09mw/秒
668名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:29:44
>>667
そりゃWじゃなくてWhだろ
669658:2009/04/19(日) 19:30:22
>>666
ユースケースは迷ったなあ…
(b)を入出庫履歴管理をする、とか書いた以外は、同じ。
670645:2009/04/19(日) 19:30:51
>>653
洗浄状態から緊急通報状態への遷移に水温制御停止が入ってるから、
水温制御停止をfに入れるほうが正しい気がしてきた・・・

>>658
状態遷移条件検出はしっくりこなかったんだけど、他に何を
選べばいいのかわからんかったのよね・・・

>>665
>>667
やっぱりmW/秒にしないといけないの?
1時間当たりの平均消費電力って書いてたから、そのまま
320mWって書いたんだけど。
671名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:30:55
1時間あたりのだから320かと思ったんだがなあ
672名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:32:40
単位がmWで電力を求めろだから。
673名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:32:55
>>666

差分だけ。(文章は、文意のみ再現)
設問2(2)(a)のモードをANDにしちゃったが、>>666で正解だね。うぅ。

・設問2
 (1) (a) 車両センサ
 (2) (c) d: 180
 (3) (b) 順序を逆にすると、車両Bの前で閉じたバーが開かないから
674名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:33:21
>>659
即時性と省電力性を要求されるから。

としますた。
675名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:33:53
320は一時間の消費電力で、一時間あたりの平均は3600で割るもんだと解釈した
676名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:34:27
>>670
同じ考え方で、320(mW/h)な気がするんだけれども。
677名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:34:45
>>627
クソワロタw 俺もその問題で「すぐ開いてしまうのが問題か?」と疑ってただけにツボに入ったw

しかし、あれって【掃除状態→閉じる時(名称適当)】の話をしていたようなので
その後に開いてしまうっていうのは範囲外かな、と思い辞めた。
678名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:35:23
>>674
うわーそれがベストっぽい。素晴らしい回答だな
679名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:35:25
午前U 問4

容量64kバイト、ブロックサイズ32バイトのキャッシュメモリをもつ32ビット
MPUが、主記憶から1Mバイトの32ビット整数型配列データを連続して読み出した。
このとき、キャッシュメモリのミスヒット率は何%か。ここで、配列データ以外のデ
ータはレジスタに割り当てられているものとし、kは2^10、Mは2^20を表す。

のセンター解答が”エ”となっています。
どうしてか、教えて!
680名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:35:40
3-1-bは

フラグをOFFにする直前にメインタスクがフラグONに書き換えて
タスクが戻った時にOFFになって更新順序が逆転するから
1回分の処理(メインタスクがONにした分)が飛ばされる

みたいな事を書いた。
681676:2009/04/19(日) 19:36:26
そか、mW/h ←こんな単位ないのな。
682名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:36:29
おまえら次元を考えろw
683名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:36:54
>>676
まあ、小数点第2位とか書いてあるので、整数は怪しい。
684名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:38:10
「mW・h」を入れるつもりが変換キーで「mW/h」になった・・・と言い訳してみる。
685名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:39:24
>>683
そうそう、最初320mWで書いてから「小数無いじゃん」って気づいた。
686名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:40:03
>>679
キャッシュのミスヒットが発生すると、発生したアドレスから32バイトがキャッシュに入る。
読み込むのは32ビット整数(4バイト)だから、順番に8回読むと、次の読み込みはミスヒットとなる。
(先頭に戻る)

8回に1回ミスヒットが発生するので、12.5%
687名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:43:33
午前1 26/30 87%
午前2 23/25 92%

午後1 75%? 今のとこ3ミス自覚、それで全部と祈る
午後2 80%? 今のとこ1ミス自覚、怪しいの2問

よし、受かったことにする!
もう合格発表まで午後の採点はしない!
688名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:43:54
5*0.002*(10/3600) + 5*0.0001*(90/3600) + 5*0.00001*(3500/3600)
= 5*(0.02 + 0.009 + 0.035) / 3600
= 0.088888 (mW)
689名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:44:30
>>686
679じゃないけどサンクス。
すっきりした。
1回のミスヒットにより、後続の32バイト分のデータも、
キャッシュに乗っかるのか。

690名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:47:13
午後Tの配点ってどんなだっけ?
問1(40点)+問2・3(60点)
だっけ?
691名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:47:14
>>689
1Mとか64Kとか余計な情報があるから迷ったなぁ
正解だったけど。
692673:2009/04/19(日) 19:49:05
ぐは、

 (1) (a) は入庫ユニットで正解か。

「入庫許可応答待ちデータリスト」を
「駐車状態管理テーブルのデータ数」と、なぜか勘違いしてた。。。

>>687の午後2が73%くらいに。。。
693名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:49:17
694名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:53:20
発表6/30なのか。もう夏じゃないか。
もしかして午後の記述式問題って結構柔軟に回答内容を評価してくれるの?

メモリのバス幅を2倍にした理由で何を求められてるのか悩んで「帯域が足りないから」
みたいな直接的な理由を書いたんだけど、「リングバッファが上書きされないうちに転送するため」
みたいな根本を答えた方がよかった?
695名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 19:55:35
公式解答って、思いもよらない突飛な解答だったりするからな…
部分点もどれくらい貰えるのか分からんし
696名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:04:25
やっぱ午後Iの問題数減ったのは楽だったわ
697名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:07:05
>>692
まったく同じに間違えた。
試験中は、入庫ユニットのイメージがつかめなかったな。
698名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:07:58
まあ、配点は低いと信じて…
699名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:10:32
午後2は問2を選択した人が多いみたいだなあ。おいらの問1を晒しておこう

午後U
問1
設問1 (1) (a) 5型LCD
       (b) バックライト
       (c) 感圧式タッチパネル
       (d) USB
       (e) NANDフラッシュメモリ
       (f) 2次電池
      (2) (a) タイムインデックス
       (b) 考慮すべき点:
.           その理由.   :
      (3) (a) 614.4 kバイト
       (b) 64800 Mバイト
       (b) 3.1 時間
設問2 (1) (g) 高速動作クロック発振命令
       (h) 低速動作->高速動作切替え命令
      (2) 100マイクロ秒待機
      (3) 割り込みの応答時間/割り込みの処理時間
設問3 (1) (a) 300 分後
       (b) 電池の種類:Y
.           その理由.. :電圧降下のグラフが直線に近いため、予測しやすい。
       (c) 多数のデバイスが同時に稼働して消費電力が増えたときの電圧降下
      (3) (a) 今後の高い処理能力に見合う処理能力を持つMPUを選択する。
       (b) 無線LANの暗号解読処理でのMPU負荷が高いので、表示処理の負荷が低い案を採用
700692:2009/04/19(日) 20:10:54
>>697

俺は掴めてたもんっ(;`・ω・)


ところで、高千穂大学。
だれもうまーぼー持ってなかった!!
701名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:11:13
エンベって毎年違う機器やシステムが出てくるのが面白い
工作機械、電動リール、複合機、車、踏切、管制レーダー、シャワートイレ…

