【宅建】いっぱい勉強したのにダメだった人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
さあ いっしょに傷を舐めあいながら酒でも飲もうぜ?
2名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:31:27
あの問題は無いよな??な??
3名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:32:24
(VзV)
4名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:32:25
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな
ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな











ざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するなざけんな、スレ乱立するな










5名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:36:53
いや 結構勉強したつもりだったんだけどね・・・
6名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:37:24
で、受けていない俺に問題教えてよ


7名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:39:36
>>6
で、何問目が知りたいよ?
8名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:48:07
二週間まえから初めて1日8時間は勉強したのに32点だった
14×8=112時間も無駄にしたわ
今年とらなきゃ就職でネタにできないのに
最悪
9名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:51:02
ボーダーは確実なものはいつ?
10名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 18:58:23
>>9
2〜3日後だよ
出揃って検討してからじゃないかな?
11名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:06:16
30点とかありえる?何とかしてくれ…。
12名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:11:08
>>7
いっぱいです
13名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 19:14:44
>>12
全部はえらいから1問ずつなら・・・。
14名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:38:15
今年、6月から
毎日会社終わって
5時間以上やったが、
結果28点。

去年、8月から
昼休みと通勤中くらいで
一日2時間。
結果34点。

今年は何をやってたんだろう?
4倍以上は勉強したのに。。。
15名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:42:12
今年って妙に奇問が多くなかった?
例年通りの勉強じゃ無理だったのかもしれない。。
予想外にボーダーが下がってくんねぇかな。
あ〜あ・・・
16名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:42:45
毎晩毎晩アニメ見ながら一生懸命本読んでたけど結局33点だった
17名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:46:57
9月で会社辞めて、頑張ったのにだめだった。。23点。

要領悪い。。おれ。。
18名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:54:05
>>17
どんまい

本当は受かってから辞めるのがベストなんだけど、
会社によってはとてもじゃないけど勉強と両立させられないよね・・・
19名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 22:56:03
>>17
これからどうすんの?

バイトか?再就職か?
20名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:19:00
受かったあとが大変だぜ。宅建って。
実務講習に登録に交付。かなり金もかかるし。
1年過ぎると法定講習も受けなきゃならん。
試合には負けたけど、勝負には勝ったってとこやな\(^o^)/

ちなみに28点で落ちた。
21名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:22:15
>>20
だいたい不動産業界って今倒産ラッシュだしな!
時代にうまくのっかったんだよ!俺たちは!!

あと、言っておくけど、まだ落ちたって確定したわけじゃないぜ・・・?
22名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:27:57
28点はどうみても不合格だろ…。
けどこの不況、免許交付までに十数万使っても、もと取れるんかな〜とか
試験何日か前は考えてた。
入った後も何かと面倒そうな業種だしな。
この迷いがあったからこそ落ちたのかもしれんが。
23名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:31:57
数千円から数万円まで、資格手当てがでるからもとはすぐにとれる。何より不動産会社では格が全然違う。
24名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:33:05
>>22
ヤ○ザ屋さんと密接なつながりのある業種だもんな。
キツイ営業とかも多いらしいし・・・

俺も正直迷ってた・・・
25名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:34:41
まあ、受かったヤツラはこれからが大変だ
26名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:35:04
>>23
会社が先につぶれたりしてwwwwww
27名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:44:46
3月頃からコツコツやって、29点じゃな
生命線の業法を7問も間違えるとは
2年やってこの結果
もう疲れた
28名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:49:59
不動産業界は冬の時代
財閥と資本金500億円クラス以外は風前のともし火
中小なんて潰し合いしてるよ
29名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:50:29
基礎知識無しから1日3時間×1週間で受かったよ
チンパン乙
30名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:50:57
業法、試験が終わった時点では満点近くいったかなと感触的には思ったけど、
実際10点しか取れてなかった…。
2分の1にことごとく泣いた……。
31名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:53:01
これから巷にリストラされた主任者があふれるんだろうな…
今資格取っても、しばらく就職先無いかもね
32超ポジティブシンキング:2008/10/19(日) 23:53:22
28点29点、合格圏内じゃないか。
おまえら何勝手に勘違いして凹んでいるの?2
6点で合格の回もあったから、27点あれば十中八九合格だから。  





33名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:54:05
みんないつ頃から勉強始める?
34名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:55:30
問題傾向が激変して難化したのもその布石
35名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:56:04
勉強もしてないから余り悔しくは無いけど金もったいなかったな
36名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:57:12
不動産不況って言うけどやってる所は今マンションリフォームで相当儲かってるぞ・・・
37名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:57:47
>>30
おまい大して勉強してないべ?しっかり勉強してる人間は今年の業法は鬼畜だったと思うよ

そんな俺?11点(笑)試験時間2分くらいで終わりましたwww
38名無し検定1級さん:2008/10/19(日) 23:58:22
もう来年受けるかどうかわからん。
受かったあともこんなに面倒で金かかるってわかってたら多分受けなかった。
不動産業界、休みも水曜だけで朝から深夜まで滅茶苦茶激務だって聞くし。
デメリットのほうが大きいような気がする。
39名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:00:38
>>36
それにしちゃ倒産多くね?
40名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:03:56
>>23

不動産業界だけとは限らない。大手の会社で総務なら資格手当てが出るところがある。そういう私も不動産業ではないw(今回38点)。
41名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:09:38
やっとれんわ。
42名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:11:59
>>40
自慢しに来たの?


そういう業種に既に勤めてる人とか、勤める事がもう決まってる人ならいいかもしれんけどね。

なかなかそういう枠って新規で入れないもんだよ。これからはなおさらね。
43名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:14:21
肩書きだけだな。不動産業界って。
実際、あれだけ休みなくて長時間労働だったら
時給に換算したらたいしたことないだろ。
44名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:28:46
過去問と大幅に違うってどういう事だぜ?!
45名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:35:20
権利関係は過去問まわしても何も意味なかったなw
今回の問題では。
46名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:38:25
42点でした。
今年は難しかったね。予想外の難しさで試験中心拍ずっと90ぐらいだった。

手ごたえでは27点ぐらいで、ヤケ酒のんで、手を震わせながら採点したら出来てた。
今回特に2択で迷うこと多かった。確信があった選択肢は15問ぐらいだ。
正解を決断できたのは過去問の練習量だと思う。過去問、予想問題あわせて
2000問を2.5回ぐらい解いたかな。

宅建は2択とか、運がとか言うけど、そこからが勝負。
住宅新報社の問題集の説明であったけど、「業法はすべて引っ掛けだと思え」
一番難しいケースが「知らない知識の選択肢」と「なんとなく選べない選択肢」の決断。
これは嗅覚でいくしかないが、私は「誰を保護するべきか」とか「罰するべきか」とか
「相手側に不利にならないか」とか考えるとよいと思う。
47名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:41:09
もうどうでもいいよ…いまさら
48名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:42:49
試験前ならまだしも、試験終わってから言われてもねw
49名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:42:57
なんでわざわざこんなスレで自慢するかね
ダメだったっつってんだろ!酒がまずくなるわ
50名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:49:28
まったくだよな
なんでこんなスレにわざわざ書き込む気になるんだか、訳が分からん
51名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:51:57
7月から職訓で始めて24点…
とりあえずクラスの誰よりもテキストと過去問(スラスラ覚える〜)はボロボロになったがww
これからどうするべ。とりあえずは申し込んだ管業はベスト尽くしてみるが…
52名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:54:26
来年からも宅建こんな調子で方向転換すんのかなぁ…
仕事としては、俺にとってはあんまり魅力的ではないし…離脱すっかなぁ
53名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:56:38
飲まずにはいられません

すべて夢オチで、目覚めたら試験だったらいいのに

54名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:58:38
>>53
こんな夢見た翌日の試験ってのもヤだなぁ…
55名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 00:58:55
31〜33だな、最後の見直しで答えを書き直したところをメモる忘れた…
5646:2008/10/20(月) 00:59:55
気に障ったから謝るが、私も去年散々勉強して34点で落ちた。
勉強法間違えると取り返しがつかないってこと。
来年頑張れ
57名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:00:28
各大手予備校の目算だと32点が濃厚・・・・・
しかし1点多めに見積もって33点。

 3 3 点 だよな!!!!!!!!
58名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:02:02
>>55
33だよ33
おまいさんは33点だ!

そういう事にしようぜ…
59名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:07:43
>>56
去年と今年いっしょにすんなハゲ
60名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:10:32
とにかく飲んだ

日建の回答速報で32点だった

これじゃ凹むわな
61名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:22:37
教材はらくらくのテキストと過去問に絞る。
あと権利関係苦手な人は司法試験の民法過去問を解いておくと少々難しい問題でも楽に感じます。
頑張って来年こそは合格してください!
62名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:25:26
らくらくだけでどうやって合格しろってんだよ。とてもゴロ合わせで太刀打ち出来る
レベルじゃないだろ今年の問題は。
63名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:27:34
今年はゴロ合わせが不要な問題ばかり
逆に各法令の応用的な問いが多かった・・・
64名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:31:08
俺はブックオフで買ったらくらくの2005年版と過去しか使わなかったよ(自己採点38点)
らくらくで足りない部分を過去問の肢で補えば他の教材を使う必要はないと思うけど。
65名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:35:56
>>64
38ってことはボーダーギリだな
66名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:40:25
ボーダーギリギリでも受かればいいんじゃない?
要は情報を一元化してなるべく短期間で合格ラインまで実力を引き上げること。
67名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:44:28
>>65
ボーダー高杉w
68名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:46:05
らくらくだけというより司法試験の問題解く時間の方がムダだね
去年も司法書士の問題解いておくとよいなんてヤツがいたがw
69名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:49:47
あんまり落ち込むことはないよ。
講師歴5年のわしも3問も間違えた。
70名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 01:55:45
無駄だと思うかどうかは人それぞれ。
俺は司法試験受験受けてるから権利関係は民法の過去問を解いておくと楽だろうなと感じたから提案しただけ。

ボーダーは過去問との比較では33点ぐらい、試験の実施側が政策的に合格率を下げるつもりなら35ぐらいでは?
71名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 14:36:54
主任者証取得までに掛かる費用

実務講習受講:35,000〜45,000円程度
登記印紙:400円
身分証明書:300円
登録申請:37,000円
主任者証申請:4,500円
(法定講習受講:11,000円)
(住民票:300円)
その他、郵送費や交通費も合わせると、総額で80,000〜90,000円程度必要になります。


他スレで合格したヤツラやっぱどうするか悩んでるみたいだな。

合格してもこんな金かかるし。
ボッタクリ資格だな。金で5点買えるし。
72名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 14:44:55
>>71
不景気で資格手当てでない不動産屋も結構あるみたいだね。
73ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/10/20(月) 14:47:05
さて、今日からFP。
本買ってきた。
74名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 14:53:02
マン管テキスト買って来るわ
75名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:18:26
不動産低迷してる時にだから資格等を取得しておいて、次に泡立つのを待つってのが俺は考えてた。
76名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:30:48
去年45点で受かった俺だけど今年は難しかったのかい?
ボーダー33なんて難儀な話だなw 
77名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:32:51
時計忘れた…かなり広い会場で一番前にある時計が見えない後ろの席だったからかなり焦った。 
試験を受ける前に自分の準備不足を痛感した。 
そして、自己採点だが26点と低迷…浮き足だった状態だったよ…自信あったのにな。
78名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:40:49
>>73
来年の宅建はもう受けんの?
79名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 15:43:23
>>64
こういうやつが一番腹立つんだよなぁ。
まぁ俺も受かったからいいけど。
80名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 16:52:07
5点免除、3か月前より通学(日建)、模擬合格ライン、過去問5年間40点以上レベル
までもっていったのになんと28点・・・。久しぶりの試験で雰囲気にのまれて集中すれば
とけていた問題もミス・・・。終わる直前にはダメなのを確信したが、今頃ながら費やした時間
と熱意を振り返るとマジ泣きたくなってくる・・・。
81名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 16:59:26
>>80
確かにサイコな奴が隣だとマジ集中できない。
オレのとなりは若いねえちゃん(学生)だったが消しゴム使うときやたら机
をガタガタ揺らすんで気になってしょうがなかった。
82名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:33:25
>>80
日建って勧められない、去年初受験&独学で受かったのだけど
解答解説DVD請求したら電話かかってきて凄く失礼な事を言わ
れた。模試だけ受けたTACの方が講師の質が高そうに感じた。
83名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:35:07
俺もらくらく宅建塾の基本書と過去問しかやらなかったなあ。
それでも合格ラインは余裕で超えたよ。
84名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:39:21
らくらくの宣伝がうぜえな
85名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:45:35
合格してる人はここに書き込むなよ
浅ましい、良心を持ちなさい
86名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 17:49:04
登録の削除対象に2ちゃんユーザーも入れてください。
87名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 18:04:36
>>85
来年のために合格者が貴重なアドバイスをだなぁ〜・・・いらない?
88名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 18:18:22
>>80
俺も似たような感じだ
テストは業法から解いたんだが、なんじゃこりゃ
ってのがたくさんあった。まさかの8/16
昨日はマジで泣いたよ
89名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 19:41:42
最初の10問連続正解でキター!と思ったが
業法死んで結局・・・orz
90名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 20:54:32
>>89
オレも似たような感じだ。
意外に権利が取れてたので、もらった!と思ったら
感覚的に満点近くいったと思ってた業法がたった10問しかあってなかった(T_T)/~~~
91名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:07:11
最後の土地、建物両方間違ってた…。
権利の難しい問題正解してても、1点は1点。
まじくやしい。
92名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:27:40
けど受かったあとのこと考えると
なぜか落ちてホッとしている自分がいる
93名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:30:08
受かって転職したってロクな事はないと思われ
94名無し検定1級さん:2008/10/20(月) 21:31:59
簿記スレは試験前、世話焼きさんがいて結構役に立ったが、

