ボイラー技士統一スレ 10号缶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2004年から、特級・一級ボイラー技士の受験資格が緩和。
下級免許を受けている者は受験出来るようになりました。
整備士、溶接士関する話題もOKです。

試験日、受験要項(安全衛生技術試験協会)
http://www.exam.or.jp/index.htm
転職情報は転職板へ
http://school4.2ch.net/job/
関連サイト、過去スレは>>2-3 あたり
2名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:30:24
3名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:30:42
2GET
4名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:47:50
四らんがな
5名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 22:03:30
>>1
とりあえずおつかれ
6名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 22:28:26
>>5
駒田さん?
7名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 23:06:10
ポイラー新スレおめ!
8名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 23:11:40
嫌韓流ボイラー
9名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 01:17:22
四国にも安全衛生技術センターできないかな。
午前の試験を受けるときは、AM6:00発のフェリーに乗らないといけないんです。
準備、移動の時間を考えるとAM4:30には起きないと間に合いません・・・。
10名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 01:22:53
とりあえずがんばれ
11名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 11:26:44
おまいらボイラ?
12名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 14:26:32
>>9前日行って駅前のカプセルホテルに泊まれば?

http://www.fujimoto-gr.jp/html/sho01.html
13名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 15:55:09
>>11
おいらはボイラ
14名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 15:58:26
前スレ>>975 一級ボイラー試験の件

公表問題集を平成12〜17年の6年分を繰り返し、現状で38〜35点で安定しています。
しかし腕試しに標準問題集(灰色で解説がない本)をやってみたら、高確率でわかりませんorz
大丈夫でしょうか?

ダメじゃね?
15名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 17:32:17
いや大丈夫だよ
確実に落ちる
16名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 17:35:28
仕事があるなら受けてみたいけどボイラ−技士募集ってみたことないな
17名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 17:42:24
特級じゃないと意味ないな。
18名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 17:42:44
>>14
俺は過去問だけで受かったぞ。
38〜35点→40点(満点)に引き上げればなんとかなるんジャマイカ?
19名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 18:55:39
特級こそ意味無いよww
20名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 20:23:28
ボイラーこそ意味ないよw
21名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 23:51:52
>>20
真理だな
22名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 00:11:30
講習って何日くらいかかるものなの?
23名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 00:33:15
3日
24名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 00:41:02
ボイラーの設置している所、中規模以上の病院、工場、官公庁施設。
民間病院では学歴高卒以上2級ボイラー&乙4だけ募集もあるが+2種電工持ってれば優位。
公立病院(管理は民間)は学歴関係なし、2級ボイラー募集でも2種電工は必要(官公庁側の資料に有り)。
官公庁物件は古い施設にボイラー、冷凍機があるが古い施設ほどマターリはできない
何故かと言うと新規参入で入札額がアホみたいな額で受けているので6人の現場が3人以下に
なったりで余裕がない又古い施設は修理工具が豊富にあるので資格だけでは通用しない。(例外もあるが)

官公庁、民間とも建物が小さければ比較的に楽な感じ、建物がデカイとマターリは無理。

ボイラーの資格は持ってて損は無し、他の資格も持ってて損は無し。
要は何でも前向きに考える事、まずは2級から。

25名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 08:30:48
>>1
スレ建て乙。

1年ぶりに来た。
ところですまん。
1のテンプレ文章作ったの俺なんだけど。
 >整備士、溶接士関する話題もOKです。
の文章に「に」が、1年前から抜けているみたいだから次回から
直しておいてくれ。


整備士、溶接士「に」関する話題もOKです。
26名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 08:49:29
みんな一応テンプレ読もうよ…
27名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 10:26:52
俺が講習受けたとき3日間の時間 9:00〜17:00だったけど
今は 9:00〜16:00になってるのは?
28名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:15:08
>>25
わろたww
29名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 13:48:01
明後日、五井で一級試験なのに過疎ってるなぁorz

試験受けに行く人いますか?

30名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 21:37:18
>>1
スレ立て乙です。
31立小便警備:2006/04/09(日) 21:39:49
ボイラー2級と危険物乙4だけじゃだめだよ。そんなんじゃ警備員でしかつかえないよ。やっぱり電工2種は必須だね。本当。
32名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 02:03:24
二種電工は今年から技能試験が楽になって合格率が跳ね上がりそうだね。

二級ボイラーより簡単ですよ。
33名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 06:58:45
2級BoA
34名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 12:26:20
>>32
それはないだろ
35名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 17:22:15
北国しか仕事がないって噂は本当?
36名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 17:40:46
>>35
や、ボイラーは熱動力の基盤だからどこでも仕事はあるぽよ
37名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:13:04
>>34
学科は二級ボイラーより覚える範囲が狭くて簡単。
技能は事前に発表されてる12種類の問題から出題。
おまけに試験時間が40分間へと延長ですよ。
これで落ちる奴はどうしようもない馬鹿だけ。
38名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 18:23:07
まじで?そんな簡単になるんか
前実技二年連続で落ちたっけな。
39名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 20:36:02
あのさ、2級受かるのに協会の黄色の問題集やればおk?
40名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 21:27:32
こないだ受けた前スレの奴の話だと過去問題とは全然別物らしいから、
おkってかやらないとまずいんじゃね?
41名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 21:27:55
>>39
解説がないので、もう一冊何かテキストをそろえたほうがいい。
その2冊で理解しながらやり、9割方解けるようになれば、あっさり受かる。
42名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 13:12:44
明日。面接なんだけど、未経験でもいいって、ボイラー転職歴多いけど頑張るぞお
43名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 15:56:14
>>42
おっ 緊張せずに頑張れよ!
44名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 16:53:26
平成17年後半の問題公開中
http://www.exam.or.jp/mondai.html
45名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 20:39:40
>>39 俺(文系暗記型脳)の勉強法を紹介します。1級も2級も以下の方法で一発合格でした。

とりあえず公表問題集(過去問集)を出来るだけ沢山買い込んで3周する。

何度も間違える問題には、それに対応したカンペを作成して覚える。

標準問題集で腕試し。
※1級の本番の計算問題は公表問題集のそれの数値をいじっただけでした。
 標準問題集のかったるい計算問題は全て華麗にスルーしましょう。時間の無駄です。

標準問題集は解説がないので、まともには使えません。解らない問題を全部調べようとすると気力が続きませんし、時間も勿体無い。
標準問題集は「質問の意味や答えを導く過程が解らなくても、答えだけは判る」くらいに割り切った使い方をします。
本番では標準問題集や公表問題と同じ文言が使われているので、5択の中の正解のみを暗記。本当に気になった問題のみ調べます。

公表問題集の95%以上を「解答」できて、標準問題集は85%以上「正解になる選択肢を判別」できるようになったら合格できると思います。
市販のテキスト・問題集は全く必要なかったです。ボイラー技士教本もほとんど必要ないので普段は鍋敷きにでもして、汚れたら捨てちゃいましょう。
>>44にあるような最新の公表問題のチェックも忘れずに。俺のときは最新の公表問題から結構出ました。
2級で3週間、1級で1ヵ月で試験に合格するだけならなんとかなります。

参考にならないかも知れませんが、頑張ってください。
46名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 21:43:14
長い
47名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 22:57:01
なげぇーよ
48名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:02:51
短くまとめろコノヤロー
49名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:07:22
この資格とろうとするやつはこの程度の長さのレスも読めないのか・・・
50名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:14:30
>>45
…と、まりりんはいったのだが、ぼぶはごういんにまで読んだ
51名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:29:54
亀仙流勉強法
52名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 00:07:46
出来るだけたくさんの過去問を95%出来るようになったら合格するってことでしょ?
53名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 00:34:32
最低の努力でいくなら2週間前から過去問最近の3回分を完璧にやった方がええ。
まぁその場合100点取るのは無理やろうけど合格は出来る。


ええかげん1級の実務経験なくして欲しいわ
54名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 00:45:37
この資格、某通信講座じゃ結構人気あるみたいだね
電気工事士より人気らしい
55名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 20:32:19
ボイラーマンが人気だって?
56名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 20:55:35
明日は2級の合格発表だなや
57名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 22:23:38
黄色の問題集はきちんとやることをおすすめする。漏れは一周して法規は講習で重要といわれて線引いたとこ中心にみてあとはオリジナルプリントで復習した。
試験は結構いろいろでた。運もあると思う。欠席率は低めだった。今難化傾向?頑張れ。
58名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 07:58:38
どうも、3月24日に2級とって4月からボイラー業務についてる僕です。
ロトウ煙管ボイラーの操作の仕方がいまいちよくわからん。かなしいぞ。
実技講習ってのがあったが、まったく役にたってねー。(実際にボイラーを焚くってこともしなかったのに実技講習っていえるか?
2級の資格が意味ないって実感したっちゃ
59名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 10:26:39
>>58

よく未経験で採用されましたね?
60名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 11:05:35
東京圏はいま人不足。
現場と給料選ばなきゃ、たいてい採用される。
ボイラーの仕事はこの時期はいい。
夏は地獄。
61名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 11:14:24
そうだ東京に行こう
62名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:35:57
散々既出だと思うがボイラー2級は実技講習ありますか?
63名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:39:13
あるよ
64商業高校卒です:2006/04/13(木) 14:41:38
>>詳しく
65名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 18:09:29
死にたいくらいに憧れた花の都ってか
66前スレ978:2006/04/13(木) 19:01:51
うは、やっぱり落ちてますた(;´ー`)>"
もう一度勉強し直して次回こそ受かろうと思いまつ(´∀`)ノツギウケルヒト、ヨロシクポ&ガンガロー
67名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 19:06:06
>>62
実技講習あるぽよ(´∀`)
でも、そんな難しいことはしないと思う。
漏れのときは、教官立ちあいの元でボイラー運転と水高計のブローやったくらいぽ。

>>45さん
参考にさせていただきまつ(´ー`)
68名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 20:28:33
給湯器の取り付けはボイラー技士の免許いるの?
69名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 20:47:51
>>66
あの問題集をマスターすれば、間違いなく合格するよ頑張れ!!!
70名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 22:42:35
とにかく問題を繰り返しやることだよ。理解しようなんて考えずにやりまくれよ
3回やれば絶対に合格するから。
それと「ボイラーなんて今更・・」なんて声は無視しろよ。あんなもん負け犬の遠吠えだぞ
ボイラーないけど資格手当て出す会社、結構あるぞ(3000〜5000)
持ってて損はないからな。来月必ず合格しろよ!
71名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:29:03
>>45です。長くてすいませんでした。今は反省してますorz
短くまとめますね。

探究心は不要
暗記すればいいだけだと割り切れ。調べてる時間が無駄だ。

学習は徒労
どうせ理屈なんて試験が終われば直ぐ忘れる。
そんなことより問題と答えをセットで覚えとけ。

市販の参考書は無用
実際の試験では公表問題と標準問題集からほとんど出る。この二つだけを極めろ。
ボイラー技士教本すら重要ではない。
関係法令?ネットで必要十分だ。


俺を信じろ、お前は受かる!

72名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:58:11
もっと短くまとめると

向学院の問題集を完全丸暗記


俺を信じろ、お前は受かる!
73名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 05:43:46
次回の受験申し込みっていつから?
74名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 09:44:46
>>68
ボイラー技士は運転に必要な資格。

家庭用なんかの湯沸かし器の工事は、能力12kW未満は資格はいらない。
12kWを超える工事は
「ガス消費機器設置工事監督者」の資格者の監督が必要。
http://www.meti.go.jp/information/license/c_text04.html
75名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 09:45:53
74
×12kWを超える
○12kW以上
76名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 15:48:10
>>66
今度は遅刻するなよ(笑)


・・・平均点が足りなくて落ちた(´・ω・`)
来月、2時間掛けて五井に行ってきます。
77名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 18:15:15
>>70
うちは一級で8000円
簡単な割にはそこそこな手当か…
78名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 18:35:21
>>77
毎月支給??
だとしたら貰いすぎw
一時金なら妥当かやや安いかも。

うちはボイラは支給対象じゃないが、
甲種危険物でも月2000円。乙4で月500円
79名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 18:49:32
ビル管は基本給安いから、資格手当てで稼ぐしかないな
不必要だと思っても、とりあえず取ってみて損は無い、受験料は半年でもとが取れる
スキルが上がれば基本給も少しは上がる、そうすりゃ賞与も上がる
いざとなったらケツまくれる
80名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 18:55:31
ケツまくるのは構わんが
次の仕事は?
81名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 21:14:32
ない
82名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 22:25:56
>>74
説明ありがとう
83前スレの478:2006/04/14(金) 22:29:18
>>58仲間ハケーン、漏れも先月24日の試験で合格したんだよん。
でもウラヤマシス。君はすでに就職してるのか。漏れも一刻も早くフリーターを卒業したい
お。


>>60
自分も明日、東京新宿に面接に行ってきます。ぐうぜん試験センターにこそバイクで
通える近所だったとはいえ、いいかげん市原から脱出したいお…
84名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 22:47:07
>>78
毎月8000円ですよ
二級は手当付かない。

給与月総額でどれくらいが平均なんかな?
85前スレ978:2006/04/15(土) 00:41:51
うは、みなさんありがとうございます。・゚・(ノд`)・゚・。
現在ちょっと体調を崩して耳から出血中でつが、
「かえって免疫がついて丁度いい( ̄ー ̄)」の心がけで頑張りたいと思いまつ(`・ω・´)
86名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 07:25:03
うちは派遣でやってますが2級でもつき3000円つきます
乙4でも3000円

で、昨日免許証が届きましてございます。ムフ♪
87名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 08:16:13
>>85
耳から出血って・・・
病院に行ったほうがいいと思うよ
88名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 09:04:52
当然行っとるだろ…
89名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 14:14:12
乙4で3000円とは・・・すばらしい
オレの所1500円だよ、でも500円とかナシもあるからマシな方だけど
90名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 14:24:25
うちの会社は、
2ボが1000円、1ボが3000円。
危険物は甲、乙4とも500円。
電工は2種が2000円、1種が3000円。
91名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 22:20:45
うちは2ボ 2電工 危険物乙 消防設備乙 すべて1000円
3冷 危険物甲 1電工 2000円。 1ボ ビル管 3,000円。

>>86 テラウラヤマシス
92名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:02:22
ビルメンやビル管業界では、やはりビル管資格はかなり評価
されるのですかね?
2年の実務経験がいるが。
93名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:23:16
>>92
3週間のヒマと19万払えば貰えるよ
今は知らないが、講習の最後の試験・・・
持込み可・二者択一の試験だったらしいよ(出席さえすれば全員取得)
経験証明を貰った管理会社の清掃員や事務員が取得している
おれも一人知っていたが、 ホントに何も知らない。

「あんたをド素人として扱うよ」って宣言したが、破廉恥行為で辞めて貰ったよ。

94名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:25:00
>92
清掃と設備の統括的な管理者になりたいなら必須の資格。
設備だけで生きて行くなら電験と4店セットがあれば十分だけど、
ビルメン業界は清掃の売り上げが大きいから取っておいてソンは無い。
2年も経験すれば取れない資格ではないし。

スレ違いなのでおわり。
95名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:25:12
プッ
96名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:29:50
といっても、
その「3週間のヒマ」を会社がくれるかくれないかは、
その人間を会社が必要としているかいないかの分かれ目でもあるな。
実務を知るまいが、選任のためには必要となる資格だしな。
97名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 12:49:15
>>95
( ´,_ゝ`)プッ
98名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 14:50:50
>>96
管理会社の事務員だったらしい。定年になって退職金の一部としてビル管に行か
してもらったらしい。・・・そこで嘱託にでも雇って貰えばよかったのにね
・・・会社も判っているから再雇用しなかったんだろね
99名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 15:28:01
会社が3週間のヒマをくれるだけ大したもん。
98のようなクズでは絶対にあり得ない。
100名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 16:27:41
100なら電工2種合格!
101名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 17:06:05
第二種電気ボイラ士
102名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 17:09:05
しかし電工は年一回しか試験がないから緊張するな
せめて筆記だけでも年2回やってもらえんかな
103名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:39:51
筆記より単位作業試験が3回あったほうがいいね
年1回は少なすぎる
104名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:26:58
安全衛生技術試験協会で公表している問題平成17年後期だと思いますが、どなたか、
現在勉強中の方で全問題解答わかる方いましたら、教えていただきたいのですが。
お願い致します。
105名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:29:15
104ですが、1級ボイラーです。お願い致します。
106名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 11:26:34
二級もお願いします。
107名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 12:29:14
108106:2006/04/17(月) 17:08:52
>>72
信じて頑張ります。
109名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 22:05:02
試験区分(合格者数/受験者数)合格率
特級ボイラー(58/722)8.0
一級ボイラー(4,995/10,691)46.7
二級ボイラー(17,877/37,346)47.9

特級ボイラーって一体全体なんだんだ
それに較べて一級と二級はぬるすぎるだろ
110名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 22:09:43
ど素人は講習を受けないと受験資格がないの?
111名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 22:53:06
>109
あとボイラー整備士と特別ボイラー溶接士&普通ボイラー溶接士はどうよ?
あと普通ボイラー溶接士だけど、鉄工所に勤めている人でも取れるのかな?
112名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:17:09
>>110
講習=実務経験パス
って感じだからねぇ
まあ、本当にど素人なら講習でボイラーのつかみだけでも理解した方がいいと思うから、
受講しても損はないとないと思うぽ
113名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:26:27
>>110
ど素人じゃなくても、たいがいの人は講習受講になります。
>>112
金は損するぽ。お上の懐に金を入れるためだけの講習ぽ。


・・・・・責任者出てこい( ゚д゚)ゴルァ
114名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:48:23
向学院の教科書で勉強して2級合格したけど、
他の教科書や問題集を絶対に勉強しないこと!!って書いてあるのにワロタ。
115名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 10:21:54
1ボの免許証交付手続きの敷居は今のとこ越えれないけど、ひとまず試験を
先に済ませておこうと考えてるんだが合格証書の有効期限はいつまでですか?
116名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 11:15:16
>>104
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/upload.html?1145324970に貼りました
法規(特に圧力容器の問題)は当てにしないで下さい。
自作なのでツッコミどころ満載だと思いますので、あしからズ・・・。
g4214o
117名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 12:06:58
>>115
無い
118名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 13:16:29
>>117
期限はないのか、それは何よりだ
レスありがとう
119117:2006/04/18(火) 14:25:35
>>118
俺も1級筆記は合格してるけど
やむなく緑色のハガキのまま温存してるクチだw
120名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 23:47:03
もうすぐNHKで始まる原子力発電所事故 みるべし  こわーーー
121名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:21:24
おれはボの字もしらんかったが今回 2ボ 一発合格したけど本屋で買った参考書は一度読んで2つの模擬問題
をやっただけだ いま思うと試験問題以上に深く解説しすぎだ 協会のでしこたまやればウカルよ
さっそく1ボを狙ってる 
122名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:34:22
2ボイラ
123名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 02:05:00
質問よろしいですか
ボイラー試験を受けるには学歴関係あるんですか?
124名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 02:08:04
ボイラーメイトが顔にかかりましたよー
10秒もしないうちにヒリヒリ痛い。皆さん気をつけて。
125名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 06:39:30
>>123
学歴は特に関係ないけど、受かっても18歳になるまで免許申請はできなかったと思う
126名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 12:13:22
>>125
そうなんですか ありがとうございました。
127名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 16:28:01
>>124
目は大丈夫ですか?
128名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 16:33:40
1級受かった
実務経験年数は足りないが
129名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 17:17:32
5月23日の2級受けるんですが合格発表ていつごろどうゆう手段でくるんでしょう?
130名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 18:38:34
発表日にインターネットで見れる。
五井だったけど、発表から合格通知くんのに1週間くらいかかった。
131名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:34:44
何処住んでんの?
青ヶ島とか?
132名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 20:54:44
竹島だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:17:19
一級ボイラは試験が受かっても実務経験がないと免許はもらえないのですか?二級は?
134名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:19:15
一級は実務経験必要
二級は不要
135質問くん:2006/04/20(木) 23:50:55
先日、一級ボイラー技士に運良く合格しました。
ビルメンに従事しているのですが、実務経験証明書の事業者の欄は、会社名でもかまわないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
136名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:04:50
標準問題集を使って1ボの勉強しているんですけど
現在燃料の問70くらいまで行きました。
構造のはじめのほうの計算問題で足踏みして
今度は燃料の計算問題でつまづいています。orz
上の方のスレには標準問題集の計算問題はスルーして
過去問の計算問題やっとけって書いてありますけど
それで大丈夫でしょうか?
二級の標準問題集もそうですけど、解説が無いときついですね。
二級は標準問題集を完璧にして過去問を数年分やって合格したんで
一級も二級と同じ勉強法で合格を目指したいんですが
計算問題がきついっす。
137名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:13:09
一級の免許申請に必要な実務経験は何年ですか?
138名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:25:35
>>136
1ボの計算なんて3個くらいの公式なり解き方憶えれば
本試験で数字当てはめて終了。
1級と2級に難易度差がほとんど感じられないのは
1級に出る計算問題があまりにも簡単で点数稼げるから。
139名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 01:45:35
    下水道検定>1級ボイラー技師試験
     がしかし、1級ボイラー技師試験>司法試験
      ゆえに、下水道検定>司法試験
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
      ボイラー検査>弁護活動ってことだな
       ボイラー爆発すれば
        何十人もの人間が死んじゃうもんな
        
140名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 08:06:03
合格発表って試験からどれくらい経ったらわかる?
141名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 08:41:10
>>140

    、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

142名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:10:35
>>141
どこら辺がギャグに見えたのかが逆に不思議
普通の質問だと思うんだが

>>140
試験から大体2,3年したら通知くるぞ
143名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 11:43:51
>>142
2,3年w 気が遠くなるな
144名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:40:15
2級試験なんだが
年に10回以上あるんだね・・・・
簡単な回とかってあるの?
それともどの回も一緒?
145名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:02:17
バッティングってぇ、簡単
146名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 19:06:41
>>142
真面目に応えてやれよ
147名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 21:36:28
ごめん、アバウト過ぎた。2年10ヶ月後。
148名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:10:58
>>135
それ会社の上司に書いてもらうんじゃなかったかな?
てか、違ってたらごめん。
149名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:13:48
>>140
合格発表は大体試験から一週間後に試験会場のHPに掲載される。
その後2〜3日くらいで合格してたら合格通知、落ちてたら試験結果通知(微妙hに名称違うかも)が届くぽ
150名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 01:59:57
1ボの試験は計算機は使ってもいいんですか おしえてえ 
151名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 03:39:48
計算尺を使え
152名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 15:56:25
使えるよ
153名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 18:15:52
やっとボイラーの構造おわったよ
まだ3科目もあんのかよorz
154名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 18:23:02
今度ボイラ講習受けるボイラのこと何にも知らない素人の漏れがイル
155名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 19:05:52

ガイルのお前には、2ボなんてザンギみたいなもんだ。
しゃがんで待てばいいだけさ。
156名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 22:04:40
151>> 昭和30年代に1ボ と 冷凍2種とったおじさんは 計算尺をつかったそうなあ
157名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 05:56:20
ボイラー技士じゃなくてボイラー取扱技能講習について教えてください。

小さい規模のボイラーなら技士免許取らなくても
この技能講習を受ければ業務に携わってもいいと聞きました。

うちの職場のは小さくこれでも大丈夫だと思うので受けたいのですが。

ところでこれを受けないと業務に携わってはいけないんですよね?
なんかうちの職場の部署は技士の免許も持たず、講習も受けてない人たちが
仕事してるんですが・・・・これって違法ですか?

