1 :
名無し検定1級さん:
【ビルメンのしくみ】
ビル管理技術者・・・施設内全ての総監督(法律によってビル管理技術者の意見を尊重する義務が定められている。
| ビル施設管理の君主)
├設備
| ├ エネルギー管理士・・・エネルギー管理の専門家。省エネ要求で存在感増。算術計算はエネ管におまかせ。
| | 技術者らしい業務。最も将来性がある。
| |
| ├ 電気主任(電験)・・・・電気屋さん。担当は受配電のみ。認定(電認)が多く資格インフレ状態。保安協会委託も。
| | |
| | └ 電気工事士・・・電気主任の下で電気工事を行う。コンセント増設、照明、安定器の交換はおまかせ。
| |
| ├ ボイラー技士・・・・・・ボイラーマン。ビルメンで最も歴史のある職種。資格不要な熱源普及で存在感薄くなりつつ。
| | |
| | └ 危険物取扱者・・・液体燃料を燃やしている現場では必須。ボイラー技士とセット。
| |
| ├ 冷凍保安責任者・・・・冷凍機の責任者。吸収式・地冷の普及で出番が少なくなっている。プライドだけは高い。
| |
| └ 消防設備士・・・・・・・・法定点検は外注がほとんど。消防用設備の異常動作、消防査察で存在感を発揮。
|
├清掃
|
└警備
∧_∧
(´・ω・`) _。_
(つ )つc(_ア ミ
と_)_) ヽフ 旦
お疲れ様
6 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 03:22:34
ボイラーの資格なんていらないんでないかい?
1ボの筆記試験は受かったが、実務経験ゼロだしな。
ボイラーの設備は無いし、資格自体が必要無くなってる、重油は値上がり、ボイラー死亡だな。
ビルメン4点セットの内の一つに2ボがあるが、3冷もいらないんじゃないかとも思う。
7 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 06:36:56
ボイラ+冷凍+危険物+電工+衛生=ビル管(建築物環境衛生管理技術者)
4点セットはビルメンには必須資格だよ
8 :
名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 08:27:24
しばらく行方不明になっていたようだが
>>1乙カレー
>>6 あほかボイラーの資格が必要なのは、何もビルメンに限ったこっちゃねぇだろ
工場で必要なとこなんざいくらでもあるわ
>>1乙
6/10に2級ボイラー試験だった
教本と標準問題3周くらいやったが
確実に選択肢全部消して正解できたのが
構造 7
取り扱い 8
燃焼 6
法規 9
ってとこだった。噂どおり新問増えてるのかな?
公開過去問をもっとやれば もっと楽だったのかもしれないが。
終わったあと 教本とか見直して答え合わせした感じでは
構造で1問落としただけっぽい。
次は冷凍2に挑戦するつもり。
実技講習の学科2日間オワタ
これしんどすぎやろ。。。
3日目の実技はまだましなのかな?
俺も10月に実技講習受けるつもりなんだけど今から申し込んでいいのかな
申し込み方法は支部に電話でok?
>>11 お疲れ様w
学科は朝9時〜6時までだっけ
だるそうだなぁ
13 :
11:2008/06/14(土) 00:10:00
>>12 講習時間は
9〜17時までです。正確にはもう少し長いですけど。
申し込みは郵送でもできるはずです。
申込書の取よせ→郵送でおkです。
ただ自分は急いでいた為、隣の県のボイラー支部まで直接申し込みに行きました。
(自分が住んでる県には9月まで講習がない事と、問い合わせたら定員まで後少しと言われたので)
なので今回は近くのホテルに一泊しました。
ほんと金かかるなぁ・・・この資格
おぉ詳しくありがとう
参考にさせてもらうよ。
今日でラストっすね頑張って下さい
15 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 06:53:51
>>6 お前はガス炊きのボイラーがあることをしらないのか?
16 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:52:26
1級ボイラー技士とか言って、圧力計も読めないオヤジがいるんだけどw
M?って? oH2Oって? パソコンも一本指打ち、もちろん一太郎専門
昔の人って一体なんなの
17 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:56:36
環境依存文字で入れたMpaがM?になった件
18 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 18:06:44
>>10 乙
同じ日に受験しようかと思ったがまだまだ
と思い今回は見送って正解かもしれない
直接申し込みするかどうか最後まで悩んだ
7月頑張るわ
19 :
名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 19:57:40
ボイラーの問題集ってお勧めのものありますか?
協会のやつは解説載ってないので購入しなかった。
ネットの公表問題だけで大丈夫ですか?
すいません。二級ボイラーです
>>19 とりあえず過去問
解説もちゃんと載ってるし
22 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 01:28:15
重油使うボイラーだと危険物乙4の資格も必要ですが、
ガス炊きボイラーも何か燃料を扱う為の資格がいるのでしょうか?
23 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 07:20:11
いるわけがない。
1級8月出張試験に備えボチボチ勉強するかァ〜って教本まだ買って無いけど…
25 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 16:33:06
あっそう。
26 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:36:28
教本は早く買った方がいいよ。
27 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:37:49
経典みたいなもんだ。
標準問題集して、ワカラナイとこだけ見れば良いとおもう。
で、問題集間違えたとこ何回かしてればOK
1級試験勉強はボイラー協会で発行してる問題集で
いけるかな
それとも精選問題200とかを買ったほうがいいのかな
29 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:24:41
この前の10日に2ボの試験あったが不安だな2回目だし
このスレの住人は2ボ1回合格ってヒト多いみたいだが実際2回以上の方が多いと思うのだが…
過去問だけで合格のボナスステジが3回に1回位くるからタマタマなのにね
31 :
名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 23:52:12
で、なに?
30が言ってる事は至って正論
まぁ頭が悪い人もいるんだからケンカするな。
自分がOKって思えるまで勉強すれば良いだけ。
今日で危険物の試験終わったから、三週間後のボ2試験に挑もうと思うんだけど無謀ですか?
実技講習を半分寝ながら受てたぐらいの知識しかありません
どこが無謀なの?
>>35 そうさなぁ〜・・・
危険物の倍程時間やっとけば
38 :
名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 02:27:01
39 :
名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 08:46:35
原油の高騰で将来性は?
>>28 経験談で言うと、
協会の標準問題集はあまり役に立たない。過去問みてもここからの出題は類似問題も含めて少ない。
協会の公表問題解答・解説がいいと思うが、¥500/冊とやや高額。
精選問題200は過去数年分の公表問題解答・解説から抜粋したもの。
解説もついていて、協会の公表問題解答・解説を数年分買うことを思えばかなり安いが、
公表「問題」だけなら無料で手に入る。
教本と照らし合わせればほぼ解答は見つけられると思うので、安くあげたいのなら
教本だけ買ってネットで公表問題を入手するのがオヌヌメ。
41 :
名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 17:22:12
>>39 だから、ガス焚ききや石炭焚きもあるってーの。
>>41 ワロタwww
原油高騰の事についてをボイラーマンに聞いてもどうしようもないぞ
>>35 当日の移動中と試験の合間だけの勉強で、合格も不可能ではない
44 :
名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 21:13:54
ブリージングスペース
明日整備士の試験だが、過疎ってるな。
明日の試験場も過疎ってるんだろうな。
46 :
35:2008/06/16(月) 21:40:41
今日から2ボの勉強始めますた。
と言っても教本15P読んだだけだけど。
なんか難しいというか取っつきにくいというか、教本がなんか固いんですよね。。
危乙4の赤本みたいな神テキストは2ボにはないのでしょうか?
オーム社のまんがでわかるでも買ってみたらいいじゃないかな
今日から冷2の勉強始めたけど
教本がボイラの比じゃないほど固くてOrz
2ボの教本は試験のネタ本で文がそのまま試験に使われるところがいいかな。
効率よく進めるためには、教本はさらっと読んで 問題集で覚えるのがコツだと思う。
51 :
名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 11:09:52
10日に久留米であったボ2の結果わかるやつ書いて
センターのHPで確認したら「二級ボイラー技師」合格してた。
みんなからの情報がとても参考になったよ。
ありがとう。
>>52 お勧めの勉強方法や参考書を教えて下さい。
初心者なもんで。
54 :
52:2008/06/17(火) 18:39:15
>>53 私も初学なので参考になるか分かりませんが、
私の使った参考書は「オーム社 マンガでわかる〜」と
実技講習の時のテキストです。教本は買いませんでした。
問題集はネットで拾った公表問題過去10回分です。
まんが本購入→実技講習→試験 約3週間の勉強でした。
勉強の方法は過去問やってマンガで確認って感じです。
やって良かったと思うことは
実技講習の時間を有効に使う、講習から試験まで間を空けない
こんな所ですね。
55 :
名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 19:07:00
56 :
52:2008/06/17(火) 19:29:44
>>55 試験を受けた安全衛生技術センターのホームページ
最新の合格者>免許試験 で見ることができます。
57 :
名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 22:44:06
ボ2落ちた二回目
落ちるわけ無いしサイト見に行く気すらなかったんだけど
いざ見に行ってみたらちょっとドキドキしたw
合格率50%くらいだったっぽい
60 :
名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 09:55:56
1級これだけなんちゃらって参考書すみからすみまで頭に入れて
試験受けたが、2割もでんかったぞ。
結構実務的なこと問われたり、ボイラーの細かい部品・構造問われてさっぱり
だった。受かってる人はどんな参考書と問題集つかってるの?
協会教本買わなかったの?市販本はほとんどピントはずれだよ
後は解説無しだけど協会問題集
解らないトコは講習とかで解説してもらえる
高く付く様にみえても何度も落ちる事考えると結果安く付く
公表問題ばかりのボーナスステージ期待でいくのもネ…
公表問題のみで落ちるヒト多数いるけど協会教本問題集で落ちたヒト余り聞かないネ
どっちもしとけばまず受かるって事だね
>>57 オレ3回目で受かった
公表問題だけでは落ちるヨ
見た事無い問題は協会問題集にあった…チョット泣いた…
>>60 公表問題はやったのかな?基本これメインでやれば新規問題を落としても十分だと思う
一級は私が受けたときは、オームの完全研究をさっと読んで、公表問題10回分で8割取れたぐらいだったな
教本は見ておいた方いいかもしれないが、厚くて時間がかかる
がんがれ
↑↑↑またボナスステジ合格者乙
タマタマだって公表問題だけで合格ってのは
合格率見てみろって公表問題だけで合格なら50%前後はオカシイだろが
皆それ位して受験してるのが大半だろが
オレの経験から言うと4科目中1ないし2科目は非公表問題が5割以上ってトコだな
応用がきく?ヤシと運のいい?ヤシは合格って訳だ
非公開問題は明らかに存在するからな
講習会の時に講師から
「この中で1回目の受験で合格するのは半分の人だけ
半分は絶対に落ちます。酷い場合は40%台もありえます。
最近は、問題も入れ替えたり本来1級で出題されてた問題が
2級で出てきたりもします。だからこれでもかというぐらいに
しっかり問題をこなして受験に備えてください」と言われた
>>67 すごく貴重な話ありがとう受験勉強の傾向として参考にさせてもらいます
>>65 運が良かったのかは分からないけど、
合格率50は資格試験からしたら多いよ
受けたのはもう1年前の今ごろだったか
その時ココの掲示板では新規問題が多かった、難しかったの書き込みがあったけど
新規と呼べるのはせいぜい2割くらいで、法規は新規問題なし
難易度も人によって変わるんじゃないかな
過去問でも細部まで理解するのと、暗記とで随分差が有ると思う
>>69 オレは65さんじゃないが言わんとしてる事はわかる
公表問題のみやったヤシが公表問題5割切ってる問題が出たとしよう
あなたみたいなカキコしないぞ
公表問題だけでは厳しいと書き込むと思うが?
だからあなたはボナスステジって事を言ってる
非公開問題が2割って書いてある時点でもだヨ
オレは受けた時1科目だけだが非公開問題7割出たよ
二級ボイラー受かりました。情報教えてくれた方、サンクスです
ちなみに市販本+ネットの過去試験問題三年分で勉強しました
協会の例題集に解説があれば何も迷わず購入するのに・・・
そうだな70さんその通りだったヨ俺も…公表問題のみ9割できてた場合
1回目60 70 40 60
だから協会問題集も併用したら
2回目70 70 90 70
コレは自己採点だけど
でも2回目は全科目5割以上公表問題だったボナスステジだったけど
アッ!これは1級ネ2級は1回目からボナスステジでした
74 :
73:2008/06/18(水) 19:32:14
もう少し書き忘れたコトが
公表問題でも協会問題集でも見た事無い問題が各科目1問以上あった
そうか〜♪
2ボ一発合格、自己採点390点、1ボ一発合格、自己採点400点だった俺は
まさにボーナスステージを賜ったんだね〜。
まぁあれだ、受かったヤツ僻むのはやめようぜ
あらぁ〜公表問題8割できて本試験で公表問題6割出たら単純に合格率80%になるもんなぁ〜
実際は40前後って事だ…
実技講習でも最低やっとけって言われてるから受験者の大半は公表問題やってるし…
本当にやってるか!?
全員が本当に「ちゃんと」やってるか?
なわけねぇーじゃん。
どの試験もノー勉のやつもいれば、適当な奴も一杯居る。
しかも、これボイラー技士だよ?w層がさ。
なあ、これから駄目なレスは
コピペして晒さないか?
この板のレベル向上にもつながる
↑どれが駄目なレスか教えてくれ
合格するまでの間しかいない資格スレにそこまでしてどうする?善し悪しは見てる人が判断すればいいだろ
>>80 あのさダメレスって誰がどういう基準で決める訳?
上のレスじゃないけど2ボ満点で1ボ3問間違え程度だったか、運が良かったかは確かめようがない
受けた人の応用力がなかったんじゃないの、とか思ってしまうし
85 :
名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:35:24
ボ整の解答わかる人いる?
応用力か運か判らんが公表問題の比率には興味がある今までそんなレスするヤシ余りみなかったからな
前出レスを総合すると結局協会教本と協会問題集と公表問題は必須って事だな
にもかかわらず公表問題だけで合格だっ!応用力がない落ちるんだっ!なんて言ってるヤシの話は具体性や信憑性を感じない
俺は1ボ合格者だが公表問題の類似問題の比率はやはり5割前後だった
受けた時点ですぐ落ちた!って実感した。試験会場出てすぐ公表問題見直したから比率はまず間違いないと思う。
落ちたと思ってたから答え合せしなかったが通知来た時強運だと思ったな
俺は自分が応用力があるなんて嘘は言いたくない。公表問題しかやらなかったから出題傾向とその対策のみだ
公表問題8割出たなんて話は信じられん。俺の場合どちらも南加木屋で2ボでも6割前後だったが他の人はどうなの?
84と87、どちらが信憑性がある?どちらも自称合格者だが
84の2ボ満点1ボ3問落ちって…公表問題のみで後は応用力だってか?
ウチの上司の特ボ餅で協会講習の講師やってる人いわく
こいつは応用力だけで、すでに特ボの域にいる神なんだろ
って事だそうだ
90 :
名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 16:52:49
たぶん、そんな奴はたくさんいると思われw
91 :
名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 18:21:12
ガタガタ言っとらんと、1級までは落ちたら馬鹿だ。情状酌量の余地なし
92 :
名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 18:40:43
>89
2級、1級満点でも特級の域などありえない。
問題の質が違いすぎる。1級満点でもさらなる勉強をしなければ
特級合格はありえない。特級は法令で構造規格が入ってくるんで。
ボイラーメーカー勤務なら楽勝かもしれんけど。
ただいえることは2級、1級なんざ過去問+経験で人によっては満点取れるんでない?
っていうかごろごろいると思う。
自演乙
ごくろ〜さん
満点ゴロゴロ?
ネタか?
ちんころころ
馬鹿はネタとか疑う前に勉強をまずしなさい
>>92 89さんはただ皮肉ってるたけ。真に受けたらダメだよ
このスレは『公表問題だけで合格』にやたら固執してヤシがいるから
反対や疑問レスされるとムキになって自演まで攻撃する
そうかもしれないって他の人に思われたくないのだろ事実だから
>>91 最近レスしてるのは皆さん自称ボ1餅だが?
特ボの勉強しろって事が自演自称ボ1餅くん
あまり追い詰めるな
ますます荒れる
100 :
名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 13:52:10
ボイラはあるから次は電気工事士が欲しい。だがどこから勉強すればいいんだ?数学からか?でも数学苦手です。中学からやらねば
102 :
名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 19:10:37
教本読んでるけど眠くなる メリハリがない本だな
103 :
名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 09:40:50
104 :
名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 09:52:07
2電工なら写真鑑定で点稼げば大丈夫
あとは図工力が問われる
ブキッチョは実技で手切ったり、未完成のまま終わる
105 :
名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:28:01
五井行くのメンドイな
なんであんな場所でやんだよ!
106 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 01:55:30
忍耐力を試験するためです
1ボ取ったけど、2ボの1が0になって裏面の2ボの記載が消えてる件
108 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 13:04:43
俺の、ボイラーは1級と2級で2冊あるぞ。
109 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 13:22:56
ボイラー講習きてるが
講義へたすぎてなえた
ボソボソ早口自分だけ
理解してるらしい汗
マジ学科2日間いらんよ
加古川も行くのメンドイ
なんであんな辺境の地にあるの?
111 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 18:54:04
>>110 確かに加古川は遠すぎる
大阪からどれだけかかるねん
112 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:20:12
113 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:22:04
ビルメンのせいで、ボイラーが低い資格に見られるんだよな。
114 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 21:43:13
来週、小規模ボイラーの講習を受けるんだが、
最後の確認テストは簡単?
>114 落ちることの無いよーになってます。
>110 2ボの時は加古川行ったけど、1ボの時は出張所の天満で受けたで。年一回以上はあるんちゃう?
漏れが受けた時は年明けやった気する。今年はもう終わったのかな。
なんであそこにあるのかは実技試験の為と辺境な土地を法外な値段で売るアレがあったんでしょう。
116 :
名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:13:04
簡単そうで全く知識が何もない人間にとっては
結構これ敷居高いよ・・・
燃焼項目が身近ぐらいかな
118 :
名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 08:19:30
PDFの過去問むずかしくなった。
平気で本に無い用語出るようじゃ終わりだな
仕事に関係ないから受けるのやめよう・・8600円高いし・・
119 :
名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 13:04:47
ボイラーマンの仕事ってどんな感じですか?
楽ですか?
室温50℃の中、鼻の穴黒くして石炭ほりこむんやで。爆発したら死ぬんやで。
121 :
名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 16:37:44
ボイラー整備士 合格記念age
>>122 取りあえずおめ!
オレは1ボの勉強中
はかどらないなぁ〜
>>123 自分は過去問と1級用市販本(オーム)+2級の復習で楽に合格できたから、
過去問を丸暗記できるまでやって、分からないところは本で調べれば合格ぐらいは出来るはず。
125 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 15:20:17
一級ボイラー技士免許試験受験対策講習って何で平日なのだ。
土日じゃないと申し込めないぞ。市販書で1級合格対策書ってあるの?
それと、協会のテキスト+過去問題集のみ購入は可能ですか?
126 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 17:29:30
>>125 受験対策講習を受けるメリットが分からない。
ヒント 天下り
128 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:17:34
1ボ試験と2ボ試験ってかなりレベル違いますか?
2ボ合格直後ならあまり勉強せずに1ボ合格できますか?
129 :
名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:51:18
>>128 2ボ試験ギリギリ合格なら、頑張って大量の勉強が必要。
9割以上の正解率なら、問題運が良ければ勉強しなくても合格するかも。
ってレベル。
5年前に2級ボイラー取ったんだけど5年ぶりにスレ見て驚いた
5年前は問題集をきちんとやればほぼ受かる感じだった
で、1級もそれに計算問題がプラスされる程度
今は難易度が上がったみたいだね
1級取るには気合が必要だなぁ
131 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:08:09
2ぼ取ったけど、未だに何をする資格がある
のか分かってない。おふろ?
132 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:19:54
原油高で将来性ゼロ???
1ボも普通に公表やってたら簡単に受かるラベル。2週間ぐらいあったら十分やろ。
134 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:58:09
>>132 ボイラーの燃料には石油系のほかにガス・石炭・ゴミもあるぞ。
135 :
名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:35:13
小規模ボイラーを会社単位で講習受けに来てる人の仕事って何が多いですか?
136 :
名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 09:26:43
↑ こいつ、アルツハイマーだな
137 :
名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 10:16:33
>>135 いろいろ考えられる。
たとえば、普通の事務職が暖房用のボイラーを当番制かなにかで扱うとか。
138 :
名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 22:52:06
おっす!おらゴクウ
実技講習あるんだが
なにするの?
試験みたいのあるのか?
これから飲みに行くから
そのまま行こうと思ってるんだけど
俺ってアマちゃんすか?
