【宅建】宅地建物取引主任者【その143】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
宅地建物取引主任者試験本スレです。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/

前スレ:
【宅建】宅地建物取引主任者【その142】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1221660302/

☆今年度の試験は10/19(日)13:00〜15:00までの2時間です♪
なお試験申し込みは7月末までなので今からはもう受験することができません。
2名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 09:59:21
                      ,====,===、
                    _.||___|_____||__
                   /   /||___,|^l
               (‘ω‘*)//.||   |口| |ω^ )
               /(^(^ //.||...||   |口| |c  )
             ∧∧.  //  .||...||   |口| ||し       新スレです
           (゚ω ゚) //   .||...||   |口| ||        楽しく使ってね
          / (^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

3名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:10:03
>>1
4名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:12:25
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
5名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:13:31
1さんありがd♪
6名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:32:27

      2008年合格するぞ !

         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ もきゅ〜!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
7名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:37:31
きゃわいい〜〜〜♪
8名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:43:37
前スレ1000のヤツは終わったなw
9名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 10:47:54
自爆したよね。
10名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:06:33
LECのweb講座で視聴履歴が反映されない…orz
11名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:12:56
AA見るとイラッとするのは俺だけ?
12名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:13:13
都市計画事業の認可の告示後に、当該事業地内において行われる建築物の建築については、
都市計画事業の施行の障害となるおそれがあるものであっても、非常災害の応急措置として行う
ものであれば、都道府県知事の許可を受ける必要はない。

○か×か?

昼飯前?
13名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:17:31
>>12
都市計画事業の施行の障害となるおそれがあるものだから当然×
14名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:19:58
>>12
事業認可の告知後だから×
15名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:20:07
>>12○だろ???
16名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:22:25
>>12
1715:2008/09/21(日) 11:24:06
俺は全く自信がない。
ただ、非常災害の応急措置として行う場合はいいのじゃないかと・・・
他の根拠はない。

ちなみに、今回の試験で宅建に受かる自信はない。
18名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:24:11
阪神大震災や中越地震ではどうだったか
19名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:24:50

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
20名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:24:56

21名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:27:26
>>1
お疲れ様!あなた合格
>>6-7
タヒね。次貼ったら確実に不合格
22名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:27:48

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
23名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:28:59

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
24名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:29:04
>>21
お前が死ね
25名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:29:35

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
26名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:31:37
>>24
死ねって書いてないけど(笑)
読み間違い凡ミス連発でお前不合格確定だな
27名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:35:30
>>26
屁理屈はいいから,さっさと死ねw
2812:2008/09/21(日) 11:36:21
正解は×

13の解説でOK。
都市計画事業で邪魔になるヤツはたてちゃだめ。
それと非常事態でも建てたらダメなのは「土地区画整理事業」ね、ちなみに。
29名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:39:04
>>26
それ警察には通用しないよ。
隠語みたいなもんだからね。
頭の中身が幼い人はこれだから困る。
30名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:41:19
>>28俺はだめだったのか・・・
さみしす・・・
31名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:42:31
4週間後、ちょうどひと月後の今頃は本試験会場入りしてる頃だな
悔いの無いよう、みんながんばれ!
32名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:47:22
>>30
都市計画施設の区域内又は市街地開発事業の施行区域内の制限
市街地開発事業等予定区域内の制限
都市計画事業制限(事業地内の制限)

以上のそれぞれの規制内容をもう一度確認しましょう
33名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:52:02
間に合うんだろうか・・・
法令と税がこれからなんだ。
民法を読み直してるんだけど読めば読むほどドツボにはまるw
こりゃ適当なとこで切り上げて過去問オンリーにしないとダメだな。
34名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 11:56:59
>>33
過去問解いた方が理解しやすいんじゃないかな
35名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:05:25
>>33
うん。
テキスト→過去問→テキスト→過去問→テキスト・・・
の繰り返しでテキスト読むの3回目なんだ。
読めば読むほどつっこみたくなるw
昼から法令始めます。
36名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:06:13
>>34の間違いでした
37名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:06:41
>>4をみるとイラットする
38名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:13:00
今月は焦らずテキスト、過去問でじっくり基礎固め。
来月から予想問等の実践演習。これでばっちり間に合うよ。
まだまだあきらめるな
39名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:18:15
みんな今まで現時点で何時間くらい勉強してる?
40名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:22:15
50時間はやった
41名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:22:29
4月から始めて週14〜15時間×4×6で概算350時間くらいかな
これで学校の模試平均45くらい。
42名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:25:35
時間はかんけーないだろ。
気分が乗ったら1日中でも勉強するし、乗らなかったら全くしない日もあるし。(最近はないけど)
要はどんだけ集中して勉強したかじゃないかな。


43名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:31:25
>>42
集中してない時間は省いて、の話だろjk。俺は200くらいかな?
44名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:33:35
S:司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
AA:税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
A:日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 2000時間 (受験資格要)
B: ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気、8割が女性)
 ソフトウェア開発技術者 500時間
 システム監査技術者 500時間
 上級システムアドミニストレータ 550時間
 情報セキュリティアドミニストレータ 600時間
 行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い)
C:日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある)
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
D:日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間
 初級システムアドミニストレータ 100時間
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
45名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:34:19
○×
重要事項の説明を忘れてて買主に伝えなかった、
この場合、罰則が適用される
46名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:42:49
>>44が一般平均なら、俺は馬鹿だから500時間はやらなきゃ合格できないな
47名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:42:57
俺たぶん30時間くらいしかやってない気がする。
IPOD宅建と成美堂の過去問は一通りやって今、パーフェクトの分野別。
まだ過去問も時間はかって点数も数えてやってないから実力がどれくらいか分らない。
ただ分ることは合格レベルではないと言うこと。落ちたくなくないけど試験は常に非情だ
48名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:43:10
どのような契約状況とかがなければ問題として不適切なり。
その問題なら一般人同士の1回限りの契約もありうるんだよ?
49名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 12:44:05
私は100時間切るくらいだな
50名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:06:39
建築の制限と建築確認の違いがよくわからないのですが、
例えば市街化調整区域では農家の自宅を建てるのは許可不要でも
建築確認は必要なのでしょうか。
51名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:28:04

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
52名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:33:10
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。コピペ不可です。本当です。
53名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:40:47
↑それ不が抜けてるぞwww
54名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:42:06
>>50
当然必要。
新築は例外なく建築確認は必要だよ。

許可不要かどうか
建築確認が必要かどうか、この二つは全く別の話。

建築確認が不必要なのは防火・準防火以外の小さいブツの新築以外、とか
大規模建築の同じ用途の変更とか、かな。
逆に許可が不要なのは、農民の住宅とか非常用設備とかだな。

55名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:47:13
基本情報(旧2種)はさっぱりだったが宅建は面白いから受かれそうな気がする
個人的には宅建の方がとっつきやすくて簡単
56名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:49:05
建築許可は耐震強度の問題とかも含まれてるから必要だろー
57名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:52:42
58名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:52:46
>>54
都市計画区域外の一般の建築物も建築確認不要?
59名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 13:59:12
借地借家法についての質問なんですけど

@借地契約更新後に、建物が滅失した場合、借地権者は、地上権の放棄または
賃貸借の解約の申し入れをすることができ、これにより、その3ヶ月後に
借地権が消滅する。


A契約の更新後に、借地権者が借地権設定者の承諾または裁判所の許可を得ないで、
残存期間を超えて存続すべき建物を築造したときは、
借地権設定者は土地の賃貸借の解約の申し入れをすることができ、これにより、その3ヶ月後に
借地権が消滅する。


@Aとも、この場合は、更新後の残存期間が残ってても、解約の申し入れから3ヶ月後に
 借地権は消滅してしまうんですか?
60名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:01:35
>>59
そうですか
6154:2008/09/21(日) 14:04:18
>>58
建築確認は必要。
都市計画区域内外は関係ない。









62名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:06:54
はいコイツ落ちた
63名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:08:30
>>59
契約の解除と一緒で消滅するだろう
64名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:08:59
>>59
両方ともそうだと思う。
65名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:10:27
>>61
都市計画区域及び準都市計画区域で建築確認が必要なのは、
床面積が100uを超える特殊建築物と大規模建築物です。
66名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:10:30
>>61
ちょwまじ?
俺のテキスト間違ってるのかなぁ
67名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:11:05
>>65訂正
都市計画区域及び準都市計画区域外で建築確認が必要なのは、
床面積が100uを超える特殊建築物と大規模建築物です。
68名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:11:35
>>66
ごめん>>67に訂正ね
6959:2008/09/21(日) 14:11:57
契約更新後ということは、契約は更新されてるのに、残存期間に関係なく
すべてチャラになってしまうのかなと疑問に思いまして。
70名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:13:52
都市計画区域及び準都市計画区域外で一般建築物は建築確認不要
71名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:16:44
ショック受けてテキスト開いてしまったよ
72名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:19:37
>>66は俺>>65に言ってんのかと思ったぜ。>>67-68より。
73名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:20:54
まぁこれで絶対に忘れないな。それがこのスレの良いところ。
74名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:23:42
>>69
借地権者側からは更新したけど、建物なくなっちゃったのに土地だけにお金払えない。いらない。借りなくていいや。で3ヵ月。
借地権設定者側からは、建物があるからしかたなく更新したのに無断で再築かよ。ありえねー。で3ヵ月。
7554:2008/09/21(日) 14:25:32
そーなんだ・・・
後で確認しとくわ。ほんとありがとう!!
みんなスゲーよ、マジで。
76名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:25:51
1、大規模、特殊建物に該当するか −YES→ 必要
      ↓NO
2、都市計画区域内または準都市計画区域内か −YES→ 必要
      ↓NO
     確認不要
77名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:39:27
みんな自信ありげに言ったものの、今、必死になってテキスト読んでますww
78名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:52:09
>>74
@の場合、再築の可能性があるのになんか一方的ですよね?
借主保護の法律なのに。
79名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:55:06
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

もきゅ〜ん
80名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:56:26
気分悪いからやめろ
81名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:57:40
>>78
えっ。@は借りてる方だよ。
土地を借りて建物があったけど、更新後建物がなくなっちゃって再築もしないから、
「更新したけどもう借りません。」が通っちゃうの。
再築するなら、自分からそんな申し出しないよ。
82名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 14:59:10
 ◇不動産、建設業の倒産
 帝国データバンクによると、08年上半期の不動産業の倒産件数は前年同期比7.5%増加した。資金調達環境の悪化やマンション販売不振が響いており、上場企業の大型倒産も目立つ。建設業の倒産件数も同16.2%と大幅増加している。雇用への影響も懸念されている。

毎日新聞 2008年8月8日 東京朝刊


やる気なくすな・・・。
83名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:08:22
住宅以外の建物の不動産取得税は4%?
84名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:09:25
 倒産したとこの宅建持ちはどこいくんだろう。
85名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:13:00
たぶん2ちゃんの不動産板
86名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:14:49
>>84
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
遅滞なく変更の登録をするもきゅ〜
87名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:17:08
もきゅタソすごいww
88名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:17:52
うぜ
89戸田住人 ◆TODACKKKY2 :2008/09/21(日) 15:19:23
今日勉強しててさっそく間違った問題

土地区画整理事業の施工地区内において、
当該事業の施工の障害となるおそれのある建築物の新築を行おうとする者は、
土地区画整理事業組合の許可を受けなければならない。
90名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:21:50
>>89
あー、違う。知事だっけ?うー、忘れた。
91名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:24:47
>>81
勘違いしてましたw
マジでありがとうございます。
92名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:29:01
質問、
民法賃貸借で
賃貸借が合意解除されて、賃借人が有益費を出していた場合は
留置権に基づき引渡しを拒むことってできるんですか?
93名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:33:11
できないよ
94名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:36:08
なんで出来ないんだよはげ
95名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:36:16
有益費と必要費の違い
96ひこにゃんZ ◆XUZ3/z7o3k :2008/09/21(日) 15:39:54
>>92
必要費についてはただちに償還ができ、賃貸人が拒んだ場合は
留置権を行使して引渡しを拒むことができる。
有益費については現在の価値か購入時の価値を賃貸人が選べる。
97名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:43:03
>>94
なんで禿げってわかったんだよ。

有益費は賃貸人の請求により、裁判所が償還について相当の期限を許与することができるんだよ。
98名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:54:00
>>96>>97
おーサンクス!ついでに必要費の場合も聞こうと思ってたとこだったよ
助かったー
99名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 15:57:01
      2008年合格するぞ !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ もきゅ〜!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
100名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:00:28
このスレで>>99だけ落ちればいい。
101名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:03:27
>>92
費用償還請求権を被担保債権とする家屋全体の留置は可能です。その費用が有益費であろうが必要費であろうが。
因みに造作買取請求権を被担保債権とする家屋全体の留置はできません。
102名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:09:22
それじゃ壁紙張り替えた費用償還請求権を留置権の被担保債権にできるの?
103名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:14:49
できるわけないだろハゲ
104名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:19:04
結局有益費に留置権使えるの使えないの?
105名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:25:14
使えないと思う。
って言うか有益費に関するそういう問題は出なさそう。
106名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:39:38
留置権がどういう時に発生するかを知っていれば
有益費にも使えることがわかる思うよ
107名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:42:06
ハゲハゲうっせーよ
108名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:43:58

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
109名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:48:25
留置権なんてめったにでない
110名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:52:03
けど今年は出る。
111名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:52:06
留置権って言葉で出なくても
留置権が根底にある問題は頻出だけどな
112名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:53:11
留置権?なにそれww
113名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:55:30
↑はい不合格。ww
114名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 16:58:46
まぁ結局みんな必死に基本書で調べてレスしてんだからまだ進んでない奴は今から頑張れ
115もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 17:06:53
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

今年は頑張るもきゅ〜ん
116名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:12:17
>>115
これがとにかく勉強の邪魔
117名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:15:21
昨年19年に落ちて今年2年目なんだけど、昨年の権利易化したとか嘘だろ超むずかったぞって
思ってたんだが、あらためて19年の問題やってみたらまじ簡単だったw
いかに昨年勉強してないのにしたつもりで居たのかが分かったよ。この調子でリベンジ頑張ります。
118もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 17:19:58
BはAが設置したテント張りの案内所で買い受けの申し込み・契約した場合

書面に基づきクーリングオフを説明された時クーリングオフできるか否か?
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
119名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:20:17
多分ね〜テキストに載ってないようなことは出ないのよ。
なので留置権云々もテキストに書いてることだけ覚えれば良いと思う。
変に考えるからドツボにはまって余計な知識が入りごっちゃになる。
そして時間は無駄に過ぎていく〜と今日気付いたw
120名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:23:33
>>118
なんて馬鹿な問題www
121名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:26:49
試験近くなり、盛り上がってきましたね。

去年の雪だるまの問題を思い出した。問50の。
122名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:27:23
>>118
うぅむ…これは難解だな。
答えは明日にしてくれ。
それまで来なくて良いよ、もきゅにゃんX。
123名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:30:37
もきゅタンかわゆすなぁ〜(;´Д`)ハァハァ
124名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:31:50
受かりもしないのに記念受験を考えてる奴らは、仕事しろ!
125名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:35:41
>>123
調子にのるからやめろ
126名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:36:19
ホンキだ!
受かるぞーーーーーーー

これから法令初めてするんだけど・・・
権利も9月入ってからやりはじめてまぁなんとかなりそうだからいいか。
127名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:37:15
ワセミ難しかった
128名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:37:53
説明された時クーリングオフって早くねーかw
129名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:40:54
Aが、A所有の土地をBに売却する契約を締結した場合に関する次の記述のうち、
民法の規定によれば,誤っているものはどれか。

1 AのBに対する売却の意思表示がCの詐欺によって行われた場合で、
  BがそのCによる詐欺の事実を知っていたとき、
  Aは、売却の意思表示を取り消すことができる。

2 AのBに対する売却の意思表示がBの強迫によって行われた場合、
  Aは、売却の意思表示を取り消すことができるが、その取消しをもって、
  Bからその取消し前に当該土地を買い受けた善意のDには対抗できない。
130名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:42:35
まぁ基本が大事さね
131名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:44:05
1○
132名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:46:07

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
133名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:46:41

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
134名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:47:54

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
135名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:52:45

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
136名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:53:33

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
137名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:54:05

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
138名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:54:36

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
139名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:54:56
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
140名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 17:56:07
うみゅ
141名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:00:02
市街化調整区域での特定工作物は開発許可いるんですか?
142もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:03:09
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
居るもきゅ
143名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:05:01
もきゅたん〜
うるさい人がいるから連続はやめた方が良いよ〜
たまに来て癒してね♪
144名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:06:06
開発行為に当たるなら必要。だけど市街化調整区域内だから許可もらえるかどうかはわからない
開発行為で無いならいらない
145もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:07:43
>>132-139
はもきゅにゃんXじゃないもきゅん
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