自分としては必要なら受けたいし、不必要なら受けずにそのまま業務に
参加しようかと思っています。参考意見お願いします。
158名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 11:06:11
>>157
簡易と小規模の違いが解ってないんじゃねぇか?
簡易ボイラ=講習不要
小規模ボイラ=講習必要
伝熱面積調べて見れ。
うちのは貫流ボイラ9.8平方mで簡易なので不要。
159158:2006/04/23(日) 11:12:46
あ、小規模じゃなくて小型ボイラかもしれん。
1級持ちなのに忘れてるんで自分で調べてくれw
160名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 11:47:15
>>157
講習も受けなくていいボイラーもある。

たぶん伝熱面積とか言っても、キミにはわからないかもしれないから、
使ってるボイラーのメーカーに電話して聞いてみな。
取扱説明書があるならそこに出ているけどね。
161名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 12:08:49
話しの腰折ってすまんが、特級取りたいのだが良い参考書ないかな?
やはり燃焼社しかないのかな。
おーむ社から分かりやすい本、出てないのかな。
162名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 12:42:51
特級獲る人ってなにやってる人なの?
163名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 13:07:04
ソープランド従業員
164名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:33:40
ワロタ
165名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 22:49:12
Ωの参考書は実際の試験よりも広くて深い、短期間の学習には向かない気がする
あれを理解できれば試験なんて怖くない
166名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 23:05:15
>>164
えっ?笑いのレベル低くないか?
167名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 23:22:04
普通は誰も笑わん
何処がおもろいのや?
168名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 15:49:36
もうええねや
169名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:15:53
まあここはひとつ、自演ということで。
170名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 19:06:05
今日、協会東京支部で講習1日目だったんだけど
時期的なものなのかどこかの新入社員らしき軍団がいた。
背広で受けるような講習なのかと小一時間(ry
171名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 19:15:31
次スレからスレタイのボイラー技士と統一スレと10号缶の間にそれぞれ全角スペース入れてくれ
危険物スレみたいに
なんかごちゃごちゃして見にくいから
172名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:40:51
絶対に言ってはいけないボイラーギャグを教えてください
173名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:49:36
ボイラー試験にワクワク
174名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 02:33:15
おいらはボイラ?
175名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 03:42:50
スペーステスト
 
ボイラー技士統一スレ 11号缶

ボイラー技士 統一スレ 11号缶
176名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 03:44:08
ボイラー技士 統一スレ 11号缶に1票。
177名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 06:32:08
早朝ボイラー
178名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 06:48:52
早起きボイラー
179名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:27:48
ボイラーの七日間戦争
180名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:57:18
ボイラ吹き
181名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 18:31:00
韓流ボイラー
182名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:49:01
>>181
うるせーよ
183名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:15:06
明日から実技講習だ
めんどくせーな
184名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:51:19
>>183
2級だとめんどくさいどころか何もなくて暇すぎる件
185名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 21:22:07
暇を持て余すのが面倒なのだ
186名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 00:40:41
ボイラ仕事も同じ
187名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 11:19:32
>>171
スレ一覧から1つ1つ目だけで探しているのか?w

「Ctrl」 + F で

「ボイ」って入力すればすぐに検索できるぞ。
188名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 11:57:04
>>181
キムチさんですか?
189名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 13:14:31
>>188
醤油さんですか?
190名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 13:27:36
何だ?ちょんが居るのか
191名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 14:57:43
俺も半島人だぁよ!!


房総半島だが
192名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 15:15:58
俺は北から東京へやって来たぜ!





北海道だが
193名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 15:35:10
さて仕事に行くかな

本日夜勤・・・軟水の再生作業があるな・・・・
194183:2006/04/26(水) 18:00:45
1日目やっと終わった 
明日もあんのかよorz
それで、公表問題は何冊買えばいいの?
195名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 18:44:40
俺は4冊買ったが、これ完璧にやっても一発合格はチョト難しいと思う。
問題に恵まれれば合格できるが、黄色の問題集もやっといた方が良い。
有給取って僻地(五味)に行くんだったら、受験料も交通費も馬鹿にならない
ので一発合格でないと割が合わん。
196名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 18:58:15
軟水判定指示薬には発がん性物質があるのできをつけて
197183:2006/04/26(水) 19:06:27
>>195
dくす
じゃあ、俺も4冊買っちゃうぞー
198名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 20:44:52
>>196
まじで?
気をつけよう
199名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 21:32:42
過去問3冊だけで1発合格した漏れは
かなり幸運
200名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 21:40:10
過去問やれば必ず合格できるよ!同じ問題ばかりだから!
5冊やればまず落ちないでしょう。
201名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 22:03:55
運ではない、実力なんだ。
202名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 23:49:05
>>194
年度跨いで2冊くらいでいいんじゃね?
てか、過去問題より黄色何回もやったほうがいいぞ
203名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 10:56:16
>>181
ちょん氏ね
204名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 14:35:14
今度一級受けます。知らない間にまた規制緩和されてたんですね。

「安全に停止させる機能を有する自動制御装置」を備えたボイラーの伝熱面積はどう算入するの?

問題集だけしか買ってないので、困り問
205名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 15:22:12
1級取得可能まであと23ヶ月、なげー
206名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 18:32:45
>>204
そのボイラーの種類による
207名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 19:44:57
>>206
詳しく!
208名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 12:13:57
種類つーか、大臣の定める自動制御装置が付いていればいいってこと。


ボイラー及び圧力容器安全規則第二十四条
2 前項第一号から第三号までの伝熱面積の合計は、次に定めるところにより算定するものとする。
 四 ボイラーに圧力、温度、水位又は燃料の状態に係る異常があつた場合に当該ボイラーを安全に停
  止させることができる機能その他の機能を有する自動制御装置であつて厚生労働大臣の定めるもの
   を備えたボイラーについては、当該ボイラー(当該ボイラーのうち、最大の伝熱面積を有するボイ
   ラーを除く。)の伝熱面積を算入しないことができること。
     ↓
 ボイラー及び圧力容器安全規則第二十四条第二項第四号の規定に基づき厚生労働大臣が定める自動制御装置
 http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/hor1-2-83-1-0.htm


この条件が満たされていれば、いくらでも並列増設可能ってこと。
209名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:04:34
>>208
ありがとうございました。
210名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:25:05
>>208
おいおい日本語大丈夫ニカ?
最初の1台目だけは伝熱面積に算入するんだぞ。
2台目以降は完全にノーカウントにできるけどな。
しっかりしろ。いいかげんなカキコするな。
ここは初心者も見てるんだ。
211名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:54:29
初心者しか見てない
212名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 11:59:53
>>210
>最初の1台目だけは伝熱面積に算入するんだぞ。
>2台目以降は完全にノーカウントにできるけどな。

ば−か。お前こそ間違ってる。
>>208
>当 該 ボ イ ラ ー の う ち 、 最 大 の 伝 熱 面 積 を 有 す る ボ イ ラ ー を 除 く

というカッコ書きが見えないのか?
この条件が満たされていれば、いくらでも並列増設可能だってこと。
お前の言う、最初の1台目だけは伝熱面積に算入っていう日本語をそのまま適用すれば

1台目=10平方メートル
2台目=100平方メートル
3台目=1000平方メートル

でも10平方メートルになるなw
213名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 12:03:11
>>210のバカへ

しっかりしろ。いいかげんなカキコするな。
ここは初心者も見てるんだ。
214名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 12:21:02
まとめておくわ。
次のような場合、

1台目=47平方メートル
2台目=50平方メートル
3台目=50平方メートル

208の条件が満たされている場合=最大の50平方メートル・・・208の条件を満たすならさらに増設が可能。
210の言うような1台目だけ算入、2台目以降完全ノーカウントの場合=2台目3台目が50平方メートルなのに1台目の47平方メートルしか算入されない・・・・・という結果になる。

というわけで210が間違い。
215sZg(4 :2006/04/30(日) 12:30:39
くれぐれも勘違いするなよ。
「増設が可能」っていうのは、あくまでも法令に合致する条件において、
法令に基づく算定方法によるんだからな。
ばかは、「増設が可能」って文章を読んだだけで、
勝手に、10000000平方メートルでも2台目以降に増設できると勘違いするんだろうからなw
216名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 12:31:29
217名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 16:59:18
始めてボイラー技士2級受けたいと考えてますが
東京だと実技講習だけで、いくら払えばいいか分かる方
いますか?
http://www.jbanet.or.jp/index.htm
ここで調べて見てもお値段書いてないので、貧乏なんで
お安く実技教習受けたいので教えてください。
218名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 20:27:49
>>217
http://www.jbanet.or.jp/1kyoukai/shibu/sibu.htm
詳しくはこちらに電話してください

講習代はテキスト代込みで18000円ぐらいだった
219名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 00:55:17
1ボ後期 公表問題でQ4はどれが誤ってるのかわからんがなー どうみても
全てあってると思うんだがなー ヘルプ ミー
220名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 16:48:38
>>218
テキストは別
221名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 17:58:55
前に受けた時15000円だったけど
18000円に上がってたのね・・・新橋の新建屋のせい?
公益法人ボッタクリもいい所だな
貧乏人しか受験来ないのに、タップリお金徴収
していい身分だw
222名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 21:49:35
前の席に座ってた香具師が朝出席のスタンプだけもらって退室して、
講習終了時間に戻ってきてまたスタンプもらって帰ってたんだがあれは反則だと思う(´Д`)ボイラァ
223名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:53:51
実技講習なんていらねえだろ?
224名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:56:29
まあ実技講習が一番手軽な受験条件だからなあ
ボッタクリなのは同意だ
225名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 10:21:15
実技講習を土、日にやってほしいなあ。
俺、転職活動中だけど平日に3日も休めんよ。
226名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:32:05
就職してから費用会社持ちでやれば解決
227名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:41:45
ユーキャンの通信(35000円)で勉強するのは・・・・。
35000円も払う価値ある?
228名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 23:48:05
>>227
ボイラの免許そのものに35000円の価値が無い
229名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 00:43:21
俺のとこではボイラ二級で毎月1000円もらえるから
35ヶ月働けば元が取れる。まあ約3年もかかるわけだが。
3年ローンでボイラ二級を買ったと思えばいい。
230名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 08:23:57
>ALL
なぜボイラー2級を取ろうと思ったのですか?
231名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 12:20:22
配属された部署がボイラーを取り扱うから
232名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 13:06:29
資格手当(5000円)がでるから。
233名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 15:06:31
暇つぶしさ(・∀・)
しかし、法令意味ワカンネ
234平壌暗号放送:2006/05/05(金) 19:03:30
< 五井が俺を呼んでいるーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\



235名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 00:03:39
見苦しゅう
236名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 08:41:43
ここ最近の1ボ試験で計算問題は計何問位出題される?
237:2006/05/07(日) 18:35:09
ボイラー二級受けた後すぐに一級の筆記試験は受けられるんですか?
238aee:2006/05/07(日) 18:39:23
ボイラー二級とった後すぐに一級の筆記試験は受けられるんでしょうか?
239名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 20:49:20
受けられるよ
240名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 23:52:08
1ボ 7月試験五井ぜってえ 受けるぞお 4月に2ボゲットしたばかりだけどね
 おれさま には ちょろいなああ
241名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 00:45:40
オレと同期?だな。
オレも1ボ考えたけど、手当てが同じだからやめたよ。
頑張れよ。
242名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 07:51:43
ボイラー二級とろうとしたけど勉強する前につまずいた。
講習うけないとあかんのか・・・場所どこ・・・・( ´Д⊂ヽ
243名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 08:08:11
ググレ
日本中いろんなところでやってる。
244名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 09:45:37
>>236
3月に受験したときは前半1問、後半1問出ました。
どの問題だったかは忘れました。
245名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 19:32:49
換算蒸発量とブロー量と理論空気量
つかここ見れ
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
246平壌暗号放送:2006/05/08(月) 20:52:11
< 五井に急げーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\




247名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 23:04:52
早く、逝け。
248名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 00:02:51
>>243
Thx
うおおおおお!!高い受講料払ったんだ!!ぜってえーとるぞおお!!
249プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/09(火) 00:03:21
講習会の講師が言ってました。
その講師は刑務所にも教えに行っていて、そこでは、
ボイラ−も乙4も合格率は高いそうです。

ボイラ−免許取るとムショ帰りの前科者と一緒に仕事しないといけないのですか?
250名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 01:22:02
>>249
免許を取ってから言え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111
251名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 02:43:14
電工2種 ボイラー 乙4を今年中にとろうとしたのですが、
電工2種は募集が終わってるみたいなんですが電工2種は年に1回だけですか?
252名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 02:55:25
>>251
はい。4月締め切りです。
来年4月にまたお越し下さい。
253名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 03:36:34
電工1種取って認定申請って手もあるぜ
254名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 15:47:30
>>245
理論空気量は計算問題じゃないでしょう。
255プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/09(火) 18:34:13
>>251
電験3種の受験申請ならまだ間に合うぜ
256名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 23:46:20
>>255
ガチで難しそうなので落ちる予感がして溜まらんとです。
今年はボイラー2級 乙4 を必死に勉強しようと思います('A`)
来年挑戦したいと思います。
何もわからない状態からの勉強なのでボイラーすら危ういです。ノチ
257名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 00:15:35
>>249
務所帰りかしらんが、2ヶ月前にウチに中途で入ってきた新人は
おとなしそうなくせしてギャングの総長だった模様。
同じ現場でなくてヨカタ。
258名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 10:43:46
>>249 >>257
カエレ
259名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 16:17:02
>>258
悔しかったのか?w
260プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/10(水) 18:55:10
>>256
難しいと言っても電工2種の100倍くらいだよw
261プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/10(水) 20:35:05
昔々の2級ボイラ−技士には石炭の撒き方の実技試験があったそうです。

”脇を透かすな中薄く平らに撒いてマメに焚け”

262平壌暗号放送:2006/05/10(水) 20:44:23
< 五井!五井!五井!五井!五井!ーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\


263名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:09:43
さてボイラーの資格に興味があってここを覗いた俺の思いついたボイラーギャグ


ボイラー・グレイシー
264名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:23:16
グレイシー一族は資格に例えたら危険物取扱者だと思う。
265名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:46:06
五井が、暇なのか?
教えてくれ、、、。ボーヤ。
266名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:57:54
>>263
つまんね
267名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 23:58:46
>>263
俺は久しぶりにコーヒーふいちまったよ!!
ボイラーグレイシーってww
おまえ正気かよww
268名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 02:13:13
ボイラー技士って茶髪やロン毛無理?
269名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 02:16:28
>>268
染めるほどの毛がある奴は無理
270名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 03:19:33
毛あると無理なん?
271名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 15:09:37
特級取ると、ボイラクレーン協会の検査員になれると聞いたが、ホントか?
272名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 21:08:14
特級受かったけど、高給な仕事先無し。
いつまでも、安ーい工場勤務。
資格では、食えない世の中。
273名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 22:20:03
まぁ弁護士や医者でもない限り資格では食えないだろうな('A`)
274名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 04:26:13
特級を受けたいのですがどんな勉強方法がありますか?
また、どこの本買ったらよいでしょうか?教えてください。
275名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 04:29:24
>>274
ここに求めるのは無理
このスレのレベルを考えろ
276名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 04:54:59
>>274
燃焼社から特級の参考書、問題集出ている。(って他はあまり
見た事無い) 
数学が弱かったら、先に数学をおさらいしたほうがいいよ。
277名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 16:45:29
資格も要は使いよう
俺の知り合いは弁護士してるけど
全く食えてません
278名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:02:42
ボイラー技士の仕事として、焼却炉の仕事があるのを発見しました。
ゴミの焼却炉の求人が結構あるようです。

私の地元でも、某大手鉄鋼メーカーの下請けで、灰溶融炉の運転と維持管理の求人
があるのです。
待遇がよいので応募しようと考えているのですが、仕事内容はどうなのでしょう?
ホテルや病院でビルメンやるより、ハードだったり危険だったりするのでしょうか? 
詳しいことを知る方、教えて下さいm(__)m
279名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:13:04
>>274 ボイラー協会に参考書,法令集&問題集販売してる(コードNO確認
280名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:17:38
>>278
ハードで危険です。
281名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:35:42
>>280具体的にはどういう風に危険でハードなのでしょう? ガクブルしながら
お聞きしたいのですが。

まさか、怪我したり死んだりはしないよね?
282名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:59:59
焼却炉って排ガスとか安全なの?(´・ω・`)
283名無し検定1級さん :2006/05/12(金) 21:02:35
>>281 給料が高いという事はそれだけでリスクがあるという事 特に焼却炉の場合注意しても肺に有害物質を吸い込む確率が高く後遺症がでる可能性がある
但し病院はリスクが多い割に給料が安い
284名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 21:27:49
>>283
病院勤務なんだが確かに洒落にならん。
うっかり変なとこ開けたりすると死亡コマンド発動ですわ(;´Д`)
285名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 21:36:38

>>284 医者や看護士にとつては日常なんだけど一般の人間にとっては非日常の世界 その辺がビルメン本社が分かっていない 都市圏は常に欠員の募集がある
286名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 22:24:09
>>285
おぉー(;´Д`)なんかわかってくれてる人がいる。
責任者にあらかじめ聞いておかないとマジで危ないドアとか多すぎな件。
マンホールとかも慣れてくると直感で「あ、これヤバいんじゃね?」とか勘付くことあるけど、
基本的には見た目普通のと変わらないから素人にはおすすめできない。
287名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 22:54:47
例えば何のドア?放射線室とか医療廃棄物とか?
288名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 00:07:13
ライブドア
289名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 02:15:04
うちの病院は医療廃棄物を空調機械室に一時保管してるよ('◇')感染性の菌もあるだろうに…
290名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 10:06:23
>>278
溶融炉は、やめとけ。トラブルだらけ…
291名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:00:35
>>290具体的にはどんなトラブルですか? それでも未経験者歓迎(経験者が定着
しにくい)というのなら、私は目をつぶるかもしれません。

しょうじき、2級技士の資格はとったものの設備管理の求人は経験者優遇ですし、面
接は連続で落ちて凹んでいます。
まあ面接でちょっとつつかれるとすぐビビッて狼狽してしまう私の、へたれっぷり
が原因臭いですが…