140 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 01:26:08
桶を持参で出席
141 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 02:20:47
年一の実技講習会受けれずまた来年(泣)
近くの都道府県は?
俺は隣の県までビジネスホテル泊まって逝ったよ
143 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 16:59:03
一年待つぐらいなら隣県で受けた方がいい
来月2ボ受ける予定ですが、公表問題は過去何回分までやった方が良いですか?
一応PDFになった後からの分はやりましたが、それ以前もやるべきですか?
145 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:11:47
人による!誰かに保証してもらわないと、そんな事も自分で決められないか?
146 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:37:24
>>144 以前の分は、やらんでも大丈夫と思うが
以前の分、やっとけば、勇気100倍、100パーセント受かります
ドラクエ、経験値1000でクリアするか、9999でクリアするかの差みたいなもん
>>145 ろくなレス出来ないならすっこんでろハゲw
148 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:49:09
4月に初級シスアド、6月に簿記2級を受験し合格。
7月にビジネス実務法務2級を受ける予定。
現在、必死に民法や商法などを勉強中。
TACのエクスプレスを使用しています。
8月は一級ボイラー技士を受けます。
この試験は一度落ちて、今回はリベンジをかけます。
ちなみに準備期間は1週間以下にするつもりです。
ボイラー協会で出している過去問(一冊500円)を5冊。
10月は本命の宅建を受けます。
これは何よりも本気で力を入れます。
TACの「合格トレーニング」と「過去問セレクト」を使用。
ボイラーなんか本当は興味ありませんが、会社が報奨金を出すので受験します。
難しくなったとか言れていますが、ちょっとだけ心配しています。
初級シスアド、簿記2級って三流資格しか持ってないのなww
さらにボ1ごとき落ちるってどんだけw
151 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 21:57:23
ろくなレス出来ないならすっこんでろハゲw
152 :
名無し検定1級さん:2008/06/28(土) 22:19:51
149さんは、簿記2級を持っているのですか。
持っていたら大したもんだと思います。
しかし、持っていないなら単なるホラ吹きです。
あなたはどんな資格を持っているんですか。
disる奴ほどろくな資格を持ってない
普通自動車免許すらあやしいよ
154 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:08:48
シスアド簿記ビジネス何ちゃらとかはっきり言って資格ですら無い気するけど・・・
156 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:19:31
まあ、そう責めるな。
シスアドは一応大臣免状なんだしな。
たしかに実際どれも持っていなくてもかまわない資格だな。
157 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 19:04:10
ろくなレス出来ないならすっこんでろハゲw
159 :
名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 23:18:55
まずは小規模ボイラー取扱者から。
の後、実務積んで2ボですか?
いいな〜。あのクソだるい実技講習受けなくて
161 :
名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 01:48:57
2ボから目指してもいいと思うよ
小規模ボイラーも終わらせて、めんどい実技講習も終えたばかり。
今週は普圧講習行くぜ。その後いよいよ2ボだね。
さすがにこれだけ座学受けてたら寝ててもボイラー用語や
講師の言わんとすることがわかりかけてきた。
直近3年6冊と問題集で勉強中。
163 :
名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 11:48:18
よっぽど悔しかったんだなハゲww
2ボ合格したけど まだ申請を出してない俺
引越しを控えてて住所変わりそうだから出しずらい
何処にも期限については書いてないんだけど 2ヶ月後に申請したっていいんだよね?
>>164 合格したって事実は変わらないんだから、別に何時申請しようが構わんでしょう。
166 :
名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 14:59:46
>>164 試験を受けた技術センターを管轄する労働局に申請するのだから、引越しをしようがどうが関係なし。
五井で受けたのなら千葉労働局とか・・
住所変更しても免許の書き換えはないし、免許も1カ月程度で来から、早くしたほうがいいとおもうよ。
本籍や姓が変わった場合は書き換える必要があるけど。
167 :
名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 20:32:33
設備と管理のアレって結構誤植があるね。
選択肢に回答がなかったり、答えが間違っていたり。
怪しいと思ったら、教本で確認した方が良いよ。
168 :
名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 20:56:09
8月東京出張試験(会場:早大)の申し込みは7月4日まで。
170 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 09:07:53
_/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/〜 /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |〜 ,,-‐,,,-''' //〜
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄〜-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"〜
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"〜
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, 〜 ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ〜;;:'"// ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"〜l| ここおかしいんじゃねぇか?
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"〜 |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─
171 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 14:54:10
ボイラー技士一級の合格通知書って、紛失したら再発行してくれるんですか?
実務経験がないので免許申請ができないもので
172 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 17:57:56
今日のボイラ1級の試験
答え合わせしません?
俺全く自信なくて…
>>171 再発行してくれるよ。
紛失したからって合格が無効になるわけじゃないから。
>>170 ちょっw
AAまで貼ってwww
顔真っ赤wプゲラww
175 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 21:29:29
↑
勝ち
176 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 21:59:34
>>172 解答だけはメモって帰ったけど、結果は検討つかん(自信なし)
4453225333
3442145552
4115341451
3213522354
177 :
名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:24:34
小規模ボイラー取扱者って、
最後の確認テストの直後に合否が分からないんだねw
発表は2週間後だって言ってた・・・。
178 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 05:00:10
>>177 まぁ合格にしてくれるからいいけどね。
そんなオレも明日から圧力容器の講習。
180 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 10:20:01
俺の回答
3452623345
1115346315
2431122244
3251344222
(自信ない)
181 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 13:26:43
どこにメモッてきたの?
182 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 13:46:31
電卓に打ち込んできた
誤解しないでね違反電卓使ったわけじゃないよ
ただ打ち込んだだけ
183 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:11:45
申し込みしたけど、急遽仕事が入って受けられないヨ。
受験票届いてないので、センターにいえば受験料返してくれるの。
違う受験地で申し込みたいんだけど。
184 :
名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:51:21
1ボ合格しても意味なかった…。
実務経験が積めなかった…。
186 :
名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 11:44:53
>>183 あほ、かえすわけないじゃん。
替え玉受験させればいいじゃん
187 :
名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 16:39:25
>>186>>183 受験申請書の説明には、微妙なこと書いてるね。
2)ハ.受験票が発行された後は、試験の種類や試験日の変更、科目免除の追加及び試験手数料の返還はできません。
ということは、受験票が発行される前はOKなのかな?
受験票が発行される前に電話して確認するしかないね。
188 :
名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 21:02:10
2級ボイラー受験者に質問。
2級ボイラーとったら伝熱面積26m3の水缶ボイラーは
取り扱いができるか否か。
>188
扱える
主任者にはなれないが
>>188 >伝熱面積26m3の水缶ボイラー
( ・・)?
なんか突っ込んでくれと言わんばかりだが
誤字は目をつむるとしても面積とい書いてるのに単位は体積とは是如何に
お前が馬鹿だという事が良く分かった
191 :
35:2008/07/03(木) 21:57:59
2ボの公表問題過去6回分やったけど、本試験もこんなに簡単なんですか?
>>47 亀レスだけどありがとう。
マンガ〜である程度理解→マンガ〜に載ってない所は教本、
って使い方したら、理解が早まりました。
ボイラー実技講習は男しかいなかったのに圧力容器講習は女が1/3の割合でいるな。
普段は白衣を着てんのだろうな。美人、非美人いろいろだが。
圧力容器講習の女性は病院の中央滅菌室勤務だろうね。
ふーん。で?
195 :
名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 21:35:14
>>191 今年3月受験で2ボ合格の者ですが、
私が勉強したのは、直近の過去問3年分のみです。教本と安全規則は買いました。
で、本試験ですが、法令と燃焼は過去問程度の問題でしたが、
構造と取扱いは、難しかったです。
過去問に載ってない範囲も出ていました(例えば流動層燃焼ボイラーについてとか)ので、たぶん構造はギリギリだったと思います。
何しろ私は、文系人間でしかも機械オンチなので教本の文章をマル覚えするしかなかったので・・・
※ちなみに、実技講習は半分は寝てました。聞いていてもさっぱり分らなかったので・・・
なので、協会の標準問題集の中の構造(計算問題は省いて)と、取扱いだけでもやれば良かったかな〜と試験後に思いました。
質問です。
1ボの試験は合格したけど実務が無いため免状未収得の場合の履歴書に記入する場合
「一級ボイラー技士試験合格」でおkですか?
その後か、次の行に
(実務経験が無いため免状は未収得)
とか書いたほうが良いでしょうか?
197 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 01:04:46
ボイラー技士の募集なら後者。直接ボイラーを扱うことがない職場なら前者でもいいと思う。
198 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 01:05:36
2級を取得してることを書き忘れないように。
199 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 01:24:45
一級合格してる時点で、二級免状は取得してるはずだから、書かなくて良いのでは?
1級は試験に合格したのみで免状は実務が無く未取得な訳で、1級ボイラー技士という訳ではないからな
現在取得済みの資格・免状を記入するのであれば、2級ボ取得の旨記入するのは当然だろ
201 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 10:54:20
>>182 電卓に打ち込んできたって、
通常ケタ数が12ケタ位の電卓しかないと思うから、
どうやって、20問なり40問の回答を打ち込んできたのか知りたいです。
202 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 12:03:29
>>201 ヒント1:20問ずつ
ヒント2:M+、RM
203 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 14:38:58
>>199 我々にとっては常識でも、面接担当者にとって常識かどうかは別。
「一級ボイラー技士試験合格(実務経験が無いため免状は未収得)」
と書いた場合、「ボイラー技士免許なし」として扱う担当者がいないとも限らない。
そんなやつが人事担当をやってること自体が問題だけど、あるんだよね。
204 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 16:50:15
二級ボイラーの試験に計算問題とか出るの?
出るとしたら何問ぐらい?
電卓も持って行かなくてはイケナイの?
205 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:14:01
206 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:22:33
三級以上の海技士(機関)の資格があれば
二ボがなくても一ボを受けられるけど。
俺の所の人事担当のエロい人は一級と二級があることなんて知らないよ。
208 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 19:12:22
>>206 その場合は、「一級ボイラー技士試験合格(実務経験が無いため免状は未収得)」
とはならなくて、合格して申請したら1級になったんじゃなかった?
履歴書に書く場合は
「二級ボイラー技士免状取得(一級合格済)」
でいいんじゃね?
210 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:02:33
>>209 それが一番まとまっているね。
要は2級持ってることと、1級合格していることが伝わればいいんだから。
211 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:09:36
さっき教本届いたんだけどどうやって勉強すればいいの?
教本1回通して読んでみたけどさっぱり頭に入らないよ!
212 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:21:58
>>211 標準問題集と公開問題集も買って解きながら読むといいよ
213 :
名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 22:00:08
214 :
35:2008/07/05(土) 23:24:36
>>195 公表問題は問題の使い回しが多いし、ほんとにこれだけで大丈夫なのか不安でした。
構造、取り扱いに関しては教本を熟読する事にします。
レスありがとうございました!
215 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 07:04:54
「二級ボイラー技士免状取得(一級合格済)」
履歴書の資格欄にこう記入していたらこの時点で落とす。
そんな資格はないからな。
2級電気工事士なんて書いてくるアホもいるしな。
216 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 10:10:32
>>215 ワーキングプアの君に落とすとか言われてもなぁw
「二級ボイラー技士免状取得(一級合格済)」 ←これ、分かりやすくて、いいと思うよ
217 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 10:50:05
二級免状取得と一級合格は年月が違うから、
別行でいい。
入社後の合格で手当を出す会社では、
一級合格のことは、最初に書いておいてもらわないと困る。
218 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:30:01
219 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 14:59:19
まず、ボイラーは免状ではなく免許じゃないのか?
少なくともうちの管轄はそうだ。
資格自体は「一級ボイラー技士」で、持ってるものは
「一級ボイラー技士免許証」
自分の持っている資格の名前くらい正確に書けよ。
それに資格等の欄に
「取得」の文字は要らないぞ。
別におかしいと思うのは勝手だがな。
おれは、そんなとこから書類選考するけどな。
220 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 15:15:05
>>219 ワーキングプアの君に「書類選考するけどな」とか言われてもなぁw
なにムキになってんの、詰まんないことで
>>219 「免状ではなく免許じゃないのか?」
↑
自分が正しいと思うなら、はっきり断定しろ。
222 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 17:41:11
>>219 取得の文字は必要。見本にも書いてある。
「取得」のもの以外もある。
簿記などは「合格」となる。
面接の本とか求人誌買ったら「取得」って書いてあったけどなぁ
すいません。荒れるかもしれませんが、この流れに乗って質問します。
2ボ合格して免状の申請は済んでるんだけどまだ届いていない。
今、求人募集出してる企業で、すぐにでも申し込みしたい。
この場合、履歴書の資格欄には
「二級ボイラー技士試験合格(免状申請中)」
で、おkですか?
225 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 18:37:11
とりあえず8月○日の東京出張試験を受ける人、○ンコをだせ!
226 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 19:31:52
>>224 それで問題ないと思います。
>>219に従うなら、「二級ボイラー技士試験合格(免許申請中)」ですね。
227 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 21:45:41
今度ボイラ2級受けます。
仕事はビルメン(清掃)です。
受かったら1級も受けてみたいですが、次にめざすのは何がいいですか?
危険物乙4?、冷凍3?、電気工事2?、ビル管?
今38歳です。メインは清掃なのでムダになるしれませんが、この業界でコツコツやっていきたいんで、よろしくお願いします。
清掃とビルメン混同してない?
設備管理だとあなたが挙げた資格を、試験日の近い順から取得すればいいと思う。
清掃ならビルクリーニング技士
229 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:21:40
『マンガでわかる』を買って勉強しています。
そこで気になって仕方がないことがあるので教えてください。
あの西川ですが、主人公っぽい東山を差し置いて、いつのまに響子さんとできちゃったのでしょうか?。
ラストで結婚しますなんて言っちゃってましたが、どこかでそれらしいシチュエーションがあったのでしょうか?
w
230 :
名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 23:54:07
DQN資格でよくもこんなに盛り上がれるな!!
質問する奴も、自分で少し調べることでわかる内容ばかり・・・
直ぐに、人に頼る根性がすでに負け組みだから底辺資格なんだよ。
231 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:35:13
ビルメンは4ヶ月やったけど、ひどいジジイと組まされた。
1日13時間勤務の2人の交互勤務だった。
日本語が通じない。勝手にメーカに連絡する。
メーカがきたときの対応は俺。引継ぎのノートに何も書いてないのでわけが分からず。
本人に電話しても、「お前が当番なのになんで知らない」とかわけの分からないことをいう。
警備の人に聞いて事情を把握したが、アホジジイの早とちりだった。
翌日、対応してもらってないと、電話が掛かってくる。
という感じ・・・
232 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 00:55:26
乙!
233 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 11:32:01
>>223 それが間違い。
取得、合格って、、、じゃあほかに勉強中とかあんのか?
持ってる資格を記入するとこだろ?
まったく、頭痛が痛いぜw
234 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 16:21:17
>>233 >>220の言う通りだ。
取得 合格 技能講習修了 特別教育修了 受講 登録 などがある。
>頭痛が痛いぜw
バカww
236 :
名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 22:17:52
>腹痛が痛いぜw
バカww
プッw
頭痛が痛いぜwww
238 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 01:12:23
ボイラー取扱技能講習の受講者は全員合格するのかな?
239 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 08:24:05
私はボイラー取扱い技能講習を受けていますが、問題集やったら正解率が5割ほどだったよ。
お経でも唱えてるかのような棒読み講習を、うつらうつら眠りながら聞いてたら厳しいよ。
2級受けるために実技講習を受けてきたけど、化粧したりベラベラ喋ってる女子高生も受けに来ていて、
ヘタするとボイラー取扱い技能講習終了証を持ってるこの私が落ちて、
この女子高生たちが受かることだってあるんだな…って強く思わされた。
2級受かったら、ボイラー取扱い技能講習って何だったの?ってくらいのものだろうから、
同じ取扱い技能講習の同志としては、そのまますぐに1級受けれるレベルまで勉強してほしいと思います。
女子高生だって2級受けれるんだし、取扱い技能講習者はそれなりの差を見せつけなきゃダメだと思います。
ここで間違ってはいけないのは、取扱い技能講習を受けたからってたいした実力はついていないってこと。
高校野球で言うなら、補欠でベンチ入りして、甲子園出場経験ありって言ってるようなもの。
『女子高生が2級受かって、取扱い技能講習者が2級落ちたらしゃれにならんぞ』
っていうプライド発憤証明書だと思ったほうがいいよ。
取扱い技能講習証明書あるから楽だろうなんて思ってたら、とんでもないことになるよ。
頑張ろうぜ
240 :
176:2008/07/08(火) 08:28:01
合格キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
>>176 乙!漏れも受かりますた。一夜漬けだったので非常に不安だったが、運が良かったみたい
講習3月−2級4月−1級6月という弾丸スケジュールでもなんとか受かるもんですな
今度受けてみようかなと思ってる整備士なんだけど
全然整備士の話題ってないんだね
人気ないの?必要無いからか?
243 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 11:16:43
勝手にそう思え。受けなくて結構。どうせ落ちる。世間は困らん
1ボ兼、整備士より・・
整備士受けたいけど会社が実務経験をなぜか証明してくれないw
それは・・・いや なんでもない
246 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:16:35
>>241オメデト
オイラも2級5月 乙四6月 1級ボ今日
うれしいがこんなものなのかもしれんな。
どーせ実務ないから申請もできねーし
ボイラー取扱技能講習なんか2級ボイラー受験のプラスになんかほとんど
ならんでしょ。
試験に落ちた時の多少の気休めにはなるけどね。落ちて何もないよりは
ボイラー取扱技能と普通第一種圧力容器取扱の二つ持ってるから
落ちた時の安定剤にはなるかな。
せっかく実技講習も受けたんだし2級ボイラー試験受かりたいもんだ。
>>244の会社が証明出してくれないケース、俺も知りたい。
たまに聞くんだけどなんでだろう。
給料うpしないといけなくなるから?
249 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:01:55
本当に会社にとって必要ならともかく、そうでもない場合は面倒くさいから
じゃないのか?会社や上司の懐の深さを計る目安になるんじゃね?
250 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:55:38
関東で1級免許申請して3週間になるが、まだ届かないです。
普通はどのくらいで届くもんなんでしょう。
このままだと来月の資格手当つかない。残念。
いつ頃になるか当局に聞いたほうがいいな。
251 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:25:55
会社がお金出して資格を取りに行かせるってこともあるからね。
会社に実務経験を書いてもらおうとしたら、会社側が出費しなくちゃならないのか?って思っちゃうんじゃないですかね。
あるいは資格者を会社が雇用することで、資格手当てを請求されるんじゃないかとか、ボイラー協会に会社が登録しなくちゃならないのかとかあるんじゃないのかな。
ボイラーの法令にもちゃんとあるけど、法令は作業主任者だけではなくて、事業者に対しても法令があるからね。
会社側が法令を順守していない可能性もあるね。
252 :
名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:48:16
>>244 証明できる会社がいくらある?
ボイラー整備士の業務をやっている会社なんて少数派だよ。
俺も
>>244はボイラー整備士の受験資格にあたる実務作業をしていないから、
会社側が証明してくれないんだとオモ
254 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 01:15:07
ボイラー設備はいつまであるんだろうか?
冬がある限り
256 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 12:26:11
世の中が蒸気を必要とする限り
257 :
35:2008/07/09(水) 14:54:22
2ボ試験終わりました
簡単過ぎてワロタw
258 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 15:09:34
技専のビルメンテナンス科とかで在学中に二級ボイラーとかの試験を受けれるっぽいんだけど、その校内で受けれるんですかね?それとも試験会場に行くんですかね?
2ボ微妙…。落ちても受かってもおかしくなさそうだ。
260 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 18:10:35
>257
そこで満足せず、もっと上をめざせ!
漢なら当然特級でしょ。
1級までは自慢にならんよ。特級なら軽く自慢できる。
261 :
名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:13:44
来月に出張試験で受験するんで、そろそろ勉強始めます!!
受かりたい・・・。
262 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 00:42:46
ボイラー取扱技能講習の試験に合格しますように!