宅建は競争試験だから、あんまり試験前、有力な情報が得られなかったな…。

遠まわしにライバル振り落とそうとしてるような書き込みも結構あったし。
95名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 03:38:20
しかし変化球や魔球のような問題が多かった気がするw

試験終了後の帰り道、横を歩いていた二人組みの人が
「先生の言ってたとこ出なかったなー」

と話していたのが印象的だった
96名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 04:01:33
みんな頑張れ!
この悔しさをばねにして来年合格目指して諦めずにOK牧場!!
97名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 06:14:07
一年は長いよな
年二回やればいいのに
98名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 06:48:55

来年は、合格できるよ。



99名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 06:52:23
らくらくシリーズに騙された。
完璧に記憶したのに
100名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 07:08:58
>>73ヽ( ;゚;З;゚;,)ノさんは、ダメだったぽいのですか?
101名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 07:42:21
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ どう考えても今年は28でおk

漏れ29点でし・・。
102名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 07:46:22
別業種ですが営業の仕事しながら、半年勉強してきました。
運転しながらのテープ教材と1日1時間くらいの机学習。
結構自信はあったんですが、まあ駄目でした。

時間がとにかく厳しかった。
20問終わった時点で既に1時10分。
残り30問は駆け足になったんで引っかけに全部掛かった感じ。
結果28点か29点(それすらハッキリしないほど時間が足りなかった)
間違った問題見直してみたけど、ゆっくり考えたら解る問題が多かった。
仮に4時間掛けてたら40点は行けたと思う。
問題演習をしっかりやっておけば良かったと反省してます。
103名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 08:10:25
まだまだ分からない。
試験官がカバン、網棚に置き忘れて答案紛失。
しかたがないからなくした分は全員合格!
なんてことがあるかも。。。。

24点だった俺はそれくらいの運が無いと・・・orz
104名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 08:14:24
>>99
俺も楽々で29点…
前年34点…
来年は教材代えるわ。
あの学習法だと多分基礎が分からない。
105名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 08:34:02
らくらくってよく知らないけど
聞いたかんじだと語呂合わせとかで
キーワードごとに覚えてくかんじかと思うが
今回みたいに問題文ひねられるとダメだろうね。
今回の試験はよくよくみると正解肢は割と明確だったよ。

まさにらくらく殺し
106名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 09:10:36
>>102
業法と法令は条件反射の域までもっていかんとダメですね

時間余らして、権利につぎ込むと。

でも、つまらんところに引っかかりまくりでした
107102:2008/10/21(火) 09:33:10
>>106
身につまされる指摘ですw
昨日知ったんですが、先に業法から片づけて、最後に民法やるのがコツだそうですね
素直に問1から掛かるのは素人だと笑われました。
108名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 09:35:55
逆に最初から解くのはある種プロかもね
一般に時間のかかる民法をとばすのは宅建受験のプロだw
109名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 09:37:26
合格者の俺から言わせてもらうが、基本書は2冊必要だよ。
簡単な解説書とパー宅照らし合わせながら理解していく
110名無し検定1級さん :2008/10/21(火) 09:47:43
らくらくシリーズに騙された。
111名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 09:54:32
初受験で2週間前から某過去問分野別だけ回して38でした

傾向、傾向言ってる人はずれてると思う
例えば範囲が膨大な歴史系(例年江戸以降なのに今年は室町、とか)ならともかく、ある程度問われる知識が決まってる宅建なんかじゃ、そんなの気にするより各選択肢をなんとなくでも判断出来るかが大事じゃん?
過去問だって問題自体を正解できるかどうかじゃなく、1つ1つの選択肢や解説を吟味して教科書として使うべきだし

てかむしろ基本書から入ってる人は遠回りしてる気がする
112名無し検定1級さん :2008/10/21(火) 10:02:42
2択まで絞って、間違えた問題が
14問ありますた。
113名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:10:17
君らは、馬鹿じゃない。
ただ、頭蓋骨の中の「タンパク質・脂肪」が・・・
114名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:13:41
語呂合わせや戦略も大事だけど、それに固執して如何に楽するかを考えるのは逃げの思考かと
115名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:22:35
>>111
キミはたまたま(運良く)38点取れただけ。
自信もって解いた問題なんて30問くらいしかなかったろ?
初学で全科目を2週間で終わらせることはほぼ不可能。
俺は41点だったけど、自信がない問題も多々あった。

116名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:27:13
>>107
要は時間との闘いですね
3時間あれば合格率も跳ね上がるんじゃないすかw

年度別に片付けるより、分野別の方が効果ありそうです
117名無し検定1級さん :2008/10/21(火) 10:30:43
山宅 26〜29
118名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:30:58
宅建は
勉強しなかったから受からなかった
っていう人は来年合格する可能性があります。
でもがんばったのに駄目だったっていう人は
来年もおそらく駄目でしょう。
特に3回受けても駄目という人はもう撤退すべきです。
センス無さ過ぎです。
119名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:32:54
参考になれば・・・。

8月末頃から権利関係と業法の2つだけを基本書と過去問のみで勉強。
基本書で基本を理解して、過去問の解説で深い部分を理解する感じです。

10月11日から法令上の制限を勉強。
過去問と基本書を同時進行で進めていきました。
例えば、
農地法なら基本書の農地法のページを読んですぐ過去問。
開発許可なら基本書の開発許可のページを読んですぐ過去問
てな具合です。
こまめに交互にやっていく感じで。

結局、税とかは捨てましたが・・・(笑)。

平均勉強時間は1日2時間位。

権利関係と業法で30点弱まで取れるので、
残りは法令上の制限で付け足す感じで試験を受けました。

全ての人に合うやり方とは言えないと思いますが、参考にして下さい。
普通高校卒、35歳の自分でも今回は40点とれたので、
諦めないで来年も頑張って!




120名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:33:53
>>116
3時間もかけないとできないお馬鹿さんでは
とても重説つくれないよ。
121名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:34:40
3時間もかけりゃみんな合格だろ!
122名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:35:25
確かに宅建ごときに2回とか落ちる奴はもうやめたほうがいい

時間の無駄だろうな
123名無し検定1級さん :2008/10/21(火) 10:39:22
山宅 26〜29

124名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 10:40:32
>>111
試験前に沢山勉強した奴はどんどん不安になる
勉強しない奴は気楽に受験する

勉強しても40点行かなければ悔しいし
勉強してない奴は何でも結果オーライ
落ちても受かっても同じような事言ってる
125名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:00:58
>>124
今回はかなりその傾向が強い。
知識なさ過ぎてヒッカケ問題に引っかからなかった奴がかなりいた。
今回の民法、税法は勉強不足の奴には簡単だったんじゃないかね。
126名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:07:49
短時間の勉強で合格しましたって奴は90%ネタ
127名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:10:22
2005年に旧司現役合格した1個上の先輩が宅建受けた時、一ヶ月はかなりしっかりやったって言ってるのに、どうして知識ゼロから一週間で合格したとか言うやつがいるんか不思議でしょうがない。
そんなに頭良い奴ごろごろしてんの?
128名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:15:08

8月から初めて2時間の勉強で合格するのは
初学者じゃほぼ無理
それなりの読解力と思考能力があれば別だが・・
そんな甘くねぇよ
129名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:25:46
らくらくがある
130名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:26:08
オレは8月25くらいから毎日1時間半くらいやった

33点だったけど、法学部じゃなかったら多分31くらいにはなってたかもな
131名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 11:54:41
今回のは勉強した人の方が逆にひっかっかった試験なのかもしれないね。
火葬場の件にしたって全く勉強せずに挑んだ人の方が「住宅地に火葬場なんて建つかよw」みたいな感じで4を排除出来たかもしれないし。

一番緊張したり惑わされたりしたのは200時間前後勉強した人かもしれない。
ようやく過去問で平均的にボーダーを取れるようになってきたこの頃が一番不安で、もっと細かいところまで手を付け始める時期だから。
そして細かくやればやるほどまだこんなに理解していなかったのかと不安になるのが250時間前後の人。過去問の知識も抜けたりするところもチラホラあったりして、今年やばいかも・・と思い始める時期。
それを突き抜けるのが300時間を越えたころか。もう俺が受からないわけがない、と不安が自信に変わる時期。
勉強している時は辛かったけど、終わってみると頑張ってよかったなぁと思います。
132名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:01:51
>>131
不安が自信に変わるまでの長い長いトンネルったら
それ以前に試験範囲全体を見渡せるようになるまでがまた長かった
133名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:10:11
>>131
賛同
その200時間クラスが去年の34で、今年の31、2。
無勉はネタ。10点台の晒しがないのも不自然だし。
無勉はどんなにラッキー続いても、せいぜい25、6でしょ。
134名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:10:35
勉強したやつのほうが逆にひっかかったとか言ってるやつ何?
勉強してなかったから明らかな正解肢に確信が持てなかっただけだろうが。
135名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:12:27
FP2級の資格持ってる俺が税で2問間違えたwwwありえねーー
136名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:17:06
111だけど、法律自体は初学じゃない
ただ、民法もかなりブランクあるし、それ以外は全く未知の領域だった
だからこそ過去問から始めたんだけどね
そっから知識を得たほうが早いし
本番は、頑張って正解肢を探すってより過去問で得た知識を基に誤肢のアラを探して消去法でやった
まぁ、より妥当なのを選んでったよ
それでも微妙なのは俺なりの常識で笑

でも、結構過去問でまかなえたよ
前に書いた通り、歴史なんかと違って問われる事が全く予想つかない訳じゃないし
肢単位でしっかり考えれば問題形式に振り回されないしね

要は試験や戦略オタク化しない事が重要かと

因みに
制限は11時間/1日
業法は16時間/2日
で、集中して頭に叩きこんだ
137名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:22:10
勉強時間80時間ちょいで、らくらく使ってたが40点だぞ?
問題集はらくらく分野別(3冊)と、過去問7年分(1回まわしたのみ)

一通り解き終えるのにかかった時間は70分ぐらいだったかな
残り時間は全部マークミスがないか確認(5回ほど)

権利:13
業法:14
制限:8
税法・鑑定:2
その他:3
138名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:25:25
ま、来年こそホゾかまんようにと

今年の付け足しで勉強すればいいんだから。

トコロテン筒の出口近くにはいるはずだ
139名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:30:23
出口近くから後退しないようにな
140名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:39:12
短時間厨うぜな〜消えろ
141名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:42:54
らくらくで勉強したって奴は厨多いなw
142名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 12:49:34
去年初受験でらくらくシリーズ使い34点。泣いた。
らくらくだけでは知識に限度があることを知り、今年はパー宅を併用して38点。
試験直前は、去年の使い古したらくらくを読んでリラックスしたのがよかった。
説明がくだけてて読みやすいし、要点(最低限だけだけど)も見やすく書いてあるから。
去年は佐藤を恨んだが、今年は感謝してる。
結局は使いようだな。

143名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 13:18:09
らくらくはよく出来ていると思うよ

144名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 13:36:01
ズバ予想宅建塾
著者プロフィール(らくらくの著者)全文引用

宅建学院の創立者にして終身総長。

・・・一代にして北海道から沖縄までの全国ネットに育て上げた立志伝中の人物。
幾多の伝説に包まれながら、今なお我が国の宅建受験指導界の頂点に君臨し続けている。
人呼んで宅建国宝。
広大無辺な宅建全分野を究極の名著「らくらく宅建塾」・・・を著して宅建界の永遠の課題であった問題集戦争の終結を実現した偉業は、21世紀の奇跡といわれている。

