そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
アンケートにお答下さい

 そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?

1.どこの会社にも就職できなかったから
2.宅建をあきらめたから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.カバチに憧れて

     ご協力ありがとうございました。
2名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:01:21
マジで立てやがったか

1乙w
3名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:01:25
4名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:02:09
>>1

アホめ
5名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:03:35
>>1
早よ死ねや ヴォケ!
6名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:05:20
このスレ、行書のみんなはそんなにいやだったのかw
7名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:05:22
>>1
死ねやゴミ
8名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:08:02
長い旅になるよ
9名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:08:34
>>6
社労士4年目らしいな頑張って今年も落ちろやww
10名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:10:31
確  認  書
 日本行政査士会連合会及び日本行政書士政治連盟と、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟とは、以下の事項につき確認する。
                記
1. 今般の行政書士法の改正の内容は、行政書士の専管業務として官公署に提出する書類に係る許認可等に関する 「行政手続法第3章の不利益処分」に
 当たって行われる聴聞又は弁明の機会の付与等の手続に係る行為についての代理を非独占業務として規定するものであること。
2. 行攻書士が行う書類作成等の業務は、弁護士法第72条に違反しない範囲に限定されること。
3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
 指導を徹底すること。
4. 日本行政書士会連合会及び日本行政書士政治連盟は、商業法人登記業務への参入について、要請をしないこと。
5. 日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟は、司法制度改革の推進、国民に対する適切な
 サービス確保等の観点から、 それぞれの専門分野を尊重して、関係者の間で問題等が生じた場合にその解決を図るための協議等をする仕組みを速やかに
 確立すること。
                                   以上
上記のとおり確認したことを証するために、下記に当事者全員が署名押印する。
  平成19年11月27日
     日本行政書士会連合会 会長
     日本行政書士政治逗盟 会長
     日本司法書士会連合会 会長
     日本司法書士政治連盟 会長
11名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:12:47
だから逗盟ってなによ?
12名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:13:05
>>1しね
13名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:13:37
>>1
死ね
14名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:13:55
>>1
GJ!
15名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:23:50
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205409085/
最速で1000レス突破!

そもそもなぜ弁護士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205556568/
現在72レス

そもそもなぜ司法書士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205807753/
現在394レス

そもそもなぜ社労士で開業したのですか?4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208245812/
現在443レス

やっぱり行書は大人気w
16名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:28:47
>3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
> 指導を徹底すること

指導を徹底しろよwww
17名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:46:43
業務停止処分:行政書士を3カ月 都「信用損なう行為」 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080501ddlk13010245000c.html
 都は30日、依頼人に委任関係の継続を執ように求めるなど行政書士の
信用を損なったとして、杉並区の青木究(きわむ)行政書士(45)を
1日から3カ月間の業務停止処分にした。

 都総務局によると、青木行政書士は06年5月から11月にかけ、
慰謝料請求の書類作成を依頼した女性に、委任関係を解消しないよう
電子メールで迫ったほか、女性の代理人の弁護士を中傷するような文言を
自身のブログに掲載した。【木村健二】
18名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:02:42
新スレじゃなくて、たかだか元あった次スレ作るられるだけで
いきなりギョウ虫がウジャウジャ必死の抵抗ワロスw
19名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:40:45
だってギョーチューだろ(AA略
20名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:30:06
>>17
セクハラおやじみたい
21名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:01:50
ちょ、ちょった待て。

そもそもなぜ行政書士で開業したのかを語るスレだろ?

そもそも。
22名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:18:35
   


ま  た  、  シ  ャ  ロ  ウ  の  仕  業  か  


行政書士が  羨ましくてたまらない  シャロウ
23名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:50:27
>>22
具体的にどういう点が羨ましがられていると思ってるの??いやマジで
24名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 22:45:16
行書の場合、コンビニ店員や日雇い兼業でもぜんぜん違和感ないでしょ。
なんていうか恥も外聞もなくパンツ一丁で暮らせる気楽さかな
25名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:18:18
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
26名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:13:44
平成15年をピークに受験者激減
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/bunseki_suii.html
平成15年度 81,242
平成16年度 78,683
平成17年度 74,762
平成18年度 70,713
平成19年度 65,157
今後の予想
平成20年度 60,000
平成21年度 55,000
平成22年度 50,000
平成23年度 45,000
平成24年度 40,000
平成25年度 35,000
平成26年度 30,000
平成27年度 25,000
平成28年度 20,000
平成29年度 15,000
平成30年度 10,000
平成31年度 5,000
平成32年度 0
27名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:26:07
全てはマンガとH14年のバカ大量生産による
28名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:35:15
こんな開業者もいるよ。↓
そもそもなぜ行政書士になったのですか?

成年後見詐欺:2審も実刑判決

成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元行政書士、山本成男被告(47)に対し、
東京高裁は30日、懲役2年6月とした1審判決を破棄し、改めて懲役2年4月を言い渡した。植村立郎裁判長は「(1審判決
後)被害弁償を追加した」と減刑理由を述べた。

判決によると山本被告は05年、元暴力団組員の神林正一受刑者(47)=実刑確定=と共謀し、東京都杉並区の90代の女性
から、アパート購入に伴う税金などの名目で950万円を詐取した。【伊藤一郎】

毎日新聞 2008年5月1日 1時26分(最終更新 5月1日 2時27分)
29名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:36:22
予備校も今後徐々に行書口座には力を入れなくなるのだろうか
30名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:36:52
>>1
あなたは素晴らしい!!
日本士業団体の誇り!!
31名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:40:37
>>1
スレ立ててくれてありがとう。
このスレ大人気!!
「Wiki珍論」の方も人気だ。
32名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:40:44
資格板ではいろいろ言われてるけど、なんでこんなに受験者が多いんだ?そんなに受けやすいってわけじゃないのに
33名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:42:41
少子化という抗いがたい流れや、業務拡大の相次ぐ失敗を考えれば
今後行政書士試験の受験者が増加に転じることは考えにくい。
予備校経営者も需要減少が確実な分野に投資はしないだろう。
数年後には資格板からも行書スレが消えてゆくだろうね
34名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:45:46
もとの特認資格に戻るわけか
35名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:49:35

行書の悪さが目に余る。
特認だけのものにすれば、それほど悪用する行書もいなくなるだろう。
素人の似非法律カブレ行書が独立するから無茶苦茶な事になる。
36名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:55:47
>>32
過去問をみるなり、聞くなりして弁護士は雲の上、司法書士は能力的時間的に無理、と普通の人は調べていく内に悟る。
しかし、行書だと過去問もそれほど難しくないし、なんとかなれるかもしれない。
カバチタレを読んでみると昔憧れた法律家とちょっとよく似たような事ができるのかもしれない。
あー、法律家という響きがいい〜。と勘違いして受験してみる人が多いからでしょう。

37名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:57:02
勘違いパンピー資格が行政書士。
38名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:58:05
コンビニ店員の憧れ

それが行書w
39名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:59:24
またこのスレが立ってる(笑)。
考査の勉強しよっと。
40名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:59:43
しかし>>26の激減振りはなんでだろうね
41名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:01:10
>しかし>>26の激減振りはなんでだろうね
おまえらのせいじゃないの?w
42名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:02:33



これも
















シャロウの仕業か??
43名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:05:17
>>42
なんか行書がAV化してきたなw
ガイキチ要素たっぷりの書き方だわw
44名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:07:41
>>43


お前、シャロウか??
45名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:10:30
スレ立てて一日で50を超える勢い・・・。
凄いな。
46名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:12:10
ここのスレは、社労士vs行書か?
それほど対立する意味も分からんけど。
47名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:12:35
社労士憎さのあまり気がふれた行書が一匹迷い出てきてるw
48名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:13:02
シャロウの馬鹿が俺達、行政書士を煽るからだろ。
しかし、シャロウの自演が多いだろうな。
49名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:13:36
やはりこのスレは伸びる
50名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:14:33
社労士は元々行書だったのに社労士だけ職務領域が拡大してきてるから
行書が妬んでるのか?
そういうこと?
51名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:14:57
行書は脳が弱いから壊れ易いよ
52名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:16:31
AV基地外 VS ガイキチ行書 も見てみたいな
53名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:17:22
行書は脳が弱く壊れ易いのでADR代理権を認めてもらえなかったわけですね。
54名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:17:23
法律上は職務領域が拡大してるがそのようになったなと思うシャロウなんて一人もいない。
行政書士の難易度にシャロウは僻んでんだろ。
55名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:17:59
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ(((゜д゜;)))
56名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:18:33
>>54
お前は完全の脳が腐っている。入院しなさい
57名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:18:41
ほんとに行書って妄想すきなんだな
58名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:19:32
>>56
↑↑↑
アホ??
59名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:19:51
本当に行虫は基地害だなぁ(笑)
60名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:20:02
>>57(笑)
61名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:20:10
行書のAV化ワロスwww
62名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:20:22
>>59
プッ
63名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:20:30
私は都心の大手事務所に勤務するために
上京中だ。今日は営業研修でスタッフを引連れて
法律事務所を中心に営業させてもらった。
最初は高慢な態度をとっていた私たちだが
相手が本物の法曹であることを知ると
態度が一変した。虎が猫になる瞬間を目の当たりにし
法律の詐欺師としてしか生きて生きない自分たちの無能さが確信に変わった。
行政書士をとって本当に無能さを知った。
64名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:21:02
>>61
それしか言えない(笑)

シャロウ(馬鹿)
65名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:21:04
行書試験は受験者減少難易度低下で予備校も見切ってるよ
66名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:21:45
私は都心の大手事務所に勤務するために
上京中だ。今日は営業研修でスタッフを引連れて
法律事務所を中心に営業させてもらった。
最初は高慢な態度をとっていた私たちだが
相手が本物の法曹であることを知ると
態度が一変した。虎が猫になる瞬間を目の当たりにし
法律の詐欺師としてしか生きて生きない自分たちの無能さが確信に変わった。
社会保険労務士をとって本当に無能さを知った。
67名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:22:14
シャロウ試験は受験者減少難易度低下で予備校も見切ってるよ
68名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:23:17
>>66
行書お得意の偽造
これでいろいろ逮捕されたんだね
69名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:24:12
行書ってパクリもするよな
70名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:24:30
>>68(笑)

シャロウは度胸がないし女性ばっかだもんね
71名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:24:58
>>69
シャロウほどでもないよ(笑)
72名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:25:06
>>67
かなしいなwそんなことしかできないのか行書はw
73名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:25:35
行書は一般庶務資格だから仕方ない
74名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:25:45
>>72

you,too
75名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:26:52
>>53
いやいや、悪徳行書が多くて職務範囲を拡大させたら社会が争いだらけに
なるからじゃない?

かなり前(数年)から先駆的にADRの研究をしていたのが行書会だった
はずなのにADR代理権を与えられなかったのは、かなりの悪行が目に余る
状況となっているからでしょう。
難関資格者は、自己の資格を守るために悪行に手を染めることができない。
比較的簡単に取得できる資格(行書)だから、そこらの判断に甘い。
76名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:26:54
なんで行書なんかで開業するなんて思っちゃったのかなぁ(笑)
77名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:28:15
>>75>>76
お前シャロウと違ってしごとができるから
78名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:28:39
行書になりますか?
人間をやめますか?
79名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:29:02
平成15年をピークに受験者激減
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/bunseki_suii.html
平成15年度 81,242
平成16年度 78,683
平成17年度 74,762
平成18年度 70,713
平成19年度 65,157
今後の予想
平成20年度 60,000
平成21年度 55,000
平成22年度 50,000
平成23年度 45,000
平成24年度 40,000
平成25年度 35,000
平成26年度 30,000
平成27年度 25,000
平成28年度 20,000
平成29年度 15,000
平成30年度 10,000
平成31年度 5,000
平成32年度 0
80名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:29:13
まともに反論してみろよ行書
81名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:29:56
行書の業務は専門性の欠片もない残り滓という事実(笑)
82名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:30:28
>>80



な ん で 馬 鹿 シ ャ ロ ウ に 反 論 し な い と 駄 目 な の (ぷっ)
83名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:30:32
>>77
なんの仕事ができんのー?
84名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:31:03
知ってる行書も数年前にはエーディーアールエーディーアールいってたなw
今はエーディーアールのエもいわんが
85名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:31:10
>>81

シャロウもね(笑)
86名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:32:23
>>83

ゴミ箱漁り

87名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:32:25
ADR
使うのはシャロウより上位ランクの資格。

シャロウなんかが

ちゅうかえません(笑)
88名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:32:34
みろこの行虫の壊れっぷりw
89名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:33:11
>>88



    (笑)
90名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:33:12
ADR?そんなもの行書には無用だろ

行書にはコンビニ店員がお似合いだ
91名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:33:19
行書なんかになるもんでねぇ・・・
92名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:34:05
書士=税理士=行政書士>>>>>>>>>>介護福祉士>>>>>シャロウ
93名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:34:22
行書ってADRの欲しくてしょうがなかったんだよな
それなのに蹴られちゃってな
94名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:34:54
犯罪行書
コンビニ行書
バイク便行書

貴方はどれを選びますか(笑)?
95名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:34:58
日雇い行書もフリーターの世界では一目置かれる存在とか
96名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:35:39

確かにピークは過ぎたな→行書
97名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:35:41
うける(笑)



まじ、シャロウども


必死(笑)
98名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:35:51
>>93
行書は専門性の無い代書に専念すればいいですぅー
99名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:36:25
犬>猫>>>>>>>>>>>行政書士
100名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:36:40




行書さん、泣いているんですか?w



101名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:37:07
行書って負け惜しみしか言えないようだなw
102名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:37:14
なんだかんだ言っても、行書の志願者数は
士業日本一。

日本一人気がある超人気のブランド資格。
廃止になるなんてありえない。

廃止になるのは、日本一人気のない海事代理士。
103名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:37:18
>>92
司法書士、税理士「一緒にするな」
104名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:37:22
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ'`,、('∀`) '`,、,、
105名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:37:55
なんだかんだ言っても、行書の志願者数は
士業日本一。

日本一人気がある超人気のブランド資格。
廃止になるなんてありえない。

廃止になるのは、日本一人気のない海事代理士。

106名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:38:23
社労士の先生に年金分割等で先日ご教授頂きました。
私の事務所では離婚調停業務を請け負った際、計算してもらうこともありますよ。
沢山の資料が必要で細かい計算をしていかないといけないので社労士にアウト
ソーシングしています。
107名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:38:59
行書はなくなっても大丈夫
108名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:39:08
    \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~   シャロウって、
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~        ここおかしい
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \         じゃねぇのか?? 
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
109名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:39:48
なんだかんだ言っても、行書の志願者数は
士業日本一。
支持率日本一の国民的資格。

日本一人気がある超人気のブランド資格。
廃止になるなんてありえない。

廃止になるのは、日本一人気のない海事代理士。
カス資格は、悔しかったら志願者を集めなさい。

110名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:40:53
ギョウチュウって基地外になるんだね
111名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:41:00
なんだかんだ言っても、行書の志願者数は
士業日本一。
支持率日本一の国民的資格。

行書は日本一人気がある超人気のブランド資格。
廃止になるなんてありえない。

廃止になるのは、日本一人気のない海事代理士。
カス資格は、悔しかったら志願者を集めなさい。
112名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:41:44
犬猫行書はありませんでしたwww
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の
代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求を
することができるものとする。この場合において、当該請求をする者は、
その有する資格、当該事件の種類、その業務として代理し又は代理しようと
する手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を明らかにしてこれをしなければ
ならないものとする。(第10条の2第4項関係)
113名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:42:00
行政書士廃止・名称独占化論Q&A Ver.1.1

Q1.なぜ行政書士なのですか?
A1.行政書士業務そのものが他の士業の守備範囲の残りすべてという職務範囲の広さから他の士業との均衡を考慮して行政書士は将来的に廃止し、その業務を他の士業に全面的に開放することにしました。
 これにより従前から懸案だった業法違反・業際の問題を相当程度減少し円滑な隣接法律専門職のサービスを提供することができます。

Q2.他の士業に業務を開放するのはなぜですか?
A2.全くの無資格者に業務を遂行させるのは質の低いサービスが蔓延し国民の生活に支障を与えかねないことから何らかの試験で資質・能力の担保のある士業に開放することにしました。

Q3.制度を廃止すれば行政書士はどうなるのですか?
A.2013年までに行政書士登録したものは従前通り業務を行うことができます。なお、行政書士試験は2010年に廃止します。行政書士は名称独占化するので今まで通り有資格者は行政書士を名乗ることが可能です。

Q4.廃止により支障は出ませんか?
A4.今までも特認制度であったように無試験でも登録が可能であり、そこでの支障もなかったこと、従前より行政書士専業者は少なく兼業者の割合が高かったことから問題はありません。今後、他士業に開放することから業務の受け皿も確保可能と判断しました。

Q5.具体的にどのようなメリットがありますか?
A5.例えば、土地売買の手続きを契約書の作成から登記申請まで、あるいは会社設立関係の業務を司法書士がワンストップでサービスを提供できるようになります。
ほかにも病院設立の許可申請から保険医療機関の指定申請まで社会保険労務士が一括して手続きできるようになります。
 このように国民利便の一層の向上に寄与することが期待されています。


こんな感じじゃないでしょうか??
みなさんいかがでしょう??
114名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:42:39
行書資格試験としては沢山の方が受験され、意味のないものだと同時に認識されるため
急速に人気のない資格となることは必至でしょう。
115名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:11
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%

これらの結果から分かるのは、全般的に法的課題に対する相談相手としては、税理士が
活躍しているということであろう。税務以外の法律問題にも相談相手となっている点に問
題はあるも、この様な現実が中小企業の現実と考えてよいであろう。なお、社会保険労務
士の活躍は、企業規模が大きくなるほど労務問題に関する相談が行われていることを伺わ
せる結果となっている。

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyoumu_suishin.html#S01

行政書士には相談しません。信頼されてません。(笑)
116名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:17
駆除の効果か?消え行くギョウチュウ 平成15年をピークに受験者激減
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/bunseki_suii.html
平成15年度 81,242
平成16年度 78,683
平成17年度 74,762
平成18年度 70,713
平成19年度 65,157
今後の予想
平成20年度 60,000
平成21年度 55,000
平成22年度 50,000
平成23年度 45,000
平成24年度 40,000
平成25年度 35,000
平成26年度 30,000
平成27年度 25,000
平成28年度 20,000
平成29年度 15,000
平成30年度 10,000
平成31年度 5,000
平成32年度 0
117名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:23
シャロウは他資格の力を借りないと行政書士を叩けません(笑)
118名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:38
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

Q.行政書士相談を知っているか
46.4%-知らない★★          ←半数が知らないってw
52.7%-知っているが利用したことはない
0.9%--利用したことがある←★1人だけw

知っているが利用したことはないという人に対して、
Q.その理由
96.6%-相談する必要がない★★     ←w
3.4%--どこでやっているかわからない


とてつもなく低い認知度w
119名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:39
悔しかったら、行書のように日本一の志願者を集めて見ろよ。

行書は、合格者が少ないのに志願者は日本一。
みんなに愛される国民的人気の資格。
120名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:44:36
実際