263 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 02:49:00
みなさん受験申請日に注意してくださいね。
センターでの試験は毎月やってるけど、各都道府県での出張試験は一年に一回しかない所もあります。
しかも出張試験の郵送申請の締切日は2ヶ月近くも前だったりするよ。
私は、まだ試験は先だってのんびりしていたら、出張試験が1年に1回しかないのに申請日の締切すぎてたよ。
センターに連絡したら、速達で明日まで申請書送ってくれたら間に合わせるって言われて、大慌てで準備したよ。
しかし勉強は難しいなぁ。
去年の問題やったら簡単に解けたけど、黄色い問題集やったらさっぱりわからないことが多いよ。
各10問しかないっていうのがなんか怖いね。一夜漬けで誰でも解けるような問題出して、それで2級とっていいのかな?って思ってしまうからねえ。
ちょっと勉強したら、逆に100問ぐらいあったほうが多く間違えても受かりそうだからなぁ。
全部で60%取らなきゃ合格にはならないから、各10問中で全部6問しかわからなかったら微妙なとこ。
ちょっとの間違いが正解率に大きな影響を及ぼす。
問題が各10問しかないってとこが、逆に多くの問題をやりこんでこないと当たらない気がする
>>258 試験会場だよ。
264 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 03:03:27
問題はほとんど5択だけど、5択の内容が全て本に載ってるわけではないようだね。
正解の1つだけが本に載っていて、残りの4択は本にも載っていなくて、正解か不正解かわからないっていう問題が出されてる気がする
だから消去法で当てようと思っても難しいんだよね。
ズバリ正解がわからないと、当たらない仕組みになってる気がするよ。
265 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 11:54:08
>>263 試験会場なんですね。
レスおつでした。
266 :
名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 17:57:40
実技講習行ってきたよーおじさまばかりで心細かったす
>>212-213 おーありがと
私あまり本買えるお金持ってないんだけど標準問題集だけじゃ受かるの厳しいかな?
267 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 16:38:34
ボイラー実技講習って一週間前に申し込んでも大丈夫??
親切なお方、教えてね
268 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 17:37:34
明後日、2級の試験なんですけど、1秒も勉強してないで受かった人っていないですよね?
受けに行くの止めようか
それで合格したらよほどの強運だよ
>>268 出張試験かね?
縁があったら向こうで会おうぜ
>>270 はい。出張試験です。今も勉強する気が起きない。
どうせ落ちるし。落ちたら勉強しますわ。
272 :
名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 22:44:11
>>266 過去問公表問題を5年分やった法が確実。
273 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 08:03:17
過去問て意味あるんですか?
全部で40問しかないし、過去問なんて二度と出ない気がするんだけど…。
それとも毎年ほとんど同じ問題が出てくるような、簡単な試験なんでしょうか?。
5択だし、40問しかないし、何も勉強しなくても受かる可能性ありそうなのに、そんな簡単な問題出るんですかね?
>>273 今は受けてないから知らんけど3年前までの
1.2級ボイラで私が受けた時は4〜5年分の過去問やっとけば
半分くらいは確実に点数拾えたよ
あくまでも自分が受けた時なんで鵜呑みにはしないように
275 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 11:36:28
新潟出張試験、国際情報大学で受験ですが車停める場所は近く(無論有料で可)
有りますか?
276 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 12:20:58
>>273 >5択だし、40問しかないし、何も勉強しなくても受かる可能性ありそうなのに
本物の馬鹿なんですね、分かります
5分の1の確立を運だけで当てて、6割なんてまず不可能ですが
277 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 14:53:43
過去問10回分400問やれば相当力付くよ
278 :
名無し検定1級さん:2008/07/12(土) 17:30:57
ボイラー試験の為に実技講習を受けたいが3日連続だから仮病でも使わない限り会社を休ませて貰えない
俺が受けたのは大阪だけど、手数料払えば三日間を一日ずつ違う月に回せるみたいだったよ。
支部に電話して聞いてみたら?
280 :
名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 09:30:25
過去問だけ。と言う意味をまってくわかってないやつ
がいるんだな。まったく。
オレも出張試験受けるよ
早起きしてあんなに遠いセンターに行きたくないから
過去問ってか公表問題の事だよね?マンマ出るとは思ってないけど類似問題が5割強出るって協会のヒトから聞いた
教本と公表問題集で何とかクリアしたいなぁ
>>282 すまんが、詳しくはわからん。
近くの席のヤシが休憩中にそんな感じの事を質問してて、
「可能だけど手数料がいるよ」と言われてた。
284 :
名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 22:31:13
公表問題だけで合格できるだろ・・・満点はとれんが。
6割でいいんだぜ、6割で。
合格できないのは答え丸覚えで理解していないだけ。
285 :
名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:29:20
黄色い標準問題集ってのやったんだが、さっぱりわからないよ。
教本もさっぱりわからない。
101.3kPa、0.1MPa、水銀柱760mmHg、1atm、1013hPa、水柱10m。
これ、みんな、標準体気圧なんだってな。
標準体気圧1つ覚えるのに、もうギブアップだよ。
スイヘーリーべーボクノフネ…みたいな奴ありませんか?
頭痛ぇよ
しっかりしれ
1013hPa、101.3kPa、0.1MPaは単位が変わっただけじゃないか。
1kgが1000gみたいなもんだよ。んで、その状態が標準気圧(1atm)ってことだよ。
水銀柱や水柱は俺もイマイチわからんw
ていうか、そこほとんど試験には関係ないよ
287 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 07:31:22
(-o-;)
ボイラーには、丸ボイラー、水管ボイラー、貫流ボイラーの3種類があると覚えたのに、
貫流ボイラーが水管ボイラーだったなんて、もうわけわかんねえよ。
まともに覚えたのが、『点火前には換気しなさい』ってことだけw
288 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 08:11:22
点火前の換気は俺も覚えたw
289 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 13:01:25
暑くて勉強が手につかないよ。
図書館かクーラー導入オススメ
291 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 16:22:12
292 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:35:31
2級本試験て一時間で解ける?
俺申し込んだけど、当日、仕事急遽入っちゃって。
試験開始から一時間で退出しないといけないんだけど。
今回は、パスするか。一時間勝負するか???。悩ましい。
293 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:40:17
>>292 ちゃんと勉強しておけば30分でも余裕でしょう
294 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:41:17
40問解答、マークに20分、
見直しに20分
再度見直しに20分
これでおk
295 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 21:06:25
逆に1時間で出来ないなら不合格でしょう。
>>292 余裕すぎです。
>>295が書いてるけど一時間ぐらいで退出してないヤシはほとんど不合格だとオモ
297 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:38:49
>>287 その気持ちよく分かりますよww
勉強し始めはわけがわからんかったですよ俺も
丸ボイラーの中にも水管(みたいな奴)があるしね。
それぞれの特徴も頻出だから覚えようね。
>>292 1時間もかかるようじゃ、まずだめでしょ。
20分〜30分あれば余裕で終わりますよ。ちゃんと勉強してれば
298 :
名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 23:51:49
それから
>>285 上にも書いたけどまず、直近の過去問を最低3年分出来れば4年分を先に完璧にするのが先決です。
で、余裕があれば不得意分野のところだけ標準問題集をやれば良いと思います。
(計算問題はやらなくてもよいでしょう。)
それと、とりあえず分からないところは飛ばしましょう。時間の無駄です。
繰り返しているうちに、分かる様になりますから・・・
>それと、とりあえず分からないところは飛ばしましょう。時間の無駄です。
繰り返しているうちに、分かる様になりますから・・・
これってほんと、どの資格の学習にも当てはまるよね。
何故か2周目にはいると理解できるようになる。更に3周目にはいると…
頑張って下さい。
300 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 05:45:16
これが洗脳か?
ボイラーって聞くと『ミウラのボイラー』が出てくるw
ボウフラ
1ボの公表問題読んでるけど、すげー時間かかるぞ
5Pでぐったり(涙
303 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 20:54:07
ボイラーの受験書は試験日の何日ぐらい前にくるのですか?
他の資格よりやたら遅いような・・・
>>303 オレは試験18日前に申請して6日で受験票届いた
受験票のこと?
試験日の何日前じゃなく、願書を出してから1週間くらいで届いたよ。
出張試験は試験10日前に受験票来た☆ビビった
ボウフラ
308 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:19:01
近くの個人宅?みたいな所で、この資格を所得できるよう教えてくれるみたいなんだが、この資格について無知識だから教えてもらおうか悩んでる…
受講時間が約48時間で、受講料が二級7万・一級12万。これって安いんですか?それとも、この資格って市販の問題集を解いてれば受かるもんなんですか?
ワンクリよりタチが悪いぞ、その値段www
310 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 22:56:15
>>308 高すぎ。
受験機会が年1回ではないんだから、
問題集で勉強→不合格→要領を得たので再勉強→合格
でもお釣が来るぞ。
311 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:04:37
そもそもボイラーは独学がほとんどだろ
危険物乙4とあまり変わらない難易度
312 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:15:39
>>308 高杉!!
過去問 1冊500円 ×8冊(4年分)=4000円
教本 =2500円
標準問題集 =2000円
わかりやすい〜安全規則 =1200円
------------------------------------------------
合計 =9700円
目一杯!!買ってもこの程度
2級のボイラーより危険物の難しかったな俺は
314 :
名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:38:51
>>308 ところで、実技講習は受講したの?
受講しないと受験資格ないから。
実技講習を受講すれば、ある程度の情報が伝わってくるし、自分がどれだけ勉強すればいいか分かると思う。
俺は危4と2ボの試験の難易度はそう変わらないと思ったが、
取得難易度で考えると2ボの方が遥かに厳しかった。
三日間の拷問実技講習にそれの講習料+交通費、また試験地が辺境の地で交通費と時間がえらくかかった。
試験地の最寄の駅は、降りてすぐの所に牛小屋があって激しく異臭を放ってた。
それにかなりのローカル線で車両は一両、降りるときは乗客が出入り口側にある開のボタンを押してドアを開ける仕組みにニガワラだったw
316 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 06:53:10
牛小屋と電車のドアで取得難易度が上がるとはなw
ボ2の免許きた
どっかに申請してから届くまで1ヶ月かかるとか書いてあったけど
1週間で来た。場所によって違うんだろうか。ちなみに北海道
319 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 14:29:31
本日2ボ試験合格@九州
26歳職歴なし
今日どうやら二級合格したみたいです。
(余裕かましてたからたぶんぎりぎり)
次は一級を狙いたいけど、この調子だとちょっとやばそう。
甲種危険物より難しいと思った。
321 :
35:2008/07/16(水) 14:56:29
俺も合格してた。
>>260 1級は実務経験クリアしてから受けようと思います。
特級は…
いつかは手にしたいですね。
また1級受験の時にはこのスレに戻ってきます。
ありがとう、そしてさようなら!
― 完 ―
次週は新番組 帰ってきたボイラーマン にどうぞご期待ください
323 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:02:29
ラーメン、つけ麺、ぼくボイラーメン
324 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 21:08:00
304~306 ありがとう
ボイラー経験ないんですけど、1級取得したときに免許が交付されるのは
実務経験1年ですか?2年ですか?
326 :
名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 23:12:55
>>325 実務経験の仕方による。
ボイラー取扱主任なら1年。取扱だけなら2年。
327 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 00:26:51
小規模ボイラー取扱技能講習、合格しました!
328 :
名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 03:34:48
2級ボイラー実技講習っていうのは、2級受かるまで永遠に効力あるみたいだけど、
1級受かって実務経験がなくて免許もらえない場合も、経験して免許申請するまでは永遠に効力あるんですか?
それとも1級の場合は、ある程度の期間が過ぎると効力失うとかあるんですか?。
ユーキャンで2級ボイラー技士の勉強してきたけど、
なんか中身は取扱い技能講習以下だったな。
2級>実技講習>小規模ボイラー取扱い技能講習>小型ボイラー講習>ユーキャンw
小型ボイラーと小規模ボイラーの違いをやっと覚えたw
今のところ死ぬまで有効。
この先法が改正があれば、知らん。
来週2級ボイラー実技講習を受ける事になったんで
教本とオーム社の「マンガでわかる二級ボイラー試験」で勉強してるんですが
専門用語が多すぎてさっぱり頭に入りません・・・・・
講習でしっかり学べば教本の内容も理解できるんでしょうか?
今まで資格を取った事がないので不安です。
最初の方の専門用語はなるべく覚えて行ったほうが
講習の座学も理解しやすいと思う
完全におぼえなくてもいいけど。
講習をうまくつかえればムダなく勉強できるよ。
講習を教本読みながら聞けば
独学で教本読むよりは スムーズに覚えられると思う。
で、講習後は標準問題集で肉付けすればバッチリ
332 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:22:08
ボイラーの実技講習って、15、16才のおぼこい顔したガキみたいな集団が大勢受けにくるけどこれは工業高校の先生から受けるように言われるのかな?
俺いったときはオッサンばっかだったけどw
そういえば講師の人が 高校生がくるシーズンだと 言うこと聞かずに
実習中に勝手にどっかいったりするから大変だとか言ってたな
334 :
330:2008/07/19(土) 01:29:50
>>331 アドバイスありがとうございます。
とりあえず最初の方の専門用語を覚えたいと思います。
講習まであまり時間はありませんけど
参考にさしてもらいます。
335 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 08:32:08
>>332 俺がそうだった。
工業の電気だけど、機械の授業で免許とらされた、
でもって、17歳だったので18の誕生日まで免許証はこなかった
もちろん、交付日付は誕生日。
当時、電気工事士や電験が中心(電気科なので当たり前)だったので
ほとんど勉強した記憶がない。でも通る。ま、それくらいのレベル。
8月に1級出張試験受けるけど1年ほど間が空いてて忘れてる事多すぎ…
実務無いから2級教本から勉強し直しだわ
2級合格したら直ぐに1級受験をお勧めします
当たり前か…
337 :
名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 16:16:54
>>335 中堅以上の工業高校の勉強したことのないレベルと、
普通科中堅以下の勉強したことのないレベルでは、基礎が違うから同じではない。
338 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:11:00
>>336 同じく。去年合格から1年開きました。
自分は海の日に試験。
2日前から勉強で
1日1科目の勉強で今日は燃料及び燃焼をやっている。
1科目勉強する時間が足りない。
忘れてるが、用語が全くの初でないぶん覚えは2級の時より早い。
燃料及び燃焼で計算問題が数問あるけど、最近でてるんですか?
339 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:13:29
それがわかりゃ、苦労はないっぺな
340 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 17:23:06
341 :
340:2008/07/20(日) 17:25:12
>>340 おいおい大丈夫か?
勉強計画立ててやらないと
343 :
名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:14:27
講習の先生が言ってたけど、法令が一番落ちやすいんだってさ。
344 :
340:2008/07/20(日) 21:37:39
法令始めたが殆ど全部忘れてるようだ。
明日は落ちにいくよ。
他の科目は6割いけそうなんでもったいない
>>344 法令4割で他でカバーは無理なのか?
オレが合格祈願してやるからガンガレ!
346 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 12:18:27
>>320 1級はそんなに難しいのか?
甲種危険物は結構難しいと言うけどそれ以上?
347 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 12:41:33
>>346 俺の場合は
1級は通勤の往復3ヶ月の勉強で合格したが、
甲種はちょっと苦労した。
348 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 12:43:54
甲種危険物の方が難しいだろ
349 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 15:54:45
小規模ボイラー取扱技能講習(学生)は一般の人は受けられないの?
今年の一般部門はすでに終了してたw
350 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 16:39:09
>>345 折角応援してもらったが駄目だった。
過去問しかやらなかったが、同一問題が殆ど出なかった。
法令覚えてないのもあったが、2級とは別ものだった。
今回は教本無し勉強3日と準備不足だった。
あと4〜5倍の勉強が必要と感じた。
舐めてたんじゃなく、テンションが上がらなかった。
今回は出張試験だったけど、また来年だと同じな気がするので
交通費2万かけてでも8月か9月の試験目指そうと思う。
何種類か資格は持ってるがこんなに過去問が通用しなかったの初めて
だった。惨敗です。
351 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:00:52
1級に合格しても実務経験なくて免許を手にできないんじゃ意味ないと思うよ。学科で何点取れたか意味ないし、要は免許証を手にして初めて有資格者と認められるわけだし。 就職でその方向に進なら話は別だけど。
>>350 そうか…残念だったね
公表問題5割は出ると思ってたが…
オレも8月出張試験だから対策考え直した方が良さそうだな
9月ガンバレ!
353 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:40:46
>>349 ボイラー実技講習→2級ボイラー技士試験をお勧めします。
>>351 意味なくも無いと思うがオレも変人かな?
2餅になったら1ボ目指す人は普通の人間の感覚だろ?
他資格は実務ナスで受験できる資格多い
ボイラーも実務ナスで受験できるなら特ボ受ける人増えるんじゃない?
355 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 18:38:46
実務をしながらならば1級とるのは全然おかしくない
仕事してるうちに免許も出されるんだろうから
>>355 そんな固い事言うなって
実務0でも受験できるんだから
357 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 19:40:37
1級もらうための実務経験ていうのは、小型ボイラーでもいいんですか?
358 :
名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 20:34:55
359 :
名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 19:56:20
来月に出張試験で受験するけど、仕事で勉強時間があまり取れない・・・睡魔に勝たねば(;´д`)
360 :
名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 20:59:45
>>357 ボイラーとは2ボ免状がなければ運転できないボイラーです
したがって小型ボイラー、小規模ボイラーの経験では1ボ免状は申請できません
361 :
名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 14:33:16
所轄局長 製造 溶接 構造(移動式は検査証げと)
局長 使用(移動式はry
所轄署長 他
こうですか?わかりません><
362 :
名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 21:14:38
おいらは、設置までのハードな作業が『局長』で、ソフトな作業が『署長』って覚えたよ。
『局長』
製造許可→(溶接検査)→構造検査→(使用検査)→
『署長』
→設置届→落成検査→性能検査
それから間違えやすそうなのが、廃止と休止の再使用だけど、
廃止の再開はハードだから『局長』で使用検査。
休止の再開はソフトだから『署長』で『使用再開検査』。
あとはわからないです。
363 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 08:53:48
そりゃ〜そうだろう。局長の方が上なんだから。
ハードとかソフトとかSMじゃねえんだ!
364 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 10:37:59
二級ボイラー技士教本と、一級ボイラー技士教本って、内容が全然違うんですか?
それとも内容はほとんど同じで、一級になると計算だけが増えるんですか?
一級のための勉強の仕方を教えてください。
ちなみに私はこれから2級を受ける予定です。
365 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 11:02:28
1級は二級よりも、詳しく、学説的に解説したものが多い。
今俺もやってるけど1級と二級の教本で1級の勉強したほうがわかりいい。
366 :
名無し検定1級さん:2008/07/24(木) 20:33:00
詳しく書いてあるのと合格しやすいのは違うから
誤解はしないほうがいいぞ
367 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 08:27:11
ブックオフでピカピカのボイラー1級試験本(オーム社)定価2400円を
450円で手に入れた。本は平成18年式 ラッキーだった。
しかも実技講習の本まで売っていた。 ボイラー勉強していた人が手放したんだよな
368 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 10:59:09
二級ボイラーを取ろうと思って日本ボイラー協会に電話して色々聞いたんだが、講習を受けるのに事前に受付が必要かどうかを聞くのを忘れた・・・
俺、少し難聴で何回も聞き直しちまったから向こう、イライラしてる。
また電話するの嫌だよ・・・
誰か教えてくれ
事前受付って必要ですか?
369 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 12:19:37
>>368 実技講習の事?実技講習なら事前に申込みが必要だよ。
370 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 13:05:00
実技講習っては、あらかじめ講習を行う月日が決まってるんだよ。 受けたいと思ったからって明日から受けることはできないんだよ。分かる?次回は九月とかじゃない?
371 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 15:10:15
>>369 >>370 ありがとッス
実技講習だと思います。これ受けないと試験受けられないから・・・
やっぱり電話しないとダメみたいですね
直ぐにでもかけてみます
群馬で受けるのですが、8月21日から3日間あるようです。
電話番の人が変わっていますように
私、難聴気味でして大きめに言って頂けますと助かります
とかあらかじめ伝えるとかすれば?
373 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 15:58:47
>>372 それはどうかと…
健常者には判らない事も多いかと思う
とにかく判らない事があればこのスレで聞けば良いよ
375 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 16:12:47
>>368 ボイラー協会が近くにあるなら直接逝ったらどうだ?漏れは直接逝って料金払ってきたぞ
376 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 19:56:46
難聴の奴がボイラー取ってどうすんだ?