未経験でも入りやすい職場なら、どこであれ飛び込みたい気分ですorz
ハローワークでは設備管理で検索しているのですが、たいていホテルか病院の
設備管理。ないし、焼却炉…大手ホテルのビルメンは、勝手なイメージですが
難関臭い気がします。40間近の未経験者でも潜り込める職場って、どんな場所
でしょう? こういう事情にもとづく求人検索の手法について、アドバイスが
いただきたいのですが。
292名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:14:43
>>291
とりあえず、灰溶融ってどうゆう事か調べると危険な事が分かるかも
293名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:43:47
ボイラーにこだわらずそれ以外に目を向けりゃいいんじゃね?
ってか未経験者でそこまでボイラーにこだわる理由がわからん。
294名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:50:54
>>286
おいおい勘弁してよw来週月曜日、病院ボイラーマンの面接なのに凹むわw
>>291
35歳以上だとすると>>278みたいなところしかねーんじゃね。俺も狙ってる
けどw千葉に似たような求人見た。>>278の求人なんて京浜か京葉のどっち
かだろ?基本的には東京・千葉・神奈川は別格に求人強いな。東北の俺なん
かわうらやましい限りだわ。
295名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 12:14:01
一緒に保管してたら何かの拍子にモツとかハツとかミノとかテッチャンとかこぼれたりするのかな('A`)
296名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 18:59:52
あわてないで 資格の勉強してたら..設備の管理(ボイラー運転等)は会社の転退職は頻繁だから..レベル的に官公庁施設かテナントビル薦めます 
297名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 19:06:38
>>295
夜勤明けの朝、それらを廃棄箱に移して運んでる掃除のおっちゃんを見た(・∀・)デローンてしてたよ
298名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 19:12:50
デローンはやばいね...ても見えないものが一番怖いんだよ(細菌ウイルス&霊
299名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 19:16:53
実技講習なのに、実技ほとんど無かったなw
事実上、学科試験だけじゃんw 2級
300名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 20:35:12
ボイラーマンの平均時給を教えて
301名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:29:23
あー講習受けようと思って調べたら来週じゃねーか。
申し込み間に合うかなぁ。。
302名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:40:55
>>300 基本的に純粋にボイラーマンとしてはなかなかいない,設備管理の一環としての仕事であるから...たぶん\700〜800/時
   特級ボイラーの資格が必要な現場設備ならかなり高くボイラー運転のみだと思う
303名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:58:14
9月9日に東京の早稲田で出張試験あるけど行く人
たくさんいそうだなw

304名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 23:20:24
実技講習の講師が言うには昔はもっとちゃんとしてたらしく
石炭をスコップで一定量すくっているかチェックとかしてたらしい
いまでは石炭を使わないからそれをやらないようだ
正直、講習の意味は薄れてきて金と時間の割が合わなくなってきている
305名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 00:11:55
前に講習受けたとき、学科で隣に座ったやつ休憩以外ずっと寝てた。
なんだかなあ。
306名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 00:54:49
>>まだ講習でボイラーの現場見学ってあるの?
307名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 10:28:38
現場見学が最終三日目にあって修了書を受け取り解散となる
308名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 13:09:29
見学で、デカい炉筒煙管ボイラ見たときは、感動したな…ジーン
309名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 14:00:39
>>308
俺は学科講習で感動のあまりずっと気絶してたよ
310名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 20:57:30
すいません。
質問なんですけど、
受験申請書に添付する「事業者証明書」の用紙って申請書を頒布しているところでもらえますか?
ダウンロードもできるみたいだけど、プリンタがなくて・・・
311名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 21:55:56
>> ボイラー受験で"事業者証明"が必要なパターンがあるとは...2級ですか?
312310:2006/05/14(日) 22:27:19
>>311
2級です。
自分ではなくて、知り合いが受けるのですが。
313プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/14(日) 22:51:23
>>304
その事は私が>>261で書き込んでます。
314名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 23:23:13
>>313
それがどうした?
315名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 01:00:24
パテントだから金払えと言いたいのか?
316名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 02:53:53
>>315
それがどうした?
317名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 03:38:02
>>310
どうも貴殿(もしくは知り合いの方)は誤解されているようだ。
ボイラー技士の事業者証明書は実は2種類ある。
一つは受験申請用で、もう一つは合格後の免許申請用。
貴殿の言われる「ダウンロードできる」用紙は、後者の用紙。
ところが後者が必要とされるのは特級と一級だけ。
二級は受験時に前者が必要とされるだけで後者は関係ない。

前者の用紙は受験申請書(冊子)の7ページ上半分を切り取って
使用するようになっている。もし書き損じしたのであれば、もう一部
受験申請書を入手して7ページだけ使えばよい。
知り合いの方に確認されてみては?
318名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 07:58:45
>>317
わかりました!
ありがとうございました。
319名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 01:19:23
二級だが1996年度の協会発行のでない試験問題集で勉強したのでは、やはり合格は不可能なのか?
320名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 01:28:47
過去問を中心に勉強しているのですが
各年度で前期・後期しか試験の問題の種類がないのですが
これって毎年2種類しか問題がないってことですか?
仮に1回滑ったとして、次にも同じ問題で試験を受けれるとかですか?
教えてエロい人!
321名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 05:45:58
>>320
形式的に言えば問題は毎回違う。公表問題は半年間に実施された回の中から一つを選んで載せている。
実質的に言えば問題は使い回し。順番や選択肢や微妙なひっかけこそ多少違うが過去問集中で合格可。

322名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 16:38:18
二級ボイラーを取りたいんですが
全くの未経験者がこれから勉強して
六月半ばの試験に合格するってできますか?
講習とかの日程は置いといて・・
323名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 16:55:35
実技講習でもらうオレンジ色の教本で概念・基礎知識を吸収。
過去問(最近3年分くらい)を集中的に攻略する。 ←ここ重要
分からないところは協会の二級教本(青本)で補習。
324名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 17:11:05
323>>有難う御座いました、
協会に問い合わせたら今月の講習が締め切られてた・・・
まぁ時間ないししょうがないけど
次回講習が7月だそうで、一気に2〜3ヶ月の余裕ができてしまった
325名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 18:39:23
>>322
二級なら2週間くらいみっちりやればいける。
協会の教本より書店で売ってる参考書とかの方がわかりやすいと思う。
326名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 20:26:27
どうしても合格したいなら、過去門+黄色の本は必須。
まあ、マジ初心者なら黄色の本は解答の解説無いから市販の本も必要だと思うけどね(´Д`)
327名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 03:03:28
今日性能検査だぜええええええええ
328名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 15:19:21
派遣のボイラーマンで時給1300円で働いてます

これっていいほう?
329名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 16:44:09
>>純粋な派遣会社のボイラーマンの方がビルメンのボイラーマンより時給いいかもしれんね...でも派遣というより契約的に請負に近いのでは?
330名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 18:11:40
>>328
上クラス
331名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:36:45
比較する部類がおかしいですが
第2種電気工事士とボイラー技士2級とではどちらが難しいですか?
332名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:42:04
>>331
どちらも超簡単
333名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:47:28
免許届いたよ。いまどきパウチッコとは・・・
いい商売してるぜ
334名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:54:37
>>332
参考になりました
335名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:55:43
でもまあ危険物なんかと比べると
発表も早いし交付も早いからいいよ
336名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 00:19:41
>>329
契約はたしか1年ごと
337名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 00:21:20
2級ボイラーの受験資格を得るための講習って
30700円(教材込み)もするのかよ。
338名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 00:33:18
>>337
どこの都道府県?
普通は16000円前後だと思うが。
339名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 07:23:25
>>337
教材ってなんだ?(;´Д`)
俺が受けたとこは教材無しで15000円だったぞ
340名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 07:27:09 BE:198123067-#
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1147890372/1-100#tag18
【ムラムラ危険】炭谷総合スレ その1【近寄るな】
http://www.ntv.co.jp/announcer/old/birthday/images/0114_01.jpg
どっちの料理ショーなどでレポーターとして活動した炭谷アナ

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006051801.html
日本テレビの炭谷アナが女子高生のパンツを盗撮-逮捕 SANSPO記事

341名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 10:18:06
>>337
おまいの見たサイトはこれだろ?
http://www.bcsa.or.jp/13_tokyo/13_2kyu.htm

おまいは勘違いしている(というか、させられている)。

ボイラー初心者のための講習は3種類ある。
1.ボイラー取扱技能講習(12000円前後)
2.ボイラー実技講習(16000円前後)
3.二級ボイラー技士受験準備講習会(10000円前後)

このうち、ボイラー未経験で二級ボイラー技士を受験する者が
受講しなければならないのは2.だけだ。
1.は二級ボイラーより1ランク下の小規模ボイラー資格を希望
する者のための講習で、二級の受験にはほとんど無関係。
3.は受験勉強に自信がないリストラオヤジのための直前勉強会。
当然任意。
342名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 10:23:15
すまん、途中で送信した。
>>341の続き

で、おまいの見たサイトは2.と3.を合体させたものだ。
「まるでどちらも必須であるかのように」誤認させかねない書き方を
していて、初心者にはとんでもなく不親切というか詐欺のような表示
だが、騙されてはいけない。

ボイラ・クレーン安全協会って、こんな不埒な案内してんのか?
日本ボイラ協会のほうは2.と3.はきっちり分けて募集してるぞ。
343名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 13:39:40
>>338-339 >>341-342
おぉありがとう、見たのはまさにそのサイトだった。
危うく騙されるところだった。
344名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 16:51:29
2級とったら次は何の資格を取るの?
345名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 16:52:29
ボイラー技士の足が臭いのはなんでですか?
346名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 16:57:18
341>>サンクス
337>>ではないが自分もそのページを見て
ワケワカメな一人だった
ありゃ詐欺だよな
347名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 18:30:41
社団法人ボイラ・クレーン安全協会のページを今ブックマークから消した。
348名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 18:58:13
>>344
とりあえず 乙4
349名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 19:40:51
おれも乙4
350名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 20:40:34
俺も乙武
351名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 21:02:09
2級ボイラーなら
参考書と問題集で5000円もあれば充分 合格できるよ
352名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 21:18:30
>>344
電工2と平行して危険物勉強すればいいとおも
353名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 21:54:36
三種冷凍は取らんのか?
354名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 22:05:19
そうかオフィスでぶぅぶぅ言ってるピザ豚どもを冷凍してやるんだな?
355278・291・前スレ478:2006/05/18(木) 23:26:33
前スレではフリーターやりつつ2ボの受験勉強に励んでいた苦学生。
前スレ終了まぎわに合格発表できた者です。酷寒きびしい日々、震えながらバイトの
合間にテキストを開いていた辛かった日々を、今更ながらしみじみ思い出しています。

このたびホテルの設備管理の内定もらいました。来月からようやく、社会保険と有給
完備で、かつ一定期間以上の勤務なら退職金もつく仕事にありつけます(涙)

もちろん将来に備え、次回は一級ボイラと電気工事士、できれば冷凍の資格も狙って
いきたく思っているしだい。
ともあれお世話になりました。また一級受験のときにでも、お会いしましょうノシ
356名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 00:00:37
>>355
おめ!!俺はまだ結果待ちだよ(涙
357名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 18:19:02
2級取れたら即1級受けること出来るんだっけ?
358名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 19:02:03
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  知らない人は覚えてね
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
359名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 19:18:21
できるよー
360名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 22:10:17
何度受けても落ちてるヤツは、仕事辞めて職業訓練校行った方がいいぞ。
ボイラー見たことも無い連中の一発合格率は7割近い、再受験でほぼ全員合格できるぞ。
ボーナスもっらたら仕事辞めて入校しろ。
ただし入校選考は2ボより難関だけどな。
361名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 22:37:32
1ボに受かっても

小規模ボイラー及び小型ボイラーを除くボイラーの取り扱いが2年。
もしくは、取扱作業主任者としての経験が1年。

これをクリアしないと免状申請出来んのか。
362名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 22:45:18
近畿安全衛生技術センター遠すぎ('A`)
363名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 00:08:48
>>361
事業者証明なんてボイラーの有る所に勤めてたら
頼めば申請に通る様に書いてくれるんじゃないの?
364名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 00:19:21
>>362
うちは近いよ(・∀・)
365名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 03:25:27
>>363
受験と違って免許申請の申込先は労働局=国。
国への虚偽記載文書提出(行使)という犯罪行為のリスクを負えるのかい?
366名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 12:29:57
ボイラー試験はマジでとっつき難いな
筆記に関しては電工2種の方がはるかに楽だわ
367名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 15:58:28
実務次第じゃねーの?
おれ電工2実技で2年連続落ちたw
368名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 17:25:05
6月13日に五井にいってくるぞー
最近、かったるくて勉強してねえけどw
369名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 17:27:06
試験とか講習って都内でやってないんかい
370名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 19:03:52
土日とかも 試験などは開催されてないでしょうか?
371名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 20:51:08
>>370
免許試験(学科)には次の2種類がある。
1:通常の試験 → 全国7か所の「安全衛生技術センター」において平日にのみ実施。毎月1回試験実施。
2:出張試験 → おおむね年1回だけ、各都道府県(主に都道府県庁所在地)で実施。土日に実施される例あり。

ちなみに関東は千葉県市原市(最寄り駅はJR五井駅)という交通不便なとんでもない田舎にセンターがあって不評。
東京都内での年1回の出張試験は、今年は9月9日(土)に実施される。
http://www.cc.rim.or.jp/~kanto3/main/shucho_tokyo.htm
372名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 18:29:20
過去問題集って普通に本屋で売ってるのですか??
ボイラー初心者なので何がいいのか解りません。。

教えて、偉い人(・ω・`)
373名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 19:11:48
過去問は各府県のボイラー協会で販売しています
郵送で送ってくれるのかどうか問い合わせてみましょう
374名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 19:15:32
ありがうございます。

明日早速問い合わせしてみます。
375名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 19:40:31
ここで悪評高いボイラ・クレーン安全協会の実技講習なら、
学科・実技ともに亀戸で受けられるのか。
申込書のPDFを見ると、実技講習のみも受けられるんだね。
受講料20,000円って書いてある。
近くていいんだけど、次回の予定はしばらく未定ってどういうこっちゃ。
ボイラー教会の実技講習だと千葉のここ↓まで行かんと駄目か。
ttp://www.cc.rim.or.jp/~kanto3/main/files/map.jpg
スゲー不便・・・ヽ(#`Д´)ノ ムカー
376名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 19:52:57
>>375
なんか根本的に間違ってるに1俵
377名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 20:12:28
もうちょっと整理しないといけないみたいだね('A`)
378名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 20:41:09
379名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 20:44:45
ボイラー協会の講習でも都内なのか。
試験が五井か。出張試験もっとやってくれよ。
380名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 20:57:39
>>379
基本的に各都道府県に最低年一回は出張試験やるだろ。地方によっては
2回(位置的試験会場が遠い場合)それも基本的には土日試験だから平日
は仕事でセンターで試験は困難という場合でも車で駆使すれば出張試験
で何度も土日に試験を受けるチャンスは出てくる。
381名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:10:35
年に1回しか
だろ
382名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:53:30
各都道府県だから近隣の県で逝ける日に受ければいいんじゃないか?

という意味だと思った
383名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:56:18
合否通知って試験受けてどのくらいで届くの?
384名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 05:41:39
>>383
合否発表は受験日の5営業日後。ネットとセンター構内で。
通知葉書は発表日の午後投函。届くのは早くてその翌日。
385名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:42:48
五井で試験受けたらそこで証紙とか買っておいた方が
手間が省けていいんだっけ?
386名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:51:57
>>372
既出本題を完全丸暗記しろ
合格する
387名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:06:42
>>372です。

>>>>386タソ
一応ω社の安いテキスト買いました。
試験までガンガルよ(´Д`)
388名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 15:56:43
新橋のボイラー協会でも受験(講習じゃなくて)の申請受け付けてるよね?
389名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:54:27
>>385
危険物取扱者(都道府県収入証紙)と違ってボイラー技士免許は国の収入印紙。五井じゃ売ってない。郵便局だよ。

>>388
申請書の配布はしているが受験の受付は全くしていない。
自分で五井まで持参するか、郵送、そのどちらかしかない。
390名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:43:54
新橋の講習行って来たよ!
設備が綺麗で室内クラー効いてて快適だった
講習料金高かく悔しかったので、俺の粘り気満点のウンコ
をトイレに捻り出して来た。
生意気に便器にウンコが張り付かなかった・・・・

売り子が教習本と黄色い問題集進めていたけどw
これ答えしか書いてなくて、説明書いて無いじゃん
教本見ながら、問題解くことで力が身につきますって語ってたけど
あの教本分厚いし専門用語多すぎて・・・
391名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:54:09
>>390
今売られてる過去問は平成何年度版なのか
教えて下さい。
392名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 22:37:04
明日、五井で2ボ受けまつ!
同じく受ける人、お互い頑張りませう(`・ω・)
393名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 01:25:43
ちょっと聞きたいのでつが。
2ボの受験資格を得るために講義を受けた後、試験を受けて駄目だった場合、もう一度講義を受けないと駄目なのでしょうか?
394名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 01:53:22
>>393
実技教習受けた後。修了書の原本と写しが貰えるので、写しを保管しておけば
不合格通知をなくしてもOK
基本的には不合格でも不合格通知が修了書代わりになるので絶対なくしてはな
らない。
上記二つともなくしてしまうと・・・・こりゃもう駄目かもわからんねー
395名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 03:13:55
>>394
ありがとうございます。
396名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 07:01:25
>>394
要するに2級ボイラーなんぞこの世に必要ねーってこったな
397名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:16:09
owattsta
398名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 20:53:06
>>395
もっと簡単に言えば落ちても次の受験の時に不合格通知を貼り付ければ
身分証明書の貼り付け及びボイラー実技教習修了原本の貼り付けの省略
ができる。実際受験時にも説明がある。安心して落ち・・・じゃないや
受けて合格してください。
399名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:16:48
今日、二級ボイラー受けてきた。
解答用紙を提出して合格時の免許申請書を持ち帰る
しかし受験申し込み用紙は持ち帰らなかった
正直自信は無いが一週間後の発表までは合格したと思っていたい

問題は誤っているものを選べばっかで選択問題としては難しかったなあ
400名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 01:18:05
正しいのを選べの方が難しい気がするが・・・
401名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 09:55:18
試験の帰りは1級のため申し込み用紙は持って帰った
402名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 10:39:21
>>401
実務無しのため、1級合格ハガキと申し込み用紙が
押し入れで眠りっぱなしの俺ガイル
403名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 10:51:34
2級でも扱えるボイラーに制限はないよね?
主任者やる場合は25u以下って言うだけで。
404名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 11:13:06
>>403
うい。日本にあるボイラなら何でもおkだ
405名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 11:19:14
ボイラを家にしたい
ボイラに住みたい
ぼいらはボイラー!
406名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 11:56:44
神戸製鋼     。・゚・(ノД`)・゚・。
407名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 18:20:39
明日五井一級行く奴いる?
408名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 20:18:46
2級ボイラー士は講習も数日だけだし、月に何回も試験があるから受けてみようかな
409平壌暗号放送:2006/05/24(水) 20:31:00
< 五井が俺を呼んでいるーーーーーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

410平壌暗号放送:2006/05/24(水) 20:32:01
< 五井を目指せーー五井に急げーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

411名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 20:37:28
<      俺は加古川に行くぞーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

412名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 21:05:44
なにかの、暗号か?
413名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 22:45:59
長かった三日間の新橋の講習が今日やっと終った。
講習に来てた人達のの中で女性が一人居たが、背格好
でおばちゃんと判断していたので気にしていなかったが、近くで
見てびっくり三十路前の女性らしかった。
今回は連休明けの二回目の実技講習で人が多く60人近く
あの狭い地下で二班に分かれての講習だったので、背が低い女性
は説明が見られないらしく、講習終った後で残って教えを扱いて
居たのが可哀想に見えた。
講習に来てた多くは・・・見るからに40過ぎのちょっと
何処か抜けてる爺が多くでw質問でも変な質問が多く一緒に
講習聞いてて疲れたよ・・・
最後の教官からの質問コーナーで、ボイラーを運転する上で
気をつける事と、絶対にやっちゃいけない事!を聞いてた
ちょいと知能が低そうなおじさんが・・・余りのアホな質問に
答える教官も困っていたw
会社からの交通費泊まり賃込みの講習だったが、仕事してる方が
楽だった。
414名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 22:56:32
>>413
( ´,_ゝ`)プッ
415平壌暗号放送:2006/05/24(水) 22:57:46
< >>411あんた偉いよーーーーーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\