底辺士業って


海事と社労士


だよね。



士業会で税理士や弁護士が言ってた(笑)
121名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:44:36
【いままでの行政書士の歴史】
・ADR代理権を希望した士業の中で唯一獲得失敗(これが後々響くことになる)
・定款独占失敗(元々司法書士業務の一部で行政書士が勝手に騒いでいただけだが)
・最高裁に呼出し喰らい法令遵守を諭される(全く守られず、再三呼出しを喰らう)
・弁護士会からクレーム
・司法書士会からクレーム
・弁理士会からもクレーム
・車庫証明開放
・商業登記代理権獲得失敗
・示談交渉権等弁護士業務開放要望も相手にされず。
 法務省に法的能力だけでなく倫理観もないと回答される。
・弁護士会から「街の法律家」使用禁止命令
・職務上請求書廃止(ADR代理権が無いことが主な理由に)
【これからの行政書士の未来】
・権利義務・事実証明書類作成権限の非独占化(これが諸悪の根源。)
・「官公署」の定義の限定(空想の域に入っている拡大解釈をやめさせるため)
・「文書作成代理権」の規定廃止
122名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:45:01
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!愚者の司法試験
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  受験者はこちらです〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
123名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:45:24
頭の悪い行書の数々の行為の結果がこれ↓w

ttp://cgi1.biwa.ne.jp/~shigakai/pubkaiho/tmp/61_20070910.pdf
行政書士しが

行政書士制度への逆風 
 日行連や行政書士会に対して、日弁連からは非弁活動
やLAWYER及び街の法律家の表記の使用禁止の申し入れ、
司法書士会からは紛争解決に係わる業務への関与に対す
る警告が相次いでいる。加えて昨年末の行政書士法改正
に対する隣接士業団体の共同歩調とも言うべき反対運動
の展開がある。行政書士に対する弁護士法違反、司法書
士法違反等の告訴も増えている。行政書士制度を取り巻
く環境は、攻撃は最大の防御策とする他資格団体からの
集中攻撃を受けている状況にあると言っても過言ではない。
124名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:45:33
行書って何やっても報われないねw
125名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:45:35
なんでシャロウってこんな必死になれるの??
126名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:46:14
行政書士に依頼する前に必ず押さえておきたい心得
1 専業で業務を行っているか
2 事務所を構えているか
3 安さを強調していないか
4 クライアントへのアドバイスには経営戦略の知識を備えているか
5 何でもやります。と名刺に書いていないか
6 他士業のネットワークは、ただの飲み仲間ではないか
7 経営者として行政書士事務所を経営しているか 
8 説明なしに、白紙に会社の実印を押そうとしていないか
9 作成した書類に行政書士の職印を押印しているか
10 主要な連絡先が携帯電話になっていないか
11 会うときは外(喫茶店など)になっていないか
12 「すぐに許可がとれる」というような、クライアントを安易に安心させる言葉を言っていないか
13 補助者が中心に業務を行っていないか
14 あなたから見て、10年後も事務所が存続していると感じることができるか
http://www.permanent-japan.com/shiltupaishinaigyouseishoshi.html
127名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:46:36
なんで行政書士なんかに
128名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:13
>>118
馬鹿が捏造するな。
ちゃんとソース出せ。

それって、綾瀬区役所の行政書士相談の話だろ。

話を作り変えやがって。
ニート低学歴変質者精神疾患のアダルトが。
さっさと働け中卒ニート分際で。
129名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:20
(行政書士廃業者の弁)
これからは企業法務の時代と思い「予防法務」と「法務会計記帳」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん会計事務所への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士や弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「行政書士は何かあった時相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
会計業務も、普通の会社や個人事業主は税理士に依頼します。税理士に対抗できるのは値段だけですし。
実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、別の資格を勉強中です。
みなさんしっかり胸に刻んでください。
行書試験で専門知識を得られない、また実務経験無く開業せざるを得ない、行書資格では食っていけません。
130名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:26
ADR代理権さえ認められないゴミ資格の行書は士業にあらず。
131名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:34
ギョウチュウのフォローって見てみたい
132名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:55
>>131
フォローしようがない
133名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:47:57
行政書士は凄いと思っているカバチタレ愛読者のあなたたちへ。

弁護士、司法書士、社会保険労務士、公認会計士、税理士、海事代理士、
不動産鑑定士、土地家屋調査士などの士業がやらないカス業務を
主たる業務としているのが行政書士。専門性は非常に低い。
「存在しない社会通念を前提」にして行動するため、本来行ってはならない他の士業の業務範囲に踏み込んでくるのが行政書士だ。
部落差別が大好きであるが、自分たちが他士業から差別されていること(自業自得ではあるが)からは、目を背けている。
低脳、低学歴が多く、粗暴犯も多いのが行政書士の特徴。
134名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:48:42
キーワード集を完成させるにはみなさまの協力が必要です。

資格板 行政書士最頻出・最重要キーワード(2ch版) VOL1.1

おまけ資格、残りカス方式、ADR代理権なし、専門性なし、自己啓発用資格
逮捕者数八士業最大、独立廃業型資格、街の法律家
弁護士会から街の法律家使用禁止要請、商業登記解放要求、存在しない社会通念
戸籍の不正な職務上請求、非弁活動、税理士法違反、司法書士法違反
コンプライアンス、限定意思代理、本試験の司法試験化、特認制度、法務事務所
135名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:48:51
AVが本格参戦してきた
136名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:49:39
今までの会長のせいで、他士業との関係は今までにないくらいに悪化。

行書会の基地外解釈のために行書の犯罪者急増。
なかには最高裁までいって基地外を披露するものが多数出現。
あまつさえ、それが原因で戸籍法法改正にまで至る。

国民の信頼と司法からの信頼を完全に失った行書会。

現会長は行書会の存亡をかけ、新人研修、綱紀粛正、罰則強化の受諾、
他士業への土下座外交によって、行書会は変わるのか?

一度はずれたタガはもう元には戻らない・・・。
きおのまま消滅の道へw

そして
国民の安堵と安心の笑い声が聞こえる・・・w
137名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:49:57
まあ行書選んだからには2ちゃん見ないことだな
138名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:50:00
行政書士とれりゃシャロウなんか2か月勉強すれば合格できるちゅうねん。
シャロウの魅力がまったくないから取らないねん。
あっ、海事もね!!
139名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:50:33
行政書士の代理権とは・・・

主「おい、ちょっとこれワープロ打って」
行「ハイハイ、書類作成代理ですね」
主「できたら郵便局行って出して来い」
行「ハイハイ、提出手続の代理ですね」
  トコトコ・・・
行「お願いしまつ」
郵「お客さん切手が足りないよ、ちゃんと貼って」
行「じゃあ50円切手下さい。貼ります。」
行「その場で直せるなんて、ボク代理人!ヘヘ・・エヘヘw」
140名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:50:57
>>138
(笑)
141名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:51:25
55 名前:うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/28(月) 01:14:09
>>52
行書は「無」ですから、その「無」から「有」は生まれません。

皆さんがおっしゃるように、行書は需要がないだけではなく、
この試験に合格して一体何の実務を選択するつもりなの?
仮に選択したとして、一人前になるまで何年かかると思っているの?
行書は、一部の人が思っているような花形資格じゃないのよね〜。
海事代理士試験は記憶力だけで合格できますが、
実務的な問題が出題されますので、行書よりはマシな試験ですよ。
142名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:51:42
行書の子供が2ちゃん見たら卒倒するだろうなw
143名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:51:57
ギョウチュウが必死にカイジなんて引っ張り出してきてゴチャごちゃ
144名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:52:20
行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い

>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

どうしてアナタは行政書士なんかになってしまいましたか?

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
145名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:52:32
>>140

核心を突いたから反論できない、シャロウ(笑)
146名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:52:46
AVも参戦してさらにフルボッコ行書
147名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:52:51
アダルトが発狂した模様。
晩飯前だから、薬が切れかかってる時間らしい。
148名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:53:03
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
149名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:53:47
成年後見詐欺:2審も実刑判決

成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元行政書士、山本成男被告(47)に対し、
東京高裁は30日、懲役2年6月とした1審判決を破棄し、改めて懲役2年4月を言い渡した。植村立郎裁判長は「(1審判決
後)被害弁償を追加した」と減刑理由を述べた。

判決によると山本被告は05年、元暴力団組員の神林正一受刑者(47)=実刑確定=と共謀し、東京都杉並区の90代の女性
から、アパート購入に伴う税金などの名目で950万円を詐取した。【伊藤一郎】

毎日新聞 2008年5月1日 1時26分(最終更新 5月1日 2時27分)

また、行虫か。。。
150名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:53:51
行書は間引いた方がいい
151名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:54:17
ここはアダルト隔離スレ
152名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:54:34
シャロウもね
153名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:54:53
確  認  書
 日本行政査士会連合会及び日本行政書士政治連盟と、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟とは、以下の事項につき確認する。
                記
1. 今般の行政書士法の改正の内容は、行政書士の専管業務として官公署に提出する書類に係る許認可等に関する 「行政手続法第3章の不利益処分」に
 当たって行われる聴聞又は弁明の機会の付与等の手続に係る行為についての代理を非独占業務として規定するものであること。
2. 行攻書士が行う書類作成等の業務は、弁護士法第72条に違反しない範囲に限定されること。
3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
 指導を徹底すること。
4. 日本行政書士会連合会及び日本行政書士政治連盟は、商業法人登記業務への参入について、要請をしないこと。
5. 日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟は、司法制度改革の推進、国民に対する適切な
 サービス確保等の観点から、 それぞれの専門分野を尊重して、関係者の間で問題等が生じた場合にその解決を図るための協議等をする仕組みを速やかに
 確立すること。
                                   以上
上記のとおり確認したことを証するために、下記に当事者全員が署名押印する。
  平成19年11月27日
     日本行政書士会連合会 会長
     日本行政書士政治逗盟 会長
     日本司法書士会連合会 会長
     日本司法書士政治連盟 会長
154名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:55:38
行書の場合、コンビニ店員や日雇い兼業でもぜんぜん違和感ないでしょ。
なんていうか恥も外聞もなくパンツ一丁で暮らせる気楽さかな
155名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:56:16
実際



シャロウと行政書士の難易度どっちが難しいと思う




(笑)
↓↓
156名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:56:37
シャロウ
157名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:57:39
アダルトって、大人って意味じゃないからな。
アダルト女優まで、無視されて発狂してる馬鹿のこと。

学校も行ってないし、職ももってないし、税金も払ってないし
2ちゃんで妄想ばらまいてるし、結婚もできるわけないし。

こいつは、親が死んだら路上生活者になるだろうね。

158名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:57:56
犬猫行書はありませんでしたwww
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の
代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求を
することができるものとする。この場合において、当該請求をする者は、
その有する資格、当該事件の種類、その業務として代理し又は代理しようと
する手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を明らかにしてこれをしなければ
ならないものとする。(第10条の2第4項関係)
159名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:00:00
ずいぶん伸びてるな、このスレ。
160名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:00:39
シャロウが必死だからね
161名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:01:01
どんだけ〜
162名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:01:18
こんな開業者もいるよ。↓
そもそもなぜ行政書士になったのですか?

成年後見詐欺:2審も実刑判決

成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元行政書士、山本成男被告(47)に対し、
東京高裁は30日、懲役2年6月とした1審判決を破棄し、改めて懲役2年4月を言い渡した。植村立郎裁判長は「(1審判決
後)被害弁償を追加した」と減刑理由を述べた。

判決によると山本被告は05年、元暴力団組員の神林正一受刑者(47)=実刑確定=と共謀し、東京都杉並区の90代の女性
から、アパート購入に伴う税金などの名目で950万円を詐取した。【伊藤一郎】

毎日新聞 2008年5月1日 1時26分(最終更新 5月1日 2時27分)
163名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:03:43
行政書士に対する行政処分について 平成20年4月30日 総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成20年4月30日付けで、行政書士法
(以下「法」という。)第14条の規定に基づき、下記の行政処分を行いました。

1 氏名 青木 究
2 事務所の名称 行政書士青木キワム事務所
3 事務所の住所 杉並区下高井戸二丁目10番3-806号
4 登録番号 第01081165号
5 処分内容 3月間の業務の停止(平成20年5月1日から同年7月31日まで)
6 処分理由 当該行政書士は、委任解消を申し出た依頼人に対し、自分を排除するならそれなりの処世術が
ある等の電子メールを送信したほか、依頼人の代理人である弁護士が行政書士会に対し、当該行政書士の
懲戒請求を申立てたところ、同弁護士に対して懲戒申立や虚偽告訴等を行う旨を告知し、同弁護士が拒否
しているにもかかわらず再三にわたり面談を要求した。また、当該行政書士は自身のブログに同弁護士が
虚偽告訴をした弁護士であるかのような文言を載せ、不特定多数に公開した。こうした行為は、行政書士の
信用を大きく損なう重大な非行であり、法第10条の規定に違反する。
【参考】
○法第10条
 行政書士は、誠実にその業務を行なうとともに、行政書士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。
164名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:05:06
みんな行書が嫌いなんだねw
165名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:06:09
うんw
166名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:06:16
行書はこのスレがそんなに気に障るのか?w
167名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:06:27
コピペはもうどうでもいいよ。


どうせそんなのデマだし。

弁護士>>会計士>>>税理士=司法書士=行政書士>>>>>>シャロウ(笑)>>>>カイジ(笑)
168名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:07:11
立てるとき猛反発してたからな
169名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:07:33
>>167
ADRもない行書は一番下でしょw
170名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:07:46
>>168????
171名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:07:47
>>167
こいつ頭おかしいぜw
172名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:07:56
>税理士=司法書士=行政書士

┐(´ー`)┌ヤレヤレ
173名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:08:19
ごめん

ADRなんかいらなわぁ
174名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:09:01
>>167
相変わらずセンスないな。
今年も社労士落ちるぞ。
175名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:09:29
>>173
猛アピールしてたのに参入できなかったらいらないってw
176名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:09:30
行書って海事なんかも荒したんだな。どこにでも顔出すな
177名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:09:42
立てたのは俺だが、立てたとたん死ね死ねとレスが来て
はっきりと手ごたえを感じたよw
178名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:10:51
シャロウなんか全く興味ないって。
だって底辺士業だし、わざわざランクの下がる資格取る必要ないし。
行政書士の資格でシャロウの仕事できるし
179名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:10:52
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
180名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:11:08
>>177
俺はお前を支持したぞ
>>14は俺だw
181名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:11:23
資格板の名物スレだな
182名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:11:24
>>176
そのうち ご当地検定 とかも荒しだすなw

183名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:12:06
>>177
引きこもりはいいな
働かないでも飯食えて
184名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:12:19
<<180
dw
185名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:12:37
シャロウが捏造してんだろ。

行政書士と他資格を喧嘩させる事を
186名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:13:40
>>177
アホ
187名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:13:47
行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
188名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:14:21
>>177
ネ申
189名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:14:23
>>185
アホ
190名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:14:53
>>185
社労士試験頑張ってるんじゃないの?
191名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:15:41
ギョウチュウが他に罪を擦り付けるのは定説だから
192名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:16:16
汚いひとは行虫向き
193名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:16:34
>>185
社労士がADR代理認めてもらえないようなゴミ資格の行書なんざ相手にするわけないだろ。わきまえろよw
194名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:17:06
まぁ>>1は親に殺されないことを祈る
俺が親なら即殺してる
195名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:17:18
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!愚者の司法試験
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  受験者はこちらです〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /

196名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:17:21
だから行政書士の資格ではシャロウの業務できるって
197名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:17:43
>>194
なんで1はヒーローだよ
198名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:18:21
>>196
日本語がおかしいぞ
ニート
199名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:18:38
>>194
お前がいかにこのスレを嫌がっているかよくわかるよw
200名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:18:40
>>196

さすが行虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:18:57
>>196
きょうは名言飛びだすね〜



行書壊れたかw
202名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:19:43
>>201
まあ一人で頑張ってるのがいるだけなんだが…
203名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:19:53
確かに>>1の親はなんでこんな奴産んだんだろ。
204名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:20:21
税理士と司法書士と同じ立場?!
馬鹿じゃん、お前。
正確には以下の通り。
弁護士≧会計士≒司法書士>税理士>他資格
205名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:21:08
>>204
だから?
206名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:21:14
今、法律改正があるらしいね。
日本行政書士協会が社労士の無試験の資格付与を検討してるらしいね。
日本社会保険労務士協会も同じ方向で検討してるらしい。
207名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:21:39
>>204
行書に常識は通用しないぞ
208名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:22:05
>>206
日本語がおかしいぞ
読み直ししろ
209名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:22:29
>あるらしいね。
>してるらしいね。
>してるらしい。

(≧▽≦)ぶあっはっはっは!!
210名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:22:32
>>206
すごい妄想
これが行書か
211名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:23:05
シャロウ必死(笑)
212名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:23:44
ここは行虫の妄想や名言が多くて楽しめる良スレだね
213名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:23:48
>>210
そんな行書、修正してやる!
214名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:23:53

ぼくのおとうさんはまちのほうりつか行政書士です。

なんて作文に書いてる子供が資格板見たらどう思うか

ふかーく傷つくんじゃないか?

でもいつかは真実を知らなきゃならないわけだからまあいいか
215名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:24:04
>>211
お前だろ。社労士受験生は
216名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:24:10
>あるらしいね。
>してるらしいね。
>してるらしい。

さすが行虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:25:22
じゃ飯食うわ
218名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:25:44
はっきり言おう。

行  書  に  情  け  は  無  用



219名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:25:50
>>216
一般教養を叩き込まないとね(笑)
220名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:26:48
221名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:26:54
このスレって一体・・・。
昨日立ったばっかりなのに。
222名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:27:25
>>220

それもねつ造ねぇ
223名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:27:49
今年行書受けるんだけど何か?
224名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:30:27
おれも飯食いにいく行書たのしかったよ
1には良スレありがとう
225名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:31:26
>>222
はぁ?捏造?
ホント馬鹿だね。

>>223
こんな資格とっても意味ねーよ。
今年落ちたら、やめときな。
法律家妄想で業務を行って刑務所入る事になるぞ。
226名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:32:03
>>225

o ma e ga ba ka
227名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:33:31
>>226
日本語使えないの?

バーカ
228名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:34:48
脳の弱い行書にまともなレスを期待するほうがどうかしている
229名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:34:51
>>227

ma ke o si mi (笑)
230名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:36:15
ここは行虫の妄想や名言が多くて楽しめる良スレだね
231名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:36:29
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。公認会計士は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。会計士の資格とってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと行った会議やパーティーで、よく「会計士いいっすねえ」などといわれる。
別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%中途半端下位資格の奴なんだよ。
司法書士とか鑑定士とか。税理士とか。
ひでえ奴になると行政書士とか。あえて「中途半端下位資格者」と呼ばせてもらう。

そいつらの「会計士いいっすねえ」の中には「同じ仲間っすね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の資格は会計士とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

会計士と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。会計士はそんなことは
いわない。弁護士や国T官僚もそうだろう。医師も同じだ。弁理士だってそうだろう。
その資格にプライドを持ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「中途半端下位資格者」はそうじゃない。公認会計士の栄光につかりながら「中途半端資格」を自覚していない。
きもち悪い。一番手に負えないのが鑑定士だよ。
論文あるってだけで会計士と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、弁護士、医師、国T、弁理士には敬意を表してる。
こいつらは違う。会計士を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、会計士は孤高。
その他の「中途半端資格」とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
232名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:37:46
もし自分が行書だったらと思うと血の気が引くわな
233名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:38:12
平成20年4月30日
総務局

 東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成20年4月30日付けで、行政書士法(以下「法」という。)第14条の規定に基づき、下記の行政処分を行いました。



1 氏名
 青木究
2 事務所の名称
 行政書士青木キワム事務所
3 事務所の住所
 杉並区下高井戸二丁目10番3-806号
4 登録番号
 第01081165号
5 処分内容
 3月間の業務の停止(平成20年5月1日から同年7月31日まで)
6 処分理由
 当該行政書士は、委任解消を申し出た依頼人に対し、自分を排除するならそれなりの処世術がある等の電子メールを送信したほか、
依頼人の代理人である弁護士が行政書士会に対し、当該行政書士の懲戒請求を申立てたところ、同弁護士に対して懲戒申立や虚偽告訴等を行う旨を告知し、同弁護士が拒否しているにもかかわらず再三にわたり面談を要求した。
 また、当該行政書士は自身のブログに同弁護士が虚偽告訴をした弁護士であるかのような文言を載せ、不特定多数に公開した。
 こうした行為は、行政書士の信用を大きく損なう重大な非行であり、法第10条の規定に違反する。

【参考】

○法第10条
 行政書士は、誠実にその業務を行なうとともに、行政書士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。
234名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:39:34
>>231
またアホが沸いてきたよ
これ行書な
235名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:39:42
>>233

>信用又は品位
行書には到底似合わない言葉だな(笑)
236名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:40:53
顔がエラっぽいよね
237名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:41:17
>>231

てめぇ誰だ。シャロウだろ。
238名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:41:19
生活のためなら部落民の戸籍謄本を売り飛ばすのが行政書士です。決して差別ではありません!