ギャハハハw
377 :
名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 23:37:05
>>376 ボイラーは騒音凄いから、難聴でも問題ないよ。
むしろ天職。
378 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 00:15:28
>346,347,348
1級と危険物甲は同じレベル。ただいえることは特級は危険物甲種とか1級
とは比較できないくらい難しい。
379 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 07:14:55
>>377 問題ありすぎじゃぼけ。
うちに一人いるんだよな。異常音に気がつかないやつが。
この仕事色の区別がつかないやつもだめだぞ。
難聴や色盲はダメって何処か規則にあるの?有るなら教えてくれ
381 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 09:34:22
>>378 1級はそんなに難しくないぞ
特級はお前の言うとおりなら電験なみってことか
382 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 10:24:11
>>78
383 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 10:30:23
俺の経験でいえば、
危険物乙4類より、二級ボイラーの方が若干難しかった。
一級ボイラーは二級ボイラーの知識があったからわりと簡単だった。 第二種電気工事士の学科と一級ボイラーは同じくらいの難易度。
確かに特ボはムズイが電験と比較するのはどうかと…
冷1位がちょうど良いのでは
386 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 17:11:08
電験、特ボは難しいわ
興味がある資格だったら難しいとは思わないな
無理やり取らせられる資格だと難しく感じてしまう
388 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:46:20
合格率20%以下の資格は興味があったところで、難しいぞ
「興味がある資格だったら難しいとは思わないな」とか言えるのは
1電工、1ボ レベルだろ
389 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 18:47:57
興味があっても越えられない壁ってあるだろ
電験もそうだがもしかして特ボもそうなのかな
1ボ、2冷、電1あたりは努力で取れるレベルらしいが
特ボ過去問見たけど軽い目まいがする程度
何とかなりそうでは無いかなぁ〜
391 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:00:35
2ボ、2電工は普通にとれる
1ボ、1電工は背伸びすれば取れる
特ボは脚立があれば取れる
電験は取るのにはしごがいる
392 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:05:57
電験持ってる人は実際頭が良いんだなと思う
電験1種持ってる保安協会の人が点検に来るけど
気が狂うほど勉強したと言ってた
数学向けの頭がないと電験は無理っぽいね
俺も電験は無理だわ
特ボはいつか取りたいなぁ
皆さん例えが上手でつね
とても判りやすいでつ
394 :
名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 20:21:42
まぁ頑張れよ
俺はボイラーとかより情報寄りの資格が必要だから
面倒だなとは思った
エネ管取得すれば特ボ取得の実務経験が2年で足りる!
>>391 電験ってそこまで難しいか?
脚立の上で背伸びぐらいな感じだった
398 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 08:39:25
>>380 はあ?
規則?
ボイラー関係にそんな規則があるのか?ぼけ?
お前のでた中学の校則に「授業中のタバコはやめましょう」や
「包丁で人をささないで」とか書いてあるのか?
異常音や警報音が聞き取れない。配管の識別マークがわからない。
まして、ボイラーでは現場によってPHは色でみるだろ。
規則前の問題外なんだよ。
399 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 08:53:49
>>392 その人、3種は試験で1種は認定だろ。
おおげさだよ。
400 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 09:01:07
401 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 09:06:44
しかし、機械の異常は「音と臭い」でわかる事が多いのは事実
402 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 09:08:46
はい自演しだしました
403 :
名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 10:29:53
>>400 妊娠検査薬かと思った
陽性のときは「+」、陰性のときは「-」が判定窓に表示され、ハッキリ判定できます
>>398 自分だけの思い込みだけで書き込みするのは良くないと思うが
お前職場でも浮いてるから周りの誰も教えてくれないんだよ
二―トだったらしょうがないが
この度ボイラー2級を取得したのですがボイラー経験がありません。
2級ボイラー募集してるとこに面接行ったら、志望動機はなんて
言えばよいでしょうか。ちなみにホテルのボイラーです。
406 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 00:17:02
ボイラー経験を積みたい
資格を役に立てられる仕事したいー。
408 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 17:09:04
>>400 どうやら、「現場によっては」って言うのが見えないやつみたいだな。
お前は頭が遅れてるわぼけ。
んなPH計は何十年も前からあるわ。見てないがな。
お前しろうとだろ。 ああ、まちがえた ど素人だよな。
409 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 22:26:01
mekuso & hanakuso
410 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 22:35:28
しかし実際、機械の騒音がうるさい中、警報がなってても分かりづらい時がある
難聴や色盲の人は採用されるのだろうか
ボイラーも圧があがって噴いてる音とか気付かないとやばいだろ
>>405 正直に「一級取得の為の実務経験を積ませて欲しい」と言ってみたら?
もちろん履歴書には「二級ボイラー技士免許取得(一級合格済)」 と書いとけよ。
412 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:25:48
電検も2種、1種ならわかるが3種を特級以上といわれてもな・・・
3種が難しいって言ってるのは数学できなさすぎのただのアホ。
>392
気が狂うほど勉強して電験1種レベルですかって言ってやれ。
俺なら同じ気が狂うほど勉強する覚悟があるなら司法試験の勉強やるがな。
技術系の資格なんざ金にならねえし
>405
ホテルよりソープのほうがおすすめ。志望動機は「お客さんに適温のローションプレイを
楽しんでもらいたいと思いまして。」と言えば即採用。
413 :
名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 23:26:09
>>408 400じゃないけど
ボイラー技士免許には難聴者(色覚異常)を除外する規定はありません。
だからと言って無条件にボイラー技士になれるわけではない。
事業所で異音や色による判断があるので、難聴者や色覚異常者はボイラー担当は出来ない
と制限することは出来る。
>>413 そうかもな…
メ―カ―さんにガンバってもらって障碍者?違うか?にも優しいボイラー作ってもらわないと現状は厳しいかな
415 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 10:24:54
難しいな。
誰でもOKとなるとこの法関係の意味がなくなる。
今でも18歳未満は免許くれないだろ。ちょっと前は女もだめだったし。
416 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 14:31:29
417 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 19:52:59
女性でもなれる
418 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 20:14:32
女性でもボイラー職に就けるけどセクハラはすごいよ。俺の職場なんてセクハラが強烈で女の子が入社してもすぐやめていく。ビルメンのセクハラって業界では有名だよ。
419 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 20:18:58
そうそう、セクハラひどいよね・・・・
420 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 20:20:48
確かに。最近は前ゆりマシになったとは聞くが。
421 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 22:10:02
>>416 女性に重労働させたいため。
昔のボイラーは石炭焚きだった。
最近は、安全になったし、軽作業も増えたから女性もOKになったと考えられる。
422 :
名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 22:20:33
基本男の職場だし
夜勤で数人の男と・・・なんて普通の女は避けるだろ
正直、たいした給料じゃないし
ならば他の仕事の方がいいと思うわ
オイラの回の時はオニァーノコ来ててビクリしたよ
424 :
名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 22:57:56
その後ろの席は集中できずに不合格?
おいおいビルメンは獣集団みたいだぞ
男女雇用均等法のからみで解禁になったが俺の職場は女の人いるよ
それでボイラー取ったら市役所で働けるの?
427 :
名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 07:48:14
市のボイラー室
428 :
名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 22:45:39
2級ボイラーは資格取るために勉強して、
受かったら実務のつもりで1級ボイラーを勉強するのがいいかもね。
ペーパー2級ボイラーマンだったら、実際にボイラーさわったらわからなくてパニクることもあると思う。
そこで1級の勉強をしておけば、実際に実務経験がなくても理解力が強まることになって、バーチャル実務経験が得られる。
そしてそのまま1級も取ってしまいたいね。
すると、2級でボイラーの実務に就いて、2年経てば自動的に1級がもらえるって形になる。
これが一番ベストでしょう。
だから2級取っても満足しないで、すぐに1級の勉強するのがいいね。
2級は資格のために、1級は仮実務経験として勉強するのがいいね。
429 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 03:22:43
誰に書いてるの?独り言か?
430 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 05:36:22
431 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 09:02:10
>>428 一級も所詮ただの試験
2級だから1級だからで実務で差は出ない
432 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 09:31:40
差はあるだろ。お前あほか
433 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 09:44:50
実務で差が出るほど難易度の差はない
1級の奴と2級の奴がいて「実力に差がある」なんて思われる事はないよ
残念だけど
434 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 10:53:44
1級と2級の差
取扱主任にならなければ普通は関係ないが・・・
1級で実務経験を積むと、将来ある部分で差が出る。
詳しくは法令を読め。
435 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 13:20:03
>>351 資格マニアのような必要のない資格をとってくれる人が
いるからこそ、受験料が少しでも安く抑えられるわけだから
実際に実務をしながら、取得する人はむしろありがたく思わないといけないよ。
だから実務経験のないもしくはこれから実務経験を積める見込みのない
一級受験者なんていろいろな意味でカモだよね。
436 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 14:13:54
一級ボイラー免許証を持っている人は凄い。一級免許証持ってるってことは正社員として職歴があるわけだし、ちゃんと働いていた証明にもなるし、ある意味ステイタスだと思う。
437 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 14:54:00
明日、富山での出張試験に挑みます。
2級です。
とりあえず一通り勉強してきたつもりです。
もう一度復習しようと思って、一度やった問題集をまたやろうとしたのですが、
一番最初の問題で、つまづいてしまいました。
絶対温度の最低温度がわかりませんでした。
答えはー273度、これをなぜかー235度と覚えてしまっていました。
教本では一番最初に書いてある基本中の基本です。
この程度のことがわからなかったので、ものすごく不安です。
2級受けたらすぐに1級を受けるつもりでしたが、このままでは2級も受からない負け組になりそうです。
438 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:05:36
>>437 俺は福井で22日に試験だけど公表問題まだ6割ぐらいしかできてない
富山も受験しようと思ったけど自分的にスルーして正解だったか…
出張試験は魔物が棲むって講師が言ってたからどんな魔物が棲んでるかレポ頼む!
試験日まであと2日
標準問題集しかやってないけど、それに出てる問題なら全部解ける気がする
というか暑くて勉強する気力も無いよ
>>440 協会問題集だけでも8割理解できていれば合格点はいけるって講師は力説していたなぁ
公表問題に頼った勉強法は危険なんだそうだ
とにかくガンガレ!
442 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 18:36:36
1級が難しいとかステイタスとか力説してる奴って
それが自慢なのか?
特級は分かるけど1級なんて2級とたいして変わらんぞ、マジで
1級取るのに苦労したのかい?
1級は受験資格を得る方がむずい
444 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:00:20
>>443 受験資格を得る方がむずいって、本気で言ってるの?
2級持っていれば試験受けれるし、1級や特級を受けようとする人なら当然持ってるよね。
1級に合格して免状申請の時には実務経験が必要だけど、受ける段階で何が問題なんだ?
1級合格と1級資格餅は違うって言いたいのかな?確かに違うが
それとも1級が最上位と勘違いしてるのかな?今どき特級って名称もなぁ〜?
違います?
>一級免許証持ってるってことは正社員として職歴があるわけだし
こんな事を主張してる奴だから、1級が難しかったんだろ
447 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:08:48
>>445 >今どき特級って名称もなぁ〜?
遠い昔、日本酒も2級、1級、特級ってランク付けがあったが
なくなったね。ボイラ技士免許の需要もなくなってきたし、
それにボイラ技士の監督官庁が技術とあまり関係ない労働
基準局だもん、等級制度もなくしてもいいと思う。
オイル高で省エネタイプで免許のいらないボイラも増えたが
でもボイラ自体が減っているね。
>>445 確かに特級は無いよなぁ
以前は酒もあったなぁ
449 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:36:58
特級って山本太郎が好きそうだな
450 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:37:19
疑問に思うんだけど自分が取得している資格を非難して悲しくないの? 需要がないとかなぜそんなに自虐的なの?それとも、もっと難しい資格を目指しててわざわざボイラー資格を馬鹿にしきこのスレに来てるの?
451 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:40:35
俺は特級目指してるけど、二級も一級も頑張って取得した資格でそれぞれ愛着があるから、二級が役に立たないとか一級は二級と変わらないとかいう罵倒する心理にはならないよ。
452 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:44:14
ネットでちょろっと検索しただけでボイラーの現場を知ったかぶりするのはやめようよ、資格マニア君。
453 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 19:59:37
>>450 馬鹿になんてしてないよ
1級と2級の差がものすごいみたいな事書いてるから
違うと言ってるだけ
これから受けようと考えてる人がためらうだろうが
明日試験です。
標準問題集を2周ぐらいやりました。
最後の仕上げにネットで公表している
過去問(19年度)をやってみたのですが、
見た事ない問題ばかりで泣けてきます。
標準問題集だけ大丈夫と思ってた自分がバカでした><
あんまり揉めないようにな
資格の級の位置付け、実務経験、試験難易度も含めてお上が決めた事、オレらはそれに従うしか選択肢は無い
取りあえず合格目指そうな!
456 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:05:12
お前らあんまり熱くなるなよ
ボイラースレだからって
457 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:15:47
山田君、座布団1枚
(`〜´)ノ□
459 :
名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:35:17
そーだな。
やっぱり特級に限ってはチョト違うな。
460 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 00:14:23
特級という名称は技能士にもある。
461 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 10:38:56
462 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 13:04:02
特級は難易度が最高の免許
463 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 15:51:38
ぷひぃ〜。2級ボイラー富山出張試験終わりました。レポします。
まず、感想としては漢字が多かったかなって思いました。
それから、簡単な問題と難しい問題があるのは当たり前ですが、
ここは重要だから出そうだって思って一生懸命覚えてたところは意外にもあまり出ませんでした。
(>_<)
どうでも良さそうな箇所からの問題が多かったような気がします。
でも、それは逆に言えば、教本を隅々まで読んでいないとわからないとも言えます。
点数で言えば、ヤバそうなところは法令です。比較的、手を抜きやすいのですが、あまり見なさそうなところから微妙に数字を違わせて、問題が出ている気がしました。
総括として、重要そうな所やわからない所を徹底的に勉強するよりは、
難しいことを考えずに、教本を隅々まで何度も読んでたほうが、点数を取りやすいと思いました。
何度も言いますが、重要そうな所はあまり出ないで、読み落としそうな所からチョロっと出るような感じでした。
『難しいことは考えずに、あせらずじっくりと、ただひたすら教本を読み続ければ受かる』
『重要箇所集中勉強よりも、素直にソフトに全体的に隅々まで目を通せば受かる』
それが私の感想です。
464 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:01:10
>>463 標準問題集はどのくらい役に立ちましたか?
465 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:00:56
>>464 標準問題集は結構、役にたった気がします。
同じ問題が出ていた気もします。
466 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:12:32
構造60取扱60燃料60法令50
これって不合格ですか?
残念ながらあと10点足りませんね
468 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:15:59
そんな計算も出来ないから落ちるんだろ
469 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 19:27:55
>>463 法令4割取れてそうですか?
各科目が40以上で平均60以上なら合格だから、苦手科目のあるひとは得意科目で稼げばいいんだよ。
470 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:20:10
>>463です。
70、70、60、50は取れたと思うんですが、
これだと構造、取扱いで各1問ずつ間違っただけで不合格になってしまいますね。
ゾッとします。
最高の手応えとしては80、80、70、70は取れてるかもしれませんが、
60、60、60、50も大いにありうります。
制限時間は3時間ありますが、3割の人は1時間で退出してしまった感じでした。
その時間で退出できた人は、8割ほどの手応えはあったと思いますから、まず合格できるでしょうね。
私は1時間半使いました。
このくらい使う人は、6〜7割ぐらいの手応えの人だと思います。
発表までは『祈り』が消えません。
試験時間はたっぷりありますが、時間をかけてもわからないものは、いつまで経ってもわかりません。
ですから、これから挑まれる方は、1時間で退出できるくらいの実力をつけてください。
各10問しかありませんから、一カ所を集中して覚えるよりは、流し読みでもいいから隅々まで一通り読むようにしたほうがいいと思います。
471 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 21:44:23
各10問しかないところがポイントですね。
各20〜30問ぐらいあれば、得意科目で補うことも出来ますが、
各10問しかないので、カバーするのは難しいかなと思いました。
もっとも私の場合、良くて各7割程度の出来だったので、8割以上わかればカバーできるかとは思います。
ただ、問題なのは、重要な箇所を各10問出してくるわけではなく、
あまり重要そうではなくて、読み飛ばしそうな所からも10問の中に入れてくるってとこです。
これは得意科目でもカバーしきれません。
どれだけ細かいところまで読んでいるかってことが重要になります。
この試験に受かるためには、得意科目でカバーするよりは、総体的な理解度が要求されてるように感じました。
ここでは、狭く深くよりも、広く浅くが必要だと感じました。
472 :
名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 22:01:56
危険物の各科目60以上に比べれば、他の科目でカバーできる利点はある。
>>471 「重要な箇所」と「読み飛ばしそうな所」の区別はどこら辺でするの?
標準問題集と教本をきちんと勉強すれば受かるって事でOKでしょうか
474 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 06:15:47
>>473 表現が難しいのですが、教本は文章が多いので理解しにくいから、他の参考書も勉強しようとしたとします。
そういう参考書は、教本の中から重要箇所を抜き出して、ポイントをまとめてありますよね。
そういうものは、教本の長々とした文章は省略してまとめてるわけです。
ボイラーを理解するためには、そういった重要ポイントを勉強することが大切ですが、
こと試験に関しては、その省略された長々とした文章の中から、結構出題されてるような気がしました。
他の参考書を買ってきて重要ポイントを勉強するよりは、
教本をわからなくても隅々まで読むような勉強法がいいと感じました。
(ただ、私が理解できた6割は、重要ポイントを勉強したからだとも言えますが…。)
『重要箇所』は参考書にまとめられてそうな箇所で、
『どうでも良さそうな箇所』は参考書にすると省略されそうな箇所です。
ですから試験のためには他の参考書を買ってきて勉強するよりは、教本と問題集だけを勉強したほうがいいかと思います。
過去問は前回分だけだと、あまり役にはたたなかったように感じました。
475 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 07:57:21
>まず、感想としては漢字が多かったかなって思いました。
ワロタ
476 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 09:37:23
絶対温度のところで、
2級はー273Kとなっていて、
1級はー273.15Kとなっていますが、
そういう違いを覚えることって重要ですか?
477 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 10:24:14
>>476 うーん 必要ないかも。
ただ、そういうことを知ってるのはいいかも。
円周率は3.14の区切りじゃないのと一緒。
実務上切り離してもいい数字、あんたが学者じゃなけりゃ。
電験でもそういう数字はでるよ。
26.8が27になってたり。96500にならないんだな。3600かけても。
でもそういう問題じゃないんだな。
数字が先にあったんじゃなく、現象が先にあったんだから。しょうがない。
478 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 10:31:19
476あんた1級は合格しそうだな。
追伸だけどな。
レポ乙。
つまりボイラー協会の問題集じゃ役に立たなくなったって思って良さそうだね。
私は8月26日に2級ボイラー技士を受験します。
先程、参考書を買ってきたので今から勉強を開始します。
これから途中経過を適度にレスします。
早速、今から勉強します。
なかなか難しいです。 しばらく休憩します。
法令は一応、構造検査、使用検査まで終わらせました。法令はなんとかなりそうです。
ボイラー2級をギリギリ取った俺から言うと
過去問だけやれって言ってる人がいるけど、その通りかな
1年前までは
487 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 14:49:41
なんと、
使用検査と使用再開検査は違うんですよ。
知ってましたか?
それから局長と署長がいますが、同じ局長でも、
なんと、
所轄都道府県労働局長と、都道府県労働局長(所轄でなくても良い)という違いもあるんですよ。
488 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 15:04:24
>>479 いや、黄色い標準問題集は役にたちますよ。
500円ほどで販売されてる過去問年度問題集は、いらないかなと思いました。
他の人はどう思うかわかりませんけど…。
それから、誰もやらないとは思いますが、
試験中は試験管が本人の顔の確認をしてまわりますから、
替え玉受験は出来ません。
>>488 じゃあ441さんが言ってた事に近いって事だね試験内容は?
市販参考書+標準問題集を勉強して受けた先月の結果・・・
60・60・60・50でしたorz
来月また受けます・・・・・俺って頭が悪いなぁ・・・・・
結局、黄色い本と教本をきちんとやってれば2級は受かるんだろ
それじゃ無理だとか騒いでる奴ってなんなの?