最終的にはスペースシャトルとか火星探査機とかに行き着いたりして
702699:2009/04/19(日) 20:12:54
うわ、漏れてた。

      (2) (a) タイムインデックス
       (b) 考慮すべき点:同時にDMAを行わないようにする
.           その理由.   :二つのフレームが混交して正しく表示できなくなる
703名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:13:06
思えば、>>428は良いとこついてたな。
問題用紙を開いたとき、一瞬どきっとした。
704名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:13:28
>>701
来年は不意打ちでトランジスタラジオ登場
705名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:13:36
今回って午後も6割合格になるの?
706名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:14:02
便器の方が楽だったのか・・・
俺のドライブレコーダ誰か採点してくれー

設問1
(1) (a) 10秒 (b) 14Mバイト
(2) (a) カーブしただけだから。 (b) 5 (c) 4

設問2
(1) 直前の位置情報との差分をとって0.1で割る。
(2) 書込み前か書込み中かを示すフラグ。

設問3
(1) フラッシュメモリへの書込み速度。
(2) GOPの概念がないので、開始フレームを決める必要がある。
707名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:16:19
>>705
6割とかはあまり明確じゃない気が。
これまでの感触として、午後1は本人予想より易しめで、
午後2は本人予想より厳しくなる。
708名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:16:31
>>699
設問3(c) 電源ノイズにより電圧降下を誤検知するので云々
と書いたような気がする
6割は怪しい、というより午後IIまでいけるかどうか

>>706
(1)(b)は15MBにした
0.5sずれるとデータが取れない
709名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:19:39
>>701
100年後の問題
問1:ワープ装置の制御に関する次の記述を読んで、設問1〜3に答えよ。
710699:2009/04/19(日) 20:21:28
>>708
電源ノイズか、そういや、問題文にそんなこと書いてあったなあwww
すっかり忘れてた。だめだこりゃ。
711名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:26:49
午後Uの設問2の最後、タスク優先度を変えるって書いたけど、間違いだよね?
712名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:27:11
>>709
そういう全てが仮想って方が平等になる気がするなw
713名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:29:09
今年でスレ使いきるのは無理かな…?
714名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:30:10
>>705
公式の平成21年度春期試験案内書に
午前T・U・午後T・Uそれぞれの配点が100点満点で、基準点が60点
って書いてあるよ
715名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:32:31
>>714
おお〜、そうなのか
基準点を中心に、どれくらいぶれるかだね
716名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:32:35
>>711
そんなことしたら他のバグが出てきそうだ
717名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:33:31
>>663
私は、入庫許可されたかどうかを車両Bに伝えるためって書いた。

アホな運転手Bが突っ込んでくるかもしれんから、
いったん閉じてから開くっていうルールを置いたのだと思う。
718名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:35:12
>>711
ちゃんと検討していないから何ともだけど、
タスク優先度を変えて、他の処理に支障とか出ないなら、良さそう…

だけどそれを証明するのは、面倒くさそう。
719名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:36:24
>>708
悩んだ
ずれが0.5s未満なら、28個前のGOPはまだ上書きされていない(?)ので、
14MBでギリギリ足りると思った
720名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:41:47
>>613で事故採点
午前T:25/30
午前U:16/25


オワタ・・・orz
721名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:42:45
>>699
>設問3 (1) (b) 電池の種類:Y
>.           その理由.. :電圧降下のグラフが直線に近いため、予測しやすい。
>       (c) 多数のデバイスが同時に稼働して消費電力が増えたときの電圧降下

>>708に加えて

(b) 電池の種類:X
.   その理由.. :検出電圧付近の変動が急でノイズの影響を受けにくい。

としてみたんだが考えすぎだろうか・・・
722名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:44:31
ぼつぼつ便器駐車じゃない組も来てくれたか。
俺は問題見た感じで簡単そうだったドライブレコーダ・TVに行ってみた。

>>706 をちょっといじって俺も回答晒し。
「カーブしただけ」とかペーパードライバーの俺涙目w

設問1
(1) (a) 10秒 (b) 15Mバイト
(2) (a) 車内で人が動いただけ (b) 5 (c) 4

設問2
(1) 直前の位置情報との差分をとって0.1で割る。
(2) リングバッファ先頭アドレス

設問3
(1) フラッシュメモリへの書込み速度。 >>694
(2) フラッシュへの書き込みだけでバス占有率100%なのでRAMが読めない
723名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:46:58
>>720
終わってないよ
724名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:48:05
午後Uの問2の設問2の(2)(a)

仕事のくせで
 00000021H
って書いたけど、駄目かな?
64ビットって書いてあったのでつい・・・
725名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:48:47
726名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:51:02
>>724
俺も、16進数は 0x81 とかって書きたくなった。
727720:2009/04/19(日) 20:51:55
728名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:52:05
>>726
俺も。解答用紙に (16進数) って書いてなかったら危なかった。
729名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 20:55:04
「0x」や「H」を付けたら間違いってこと?
730名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:02:24
>>729

             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
731名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:02:51
>>729


             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

732名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:04:35
午前Iは免除、午後IIは22/25だった。

>>706,722
ナカーマ。結構不安。。

設問1
(1) (a) 10秒 (b) 16Mバイト
(2) (a) 減速と加速を行ったときの出力のため (b) 5 (c) 4

設問2
(1) 現在と0.1秒前の位置情報から移動距離を求め、0.1で割る
(2) トリガの14秒前のGOPのアドレス情報

設問3
(1) 画像データの書き込み時間の短縮
(2) RAMにある書き込み前のデータが画像処理部に上書きされてしまう。


なんか微妙に違うんだが。。
733名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:04:39
午前はギリギリなんとかなるかもしれないが、
地震のあった午後がどんどん駄目な子になっていく・・・
ママー!
734名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:07:20
>>624
俺漏れも
735名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:08:18
>>726
俺は…我慢した!
736名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:11:37
>>733
うちの子はまだ本気出してないだけ
737名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:15:29
便器に座って新聞読んでたら通報されるのかな
738名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:16:58
>>737
洗浄水が冷たくなる
739706:2009/04/19(日) 21:17:41
>>722
バイクだとカーブ手前で減速、カーブの終わりで加速するんよ
自動車は知らん
あれ振幅大きかったらどんな異常なんだろーね
740名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:18:04
計算問題とか、あまりにもできが悪くて泣きたい・・・
741名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:18:35
午前1 29/30 97%
午前2 24/25 96%

なんか、神掛かったな・・・・
運使い果たしたようなので、午後は駄目かも
742名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:18:51
>>728
81hと書いてないか心配になってきた
743名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:20:28
>>731
こういう採点者だといいなぁw
744名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:23:30
俺これ受かったらTOTOに転職しようかしら
745名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:29:33
>>666
>・設問2
> (2) (a) pattern: 21 mode: OR

(2) (a) pattern: 31 mode: OR にした
・状態センサ
・ネットワーク送信
・10msタイマ
と思ったから、自信ない
746722:2009/04/19(日) 21:33:40
>>739
車もいっしょ。教習所で習ったから間違いない。
習っただけで身に付いてないから肝心な時に出てこないけどw
他で取り返せてるといいなあ。

今日は字数数えと手書きと手計算で疲れたから酒飲んで早めに寝るよ。
747名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:36:19
T君:排他制御については,意識していませんが。

