1 :
名無し検定1級さん:
なんだよ最後の一言はw
3 :
名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 03:39:31
ボッキとかけたんじゃね?
簿記勉強してるんならもっと神聖な感じで受け止めてほしいんだけどな。。。
てか、あげなきゃわからねーよ。やっと見つけたわ。
資格板のスレはチンポスレでいいよもう
7 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 12:01:29
那奈
8 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:40:24
たまには勉強するか(´o`)ヤルキシナイ
9 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:23:39
立てたんだからしゃぶれよって最初に書いた奴が悪い
俺のことだけどね
z Z 乙
z
<⌒/ヽ__ あと46日(1104時間)
/<_/___/ あと207日(4968時間)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:58:39
いいこと思いついた。
おまえ俺のケツの中でションベンしry
12 :
天才:2008/04/25(金) 18:46:38
11月に1級受けたいんだが、1級の範囲見る限り2級の試験終わってからじゃ間に合わんと思う。
どーすりゃいいかな?
4月の2週目くらいから勉強始め、2級は5月頭らへんでクリアしそうな漢字です
。
※去年の夏に1ヶ月間だけ3〜1級(とおるテキ2冊目まで)まででやってました。
6月の2級を確実に取りに行くべきでしょうか?
>>12 2級受験してから考えろ
2級の範囲はほぼ全て1級でも使う知識だからな
14 :
天才:2008/04/25(金) 19:07:20
>>13 でもさでもさ
このペースで6月試験まで勉強してたら2級満点とれちゃうお(´・ω・`)
>>12 6月の2級が終わったあとに1級の勉強はじめて11月に間に合わないといっているお前は天才失格だ。
2月の2級が終わってから1級の勉強はじめて6月の試験に受かったやつは腐るほどいる。
俺は天才じゃないから無理だと思うが頭のいいやつなら短期短時間勉強で受かることは可能。
>>14 今から1級の勉強やって6月に両方受けろ。
死ぬほど努力すれば運よく両方うかるかもしれん。
可能性はかなり低いが0%じゃないからな。
17 :
天才:2008/04/25(金) 19:31:52
マジレスサンクス!
現在ニートの俺は、ニートのままなら11月イケルと思ってるが、就活もしてて、仕事が始まったら厳しいと思ってる。
とりあえず、仕事が決まるまで時間の許す限り必死にやります!
なんだニートかよ。なら楽勝じゃん。
サラリーマンでもたいして頭よくなくても5ヶ月で受かるやつはたくさんいるのに。
受かる奴はたくさん
落ちる奴はもっとたくさん
20 :
天才:2008/04/25(金) 20:01:21
>>18 サラリーでも5ヶ月で受かるんだ?
んじゃ天才の俺は余裕っぽ(´・ω・`)就活しよと
就活しながらでも余裕で勉強できるだろ?
22 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 20:44:36
23 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 20:46:56
それは天才ではなく努力家。
天才は努力しない。
24 :
天才:2008/04/25(金) 20:55:57
>>23 天才と言われる人間は、みな努力してるよ。
才がある奴に限って努力をしない。俺がニートなのはそのせいだな。
ちゃんと勉強することに決めたよ(´-ω-`)
25 :
名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 20:57:02
2級スレに救いようの馬鹿が沸いてるので1級スレの皆さんにも
ぜひ見て欲しいw
償却原価法の『額面金額と取得原価との差額は金利の調整』
ってのが分からないって質問に
>金利の調整って書いてあるじゃん、どう説明すりゃわかるんだ?
>簡単に説明しよう。
>額面より安く買えるってことは、そのぶん実利率が上がるってこと
>100円 年利5% 満期1年で105円だろ?
>100円を 90円で買っても、1年で5円利息がつくってこと
>ホントは90円で買ったら4.5円だろ?
>でも1年満期償還されると105円受け取れる。
>ってことは0.5円多く受け取ってることになる。
>割引発行によりお得感を出してるわけよ。
>すげー、はしょってるけど難しい言葉使ってもわからなそうだから、これで理解汁
なんて答えとる!
こいつすげえ馬鹿!!!「償却原価法の額面金額と取得原価との差額は金利の調整」の
説明に全然なっていないwwwww
額面100で取得現価90なら差額の10が金利の調整ってだけの話で
90で5%なら本来は4.5なのに5貰えるから金利が上がってるなんて
すごい考え違いした事言ってるwwwNEETの糞餓鬼はゆとりだなあw
>>24 いやいや、せんでいいからwww最短の勉強時間で合格してくれ
凡人の立場も考えてくれよ。
28 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 07:45:00
聖火リレーが気になるから今日はオフだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:58:51
>>26 ん?