・・・・自身は華麗なるマルチメディア時代のパイオニアとたたえられていることに違和感を持つ。

・・・・有史以来空前の受験指導プロでありながら、宅建殿堂入りを固辞。

その無欲な人徳こそ偉人の真価に他ならない。

来世では宅建如来となって受験生の救済を続けると信じられている。
145名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 14:58:36
あん〜な〜に勉強〜だった〜のに〜・・・
夕暮れは〜もう〜違う〜色〜・・・
146名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 15:09:03
来年うけたら3回目だ。
なんか通年行事みたいになるのは嫌だな。
10月の第三日曜は他にも受けたい試験あんだけど…
147名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 15:28:10
まぁ下手に勉強した奴はウは正しいと思って問35は間違っただろうな
何も勉強しなかった奴が正解できたんじゃないのかw
148名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 15:47:47
勉強いっぱいしたのに落ちた奴www俺なんか1週間だぜ。総得点12点。
いつか受かるだろ
14916点@まさお:2008/10/21(火) 15:53:09
オレはバカ
全部勘で答えても何点取れるんですか?
150名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 15:55:21
勘で解いて12,3問はとれます
151名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 15:58:57
適当に回答だと正解率25%
152名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 16:03:36
>>149
今年は全部4ぬっとけば28%正解だった
153名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 16:10:31
らくらくで理解できない人は
他のもの見ても合格は難しいと思うが・・
154ヒロ:2008/10/21(火) 16:39:30
去年より難しかった。多分、駄目だろう。免除で5回目の不合格か〜
155名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:06:13
働いて居ると大変だよね!
覚え有るけど、問題集始めると眠く成ってしまって勉強に成らない!
156名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:07:30
無勉てな、こういうマーク式の場合高得点を取るか全く取れないかのどっちかなんだよ。
しっかり勉強したやつは予想問題とか解いてもボーダー以上は必ず取れる。
無勉のやつは10回に1回ボーダーを越えるラッキーなその1回がたまたま本試験の時に来ただけ。
もちろんこの試験の性質上、それでも宅建主任者資格者として合格とはなるが、運を実力と勘違いするから記述式の試験などでは慢心から躓くことが多い。
と言っても無勉強でたまたま受かったから調子に乗って自慢しに来る奴が2chに多いだけで、現実は0,1%にも満たないだろうけどね。
157名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:08:55
模試で40前後だった奴で本番でずっこけた奴案外多かったんじゃね?
本番行為が世の中全てだよ。
158名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:12:03
>>134
問35なんてのはある程度勉強したやつの方が解けない可能性高いぞ。
あれをはっきりと間違い指摘して正解肢選べた人は業務で実際に扱っている人か、参考書の隅々まで本当にしっかり覚えた人、若しくはサイコロ転がしてたまたま選んだ奴。
200時間前後の勉強ではあの問題の正誤はほぼ不可能。あんな項目にまで手が回らないからな。だから勉強した人の方が迷うと言っている。
159名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:14:52
>>157
それを踏まえた上で言っている。
しかし、勉強しなくて受かった奴が勉強して落ちてしまった人たちを罵倒する理由はどこにもないな。
160名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:16:33
もし不合格ならこのまま勉強続けるか、次回は少なくとも
1〜2ヶ月勉強を早く始めないと駄目だと思うよ!
同じ勉強と失敗を続けない為にね!

あと!覚えても曖昧に成ってしまうもんだから、ゴロ合わ
せの使えるものは使った方がいいです。
161名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:22:52
31は無理ですか?
162名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:31:08
>>158
問35は例外だよ。勉強したやつもしてないやつも取れてないよ。
正解率3%以下だぞw(ソース:日建学院)

他の例を挙げてみろや。
163名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:32:45
>>162
逃げたなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:36:04
おらは市町村長に30万払うだに
165名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:36:40
>>161

俺の中での本命は31だよ。
166名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:42:57
>>163
は?ぜんぜん逃げてませんが?

おまえは問35の正解者3%のうちの内訳わかんの?
167名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:46:39
今年初めて受験しましたが、今年はやっぱり難しかったんでしょうか?
168名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:47:18
いっぱいお金使ったのにダメでした…
169名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:49:38
>>162
いくつ有るかと聞かれれば1か2か3だと思う俺は原始人かい
170名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:50:07
>>166
知識無しで鉛筆転がしても25%だ。それが3%の理由が分かるか?中途半端に知識があるから間違えるってことだよ。
こういう問題は完璧な知識か、若しくは何も知らないかの方が正解になるんだよ。
何事も中途半端に知ってるくらいなら知らない方がうまく行くこともあるもんだ。
171名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:54:07
問35は勇気があるかどうかだと思う。
なしを選択できた奴は、知識が完璧で精神的に強い奴。
172名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 17:55:46
>>170
その97%の受験者が間違えた1問をもって
今回の試験は勉強したやつのほうが引っ掛かったっておまえは言い切るの?w
173名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:11:11
>>170
逃げられたwwww
174名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:22:32
裏技使って合格最高。全然勉強してないし!

大きな声では言えないが、絶対チガウってヤツ意外を消去して鉛筆転がした!
したらガチに34点!
仕事の合間の一週間で受かったぜw

合格は合格♪


175名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:25:43
え?35って基礎的な事だけ聞いているし、
ウの「所在」でみんな引っかかったってパターンじゃないのか?
176名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:30:10
問35正解したのは
問題用紙を入手するためにきたバイト君だけ
177名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:34:03
35も個数じゃなきゃなんとかなったよねとおもったけど全部Xだから話にならない
178名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:35:15
>>175
いや、俺を含めちゃんと勉強してきた奴は疑ったよ。1つもないじゃないかと…
けど、ナシなんて答え選んでいいのか?と不安になり、自分の記憶を疑いはじめる。
結果、1つ位合ってるだろう的な雰囲気になり、1を選択。
こんな感じの奴、結構多いと思う
179名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:37:24
他資格だと5肢5択で0個が入ってたりすると答臭いんだけど
3肢4択だとなし入ってても自然だからきついなw
180名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:38:42
おれは五年前に合格したものなんだが知識の維持のために毎年受験してる。
確かに今年のは難問とゆうよりむしろ奇問が増えてると感じた。さすがに
おれも今年は危ういかもしれない。
181名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:42:21
今年初受験で43でうかったけど合格してる奴で毎年受ける奴ってなんなの?
ボーダー上げるし、わざと全部3にマークするとかなら試験終わったのみればいいでしょ?
司法書士や鑑定士の勉強してるほうが有効な時間の使い方だと思うが・・・。
182名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:43:40
>>178
>ナシなんて答え選んでいいのか?と不安になり、自分の記憶を疑いはじめる。
結果、1つ位合ってるだろう的な雰囲気になり、1を選択。

ちゃんと勉強してたのに自分を信じられなかったんですね。わかりますw
183名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:46:51
>>171
そ、そうか?照れるなぁ
184名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:47:07
>>181
君は実にすばらしい考えをお持ちだが、弱い者イジメという言葉を聞いた事はないかい?
簡単な試験で高得点を毎年取って俺つえぇぇぇぇぇぇしたい人だって居るんだよ。
イジメをしてないだけ私にはこのような人達が正しい方法で精神衛生を保っているように見えるぞ。
185名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:47:50
りんごよりなしが好きだから梨にしといたらあっててフイタ
186名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:50:20
おまえらそんな文章しか書けないようじゃ来年も不合格だぞ!!
187名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 18:53:08
35のウについては通知事項を全部覚えてなくても指定流通機構への登録の段階で「所在」は登録済みだから、取引価格と契約成立日だけでOKでは?と推測すれば×にできる問題。
実際には確か、登録番号、取引価格と契約成立日の通知が必要。
ほぼ過去問の焼き直しですよ。
188名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:11:00
そんな過去問、あったっけか
189名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:13:23
半年間一日3時間で31点。
どうなの?おれやっぱバカかな・・・
190名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:19:09
こわいので採点してません
191名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:19:16
とりあえず>>179が馬鹿すぎる件
192名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:21:29
採点しようとすると
どきがムネムネする
193名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:22:17
>>189
馬鹿なわけじゃなくてちゃんとやらなかったんだろ。
諦めずに次こそちゃんとやれ。頭の良さを問う試験じゃない。
194名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:25:06
ご存知の方教えていただけませんでしょうか。
宅建と情報処理のテクニカルエンジニアの試験は
合格率は同じような感じなのですが
どちらが難易度は高いでしょうか?
195名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:25:22
10000問とけば受かる
俺は最後の1ヶ月参考書一回も見てない
らくらくだったし
196256:2008/10/21(火) 19:25:35
司法書士とか受けたほうが一兆倍、時間を
有効に使ってると思うけどね。
世にはいろんな人がいるから。
197名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:25:43
宅建も「正解が無い場合は5を選べ」みたいな感じにして5択にしちゃえばいいのに。
198名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:25:49
行政書士受験生の俺からすれば宅建なんて楽勝だろって思って受けた
まだ答え合わせしてない。質の悪い問題が多かった感じがある。
ま、受かってるわな。
199名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:29:26
>>194
宅建は4拓クイズなんで、難しいのはテクニカルエンジニア。
200名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:30:47
不動産鑑定士が鑑定した土地を
測量士が測量し
土地家屋調査士が表題登記の申請を済ませ
建築士が立てた家が建ち
宅地建物取引主任者が売買に立会い
その家を買った行政書士の家に抵当権が設定され
司法書士が抵当権設定登記の代理を行う


行政書士涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:33:06
>>200

>>198の書き込みを読んで悔しくなってわざわざその文章を書いたの?
202名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:34:05
>>201
6行目には何の職業を入れてもいいです。
コピペです。
203名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:34:52
で、
宅建と情報処理のテクニカルエンジニアの試験はどっちが簡単なの?
204名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:37:02
合格率が同じぐらいなら同じぐらいです
205名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:37:06
>>200
ワロタw
鑑定士の前に行書に農地の書類でもやらせればいーだろw
206名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:39:00
>>190
別にそれもありだと思うよ。
来年に向けて、とか、こんな時期からやるより他資格の勉強した方が良いし
ごちゃごちゃ言ってても結果は変わらない。
手応えないと思っても40点越えで合格してたりするから葉書が来るか封筒
が来るか楽しみにしとくのも面白い
207名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:44:42
>>206
だよなぁ。だいたいこんな試験に半年も勉強時間使ったらもったいねぇし。
3ヶ月あれば十分だよね?0からの勉強でも。
208名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:47:35
>>207
まぁ基本3カ月でも足りるんだがな、「もしも」落ちた場合に、あともう少し早くからやっておけば良かった・・・って思うことになる。
そうならないためにも、4ヶ月くらい前からちょこちょこやっといた方が良いよ。
あの後悔ったらありゃしない。
209名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:49:37
いや頭のハードディスクの量は決まってると思うよ
何かを覚えれば何かを忘れる
210名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:55:43
>>209
そこで圧縮解凍が出来る人と出来ない人で頭の良さが決まりそうだな
211名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:57:39
でも世の中には医師と弁護士の資格保有で国会議員とか奇跡の人もいるし・・・
宅建程度が最終目標の資格なんて勿体無いし他もやるべき
212名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 19:58:27
そうだね。いざ本番となると解凍する事すら忘れる
213名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:05:09
>>211
 賢者だな
214名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:10:15
ぶっちゃけ医者はお金と年単位の膨大な時間がかかってる分
他の頭よさげな人種とは少し違う気がする
215名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:17:13
俺は免除者なんで登録講習前1ヶ月と本試験前1.5ヶ月に集中してやったけど
登録講習前にやったのは基本的なこと以外、だいぶ忘れてたなあ。
だらだら何ヵ月もやるより2〜3ヶ月ぐらいがっつりやったほうが効率いいと思うよ。
216名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:18:53
過去問題はもう役にたたないよ。
点数はおなじことやってもせいぜい、2,3点のびるくらいだろ。

直前模試問題4冊と2008年分の本番試験を中心にやるよ。

応用力つけるには、過去問題より模試問題集だよ。
217名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:24:12
今年の本番試験を何回もやって、傾向つかむのと、
模試問題集を多くやればなんとかなる、と思うよ。

やってない、DAI-X模試問題集を1冊注文した。
自分はパーフェクトと佐久書房2冊やったけど、TACとLECはやってないのでこれもやるつもり。

あと免除問題は自分は満点だった。だけど、民法がとにかくほとんど全滅状態だった。
民法できていれば受かったと思う。
218名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:24:19
>>209

