司法書士と税理士を兼業する人、したい人が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
スレタイの通り、司法書士と税理士の兼業に関するスレッドです。
兼業を考えてる人、兼業してる人達で、幅広く情報交換しましょう。
2名無し検定1級さん:2008/10/02(木) 19:43:33
もう両方もってるの?
両方とるのって人生スケジュール的に相当きついよ
特に税理士の実務要件がネックになってくる
働きながら司法書士とか、凡人には無理だし
3名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 16:42:25
司法書士合格者が税理士試験めざすなら相続税法と国税徴収法あたりから
始めれば?これらは簿記や会計学の知識はいらないし民法を存分に
いかせる。民訴や民執法分かっていれば国税徴収法はスイスイ頭にはいる
4名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 17:02:22
>>3
法人税法は、司法書士試験に合格しても、そこでの知識を生かしづらいですか?
5名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 17:03:08
債務名義についての論点がまったく違うけどな
6名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 18:56:30
>>4
なんにも関係ないよ
相続税だって、100のうちせいぜい2か3程度のアドバンテージ
まったくの初心者だと思ってプランたてないと泣くよ
そもそも試験で使う脳味噌が違うから、どっちかに受かっても、もう一方は全然適正なしってこともある
っつうか、このスレは受験についてじゃなく、業務内容についてのスレじゃないの?
71:2008/10/03(金) 19:05:37
>>6
スレ立てした者ですが、受験に関する話題でもOKと思って立てました。
勿論業務内容についての話題もOKです。レスが伸びるなら
今後の方向性やスレのルールは流れを見て判断したいと思っています。
8名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 19:14:30
国税徴収法なんて受験は国税の人が大半で一般の人は受けない
税理士の業務外の範囲
兼業はどっちつかず
>>1
似たようなスレあったぞ
9名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 19:19:03
>>7
会計の試験に関しては板が違う
>>1のマイルールでスレを立てるのでなく
資格板のローカルルールに沿って立てること
10名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 01:15:50
そこまでするんならロースクール行って弁護士資格取ったほうが早くね?
11名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 01:53:49
10に賛同!
12 ◆TzynjMqV2w :2008/10/12(日) 17:28:20
>>4自分は司法書士試験合格後、税理士受験を開始し今年はラストの法人税法を受
験し結果待ちです。

法人税法は会社法の知識がかなり使えますよ。

例えば新株予約権や企業再編の分野です。
確かにそれぞれ違う資格だから、
そっくりそのまま使えるわけではないが、
民法商法を修得した人なら初心者より税法の理解は断然早いです。税理士試験で税法になかなかうからず苦労する受験生はおおいですが法律の基礎がわかっていないのが大きな理由です
13名無し検定1級さん:2008/10/12(日) 18:18:25
ほんまかいな
ってか理論って計算を条文にしたのが殆んどじゃん

とりあえず法人以外の科目合格通知p
14名無し検定1級さん:2008/10/13(月) 13:33:33
>>12
九死撤退者が集う司法書士受験スレにおられた方ですよね
今年に法人税に合格すればいよいよ書士+税理士達成ですね
私は書士の記述試験で不登記述の出来の悪さのため今年は記述で足切りでした
私も来年書士に合格できたら今度は税理士を目指すのであなたのレスはとても興味深く読ませていただいてます
15名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 11:26:13
自演乙
的外れな事書いてて恥ずかしくないの
16名無し検定1級さん:2008/10/14(火) 11:48:22
はやくうpしてみろよwwww
まぁ期待してるのは言い訳なんだけどねw
17 ◆TzynjMqV2w :2008/10/14(火) 15:26:56
>>14
ありがとうございます今年の不登記述は大変でしたね
あれはないだろ
と個人的にはおもいます
>>13
多忙ゆえ返答
がおそくなり失礼しました。。

法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です
消費は実務で必須なので面倒だったがとらざるをえなかった

じぶんはいま税理士業務6
司法書士業務(商業登記)4
ぐらいの割合です
みなさんはとりあえず司法書士をめざしたのですから

まずは司法書士になんとしてでも合格してください
寸暇を惜しんで勉強
しないと司法書士も合格は厳しいですよ
18名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 01:48:46
>>17
ホラ吹き野郎お疲れさん

税理士試験は会計二科目必修と選択必修一科目残りの2つを自由に税法選択出来る
つまり簿財+税法三科目しか受験は出来ない。
税法4科目受験なんてできない
ただし簿財+税法二科目合格者が最後に二科目受験する方法はあるが
そもそも税法三科目合格者は会計二科目合格しなければならないため出来ない

お前最低な人間だなw
19名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 05:47:45
せめて匿名掲示板だけでめ憧れの眼差をされたいw
実際は司法書士も受かってないな
20名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 09:16:06
>>18>>19=人生の負け犬乙
お前さ自分が何の資格も取れない負け犬だからって人様に噛み付くなよww
>>17さんの経歴お前知らないんだろ?別スレで俺は確認したが、
>>17さんは先に簿財受かってから税法受けてるんだよ。それにお前TACや大原の合格体験記見りゃわかるけど、
税法4科目以上受験してるなんて人はいくらでもいるよw少しはよく調べた上で噛み付かないとお前みたいに赤っ恥をかくw
実際には税法科目から受験開始する人も多いしね。
21名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 09:21:17
さるがこのスレを乗っ取ろうとしています。監視に入ります

【通称さる】司法書士関連スレ【5年間継続キチガイ】
出没スレッド
慶応経済卒司法書士短期合格物語http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223883521/
慶應OBが9ヵ月で司法書士合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223879870/
9ヵ月司法書士合格法http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221356581/
10ヵ月で司法書士トライしてみようhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221241049/
40才以上、初学者、働きながら司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220908454/
40才から司法書士受験をするためにhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166298978/
東大卒が10ヵ月で司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219675950/
早大卒 就業しながら司法書士目指す(^q^)ノhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219887287/
早大卒 就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219946787/
働きながら司法書士短期合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217522040/
ちょっぴり痛い早大卒が就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219890917/
2ヶ月で司法書士合格を目指すスレ 2周忌http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211282019/
22名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 09:35:04
・両方プロのレベルを維持するの難しい←資格あっても実務はどっちつかず。
・他の税理士ルートの仕事が来なくなる。←大打撃
・税に詳しいのは重宝するが、税理士資格取得までやる必要は全くない。
 ←理論丸暗記など、意味なく負担のかかる作業がある。