146戸田住人 ◆TODACKKKY2 :2008/09/21(日) 18:10:12
市街化調整区域に9999uの野球場をバンバン作っていいわけか
147もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:11:44

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
148もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:12:15

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
149もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:12:58

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
150もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:13:24

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
151もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:14:39

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
152もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:14:41

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
153もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:15:27

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
154名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:17:21
はっ!
偽がいるのか・・・
155もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:17:22

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
156もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:19:09

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
157もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:19:31

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
158もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:20:22
>>147-155
はもきゅにゃんXじゃないもきゅん
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
159もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:21:38

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
160もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:22:10

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
161もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:23:07

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
162もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:24:32

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
163名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:25:49
よーし俺も荒らしちゃうぞー^^
164もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:26:22

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
165もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:27:59

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
166名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:28:41
一人がバカなことをすることによって巻き込まれて書き込めなくなるやつがいるんだからやめろよドアホ
宅建取るってことはそれなりの年齢だろ。ガキくせぇことやってて恥ずかしくないの?
167もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:29:12

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
168もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:33:06

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
169もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:33:55

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
170もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:34:32

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
171もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:37:18

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
172もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 18:39:33

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
173名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:41:09
もきゅたんかわゆす(;´Д`)ハァハァ
174名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:41:48
もきゅたんかわゆす(;´Д`)ハァハァ
175名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:43:04
もきゅたんかわゆす(;´Д`)ハァハァ
176名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:48:01
  _、、、_ 
  / 'A`ヽ  平成17年の問題やったら14点しかなかった
  |   l        泣きたい 
  `ー――′ 10月までテキスト勉強でパワーを貯めるっす
177名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:51:46

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
178名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:53:57
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●>>177 ●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 
>>177は確実に不幸です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。 
これは本当です。やらないと一生無駄になります 
179名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:56:56
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●● _、、、_  ●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●● / ・ω・ヽ ●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●|   l ●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●● `ー――′●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
180名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 18:57:47
へたくそww
181名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:05:03
これじゃあただの荒らしだ
182名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:09:14
おやすみ〜

26時間起きてたから寝るなりよ。

明日には正常に戻ってますように。
183名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:10:29
>>182
おつ〜
184名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:34:07
さて皆様、そろそろ問題でもやりましょうか
185名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:45:01
次の記述のうち、正しいのはどれか。

1、
信託の登記の申請は、当該信託による権利の移転又は保存若しくは
設定の登記の申請と同時にしなければならない。

2、
委託者のみが信託財産の元本の受益者である信託において,
受託者から委託者に信託財産を移す場合の不動産の取得については,
不動産取得税が課税される。

3、
Dが,宅地建物取引業を営もうとする場合において,Dが信託会社で
あるときは免許を受ける必要があるが,Dが信託業務を兼営する
銀行であるときは免許を受ける必要はない。

4、
信託契約によって土地の所有権の移転を受けた受託者(信託銀行)が,
信託財産である当該土地を売却した場合,買主は届出をする必要はない。
186もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 19:48:17

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
187もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 19:48:57

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
188もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 19:49:27

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
189もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 19:49:59

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
190もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 19:50:27

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
191もきゅたん:2008/09/21(日) 19:50:27






   _、、、_
  / ・ω・ヽ  みんな、ファイトだもきゅん
  |   l
  `ー――′

      
192名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:50:52
>>185

1が正しくて○
193名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:51:42
バカばっか
194名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:53:52
受験票何時届くんだ
195名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:54:12
>>185
1、○
2、× 委託は売買じゃないから
3、× 信託会社は免許不要
4、× 何の届出?

よーわからんわぁw
196名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 19:55:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●〜●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●陰 毛 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
              これを見た人は確実に【陰毛】です。
                見た人はパイパンになります
                  彼女にみせましょう
197もきゅたん:2008/09/21(日) 19:56:55




       
   _、、、_
  / ・ω・ヽ  もっきゅ〜ん
  |   l
  `ー――′
198名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:06:23
>>195
国土利用計画法の届出です。ご指摘ありがとうございます。
199名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:07:15
もうだめだ。これもあの糞AAのせいだ。
テンプレにもきゅーん書き込み禁止と書くべきだ。
200名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:13:06
200もきゅーん。
201名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:15:24
   _、、、_
  / ・ω・ヽ  
  |   l
  `ー――′
202名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:16:55
1○
2×
3×
4知らんがな
203名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:20:00
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●山宅神●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
204名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:20:05
あ、国利法か。
4×
205名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:22:06
ちょこっと、ミンポーでもやる?

契約の解除に関して、誤りは?

1 賃貸借を解除しても、遡及効はない
2 履行遅滞における解除で催告で示した期間が相当とされない場合、
  その催告は無効である
3 債務者が一部を履行しても、給付内容が不可分とされる場合は、原則
  として全部の解除となる
4 請負契約において注文者が破産手続開始の決定を受けた場合、請負人または
  破産管財人は契約解除をすることもできる

脳みそがキリッとしましたか?
206名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:24:11
毎年毎年法律が変わって、古い参考書の内容が合わなくなると思うのですが、
そのアップデート情報というか、差分の情報というのはどこかで参照
できないでしょうか。
できれば2005年からのアップデート情報がほしいです。
207もきゅたん:2008/09/21(日) 20:27:54



   _、、、_
  / ・ω・ヽ  佐久書房出たもきゅよ?
  |   l
  `ー――′
208名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:28:48
新しい本買った方が良いよ。ていうか、俺は買った。
209名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:30:52
>>207
自意識過剰野郎は消えろ
210もきゅたん:2008/09/21(日) 20:31:35

   _、、、_
  / ・ω・ヽ  佐久書房出たもきゅよ?
  |   l
  `ー――′
211名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:33:04
俺も新しい本買った・・・

というか、彼女に買わせて借りてる状態。

代金は身体で返す予定。
212もきゅたん:2008/09/21(日) 20:33:23
   _、、、_
  / ・ω・ヽ  >>209 ウッセー
  |   l
  `ー――
213名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:36:02
ズバ予想模試編やったら平均36点くらいでした。
合格できますか?
214名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:37:01
>>211モッコリ返済
215名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:43:57
ズバ予想で36点

その調子で勉強を続けたら

うん、イケル!

216名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:46:39
>>213
もう大丈夫だ。とりあえず温泉でも行って来い。
217名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:47:11




  _、、、_
  / ・ω・ヽ  自意識過剰?  なんでもきゅか?
  |   l
  `ー――′
218名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:49:10
>>185
1○

これしかわからん
219名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:50:55


  _、、、_
  / ・ω・ヽ  自意識過剰?  なんでもきゅか?
  |   l
  `ー――′
220名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:51:13


  _、、、_
  / ・ω・ヽ  自意識過剰?  なんでもきゅか?
  |   l
  `ー――′
221名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 20:51:36
>>205
2?あーこれもわからん。
あれもわからんこれもわからん全部わからん全然わからん
222名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:02:17
的中率の高い予想問題集はどこのやつになりますかね?
223名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:04:22
人気があるのはやっぱり佐久書房だよね。
注文したけど、まだ届いてないから良いのかどうかわからん。
224名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:12:33
過去問四年分やって
テキストを抵当権前まで読んだ
頭パンパンなんで酒飲んで寝ます
225名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:12:56




  _、、、_
  / ・ω・ヽ  佐久書房ってそんなにいいもきゅか?
  |   l
  `ー――
226名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:18:50
ズバ予想で51点

その調子で勉強を続けたら

うん、イケル!

あれ?

227名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:22:27
問題出したら
1時間で回答出してよ
気になるじゃん
228名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:24:42
51点! 


 ぶっっっ
229名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:24:42
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
230名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:25:27
イチローかっ!w
231名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:26:34
俺もズバ予想、全部合わせると50点。
232名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:27:36
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

おいらは50もきゅ〜ん
233名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:41:33
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   <  今から夜の勉強始めるお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
234名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:45:05
がんばれ
235205:2008/09/21(日) 21:53:01
>>227
遅れて スマン・・・
なんか、背後に気配 を感じたので、お払いとかして いました

正解 2
236戸田住人 ◆TODACKKKY2 :2008/09/21(日) 21:54:22
すみません教えてください

不動産登記法です。
申請の際に、登記識別情報を提供できない場合は事前通知がありますが
申請がされた日前一定期間内に登記名義人の住所について
登記名義人の表示の変更の登記があるときは、
前住所にも通知されるみたいですが、なんでわざわざ前住所に送るんですか?

前住所に新しく住んでる人は迷惑じゃないですか
237名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 21:58:17
>>127
今日Wセミナー模試受けた人、合格基準点について
なにか言ってた?
238名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:02:06




   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l  三交代勤務はつらいもきゅ・・・
  `ー――′
239名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:04:36
もきゅの奴本人は事態を把握してしばらく自重しろ。
嫌がる住人の意見無視して自己満の為に貼り続けた結果がこれだ。
お前のやってることはマスオ、ドンドン等のコピペ荒らしとなんら変わりのないことなんだよ。
いいか、もう一度言うが、もきゅコピペ本人はしばらく自重しとけ。
これ以上スレ住人に迷惑になる元を絶対にするんじゃないぞ。
240名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:12:11
>>237

今年は40点を目標にと講師が言っていました。
241名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:14:16
>>236
事前通知が本人に届かないように
虚偽の住所の変更登記してから
虚偽の変更登記する奴がいたから。
242名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:15:57
なんだこれ?w
スレ伸びてるなぁと思ってたらモキュモキュ言ってやがる。
勉強しろよ・・・
243戸田住人 ◆TODACKKKY2 :2008/09/21(日) 22:18:19
>>241
住所変更する際は、本人確認は無いってことですか?
244名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:18:38
今日本屋行って中小企業診断士の経営法務の本見てたんだが、
民法が簡単すぎて笑いそうになった。
宅建といえども決してレベルの低い試験ではないなぁと思ったな。
245名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:20:01
模試では40点以上とっとけ、そしたら安全圏だ。
246名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:28:11
荒らし報告、規制依頼ってどうやればいいの?いくらなんでも酷過ぎでしょこれは…
247名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:32:14
>>246
とりあえず>>239が警告してるから様子みよ
248名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:37:49
くおっ・・・模試32点だった あと4点がどうしても取れないそんな夜に個数問題としゃれこもうじゃないか。

BがAから建物所有目的とする甲土地の賃借をし、甲土地上にB所有の乙建物を建てCに譲渡する
場合次の記述のうち正しいものはいくつあるか。

ア Bが建物をCに譲渡したもののAの承諾も裁判所の許可もない場合CはAに対し
   建物の買取請求をすることができる。

イ 借地上の建物の譲渡及び競落により取得したCはAの承諾が必要である。

ウ 抵当権の実行により建物を競落したCはAの承諾が必要である。

エ 抵当権の実行により建物を競落したCはAの承諾も裁判所の許可もない場合Aに建物買取
   請求することができる。
249名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:38:57

答えは5つ
250名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:41:43
LECの模試の2回目の民法難しいなぁ・・・見たことも無い肢が多すぎ

45点しかとれんかったわ
251名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:47:17
ここに来てふと真理を悟ったんだが。
今本屋にある基本書ってようするに過去に出た問題を取り上げて
それを詳しく解説しているだけの話だろ・・?
もしかして完全に新規の問題を出されたら全く対応出来ないんじゃなかろうか?

ようするに宅建ってどこからどこまで試験範囲なん?
252名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:48:15
>>248
全部○
253名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:50:16
>>248
ア.売買なのでCはAに買い取りは請求できない。BからAならできる。
イ.○
ウ.○
エ.○

計:3つ

かな?
254もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 22:53:21
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

あと28日もきゅ〜ん
255名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:53:27
>>251
それは過去問集では?

基本書は、過去に出た事もない内容も扱ってる。
256名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:57:56
つーか、過去問以外の問題がボコボコ出されたら宅建の試験じゃなくなちゃうよね

同じ試験だからある程度内容は同じになるし、解説書も過去問重視の内容になる
257名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 22:59:31
まぁ建築士の問題見ても都市計画法なら都市計画法で似た様なもん。
258名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:05:50
>>248
1○
2×
3×
4○
2個
259名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:06:23
30点くらいとれれば本番では火事場の糞力で合格点とれるよ
温泉でもいってゆっくりしてきな
260248:2008/09/21(日) 23:11:13
正解は全部○です

基本的な内容とLECの虎の巻きに書いてありました。

はずしてしまった方も正解したかたも共にがんばりませう
261名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:15:00
不動産業界
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1216071574/


まじか??
262名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:17:08
えっ。2と3はAに承諾を得るのはCじゃなくてBじゃないの?
263名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:19:47
あー、競売ならCなんだ!そっかそっか。
264名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:20:16
>>262
それはAの許可がおりなかったときに裁判所に対してする許可の申し立てを
することができる人って意味では正解だが、この選択肢からはそう判断できないよね。
265名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:20:45
しまった。売買の場合、BからAにするのは、裁判所への申し立てだった。
買取請求だから全部○だ。いい問題だった。ありがとう助かった。
266248:2008/09/21(日) 23:24:06
>>262 さん
2の譲渡の場合は承諾を得るのはBでした 競落の場合はCです

やや問題を変えてすいません 大変失礼しました正解は3つになりました 

ごめんなさいペコリM()M
267名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:24:22
>>264
競落だからCでしょ
268248:2008/09/21(日) 23:25:04
あああ もう本当にごめんなさい!
269名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:28:21
基本が間違ってたのかと思ったよ
270名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:30:33
>>248
次なんか盲点みたいな問題お願いします。
勉強になりました。
271名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:30:40
>>266
どういたまして。勉強になりました。ありがとです。
272名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:36:18
質問させて!

債権者Cが保証人Aに対して直接1,000万円の支払いを求めてきても、
主たる債務者BがCに600万円の債権を有しているときは、
Aは、Bの債権による相殺を主張して400万円を支払えばよい。

正解は○

トカゲのサイトで過去問やってるんだが、これがなんで○になるのかわからない。
AはCの債権の500万までしか相殺できないんじゃないの?(1/2)
Cが600万相殺しますって言うのならいざしらず。
マジで教えてほしい。たのむ!

http://tokagekyo.7777.net/brush_echo/hoshou-ans1.html
273もきゅにゃんX:2008/09/21(日) 23:39:53
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


瑕疵担保責任は宅建業者間ならば定めなくてもよい
○か×か
274名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:40:37
>>272
保証人が1人だから
275名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:43:24
承諾自体はBCどちらでもいいし
276名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:44:13
スルー徹底お願いします
277名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:44:40
272
連帯債務と保証債務は別だぜ
278名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:45:55
>>272
保証人が一人だと、Aは1000万円すべてについて保証する。
だから、600万円の債権で相殺することを主張できる。

連帯ではない保証人がAのほかにもう一人いたら、Aは500万円について保証する。
このとき、Aは500万円までしか相殺を主張することはできない。
279名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:47:19
譲渡の場合はミスターBが裁判所に申し立てて競売の場合はミセスCが裁判所に物申すんですね
280名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:48:38
保証債務と連帯保証をごっちゃにしてる人は少なからずいるはず。
もう一度、基本事項を確認しておこう。

保証人の相対効、絶対効とかさ。
281名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:49:30
そこのお前、いい加減その糞AA貼ってる限り誰も相手しねえから。
あとコイツに反応レスは自演と見做すから。
宅建スレ住人総力を上げて放置、スルー徹底よろしく。
282名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:51:21
もきゅより、もきゅ叩きがウザイ
283名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:52:01
>>281
たしかにお前も一回一回反応するな
284名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:52:21
>>282
いやお前がウザい
285名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:52:30
>>282
こんなに荒らされた元凶誰のせいだと思ってんだよ?
お前も二度と来るな。帰れ
286名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:52:58
宅建の情報商材っていくつかありますけど、どうなのでしょうか。
そんなに効率的な勉強法があるのでしょうか。
業者以外で持っている人にお聞きしたいです。
287名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:54:43
マスオ山宅よりタチが悪いよな
288名無し検定1級さん:2008/09/21(日) 23:59:58
>>248
イ、は譲渡及び競落

譲渡が入ってるから△じゃないの?
289名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:00:50
>>274 >>277 >>278 >>280