千葉のド田舎まで受けてきたよー
取扱いと燃焼は標準問題集だけで9割はカバーできると思うよ、きっとたぶん
構造と法令は半分くらい・・・かな?気にも留めてない箇所から出してくるのが何とも
463の言うとおり教本読んどけば良かったなと後悔してるよ
ちなみに1問目でつまずいて心が折れそうだった><
落ちてたらどうしよう・・・
>>492 逆に考えるんだ
もう一度千葉のコリン星人の近くまで
日帰り旅行が出来て良かったと、逆に考えるんだ
「ボイラーの構造に関する知識」「ボイラー取扱い」は難しいです。 「法令」と「燃料・燃焼に関する知識」で9割狙おうと思います。
まだ各分野、8ページくらいしか進んでいませんが頑張ります。PM10時くらいから再び勉強に励もうと思います。
496 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:12:16
PM10時くらいからと思った時は
PM9:50から始めるといい
10時くらいからだから〜と、PM10:05以降からやるようじゃだめぽ
小学生かよ・・・・・・・
>>497 おそらく皆さん思っていたが取りあえず生温かい目で見守っていくのかと
そろそろ勉強開始します。夜間学習では「ボイラーの構造に関する知識」を6ページほど進めます。頑張ります。それにしても暑い(;´д`)
500 :
名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:44:25
500げっと〜
ムラムラしてきました。一発抜いてきます。迷惑でしょうけど、すいません。
結果が待ち遠しくて眠れない
落ちてたら親に殺される・・・
503 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 00:51:59
あちゃ〜(>_<)
1級の参考書買ってきちゃったよ。
ボイラー協会に行って1級の教本買えば良かった。
1級受験前に1級の教本買うことになると思うから、もったいないことしちゃったな。
まだ5ページほどしか読んでないけど、2級との違いがよくわからない。
協会がダブルで儲けるために、2級と1級に分けてるだけって気がしないでもないな。
1年も経てば2級で勉強したことも忘れてしまうから、ここは続けて1級を取っておいたほうが利口だと思う。
2級でボイラーの仕事に就けば、2年経てば申請するだけで1級に昇格することになるからね。
単発2級よりも、確変2級のほうが断然お得だよ。
1級待ちの2級は、『確変2級』と呼ぶことにしよう♪
まだ2級も受かったかどうかわからないんだけど、
結果まで半月ほどかかるし、今から1級の勉強にとりかかってるよ。
そうすればもしも2級で落ちたって理解力もかなりつくから、
次回の2級では受かると思う。
そしてその時には1級の実力がついてるから、
1級も楽に受かると思う。
2級の結果を待たないで、すぐに1級の勉強に取り組むのがいいと思うよ。
504 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 01:01:55
>>502 落ちてても、親にウソついて受かったっていいなよ。
そして続けて1級受けるからって言って、もう一度2級受ければいいよ。
1級だったら、かなり厳しくなったとか言い訳できるよ
1級受かっても、2級で仕事に就いてから2年間は、1級申請が出来ないしね
505 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 06:33:42
>>503 教本は元々は2級用はなくて、教本のみがあった。
少し簡単にしたのが、2級用。
2級用持っていたら、1級用の必要性を感じない。
俺が1級受けたときは、2級用教本と法令と問題集。これで1発合格。
2時間ほど勉強しました。午前中は暑くて勉強どころではなくて、昼まで寝てしまいました。
507 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:04:52
電工終わったんで、次ボイラ逝こうと思うんだが
とりあえず、口臭は終了済みなんだわ
筆記は、一ヶ月で逝けるのか?
見た感じ、筆記は電工より難しい気もするんだが…
法令もややこいしです。 移動式ボイラーはボイラー検査書は使用検査又は構造検査で都道府県労働局長から交付される点や、通常のボイラー検査書は落成検査に合格して労働基準監督所長から交付される点などは、ややこしいです。
8月26日の試験まであと20日程度しかありません。もうちょっとピッチをあげて勉強します。 各科目4科目をそれぞれ平行しながら8ページづつ進めていきます。
「ボイラーの取扱い」の分野を攻めてみました。 理解できる部分と、曖昧な理解の部分が混ざったような感じで、まだ「分かった!」という感触が味わえません。悪戦苦闘しています。
しばらく休憩します。 暑いと長時間の勉強はできませんね。夜間学習は部屋をクーラー全快にしますので、とことん「法令」を攻めてみようと思います。法令と燃料、燃焼で8割狙ってます。
>>511 お前はいったい何を受けるんだっ?!
ボイラーだろ!!
クーラーなんてつけるな、ボイラーを炊けっ!!
無ければストーブでもいい
お前みたいな舐めた奴にボイラーマンになってほしくは無いわっ!!!
舐めてません。本気です。勉強は真剣に取り組んでいます。 暑いからクーラー付けるんです。こんな蒸し暑さでは勉強に集中できません。PM10時時くらいから勉強を再開します。それまでは夕飯、テレビタイム、シャワータイムがあります。
514 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 18:48:18
クーラーをつけなければ集中できない奴がボイラー技士なんてつとまらんよ
夏は50℃以上のサウナのような環境で一日中仕事をする
当たり前だが水を飲む事はできない
516 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:00:44
危険物乙4 2電工 取得して
今 2ボイラーやってるけど
難易度は
2電工>>>2ボイラー>危険物乙4 ってことかな
3冷凍入れると
2電工>>3冷凍>2ボイラー>危険物乙4 って感じかね?
ま おれは2冷凍から受けるつもりだけど
517 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:05:36
本屋でブラブラしてたら、燃焼社の特級用テキスト発見。
中見たけどあれは本と言って良いのだろうか。
店員に怪しまれそうであまり時間を掛けて見ることができなかった。
519 :
名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 23:28:37
クーラーが効いてると勉強が予想以上にはかどります。涼しいので集中できます。昼間に勉強した部分をもう一度復習をかねて学習したのですが理解が深まりました。
ボイラーの構造分野では簡単な計算式の他、丸ボイラーの種類、水管ボイラーの種類、立てボイラー、煙管ボイラーのそれぞれの性質を事細かに覚えました。まだまだ序の口ですが、この調子であと20日間頑張ろうと思います。
522 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:39:05
別に9月でも10月でもいいわけだから
そんなに、気張らなくてよくね?
524 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 07:12:04
ちくしょう!
コルニシャボイラーだったかコルニシュボイラーだったか忘れたぜ
>>524 なんか混じってるなw 後者が正解
炉筒ボイラーは炉筒1本ならコルニシュボイラー、2本ならランカシャボイラーだよ。
526 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 08:22:44
3本ならヨークシャーボイラー、4本ならゴーダマボイラーだよ
頼む!レスつけるならアンカー忘れずに
担当大臣さん他の住人ともめないようにガンガレ!
おはようございます。今から昼まで勉強を開始します。暑いですが頑張ります。自分の先延ばしの悪いクセから断ち切るために8月26日に受験します。
つか、そんなに気合入れて勉強しないでも、講習受けて意味分かれば受かるって。
法規だけは前日に5時間くらい過去問読んで傾向と対策を把握しておけばおk
1級まで受けるなら燃焼は暗記じゃなくて、熱化学方程式とかで、現象を理解しておくと吉
講習から最短ルートで1級まで受かった俺が言うんだから間違いない
担当大臣は今まで気合いがはいらなくて失敗したタイプなんだろなぁ
それ意外は
>>529に同意
ただ本来その手の書き込みはブログとかにするのだが…2chだから大目にみるよ
受かるといいな
531 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 11:10:22
いや、気合入れて勉強しないと落ちるよ
>>529←こういう馬鹿の言う事真に受けたら間違いなく落ちる
532 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 11:12:33
1級は受けた事ないけど、2級なら市販のテキスト2週くらいすれば
だいたい内容分かるし、合格に近づくと思うぜ
市販のテキスト?それは微妙…当たりハズレが有る
協会本、協会問題集、公表問題集って事だな
意外に担当大臣に好意的だな〜みんな
今日はせっかく午前中10時30分頃から勉強を開始したのに気がついたら寝てしまいました。まだ今日は30分くらいしか勉強できてません。また悪いクセが出てしまいました。起きたのがさっきです。 今から頑張って勉強します。
536 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 13:11:56
1級の免許は、2級の免許とって2年以上ボイラーの仕事してたら
1級が受かればすぐ交付されるんだよね?
538 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 13:58:44
東京出張試験土曜だね。
一級受ける人は午前中構造・取扱い、午後燃焼・法規だけど、
法規のある午後が要注意だね。
休憩します。「ボイラーの取扱い」を10ページ進めました。休憩後は、 あと4ページ進めます。 夜は「法令」と「ボイラーの構造」を6ページ進めます。
今、オナニーしました。眠くなったので一回寝ます。起きたら勉強再開します。
541 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 15:12:55
ちょっと質問
ゲージ圧力0.1Mpaを指してる時に、これを絶対圧力で表すとすると、
ゲージ圧力0.1Mpa+大気圧0.1Mpaで、
絶対圧力は0.2Mpaでいいんですか?
542 :
名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 18:07:09
OKです。
絶対圧力は、Pa[abs]、ゲージ圧は Pa[gage]などと表記し、区別して使うこともあります。
お早うございます。今起きましたが全然勉強する気が起きないので、今日はスイカ食べて花火してうんこしてから寝ます。
線香花火を足のコウに落としました。マジで死ぬかと思いました。線香花火でこんなに熱いならボイラーなんてどんだけ熱いのでしょうか。
私に成り済まし、レスをしている人がいますが、これらのレスは私のレスではありませんので。 夜間学習は10時から開始します。クーラータイムが始まりました。いま、とても涼しいです。今夜も勉強がはかどりそうです。
546 :
2級ボイラー担当大臣:2008/08/06(水) 20:38:04
なんだか急にマムコが舐めたくなりました
いまから、ヘルスに逝って
マングリ返しにしてマムコを舐めまくってきます
臭くないといいのですが
では…
今日は海へ釣りに行ってきました。
僕の彼女は釣りが上手なのですが、僕はかなり下手です。
なんで僕は釣りが下手なのでしょうか?
道具はショップにあった一番高いものを選んで買いました。
今日は、雷が凄かったので
勉強しないで、糞して寝ます
おやすみなさい…
法令は安全弁、逃がし弁、逃がし管の分野まで終わらせました。あともうちょっと勉強します。圧力計、水高計の部分まで進めます。法令が1番順調に学習が進んでます。頑張ります。
550 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 06:46:51
ボイラーよりもブルマーのことで頭がいっぱいだよ。
今、起きました
チソコも起きてるのでオナニーしてチソコの安全弁を作動させたいと思います
試験の結果まだー?
午前中は外出していたので夕方4時くらいから勉強を開始します。それにしても暑いです。
554 :
ハゲ2級:2008/08/07(木) 17:23:38
1周おわりました
試験は9月ですが 毎日 禿げ上がるほどやるつもりです
今日で法令は一通り終わりそうです。給水装置、給水調整装置、蒸気止め弁、吹き出し弁など学習しました。いろいろ細かな規制があるのでややこしかったです。もうすぐで法令は完了します。明日からは法令の総復習の毎日です。残り3科目も攻めていきます。
556 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 18:41:50
教本と標準問題集
これだけで、逝けますか?
今「法令」終わりました。今日の夜間学習は再度、法令の総復習をやります。そして他の3科目も、新たな学習は今日はやめて、今まで学習した部分のみの総復習に徹します。
558 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:12:08
チソコ安全弁手動試験は、最高使用圧力の75%以上の圧力で行うこと。
559 :
名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:21:16
セイシ吹出し装置は、スケール、スラッジにより詰まることがあるから、1日に1回は必ず吹出しを行い、その機能を維持しなければならない。
セイシ吹出しを行っている間は、他の作業を行ってはならない。
サイトに試験結果キターと思ったら試験日7月13日って、なんだよもう
2ボうかった\(^o^)/やったー
福井出張試験受験票北
二級ボイラーの免許届いたんだけどショボすぎ・・・
しかもラミネートの間に消しゴムのカスみたいな小さいゴミが入ってるんだけど。。
交換してもらった方がいいのかな?
565 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 22:09:59
平民 2級ボイラー→1級ボイラー→特級ボイラー
賢い奴 エネルギー管理士→特級ボイラー
俺は前者・・・
566 :
ハゲ2級:2008/08/08(金) 23:13:08
567 :
名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 23:18:25
2級 → 1級 → エネルギー管理士 → 特級でした。
エネ菅は取ったものの、2年間の実地修習ってのが曲者で、使えませんでした。
余談ですがこの資格、学卒の受験率が低いように感じますが、実際のところ
どうなのかな。自分の周辺ではこの辺の受験資格がネックなのか、皆無です。
エネ菅、高圧ガス並みに学卒の受験率が増加したら、特級の合格率も上がる
ような…。
>>567 確かにエネ管は使えない
難易度は高いし必置資格じゃないから手当つかない
特ボまで実務やらなんやらがあるから簡単にいかないし
しょうがないから公害防止管理者と2冷取ったよ
570 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 06:46:58
特級まで持ってる人ってなんなの?
発電所にでも勤めるつめり?
上級の資格持ってれば、楽して暮らせるとでも思っているのかい?
571 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:26:17
勝手にそう思え
ま、取り扱うだけなら2ボ持ってれば何の不都合もないわな
上級資格持つのにはそれなりの理由があるんだろう
自己が扱うボイラーの取扱作業主任者になるのに1ボや特ボが必要だとか
就職活動に多少有利だとかって感じじゃね後は何だろう・・・自己満足のためか
573 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:37:09
2級までしか取れない人ってなんなの?
ソープランドにでも勤めるつもり?
2級の資格持ってれば、楽して暮らせるとでも思っているのかい?
574 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:57:54
>>564 その程度の資格って事w
賞状タイプの立派な証書は次の資格。
公害防止管理者
エネルギー管理士
建築物環境衛生管理技術者(現職大臣のサイン付き)
電気主任技術者
など
576 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 12:12:31
ボイラー技士は携帯する必要あるからね。
賞状タイプじゃ意味がない。
577 :
564:2008/08/09(土) 18:20:22
んで、消しカス入り免許は交換するべきですか?
文字の判別が出来ないような事はないんだけど、せっかく取得してこれはあんまりだろ。
よく見ると裁断機で切ったときに出る、紙のカスみたいなのも入ってるし。
そんな事をここで聞くからお前はカスなんだよ
カスだからカスが入ってたんだろ
ボイラー協会の人も洒落たことするもんだよな
579 :
564:2008/08/09(土) 18:29:15
>>578 カス以下のお前に言われたくねーよ
ウンコ君ww
580 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 18:44:52
>>579 あんまりもめるなよ
無くした事にして再発行してもらえば
582 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:32:05
583 :
564:2008/08/09(土) 19:42:42
一級は取れそうもありません
正直、2級もカンニングで取りました
たぶん天罰なので諦めます
外道の最後はこんなものですよ
584 :
564:2008/08/09(土) 19:48:54
>>.581
再発行で余計にお金がかかるのも。。
>>.582
わかりますた。
一級目指して頑張ります。その前に会社に実務経験満たせるか聞いてみます。
>>583 お前は悲しいぐらいつまらん奴だな。
早く芯でくださいね。2ボすら取れないウンコ君w
585 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:53:25
何この自演・・・
586 :
564:2008/08/09(土) 19:55:38
>>585 自演じゃねーよ
それぐらいの見分けもつかんのか・・
587 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 19:59:25
悪かった。今度はカンニングなんかしないでください。
>>584 一応通報しました
みんな真面目に勉強してます
いい加減にしてください
オレも同じラミネートタイプの認定電気工事免状でゴミ入ってたな
ボイラは接着剤っぽいのが入ってるが
ほんと適当な作りだね
590 :
宇佐美:2008/08/09(土) 21:04:17
今日からボイラー2級やり始める全くの初心者だ。
book¥offで中井多喜雄のよくわかる2級ボイラー技士試験っていうの買った
いろいろ教えてくれ他何が必要だ。
591 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 22:19:26
ゴミは入ってなかったけど、切り口が汚かった。
ほんとに適当だね。
592 :
名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 23:43:00
努力の結晶なんだから、それでも愛しく感じるだろ?
欲しくても、合格できないヤツがいるんだから、贅沢いうなよ
593 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 00:08:13
本日 1級の東京出張試験を早稲田大学15号館で受けてきました。
200人くらいはいたように思います。今回4回目の受験で手ごたえはあります。
構造が1月17日:30点 2月29日:40点 4月8日:20点
でしたが今回70点の手ごたえがあります。問題に恵まれるかの運もあるようです。
もちろん燃料、取り扱い、法令も自信はあります。
594 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:02:26
>>590 その本いいよ
凄く頭に入りやすい
その本だけでもいけるんじゃない?
結構なボリュームだし。
3回も落ちててしかも3回目に20点とかどう考えても勉強不足
596 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 09:00:14
てゆうか、バカ
>>593 低得点なのは勉強不足だけか?違うだろ?原因を詳しく!
598 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 09:56:32
勉強不足以外にどんな理由があると思うのかがわからん
年いくと脳の衰えとかあるんじゃないの?
私はぴちぴちの二十歳だけど、試験受けてたのは中年ばかりだからねぇ
600 :
宇佐美:2008/08/10(日) 10:59:49
>>594 まじいいの
とりあえず中井多喜雄よくわかる2級ボイラー技士試験やってみるわ
400ページあるで今日は20ページほどかな
601 :
宇佐美:2008/08/10(日) 11:04:03
>>577 担当大臣帰ってきてくれ俺の先導役になってくれ
おれはあんたに触発されてボイラーやる決心をした頼む
602 :
宇佐美:2008/08/10(日) 11:10:51
3日間講習っていくらくらいかかるの?
場所遠いでビジネスホテルに泊まらなあかんよ
ちなみに無職全財産10万ほどしかない
講習は3万ぐらいだったよ
あと市販の本よりも協会の教本と問題集で勉強した方が良いよ
604 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 11:15:45
2年前に東京で実技講習受けて、そのまま一度も試験に行かず
実技講習修了書無くしちゃったけど、また受けなおさないといけませんか?
再発行してくれるなら10万まで出します
勉強が進んでません。昨日なんてまったくやってません。おとついはオリンピック開会式を見てしまい、夜間学習はできませんでした。8月26日の試験はダメかもしれません。。法令だけは、ほぼ完璧なんですが・・・
燃料、燃焼に関しては半分くらいは終えたのですが、学習量の多いボイラーの取扱はまだ20%の完成度です。力試しのつもりで20日前後に公表問題を五回分解いてみてそれでコンスタントに合格点取れなかったら、8月は試験料を払うのはやめます。来月に試験を受けます。
607 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 12:05:19
>>598 教材が悪い。
問題をよく読んでいない。
(例)正しいものを選べなのに、間違ったものを選べと思い、1が明らかな間違いだったので2以降を読まずに1を選んだ。
職場で間違ったやり方をしてるのを正しいと思っている。
(例)何らかの理由で、缶底ブローを高負荷時にしている現場がある。
1番に出ようと頑張っている。
など
IP抜いてみたら宇佐美=2級ボイラー担当大臣だった
さすがの俺もびっくりしたわ
嘘は言わないでください。今日は、初めてレスします。
夏だねぇ
611 :
宇佐美:2008/08/10(日) 16:24:10
>>609勉強1日目
担当大臣俺は早くも壁にぶち当たったよ。単位の読み方がわからんわ
協会の教本はどこで手に入れるんだ?とりあえず丸ボイラー覚えるわ
ボケなのか素なのか判断に迷う
おそらく受験資格も持ってないんだろうな・・・
>>588 通報って何を通報するんだ?
アホですね君はw
ボイラー実技講習を受けに行った時に、教本が売られていたのでそこで買いました。
615 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:20:23
教本買ったけど
これなんか内容薄くない?
市販のよくわかる2級ボイラー技士試験の方が全然いいって
あと、問題集一冊やっときゃOKだろ。
標準問題集は解説がないので、あまりお勧めできんな。
>>615 そのふたつをマスターすれば合格するんだが・・
内容が濃ければ良い訳じゃない
出ないことまで詳しく書いてあっても意味無い
私も教本は学習する上でちょって抵抗があったので、市販の基本書使ってます。弘文社の「よく分かる!2級ボイラー技士試験」というのを使ってます。これ一冊を完全にマスターした後に、公表問題5回分を解いてみようと思います。
この参考書で「法令」は現時点で完璧ですが、ボイラーの取扱いと、ボイラーの構造で学習速度がかなり落ちてます。なかなか理解に時間がかかる部分もあるので・・燃料、燃焼も終わったので明日から法令、燃料燃焼は復習の繰り返しです。
620 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 21:22:08
本試験は、教本からしか出ませんよ。
621 :
宇佐美:2008/08/10(日) 21:31:02
>>619担当大臣
俺がBOOKOFFで買った中井多喜雄のよくわかる2級技士試験平成16年1月発行だけどやばいかな?
まずはどこいらからやったほうがいい?
今までオリンピック見てたから今から11時まで勉強やるよ
平成19年の前期、後期の公表問題の法令科目と燃料、燃焼だけ解いてみたんですが前期法令9割、燃料8割、後期法令9割、燃料割7割とれたので問題ないと思います。でも不安なので教本もざっと見ておこうとは思います。
623 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 21:32:52
仲居滝尾のはよさそうだな
私は1番取り掛かりやすいと思っていた法令からやり始めました。でも規制事項で丸ボイラーや炉搭煙管ボイラーなど次から次へとボイラー名が出てくるので、先に「ボイラーの構造」から学習した方が法令なども理解しやすいと思いました。
私が使ってる参考書は古いタイプのではなく平成20年発行の改訂版です。
>>621 ここはあなたの日記帳ではありません。個人的な書き込みは慎んでください。他の人も迷惑してると思います。
627 :
名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:08:07
ボイラー技士って、普通会社が全額負担で取らせてくれるんじゃないの?