見てみたけど説明の仕方としちゃわかりやすくね?
32 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 19:52:48
33 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:10:24
来月から過去問予定だけど最近はほとんど勉強してないな
どうせ今からやっても最後の方はやることなくなるからな・・・
>>33 そうだよな
今からやったら燃え尽きちまう
>>31 問題は簡単にできてないってとこだな
おれだったらこう教える
お前に簿記は向いてない
ってね
>>34 最近トレ1問解くごとに2ちゃんリロードしてるよん!
>>35 遅すぎっていうのをよく見るけどたぶん大丈夫でしょう!
過去問2周+復習して6月に予想問題
これで完璧b
39 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:38:29
不安があるとすれば問題を解くスピードだな
簿記1級と税理士の簿財2科目、どちらが難しいですか?
簿財二科目
じゃ簿記1やります!
44 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:56:14
簿記1級は持っていて損はない、税理士になれなくても履歴書に書ける
就職でも1級の価値は人事は知ってる
45 :
名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:03:47
>>44 今更どうした?
悩みでもあるのか?
男で簿記が役に立つのは新卒のみで、あとは、まぁ、なんだ、その〜、クソだけどね。
>>45 何が新卒だよw
これ仕事の資格だぞwww
学生は簿記やってる暇あったら英語やっとけ
119回までなら6.0、5.0どちらのの解き方、答えでも正解にはなるよね?
50 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 00:48:01
なんでこのスレ急に過疎り始めたの?
会計士板の方へ移ったのか?
51 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 01:47:34
>>47 これは同意
特にスピーキングの訓練をある程度しとくと
仕事で使い始めてから飛躍的に伸びる
金融商品に関する会計基準(改正平成19 年6 月15 日から抜粋)最新改正は平成20年3月10日
結論の背景
V.金融資産及び金融負債の評価基準に関する基本的考え方
64. 金融資産については、一般的には、市場が存在すること等により客観的な価額として時価
を把握できるとともに、当該価額により換金・決済等を行うことが可能である。
66. しかし、金融資産の属性及び保有目的に鑑み、実質的に価格変動リスクを認める必要のな
い場合や直ちに売買・換金を行うことに事業遂行上等の制約がある場合が考えられる。この
ような保有目的等をまったく考慮せずに時価評価を行うことが、必ずしも、企業の財政状態
及び経営成績を適切に財務諸表に反映させることにならないと考えられることから、時価評
価を基本としつつ保有目的に応じた処理方法を定めることが適当であると考えられる。
67. 一方、金融負債は、借入金のように一般的には市場がないか、社債のように市場があっ
ても、自己の発行した社債を時価により自由に清算するには事業遂行上等の制約があると考
えられることから、デリバティブ取引により生じる正味の債務を除き、債務額(ただし、社
債を社債金額よりも低い価額又は高い価額で発行した場合など、収入に基づく金額と債務額
とが異なる場合には、償却原価法に基づいて算定された価額)をもって貸借対照表価額とし、
時価評価の対象としないことが適当であると考えられる。
1.債 権
68. 一般的には、受取手形、売掛金、貸付金等の債権については市場がない場合が多く、客観
的な時価を測定することが困難であると考えられるので、原則として時価評価は行わないこ
ととした。一方、債権の取得においては、債権金額と取得価額とが異なる場合がある。この
差異が金利の調整であると認められる場合には、金利相当額を適切に各期の財務諸表に反映
させることが必要である。したがって、債権については、償却原価法を適用することとし、
当該加減額は受取利息に含めて処理することとした。なお、債務者の財政状態及び経営成績
の悪化等による債権の実質価額の減少については、別途、「X.貸倒見積高の算定」におい
て取り扱うこととした(第14 項、第27項及び第28項参照参照)。
(2)満期保有目的の債券
71. 企業が満期まで保有することを目的としていると認められる社債その他の債券(満期保有
目的の債券)については、時価が算定できるものであっても、満期まで保有することによる
約定利息及び元本の受取りを目的としており、満期までの間の金利変動による価格変動のリ
スクを認める必要がないことから、原則として、償却原価法に基づいて算定された価額を
もって貸借対照表価額とすることとした(第16 項参照)。
今更だが、最近2ちゃんねる見てなくて。
>>26は、計算方法や金利の説明だけで、
償却原価法の意味を理解していない。
大事だから
>>54-55をじっくり読んでおけよ。
償却原価法を適用する場合としない場合を比較すれば、
多分わかるだろう。
2級スレにはかわいそうだが理論問題が無いから解説やめとく。
計算できりゃ点とれるし。
いちいちマルチに反応するな、馬鹿
>>57 煽ってる奴はマルチだけど解答した奴はマルチしてないし、
2級スレでも、マルチされた会計板の1級スレでも、正解が書かれてない。
ググったら、同様の誤解が多数見つかった。
連休だし、基準を熟読するのにも丁度いいんじゃねーの。
59 :
名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 13:56:49
>>56 もとの質問は償却減価法についてじゃなく、
割引発行が金利の調整になる意味がわからんというもの。
26は、キチガイが内容を都合よく変えただけだろう、
解答者は簡易な説明をしただけでわ
理解していないものに上記の内容を理解できるとも思わないが?