変化球をたくさん覚えると便利に見えるが、
実際、使える変化球は2ヶ3ヶ、1流ほど1つの変化球を磨くようになる。
この話と同じような気がする。
23名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 09:38:04
新司法やりゃどっちもできるし、その二資格とるほうが金も時間もかかるとおもうが
24名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 09:38:09
>>18
>>19
あんたの言い分だと簿財合格、税法が法人税・所得税法・相続税・
消費税・国税徴収法を受験して合格科目が法人税・相続税・消費税という話はありえない
という話になるよね?だろ?だがそんな人はいくらでもいると20は言ってるんでないの?
それに1年5科目までという制限はあるが、 それ以外にあんたがいうような制限など
見当たらないけど・・・・・
25名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 10:10:30
商業登記だけをやるために司法書士取っても意味ないし
半端な知識でどっちかで懲戒喰らえば両方業務停止。

両方持っていたほうが業務範囲は広がるけど、軌道に乗るには時間がかかるだろうね。
本職は資格マニアではないから、資格を何個持っているかで能力の判断はしないよ。
26名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 17:55:36
>>17さん
今年度の司法書士試験(筆記)に合格した者ですが、税理士を目指そうと
思ったら、17さんのように司法書士と税理士の合同事務所の方が良いのでしょうか?
確か1年2ヶ月スレでは合同事務所勤務と書き込みされてた記憶があるので。
27名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 19:51:50
この馬鹿受験すらしたことないよw
いつの時代の話してるんだよwww
受験申し込みの時に再三注意書きがかいてあるのにwwwwww

先に簿財に受かって既に税法三科目受かってるなら何故今年法人を受験できる?
それで官報だろww

↓↓↓↓
◆TzynjMqV2w コテで登場できない馬鹿の極みwwww



20 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2008/10/15(水) 09:16:06
>>18>>19=人生の負け犬乙
お前さ自分が何の資格も取れない負け犬だからって人様に噛み付くなよww
>>17さんの経歴お前知らないんだろ?別スレで俺は確認したが、
>>17さんは先に簿財受かってから税法受けてるんだよ。それにお前TACや大原の合格体験記見りゃわかるけど、
税法4科目以上受験してるなんて人はいくらでもいるよw少しはよく調べた上で噛み付かないとお前みたいに赤っ恥をかくw
実際には税法科目から受験開始する人も多いしね。

24 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 09:38:09
>>18
>>19
あんたの言い分だと簿財合格、税法が法人税・所得税法・相続税・
消費税・国税徴収法を受験して合格科目が法人税・相続税・消費税という話はありえない
という話になるよね?だろ?だがそんな人はいくらでもいると20は言ってるんでないの?
それに1年5科目までという制限はあるが、 それ以外にあんたがいうような制限など
見当たらないけど・・・・・
28名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 20:00:32
お前だろリアルの人生負け組みはwww

12 名前: ◆TzynjMqV2w [sage] 投稿日:2008/10/12(日) 17:28:20
>>4自分は司法書士試験合格後、税理士受験を開始し今年はラストの法人税法を受
験し結果待ちです。
17 名前: ◆TzynjMqV2w [sage] 投稿日:2008/10/14(火) 15:26:56
法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です


税法4科目は会計2科目及び税法が2科目受かってる時しか出来ない事
もしらず平然と嘘を付く馬鹿wwww
↓↓↓


20 名前:名無し検定1級さん[age] 投稿日:2008/10/15(水) 09:16:06
>>17さんは先に簿財受かってから税法受けてるんだよ。それにお前TACや大原の合格体験記見りゃわかるけど、
税法4科目以上受験してるなんて人はいくらでもいるよw少しはよく調べた上で噛み付かないとお前みたいに赤っ恥をかくw
実際には税法科目から受験開始する人も多いしね。
29名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 20:31:22
322 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:04:02 ID:cay06zuH
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222943242/
ちょwこのスレに凄い間抜けを発見した
12 名前: ◆TzynjMqV2w [sage] 投稿日:2008/10/12(日) 17:28:20
>>4自分は司法書士試験合格後、税理士受験を開始し今年はラストの法人税法を受
験し結果待ちです。
17 名前: ◆TzynjMqV2w [sage] 投稿日:2008/10/14(火) 15:26:56
法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です

325 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:19:03 ID:ZeOG23ew
>>322
こ れ は ひ ど い

326 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:32:51 ID:qn58kmy5
人生負け組みの虚言癖
その内釣りでしたっていって自暴自棄になる
327 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 17:20:09 ID:cay06zuH
何だこりゃw
5科目受験が出来るのは一科目も合格していない受験生だけだろ
簿財合格後に税法5科目受験って出来ない仕組みになってるじゃん

>あんたの言い分だと簿財合格、税法が法人税・所得税法・相続税・
>消費税・国税徴収法を受験して合格科目が法人税・相続税・消費税という話はありえない
>という話になるよね?だろ?だがそんな人はいくらでもいると20は言ってるんでないの?
>それに1年5科目までという制限はあるが、 それ以外にあんたがいうような制限など
>見当たらないけど・・・・・