行政書士不正行為
ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
239名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:42:07
会計士?
あんまり良いとも思わないよ。
司法書士は会計士なんて心の片隅にもおいてない。
弁護士と仲良くなりたいだけ。
士業間で協力してる。
会計士は、弁護士よりプライドが高い奴が多いのは確か。。
240名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:42:14
>>237
マジだ
シャロウが抜けてる
シャロウだったのか>>231
241名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:42:32
>>236-237
行書は白丁ですよ。
242名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:43:17
正直、会計士なんてなくなっても税理士で代用できる
243名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:43:25

 で、そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:44:09
司法書士も弁護士で代用できるだろ。
245名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:44:22
行書は日本につきまとうな!とっとと半島に帰れ!w
246名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:44:44
>>233
至高の法律家・ブルーウッド先生が手がけた事件・案件
http://www.aoki-office.jp/profile.htm
        平成10年        訴務収第337号    行政不服審査請求 東京都公安委員会(審査庁)
     平成11年(家イ)第4673号   東京家裁
     平成11年(ワ) 第28703号  請負代金返還請求事件 東京地方裁判所
     平成11年(ハ) 第16548号  貸金返還請求事件 東京簡易裁判所

     平成12年(ケ) 第956号    不動産競売事件 東京地方裁判所
     平成12年懲戒(異)第184号   異議申出事件 日本弁護士連合会
     平成13年(家イ)第5650号   東京家裁
     平成13年(家イ)第1365号   東京家裁八王子支部
     平成13年(ラ) 第608号    売却許可決定に対する執行抗告事件 東京高等裁判所
     平成14年(特ノ)第10604号  東京簡易裁判所
     平成15年(ハ) 第5349号   東京簡易裁判所
     平成15年(レ) 第370号    リース料請求控訴事件
     平成15年(ロ) 第52491号  東京簡易裁判所
     平成16年(交) 第189号     交通調停
     平成16年(ノ) 第1125号   民事調停   
     平成16年(ワ) 第12102号  求償金請求事件 東京地方裁判所
     平成16年(ワ) 第7043号   発信者情報開示請求事件 東京地方裁判所
     平成16年(ワ) 第8193号   売買代金請求事件 東京地方裁判所


        平成16年(少コ)第2461号   売買代金請求事件 東京簡易裁判所
     平成16年(ハ)  第14208号  報酬金請求事件 東京簡易裁判所
     平成16年(ロ) 第58907号  支払督促 東京簡易裁判所
     平成16年(ハ) 第12192号  賃金請求事件 東京簡易裁判所 
     平成16年(ハ) 第5349号   リース請求事件
以下略
247名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:44:49
>>244
それは代用とは言わないだろ?
248名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:45:14
行書がない知恵絞って話をそらそうとしてるなw
249名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:45:17
シャロウ叩きしてんのになんで会計士がでてくんだ。
250名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:45:39
>>245

生活保護が受給できなくなるの断固拒否する!!!
251名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:46:20
>>244
できません。てかやりません。
確かに職務領域がかぶっているが、弁護士は訴訟でゴリッと稼ぐ。
数十万円の登記なんぞ、責任も重いし、見向きもしない。
252名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:46:37

行書は裁判出来るん?
253名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:47:13
>>251
弁護士が登記できない?
入院して来い
254名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:48:26
行書のペースにはまって話がそれてるぞw
255名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:49:29
行政書士廃止・名称独占化論Q&A Ver.1.1

Q1.なぜ行政書士なのですか?
A1.行政書士業務そのものが他の士業の守備範囲の残りすべてという職務範囲の広さから他の士業との均衡を考慮して行政書士は将来的に廃止し、その業務を他の士業に全面的に開放することにしました。
 これにより従前から懸案だった業法違反・業際の問題を相当程度減少し円滑な隣接法律専門職のサービスを提供することができます。

Q2.他の士業に業務を開放するのはなぜですか?
A2.全くの無資格者に業務を遂行させるのは質の低いサービスが蔓延し国民の生活に支障を与えかねないことから何らかの試験で資質・能力の担保のある士業に開放することにしました。

Q3.制度を廃止すれば行政書士はどうなるのですか?
A.2013年までに行政書士登録したものは従前通り業務を行うことができます。なお、行政書士試験は2010年に廃止します。行政書士は名称独占化するので今まで通り有資格者は行政書士を名乗ることが可能です。

Q4.廃止により支障は出ませんか?
A4.今までも特認制度であったように無試験でも登録が可能であり、そこでの支障もなかったこと、従前より行政書士専業者は少なく兼業者の割合が高かったことから問題はありません。今後、他士業に開放することから業務の受け皿も確保可能と判断しました。

Q5.具体的にどのようなメリットがありますか?
A5.例えば、土地売買の手続きを契約書の作成から登記申請まで、あるいは会社設立関係の業務を司法書士がワンストップでサービスを提供できるようになります。
ほかにも病院設立の許可申請から保険医療機関の指定申請まで社会保険労務士が一括して手続きできるようになります。
 このように国民利便の一層の向上に寄与することが期待されています。


こんな感じじゃないでしょうか??
みなさんいかがでしょう??
256名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:49:42
>>252
職務上できない。やると刑事罰。

>>253
職務上、登記ができないんじゃない。文章をよく読め。
弁護士は登記なんぞやらん。
チマチマ色んな書類の確認が面倒で、時間制限もあるから気が重いらしい。
257名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:49:45
多分このスレで発言してる人は行書とは関係ない人がほとんどだと思う。
ただ差別が嫌いなだけ
258名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:50:09
どうあがいても
弁護士>会計士>>>>>>>司法書士
これは変わらん。
確かに最近の税理士試験では簿記論でキャッシュフローがでるし、財表では連結財務諸表がでてるが監査論の勉強しいてないから税理士では監査はできない。
それに比べ登記業務なんて簡単だろ。市役所等がてつだってくれるし。専門性なんかないだろ??
259名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:50:42
行書の子

そこのけそこのけ

お馬が通る
260名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:51:28
>>256
登記は一般法律事務
よって、職務上登記ができる。
弁護士の前でそんなこと言ってみろ書士ヴェテ
261名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:51:50
確かに登記は行虫でもできるわな。
簡単そうだし。
262名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:52:16
>>259
まともな資格一つもないくせに。
無理すんなよ。
263名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:52:18
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
264名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:52:46
そうとうな馬鹿が沸いてきたな
265名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:53:01
>>258
お馬鹿受験生さん。
市役所?が手伝ってくれるとしたら簡単な法定相続登記くらいじゃないか?
複雑なのは無理。
行書受験生がグチャグチャいってんじゃねーよ。
266名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:53:17
うっとおしい連中がわいてきたな。


ここは行政書士V.Sシャロウ(笑)
の会場だ。

関係ないやつは消えろ。
267名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:53:36
司法書士
 登記実務に関しては高度の専門性を有する
弁理士
 工業所有権に関しては高度の専門性を有する
税理士
 税務、租税法に関しては高度の専門性を有する
不動産鑑定士
 鑑定人としての高度の専門性を有する
土地家屋調査士
 不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する
社会保険労務士
 社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
 それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜いっぱいいろんな壁〜〜〜〜〜〜〜

医療事務
 元ヤンキーねーちゃんや、お茶くみコピー取りさえもマトモにできなかったOLの行き着く先

〜〜〜〜〜〜〜生活できるかどうかの壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
268名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:53:38
>>263
どれか一つでも取れるといいね
269名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:53:40
まぁ市役所が登記に関して教えてくれないわな
270名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:54:44
行書の悪さが目に余る。
特認だけのものにすれば、それほど悪用する行書もいなくなるだろう。
素人の似非法律カブレ行書が独立するから無茶苦茶な事になる。
271名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:54:55
>>266
ADRも認められない下等な行書がVSシャロウだぁ?

行書vsコンビニ店員だろ


272名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:56:25
書士なんて5時間のテスト(マークシート)でなれる試験を鑑定士や会計士の厳正なテスト等と比較してくる馬鹿がいるからうっとしいな
273名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:56:54
13日の日記 [ カテゴリ未分類 ]
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411130000/
今日、大学院の授業終了後に皆で話し合った。

今回のADR参加が行政書士にだけ認められなかったのはつくづく悔しい。

もう大学院授業参加の意欲も失せたと意見が一致。

今までの各種の努力は何だったのだろう。

これで、もう執行部を信じるものはいなくなるだろう。

年々狭まる職域の中でADRが最後の望みだったのに、こうも軽く蹴飛ばされるとは!!!

結局、政府も行政書士など屑と認めたということになるのか?
274名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:56:59
>>260
できるできないで書いてんじゃねーよ。
馬鹿かお前。
文章ちゃんと読め。
275名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:57:47
>>272
会計士なんて女の仕事だろw
276名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:58:11
この下らんスレ
277名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:58:49
馬鹿、書士如き偉そうなこと言うよ。
278名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:58:55
>>274
できるできないで書いてるのはおまえだろ?
書士ヴェテw
279名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:59:26
アンケートにお答下さい

 そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?

1.どこの会社にも就職できなかったから
2.宅建をあきらめたから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.カバチに憧れて

     ご協力ありがとうございました。
280名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:59:29
そろそろネプリーグ観なきゃ。
バイバーイ馬鹿共
281名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:59:29
14日の日記 [ カテゴリ未分類 ]
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/diary/200411140000/
静かな1日だ。

結局、個人的に努力したところで会員全ての能力が問われる。

知的に優れている会員は、全体の1%にも満たないだろう。

特に、執行部は知的にも人格的にも問題のある人が多い。

参入の時期を逃したら、後で見直しなどするはずがない。今月末で司法制度委員会は解散するのだ。

1番早くから、しかも1番声を大きくADRを叫んでいたのに否定されたということは、人格権を否定されたも同じこと。

要するに、あんたらは法律家の片隅におくこともできないという国家公認のお墨付きがついたようなものだ。

これで半減とまでいかなくても、来年度の受験者は今年の7〜8割に減少するだろう。合格したところで意味のない試験ということになる。

逆に社会保険労務士の人気は、どっと高まるだろう。

司法書士、調査士の受験希望者に大きな変化はないだろう。元々、この2つの国家試験は非常に難しいので、ADR云々で受験者が増減するとも思えない。
それにしても、民法と不動産登記法(表示編)しか法律科目を受験しないのに何で調査士に、という割り切れなさは残る。

いかに、総務省と書士会の力が弱いか思い知らされた。

282名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:59:40
わたしは旧司法試験になかなか合格できなくて
すごく悩んでいた時期があって
司法書士試験に転向しようか、と悩んだことがありました。

そのときたまたまテレビに司法書士が出ていました。

すると母が
「ほれ見てみ、司法書士はやっぱり書士のおっちゃんみたいな顔してるやろ。
やっぱり弁護士のほうが知的な風格のある立派な顔してはるよ」
といいました。

たしかにその司法書士さんの顔は
高校の世界史の教科書でおなじみの「人類のあけぼの」「ピテカントロプス=エレクツス」
みたいな顔でした

母の言葉を聞いてわたしは司法書士にだけは絶対になるのはやめようと思いました。

そんなわたしも、今は弁護士になり、満ち足りた人生を送っています。
あの時あきらめないでほんとうによかったと、思っています。
283名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:00:15
>>272
あのマークをやってみろ。
その後に連続で記述を解いてみろ。
お前には100%無理。
それに試験なんてただのハードル。
その後がどうなるかは人それぞれ。
資格で何とかしようとしてる奴は、いつまでたっても冷飯食いで終わる。
現実は試験じゃないんだよ。
284名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:01:27
いずれにせよ
ADR代理権さえ認めてもらえないゴミ資格には変わらない
285名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:02:17
ADRなんかいらねーよw
286名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:02:22
なんかいろんな資格受験生が書き込んでいるんだな
287名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:02:33
司法書士くらい楽に受かりますよ。この前伊藤塾の合格体験記に
司法崩れが7ヶ月で受かってました。こんなもんなんですよ。
だから去年からさらっと登記法の本を読んだ司法ベテは今年、合格間違いないでしょ
288名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:04:03
いずれにせよ
司法書士会のチンポをしゃぶって非独占の聴聞なんたらの手続きの代理業務を
恵んでもらった乞食資格に人権などない
289名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:04:07
こんな開業者もいるよ。↓
そもそもなぜ行政書士になったのですか?

成年後見詐欺:2審も実刑判決

成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元行政書士、山本成男被告(47)に対し、
東京高裁は30日、懲役2年6月とした1審判決を破棄し、改めて懲役2年4月を言い渡した。植村立郎裁判長は「(1審判決
後)被害弁償を追加した」と減刑理由を述べた。

判決によると山本被告は05年、元暴力団組員の神林正一受刑者(47)=実刑確定=と共謀し、東京都杉並区の90代の女性
から、アパート購入に伴う税金などの名目で950万円を詐取した。【伊藤一郎】

毎日新聞 2008年5月1日 1時26分(最終更新 5月1日 2時27分)

290名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:04:13
こんなの 見つけた!!


ttp://www.shiho-shoshi-lawyer.com/solicitor/article.php/20080423154919260

ところで、法科大学院卒業者に対する資格付与の議論が始まっているらしい。
土地家屋調査士の資格を付与するという話から、司法書士試験の一部科目免除など噂の域を出ないと思われる話を聞く。

日司連では、早くに
「司法書士養成・研修制度に関する検討事項の整理(論点整理 Ver1.00)」を公開し、広く意見を求めた。
結果は「「司法書士の養成制度を考える(論点の整理)−意見の公募−」 に寄せられた意見の概要」として公表された。


さーーぁ司法書士どうなる!!!!
291名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:05:09
このはやさならいえる

こないだ買った女子高生が行書の娘だった
292名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:05:20
書士については、司法崩れで、1年以内で合格した奴をしってる。
会社法、商業不動産登記法を徹底的に詰め込んだらしい。
司法試験崩れ組は、強い。
293名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:05:43
行政書士=白丁野郎
294名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:07:09
いずれにせよ
司法書士会のチンポをしゃぶって非独占の聴聞なんたらの手続きの代理業務を
恵んでもらった乞食資格に人権などない
295名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:08:49
>>290
おまえさぁ。
社労士受からないから行書叩きってどうなの?
296名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:10:09
いいんじゃないの?
行書叩きは勉強の合間の息抜きに最高だよ
297名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:10:45
家裁代理と上訴代理を引き換えならローにも
298名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:11:27
>>297
なんのこと??
299名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:11:45
行書は
殴られて
犯されて
ホモになる
300名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:12:37
行書叩きは社労士受かってからにしろよ。
301名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:12:49
犬>猫>>>>>>>>>>>行政書士

犬猫行書はありませんでしたwww
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について紛争処理手続の
代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本等の交付の請求を
することができるものとする。この場合において、当該請求をする者は、
その有する資格、当該事件の種類、その業務として代理し又は代理しようと
する手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を明らかにしてこれをしなければ
ならないものとする。(第10条の2第4項関係)
302名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:13:51
社労士受かりたかったら行書を叩くことだな。理由は聞くな
303名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:15:14
行書は社会悪だから一日一行書叩きを心がけましょう
304名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:19:01
みんながどう思ったかは分からないが、途中のレスから行虫じゃない奴が喧嘩しはじめたよな!?
ここは様々な難関資格受験生ベテのストレス発散場所の気がしてきた・・・
305名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:20:31
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
306名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:21:48
祭り状態だったからつい参加してしまったんだよ
307名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:28:42
このままじゃ、このスレすぐ終わっちゃう(泣)
このペースでいくと、3日で終わる・・・。
308名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:30:48
行書が叩かれたくないから
会計士ネタ引っ張り出して司法書士の矛先変えようとしたのは
みじめ
309名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:34:46
なんであれ惨めですよ行書は
行書なんかになったら親が泣きますよ
310名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:36:48
>>307
また立てればいいじゃん
311名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:39:13
立て方がわからない。
立て方ってどこに載ってるの?
312名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:41:17
みんな連休で暇なんだな
313名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:42:28
みんな社会正義を守るために休日返上で行書叩きに精を出してるの。(笑)
314名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:42:45
だな
315名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:43:18
弁護士≧会計士≒司法書士(笑)

いつから登記屋がこんなステップアップしたんだ
316名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:44:15
行書叩きは夕食後の腹ごなしに最適だよ
317名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:44:35
>>315
話の話題を変えるな。
違うスレいけ。
318名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:44:51
弁護士≧会計士≒司法書士>>>>>>>行政書士(笑)
319名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:44:58
>>315
会計士が堕ちたわけだろ
320名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:45:07
話題そらしの行書必死

321名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:45:56
行書と犬猫を比較するのはおk?
322名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:46:55
>>321
おk
323名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:47:18
こいつ>>315、行書だぞー!
みんな叩こうぜーー!!!!
324名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:48:12
まるでモグラ叩きだな・・・。
325名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:48:38
おう、違うスレに行くが最後に一言申させてくれ。

司法書士は所詮2番手資格だってことは忘れるな。

現実の世界でそんなこと仰ったら間違いなく知的障害者と思われるし、もしくは袋叩きにあうぜぇ。

間違っても会計士≒司法書士と仰らないでくれ。

俺もいちいち喧嘩なんかしたくないから。

ではこのレスを最後にして他に行く。
326名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:48:50
私は行書叩きの様式美を追及しています。
ではごめんあそばせ
327名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:49:34
社会正義は言いすぎw
328名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:49:58
そんなことにこだわる必要ないのに・・・。
そんなことみんなしってるよ。
329名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:50:02
>>325
ADR代理権も認められないゴミ資格はあっちいってなさい
330名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:50:12
>>325
会計士に成りすます行虫www

331名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:51:49
>>325


弁護士コンプ、会計士うざい
332名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:52:08
>>325
× 会計士≒司法書士
○ 司法書士>>犬>>>会計士
333名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:53:23
>>332

馬鹿
334名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:54:23
会計士は対人的にオカシイ人イッパイしってるよ。
会社に来る会計士のおっちゃん、おかしいもん。
根暗な感じで・・・。
335名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:54:48
会計士はホモが多いよw
336名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:55:08
話題を変えるな!
337名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:55:11
人によるだろ。
書士だってそうだろ。
338名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:56:09
会計士も司法書士会のチンポしゃぶって聴聞なんたら恵んでもらえばいいのに
339名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:57:56
書士の学歴の低さ知ってるかい??
340名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:58:10
話題がかわっとる!!
341名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:59:18
書士って関西大学が多いらしいぜ。
司法試験崩れ組みが多いってことだ。
342名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:00:27
司法書士に話を逸らすお決まりのパターンが始まったかw
行書が最底辺であることに変わりはないのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
343名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:01:10
関西では関関同立が圧倒的。
344名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:01:43
会計士・・・慶応商学部

税理士・・・中央大学商学部(笑)・立命館大学(笑)・大原専門学校・高卒・中卒

司法書士・・・関西大学(笑)・LEC専門学校・高卒・中卒
345名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:02:17
最近行書も落ち目というか
叩くネタがありすぎるというのも
興がそがれるところだわな
346名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:02:50
>>344
行政書士・・・シラネ(笑)
347名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:03:57
>>344
ギョウチュウの学歴は?
348名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:03:58
>>344
ぎょうちゅうがないぞよ
349名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:04:41
親が行書

資格に興味持つ

2ちゃん資格板を見る

自殺
350名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:05:27
ギョウチュウ・・・下級公務員・高卒・中卒
351名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:05:33
会計士・・・商学部(笑)

税理士・・・商学部(笑う)

司法書士・・・法学部
352名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:06:20
特認はいいと思うんだよ。オマケだから
353名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:06:40
ギョウチュウ・・・文学部?