ありがとう。理解できたわ。
お返しにお勧めのAV女優教えるわw

ハラサラサマジオススメ
シコッテネルワオヤスミン
290名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:03:23
いやいやなんのかんの言って今日も勉強になった。
問題だしてくれた方々ありがとう!!
291274♀:2008/09/22(月) 00:03:53
いや、興味ないしw
292名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:10:49
高齢者の居住の安定確保に関する法律で定める
終身建物賃貸借である旨を重要説明で説明する必要があるのは
賃貸借のときの契約期間とその更新に関する定めについてですよね?
293名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:19:13
明日会社休みてーな。なんだよ、この休日の並びは。
明日行ってまた休み・・・
はぁ、まとまった時間が欲しいわ。
294名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:23:38
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   <  明日も休みまだまだ寝ないで頑張るお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
295名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 00:25:00
>>288
イの譲渡も結局Aの承諾がいることに変わりはないでしょ?
だから▲でしょ。
296名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:04:04
なんか明日にでも試験受けたいわ
ギリギリだけど受かるかもしれん
早く開放されたい
297名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:08:34
業法罰則について質問です
なんか新旧テキスト2冊あって新しい方に書いてなかったんだけど

無免許での表示、広告した
名義貸しで表示、広告させた
それぞれもしかして50万の罰金になりましたか?それとも削除?
ググレカスとか教えて><
298名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:09:39
↑ググレカスとか言わないで教えて><に訂正w
299名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:13:19
質問です。
区分所有マンションについて
集会の召集と共用部分の重大な変更について
定数規約で変更できると参考書に記述があったんですが
規約とは、規約変更、廃止の中で行われる決議の規約をさしているのでしょうか?
300名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:14:10
ごめんね。お約束事は守らないといけないから。
ググレカス
301ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 01:14:40
「 山、重い山。時間をかけて変わるもの、空、青い空。目に見えない物。目に見えない物。
太陽、一つしかない物。
水、気持ちのいい事、碇指令花、同じ物がいっぱい、いらない物もいっぱい
空、赤い、赤い空。赤い色。赤い色は嫌い。流れる水。血。血の臭い。血を流さない女。
赤い土から作られた人間。 男と女から作られた人間。街。人の造り出した物。
エヴァ。人の造りし物。人は何。神様が作り出した物。人は人が作り出した物。
私にあるものは、命、心の入れ物。エントリープラグ。それは魂の座。
これは誰。これは私。私は何。私は自分。この物体が自分。自分を造っている形。
目に見える私。でも私が私ではない感じ。とても変。体が解けていく感じ。
私がわからなくなる。私の形が消えていく私ではない人の感じがする
誰かいるの?碇君。この人知っている、葛城三佐赤木博士みんな、クラスメイト
二号機パイロット。碇指令あなた誰、あなた誰、あなた誰。」

2>>の元ネタです。
302ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 01:16:33
せんせー!
明日の午前中も面接のためお休みします。
午後の授業から出席します。ノシ
303名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:34:48
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

クルックー(鳩の真似)
304名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:35:38
>>300
結局ググって来たよwww
なるほどまだあるんだな。結局50マンになってた。
305名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:36:09
過去問13年14年15年やったけど
一回しか40いかなかった・・・ヤバいかな?
306名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:47:23
アウト
307名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:20:09
明日から勉強始めようと思うんですけど、間に合いますかね?
308名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:29:54
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

他人が決める事ではなく合格するかしないかは自分次第もきゅ
309名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:40:35
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

雷が怖くて勉強どころじゃないもきゅ
310もきゅにゃんX:2008/09/22(月) 02:49:23
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

>>309雷が鳴ったらおへそを隠すもきゅん
311名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 02:53:15
過去問やり始めたんだけど、権利関係むずい!
他は大丈夫そうだけど、、
312もきゅにゃんX:2008/09/22(月) 03:13:55
民法は出題数多い割りに

行為能力
代理
相続
借地法
借家法
区分所有法
不動産登記法
位しか毎年固定で出る問題ないもきゅ

勉強しなきゃいけない範囲が宅建業法の3倍以上あるわりに
出題される問題数は業法とほぼ同じもきからね

   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

313名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 03:33:41
法令上での補助的地域地区についての質問なんですが
特定街区や防火・準防火地域ってのは
「用途地域外でも定めうるもの」って書いてあんですが
つまり用途地域内外どっちもいけるよって意味でおけ?
あと特定用途制限地域の
「非線引き都市計画区域・準都市計画区域内の
用途地域外」ってこりゃいったいどういうこと?
バカでもわかりやすい日本語でご教授お願いします。
314名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:00:02
宅建スレは勢いすげえなあ。

みんな今進行具合はどんくらい?
今過去問10年3週目だけど間に合うのかな…
315名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:15:50
逆に聞きたい
10年3周もやって何で間に合うかどうかも自分でわからんの?

そんななんとなく言われるがままに勉強してるから自分の実力がどれくらいなのかもわからないんじゃないの
少なくとも今まできっちり勉強してれば、模試や予想問題である程度の点数とれ、力がついてある程度の自信なんかは出てくるはずなんだが
316名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 05:51:18
よく知らんが、過去モン10年やるぞ!とスタートして
今日で、3週間めなんじゃないの
317名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:03:02
>>313
特定街区、防火、準防火は都市計画区域(市街化調整区域には定めらない

特定制限の用途地域外ってのは用途地域はすでに制限されてるから必要ない
用途地域じゃない地域だけどなんでも建てられると困るから特定制限してる
318名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:20:21
うっふ〜ん
319名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:23:04
つか過去問って普通
何周くらいするもんなの?
いい加減選択肢覚えて
飽きてきたんだが
320名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 07:39:02
らくらくの直前予想模試買ったんだけど 佐久書房が評判いいんだ・・・
佐久も買ってした方がいい?
321名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 08:01:20
>>297
無免許事業等の禁止
名義貸しの禁止

3年以下の懲役若しくは
300万円以下の罰金又は
これの併科

今までの宅建試験では、罰金の金額で引っ掛けてきた事はないって
教わってますけどね。
322名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 08:59:19
   _、、、_
  / ・ω・;ヽ
  |   l
  `ー――′

もきゅーーーん
323名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:02:35
トカゲは有名だが、迷物先生なるサイトは聞いたことなかったなぁ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/

よさげだけど、使ってる人いる?
324名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:13:50
そこずっと>>1のテンプレにあるじゃん。

・・・踏んだことないけどw
325名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:30:45
あっ、ほんとだw
ごめんごめん。
326名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:38:32
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
327名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:51:48
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
ここは俺が食い止める
今のうちにみんな合格するんだ!
328名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 10:56:03
________________
    <○√   <○√ 
     ‖       ‖  お前、一人だけにイイ格好させるかよ
     くく       くく
329名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 11:01:23
泣いた
330名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 11:08:09
随分荒れてるようだな
かなりあぼーんされてるぞw
331名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 11:48:35
このスレは糞AAに占領されてもうおしまい。
また来年お会いしましょう。
332名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:00:49
質問です


やっぱやめた。馬鹿ばっかだし。
333名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:04:09
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   <  おはよう!今日も頑張るお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
334名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:05:48
大学始まってまった…
オレ以外の友達はみんな遊んでるから、授業中に勉強してるだけで馬鹿にされる…
これだから駅弁は困る
335名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:46:23
勉強するだけで馬鹿にされるなんてとんだバカ学校だなw
336名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 12:55:38
おうw馬鹿大学だww

国立大学にはピンからキリまであるからなorz
337名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:06:15
>>332
わかる範囲なら
338名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:15:17
質問
誤っているものはどれか。
@都市計画区域内において、鉄骨造2階建の事務所を
大規模修繕する場合は、建築確認が必要である。

A準都市計画区域内において、鉄筋コンクリート造1階建てで、
床面積50uの自動車車庫の大規模な修繕をしようとする場合は、
建築確認が必要である。
339名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:25:42
両方×じゃない?
不要なケースが考えられるから
でも自信ない
340名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:28:42

×
341名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:29:57
>>338
Aが×
特殊建築物、大規模建築物に当たらない大規模な修繕は都市計画区域準都市計画区域内
においては建築確認不要。新築、増改築は必要。であってるか?
342名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:31:13
   _、、、_
  / ・ω・;ヽ
  |   l
  `ー――′

ここで出されてる問題のほとんどがわからないもきゅ
343名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:32:32
虎の巻によると
両方×っぽいね
344名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:32:32
>>340
3階以上500平方メートル超高さ13軒9のどの条件にもあてはまってなくない?
考え方間違ってたかな・・
345名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:33:35
>>344
条件はあってるけど
地域が駄目っぽい
346名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:47:40
>>343
なんで?@って非木造で階数2なら大規模建築物じゃねえの?
347名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:56:41
みんなありがとう。
ちなみにこれ日建の問題
348名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:58:56
>>346
あ、勘違いしてたww
349名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 13:59:16
>>346
テキスト100回見直し味噌
理由が分かるから
350名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:00:34
これで一つ俺も勉強になった
疑問点出してくれた人ありがとう
351名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:00:48
××から○×に脳内変換したんだけど
これでいいんだよな?
352名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:02:20
>>349
わからない。事務所は特殊建築物にも当たらないし、2階鉄骨なら大規模建築物
だったら建築確認が必要じゃないの?
353名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:03:50
随分100回読むの速いなぁ
354名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:04:25
>>353
解説してよ
355名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:04:26
>>351
俺は○×から××に変換したw
テキスト読み返すと
都市計画区域は特殊・大規模建築物
とか関係なしに
大規模修繕・模様替えは
建築確認が要らないみたい
これで一つ勉強になった
356名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:05:35
すげーな、おい
357名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:06:49
1、大規模、特殊建物に該当するか −YES→ 必要
      ↓NO
2、都市計画区域内または準都市計画区域内か −YES→ 必要
      ↓NO
     確認不要
358名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:06:57
>>355
それは一般建築物に関してなんですけど。
特殊・大規模建築物の新築、増改築移転、大規模修繕は全国どこでも
確認必要だよ?
359名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:08:31
>>358
じゃーそう理解すればいいじゃん
俺はテキストどおりに理解するからw
360名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:09:33
>>359
日建学院のテキストにはそう書いてるよ。
どこのテキスト?
361名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:10:07
>>360
大場のスラスラだよ
362名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:10:20
>>359
ちなみにどこのテキスト
363名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:12:32
>>361
それおかしくない?まぁそのテキスト通りに理解するって言うんだから、
それならそれでいいけど・・・。
364名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:15:30
平成19年の問21

1 建築主は、共同住宅の用途に供する建築物で、その用途に供する部分の
床面積の合計が150平方メートルであるものの大規模の修繕を
しようとする場合、当該工事に着手する前に、当該計画について
建築主事の確認を受けなければならない。

2 居室を有する建築物の建築に際し、飛散又は発散のおそれがある
石綿を添加した建築材料を使用するときは、その居室内における
衛生上の支障がないようにするため、当該建築物の換気設備を政令で
定める技術的基準に適合するものとしなければならない。

3 防火地域又は準防火地域において、廷べ面積が1,000平方メートルを
超える建築物は、すべて耐火建築物としなければならない。

4 防火地域又は準防火地域において、廷べ面積が1,000平方メートルを
超える耐火建築物は、防火上有効な構造の防火壁で有効に区画し、かつ、
各区画の床面積の合計をそれぞれ1,000平方メートル以内とし
なければならない。
365名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:16:44
>>347
結局>>338の解答って、
@○

でいいの?
366名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:17:57
>>365
××だって
367名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:19:42
@の解説出してもらえるかな?納得出来ないよ
368名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:19:45
わからかったから質問した。
答えは水曜で。
369名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:20:03
こんがらがって来た…
質問書いた人、レス番入れて答え書いてー。
370名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:21:36
模試って、お家でやるやつじゃなかったのか…
371名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:21:46
昼間は馬鹿ばっかだなw
372名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:22:29
俺も○×だとおもうんだけどw
まあ出題者がくるまで勉強してよっと
373名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:24:03
>>355
この人はテキスト読み違えてるな
374名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:27:01
 
375名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:28:13
○×だな
376355:2008/09/22(月) 14:32:06
調べたが
これは○×でいいな
俺が間違えてたwww
377名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:33:53
>>376
そうだよね!俺ここ完璧にしてたつもりだったんだ…
378名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:35:42
どこをどう読み違えればそうなるのか・・・・
379名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:38:19
おらも338は @が○ Aが×となったんべ


建築確認が必要なもの

1 防火・準防火地域+増改築・移転→確認必要

2 都市計画区域・準都市計画区域・準景観地区+新築→確認必要

3 大規模建築物→原則として確認必要 (類似の用途相互間での用途変更は確認不要。

大規模の修繕模様替えは全国どこでも確認必要ってLECの出る順テキストには書いてあるな
100じゃたらん 試験の日 直前まで読むべし
380名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:39:58
誰か>>299教えてください。
381名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:40:08
1つ目の問題
最初は
トッケンで100m2だから建築確認○だと思ってたが
テキスト見直したら
都市計画区域内では‘上記(トッケンと大規模)に加え上記以外の建築物では大規模修繕・模様替は要らない‘
              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってなってたのを見て×にした
しかし読解しなおすとこれは間違いなく○だなw
俺が下線部の読解を誤まったw
382名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:43:49
勉強会みたいでたのしいなw
383名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:46:33
>>380
質問自体がよく分からんが、規約で別段の定めをすればそう出来るってことは言える。
384名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:47:57
規約って何?という質問なのかぁ
385名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:48:16
>>380言ってることが良くわからんけど規約って区分所有者どうしで決めたルールの事じゃないかな?
386名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:50:45
まだこんがらがってる…。
いま外歩きながらでテキスト確認できないんだけど、
都市計画区域内の大規模修繕とか模様替えは、
大規模建築物や特殊建築物に当てはまらなければ、許可不要。でよかったんだよね?
387名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:52:10
388名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:52:26
>>386
うん
それでいいよ
389名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:53:16
say yes
390名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:53:26
>>388
よかった!ありがとう。
391名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 14:56:44
>>10
2008/9/22
■障害情報■
現在動画再生の視聴履歴が反映されない不具合が発生しております。 現在、原因は調査中です。ご迷惑をお掛けしまして、誠に申し訳ございません。
392名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:00:34
>>338
@○はS造2階建ては基準法6条何項だかに必要って載ってる。
A×50u以下でもっぱら車庫の用途に供されるものは確認申請いりません
393名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:01:16
>>364
誰も答えてないからやってみた

1.○
2.×
3.×
4.×
394名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:01:34
麻生総理大臣の誕生です
石原37小池46麻生351石場25与謝野66
395名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:05:49
あっそう
396名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:05:50
>>394
あっ そう
397名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:07:12
まぁ、このメンツなら麻生だろうな。世界的に女性首相っても好感があったかもな
何年持つかによるけど次は小池だろうな
398名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:08:32
麻生であっそうとか流行りそうだな。ノリが80'S
399名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:08:45
小池はねぇーよ石破だろ
400名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:13:19
また責任ほっぽり出して辞めることだけはするなよw
401名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:17:14
誰になっても叩かれるのが落ちw
402みかーん:2008/09/22(月) 15:17:35
(1)○ (2)× (3)× (4)×

そろそろ、ギヤチェンジ!!
403名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:18:53
>>338
1、〇:非木造の建築物は、2階以上だと大規模建築物になるから
  全国どこでも大規模修繕の建築確認必要

2、×:自動車車庫は100u超えると特殊だけど、50uじゃ当たらない
  かといって、非木造50uで1階じゃ大規模にもならないから、
  その他の建築物になる。
  
  その他の建築物で、建築確認が必要になるのは、都市計画区域内又は
  準都市計画区域内で「新築」「増改築」「移転」するときだけ

  長くなってごめんね 俺も日建いってます。
404名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:25:32
>>403
正解
405名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:32:18
今日は日建生多いな。今までROMってたのかw
406もきゅにゃんX:2008/09/22(月) 15:33:05
_________
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


ここはもきゅにゃんが食い止めるもきゅ
今のうちに早く合格するもきゅ〜ん
407名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:37:30
ここ見て思ったが、過去問はおいといて、基本書によっても理解の度合いに
差が出てるように思う。
408名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:42:02
>>406
_
タヒね
409名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:43:35
まぁスルーで
410名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:44:30
専ブラでNGいれとけよ
いちいち反応すんな
411名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:44:52
本物のひこにゃんはいつになったらスレに降臨するの?
412名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:45:41
10月20日
413名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:45:47
専ブラって何すか
414名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:46:24
なにやらいかがわしい響き
415名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:47:36
つうか
専ブラ入れとけよ
快適だぞ!
もきゅとかウザいのは即NGワードに登録!
これですべて解決!
416名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:49:26
はいここまで。
417名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:50:00
うちセキュリティーポリシーで専ブラ入れらんないんだよね。
認証ソフト以外使用できない。もちろん専ブラなんか認証の
申請すらできない。
418名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:51:12
>>417
つ 脳内あぼーんで
419名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:52:33
>>405
たまに書き込んでますよ。
3ヵ月くらい前からみてます。
問題出すやつ他スレいけって人いなくなりましたね