328 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 17:40:37 ID:POsDvmcZ
受験生じゃないだろ。税法4科目受験する時だって所定の手続き必要なのに
329 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 19:35:29 ID:R+0ydwzJ
書士ベテらしいわw
30名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:14:14
>>27
君さ荒らさないでくれよ。君が万年無職の挫折チャンネラーなのは分かったから。
君さ勘違いしてないかい?税法科目のうち法人税法か所得税法は必須なんだよ。だからそれ以外の
税法科目合格をたとえ3科目揃えたところで最終合格にはならないのよ。
だから上の人は法人税法を今年受験したと。何もおかしいところなどない。知り合いの税理士は
合格科目以外の税法科目を最終合格後も受験してたけど、君の理屈ではそれはダメって事になる。笑
とにかく君のほうが試験制度をまずはよく確認しないとね。荒らしたいのならその後にしてくれ。
こう書くとまた自演だなんだと勝手に決め付けるんだろうな。
ま、夜更かしの馬鹿だから仕方ないか。(笑)
31名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:20:22
ハゲ同
荒らしたいだけのアホは引っ込んでろw邪魔なだけ
32名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:27:04
>>30
ついに相手の職業とかに話をそらし始めましたwww
なにが上の人だよ嘘付くのもいい加減にしろw


>税法科目のうち法人税法か所得税法は必須なんだよ。だからそれ以外の
>税法科目合格をたとえ3科目揃えたところで最終合格にはならないのよ。


どうやってこんなこと出来るんだよww
お前が受験申し込みすら見たことないのは十分わかったw
33名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:28:41
>>30
お前誰と勘違いしてるんだよ
34名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:28:42
荒らしはこいつw

30 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 21:14:14
>>27
君さ荒らさないでくれよ。君が万年無職の挫折チャンネラーなのは分かったから。
君さ勘違いしてないかい?税法科目のうち法人税法か所得税法は必須なんだよ。だからそれ以外の
税法科目合格をたとえ3科目揃えたところで最終合格にはならないのよ。
だから上の人は法人税法を今年受験したと。何もおかしいところなどない。知り合いの税理士は
合格科目以外の税法科目を最終合格後も受験してたけど、君の理屈ではそれはダメって事になる。笑
とにかく君のほうが試験制度をまずはよく確認しないとね。荒らしたいのならその後にしてくれ。
こう書くとまた自演だなんだと勝手に決め付けるんだろうな。
ま、夜更かしの馬鹿だから仕方ないか。(笑)

31 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 21:20:22
ハゲ同
荒らしたいだけのアホは引っ込んでろw邪魔なだけ
35名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:32:42
>何もおかしいところなどない。知り合いの税理士は
>合格科目以外の税法科目を最終合格後も受験してたけど


お前がソースすら出せない屑だということがわかったw
36名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 21:48:49
手前が無職だからって一緒にするな俺は大学生だw
http://imepita.jp/20081015/774010

また嘘を付け加えたな。
最終合格後に受験なんで絶対出来ねえよ
国税に聞いてみろこの虚言癖がw

そもそも法人か所得が選択必修と言ったのも俺が先なのに馬鹿の極みw
それ以外の税法3つ揃えた??
しかも知り合いの税理士が?
はあ?話逸らしまくりw
あ! 形式上は◆TzynjMqV2wの親衛隊でしたねw
はいはいww



37名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:02:13
傍観者です。荒らしではなくて連投さんと呼びますね。
大学生かどうかは疑わしいですがそれはいいとして。
質問です。連投さんがいうことはどこの公的文書にかいてありますか?
まずはあなたがソースを示すべきです。それほど重要なことならば国税庁は公表してるはずですがね。
38名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:07:19
また話そらしてるよ。
今度は傍観者名義
39名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:07:19
>税法科目のうち法人税法か所得税法は必須なんだよ。だからそれ以外の
>税法科目合格をたとえ3科目揃えたところで最終合格にはならないのよ
>だから上の人は法人税法を今年受験したと。何もおかしいところなどない。知り合いの税理士は
>合格科目以外の税法科目を最終合格後も受験してたけど

ソース出すべきはこっち
40名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:08:48
わざわざ鳥つけて虚言吐いてる位だから
逃げるなんて事はしないわなw
41名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:14:59
1人で何役もこなしてるのは自称大学生さんだよね。言いがかりをつけたほうがソースだすべき。常識ねー奴wだから万年無職なんだよ。
42名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:17:09
>>41
オッス嘘つき野郎w
43名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:17:14
一人で何役だってw
科目合格通知をうpしたら全てわかる話
え!?出来ないしどんなものかもわからない?
ww
44名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:20:31
いちゃもんはいいから早く根拠示せよ。示せないなら去れ。目障りなだけだからさ。
45名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:20:34
17 名前: ◆TzynjMqV2w [sage] 投稿日:2008/10/14(火) 15:26:56


法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です

早く科目合格通知うpしろよww
46名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:21:30
書士ベテが事実を指摘されてイライラしてますw


44 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 22:20:31
いちゃもんはいいから早く根拠示せよ。示せないなら去れ。目障りなだけだからさ。
47名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:24:52
>>17
逃げるなよw
48名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:24:53
◆TzynjMqV2wとしてはもう出て来れないw
49名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:26:12
>>46
どうも見ても税ベテだが・・
50名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:28:12
最終合格後も受験してた
最終合格後も受験してた
最終合格後も受験してた
最終合格後も受験してた
最終合格後も受験してた

面白い発想ですねw
51名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:30:16
つうか例えばオレが税理士受験したとしてだ、、
平成◎1年簿記財表合格。平成◎2年相続国徴合格。平成◎3年に法人税と消費税受験。
連投君のはなしだと平成◎3年の消費税は受験できないって話だよね?
受験料支払っても受験できないのか?そんなこと国税の税理士受験要項みてもどこにもかいてないぞ?!
書いてないことを主張すんならやっぱ連投君がソース示すべきだろ?
52名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:32:33
>>51
もう屁理屈はいいw
回りくどいこと言わずに科目合格通知うpしたらそれで終わる話
53名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:34:32
大体さ、
最終合格後に受験したなんて言って信用できる話か?
信用以前の問題だろw
54名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:37:30
だからさ俺が書いた仮想の受験・科目合格パターンは有り得ないのか?どうかを聞いてるんだよ。
有り得ないのか?断言できるのか?おまえが言い出しっぺだろww答えろよ。
55名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:40:19
>>54
勘違いも甚だしいな。
一度信じ込んだら否定できない正確か?
ま、それはいいとして