416名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 23:34:32
>>414
オオ莫迦
417名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:17:15
ただいま平日に図書館通いで1ボ勉強中 読書してる回りの女が気になるなあ
 平日のラブホ 延長サービス 超格安 いっきてええなあ ぜってえ 女
も同じ思いだなあ まっちがいない  
418名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:45:52
救いようのない勘違い野郎だな、おめでたいにも程があるよ
平日に図書館でボイラー勉強なんて、無職丸出しじゃねーか
419名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:54:50
ここ読んでる人でボイラー協会の黄色い問題集だけで合格した人
いる?
問題は多いけど、答えしか書いていないので理解出来ないで番号で
覚えてしまい受かる気がしない。
公式問題集が良かったのかなぁ?あれはあれで...問題少ないし
教本は範囲広すぎて覚え切れんし
エリア51まで何回も往復したくないので、いい勉強方法教えてください
420名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 02:40:28
会社の人が言うには、2ボは道端に落ちてる物を拾う位簡単だよ。だそうですが。実際の所どうでしょうか?
421名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 04:05:24
>>420
なめてると例外なく落ちるよ。それなりには覚えることある。
クレーン類の学科よりは難しい。
>>419
いつから五井はエリア51になったんだよw前にも書いたが黄色い問題集は
最後の悪あがきに使うとよい。真面目にやれば1問から4問くらいは貰える
取っつきにくかったらオームの高品質でも鼻くそほじりながら読め。
422名無し検定1級さん :2006/05/25(木) 05:09:55
仕事上でボイラー技師を受けたが、ボイラーのことがわからない状態で2級を受けて大変だった記憶がある。
逆に1級はボイラーのことが解ってたのですんなり合格しました。
初めて2級受ける人は、とにかく過去問を解くことが合格の近道だと思いますよ。
しかし特級は難しすぎる・・・受かる気がしませんわ・・・
423名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 11:19:37
電工の筆記は楽だよ参考書も豊富だし詳しい過去問も揃ってる
それに比べてボイラーは・・・
確かに過去問を覚えれば合格できるのかもしれんが
電工を勉強したものかれしてみれば
非常にやり難い
424名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 15:16:30
今日、加古川であった1ボの試験結果発表日ご存じの方おられたら教えていただけませんか?慌ててて確認してくるの忘れてしまいました(ToT)
425名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 15:50:16
>>424
試験日の7日後じゃねぇかな
426名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:07:18
1ボ テラムズカシス…
今日の五井では6/1 10:00って言われたよ
427名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 18:03:28
>>413
背が低いと大変なのか('A`)
428名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 18:14:18
425・426
サンクス
429名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 19:49:40
電工(技能試験)は、手の小さいヤツにはツライだろうな。
圧着が上手くいかんだろう。
430名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 19:57:31
今の電工(技能試験)は、パイプのネジ切ったり
ベンダーでパイプ曲げたりするのか?
431名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:05:21
苦労して、やっとボイラーの資格取っても、、、。
就職先は、あまり無い。あっても低所得、底辺の仕事。
過大評価は禁物。
432名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:22:57
>>431
悔しかったのか?w
433名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:28:59
>>432
悔しかったのか?
434平壌暗号放送:2006/05/25(木) 21:53:11
                    ____
                   /∵∴∵∴\
                  /∵∴∵∴∵∴\
                 /∵∴∴,(・)(・)∴|
                 |∵∵/   ○ \|
                 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |∵ |   __|__  | <みんなで、五井に逝こうぜ! 
                  \|   \_/ /  \_____
                    \____/
                     〕;;;;;;;_/
         / ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
        /       / |               |  \
      /       /   |   危 険 物     |    \
       ̄ ̄ | ̄ ̄      |               | ̄ ̄ ̄
          |_____|___________|
                    | __|__
                    \__ \
                     /  /~フ
                    /_/ /´
                   / | /
                 / /レ'
                (   ̄)  
                  ̄ ̄

435名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 21:56:34
>>431
低所得、雑用係りのボイラーマン乙w
436名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 22:05:15
>>432
低所得、危険仏。
何回も、落ちたのか?
437名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 22:07:03
>>433
オウム返しつまらん
438名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 23:44:45
いいシートパッキン探してますどなたか漏れない(にくい)割れない(にくい)のがあったらメーカ品番おしえて
439名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 02:40:11
脳内ではボイラー2級と危険物乙4とって
ビル管理系の会社で2年働いて、
ボイラー1級とビル管理資格とって
その後くらいから管理者や責任者とかなって
人生ウマ〜な計画なのだが・・・
440名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 05:31:28
>>439
大きいビル管会社だと最低でも電検3やエネ管クラス取らないと
上に上がるのはムリポ
俺の昔いた会社は特級ボイラ持ちいた。
ボイラ1級まで程度は持ってて当たり前で
この程度だと下働きで一生が終わる。
441名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 06:05:11
442名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 10:07:53
ボイラーも冷凍機もどんどん減ってるし、これからはそんなに重要な資格じゃ
ない気がするけどなぁ。とは言えビルメンやるなら持っていて損はないけど。
これからは2種電工、電検3種、ビル管が基本路線だと思う。
443名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 15:13:14
>>419
俺はその黄色い問題集だけで合格できました。
問題で正しいのを選ぶやつだったらその文章を覚え、間違いを選ぶやつだったら
答え以外は正しいのでその文章を覚えました。このやり方はめんどくさい?
444名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 17:30:13
>>438
メタル
駄目ならフェーサー加工
445名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 18:47:06
>>443
その方法で二級を二回とも落ちました。
危険物はその方法で一発で受かりました。
446名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 19:48:15
思ったんだが、X線技師取ったほうがいい気がしてきた。
447名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 20:29:47
石スレによると技師の仕事は減る一方らしいぞ
448443:2006/05/26(金) 22:46:44
>>445
そのやり方でダメだったら俺にはアドバイスは無理だ。
俺はそのやり方しか知らないから・・・ごめん。
44920代ニート:2006/05/27(土) 00:30:32
明日ボイラー2級の講習会うけます。
危険物乙4と電工2種はもっています。
ここによく出てくるビルメンってのは、どういった職業なのでしょうか?
あと、住んでる所が地方で、すごい田舎なのですが、求人ってあるんですかねぇ?
このスレをみて、職案でビルメンの仕事ないですか?ってきいたら
係の人にそれなんて職業?ってorz
電工2,乙4,ボイラー2で雇って貰えそうな職業ってなんでしょう?
どなたか教えてください。
450名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 00:36:40
電工持ってるんだからズバリ電気工事関係、
ボイラー持ってるんだから銭湯・健康センター、
乙4でガススタ、あとはビルメンテナンス。
ビルの設備の保守・管理。
45120代ニート:2006/05/27(土) 01:04:01
明日ボイラー2級の講習会うけます。
危険物乙4と電工2種はもっています。
ここによく出てくるビルメンってのは、どういった職業なのでしょうか?
あと、住んでる所が地方で、すごい田舎なのですが、求人ってあるんですかねぇ?
このスレをみて、職案でビルメンの仕事ないですか?ってきいたら
係の人にそれなんて職業?ってorz
電工2,乙4,ボイラー2で雇って貰えそうな職業ってなんでしょう?
どなたか教えてください。
452名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 01:25:05
>>451
ビルメン一丁おまっとうさん!
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00710.jsp?jb_type_long_cd=0202050222

地方なら工場勤務でいんじゃね?
設備担当で使い物になる。電工が大きい。
45320代ニート:2006/05/27(土) 01:30:40
452さんありがとうございます。
工場勤務ですか。実務経験がないんですがとってくれますかねぇ。
電工が大きいなら、普通に電気工事の仕事の方がいいんですかねぇ・・・
板ちがいの事でもうしわけない。
454名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 07:26:34
20代、実務経験無し、社会に出ても通用しない。
先ず年齢が20代、素晴らしい。
いきなりビルメンこれは辞めとけ、何故かと言うと実務経験の無い貴方にとって
将来に渡って技術を得ると言うことが皆無に近い。
工場も保全の勤務だとシーケンスも理解出来ないと辛い。

将来を考えると電気工事会社に勤務して電気工事の基礎を身に付ける事が大事。
電気工事の仕事はかなりの重労働、朝は早く夜は遅く休日は少なく給料も安く
社会保険も加入していない所も多い。
1年でも2年でも、もう体力の限界、辞めたいと思うまでがんばりなさい。
ビルメンはそれからでも遅くは無い。



455名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 07:57:56
>>453
実務なんぞ入社してからやりゃいいんじゃね?
20代なら実務無しなんて当たり前だろ。
20代なんて無資格が圧倒的に多いから
今の電工乙4持ちってだけでも十分な採用条件になり得る。
456名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 10:12:03
 4
45720代ニート:2006/05/27(土) 17:05:48
ふぅ。講習会の1日目が終わりました。疲れたなぁ。
ここで話しにでてた黄色い問題集ってのは
二級ボイラー技士免許試験標準問題集。2000円。のことなのでしょうか?
講習の担当の人はしきりに青い方をすすめてたなぁ。
H12〜14の過去問らしいです。H15〜からのは来年から発売って言ってました。

454,455さん貴重な意見ありがとうございます。
20代といっても結構後半なほうでして。
電工の仕事は重労働ですよねぇ。頑張れるか不安です。。。
458名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 20:29:43
>>457
青本買っておいたほうがいいぞw解説つきのいい本。
>電工2,乙4,ボイラー2で雇って貰えそうな職業
そのまんま、ビルメン・工場。電工2が結構デカイ。
金がありゃフォークリフト・玉掛・天井クレーンとっとけw
なけりゃ今年の8月下旬に冷凍3種申し込むw11月試験なw
45920代ニート:2006/05/27(土) 21:23:29
458さんアドバイスありがとう^^
工場の仕事ってどんな事なんでしょう?
職安でどうゆうふうに探せばいいんですかねぇ?
フォークリフト・玉掛・天井クレーンは工場入ってから取らしてくれるところ
探した方がなんかお得な気がするなぁ。
冷凍3種ってむずかしいのかなぁ^^;
460名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 21:37:46
簡単ですよ
461名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 21:44:41
関東安全センター1級ボイラー技士5月25日実施分を受験され、手ごたえがあった
方で、構造部門の解答順番をご存知の方がいましたら、教えていただきたいのですが。
よろしくお願い致します。
462458:2006/05/27(土) 23:06:00
>>459
冷凍3種=2ボ並みと言われている
圧力容器なので結構かぶること多い。
>工場の仕事ってどんな事なんでしょう?
んなもんピンキリ。例えば、プレス加工の仕事と食品製造の仕事を同列に扱えるか?
>職安でどうゆうふうに探せばいいんですかねぇ?
ハローワークインターネットで検索しねぇの?
463名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 11:32:32
>>461
問題文と回答文を覚えてる範囲内で書くなりしないと誰も分からないと思われ。
フツー正解の番号を覚えて帰ってくるやついてる?
464名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 11:45:28
>>461
一週間後に合格者発表および翌日に合否関係なく通知が来るのでそれまで待つしかない

ボイラーというか安全衛生協会のやつは問題も解答も全て提出で解答は非公開だと思う
答えを受験票に書くのは禁止と言ってた
もし書いたとしても受験票は回収するとのこと。場合によっては不合格かも

受験したのであれば覚えていた問題をテキストで調べよう
自信が無いのであればちゃんと帰りに申し込み用紙は持って帰ったか?
465名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 11:58:43
>>461はアフォ。
同じ日に実施される場合、どのセンターも問題内容は全く同じ。
なのに「関東で」などと限定している時点で、アフォ。
46620代リーマン:2006/05/29(月) 16:04:21
何だかボイラー技士。気になる資格だ。

ただ、私はボイラーに関する知識がまったく無いんだけど、講習とかで恥かきますかね?

あと、ボイラー関係で就職するには、電工2がないと厳しいですか?
467名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 16:07:59
>>466
すでに人生で恥をかいてる人間が集まるのが講習
468名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 16:12:34
>>466
就職には電工2よりも、ボイラーの実務経験が必要。
経験のないおまいには可能性はない。
469名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 16:22:13
>>468
誰もが未経験からスタートするんだから
その理論だと世の中に実務経験者っていなくなるな。
47020代リーマン:2006/05/29(月) 16:27:15
ふむふむ。みんな親切にありがとう。
ボイラー技士持ってりゃ就職できるってほど甘くはなさそうですね?
471名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 16:49:30
>>459

取らせてはくれるが誰にでもという訳ではない
自分で取っておいた方が徳かも
472名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 17:54:34
>>470
本人のやる気しだい
20代で経験あるほうが稀だろう
受験資格にボイラーの講習が必要なのが難点
資格を持って(持つ予定で)面接受ければ何とでもなる
47320代リーマン:2006/05/29(月) 17:55:47
ほうほう、マジレスありがとう。

受験資格にボイラーの講習が必要なのが難点 ???
そんなの3日の講習でりゃ良いだけでしょう?
474名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 17:59:23
五井が遠いのが一番の難点だな
47520代リーマン:2006/05/29(月) 18:00:11
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html

http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/2kyuu_sikenbi_nittei.html

ちなみにこの二つはどう違うの?
ボイラー素人の俺は3日必要ですよね?
47620代リーマン:2006/05/29(月) 18:01:13
五井に行くのが試験のひとつって前レスにかかれてたね。
でもそれ位で良い資格もらえると思えば、全然難点じゃないぜ。
477名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:02:45
ボイラーの3日間講習は試験じゃないから出れば修了証貰える。
費用は場所にもよるが18,000円くらい。
冷凍機械の3日間講習は、講習後の別の日に検定試験があって
合格しないと科目免除にはならない。検定試験の合格率は70%くらい。
478名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:03:19
休みが取れて財布に余裕がある人ならいいけどね。
479名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:04:41
一つは2級ボイラー技士の受験資格を得るための講習で必須。
もう一つは、単なる受験対策講習みたいな奴。受講は任意。
480名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:09:32
冷凍機械は受験資格に制限ないから、
講習受けても受けなくてもいい。
講習受けて検定に合格すると、本試験で
科目免除になるってだけ。
48120代リーマン:2006/05/29(月) 18:11:15
ほうほう。色々教えてもらって本当にありがとう。
うまく夏休みの日が、講習の3日に合えば取りに行きたいですね!
大変だけど、県外まで講習に通い続けることもできそうだし!
うしゃしゃしゃ!
電工2や危険物も取るぞーーー!

ただし、難点は設備系の実務を何も知らないこと・・・
一応大学は土木か出身なんですがね
48220代リーマン:2006/05/29(月) 18:14:21
んー。冷凍機械とボイラーは別なんですか。
冷凍機械も需要高いの?
483名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:21:19
講習は都内でもやってるけど、出張試験を狙えば試験も都内で受験できる。
484名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:27:07
設備系の仕事、つまりビルメンテナンスでしょ。
ビルメンの基本4点セットって言われてる資格は、
2種電工、3種冷凍、2級ボイラー、危険物乙4。
あとはそれぞれの上級資格と電検とビル管。
扱うのに資格が必要なボイラーや冷凍機械が
ある現場は年々減ってて、必ずしも法的に資格が
必要ってわけじゃないけど、それでも会社的には
資格保有者を置きますって言う大義名分が欲しいわけで。
485名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:28:25
>>482
講習は常に多数の応募があるのでスケジュールを合わせるのが難しい
今の会社と関係ないならば適当に理由つけて有給とって行くべき
夏休みとか言ってたら無理
486名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:41:28
>>484
板違いだが、ビル麺に必要な資格は、ちゃんと社会人としての常識が有るか
どうかかな? まだ秘書3級とったほうが良いよ。
ビル麺は、ろくに挨拶できん。
あっごめん。 それだからビル麺にしかなれなかったんだね。
487名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 18:57:21
そうやってビルメン馬鹿にしてる奴はボイラー取ってなにすんだ?
488486:2006/05/29(月) 19:35:20
>>487
おまえ勘違いしてるぞ。おれは、ビル麺だ。
だからビル麺の「卑しさ」「下品さ」知ってる。ビル麺の常識は社会の非常識。
電験3種、ビル管、ボイラ一級、電工1種持ってても、テナントから見れば、
糞ころがし程度しか、見てないぞ。
悪い事は言わん、若者はビル麺になってはならんぞ。
489名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 20:32:07
生涯簿給でも楽だからいい
激務錆残でおかしくなるよかよっぽどマシ
おかしな奴なんてどんな業界にだっているさ
49020代リーマン:2006/05/29(月) 22:25:18
>>484-485
親切にありがとう。
若手の俺は有給が取れる身分に無いから、夏休みとかぶってる県を探して、いくっきゃないのよ!!w

ビルメンの基本4点セットって言われてる資格は、
2種電工、3種冷凍、2級ボイラー、危険物乙4。
あとはそれぞれの上級資格と電検とビル管。

2種電工、3種冷凍、2級ボイラー、危険物乙4。
この4つもってればだいたい就職できますかね?
491名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 22:43:07
なんでわざわざコテ名乗るんだろう。。
492平壌暗号放送:2006/05/29(月) 22:50:11
昭和33年、栄光のブルマを導入以来、今日まで30年間、
ブルマニア軍並びに私のために絶大なるご支援をいただきまして誠にありがとうございました。
皆さまから頂戴いたしましたご支援、熱烈なるエロい応援をいただきまして、
今日まで私なりのブルマ着用生活を続けて参りました。
今ここに自らの精力の限界を知るにいたり、廃止を決意いたしました。
振り返りますれば、30年間にわたるブルマ生活、いろいろなことがございました。
その興奮をひとつひとつ思い起こします時に、運動会時は、ブルマの激しく際どい食い込みが
このチン長3cmをさらに闘志をかきたててくれ、また勃起不調の時、
皆様の温かいご声援の数々の一つに支えられまして、今日までオナニーしてきました。
不運にも、我がブルマ二ア軍はブルマ存続を目ざしロリ教員以下男子生徒一丸となり、
死力を尽くして最後の最後までベストを尽くし戦いましたが、力ここに及ばず、
ブルマ存続の夢は破れ去りました。
ブルマは今日廃止をいたしますが、我がブルマニア軍は永久に不滅です。
今後、微力ではありますが、ブルマの新しい歴史の発展のために、
栄光あるブルマが明日の復活のために、今日まで皆さまがたからいただいたご支援、
ご声援を糧としまして、さらに前進して行く覚悟でございます。
長い間、皆さん、本当にありがとうございました。

49320代リーマン:2006/05/29(月) 23:22:39
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119409332/810

こんなん見つけた、なめてるね
494名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:35:04
>>490
ボイラー協会も夏休みは夏休みです(笑)
天下り団体を舐めているとえらい目にあいます
講習は塾じゃないんだよw
49520代リーマン:2006/05/29(月) 23:42:44
>>494
これを見てみると、気合を入れればどこかの講習には引っかかると思います!
49620代リーマン:2006/05/29(月) 23:50:15
497名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 06:30:09
498プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/30(火) 10:26:31
◎二級ボイラ−技士                         試験日:平成18年 5月23日     
  近畿安全衛生技術センター      
  0003   0004   0007   0010   0011
  0014   0021   0025   0029   0032
  0033   0034   0035   0036   0038
  0040   0042   0043   0045   0046
  0047   0051   0055   0058   0059
  0060   0061   0062   0064   0067
  0068   0069   0071   0074   0075
  0076   0077   0078   0079   0080
  0081   0082   0083   0084   0085
  0088   0089   0091   0092   0093
  0094   0097   0098   0099   0100
  0101   0102   0103   0104   0105
  0106   0107   0108   0109   0110
  0111   0113   0114   0116   0117
  0121   0124   0125   0126   0127
  0128   0129   0131   0132   0133
  0134   0137   0138   0140   0141
  0143   0144   0145   0146   0147
  0151   0155   0156   0159   0160
  0161   0162   0165   0166   0167
  
499名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 10:27:07
0168   0169   0170   0174   0175
  0177   0180   0183   0184   0187
  0188   0189   0191   0192   0196
  0197   0198   0199   0200   0201
  0203   0205   0206   0207   0208
  0209   0210   0212   0213   0214
  0216   0217   0218   0219   0227
  0229   0231   0232   0233   0234
  0235   0237   0239   0241   0242
  0243   0245   0247   0251   0252
  0255   0256   0257   0258   0262
  0263   0265   0266   0269   0271
  0274   0275   0276   0291   0293
  0294   0295   0298   0299   0300

  OAAはりまハイツ         
  0302   0304   0310   0314   0315
  0316   0318   0319   0324       
500プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/30(火) 10:29:47
500ゲット
受験番号0231合格できました!
501名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 10:36:21
プチほよんぢゅんはひのきのぼうをそうびした!
プチほよんぢゅんのこうげき力が2あがった!
502名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 12:03:27
>>500
特定しますた
503名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 12:15:08
合格しました。
五井最高
504名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 12:42:18
ボイラ実技講習って地域や開催団体によって受講料が違うんですね。
一番安いところってどこですか。
505名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 12:56:53
>>504
せいぜい二千円くらいしか変わらない。
交通費考えたら無意味。
日程の合う所で受けたらよし。
506名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 13:02:30
広島はたしかテキスト込みで13600円
高い所は20000円近くしたはず。
507名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 13:51:54
>>506
実技講習と技能講習を混同してないか?
508名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 16:10:11
>>507
混同なんてしてないよ。
509名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 16:38:23
2級ボイラー技士の受験資格をボイラー実技講習で獲得した方にお聞きしたい。
講習の終わりにもらえる修了証は紙でしたか? カードでしたか? そこんとこおせーて!
510名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 16:43:27
>>509
紙だよ。原本とボイラ協会のハンコ付き写しがそれぞれ1部ずつ。
受験票には写しを貼ればおkと言われた。
511名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 19:42:54
>>509
実技講習の実施団体は複数ある。もし>>510氏がそれらをすべて調べたのなら
詫びるが、そうでないなら>>510氏の断定的カキコは不正確だ。
実施頻度が一番多い日本ボイラ協会の実技講習修了証は紙だ。
しかしボイラ・クレーン安全協会やその他の団体の場合は、どうか分からん。

ただ、実技講習は受験資格だけが目的の講習。これを修了したからと言って
何らかの操作資格が与えられる訳ではない。当然、常時携帯などの義務もなく、
受験申請してしまえばもう用済み。だからプラスチックなどにする必然性がない。

ラミネートや免許サイズのカードにしてくれるのは権限の伴う技能講習だね。
512名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 19:57:06
やっぱ紙かぁ。 ま、しょうがないか。 >>510,>>511サンクス。
513名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:21:54
1級ボイラの次の問題がどうしても分からないのですが、
どなたか教えていただけないでしょうか。

蒸発量が1日25tの炉筒煙管ボイラーで、塩化物イオン濃度が10mg/lの
給水を行い、60kg/hの連続ブローを行う場合、ボイラー水の塩化物イオン
濃度の計算上での近似値は、次のうちどれか。
(1) 120mg/l
(2) 150mg/l
(3) 175mg/l
(4) 205mg/l
(5) 240mg/l