皆自腹で受けてるのかよ・・・
>>627 転職のために必要なんです。だから自腹で取ります。あなたのような糞虫みたいに資格もないまま安い給料で就職したくないんです。
629 :
宇佐美:2008/08/10(日) 23:20:38
ボイラー講習3万もするの。交通費ビジネスホテル代合わせて7万はきついな
1時間で3ページしか進まんかった
630 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 01:00:17
ボイラーの注意事項で最重要なのは『低水位』だ。
から炊きさせるとボイラーがお釈迦になることもあるぞ。
それからボイラーを運転する時には、1にも2にも『換気』することが重要だぞ。
ガスが溜まってると逆火が起こり、火が自分に向かってくる。
これを覚えておくだけで、他の問題も解ける。
例えば手炊きのボイラーの着火方法は、空気を開けてからガスを開ける。
消火方法はガスを止めてから空気を止める。
ガスよりも空気を多くすることを考えれば、よく理解できるはずだ。
次は重油だ。A重油が良い重油で、B重油、C重油と悪くなっていく。
悪くなるということは、こってりと粘りが多くなるということだ。
こってり詰まってるから密度が高い。
燃えにくく発熱量は低い。
密度(こってりネバネバ詰まってる度)。A<B<C
発熱量(スムーズぃ〜に良く燃える度)。A>B>C
スムーズぃ〜な良質なA重油は、加熱の必要なし。
こってりネバネバ密度が高い悪質な重油ほど、よく加熱してスムーズぃ〜にしてやらねばならないんだ。
こってりなB重油は50〜60度に温める。
もっとこってり密度なC重油は、もっとスムーズぃにするために、80〜105度ぐらい温めてやる。
発熱量と密度は逆になるから間違わないようにね。
密度が低くスムーズぃ〜で、良質だから発熱量が高いのがA重油だ。
>>629 都道府県で違うぞ
会社が協会員だとまた違う。俺は会社が非会員だから16000位だった
事前講習は科目で掛るわ1科目非会員4000位
632 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 02:01:30
所轄労働基準監督署長にボイラー変更届を提出する必要のない場合は、次のうちどれか。
1、給水装置
2、燃焼装置
3、空気予熱器
4、水管
5、煙管
おいおい・・・
行き過ぎたブログやら問題やらは個人でやって欲しい・願望だか・・・
634 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 08:51:15
本試験問題はボイラ協会の教本と法令から出題される
協会教本、協会標準問題集、公表過去問題集、協会わかりやすいボイラ安全規則の組み合わせが最適
636 :
宇佐美:2008/08/11(月) 11:59:00
>>634 協会の本買いに行くだけで交通費2万かかるでしばらくは中井多喜雄のでやるわ
糞アツいで飯食って図書館行ってやるわ。北島は録画で見るわ
637 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 15:28:50
講習費用14000円
教材費5000円
試験料8300円
交通費5000円
免許申請料2000円
合計 34300円
試験に一発で合格し、
試験地まで距離も近いと仮定しても最低34000円はかかる。普通で5万円前後。
638 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 15:31:22
ビシネスホテルを、
利用したり試験対策に
さらに教材費をかけ、
受験準備講習等に参加すると、7〜9万円はかかる。
俺は出張試験で\38000ナリ結構かかるよな
640 :
名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 16:27:40
中井のやっつは、解説、問題と来るから
凄い記憶に残りやすいので
教本読んで、問題より効率はいいぞ
ま〜中井と標準問題集がベストだろうな。
641 :
ハゲ3級:2008/08/11(月) 17:45:41
え そうなの?
おれ 南雲と公表でいこうとしてるんだが汗
法令だけ標準もやるけどね
昨日はオグシオの試合をパンツを脱いで応援していたので
少し、ちんこが痛いです
今日も、オグシオの試合があるのですが、ちんこが持つか今から不安です
中井福井のダメダメコンビ
まぁガンガレ!
644 :
宇佐美:2008/08/11(月) 18:17:48
図書館高校生うるさくて30分くらいしかできなんだ。
ついでに、 「やさしいボイラーの教科書」南雲健治借りてきた
読んでるけどかなり細かいで沸け解らんわ
これから北島の再放送と22時からはオグシオとビール。23時から1時間勉強。
土曜日に1級の東京出張試験を受けてきたけど、
教本、わかりやすいボイラー及び安全規則、公表問題だけで
手ごたえは十分だったよ。
市販されている参考書なんて、眼中になかった。
教本やわかりやすい・・から試験に出るわけだし。
マンガでわかると公表問題過去10回分を二周まわせば合格確実
俺は教本と法令集(わかりやすい〜)を購入したけどほとんど使わなかったよ。
勿体無い事をした。
はっきり逝ってマジ教本はいらない
だって、教本読んで標準問題集やっても、全然教本に書いてない
のバッカじゃん。
あれ?こんなの書いてあったか?みたいのがゴロゴロ出てくるしよ
教本だけは買うなよ
もったいないから
それより、オグシオの試合
パンツ脱いで応援しろよ。
小椋よりも潮田のほうが美人だと思うのはおれだけ。
潮田の方が可愛いのは間違いないが
どっちも、パンツ脱いで応援するべし
651 :
宇佐美:2008/08/11(月) 21:30:58
南雲健治の難しすぎるわ。
中井多喜雄のは解説板書してから問題やるから正答率99%チョ〜気持ちいい
オグシオの前に1時間程勉強したよ
シャトルとボイラー飛ばしまっせ
652 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 00:15:05
オグシオ?
あんなオバサンのどこがいいんだよ
俺はやっぱりバレーの栗ちゃんと浅尾美和だな
653 :
宇佐美:2008/08/12(火) 08:50:35
あんなデカいのと黒いのどこがいいんだよ
今日は燃料を攻めてみるわ
654 :
キムキム兄ヤン:2008/08/12(火) 20:36:17
1級ボイラーを取得したら、前に取得した2級の欄の有無は、0に戻るの?
戻る
一体おまいら何の話をしてるんだ・・・・
657 :
名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 21:13:37
オグシオ
関係ない話はチラウラにでも書いとけよ
659 :
宇佐美:2008/08/12(火) 23:00:50
燃料は水分含んだらダメなんだな。なでしこ5点はびびった
2・3日前、はじめてテレビで動くオグシオ見たわw
661 :
211:2008/08/13(水) 01:38:57
やったー合格きたぁー!!
662 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 01:48:28
求人ありますか?
663 :
名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 16:36:45
ボイラーだけじゃ求人厳しいだろ
電工くらいは、取っとかないとな。
664 :
宇佐美:2008/08/13(水) 18:22:29
燃焼装置固体燃料30分やります。
今日は星野ひかるアリスJAPANの初潮やで勉強どころじゃないな
665 :
名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 20:59:45
圧力容器の定義に関しては
ウザイので、スルーすることにしますた。
666 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 08:42:32
>>665 賛成、あんなもん、暗記したところで意味なし
どーせ、試験終わったら忘れるし、試験後なら本見て分類、分かればいい
667 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 14:34:58
ウザイので、スルーすることにしますた。
ゆとり世代か?弱点はあるだろうが、本当にそれでいいのか?
668 :
宇佐美:2008/08/15(金) 15:11:45
俺にとっては全部ウザイけど、点検なんてみんな同じじゃないんちゃうか
完全燃焼はどの世界でも大事なんだな
オリンピック高校野球が気になって勉強できんな。ちきしょう
669 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 15:41:02
中井でやってれば
一問ずつ見たいな感じで
オリンピック見ながらでも十分出来るお
中井に圧力容器の定義はスルーしろ
って書いてあったんで、それでいいと思うお〜
670 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 15:59:00
講習受けようと思って宮城支部に電話したんだが
FAXの音しかしねーよ。盆休みかもしれんがアナウンスぐらいはさせろって。
つーか、WEBでの情報が少なすぎ。素人が作ったようなページじゃん。
WEBから申し込み出来るようにしてくれよ。
671 :
名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 17:26:50
清缶剤と気体燃料についてもスルーしていいですか?
672 :
宇佐美:2008/08/15(金) 18:48:57
中井のこの本の内容70%理解したら合格、くどいけどいいな。
今日は星野ひかるアリスJAPANの三戦となでしこ中国戦で勉強30分、安全低水位関係。
673 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 16:53:44
オイラは、十月受けるんで
余裕だわ。
とりあえず、これで電工とボイラは資格取れそうだぜ。
674 :
宇佐美:2008/08/16(土) 17:56:53
まだ俺の仕上がり度合いは3%くらいだ。まだまだ先が長い。
今日はボイラーの使用開始前の準備を30分。韓国戦とレスリングで5時間程。
675 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:44:44
さっきサイトにある問題解いたけど教本と出し方が全然違うな・・・ヤヴァィ
676 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 19:27:59
ボイラーは需要ないだろ
677 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 19:37:44
SL機関士
678 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 19:47:57
11月は体育祭でうけれないんだぜ
679 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 20:37:19
需要はあるよ
ビルメンになるなら持ってると評価される
でも宇佐美みたいなキチガイはどこも採用しないけどね
680 :
名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 21:48:52
そっか〜
宇佐美は基地外なんだ〜
681 :
宇佐美:2008/08/17(日) 00:16:26
教本ってそこらの本屋とかでは販売されてないのですか?
平成七年発行の教本は持っているのですが、これでは古すぎでしょうか?
どなたか偉い人教えてください。
683 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 08:13:26
教本なら大丈夫。
法令、問題集は最新を。
684 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 10:01:52
685 :
宇佐美:2008/08/17(日) 11:06:06
今日はキャリオーバー、ボイラー6を、1時間やるわ
>>679 おまえ是ってえ許さんからな
>>685 >是って
変換ミスか?怒るくらいなら書き込みするなよブログでやれ!
687 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 12:30:16
就職決まりました!!ありがとう!!
採用通知が届いたぜ〜〜〜!!!!!!
2級ボイラ、危険物乙で就職決った!!
参考までに俺の年齢は、29歳。
2級ボイラが4月取得、危険物は6月取得。
正社員での採用だぜ!
でも試用期間が一ヶ月らしいけど、まあいいや。
入社日は9月1日だよっ!
給料は固定で213000円で試用期間中は、時給1100円。
社会保険完備。
正社員としての採用だからめちゃうれしい!!!!
688 :
687:2008/08/17(日) 12:33:51
書類見たら、保証人の印鑑がいるらしいんだけど、
これって親じゃないといけないのかな?
親戚とかでもいいのかな?
親とは連絡取ってないしな。
>>688 大概は親とかだけど親戚でも誰でもなってくれるなら桶
就職の場合は身元保証の意味合いが強いから
ただ本人の過失等で会社に多大な損害等を与えると損害賠償請求される場合が有る
690 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 13:27:17
>>690 ボーナス込みで考えると300万円くらい??
692 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 14:11:52
月に換算すると手取りで20万ぐらいか
う〜ん・・ビルメンは厳しいなぁ
ビルメンは仕事自体がマターリだから収入もそんな感じ
無職より良いだろ?年収200マソ以下は1割超えて2割近くだからな
年収200万以下じゃ生活できないだろ
695 :
687:2008/08/17(日) 15:54:14
年収は200万以下ではないよ。
ボーナスもあるから。でも安いのは確か。
今年の冬のボーナスは俺の場合7〜8万くらいしかないらしい。
来年の6月のボーナスで35万くらいだって。
保証人は親戚に頼む事にしたよ。
住宅手当は2万円まで出るから、
たぶん年収で300万ちょいくらいだよ。安いよな。
swもいま俺の住んでるアパートが5万だから、
2万の住宅手当ては助かる。
696 :
687:2008/08/17(日) 15:56:56
試用期間が一ヶ月だけど、
その間にクビになることってある?
なんか心配になってきた。
欠勤せず普通にやってれば大丈夫だろ?
試用期間中の時給1100円というのが安い。
697 :
687:2008/08/17(日) 16:03:18
就業規則みたいな書類があって、
それ見ると給料が20日締めの翌月10日払いだから、
9月1日から出勤しても20日締めだから、
10月10日まで金が入ってこない(泣)
時給1100×8Hとしても8800円×9月出勤×15日だとして、
132000円だよ。
満額は入る11月まで真面目につらい。
ただでさえ金ないのに。
29にもなって貯金ないのかよ
699 :
687:2008/08/17(日) 16:27:27
最悪、車を売る。売ればたぶん金は作れるけど、いま迷ってる。
一応、彼女に金は借りる。
それで冬のボーナスで少ないけど返して、
来年からも少しづつ彼女に返す計画。
>>699 今まで失業中だった?
それとも定職に就いてなかったのか?
それによっても事情が変わるが
オレはビルメンしてるが年収は320マソ位
で、しょうがないからGSでバイトして410マソになる
乙4餅だから時給100エソup!
>>702 90万も稼ぐとなると休める日なんてないんジャマイカ?
704 :
宇佐美:2008/08/17(日) 18:52:11
>>687就職内定おめでとう。よく頑張った。俺も早くボ2受かるよう頑張るよ
今晩は付属品攻めて見るよ。金は後からツイテクルよきっと
705 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 20:32:28
ボイラって
電工のおまけみたいな感覚で取るもんだと思う。
>>705 ぐずぐず言わずにボ2の勉強してろって
また落ちるぞ
707 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 20:51:43
おーう、わかった
708 :
名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 22:16:36
>>706 いやいや
電工試験終わって、ボイラ受けるんだけど
初めてだお〜〜
ま〜落ちるわけないと思ってるけど。
>>683-684 レスありがとうございます。
ググッた所、平成十二年ぐらいの教本からSI単位になっているようなので、
新しい本を購入しようと思います。
710 :
706:2008/08/18(月) 00:18:39
>>708 そうかそれは失礼した
でも電工は過去問がちゃんと有るから良いが、ボイラーは公表問題っていう、出るか出ないか判らん問題しかないから気を付けろ!
2ボと危険物乙4、合わせて2ヶ月勉強するだけでワープア脱出できるんだから
こんなありがたい資格ないな
712 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 05:36:24
>>687 職種は何よ?
ボイラーの求人なんてほとんど無いぞ
713 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 07:30:14
会社から、『小型ボイラー』の講習参加をすすめられました。
2級に受かっても受からなくてもと言われましたが、2級に受かれば必要ないですよね?
もっとも『取扱い技能講習』の修了証を持ってるので、『小型ボイラー』の講習は受ける必要ないですよね?
>>712 あるよ求人は
ははぁ〜ん、さてはオマイさんは年齢で引っ掛かってるな?
若いヒト30才以下位?までなら求人あるよ
715 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 09:58:47
>>713 会社負担で講習日が出勤扱いになるなら、受けておけばいいと思う。
何の不利もないから。
個人負担または休みを利用して受講するなら、受ける意味なし。
716 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 12:11:04
717 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 12:15:20
受けなくてもいいですね
『2級』持ってる人が『取扱い技能講習』受けるようなもんですね
『小型ボイラー』
蒸気ボイラ・電熱面積1m2、直径300mm長さ600mm
温水ボイラ・電熱面積8m2
貫流ボイラ・電熱面積10m2
『取扱い技能講習』
蒸気ボイラー・電熱面積3m2、直径750長さ1300
温水ボイラ・電熱面積14m2
貫流ボイラ・電熱面積30m2
718 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 14:00:51
申し込みしてきた
10月試験だから五輪終わってから勉強しよう
719 :
宇佐美:2008/08/18(月) 14:53:49
カナダ戦と高校野球、なでしこアメリカ戦でテレビ6時間、火炎検出器30分。
ボイラーのエンジンかからん点検中
721 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 16:34:05
電熱面積のことか。。。。ぷっ。
どんな面積なんだ。
722 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 17:24:57
伝熱面積
723 :
名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 21:03:30
724 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 03:23:01
電熱面積に違和感を感じなかった私は、
落ちました。
725 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 12:25:28
726 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 12:34:21
「講習日受講された方で残念ながら合格できなかった方については、
受講料は無料(3年間に限る)として合格するまで受講していただけます」
とサイトに書かれているので、参加してみようと思うんですが。
727 :
宇宙刑事シャリバン:2008/08/19(火) 15:01:01
なかなかいいですよ。
味わい深い講義でした。
728 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 17:31:23
いやっほぉ〜い
二級受かったぜぃ
>>728 おめでとう!!
俺も受かった!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
勉強2時間×2週間でおkだったよ
730 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 17:50:25
なわけねーよ。ばーか。
731 :
729:2008/08/19(火) 17:58:48
>>730 はぁ?( ゚Д゚)
マジなんだが
まぁ〜どうでもいいわ
733 :
宇佐美:2008/08/19(火) 18:50:54
>>728>>729 おめでとう。俺は0からやり始めて1週間経つが仕上がり具合は5%くらいだ。
これから中国戦見ながら一番搾りに王将の持ち帰り餃子だ。そのあと最高使用圧力の定義30分だ。
734 :
名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 23:56:47
てめ〜は30分以上勉強する気ね〜のかよ
そんなんで、よく今まで生きてこれたな。
735 :
宇佐美:2008/08/20(水) 09:01:24
>>734 うるせーおめーに言われたくねーよ。ケツ出せ毒蛇ぶち込むぞコラ〜ぁ
736 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 09:44:51
毎日30分やることは凄いことだよ。
こいつ一日中暇なんでしょ
なのに30分しか勉強しないって怠け者の馬鹿だろ
738 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 10:36:45
過去四年分の過去問やればおk?
739 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 10:42:28
過去問やる必要なくない?
740 :
宇佐美:2008/08/20(水) 12:05:29
>>737 おめえはスケールがちっせいな。怠け者とか馬鹿とか思考がスケールそのものだな
悔しかったら勉強すればいいだろ
742 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 14:16:30
>>737 1日中暇でも勉強しないやつらがほとんどだよ。
30分の継続は評価できる。
743 :
宇佐美:2008/08/20(水) 18:19:46
>>742 ありがとよ。
今日はアメリカ戦消化試合やでスルーして勉強1時間するよ。(吹き出し装置関係。)
そのあと朝までサウナでマッサージと焼酎祭
744 :
名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 18:21:44
>>743 お前の脳みその周りがスケールだらけなんじゃないの
さてと・・・
今から勉強汁
さてと・・・
寝る
748 :
宇佐美:2008/08/21(木) 09:16:34
>>745 少しは ひねろやこらぁ〜能無しがああああ〜〜
喧嘩してる暇あったら、さっさと勉強しる!合格できんぞ
750 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:27:23
スケールとスラッジの違いがよくわからない。
スケールは伝熱面に付着するけど、スラッジは付着しないんですか?
となると『伝熱面にスケールが付着…』っていう文章が、
『伝熱面にスラッジが付着…』ってなってたら誤りになるんだよね?
751 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 13:00:00
752 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 17:17:10
スレッドなら知ってる
753 :
宇佐美:2008/08/21(木) 19:02:28
ソフトボールアメリカの4番化け物だな。
25u炉筒煙ボイラー最低1ボだな気をつけな糞
サッカーソフト後、自動制御関係30分。
754 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 19:45:06
755 :
名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 19:53:16
24.9m2の炉筒煙管ボイラーなら2級でOK
>>754 ボイラーみたいに頻度の高い試験はプール問題を多く用意してる
出題範囲のうちの全てが試験に出る可能性があるよ
少々の過去問題を解くより教本と標準問題集買った方が確実だよ
757 :
名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 00:14:53
>>756とりあえず問題集も7割はできる。大丈夫かな?
758 :
名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 02:55:21
八王子の端っこに住んでて千葉の五井まで行くのに3時間以上かかるんだけど、正気?
>>757 なんとも言えないかも
私の場合は問題集10割解ける自信あったけど
試験の点数はおそらく構造50取扱い燃焼法令80程度だったから
標準問題集でカバーできてない問題もあるけどたくさん解けるに越したことはないよね
当然だけど教本に載ってない内容は出ないから暇ならさらっと目を通しておこう
760 :
名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 09:09:56
福井出張試験・・・
なんだこりゃ?公表問題では全然通用しないぞ!
落ちたな・・・
762 :
名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 14:30:54
763 :
名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 23:42:53
教本って内容ショボいよな?
教本やって、標準問題集やっても、あれ?
分からんぞ?こんなの載ってないし…
ってなるけど、それでも教本に書いてない問題は出ないのか???
764 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 06:58:41
今度ボイラー実技講習行くんですけど
みんな長袖長ズボンの作業服に作業帽なんでしょうか?
真夏なのに・・・
>>763 教本しょぼいと思うならやらなくてもいいだろ?オマエはすでに教本を超えているんだからなwww
取りあえず合格してから言えよな?