あ、大卒はいないか(笑)
354名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:07:21
>>352
同感。
355名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:07:29
ADRもだめ
商業登記もだめ
必死で司法書士に土下座して手に入れた聴聞代理は非独占
受験者は減る一方

お先真っ暗ですなあw
356名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:08:13
一層のこと全部ダメにしてしまおうよ。
357名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:09:27
こんなに他士業から集中攻撃を受けたら、復活できないっしょ。
358名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:10:58
やっぱAVが消えると勢いおちるな
359名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:11:05
所詮受験生に過ぎない
360名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:11:07
ことし8月に開催される北京オリンピックの予定表や出場選手の資料に見せかけて侵入するコンピューターウイルスが世界的に広がってきています。
先月に入ってからは日本にも届き始めていることから、専門家は電子メールに添付されたファイルを安易に開かないよう呼びかけています。
(05月05日 19時06分)
http://www3.nhk.or.jp/knews/t10014398751000.html
361名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:12:43
行書が法律生活の阻害要因であることは間違いない
お先真っ暗なのは結構なこと
362名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:12:57
行書がいないぞ。
こんだけいわれりゃいなくもなるか(笑)
363名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:13:40
法律生活ってなに?
364名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:14:10
本日のスレも伸びたな〜
みなさん、ご苦労様でした。
365名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:14:28
お疲れ〜〜w
366名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:16:39
>>363
生活にかかる法律関係ってことだろ。
367名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:17:21
興味が無いだけだと思うよ
368名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:20:01
書士(笑)

マークシート・公務員(法務局)のおまけ資格・テスト時間が5時間

税理士(笑)

永久科目合格性・公務員(税務署)のおまけ資格・テスト時間が10時間
369名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:21:13

あ、ギョウチュウ発見!!
370名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:22:18
また叩くの面倒くさい。
ボウフラみたいだな。
371名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:24:22
ほっとけば良い
372名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:25:43
そもそもなぜボウフラ資格をとろうとしたのですか?(笑)
373名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:26:26
新しい名前だ
行書=ボウフラ資格
374名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:27:18
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだけど
まず受かってから文句言ったら?
375名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:27:36
残念な短絡的な考えから自ら人生を踏み外したいからです。
376名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:30:29
文句は受かってから言わなくて良い。
なぜかって?
社会的に抹殺すべき資格だから。
行書はとってもホントに無駄なんだよ。
変な資格を存続させ続けると社会が混乱するんだよ。
377名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:32:02
>>376
たとえば?
378名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:32:05
>>376
負け犬ってくだらねぇ言い訳しか出来ないんだな。
379名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:32:05
そろそろ仕事しよっと。
ほんじゃ、また明日〜
お疲れ〜〜w
380名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:33:23
司法書士
 登記実務に関しては高度の専門性を有する
弁理士
 工業所有権に関しては高度の専門性を有する
税理士
 税務、租税法に関しては高度の専門性を有する
不動産鑑定士
 鑑定人としての高度の専門性を有する
土地家屋調査士
 不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する
社会保険労務士
 社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
 それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜いっぱいいろんな壁〜〜〜〜〜〜〜

医療事務
 元ヤンキーねーちゃんや、お茶くみコピー取りさえもマトモにできなかったOLの行き着く先

〜〜〜〜〜〜〜生活できるかどうかの壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
381名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:33:28
会計士に成りすます行虫www
382名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:34:15
会計士がうらやましくてたまらない行政書士


誰かスレ立てよろしく
383名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:34:58
>>377
後見業務での不正事件。
訴訟のミスリード事件(そもそも訴訟支援はしてはいけない。)
弁護士法違反、司法書士法違反。
384名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:36:05
○○法務→法務○○ と入れ替えると
違法行書になる法則。

(例)
ペット法務   →法務ペット
トラブル法務  →法務トラブル
ストーカー法務 →法務ストーカー
セクハラ法務  →法務セクハラ
385名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:36:10
>>376
確かに勉強するだけ無駄みたいね
あなたの日本語じゃ一生受からないから
386名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:36:39
http://www.planbiz.info/blog/archives/20070416_004109.php


弁護士>>>会計士>>税理士=司法書士>>診断士==社労士=行政書士


すげぇ、学歴なのに資格マニアのサラリーマン(笑)

東洋経済紙より
387名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:36:49
>>383
他の士業はもっとひどい犯罪をしているわけだが
そこらへんを理解してのレスか?
388名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:37:08
>>383
無駄と言うのは?
389名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:37:15
一般教養試験だもんね〜(笑)
390名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:40:54
>>387
ソースplz
できればURLも貼って
39112点:2008/05/05(月) 20:41:22
やっぱ俺諦めます。
392名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:43:58
>>390
ニュースとか見てないの?
だから行書ごときに落ちるんだよwww
393名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:45:15
行書〜www
394名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:45:27
>>383
無駄と言う理由は何?
395名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:45:53
>>391
まだ間に合うだろw
諦めるの早すぎだ
396名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:46:08
>>387
下には下がいるんだよ。
そんな下を見てどーすんの?
酷いか酷くないかはどうでもいい。
違法行為が多いんだよ、行書は。

>>388
単純仕事が多いから、仕事がなければ、当然金にもならないし、
一般的に職務領域を認知してもらえていない。
仕事をしていくと、自動的に他の法律に抵触することが多く、
自然に違法行為を行っていることがある。
他の資格をとって抵触しないようにすることを考えなければ
いけなくなる。
だから結局遠回りして他資格をとる羽目になるから無駄。
397名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:46:12
>>392
いいからソース出せよw
398名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:46:36
399名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:47:21
>>387
低レベル資格は、犯罪も低レベル。それだけの話。
400名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:48:22
>>397
このスレに記載があるから勝手に閲覧しとけ。
頼るな!
401名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:49:40
>>400
それすらできないから>>397みたいなのは行書にすら受からないw
優しくしてやれよw
402名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:49:44
最近法務博士ホルダーの行政書士先生が増えてる。
ローで法務について専門的に学んだ行政書士先生が増えることによって
行政書士の地位が飛躍的に高まる可能性が高い。
403名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:50:13
>>402
それはない
404名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:50:43
やっぱ行書ってバカだな
自分で話題を振っといて調べろとはw
405名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:51:10
>>401
だって〜
406名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:51:26
>>396
行政書士以外にも言える事じゃない?
407名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:52:07
>>396
で、下には下があると知っているあなたがあえて行政書士にこだわるのはナゼ??フシギ〜

落ちたからなんでしょ?
悔しいんでしょ?
認めたくないんでしょ?
408名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:52:23
wikiの改竄を繰り返す悪質行書を叩くスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205641930/
409名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:53:33
>>289 ↓行政書士と紹介されてるけど、社労士兼営だぜ。事務所のガラスにも社労士事務所とあったし。
>成年後見詐欺:2審も実刑判決
>成年後見人制度を悪用して高齢者の資産をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元行政書士、山本成男被告(47)に対し、
>東京高裁は30日、懲役2年6月とした1審判決を破棄し、改めて懲役2年4月を言い渡した。植村立郎裁判長は「(1審判決
>後)被害弁償を追加した」と減刑理由を述べた。
>
>判決によると山本被告は05年、元暴力団組員の神林正一受刑者(47)=実刑確定=と共謀し、東京都杉並区の90代の女性
>から、アパート購入に伴う税金などの名目で950万円を詐取した。【伊藤一郎】
>毎日新聞 2008年5月1日 1時26分(最終更新 5月1日 2時27分)
410名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:56:12
>>402
学んだって地位は向上しないのよ。
実績を積まないといけないの。
その実績評価によって向上するの。
だから、今回聴聞なんとか手続き代理があるでしょ、あれで実績作っていくしかないわけ。
あんな手続き自体、それほど活用されてないんだから実績も積めないようになってるわけ。
だから、他士業に行書進化の芽を摘まれてしまったってこと。
終わりです。
411名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:57:10
   


     ヤ   ッ   ホ   ウ   〜〜〜〜〜〜


       シ  ャ  ロ  ウ  ワ  ロ  ス  
412名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:57:32
>>409
メディアも行書の方が悪者っぽいと思ってるんじゃないの
413名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:57:49
>>410
>あんな手続き自体、それほど活用されてないんだから
全国各地の市役所巡りでもしてきたのか?
414名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:58:18
「行政書士・法務博士」の先生達

同志社ローや東北学院ローといった一流ローの法務博士号をもった行政書士が次々と誕生しています。

http://www.tamuramakoto.net/daihyousyasyoukai.html
http://www.houritsuka.net/aboutus/
http://www.nakataawaji.com/about/profile.html
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31983178
http://ogura-partners.com/aboutus/
415名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:58:35
>>412
他の士会が圧力かけてんだろ?
416名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:00:01
だって


社労士と行政書士なんか大差はないだろ。
417名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:01:10
>>407
そんなことに拘ってどーすんの?
もっと実をとること考えないと意味ないよ。
粘着されても嫌だから、取得資格は言わないけど、
行書よりは遥かに価値ある資格をもっています。
私は、上記の事を考えて行書は回避しました。
無駄だから。
418名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:01:23
wikiの改竄を繰り返す悪質行書を叩くスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205641930/
419名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:01:47
業務停止処分:行政書士を3カ月 都「信用損なう行為」 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080501ddlk13010245000c.html
 都は30日、依頼人に委任関係の継続を執ように求めるなど行政書士の
信用を損なったとして、杉並区の青木究(きわむ)行政書士(45)を
1日から3カ月間の業務停止処分にした。

 都総務局によると、青木行政書士は06年5月から11月にかけ、
慰謝料請求の書類作成を依頼した女性に、委任関係を解消しないよう
電子メールで迫ったほか、女性の代理人の弁護士を中傷するような文言を
自身のブログに掲載した。【木村健二】
420名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:01:48
>>417
簿記3級とか言うんだろ?w
421名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:01:55
法務博士を取ることによって名実共に法務のエキスパートだな。
法務事務所の名に恥じない行政書士先生が増えて喜ばしいことだ。
422名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:03:20
法務事務所って名称も規制かけられないかな
紛らわしい
行政書士事務所でいいじゃん
わざわざそういうの使うのって悪徳商法と同じ
423名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:03:33
法務博士の法務ってのは
そういう意味だったのかw
424名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:03:53
人間やめますか?
行書になりますか?
425名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:04:09
>>423
ちげーよw
426名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:04:32
>>414
簡単だから次々に誕生するんだよ。
教授は一定の要件を満たせば、弁護士登録できるんだよ〜。
427名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:04:37
>>424
ニートが何言ってんの?
428名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:04:55
>>424
行書になってばりばり活躍したいです!!!!
429名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:05:28
今後法律家になる道は二つになった。

ロー→法務博士→新司法試験合格

ロー→法務博士→行政書士試験合格

刑事に興味ある人は前者,興味ない人は後者を選べばいい。
430名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:05:48
>>417
価値って何?
こんなスレに粘着して煽ってることが実のあることなの?
正しく時間の無駄だと思うが。1円にもならんし。
431名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:07:18
法務博士→行政書士

近い将来は社労士は超えいずれ書士も超えるだろ。
432名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:07:28
>>429
>刑事に興味ある人は前者,興味ない人は後者を選べばいい。
後者を選んだ結果、刑事事件の被告になることができます。
433名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:09:01
>>430
価値=将来的に実
発展性のない資格をとっても無駄って事。
こんなスレは暇つぶしだよ。
今電話しながら書いてる。
434名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:10:10
>>417
全く答えになっていませんよね?
どうして行政書士にこだわるのか聞いてるんですが

あなたが他に価値ある資格を持ってるとか試験を回避したとか全く興味ありませんから
435名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:11:39
>>431
2段階も超えなきゃいけないんだね。
不可能です。
社労士より下だってことを白状したな。(笑)
436名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:12:25
>>433
おまえw
それって自爆レスにしか読めないぞw
今、物凄く恥ずかしいだろw
437名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:16:10
>>434
別に拘ることもないよ。行書に焦点が当たってるから、
そー言えば行書について考えたこともあったなぁ、って思ってね。
現在活動してる中で行書の職務領域侵害が深刻化してるから、
面白そうなスレをフトみて参加しただけ。
438名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:17:36
>>437
それで、英検4級と日商簿記4級以外に何持ってんの?
439名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:18:11
パッとしないサムライ資格三兄弟
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1209989748/
440名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:18:32
>>436
なんで?
電話相手も参加中だよ(笑)
441名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:20:37
行書の職務領域侵害が深刻化してるって書いてるじゃん。
そっから何の資格者かくらいわかるよね〜。
442名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:20:40
>>440
将来的に実って
今はどうなのよ?

今は価値の無い資格というようにしか見えん
ECO検定とか言うなよ?
443名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:21:12
>>440
何の本職か知らんけど、努力は報われてるの?
444名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:22:02
今も大丈夫だよ。
別に私が今どうのって関係ないじゃん。
445名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:22:41
行書でやってける人は、何の資格とってもやってけるよ。
446名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:24:02
行書は究極的には経営者向きの人だとうまくいく。
447名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:24:05
>>445
正解
448名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:24:42
行政書士廃止・名称独占化論Q&A Ver.1.1

Q1.なぜ行政書士なのですか?
A1.行政書士業務そのものが他の士業の守備範囲の残りすべてという職務範囲の広さから他の士業との均衡を考慮して行政書士は将来的に廃止し、その業務を他の士業に全面的に開放することにしました。
 これにより従前から懸案だった業法違反・業際の問題を相当程度減少し円滑な隣接法律専門職のサービスを提供することができます。

Q2.他の士業に業務を開放するのはなぜですか?
A2.全くの無資格者に業務を遂行させるのは質の低いサービスが蔓延し国民の生活に支障を与えかねないことから何らかの試験で資質・能力の担保のある士業に開放することにしました。

Q3.制度を廃止すれば行政書士はどうなるのですか?
A.2013年までに行政書士登録したものは従前通り業務を行うことができます。なお、行政書士試験は2010年に廃止します。行政書士は名称独占化するので今まで通り有資格者は行政書士を名乗ることが可能です。

Q4.廃止により支障は出ませんか?
A4.今までも特認制度であったように無試験でも登録が可能であり、そこでの支障もなかったこと、従前より行政書士専業者は少なく兼業者の割合が高かったことから問題はありません。今後、他士業に開放することから業務の受け皿も確保可能と判断しました。

Q5.具体的にどのようなメリットがありますか?
A5.例えば、土地売買の手続きを契約書の作成から登記申請まで、あるいは会社設立関係の業務を司法書士がワンストップでサービスを提供できるようになります。
ほかにも病院設立の許可申請から保険医療機関の指定申請まで社会保険労務士が一括して手続きできるようになります。
 このように国民利便の一層の向上に寄与することが期待されています。


これも一つの考え方だよね?
こんなアンチな内容ばかり出てくるのって何か原因でもあるのかな?
だって違反行為って他の士業にもあるよね?
会のHPにあるとおり弁護士の懲戒件数なんてめちゃくちゃ多いよ
449名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:24:59
じゃー、みんな頑張ってね。
450名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:29:16
>>437
大した理由もないのに文句言ってるわけ?

あなたのやってる活動って立派な活動なんでしょうね〜
こんなところで理由もなく文句言うぐらいだもんね
人から尊敬される活動なんでしょうね〜
451名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:30:20
勢いも落ちてきたしこの辺で消えるか
スレ立てに反対する士業さんお疲れw
452名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:31:38
>>450
えぇ、空缶拾いを5年間続けています。
おかげで街もすっかり綺麗になりました。
453名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:33:17
>>450
はい、縁日の屋台の場所割を決めてます。
さすが街の法律家さんだねって皆がほめてくれます。
454名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:33:22
>>450
職務領域違反だっていってんじゃん。国語力ある?

経済活動。商売だよ。
尊敬されるかどうかは知らない。
ある程度、儲けてるから尊敬する人は尊敬するんじゃないかな?
儲けてから私は行書なんです。って言ってみれば?
みられ方は変わるよ。
455名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:34:34
>>454
んで、何の資格を持ってるわけ?
456名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:35:26
>>455
叩かれるとすぐ相手の身分を知りたがるんだな
2ch向いてないよ
457名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:36:17
なんでもいいじゃん。有名資格だよ。
資格で仕事をしていることには変わらないけど、仕事は資格についてくるんじゃない。
人について来るんだよ。
458名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:36:25
2ちゃん向きになったらおしまいだろ
459名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:37:10
今日はあいのり観るぞ
460名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:37:12
でも書き込んでるじゃんw
461名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:38:11
>>457
真っ当な意見だね
wiki行書に聞かせてやりたいよ
462名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:40:56
勉強してるとすぐ忘れるんだよね
463名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:41:13
でも行政書士じゃ、何をやってんのかがわからないんだよ。
だから人に仕事をつけていっても無駄に終わる可能性が高い。
認知してもらわないと無駄。
わかった?
464名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:41:57
引っ張りすぎだろ
465名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:42:50
じゃー、終わるよ。
466名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:45:57
しかし、本職の意見は批判とはいえ、コピペや心無い差別発言ばかりのその他大勢とはちょっと違う気がする
467名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:46:20
今日は久しぶりに尻穴の周りの毛を剃ろう。
468名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:46:21
>>463
そこで「法務事務所」ですよ
469名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:50:01
>>467
どうやって剃るの?
怖くて剃ったことがないからボウボウだお
470名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:50:01
>>463
賢い行書は会社設立センターとかクレサラ協議会とか名乗って営業してますよ。
471名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:54:04
>>454
ハァ?
あなた文脈も読めないわけ?
私の言ってる活動っていうのはあなたが現実に行っている実体を指して言ってるんじゃないんだけど?

でも、そんなこともわからないんじゃ現実にやってる「活動」も大した物じゃないみたいね、少なくとも私から見たら
472名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:55:36
>>470
いいんじゃない。
でも、普通にその業務を全うしようとすると職務領域を超えるんです。
そこをどうするかが問題。
他士業と連携をとるとか、考えていけば良いけどね。
考えない独りよがりの行書がいるから批判されるんだよ。
473名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:57:16
批判ってか、ただ煽ってるだけだろ
474名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:58:20
>>471
また始まった。勝手に妄想で文脈を作り出す(笑)。
社会通念も文脈も勝手に妄想で創り出すね〜。
もっとひがんでみたら(笑)
475名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:00:27
とりあえず>>474が低脳なのはわかった。
476名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:01:05
どうした?低脳行書受験生。
ほんじゃな。
477名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:01:14
飯食って帰ってきたらなんだこの盛り上がりは
478名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:02:40
ギョウチュウはテイノウなんデスカ???
479名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:07:56
>>474
典型的なKYみたいね
言ったでしょ?私はあなたのやってる活動とやらは知らないし興味がないって
でもあなたみたいな人がやる活動は「立派」なんでしょうね、と言ったの
あなたと「活動」を切り離して「活動」を立派と言ってるわけじゃないんだから「活動」の実体が経済活動でも缶拾いでも関係ないわけ

あなたが回りの人にどれだけ気を遣わせてるか考えたらどう?きっと辟易してるはず
480名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:08:39
>>479
だから、低脳に何を言ってもムダ
481名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:08:48
行書は受験者増とカバチで勘違いする馬鹿がはびこったが
カバチの鍍金もはがれ受験者激減で今後は廃れていくだろう
482名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:09:19
鍍金に読み仮名ふってくれやあああ
483名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:10:22
廃れるというか、本来の姿に戻るだけじゃないかな
単純に業務内容に比して有資格者が増えすぎたんでしょ
484名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:10:24
まぁまぁ皆さん。
ここは冷静になつて、行虫を侮蔑しませう。
485名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:10:57
鍍金(ときん)
486名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:11:10
だから侮蔑って読めんw
487名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:11:23
>>485
いい加減なこと教えるな!
「わたりがね」だろうがw
488名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:11:49
>>485
サンコスw
489名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:12:46
侮蔑=ブベツ
490名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:13:23
>>489
サンクス
491名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:17:32
>>490
いえいえ
492名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:18:38
早くケツ毛の剃り方を教えろや
腐れギョウチュウ
493名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:19:43
「めっき」じゃ!
馬鹿が余計に馬鹿になるだろが。
494名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:21:01
本当ですぅーメッキを変換すると鍍金になりますですぅー
495名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:22:37
>>493
ときんとも読むわけだが?
496名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:23:02
鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書
鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書
鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書
鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書
鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書鍍金行書
497名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:24:28
2ちゃん行書って馬鹿ばっか。
さすが一般教養資格だな。
そんな馬鹿が高望みするな。
身の丈を知れ。
498名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:25:32
>>497
他に言い残したことは無いか?
499名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:25:37
行政書士は法律家ですよぅ
500名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:25:49
一般的に「トキンしました」って言うか?
考えてから物言ってくれよ〜。
501名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:26:13
この試験が受かったら高卒認定になるって本当ですか?
ずっとヤンチャやってきたので、そろそろ勉強しようと思っています。
502名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:27:24
>>501
やれやれ
503名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:28:11
>>501
登録してからもヤンチャしてくれ。
504名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:35:16
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  行書を取れば何とかなる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
505名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:37:31
今までモテすぎたので
行書目指します
506名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:44:38
>>472
それはちがうんじゃないか
超えることが前提になるってのは構造的に欠陥が生じてるからだろ
国民からしたらある程度はワンストップでしてほしいって思うのが通常じゃないか