いいなw
今度上司に言ってみよ
748名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:37:37
>>729
根拠1.解答用紙に16進と書いてある
根拠2.16進数は0xをつけてとかhをつけて表記するという規定が無い
     (それを認めると&h81とか(81)16とかx81とか$81をどう扱うか)
749名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:39:02
>>748
どっちでもOKだったはず。
750名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:41:55
>>747
変に口ごもって、デタラメ言われるより、T君のほうがよっぽど良いw
無駄がない
751名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:42:59
>>747
(設問例)
H主任「このpoll_mbxじゃないのかね」
T君「あ、そうです」
(現実例)
H主任「ここのpoll_mbxちゃうんか?ボケしねかす。mantisのIssueで晒し者にしたるわ」
T君「…」
H主任「おまえ何年組込みやっとんねん?もおええ、明日で終了な」
752名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:47:55
みなの午後回答見て、なんかいけてそうな気がしてきた。
さて、今年の秋はセキュリティでも狙ってみるか。
753名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:48:40
自分はイベントフラグは20にしたなぁ
状変イベントを含んじゃうと正確に10ミリで動かない気がして…
754名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:48:54
午前I 28/30 ○
午前II 21/25 ○

情報処理試験10回くらい受けてるけど午前こんなにとれたの初めてだw
午後もなんとかいけそうだし、組み込み技術者じゃないのにサーセン。
755名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:49:33
午前I 28/30 93%
午後II 24/25 96%

午前Iは問17のCMMIと問24のERPが分からなかった。
午後IIは問8だけがどうしても解けなかった。
午後も感触としてはそんなに難しくなかったし、
3度目の正直ってことで今回は楽勝っぽいかも。

てか、午前問題は過去2年に比べて相当簡単になった?
それとも俺の経験が増えただけ?

・・・しかし、午後IIのpatternを2進数で書いてしまったのは一生の不覚。
756名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:49:46
>>751
新人ならまだ許せるけどね
757名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:50:31
洗浄水で一人遊び→通報→ごめんなさい
758名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:51:57
>>753

ON/OFF 確認状態→OFF/ON 検出で必要になりそう
759名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:55:37
ふたアッパーで通報されたり、新聞読んで通報されたり、
洗浄水で一人遊びで通報されたり…
だめじゃん、この便器。回収騒ぎ起こるよ。
760名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:55:58
午後T15個しか当たらなかったんだけど受かるかな??
ちなみに午後は大丈夫だと思う
761名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:56:42
午前は今年もIRT?
762名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 21:59:32
便所の蓋制御のやつ。設問1-2(b)
制御:センサオンまで蓋開け、その後閉める。
理由:センサ故障の可能性があるから

と書いたが、センサオンにならなかった場合ふたエンドレス開放だな。これじゃ。
ダイアグな話ないからダメなんだろうけどセンサ故障の可能性捨てるの
もどうかと思うのよね。
763名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:00:03
なぁなぁ便座に座らないと使えないリモコンって何の意味があるんだ?
764名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:00:32
>>763
便座に座らずに、洗浄開始とかやったら、どうなると思ってるんだ?
765名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:01:56
いや本体のスイッチが座って押せる場所にないのかと・・・
766名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:02:34
>>622
この人は合格だなあ
明らかにおかしいなのは〜3個ぐらいか
767名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:03:10
午後の解答ってどっかでてる(´・ω・`)?
768名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:03:14
>>759
「通報スマスタ。通報スマスタ。…」という音声案内タスクもいるな
769名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:03:37
>>763
本体スイッチが右側にあると右利きの人は使いやすいけど、
左利きの人や怪我や障害などで右手が使えない人のために
場所を選ばないリモコンがあると便利じゃね?
770名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:03:38
>>765
便座の脇に付いてるスイッチ、あれ、押しにくくね?
俺がピザ体型だからってのもあるんだけど、体を捻ってのぞき込んで、
結局は手探りでダイアルを回したりしてる。
リモコン必須ですよ。
771名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:03:59
みんなどこで受けた?俺日本工業大学駒場高等学校
772名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:05:58
>>758
それはそうなんだけど
10ミリで正確に動作するべきなら20で大麻だけを見て
そのあとpoll_evfで01を指定するべきかなと
773770:2009/04/19(日) 22:06:01
>>769>>770 の、あまりのレベルの違いに orz
774名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:06:20
午前U88だった……これは突破。
やってないネットのところばっか露骨に間違っててワロタwwwww
ソフ開の知識わすれてらー。

>>771
立命館@京都
775名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:06:30
>>771
京王井の頭線西永福駅から徒歩7分、高千穂大学の1101教室
776名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:06:50
>>769
>>770

なるほどそういう考えもあるのか。
しかしボチャンって便器に落としたらどうしようと考えてしまう。
777名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:06:57
>>771
一緒のところだ
778名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:07:05
>>771
姫路商工会議所新館2階
779名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:07:45
>>765
体の硬い人用?横のスイッチ押そうとしたら腹筋がつったことがある
腹を押さえて、そのまま便器から立てなかった
780名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:08:18
>>753
>10ミリ

同じく同意!
だけども、解凍としてはそこまで考えなくてもよさそう……かなぁ。
781名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:08:23
郡山 日大三島。
というか俺含めて8人だけだった。
782名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:09:34
>>781
特定しました
783名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:09:35
似たようなのがいっぱいいた。
784名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:09:39
>>771
大阪学院大(3回目、喫煙場所がだいぶ制限されたな)
785名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:10:25
東京理科大会場いる?
786名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:10:50
>>771
京王井の頭線西永福駅から徒歩7分、高千穂大学の1206教室(ほぼコピペ)
787名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:11:48
>>722
>>706

俺回答晒します。

設問1
(1) (a) 10秒 (b) 15Mバイト
(2) (a) 加減速した状態と考えられるため (b) 5 (c) 4

設問2
(1) 前回の位置からの差分から0.1秒間での移動距離を求める
#イマイチ求められる回答になってないな…
(2) 有効データの最古のアドレス
#リングバッファに書き始めて一周するまでは必要と考えた

設問3
(1) 実書き出しのデータを画像処理部が上書きしてしまう
(2) トリガ後のデータを書き出し中に画像処理が上書きしてしまう
#同じようなこと2回問われる訳ないので、少なくとも一方は誤りか…

>>741
>午前1 29/30 97%
>午前2 24/25 96%
同じでした!初耳だったTLOとディスクのアクセスタイムでポカミス。
今回午前易し過ぎて足切になっていないような・・・午後の採点が大変そう>中の人
788名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:12:19
>>784
今は相川の女子短大ではやってないのか?
789781:2009/04/19(日) 22:14:51
>>782
うほっ
790名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:16:09
女子校で受験できるのは女性だけで
初級シスアドとかの女性専用会場だったと思う(男子禁制)。
791名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:16:34
>>758
それだとON/OFFが10ミリ秒毎にしか検出できないんじゃ?
792名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:16:36
これ、午前ダメだったひといるの?
793名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:17:20
>>791
>>772だった
794名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:18:03
寝坊で棄権してしまったけどそろそろ解いてみるかな

前の制度と違って自己採点でもほぼ合否が判定できるだけに
合格点に達していたら悔しいな…
795名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:18:20
>>792
午前2はかなり易しかったと思うけど、
午前1は過去問など、ある程度の対策をしていないと、
難しかったように思う。
796名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:18:26
>>790
元女子大で、少子化の影響で男子にも解放された会場に、以前行った。
女子トイレを男子トイレに切り替えていたけど、妙な気分だった。
797名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:20:57
>>791

それでおk、ってのが>>772の立場なんじゃない?