>ただし簿財+税法二科目合格者が最後に二科目受験する方法はあるが

俺は最初にこう突っ込みいれたのに何故今更そこに話が戻る?
お前過去レスも読めないのか?
56名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:41:07
◆TzynjMqV2wとしてはもう出て来れないw
57名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:41:07
>>17
お前受験生ですらないだろ
58名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:43:41
だからさあんたのその説明はわかり難いから仮想受験パターンを明示したのよ。
有り得るのか?有り得ないのか?端的に答えろよ。有り得ないのならソースを出すべきじゃね。
59名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:45:45
自称学生の無職嵐が大暴れだな
60名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:45:52
ソースwwwwwwwww

使い方間違ってますよ^^
61名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:46:01
あほすぐるw
62名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:46:03
>>58
お前さ








>>18を百回ロムれw
63名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:47:09
◆TzynjMqV2w
wwwwwwwwwww
64名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:48:43
科目合格通知うp出来ず
65名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:48:43
◆TzynjMqV2w
が事実を指摘され暴れております
66名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:49:01
だから大物ベテラン司法書士受験生のさるがネットで仕入れた半端な知識を披露して収拾つかなくなってるだけなんだよw
67名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:50:48
「さる」あほすぐる
68名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:50:50
俺突っ込まれるなら
消費と酒、住民税と事業税が併願できないって言われると思ってたが
話にならないわ。
69名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:51:30
さるじゃないと思う
70名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:52:18
さるwwwww
71名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:52:40
さるw
72名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:52:45
どうみてもさるだろ

73名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:53:40
74名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:55:40
nandayo
saru
tte
75名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:57:12
>>66は神
76名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:57:53
さるが話題を逸らそーと必死w
77名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:58:47
>>76
ば〜か
78名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 22:59:50
さるってなに
79名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:00:28
結局荒らしたいだけか。17が嘘だとの証拠を何一つ出せてないじゃんか。さっきの人の仮想受験プランはオッケーなんだろ?じゃあ4科目受験可能じゃん。なにを大騒ぎしてんだか。アホが。
80名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:00:36
>>66はメンヘラ
81名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:01:25
>>79
さるもうやめとけ
82名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:01:27
さるヤバいわ
83名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:02:06
17が真実なら
科目合格通知うpれば解決するがな
84名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:03:34
ゆとり世代の馬鹿学生か=荒らし
85名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:03:43
>>79
なんでもかんでも出来るわけじゃないって
指摘されてるのがわからない時点で終わり
86名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:03:43
さるあほすぐる
87名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:05:05
さるもうやめとけ
88www:2008/10/15(水) 23:06:03
>>4自分は司法書士試験合格後、税理士受験を開始し今年はラストの法人税法を受
験し結果待ちです。

法人税法は会社法の知識がかなり使えますよ。

例えば新株予約権や企業再編の分野です。
確かにそれぞれ違う資格だから、
そっくりそのまま使えるわけではないが、
民法商法を修得した人なら初心者より税法の理解は断然早いです。税理士試験で税法になかなかうからず苦労する受験生はおおいですが法律の基礎がわかっていないのが大きな理由です
89名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:06:11
連投君は俺が提示した受験モデルに関する質問に端的に答えようともしないんだからな。困ったもんだよ。
90名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:07:01
さるやめとけ
91名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:07:30
さるはプライドだけで戦うベテ
92名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:07:40
さるwwwww
いつの間にかAVキチガイにかわる司法書士スレの常駐キチガイになったな
93名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:08:12
◆TzynjMqV2w=さる
94名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:09:06
>>92
自分は書士受かったのか?
大口叩くな
95名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:11:29
>>94=さるwww
96名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:14:27
結論は税法4か目は可能です。自称大学生は単なる荒らし。これでお開きにしましょう。
97名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:17:03
お開きかどーかはさる次第
いつもの自分語りスレがバレただけで発狂して連投するよーな奴だから
98名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:18:20
はいはい
受験生でないこともわかったお前じゃ話にならないw

96 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/10/15(水) 23:14:27
結論は税法4か目は可能です。自称大学生は単なる荒らし。これでお開きにしましょう。
99名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:18:49
自称学生は消えろよ!根拠もない言いがかりつけてるだけだろ貴様は!
100名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:19:20
さるが基地外であることは同意
101名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:20:07
さるあほすぐる
102名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:20:15
さるプライドだけで戦うな
敗戦を認めろw
103名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:21:01
【通称さる】司法書士関連スレ【5年間継続キチガイ】
出没スレッド
慶応経済卒司法書士短期合格物語http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223883521/
慶應OBが9ヵ月で司法書士合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223879870/
9ヵ月司法書士合格法http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221356581/
10ヵ月で司法書士トライしてみようhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221241049/
40才以上、初学者、働きながら司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220908454/
40才から司法書士受験をするためにhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166298978/
東大卒が10ヵ月で司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219675950/
早大卒 就業しながら司法書士目指す(^q^)ノhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219887287/
早大卒 就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219946787/
働きながら司法書士短期合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217522040/
ちょっぴり痛い早大卒が就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219890917/
2ヶ月で司法書士合格を目指すスレ 2周忌http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211282019/
104名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:21:44
>>66はメンヘラ
105名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:22:44
>>103
粘着ストーカー気持悪い
106名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:24:02
さるの>>66への粘着キター
107名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:24:50
>>105
さるの被害妄想w
108名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:27:27
>>103
わざわざそんなリスト作るなんて余程暇なんだね
ストーカーは犯罪起こすなよ
109名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:29:00
さる頭大丈夫か?
110名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:32:49
>>108
なんでバレるのにスレたてるの?
その点はすごい気になる
111名無し検定1級さん:2008/10/15(水) 23:36:27
>>110ワロタ
さる前提で質問するなw
112名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 00:03:00
さるいい加減にしとけ
113名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 00:05:44
どうでもいい書き込みばっか
114名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 00:08:45
>>66
実際その通りだと思う
上の出没スレッドは警告として有効
115名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 00:25:53
「さる」
資格板で四方八方から叩かれるあほ
116名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 00:58:54
何というネットヲタの醜い言い争いなんだ・・・
117名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 01:01:38
結論はこうだろ。
税法4科目受けた人がいて
当然さるではないから合格通知はうp出来ない
118名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 01:11:22
さるの情けないところは
非を認めることの出来ない強情な性格と引き際の悪さ
鳥付けての自演なんてまだましなわけでw
119名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 01:24:24
まぁ、税法4科目取得はあっても、
兼業する実務上のメリットはあまりない。