落ちる奴の考え方の典型
毎年同じ問題が出る訳ではない。
基本を抑える。
これが高得点の鍵
今回の試験で42点の者より。
219名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:25:35
>>214
医者だけならね。でも、その人が旧司法試験も合格してたらやっぱり賢者。
まあ、金の心配なんか皆無で勉強だけしてれば良い環境なのかもしれんが、
同じ境遇でも受かる自信なしw
220名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:26:16
他業種の営業マンだと、不動産の単価は魅力なんだわ。
同じ3000万円売り上げるにしても、産業弁当400円を75000個売るより
家1,2軒売る方が断然楽でしょう。
高額商品扱いたいなら、事実上選択肢は不動産しかないでそ。
効率的に不動産に転職したきゃ、先ずは宅建。
1年掛けて再挑戦する価値はあるよ。
まあ、トータルの合格者数は同じで構わないから、年2回くらいに分けて
欲しいってのは同意するよ。
221名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:27:33
誤爆です
スマソ
222名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:28:32
家1、2件って随分と軽く言ってくれるじゃねーか・・・・・・
223名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:28:47
シチリア島で1ユーロの家が売れないわけだが
224名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:32:39
過去問<模試問、ってありえないと思うけど。
どんな資格試験においても最良の演習問題は過去問。宅建は受けてみて他の法律系資格よりも過去問の焼き直しが多いように感じた。

模試問ってだいたい資格予備校のバイトが時給7、800円で作成してるから質は本試験の問題には到底及ばない。
色々な問題に触れてみるって趣旨ならありかもしれないけど過去問を解く必要ないって意味なら痛い目に遭うよ。
225名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:44:19
>>224
900円だよ!知ったかして失礼な事言わないでちょうだい!
226名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:46:49
>>244に同意
法律問題って並の頭の人じゃ、まともなものは作れない。

並の人間が作ったものなんて弊害になる。

得体の知れない人間の作った問題なんて俺も怖くて解きたくない。
227名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:49:28
東京は受験者5万人超えてんのに島根496人とかwwwwwwwwwwwww
228名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:51:37
>>225
余計なお世話だが言っておく
225は知ったかじゃないぞ
資格試験も大学受験も、225の言ってることが真実だよ
今年お前落ちたんだろうけど、225のいうことを素直に聞き入れたら
来年合格するよ
229名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:54:22
>>244は226が同意するような文章を作らなければならなくなりました。
230名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 20:57:36
>>224に同意!
過去問だけ繰り返し解いて今回41点とれた。
今回の試験終わって難しいとは思わなかったぞ。
基本ができてりゃ35点は確実に取れる。

231名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:01:28
島根で496人も? 意外と多い 島根にも不動産業界ってあるんだね
232名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:02:12
>>229
なんか過去問至上主義的な事書いときゃいちころなんだろ
233名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:03:23
いちころ?www
234名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:04:53
らくらくマジ許せん
ちくしょう
235名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:05:08
900円でしたか、すいませんm(__)m

ただ、過去問と模試問ではレベルが違うってのは実際に模試問を作る側の人間に聞いたことです。
司法試験の本試験問題は年収4000万円ぐらいの人達が気合い入れて作っているのに模試問はバイトが時給7、800円で作ってる。どんなに形式を似せても本試験問題には叶わないと聞かされました。
だから、絶対に合格したいなら試験直前期は過去問を解くことをお薦めします。
236名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:08:55
マルチ商法の一種だからさ、予備校業界って。
237名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:17:29
一流の専門家を集めて、長時間の検討を重ねる過去問に比べれば、予備校の問題は確かにクソだわ。
238名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:27:16
宅建は15%も合格する試験だから
予備校に頼るほどではないと思います
239名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:39:42
平成20年度の今年に限って言えば
ここ4〜5年の過去問中心を回してた人には
今回の試験はかなり面食らったと思うぞ
240名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:40:35
宅建までは独学で取れるでしょ。
1日2時間勉強して・・・半年・・・これで受かりますよ。

落ちてる人は基本的に勉強する資質がないと思った方が良い。

やはり不動産屋の従業員らは軒並み落ちてます。
それも5点免除してもらっても平均点が25もないそうです。
仕事が忙しいのではなく、単に今まで勉強してきたキャリアがないので資格試験に通らないのです。
241名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:40:57
面食らっても35問取れない問題じゃなかったよ
242名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:45:12
それは試験が終わった後の話だろ?
問題傾向が違って動揺した人はかなりいたと思うし、
試験後冷静になってみたのと同じように解けるわけない
243名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:49:19
民法から解けばよかったなー
調子こいて民法とっといたら集中力使い果たして
AがBがとかC、Dとかもう頭ごちゃごちゃ
もし来年も受けたら民法からやろ
244名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:49:27
独学3ヶ月で合格した
1日3時間くらい勉強したかなあ・・・もっとか
245名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:50:40
基本的に力入れるべきは宅建業法つぎに法令、つぎにその他税法
業法は範囲が広いから絶対にでる意思や代理、保証人とか基本的なことだけやるのが
効率がいいだろう
246名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:50:59
>>242
つか普通に簡単だったじゃん
ま、俺は法律初学者じゃねーけど
どこが難しいの?ぜんぶ条文レベルだろ
頭つかうとこがひとつもないんだが
247名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:51:25
若干傾向が変わった問題は確かにあったけれど、難問奇問を落としても合格できる基礎力をつけるのが合格への一番の近道のような気がします。
その意味では過去問は必須だと思います。

それと焼き直しは直近5年の過去問よりはそれ以前の過去問から出てくる傾向が強いのでできれば過去10年ぐらいまで解いておくのがベストだと思います。
248名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:52:48
工業高校しか出てない自分でも独学で46点とれるんだからどんな三流私大卒でも
努力すればどうにかなる。
249名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:53:40
>>240
不動産屋でも仲介とかやってる人は、試験科目は逆に詳しそうな感じもするけどね…
実務でやってそうだから。


宅建は、中途半端な勉強では絶対に合格出来ないことには同意。
250名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:56:40
傾向傾向言ってる奴って馬鹿なの?無能なの?

何年度に受けようが、初めて見る問題ばっかなのは当たり前。
○年までは簡単だったとか言って落ちてる自分を正当化してるのは惨めなのが
気付かないのかな?
251名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 21:58:05
>>250
この人は何を言っているの?
252名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:01:01
>>246
じゃ今回大半の予備校が合格点が下がる見解をしていることの説明しろよ
最近の記事すら知らないアホは消えろ
253名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:11:15
俺は、早稲田の商学出で26点だった。
結構勉強したのにショック!
254名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:20:07
>>244
失望した・・・
255名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:25:11
上位15%程度に入れば合格なのに点数なんて関係ないだろ。
今年は難しい、初めて見る問題ばっか、昨年受かった奴はレベルが低い・・・
馬鹿じゃね?こんな事言ってる奴って絶対昨年受けようが10年前に受けようが
落ちてるよな
256名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:27:11
やっぱ学歴じゃないね。255さん。
おれは日大の経済だけど
31点だった。来年もがんばるぞ。
257名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:38:01
>>253
なんかワロタwwwww

>>256
いや、日大だから31点ぐらいでちょうどいいじゃん
258名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:43:59
中卒だけど47でした
259名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:48:37
ネタなんだろけど例え簡単でも47はちょっと威張れる点数
260名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 22:49:50
中央法8年ですが38点余裕でした。
261名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:06:40
私、中央商卒、会計士。38点でした。但し、試験終了時の感触は30点。業法が1
1点しか取れなかったが民法14点だったことでリカ
バリー。助かった。
262名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 23:10:13
>>261
改行のセンスに脱毛した。
あなたはきっと開業すれば成功まちがいなしだよ
263名無し検定1級さん :2008/10/22(水) 00:33:54
宅建塾  26
エステート学院 26
FGH 26±2
宅地研究会 27
kri講師鈴木 27


264名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:04:29
みんな宅建なんか取って何したいの?
265名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:07:03
満足したい
266名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:11:17
こすりたい
267名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:13:36
自分に適性のある職種を
見定め、ピンポイントで
資格を取るのが本来の姿。
でも自分のコンプレックスを穴埋めするだけに、
やたらめったら資格を
取ろうとしている人ばかりだから意味がない。

自分の適性と相談しながら資格は取るもんだ。

良くいえば生き方が下手くそな真面目君。
悪くいえばただの馬鹿。

宅建取れても、口下手で引っ込み思案じゃ勤まらんよ。
268名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:18:03
>>267
くそっ!くそっ!
ちくしょう!
269名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:22:36
お前は口はうまいが宅建持ってないからなぁ〜
て上司に言われた。
270名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:22:53
俺は、早稲田の商学出で26点だった。
結構勉強したのにショック!


さあ いっしょにマンコを舐めあいながら酒でも飲もうぜ?


271名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:24:37
精子飲め
272名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:43:16
仕事で夜まで残業しながら受ける人、介護しながら受験に望む人、学生で受験する人
経済的に恵まれて時間に余裕があって受験する人。皆それぞれ事情がちがいます。
東大でていても勉強する時間がなければ落ちます。高得点の方も一概に低得点の方を
けなすのはいかがかと思います。少なくても昭和の日本の方が遥かに心は豊かでしたよ。
273名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 01:58:45
仕事の合間に勉強する人は偉い
1日時間使えるのに落ちた人は全く言い訳できないよ
274名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 02:08:25
6ヶ月も毎日のように2時間から3時間やっても40点しか取れないんだからね、ホント首吊りたくなるよ。
275名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 02:10:00
>>274
ゆるせない!
ちくしょう!ちくしょお!
276名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 02:11:57
>>273
偉いかどうかはわからないけど(学生時代にとっておけと言えばそれまでだし)
俺はそういう人が好きだな
277名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 02:19:03
いや俺からしてみれば偉い
俺はそれができなかったので。それに比べて1日の長さと言ったら
遊んでもお釣り来る
278名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 04:56:54
得点源にしたい業法が9点だった
27点じゃまた来年だ
279名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 08:09:11
早稲田法卒
司法書士受験生 勉強時間60時間くらい
26点でした!
合格者の人はこのバカの書き込みで
自尊心を満足させて下さいw
280去年42今年31:2008/10/22(水) 08:50:08
>>181
別に宅建のために勉強にあてる時間なんてほとんどないわけで。
7000円+αは必要だけど。

結果的に時間配分を間違えてしまい、ボーダーを上げるどころか
1点差泣きという悔しい結果を味わうことになりそうなんだけど…

さすがに来年以降はもう受けん。
281名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:22:28
>>279
来年書士受けるの?
282名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:23:40
>>280
今年は31の可能性もあるよ
283名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:25:12
>>274
うん、確かに、それだけやって40なら
宅建以上の試験は無理っぽい・・・・
284名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:28:27
俺は2か月も宅建をやって、最後の1か月は宅建に専念したのに
45ぐらいしかとれなかった
死んでしまいたい。
唯一の救いは権利関係を間違えなかったこと
これを1問でも間違ってたら今ごろ青木が原に行ってたと思う
285名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:30:08
>>284
本当の受験はなんですか?
司法ですか? 書士ですか?
286名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:30:57
宅建は業法があるからな
法学部生でも無勉じゃ無理
287名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:36:34
>>284
宅建ごときで、死ぬとかは考えるな
ま、本気で言ってるわけじゃないと思うが
288名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 09:38:29
司法試験受験生や司法書士受験生なら
50時間程度の学習で48点は取らないとまずいよねえ
289名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:03:03
>>288
それはかいかぶりすぎ
確かに権利関係は民法が中心で得点しやすいけど、それ以外はちんぷんかんぷん。
それに、司法試験受験生は「考えること」を中心に勉強している人が多いから、数値の暗記は苦手な人が多い。
新司法試験の択一には合格できても、宅建に合格できない司法受験生は結構いると思いますよ。
290名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:09:09
さっき予備校行ったら31も結構ありそうな雰囲気になってた。
答え合わせ会の時とは空気が違ってたね。
291名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:11:39
>>289
そりゃ司法試験受かった人だってやらなきゃ宅建受からないよ。知らない知識は答えようが無いもの。
けどやれば確実に受かるよ。いくら数値の暗記が苦手たって、択一受からない人間が暗記出来るものを彼らが暗記出来ないわけは無いからね。
292名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:16:02
>>291
新司法択一合格者でも、50時間程度の学習で48点とるのは無理
293名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:22:24
アホな高得点自演が多くてウンザリするよ
294名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:25:55
>>293
ただの馬鹿でなく、ごく普通の馬鹿。
295名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:27:27
1ヶ月で宅建48とったけど
そのあと書士に合格3ヶ年かかりました
296名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:37:31
半年以上前から勉強を始めて、
今年20を割った友人は相当バカなんでしょうか
297名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:38:42
>>290
マジ?!
でも同感だわ
昨年の35は今年の30のような気するもん
298名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:38:44
試験中にスケベな事考えてたんじゃないの?
299名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:40:23
>>293
アホはオマエね 司法やってる奴らは、宅建勉強50時間で48取るのってごく普通
300名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:41:11
>>298
それはありません
女ですから
301名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:42:14
>>296
それはたぶん勉強の仕方を知らないんだろうな・・・
302名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:42:30
女だって性欲はあるだろ
303名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 10:56:30
>>300
>>302