ON/OFF切り替えですぐに接近センサタスクを起動(ON検出)すると、
最悪151ミリ秒とかのON継続でもON状態に遷移してしまう。
それを避けたかったのでは。
798名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:21:16
午後UはTV選択したけど、まさかの少数派だとは……。
みんな難しくなかった……?

俺、ソフト得意なはずだけど仕様がイミフで投げた。
こう……感覚ではわかるけど、上手く言葉にできないみたいな。
799名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:22:13
ここに書き込んでる奴は誰も午前1で落ちてないな
800名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:23:34
>>796
大阪の某会場
男子トイレが大行列!と思ったが、実際はM/M/15 くらいの
待ち行列だったので、あっという間に前に進んでいったよw

数少ない女性が、男子の大行列を物珍しそうに見ていた。。。
801名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:24:18
>>791
それでもいいじゃんって思った
状変してからタイマの起動掛けるわけではないから
どっちみち160ミリきっちりは測れないしね

まぁ10ミリ未満のOFF→ON→OFFは見つけられないんだけど
ってなるとやっぱり21HのORかな
802名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:24:24
女子なんていなかったwww
803名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:25:20
>>799
免除おいしいですwwwwww
804名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:31:08
午前Iが難しいってやつ、ちゃんと共通の高度午前対策教材で勉強したか?
805名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:32:40
>>798
文章はかけるが「○○文字以内で答えなさい」に収めるために
200文字ぐらいで書く→設問は50文字以内
→(※)文章推敲してどこを削るか選択
→文字数カウント
→繰り返す(※)
で時間がかかる
806787:2009/04/19(日) 22:33:25
>>699
俺回答晒します。

午後U
問1
設問1 (1) (a) 5型LCD
       (b) バックライト
       (c) 感圧式タッチパネル
       (d) USB
       (e) NANDフラッシュメモリ
       (f) 2次電池
      (2) (a) 冒頭からの経過時間
       (b) 考慮すべき点: Fの割り込み終了後にCを実行する
          その理由.   : 表示更新中の元データ更新を防ぐため
      (3) (a) 614.4 kバイト
       (b) 64800 Mバイト
       (b) 3.1 時間
設問2 (1) (g) 高速動作クロック発振命令
       (h) 低速動作->高速動作切替え命令
      (2) 高速動作クロック安定待ち
      (3) Bluetoothのデータ転送速度,高速動作になるまでのタイムラグ
設問3 (1) (a) 300 分後
       (b) 電池の種類:X
          その理由.. :Yは電源断とアラーム時の電圧差が少なく高精度な電圧測定が必要
       (c) 2回偶然電圧降下ノイズが載ることがある
      (3) (a) マルチメディア支援を含めた非常に高い性能が必要
       (b) MPUは圧縮状態のデータのみ扱えばよいため、他の処理をする余裕がある

#電池は最初Yって書いたんだけど、土壇場でXに直した。
#早まったか?
807名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:35:14
>>800
京王井の頭線西永福駅から徒歩7分、高千穂大学も相当混雑してたけど
すぐ隣の図書館棟のトイレに行ったら空いてた。
本当はいけないのかもしれないけど、インモラルな俺には関係ないぜ!
808名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:35:15
>>803
むしろ半年に一度受けておいた方が、忘却防止になってよいかな、と思ってる
809名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:39:42
高千穂大学通りに黒服(試験官)がいっぱいたっててなんか怖かったw
810名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:41:07
>>803
俺も今秋からは午前I免除だ。

せっかく今回エンベデッド受かったんだから
今後2年、午前Iが免除される特典を目一杯活かして
高度資格を3つくらい取りたいな。

論述は苦手だからネットワーク・セキュリティ・データベースと
スペシャリスト試験をコンプリートしてみるか。
811名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:41:55
>>810
もう合格決定してんのかよ
812名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:42:10
>せっかく今回エンベデッド受かったんだから

(;`・ω・)
813名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:43:06
>>811-812
落ちるかってのwwwww
814名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:43:56
>>810 
貴様……午後が余裕だというのか……? 

俺はなんか、6480Mバイトとか30.9時間とか書いて涙目なんだがorz 
ちくしょー車庫なんてとっとと捨ててりゃよかったorz 
815名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:45:45
>>813
それはそれは、おめでとう。
816名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:47:36
よく分からないけど、みんな成績良かったら合格ラインは厳しくなるの?
817名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:50:02
>>813
おめでとう
心からおめでとう
おめでとう
818名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:50:30
>>814-815
どうもどうも。

今回3回目の受験だったけど午後は毎回余裕だった。
午前問題は過去問を暗記しないと無理だけど
午後は経験さえあれば何とでもなる問題だからな。

今回はちゃんと3週間前からこつこつ午前対策だけした甲斐あって
(あとは午前問題が今回から簡単になったらしいこともあって)
午前も悠々合格水準に達することができた。

午後問題を勉強しなきゃ解けないようじゃ、
組み込みエンジニアとは言えないと思いますwwwww
819名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:52:00
>>813
午前T免除かあ、いいなあ。うらやましい限りだ。
820名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:52:30
組込みエンジニアじゃないけど、受けてみた。
午後は出たとこ勝負で何とかなりそうな問題だとは思った。
821名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:55:23
一番難しい(太刀打ちできない)のは、午前Tかもしれんな。たしかに。
822名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:55:36
>>816

0.6 x 0.6 x 0.6 x 0.6 = 0.1296ぐらい

ってな感じになるようにいろいろと調整されると思うお(=´ω`)…




823名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:56:11
>>818
午後2どれ解いた?
もし駐車場なら、よければ解答教えてください
824名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:56:15
俺も組込エンジニアじゃないけど受けたよヽ(´ー`)ノ
どっちかってと高級プログラマの学生。

最近、ロボットとかに興味持ったからやってみた。
825sage:2009/04/19(日) 22:58:50
みんなの出来を見ると、本当に10数%しか合格しないのか
って不思議に思うわー
どこで差が開くんだろ
826名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 22:59:50
ここに書き込む様な人は、点数高い人だけじゃねw
827名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:00:14
出来た人しか書き込まないだけだよ。
828名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:01:05
>>826-827
おいおい、俺を忘れるなよ……。

てか、itecつながらね。
午後解答は公式を待つか……。
829825:2009/04/19(日) 23:01:08
sage
の入力間違えた
830名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:03:12
実際、会場では「午前Iオワタ」って言ってる奴らも居たしな
ここに晒してる時点でそれなりに上位者だと思われ
831名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:04:24
>>823
駐車場だけど問題は見返さないよ。
夢を壊したくないし。
832名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:05:27
>>828
午後回答は6/13発表だったと思った。
833名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:09:20
今回の試験はわりと問題としてはましだったのかな?
初試験だけど運がよかった。