行書をなくして他士業に移管するってのはそういう意味だ。
だから行書は不要だ。
他士業の業務を阻害している。
507名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:45:57
>>506
お前、頭いいな
俺、今まで「ワントップ」だと思ってたw
508名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:47:41
今日デミオが納車だった。
結構走るね。
パワーもいい
509名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:48:39
伊達公子すごいね
510名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:49:50
伊達公子のダンナ日本語しゃべった。
511名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:52:59
>>506
その通りだけど、行書でもまともにやってる奴を潰してしまうのは
少し可哀想だから。
512名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:57:32
明日は牛魔王の誕生日だ
513名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:58:02
あいのりはじまる!
514名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:59:37
>>500
と_きん【鍍金】→♪[0]
(名)スル めっきすること。めっき。
三省堂大辞林
515名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:00:02
ワントップかワンストップかなんか知らんが行書を愛する気持ちは一つ

だからミニストップのアイスでも食いながら頭冷やそうぜ

そしてあいのりだ
516名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:02:28
大人気だな、このスレ。
何があった?!
517名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:08:25
★★ホームレスまで食いものにした行政書士N★★

1 :名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 18:57:40
[2006/06/08]
闇の正体「年金を“横取り”?疑惑の行政書士」
http://mbs.jp/voice/special/200606/08_3163.shtml

ホームレスまで食いものにし、国民年金を7年間で1300万円も横取りしていた行政書士N。
そのホームレスに国際偽装結婚まで持ちかけた行政書士N。
ホームレス名義の口座を勝手に作り、ホームレスとの契約書まで偽造していた行政書士N。

こんな非道が許されるのであろうか?
弱者であるホームレスまで食いものにした行政書士を社会的に糾弾せよ!!
518名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:09:56
俺、恋してるよな
519名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:11:08
今日はどこもかしこも祭りだな。。。。
520名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:11:31
されど行書は朝鮮人
521名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:13:34
あいのりのお涙頂戴が始まる
522名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:19:05
すべてイカサマだよ
523名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:25:54
確  認  書
 日本行政査士会連合会及び日本行政書士政治連盟と、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟とは、以下の事項につき確認する。
                記
1. 今般の行政書士法の改正の内容は、行政書士の専管業務として官公署に提出する書類に係る許認可等に関する 「行政手続法第3章の不利益処分」に
 当たって行われる聴聞又は弁明の機会の付与等の手続に係る行為についての代理を非独占業務として規定するものであること。
2. 行攻書士が行う書類作成等の業務は、弁護士法第72条に違反しない範囲に限定されること。
3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
 指導を徹底すること。
4. 日本行政書士会連合会及び日本行政書士政治連盟は、商業法人登記業務への参入について、要請をしないこと。
5. 日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟は、司法制度改革の推進、国民に対する適切な
 サービス確保等の観点から、 それぞれの専門分野を尊重して、関係者の間で問題等が生じた場合にその解決を図るための協議等をする仕組みを速やかに
 確立すること。
                                   以上
上記のとおり確認したことを証するために、下記に当事者全員が署名押印する。
  平成19年11月27日
     日本行政書士会連合会 会長
     日本行政書士政治逗盟 会長
     日本司法書士会連合会 会長
     日本司法書士政治連盟 会長
524名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:27:44
一人、日給13円って…
525名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:28:18
低学歴御用達マンガのヒーロー資格

所詮、退職公務員の肩書き資格

得るものは何も無い人生回り道資格
526名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:30:34
日給13円で休み無しって、ひどいね
527名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:31:22
クリスタルだ
528名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:31:23
何の話してんのよ?
529名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:39:31
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?

1.どこの会社にも就職できなかったから
2.宅建をあきらめたから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.カバチに憧れて
530名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:40:19
>>526

こりゃ酷い。。。
531名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:41:03
はずかしながら1です
532名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:57:50
店舗運営板の行書スレが亡くなってるな
533名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:01:56
この板↓も馬鹿行書が無記載スレッドで消し始めてる。

★★ホームレスまで食いものにした行政書士★★
534名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:03:25
535名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:15:38
だめだよこれは風化させてはいけませんね
536名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:58:32
行書犯罪を追及せよ!
537名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:07:16
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ'`,、('∀`) '`,、,、
538名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:52:06
今日はいろんな所で祭りが開催されてたね。
539名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 02:53:24
会社が倒産。37歳にて失業。
行政書士・社会保険労務士・情報処理技術二種・簿記二級を取得していたものの
実務経験がなく殆ど評価されず、ホームレスに。という人が
「不況!!東京路上サバイバル」という本で紹介されていた。

文系の人はよく読んどいておいた方がいいかも。
資格や会社(営業・総務)は当てにならない。
540名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 02:58:55
痛み入ります
541名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 09:44:29
>>539
パッとしないサムライ資格三兄弟のうち2つ集めても仕方ないでしょうね
542名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 10:15:47
はかない夢を語り合っている人たちに真実を教えてやってくれ


行政書士で無職を脱出するスレ(2008年度版)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1208515751/l50
543名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 10:26:19
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ┐(´ー`)┌
544名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 11:33:05
行書なんかよりも保健師になりたい(笑)
545名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:50:41
司法書士
登記実務に関しては高度の専門性を有する

弁理士
工業所有権に関しては高度の専門性を有する

税理士
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する

不動産鑑定士
鑑定人としての高度の専門性を有する

土地家屋調査士
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する

社会保険労務士
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する

〜〜〜〜〜〜〜高度な専門性の壁〜〜〜〜〜〜〜

行政書士
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い
>高度の専門性は認め難い

行書の存在は社会に害をなす

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
546名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:56:19
暇人が暴れだしたぞ。
547名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 14:07:02
>>1

548名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 14:43:50
俺は2だな
549名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:34:34
>>1
俺も2だな
550名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 20:57:13
ねぇねぇ

なんで「行書」なんかになっちゃったのかな(笑)?

自虐ネタ作るためかな(笑)?
551名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 21:03:38
行政書士でも稼いででかい家たててる人いるね。
あんなふうになれたらいいけど。厳しいかのね?
552名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 21:14:48
厳しいだろう
553名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:04:30
★★ホームレスまで食いものにした行政書士N★★

1 :名無し検定1級さん :2006/06/09(金) 18:57:40
[2006/06/08]
闇の正体「年金を“横取り”?疑惑の行政書士」
http://mbs.jp/voice/special/200606/08_3163.shtml

ホームレスまで食いものにし、国民年金を7年間で1300万円も横取りしていた行政書士N。
そのホームレスに国際偽装結婚まで持ちかけた行政書士N。
ホームレス名義の口座を勝手に作り、ホームレスとの契約書まで偽造していた行政書士N。

こんな非道が許されるのであろうか?
弱者であるホームレスまで食いものにした行政書士を社会的に糾弾せよ!!
554名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:22:44
555名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:27:20
ねぇねぇ(笑)

なんで「行書」なんかになっちゃったのかな(笑)?

自虐ネタ作るためかな(笑)?
556名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:32:11
>>555
2chで運使ってると今年も社労士合格できないぞw
557名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:32:37
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ'`,、('∀`) '`,、,、
558名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:36:10
>>557
ガイアくん泣かんでよかよーーーーーーーーーーーーー!
559名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:40:23
確  認  書
 日本行政査士会連合会及び日本行政書士政治連盟と、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟とは、以下の事項につき確認する。
                記
1. 今般の行政書士法の改正の内容は、行政書士の専管業務として官公署に提出する書類に係る許認可等に関する 「行政手続法第3章の不利益処分」に
 当たって行われる聴聞又は弁明の機会の付与等の手続に係る行為についての代理を非独占業務として規定するものであること。
2. 行攻書士が行う書類作成等の業務は、弁護士法第72条に違反しない範囲に限定されること。
3. 日本行政書士会連合会は、その会員に対して、行政書上法の業務範囲を遵守し、司法書士の専管業務に留意して、司法書士法違反を行うことがないよう
 指導を徹底すること。
4. 日本行政書士会連合会及び日本行政書士政治連盟は、商業法人登記業務への参入について、要請をしないこと。
5. 日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、日本司法書士会連合会及び日本司法書士政治連盟は、司法制度改革の推進、国民に対する適切な
 サービス確保等の観点から、 それぞれの専門分野を尊重して、関係者の間で問題等が生じた場合にその解決を図るための協議等をする仕組みを速やかに
 確立すること。
                                   以上
上記のとおり確認したことを証するために、下記に当事者全員が署名押印する。
  平成19年11月27日
     日本行政書士会連合会 会長
     日本行政書士政治逗盟 会長
     日本司法書士会連合会 会長
     日本司法書士政治連盟 会長
560名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:43:00
>>559
あぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
まだ涙目ーーーーーーーーーーーーー!
561名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:44:21
業務停止処分:行政書士を3カ月 都「信用損なう行為」 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20080501ddlk13010245000c.html
 都は30日、依頼人に委任関係の継続を執ように求めるなど行政書士の
信用を損なったとして、杉並区の青木究(きわむ)行政書士(45)を
1日から3カ月間の業務停止処分にした。

 都総務局によると、青木行政書士は06年5月から11月にかけ、
慰謝料請求の書類作成を依頼した女性に、委任関係を解消しないよう
電子メールで迫ったほか、女性の代理人の弁護士を中傷するような文言を
自身のブログに掲載した。【木村健二】
562名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:45:05
>>561
ぎゃぁーーーーーーーーーーーーーーははははは母母母母母母!
563名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:45:48
しかし、社労を何度も落ちる香具師の怨念って。。。
564名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:02:17
ねぇねぇ

なんで「行書」なんかになっちゃったのかな(笑)?

自虐ネタ作るためかな(笑)?
565名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:04:37
社労士なんつーダサい資格試験を気が触れるほど勉強すんなよw
566名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:05:36
>>565
ウケるーーー!
ニートが派遣と社労士の心配すんなよーーーーーーーー!
すたっっふぅーーーーーーーーーーーー!
567名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:12:27
行政書士>社労士
で終了?
568名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:14:15
行書でとどまっちゃあ腐ってしまうよ。

まともな人間なら宅建にステップアップだろうな
569名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:15:53
じゃあ、

行政書士>宅建>社労士

で終了?
570名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:16:58
残念ながら行書は民間資格だからADRは不可なんです
571名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:19:33
てことは行書がADR手に入れたら

行政書士>宅建>>>>>>>>>>>>>>社労士

ってかんじでおk?
572名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 02:49:09
今日は、お祭りになってないね〜(笑)
昨日のスレ見てたら今日で終わるかと思ったけど。
ADRってそもそも使われるのかね〜???
使ってるっていうの聞いた事ないけど。
いい事教えてあげるよ。
これからの制度なんだろうけど、弁護士の関与が強くて司法書士がやるADR
でさえもそれほど使える制度ではないと本職から聞いたよ。
先生曰く『おそらく少額の争いは潜在的に沢山あると思うけど、ADR
なんて利用して解決を図ろうなんて思わないよ、たぶん。』だって。
こんなことも言われてたよ。『これからは、司法書士の訴訟外の法律相談
業務(和解手続等)については、無制限となる法改正があるかもしれない
らしいから、そうなれば、司法書士のADRは使えるようになるかもしれ
ない。』だって。
要は、色々な規制がある中でのADRなんて普及もしないし、使えない
制度だって事。
一口にADRって言っても、各士業ごとにかなり制限されている制度なんだ。
ADRを使いたいなら弁護士か司法書士になれってこと。
みなさんわかりましたか?
そろそろ寝るとするか。
573名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 12:29:44
Q. 専業の行政書士は存在すると思いますか?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
574名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 14:42:03
>561
判例時報1989号p42-48参照。詳細が読めます。
東京地裁H19.6.25判決
「懲戒申立てを受けた行政書士が報復的措置としてした
弁護士に対する懲戒申立てについて、同申立てに理由
がないとして不法行為の成立を認め、150万円の慰謝料
請求が認められた事例」
575名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 14:46:47
ADR検討会(第37回)議事録 (司法制度改革推進本部事務局)
 −首相官邸−

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37gijiroku.html

引用資料

(司法書士と行政書士の違い by青木座長)
両者には明確な違いがございます。すなわち、司法書士は既に現行制度上、
簡易裁判所の事物管轄の範囲内で訴訟等の代理権が認められ、司法制度の
一翼を担っているということであります。これに対し、行政書士には官公書
への提出書類等々を代理人として作成すること、書類作成について相談に
応じること等が認められているにすぎません。
代理人として、紛争解決に関与するには、全くのその基盤を欠いていると
言わざるを得ません。
 その資格試験、職務の実体、その他既に指摘しました倫理性の確保、職務
の固有の性格等々、幾つかの問題点に照らすならば、行政書士に代理業務を
認めることは、たとえ限定された機関、限定された分野、限定された価額で
ありましても、強く反対せざるを得ません。
これらは、能力担保措置によって代替し得るものではないと考えております。
576名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 19:21:36
13 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/24(木) 01:08:50
行書の凋落っぷりはもはやお笑いの域

14 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/01/25(金) 11:07:16
>>13
それがわかってない行書のバカどもが笑いを誘う
577名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:16:47
胡散臭い自称街の法律家いんちき士業の行書のペテンに引っかからないようにご注意ください!
漫画と現実の区別がつかない低能のための資格それが行書です!

●紛争処理手続の代理業務ができる6士業
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、社会保険労務士、弁理士

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji150.html
改正戸籍法の概要
(イ) ア及び(ア)の規定にかかわらず、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、
税理士、社会保険労務士又は弁理士は、受任している事件について
紛争処理手続の代理業務を遂行するために必要がある場合には、戸籍謄本
等の交付の請求をすることができるものとする。この場合において、
当該請求をする者は、その有する資格、当該事件の種類、その業務として
代理し又は代理しようとする手続及び戸籍の記載事項の利用の目的を
明らかにしてこれをしなければならないものとする。
(第10条の2第4項関係)
578名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:31:21
家から公務員試験会場へ行く途中に落ちていたんでな
試験はダメだったが帰りには猫も拾った
後で、どっちも金喰虫だと解ったが
なんかの縁だと思い必死にバイトしているよ
579名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 08:42:30
釣りにも自演にもセンスが無いね。
頭髪の度合いでいえば「うすらハゲ」ってかんじかなw
580名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 12:19:04
>弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い

これは行書は隣接法律専門職者ではない、という意味なんだよ'`,、('∀`) '`,、,、
581名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 22:00:42
広島県行書会会長のhp
http://home.att.ne.jp/red/cyberoffice/index.htm/
行政書士では飯が食えないと思っている方へ、そんなことはありません!
業務範囲が広いだけに、その中から専門特化できる業務を選択すれば良い
だけのことです。貴方も挑戦してみませんか、交通事故業務ネット講座
「受講生」 受講申込受付中
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/~koza.htm
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
受講料は60万円(行政書士等法人は200万円)
582名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 22:02:07
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
新人・ベテラン行政書士の受講申込が殺到しています!
583名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 22:21:45
はじめまして、書き込みさせていただきます。私は以前離婚問題で
札幌の行政書士さんに依頼した事がありますが、その時弁護士のよ
うに相手(元旦那)に連絡し話がよけいこじれたことがあります。
今思えばあの行政書士の人は違法だったような気がします。
言うことも二転三転してすごくいいかげんでした。
584名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 01:23:27
食って行くためには、ある程度の拡大解釈は認められる余地がある。他士業だって似たようなものだよ。
585名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 01:36:58
弁護士会からの声明

非弁行政書士にご注意を!!!
↓  ↓  ↓  ↓
http://www.shigaben.or.jp/about_old.html
586名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 09:36:43
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
587名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 17:05:57
行書はマジで受験者が激減している。
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/bunseki_suii.html
平成15年度に8万1千人もいたのが、どんどん減少して
昨年度は6万5千人。
はっきりいって予備校にとったら死活問題。
行書試験講座の講師の収入も激減だろう。
今年度以降はリストラも急ピッチになると思われ
588名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 12:00:50
               (> _<) <行政書士を廃業します。
               _( O旦O)|| _  
              |\\三\旦. \
              | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|

. \   税理士法違反で検挙されたからでしょう? お答え下さい。  /
 パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
589名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 12:13:58
つか行政書士羨ましいんだろ?
590名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 12:35:12
司法書士・・・ADR代理権ある法律家
税理士・・・高度の専門性ある法律隣接職。出廷権あり。
社労士・・・専門性ある法律隣接職。ADR代理権あり


行政書士・・・上記の全てが欠落する、自称「法律家」実態「独立開業したフリーター」(笑)
591名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 13:01:33
行政書士がうらやましいというよりは行政書士資格がうらやましいのだろう。
自分が諦めた資格だから。
592名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 13:06:33
>>581
嘘はいけないね。隅っこ業務しかできない行政書士が
食えるわけねーよw
もし、行政書士だけの資格で食えるとするなら
他士業の業務の縄張りを荒らして仕事をしているからだ。
593名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 13:09:03
>>590
>社労士・・・専門性ある法律隣接職。ADR代理権あり

ADRがあると言っても民法の疎い社労士では
ADRがあって無いに等しい。
594名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 13:10:07
>>591
行書なんて羨ましい奴いるのか?ww
595名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 13:21:41
>ADRがあって無いに等しい。

無いより千倍マシ
596名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 13:31:06
>>595
社労士がADRを使うことはないぞ。
弁護士が処理しますのであしからず。
597名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 13:36:32
実際使うかどうかなんてどうでもいいのだよ。使わないのが多いだろうからね

行書は声高らかにADRくれーと叫んでたのに認められなかった事が笑えるのだよw
598名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:03:28
一番欲しがって騒いでいた奴にやらないんだもんな
まあ行書のどの業務にくれてやるかは難しいが
599名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:41:05
法テラスまね「調テラス」 ポスターで相談うたう
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051001000526.html

行書臭を感じるのはあたくしだけかしら?
600名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:45:19
法律事務所まね「法務事務所」ポスターで自称法律家うたう代書屋なら知ってる
601名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:47:00
憎いのぅ憎いのぅ
行政書士が憎いのぅ
なにを見ても何をやってても行政書士が憎いのぅ
そろそろ病院いかないとなぁ
602名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 14:48:25
>>598
行書程度の能力でADRを与えると、国民の混乱を
招く可能性が高いとの見解だ。
俺は妥当な見解だと思う。
603名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:54:28
心療内科医への付き添いと同行”サービス
サポート料金 日当(1回あたり¥8,000、医師への問題内容等、事情説明含む)
http://www.rikon-solution.net/tsukisoi.html

これ、士業といえるのか?
これじゃあ街の便利屋だろw
604名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 15:08:08
行政書士なんか目指している馬鹿どもは笑えるな。
この資格で人生逆転はありえねえw
605名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:58:48
以前:「ADR参入させて!」力の入った資料を会議に持参
現在:「ADRなんかいらねえよ、使えねえしw」

みじめだのうw
606名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 18:05:01
どうでもいいやん
607名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 20:31:08
とりあえず行虫叩いとこ

    , -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川  プゲラ
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((  行虫?ギャハハ
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ  
  /ノ  ノ -‐‐一´\    ホジホジw ハナクソピッ!www
608名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:26:46
税理士は行書登録しても名刺に書かない。恥ずかしいから。
609名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:30:27
>>608
ウジ虫ニートの方が恥ずかしいぽ。
610名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:41:54
行政書士は弁護士登録しても名刺に書かない。恥ずかしいから。
611名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:44:23
もういい
612名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 03:14:23
【社会】
法テラスまね「調テラス」 ポスターで相談うたう
2008年5月10日 17時06分

 法的トラブルの解決を手助けする「日本司法支援センター」(愛称・法テラス)に似た名称を使い、
トラブル相談に応じるとうたったポスターが横浜市内で掲示されていたことが10日、分かった。
法テラスは「全く関係がない団体」として注意を呼び掛けている。

 法テラスによると、ポスターには「日本調査支援センター 調テラス」と書かれ、ロゴマークも法テラスに類似。
4月下旬、横浜市内の複数の駅前掲示板で見つかった。

 連絡を受けた法テラス職員が、ポスター記載の番号に電話すると「ボランティア会員が集まっている。
代表者はいない」と答え、ポスターの変更を約束したという。

 法テラスは運営開始からまだ1年半で、知名度の低さが課題。
まねられるのは理解が広がってきたためという指摘もあるが、担当者は「さらにPRに力を入れていきたい」と話している。

(共同)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051001000526.html
613名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 03:37:05
合格後、登録はいつまでにしなきゃいかんの?
614名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 03:38:57
いつでもいい。
金さえ払えば登録可
615613:2008/05/12(月) 03:43:23
>>614 当分放置しててもいいんですか? しかるべき時が来るまで。
616名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 03:50:49
















ニート
617名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 19:26:26
ageshio
618名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 22:27:18
ヒント!コスモスw
619名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 23:19:39
620名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 09:16:49
以前:「ADR参入させて!」力の入った資料を会議に持参
現在:「ADRなんかいらねえよ、使えねえしw」

みじめだのうw

621名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 13:59:34
>>618

ヒントなんていらねーよ、かす
622名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 14:12:02
行政書士、そろそろ登録してみようかなぁ〜
623「同胞社会を大切に」:2008/05/13(火) 22:22:17
金成吉さん 朝青宮城県本部委員長

朝鮮大学校政治経済学部法律学科を卒業し、朝青宮城県本部専従職員として働く。在学4年のときに行政書士試験に合格。
現在は、資格を生かして同胞の会社設立や相続問題解決等の手助けをしている。胸の内には「東北地方の同胞コミュニティ
ーを守っていかねば」との強い思いがある。「人がいても、それをまとめて引っ張っていく人間がいなくては力にならない。
近年、在日同胞への同化圧力がいっそう強まっていく中、専従職員の存在は重要だ」。

3年間の活動を通して、日本学校出身の同胞青年が朝青のイベントに参加し、朝青情報誌の編集委員になったのが最もうれし
いと話す。「行政書士の仕事も、同胞たちが専従である僕を信じて任せてくれる。これまで同胞社会と組織に育ててもらった
恩を忘れず、朝青員がもついろんな能力をもっと活かして、同胞社会のために尽くしていきたい」と希望を語った。(潤)

[朝鮮新報 2008.5.12]
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/06/0806j0512-00003.htm
624名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 23:09:58
行書と朝鮮・・・・・あまりにも似たもの同士w
625名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 01:44:08
将来性 !?