302が圧倒的に正論だな。
304名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 11:00:41
>>299
司法って新司か?だったら500時間やって30点くらいだろ。
平均すると。
305名無し検定1級さん :2008/10/22(水) 11:01:44
お前らなめてるなぁ

21点の俺でも35点はないってんのによ…
呆れるぜ


306名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 12:42:40
いっぱい勉強した人ならだいたい31くらいは取れるでしょ。
そうすると道徳的に考えて31がボーダーなんじゃないの?
307名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:01:46
女にも性欲はありますが
試験前にスケべなことを考えるような性欲はありません
308名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:03:12
くだらない話題はやめてください
309名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:05:17
まあほんとに考える問題だったなら男女の合格率は差が知事丸で洗う
310名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:05:42
>>299
新司は幅が広いんです
旧司から移行した人と
どっかの社会人ロー未修とでは
レベルが違うんですよ
311名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:07:50
>>307

じゃぁ、どういう性欲ならあるの?
312名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:19:04
ですから変な話題はもうやめてください
ここは宅建のお話をするところなんです
313名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 13:36:49
結局点数じゃなくて、いかに上位15%以内に入るか、それ相応の勉強しなきゃ駄目ということ。働きながらも4月から毎日勉強してた俺の後輩は35点とった。問題が難化して…なんて言い訳してる奴は論外です。
314名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:11:04
毒学者の9割以上は落ちるようですね。 ま、当然か
315名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:30:11
楽々40点取ったとか、既に資格持ってるとか言いながら
こんな底辺系スレに居座ってる奴って何なの?
ダイエットスレにたむろする「俺はモデル体型」と同じ類の動物かな?
316名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:36:03
旧司組でもさすがに50時間で48点はありえないから。
個人差あるだろうけど権利関係の勉強時間0と考えても50時間だと合格ライン+5点がいいとこ。
317名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:36:17
察してやれよw
318名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:38:32
みんな高い金払って学校行って勉強したの?
319名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 14:41:20
独学です。
ちなみに102です。
320名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:02:37
学校いっても一緒 落ちるやつは落ちる
321名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:19:18
数ヶ月も前からコツコツ勉強してギリギリ合格するサラリーマン受験生はえらいね
俺なんて専業で10日しか勉強してないけど47取った、
でも、ぜんぜん俺なんて駄目な人間だよ
322名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:20:30
>>321
確かにダメ人間かもな。
まぐれを実力と勘違いしているあたりが。
323名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:21:37
まぐれじゃないよ
俺ぐらい頭がよければ47なんて糞みたいなもん
俺は50取らなければ死ね、俺、って思ってた
324名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:22:51
あんなに勉強したのにダメだった。
何だか悲しくなってきちゃったな
もう済んだ事なんだけど。
325名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:25:40
よいこと教えてやるよ
資格は試験に出るところだけやればいいんだよ
>>324
326名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:44:57
夏頃から本腰入れて勉強して、模試も全て40点以上取れるぐらいになったので
結構自信を持って試験に臨んだのに、問30から50までに45分くらい経過していて、
そこから焦りまくり。
翌日落ち着いて問題見直すと、当日あれだけ難しく感じた権利関係が割と
簡単に思えたので、試験慣れしてる人は結構点数あげてくるんじゃないかと
心配してる。ボーダーが35以上になると完璧アウト('A`)
327名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:47:34
>>318
学校行って最後までまじめに授業に出ている奴でも合格者は半分くらいだよ。
無論、復習や自習もせず、アホ面こいて授業だけ受けている奴はまず受からない。

したがって学校に行けば誰でも受かるという代物でもないよ。
大事なのは授業以外にどれだけ勉強できたか。
授業が4だとしたら自習は6くらい大事。
328名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 16:49:04
宅建は独学で十分…
329名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 17:43:52
>>327
学校って、いくら費用かかる?
330名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 18:30:27
学校に費用かけるにゃら、そのぶんを ユニセフに募金して
331名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 18:49:21
ぜひ51点とってください、頭のいい人。
マークの塗りつぶし方とかキレイでプラスされて下さい。
332名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 18:51:51
もちろん日本ユニセフの方な
333名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:02:09
これを励みに来年がんばれ!

さすがに宅建主任者は格が違った

うちの会社の主任者Aがこの会社では俺はおさまらぬだろうと会社を辞めると言い出した
部長は言った「たしかに辞めるのは勝手だがそれなりの辞め方があるでしょう?」といったが
残念ながら引き止めたいのがバレバレで同僚は「主任者さんが抜けるならわたしも抜ける」
「主任者さんがいない会社に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
主任者はどこでも引張りたこでつい先日も大手不動産会社に勧誘されていた

会社に「何か言う事はないか?」というと部長は小声で「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが
俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「あたしは何も聞こえなかったー」という返事
再度部長の口から「残ってください;;」と部長なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのか
いつのまにやら丁寧語になっていた
主任者は「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
部長は会社を辞めないでと泣いてきたが主任者に未練は無かった主任者は従業員証明書を投げ捨てた
同僚達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
334名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:08:30
>>333
ちょっと面白かった。
335名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:08:45
落ちた奴に宅建免許やるから
かわりに仕事くれ
336名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:10:06
>>335
宅建免許と主任者証の違いすら理解してないのか。
337名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:11:08
免許があるのに仕事を欲する不思議
338名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:19:51
やはりただの平社員より主任者の方が頼りにされていた。
重大な交渉がある時でおれは他のお客さんの相手をしていて開始時間に遅れてしまったんだが
ちょうど始まったばかりでなんとか耐えているみたいだった
どうやらそいつがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と心の中で泣き叫んでいる同僚達のために俺は全力で向かった。
おれは連絡を受け急いだ、ところがアワレにも平社員がくずれそうになっているっぽいのをその場の雰囲気で悟った。
普通ならまだ付かない時間できゅうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!主任者さんきた!」「うちの看板がきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
平社員はアワレにも自分の役目を果たせず沈黙していた。
主任者は挨拶をしてすばやく席に着き交渉を無事収めた。
平社員から小声で「勝ったと思うなよ・・・」ときたが同僚達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というとまた沈黙した。
「主任者のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と同僚達はおれのまわりに集まってきた忘れられてる平社員がかわいそうだった
普通ならさっきのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよろこびほめられたかったので一応
「平社員がここまで持たせたから成功したんだよ」
と言うと、そうとう自分のさっきの言葉が恥ずかしかったのか足早に無言で帰宅していった。
339名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:29:36
>>338
う〜ん、5点。芥川賞には程遠いが、なかなかり力作でした。
次回は、もっと売れそうな官能小説にしてくれる。でないと、読者が飽きちゃうんだよな〜。君の悪口じゃないんだよ。
読者がね〜、もし、嫌だったらよその出版社にあたってくれる。あっ、ごめん、電話だ。あっ、もしもし〜 
340名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:33:09
運もあるよ。
341名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:33:38
凄い主任者証により人の見る目は格段に変わった
だがその凄い主任者証は少し言いすぎたかもな
この事からやはり持ってない人は絶対にとるべき、これは確定的
自信がつき狙ったお客は外さず契約もスムーズに運べる
この能力を持ってすればたとえ体調が悪い時でも狙ったお客は外さない
おれは主任者証を持ってるので外れる事が珍しいくらい
自慢じゃないがアルバイトの娘に「不動産会社のイチローですね」と言われた事もある
342名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:41:28
>>339
5点もくれるなんていいひとだ><
ちと暇だったんで一部では有名なコピペを少し改変してはってみた。(出典:ブロント様言語録)
マニアには句読点やら日本語やらが怪しい所がポイント高いんだ><

まー一緒に来年がんばろぜ!
343名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 19:59:02
俺も主任者だ。ウド鈴木でも取得してる資格なんかもっててもうれしくも
くそもないよ。捨てたいくらいさ。
344名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:13:18
主任者の肩書きが有っても、出来ない営業は居るよ。
保証委託契約も良く分かってなかった馬鹿と仕事で絡んだ。
呆れてへっ?状態だった。
345名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:14:55
>>344
そいつが持ってるのに自分が持ってないことが悔しいと思わんのか
346名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:26:04
最後の5点があっていた。最初の1点もあっていた。でも、まだ採点できません。こわくて。
347名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:28:47
不動産業15年、宅建資格無し、今年も不合格、社内で立場ないわ。
348名無し検定1級さん :2008/10/22(水) 20:30:38
>>347
プw 生きている価値がないけど、まあがんばれ。
349名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:31:22
>345
同感!
350名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:36:25
受験生時代行っていた大学受験板でも、「自分なんてとてもとても、、、」とか「自分頭わるいんで、○○点しか取れませんでした」とかの、自信なさげな発言・自虐的発言は非難の対象だった。
資格板のスレもそう。
当然このスレも。

2ちゃんでは、自虐や自信喪失発言は特に嫌われる。自慢や自信過剰発言の何倍も嫌われる。
リアル社会とは逆だ。
実生活では、初対面の相手とかには、へりくだるのが普通の対応だから。
351名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:37:20
>>342
申し訳ない。実は36点で合格圏内に居るものです。建設請負をやってます。直接、主任者証は必要にありません。
ただ、会社の方から資格手当が支給されるとの話で今回受験しました。ただの、建築士です。
2階建ての確認申請ばかりで、子供でも出来る仕事を業務としてやってます。一級建築士の墓場の仕事です。
主任者として営業出来るわけでもなく、あのようなハードな業務はできません。

来年合格出来ることを、祈ります。失礼しました。
352名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 20:43:43
なんだよ、このスレは大うそつきの巣窟だな
353名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:06:15
つか、ローに入ること自体が宅建より数倍難しいんだが。
いちおうつっこんでおくよ
354名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:10:48
>>344
お前な、そんな馬鹿が持ってる資格も取れてない自分を情けないと思わんのか?
下見て笑ってるようじゃ駄目だとおもうぜ。
355名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:17:43
3日間やりまくって5点だった
落ちるにしてももう少し格好つけたいんだが
356名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:23:08
そうだぜ、経験や実務だけで資格もってない人間をその分野においては
専門家とは呼べないぜ。
357名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:24:28
>>344のようなやつが一番痛いよなw
たぶん会社でへんなあだなつけられてるぜ
358名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:27:40
>>344は多年
359名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:28:13
今年も恒例行事として受けました
来年もまた受けます。よろしく
360名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:29:03
きっとコーヒーにぞうきんの絞り汁はいってるよ。
361名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:31:15
>>344がられっ子ってことは確定したな。
362名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:37:06
保証委託契約も良く分かってなかった

てめえはわかってんのか、あん!
無資格者にでもわかるように高卒主任者のおれが丁寧に説明してやるよ!!
363ペニーダ:2008/10/22(水) 21:39:20
実家が不動産をやっているので、勉強した
結果は32点 微妙だ

でもいいんだ 実家は自社ビルの賃貸のみ
勉強している途中で、「自ら貸借は免許不要」って気づいてたけど、一応ノリで続けただけ
364名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:41:05
まずなんていうか免許について思い違いをしている
365名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:42:39
まあ、資格ってのはそういうもんだからな。
うちのオヤジに言わせると、司法研修所で
仮登記って何?ってやつもいるって。
366名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:44:02
>>356
そうだよな。
経験のある素人だもんな。
367名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:44:15
微妙じゃねえ、32じゃ無理だってのハゲ、社長が宅建すらもってねえ不動産屋
なんかだれも契約したくねえわい!
368名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:46:36
宅建主任者証って見たことないんだけど、
伊藤塾のテキストの表紙のようなやつなの?
運転免許証とにてるの?
369名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:47:08
>勉強している途中で、「自ら貸借は免許不要」って気づいてたけど、一応ノリで続けただけ
フイタw
370名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:47:33
法令の制限がむずかった
371名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:49:31
宅建落ちたけど秋華賞とったよぉ!!(・∀・)
372名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 21:56:09
短小複式でな。
373名無し検定1級さん:2008/10/22(水) 23:31:20
>>353
そうとは限らない
下位ローで定員割れしているところもある
374名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:10:25
>>373
いちおうつっこんでおくと
定員われでも全員はいれるわけじゃありません
一定水準以下はきってます。
これ就職と同じね、
375名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:12:25
>>343