420名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:55:07
過去問解いて答え合わせしながら一喜一憂して
採点し終わったあと合格点を見るまでの間がすごく楽しくてしょうがない
もう一年分がんばろう
421名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:55:29
 
422名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:57:59
>>420
そんな事言うなよ!一緒に今年でこのスレ卒業しようぜ
423名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:58:56
過去問一年分の事だろう
424名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:01:21
これは失礼!とにかく、みんな年内卒業だ。こんなところに2年も居ちゃいけないよ
425名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:12:53
試験後から貼られ続けるであろうAA
おまえらこれに該当するような点数は取るなよ。

     点      点       点         点      点       点     点以下
    ↓     ↓      ↓        ↓     ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::  | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                    超えられない壁
426名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:19:42
昨日Wセミナーの全国統一模擬受けた人いる?
いたら聞きたいんだけど自己採点何点だった?
427名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:25:13
らくらく宅建に
世の中のためグループだから開発許可OKだとか書いてあるけど
去年?法改正されて学校とか許可必要よね?
他にもいろいろとおかしい記述あるわ
428名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:26:22
>>427
法改正に対応してないから、自分で修正。
429名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:43:42
ほんと???????
それで頭に叩き込んじゃったんだけど
430名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:46:06
ハガキ送ると改正送られてくるよ
431名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:48:25
今送っても試験後にしか届かないよ。
432名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:48:54
>>427,428,430
マジで?
追録にも載ってないんだが
433名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:51:25
434名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 16:52:14




   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l  バッカルコーンもきゅん
  `ー――′
435名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:06:42
宅地建物取引業者は、その主たる事務所を移転したためその最寄りの供託所が変更した場合において、
金銭のみをもつて営業保証金を供託しているときは、
法務省令・国土交通省令の定めるところにより、
遅滞なく、費用を予納して、営業保証金を供託している供託所に対し、
移転後の主たる事務所のもよりの供託所への営業保証金の保管替えを請求し、
その他のときは、遅滞なく、
営業保証金を移転後の主たる事務所のもよりの供託所に新たに供託しなければならない。
436名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:07:12
自分で修正したって、大した時間かからんし
437名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:07:54
安全上支障がない場合を除きって日本語にするとどういう意味?
438435:2008/09/22(月) 17:11:29
〇か×かって出そうと思ったんだけど
途中で送信してしまった。
注目する場所は費用を予納して・・・
439名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:11:39
どう見ても日本語なのだが・・・・・・・
440名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:11:53
>>433
サンクス
テキスト確認してみたらちゃんと修正されてるようだし
追録でもフォローされてるようで安心しました
441名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:12:17
>>396
なんだか笑ってしまった
442名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:12:31
>>429
悪いが過去問含めてらくらくにはおかしな点がいくつもある
443名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:13:39
×だよーん
金銭のみだし
444名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:14:49
>>437
日本語に訳すると、安全じゃない場合、危険な場合
445名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:15:13
>>435
見たことある問題だけど
×だな
446名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:15:13
>>442
言われてみると基本書見ても納得できない答えあったんだけど
細かい点までは書いてないからへーそういう例外もあるんだって覚えてた
447名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:15:57
危険が危ない場合ってこと?
448名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:17:17
ここで日本語の意味を聞いてくる奴は過去問みたら奇絶するんじゃないか。
449名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:17:17
>>437
安全上支障がある場合だよ
450435:2008/09/22(月) 17:17:44
正解は〇なんだよね><
実は俺も引っかかったんだが
これ条文そのまんまなんだよ。
http://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM#s4
29条見てみな
451名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:18:58
え???
○にはみえないけど
452名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:19:37
バイト辞めました。
願書は出したので今日から参戦します。
受かりますよ。
453451:2008/09/22(月) 17:20:59
らくらくでは保管替えはお金うつしてって請求するだけでいいって書いてある
予納っていうのは初耳だわ
勉強なったよ
454名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:22:28
>>444
ありがとう
455ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 17:23:02
面接うけてきたー!!
456名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:25:45
>>435
細かい知識ありがと これも結構大事だな
457名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:30:45
要するに、費用を予納して=手数料払って ってことでOK?
458名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:37:12
費用の予納は、関係書類を送付してもらうための費用を支払うこと、千円もかからない。
459名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:37:17
>>450
ええ??
金銭のみの時はW供託不要なんじゃないの?
俺はそれで習ったんだが。
460名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:38:49
>>459
おちついてぶんをよんでね
461名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:43:31
宅建の知識じゃなくて日本語の問題で苦しんでる人が多いな
462名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:46:38
普段予納なんて使わないからなあ
自分のイメージする意味まで含むんだとてっきり勘違い解釈するんだよな
463459:2008/09/22(月) 17:47:38
あー、そういう意味か。スレを再読み込みして分かったw
確かに引っかかるねw

>>460
つまり「費用を予納して」と後半の「新たに供託」の部分で使われている文字が違う事が、
「予納」という文字に対する解釈の解決の糸口か。

俺みたいに先走ると「供託金」と「費用」を混同し、
さらに「予納」と「新たに供託」を同じだと勘違いしちゃうわけだw
464名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:56:04
>>461
小学生避けに難しい言い回しを使おうとして日本語が崩壊してるからな
465名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 17:56:53
つーか、テキスト通りに解釈してれば間違いないよ
素人だから法の難しい言い回しなんて理解できんでしょ
466ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 18:09:49
○ or ×

宅建試験の受験費用については、申し込み前の時点で、全額前払いすることが
民法の見地から望ましい。(インターネット申し込みにおけるクレジット払いを考えないものとする)
467名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:11:34
×
申し込みと料金払うのは同時履行じゃないのー?
468416:2008/09/22(月) 18:15:09
まるかじり宅建逆転合格ゼミ20年度版のp87
「家賃の増減額請求権」ってなんで家賃だけの表記になってるの?
地代・家賃じゃないの?
これだけ読むと土地については請求できないのかと思っちゃうよね?
しかも借地の章だし。
469468:2008/09/22(月) 18:16:52
416ではありません。
416さんごめんなさい。
470名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:23:06
判例基づく内容であれば、そうなる可能性もあるかな?
471名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 18:52:16
参考書違うから適当な事はいえないよーん
472ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 19:19:46
ゆきまろwwwww
ありえねーーwww
473もきゅにゃんX;TURBOTYPE=D:2008/09/22(月) 19:21:24
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′




愛しさと切なさと心強さと
宅建です
474名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:32:22
来月入ってからが勝負だな
475名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:32:57
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

このスレレベル高すぎでついていけないもきゅ
476名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:34:30
ユーキャン2回目模試、

権利関係以外がめっちゃ簡単だった・・・

権利関係は難しかった・・・

みなさんどうでしたか?
477名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:35:05
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   <  夜の勉強頑張るお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
478名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:36:18




   _、、、_
  / ・ω・ヽ    レベル高いというか・・・  
  |   l    掘り下げすぎもきゅ
  `ー――′
479名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:38:45
過去問の類似問題しか出ないのに
ご苦労なこった
480名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:41:29
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
正直質問の意味がわからないことが多々あるもきゅ
481名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:42:26
だって模試に簡単な問題しか出さないで本番に難しいのが出たら文句言う馬鹿がいるだろ
難しいのだしときゃ簡単なのが出たとき、「なにこれ模試と違って簡単wwwwちょーラッキーwwww」と心理

いってみりゃ模試作ってる所がクレームつけられないための保険だよな
482名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:42:42
それは大きな間違いだな。過去問焼き直しの問題が多いだけであって、
しか出ないわけじゃない。
483名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:49:25




   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′ 今から焼酎飲みながら、サンマの塩焼き食べるもきゅ
484名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:56:41
    ___
   /ニート君 \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ___________________
/☆.(>)  (●) |     /
|┬ ⌒(__人__)⌒:: |   <  そろそろ休憩するお!
|│   |r┬|   i     \___________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
485名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:00:01
職場で愛人関係がある上司が興味深く聞いていた問題

Xの死亡後に妻YがXの遺言書を見つけた。ひそかに開封すると、Xの愛人Z
へ財産の3分の2を遺贈することと、Yへの3分の1の遺贈が記されていた。
アタマにきたYは、Zへの遺贈の部分を切り取った。なお、Xには、A・Bという
嫡出子がいる。

誤りはどれか?

1 Yは検認を受けずに遺言書を開封したが、遺言は有効である
2 Yは遺言を切り取ったのだが、遺言は有効である
3 Yは相続人にはなれないが、受遺者となることはできる
4 ZがXと旅行中に事故により同時死亡したと推定された場合、Zの
  相続人は遺贈分を請求できない


実妻より愛人に多く残すあたり、現実的で良い問題かと思いますね。。
486名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:00:02
早くね?
487名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:01:19
絶対でんから心配すんな
488名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:06:40
近所の自宅兼お店の美容院のおばちゃんがどこかの会社社長の愛人だった。
家も店も買ってもらったらしい。
(非摘出子の息子もいた)
その後、男性が亡くなり「全部愛人に」と遺言が・・・
怒った正妻に身の危険を感じ店を閉め行方をくらましていたおばちゃん。

相続の問題を見るたびに思い出してしまう。
489名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:07:16
490名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:25:01
問題出した奴は答えちゃんとかいてってくれ
491名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:30:38
そいや、前の会社では役員が会長の愛人が作ったコでどうのって話があったなぁ。
愛人囲えるだけ金持ってたんだなぁ。
492485:2008/09/22(月) 20:30:42
正解 http://ja.wikipedia.org/wiki/3

お待たせしてスマンゴ
493名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:01:55
このスレで,通信ユーキャンだけで合格しようとしてる方居ます??
(他の参考書・問題集・模試全く使用してない方)

自分がそうなんですが,居たらなんか嬉しいです♪♪

後,通信ユーキャンの過去問題集は,過去の宅建試験を科目別に
分けたものなのでしょうか?? なんとか7−8割合わせる事が出来る
レベルまで持って来れましたが…ご存知の方,教えてください!!

上の方の問題は難すぎる….
494名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:04:04
BはAに対して自己所有の甲建物に平成15年4月1日に抵当権を設定し、
Aは同日付でその旨を登記したその際に関する問題

Bは平成15年12月1日に甲建物をDに期間2年の約定で賃借し、同日付で
引き渡した。Dは平成16年4月1日以降もこの貸借権をAに対抗できる

○or×
495名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:08:54
その手の過去問飽きた
496名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:16:58
じゃあ理由つけてきちんと答えてね
497名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:19:15
ここに問題ばかりカキコしてるのは
現実逃避なんだろうな…と毎回思うわけだが…
498名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:33:26
甲家屋の所有者Aが同家屋をB社の社宅として賃貸し、B社の社員Cが入居したところ、
Cが不注意により洗濯機から溢水させ、同家屋及び隣家(所有者D)に損害を与えた。
その場合、民法の規定によれば正しいのはどれか。
ただし、甲家屋に瑕疵はなかったものとする。

1:Aは、溢水の行為者ではないが、甲家屋の所有者としてDに対して損害賠償責任を負う。

2:Bは、Cの溢水行為が社宅内の出来事であるので、Cの使用者として、Dに対して損害賠償責任を負う。

3:Bは、溢水の行為者ではないから、Aに対して損害賠償責任を負わない。

4:Cは、未成年者であってもA及びDに対して損害賠償責任を負う。

マンション管理士の問題で、正解できなくても問題ないレベル。息抜き程度にw
499名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:34:38
都市計画区域外において登記上の農地(現況宅地)を取得する場合は農地法許可必要?
500名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:36:05
このスレで問題出されると不安になるよな
501名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:43:47
今年は統計どんなの出るかな?
502名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:44:37
着工件数は出るだろな
503名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:50:51
あとは?
504名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:52:36
地価公示と着工統計は出るから。
505494:2008/09/22(月) 21:53:43
見てる人いないだろうけど一応書いとく
答えは×
通常の賃借権と抵当権の関係で解いた奴はアウト
今日やったなかで良問でした
506名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:54:47
>>493
ユーキャンね・・・
抜けてることがあるよ。
過去問解いててこんなん記憶にないわーと後からテキストみると書いてないの。
まぁ出ないだろうからってことで省略してるんだろうけど。
過去問であれ?って思ったことない?
ここの問題でもあれ?と思ったらやはりテキストに書いてなかったのよね。
バカ高いのになんかむかついた・・・
507494:2008/09/22(月) 21:55:02
違う答え○です
過去問抜粋
508名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:56:10
難しい・苦手分野を時間かけてやるより、
統計とか今まで勉強してきた分野を確実にして
点数を着実に取る方にしたほうがいいね。

さて、統計やろ。
509名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 21:57:17
ユーキャン、

19年度本試験を90%カバーしました

てな話を聞いたが

おいおいだな
510名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:00:43
全部をカバーしてるテキストなんてあるのかな
511名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:01:14
宣伝のつもりじゃないが、ユーキャンで去年49点取れたぞ。
テキスト丸ごと暗記するほど馬鹿みたいに勉強していたがw
512名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:01:55
平成12年から平成2年位の過去問問題集ほしいんだが売ってないよねしかも今からだと試験間に合わないよね

まじ悲しい
513名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:02:45
テラ初心者的なことなんだけど強迫で取消後の第三者(善意悪意)
って登記なくして対抗ってできるの?
514名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:03:47
その場合は登記がないと対抗できない
515名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:05:06
>>514
なるほど!今まで強迫された場合どんな場合でも勝てると思ってたからなぁ
参考になりました。
516名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:05:24
>>510
パーフェクト宅建があるじゃないか。
パーフェクト宅建の基本書、過去問10年、分野別過去問集、基本予想問題
直前模試をぜんぶ3周して、9割以上取れるようになったら合格確実。
去年48点で一発合格した。
517名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:07:02
>>498
経験上は1だった
518名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:08:31
佐藤の宅建塾でも良いんじゃないの?
俺、この先生の略歴見るたびに鳥肌実。
519名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:10:14
ピクルス班長に敬礼!!
520名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:12:12
私、日本のために宅建を 勉強するのあります
鳥肌実
521名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:12:17
ユーキャン使ってる人居ましたね!!
良かった.
自分的には,ユーキャンの文句をいうつもりじゃなく
同士で通学組みに負けないぞーってな仲間意識を共有したくて…

ただ,共有できなくても良いですが,通学組みには負けませんよ 笑
ユーキャンは,通信教育でなく独学に1票♪
522名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:13:47
2千円くらいのテキストで抜けてるならまだいいのよ。
ユーキャンは5万ほどとってるやん。
それが納得できんーーーーーーー

文句言わずにがんがろー
523名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:19:20
平成4年からなら持ってるよ
524名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:24:36
らくらくで、今昭和63年の過去問やってるよ
525名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:24:56
5万は確かに高いっすね!!