各種業務拡大要求は悉く退けられ、頼みの綱のADR代理権も貰えなかった。
特にADRは単に業務拡大できなかったでは済まされない。
他士業や国民からの支持を受けていないことが反映されたのだ。
そもそも専門性の希薄なこの資格。
総務省の意向しだいでは廃止や名称独占化もありえる、将来性の無い資格じゃないか?
626名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 11:16:20
格安レンタルオフィスのご案内!
・ 事務所所在地
   〒110-0003 東京都台東区根岸3−20−8 1階部分
・ 日比谷線「入谷」から徒歩5分、JR「鶯谷」から7分です。
・ 平成20年1月1日より、年中24時間使用可能。
・ 非常にきれいな事務所です。
・ 1階の道路に面した部分に看板を出せます。
・ ネット環境、電話機、複合機、ロッカー、シュレッダー、書棚、
 応接スペースその他、事務所運営に必要な設備は完備しています。
・ 7人が使用可能です。
・ サムライ塾教室と隣接させ、賃貸中はサムライ塾が全面的にバッ
 クアップします。   
・ 特に新人の方にとってはコスト面も含め、安心できる環境です。
・ 契約に際しては面談と論文試験を受けていただきます。
http://blog.livedoor.jp/take11922/archives/64952872.html

627名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 17:56:00
>>626
ヒント 開業年月日
628名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 18:29:33
論文とかなければ行くんだけどなー
なんか関係者が高学歴な人ばっかりだし高卒の俺みたいなのは論文で弾くに違いない
629名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 18:29:58
論文とかなければ行くんだけどなー
なんか関係者が高学歴な人ばっかりだし高卒の俺みたいなのは論文で弾くに違いない
630名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 20:08:47
論文とかなければ行くんだけどなー
なんか関係者が高学歴な人ばっかりだし高卒の俺みたいなのは論文で弾くに違いない
631名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 22:41:43
753 :名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 10:10:46
囚人予備軍弁護士列伝?
 法務省は組織を上げて、法務・検察組織におけるこの不正経理の発覚を防止するため、事務局長が作成・記帳している二重帳簿は廃棄するよう指示するとともに全ての情報公開に備え、行政文書等の保存期間の短縮や廃棄を矢継ぎ早に指示している。

835 :名無し検定1級さん :2007/01/24(水) 11:10:32
証拠隠滅

腐敗を通り越した    腐蝕組織、 法曹 一員 在野 遺漏ない、完璧? 

836 :名無し検定1級さん :2007/01/24(水) 13:12:00
税金猫糞?詐欺?横領?
弁解してみたら?
3人とも弁護士?民事の不当利得、不法行為は時効は20年?

現 佐藤 参議院議員、
法務大臣官房長福祉活動元 堀田 検事、
社会の木鐸テレビ出演元東京地検特捜部長 河上

も手に染めており 同罪 である。
 彼らもまたなんら弁解できない存在である。

754 :名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 09:13:37
勝手気ままな弁護士、辞任という名の契約破棄、代言人行政書士は決してそのようなことは致しません。
依頼人と運命共同体、協同事業者に近い立場で業務を行います。

>弁護団は「辞任」と言う言葉を使っていますが、普通、辞任とは他人と契約関係にない場合や、契約関係があっても契約上の義務がない場合に職
を辞する時に言われることであって、報酬を得て引き受けた弁護を、正当な理由もなく、また、依頼人の同意もなく放棄するのは、「契約破棄」で
あって「辞任」ではありません。
632名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 23:52:07
予備校の宣伝で錯覚してるやつが多いが行政書士は民間資格なんだよね。
試験実施してるのは民間団体。国はタッチしてないんだよ。
ちゃんとした資格は国が試験を実施しているんだけどね。
行政書士は情けないことにどうでもいい民間資格だからADRも不可なんだよな。
司法制度改革で他資格は業務を拡大し紛争に関われるようになったけど
行政書士だけは駄目なんだ。国もこの資格には見切りつけてるよ。
完全に時代に取り残されてしまったね。はっきり言って将来性はないよ。
受験者も平成15年をピークに激減している。毎年5000人ずつ減ってるよ。
世間はよく見てるよね。どんどん見捨てられているんだよ。
まあ受けるのは自由だけど自己責任でね。
はっきり言って行政書士って資格商法や開業商法のネタだからさ
633名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 23:53:52
国家資格
634名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 23:58:31
都道府県だと思ったが
635名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 00:17:28
FP試験の本人確認書類に宅建主任証や社労士証は認められるのに
行政は認められないんだよね
636名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 01:41:58
>>634
行政書士法をよく嫁
637名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 21:43:16
行政書士廃止・名称独占化論Q&A Ver.1.1

Q1.なぜ行政書士なのですか?
A1.行政書士業務そのものが他の士業の守備範囲の残りすべてという職務範囲の広さから他の士業との均衡を考慮して行政書士は将来的に廃止し、その業務を他の士業に全面的に開放することにしました。
 これにより従前から懸案だった業法違反・業際の問題を相当程度減少し円滑な隣接法律専門職のサービスを提供することができます。

Q2.他の士業に業務を開放するのはなぜですか?
A2.全くの無資格者に業務を遂行させるのは質の低いサービスが蔓延し国民の生活に支障を与えかねないことから何らかの試験で資質・能力の担保のある士業に開放することにしました。

Q3.制度を廃止すれば行政書士はどうなるのですか?
A.2013年までに行政書士登録したものは従前通り業務を行うことができます。なお、行政書士試験は2010年に廃止します。行政書士は名称独占化するので今まで通り有資格者は行政書士を名乗ることが可能です。

Q4.廃止により支障は出ませんか?
A4.今までも特認制度であったように無試験でも登録が可能であり、そこでの支障もなかったこと、従前より行政書士専業者は少なく兼業者の割合が高かったことから問題はありません。今後、他士業に開放することから業務の受け皿も確保可能と判断しました。

Q5.具体的にどのようなメリットがありますか?
A5.例えば、土地売買の手続きを契約書の作成から登記申請まで、あるいは会社設立関係の業務を司法書士がワンストップでサービスを提供できるようになります。
ほかにも病院設立の許可申請から保険医療機関の指定申請まで社会保険労務士が一括して手続きできるようになります。
 このように国民利便の一層の向上に寄与することが期待されています。
638名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 00:34:31
行書は、肩書き資格。 ニートやフリーターが、偉そうにするための、存在。 アワレw
639名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 00:46:18
↑コピペを一日中しているお前のほうがアワレだと思うが気のせいか?
640名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 00:47:40
実際、ニートやフリーターで受かったら偉いだろ?
てか、行書の受験生やってる段階で厳密にはニートじゃないし
641名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 00:52:31
  
給食のおばちゃんが最強!!

平均年収800万だが、春夏冬休みなど年60日の休暇が余分にあることを
考えると、800万円×(240日/180日)=1070万円に相当する!

しかも多くは夕方4時頃には帰れる。時給としては最高だろう。
もちろん学校職員もそれに準じる。
公務員利権にありがとう!
この国に生まれて良かったwwwwwwwwww!!!

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

642名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 02:09:25
 行政書士では飯が食えないと思っている方へ、そんなことはありません!
業務範囲が広いだけに、その中から専門特化できる業務を選択すれば良い
だけのことです。貴方も挑戦してみませんか、交通事故業務ネット講座
「受講生」 受講申込受付中http://home.att.ne.jp/red/cyberoffice/
643名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 02:19:15
公務員に比べたらクソ。
世間で何やかんや言われてもあと30年は変わらん。

644名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 10:58:00
心療内科医への付き添いと同行”サービス
サポート料金 日当(1回あたり¥8,000、医師への問題内容等、事情説明含む)
ttp://www.rikon-solution.net/tsukisoi.html


これ、士業といえるのか?
これじゃあ街の便利屋だろw
645名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 11:11:25
食えなから次から次えといいろいろ考えるよなwある意味感心した

家庭のアイデアグッズでも考えたほうが金になりそうだけど
646名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 13:50:05

漁港・海水浴場のホームレス = 海事代理士

オフィス街のホームレス = 行政書士

647名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 20:33:25
>>637 バカだなお前、ファイティングスピリット持ってるのは、行政書士だけ!

最終的には資格者は行政書士ということで、依頼人は落ち着くんだよ。

行政書士に依頼して、大金持ちゴロゴロいるぞ。


648名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 02:54:48
バカの認知度はトップ。

使えない資格でも認知度トップ。

踊っている資格でもトップ。

努力の甲斐がない資格でもトップ。

行書w
649名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 13:40:40
644の行政書士はうまいこと、商売を作り出したな。
こいつ、やり手だ。
行政書士は仕事を作り出すのが仕事である。
650名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 14:29:24
俺は伊藤浩先生が取り仕切っているサムライ塾の事務所レンタルスペースを借りている。
伊藤先生は家賃けちったから事務所も小さい。
事務所に吉岡早苗先生をはじめ女性が4人いるんだが、事務所でウンコしたくなるとキツイもんがある。
事務所の中に男女兼用の和式トイレが一つあるんだが、
小さい事務所なので用を足す音がリアルにみんなに聞こえる。
男だけだったら別に気にもせずクソ垂れるんだが、
女どもがいるときは音を聞かれないように、
コーモンに力を入れ少しずつクソを出す。
ケツふくときもカラカラという音が聞こえないように、ゆーーっくりと紙を取る。
たまにコーモンに気合いれてても、「ブバッ!」とか音がするときがあって、
そんなときは席に戻っても気まずい。
http://blog.livedoor.jp/take11922/archives/64970767.html
651名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 15:28:05
うちは零細事務所だが,実際,行書はよく営業に来る。月に一人くらいは来る。
このあいだも,20代と思しき行書のイケメンが営業に来た。
おれはホモなので食指が動いた。しかし,いつも頼んでいる行政書士にわるいので
仕事は回さないつもりだ。
652名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 19:47:51
専門性がありません。独占業務は多く見えますが、実際は他士業の余りカスでしかありません。。
こんな資格で食って行けという方がおかしいのです。
653名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 00:03:46
●会員ホームページ作成に際しての留意事項
会員が、宣伝その他の目的でホームページを作成・公開するにあたり、曖昧な表記や誤解を招
く表記等による依頼者、他の会員、他資格者、その他一般国民等との間でのトラブルの発生を避
け、各会員がより効果的なホームページの運営を実現するとともに、行政書士制度に対する更な
る信頼向上を図るため、留意すべき事項を以下に取りまとめた。
1.法令の遵守
法令違反となる表現、または他士業法に抵触する恐れや誤解を招く表現などは避ける。
2.個人情報の保護
個人情報の取扱いには十分に配慮し、個人が特定可能な情報の掲載などは避ける。
3.著作権、肖像権、その他他者の権利への配慮
著作権や肖像権など他者が権利を有する文章・画像・情報等の掲載については、その権利を侵
害することがないよう十分に配慮する。
4.閲覧者の混乱を招く表現の回避
依頼方法、取扱業務、報酬額やその支払い方法等の明確な記載に努め、閲覧者や依頼者とのト
ラブルが生じないよう配慮する。
5.行政書士の信用又は品位の保持
行政書士の信用又は品位を害するような記載は避ける。
以上
654名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 00:13:54
簡単な試験受かって弁護士ごっこ(笑)
655名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 10:27:17
独立開業したフリーター(笑)
656名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 06:55:31
退職公務員のための肩書き資格(笑)
657名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 10:00:20
age
658名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 17:18:18
カバチタレ見て行書に憧れて、試験簡単だからすぐ合格して、そのうえすぐ開業したけど
専門性も計画性も資金もコネも無く仕事取れなくて3年で廃業

こんな奴がいーーーーーーーーっぱいいるw
659名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 00:46:03
でも社労と比べたら行書が良いにきまってるよなw
660名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 01:00:17
>>659
存在しない社会通念
661名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 01:32:37
社労ヴェテってどうして必死なの?
662名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:47:28
678 :氏名黙秘 :2007/02/09(金) 19:49:57 ID:???
無職逃れには結構使えるよ。
なんか、開業後(自宅自室だが)は、親類の対応が心なしか良くなった。
社交辞令でも「がんばれよ」とか「なんかあったらお願いするわ」と言われるのは悪い気はしないです。
会社設立(登記は外注)+建設業法人新規許可もろもろで計40万円を受け取ったときは、感慨があった。家庭教師バイト以外で稼いだことがなかったから。
まあ、行政書士では年120万程度しか稼げてませんが。バイトの稼ぎがメインで。
663名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:50:22
120万?????
664名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:51:23
298 :名無し検定1級さん :2007/05/12(土) 11:54:58
自分は行政書士ですが、とてもやりがいがありますよ。食える食えないという話が多いですが、資格が人生を保障してくれると思っているっていう考え方をしている時点でアウトです。

弁護士との比較ですが、比較すること自体が疑問です。行政書士は特にベテランで食えてない人たちには本当に変な人も多いと思います。理論的にかなり通用しないことを言い、
しかも頑固な人もいます。
行政書士は弁護士ではありません。弁護士との境を行政書士自身が理解していない場合が多い。

行政書士の場合は、法律の実務的なところでは本当に幅広く仕事になります。とても面白いですよ。
司法書士とどっちが優れているかという比較もよくされているようですが、馬鹿馬鹿しい限りです。司法書士の試験はとても難しいと思いますし、仕事もとてもやりがいがありますよ。
ただ、経営的にはほぼ登記の仕事しかないので、
司法書士だけで食べていくのはものすごい厳しいのが現実です。行政書士であれば、
そうした制約がないので、極端に言えば書面にできる問題はすべて仕事になります。手続きのある限り仕事があるので、ほとんど無限と言っても言い過ぎではありません。
その分、自分でどんどん新しいことを勉強していく能力が求められます。司法書士は基本的に登記の知識を極めていくというしかないのと対照的です。
逆にそれのできない行政書士は結果的に食えないとか、明らかな非弁行為に踏み入ってしまうということになるんでしょう。

こういうところでは気持ちが荒れてしまっている人が多いようですが、もし何かの資格の取得を目指しているなら、その職業をやるのであれば、
その資格は取って当たり前なんだということは肝に銘じておいた方がよいと思います。
その中で行政書士試験を受験するという方は、
今後も少しずつ難化はしていくのではないかと思いますので、そのつもりでがんばってください。
665名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:52:55
あと、行政書士受験生向けに言ってあげたいのは、ドラマや漫画と実際の仕事はぜんぜん違うので注意して、現実の具体的な仕事のイメージを明確にもって勉強しておくことが大切と思います。
世の中は手続きでいっぱいです。老人ホームや成年後見もそうですし、遺言や遺産分割もそうです。商売をはじめるにも許認可や届出が必要になります。手続きのある限り仕事があるので、
ほとんど無限と言っても言い過ぎではありません。一般に示談はできないとも言われますが、別に当事者に争う意思がないようなものの示談で交渉することまでできないわけではありません。

きちんと知識をもって、きちんとやるだけなのですが、それができない怠け者なのにできないことをやろうとする人たちが失敗しているようです。

まあ、他資格の受験生も含めて検討を祈ります。
666名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:55:13
>>665
お前がキチガイまでは理解できた。
隣人殺しはやめてくれよな。
667名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:56:50
嫁が正社員で働いているので、月14万の売上で充分やって行けてます。
こどもを保育園に連れて行くのは僕の役目なのが、ちょっと恥ずかしいんですが。w
所得が100万以下なので、嫁の健康保険に入れるので、お得です。

でも売上アップして、嫁の扶養から外れるのが目標ですよ!
668名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:04:51
専門性?  
会社設立登記M&Aから許認可はじめウジャウジャ。
それは、行政書士の専売特許。M&Aで検索してみろ、出てくるのは行政書士だけ、とは言わないが、
多いだろ?資産の評価、売買契約書、買収合併時財務諸表の作成、それで、税務調査とおってんだよ。
営業権の評価できるか?こらぁ痴呆!ベテ!そういうノーハーもってんだよ!
産業廃棄物の最終処分場、頓挫してるところ多いがな、管理型、やったことあるか?
簿記もな、建設業簿記記帳代行して、税理士が作った財務諸表で銀行は金は貸さない。
なぜなら、原価計算がしてないからだ。税理士は、記帳代行は滅多にしない。

社内で作った現金出納帳などで税務申告。建設業簿記なら、行政書士が知識あるよ。行政書士
から、鞍替えして倒産した会社沢山とは言わないが、あるよ。任意整理もあるな、調査が
入るたんびに500万円内外追徴、顧問税理士がいてだ、いい加減建設会社、社長としてはたたみたくも
なるよ。儲かったのは任意整理をした弁護士だ。配当60%、弁護士費用15%。
交通事故だって、後遺症認定、任意保険では認定しない、では、料率算定会の判断に任せる。
そういうことで、レントゲン写真を持っていったら、認定した。骨折して足が短いというもの
だったが、その差2センチ、普通健常人でもそのくらいの差はある、だが、後遺症として、認定
された。骨がやや曲がって繋がっていたからだ。遺産相続の争いも内容証明郵便で解決。固定資産税
を払っていなかった。それが、決め手だった。名誉毀損で告訴状代理提出、受理され捜査は開始
された、そのうち病気で被告訴人が亡くなったので起訴されなかったが、どこが専門性がないんだ?