資格マニアが資格マニアの友達を誘ってるだけだろ。
好きにやらせとけば?
120名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 07:21:05
結論はさる。異論は認めない。
121名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 07:44:38
【通称さる】司法書士関連スレ【5年間継続キチガイ】
出没スレッド
慶応経済卒司法書士短期合格物語http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223883521/
慶應OBが9ヵ月で司法書士合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1223879870/
9ヵ月司法書士合格法http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221356581/
10ヵ月で司法書士トライしてみようhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221241049/
40才以上、初学者、働きながら司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1220908454/
40才から司法書士受験をするためにhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166298978/
東大卒が10ヵ月で司法書士受験http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219675950/
早大卒 就業しながら司法書士目指す(^q^)ノhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219887287/
早大卒 就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219946787/
働きながら司法書士短期合格http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217522040/
ちょっぴり痛い早大卒が就業しながら司法書士目指すhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219890917/
2ヶ月で司法書士合格を目指すスレ 2周忌http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1211282019/
122名無し検定1級さん:2008/10/16(木) 09:37:15
>>12
頓珍漢なさるw
123名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 11:47:48
現在、司法書士開業中です。
税理士も5科目合格していますが、2年の実務経験がないまま、
司法書士業の忙しさで数年が経過してしまい、
今も税理士を登録することが出来ません。
また、合格当時から税法が大幅に改正されたので、
今の知識では登録出来たとしても、到底実務には対応出来ません。
また、会計士さん税理士さん15人くらいから、仕事の依頼を頂いているので、
今更税理士登録したら、その関連の仕事は全部切られると思います。
税理士の2年の実務経験を積んでから、税理士と司法書士を開業すれば良かったです。
124名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 12:14:59
もういいよ
表面的な話しか出来ないキチガイは
125名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 14:59:25
あげ
126名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 11:02:32
会社が危うくなってきて、転職考えてるのですが、
営業一筋で何にも資格もなく35からの転職には不安に感じております。
税理士を目指して頑張ろうと思いますが、簿記の「ぼ」の字も知りません。

こういう場合は税理士事務所にお願いして働かせてもらいながら勉強するしか
ないですよね?
127名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 12:47:37
俺も完全歩合の不動産営業あがりだけど切り替え考える時期がちょっと遅すぎるな。

とはいえ雇ってる事務所はある。ハロワで調べてみな。
DQN事務所なら仕事覚えた後転職
128名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 13:32:30
書士合格後ロー経由で司法試験合格したんだけど、この場合税理士登録するのって実務経験いらないよね。
129名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 13:57:06
実務経験なしで何をしようとしているのか。
まさにローレベルの発想。
130名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 14:05:27
>>129
両方取得してから心配しようねw
131名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 15:36:47
>>128
肩書きの事はよく分からないが
消費税は勿論の事、法人税の知識とかは大丈夫なの?リースがらみや留保金課税、同族関連の相談とか。

弁護士もそうだと思うけど税理士も年間36時間以上の講習義務等日々勉強の積み重ねだから二足のわらじってのはどうなんだろうな
132名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 15:50:58

週刊ダイヤモンド8月30日号より

ある司法書士が言う。
「われわれは抵当権設定を主な業務としていますが、最近は弁護士が『司法書士と同じ価格で仕事します』と、
銀行などへなりふりかまわぬ営業をかけるようになった。すると銀行側は"見栄え”で弁護士に仕事を渡すこともある」


司法書士、ピンチ!
133名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 15:51:44
>>123
今年書士合格しました。
これから税理士目指す場合、登録要件としての実務経験のせいで、職探しに迷いがあります。
しばらくの薄給に耐えるのはいいとして、司法書士事務所で修行しながら、
3・4つ科目合格した後、税理士事務所勤めを考えておりますが、年齢がおそらく30代後半になってしまいます。
そのとき働き口があるか不安です。税理士との合同事務所で実務経験積むことも可能でしょうけど、
結局税理士登録後はライバルになるので、パートなーが見つかるとは思えません。

ダブルライセンスするための、最適の働き方ってどうなんでしょうか?
134名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 15:55:03

順調にいって2年かかりますもんね。

税理士資格を得た後の自分の姿を想像したいけど、
それまでの道のりが、この年では辛いものになるのでしょうね。
135名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 15:57:57
税理士を取ってから実務経験(2年)の期間中に司法書士の勉強をするつもり。
あと3科目。かなり大変。
136名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:00:05
>>134
会計事務所で実務経験積みつつローへ
書士合格者にとっては新司法試験が税理士取得の一番近道だと思う
個人的には
137名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:05:08
>>133
そういう人はまず採用してくれない。
資格マニアですか?って言われたわ
これマジ話な
138名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:08:20
http://imepita.jp/20081106/579890

こういうのうp出来る人って今何人いる?
話はそこからだな
139名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:10:04
税理士は試験経由だと実務経験がネック
会計士か弁護士から入るのがいいんじゃね?
140名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:28:24
>>133
一人チャット乙
141133:2008/11/06(木) 16:28:46
レスくれた人ありがとう!
>>137 既に両方取ってるんですか?
>>139 会計士は守備範囲がやはり税理士とは違う気がするんです。  
   試験科的にはどうだろ?ちょっとこれから書店に行くので調べてきます。 
   試験的には弁護士が楽だけど、ロー入学で金かかるし。