過去門やったけど言ってる意味がわからない問題が多かった。
答えをみてもなっとくできないものもあったし。


834名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:11:43
>>833
つこうたが停職くらったのが効いたかな
835名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:14:35
俺も解答みる過程でつこうたの謝罪文みた。1月にあぷされてたんだ。
といっても、本人じゃなくて組織の謝罪だけど。
836名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:17:28
1/19から3ヶ月停職だから明日は職場復帰かな。
どの面下げて復帰するんだろ。
ESの採点係に回されるかも。
837名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:17:42
午前2 ブリッジをリピータってしたのが悔やまれる
ネットワーク持ってんのにwww
838名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:19:45
>>833
昨年もこのスレにいたけど試験の評判悪かったよ
特に午後1がスピード勝負なもんだから、Wikipediaでも批判されてたな
>>833みたいに、答えに納得できないという人も結構いた
839名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:20:02
手応えはあるんだが
なんつうか基本やソフ開よりみんな真面目だったような気がする
基本なんてピクニック気分の奴等が結構いたもんだが…
そんな連中の内十数%ってかなり厳しいんだろうな
840名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:26:33
>>807
高千穂は上の階のトイレが臭くて地獄、だとばかり思っていたが
換気扇をONにすると急激に改善するということに今年気づいた
デフォルトではOFFだったりするので朝即効ONにしたほうが良い
841名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:27:17
久々の試験で疲れたし明日仕事だしもう寝るか
842名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:28:28
組込みエンジニアでも何でもないのに、午前も午後も結構、解けた。
受かったら、ITSS(ETSS)のレベル4相当らしいが、本当に良いのかと思う。
843名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:28:34
>>732です。書き忘れたけど、日本工業大学駒場高等学校だった。
同じ教室にオナノコが3人もいて意外だった。

>>722, >>787
むむ、1.(1)(b) は15MBなのか?

午後IIはじーさん回答とほぼ同じだったから多分大丈夫なので、
午後Iで落とすと痛すぎ。。
844名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:29:47
思うのだが、今回の試験って前回よりかなり簡単?
しかも素点方式で6割取れれば合格だし。。

合格率25%ぐらいいくんじゃね?と予想してみるテスト。
845名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:30:59
>>844
60% × 60% × 60% × 60% = 12.96% という人がいるが、多くの人は午前I免除だと思うから
60% × 60% × 60% = 21.6% ぐらいになると勝手に予想。
846名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:35:03
この資格とると何かいいことある?
独占資格じゃねーからなぁ。
俺は報奨金目当てだけどwなんとかGETSできそうだw
847名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:37:01
転職に少しは有利になるんじゃない。
848787:2009/04/19(日) 23:38:39
何故16MB必要と考えましたか?
#でも、問題文には「何MB必要か?」とあっても、「最低」の文字は無いから
#17MBでも18MBでも間違いじゃないような…だめかな?

俺も駒場だったよ。
そういえば女の子、左にいたなぁ。
ちなみに405号室でした。
849名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:38:52
もう受かったつもりになって浮かれてる幸せな人が多いね

次はスペシャリストコンプリートとか報奨金GETとか

2ヵ月後にこのスレが阿鼻叫喚の巷と化してなければいいが・・・
850名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:39:11
午前1 23/30
午前2 24/25

まじで!?自信なかったのにっ><
851名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:40:30
>>849
う、ありそうですね・・おとなしく自粛しますか・・
852名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:47:08
ところでこの温水便座、
座ってリモコンの噴出力スイッチいじっても
何も変わらなくてケツが痛いんだが・・・。
853名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:48:38
>>852
通報すべき
854名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:49:34
通報の白い馬
855名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:53:13
>>854 年がばれますよ
856843:2009/04/19(日) 23:53:32
>>848,787
> 何故16MB必要と考えましたか?
うーん、、何でだろ(w
受験してからもう大分経ってるから既に記憶が曖昧に。。。
問題冊子にメモ書きしていた内容を解読してみたが、良くわからん。

2Mバイト/秒でフラッシュメモリに記録されるから、
1秒分の2Mバイト余分に必要と考えたのでしょうか?>11時間半前の俺


15Mバイトは、どのように計算で出ましたか?
857名無し検定1級さん:2009/04/19(日) 23:54:47
6割、か・・・。
言うには易いが、行うには難し。
858843:2009/04/19(日) 23:56:03
なんか便座問題、面白かったんだな。
話題についていけなくてちょっと寂しい。

どうやらマイナーな選択をしてしまったようだな。。ソフト屋だから条件反射でドライブレコーダ選んでしまった。

そういえば去年も車の問題出てたな。
「挿絵の女性の顔を頭の中でAAに変換して噴出しそうになった」とか言ってたやつがいたっけな(w
859名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:01:09
>>858
ええっ?ソフト屋ならタスクとか状態遷移とかを扱ってる便座のほうを選ぶでしょ?
ドライブレコーダはA/Dコンバータとか出力パターンとかどう見てもハードじゃん。
860名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:01:09
>>771
京王井の頭線西永福駅から徒歩7分、高千穂大学の1203教室
861名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:03:25
俺なんか、実際にドライブレコーダの開発に関わったことあったけど、
便座選んだぞ。便座、穴埋め問題が多くて、簡単そうだったんだもん。
記述問題の多いのは、嫌いだ。
862名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:04:28
>>846
昇進できん
これとTOEIC600は必須
863名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:06:37
>>858
自分もソフト屋でドライブレコーダ選びました。

しかも午後IIも問1。BluetoothとUSBやってるんで。
(やってみるとBluetooth特有の事なかったけどw)

Bluetoothは明日3.0出る予定だなぁ。。。
864843:2009/04/20(月) 00:08:01
>>859
えぇぇ?俺ハード問題選んでたの?
過去問沢山やって問題形式に慣れすぎてて、ソフト問題・ハード問題の区別がつかなくなったか(w
「ステッピングモータ」とかみて拒否ってしまったのだが。
今問題良く見たらRTOSとかの単語があるな。。
865名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:08:22
問3の解答欄の狭さから流れそうになったけど問題文見て問2にしたところタスク当てゲーになって美味かった
866名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:08:23
状態遷移とかいう思考はハード系のおっさん向きじゃね?
867名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:09:35
【合否】合格
【受験回数】2回目(1回目は旧テクエン)
【年齢】30
【職業】えんじにあ
【一時金・資格手当ての金額】ゼロの概念
【主な参考書】翔泳社、精選、受験マニュアル、CPUの創り方
【主な勉強方法】ほとんどやらんかった。精選を1周と、試験当日の休み時間にH20の問題の復習
【自己採点】午前I: 免除  午前II: 22/25  午後I: 7割  午後II: 8割
【取得済み区分】FE、SW、AE
【次に取りたい区分】NW、PM、ST
【成績照会コピペ】
受験番号 ES2**-0**7 の方は,合格です

午前I試験は免除です。
午前II試験のスコアは,88 点です。
午後I試験のスコアは,63 点です。
午後II試験のスコアは,75 点です。
【感想】
なんか去年よりも簡単だったから助かった。
正直、午後Iが危なかった。これ、旧制度なら落ちてるよな。。。これぞ新制度マジックか。
「素点方式で60点以上合格」万歳。つーか、ESの「合格率 31.2%」はあり得んだろ(w
来年は灘化必至だな。「初回だから様子見」とか言って今回受験しなかった人、せいぜい頑張ってください。
868名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:11:26
>>867
気の早いやつだな
869名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:12:11
>>867
おめでd
870名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:12:14
ドライブレコーダ、明らかに計算するとこ多そうだったから逃げた。
解答欄少ないと解き方分かってても計算ミスとか怖いし。
871名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:12:25
>>866
ソフト屋なら巨大な状態遷移表を何枚かメンテしながら開発するでしょ?
特に携帯とか携帯とか。
872名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:12:33
記述は勘違いしたときが怖いからなー
873787:2009/04/20(月) 00:13:54
>>856
>15Mバイトは、どのように計算で出ましたか?
誰か書いてたような気がするけど、単純に14秒分で14MB、書き中の1GOP(=1MB)を足して15MBとしました。

今気づいたけど>>732の人も16MBって書いてますね。
果たして正答は…?