>>764 前にも書き込みあったしオレが実技講習受講した時も一人いたw
普段着で来てるヒトが大半だよw
オニャ-ノコならスカ-トは辞めてパンツルックがヨロシイかと・・・
767 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 08:24:33
>実技講習
俺のところは7割私服、3割学生服(女子高生10人ほど)だった。
作業服着てた人はいなかった気がする
実技講習と言っても実技はなかった
2日間は講師が教本を読んで聞かすだけ。
最後の1日は一応実技ということで、パソコンが3台置いてあるんだけど、そこに『電源オン』とか書いてあって、
各自でマウスを操作して、クリック押してみるってだけだったよ。
それからボイラーのある所に移動して、説明を聞くだけ。
危ないから触らせてはもらえないよ。
紙上の実技だから私服でいいよ。
講師の人も言ってたけど、軍手とかいりますか?ってよく聞かれるらしいけど、何もいらないって言ってたよ。
筆記用具は一応いるね
768 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:27:23
今日本番だ。まじ不安
769 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 09:36:05
>>764 作業服なんかで行ったらマジ浮くぞ。
かといってスーツや半ズボンにサンダルも浮くけどな。
無難な格好を教えよう。
スニーカーに長ズボン(ジーパン可)長袖シャツ(袖を折って半そでにする)
柄物でもOK。ま、こんなとこかな。帽子なんていらない。
作業服で来るのは工業高校生だけだ。
770 :
764:2008/08/23(土) 13:45:39
皆さん教えてくれてありがとうございます
聞いてみてよかった…
全身作業服で行くところでした
私はボイラー試験はまだ先の話ですが
その際はまたこのスレにまぜてくださいませー
771 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 16:58:07
数人作業服やツナギ着てくるやついるよな。
あれマジで恥ずかしいよ。サンダルとGパンでいいのにさ。
作業着じゃないと出勤扱いにならない会社もあるわけで・・・
773 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 18:07:14
なにそれ。
会社のマークでも入ってて、宣伝のつもりなんだろ。
774 :
宇佐美:2008/08/23(土) 19:14:25
俺はTシャツに綿パンで行く予定。申し込みはだいたい何日前までにやればいいの?
775 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 23:45:04
宇佐美みたいな
ド変態は、TフロントIバック水着で逝ってタイーホされればいいと思う。
776 :
名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 23:48:45
2,3人会社で行くならそこの会社の作業服でいいけどな。
もし、そんなやつらや作業服高校のやつらに回りかこまれても、
上のようにTシャツに綿パンでぜんぜんOK。
俺の時にはネクタイの若い奴がいたけど話したら市の職員で、業者の指導上?
必要だってことで2ボを取らされるって言ってたがな。
そうそう、俺の時は2,3人水面計のコックの操作やらされた。
で、その市の若い奴がやったよ。
軍手は実習場で用意してあった。
関係ないけどうちの会社電気メーカーで制服がブレザーにネクタイだ。
で、ボイラーのバーナーの掃除とかやってる。これは変だな。W
777 :
宇佐美:2008/08/24(日) 00:53:46
>>775 あんだとこら、小学生みたいなこと言いやがって
ステー関係ガセットステー垂直溶接、ボルトナット方式、 棒ステー斜めステー、長手ステー
管ステー、溶接、ねじ込み法
778 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 00:54:58
779 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 02:05:29
俺の背後に立つな・・・
いよいよ今日試験だお。
朝早く起きて勉強しているお。
宮大の場所がいまいち良くわからんお。
781 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 08:13:31
>>776 もしかして、黄色いブレザーの有名な会社か?
782 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 09:41:48
783 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 11:30:20
電車で一人で行けれるか心配。
迷子になりないかな。
お母さんと一緒に行くよ。
23才引きこもりです。
切符の買い方わからない
ボイラー2級に2日間の試験勉強で受かった俺をほめろ
>>784 誰が誉めるかよ阿呆、2級如きで威張るなたまたま運が良かっただけだろ。
786 :
784:2008/08/24(日) 12:54:27
運では無い。自信を持って解けたぜwwwwww
787 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 12:55:29
で、だから何?
ボイラー2級に2日間の試験勉強で受かった俺をほめろ
789 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 13:06:46
>>788 うちの会社のKの勝ちだな。
講習後10年して合格した。凄い執念だろ。
それは負けたぜwwwwww
791 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:14:02
選択問題だから 鉛筆転がして
選んでも合格するときはする
792 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 14:36:10
その理屈でいえば、
特級ボイラーでも受かるわな。
793 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 15:26:46
>>792 特級は記述式問題もあるので、その理屈では無理。
794 :
宇佐美:2008/08/24(日) 15:50:45
おまえらもっとためになる情報とかくれ。頼むわ
おもりの移動-てこ安全弁。おもりの増減-おもり安全弁とか
795 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:07:45
宇佐美氏は自宅から試験会場近い?
近いなら、実技教習修了後、なるべく早いうちに受けることを進めます。
796 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:49:30
宇佐美が落ちますように…
797 :
宇佐美:2008/08/24(日) 17:53:14
実技教習ってなんだよ?
試験会場ってどこにあるの
近くがいいならそっちの方のネカフェに引っ越すわ
798 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 19:11:01
試験会場はほとんど僻地。
関東は、千葉県の五井駅からかなり奥地。関西は兵庫県の加古川駅からローカル線に乗っていく。
799 :
宇佐美:2008/08/24(日) 19:36:59
>>796 おいおいそんなこと言っていいんかあ。俺の黒魔術で自分にそのうち帰ってくるぞ
>>795 自宅から3時間はかかるで泊りだぜ。講習朝何時から始まるの?
試験は10月くらいだな。
800 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 19:54:27
たかがボイラーの資格取んのに
泊まりとか、正気の沙汰とは思えん。
801 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 19:56:24
でも年収200万くらいアップするんでしょ?
802 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 19:58:09
803 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 20:01:20
>>799 試験は午後だから泊まる必要はないと思う。
実技講習は9時からと思う。各県に会場があるので・・・・
804 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 21:18:13
1級なんか過去問みっちりやれば合格できんべ。
五井が遠いから一発合格目指して・・・もち一発合格
805 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 21:19:13
バーカwww
806 :
宇佐美:2008/08/24(日) 23:30:44
>>802俺はボイラー受験生だ。すきにやらせろこのやろう
>>803シェイシェイありがとう
オンオフ制御 P動作比例動作 制御量と設定値との差に比例する操作量
I動作積分動作 制御量と目標値との時間の積算
D動作微分動作 制御量が変化する時の時間当たりの変化幅
807 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:46:31
宇佐美、絶対合格しろよ!
君が当たり前に合格し、ボイラー技士として採用され、
働きだしてからの失敗談を期待しているんで・・・
808 :
名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 23:52:52
>>806 私の試験地では、そこからは1問も出ませんでした。
w
809 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 08:16:13
ボイラーの試験やってるとこって、
ネットカフェ探すのも大変なとこがほとんどだろ。
810 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 08:30:39
811 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 09:27:19
812 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 12:04:24
実技講習受けるんだけどボイラー実技テキストとボイラー図鑑持ってるんだけど
法令のテキストも要るんですか?教えて下さい。
813 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 12:35:51
いま試験地に着いた。
めっさ田舎ですわ
814 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 12:37:10
わぉお!一時間前なのに、受験者バリバリおるやんけ
いいから携帯なんてしてないで勉強しる
816 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 15:29:22
試験終わった。
下痢ストッパー飲んで
なかったらヒヤヒヤもんだったぜ・・・
でもなんとか無事に
おなかピーピー鳴らし
ながら試験終わった。
七割の出来ってとこか。
あとは神頼みよ。
>>812 法令テキストはあまり使った記憶ない
が、試験勉強では必需品
818 :
宇佐美:2008/08/25(月) 18:44:49
819 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 19:16:42
>>812 実技講習では使わないが、試験勉強には、法令テキスト、ボイラー技士教本、標準問題集がいる
五井にはネカフェがある
五井のタクシーは一人で乗ると2500円取られる
822 :
名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 23:00:37
それでも、五井のタクシーは試験の客多いだろうな。
823 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 07:47:44
アホなりピーターが多いからな
824 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 08:53:15
>>817 >>819 ありがとうございます。ボイラー技士教本、標準問題集は高いですねぇ。必要なら買います
825 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 11:00:49
>>823 リピーターか。いい表現だ。
今度使わせてもらうぞ。
○○氏は○○試験のリピーター
826 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 11:07:56
824ですが、法令のテキストって2種類あるんですが、どちらがお勧めですか?
リピーターと表現すると聞こえがいいな。
なんか通でオサレに聞こえるぞw
>>826 2種類?初耳だが協会で売ってる「わかりやすい・・・」の方だよ
829 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 17:44:43
おれも1級を貰ったときはリピーターだったな
830 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 17:58:35
リピーターは会場で別のリピーター探しをする。
831 :
宇佐美:2008/08/26(火) 18:30:32
ボイラー協会の教本なんているのかよー 買わねーけど
俺はbookoff
中井多喜男500円で合格勝ち取るよ
まだまだ仕上がりは8%くらいだけどな
832 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 19:16:04
ボイラ協会の教本から出題されるから買わないてはない
833 :
宇佐美:2008/08/26(火) 21:26:40
多喜男は教本以上だろ.
この本70%理解したら合格って豪語してるぜ
過去問は4年分ただやで拾ってやるけどな
834 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 21:51:26
教本+法令で合格した。まわりはほとんどそう。
835 :
名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 22:58:44
宇佐美ってマジで馬鹿なんだろ
病院に行かないで民間療法とか頼って死ぬタイプだな
堅実な方法があるのにわざわざ違うやり方をする理由も分からん
落ちようが受かろうが知った事じゃないが
リアルで馬鹿そうな奴のレス見てると頭にくるな
836 :
宇佐美:2008/08/26(火) 23:50:51
>>835 何だとコラあああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
吉祥寺まで出て来い
宇佐美も公表問題は一応やってるし何とかなるかも知れないからあんまり叩くなよw
俺流ってヤシだろうからw
838 :
宇佐美:2008/08/27(水) 02:11:47
>>835 堅実な方法も糞もあるかあ糞、俺はPH7の中性だこのやろう
1ボイラー構造に関する知識
2ボイラー取り扱いに関する知識
3燃料および燃焼に関する知識
4関係法令
やることは一緒だこのやろう
ボイラー技士の証明写真サイズは、講習や試験受ける時も3.0cm×2.4cmで良いのでしょうか?
840 :
宇佐美:2008/08/27(水) 09:19:39
>>839 昨日労働基準監督署でボイラー願書貰ってきたけど
3.6cm×2.4cmで願書用1枚、免許申請用2枚、計3枚いるみたいだ
ボイラー講習はいらないみたいだ
近くの労働基準監督署で願書貰ってきたらどうだ
841 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 10:53:00
宇佐美は頑張ってる感じがするので、なんとか合格して欲しい。
ユーキャンの6年前の2級ボイラー技士講座のテキストで勉強
しても、受験対策としてはダメでしょうか?
やっぱり、最新の協会本、問題集でやった方が良いでしょうか?
>>840 ググッてみると、3.0×2.4と3.6×2.4って書かれてあるHPを見るんですよね。
地域によって違うのか、どちらでも構わないのか…とにかく来週願書貰ってきます。
レスありがとうございます。
844 :
宇佐美:2008/08/27(水) 15:28:06
>>842 俺も多喜男の中古16年初版のでやってるけど20年版みたら内容一緒だったぜ
SI単位の変更とっかって1993年頃だで、いいんちゃうか何とも言えんが
>>843 平成20年3月印刷全国共通最新願書ではやっぱり3.6×2.4だな
願書書くのは俺はまだ先だが、払込受付証明書貼り付けたり、こめんどくせーぞ
>844
どうもです。内容的にはあまり変わりないですかね。問題だけは最近のをやって
テキストはユーキャンのを使用する事にします。
でも、ユーキャンのってほとんどがオーム社のテキストの抜粋ですね。
846 :
宇佐美:2008/08/27(水) 18:24:52
>>845 それでいいんじゃね
ユーキャン南雲と組んでるからな
オーム、ユーキャン(南雲)でも弘文(多喜男、福井)でも3周したら公表問題は8割いけるんじゃね
あとは気合いだ。俺は死ぬ気でやるよ
847 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 18:43:53
>>845 ボイラーごときで、ユーキャンはいらね〜よ
金もったいね・・・中井と標準問題集で十分だって。
848 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 19:07:51
>>846 よく言われることだけど、
最大の難関は試験会場にたどり着けるかだ。
五井は駅まで行けば直行バスが出てるからいいが、
加古川は難関だぞ。
849 :
宇佐美:2008/08/27(水) 21:31:00
>>848 試験会場は午後試験だからいいけど問題は講習会場だな。
8:50からだから俺の場合は一番近くのホテル予約するしかネエ調べたら最低シングル5800円×3日だ
850 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 21:58:51
会社の先輩はボイラ協会の教本と問題集で受かったらしい
俺も頑張ってみるわ
851 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:00:09
>>849 836から推測すると吉祥寺の住人?
だとすれば、新橋の講習があるだろ。
852 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:22:23
吉祥寺のくせに新橋の実技講習行くのに泊まり?
バカだろ
853 :
宇佐美:2008/08/27(水) 23:34:11
854 :
名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 23:36:44
なんだDQNか
何でボイラー技士を取ろうと思ったの?
855 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 00:18:35
私の人生
『取扱い技能講習』を受け、修了証をもらい、ボイラー業務に就く。
↓
会社倒産
↓
ハローワークに行くと、ボイラーの募集があるものの、2級ボイラー募集ばかりが目立つ。
講師から、最近は『取扱い技能講習修了証』さえあれば扱えるボイラーが増えていると言われたが、
募集する時には、2級以上と書いてあるものが多いと実感する。
↓
ユーキャンで勉強する
↓
ユーキャンで勉強したことを忘れる
↓
ボイラー実技講習を受け、2級ボイラーへの挑戦資格を得る。
↓
2級ボイラーを受ける(6.5割の出来)
↓
2級ボイラー合格
↓
すぐに1級ボイラーを受けるつもりだったが、能力の無さと、2年間の実務経験の無さと、金の無さを考慮し、
ボイラー1級をあきらめ、危険物乙4を受けることに決める。
関東センターまで車で20分の俺は微妙な勝ち組
857 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 09:50:12
あの周辺はコンビニもないのか?
駅前のファミリーマートだったかな?
そこで買ったチャーハンのおにぎりがしょっぱくて不味かったです
859 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 13:25:37
五井駅は駅構内の通路で駅弁?を売っているよね。
五井行く時「特急さざなみ」で行く予定のオレも勝ち組。
まぁ急がないし五井まで行かんでも出張試験で受けてもいいし。
861 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 18:43:36
加古川組は弁当どうしている?
862 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 19:47:33
861
昼飯は敷地内のレストランでかつめし。
その後線路向こうのカラオケ喫茶で1曲。
それから昼からの試験に挑め!
863 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:13:08
>>862 加古川は敷地内にレストランがあるのか
試験前に一曲ってw
864 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:30:52
加古川は近所に店はあるが敷地内にはなかった。
865 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 21:45:32
神奈川から行く場合は、東京湾の横断道路のバス使った方が早いか?
866 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:31:45
864
試験場の建物の南にあるやつだよ。
ほとんど敷地内でしょ。受験者しか客いないし。
っていうかかつめし結構うまかったよ。
867 :
名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 22:40:42
ボイラーの試験なんて毎日あるわけじゃないのにやっていけるのかね?
俺は東京だから知らないけどその加古川の辺ぴな試験場は
他にもいろんな試験とかやってるのか
受ける方にしたらかなり迷惑なんじゃ・・・
868 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 01:04:28
久留米も食堂あったよ。近隣にも飲食店多いし。
高速バスのアクセスがあんなにいいところも珍しい。
869 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 09:32:52
>>867 衛生管理者の試験もやってるはずだろ。
あれは日本のほとんどの企業(ブラックを除いて)に
必ずおかないとならないから、かなりの収入になると思われ。
その他、免許をみればわかるがこの団体は、
その資格欄の数だけ全国でやってるわけだからな。
870 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 09:41:45
特急とか、高速バスとか・・・・国内旅行のスレだなw
871 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 12:29:30
>>869 かなり受験者いる。
月2回程度あるのに定員オーバーで次回に回されることもある
872 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 19:31:27
>>869 そうそう
衛生管理者以外にもクレーンとか色々試験をやってるみたい
毎日試験があるのかな?
873 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 20:58:24
ほぼ毎日試験がないとレストランが潰れちゃうだろ
それに元々はレストランが先だったんだってよ
レストランを潰さないためにボイラーやクレーンその他の資格ができた
辺境の地に辿り着いた受験者は飢え死にするわけにもいかないので
みんなそこで食事をするというそれだけのこと
874 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 21:01:26
ボイラーって湯沸かし器だよな?
やだなぁ
そんなわけ無いですよw
876 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 22:16:37
湯沸かし器も簡易ボイラー
貫流ボイラーの小さいやつになるのかなあ?
877 :
宇佐美:2008/08/29(金) 23:53:34
貫流ボイラーの伝熱面積の十分の一
廃熱ボイラーの伝熱面積の二分の一
伝熱面積3u以下小容量ボイラー扱いノーカウント
電気ボイラー最大電力設備容量÷20kw
878 :
名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 23:59:42
>>873 試験日と受験人数がほぼわかる商売で、儲からないのはヘタ商売だよ。
879 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 04:27:14
免許申請書送ってから10日も経つのに、まだ免許が届かない。
普通は何日ぐらいで免許届くんですか?
なんの経験・受験資格もないが1級ボイラから受験て可能でしょうか?
881 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 09:22:46
手続き上、不可能やが、それ以前の問題として、お前には無理だ
883 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 11:14:17
>>880 まずは受験案内を取り寄せて読んでみよう。
それでも、受験が可能かな?と思う場合は、受験手続をやろう。
どうなるか楽しみだ。
881の言ってるのは悪口ではなくて、受験資格も知らないやつは試験に通らないという事実。
ボイラーに限ったことではない。
885 :
宇佐美:2008/08/30(土) 15:29:52
>>881>>883 屁理屈をこねんなおまえら、そいつはわからんから聞いてるだけだらこのやろう
試験を通るかはそいつの努力次第だろ事実も糞もあるかこのやろう
PH4.8=Mアルカリ度
PH8.3=Pアルカリ度 適定指示薬の違いだこのやろう
>>880は何の経験も受験資格もないならまず宇佐美と一緒に実技講習
行ってこいよ。
宿泊も面倒みてくれるかもよ。
887 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 15:59:55
26日に加古川で二級ボイラー受けてきました。公表試験問題4年分
で大丈夫と友達に聞いたので参考書を友達に借り2週間頑張った結果
8割がたでき間違いなく合格してると思います!皆さんも頑張って下
さい。
>>885 宇佐美もたまぁ〜に良い事言うなw別に屁理屈こねてる訳ではないと思うが人の事をあまり嘲るのは遺憾よなw
とにかくドコの都道府県でもいいから講習受けとけよ確実だからな実務経験どこかで証明してくれるアテがあるならいいけどな
889 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 17:40:17
>>885 どうでもいいがお前は就職しても無理だろ
調べれば分かる事をきいて逆切れしてられんのはネットだけだぞ
ビルメンとかクセのある人多いから、調べれば分かる事をきいてたら
怒られると思うが
ボ2を取得しようと思ったけど実務経験がないと受けられないんですね・・・
平日だと講習行く時間も取れないし
再就職決まる前に無理してでも受けとけばよかった
891 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 18:52:12
わざわざ名乗って、バカ丸出しの奴がいるな
ピエロがいて、楽しいスレッドになってるよ
892 :
宇佐美:2008/08/30(土) 19:24:26
>>887 よくやったな兄ちゃん参考にさせてもらうよ
ウジ虫共は相手にせず今日は構造やるよ
公表問題4年分は試験3週間前からやるよ
893 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 19:59:59
>>890 2ボを実務経験で受けるほうが難しいぞ。
実技講習以外の方法は結構困難。
894 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 20:07:22
宇佐美さんへ 887
友達から借りた参考書は解らない内容を調べる為のみに使用しました。あと公表
問題がそのままそっくり出たわけでは無いので勘違いしないで下さい。でも7、8
割がたアレンジされて出題されていたので何回もやっておけば問題を解く上で力に
なる事間違いなしです。私の場合問題、答え、間違えてる箇所を覚える事を心がけ
2週間×3時間程かけました。でわでわ勉強頑張って下さい。
五井に申し込みに行ってきた。
バスが1時間に1、2本。最寄のバス停まで徒歩15分。
とてつもなく田舎でした。まいったよ。
896 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:05:59
>>893 そうなんですか
まずはなんとか講習に行けるようにしなくては。
とりあえずテキスト買ってきて勉強だけは始めようかな
897 :
検定太郎:2008/08/30(土) 21:14:44
郵便でも申し込み出来るのに‥
五井を体感するのに良いですね。
898 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:18:17
2ボの受験資格はボイラ協会の3日間実技講習を受けるしかないよな
899 :
宇佐美:2008/08/30(土) 21:31:45
>>894 ありがとう。問題を繰り返し解いて間違ったところ繰り返しやるわ
>>896 俺もオリンピックで時間盗られたで実質最近やり始めたばかりだ。
講習もまだだ。勉強始めろ。暗記すれば取れる資格だ
900 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 21:46:43
887 書き忘れてました!