ウド鈴木も宅建もってるの?
376名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:33:54
>>374
それでも宅建の方が簡単とはいいきれないだろう
不毛な論争だがね
377名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:38:22
>>376
いちおうつっこんでおくけど、
ローと宅建なんて比べられもしないよ
ホームヘルパーになるのと医学部に入るのどっちがむずいかきいてるのと同じ
378名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:52:35
俺の兄貴ロー通ってるが頭よくないぞw
上はすごかったりするんだろうけど

うちでは社会に出るのがいやで通ってると思ってるしな。
受からん試験受けて何が楽しいんだか
379名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:54:11
だな。
そもそも>>353のカキコが悪いw
380名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 00:54:23
>>378
それでも宅建より下ってことはない
宅建は下の下の下です。
381名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 01:07:49
>>378
兄貴はどれくらい頭よくないの?
やっぱりある程度はいいんでしょ?
382名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 04:42:07
ローとかヴェテって何の略?ググってもわからん
383名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 04:54:14
ロースクール
法化大学院のこと
内部推薦でいけることもある

ベテ
ベテランのこと
山本マサ200勝おめでとう
384名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 21:34:31
今年は難しすぎ…

あ、俺、、まだダメだとか思ってないから。。
385名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 21:37:26
勉強したっていえるのは35点以上取った者のみ。
35未満は勉強が足りなかった証拠。
来年頑張れ
386名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 22:46:48
宅建って残酷だよな
だって宅建自体はどうでもいいけど
宅建に落ちるってことは人間のカスだと証明してしまうことだからな
生きていくうえで知らなくていいこともある
387名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 22:51:29
ハチジュウゴパーもカスって事!
388名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:22:57
もう頭いいやつは灯台大学院でもいって
ください。
その頭つかって高速道路タダにしてくださいな。
389名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:26:07
>>362
解ってるよ。
ローン貸してるんだからw
銀行員も宅建持ってるんですよ。
390名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:31:35
>>389
で、お前のようなろくに財務諸表も読み取れない銀行員がいるから
俺のようなコンサルタントがいるんだけどな。

391名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:33:27
銀行員っていっぱい資格持ってるイメージだけど
どの資格が一番多いの?
392名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:37:06
カスみたいな銀行員もいっぱいいるだろw

名刺に堂々と3級FP技能士○○ って入れてる奴いたぞ。
他にねーのかよ、と思うと共に3級なんか書いたら逆に恥ずかしいんじゃないかと
393名無し検定1級さん:2008/10/23(木) 23:38:11
>>392
別にいいだろ
394名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:16:52
何もできない奴が先生になりたいときに

目指すもの→経営コンサルタント。

飾りでもいいから、会計士くらいとってから
コンサルしにこいよw
395名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:36:22
それ同感コンサルて資格業界の負け犬
半端もんの集まりコン猿! 銀行屋馬鹿にするのは一億年早いわ!

ゴミ猿
396名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:37:37
>>394
大量採用銀行員乙wwwwwwwwwwww
ことしメガ全体で5000人ぐらい採用だっけ?落ちるやついるの?w

397名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:41:42
一応うちのコンサルスペックは
総計以上が9割院卒3割
会計士2割
税理士3割
司法書士1割
MBA1割
重複含む

って感じだな
398名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:43:47
しかしコン猿はほんと糞だなー世間様からみたらコン猿はただの寄生虫だぞ!
それに比べ銀行員は良家才女を嫁にもらい。
世間の評価も高い。
コンサルごときが同じ目線でしゃべるなよ
399名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:46:08
>>398
デリバティブ乙wwwww
400名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:47:39
口からでまかせそれがコンサル自分達で産業を生み出さず。
他人から飯をもらうコジキ集団、あげくの果てに嘘をつく!
いい加減恩を仇でかえすのはやめたら?
401名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:52:42
>>400
それどこの底辺コンサル?w
大手でコンサル、シンクタンクの関与してないとこねーよ
つーか銀行自体が自分のコンサル持ってるじゃねーかw

みずほ→日本経営システム
SMBC→日本総研
三菱→三菱UFJコンサル
浜銀→浜銀総研

バカ丸出しだなw


402名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 00:56:57
コンサルが最初に提案するのは、だいたい人件費削減だろ・・・


ただ上場企業で給与を実力給だのといって変えた会社は、あまり良くない会社が多い。

結局、人って変化を嫌うし、将来が安定した方が働きやすいんだな…
403名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:00:09
>>402
おまえがど素人ってことはよくわかったw
404名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:02:16
おまいが蟯虫コンサルということもわかった
405名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:06:40
みなさんお疲れ様でした。
みなさん色々な思いで受験し、中には相当ショックを受けてる方も
いると思います。落ち込む気持ちが大きければ大きい程、それだけ
本気で勉強してきた証だと私は思います。今回結果を出せなかった
事は残念ですが、決して無意味な事ではないと思います。
ここで諦めてしまうか、来年、再度挑戦するかは自由な選択です。
努力は、他の誰かより2倍3倍必要かも知れません。でも、低学歴の
こんな私でも人より努力すれば合格点になれるって事を知って欲しい。
これまで自分なりに頑張ってきた方達だと思うので頑張れとは言いません。
人生をチャレンジし続ける方全員に心をこめて

遠くから応援しています。
406名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:07:28
コンサル業は不況になると、依頼は増えますか?
減りますか?
407名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:11:45
普通に考えたら減るんじゃないかなぁ。
企業はイラナイものからカットしますから。
408名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:14:01
>>406
ファームによって違うから一概にはいえない
どこをターゲットにしてるかで全然違うからな
ただ、景気によって案件の内容がかなりかわる
景気が悪くなると事業再生系の案件はかなり増える、今がまさにそんな感じ
ファーム自体の業績は購買力に影響されにくいからあまり影響は受けないな
ただ、ファンドを併設してるところは危ないかもしれん

409名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:15:31
宅建スレでコンサルの話するのもあれだが
コンサルって偉そうだよな
若僧コンサル社員が偉そうにあれを直せだのあれこれ言っててよ
410名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:17:18
増えるんじゃない
自社内で改革やらせようとすると、うらみを買うし
411名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:18:53
>>403
人件費から最初に手を付けるってのは、本当のことだろがよ?


コンサルって、イマイチ信用出来ないんだな…
412名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:19:23
>>408
ありがとうございます。
ファーム自体はあまり影響うけないんですね。
再生の案件が増えてもやはり全体からみるとやや
減るんでしょうか?
413名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:20:44
>>409
えらそうにするコンサルなんてほとんどいないぞ
むしろ腰が低い
部長よりしたの人と仕事することがないからな。
提案するのもひたすらに数値分析をおこなってする
別に話術とかはたいして必要なし
414名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:25:04
>>412
だからファームによるって
業界限定してるとこや、マーケティング専門のところとかは減るんじゃね?
戦略・経営・会計はあまり関係ない、ぎゃくに増えるとこもあるだろーし
でもやっぱ景気が悪くなると仕事の案件内容はすごい厳しくなるな
415名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:28:33
>>411
企業再生の場合、社員のモチベーションは非常に重要
だからむやみな人的リストラはしない
もちろん旧体制派の人間に厳しい対応をすることはあるが、
給料も通常は役職員から順番に切っていくのが普通
416名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 01:32:27
>>414
なるほど。
企業が求める案件内容はシビアになる。
全体からみればファームによりですね。
いつも疑問に思ってたんで。
スレ違いですいません。
417名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 09:28:24
スレタイから察するに
宅建落ちコンサルタントと宅建落ち銀行員とが日本経済について語り合ってるのかw
すげえ説得力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 09:45:26
コンサル=無用の長物
419名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 09:46:18
つかえないコンサルは山ほどいるわな

勉強だけして診断士とかとったヤツはつかえん

使えるのはその業界に何年もいて辛酸なめてきたコンサル
420名無し検定1級さん :2008/10/24(金) 09:55:28
思うに・・

コンサルタントとは、経営コンサルタントという言葉に
自分自身、酔っているだけじゃないかと思われるが、いかがか?

俺が前にいた、会社に来ていた若造コンサルタントなんて
入社3年だぜ。こんなの世間じゃ見習い期間だろ。
せめて30越したコンサルよこせよw

421名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 10:17:48
なにこのコンサルスレ
422名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 11:46:31
コンサルほしい!
423名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 12:23:38
コンサル嫉妬が激しいなwwwww
悔しいのか、そうかそうかw
424名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 12:40:56
皆さんのコンサル論が聞けて参考になる。
若いコンサルなどが会社にきて指導とかするのか。
深いなコンサル。

425名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 12:48:13
>>420
どんな優秀なコンサルでも
入社三年目って時期はあったわけで。
426名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 13:27:46
いわゆるちゃんとしたコンサルファームの社員は
高学歴でかなり優秀なのは紛れもない事実
就職も超難関です。
ただし、激務のわりに給料は安い
裁量労働制のところが多く、残業代がでないところが多い
427名無し検定1級さん :2008/10/24(金) 13:47:16
申し訳御座いませんが、今日からこのスレッドは
コンサルスレとあいなりました。

宅建関係のレスポンスはお控え下さいませ。では。
428名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 14:45:30
こんなところにブロンティストがいてワロタ
429名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 16:14:37
よしなんとか今回受かったぽいから、来年は不動産鑑定士でも受けるかな。
430名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 17:31:15
宅地建物取引コンサルタント
431名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 18:30:37
なんか31スレが盛り上がってるぞ。
432名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 18:33:18
職業は会計士で今回始めての宅建で38点でした。しかし、正直試験中は落ちた
と思っており、運が良かったと思う次第です。

会計士試験にも同様に択一の試験があります。しかし、宅建とは異なり1科目
ごとに時間を設けてテストを行い、1日掛けて試験に取り組みます。

私は宅建もそのようにすべきかと思っております。つまり、民法×50問、
業法×50問、法令上の制限&その他×50問を一科目2時間で、1日掛けて受験
するのは如何でしょうか?

メリット:@難問・奇問を排除し、実力が反映されるテストになる。
     A一点の重みを少なくし、マークミスによる落第を少なくする。
433名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 18:41:17
>>432
難問奇問が排除されなければそれまでだが
434名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 20:09:08
さあ酒飲むぞ酒!
435名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 20:33:10
lecから成績表が届いた。
俺は今回の点数は37点なんだが、2023人の17%は283人
とすると、得点分布表から見るとボーダーラインは38点になる。
俺は来年も頑張るよ。
436名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 20:33:29
>>435
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224567704/378

マルチしてる時点でお前スルーされたいんだろwwwww

みんなマルチに餌あげないでくださいね〜
437名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 20:53:22
>>435−436
両方コピペ
438名無し検定1級さん:2008/10/24(金) 21:39:16
年齢が許せば公務員試験でも受けたらどうか?
439名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 01:01:09
もうヤだあたし
440 :2008/10/25(土) 02:14:32
みんなで司法書士目指そうぜ
441名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:40:56
宅建5回落ちて知らずのうちに民法得意に
なってて、馬鹿にされて悔しくてがんばって
司法書士うかって周りの人一気に見返すという
サクセスストーリ の妄想するの好き。
442名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 04:45:53
>>441
宅建初めて受けたけど37点だった僕にコメントをどうぞw
443名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:02:24
>>442
解ったから来年もがんばろうな
444名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 08:47:34
>>442
今から俺と一緒にハロワ行こう
445名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 09:12:00
いままで
民法を一生懸命勉強している人は落ちるというのが常識だったけど
今年は違うな。

それを真にうけて、権利関係 うすくなった。
ていうか絶対、いつもより難しかった。

見直し一回できたので、受かったと思ったけど、結局民法関係ぼろぼろ。
権利関係できていたら、通ったと思う。とにかくほとんど全部できていないんだから。
ここまで民法ぼろぼろと思わなかった。業法も結構まちがていたし。
その他のところは満点で、講習うけた人と差がなかったわけだ。