給水量*塩化物イオン濃度÷ブロー量
(25000+60*24)*10 / 60*24 = 183.6 mg/l
になるのではないかと思うのですが…。
514名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 21:06:20
>>513
『近似値』答えはB
515513:2006/05/30(火) 21:32:27
>>514
ありがとうございます。
給水量=蒸発量 で計算するという事でしょうか?
516名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 23:55:14
電工2をまだ持っていないのですが、乙4とボイラ2で就職できるような職業ってありますか?
今はまだ学生で(20)なんの実務経験もないのですが上記の2つだけで勝負できるような
ところあるでしょうか??
517名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 01:01:53
>>516
まだ学生ならこんな糞資格で勝負するもんじゃない。
人生行き詰まった人が取る資格。
518名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 01:24:50
資格なんかなくてもおk
519名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 08:44:59
>>516
まだ二十歳だろ、俺なら公務員を目指す。
52020代リーマン:2006/05/31(水) 19:24:39
学生っつーのは社会を知らんのよ
521プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/05/31(水) 23:42:29
2級ボイラー技士の免許申請書類は試験よりややこしいですww
http://jbbs.livedoor.jp/study/5638/
522名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 07:29:06
ドキドキ…
523名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:14:11
ドキドキするねぇ
524522:2006/06/01(木) 08:39:50
一級合格━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
このスレ色々勉強になったよ
みんなサンクス
525名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:40:49
>>524
初心者なんだが
勉強方法教えてください
526522:2006/06/01(木) 08:52:50
スマソ 人に偉そうに言えるほど
たいした勉強はしてないのよ今回は。
数字大嫌いの俺は計算問題完全スルーだったし。
二級も一級も標準問題集、前&後期過去問の3冊でのりきったよ。
ただ言えるのは二級取れたら勢いですぐ一級行った方がいいよ。
参考にならんで申し訳ない…
527名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 08:58:42
>>526
レスありがとうございます
528名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 10:36:52
1ボ合格!うれし〜
529名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 11:38:00
「ヤター」
「うれしー」
そして若草色の葉書だけが残った・・・
530名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 11:56:47
午前の講義終了(´・ω・`)
テキスト

試験標準問題集

12〜14年公表問題・解説

17年前期公表問題・解説

売ってるけど、どれ買ったらいいですか?
531名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 12:09:00
大日本愛國汽缶技士報國會あげ
532名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 12:57:45
>>530

解説付きの方
533名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 16:57:43
レスありがとうございます。
調子に乗って2000円分買っちゃった
534504:2006/06/01(木) 18:45:15
>>504ですが
一番安いところどこ?  広島?
535名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 18:56:16
受験資格なんていらねえ
536名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 21:57:49
てかな、技能講習やるにしてもまず筆記は誰でも受けられるようにして
筆記合格者に技能講習受けさせて免状配布にしろや
537名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:04:40
>>536
日本語しゃべれ
538名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:11:10
>536
どっちでもおなじ
539名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:17:16
5月25日に市原に1ボ受けたけど、HPみたら駄目だった。
8月に出張試験あるけど、試験日がちょうど病院に行く日なので行けれん(orz)。
9月4日にまた受けに出直していくよ。余談だけど、2ボも何回も市原行って(7年前に受かったが)
1ボもまた市原通いになりそうだ(9月で5回目になる)。受かるまでベスト尽くして頑張るよ。
540名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:19:37
>>539
がんばれや、あきらめたら負け確定だからな。受かったら何とでも
言える。
541名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:31:39
そうだな。諦めたら終わりだし
合格するまで、受けて受けて受け続けるべし
542名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 00:41:56
2ボ・1ボ・クレーン・移クレーン・一衛生管理・潜水士に一発合格した俺からのアドバイス
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
   ↑
1.ここにある過去問を3−4年分印刷する。ちなみに解答は載ってない。
2.自ら解答を見つけるため教本と格闘しながら、正確をマーカーで塗る。
3.3−4年分全部やれば、だいたい半分くらいは毎回似た問題がでていることに気づく。
4.その似た部分をほぼ確実にできるようにすれば、自ずと40%は獲得できるようになる。
5.自力答え合わせの過程で、自然と全体的な出題傾向が大体わかる。
6.そこであと30%くらい得点できるように、ツボを押さえた自分流の勉強をする。
7.どんな回でも意地悪問題は1−2問ある。これは捨てて良い。もし分かればもうけもの。
8.過去問がっちりで40%+傾向つかんだ教本自習で30%=これで合格
9.最後に、平成15年5月にボイラー構造規格がどーんと改正されているのでふまえておく。
543539:2006/06/02(金) 00:47:18
ありがとう。絶対に合格したいからね。
544名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 09:35:22
来年、特級に挑戦してみようと考えているのですが試験の解答は1・2ボと同じ
マークシート方式でしょうか?それとも記述式でしょうか?会社の人に聞いても
わからないのでお教え願います。
545名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 16:41:46
ボイラー実技講習は地域によって差がありすぎ。
うちの近くではしばらくやってくれない・・・
546名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 17:09:46
ボイラーは無くなりゃしないが、段々減っているのも事実。
協会もやる気ないんじゃね。
547名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:31:38
548名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:53:34
>>546
小規模ボイラーを扱うにも講習は必要で儲かるからね('A`)
549名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 18:56:36
2ボごときに受験資格なんて無くせばいいのに
550名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:01:27
>>545
おそらくおまいさんの調査不足。
2点ほど教えて進ぜよう。

1.ボイラー実技講習を行う団体は複数ある
  日本ボイラ協会の各支部なら、数か月に1回は実施している。他の団体はまばら。

2.公式ホームページの情報が全てではない
  日本ボイラ協会の公式ページの実施日程は中途半端。たとえば北海道などは
  毎月実施されているのに、ここ数年、本部の公式ページでは全く空欄になっている。
  でも北海道支部あるいは札幌地区支部の公式ページにはちゃんと載っている。
  ボイラ協会は天下りのロートルジジイの団体だ。ネットの知識は低いし、情報更新
  などにも熱心でない。だからローテクな電話で確認しないと確実な情報は得られない。
551名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:38:56
大体ボイラー協会のHP自体がスゲー素人っぽい作りじゃん。
更新が止まった10年前の素人HPの雰囲気が漂ってる。
552名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 22:56:47
講義2日目終了した時点での俺の受かる確率…0%

まぢで講義で言ってる意味が解らんね('A`)ボーっとしてます。
今日から家で勉強始めたけど、2ヶ月後の試験…どうなるんだろ……

定年まじかのオジサンは一ヶ月後、
他県で試験受けるらしいが…

なんか俺だけ受からなくて置いてけぼりになりそうだ…ハァ
553名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 22:58:58
明日から3日間、ボイラー実技講習に行ってくるよ。@新潟
最終日は少し早く終わるのかな?
554プチ許永中 ◆nr3x6lLeGA :2006/06/02(金) 23:14:52
>>552
特級でも受けるの?
555名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:19:31
>>552
漏れが受けた時はぐっすり眠ってる人がたくさんいたから
あんまし関係無いのかも
556名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:25:31
特級は10月だから違うとして
>>552
二級ボイラー技士としたら去年度合格率は47.9%
落ちるほうがオカシイ、異常、特殊、ありえ無い
だから頑張れ
557名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:29:26
あー半分は落ちるんだ('A`)
558名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:41:37
>>552
なんで2ヶ月も空けるんだ?
559名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 00:27:35
皆様レス感謝です(´∀`)>>552です。
受けるのは2ボです…
まぎらわしい発言すいません

2ヶ月空けるのは私の住んでる県では2ヶ月後に試験が有るからですが、
本当は会社から1回だけ受験料など払って貰うので、
それで落ちると申し訳ないですし…
合格率を上げる為です。

みんな1ヶ月くらいで試験受けて合格してるんですか?
560名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 00:30:05
モチベーションを下げたくない、
覚えたことを忘れたなくない、
俺なら早いうちに受けるけど。
561ボイラ1級受験者:2006/06/03(土) 01:44:23
昨日と今日ボイラ1級の準備講習受けたぜ!!!
説明聞いてもさっぱりだ。。。。
この4月に2級合格して調子に乗りすぐに1級試験だ・・・
2級は1週間弱の勉強で何とか受かった。。。。
1級試験まであと一ヶ月!間に合うかな???
一応12年から17年前期までの過去問を購入した。。。
過去問のみで攻める気だが標準問題集は無視しちゃっていいかなぁ!?
ちなみに2級のときも過去問のみで勝負して勝ち戦だぜ!!!!
562名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 01:58:48
2級一週間で取れるなら1級も一週間でいけるだろ
おれ過去問だけで一級取ったよ
563名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 02:28:28
>>561
つい最近2級受かったんなら1級もすぐ取れるだろ。
今の1級の不合格者って、昔に2級取った人が実務無くて
1級受けられなかった人が多いんじゃないかって希ガス。
その手の人は2級の知識なんて何年もたってもう忘れてるだろうし。
2級取得後半年以内に1級受験した人だと
合格率相当高いんじゃないかな。
564名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 09:15:59
>>550
つまりボイラ協会の各支部に電話するのが一番ということですね。
他団体の講習日時も教えてもらえるのでしょうか?
565名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 10:10:18
>>564
ぶっちゃけ、どこに住んでますか?
教えてくれれば調べますよ。
市町村まで書くと生々しいだろうから、
住んでる都道府県を教えて。
できれば○○県北部、みたいな感じで。
566名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:08:53
この前の2級落ちた・・・
法規ができたと思ってたら足を引っ張っていた
法規のこれだけは覚えとけみたいなのってなにかありますか?
567名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:40:18
2月2ボ 今回1ボ取ったんだけど
今から2年たたなきゃ免許申請できないの?
ボイラーがある工場に7〜8年勤めてるんだけど、
この場合はすぐ申請できる?
568名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:48:56
厳密には2ボ取得後、取り扱い2年もしくは主任者1年だけど、
会社に証明書出して貰えばいい。みんなそうやってる。
569名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 11:57:50
>>567
さすがに2級ボイラー取って2年たたないと駄目と思われるw
逆に言えば2級ボイラー取って2年経ちなおかつ1ボ学科合格
なら証明書なんか必要によって容易。
570567:2006/06/03(土) 12:19:24
>>568,569
さんきゅ。
会社に頼んで作業主任者にしてもらうか…
571名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 12:45:41
>>570
2級で作業主任者になれるボイラってほとんど無いんジャマイカ?
572567:2006/06/03(土) 12:51:46
>>571
そうなんだ?
その辺よくわからんもので…
おとなしく2年待ちます。
573名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 13:09:00
>>572
法令の作業主任者条件と、ボイラ検査証の伝熱面積比べてみて
条件満たしてればおk
574名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 14:27:54
2ボの場合
取り扱いに関しては無制限 (どんなボイラーでもok)
主任者に関しては伝熱面積が25u未満のもの
575名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 15:34:13
1ボのボイラ協会標準問題集って過去問と比べて異様に難しくない?
試験まであと1ヶ月だし標準問題集は度外視して過去問に専念すべきかな
576名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 15:46:27
>>565
すいません北海道南部です。
577名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 16:08:49
>>576
渡島・檜山地方在住なら当分ないみたい。札幌なら毎月あるんだが。

・北海道労働局による案内(ちょっと古い) → http://www.hokkaido-labor.go.jp/6menkyo/menkyo0105.html
・(社)日本ボイラ協会北海道支部の日程 → http://www9.ocn.ne.jp/~jba-011s/011a-z.htm
・同札幌地区支部のみの日程 → http://www9.ocn.ne.jp/~jba-011s/011a-a.htm
・(社)ボイラ・クレーン安全協会函館事務所の日程 → http://www.bcsa.or.jp/01_hakodate/01boilerannai.htm

日本ボイラ協会の函館地区支部で8月に「ボイラー取扱技能講習」というのがあるが、
これは受験資格には直接結びつかない(受講後4か月の実務経験ないと受験資格
にならない)ので注意してくれ。あくまで3日間ポッキリで受験資格が発生するのは
「ボイラー実技講習」だ。名称の違いに気をつけて。
578ボイラ1級受験者:2006/06/03(土) 18:03:02
>575
そうなんだよぉー。。。
標準問題集はムズイんがよぉー!!!!
解説がないから腹立つさ。。。
やっぱ過去問で勝負しかないなぁー・・・・
つーか今日一日全然勉強しなかった・・・
大丈夫かぁ!?俺!!!!
579名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 19:07:56
>>577に追加
青森でも7月に開催予定
http://www.aomori.plb.go.jp/seido/menkyo/menkyo01.html
580名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 19:21:50
>>577-579
お手数かけてすいません、6月にあるようです。
ありがとうございました。
581名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 19:45:36
>>580
ちょっと待った!早まらないで!
6月のは準備講習=過去問レクチャー会ですよ、多分。
実技講習とは別。既に実技講習を終わった人のための練成会でしょう。
実技講習を終えてないあなたには無用のもの。
ちゃんと確認したほうがいいですよ。
582544:2006/06/03(土) 20:01:23
>>547
特級試験の件、教えていただきありがとうございます。内容を見ると
結構大変そうなので再検討します。
583名無し検定1級さん :2006/06/03(土) 23:51:31
>>582
2回受験しましたが、科目合格すら出来てません・・・
かなり勉強しないと受かりませんよ!!
584539:2006/06/04(日) 00:59:54
今日、市原の5月25日の1ボ結果が不合格通知が来て、構造、燃料・燃焼、法令
の3つは50点、取扱が20点の170点だった。午前中の問題がきつかったが、
取扱がこんなにひどかったとは(orz)。過去問以外にもグレーの標準問題集も
やった方がいいのかな?
9月4日まであと、3ヶ月だけどね。
585名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 09:21:07
俺はそのグレーの標準問題集しかやってないけど、やらないよりかは
やった方がいいんじゃない?
586582:2006/06/04(日) 09:26:22
>>583
そうなんですか・・・それほど難しいんですね・・・
受験の決心がついたら2年計画で目指してがんばってみます。
アドバイスありがとうございました!
587名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 13:26:07
1級って実務経験いらなくなったの?
588名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 13:34:50
2級持ってれば即1級受験は出来る。
合格しても1級免状申請には実務経験必要。
受験資格と免状申請条件が違う。
589名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:18:40
受験資格なんていらねえ。
講習なんていらねえ。
590名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 19:55:25
こないだ講習受けてきたんだが、過去問も黄色の問題集も買わなかった
その代わりブックオフでオーム社の「一問一答よく出る2級ボイラー技士試験」を購入
これと
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/monadaitop.html
に出てくる過去問のみでがんばるつもり。
結果をそのうち報告するよ。
591587:2006/06/04(日) 22:17:11
>>588
そっか、サンクス。
実務経験必要でよかった。
592名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 15:10:49
593名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 23:00:49
594名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 00:04:47
>>584
一科目も60点越えていないのか
595名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 10:23:20
>>584
3ヶ月もあるならグレーの標準問題集もやった方が良くね?
でも答えの説明がないから教本もあった方がいいよ。
596名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 13:56:58
>>584
なんかものすごい勢いだけで受験した感じ。。
597名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 14:21:21
実際大半の資格なんて勢いだよ
598名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 16:25:03
>>597
俺も勢いで司法試験受けたしな
599名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:04:44
二級ボイラー技士って受験料いくらですか?
600名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:11:57
8300円
601名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 22:55:57
受験資格の講習代も入れると結構高くつくよな
602名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 00:50:02
そうかな、電工より安上がりだぞ
今は銅線が値上がりして練習もままならなくなってきた
603名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 01:37:35
>>602
だよなぁ。電工は自力準備で金が掛かる。
電工の受験料は5000円程度で安いんだが、俺はそれ以外で
工具セット1万(P955込み)、材料セット8000、電線セット7000で
25000円ほど掛かってる。これでも安いところ探した方。
参考書とかは同額程度なので相殺して除外。
まあ、資格取得後の有効度考えると電工は仕方ないかと思ってまつ。
ボイラは高杉。講習に15000〜18000円の価値はない。
604名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 08:24:24
今年の1ボ試験は、前年までの試験と問題傾向は大差ないかな?
過去問だけで万事解決?
605名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 11:58:50
>>604
ほぼ大差無いと思う。実際5月の試験で過去問ばかりを解きまくり無事合格できた。過去問で見たことのない傾向の問題もあったが1〜2問程度なので気にすること無かれ。
606名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 13:09:30
>>604
なるほど、新傾向問題は数問程度か
不安だったんで、「大差ないよ」との後押しの声を聞いて安心したかったんだわw

607名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 16:23:39
>>605
きさまッ!
事なかれ主義者だなッ!!
608名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 16:33:00
2級ボイラーって何ももってない一般人も受けられるようになったの?
609名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 16:41:30
実技講習は受ける必要あり
610名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 18:29:55
講習も試験もぼったくりだなこりゃぁぁぁああああ
611名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 19:59:19
ぼったくりだと思うならやめとけば。
ビルメンでもいらない資格になっているし。
612名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 20:04:44
>>606
ガンバレ!
613名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:08:37
2ボなんて原付レベルの価値しかないぞ。仕事も無いぞ
614名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:16:32
とは言っても取っておいて損はない。
金出してもいいと思うなら取ればいい。
615名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:18:00
まぁたとえ資格の要らないボイラーが普及しても
大が小を兼ねない、という事はないからな。
616名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:20:25
つまり、ウンコと一緒に小便もすべきって事だね?
617名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:28:30
やめてよもー
かれーたべてるんだからぁ
618名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 01:11:31
うんこ食べてる時に
カレーの話するなよ
619名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 03:33:59
糞スレ
ぼったくりだよこんなのビルメンじゃねーよ仕事で必要だから取ったんだよ既にくそーあー金返せー
620名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:37:34
後戻りの質問
>>444さん、みなさんフェーサー加工てなに?
知ってる人。教えて
621名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 23:34:51
おーし過去問やるぞっと('A`)
622名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 07:52:14
危険物にゴー
623名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 12:32:16
過去問で間違えたトコをやり直すか・・・
624ボイラ1級受験者:2006/06/11(日) 16:36:24
過去問と格闘中だぜ!!!
まだ12年度に苦戦。。。。。
625名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 16:49:53
新橋のボイラー協会以外に東京でボイラー実技講習やってるとこないんかい
626ボイラ1級受験者:2006/06/11(日) 17:06:54
過去問やってイライラ全開だぁ・・・
627名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 17:19:51
微妙な引っ掛けに引っかかる('A`)
628静岡県浜松市受験者:2006/06/11(日) 17:27:13
実技講習の受付けって電話じゃあダメなの?
629名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 17:35:51
実施する地域・団体により違いがあるかも知れないが、
日本ボイラ協会の各支部に個人で申し込む場合は書面
提出が必要。
電話では「受講申込み書類の送付」なら受け付けてくれるが、
受講申込みそのものは受け付けてくれない。
630名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 17:38:16
電話で受け付けしてくれるか電話しちゃダメなの?
631名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 17:49:23
質問の電話なんて別に誰の許可もいらんだろ。

時期によっては募集期限前に定員が埋まることもある。
そういうときに、ひやかしの受講者(カネも払わず欠席)
なんかがあると受講を諦めた人に迷惑がかかる。
だから、事前に書面で申込み&事前払いが原則。

まさか、電話で予約だけして、申込書とカネは当日会場
で、都合悪けりゃそのまま欠席、なんて考えてんの?
甘いよ。
632名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:15:34
多分、ダメだろうけど。
例えば
学科 8月2・3日 実技4日
学科 8月21・22日 実技23日の場合、
3日にどうしても外せない用事があるから、学科を2日・22日 実技を7日
というように、ずらして実技講習を受けるのはダメ? 
633名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:37:57
実技の7日というのは一体どこから湧き出てくるのだ?
634名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:07:19
22/2-4だよ
635名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:12:31
>>632
2回分講習代を払えば参加できますよ〜
636名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:14:00
>>634
じゃあ「割る」と「引く」はどっから?w
637名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:19:23
>>632は水割り好きでボイラーが難しそうに思えて引き気味なんだよ
638名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:29:43
そんなおまいに
つ マイナスイオンたっぷりボイラー水の水割りウィスキー
639名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:30:09
>>633 4日の誤りだろ??????
640名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:31:33
>>639
んなことは分かってるよ。テンキーだと上下の位置だからな。
遊んでんのさ。
641クリトリス ◆KXWS3sV.Cc :2006/06/13(火) 16:58:31
13日実施の二級ボイラー試験受けに行って
今帰ってきた
全然できなかった

受かった人ってスゲエとおもう
公表問題集平成12年度〜やってたけど
よくみた問題何問かしかでない

うかるひとってどんな勉強してるの
642くりとりす ◆DSm7VTVTU2 :2006/06/13(火) 17:01:05
#以降をこっちに変更
テスト
643名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 17:01:56
おちるひとってどんな勉強してるの?
644クリトリス ◆DSm7VTVTU2 :2006/06/13(火) 17:04:35
いや
ぶっちゃけ青い本とかやってない
公表問題集だけ
覚えた
645受験番号0075:2006/06/13(火) 19:10:08
今日、五井に逝ってきた
難しすぎ、そして遠すぎ
もう1度五井に逝くことになりそうですorz
646名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 19:16:41
危険物みたいに向学院の本ていいの?
647名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 20:25:07
俺も行ってきた!
過去問とかやって簡単だから余裕かと思ったら以外に苦労したけど
合格は確実!一緒に行ったやつは何人か落ちたかも?・
648受験番号0330:2006/06/13(火) 20:26:03
モレも五井で試験受けた
難しすぎてヤバイ・・・
H16と17と18の公表問題だけ暗記していったのだが
641ではないがよくみた問題が何問かしかなかった
しょぼーんだ・・・
649名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 00:42:30
650名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 10:16:20
合格発表が楽しみだなぁ('A`)
651名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 14:46:47
合格率が低くなったりするのかな。。
発表はいつ?
652名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 19:10:30
>>651
20日の10時
653名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 19:24:00
>>651
運悪く問題が難しめの時は仕方ないよな。
どの試験でも起こりうることだ。
まあ、あれだ。
己の運の無さを恨めw
何回か受けに行けばそのうち受かるだろ。
654名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 19:55:52
漏れうけてないお。。
受けてたらわからない問題をいくつか書いてたと思う
655名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 22:44:06
二級難しくなったのか?
そりゃ災難だな。
あきらめないでがんばってくれ。

次回の東京での出張試験は9月9日(土)だな。
http://www.cc.rim.or.jp/~kanto3/main/shucho_shiken.htm

656名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:48:16
俺も昨日加古川まで受けに行ったけど全然出来なかった。
過去の公表問題は簡単すぎたような。。。 
もしかして半年分の試験問題から簡単な問題だけ抜き出して
編集してるような気がしない?