ただ,テキスト+模試+解答分析とかしてくれる+ネームバリュー
を考えれば,そんなもんかとも思うし…

同じく,文句言わずに,今から時間測って,総合模試(提出5回目)しまーす☆
ただ,通学組には負けませんよ 笑
526名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:26:01
>>498
4
527名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:26:19
マンカンの答まだー?
528名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:27:35
>>498です。

正解は4です。すみません、解説は後ほどw
529名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:28:05
>>520
欲しがりません 勝つまでは
530名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:29:01
だめだ35点辺りから得点がのびない
本番緊張してケアレスミスすることを想定するとこの点数じゃ受からない・・
40越で安定してる人たちはやはり問題をとにかくこなしているんですか?
らくらくで基本書をおえひたすら過去問を解いて確認しなおしてる段階です
もう1週したあとの勉強法を少し悩んでいます
531名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:31:33
らくらく自体がギリギリ合格ラインの完成度到達目的の内容じゃないかよ
532名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:32:23
んなこたぁない
533名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:33:03
らくらくは基本書でカバーしきれてないやつをズバ予想とかに入れてるからシリーズ全部やった方がいい
534名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:34:44
ズバ予想は4週しました
自分で手探りで勉強法を模索してきたのですが、なかなか点数がのびなくて・・
535名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:36:09
ズバ予想の模試編もやった方がいい?
時間足りなさそう…。
536名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:37:46
>>498です。

1:× 土地工作物の設置・保存の瑕疵が原因の場合は所有者が責任を負う事もあるが、この場合はCの不注意なので責任は負わない。
2:× 被用者が事業の執行につき第三者に対して不法行為を行い損害を与えた場合は使用者責任があるが、この場合は事業の執行ではない。
3:× 賃借人は信義則上、利用補助者の過失に対しても賃貸人に対して責任を負う(大判昭4・6・9)
4:○ 不法行為による損害賠償責任を追うには責任能力が必要。一般的に12歳程度になれば責任アリとされるので、未成年者であっても責任あり。
537名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:41:56
ここまできて聞くのもアレなんだけどこの資格って国家資格?
538名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:43:16
ひこにゃん先生合格したいです…。
539名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:45:25
無理です
540名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:49:07
>>537
ズコッ
541名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:49:41
宅地建物取引主任者資格試験を行うのは都道府県知事である
542名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:50:18
×
543名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:50:38
それはユーキャンにはのってないな。
544名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:53:38
>>541
○でしょ。都道府県知事が機構に委任して実施。
545名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:55:19
>>1
546名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:55:31
ハァ・・ツカレタ
オヤスミ http://image.blog.livedoor.jp/ressbook2ch/imgs/e/2/e20f8a8a.jpg
547名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:57:42
このスレでひこにゃん勉強法ってのやってる奴っているの?
さすがに俺は余裕ないからひたすら、らくらくの過去問3冊やってるだけだけど…。
正直答えを暗記しているだけのようで合格する自信ない。
佐藤の回答は適当すぎるよ…。
しかもヒントが答えのものばっか。
548名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:59:43
>>547
やってるよ。
パーフェクト宅建で考え方を練習して、すぐにらくらく過去問宅建塾で
実践練習をしてる。面白いよ。
549名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:02:20
>>1->>548
お前等全員不合格だ!!w
550名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:02:36
ヒントが答えの意味がわからん。

ひこにゃん勉強法ってどんなん?
551名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:03:22
もう今日はお勉強したくないけど、遅れをとってるから頑張る。
過去問一問終わったら、スレリロードしていい事にした。
今日のノルマあと8問!ガンガル!!
552名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:03:27
らくらくって完璧にやってぎりぎり合格ラインなんですか?
ショックだ
553547:2008/09/22(月) 23:04:21
>>548
パーフェクト宅建の分野別問題集って問題の理解度とか
解き方のコツみたいなの身に付く?
いまさら問題集は変えられないから佐藤と心中か…。
554名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:05:08
>>551
1問かよw
せめて5問にしろw
555名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:05:18
らくらくは基本書だけ考えれば完璧でギリギリ合格だと思うけど
全セットやれば40点くらいはいくんじゃないか
556名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:07:50
>>553
余裕がないなら、権利関係と税だけパーフェクト宅建やると
いいと思う。考え方が身につくから。自分は、ユーキャンが終わって、
らくらくやって、らくらくが終わって、パーフェクトやってる。
557名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:08:36
らくらくは、宅建試験レベルに特化された参考書だと思うよ。

良くも悪くもね。
558名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:09:52
凄い勉強家だな。
559名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:10:45
560名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:11:20
>>1のリンク先にはあれこれ手を出すのはよくないって書いてるとこあるな
561名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:11:35
>>494
ぶっちゃけその問題はその前年の法改正があったから出された問題であってもうでないとおもうよ
562名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:12:02
改めて言わせてもらうが受験したら100%受かるような試験じゃないよね
563名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:12:47
564名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:14:58
100人受けて85人が落ちる試験だから
受かったらラッキーぐらいでいいじゃまいか
565名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:15:28
予想問くらいだろ?らくらくで使えるのは。
基本書は内容薄過ぎる
566名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:15:30
しかし、もう開業に向けて準備してるし・・・・・
567名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:15:45
休憩
あいのり見よw
568547:2008/09/22(月) 23:16:11
>>556
サンクス。明日にでも本屋行ってくるわ。
らくらくの基本書は税と法令上の制限が薄すぎる…。

>>550
問題を解いているとヒントが嫌でも目に付く。
しかもヒントの内容が答えを連想するようなのばかり。
ひこにゃん勉強法は4〜5スレくらい前にあったような気がする。

>>552
らくらくシリーズ全部やったらギリギリじゃないと思うけど
指南書である基本書の内容が要約しすぎていて、問題集の答えを基本書に求めても
書いていないという本末転倒ぶり。

試験まで27日しかないけど、頑張って合格しようぜ。
569名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:17:57
らくらくシリーズでやってるけど
基本書だけ別の追加してる
辞書的に使うだけだけど
570名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:18:14
どんな結果になるかなんてわからないのに自分だけは受かる気持ちで居る人多いよね
571名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:19:03
マイントコントロールも必要さ
572名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:21:00
大丈夫。
10月入ってから追い込めばいいよ。
モチベーション維持出来なくなるぞ
573名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:21:20
らくらくの基本書だけやっても35点は行かないな
あれだけで過去問内容全部理解しろってほうが無理だし
試験分野なのにはしょってる分野が多すぎる
574名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:22:15
漏れも楽々飲み!
楽々飲みでこの前のれっくのもしは44点だった。
漏れはこれのみでいく
575名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:22:43
そうなんだよね。らくらくは参考書にはならないから、パー宅買いに行った。
で、法改正の魅力に負け、虎の巻買って来た8月のあの日。
576名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:23:12

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
577名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:23:47
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
578名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:25:18
過去問44点位しかとれないんだが
業法とか簡単な科目にも引っかけ問題あって引っかかる

579名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:25:21
>>574
もうね、そういうネタはいいから。
580名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:26:58
>>574
もうね、そういうネタはいいから。
581名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:28:53

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
582名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:33:41
17年度やったらフルボッコwwwww何?法令上の制限てこんなムズイの?
模試でまずまずだったのに…今までやったことがまるで歯が立たなかったよ

来年も宜しくな!ノシ
583名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:34:53
>>494
その問題は今年やる必要が無い悪問だよ
法改正をまたいだ日付だから意味がある問題

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

BはAに対して自己所有の甲建物に平成20年4月1日に抵当権を設定し、
Aは同日付でその旨を登記したその際に関する問題

Bは平成20年12月1日に甲建物をDに期間2年の約定で賃借し、同日付で
引き渡した。Dは平成21年4月1日以降もこの貸借権をAに対抗できる


これだとあっさり×になるだろ?
改正後4年も経ってから短期賃貸借の保護制度の問題可能性は限りなく薄い
584名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:36:05
>>568
自分は右の解説解答は追録の冊子で隠しながら
左下のヒントはしおりで隠しながらやってる
585名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:38:23
俺は手でヒント隠してる
ヒント邪魔だよなw
答えみたいなもんだし
586名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:40:13
俺は、問題も肢も答えも暗記してるから、なにも隠す必要がない。
587名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:40:23
>>582
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ夢と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、



        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     夢               `u´夢
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、


                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         夢 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
588名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:42:28
らくらくって、業法だけは良く出来てない?立ち読みした印象だけど。
パーフェクト要点整理使いからみると、程よくまとめてあり判りやすい感じがする。
589名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:45:07
ギリギリ宅建
出ない順
これがベスト。
590名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:46:40
らくらくの基本書の内容が薄いか?
民法、業法は十分だと思うけどな
建基法、都計法辺りもそこそこいってるだろ

テキストの内容当てはめるだけじゃなくてちったぁ自分の頭で考えろよ
591名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:47:55
過去問何周もしてると理解して正解できてるのか答えを覚えてるから正解してるのかわからなくなってくるなw
そういう意味ではやっぱり模試か予想問題で見たことが無い問題をやってみたくなる
592名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:50:26
>>590
考えて解いていても、過去問にある解答がらくらくの基本書に
書いてないのは痛いな。
初学者には良書だと思う。
593もきゅにゃんX:2008/09/22(月) 23:53:11
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
594名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:54:04
模試や予想問題って問題の質が悪いきがする
どうみてもでないような問題とか、
あと解説つーか問題の答え自体間違っているか怪しいものも多い
特にあまりメジャーじゃないやつは
595名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:54:36
初学者向けので受かるやつがいるのに中級、上級向けの基本書で落ちるお前らって一体なんだよwww
596ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/22(月) 23:57:37
とりあえず、今日は寝ます。おやすみなさい。
明日から勉強します。祝日なんですけど・・・
無職にも祝日を下さい。休日じゃなく、祝える日を。
597名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 23:58:20
>>594
メジャーかメジャーじゃないかって過去問に出てきたか出てきてないかだろ

始めてみる判例があったら質が悪いって自分の無知棚に上げてるだけじゃんwww
598名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:00:39
心配だから六法買ってきた
599名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:00:57
自分の出来が悪いからって本のせいにするなよwww
ほんとお前らウンコ糞だなwww
600名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:02:59
ウンコなのか糞なのかはっきりしろ
601名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:04:55
>>597
メジャーな出版社とかのことじゃね?
とは言え、俺は解らなかったら解らないだけいいと思うんだけど
とりあえず>>594は予想模試の意味を解ってない。
602名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:10:10
せんせー。今日のノルマあと3問残ってるんだけど、簡単な計算すら間違えるようになったんで、
もう明日にまわしていいですか?
603名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:11:26
明日は明日の風が吹く
604名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:12:22
昨日間違えた問題全部やったら寝てもいいぞ
605もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:15:03
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
606もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:15:21
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
607もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:15:49
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
608もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:16:15
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
609もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:16:34
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
610名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:17:15
間違えいっぱいで、そいつあ無理だ。
明日には明日の風がふく。今日やれる事は明日にのばせ。
おやすみなさーい。
611もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:17:21
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
612名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:17:47
質問です。
僕ののテキストには、
開発行為の許可の定義として、
都市計画区域または準都市計画区域(内)において開発行為をしようとするものは、
あらかじめ、都道府県知事の許可を受けなければならない
となってるのですが、

都市計画区域または準都市計画区域(外)の場合も
都道府県知事の許可は必要ですよね?
(この場合の許可不用の面積として10000u未満があるから)

613もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:17:54
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
614もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:18:18
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
615もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 00:18:49
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
616名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:22:00
>>612
寝ようと思ったのに><
もちろん必要。
617名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:23:21
もきゅにゃんが一匹二匹…五…ZZZZzzzzz
618名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:23:26
もう寝よ。おやすみ。
また明日だな。
619名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:25:33
>>616
もう寝ちゃうの?まだまだ寝かせないにゅ
620名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:35:41
試験まであと何時間?
621名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:38:17
もきゅんは疫病神だ
こいつを消さない限りオマエラは受からん!
622名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:38:53
一日はみな平等に24時間与えられる しかし睡眠時間その他もろもろをうまくやりくりすればその時間を最大限生かすことも可能
つまり無限大にあると考えていいだろう
623名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:43:20
で合格点に達してる奴はいるのか?
見た感じばかばっか
624名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:44:06
問題を考えてみた
不動産の共有者ABCがそれぞれ持分1・2・3の場合で
Cが単独でABの同意なく自己の持ち分のみに質権を設定することは可能か?
理由を述べてください。
625名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:45:52
TACの直前模試やってみた。ちなみにオレはMARCHのH大学3年。
32点キタ━━(゚∀゚)━━!!
民法6点キタ━━(゚∀゚)━━!!
業法満点キタ━━(゚∀゚)━━!!
さて、吊ってくる
626名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:48:10
成蹊大だけど今日大学で受けた住宅新報社の全国模試41点のオレが言う。
成蹊>>>法政^^
627名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:57:01
住宅新報社受けてたやついるのか!
オレおっさんだけど35点だた
628名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:02:38
今年落ちたらマジ会社クビかもしれん
629名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:07:28
たった41点でデカイ顔するのかよw
630名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:14:21
41点取れれば十分じゃないのか
631名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:15:25
|
| ∧
|ω・)多年がいっぱいいる…
|⊂ノ
|u'
""""""""""
|
|∧∧
|・ω・) そ〜
| o【◎】
|―u'
""""""""""

|
|∧∧  /
|・ω【◎】パシャッ
| っ 9  \
|―u'
""""""""""

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
|
""""""""""
632名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:16:32
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

>>631
633もきゅにゃんX :2008/09/23(火) 01:23:33
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


カリカリチューンもきゅ
634名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:52:11
LECの4回目民法満点だったwww
全然とれた気しなかったのに
635名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 01:57:25
LECの4回目の結果もうでたんですか? 明後日が最後かぁ早いなあ
636名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:09:09
自慢しにくんな
637名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:17:00
こんな簡単な試験に模試なんか金はらってうけてんの?
638名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:22:30
模試の後の解説が結構為になるんです
639名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:28:31
絶対落ちる・・・これまでらくらく宅建一本で勉強してきたけど
完璧にらくらく丸暗記しても半分取れるかどうかじゃねぇか。
マジこの基本書終わってる。
640名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:31:34
>>639
一本って基本書のみ?
641名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:40:03
>>640
らくらくの基本書と予想問題集
+パーフェクト宅建過去問10年。

今このパーフェクト宅建過去問10年に取りかかってるけど
正誤解説見てもらくらく宅建に乗ってない説明ばかり
洒落にならないわ・・。
642名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:44:00
「らくらく宅建塾(基本書)を丸暗記しても、過去問や本番試験では5割得点できるかどうか」
これはガチだな。

やっぱりパーフェクト宅建で初めから勉強しとけばよかった。
パーフェクト宅建は辞書程度に使えとか言ってる工作員にまんまと騙された。
643名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 02:51:19
参考までにその解答見てもらくらくに載ってないって言う説明を5つくらいあげてくれ
644名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:03:13
   _、、、_
645名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:04:43
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
646名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:15:14
>>641
>>642
ひこにゃん勉強法で9月からなら
まだ間に合ったかも知れないのに…。
647名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:16:21
マジかよ
俺らくらくしかやってないよ('A`)
648名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:34:43
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ逃げちゃ駄目だ
649もきゅにゃんX:2008/09/23(火) 03:37:54
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′


もきゅにゃんX完全に沈黙のち
650もきゅにゃんX:2008/09/23(火) 03:39:18
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′

受かれ受かれ受かれもきゅー! 今年受からないと駄目もきゅー!
651名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:41:14
TACの模試やってみた。ちなみにオレはK市の三流K大学卒。
30点('A`)
民法7点('A`)
業法14点(゚∀゚)

652名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:48:31
今年は民法どんな問題でるかな?
653名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 03:59:29
おれ中卒だけど平均点40点だお
654名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 05:12:27
らくらくの基本書ってのは流れをつかむだけでしょ
しかも分野的にも業法以外はかなりやらなきゃいけない個所を端折ってるよ
655名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 05:15:28
マジかよー
くそっ!くそっ!!ちくしょう}!
656名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 05:39:40
LECかTACいけば
昔の過去問集売ってくれるかな?