いずれにせよ、単に過去問題やるだけじゃだめで、応用力ついてないとダメだな。

過去問題やって、応用きく準備しなかったんで本番マジできつかった。
問題自体全部終わるかどうか、心配だったくらいだ。

446名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 09:16:01
>>441
宅建一発で取れない奴は司法書士なんて無理、とマジレス
447名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 09:19:53
日建の去年の解説講義みたけどあれだめだな。
理由付けがない。結果のみを解説しているだけ。
448名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 09:33:45
宅建の試験を何度も受けてるヤツの方が一発合格より博識
449名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:00:41
>>448 >一発合格より博識
短期独学勉強での一発合格者ですけど、登録講習を受けるころには
完全に忘れていて、もう一度勉強し直しました。修了試験は80%
以上の点数が必要だったので必死に勉強しました。これだったら
2〜3回は最低限受験して合格した方がいいとも思いました。
450名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:11:38
>>449
このニセ合格者め。実務講習の試験なんてちょう簡単だろーがかす
451名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:12:55
>>442
37は落ちてるだろ
俺は初受験だったから45しか取れなかった
受かってるかどうか、微妙なとこだ
452名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:13:15
>>450
同意。
453名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 10:27:31
>>450 >簡単だろーがかす
日建での実務講習だったので、修了試験は結構実務的な事例問題があり、
記述式問題もあり、全く不動産関係の経験のない私には難しいかったです。
こんなアホな私でも合格するのですから、皆様頑張ってください。
454名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:36:01
日建に自己点数を申告したら申告した2023人の合格ラインの17%は38点だった。
漏れは37点 偏差値56 不合格の可能性大(涙
455名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 16:46:00
みんな謙虚だな。
おれは50点だったよ。
これで無理ならあきらめる。
456名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:29:22
>>455 2Chに、オレ以外に満点者いたんだ。
457名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:34:49
>>456
今回満点は一人だけです。  早くお帰り行書のスレに。
458名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 17:44:42
民法業法は満点とれ
459名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:02:10
試験から一週間過ぎるけど、もう忘れ始めている。 もし明日試験受けても、合格ボーダーを越える自信はないな。
460名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:12:44
主任者証来る頃にはすべて忘れる
461名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 19:37:45
>>448
何度も受けてるってことは単純に記憶力の悪いアホってことだ。
462名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:45:58
落ちる奴はう○こ以下。
463名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:49:18
いっぱいお金をかけたのにダメだった人って言うスレを誰か立ててくれ
464名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:12:11
落ちる奴はうんこ以下。
465名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 13:22:27
きょうは寒いし曇りだね。
466名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:21:03
宅建ごとき勉強したりする試験なの?
467名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:49:42
みんな勉強してるよ・・・それもかなりの勉強量だけどね。
そこまで勉強したのに宅建に落ちた奴は真正のアホ。

もう人間失格だな!

宅建に落ちる奴らは肉体労働に従事した方が良い。
468名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:55:34
いやぁ〜ここは勉強しないで試験受かるやつがいるんだ?
凄いね。
ほとんどベテランの弁護士より頭いいんだ?
凄いね。
でも年収120万未満なんでしょ?
凄いね。
469名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 16:58:08
人間失格って夏目漱石だっけ?
470名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:08:38
>>469
ぐぐれない奴こそ
人間失格
471名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 17:33:19
ネタに気付けw
472名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:03:51
2ヶ月間、仕事の合間に「らくらく」基本書読みつくしたのに全然タメにならず
28点。絶対に本が悪い。
473名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 18:10:50
>>472
日建の予想問題集に書いてあった。
「参考書を10回読んでも、1回も過去問を解かなかった人は絶対に受かりません。それが宅建です。」と。
474名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:25:24
3月から予備校に通学してかなり勉強しましたけど、31点でほぼ
絶望的みたいだね。
475名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 22:29:24
もう16回失敗している
476名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 07:22:28
>>473
なるほど、俺は過去問一回もといてないけど、
参考書10回もよんでないから受かったのか。
ま、宅建程度必至にやるバカはおちるだろーな

477名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 08:46:43
5回うけて今年32点だったのでもう来年は辞めるよ。
478名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 09:15:26
>>477(`・ω・´) ガンガレ!
479名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:06:40
日○の職員が
「自分は宅建の試験に3回合格してる。何回受けても合格する自信がある。」
と言ってたが、宅建ごときでそんなこと言われてもねえ・・・
480名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:15:44
3回も合格して、受かれる人のパーセンテージ減らさないで。ショボン。
481名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:16:42
>>479 >宅建の試験に3回合格してる。
宅建試験の合格証書を5枚集めると、漏れなく、記念品を差し上げますって!
各都道府県知事の名の入った合格証書を全て集めると漏れなく海外旅行に
招待って!?
482名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 11:55:18
来年は、5問免除で受けるよ。
483名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 14:26:32
それにしてもあらためて今回の試験問題見てみると頭痛くなるな。
試験だからマークはするが
「これ解け」ってたんに渡されただけだとすると
「こんなん難しくて解けない、別の人に回しといて」って言いたくなるレベル。
今回35だったが再度問題みて同じ選択肢選ぶ自信は全くない。
484名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:01:01
見直せば見直すほど簡単なんだが。
485名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 16:11:34


>アーメンぽ

>アーメンぽ

>アーメンぽ
妊婦暴行アダルトビデオ業界のしわざかもしれない


通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1205725393/
参照番号: 1206417655-1112
2008年10月27日 15:26:46
486名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:52:50
今回は読めば読むほど、それほど難しくなったとわかるはずだ。
487名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:53:42
こんな簡単な糞資格一回落ちたら受験不可でいいよ
488名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 20:56:27
宅建ごときで
過去問研究なんてしてないので難易度の推移なんてわかるかボケ
ただひとつ言えることは今年の試験はすごく簡単だってことだけだな。
これより簡単な試験とか考えられんわ。
489名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 21:51:06
そう、内容証明郵便 配達記録つきで送ってあげれば。

ご意見ありがとうございます。

って感謝されるよ。
490名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 03:13:44
前日セックスしたのにダメだった人
491名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 06:05:05
まえら、素人童貞かよ。
492名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 14:30:42
読んで読んで理解しちゃったんだね。
493名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 14:49:08
>>472
「らくらく」だけで28点取れたなら、10年過去問を勉強していたら
合格出来たと思うよ!
すごく詳しい参考書〔2ヶ月では無理〕が全て頭に入る様なら誰も苦
労しません!お試しあれ!
494名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 14:52:49

らくらく使って落ちたやつに言うが

ほんとに楽に合格できるなら20万人が

落ちる訳ないだろ

いい加減気がつけよ^^
495名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:04:41
出る順とウォーク問使ったから、らくらくっていうの見たことないんだけど
らくらくっていうのもちゃんとやってりゃ28問くらい正解できて@は勘で
合格点行くんだろ?
496名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 15:04:43
やり方が悪かったんじゃないかい?
おれ過去問は業法しかやらなかった。
けど、38点だったよ。
約2ヶ月毎日2時間は集中して勉強したよ。

497名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:04:38
もれはめがねのオッサンの小さい本読んで42点取れた。
みんな勉強の仕方間違ってると思う。
本に載って絶対にあってると思ったのが30点くらい。2つまで絞れてたぶんこっちかなと思ったのが1013問くらい。残りは全部2にマークして42点。
498名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:15:51
>>497
どんな勉強の仕方でもその強運は身につけられないわ。
499名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 16:22:08
42点取れたから言える
もっと手を抜いてもよかったなwwww
500名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:56:21
大学の宅建講座4月から受講して頑張ったけど、31点で不合格って感じ
ですね。やっぱ日東駒専レベルだとかなり勉強しないと無理みたい。
501名無し検定1級さん:2008/10/28(火) 17:58:09
大学のレベル関係なくやらないやつ落ちる、当たり前のことあるよ。
502名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 01:18:56
宅建レベルなら半年みっちりやれば受かるかも
俺は落ちたが…(-_-;
503名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 01:27:20
半年はいりません、初学でも1か月半みっちりやれば受かります。
504名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 01:30:40
【まさかの】宅建32点 その5【不合格】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224950051/
505名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 01:37:44
宅建は民法次第で勉強時間変わるな。
他の資格で一通りやってないとさすがに一月二月じゃきついよ。
どこまで深くやればいいかの感覚が難しい。
たまたま薄い問題集とか使って受かってもほとんどまぐれだろうし。
ちなみに俺は万全を期すため司法試験用六法で条文と論点潰した。
506宅 八郎:2008/11/02(日) 12:10:07
マークシートってのがくせものよな。
まぐれで当たっても理解したつもりになるし。
結局、本番でやられた……
507名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 14:19:21
>>506
まぐれで受かるやつは確かにいるけど
ちゃんと勉強した人は通るようになってる試験です。

ちゃんと勉強して七割取れない人は努力不足です。
508名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 14:29:14
半年 本気でやれば誰でも受かるよ。 集中してね。
509名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 18:51:36
んなこといったら普通の高三が半年真剣に真面目に勉強したら
3科目のマーチくらいは余裕で受かるわ。3学部×五校としても一年で15回は受けるチャンスあるしな。
宅建受験生の85%が半年の真剣勉強に相当するだけの勉強してないとは思えないけど。
誰でも受かる試験ではない。資格は大学入試のアドバンテージもないから条件は皆同じだし。高卒のハンデもない。
510名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 19:05:09
司法試験の民法だってぇwwwwwうえっwwwwうえうえww
511名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 19:41:34
誰にでも取れると思うが、現実的にやっぱ取れない人もいるのかもしれんなぁ
512名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:07:49
>>511
それを勉強不足と言うんだよ
513名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 20:19:19
自分はダメな人間だと、何かある度にそう思った。その繰り返しだった。
松下産業創設者
514名無し検定1級さん:2008/11/02(日) 23:38:13
誰にでもとれる試験ではないよ
多少自分の頭で考える力がある人でないと受からないね
515名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 00:12:53
誰でも取れるとか言ってるって言うけど確かに誰でも取れると思う。
けど、実際努力をすることができないんでしょ?皆『やればできる』とかふざけた事抜かしてるけど
半年間の辛抱もできない奴がやれ簡単だの誰にでも取れるとかよく言えたものだよ
やれば出来るのは皆同じ。取れる奴は見たいテレビ我慢して、遊びも自粛。毎日仕事の合間を見つけて、酒も控え
コツコツ積み重ねた人が取得できるものだと思う。てかそれが俺。
きっとどんな資格でも↑に書いたことは当てはまってると思う。結局やる気次第だね
516名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 00:26:52
そう何でもやる気次第だよ。ただ勉強したって受かる試験じゃない
合格するためにどこまで勉強する必要あるのか、ある程度計算できなきゃ受からんだろ
517名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 00:50:47
>>505
ぷぎゃーーーーーーーーーwwwwww
本日一の痛いヤツ発見!
宅建の民ぱうなんて基礎中の基礎
どこのつら下げて司法試験とかほざいてんだよwwwww
宅建ごときに司法試験教材使うなよ
いくらなんでも失礼すぎんぞwとりあえずみんなに謝れ
518名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 01:00:31
ごときって
あんた何様?
もしかして10年かけてようやく司法試験受かったが就職先なくてプーしてる人?
wwとか使うなよバカ丸出しだし
519名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 01:02:30
>>518
本日一の痛い方ですか?w
520名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 07:31:00
消滅時効の法改正きたな
521名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 08:02:28
漏れの未払い給与請求権を1年->10年にする作戦がぁ〜
522名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 11:52:00
宅建が必要なんだから取るって人多いんじゃない?
バカにする人ってバカに思える
取って更にガンガン儲けっぞ!て業界の人のが勝ち〜
523名無し検定1級さん:2008/11/03(月) 12:45:53
>>522
ガンガン儲けっぞ!ってのが一番バカ丸出し
524名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 07:57:20
ガンガン儲けっぞ!
525名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 12:11:04
大切な財産を扱う資格なので簡単に受かったじゃ困る。
526名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 13:50:42
2年程勉強して、やっと29でした。29合格!
527名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 14:18:32
高校時代ケニア人留学生と走っていた俺でも受かったんだから
頑張れば誰でも受かるよ
528名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 14:40:25
確かに民法は一朝一夕では得点できないかもな
俺は司法書士受験生だから願書出してからゆっくり勉強始めて
民法は無勉で45点で受かったが、初学者にはそういうやり方はできんだろう

結論として、民法は年明けからゆっくり始めとけ
司法書士や行政書士の民法の過去問とくのもいいかもな
529名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:28:30
>>528
民法だけの試験じゃねーぞ
530名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:35:04
>>526
根本的な勉強方法を考えるべきだな
531名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 15:50:07
1ヵ月勉強したのに、32点。また来年頑張るか。
532名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 16:09:58
>>529
んなこた知ってるわいw
民法だけは他の教科より早めに手をつけとけっつー話だよ
533名無し検定1級さん:2008/11/12(水) 17:18:53
32はいけるだろギリで
534名無し検定1級さん:2008/11/14(金) 18:19:43
>>528
俺は今年合格したよ。
ちなみに3年目。
宅建は34点だったけど…
権利は借借1問ハズした。
宅建の過去問やったけど、結構難易度高めだと思ったよ。
ゴルフ会員権の判例わかんなかったし。