657名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 00:18:56
加古川の人は次京都間に合わないか。
そして8月の出張試験は和歌山と滋賀
いじめられてる気分だな。
658名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 02:40:08
質問です。
平成15年にボイラー技師の2級を受けて合格したんですが、
確か18歳になるまで免許交付の申請ができないということでハガキを保管していたんです。
ですけど実はそのまま申請するのを忘れて今それを思い出したんですが・・・
今からでも申請は有効ですか?協会のHPを見ても分からなかったもので。
659名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 03:15:28
一旦合格していれば、その後の免許申請に期限はありません。
試験を受けた安全衛生試験センターを管轄する都道府県の労働局へ
申請してください。手数料は収入印紙1500円。30×24mmの写真2枚。
660名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 08:53:02
ユーキャンの講座の目安期間6ヶ月になってるけど
そんなにかかるの?3ヶ月じゃ無理かね?半年も費やすの勿体茄子。
661名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 08:56:54
>660
もし3ヶ月って書いといて終わらなんだらクレーム来るからじゃね?あくまで「目安」
662名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 08:57:39
>>660
もうちょっと待ったら合格発表があるから勉強時間と傾向と対策が聞けると思う
663名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 17:28:36
そんなに難しかったんだ。。
ヨユーヨユーって言ってたときよりも問題のレベルがどのくらい上がったのかな。
664クリトリス ◆DSm7VTVTU2 :2006/06/15(木) 19:38:59
いいから正解の勉強法教えてくれでないかい

標準問題集完璧にしないとやっぱ駄目なの?
665名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 20:04:16
>>664
正解
666名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 21:34:22
ぁー合格発表まで暇だ
667658:2006/06/16(金) 00:32:48
>>659
ご丁寧な回答ありがとうございました。
おかげさまで不安が消えました
668名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 16:36:04
100%受かりたいなら標準問題集&ボイラ技士教本
試験10回受けて5回受かる(50%)くらいなら過去問だけやりゃあいい
669名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 19:59:41
だけん向学院はどぎゃんか?
670名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 20:39:50
どぎゃんもこぎゃんもなか。
きさんに合うたのを、買やぁよかと。
671名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 21:29:35
うんこうんこうんこうんkぽうんこp
672名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 03:20:59
合格したら、どんないい会社にはいれるのかなー・・・ワクワク
673名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 17:45:10
危険物乙四受かって次にボイラー2級に特攻するけど
試験はどっちが難しいの?
公表問題平成12〜15+17で挑む予定です。
やっぱ標準問題集+教本じゃないと無理なんでしょうか?
これ二冊買うと5千円近くいるんだよなぁ・・・
674名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:36:10
両方簡単杉
675名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:48:28
>>673
お前、受験資格あるの?
676名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 19:55:35
>>673
講習は受けてるんで受験資格はあります
公表問題集で勉強してぜんぜんだめたった、てな報告
あったので不安になって来ました。
九月の早稲田の試験ですが・・・
もしかして?落ちた人は問題集の答えだけ記憶して
挑んだのかな?
677社会人:2006/06/17(土) 21:23:38
会社の夏休みを利用して、実技講習を受けようと思った。
調べたら愛知、東京、大阪で受講可能だった。
ところが、なんで支部によって受講料が違うの?
東京18000円(テキスト代別)
大阪17200円(会員外事業場)(テキスト代含む)
愛知14500円(非会員)(テキスト代含む)

東京高すぎ。
678名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 10:27:32
そりゃ高尚な講師がたくさんいるんだ。仕方ない
679名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 10:01:12
1級に合格したけど会社にあるボイラーはずっと止まったままだし動く予定もない
から実務経験が得られず申請できない。どうしたらいいんだろう?
680名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 13:19:15
死ねばいいじゃん
681名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 18:48:27
動かせばいいじゃん
682名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:53:01
13日に五井や加古川で試験を受けたヤシは
明日が運命の合格発表だな。がんがれサムライブルー
683初心者:2006/06/19(月) 21:06:04
なあ、二級ボイラー技士教本って買ったほうがいいの?
分かりやすいの?
684名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:08:02
まず,受験資格を得るために,ボイラー実技講習を受けました。受講料は,テキスト類を含めて19,700円で,受講申込時に支払いました。
テキストは講習初日に渡されるということでしたが,
当日まで一ヶ月ほどの期間がありましたので,オーム社刊「設備と管理」2000年10月号付録の「2級ボイラー技士受験対策ノート」
(高田實著)を読んで予習しました。
あとからボイラ協会の教本と見比べて気が付いたのですが,
この付録には誤字・脱字があり,中には間違って覚えると試験でとんでもないことになるような部分もあるので,注意が必要です。

講習は2日半にわたるもので,最初の2日間は講師の話を聴く座学形式の講習です。これは,ほとんど教本をなぞっていくだけのものでした。
残りの半日は,炉前講習といって,実際にボイラーを見ながら話を聴く講習でした。私の仕事場には小型温水ボイラーしかないので,この講習は有意義な経験になったと思います。

実際の試験ですが,講習時に入手したボイラ協会の問題集の分量を見て,それを勉強するための期間を考え,講習の一ヶ月後の試験を受けることにしました。
私は関東安全衛生技術センターで受けたのですが,受験は定員があるということでしたので,申請者の人数の状況を同センターのホームページで確認してから,
受験申請書を郵送しました。無事,第一希望の受験日で受理されました。 
685名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:09:04
勉強は,問題集を解きながら,問題に対応する部分を教本を読んで確認し,要点をノートに書き出すという方法で行いました。
自分なりのノートを作ってそれを何度も見ながら覚えるようにする方法は,分厚い教本を読み直すよりも多少効率がいいように思います。勉強を進めていくうちに,
問題集は教本で扱われている内容をほとんど網羅しているということに気が付きました。
4科目平均60点で合格するのですし,これは捨ててもいいかなと思う問題もあるのですが,一発合格したいという気持ちが強くて,結局あまり妥協せず,
問題集に出されている範囲はかなりみっちり勉強してしまいました。
講師は「この問題集から4割は出題されることになっている」と言っていましたし,問題の量からいっても,この問題集をマスターすれば,まず間違いなく合格できると思います。

試験場は,めちゃくちゃ遠いです。JR五井駅から直通のバスが出ていて,片道410円でした。タクシーもあって,運転手が受験者に声をかけて乗せていました。
定員になると発車して,一人500円徴収するようになっているらしいです。

私の場合,試験は午後1時30分からで,おにぎりを買って持っていき着いてから食べたのですが,試験場内に売店がありますので,それを利用することもできると思います。
686名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:11:56
そして,努力の甲斐もなく不合格となったのです。
687名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:26:08
>>685
お前、それいつの話?
俺が去年11月に五井で受けたときは、バス400円、乗り合いタクシー600円だったぞ。
ちなみに、哀れなお前と違って一級一発合格なw
688名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 21:28:20
>>683
ここまで来たならレスを読むか検索くらいしろ
なんでも初心者と書けば教えてくれると思うな
689名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:24:34
8月に受験資格とって9月に受けるつもりなんですけど 
9月の試験の申し込みが7月までです。申し込み用紙に 
受験資格の証明を記入するところはあるのですか? 
9月の試験は受けられませんか?
690名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:27:04
実技講習の修了証を受験願書に貼って出すんだよ。
よって、申し込み時点で実技講習終えてないと無理。
691名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:51:59
>>689
ちゃんと試験案内読んだか?
試験の受付開始が2ヶ月前からであって
郵送の締め切りは2週間前
センターに持ち込めば二日前まで受付してくれる
ただし満員の場合は締め切り
受験申し込み用紙と案内はボイラー講習のときにもらえるはず

6月に二級ボイラーを落としたアホより
692名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:01:45
>>689の内容を読んですぐさま「出張特別試験だな」と判断できない>>691
このスレでも有数の池沼。
693692:2006/06/20(火) 00:08:13
>>689氏は青森か茨城か愛知の人だね?
出張特別試験でないと都合が悪いのかな?
9月14日に各センターでも試験あるんだがな。
こっちは郵送なら8月一杯、持参なら9月12日まで受け付けしてくれるんだが。

あと、センター受験の場合は受験申込みもセンター直接なんだが、
この場合、実は「事情があるので証明書類は試験当日提出でもいいですか?」と
頼めば、結構助けてくれる。センターは思った以上に融通が利くんだ。

ところが出張特別試験の場合は、センターでなく、各業界団体に申込みをして、
その団体(ボイラーとか、クレーンとか)が取りまとめて最終的にセンターに出す。
そのため、締切りが3週間くらい早くなってしまう。しかもセンター自身ではないため、
センターなら「あ、当日でもいいですよ」と面倒見てくれるはずの「融通」が利かず、
杓子定規に「書類不足で受付できません」となってしまう。

遠くて不便だけどセンターで受けたら?
694名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:06:49
公式問題集のみで合格目指してる、元工場勤務だけど
単語が解らないのが一杯あって・・・原理原則は操業で
身に着けてるけど、聞いた事もない単語が出てくると
解んないんだよな・・・
教本買っておいた方がよかったよ・・・
単語が解らないので答えを体質的に覚えてるし
695名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:28:49
>>694
分からない用語?
お前、何のためにPC使ってんだ?
ググれ。
696名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:53:30
>>695
ボイラー試験受けるような奴にPCの有効活用なんて無理な話だ
697名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 03:25:51
スートブローなんて用語調べてみても、自分で理解できる
ものが無いよ・・・
検索使っても試験の事しかないよ・・・
698名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 04:11:43
>>697
ググって1・2番目に出てくるヤツ読んで分からんのか?
すす払いだよ。ケチケチせず教本買うべきだな。
699名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 06:55:31
俺は

ころ広げ

が、分からんかった。
700名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 08:27:44
ボイラーの仕事ってビル管と比較してどうですか?
仕事量とか人間関係など
701名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 08:43:03
>>700
ボイラーのみの求人ってあるかな?
ほとんどビルメンの中の一部ではないか。
702受験番号0075:2006/06/20(火) 10:31:31
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     受かってたゼエエエエエエエエエエ
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
703受験番号0075:2006/06/20(火) 10:53:19
ちなみに331人受験で153人合格でした
合格率46.2%かな
0330さん残念でした
704名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 14:04:02
漏れも今確認した。
ごーかくしてたぁー。いくつかの問題が間違ってたり、自信がなくてかなり落ち込んでたんだけど
705名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 15:54:43
>>703
1級か
706名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 16:31:40
0330氏は受験報告してくれた人じゃないかね。。
707名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 18:15:23
689です。丁寧に教えてくれてありがとうございます。 
出張特別試験を受けようと思ってます。 
栃木の出張特別試験受けることにしました。 
ありがとうございました。
708692:2006/06/21(水) 04:47:36
>>707
実技講習と免許試験の間が空いてしまうのが気になるが、人それぞれ事情もあるだろう。
ガンバレ。
709名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 05:00:18
>>708
実技講習なんて願書に貼る紙貰いに行くだけで
筆記試験の合格には結びつかないけどな。
710名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 10:24:35
>>709
そうだね。俺も実技講習中は話そっちのけで願書書いてたり標準問題集をやって
時間をつぶしてたよ。
711名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 13:10:12
実技講習はテキストを憶えるのに時間を費やしてたなぁ。
オサーンがいびきかいて寝てた。たまに起きて「わかんねぇよ」とか独り言言ってた。。
712名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 20:02:50
二級うかた
過去問を一度解いてみて、ダメだった所を教本で理解できるまで繰り返し読み返すのが重要だとおもうぜ?
教本から100%でるんだしな。

ってか今回のは難しくなかったか?(´・ω・`)
713名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 20:39:10
714名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 21:19:10
>>713
安価一杯過ぎなんです><
判らないんです><
715名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:42:55
つ【専用ブラ】
716クリトリス ◆DSm7VTVTU2 :2006/06/22(木) 16:41:55
届いた
当然落ちたとおもって開けるわな
何度みても合格通知書
717名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 18:04:31
>>716
よかったな。これでおまいも立派なDQNだ。
718名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 18:33:24
おいィ?
二級落ちていたんだが?

こう考えればいいのか?
合格率50%弱は二回受ければ受かる確率だと
719名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 19:29:25
くじ引きじゃないんだから('A`)
単純に勉強不足で落ちた人が50%強いるって事で。。
720名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 02:42:32
>>718
3連続落ちる確率が12%ほどあるな。
721名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 14:11:00
>>718
もちょっと下の級を受けたら良かったのに。
>>720
出来の悪い奴は何回受けても落ちるよ。

722名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 16:14:56
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
>>718
( ´,_ゝ`)プッ
723名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 18:54:35
弘文社の参考書で2級の勉強してるんだが、最初のページに「これ一冊で必ず合格!」
とか書いてあるわけよ
でもな、本の厚みが教本の2倍以上あるわけでな、そりゃ、これを全部暗記できれば合格するわっ!
もっと絞り込めよっ!!
724名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 19:07:29
>>723
悔しかったのか?w
725名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:48:47
危険物と比べると、あまりいい参考書、問題集が無いな。
726名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:57:25
というか計算問題ないんだから作業手順、構造、法規を憶えるだけじゃないか。。
727名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:59:29
試験の結果がどうとかよりもどんな問題が出たとか教えてくれんのか?
この問題は覚えておけみたいなものとか
728名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:04:21
過去問。少ないとはいえ今回も5.6問は同じような問題が出た。
図書館に行ける暇があるなら、設備と管理のバックナンバーを探す。
最近はネットで検索できるから楽だ罠。漏れはH16年からの分をコピって仕上げに使った。
729名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:20:10
過去問あることどこ?
730名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:22:06
??
731名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:59:34
>>729
>>728
設備と管理を置いてる図書館を探す
公開される問題に解答と解説をつけてるから
特に解説は似た問題が出たときに差がつく
732名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 08:49:11
>>725
>>729
ttp://www.kougakuin.jp/books/index.html#003

■基礎から応用までよくわかる 二級ボイラー技士 受験教科書
練習問題459題(解答解説付き)

■本試験にきっと役立つ 二級ボイラー技士実力養成問題集
(模擬試験5回付)

この二冊だけで合格できる
733名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 12:48:47
新橋の実技講習ってどのくらいの頻度でやっているんでしょうか?
この夏受けられるかなあ・・
734名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 14:02:09
>>723
弘文社は糞
735名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:02:53
>>733
電話して聞けよ
736名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:53:33
土日やってないので書き込んだんですが、気分害してしまったみたいでスマソ
737名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:36:38
ttp://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html
まー見つかりにくいからなぁ。でもググったら出てこないというわけではなさそうだが
スルーされないだけマシだ('A`)ノ
738名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:54:34
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/syucchousiken_yoteihyou.htm
ここのボイラー試験に学生、高校生、一般と別けられていますが
この区別によって問題の違いはありますでしょうか?
739名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:42:57
問題に違いがあったからと言って何かあるのか?
740名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:41:30
>>738
一般と高校生に分けるのは、単に人数(会場などの準備)の都合。
試験日が同じであれば、問題も同じ。
試験日が別なら、当然問題も別。
ただ、毎回問題が変わるから、当然難易度にも若干の差は出る。
でもそれは「高校生だからどうこう」という理由によるものではない。
どちらにしても気にすることじゃない。過去問中心にガンバレ。
741名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 02:27:50
ボイラー2級受かりますた。
機器巡視はよくても、修理・メンテナンスはさっぱりだし、
面倒で嫌です。
マッタリと聞いて取得したのですが、
ボイラー業界はやめておいた方がいいでしょうか?
742名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:36:50
>>741
アパレル業界の方がいいと思うぞ
743名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 10:35:52
>>740
ありがとうございます。
744名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 11:06:00
弘文社の「よくわかる」シリーズってあまりオススメではない?
過去問と標準問題集は十二分こなしたが、この問題集ではどうも手が止まってしまう
745名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 21:02:18

746名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 06:17:15
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38711807

不要なボイラー問題集・・・・
だれかもらってくれ・・・
747名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:50:38
>>746
題名に「2級ボイラ」て入れないと、検索に引っかからんぞw
748名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 21:04:58
復水処理剤とか複合清缶剤って
成分は何ですかね?
749名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 21:42:20
あくあ●多感
750名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:51:42
7/3五井が俺をよんでいるーー  ああうう 遠いなあ 電車で2.5Hだあ
751名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:53:22
バイクで片道3時間半かかった漏れよりマシだと思って('A`)ガンガレ
752名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 10:10:43
1ボの試験時間って4時間だそうだけど、これって通しなの? 間に昼休憩はなし?
753名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 10:37:09
>>752
10:00-12:00
13:30-15:30
ただし、これはセンター受験の場合の話。
出張特別試験の場合は別の時間帯になることもある。
754名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 22:14:55
>>752
たいがいの人は問題自体はそんなに時間掛からないで終わるから
午前で即退出すると昼休憩はすごく長くなる。
俺は車の中で1時間ほど寝てた。
755名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 00:53:54
>>752
センター内で昼食はたべられるのかな 弁当か何か売店あるんですか
756名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 01:29:45
>>755
おまいヴァカ?
センターは7か所あるんだぞ。
試験時間は同じでも売店など施設の状況は別。
どのセンターか特定もしないで、誰が答えられる?
757名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 13:14:37
初心者です。
ボイラー2級なんですけど実技講習で貰えるテキストをしっかり勉強すれば高卒でも合格できるレベルですか?
758名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 13:21:27
>>756
 >>755 おれの行ったセンターじゃ食堂や売店もあったよ。
759名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 20:54:22
>>757
実技講習でもらえるテキストには法令なんかが書かれてないから無理かと
760初心者:2006/06/29(木) 21:41:35
ほんとだ!
今日受講手続きしてきましたけど法令の本がないですね...
でも頑張ります
761名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:02:34
762名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:41:21
漏れも文系だな。。
高品質版2級ボイラー技士とかいう980円のやつ。
過去問とその解説は設備と管理のバックナンバーを図書館でコピー。
テキストを一通り読んで、過去問やって、解説見て、テキストで補助。
6月13日の試験で受かったから概ね大丈夫かと。
テキストの厚さに関わらず理解度が本番の点数に比例するかと。読み飛ばしがあると響く。
763名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:43:02
あーなんか脳味噌動いてないで文章打つと変になっちゃった。
マンコマンコ('A`)
764名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:55:58
>>753
休憩時間が1時間半もあるのか、、一時間もあれば解けるようなもんだしいっそのこと通しでお願いしたいよ
765名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 11:27:38
ボイラーの問題は、誤っているのはどれか?正しいのはどれか?のこれだけ
ちゃんと日本語読まないと早とちりで間違ってしまう

法令問題は読み飛ばしがあるとマジで痛い目にあう
一通り全て目を通したほうがいい
766名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 11:57:13
おれも 一ボ来週ゲットしてこのスレともおさらばしてえ 
 乙4スレとは冬におさらばしたしなー それにしても始発電車にのるのが
つらいーーー 
767名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 12:52:08
乙4スレいま面白いですよ
768名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 14:33:32
どのあたりが面白いのかサパーリわからぬ
769名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 14:52:07
乙4スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102456805/

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part24
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150451002/

乙種・丙種 危険物取扱者 Part24
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150450650/
770名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 15:18:20
危険物スレはクソコテ悠がいるから行かない
資格板にIDを導入してほしいくらいだ
コテが自作自演して困る
771名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 15:21:17
そんなクソコテこてっちゃん食って乗り切るぜ
772名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 15:25:59
悠 ◆9r1X768V8Q←だろ
773名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 08:50:06
運転開始後8年の前○の真空ヒーター(A重油)が、高燃焼中に限って
バタバタバタって大きな音がするんだ、炎が断続するようだ。
ストレーナやノズル、ディフューザ・もちろんイグナイターは
全部掃除したんだけど、直らない・・・といって異常停止もしない。
給気ダンパーの調整かな・・?
どなたか考えうる要因を教えてください。
774名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 10:59:14
>>773
現場経験の無い俺が考えてみよう
ノズルがまだ詰まっているとか破損している
吸気がうまくいっておらず燃焼してない
吸気が増えたことでダンパーが振動しているとか

まあ、メーカーに問い合わせしたほうがいいよなw
775名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 16:34:26
労働安全衛生法による免許証キター
776名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 17:28:26
773です
774さんありがとう。
改めて要因考えて見たんだけど、
高燃焼6.0ガロンと低燃焼8.5ガロンのノズルが
逆についてるとおこるかしら・・・
777名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:27:27
>>774
現場経験もなくせに、適当な講釈たれて
あげく、メーカー問い合わせろってかw
話しにならねぇwwwww

俺様の意見としては・・・・



まあ、メーカーに問い合わせるべきだと思うな(・∀・)
778名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:34:13
何がメーカーだよ
結論は捨てちまえだ
779名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:40:51
773です
やっぱメーカーでないと扱えないボイラーですかね?