まだまだ書けば切りないほど書けるが、カバチタレ以上のこと現実に行われている。
兼業が食えるか食えないかは、その人次第だ、兼業でも廃業はある。兼業でも行政書士を
先に書く、行政書士を売り物にする兼業者は増えている。

隣接法律専門職の中で、行政書士ほど業務範囲が広い資格は存在しません(弁護士以外で)
http://ameblo.jp/samurairouninn/archive-200606.html
669名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:07:57
専門性が無いからADR代理権貰えませんでした。
これは否定しようの無い事実です。w
670名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:12:33
お前らお互いこれからの人生どうすんだよ。
いつまでも、ニート引きこもりデイトレのつもりなのか?
真剣に考えた方がいいんじゃないか?
671名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:42:15
そんなことより行政書士の未来を考えると不安でたまりません><
672名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:05:50
最近、粘着社労の元気がないよな。
673名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:48:57
>>1
資格学校に騙されました・・・
674名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:59:43
>>672
仕事busyのため相手にしてない。
675名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:07:36
>>674
んじゃ、もちょっと広い間隔で自作自演しようねw
676名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 16:41:54
儲かるなら誰でもやるよ。
公務員やってたらバカでも資格もらえるんだぜ
有資格者は1000万人近くいるんじゃねーか?
677名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 16:53:07
>>676は物凄い凡人根性だな。
そんなに凡人に憧れるならニートなんか今すぐやめて働けよ。
お前には士業なんか無理だなw
678名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 17:04:14
>>677
意味ぜんぜん分かんねーぞ
679名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 17:13:41
676みたいな屑が多いと行書が儲かる。
ここはほっときましょうw
680名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 17:21:58
>>679
あなた行書なの?
平日に2ちゃんですか?
681名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 21:37:55


682名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:56:44
 
683名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:58:01
>>680
平日ってなんだ?
俺は行政書士で開業してから
平日なんて聞いたことが無いぞ?

毎日が日曜日
これ行書の常識だぞ!
684名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 03:06:12
93 :名無し検定1級さん :2005/06/20(月) 22:24:20
【変更前】
6.17 当法人の支店設置に向けて始動します。今年1箇所、来年に数箇所の支店を
設置し、ADR手続代理業務を視野にいれたネットワーク作りに着手します。
オンリーワンの独自性ある事務所展開のチャンスが。行政書士業界においてM&A
ができると・・。
【変更後】
6.17 当法人の支店設置に向けて始動します。ADR手続代理業務を視野にいれた
ネットワーク作りに着手したい。オンリーワンの独自性ある事務所展開のチャンスが。
htp://www.yamauchi-jimusyo.com/

694 :名無し検定1級さん :2005/06/20(月) 22:27:18
↑書士法に抵触していますね

695 :名無し検定1級さん :2005/06/20(月) 22:32:16
↑行政書士事務所を買収するわけですか?
馬鹿じゃないの?

696 :名無し検定1級さん :2005/06/20(月) 22:33:38
↑こんな奴がADRやるのは
基地外に刃物
685名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 08:37:56
有資格者が一千万人(笑)!?
犬も歩けば行書に当たる、ってのは本当なんだ(笑)
686名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 09:30:51
公民館や図書館にいる馬鹿そうなおばちゃんも申請すれば行書になれます
だからそんな試験受けない方がいい
687名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 09:41:12
暇人乙
688名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 09:43:25
忍辱の公務員生活20年が紙切れ一枚!なんて、お得な試験だろうと思いましたが
いざ、開業してみても何も出来ない、依頼は来ない
考えてみれば20年後に呆けた顔して役所の窓口に座っているためには
行書試験より大変な関門を通らにゃならんわけで
人生に近道無し…っう訳ね、こりゃあ将来思いやられるわ orz
689名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 10:00:12
法務局とか税務署で定年なって司法書士とか税理士なる人は結構いるけど
市役所定年になって行政書士なる人なんていない
行政書士なれるって認識ある人がそもそもいない
690名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 10:08:07
司法書士や税理士なら「あがった」と言う感覚だけど
行政書士だと「崩れた」と言う感じなのかもな
しかし、これからは退職金は減る、年期をは減るで、行書に活路を求める人も増える鴨
何と言っても30年も役所に居れば、経験した業務については詳しいだろうからね
691名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 12:37:16
行政書士になると2ちゃんねらーになる
692名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 17:50:31
行書試験に落ちると>>691になる
693名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 18:50:29
>>669
専門性がないからADRが付与されなかったんじゃなくて
争訟性のある事件には他士業である司法書士が以前より
裁判事務を扱っていたから同等のADRの権限を行書に付与
する必要はなかったからじゃないのか?そもそも行書の
業務は条文からも解るように官公署、権利義務や事実証
明の書類作成が本業な訳だし、司書には裁判所に提出す
る書類作成も業務であることが明記されてるでしょ・・
他士業にADRを付与することを検討した場合に条文上業
務経験が推測出来るから司法書士に付与したんじゃな
いのか?
694名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 19:50:51
開業してるセンセは大抵専門分野持ってるよ
と指摘してみるテスト
695名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 00:38:25
無料相談に負ける行書w


経済産業省 ECOMネットショッピング紛争相談室 第2回利用者アンケート結果概要
ttp://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/singikai/pdf/tsuuhankenkyuukai/050207shiryou5.pdf

回答が来るまで待つ間に変化があってはと心配になり、行政書士の先生に相談してしまいました。
文書作成だけで、15000円も支払いましたが解決にはならず、相談室のアドバイスにより解決いたしました。
ありがとうございました。


>文書作成だけで、15000円も支払いましたが解決にはならず、
>文書作成だけで、15000円も支払いましたが解決にはならず、
>文書作成だけで、15000円も支払いましたが解決にはならず、





行書より無料相談のほうが有効w
頭悪すぎるぞ、行書w
696名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 17:15:58
極端な事例を探すのに必死になるなよ
粘着君w
697名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 18:18:18
行政書士になった理由は、自分の限界を知りたかったからさ!
698名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 18:18:56
んで今は断食二日目です・・・
699名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 18:26:14
>>698 >今は断食二日目です・・・
断食は当分続くと思うが、我慢できなくなったら、ハローワークへ行って
早くまっとうな仕事を見つけろよ。行書だったことは隠しておけよ。
法律家目指して、司法試験の勉強に励んでいたとでも面接で言うんだよ!
決して、行書のことは言ってはダメだよ!!
700名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 18:33:21
同情するなら飯をくれょ・・・
701名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:48:22
まあ、高い弁護士に頼んで敗訴したら目も当てられないから、
貧乏人は安かろう悪かろうの行政書士に内容証明でも頼んだらよい。
702名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:53:06
行書に頼むなら司法書士に頼むわwwww
703名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:31:15
行書に頼む=素人に頼む
704名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:04:00
不合格
705名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:30:05
 
706名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 03:15:32
行書って家族にも子供にも(低収入)
社会にも(非弁・違法行為)迷惑掛けてしまうんだねw
707名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:24:21
裁判所もダメ、検察庁もダメ、法務局もダメ、不動産登記もダメ、商業登記もダメ・・・
で、ナニすんの?あんたら。




くるまの登録www
708名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:26:39
車屋が行書通さずにやっておりますww

行書を通さなくても素人が簡単に作成できる書類ですから。
ちなみに入管も語学学校がやっております
709名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 08:52:41
>>707
家系図作ってますが、何か?
710名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 10:39:32

711名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:36:52
156 :名無し検定1級さん :2007/06/14(木) 22:35:04
ADRなんかどうでもいいぞい。俺みたいな風俗在留専門行書はいいぞい。
経費でうまい酒も飲めるし、ねーちゃんともやり放題だ。よく出るパチンコ台も店長から教えてもらえるぞ。
趣味と実益がかなえられる。このあいだは、ロシア人のママさんが体で、在留の料金を払ってくれたぞい。
先日はぱちスロ台の入れ替えが50台分25万円をもらった後に、社長からよく出る台を教えてもらって、
5マンの投資で20マンも儲かった。トータル1日で40マンの利益だった。いい仕事だよ。極楽。極楽。生きててよかったぞい。
712名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:40:52
行政書士業務の多様性について。
当事務所では、相続、家裁調停手続き、成年後見、運送、建設、企業法務、
農転、開発、企業コンサルタントなどを手がけています。
相続からは物件売却、農転、開発、工場、自宅建設などの全体管理まで
(経営コンサルタント業務)を。
企業法務、許認可業務からは顧問先就任(経営人事組織活性化)と
あらゆる機会を捉えた仕事が確保できます。
特に民事からの仕事は奥行きも深く、弁護士とのやりとりもあって
かつ、いい報酬に結びつきます。
また社労士もできない、会社の給与、退職金体系と
教育のシステム構築など、会社の人材力を高めながら一方で
企業財務の軽量化を図る組織改正と、政策も立案します。
要は、どんな資格でも経験を活かして経営中枢へ食い込む
能力をつけておけば、十分評価がされるということ。
スポットが多い民事案件に加え、顧問など計算できる事務所経営を指向
出来る資格は、行政書士が近いように思えますが、しかしこれも能力次第。
最後に、相続では、登記に至るまでの調査、分析、資料作成はすべてこちらで・・
最後の登記だけを司法書士にお任せしているのが実情です。
713名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:42:10
行政書士には以下のような事務所があります。

建設業許可手続きをする事務所
ビザ手続きや帰化手続きをする事務所
農地を宅地にする手続きをする事務所
パチンコやスナック等の許認可手続きをする事務所
医療機器や薬品の許認可手続きをする事務所
旅客運送業や貨物運送業の許認可手続きをする事務所
港などの倉庫業の許認可をする事務所
医療法人や宗教法人の許認可手続きをする事務所
遺産分割協議書や遺言、成年後見の業務をする事務所
警察への告訴状作成をする事務所
養育費などの公正証書を代理人となって作る事務所
作家の顧問として著作権契約を代理する事務所
マンション管理規定などを作る事務所
交通事故の損害額算定や自賠責保険の請求をする事務所
ペット関連法務をする事務所
クーリング・オフなどの通知をする事務所
会社のコンサルタントとして補助金申請等をする事務所
種苗法に関する新種の農作物等の登録をする事務所
特許の契約や、特許庁への特許譲渡登録をする事務所
714名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:45:15
俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。内容証明1件2万。
中国人在留許可2件20万。以上72万円でした。
ぼきの先月の売上ぽ。NPO法人設立1件35万。医療法人設立許可70万。
特例有限を株式会社へ変更15万。示談書作成1件6万。以上126万円。ただし利益は半分かな。
俺の先月の収入は経営事項審査申請5件25万。建設業許可1件20万。遺言書1件3万。遺産分割協議1件10万。以上58万。
わたしの先月の収入は中間処理場産廃許可1件35万。内容証明1件2万。遺言執行30万。以上67万でした。 naiyousyoumei
90通書いて300万弱でした
715名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 17:16:52
16時位から動き出したということは、コイツら専門学校の行書ヴェテだな。
旧司法試験の受験生ではなかった。
どうりでバカだと思った。
716名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 18:02:54
ディーラーは必ずしも行書に回してない。
サービスでやってるところもある。
回しているところもある。

そして事実上、行書会はそれを事実上黙認している。
文句を言うと自分たちに仕事が回らないから。

ディーラーにパソコンがあれば本人申請で自動車登録をその場で
申請できるシステムがもう稼働している。

今の建前は本人が打ち込むシステムだが
隣にディーラーがいるのはOK。


もう行書なんて終わってるんだよw
717名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 20:53:23
行政書士は儲かると思った・・・
ただそれだけだったんだ・・・
718名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 15:58:49

719名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:48:04
会社設立って簡単に概念を区切れないわけだ。
狭義では、設立登記をもって効力要件とする。で司法書士の独占と考えるのが司法書士サイド。
しかし、広義には、議事録作成、払込を証する書面などの書類作成、税務署への届出、保険事務所への届出
許認可届出手続それらを一括して含むものとなる。

依頼人サイドで書けば、設立登記だけで満足な人なんて先ずいない。
許認可を取って税務署への届出を出して保険事務所への届出を出してと
会社を興す=起業するときに全部含まれていると当然に考えている。

だから行政書士、司法書士、税理士、社会保険労務士、弁護士などが設立をする場合、必ず業際の壁にぶつかる。
それを分かった上で、各職で自分の領域はこれだけでここまですると銘打った、
法律を遵守する善意の士業者のホームページや広告はほとんどない。

すなわちぼやかして全部やっているのが実情である。

行政書士(司法書士、税理士、社会保険労務士、弁護士)だから、この行為はやらないと
書いているホームページは、全体の1/1000もないのでは?

それをはっきりと明示して法律を遵守している士業者は職種を問わずに






                  「  神  の  領  域  」 で尊敬すべきだと思うぜ。                    .
720名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 03:32:15
とある所から

>まず、行政書士は、単なる代書屋ではありません。
>内容証明郵便1通作成するのだつて、インターネットその他から情報を集めたり、
>法令や最近の判例を、調べることも必要になって来るでしよう。


ただの素人のおっちゃんやんw
721名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 03:43:19
>>720
深夜に吹いてしまったw
722名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 08:49:43
諸君、私は谷のSである。
「行政書士の次は不動産鑑定士だ」と聞く。そこで鑑定業界を述べる。
まず、4Nがトップの『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』を説明する。
4Nは「ない給料」「ない休日」「ない残業代」「寝袋必須」を言う。
寝袋は鑑定業界の必須道具で終電に間に合わなかった時に会社で使う。
また以下の4つを、『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』という。

LCR国○評○研○○≪常識外れクソ所長、休日がない会社NO、1≫
アセッ○アー○ア○ドディー≪社員寝袋保有率・社員脱走率NO、1≫
二十一○○≪所長の金銭欲が日本一・社員の労働を搾取するNO、1≫
三友○プ○イザル≪評価書安売キング・不当鑑定・自営の敵NO、1≫

『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』は常識を超えた基地外の鑑定会社だ。
『東京4大クソ鑑定』は頭文字から「エロ・ア・ニ・サン」という。
諸君は、不動産鑑定士が高収入と聞くが、その基盤は何と思うかな?
答えは簡単であり、試験勉強中の者や試験合格者からの労働搾取だ。
労働を搾取される者は、朝8時に出社し帰りは夜11時前後が普通。
もちろん残業代はない。土曜日や日曜日に出勤しても残業代はない。
このように人件費を押さえ、労働を搾取し、事務所の所長は高収入。
だが予備校は不動産鑑定士の年収を過大評価し受験生は、騙される。
年収に惹かれ、前職を辞め、業界に入っても後悔が待っているだけ。
国家三大資格に必死に勉強して合格するが基本給20万円以下。
鑑定士が飽和の状態にあり、高い給料を出す事務所は皆無に等しい。
例外的に、弊社谷のような模範的な事務所もあるが多くは基地外。
その基地外の代表が『 東 京 4 大 ク ソ 鑑 定 』で業界の実態だ。
723名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:17:11
行政書士で開業した人を知っている。登記がしたいとか言うから、じゃあ根抵当権の元本確定自由は?
と聞いたら、債務の確定、エヘヘとか訳の分からん回答をした。

彼まったく食えてない。しょうがないか行政書士だし。
724名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:25:00
移民を1000万人にするらしいね。入管業務に切り替えだな、
725名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 15:26:28
古いけど偽装結婚

虚偽の婚姻手続き代行、大阪の行政書士逮捕
2007/06/02

韓国籍女性らの偽装結婚事件で、兵庫県警組織犯罪対策課などは一日、虚偽の婚姻手続きをしたとして
公正証書原本不実記載・同行使の疑いで、大阪府枚方市の行政書士(41)を逮捕した。

調べでは、行政書士(41)は今年三月、大阪市東住吉区の金属加工作業員(44)と韓国籍の女(33)=いずれも
同容疑で逮捕済み=に、結婚の実態がないことを知りながら婚姻手続きを代行した疑い。

婚姻届を作成する際、不在だった金属加工作業員(44)の名前を代筆したり、女の保証人に“なりすまし”
たりもしていたという。

行政書士(41)は報酬として八万円を受け取ったといい、「大阪市内の飲食店で頼まれ、仕事として引き受けた」などと供述。
〇三年から韓国籍の女性など国際結婚の手続き代行を百数十件引き受けており、同課などは余罪を追及する。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000362840.shtml
726名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 13:21:46

727名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 15:51:04


728名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:15:04


729名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:22:13
平成18年度 第1回大阪府行政書士会知的財産研修会
(特許庁専門官を招聘しての「特許・商標権等の登録実務研修会」)

日本で初めて「行政書士の特許・商標権においての実務」が特許庁によって公言されました。

もちろん、講義の言葉の端にたまたま言及されたものでなく、入念に検討・準備いただいた上での講義内容でした。
今回の研修に備えて、特許庁は全ての特許・商標等の手続の流れにおける
行政書士の取扱い実務を洗い出し、ひとつひとつ確実に明言をいただきました。

730名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:23:40
《「特許庁への代理」手続を行政書士として受任する業務一覧》

1.特許登録原簿と権利の設定及び存続の手続
 
 (1) 「出願⇒特許(登録)査定」以後の「特許料(登録料)の納付」、権利移転
 (2) 特許登録原簿への主登録は受付順です。
    登録は効力発生要件、第三者対抗要件のために必要です。
 (3) 権利の存続期間は特許権と意匠権は20年、実用新案・商標権は10年です。
    ただし、商標権は更新可能です。

2.特許等の権利の設定及び存続の手続
         
 (1) 設定登録に関する納付手続
 (2) 権利存続に関する手続き

3.特許等の移転登録に関する手続
         
 (1) 申請書作成と添付書類
 (2) 登録名義人の表示変更(更正)
 (3) 権利移転の登録申請…一般承継と特定承継
 (4) 商標権の分割登録申請
 (5) 実施(使用)権の登録申請
 (6) 質権の登録申請
 (7) 仮登録及び仮登録に基づく本登録
 (8) 権利抹消の登録申請
 (9) 代位等の登録申請
 (10)  複数の原因を持つ申請手続

4.商標の国際登録に関する手続
731名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 02:29:42
>>712  なんだ情けない、あんな簡単な相続登記を回してしまうのか?

バカでもできないか?できるんじゃないか?

わたしは、まれに見るバカだから、やってるよ。

その前は知らん。

というか、本人にやらせてる、職務上請求書、うるさいから、あんなもん、いらん、不必要。




732名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 02:31:20
>>731
長い。深夜だぞ。短く。
733名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:20:59
じゃあ短く


行書は恥w
734名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 17:11:55
弁護士→正弁護士(せいべん)  
司法書士→準弁護士(じゅんべん)  


行政書士→劣化便誤士(れつべん)
735名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 20:14:00
マッチ売りの行書が「マッチを買ってくれ」と言うので
「今時、マッチなんか要らない」と断ると
「このマッチを一本灯すと、司法試験に受かって、弁護士として成功し、最高裁長官にまで上り詰める夢が見れるんです」と聞いたような事を言う
まあ、百円くらいなら恵んでも良いかと、買って摺ってみたが、当然のことながら普通のマッチだ
下らねぇ!と投げすてると
「あ、貴方は今、放火しょうとしましたね、警察に告訴状を書いてもいいんですよ」とトンデモナイ事を言う
「千円くれたら黙っていても良い」と言うのを、蹴飛ばして帰ったが
翌朝、その行書と思われる男が、飢えと寒さで死んでおり、周りにはマッチの燃え差しが沢山散らばって居たという話しを聞き
「ああ、あの行書には、本当に炎の中に夢が見えたのかも知れないな」と思った私は
千円くらいなら、あげれば良かったと少し後悔した
この話しをよんだ、皆さんが、もし街でマッチ売りの行書を見たら、優しくしてあげてください
世界が愛で満たされますように

736名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:18:13
平成20年6月9日
かいけつサポート第13号として「京都府社会保険労務士会(社労士会労働紛争解決センター京都)」を認証しました。
737名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 22:45:51
719 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:22:39
なんか、行書関連のスレを乱立して日夜荒らしまわってる香具師がいるんだと。
社労有資格者もしくはベテなんだけど、行書はあきらめたんだと。
そんで行書が使えないという妄想に浸ってるんだと。
自分のレスに他人の振りして賛同するのが好きなんだと。
自作自演がみえみえでもかまわないんだと。
ほんとは行書がうらやましいんだとw

720 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:47:59
はやく現実を見ろよ行書w

721 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:08:24
嗚呼、行書資格がほすい。 つくづくと・・・w

722 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:20:06
行書資格がほすい・・しみじみと思いました。ボク中卒配管工です。

723 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:42:00
粘着君は連続投稿が好きなんだと。
平日の日中にこんなペースでカキコしてもレスつかないが、そんなのかんけーねーんだと。
738名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 03:26:05
伊那市職員が300万着服 懲戒免職に
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20080521/KT080520FTI090031000022.htm

>市の調査に対し、同主事は着服した金の使い道について、
>行政書士や土地家屋調査士の資格取得などの教材購入で生じたローンの返済に全額を充てたと説明。

>「電話で勧められ、断り切れなかった」と話したという。
>「電話で勧められ、断り切れなかった」と話したという。
>「電話で勧められ、断り切れなかった」と話したという。


資格商法=行書w
739名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 03:27:46
>>738
深夜は短くまとめろ。
740名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 09:02:55
http://ameblo.jp/samurairouninn/     2008-05-24 00:26:40
行政書士開業された先生方の中で、開業3年にして年商が4000万円を超えてしまい、しかたないので株式会社と合同会社を設立し、行政書士報酬を分散せざるを得ない先生がおられます
741名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 14:27:28

おいおい、よく考えたらこれは違法だろw
行書は行書法人以外に事務所持って商売できないんだからw

ま、行書は素人だから分からんのも無理はないがw

ありえないデタラメな内容を示した揚句、してることは違法行為ってw
さすが行書w

浅はか過ぎるw
742名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 15:00:19
俺、行政書士開業したんだが、本気で仕事がない。

会社やめるんじゃなかった。

仕事がないからお金もない。

だから家庭も喧嘩ばかり。


このままでは、本気でやばい。
743名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 15:38:49

744名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 19:35:47
低学歴御用達マンガのヒーロー資格
所詮、退職公務員の肩書き資格
得るものは何も無い人生回り道資格www
745名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 21:02:26


746名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 23:11:49
 
747名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 15:24:47
法務事務所で弁護士ごっこw
748名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 20:03:42
>>744
自己満w
749名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 20:28:40
アンケートにお答下さい

 そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?