535名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:12:03
冗談だろ?
536名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:13:59
>>534
ゴルフ会員権つことはあなたは2005年度合格者か。
537名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:20:20
>>532
俺も賛成。
民法は知識が定着するまでに時間がかかるんだよな。
理解出来始めると面白くなるんだけど、大抵の人はそうなる前にマンドクセになるかもしらん。
538名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:22:50
他の士業持ちだと宅建受かっても全然うれしくないのは俺だけ?
ここまでうれしくないとは思わなかった。
539名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:26:26
>>538
前もってそれに気付ける程度にお前の頭が良ければ7,000円を別のところに使えたのにな。
540名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:38:45
>>538
何で受ける前に気づかないの?
大丈夫かこいつ
541名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:39:29
民放は入りやすいし点数とりやすかった。
業法で落としまくるとは思わなかった。
542名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 13:56:45
NHK?
543名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:32:43
おまえらのお薦めの巨乳AV女優を教えてくれ。
544名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:36:56
>>539
いや、時期的に他に受けれる試験がなくてな
宅建は評価高いみたいなこときいてたしとりあえず受けてみた
合格したものの
小学校のテスト100点取ったぐらい嬉しくなかった
会社の人にも恥ずかしいから言ってない
545名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:37:53
正社員?
546名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:38:34
正社員に決まってんだろ
547名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:39:44
ああ派遣か(笑)
548名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 14:41:08
>>547
派遣って正社員っていわねーだろw
頭悪いの?
549名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:00:02
>>544
悔しさを堪えた感じが滲み出てるレスだな。
会社の人に言えないくらい恥ずかしいなら絶対最初から受けねぇってw
第一それなら評価高いって誰から聞いたんだよ。どうせ2chだろ。
550名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 17:02:56
>>544
宅建を評価高いって言ってる時点でその会社の程度がわかる
551534:2008/11/16(日) 01:44:56
>>535
本当です…
不登法記述の難化に助けられました。
>>536
今年受験だよ。
ゴルフ会員権は過去問で確認した。

552名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 05:08:05
難しい試験なの?公務員試験の民法とかならすらすら解ける。
553宅建・有資格者:2008/11/16(日) 08:02:25
民法を、早めに始めるのはイイと思うが、他資格の問題まで解く必要は無いような・・・・?

554名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 11:34:03
いくらいっぱい勉強しても、
合格するように勉強しないとダメやで?
ナン月からはじめただの、勉強時間ナン時間だの、民法がナンだのと言っても、
合格するように勉強しないと意味がナインで?あたりまえのはなしやけど?
そりゃ早くから対策立てるのに越した事はないと思うけんどな、
やっぱり、試験直前1〜2ヶ月の集中力がカギやろうな?

ちなみにワテは、合格しましたで?
ハイ。九月になってから勉強はじめましたわ。
キモはコンセントレーションやろな?
孫氏の兵法でゆうたら、疾如風、侵掠如火、ですわ。
脳味噌を瞬く間に沸点までもっていきましたわ。
まあ、瞬間湯沸かし器(齢がバレるw)のような要領ですな。
そうやな、まさにそれやわ、それが短期決戦一発合格の秘訣ですな。
いっぱい勉強したのにダメだったらあんさんは、
瞬間湯沸かし器の仕事ぶりを見習わなアカンで?
瞬間湯沸かし器がどがいなもんかわからんのなら、
いっかいあんたのおかあはんにそれがどがいなもんか訊いてみなはれ。

そうやなあ、いったいどんなフウに勉強した合格するんやろか考える力の有無も、
人間の脳味噌の良し悪しのうちの重要な要素うちのひとつなんやろな。

ええか? どんだけ勉強したか、 やなくて、 どんなフウに勉強したか、 やで?

いっぱい勉強したのにダメだった、て泣き言ゆうてるようやったらいつまで経ってもアカンと思うで?
多年になるの決まりやな?
555名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:52:47
宅建程度の試験に試験対策もくそもねーだろw
普通にやれば普通にうかるよ
特別なことやる必要は一切ない
556名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 12:57:34
>>555
もう聞き飽きた。
557名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 21:26:11
国語能力と、情報処理能力がない人にとっては残酷な試験かも。

中年以上で、じっくり考えるタイプの人は
こういうマークシート型は、かなり実力があっても合格できない。
558名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 18:43:31
国語能力と、情報処理能力
宅建には全く関係ないと思う。
いやマジで。
559名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 19:06:48
日本語が読めればおk
560名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 20:33:31
宅建は独学で1ヶ月では厳しい試験ですか?
561名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 20:38:52
>>560
全然厳しくない。10日でいけた。昼休みと40分くらいの通勤の往復と風呂で42点
たぶんうかってる。いらないというかやらないところを徹底的にやらないと決め付けて
絞ってやればいけるはず。
562名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 20:40:39
民法無勉でいける人なら、おつりがくる
563名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:33:17
結局32でお膣きそうなの?
564名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:54:49
31です
565名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 23:13:29
いっぱいべんきょうしたの?きみたちはさ。
566名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 01:07:01
>>561
たまたまだろ
点数は負けているが、民法、税法の知識では圧勝だな。
567名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 01:26:58
>>566
つかあんな民法で間違えるバカっていんの?
宅建程度の民法税法で自慢するってどんだけはずかしいヤツだよw
おれは2か月弱で9割越えでした
簡単すぎ
568名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 01:38:20
>>567
ノシ
2問間違えた
569名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 03:34:52
33は確実だろうが32、31だよなぁー不安な連中は!
570名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 03:39:47
難易度

宅建合格=税理士1科目合格
571名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 07:45:19
567
はいはいwww
572名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 07:47:03
>>560
たまたまなのは認める。景品しかあてにしてなかった免除科目が5問取れたから40超えた。
お馬鹿なので37点目指してやってたんだけど、仮に免除科目4問間違ってても予定通り38だから
おkだよね。
573名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 07:52:13
要領良すぎ。
俺も1ヶ月くらいしか勉強してないけど10日で八割はさすがに無理
574名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 07:52:58
>>570 >宅建合格=税理士1科目合格
どう見ても、税理士1科目合格 > > 宅建合格 だな!!
575名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 07:57:21
>>572

仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
仮に免除科目4問間違ってても
576名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 17:39:51
俺は、5問免除辞めても42点取れたぞ。5問免除なんていらない。
577名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 17:43:30
>>570
それが本当なら、税理士はいとも簡単に俺の手に入りそうだ。
578名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 22:13:14
>>572
>>576

スレタイ見ろ、カス
579名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 11:24:49
安サラリーのうだつのあがらない、
しがないリーマンの漏れでさえ、
1ヶ月と半月でゲトできた、
宅地建物取引主任者資格試験合格証書。
それが税理士試験一科目合格と同じ価値があるわけない。
だって、
安サラリーのうだつのあがらない、
しがないリーマンの漏れ様が、
わずか1ヶ月と半月で、
税理士試験一科目合格できるなんてぜんぜん思わないもの。
580名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 11:48:45
税の科目合格が宅建ぐらい簡単だったらっていつも思うよ
581名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:14:20
おまえらどんだけ勉強したの?
俺は1.5ヶ月で32点。
582名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:15:32
3日間で8時間勉強して31点。
来年は20時間勉強する予定。
583名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:35:09
400時間はゆうにやって27点。期間は2.5ヶ月
>>581-582あんたらみたいに出来よくないんで。
584名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 22:57:29
民法は1000時間以上やったことあるからなw
585名無し検定1級さん:2008/12/02(火) 23:03:33
<<21年度は 僕らが宅建ドラマの主人公!!>>


∩∩                             V∩
 (7ヌ)                            (/ /
/ /                ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、宅建 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i (0点)/
    | ニート | |欠席者  / (32点  )      |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
586名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 11:42:22
>>581
また来年ガンガレ…
な?
587名無し検定1級さん:2008/12/03(水) 19:02:08
>>581-582
なんか・・・その・・・ごめんなさい・・・
588名無し検定1級さん:2008/12/05(金) 14:09:00
本スレ

【宅建】宅地建物取引主任者【part171】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228358183/
589名無し検定1級さん:2008/12/06(土) 04:01:45
>>585
宅建で0点取ることは、狙わないと出来ないんだよ?
590名無し検定1級さん:2008/12/07(日) 16:57:26
知ったモン勝ち! 私はこの方法で資格を30取得しました ―無敵のラジカル・マスター学習法
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=44477


復刊リクエストにご協力ください
591名無し検定1級さん:2009/01/04(日) 11:02:32
政治家、役所が税泥棒なのは間違いない。
搾り取った税はほとんどが公務員(公務員に準ずる者)の給与や福利厚生に消える。
還元されるのはごくわずか。
この国ではいくら頑張っても、年収2千万でも報われない。搾り取られるだけ。
592名無し検定1級さん:2009/01/05(月) 17:39:53
U-CAN開設講座の費用と標準学習期間/ユーキャン難易度上位10
B社会保険労務士 、68千円、7ヶ月
Eマンション管理士、58千円、8ヶ月
G行政書士、54千円、6ヶ月  ←★
G宅建主任者、54千円、6ヶ月 ←★
※ 社会福祉士は現在休講中

593名無し検定1級さん:2009/01/09(金) 00:07:31
地頭の悪い人は何年勉強しても宅建には受かりませんって(笑)
594名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 10:00:03
半年間平日2時間休日3時間
方法を間違えずに勉強すれば誰でも受かる
でも普通に仕事・友達・彼女があると
これをこなすのは結構困難

595名無し検定1級さん:2009/01/10(土) 11:43:08
独学なら教材・勉強方法・やる気・執念じゃないかな〜
学校に行くなら後者2つのような気がするけどね。
実際、完璧にユーキャン、TLTでやったけど落ち、今回3回目の受験でらくらく
宅建塾やったら受かりましたよ。
まったくの素人の妹も同じ教材で受かりましたから。
教材が合う・合わないがあるから独学だったら変えるべきだね。
ちなみに当方は別の国家試験があったため、勉強期間は1ヶ月でテキスト1冊、
過去問3冊、模擬1冊を2回やりました。
妹は6〜7月、8月は休み、9〜試験迄に4回。
別にこの教材のまわしものではないけど、5回やればほぼ落ちる事はないように
思います。
特に不動産業界ではない素人には分かり易いと思いますよ。
596名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 22:54:24
インプリで合格できるでしょうか?
597名無し検定1級さん:2009/01/12(月) 23:02:07
【確定】テンプレ推奨

73: 旧司法試験
68: 新司法試験
67: 公認会計士 ・ 弁理士 
66: アクチュアリー
64: 不動産鑑定士
63: 税理士
62: 司法書士
61: 土地家屋調査士
60: 一級建築士 ・ 英検1級
59: 社会保険労務士 ・ 米国公認会計士
58: 中小企業診断士 ・ 一級知財管理技能士
57: 行政書士 ・ CFP ・ 一級FP技能士 ・ 電験一種
56: マンション管理士 ・ 気象予報士 ・ 簿記1級
55: ビジ法検定1級
54: 宅地建物取引主任者 ・ 管理業務主任者
53: 総合旅行業務管理者 ・ 電験二種
52: 海事代理士 ・ 二級建築士
51: AFP ・ 二級知財管理技能士
50: 二級FP技能士 ・ 電験三種 ・ 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ・ ビジ法検定2級
48: 簿記2級 ・ 英検2級
598名無し検定1級さん
>>597
おまえアホだろ

73: 旧司法試験
68: 国T行政最終(内定)
67: 公認会計士 ・ 弁理士 
66: アクチュアリー
65: 不動産鑑定士・司法書士
63: 税理士
62: 技術士
61: 一級建築士・ 中小企業診断士
60: 土地家屋調査士・英検1級
59: 社会保険労務士 ・ 米国公認会計士
58: 一級知財管理技能士
57: 行政書士 ・ CFP ・ 一級FP技能士 ・ 電験一種
56: マンション管理士 ・ 気象予報士 ・ 簿記1級
55: ビジ法検定1級
54: 宅地建物取引主任者 ・ 管理業務主任者
53: 総合旅行業務管理者 ・ 電験二種
52: 海事代理士 ・ 二級建築士
51: AFP ・ 二級知財管理技能士
50: 二級FP技能士 ・ 電験三種 ・ 販売士1級
49: 国内旅行業務管理者 ・ ビジ法検定2級
48: 簿記2級 ・ 英検2級
47: 第一種衛生管理者
33: 防火管理者・新司法試験