バーナー周りのすす汚れがひどくて、月一回は清掃します。
汚れひどくても異常停止しないので変なボイラーです。

昭○鉄工の無扱い方式(無圧開放)のほうがきれいでイイナー
780名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:47:40
そりゃ、絶対バーナーだわ。
交換、交換。
781名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:50:14
ボイラー技士業務は行政書士の独占業務です。
782名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:50:22
すすが多いって事は不完全燃焼してるんだな
783名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 21:02:37
>>773
音はどこからするの?
784名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 07:00:09
773ですが、
一日数回しかならないので、張り付いてみてるわけにはいかなくて
推測なのだがおそらく、ボイラーばい煙出口の爆発戸(爆発庫?)
のばね付の丸いフタが、 炎の断続と同期してバタつくと思う。

煙突のすす詰まりも考えられるだろうか?

785名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 08:20:12
なぜ炎が断続するのか?
まずそこの原因を突き止める必要があるんじゃないかな?
オンオフ制御じゃないでしょ?
786名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:08:18
784です
785さんありがとう。
断続の原因ね・・・消去法でやってみるよ。
ノズルチップ周りは整備済みで桶として、
残るはバーナーモーター、昇圧トランス、電磁弁、サービスタンクにたまった油かす
くらいと考えて、出来るところから手を付けてみます。
それでダメならコントローラー位かな?
二台並列なので比較交換しながら進めてみるよ。

ほかに見るべきところあるかな?
前○の真空ヒーターに精通な人いたら、教えてください。

787名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:11:22
786です
付け加えて、ダンパーのシャッターはどう見ても正常でした。
788名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:41:09
解答のないネット上での公表問題でわからない項目に数多出くわしたんだけど、
これら24項目の正誤おわかりの人いますか? 明日が試験で、切実です

1、裸水冷壁は構造が複雑である
2、検出筒の分解、掃除の際には電極棒を細か目のサンドペーパーで磨き電流を通りやすくする
3、イオン交換法には大別して硬水軟化法とイオン交換水製造法とがある
4、硬水軟化法には、単純軟化と脱炭酸塩軟化に分かれる
5、通常、液体燃料も気体燃料も単位質量あたりの燃料が完全燃焼した際に発生する熱量を発熱量と呼んでいる
6、低圧気流噴霧式油バーナは、比較的低圧の燃料油の微粒化を図るものである
7、移動式ボイラーについては、構造検査に合格した後、最初の設置他の所轄労働基準監督署長が検査証を交付する
8、高圧ボイラーの胴の溶接継手に生ずる応力腐食割れを、か性ぜい化(アルカリ性化)という
9、吸い込み側ストレーナとして、比較的粘度が高い重油ではフィルタ清掃用の回転ブラシを備えたオートクリーナと呼ばれる単室形のストレーナが多く用いられる
10、墳燃ポンプは重油をバーナから噴射するのに必要な圧力まで昇圧して供給するポンプであり、ギアポンプまたはスクリューポンプが多く用いられる
789名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 14:42:32
11、流動層ボイラーが従来型のボイラーと大きく異なるところは、常に流動する媒体粒子と接触する層内過熱器の存在であり、一般にこれらの伝熱管は垂直に配置されている
12、炉筒煙管ボイラーは、構造が複雑で内部は狭いが掃除や検査が容易であるよう工夫されているので給水処理が簡単である
13、バイメタル式は、温度により膨張率の異なる2種類の薄い金属板を張り合わせたバイメタルにより接点をオンオフする
14、溶液密封式は、液体又は気体の温度による体膨張を利用しており、封入されている液体や気体が経年変化しても誤差が少なく信頼性が高い
15、金属の電気抵抗が温度によって一定の割合で変化する。この性質を利用して温度を測定するものが測温抵抗体である
16、2種類の材質の異なる金属線の両端を接合し、ループをつくり、両端で温度差を生じさせると、回路中にその金属特有の熱起電力が発生する。この原理を利用するものが熱電対式である
17、かまなりの原因には、燃焼によるもの、ガスの編流によるもの、渦によるものなどが考えられる
18、重油の加熱温度が低すぎると噴霧状態にむらができる
19、ヒドラジンは、反応生成物が窒素と水であり、ボイラー溶解性蒸発残留物濃度が上昇しない利点があるため、高圧ボイラーに使用される
20、1mg/Lの溶存酸素の除去のためには、その10倍にあたる10mg/Lのヒドラジンが必要である
21、NOxは、人体に対してはSO2と同様に有害で酸性雨の原因物質となる
22、拡散型のうち、マルチ・スパッド形ガスバーナは、燃料管の端部に複数個のガス噴射孔のあるもので、スワラやシールドで保炎する
23、拡散型のうち、リング形ガスバーナは、リング状の燃料管の円周に沿って多数のガス噴射孔が設けられている
24、2以上の蒸気ボイラーの吹き出し管は、ぼいらーごとにそれぞれ独立していなければならない
790名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:08:19
ネットで全てを片付けるのは怠けすぎ
791名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 19:01:32
24 だけは分かった。 ○
792名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:04:04
いまどき、実務経験になるボイラーを扱える職場って、
地冷(地域冷暖房)の職場くらいなもんですか?
最近のビルなんかは、ほとんどが内炊きの冷温水発生器ですよね。
経験の無い方は、1級取得のための経験はどこで積むつもりですか?
793名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:07:04
メンビル会社なんかは適当に実務経験証明出してるよ
794名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:07:52
>>792
今や殆ど冷温水発生器だから、冷凍機もボイラーも必要なくなってる。
795名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:10:26
>>793
適当に出すにしても、モノがない現場は出せないよな。
もしかして勤務したことのない現場ので出すのか?
796名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:16:19
その現場に資格が必要なボイラーがあるかどうか
一々チェックすると思ってるのか?
ボイラーの実務証明なんぞ会社の一筆と判子だけだぞ。
797名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:17:46
ばーか。
前にバレて免許取消くらったのがいるぞ。
バレるよ。

798名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:20:30
>>796はいんちきビルメン。
799名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:51:59
実務照明は会社の一筆と判子ともう一つボイラー検査証のコピー。
続けて何人も書けないよ、ここが難しいところだ。
800名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:58:38
こんな底辺資格とってもムダ。
経験だっていんちき。
801名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:00:56
>>799
そうだな。
検査証がいるんだから
その会社が資格が必要なボイラーを管理しているかどうかはすぐに判明する。
796は30年前に取ったいんちきビルメンだろ。
802名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:03:00
スルーって結局増徴させるものなんだな
どこまで堪えられるかとか軽い気持ちで煽っているのはわかるが
803名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:21:37
まーまー明日ガンバろうや。
804名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:23:45
分らん問題はボイラーの歌うたえば答えは見えてくる
805名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 06:10:14
その歌、教えてくれぃ。
806ボイラ1級受験者:2006/07/03(月) 06:27:30
ついにこの日が・・・・
戦場に行ってくる!!!
807名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 09:46:50
>>792
経験は本社の書類だよ

冗談抜きに2種級取ってから2年経てばOKじゃなかった??
俺は2年目にとったよ。本社から書類を出して貰ったかどうか記憶にない
808名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:03:53
違法に免許を取ったことを自慢する馬鹿者が集うスレはここですか?
809名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:21:11
ほんとに馬鹿が多いな。
違法免許の馬鹿が多いと、また昔のように受験資格が厳しくなるな。
810名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:25:16
809 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/03(月) 11:21:11
ほんとに馬鹿が多いな。
違法免許の馬鹿が多いと、また昔のように受験資格が厳しくなるな。

809 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/03(月) 11:21:11
ほんとに馬鹿が多いな。
違法免許の馬鹿が多いと、また昔のように受験資格が厳しくなるな。

809 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/03(月) 11:21:11
ほんとに馬鹿が多いな。
違法免許の馬鹿が多いと、また昔のように受験資格が厳しくなるな。

809 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/07/03(月) 11:21:11
ほんとに馬鹿が多いな。
違法免許の馬鹿が多いと、また昔のように受験資格が厳しくなるな。
811名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 11:34:51
実はちょっと前に衛生管理者のスレでも書いたんだが、
違法に免許取るのは人生を棒に振る可能性があるので
おすすめしない。

もし会社のボイラーが異常作動して死傷者が出たとする。
もちろん「そんな事故に遭遇するのは万に一つだよ!」と
強気になれるなら、何も言わない。

もしそういう事故に遭遇し、しかも当日その運転・操作に
自分が多少なりともタッチしていたとする。
その操作の手順に著しい違法があれば、免許が正規だ
ろうが不正取得だろうがどのみち処分される。

問題は操作者にミスが全くなく、ボイラーの整備や環境
など責任が100%会社にある場合だ。
この場合、本当の実務経験に基づく正規免許ならお咎め
はないだろう。民事で遺族から訴えられることも多分ない。

でも、不正な証明に基づく違法な免許取得であったなら、
刑事はもちろん民事でも遺族から損害賠償を問われ、
人殺し呼ばわりされるだろう。なぜなら、もし君が法律を
ちゃんと守っていれば君は免許を持っていないのだから
当日運転・操作をしていなかったはずで、ひいてはその
死傷事故も起こらなかったかもしれないからだ。

100%会社のミスによる事故でも、不正免許や無免許は
自分に類が及ぶんだ。人殺しとしてね。何よりも問題なの
はそんな不正取得の事業者証明書に判を押すクズ会社の
存在と、そんなところでしか働けない君自身の愚かさだ。
812名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 14:32:59
>もしそういう事故に遭遇し、しかも当日その運転・操作に
>自分が多少なりともタッチしていたとする。
取扱作業主任者じゃなければ二級でいいじゃない
100%会社のミスで会社が発行した証明が嘘だったなら200%会社が悪いじゃない
ボイラーは関係者以外立ち入り禁止のボイラー室にあるんだから死傷者は会社の人じゃない。
813名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 14:51:34
既に1級を不正に取得したという馬鹿者のカキコを前提に話している。
そこに「2級でいいじゃん」とは、捨て台詞か?国語能力のなさに呆れる。
不正な事業者証明書を利用して免許申請した本人にも当然責任がある。
会社の悪さが200%だろうが500%だろうが、不正取得のエセ1級ボイラー
技士本人の違法行為への関与は疑いのない事実。非が0%のわけがない。
死傷者は会社の人でも、遺族がそうとは限らん。奥さんが弁護士と一緒に
不正取得1ボ技士を告訴する可能性は十分ある。
814名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 15:55:16
今日ボイラを立ち上げるときウォーターハンマをくらいました。
配管がドカンドカン鳴って、崩れ落ちるかと思いました。
小便ちびりそうになりました。あんな思いはもうしたくないです。
とても怖かったです。  おしまい
815名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 16:32:23
>>814
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
816名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:31:54
>>813
おまえペーパー二級技師?一級取れないのが悔しいのか?ちゃんと管理してりゃ爆発事故なんか起こらないよ。
まあ不正取得を自慢げに書き込む奴も馬鹿だけどな
817名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:54:39
わかんない問題があっても書き込んだらえらい怒られそうな件。。

>>813
>>811の仮定に強引な場面があったんじゃないかな。
文中の多少なりとも触ったって話に法律を合わせると、矛盾する点が出てくると思う。
なんか>>812が簡単に書いてるから誤解しちゃったんじゃないのかな。

一級を取る受験資格には(二級を取った人間を除いて)、
会社とその他機関の証明が必要だから実際無理じゃないかって話。
一級の受験資格を有する過程で、二級を受験する事ぐらいしか誤魔化せる事ができないから
そう書いてるんじゃいかな。

その上でボイラーの規模に規制されるのは作業主任者であって
取り扱うこと自体は二級でも違法じゃないって事。
本文中の多少なりとも触るという行為は取り扱いにしかならないんじゃないの?
818名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:00:31
不正取得は暗黙の了解って事は事実だろ?
819名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:38:41

>>811>>813
もしかして実話に基づく例え話ではないですか??
820名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 22:25:20
>>818
それは事実でも間違えを指摘しただけで即ち無能になるのはおかしいだろ?
821名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 23:53:26
本日1級受けてきました。
恥ずかしい話ですが、過去2回落ちてます。
これでも、電験3種と冷凍2種は1発で受かりました。
オーム社の問題集をほぼ95%の正答率までやりましたが
まったく歯が立たず。
しかし、今回はここでの書き込みを元に、公開過去問
Onlyでやったらなんとか合格できそうです。
822名無しの健さん:2006/07/04(火) 06:23:11
昨日、五井のセンターで1級ボイラー受けました。
今回は、かなり難しかったのではないでしょうか。
燃料、燃焼がヤバイです。4問できたかどうか。
ほかの受験されたかた、どうでしたでしょうか?
823名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 08:06:24
2級でも取扱いは出来るし、
資格の必要なボイラーそのものが減ってきているし、
試験を難しくしたら
資格手当だけが目的の資格になるな。
824名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 11:52:12
私も呉井で1簿初めて受けた けっこう山が当たった 今資料との確認をしている
 90%でいけたと確信した PM室内残10人ぐらいまでねばった 
公式問題集をなんどもやって満足してはだめだ なぜそうなるのかをきちんと
理解しなければ 数問まったくノーマークからも出題あった 
ジンジをつくして天命を待つ 発表がまちどおしい 
 
825名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 12:26:24
今月、小田原で実技講習受けるんだけどどんな事やるんでしょうか?
826名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 16:36:34
>>825
睡眠学習

特級、1級は実務経験が要るんだからこんな資格程度でウソかいてもなあw
ウソ書いてこんな資格に必死になるのか分からないw
827名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 17:50:53
2級ボイラー教本四でもよくわかんないから
漫画でわかる2級ボイラー注文しちゃったよ。
828名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 18:32:38
7月12日の二級ボイラー試験受ける人お互いがんばろうぜー
センターで受ける人は合格目指してがんばろうぜー

出張で受けたやつは全員不合格で死ね
829名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 19:03:53
暑い・・・
1月からボイラー業務についているが
179cm58kgのやせすぎの俺がボイラ室に1分もいると汗びっしょり
これから夏本番なのに・きびしー
830名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 19:13:38
>>829
冷凍機取って冷凍機オペどぞ
831名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 19:32:09
法令関係は丸暗記しなきゃだめかな?
いまいちよくわからん。
832名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:23:44
全て覚えれ。覚えて損はない
833名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:57:59
過去問三冊やっただけじゃ合格きびしいかな。
834名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:54:38
ボイラー整備士の受験資格は具体的にはどんなことでしょうか?
ボイラーの運転を6ヶ月すれば合格後の手続きはOK?
835名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 01:07:18
>>834
一級ボイラー技士の場合は実務経験あと回しでとりあえず受験できるが、
ボイラー整備士の場合は受験申込みの時点で実務経験の証明が必要。
この場合の実務経験は、
 ・ 小規模超ボイラーの「整備の補助」6か月
 ・ 小規模ボイラーの「整備」6か月
がデフォルト。
単に運転・操作しかしてない場合は、その6倍、つまり3年以上の経験が
ないと受験資格にならない。
しかも、実務証明には、ボイラーの検査証番号(労働局でデータ持ってる)
を書く必要があるので、架空のボイラーをでっち上げることはできない。
実際に小規模以上のボイラーを持ってる会社と結託して、経験事実・期間
を詐称することは不可能ではないが、ボイラーがまったくないんじゃダメ。
836名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 06:55:55
>>835
うちの会社、小規模以下の小型ボイラーしかない
これじゃ経験積めないな
837名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:05:39
>>836
カワイソス。小型ボイラーじゃ永久に実務経験にならないね。
838名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 18:49:09
>>830
冷凍機室が涼しい訳ねぇだろ〜ボケナス。
839名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 19:26:53
( ´,_ゝ`)プッ
840名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:51:20
>>827
俺も漫画でわかる2級ボイラーをヤフオクでゲットしたがつまらなくて分かりづらい漫画で
買って損した
ただ漫画の吹き込みに説明を書き込んだだけの本で漫画にした意味が無い
841名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 23:51:41
俺は冷凍庫室勤務だから一年中ヒンヤリしてる
842名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 11:27:15
いまどき暑いとこにいなきゃならない仕事なんて最底辺の仕事だ。
843名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 16:13:28
そうでもないぜ(’_’)ボイラーなんて自動制御でブローも連続ブロー装置にお任せさ。暑い部屋にずっと居る訳ないよ。
てかさボイラーだけ扱う仕事なんてないだろ?あっても冬季限定暖房用ボイラー技師、時給800円位じゃないか?
844名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 17:49:20
>>840
ああ、、もっと早くその情報があれば、、
いま届いたよorz
845名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 19:11:01
もう本っ当にお前らは難でボイラーなんか取りたがるかな〜
他にいくらでもマシな試験あるだろうに・・
846名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 19:44:08
協会の黄色の問題集難しいな、過去問のほうが簡単に感じるよ。
847名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:06:16
特級ボイラー技士試験の勉強用テキストについてアドバイスお願いします。
受験準備講習会を受ける予定なんですが、そのテキストの勉強だけで大丈夫でしょうか。
参考テキスト類も利用した方がいいでしょうか。高いので迷っています。
過去問は5年間分のみ入手済みです。

受験準備講習会使用テキスト(購入予定)
・ボイラー構造規格−改正規格及び関係通達− \1,000
・ボイラー及び圧力容器安全規則 \1,100
・ボイラーの構造 \1,900
・ボイラーの取扱い \1,500
・燃料及び燃焼 \1,500

受験準備用参考テキスト(↓必要かどうかアドバイスください)
・特級ボイラー技士免許試験問題及び解答集(H8〜17年) \1,900
・特級ボイラー技士免許試験問題及び解答集(H17年のみ) \400
・ボイラー自動制御シーケンスの読み方図表 \500
・ボイラー構造規格の解説(H16.5.27発行) \3,500
・ボイラー及び圧力容器安全規則の解説(改訂版) \5,500

アドバイスをよろしくお願いいたします。
848名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:00:54
2級ボイラーでも全てのボイラーを扱えることを勘違いしてる奴が結構いる。
作業主任者になる場合に制限があるだけなのに。
849名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 13:55:43
>>847
全部買えよ。
ウンコめ!!!!!!!
850名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 15:10:59
>>849
βαКα確定〆(^▽^;)
851名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:48:47
京都で試験をうけてきますた。
試験開始が13:00からで15分前に説明するから
15分前には来いと受験票に書いてあったのに
13時すぎになっても試験官が現れなかった(汗

試験は割りと簡単だったかな。
点数は9+8+8+9で34点かな。
過去問だけでうかったよ。
12年〜17年のを5周して
最後に苦手なとこだけメモ帳にまとめた。
852名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 19:00:35
ぶっちゃけ2級なら過去問だけで問題ない
853名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 20:39:48
主任者になる訳じゃないから2級で十分
上級狙うとしたら手当目当てくらいだろ
854名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 20:56:33
お前誰だよ
   ヽ○ノ
      )
・∵.◯<V
    /\ >>850
     .>\
855名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:00:27
過去問題集は協会から出てる
H12〜14 2000円
15〜17前期各500円
の奴ですか?
2000円のは買ったけど、自分の知識で解いてみたら
4割以上の正解率なんだが・・・こんなので合格大丈夫なの?
もしかして?協会別に解説つきで過去問題集が出ていますか?
協会のは・・・全シリーズ集めると4500円かかるんだよな
高杉
856名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 15:28:21
844
いま漫画よみはじめたけど
悪くないや
買ってよかった。
対話式だから教本読んだ後読むと
まとめとしていい。
あくまで補助としていいや。
買ってよかったわ。
857名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:13:48
漫画たしかに・・・
教本読んだ後に読むと
まとめになって良かった。。。
ネットで過去問が出てるけど
解答がないから、やっぱり協会で
出ているのを買わなきゃあかんかなぁ
試験まで、あと3週間
858名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 01:49:33
明日講習うけるんだけど何着てってもかまいませんよね?
859ボイラ1級受験者:2006/07/10(月) 10:16:53
1級ボイラ合格でした。
ラッキー。。。。
860名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 11:03:19
わたくしめも1級合格・・・いやはやまさかうかるとは・・・
861名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 11:13:59
1ボ合格だ。。 五井で約34パーの合格率ですな 
 昨年9月から乙4初めて2ボ受験資格講習、そして今回と 
乙4以外は試験準備講習なしの独学で全て1発合格でした 長い勉強期間
だった このスレではQ&Aでおせわになった これでここともおさらばです
 これで準備は完了 早くボイラーをいじってみてええーー
862名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 11:57:20
>>847
受験準備講習会,高いですね。
とりあえず過去問十年分を買い、そのテキストで充分問題が
解けるか見極める必要があると思います
私は試験だけ受けて取りましたがその時に使用したのは

ボイラーの構造 
ボイラーの取扱い 
燃料及び燃焼 
わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則
特級ボイラー技士免許試験問題及び解答集(10年分)

この5冊です。これで合格範囲に届く筈です
863名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 15:51:02
実技講習で使う「ボイラー実技テキスト」を読んで理解し、
青本と黄本を繰り返し解いていく。このやり方で1ヶ月で受かるかい?
864名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 15:52:36
受けるのはボイ2級ラーね
865名無しの健さん:2006/07/10(月) 17:19:58
1級ボイラー、ネットで合格確認しました。
燃料・燃焼がヤバかったので、助かりました。
運も実力のうちかな?
866名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 23:25:45
>>863-864
無問題。
867名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 08:12:02
>>821ですが、私も合格しました
合格率49%の試験で3回も受けるとは
恥ずかしい
868名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 10:07:53
>>821さん おめでとう >>824の私です 一発でGETできました 
あなたほどの方がてこずったのが以外ですね でも おたがいによかったです
869名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 11:07:32
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
870名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 11:53:46
今回の1ボの合格率ひくいですね オレは今年一月に受けて合格だったけど45%くらいだったよ!難化傾向にあるのかな?
871名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:39:28
難化しているのかどうかは判りませんが、明らかに合格率を
調整しようという意図が感じられます
特に特ボでは、それが顕著で16年の合格率が33%
なのに対して、17年での合格率は8%でした
合格者が多数出た次の試験では、難度が上がるようです
さて、今年は特ボの合格率がどうなるのか少々楽しみです・・・
872名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:55:48
明日、加古川で二級ボイラ受けてきます。
H14〜18年分の過去問のみで特攻します。
873名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:11:17
2級ボイラーなんですが
ネットで体験談を見ると
協会の標準問題集を丸暗記すれば
合格点とれるって記事があったんですが
本当でしょうか?
どなたか経験者の方いましたらご意見をお聞かせ願いたい。
874名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:38:41
>>873
2級なら過去問何冊かやれば大丈夫だよ。
875名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:29:42
>>862
合格体験からのレスありがとうございます。大変参考になります。
自分も過去問10年分やってみることにします。

会社が定期修理4年ロングラン継続のために特級の資格者を必要としているらしいので
今年は夏休みを勉強にあてて頑張ろうと思います。

昨夜は宿直でお礼が遅れました。本当にありがとうございました。
876名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:22:26
ボイラー技士二級免許の申請したのですが、だいたいどれくらいの日数で郵送
されてくるものなのか、ご存知の方教えて頂けますか?