組み込みの仕事経験無し、ESの勉強も全くしてない人なので、俺の回答は当てになりません(汗)
単に会社の報奨金目当て&情処の問題ファンの人でした。
874名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:15:22
T君のその後を考えてくれ
875名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:15:24
便器、状態遷移だから楽々だった。

……その代わり、午後U半泣きだったがなorz

車庫解く

( ゚Д゚)ポカーン 仕様わかんね 満車-1の場合?

ダメだ……もうハードやろう(この時点で1h経過)

ちくしょーこっちの方が明らかに簡単じゃねーか!

高速で何とか全部埋める。

が、焦ったせいで桁数を計算ミスorz
876名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:17:40
午後2に関しては去年までと同じくRTOSリスト一覧のある方がソフト系ということは分かった
877856:2009/04/20(月) 00:19:26
>>873
どうもです。あ、>>732 は俺です。。

>>790,>>796
2年半前、FEを学習院女子大で受けた。
なぜか男子トイレがデフォルトで用意されていた。
878787:2009/04/20(月) 00:19:27
失礼、>>732 = >>843 さん、でしたね。
879名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:20:27
げ!recv_mbxじゃなくてwait_mbxって書いちゃった!

16進数で書けってところを午後I(10000001)も午後II(100001)も2進数で書いちゃった!

もうやだ!寝る!
880名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:21:04
つうか俺、T君でもあり、しかもH主任なのだが(w
噴出しそうになったぞ。
881名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:21:06
>>877
教職員や来訪者用の数少ない男子トイレでは?
882名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:21:39
T君問題は核心に半分近づいた状態でおもむろに
「状況」を述べよ、と来るのが悩んだ。

実際の車両状態を書けば良いのやら、
タスク状態を書けばいいのやら・・・。

思わずH主任の心境を書きたくなる衝動に駆られたりとか・・・。
883名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:22:11
来年の問題は、ドラゴンレーダー
884名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:22:14
>>873
細かいけど1GOPは0.5MBだよ
0.5秒分の画像にあたる

29GOP保存するなら14.5MB必要
四捨五入して15MB
885名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:23:20
合格率が高くなりそうな時は、午後の論述問題の採点を辛めに調整するだろうね。
結局、最終合格率は10〜20%ぐらいになるんじゃないかなー。
886名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:23:23
>>884
なるほど、16MBは間違いだと理解しました。
887879:2009/04/20(月) 00:24:09
ねえ、俺受かったよね?

受かったって言ってよ!

今年で3回目なんだよ?

また落ちたらもう氏ぬよ?

ねえ、、、
888名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:26:17
>>887
受かったよ。俺が保証する。
889787:2009/04/20(月) 00:26:22
>>884
thx! いままでずっと勘違いしてました(汗)
890名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:34:33
お前ら、自信を持て。

  求 め よ 、 さ ら ば 与 え ら れ ん

この言葉を信じよ。
合格発表まで自信さえ持ち続けられるなら、合格できる。

「合格証書予想」とか作って壁に貼っておくのがよい。
俺はそれでAE受かった。

作り方?FEとかSWとかの証書をスキャンして、
- 日付
- 区分
- 通し番号
を適当に変更する。
スキャンすると[複写]とかがはっきり見えるようになるから、その補正も忘れずに。
891名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:36:13
>>890
今更そんなことやっても結果かわんないからw
892名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:37:10
>>887
>>890を参照。
893名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:38:53
>>891
なぜそう言い切れる?
採点者に謎のエネルギーとか送り込むと結果が変わるかもよ?
894名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:39:28
うおおおおおおおおおおおおおおお
ガス流量の16bitレジスタ値16進で書いてもうたorz
2710
895名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:39:28
午前I 15/30
午後II 16/25

owata
基本からSW受けずに来ました。
SWの問題集やっとけばよかったorz
896名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:41:01
>>894
あり得ねえwww
897名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:41:17
>>887
安心しる。
漏れはNW7回目の秋にようやく受かった。
受け続ければいつか受かる。
898名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:41:24
>>895
このスレで最初の午前I落ちですね。乙です。
899879:2009/04/20(月) 00:41:57
ありがとうございました。
おかげで合格できそうです。
おやすみなさい。
900名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:43:00
>>894
>>896
いや、俺も一瞬やりかけたぞ。
10000を16進に変換すんのか、だりぃなあ、と思ったら、
10進の文字を見つけて小躍りしてた
901名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:43:50
>>898
電波新聞のES対策本しかやらなかったら死にました。
本当にありがとうございました。
902787:2009/04/20(月) 00:44:58
>>894
いや、本当にお疲れさまでした。
903名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:47:34
>>895
午前1が新設されたことを試験前日まで知らなかった俺ですら26/30取ってるのに・・・
来年SWからまた頑張って
904名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 00:48:03
仕事か。
有休取りたかったなあ〜。

せめて少し遅めに出よう。
905名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 01:04:00
>>901
俺も電波新聞のES本しかやらなかったが、結構役立ったぞ。

4章辺りから内容に間違いが出てきて怪しかったが。
906名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 01:56:01
おれ絶対午前Iで不合格・・・
どう答えたかも全部は覚えてないし、自己採点する気すら起きない・・・
907名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 06:19:14
そういや、午後Tが、1問必須、2問中1問選択になったってのは、
問題冊子見るまでしらんかったわ。
908名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 06:22:54
午前1は試験会場に向かう電車内で問題集みるだけでおk。
まったく興味わかない分野だし。
909名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 06:56:10
まさかとは思うが、問題番号に丸を付け忘れたアフォはいないよな?
910名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:02:54
ま、、まさかな。。。
911名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:04:00
本当に6割が合格ラインであれば、午前T・U試験は恐らく大丈夫だ。
問題は、このスレを見て勘違いが多いことに気が付いた午後T・U試験だ。
2ヶ月先の合格発表の日が、とてもとても待ち遠しい。
912名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:24:38
「頼む、午後T・U試験も無事に通過してくれ!」
そんな気持ちです。
913名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:33:25
合格発表の日が、とてもとても恐ろしい。
914名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:33:32
部長への言い訳どうしようorz

まさか午前で足切りくらいましたなんて言えないし、胃が痛い…。
915名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:37:33
>914
道端におばあちゃんが倒れていて
病院まで連れていったら
道がわからなくなって…
916名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:40:49
>>914
猛烈無双な頭痛に襲われて、まともに解答ができませんでした。
917名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:48:13
>>914
遠い身内に不幸がありまして・・・