問題の1〜5択の全てに目を通しておく事も忘れずに。問題そのまま答えが違う
問題も中にあったので…。
901 :
ボイラーマン:2008/08/30(土) 21:48:57
いまどきボイラー資格なんて、今みんな全自動型スイッチオンボイラーでしょう。鎌滝ボイラーなんて、戦後の話?
902 :
ボイラーマン:2008/08/30(土) 21:50:11
どうもね。鎌滝ではなくて、釜炊きの間違い。お釜ボイラー極楽仕事よん
903 :
名無し検定1級さん:2008/08/30(土) 22:31:11
自動制御でもボイラーの危険性は変わらない
ボイラーの知識が必要
904 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 02:39:17
>>895 試験日には五井から直行バスが出ているから便利だけど
試験日以外に行くのは一苦労だよな。
905 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 08:19:40
実技講習申し込んできました。値段高いし講習20時間って長い
906 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:04:10
蒸気でなくお湯が必要ならば、今時は負圧ボイラーだよ
資格要らないよ
ボイラー資格無しのボイラー関係の募集ってあるか?無いと思うがなw
908 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:52:25
>>907 あるよ。最近の貫流ボイラーは免許のいらないヤツが結構ある。
けど、持ってる人の方が優先的に採用される。
909 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 11:57:24
資格がなければ事故など起きたとき労災使えないのでは?そもそも資格のない
人にボイラー管理させる職場ってあるんですか?私の職場にもボイラーを取扱
う部署がありますが最低限技能講習を取らせているようです。
910 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 12:04:01
冷凍機でもボイラーでも資格の要らないものが増えてきたのは事実
ただ、そういう現場はおそらく給料も安いのではないか
あるいはビルメンだけじゃなく警備も兼任とか
実技講習申し込もうと思ってるんですが、
無勉、知識ゼロでも大丈夫ですか
>>911 2ボの受験資格を得る為の勉強の場なんだからなんの知識無くても無問題
予備知識があれば講義の時、初めて聞くより言葉の理解度が違うってだけだよ
予備知識があろうが無かろうが実技講習以降勉強しなきゃ試験合格できないんだから同じだ
913 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:42:59
>>911 自分も来月講習受けます。無勉、知識ゼロです
資格は乙4をとったばかりです。
>>911 大丈夫です。講習は寝ないできちんと聞くと試験の合格率も上がると思います。
>>912-914ありがとう
他資格でボイラーの勉強まで手がまわらないので
どうかと思ったんですが、明日にでも申し込むことにします
916 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 20:16:06
911
はじめはみんな知識0.
そんなおれも今は特級もち。
ボイラー実技講習って、申し込みの時にもらった
「ボイラー実技テキスト」「ボイラー図鑑」「受講券」だけ持っていけばいいのか?
漏れは、まだ何もしてないけど、協会の教本買ったりして予習してる人多いんだろうか。
というか、講習で教本と問題集は売ってくれたらいいのになー
918 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:54:25
919 :
名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 23:55:11
講習で問題集が購入できることもある。
講習行ってきた
学生服着た坊主頭の高校生が6〜7人来てた
あいつらやる気0
私語はひどいし なんかカタカタ音たてるし
静かになったとおもたら 堂々と机に突っ伏して寝るわであきれた
あいつら何?学校から強制的にいかされてんの?幼稚園に行け!
やはりうるさいのがいるのかぁ。
今度、俺も講習受けるんだけど、
座学の席順とかは自分で決められるのでしょうか。
それとも受講券の番号等で席順が決まってしまうのでしょうか。
後者の場合は、もう運に任せるしかないよですよね。。。。。
>>921 こう言った講習会での席順は、大抵の場合は後者です。
小煩いガキ共がいない事を祈りましょう
高校生が講習を受けにくるのは学校で半強制的に行かされてるんでしょうが、これも規制緩和の余波ですな、
昔はボイラー受験資格に実技講習を受けた後に6ヶ月間の実地修習が必要だったから
そもそも学生では受験のための必要条件を満たせなかった
今は満18歳以上で実技講習を受ければ即受験資格が貰えるようになったから
923 :
名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 02:14:29
五井の試験会場って車でいっていいの?
駄目だよ、俺は車で行くけど、みんなが車で来たら停められなくなっちゃうだろ。
925 :
名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 08:24:39
>>923 ある程度の駐車スペースはあるけど、
止めれない可能性もあるからなるべく公共交通機関で、とのこと。
926 :
名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 20:24:14
だれか今日の一級試験の答え記憶した人
答え合わせをしませんか
>>926 記憶って凄いな!
俺の時は電卓にいれたよ
928 :
926:2008/09/01(月) 23:10:02
(TДT)どなたか答え合わせしませぬか?
自分の回答に自信がないから早く結果が知りたいのね
929 :
926:2008/09/01(月) 23:11:41
(TДT)どなたか答え合わせしませぬか?
自分の回答に自信がないから早く結果が知りたいのね
930 :
926:2008/09/01(月) 23:14:21
すいません間違って二重書き込みしてしまいました すいません
2ボとりたくて3日間の実技講習受けたいんだけど、どうやって申し込むの?
一番近いの加古川ぽいんだけど、現地に行かなきゃだめ?
932 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 08:50:22
よくわからないけれど、
問題の公表は辞めたほうがいいのでは?。
933 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 10:14:43
>>931 そこはボイラー等の免許試験の受付および試験を行う場所であって講習等の受付をしてる場所じゃない
貴方がどこの県に住んでるのか知らんが、最寄りの日本ボイラ協会の支部に問い合わせてくれ
935 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 13:59:04
過去問題等、問題の公表はどんな免許試験でもやってると思います。と言うよ
り問題等を公表しないと参考書なども協会が出している物しかなくなるので勉
強の自由度も低く全ての試験で合格率の低い試験になると思います。で、そも
そも別に免許試験等は落とそとしているものでないのでは?その機器、薬品等
を扱う上で最低限の知識を身につけなさいというものだと思いますが…。それ
に公表問題で勉強するのだってそれなりの努力が必要なはずですし。
936 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 14:39:17
937 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:15:04
以前は過去問の公表も無かったと聞きました。
協会が出す過去問もすぐには出ないと思います。
それよりも早いと問題があるんじゃないかって気もしています。
個人同士で、ああいう問題が出た、こういう問題が出たというのはいいかもしれませんが、
結構ここは公の場であるような気もしますから、注意も必要でしょう。
実は私は2級受けて合格した者ですが、試験会場の雰囲気といいますか、気になることを試験官から言われたんです。
★まず、問題用紙は持って帰ってはいけないこと。
★問題用紙にはメモしてもいいが、それ以外のものにはメモすることを禁ずること。
こういうことを強く言われると、問題の流出を禁止されてるんじゃないかって思ったんです。
私も問題を覚えているんで公表したくなるんですが、私の第六感が止めさせました。
ペナルティの匂いがプンプンするんで…
問題の持ち帰りがダメなら、受験者が問題の公表なんてできるほど記憶力がいいわけなかろうw
答え合わせについては、自分自身の著作権(つーか判断結果)に基づくもんだから問題なかろう。
939 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:49:53
他のサイトで『こんな問題でました』ってやってる方がいましたがそれが本当
に出るか解らないので別に良いのでは?私それも一応チェックして試験に望み
ましたが一切出ませんでした…。公表問題は一年前半年間の問題の中からの物。
どこまで当てにできるか解りません。出題傾向がいきなり変る試験もあるし。
938に同意。
940 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 15:58:31
それじゃあ1つだけ注意事項を書きます。
試験中は試験官が、写真で本人確認をするためにまわってきますので、
替え玉受験はいけません。
941 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 16:50:38
>>940 下見てるのに、まともに確認なんてできるわけが無い。
写真も小さいしな。
942 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 16:52:29
試験問題の守秘義務なんてどこに謳われてんだよwww
943 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 17:36:30
>>941 私は下を向いてたら、顔あげてくださいって言われましたよ。
944 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 17:52:19
945 :
宇佐美:2008/09/02(火) 18:19:35
公表問題やってるがほんとにこんな簡単な問題出るのか?
16年前期370点、後期380点。ボイラー吹き出し率とか長手方向応力とかボイラー比率とかは出んのか?
946 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 18:38:17
でます!とはセンターの職員でないので答えられませんが公表問題は過去に出
た一例として憶えておくと良いのではないでしょうか?センターが公表してい
る物ですし。教本に載っている範囲から問題が出題されるらしいので。あくま
勉強の補助として。合格率も50%以上と高い試験なので問題もちゃんと勉強す
れば答えられる程度。落ちた人は根本的に勉強不足。
947 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 19:02:00
公表問題と同じ問題は
出んよ。傾向も微妙に
毎回変わってる。
公表問題ばかりに頼った勉強してると本試験で
泣くよ。泣きながら、
自分の馬鹿さを確信する
記念日になるよ。
こういう事を、あまり言うと公表問題信者が必ずアホみたいに湧いてくるからもうこのへんで
レスするのやめとくが。
試験中にすすり泣きたいなら、公表問題丸暗記
作戦でのぞめよ。
948 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 19:07:12
宇佐美って
しんだ?
落ちたのかね・・・
>>934 ありがとう。それで何回ググっても加古川しか出なかったわけだ。
早速調べて申し込んでみるよ。
950 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 22:36:40
>>948 落ちる前に受験資格がなかったんじゃない?
951 :
名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 22:55:54
話は受験資格を得てからしろってことだな
なんか問題公表したことと、ボイラーをとりまく環境変化で、
協会は意図的に試験の難易度をあげて、いままで試験に出さなかった範囲も
出すようにすることになったらしい。
公表問題さえやれば楽勝って時代は終わったのでは?
953 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 00:53:17
2級ボイラーってとるの簡単ですか?
受験資格ありますか?
あと費用いくらかかりますか?
取得するのは、とても難しいです。東京大学に行って卒業した自分でも3回ほど落ちました。
受験資格は、25歳未満・年収250万以上の方のみです。未成年の方は、年収関係ありません。
費用は、まずボイラー特別専任講師のボイラー会社の人に講習してもらうために、約18000ポンド
講習終了後にテキストを買わないといけない事になっていて、3500ウォン+1500ペリカの出費があります。
その本は帝都日本アセンブラ協会本と呼ばれています。
試験費用が15320ガバスです。
その他、試験場に行くための費用などが掛かる事が予想されます。
頑張ってください。ダメ人間の私でも、ナチュラルローソンにあった、ミウラのボイラ!これで分かる!を
読んで合格させていただきました。
955 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 03:41:41
まじかよ 公表問題しかやってないぞおれ(笑)
ところで 受験票と筆記用具だけもっていけばいいんだよね?
俺が受けた時は4科目のうち1、2は公表問題らしき問題は3、4問くらいで3は5問は出てた4は8問は出た
トータルで5割前後かな?で公表問題だけでは落ちるかもね
957 :
956:2008/09/03(水) 07:17:52
連投スマソ
この回の合格率は当センターは40%前後で他センターは50%前後だった
2級の場合だよ俺は運良く合格したが発表までガクブル・・・
958 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 08:01:36
まじか・・・
何回もきいてすまんが
協会で売ってる公表問題15年〜19年までの全10冊の範囲で
5割しかでなかったってこと?
959 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 08:21:10
>>956 5割確実に取れるのなら、残りの5割の正解率が2割で、ちょうど合格点。
5択なので、鉛筆転がせば2割になる。
けど、みんな勉強してきたんだから、あやふやながらもわかるはず。
よって、少なく見積もって2割は取れるから合格できる。
960 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 13:26:37
二級ボイラー試験は(ちゃんと勉強すれば)簡単。勉強しなければ専門用語もあ
るので確実に落ちます。基礎学力は関係ありません(努力すれば)。受講資格等
は前スレいに載っていたと思いますが、センターや労基等で免許試験受験申請
書を取寄せるかネットで安全衛生技術センターの受験資格欄を自分で調べて下
さい。で、費用の方ですが、私の場合受験資格無かった為、実技講習17700円・
試験料8300円・交通費・申請料等で30000円を超えましたよ。上記スレの勉強の
仕方等は子供じゃないんだから自分で判断して下さい。
961 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 14:07:26
そのちゃんとって勉強法を教えてやれってw
どっかの宗教の勧誘みたいなインチキくさい話を長々とバカかw
確かににオレが受けた時も公表問題の比率は5割位だったよ
わざと公表問題だけで合格って事にしたいヤシがいるな?いい加減にしとけよ
オレの先輩は2年前受けたが公表問題のみで楽勝だったらしいが今は若干違うぞ
963 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 15:59:02
公表問題が5割出るなら公表問題を解いてから、補足として教本で他の所を抑えれば?
964 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 16:10:34
教本から10割出るんだから教本やれよバカ
965 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 17:15:58
でも試験時間1時間で退室する人達は諦めたか、公表問題やってた人の2択だと思いますが。
教本真面目にやってる人を馬鹿にする訳じゃないですが教本使う勉強で合格しようとすると
かなり時間を無駄にするのでは?
966 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 17:30:42
964の勉強方法を変に言う訳じゃないが、5割出るって解ってるなら教本をやみくも
にやるより公表問題から憶えたほうが効率いいんじゃないの。
誰も公表問題を否定してる訳ではなく公表問題だけに頼るのは危険って事だよね?取りあえず公表問題はクリアして協会問題集でもやっとくか
968 :
宇佐美:2008/09/03(水) 18:32:29
公表問題はあくまで通過点だ。マイナーな初問でどう対応できるかだ。
教本でも多喜男でもなんでもいいんだよハゲ
969 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:31:25
普通に勉強すれば取れるよ
ただ、公表問題だけやるとか
そういう、変則的なことしたら落ちる可能性大
でも、うまくいけば受かるので楽したいならそっちがいいんじゃないの?
970 :
名無し検定1級さん:2008/09/03(水) 19:52:22
特級うける兵はおらんのか?
>>923 100台くらいは置けるけど早い者勝ちだからいくなら早くね
ちょっと質問
2級ボイラーの試験で
標準問題集ボイラーの構造に関する知識 問13〜問18にあるような
面倒な計算問題って本試験で実際に出題されたりしますか?
2級ボイラーでも電卓持ち込みおkみたいで
公表問題見るかぎりでは電卓必要になるような計算問題とか皆無
に見えるんだけど
>>972 実際に出題されるのか?なんて分からんよ出題者じゃないけりゃ、
出ないと高をくくって出題されて馬鹿を見るよりも
出ると思っていた方が対応はしやすいだろ実際に出題されてもされなくてもね
そもそも発表されている公表問題は何パターンかある内の一回分だから
公表されてる問題で、出てないからと言って君が受ける時に出題されないとは言い切れない
出題されない場合の方が多いようではあるがな
>>973 標準問題集にある以上、出題される可能性があることは理解してます。
言われてるとおり出題されるものとして、本試験には電卓を用意して臨む
事にします。
ありがとうございました
975 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 17:38:12
2級ボイラーで計算問題なんて
ほとんどないぞ?
あっても、小学生レベルの計算だよ
976 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:08:35
小学生レベルの計算も、あなどれないぞ!by1級持ち
この前、姪の算数の問題、出来なかった・・・
977 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 18:14:33
2級ボイラーは計算問題は100%でない。
1級で超簡単な計算あり。でも計算機いらねえ。
ボイラー試験で計算機必要なのは特級のみ。
ほんと1級と特級はレベルが違いすぎるよな・・・
978 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:45:02
出ても1.2問。安心して捨てなさい。
受験申請書をもらいにボイラ協会に行こうと思うんですが、
ボイラ協会で教本買えますか?
980 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 22:23:45
>>953 勉強方法としてはボイラ協会の2級ボイラー技士教本と黄色の標準問題集、わかりやすいボイラ安全規則を近くのボイラ協会支部で購入する
教本を通読して標準問題集を解いてみる
問題集で間違えたところを教本で確認する
過去問題を3年分解いてみる
問題で間違えたところを教本で確認する
これをやれば合格
981 :
名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 22:37:46
東京ボイラー一級合格キター!
五井に行かなくて済むのは大きいね。
ちなみに参考書はボイラー協会の教本と問題集、
19年度の公表問題、わかりやすい法規でした。
983 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 10:26:57
同じく東京出張試験1級合格しました。
月給も1万UP。
使用参考書も982さんとほぼ同じで
市販の参考書は使いませんでした。
福井出張ボ1級落ちますた・・・公表問題集10冊のみです・・・協会問題集もやっとけばよかった
985 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 11:11:38
>>983 月額で1万UPか。凄いね。
うちは一時金で1万だけ。
>>984 福井は17人合格だけど受験番号からすると受験者50人位だよな?平均合格率43%で福井は合格率3割切るってどうなんだ?どんな問題内容が出題されたか知りたいが公表問題でなかったのか?
福井不合格者だけど今回同僚3人受けて1人合格
受けた3人の感想だが1、2は公表類似問か3割程、協会問題集から3割程だった。協会問題集は丸々選択肢で出てたと思うから教本も必要!3は6割公表類似問、4は公表問題7割は出てた
ちなみにオレの公表問題のみの勉強法の予想点は30、40、60、80だと思う
合格したヤシは2級教本、1級協会問題集、公表問題6冊!で落ちたもう1人は市販本と公表問題4冊だ!
前にもあったが一発で受かりたいならケチらず協本と協会問題集買えよ
988 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 14:37:56
教科書のせいじゃ無いと思うぞ
>>987 情報アリガト!オレも公表問題しかしてないから今から教本と協会問題集買って勉強しなおすよ次回は受かるといいな!
990 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:01:08
なみだなみだの一級合格!!
始まりは1月の五井にて受験し不覚にも一問足らず不合格になる。
千葉のカプセルホテルに前泊したのに‥ビールで前祝いしたのに‥
五井まで来たのに‥行き帰りのタクシー代‥高額な受験料‥
いくつものなぜが浮かんでは消えて手にした不合格通知書になみだ。
8月の新宿出張試験にリベンジをかける。
会場入りする前にオ○リジン弁当で好物の「うなぎ弁当」を買う。
ビックリしたのはビニールパックに包丁を入れて電子レンジにかけたことです。
えっ!?火で焼くんじゃないの?なみだ目で商品を受け取る。
いざ試験で問題用紙を見て分からない問題にキョトンとする。
再試験なのに‥何やっているんだろう自分と責めてなみだする。
そんなこんなはもう終わった。
第一種衛生管理者、潜水士、一級ボイラーを取得した。
もうこの種の勉強はたくさんだ。実生活に役に立たない。
さよならボイラー技士。
さよならど田舎の五井。
さよなら安全衛生試験。
全ては終わって卒業した。
次は宅建だ!!おもいっきりやるぞ!!
991 :
名無し検定1級さん:2008/09/05(金) 22:26:28
おいおいこれから充実したボイラーライフじゃないのかよ
特級ですね、わかります
993 :
名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 05:58:29
990です。
ボイラーは興味ないのですが、会社から報奨金(一時金)が出るので受けました。
会社推奨資格に指定されているので軽い気持ちで受けました。
事務系なのでボイラーを使う機会はぜったいにありません。
日に日に勉強した知識が抜けて行っています。
来月あたりはボイラーって何っていう感じになっていると思います。
自分の本当に興味あるのは法律系と会計系です。
簿記2級とビジネス実務法務2級、初級シスアドを持っております。
これから受けるのは宅建、知的財産検定、FP技能士を予定。
>>993 これからがんばってとるって人とか落ちた人に対してそういうレス書い
て失礼になるとは思わない?
995 :
名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 08:59:18
ほんとはぷーさんで毎日暇なんでしょ
おれもだ・・
>>993 オレは福井の不合格者だ!チクショウめ受かりやがってうらめしい・・じゃなく羨ましい
ってかこのスレに書かれてる事を3人で実験してみた試験代は会社餅だったから
オレも事務職だがボイラーはもしもの保険になると思うぞ!会社無くなったりリストラされたりラジバンダリ!
宅建行書は合格済のオレでもボ1試験は落ちますから皆さんちゃんとした勉強法で!
今度は・・・南加木屋かよ・・・
ところで次スレ立ってるか?当番頼むよ
銀河鉄道?
↑↑↑
ハズレ
1000なら合格汁
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。