657名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 05:53:51
>>652 無権代理
658名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 06:07:12
ズバ予想35点キタ
659名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 06:08:14
過去問ででているような問題をおとさないことが大切
正解率50%以上の問題で自分が間違えた問題を復習する。
1点は1点。民法の難しい問題も業法の簡単な問題も同じ1点。
660名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 07:52:13
愛人の話で思い出した。うちの会長、本妻死んで愛人が数人いるらしいんだけど
去年の夏に死に掛けたんだけど遺産がどうだ遺書はどこだ顧問弁護士だれだって揉めてたらしい。
欲豚共っていうのはああ言うやつらのことだな
661名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 07:52:52
らくらくは、らくらく宅建塾→過去問宅建塾→ズバ予想と
シリーズでやるから意味がある。他の過去問集にすると、
らくらくを使った解き方テクニックがまるで無駄になって苦労する。
特に過去問宅建塾を見ればわかるけど、らくらく宅建塾で解けない
問題はほとんどない。問題の肢毎に参照ページがついてるから
探す苦労もない。過去問宅建塾は全部で800問くらいあるから、
これを5周くらいやれば確実に力がつく。
なんて書いたけど、らくらくの回し者ではないよ。
662名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 07:59:18
砂糖乙
663名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:23:00
でもらくらくのやりかただと半分感覚でやるようなところがあって
合格したとしてもまちがいなく知識は根付かないな
664名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:25:10
最年少合格者達の人生がその後どうなったか、追跡調査結果希望。
ただの不動産屋店員になっただけかな?
665名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:25:32
時間に余裕がない人がやるには最適だよ
らくらくが終わって余裕ができたら他のもやればいい
666名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:27:59
内容を理解して、ゴロあわせで覚えるのはいいが、
ただゴロあわせだけ覚えるのは通用しない
667名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:30:11
俺はスラスラ覚えるってのを始めに買って勉強してたけど、
過去問がちっともわからないから、試しにパーフェクトを買ったけど、
今ではこれでよかったと思ってる。
668名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:31:16
>>661
釣りですか?
解けない問題はないとか笑えるw
解説読んで呆れたからパーフェクト宅建に変えたよ。
669名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:36:08
センスだろうな。駄目な奴はなにをやっても駄目。
670名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:38:45
パーフェクトもらくらくもやったけど、どっちが良いとも
言い切れないな。らくらくは書き方が平易でわかりやすい。
パーフェクトも考え方としてはいいが、宅建業、法令上の制限、その他は
別にパーフェクトである意味もない。
671名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:40:44
なんだセンスって?
勉強法ならわかるがセンスはないだろ。
明らかに情報量の少なく基本書は役に立たないのは分かりきっていること。
らくらくのみはバクチに近いよ。
672名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:42:17
んなこたぁない。人それぞれだ。
673名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:43:55
パーフェクトシリーズは問題が少ないからちょい不安
674名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:44:13
過去問宅建塾は解説がわかりやすいから好きだけどね。
675名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:45:59
らくらく基本書だけでも暗記じゃなく理解しれてば過去問も解けるだろ
本番でも全肢解く必要ないんだし、答えは基本と基本を少し使った応用しか出ない

内容が薄いからダメって言ってるやつは、一から十まで全部教えてもらわなきゃ頭腐ってるから分からないんだよ
そうゆうやつはいざ本番になってみたこと無い肢が出たらパニクル
676名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:46:15
らくらくの過去問の量でバクチってどんだけ
677名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:58:12
らくらくの欠点は、口語体と宣伝にムカつく可能性が高いこと。
それ以外は、エキスが書かれてる良書。
678名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 08:59:28
自分に合うもの使えばいいじゃん。
どのみちいまからじゃ間に合わないよ。
俺は今月は基礎固めと応用問題対策でパーフェクト宅建分野別問題やってたよ。
いま三周目の法令上の制限。
残り2週間は予想問題と法改正に全力を注ぐ。
679名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:13:24
自分の持ってるテキストの使用頻度
1位:ユーキャンテキスト 60%
2位:らくらく      25%
3位:パーフェクト    10%
4位:TAC        5%
680名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:14:04
らくらくは、たまにタメ口で解説してるのがむかついたw
681名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:28:02
まる覚え宅建塾読んでます。

なんつーか、優等生がつくったノート読んでる感じだね
うまくまとまっているんだが、いまいちアタマに排卵び。

自分で考える要素をできるだけ減らすと、こういう本ができるんだなと思う。
思考部分の大半を暗記にかえてしまう、そこが宅建殿堂のスゲー所沢。

悪口じゃないけど。

佐藤先生、尊敬しております orz
682名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:40:15
10月から本気だす。
683名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:41:09
俺はもう本気出し終わった
684名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:41:34
9月23日からホンキ出せないの?
685名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:56:27
>>680
たまに出る方言もむかつかないか?
686名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 09:58:24
IPOD+パーフェクトが良いんじゃないか?相互補完みたいな
687名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:20:52
やっぱり、一つのテキストだとだけだとやばいかな?
問題の言い回し、聞かれ方とか変えられたら分からなくなりそうだし。
688名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:30:54
過去問を繰り返しやればOK
689名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:52:20
時間が取れそうなんで今日と今週土曜に模試やるところあったら教えて欲しい
690名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:55:15
らくらくの業法はいいね。法令その他はちょっと??だけど。
俺はらくらく使ってないけど、あの過去問の量はやはり凄い。
らくらくの人はあれやって来るんだよね。かなり脅威だ。
691名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 10:57:18
宅建止まりにするなららくらくで充分。
692名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:01:43
業法なんてどこのテキストも分かり易く作れるんだよ
受験者も満点取って当たり前の分野なんだからな
もう今からあれこれ基本書買い足す奴は愚の骨頂。
過去問ぶん回して予想問、模試をこなせ
693名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:11:12
らくらくの過去問の量ありえねー。ぶんまわせない><
694名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:12:56
>>693
3周目くらいから一日一冊できる
695名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:13:59
そうだね。もうアウトプットに専念すべき時期。

業法の過去問、満点狙いの人が多いみたいたが、俺には結構難しい。
届出等の時期がなかなか覚えられない。30日、2週間、遅滞なく、など。

開発許可とか農地法みたいに公式あてはめれば答えが出る方が解きやすいかも・・・。
696名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:16:52
>>695
>>開発許可とか農地法みたいに公式あてはめれば
今日から法令するんだけどどんな公式か教えて欲しいです。
697名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:21:59

  こんな簡単な試験にお前等必死だな。ww
698名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:22:26
バカでちゅから
699名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:22:36
どんな教科書にも載ってるから大丈夫。公式というかフローチャートね。
700名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:23:50
>>695
開発許可や農地法の公式ってどんなのですか?
701名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:25:58
フローチャート の意味がわからない;
702名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:29:39
1ヶ月前45点取って満足して放置して 住宅新報社の全国模試受けたら35点に落ちてワロタ
703名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:31:39
1、建築物が防火地域及び準防火地域にわたる場合、建築物が防火地域内で防火壁により区画されているときは、その防火壁外の部分については、準防火地域の規制が適用される

2、建築物の敷地は、安全に問題がないとして特定行政庁が許可した場合を除き、接道義務がある

3、地区計画による開発整備促進区は、第二種住居地域、準住居地域、工業地域以外に指定することはできない

4、一定の建築物は構造計算適合性判定を求めなければならないが、その場合知事は、指定構造計算適合性判定機関に構造計算適合性判定の全部、または一部を行わせなければならない
704名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:31:52
むしろ今40点越えの奴の方がある意味危険度高い
705名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:37:36
んなことはない。40点以上とれていて、落ちる奴は稀だよ。
余程運が悪くない限りは。
706名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:42:10
2ちゃん見てる暇あったら一問でも多く過去問解いた方がいいとは思う
707名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:44:12
本試験時には、受験者の仕上がりはだいだい合格基準点±3点に集中、平均するからなぁ
蓋を開けてみると9月現在30点前後の奴は3〜5点上積み、40点前後の奴は3〜5点下降が
充分考えられる。
http://www.ess-net.info/tksokuhou/dist.html
708名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:47:11
民法と業法満点でも32点だもんなー
709名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:52:09
分野別300問3周、過去問2周目でほぼパーフェクトなんだが全然自信はつかないよな
やったことない問題出でたらどうしようとそればっかり考える
710名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:54:23
>>707
>合格基準点±3点に集中、平均するからなぁ
1点2点に泣くヤツが多いって、このグラフ見るとよくわかるな
711名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:55:02
心配ないでしょ!!

やった事無い問題=みんなやった事無い
貴方は過去問回してる=みんな,同じように過去問回してる
あなた出来ない=みんな出来ない

安心してください!
多分ですが…
712名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:55:37
業法9割民法8割で25点前後
残りを半分とっておけば一応合格ラインか。これを簡単と見るか厳しいと見るか
取れるはずの問題を読み違え、ケアレスミスで落としたら吊りそうだなw
713名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:57:47
みんなが解けない問題で差が出るのでは?
15%しか受からないんだからねー
714名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 11:58:01
らくらくに泣くわけだw薄いもんな
715名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:03:00
らくらくの過去問の量はすげーぞ
716名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:06:14
量より質だろ。これだかららくらくシリーズは負のスパイラルなんだよな
717名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:09:31
らくらくの話はループするね・・・。トップシェアの宿命だ。
教科書の量がかなり少ない割りに、過去問の量が最大レベルだからね。

同じくトップシェアのパーフェクトの話題が多くないのは、
いろんな意味で突っ込みどころが少ないからか。
718名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:11:19
らくらく(笑
うん、らくらくいいよね!
らくらくユーザーはらくらくのみで逝くべきだよ!
719名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:13:52
理解できればどっちも一緒。
理解できなきゃどっちも一緒。
720名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:14:32
以後、らくらくの話題は↓でやってくれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193278190/
721名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:17:46
らくらくで受からんとか、アホ自慢はもうたくさん。
722名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:19:57
俺は、基本書と問題集に出版社の統一性はないな。
なんせ、本屋で実際に見て使い易いと思ったものを選んできたから、
結果として出版社はばらばらになった。

 基本書   らくらく
 辞書代わり パー宅
 過去問 分野別 ウォーク問
     年度別 住宅新報社
 予想問 TAC、住宅新報社
723名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:20:34
>>703
全部○
724名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:21:05
らくらくでギリギリ合格出来るよ。その代わり運も必要だから、こんな所で悪態ついて
運を逃がしてしまわないように。。
725名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:24:04
らくらくでギリギリとか言ってる奴は、
過去問未だに1周もしてない奴だな。
たぶんそいつは受からんよ。確かに。
726名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:25:20
らくらくらくらくうるさい
727名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:26:05
>>726がうるさい
728名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:34:50
過去問一週って何年分くらい?

729名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:37:05
20年弱位かな?
730名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:39:25
>>703


× 非線引区域の用途地域が指定されてないところも可能
× 行わせなければならないのではなく行わせることができる
731名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:43:58
>>703
2番だけ○かなぁ テキストみてくる
732名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:56:00
らくらくの過去問宅建塾は業法・権利関係の過去問が15年分位はのってるから、
らくらく基本書と過去問を3週ずつくらいしたらいけるんじゃない?
733名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 12:57:43
ちょっとわからないので教えてほしいんですが、

100uを超える用途変更で、
@ 100uを超える特殊建築物では建築確認が必要
A 大規模建築物では建築確認が必要
B それ以外の建築物でも建築確認が必要

で合っている?
らくらくではA、Bが必要で、@は関係ないような書き方しているし、
ほかでは、@のみが必要のような書き方をしている。
734名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:01:16
>>733
100超えたら全部必要
735名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:02:19
あぁ1は×だな
建築物が防火地域『外』で防火壁により区画されているときだったら○だ

[    ||  ][      ]
  ↑      ↑
防火地域    準防火地域

||が防火壁だとする
設問では防火壁の外側により厳しいはずの防火地域があるにも関わらず準防火地域の規制が適用されるってなる

というわけで×○××かな
残りの理由は>>730
736名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:03:37
>>733
100ヘーべーを超える特殊建物なら全部必要ですぜ
737名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:08:25
みんな落ちろよ
オレは去年受かったけど
738703:2008/09/23(火) 13:08:25
全部×です

2は道路に関しての基準は集団規定として都市計画区域、準都市計画区域についてしか適用がないのでその他の区域については原則接道義務はありません。
739名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:08:34
やっぱり楽らくだと思う。
俺の会社で昨年5人が受験(俺を含む)
俺を除く4人が合格
4人の共通点は楽々だった。
740名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:09:02
>>733

用途変更とは?という項目を読み違えてるね。
741名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:10:59
だから
らくらくらくらくらくらくらくらく
うるせーんだよ!
集中できねーんだよ!!
742名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:11:40
問題出すなら
正しいのはどれか、誤ってるのはどれか、正しいのはいくつあるかって出し方にしないと本試験の違ってあまり意味をなさないんと思うんだが
743名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:13:56
理解する事が大切だよ。本試験に沿った問題形式は自分でやればいい。
744名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:15:33
いつも日本語で苦労する人が出てくるのが、このスレの特徴。
745名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:17:17
らくらくの基本書を完璧に覚えて、32点
残り18問を1/4の確率で正解にして、4点
で、合計36点で合格できる、
つまり、一つでも覚えそこなうと不合格
という理解でOK?
746名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:17:44
去年の問題だったかな?最後の問題は正解が2つあったんだよな
あと個数問題もあるだろうから一つ一つの肢を理解する方が良いだろ
747名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:18:33
過去問やってたら、営業保証金の解説のとこに
「業者は、取引の相手方に、契約が成立する前に、どこの供託所に営業保証金を
供託しているかを説明するようにしなければならない。
なおこれは法的義務ではない」
ってあったんだけど、
法的義務じゃなきゃなんなの?
748名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:18:36
つーか選択肢だけかかれて何しろってんだ?wwww
いろいろ抜けてるっつーの
>>738にしても準景観地区内が抜けてるし
749名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:21:15
>>745
基本書だけで合格できる奴なんていないよ。
過去問やれ。
750名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:23:08
教えてください。
市街化区域内で、農業を営む者の居住の用に供する建築物の建築の用に供する
目的で行う開発行為は、許可が必要です。
この場合、面積が1000u以下だったら許可は不要ですか?
751名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:23:10
>>738
良い問題ありがとう
ただ肢4の内容が見当たりません。建築基準法の単体規定からでしょうか?
752名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:23:52
用途変更、テキスト見直したら、わかんなくなってきた。
用途変更部分が100へーべー超えたら全国どこでも確認必要って覚えてたんだけど、
もしかして特殊建築物は含まない?
753名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:24:54
750
1000平方メートル未満な。以下じゃないよ。
未満なら不要
754名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:26:08
>>748
景観地区は都市計画で定めるので道路規定が準用されます

道路規定が適用されるのは都市計画区域、準都市計画区域、例外として特定行政庁が指定した場合のみです
755名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:27:29
>>752
うかるぞ宅建の本には、特殊建築物だけ必要となっている。
756名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:27:29
>>752
用途変更の定義をもう一度見直せ。
なにからなにへ変更するのを用途変更と言うのか。
757名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:29:14
>>747
おかしいな
宅建業法35条の2に供託所等に関する説明の義務が書かれてるんだけど
758名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:29:18
>>753
ありがとうございます。
759名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:29:48
らくらくによれば
用途変更=
「自宅を共同住宅にする、というように特殊建築物以外の建築物の100uを
超える部分の用途を変更して、特殊建築物として使うこと」
とある。
そうすると、特殊建築物の用途変更は含まない???
760名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:30:30
>>750 1000uだったら必要 1000u未満だったら不要

もしこの問題が不要であるしたら、答えは×
761名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:31:11
>>759
特殊建築物→特殊建築物なら
用途変更してないじゃん
762名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:31:15
>>756
そんなの載ってない…。
例えば、車庫をコンビニに用途変更するには確認必要?
763名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:31:48
○×と理由を答えろ。

1.宅建業者Aが建物を販売する場合。「広告日現在、建築確認申請中なので
  売買契約の締結はできません」という表示をした広告をした。これは業法に違反する。

2.業者Aが売主、業者Bが買主で、建物の売買契約をした。
  「当該建物は建築後20年を経過した建物なので価格を市価の3割引にするかわりに
   Aは、Bに対して瑕疵担保責任を一切負わない」という旨の特約をした。これは業法に違反する。

3.賭博の用に供されることを知って行う金銭消費貸借契約は、無効である。
764名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:33:16
>>762
ちなみに参考書は?
765名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:34:38
>>752
特殊建築物に指定されるのは用途で指定される
試験に出てくるもので住宅、事務所以外は特殊建築物と思っていいよ

旅館→ホテル
下宿舎→寄宿舎

なんかの似たような性質への用途変更は建築確認は必要ない

766名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:35:07
>>762
常識的に考えて、車庫とコンビニじゃ用途が類似してるとは言えないだろ。
つまり、確認必要。
767名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:36:05
763
1 広告は確認が終わってないならしちゃダメ
3 賭博は公序良俗違反だから無効
2 不利な特約だから無効
768名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:37:13
>>763
1は×建築確認申請中は一切広告はできない
2は×自ら売主の制限で適用がないから
3は○公序良俗に反するのは無糖
769名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:37:23
用途変更は100uを超える特殊建築物のとき建築確認が必要でしょ。

その中でも、特殊建築物から一般建築物への用途変更は確認不要でしょ。
770名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:37:25
一般建築物→特殊建築物  許可が要る (ex. 一般住宅→共同住宅
特殊建築物→他の特殊建築物 許可が要る (ex. ホテル→ボウリング場

特殊建築物→類似の用途の特殊建築物 許可不要 (ex. ホテル→旅館
特殊建築物→一般建築物 許可不要 (ex. 共同住宅→一般住宅


※類似の用途
1 ホテル、旅館 2 映画館、劇場、演芸場 3体育館、ボウリング場、水泳場、スケート場
4キャバレー、ナイトクラブ 5 図書館、博物館、美術館
771名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:38:37
>>757
まじですか・・・
ちなみに解説には
「『説明しなければならない』(法的義務)のではなく
『説明をするようにしなければならない』のである」
ってかいてある。
この二つって何がちがうんだ・・・
772名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:38:41
どひゃー!最後の木造倒産苦。ニコニコ笑うビルディング。心臓移植で死ぬ模様。

特殊建築物、100平米超。
木造、3F以上、500平米超。高さ13m超、軒高9m超。
木造以外(RCやSRC造)、2F以上、200平米超。
いずれも地階含む。

これぐらいはソラで言えるようにしなきゃ、合格できないよな。JK(常識的に考えて)
773名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:39:05
>>764
らくらく。
自宅を共同住宅にするというように、特殊建築物以外の建築物の100へーべーを超える部分の用途を変更して、特殊建築物として使うこと。
建物全体の規模は問わないから、大規模建築物もそれ以外も対象となる。

虎の巻には大規模特殊建築物への用途変更は○ってなってる。

わかりません><
774名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:39:42
>>763


建築確認申請中は広告できない

×
自ら売主制限ではない

×
返せばよい?
775ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/23(火) 13:41:37
マクドいって勉強でもしてきまーす。
776773:2008/09/23(火) 13:42:34
あっ、書いてる間に!
みなさんありがとうございます。よーくわかりました。
777名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:43:06
763

1○建築確認申請中は広告できない

2×業者同士ならおk

3○公序良俗に反するから
778名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:44:23
>>772 一般建築物もお願いします
779名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:45:30
>>763解説。

1.○ 建築確認がおりる前は、いかなる広告もできない。

2.× 自ら売主制限ではないので、民法の規定に立ち返る。民法上、瑕疵担保責任を
    一切おわないとする契約は有効。
    業者売主、シロート買主の場合は、瑕疵担保責任を一切負わないとする民法上有効な契約でも
    業法上の規定により、無効となる。

3.○ 公序良俗に反する目的の金銭消費貸借契約は無効である。
780名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:48:32
>>778
一般建築物の定義のこと?