あくまで書士と税理士って相乗効果っていうスレタイの本旨にしたがって、考えた場合
とりうる選択しをほとんどなさそうだよね。ひとつ考えているのは、
司法書士資格で大きな法律事務所のパラリーガルから総務・経理に鞍替えして実務経験に代えるというもの、
どうだろ?
142名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:37:21
>>141
取ってるわけないでしょw元々司法書士には興味はないしな
無知だった頃の話だ。
俺も当初色々考えたよ合同事務所はどうかとかな
何の経験もない新人が物になるまで3年以上(資産税は専門事務所で4年以上)かかるのに、他の資格目指すなんて言ってたら
最初から門前払いされるよ。
143名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:41:32
>>141
相乗効果ってのは会計士が税理士資格を活用するとか
行政書士業務をするって話ではあり得る話だが
司法書士と税理士を兼業したところで期待する程効果は少ない。
ってかうちの支部には一人もいない
キミがパイオニアになってくれ
144名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:53:13
弁護士と司法書士って重複登録できるのかな
145名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 16:56:34
>>144
できるよ。
みずほ弁護士法人の代表は両方登録してる。
146名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 17:26:03
>>126
百も承知だと思うけど
一般企業ですら転職が難しいね
147名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 19:28:54
最初から有力な営業チャネルを閉じてどうすんだろ。
税理士が税理士兼業司法書士に仕事回すわけないのに。

仕事したいわけじゃなく、単になりたいって話なの?
資格マニアの部屋か?
148名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 20:16:43
そうなんです。
一般企業ですら今更難しいのです。
近所の中小ならなんとかなるかもしれないけど、
このまま埋もれるのはいやだし。
ここは一発狙ってみます。
149133:2008/11/06(木) 22:19:13
>>147 あくまで双方登録が前提だよ。
結果、どちらかの業務に軸が置かれてしまうなら、それはそれで。
でも、仕事を税理士からもらうって考える時点で、書士の方切捨てってことになる。
俺はそうは考えないな。企業法務や相続のプロになれるんじゃないかなって。

>>141 企業法務・相続のプロ、これだけでそれなりの効果あると思うけど。
ただ事務所経営って点から効果薄って言ってるのかな。そういう見方があるの分かるな。
でも、もともと大きく儲けることなんて考えてないようにしてるから。
ところで、「うちの支部」って視野狭すぎでないの?

人がやらないことやるからいいのに。
150名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 22:26:05
税理士から相続もらう方がマシなのか、自ら企業法務・相続全般のプロとして仕事取るつもりなのかの違いだろ。
そりゃ前者の方がラクだろうけど進歩はないわな。
151名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 22:45:10
動産登記はいつもここの事務所に依頼しているが、対応が非常に良い。
橋本先生は、やる夫ににているが、出来る男 辣腕先生というイメージが強い。
補助者が10人位いて、事務所も立派な建物だ。
橋本先生がいうには、来年に郡山駅の近くに事務所ビルを建てるそうだ。
さすが年商1億円だけある。
橋本先生がいうには、補助者は年俸制で240万で雇っているそうである。
だから安い手数料でお客様に答えることができるそうだ。
事務所の前の駐車場にはポルシェとフェラーリとアルトが停めているが、
橋本先生が言うには、ビジネスとプライベートを分けて乗っているという。
さすが年商1億円の事務所の先生だけある。
来年は年商2億円を目指し補助者を中途採用で募集中であるという。
橋本善彦司法事務所では、補助者を作業員と呼んでいると言う。


152名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 23:02:13
>>133>>149
一人で会話してるのか
153名無し検定1級さん:2008/11/06(木) 23:14:15
>>149
企業法務?
なに言ってるの?そもそもターゲットにしてる人が誰かわかってる?
営業の観点から相続の案件の取り方と企業法務のどこに繋がりあるのか
屁理屈でなく具体的に教えてくれ
それに資産税専門でやってる所でさえ一年間に何件来るか知ってるの?
その人たちがどの様に開拓してるかもしらないのにうんちく言ったって
それは説得力に欠けるわな

>人がやらないことやるからいいのに。

当たり前でしょw
実務でやってる人が言わないと屁理屈にしか聞こえないんだよ


154名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 00:03:07
どこの地方の支部かも知らず
視野が狭いとか広いとかの話をしても前に進まないのでこういうのは論外な。
地方は地価が低い分、相続の案件が少ない。
ウチは東京だけど銀行とかの紹介で地方の案件がたまに来る。
地元では有名な企業の経営者が多い。

法人税の知識も当然必要。
こんなのばかりやってたら法人の申告書もろくにつくれなくなる。

ではなく、
相続税の納税資金や生前贈与で、法人を絡めた資金繰りを組んだりするから。
資産税は、特例関係が多いから、適用できなきゃ即アウト。
法人みたいに足して2で割るような答えが出しにくい。
その過程での理論構築、資料分析で民法や建築基準法、都市計画法、
金融商品の知識なんかも必要。再開発の実務なんかもね。

あと、痛感するのが「一見さん」が多いから、短期間でいかに人間関係
作るかが重要。相手は企業のトップになった人間だから人柄は当然問われる。

資産税やってる事務所で朝から晩まで仕事して4年間くらい荒波に揉まれればある程度の事はこなせる
けど、やっぱりデカイ案件は誰でも正直ビビる。

試験勉強中?
そんなのがくる所じゃない。試験は無視で実務を極めたい人、相続税法を合格もしくは5科目合格者が
来るところ。それ以外が入ってきても途中で挫折して辞めてく。
訴訟の多さでは消費税が一番だが、訴訟の額が一番大きいのは資産税。
ハイリスク、ハイリターンではあるが報酬がオイシイから一度味わうとやめられない。
麻薬みたいなもんだ。訴訟の保険も入らないといけないし細々とやる仕事ではない
155名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 00:52:59
非現実的な話を膨らませてもな。
133はまず、簿記の2級でもとってからにしなよ。
今までやってきたことと毛色が違うから、苦労すると思うよ。
そこで止める気になるかもしれない。