877名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 03:56:33
今日試験だ…
関係法令をやっとこ終わらせた。
受かるかな?
878名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 04:33:01
>>877
まあダメだろうな
879名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 06:55:45
>>876
1−2週間
880名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 10:58:48
>>875
蛇足ですが847で受験準備用参考テキストとして、あなたが挙げていた
物のうち過去問以外は不要かと思われます
自動制御シーケンス〜に関しては去年以前11年間で
シーケンスに関する出題は択一で、一問出題されたのみです
また、構造か取扱いのテキストで詳しく解説されていますので
わざわざ買う必要はないかと
〜規格の解説、〜規則の解説については
これ、受験用なんでしょうか?イマイチ対象の判り難い本ですね
基本科目用の4冊だけでも膨大なページ数になります
高いうえに役に立つのか、どうかも怪しい本は邪魔になるだけかと

それにしても夏休みが、あるとは羨ましいです
私は長期休暇とは無縁な職場なもので
それでは、あまり時間がありませんが頑張って下さい
881名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:52:56
>>879さん。情報ありがとうございます。免許の方今日届きました。
882名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:35:18
883名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 00:22:48
2級ボイラー受けた人どうでしたか?
884名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 00:42:53
>>880
いろいろ教えていただきありがとうございます。
4冊だけでも膨大なページがあること、時間があまり無いことを指摘していただき、
今現実に気づきました。
8月下旬の準備講習会に本が間に合えば・・・などと考えていましたが、明日にでも
購入手続きをします。

夏休みは1週間ほど取れますが、自分の有給休暇を使っての夏休みになります。
休みは勉強で潰れるし、合格できても資格手当はナシです。世の中厳しいですね。
でも頑張るしかありません。がんばります。

どうもありがとうございました。
885名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 09:33:30
>>883
過去問やってれば6割位確実に正解できる問題だったので大丈夫だと思う。
886名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 14:49:49
>>883
昨日2級ボイラー試験受けた者です。
今回は全体的に易しかったのではないかと思います。
ただ、自動制御の問題(オン・オフ制御)など
1級レベルの問題も2〜3問ほど含まれており
流石に満点は難しいと思います。
ちなみに私は協会のテキスト及び黄色の問題集のみで
9割ほど正解できました。
887名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 16:25:08
今度の試験はいつあるの?
888名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:09:47
すいません、質問させてください。

自分高校の時(かなり昔、平成1年)にボイラー実技講習終了証ってゆうのを貰ってるんですが、
これを持っていたら、二級ボイラー技士の受験資格があるのでしょうか?
その場合、受験料は8300円で受けれるのでしょうか?

また一級は二級をもっていないと受験できないのでしょうか?
889名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:15:42



ある。
受けれる。

できない。
890名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:22:50
>>889
ありがとうございます◎
891名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:23:28
>>889
3行目は違うだろ。
一級ボイラー技士は絶対に二級ボイラー技士免許必須というわけではないぞ。
海技士やボイラー・タービン主任技術者など他の資格でも受験可能だ。
該当者はそんなにいないだろうけどな。
892名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:30:23
>>891
それを質問の中からどう判断するの?
893名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:50:33
>>891
文脈から普通に考えれば「できない」でもいいとは思うよ。
ただ>>888氏が海技士などの他資格を持っていないとは
言い切れんから参考までに書いただけ。
894名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 14:57:40
明日から3日間神奈川で講習の椰子手あげ
895名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 19:30:22


テキストと筆記用具と昼飯だけでいいのかな?
896名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 19:38:47
志村ぁ〜受験票
897名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:21:47
30代前半なんだけど今からボイラー資格とっても未経験で就職あるだろうか?
ちなみに電気工事士2種・消防設備乙4・危険物丙もってるんだが・・どれもイマイチなんだよな。。
898名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:35:33
>>896
ビルメンなら全然余裕のよっちゃんイカ。
899名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:42:00
電気工事士持ってるなら十分あると思うが。。
900名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:43:38
1級の勉強でもするか。。
にしても同じような問題のような気がするんだけど、気のせいか
901名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:44:36
>にしても同じような問題のような気がするんだけど、気のせいか
にしても2級と同じような問題やってる気がするんだけど、気のせいか
902名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:47:31
電工持ってんだから電工かビルメン。
消防設備士持ってんだから消防設備点検・保守・工事会社かビルメン。
危険物丙持ってんだから、ガススタかビルメン。
運転できるならタンクローリー運ちゃんって手も。
これからボイラー取るならビルメン。
未経験ならビルメン。
903名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 21:03:55
幅広いなビルメン
904897:2006/07/14(金) 21:10:49
ビルメンってどんな仕事なんでしょうか?
自分まえ消防設備士やってたんだけど激務で1年で逃げ出しました・・
電気工事会社もかなり激務と聞いてるし。。
905名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 21:29:05
>>904
ビルメンの仕事
http://www.nbsgrp.co.jp/topix/200606gaten.htm
【最低】電気工事士ってどうよ?PART3【条件?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146570698/
906名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 07:43:01
2級ボイラーを取得するにはどうすればいいのか教えて下さい。当方、設備・工事経験無し、普通科高校出です。危険物乙4は有り。
907名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 08:31:48
>>906  

俺が使った過去問と標準問題集をあげるから頑張って勉強しなさい。
908名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 08:56:36
>>1から読め
909名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 09:28:53
ビビっとビルメン
910名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 10:57:28
ボーイラー 思い通りに
ボーイラー 
911名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 12:33:29
>>906協会が主催する3日間の講習を受けると受験資格貰えるよ。その学歴、職歴だと講習受けないと受験出来ないからね。確か25000円位かな
912名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 15:52:06
新橋にあるボイラー協会だと、
受講料18,000円、テキスト2冊で2千円ちょっと、計20,200円なり。
学科2日間、実技1日、計3日共に同ボイラー協会のビルでやる。
913名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:29:14
>>906おれみたいに1級まで制覇しなさい
914名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 17:27:17
今日の実技講習に会社でボイラーを扱っているらしき人が何人かいたけど講習の必要があるのか?
915名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:34:47
規定の日数が足りないんじゃね
916名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:00:58
>>911
ボイラー講習受講修了証って、講習を受けてから何日くらいでもらえるのでしょうか?
917名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:21:47
>>914
・日頃、資格不要の簡易ボイラーを使用
・小規模ボイラーの従事歴が4か月未満
・日頃、中規模以上のボイラーを無免許操作
918名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:22:20
>>916
3日目の帰り際にくれる。
919名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:27:57
>>916
サンクス
920名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:28:45
>>918だった…ご免
921名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 19:37:31
>>920
ボイラー関係の講習は4種類くらいある。
二級ボイラー技士の受験資格をすぐに得られるのは
「ボイラー実技講習」(3日間)だけだ。
名前のよく似た2日間の講習なんかもあるので、
間違えないように気をつけよう。
922名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 03:51:17
2級は例の漫画だけで十分合格可能だと思う。
923名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 06:37:01
明日二級受ける椰子が来ましたよ
試験時間三時間ってあるんだけど途中退室って認められる?三時間なんてケツが痛くて堪らん
924名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 07:11:56
渡島半島人よ、出張特別試験乙。
拘束時間は60分。9時半開始だから10時半には函大出られるよ。
925名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 08:07:59
>>924
(゚∀゚)道産子バレた
情報サンクス!やれるだけやってくる。
926925:2006/07/16(日) 09:22:00
ってなんじゃこりゃ…
受験票の試験開始時間(13:00)とホームページの試験開始時間(9:30〜12:30)がずれてる!
誤りかな?
927名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 11:54:17
>>921
二級ボイラー技士の受験資格取得のための
「ボイラー実技講習」(3日間)を受けた
だけでは小規模ボイラーや小型ボイラーさ
え操作できないでしょうか?
928名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 12:07:29
>>927
できない。
小規模ボイラーは免許か技能講習が必要。
小型ボイラーは免許か技能講習か特別教育が必要。
技能講習と実技講習は(内容はかなり似ているが)法令上はまったくの別物。
929名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 12:11:00
>>928
やっぱりそうですか
そんなことも知らないから2級落ちたんですね
次は本気でがんばります
930名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:02:07
同じ受験内容でも受験者によって午前・午後違ったりする?
931名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:06:12
>>930
試験問題を2種類用意しなきゃならなくなる。
そんな面倒なことしないはず。
乙4なんかは午前午後実施あるけど、ボイラー、それも僻地半島の
出張試験で受験者はそんなにいないはず。分割実施は考えられない。
932名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:09:47
>>931
高校生対象 出張特別試験だから…とかは関係無しですか?

問い合わせしても繋がらない。
933名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:25:17
実技講習には高校生対象とか一般対象あるけど、試験にもあるの?
今、サイトじゃなくセンターで配布してる黄色い紙の案内書見たけど、
そういう区別は書いてなかったよ。
もし、一般に告知しないで高校にだけ内々に募集かけたんなら、
一般の午前とは別に午後に実施、もありかも知れない。
その場合でも試験問題は別だから、午前の早期退室者に出題内容
聞いても無駄ですよ。
934名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:29:04
>>932
休日の天下り団体の事務所に人がいるわけない。
明日も休日だから問い合わせは無理。函館大学へ
の問い合わせはするな、と書いてあるし・・・
受験票どおり13時でいいんじゃないの?
935名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:30:35
そりゃ日曜だからな。
というか何でもっと早く気付かなかったんだチミは・・・
936名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:34:30
>>935
もし高校生別枠の試験募集してたら、そりゃ学校で
もらったパンフは見ても、わざわざセンターのサイト
なんか見ないんじゃないの?
俺とか>>935のような資格変態じゃあるまいし。
初めて国家資格に挑戦する僻地の工業高校生に
そこまで期待するのは酷。
937名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:35:52
>>933-934
微妙だけど13:30の間違いでした。どっちもあまり状況変わらないけど。

試験時間のミスなんてそうそう無いとは思ってはいるし…勉強が手につかないので心配せず明日指定された時間に行ってみます。
何度も連投・スレ汚しすみませんでした。
938名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 13:43:10
>>936
届いたまんまで放置なんてのは試験とか工業高校とか以前の問題だろ。。
939名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:23:51
ボイラーのマンガの奴ってなんて奴?
940名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:26:56
これのことか
マンガでわかる二級ボイラ−試験
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=998037165X
941名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:17:49
>>938
漫画いいよ。教本だといまいちポイントがわからないんだけど
漫画はよくまとめてあるよ。
まあ、標準問題集を丸暗記するのが近道らしけど、
ある程度要点はつかんでから問題ときたいんだよね。
942名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:13:40
マンガ数回読んで基本的事項を学習してから標準問題集にチャレンジしたら
7〜8割は正解できたんで恐らくマンガだけでも合格レベルに持ってくことは
可能かと。

943名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:44:55
なんかここに来て漫画評判いいじゃん
944名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:47:21
その漫画にはミミ先輩は出てくるのか?
945名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 01:14:39
>>923
(・∀・)人(・∀・)

漏れも明日函大でボイラー2級だ……あと半日も無いのに過去問題が6割いかない…orz
946名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 03:16:46
これだけは覚えておけ。これは出る

絶対圧とゲージ圧の違い
伝熱面積の問題が来たら、立てボイラーの横管
給水は返り管

後は各ボイラーの特徴とか
NOxについて。ヒューエルNOxとサーマルNOxについても
947名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 06:07:33
9月に早稲田で試験を受けようと思ってるんですが、
2級って、毎日1〜2時間、1ヶ月ぐらい勉強すれば合格出来ますか?
948名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 06:57:44
>>947
1時間と2時間では倍違うんだけどな。
まあ、1*30で30時間としてもやり方が悪くなければ合格ラインは届くだろう。
949名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:33:08
>>946
潜熱、顕熱、蒸発熱あたり
鋳鉄製ボイラーについて
伝熱面積の計算
も必ず出るってね
950名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:36:19
実技講習受けて2級取るやつで
これからボイラーの仕事やろうとしてるやつがどのくらいいるのかがかなり疑問。
951名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:46:48
電熱面積の計算ってどんなのだっけ?
もう忘れた。
一回教本読んだだけだからな
952名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 09:19:04
何を騒いどんねんヽ(^∀^)ヽ
953名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 09:47:10
>>946 >>949
サンクス!今からその辺を含めて最後に復習するよ。
954名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 11:30:51
ボイラーの仕事って言うかビルメンくらいしかないだろ。
955名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 11:40:32
>>954
何を騒いどんねんヽ(^∀^)ヽ
956名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:41:35
ボイラーを家にしたい
957名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 13:02:56
鋳鉄製なら凄い一杯部屋あるよT・B・Kついて無いけど…
958名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 14:01:01
2006年7月号の設備と管理に
二級ボイラーの試験問題と解説の特集あり。
959947:2006/07/17(月) 15:46:34
>>948
ありがとうございました
960名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:40:35
二級ボイラー技士教本 2,500円は高いからやめて、
マンガでわかる二級ボイラ−試験 1,890円で基本を勉強しようと思う。
そのあと、16,17年度の公表問題 (解説付過去問、通称青本、各500円)
を数冊と、標準問題集 (解説無しの問題集、通称黄本、2000円)で
仕上げて試験に臨もうと思うけど、どうかな?
961名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:31:54
新橋の講習の講師がジェンキンスだった。
962名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:08:27
>>960
そんだけやれば合格には十分だと思う。
963名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 20:32:13
平成17年度の公表問題の前期か後期と、
平成16年度の公表問題の前期か後期の
計2冊と標準問題集。

「設備と管理」 2006年7月号 に載ってる、
平成18年度上期公表問題 問題と解答・解説
を手に入れる (図書館等で) 。

問題集でこれらで十分。あとは参考書だけど、
協会が出してる教本より、市販の参考書の方が
ポイントが纏まっていていいと思う。
964名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:37:52
新橋のボイラー協会のビルにもビルメンいるんだな、
しかも若い女で。親父ビルメンもいたけどさ。
1階に管理室があって、前面が受付みたいなガラス張りで、
昼休み中とか巡回中とか出してあった。
建物自体新しそうだし綺麗だし、敷地面接も小さくて
人も少なそうだし、楽そうでいいよな。
ボイラー協会ビルのビルメンやりてー。
965名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:48:35
先輩曰く 

2級ボイラー技士は4日勉強すればうかるとの事。
今は電気工事2種の実技の練習中(試験は22日)。
試験がおわれば8月1日のボイラーにむけて本気だすぞ
966名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:55:00
明日2ボの合格発表
967名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:08:39
>>965
受かってしまえば強がりを言いたくなるもの。
4日じゃまず無理。20日くらいは欲しいな〜
968名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:31:16
>>965>>967
俺的には知識ゼロからで30時間くらい必要と思う。
1日の勉強時間が人によって違うから日数では正確にはいえんね。
4日でも30時間は普通に可能になるし。

俺も今は電工練習中。俺の試験日は23日。
969名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 09:43:11
2級ボイラー受かってた。
合格率高えーな。
970名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:39:19
2級ボイラー受かったなら、国内で扱えないボイラーは無い。
さぁチンポをはれ!
971名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:39:23
ハイハイ合格合格
972名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 10:41:28
2級取ったし次は3級目指すぜ
973名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 12:33:46
ちょww
974名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 14:43:35
2級合格しました。
今回は意外と簡単だったようですね。
ラッキーでした。
975名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:00:53
>>968
30時間のうち勉強方法はどうしたらいいでしょうか?
標準問題を丸暗記すれば受かるという情報もネットで見受けられますが
本当でしょうか?
ボイラー技師教本を丸ごと理解するのはかなりきついです。
合格率40パーセントの秘密はなんなんでしょうか?
976名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:45:52
>>975
確実に受かりたいんなら標準問題集はある程度時間かけてでも理解しながら覚えていった方が良い。
教本は標準問題集の解説代わりとして使える。
高校生がかなり合格率下げてるらしいよ。
977名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:24:04
>>975
俺は30時間じゃ全然むりだった
憶えること多過ぎ
顕熱=気化熱=蒸発熱
比例動作=不連続動作=P動作
蒸気逆止め弁=ノンリタンバルブ=チェックバルブ

等同じ意味の言葉多過ぎ

スラッジって・・・

しかも、どの言葉で問題が出るか分からん
978977:2006/07/20(木) 19:26:06
訂正
比例動作=連続動作=P動作
979名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:31:26
>>977
2級にはそれで合格したんですか?
試験の感想を教えてください。
980かわうそ:2006/07/20(木) 19:44:23
標準問題集(黄色いやつ)をひたすらやれば解ってくるよ。
3回も回せばいやでも解るって。ちなみに一発合格したよ。
981名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:15:05
過去問だけ勉強して合格した、ラッキー!
982ベロベロス:2006/07/20(木) 20:24:09
過去問で十分ですた
983名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 20:56:46
みんな法令対策はどうしてるの?
過去問や標準問題集使って覚えるだけ?
984977:2006/07/20(木) 21:07:58
>>979
向学院の本使った。
1回で合格する秘訣にこう書いてあった

教科書は2回 問題は3回する事
問題集は2回繰り返す事
他の教科書や問題集は絶対に勉強しない事

これを信じてやってみたら一回で合格できた
でも、のべ、100時間は勉強したと思う

今は電工実技練習中
985名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:08:28
>>981
過去門だけで受かったそうですが、
過去門の問題集は何年のを何冊やりましたか?
自分はとりあえず平成17年前期と平成16年後期の2冊註文し増し亜
986名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:18:03
>>984
なるほど。ざっとみたところ、覚えるのに
100時間とはいわなくても60時間は自分は最低かかりそうなかんじはしてました。
でも、実際は100時間なんですね。
はあ・・先はながいなあ・・・
いま危険物乙4と平行で勉強してるんできついです。
987名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:24:44
>>986
俺も乙4と平行だぜ。
とは言えボイラーはまだなんもしてないが。
乙4 8月、2ボ9月。
988名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:27:49
>>986
危険物乙4も向学院の本で先月合格できました(向学院の回し者じゃありませんけど)
向学院の本3回まわして、必要な所はノートに書き込んで30〜35時間くらいで1回で
合格しました。合格率23%でした。

乙4はタンクの貯蔵基準を憶えるのが一番疲れました。

それと、ボイラーも実際5人中5人共、向学院の本で1回合格してるんで
信じてやってみたけど結構疲れました。

電工終ったら、冷凍機やってみます。
989977:2006/07/20(木) 21:29:00
977=988
990名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:45:46
>>985
平成17年前期後期
平成16年前期後期
平成15年前期後期

これだけで受かったよ。
もちろん解答の解説を理解して覚えることが大切だけどね。
991名無し検定1級さん
↑そういうこと。
過去問を丸暗記しただけでは弱い。
最低でも過去問によくでる類似問題は、テキストなどを見て理解しないと応用がきかない。