>>772で書いた以外のものが、一般建築物だよ。
たとえば、平屋建ての木造建物で面積が300平米とか。
1階建ての鉄骨鉄筋コンクリートの建物で面積が150平米とか。
781名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:49:51
今日は頭いいやつが多いな ROM専のオレも勉強になる
782名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:50:06
LECの第2回全日本宅建公開模試うけたら43点だった。かなり簡単だったよね?
783名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:50:32
市街化区域内の80uの木造2階建ての新築住宅は建築確認不要である

○か×か
784名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:52:00
>>783
新築と出たらいかなる場合、場所でも許可必要。

よって×。

超基本的な問題。
785名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:52:55
>>783
市街化区域で新築ならいるから○とす
786785:2008/09/23(火) 13:54:11
orz・・・ケアレスミス多すぎるダメポ
787名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:54:14
試験中、民法の分野で、お手上げの問題が出ることがある。
そういうときは、弱者救済、公序良俗に反する契約は無効、こういう考え方に
根付いた思考で、曇りなき眼(まなこ)で選択肢を見れば、おのずと正解肢が見えてくる。

本番の第1問は、気楽にいこーぜ。
788名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:55:46
>>784
本当に「新築」ならいかなる場合でも許可必要なの?
789名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:56:15
>>771
義務は義務だが弱い義務なんだとかw よーわからんよな
まぁ書面でなくても口頭でも可、取引主任者をして説明しなくてもいいからそれほど重要でもないと思いきや
47条の業務に関する禁止事項に重要説明と同列に扱われてるんだよな・・・
790名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:57:11
>>787
そういう問題って読んで理解するのも考えるのも時間がかかるから
後回しにするのがよくね。
791名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 13:59:39
抵当権を設定できる目的物は、不動産、地上権、永小作権の3つである。

○か×か
792783:2008/09/23(火) 14:00:19
784さん正解です。大規模建築物ではないから不要だ ではありません
793783:2008/09/23(火) 14:01:57
>>791 ○
794名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:02:29
ここに問題出してるやつは、みんな自分ができなかった問題や自分が難しいと感じた
問題だろうから、へたな問題集やるより、厳選されてる感じがして勉強になる。

過去問や予想問題をあらかたやり終えた俺にとっては、ここはかなり有益な
無料問題集。
795名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:05:10
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
らくらく不審
796名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:05:10
ライバルが嘘教えてはめようとしてるかもよ?
797名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:05:32
>>792
答えの理由が間違ってると思うんだが・・・・・
798名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:09:22
問題。

平成19年度法人企業統計年報によれば、平成18年度における不動産業の経常利益は
約3兆5000億円であり、昨年度に比べて増益となった。
799名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:11:01
まぁ完全に間違ってもいないだろw
都市計画・準都市計画区域内の全ての建築物を新築、増改築、移転する場合は許可が必要というのが解説としてはいいんだろうが
800名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:12:46
独立行政法人住宅金融支援機構について。○×。

1.機構は住宅の建設等について必要な資金の調達または良質な住宅の設計もしくは
建設等に関する情報の提供、その他の業務を地方公共団体その他政令で定める法人に
委託することができる。

2.機構は、合理的土地利用建築物で、人の居住の用に供したことのないものの
購入に必要な資金の貸し付けを行う。
801名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:14:53
>>791
地役権にも抵当権設定できると考えてるおれだけど
これはその通り○
802名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:15:48
>>799
防火地域と準防火地域の10平米未満の増改築・移転は許可不要です・・・。
803名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:16:52
ああ間違えた、>>802は防火地域と準防火地域外だった。
804名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:18:00
>>799
10平米未満の増改築、移転なら許可不要だね。
805名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:20:52
ここの有効な利用方法、自分の知識があやふやだと思ったら
自分で調べる。鵜呑みにして、そのまま知識として定着させない。
806名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:23:05
大原の全国模試やったら24点だった。やべーwwwww落ちるwwwwww
807名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:23:28
>>791解説。

正解は、×。
抵当権の目的とすることができるのは、原則として不動産、地上権および永小作権
であるが(民法369条1項、2項)、抵当権者は、その抵当権を他の債権の担保とする
ことができる(転抵当、民法376条1項)。したがって、不動産、地上権、および
永小作権に限られず、抵当権自体を抵当権の目的とすることもできる。
よって、本肢は誤り。
808名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:25:53
今日は良い問題が多くて楽しい
809名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:26:40
正しいものはどれか。

1.留置権は、その目的物の所有権が債務者から第三者に移転した場合には消滅する。

2.具体的に発生していない将来発生する債権には、質権を設定できない。

3.不動産売買の先取り特権の目的物が賃貸されたことにより債務者が金銭その他の物を
  得ている場合、当該金銭その他の物に対しては、先取り特権を行使することができない。
810名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:28:55
>>805が正しいこと言うとる。

でもこのスレは、ふつうに問題集やってるより楽しいな。
民法の問題を誰かが出して議論してても、いきなり税法や業法の問題が出たりして楽しい。
811名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:30:05
>>809
3でファイナルアンサー
812名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:37:48

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
813名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:37:52
Aの所有する土地について、Bが無断で委任状を作成し、Aの代理人と称して
善意無過失の第三者Cに売却し、移転登記を終えた。
次の肢を○×で答えなさい。

1.Cが善意無過失であるから、AC間の契約は有効である。

2.当該売買契約は有効であるが、Bが無断で行った契約であるから、Aは当該契約を取り消せる。

3.当該売買契約をAがBに対して追認したあとでも、Cは取り消せる場合がある。

814名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:39:15

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
815名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:41:01

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
816名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:44:49
>>813
×

817名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:45:27

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
818名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 14:51:57
>>813

1 × 無権代理は原則無効

2 × 本人より善意無過失の第三者を保護する

3 ○ 本人が無権代理人に追認したとしても相手方が知らなければ取り消せる
819818:2008/09/23(火) 14:57:39
無権代理の本人は取消権は認められないで×なのか
820名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:08:01
権利関係はいくらやってもたらんな
そのぶん法令やったほうがいいかに
821名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:10:16
30分経ったし答えぷりーず
822名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:13:56
××○
823名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:14:01
業者Aは売り主Bに依頼され、B所有の土地を、買い主の非業者Cとの売買契約締結の媒介をした。

Cの契約の申込の場所がAの事務所でなされ、同時に契約締結となったが、Aは宅地建物業法37条の2の規定に基づき契約を解除できる旨を告げなかった場合、
Cは宅地の引き渡しを受け、かつ代金を全額支払っていない時は、契約を解除する事ができる。

○×と理由
824名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:14:31
死ね
825名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:15:53
>>823
前の問題の答え出てから次の問題出しなよ・・・
826名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:22:38
くだらねー問題出してそれに答えてる奴等って暇人ニートなんだろうなwww
827名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:23:23
>>813
× 無効
× 取消権があるのは相手方
○ 相手も知れば取り消せないが、相手が知らなければ取り消せる

>>823
× 自ら売り主じゃない
828名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:42:43
アフォらしーwww
829名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:47:45
アホはお前じゃ鬱陶しい
830名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:53:58
>>813

1.× 

Bの行為は無権代理行為であり、本人の追認がなければ本人に対して効力を生じない。
また、相手方が無権代理であることに善意無過失であるときは、表見代理が成立し、
有効となる場合もあるが、設問のようにBがAに無断で委任状を作成した場合には、
本人Aに何ら帰責性がなく、表見代理のいずれの類型にもあたらないからCが善意無過失
というだけでは表見代理は成立しない。したがって、誤り。

2.×
無権代理行為は、本人Aが追認しなければ、Aに対して効力を生じない。また、無権代理の場合
本人に取消権は認められていない。よって誤り。

3.○
本人は無権代理行為を無権代理人、相手方のどちらに追認してもよいが、無権代理人に
たいして追認した場合は、相手方がその事実を知らなければ、相手方に対して対抗できない。
その結果、無権代理について善意の相手方は、追認がないものとして契約を取り消せることになる。
したがって、善意のCは、AがBに対して追認したあとでも、その事実を知らなければ
契約を取り消すことができる。よって、本肢は正しい。
831名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:55:16
>>823
素人と素人の間に業者が媒介として入ってるだけなので自ら売主の制限は適用されず
民法の問題となり売主は履行の着手をしているから契約は取り消せないってことで×

次の問題だしてもいいですか?
832名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 15:57:15
佐久書房の予想問題集やってる人いる?
833名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:00:55
どぞー
834名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:02:57

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
835名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:07:25
>>834
糞ベテ乙
そんなことやってる暇があるなら勉強すればいいのに
836名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:07:54
問題出そうと思ったのですが用事が出来たので夜にでも来て出します M(__)M
837名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:09:23
いまどきコピペに釣られる男の人って・・・
838名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:11:05
そんなことやってる暇があるなら勉強すればいいのに
839名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:11:44

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
840名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:12:42
連帯保証人が、債権者に対して承認をすることで時効の中断が生じたものの、
主債務者の時効が成立した場合、連帯保証人の債務はどうなるか?
841名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:13:14
合格者だけど何か?
842名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:14:18
>>823
売主Bが業者とも非業者とも書かれてないから△

つーか、問題ミスるなら問題出すなチンカスハゲ
843名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:15:40
>>840
連帯保証人が債権者に承認しても主債務者の時効は中断しないマンコカス
844名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:20:32
主たる債務者が承認した・主たる債務者が請求を受けた→保証人・連帯保証人にも効果は及ぶ
保証人・連帯保証人が承認した→主たる債務者に効果は及ばない

保証人が請求を受けた→主たる債務者に効果は及ばない
連帯保証人が請求を受けた→主たる債務者に効果は及ぶ


連帯保証人がしたことで主たる債務者に効果が及ぶのは弁済・相殺・更改などの主たる債務を消滅させる行為と請求と混同
845名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:27:19
過去問何年分やっているの?
846名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:28:14
>>844
混同って何だ
847783:2008/09/23(火) 16:30:33
マッチ
848名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:31:33
昭和の人発見。ww
849名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:39:10
>>846

A主たる債務者 B債権者 C連帯保証人(Bの息子)
Bが死んでCが単独で相続をした場合、CはAの債権者であると同時に連帯保証人にもなる
これによりCが保証していた債務は消滅する。これが混同
850名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:39:37
過去問7年じゃ足りない気がする
851840:2008/09/23(火) 16:45:18
で、結局、連帯保証人の時効が中断している状態で、主債務者の時効が
成立した場合、連帯保証人の債務は消えるの?
852名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:50:38

ABCの連帯債務でAのみ時効が完成したがAが債務の承認をして
時効利益を放棄した場合BはAの時効を援用してAの負担部分
につき債務を免れることができる

○か×か
853名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:50:49
混同とか更改って書いてもらくらく使っている奴はわからんわなw
俺は初学でらくらく使ってたけど連体保証の絶対効なんか時効と相殺と履行の請求
しか知らないんじゃね?
権利関係で言葉知らないって致命的すぎるw
854名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:51:25
佐久書房の

レジュメカードが

非常に切り取りにくい件だが・・・
855名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:55:19
>>849
よくわかりません
856名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:55:27
主債務者が債務の時効を主張するか、連帯保証人が主債務者の主債務の時効を援用すれば消えるよ

主債務の時効と連帯保証債務の時効は別
連帯保証人が連帯保証債務の時効をいくら主張しようが主債務が時効でなければその債務は消えない
857名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:56:15
>>851
連帯保証の付従性、随伴性、補充性、分別の利益くらい基本だろ…。
主債務者に生じた事由は保証債務の付従性に基づき連帯保証人に
影響を及ぼすよ。
だけど、連帯保証人に生じた事由のうち、時効、相殺、免除の規定の準用の
余地はないよ。
858名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:56:16
>>853
俺もらくらく使ってるが問題集に混同も更改もちゃんと書いてあるぞウンコタレ
知らない言葉あればぐぐればなんぼでも出てくるぞオカッパハゲ

PC使って2chとエロゲばっかしてないでもっと有効活用しろよ
859名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 16:58:01
さっきから、らくらくらくらく煩い奴のあほさが際立ってるな
860名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:00:56
>>855
A君が友達のC君のお父さんから土地を買いました
C君が連帯保証人になってくれました
C君のお父さんが亡くなりました。C君はA君に土地を売った債権を相続をしました


C君「A君、僕のお父さんが君に売った土地の代金払ってね」
A君「あれC君、君も連帯保証人じゃないか。君だって払わなきゃ駄目だろ」
C君「ああそうだった。でも僕は債権者だよな。自分自身に払うというのもおかしな話だからこの借金はプラスマイナス0で無かったことにしよう」
861840:2008/09/23(火) 17:01:41
>>857
要するに、連帯保証人のみが承認するっていうのは、あまり意味がない
という理解でOK
862名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:06:01
追加で

C君「僕が借金を払ったのと同じことだよね。じゃあ改めてA君は僕に借金返してね」
863名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:06:11
では保証債務に時効が成立しても
主たる債務が時効でなければ保証債務は消滅しないのですか?
864名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:07:41
連帯保証人が一部弁済 → 主債務の時効は中断しない
865名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:09:22
>>863
主債務がないのに保証債務があるわけないだろ
866名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:10:51
>>863
しないよ。主債務が消えたわけじゃないからね
それが連帯保証人に生じた時効の準用がないということ
867名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:13:00
連帯保証人が主債務の時効消滅後に自己の保証債務を承認したとすれば?
868名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:14:24
連帯保証人の債務の承認は時効の中断しないけど
連帯保証人への履行の請求は時効の中断するよん。
869名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:15:10
でも連帯保証で主債務よりも保証債務のほうが早く時効が来るケースってあったかな
主債務者が承認・請求でも時効は止まるし、一部弁済しても止まるんだろ
同時期はあっても早くくるってことはあるのかな

主債務が保証債務よりも早く時効が来るケースならいくらでもあるんだが
870名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:16:44
みなさん聞いてください
僕は今年の初めに「宅建とるぞ!」と決意しました。
4月15日から基本書で勉強し始めました。
7月初旬に申し込みをすませ、7月15日から、過去問に挑戦し始めたのですが、、、、

全然わからない!!!