1.どこの会社にも就職できなかったから
2.宅建をあきらめたから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.カバチに憧れて

1番です。学歴もまともなキャリアもなかったので、この資格で
何とかするしかありませんでした。

自分はたまたま色んな偶然が重なって、それなりにやっていけて
いますが、周りを見渡すとあまり成功してる人は…。
根拠のない自信家さんは多いんですけどね。
750名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 05:28:37
 
751名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 08:58:44
 
752名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 08:59:37
 
753名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 09:40:33
 
754名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:10:35
>>1
プーだと親に怒られるから
755名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:12:58
難関資格行政書士の名前が見当たりません。。。
ライバルの宅建は「建築・不動産に関する資格」にいるのに。。。
行政書士は民間資格でつかね。。。orz?

ttp://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/Procedure?CLASSNAME=MENU23&menSeqNo=0000000718
756名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:26:14
税理士も出てないな
会計士は出てるのに
757名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:32:51
>>755
頭悪いなw
宅建がライバルわけないだろ
畑違いもいいところだ
758名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:40:30
顔が赤いぞ!
759名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:44:56
>>758
鏡でも見たのか?w
760名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:50:19
夕焼けお空を飛んだから
761名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 17:54:32
たぶん宅建のほうが収入は多いだろう
762名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:07:19
オレ、行書と兼業の社労士だけど、行書業務の売上げって年間20万円(社労士業務500万)くらいです。
まあ、力をいれてないってこともあるんだけど、もし行書専業だったらと思うとゾッとします。
行政書士会は、社労士会よりずっと若い人の新規入会が多いけど「あの人たち仕事あるのかな?」と心配になることもあります。
763名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:58:16
719 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 14:22:39
なんか、行書関連のスレを乱立して日夜荒らしまわってる香具師がいるんだと。
社労有資格者もしくはベテなんだけど、行書はあきらめたんだと。
そんで行書が使えないという妄想に浸ってるんだと。
自分のレスに他人の振りして賛同するのが好きなんだと。
自作自演がみえみえでもかまわないんだと。
ほんとは行書がうらやましいんだとw

721 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:08:24
嗚呼、行書資格がほすい。 つくづくと・・・w

722 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:20:06
行書資格がほすい・・しみじみと思いました。ボク中卒配管工です。

723 :名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:42:00
粘着君は連続投稿が好きなんだと。
平日の日中にこんなペースでカキコしてもレスつかないが、そんなのかんけーねーんだと。
764名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 01:17:44
 
765名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 02:19:56
 
766名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 11:06:33
行政書士登録者で専業でやってるのが10人に1人らしいが
こんな成功率の低い職業なにも選ばなくてよくない?
司法書士登録者の9割り以上は専業でしょ。
だったら司法書士になれば?

767名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 11:39:23
>>766
司法書士受からない奴が行書になるんです
768名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 11:58:23
>>766
今年は頑張れよ
769名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 12:28:51
_, ,_ <ボクタチモ ADRヲ ヤリタイダケナノニ・・・
('A`)
ノヽノヽ =3 ギョウギョウ チュウチュウ ギョウチュウチュウ
  くく
770名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 13:09:54
俺なんかな、引き籠りしてたら、ある朝目覚めて、ギョウチュウになって居たんだぞ
白くてヌメヌメした奴だ、どうだ可不可みたいだぞ、凄いだろう
そんでもって、こんな体じゃ家から出るわけには行かないし
引き籠りを続けながら、ホムペにデタラメな事を書き列ねてみると、どうだ
朝からバンバン電話は掛かって来るわ、口座に勝手に金振り込んで来る奴が居るわ
あっ!と言う間に、年収一千万越えたぜ、こりゃあ、もう人間に戻るわけには行かないな
なに!捕まるって?デッかくてツルっとしていてヌメヌメなんだぞ、こんな奴捕まえようが無いだろ
ネットには俺みたいなのがイッパイ生息しているんだろうな、なんか俺自信もって来たぜw
 
771名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 17:44:15
行政書士こそ最強の無職。専門性がない、無色透明な無職のボクちゃん。
人呼んで「独立開業したフリーター」
772名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 17:48:08
バイトくらいしたらどうだ?高校生でもやってるぞ。
773名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:44:18
行書廃止決定だって。
でも、他の資格取れば新資格の行政〜士になれるからよかったね。
774名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:12:28
むしゃくしゃして開業した
いまは反省している
775名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 16:29:06
一日中パソコンの前で妄想。しかし電話はならない。
やがて3年たつと皆廃業。
それが行書の現実。

776名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 21:53:25
ほら、ビジネスチャンスだぞ。


549 名前: 名無しさん@あたっかー [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 17:19:36
裁判でも家のリフォームもなんでも自分でできるって
でも実際洗車とか犬の散歩なんかにも金払う人ってのは山ほど居るのよ
PCネットに繋ぐだけで一万円。これ払う人いっぱいいる
まあそういうことだ



>洗車とか犬の散歩なんかにも金払う人ってのは山ほど居るのよ
777名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:45:15

法律の入門資格をどうぞ!


○ 難易度(直近の合格率による)でも ○


ビジ法1級・・・・・・・・・合格率9.0%
行政書士・・・・・・・・・合格率11.6%
法学検定2級・・・・・合格率15.8%
宅建・・・・・・・・・・・・合格率17.3%
ビジ法2級・・・・・・・合格率29.0%
法学検定3級・・・・・合格率51.3%


778名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:57:43
行政書士がADRが付与されず、さらに聴聞代理もない”検定試験 ”ということが
バレて以来・・・受験者が急激に減ったよな。
それに伴って年々、易化してるしな。


ビジ法1級に完敗で、法検2級・宅建にも負けそうな行政書士試験。
これが先生になれる資格なんですか?
嘘ですよね??
779名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:59:54
行書15年目、社労士8年目、FP1級+CFP、簿記1級ですが何か?
780名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 10:15:48
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ

781名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 21:29:34
ある司法書士のブログより

このまえ公園のそばを歩いていたら、「ADR代理権欲しいよ〜」と言う声が聞こえてきたので振り返って見たら、数人のやせ細った乞食がゴミをあさりながら叫んでいました。

782名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 21:31:03
マリア・ディゾン(まりあ・でぃぞん、1987年11月15日 - )は、
日本のAV女優。東京都出身。身長・165cm 。
スリーサイズはB85・W59・H81。Dカップ。バンビプロモーション所属。
[編集] 略歴
グラビアモデルのリア・ディゾンに激似のルックスを売りに、
2007年10月、『Maria DIZON写真集』を発売。ファースト写真集でありながら、
いきなりヘアヌードを披露し、注目を集める。その後、イメージDVDを経て、2007年12月に
『芸能人激似デビュー!! マリア・ディゾン』でクリスタル映像からAVデビュー。また、
サンテレビのアダルトバラエティ番組『ドM時デスョ!』やCS放送でも活躍している。
趣味はショッピング、特技はランニング。

その正体は、ただのヤクザからうんこかけられた大沢佑香


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BE%E3%83%B3
783名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 21:42:45
お前ら行書にもなれないゴミだからってここでグチグチしててもニートから脱出できないぞ
784名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 21:42:57
行政書士も立派な資格だと思いますが、これ一本での独立開業はよっぽどのパイプがなければ開業維持をできるのかな?と思っています。やはり、行政書士を持っている司法書士に頼り依頼します。または司法書士資格単体で持っている先生方に依頼します。
785名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 01:38:40
ここにいる屑には理解できないだろうが、行政書士の需要は思っているより多い。
行政書士を馬鹿にすんのもいい加減にしな。

伊藤忠人事サービス(株)
□行政書士有資格者歓迎。
ttp://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00004625002&RSEQ=749152&JOBSEQ=383

APアウトソーシング株式会社
@行政書士資格保持者 (合格者可)
ttp://www.apoutsourcing.jp/j/recruitment/

アカウンティング アウトソーシング トーマツ株式会社
・行政書士や簿記などの資格取得者
ttp://www.aot.tohmatsu.co.jp/sub3-3.shtml#leader_kyuyo

CSアカウンティング
行政書士有資格者
ttp://www.cs-acctg.com/recruitment/recruitment.html

ヒューマンリンク
・行政書士資格保有者、PC(Access,Power Point)スキルある方歓迎
ttp://www.humanlink.co.jp/saiyou/information/index.html

アクタス
(1)行政書士、有資格者、勉強中の方
ttp://www.actus.co.jp/recruit/recruit.html

人事サービス・コンサルティング株式会社
B行政書士資格を持っている
ttp://www.hrmsc.co.jp/recruit/detail05_payroll.html
786名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 02:34:48
すまんが

そもそもなぜ社労士で開業したのですか?5

立ててくれないか。。

テンプルは下にレスるからコピペしてくれればいいから。

787名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 02:35:15
アンケートにお答下さい
 そもそもなぜ社労士で開業したのですか?
1.会社で使いものにならずいじめられて辞めたから
2.行政書士をあきらめたから
3.資格学校のうまい話に騙されたから
4.サイドビジネスとして
     ご協力ありがとうございました。
  前スレ
そもそもなぜ社労士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200725094/

そもそもなぜ社労士で開業したのですか?2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202722868/

そもそもなぜ社労士で開業したのですか?3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204878103/

そもそもなぜ社労士で開業してのですか?4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208245812/l50

前回までのスレで分かった事

税理士は顧問先の社労士業務ができる
社労士試験はマークシート
実務経験がなくても講習で開業できる
特定社労士試験の合格率は80%
社労士有資格者は約15万人
安倍は社労士というものを知らなかった
安倍は年金問題は税理士がやるもんだと思ってた
社労士では開業者より勤務、受験生のほうが平均年収が高い
資格学校のうまい話に騙された
未経験で人事に就職できるのは、25歳までの若い女の子。
788名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 02:38:44
>>785
すげえここにも偽造宣伝して求人貼ってる
こいつ終わったなw
789名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 03:07:18
>>785
独立はこの資格1つでは、難しい世界だと。開業できても上位の資格取得者には到底勝ち目はない。
企業の従業員として採用され会社人間として働くことが良い資格だろう。
790名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 03:11:55
>>785=>>786=>>787

社労士の求人を利用し偽り行書アピールに使う
今度は利用した社労士の煽りスレを立てようとするなんて

確実にやばいでしょ行書w
791名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 03:12:59
>>789
残念ですが、それ社労士の求人だから。
792名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 03:56:40
>>791
そうでしたか。

ともあれ、行政書士一本での独立は他業種に比べても厳しいだろうな。司法書士を目指すのが良いのは確かだと
793名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 04:03:58
通報URL:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1214057265/1-97
参照番号: 1214074263-1030
2008年6月22日 3:51:3
インターネット・ホットラインセンター
たぶん営業時間中の漫画喫茶でしょう
アダルトビデオ公然わいせつ撮影が深夜に行われていたので通報

アダルトビデオは販売後も公然わいせつ罪でタイーほされる
794名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 04:25:24
ゴミスレ駆除に協力お願いします
795名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 05:52:28

*****************************************************************

>>785は社労士スレにあった、主に社会保険労務士の求人情報のようです。

行政書士の求人と偽り貼り付け、行政書士の宣伝工作をしたと思われる奴が、

みんなから指摘を受けてから、埋め工作に必死のようですが、

自業自得の為、余計な協力は無用です。

一人で処理させましょう。

**********************************************************************
796名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:46:02
<有害板撲滅委員会>
この度、資格全般板における行政書士誹謗中傷スレを撲滅するため、行政書士にとって有害スレ撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
※その際、ageないで下さい
見苦しい行政書士への誹謗中傷スレを2ちゃんねるから排除し、行政書士の専門性の向上に努めましょう!
797名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:47:57
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
798名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:48:36
799名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:49:02
800名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:49:34
801名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:08:01
行書の脳内

違法行為の指摘=誹謗中傷
専門性の向上=他士業の業務侵奪
802名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:25:48
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷スレを撲滅するため、有害スレ撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
※その際、ageないで下さい
見苦しい誹謗中傷スレを2ちゃんねるから排除しましょう!
803名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:16:54
ぎょうしょ?
804名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 02:29:53
独立開業したフリーター(笑)
805名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 02:45:15
国立大様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立、ボンクラ 、こーそつ
806名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 13:21:57
807名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 13:58:39
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
808名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:03:55
809名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:54:58
810名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 15:49:34
811名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 15:51:02
812名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 16:52:35
813名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 16:54:31
814名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 16:54:52
815名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:00:19
816名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:04:47
817名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:10:32
818名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:31:01
見苦しい行政書士を2ちゃんねる・世の中から排除し、行政書士の専門性
の向上を図るか、それとも排除に努めましょう!
819名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:35:48
820名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:36:35
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
821名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:39:48
822名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:40:45
823名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 17:41:39
824名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:42:29
825名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:43:09
826名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:44:17
827名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:45:41
828名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:46:18
829名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:47:37
830名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:13:43
831名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:20:46
>>830
協力しまっせ!
832名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:21:09
833名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:21:28
>>1
某予備校に騙されました
834名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:22:12
>>830
協力しまっせ!
835名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:25:48
<有害板撲滅委員会>
この度、資格全般板における行政書士誹謗中傷スレを撲滅するため、行政書士にとって有害スレ撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
※その際、ageないで下さい
見苦しい行政書士への誹謗中傷スレを2ちゃんねるから排除し、行政書士の専門性の向上に努めましょう!
836名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:50:39
837名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:51:14
838名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:07:22
839名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:12:13
840名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:12:42
841名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:36:30
842名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:41:38
843名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:42:07
844名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 20:47:07
国立大様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立=ボンクラ(定員割れ4割) 、こーそつ
845名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 23:24:25
846名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 23:24:51
847名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:00:30
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
848名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:19:22
登記をする違法行書…
死刑にすればいいのに
849名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:22:21
850名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:06:37
 
851名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:07:59
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
852名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:46:33
ぎやうちやう検査
853名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:32:53




854柳 ◆hmih5cLT42 :2008/06/25(水) 22:34:15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1213915550/
1 名前:名無しの報告[] 投稿日:2008/06/20(金) 07:45:50 ID:TXloGVn00
複数の掲示板で
コテハン「柳 ◆hmih5cLT42」による、同一文章をコピペマルチポストする荒らしを報告するスレです。

a) 投稿内容
柳 ◆hmih5cLT42が自分のスレに来るように宣伝する文章のコピペマルチポスト
>>2以降の投稿例に提示
b) 規模頻度  最大230res/day (最大3res/min)
c) 爆撃範囲 academy6・bubble6・etc7・ex24・food8・hobby11・human7
life9・love6・mamono・money6・news24・pc11・school7・science6
society6・tmp7・tv11・yutori. 上記鯖
d) 継続性   2008/06/19


◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
時系列で報告して下さい。
曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

これ貼りまくってたらこれに対するコピペマルチポスト報告スレができんのかな?w
855名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:34:30
856名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:37:15
857名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:43:03
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
858名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:43:30
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
859名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:44:16
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
860名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:44:47
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
861名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:45:17
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
862名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:45:44
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
863名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:46:17
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
864名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:46:48
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
865名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:47:16
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
866名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:47:44
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
867名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 22:47:52
どうせなら900超えてるやつから先に処分してよ
868名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:09:10
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
869名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:23:44


行政書士試験は、検定試験と同じレベルです。


○ 難易度(直近の合格率による) ○


ビジ法1級・・・・・・・・・合格率9.0%
行政書士・・・・・・・・・合格率11.6%
法学検定2級・・・・・・合格率15.8%
宅建・・・・・・・・・・・・・合格率17.3%
ビジ法2級・・・・・・・・・合格率29.0%
法学検定3級・・・・・・合格率51.3%


870名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:24:36
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

871名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:30:22
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
872名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:41:41
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
873名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:42:35
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
874名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:43:07
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
875名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:43:41
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
876名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:44:27
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
877名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:45:26
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
878名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:55:43
879名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 00:56:11
880名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 09:19:30
881名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:21:37
882名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:34:12
>>877
協力
883名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:34:39
>>877
協力
884名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:35:07
>>877
協力
885名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:35:35
>>877
協力
886名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 10:36:02
>>877
協力
887名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 11:41:43
888名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:17:35
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
889名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:19:26
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
890名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:19:53
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
891名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:21:04
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
892名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:21:36
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
893名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:23:25
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
894名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:24:10
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
895名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:24:54
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
896名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 12:25:24
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
897名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:13:11
898名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:19:37
899名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:20:03
900名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:20:32
901名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:21:59
902名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 14:23:33
903名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 15:57:10
904名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 15:57:47
905名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 15:58:38
906名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 15:59:37
907名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:00:47
908名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:11:11
909名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:12:07
910名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:16:00
911名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:17:43
912名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:18:11
913名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:19:05
914名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:21:39
915名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 16:22:53
916名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:37:33
917名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:38:01
918名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:38:32
919名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:39:04
920名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:39:34
921名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:40:05
922名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:40:32
923名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:41:02
924名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:41:36
925名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:42:05
926名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:40:27
927名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:40:58
928名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:41:27
929名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:41:56
930名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:42:25
931名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:42:54
932名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:43:23
933名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:43:51
934名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:44:19
935名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 20:44:48
936名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:54:53
937名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:55:20
938名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:55:48
939名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:56:15
940名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:56:43
941名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:57:12
942名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:10:20
943名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:10:52
944名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:11:21
945名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:11:48
946名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:12:17
947名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:12:47
948名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:13:18
949名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:13:46
950名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:14:16
951名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:14:47
952名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:16:30
行書必死wwww
953名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:36:28
954名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:36:56
955名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:37:29
956名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:38:03
957名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:38:33
958名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:39:07
959名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:39:36
960名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:40:07
961名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:40:40
962名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 23:41:16
963名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 00:56:46
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
964名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:14:22
965名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:14:50
966名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:15:26
967名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:15:55
968名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:16:27
969名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:16:59
970名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:17:30
971名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:18:02
972名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:18:31
973名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:19:29
974名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 01:41:00
<有害板撲滅委員会>
この度、資格板における誹謗中傷板を撲滅するため、有害板撲滅委員会を立ち上げました。
賛同される方はアンカーを打って空レスをお願いします。
見苦しい誹謗中傷板を2ちゃんねるから排除しましょう!
975名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:07:46
976名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:08:14
977名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:08:39
978名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:08:42
979名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:09:04
980名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:09:44
981名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:10:09
982名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:10:36
983名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:11:07
984名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:14:22
985名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:28:34
986名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 02:36:18
これ次スレ立つよw
987名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:00:03
行政書士に対する粘着度が病的過ぎる。トラウマ抱えてんのか
988名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:06:10
989名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:06:40
990名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:07:12
991名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:07:41
992名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:08:10
993名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 03:31:04
994名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:00:10
995名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:00:38
996名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:01:10
997名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:01:36
998名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:02:18
999名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:03:32
1000名無し検定1級さん:2008/06/27(金) 04:04:19
死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。