これ、最強。
918名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:50:05
不幸があった日を土曜日や金曜日にするテクもある
919名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 07:52:27
合格ラインが6割ってマジっすか?
920名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:30:11
>909
答案用紙の裏に氏名とか書き忘れる人はいるかも。

午後T通れば受かると思うんだけど無理かな…
921名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 10:50:50
>>920
クマー!
922名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 11:54:51
>>920
4枚とも、ちゃんと裏まで確認した。
名前を書くところなんか無かったよ!!
923名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 12:02:22
午前Iの問題はすべて今回の応用情報[午前]にも出題されてたんですね。
こんなことなら、わざわざ高度午前の本買わなくても、ソフ開の古本でよかったかな・・・。
924名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 13:09:03
>909
問題番号に○はつけたが、名前書き忘れた。。。
925名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 13:28:51
生年月日のマークの仕方が分からなかった人いない?
926松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/20(月) 14:46:09

 愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
927名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 17:56:02
午後の採点が怖いんだけど・・・
928名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:00:18
このスレを見ていると不安になるな
俺の書いた答えが次々に否定されていく
929名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:18:47
ああ、模範解答を早く公開してくれ!
930名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:28:28
    あれほど、あれほど排他制御しろって言っただろう!!
           ___
          /H主任\       ___
        /ノし   u;  \   ;/(>)T君\;
        | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
        |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  排他制御なんか
        |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   排他制御なんか
        |          | \ヽ 、  ,     /;     わかんないお
        |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
        \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
        /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
       /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
931名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:40:49
一夜限りのお祭り
932名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:44:55
祭りは、短い期間だからこそ楽しいのだ。
毎日続くと疲れてしまう。
933名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 19:48:22
T君:排他制御については、意識していませんが。
934名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:01:23
問題読んでてT君に「このボケが」って口に出しそうになったぜ
935名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 20:18:51
H主任:(あれ?・・・。え、なんで!?どしてそんな自信たっぷり間違えられるのかなー?)
936T君:2009/04/20(月) 21:04:39
排他制御については、意識していませんが何か?
937名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:16:13
次スレは?
938名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:21:22
むかしネットワークか何かで、パスワード忘れたおっさんが
「困ったときに役にたたんな」とか言い出す問題があったのを思い出した
939名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:24:18
前回のネットワークで、オカマっぽい主任が出てこなかったっけ?
何主任だっけ?
940名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:30:09
一般的な会社だと、主任って「上司」になれるもんなのか?
うちの組織上では主任、係長は平と同列扱いで「上司」になるのは無理だぞ。
「課長」以上じゃないと組織上の「部下」はもてない。
まあ主任、係長でも後輩とか作業指示出したり丸投げする先1は持てるが。

だから「上司のH主任」って表現にすっげー違和感があった。


ところで、情報処理試験には、主任程度しか出てこないな。
「エンベデッドスペシャリストであるBシニアアーキテクト」とかが出てくるのも楽しいと思うのだが。

T君をボコスコにしてやったH主任がBシニアアーキテクトからガツガツ突っ込みくらって、
「Bシニアアーキテクトの主張の根拠を80文字以内で述べよ」とか。
941名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:35:07
>>939
O主任はオカマじゃなくて、普通に女だったろw
942名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 21:38:10
じーさんってなんでじーさんなの?
943H主任:2009/04/20(月) 21:49:36
(うそ、逆切れ?。ふつう『申し訳ありません、すぐ確認してみます!』て言われるかと思ってたのに。)
944名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:03:07
さらしてみる
午後1
問1
設問1
 (1) 消費電力を下げるため
 (2) 320
設問2
 モードレジスタ: 81、入力レジスタ : 10000
設問3
 (1) ガス流量が多いほど処理の間隔がみじかくなるから
 (2) ガス流量を正確に計測できなくなるから
問3
設問1
(1) (a) 10秒 (b) 15Mバイト
(2) (a) 通常の加減速と考えられるため (b) 5 (c) 4
設問2
(1) 直前の位置情報との距離の差分から求める
(2) 14秒前のGOPの先頭アドレス
設問3
(1) フラッシュメモリへの書込み速度
(2) フラッシュに書き込む前に画像処理部によって上書きされる可能性がある

1-1-(2)は0.09だと1秒当たりの消費電力かと

うーんしかし他の人間の見てると漏れの回答微妙だな
3-3-(2)とかは>>722が正解だろうし
この回答でセーフかどうかで漏れの合格きまりそうだなぁ
945944:2009/04/20(月) 22:07:34
回答→解答だなや(恥
946名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:13:24
S課長「H主任何故こんな単純な不具合が接続テストまで残ったんだ。CRの段階で見つけられなかったのかね」
H主任「え・・・」
S課長「まさかCRをやってないとか言うんじゃないだろうな」
H主任「・・・」
947名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:15:25
「電力[W]」と「電力量[Wh]」の違いを理解しておく必要があるな。
948名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:19:47
午後2で奇跡が起きることを願うばかり。
(´д`)
949名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:22:23
>>938
P部長: 今,ホテルからなんだ。電子メールが読めないので,今ここでパスワードを教えてくれないか。
R主任: 申し訳ありません。それはできかねます。
P部長: 肝心なときに役に立たんな。(中略)何とかならんか。
(情報セキュリティアドミニストレータ 平成14年度 午後1 問4)

950名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:26:18
>>941
ネットワーク板では「O主任=おすぎ」説が出てたけどな。
951名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:31:30
>>950
なんだと!
試験中、密かにO主任に萌えていた俺の立場は?
952名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:48:38
H主任:
(まずい・・・、CRてなんだったけ。まぁいいや、適当にごまかそう)
え〜、先日CRを実施致しまして、特に問題ありませんでしたが・・・。
担当者を呼んで確認いたします。「お〜ぃ、T君よんで」
953名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 22:54:16
>>944
1-3-2の、優先度が一番高い理由は人命第一だからじゃね?
ガス漏れで爆発とか中毒死でも起こったら大変だから。
954名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:07:31
>>946
S課長「H主任何故こんな単純な不具合が接続テストまで残ったんだ。CRの段階で見つけられなかったのかね」
H主任「CRについては、意識していませんが。 」
955名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:12:46
なんかここを読めば読むほど、午後のケアレスミスに気づいて悲しくなるな。
956名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:15:07
H主任とT君大人気だな。来年の問題にも再登場願おう>問題作成者
957名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:20:04
H主任:「ソースコードを見ると、案内板管理タスクでpoll_mbxを使用している。これが原因ではないのか。」
T君:「poll_mbxが原因です。修正します。」
S課長:「H主任、なぜこの程度のミスがテストにならないと発見できないのかね。コードレビューはきちんと行ったんだろうね。」
H主任:「コードレビューは行いましたが、発見できませんでした」
Bシニアアーキテクト:「H主任、君は自分が何を言っているのか理解しているのか?この程度のコーディングミスをレビューで見つけられないとは何事だ?主任である君が見逃すほどのものではないだろう?本当にレビューを行ったのか?」
S課長:「H主任、コードレビュー記録は残っていると思うが、いかがか。」
H主任:「(やべぇ、レビュー議事録とってねぇ・・)は、はい。もちろんあります。後ほど展開いたします」
Bシニアアーキテクト:「H主任、今すぐに見たいのだが。それとも、この会議が終ったあとにでっちあげるつもかね?」
H主任:「いえ、そんなつもりはありません。ただ、どこに格納したのかすぐに分からないため、確認が必要なのですぐには出せません。」
S課長:「T君、君はもういいから。自席に戻って修正作業を行いなさい。」
T君:「は、はい。わかりました。(H主任、大丈夫かな。。俺のせいですみません。。)」
Bシニアアーキテクト:「記録がすぐ出ないのは分かったが、poll_mbxを使っているんだから問題が出るのはすぐわかるだろ。君、poll_mbxとrecv_mbxの違いは理解しているのかね?」
H主任:「poll_mbxとrecv_mbxの違いは、意識していませんが。 」
958名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:21:37
>>944
例のミリW求めるヤツ(午後Tの1-1-(2))は、式に単位付けてみ?