ちなみに153の反応は、常識的な反応だから。
156名無し検定1級さん:2008/12/11(木) 19:53:01
離婚女は市ねばいい
157名無し検定1級さん:2008/12/12(金) 09:24:32
そもそも税理士は忙しいから
司法書士みたいな金にならない仕事はやりたがらない。
あんな手間ばっかりかかってしょうもない仕事は
何とか仕事下さいって営業に来る司法書士に呉れてやってるよ。
税理士が兼業してるのは社労士とか鑑定士だね。
158名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 11:56:10
司法書士の敵は税理士

顧問先の役員変更、増資、本店移転(商業登記)
顧問先役員の相続(不動産登記)

を無資格でやってしまう税理士事務所
早く摘発すべき
159名無し検定1級さん:2008/12/29(月) 03:34:56
司法書士+税理士てすげーな
どんだけ勉強好きだよ
160名無し検定1級さん:2008/12/31(水) 01:04:03
>>158
視野が狭いな。
一部の欲深い連中の行動を税理士全体のイメージに決めつけるなんて

支部の綱紀監察委員会にでも通報しとけw
委員会も実績あげないといけないから喜んで動くぞ
ってか現実の世界じゃ持ちつ持たれつつなのに
161名無し検定1級さん:2009/01/17(土) 20:32:44
>>12=>>17
>法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です
>消費は実務で必須なので面倒だったがとらざるをえなかった

ってアホだろw
162名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:30:26
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
163名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:32:52
このスレまだあったんだw
164名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:38:21
161どうアホなの?受験出来るわけでしょ結局ww無職ニートは勉強してなさい。
165名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 20:48:33
慶応は数学が入試必須科目でレベルが高いですから、公認会計士になる人は
多いのもうなずけます。
166名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:39:41
167名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:40:57
>>164
負け組乙w
168名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:48:45
164を擁護すると、税法四科目は合格できないって知ってた?
官報リーチで二科目受けた場合、五科目どっちが受かったかどうかは不明。
しかも両方受からせない制度だよ。
169名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:50:05
あ、161を擁護ね。
170名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:52:02
>>164
受験できないよ

ググればすぐわかることなのにどうして知ったかぶりするの?
171名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 21:53:34
>>164
お前税理士試験なんて丸で知らないじゃん
どうしてこのスレに来たんだ?
172名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:00:27

税理士なんか儲からないよ。だって開業税理士大量だし。どうやっても厳しいでしょ
173名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:10:57
税理士を色んな資格に代えても成り立つ文章だぜ。それ。
174名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:31:51
>>161
初心者なんですが。
きいていいですか?
161さん、>>51さんの受験パターンはダメ?許されない?教えてください。

あとどこにそのソースがあるか示してくれません?

175名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 22:55:13
募集要綱だったかな?確か。 国税庁ホムペにあるかな。それ。
176名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:09:19
ん?国税庁サイトみたが・・・・どこに書いてあるんだ

まぁ俺は別にどーでもいいがさ、↑初心者さんの答えになってないぞw
177名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:28:35
というか、174は161だろうがw
178名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:44:40
↑荒れるからそのような勝手な決めつけはやめれ

登録免許税の計算さえ苦手&大嫌いな司書士べて受験生の俺としては、、税金はどーも興味もてんw
179名無し検定1級さん:2009/01/20(火) 23:54:22
両方持ってる人は少ないと思うが、みじかにいることはいる。
といっても取り立てて儲かりすぎという感じでもないがな。
180名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:27:53
たとえ両方もってても、実際にはいずれか一方の業務に傾くとおもう。
ただ司法書士で相続税や法人税に強く詳しい先生なんて滅多にいないから、
顧客から信頼され営業上はプラスになるかも。
181名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:53:35
>>180
信頼されるようなことが起こり得るの?煽りじゃなくてマジで知りたいんだが
税理士なら登記のことはよく相談されて用意する書類くらいは説明しないといけないから
ある程度の知識がないとだめだと思う
それともはじめから司法書士を紹介してしまえばそれでいいのかな?
182名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:54:24

 【 儲かる資格 ベスト10 】
http://weekly.yahoo.co.jp/94/money/index.html


1位.公認会計士
2位.税理士
3位.弁理士
4位.貸金業務取扱主任者
5位.ファイナンシャルプランナー
6位.社会保険労務士
7位.不動産鑑定士
8位.宅地建物取引主任者
9位.司法書士
10位.マンション管理士


183名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:57:47
>>177
だろうな
184名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 00:59:27
185名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 01:01:31
司法書士が社会保険労務士に負けるとか嘘だろw
>>182ソースでは会計士と税理士はどっちも一位じゃん
同じ金額なのにおかしいと思った
186名無し検定1級さん:2009/01/21(水) 18:34:39
>>177
イエス
187名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 00:05:26
>>168>>170
デタラメ書いてんじゃねえよ!自称大学生!
税理士試験の税法科目4科目受験できるじゃねーか!国税庁に問い合わせたぞ。
あとタック合格体験記にも税法4科目合格者がちゃんと登場しとる。
前のほうにでてた司法書士税理士さんまた来てくれないかなぁ
188名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:07:09
お前まだもめてたのか
189名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 09:55:29
うちの近所に、
公認会計士
不動産鑑定士
司法書士
の3つを掲げてる事務所がある。
凄すぎる。
190名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 10:14:17
一人が取得してるならすごいもんだな
191名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 11:33:25
>>187
相手を混同しすぎ
192名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:21:23