1週間ぐらいで勉強をSTOPしました。

そして今日に至ります。

今からでも間に合うかな??
871名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:18:14
ムリ。
872名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:18:33
>>870
何で宅建とろうと思ったの?
やる気がないなら申し込まなきゃよかったのに
873名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:19:00
2ちゃんねらーは建前だけは立派だな
874名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:19:31
7000円あればおいしいゴハン食べれるのに。
875名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:21:05
4月から勉強して7月に過去問やりはじめたいのに1週間でやめた? 意味がわからない
876名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:22:55
そういえば受験票発送されるのいつだっけ?
877名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:23:30
下旬
878870:2008/09/23(火) 17:23:33
>>872-875
ちゃんと答えてくださいよ。「間に合うかな?」って聞いてるんだから。
879名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:23:33
もう来たぞ
880もきゅにゃんX:2008/09/23(火) 17:24:07
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′



諦めなきゃいつか受かる











宅建
881名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:24:12
それじゃ何やったって続かねえよ
882名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:25:04
>>870
今年の初め → 4月から勉強開始 →7月半ばから過去問

いったい何がしたいんだ…釣りか?
883名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:25:06
間に合いません
わからなかったからといって即やめるようなヘタレにゃ今からじゃ到底無理
884名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:27:36
>>870
来年なら間に合う。
今からユーキャン申し込め。
過去問しながらテキストを進めて行くから
過去問に自然に慣れる。
885名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:28:31
   _、、、_
  / ・ω・ヽ
  |   l
  `ー――′
まずは
最初に過去問やるべきもきゅ

基本書を丸々模写しても必要でもない所も頭に詰め込んでしまうから時間も労力も無駄もきゅ

886名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:33:37
もきゅタソ、AA省略されるから、なんか字を書く時はAAの前に書いてー。
今までもなんか喋ってたのかな?気付かなかった。
887名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:34:41
>>886
話しかけんなカス
888870:2008/09/23(火) 17:35:00
後ろ向きなレスばかりだなー

>>885
それは「試験に受かるための勉強」じゃん。
そんなので合格して宅建を名乗るなんて恥。
889名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:35:44
>>878
学歴、所持資格等、現在の職業、1週間に勉強に費やせる時間をまず書きなさい。
スペックも分からないのに誰も答えようがないでしょ。
890名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:36:20
>>888
あほなのはわかったから、もうどっか逝け。
891名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:37:33
>>886
みんな団結して放置してるのが分からないの?
892名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:38:56
>>888
わろたw
もう何も言わん、頑張れ。
893870:2008/09/23(火) 17:39:58
>>889
短大、建築士、設計事務所、約5時間/週
894名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:40:36
>>888
偏差値40の高卒と早慶法卒とでは全く違う答えになる
まずはお前のスペックうp。話はそれからだ
895名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:42:32
>>893
建築士で問題わからんのなら一生無理だ諦めろ
建築計画、建築法規、建築構造、建築施工を理解してるだけで
解ける問題はたくさんある。
896名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:43:16
>>893
週5時間って、あと20時間しか勉強出来ないじゃんよ
ほぼイチからならこれは間に合わないとしか言いようがないな
897名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:43:41
なんでこんなマルチしてる奴に相手してるのおまいら?

そんな暇あったらもきゅたんかまってやれよw
898名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:45:04
ひこにゃんって最近見ないね?
もうこのスレには来ないのかな…。
899名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:45:50
10月20日来ます
900名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:45:52
釣った魚に餌やって太らせてから食えってよく言うだろ
901名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:46:10
>>897
ああ、マルチにレスしてた方がよっぽどマシだわ。
つか、その名前出すなよカスが
902870:2008/09/23(火) 17:49:45
>>895 そこは当然得意なんだが民法がダメ。脳が受け付けない。

みんなして無理無理って言ったら他の人まで無理って思うだろーが。
ちょっとは「どうしたら出来る」っていう前向きな発言するのが大人として当然。
903名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:50:21
>>888
間に合う間に合う
試験は必ず受けなさい
904名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:51:29
>>902
試験受ければ受かるよ!
君なら何もしなくても大丈夫!
間に合います!
905名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:52:04
>>902
じゃあ試験まで使える有給フルに使って時間作れば?
906名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:52:26

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
907名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:52:55
>>902
理系だからかな。
民法も数学の応用と同じだよ。基本だけ覚えて、あとは当てはめ。
パズル得意じゃない?頑張って。


来年は。
908名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:52:55
ほら、もきゅたんのほうがマシじゃねーかw

ちゃんと責任とってこの基地外に今から合格できる方法教えてやれよw
909名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:54:03
>>902
民法だけなら、一ヶ月で十分間に合う。
らくらく宅建塾+過去問宅建塾権利関係
一ヶ月のこの2冊を重点的にやれば
受かる可能性もある。
910名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 17:54:13

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
911870:2008/09/23(火) 17:58:41
>>903>>904>>907>>909

おお!やっとまともなレスがきたな。間に合うんだな。サンキューよくわかったよ。

今からオナニーして飯食わないといけないから、それが終わってから始めるよ。

しばらく書き込みできないけどまた来るからよ。

その時はコテハン名乗るよ。名前募集中だぜ。じゃぁな。
912名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:00:17
釣りだったな。
スルー決定、NG登録。
913名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:00:23
はい釣りにレスした人ご苦労さん
914名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:00:58
いやぁ楽しかった
915名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:02:08
主たる債務者Aと、その保証人B、Cがいる。
債務額は100万円。このとき・・・

@B、Cが通常保証人の場合。
Bが100万円を弁済しました。BはAに50万円求償できるが
Cには1円たりとも求償できない。

AB、Cが連帯保証人の場合。
Bが100万円を弁済しました。BはAに100万円、Cに50万円求償できる。

この解釈であってるよね?
連帯保証のほうが、「主たる債務者に逃げられたら人生終わり」みたいな印象が強いのに、数字だけ
見ると、通常保証人も自腹切らないとだめなのね。
@の場合、なんでAに100万円全額求償できないのだろう。
これが分別の利益というやつか・・?よくわからん。
916名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:02:16
さーてもう一踏ん張りするかあ
917名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:05:37
レベル低い奴等ww
918名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:05:45
もきゅたん(正義)と基地外の区別もつけらんないのかよおまいらはw
919名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:05:49
佐久書房の

レジュメカードが

非常に切り取りにくい件だが・・・
920名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:06:36
不動産鑑定士短刀合格者なんですが、今から勉強して間に合いますか?
921名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:11:33
平成20年中に居住用家屋の敷地の用に供するための土地を取得し、
居住用家屋を建築した場合において、同年中に居住の用に供しなかったときは、
平成20年分の所得税から住宅ローン控除の適用を受けることができない。

これって○なんだけど、半年以内に、っていうのは分かるけど20年の何月に取得って
書いてないのに同年中に、ってだけなのは納得いかなくね?
この手の問題はそこまで考慮しなくていいのか?
922名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:11:35
>>915
×
923名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:13:29
だれか>>915を解説してくれる秀才はおらんか。
924名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:13:43
>>920
再来年には間に合うんじゃないかな
925名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:14:57
1点とるのにどんだけ勉強させるんだよwwww
926名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:18:42
>>921だが、自己解決しました
927名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:18:46
今日本屋行ってスラスラの予想問題読んだけど、
2回分しか模試付いてない上に、巻末のゴロ合わせ、なんだありゃ?くだらん。
4回分付いてるLECにしたよ。
928名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:20:04
>>927
スラスラの予想問って分厚い奴?
そんなのあるのか?
929名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:21:37
>>915
通常保証人の場合、BとCは分別の利益により、50万円までしか負担部分はない。
なので、Bは本来なら50万円までしか弁済する必要がなく、100万円弁済したときは
負担部分を超える50万円はAに求償できないってことなのかな・・?
でも、それだとBがかわいそうな気がするが・・・。

ひこにゃん教えて!
930名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:23:17
>>928
ごめん、ズバ予想だった。

931名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:24:44
>>927
LECって解説分かりにくくない?
932名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:28:41
>>915
@が間違ってる。Bが100万円弁済したら、Aに100万円求償できる。
Dには求償できないが。
933名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:30:42
>>915>>923>>929
そんなこともテキスト見て分からないって、どこのテキスト使ってんの?
934名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:32:13
どこのテキスト見てもわからん人達なんだよ。テキストの問題じゃないべ。
935名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:33:10
なんでいちいちトゲトゲしいの?
936名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:33:58
>>915
これ前スレで
答え出てたしw
937名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:34:26
>>935
あきらかに自分で調べないで質問してるからだろ。
どこまで地頭悪いんだよ…
938名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:35:13
そろそろ新しい問題投下していい?
939名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:37:37
少し早いですが新スレたてました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222162536/l50
940名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:38:17
>>939
おつかれ
941名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:39:15
>>939
よくやった
うちに来て妹をファックしていいぞ
942名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:39:25
BはAに対して自己所有の甲建物に平成15年4月1日に抵当権を設定し、
Aは同日付でその旨の登記をした。Aと甲建物の賃借人との関係に関する次の記述のうち、
民法及び借地借家法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1 Bは、平成15年2月1日に甲建物をCに期間4年の約定で賃貸し、
  同日付で引き渡していた。Cは、この賃貸借をAに対抗できる。
2 Bは、平成15年12月1日に甲建物をDに期間2年の約定で賃貸し、
  同日付で引き渡していた。Cは、平成16年4月1日以降もこの賃貸借をAに対抗できる。
3 Bは、平成15年12月1日に甲建物をEに期間4年の約定で賃貸し、
  同日付で引き渡していた。Eは、平成16年4月1日以降もこの賃貸借をAに対抗できない。
4 Bは、平成16年12月1日に甲建物をFに期間2年の約定で賃貸し、
  同日付で引き渡していた。Fは、この賃貸借をAに対抗できる。
943915:2008/09/23(火) 18:39:47
>>937
調べても、わからないから聞いてるんです。

@の場合はCに求償できないのにAの場合はCに求償できるのが納得できないのです。
これをまるっとズバっと明快に解説してくれる人いませんか・・・・。
944名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:41:17
>>943
それどこから持ってきた問題?
それに載ってないの?
945名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:41:52
>>942
それは法改正してしばらく経ってるんでもう出る可能性なんてないぞ
946915:2008/09/23(火) 18:42:59
>>944
らくらくの208ページの上段。例題を、自分でアレンジして作った問題です。
947名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:43:02
>>943
そんなわけない
一番基本なのに載ってないわけないだろ
載ってないなら捨てろそんな本
ググれば一発
948名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:44:11
まぁ日本語の理解から始めないといけない人も多いから・・・・
949名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:44:53
>>943
その問題文全部載せてみて。解説付きで解くから。
950名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:45:00
らくらくに乗ってるじゃん・・・
分別の利益がないって。
951名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:45:56
だからテキストのせいじゃないってば
952949:2008/09/23(火) 18:47:09
おっと失礼。
953名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:47:19
>>942
3年以内の短期賃貸借は、抵当権設定以後でも対抗できるっていう、法改正の問題だよね。
ちなみに正解は4。

古い問題だし、もう出ないと思われ。
954名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:48:08
>>947
保証人より連帯保証人のほうが強力なのに
なんで連帯保証の場合だけ相手方に請求できて、それより弱い保証人のほうが請求できないかってこと?
955名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:49:19
>>954
もう一度らくらくを見直してみ。読み間違いしてるから。
956915:2008/09/23(火) 18:50:23
自分、いちおう国立大学卒業してますが・・・。

>>950
分別の利益って、保証人が複数人いたとき、負担額が頭割になるやつですよね。
>>915の場合だと、BとCが50万円ずつ負担することになる。
でもそれは@の場合にBがCに1円も求償できないことの説明になってないと思います。

なにぶん法律は初めてなので、、、
957名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:50:23
連帯保証も通常保証も主たる債務者には全額求償可能だよ
そして本題の共同保証人


465条2(共同保証人間の求償権)
第462条の規定は、前項に規定する場合を除き、互いに連帯しない保証人の一人が全額又は自己の負担部分を超える額を弁済したときについて準用する

第462条(委託を受けない保証人の求償権)
主たる債務者の委託を受けないで保証をした者が弁済をし、その他自己の財産をもって主たる債務者にその債務を免れさせたときは
主たる債務者は、その当時利益を受けた限度において償還をしなければならない

2 主たる債務者の意思に反して保証をした者は、主たる債務者が現に利益を受けている限度においてのみ求償権を有する。


つまり共同保証人は委託を受けないで行った弁済の保証の時と一緒
Cが利益を得てる限度において求償権を有する

Cの利益は払わなくなって済んだ50万
958名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:52:04
>>942
4が正解。

っていうか、これ賃貸借と抵当権の対抗関係の法改正だろ。
16年4月1日の改正以前に登記された3年以内の短期賃貸者は
抵当権に対抗できるってやつ。
こんな昔のでるわけない。
959名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:52:16
>>956
Cの立場になって考えろ
960名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:52:19
>>915
らくらくもう一度見てみな。解決するから。
961名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:52:35
>954
お前うからねーわwww
962名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:52:55
前提自体がおかしい
Aには100万全額 Cには利益を受けている分だけ求償
もちろんAから100万返してもらった場合にはCには求償できない
Aから80万払ってもらったならCには20万求償
963名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:54:00
おれもらくらくでわかったぞ
詳しくは書いてないけど
流れ考えると当然にわかるだろ
964名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:55:47
もうレベル低すぎて話しにならんわ。
なんでいまさら保証債務とか聞いてんの。
どうせやるなら不動産登記法とか不動産登記の対抗物件の
判例問題をばんばん出しなよ。
965915:2008/09/23(火) 18:56:48
つまり、>>915@の場合でも主たる債務者Aには100万円、保証人Cには50万円
求償できるということなのですね。

ちょっと基本書読みなおしてきます。
お騒がせしました。
966名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:56:50
>>964
今更登記とかレベル低っ
967名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:58:06
>>965
ちがう
968915:2008/09/23(火) 18:59:00
>>967
どう違うのですか・・・。
969名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:59:11
>>965
しょうゆこと
970名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:59:26
>>965
細かく言うと保証人CにはBの自己負担部分を超えて払った分でCが利益を得てる範囲で求償できる。
Aから100万Cからも50万だとBは合計150万で儲けちゃうでしょ?
だからAから80万返してもらったならCの利益を得てる範囲は20万。その分だけど求償できる
971名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 18:59:37
>>964
司法書士試験の過去問みるといいよ。
972名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:00:46
>>970
すごくわかりやすいです。ありがとうございます。
こういう解説を待ってました。

名無しに戻ります。
お騒がせしました。
973名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:01:10
>>965
なんでこれだけ説明してもらってそういう結論が出るのかわからん
しかもそのことについてはらくらくにまんまそうじゃないと書いてあるじゃん
974名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:03:12
Bが100万払ったけどAが弁済しない場合、Cに50万求償できる
975名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:04:22
>>972
分からない時は該当分野の過去問を解いて解説よんで理解するといいよ
それが一番手っ取り早い。テキストよりも過去問回す理由はそこにある。
976名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:05:40
テキスト、らくらく使ってる人多いのな
俺はLEC使ってるんだが、らくらくは分かりやすいの?
977名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:07:32
>>976
このスレ見る限りでは簡易な分だけ理解度も浅くなってる気がする
978名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:08:01
>>976
ユーキャンの次にわかり易い。
内容が薄いから見通しが利く。
変な言葉使いが気になる人はダメだ。
979名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:08:14
過去問の問題文の意味がわかりません。
平成10年
建築主事は、事務所である建築物について確認をする場合、建築物の工事施工地
又は所在地を管轄する消防長又は消防署長の同意を得なければならない。

事務所である建築物→「建築主事が仕事をする事務所」のこと?
自分の事務所は自分で確認出来ないからってこと?
980名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:08:24
制限行為能力者Aの債務を取り消すことができると知りつつ保証したBは、取り消しにより遡及するのでBの債務も消滅する

○or×
981名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:09:33
佐久書房の

レジュメカードが

非常に切り取りにくい件だが・・・
982名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:10:16
>>979
建築確認を申請した建物が「事務所」
つまり事務所を建築するから確認してくれって申請があったんだろ
983名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:10:32
>>980
984名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:10:48
日本語レッスン乙
985名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:10:48
次スレのご案内〜

【宅建】宅地建物取引主任者【part144】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222162536/
986名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:13:31
「事務所である建築物」
事務所で、ある建築物

区切りによってはまぁ読みにくい場合もあるわなwww
出題の日本語もちょっと読みづらいわw
987名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:13:58
>>970
>だからAから80万返してもらったならCの利益を得てる範囲は20万。その分だけど求償できる

もしAから80万、Cから20万、求償したとすると、実質のBの負担額は0円になって
Cの負担額が20万になって、なんか不公平な気がするのですが、法律ってそんなものなのですか。
988名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:14:21
行書スレにいたアホ=915
989名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:15:12
>>931
解説が淡白だけど、最後は演習量が多い方がいいかなと思って。
わからなくても調べたらいいしな。
990名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:15:41
どんどん変な話になってきたwww
991名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:16:35
次スレのご案内

【宅建】宅地建物取引主任者【part144】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222162536/
992980:2008/09/23(火) 19:16:45
正解は×です
保証債務が単独で成立します
993名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:17:29
ちょっと変な話って言葉の前に付けるのは名古屋弁?
名古屋の人はアクセントもさることながら、話し方がおもしろいねw
994名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:17:49
なぜ事務所の場合は、同意が必要なんですか?
消防長又は消防署長の同意が必要な場合ってどんな時でしょうか?
テキストに載ってなくて。
995名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:19:42
1000なら俺は40点以上取れる!!
996名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:20:09
1000なら俺はあのコに告白する
997名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:20:26
1000キターーーーー
998名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:20:41
1000なら俺はロト6今週当たる!
999名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:20:48
1000名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 19:21:14
1000!「
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。