(2mA x 10s + 0.1mA x 90s + 0.01mA x 3500s) x 5V = 320mAVs = 320[mWs]

320mWs/3600s = 0.0888 [mW]
959名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:30:57
単に平均電力は?っていう問題だったら良かったのにorz

まぁ計算ミスかなんかで302だったかを書いたから関係無いけどなw


960名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:39:14
>>958
計算結果は0.0888となってるのに、解答には89とメモしてあるorz
「ミリ」という単語を見て咄嗟に1000倍してしまったのか。
961名無し検定1級さん:2009/04/20(月) 23:59:08
ちなみに暗電流はCPU単体ではなく、他のハードも考慮して見ないといけない。
また、Min Typ Maxを理論値で求めた上で、
実測値を算出する必要がある。
しかも温度を-40度〜+80度ぐらいにふって。


・・・と負け惜しみをいう俺。
どうせ、問題文をよく読まない俺が悪いのさ・・・
T君にも劣るよorz
962名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:04:11
>>957ワロタ
963名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:05:31
この計算であってるよな?
あと、1mWs * 3600 = 1mWhって成り立つの?

通常  :2mA * 5V * (10/3600) [mWh]
省電力:0.1mA * 5V * (90/3600) [mWh]
待機  :0.01mA * 5V * (3500/3600) [mWh]

合計:
(2 * 10 + 0.1 * 90 + 0.01 * 3500) x 5 / 3600
= 0.088 ≒ 0.09 [mWh]
964名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:05:34
>>947
W=VA を知ってれば、単位の次元を合わせるだけなんだけどな..
中学2年の理科じゃん
965名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:08:30
[h]=3600[s]
966名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:12:04
エンベデッドシステムスペシャリスト Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1240240272/l50
967名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:18:17
>>966
乙に関しては、特に意識していませんが。
968名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:23:53
namidameって何っ!?不合格で涙目って事か!?
なんと不吉な…
969名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:38:41
>>968
合格しても涙目だ
>>957
リアルーー。
レビュー何してたんだ、何で気付かなかったんだ、記録はあるのか、再発防止策考えろとか
大体つるし上げになる。あれじゃみんなミス隠すよね
970名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 00:41:35
H主任:「poll_mbxとrecv_mbxの違いは、意識していませんが。 」


(w
971名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:15:51
H主任はもうここにはいないか・・・。
972名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 01:22:49
973名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:13:36
>>964
聞かれているのは仕事率(W)だよな?
問題文中で単位時間は1時間との指定があるわけだから
単位時間1秒の仕事率では問題文とあわなくね?
974名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 07:28:40
>>957は、H立の人?
975名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 08:14:27
>>973
解答欄の単位がmW、これがすべて。
976名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 11:50:30
>>973
問題にも「平均消費電力」って書いてあるし。
誤解しやすい、悪い問題だと思うけどなあ。
977名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:18:41
力学における力と力積との関係のアナロジーで考えてみてはいかがか?
力積=力×時間

あるいは、時間と空間の違いはあるが、力と位置エネルギーとの関係を考え
てみてもよい。
位置エネルギー=力×力の方向への移動距離

どちらの場合にも、一般に力は位置あるいは時間の関数になっている
わけだが、ある時間(空間)に渡っての平均の力を求めるには、右辺
を積分した値を時間なり距離なりで割ってやればよい。

で、この問題の場合左辺を聞いているのではなく、右辺の力に相当
する量である。

>>976
誤解を招きやすい表現ということには同意。
978名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:24:17
ワット問題はどれが正解??
979名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:27:01
誤解を招く表現ではあるが、単位がmWだから間違える余地はない。
理系の人なら、次元は間違えないでしょ。
980名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 12:59:48
文系出身の俺にとって、電力の問題は鬼門だった。
問題を見たとき、思考回路が大幅に鈍化した。
981名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 14:55:32
エンベデッドの午後問題の解答速報ってないの?
探したけど見つからなかった
982名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:46:49
>>981
itecがそろそろのはずだが。明日かな?
983名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 15:50:36
そのうちiTECでやってくれるんじゃね?
データベースと情報セキュリティの午後Tはもう出てるし。
984名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 16:30:38
一方俺は、初っぱなの問題で、

ハード的に処理した方が安心だよヽ(゚∀゚)ノ

とずれたこと書いてたかなぁとヘコンでいた。
……まあ、午後Tは便器のお陰で生還できると思うけど、問題は午後Uだorz
やべぇ……簡単な計算をいっぱいミスったっぽいorz
985名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:24:03
アイテックに午後T解答出たな

でもなー、タスク名とか数値計算ならともかく
文章で答えるタイプのはどこまで信用していいか…
986名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:38:12
ソフ開からきたけど、ソフ開の時も公式解答例とかなり相違があったし参考程度にしかならないね。
987名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:43:42
配点も分からんしなぁ
タスク名とか数値は配点低くて、文章は高いだろうな

問題は、文章の部分点がどれくらい貰えるのか、だ
988名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 18:48:46
午前IIが22/25だった。
午後は1Hずつ時間外が余ったから楽勝かも??
989名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 19:30:48
やはりエンベデッドは不人気なのね(><)
解答速報出すところが少ないのね(><)
990名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:08:21
埋めるのね(><)
991名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:17:09
きゅい
992名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:17:37
洗浄開始処理で埋めてみる
993879:2009/04/21(火) 20:19:24
午後II問2の最後の問題、recv_mbxをwait_mbxと書き間違えただけで
他は合ってる場合、配分点もらえますよね?
994名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:25:41
かわいいよ、タバサたん
995名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:28:25
俺のタスク優先度を変えるのも別解扱いキボンヌ
ポーリングしているスレッドを低優先度にするのもありでしょ
ね?ね?
996名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:33:23
動くかもしれないが実務だとありえん
常にCPU使用率100%になるし
997名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:37:30
分かっている、分かっているんだ・・・
自分としても、何であんな解答を書いたのか分からないんだ・・・
最後の問題なので配点高そうだし・・・
ううっ、せめて△を下さい・・・orz
998名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:57:20
999
999名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:58:38
998
1000名無し検定1級さん:2009/04/21(火) 20:59:44
排他制御は意識していませんが?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。