>>18>>168>>170=自称大学生、クソ荒らし野郎、嘘つきバカwww
193187:2009/01/29(木) 12:28:38
>>17>>192=クソ荒らし野郎、嘘つきバカwww
194名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:39:03
もう余裕なさすぎwwwww
w

187:名無し検定1級さん :2009/01/29(木) 00:05:26
>>168>>170
デタラメ書いてんじゃねえよ!自称大学生!
税理士試験の税法科目4科目受験できるじゃねーか!国税庁に問い合わせたぞ。
あとタック合格体験記にも税法4科目合格者がちゃんと登場しとる。
前のほうにでてた司法書士税理士さんまた来てくれないかなぁ
195名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:47:17
公認会計士に合格してると
会計学と、場合によっては経済学or民法が免除になる。
鑑定士も短答は2年間有効で、しかも短答はそんなに難しくなく
仕事しながらの片手間でも十分に合格できる。
会計士免除+短答免除なら、鑑定理論、演習、民法だけでOK!
会計士に合格できる人なら鑑定士にはまず滑らんね。
問題はそんなことよりも会計士の実務2年と修了考査、
それにプラスして鑑定士の実務修習というのがきつい。
会計士試験2年+実務2年+考査1年+鑑定士論文1年+修習1年=7年
時間と金がきつい。
196名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 12:57:11
税理士税法院免除
税理士1科目ずつ合格
税理士最終合格
会計士租税法免除
会計士短答3科目会計大学院免除
会計士企業法短答論文合格
会計士経済選択最終合格
鑑定士会計学経済免除
鑑定士短答合格
鑑定士最終合格

15年あれば楽勝ですよね?
197名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 13:00:01
大学院2年
税理士3年
会計大学院2年
会計士企業法1年
会計士その他科目2年
鑑定士短答1年
鑑定士論文1年

12年でいけるじゃないか!
198名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 16:27:19
>>18>>168>>170>>194
199名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:19:43
もう余裕なさすぎwwwww
w

187:名無し検定1級さん :2009/01/29(木) 00:05:26
>>168>>170
デタラメ書いてんじゃねえよ!自称大学生!
税理士試験の税法科目4科目受験できるじゃねーか!国税庁に問い合わせたぞ。
あとタック合格体験記にも税法4科目合格者がちゃんと登場しとる。
前のほうにでてた司法書士税理士さんまた来てくれないかなぁ
200名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 17:37:17
161がこの阿呆>>17を刺激したから必死に名無しで反撃中www

国税に電話wwwタックの合格体験記www


17:◆TzynjMqV2w :2008/10/14(火) 15:26:56 [sage]
>>14
ありがとうございます今年の不登記述は大変でしたね
あれはないだろ
と個人的にはおもいます
>>13
多忙ゆえ返答
がおそくなり失礼しました。。

法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です
消費は実務で必須なので面倒だったがとらざるをえなかった

201名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 18:19:02
その彼、受かったのかねぇ?
受かったら大騒ぎするだろうけど。
202名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 21:31:32
自称大学生という名の基地害ニートがまた出没か
203名無し検定1級さん:2009/01/29(木) 23:19:36
馬鹿の極みwwww



法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です
消費は実務で必須なので面倒だったがとらざるをえなかった
204名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:26:06
↑ニート嵐は消えて下され。税法4科目受験が可能であることが明確になった以上は君の負け。(笑)
205名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:36:43
未だに気付いていないwww

204:名無し検定1級さん :2009/01/30(金) 00:26:06
↑ニート嵐は消えて下され。税法4科目受験が可能であることが明確になった以上は君の負け。(笑)
206名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 00:40:24
勝手に自分で税理士試験のルールを決めちゃダメなんだよ。自称大学生くん。(笑)
207www:2009/01/30(金) 00:43:50
161がこの阿呆>>17を刺激したから必死に名無しで反撃中www

国税に電話wwwタックの合格体験記www


17:◆TzynjMqV2w :2008/10/14(火) 15:26:56 [sage]
>>14
ありがとうございます今年の不登記述は大変でしたね
あれはないだろ
と個人的にはおもいます
>>13
多忙ゆえ返答
がおそくなり失礼しました。。

法人いがいで合格した科目は相続と消費あとは国徴です
消費は実務で必須なので面倒だったがとらざるをえなかった

208名無し検定1級さん:2009/01/30(金) 10:14:19
TAC合格体験記にでてた女性は法人所得相続消費合格

消費税わからないと実務はできんよ
209名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 08:20:02
20:名無し検定1級さん :2008/10/15(水) 09:16:06 [age]

お前さ自分が何の資格も取れない負け犬だからって人様に噛み付くなよww

お前の事だろwww

>>17さんの経歴お前知らないんだろ?別スレで俺は確認したが、

明確に出せないwww

>>17さんは先に簿財受かってから税法受けてるんだよ。

後づけwww

それにお前TACや大原の合格体験記見りゃわかるけど、
税法4科目以上受験してるなんて人はいくらでもいるよw
少しはよく調べた上で噛み付かないとお前みたいに赤っ恥をかくw

恥かいてるのはお前www

実際には税法科目から受験開始する人も多いしね。

つじつま合わせwww
210名無し検定1級さん:2009/01/31(土) 19:02:22
書士と社労士の組み合わせは?
211名無し検定1級さん:2009/02/28(土) 20:16:00
t
212名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 02:20:58
>>12
馬鹿だろお前ww
213名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 13:58:23
↑粘着キチ外おつ
214名無し検定1級さん:2009/03/21(土) 18:11:28
本人乙ww
215名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 18:11:41
↑万年受験生のキチ害ニート乙
216名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 19:17:44
鳥付けて出れない恥曝し乙www
217名無し検定1級さん:2009/03/22(日) 20:34:32
>>1
スレ荒らし乙
218名無し検定1級さん:2009/04/24(金) 23:31:43
アイシス

嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟され約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らす。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、受講生激減。経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。当然、事務員も痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「〜をば」、「ばやい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。
219名無し検定1級さん
>>12
単なる書士ベテwwww