>>59 他のスレで言ってるやつがいたが
0.5が10.5だったら問題なさそうだが
>>53 おまえが馬鹿wwww
大学で簿記教えてんのかよwwwww
仕訳を頭の中でやろうとして間違える。
63 :
名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 08:20:44
「その他有価証券評価差額金」
これ解答用紙の欄内にうまく収めて書くことできないけど、本試験もあんなに解答欄小さいの?
64 :
名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 08:35:29
どうでもいいけど簿記論スレ荒れまくり。
税理士受験生はなんでアホばっか?
ごく一部を見て全てを語る癖治そうぜ
アホ
どの世界にもアホはかならず存在する。
インターネットの性質上、スレが荒れるという事象が
起こることは不可避なのでは。
アホがいることに気にかかるなら、
(犯罪)心理学本でも読んでみたらどう?
67 :
名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 21:09:45
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ あと39日(936時間)
\/ / あと200日(4800時間)
 ̄ ̄ ̄
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
71 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 13:52:58
過去問の解答用紙プリントアウトしてるけど
インク節約のためにもっとシンプルにして欲しいわ
プリントスクリーンしてペイントで不用なとこきりとって
73 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 15:06:47
全部やるのめんどくさくない?
その作業だけでお腹いっぱいになりそう
もう1セットインクあるからたぶん持つと思うけどなんか勿体無い
74 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:22:34
初めて過去問やってみた・・・結果37点. ァ ∧_∧ ァ,、
50点は取りたかったけど原価計算がわからなかった ,、'` ( ´∀`) ,、'`
これから1ヶ月毎日過去問やるのはだるそうだなぁ・・と '` ( ⊃ ⊂) '`
76 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:43:11
>>75 98回
設備投資で何を抜き出していいのかわからなかった
間違い多すぎてこれから解説みながら修正( ´∀`) ,、'`
時間は結構余ったけどこれじゃあね┐(´∇`)┌
>>76 あぁ全部で37点だったのね
工原だけでいったのかと思ってビビッタw
98回の工簿は計算量の多さが尋常じゃない…
意思決定って0点か高得点のどっちかな気がする
その0を10まで上げないといかんね
解説見ればなんてことはないね
やっぱり問題慣れか・・・本番までには余裕さ・・・フフフ・・・_ノ乙(、ン、)_
工原は慣れれば得点源になる。
原価計算なんか回によっては簿記知識ゼロでも解ける問題が出題されることもある。
CVP、最適プロダクトミックス、活動基準原価計算なんかがそう。
誰もいないな
みんな諦めたか
根本的に勘違いしているようだが
2ちゃんは諦めた人間か終わった人間が集まる場所だぞ
85 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 19:01:00
2級で一番難しい項目を教えて下さい。工と商お願いします。
>>85 ない。
あえていうなら
商は本支店、工は標準原価計算
>>86 簿記の前に
相対評価と絶対評価の違いを学べやww
1級スレには1級合格者がいないように
2級について合格者の意見を聞きたければ1級スレに来るというのは
着眼点はいいな
90 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 20:23:13
ありがとうございます。2級スレは頭が弱い人達が多くて質問どころではないです。
>>85 スポット的に言えば、先入先出法の仕損が発生し、
それが月初仕掛品と製品とに両者負担の場合に
なんで製品のみに負担させるのかが理解できなかったよ
92 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:01:09
聞きたい事あるのですが
2級は合テキと過去問だけ極めても合格点は難しいですか?
93 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:04:08
はっきりいって難しいね
スッキリを極めれば合格できるよ
94 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:05:21
そんなことないよ。過去問で7割とれたら受かる。
2級までは過去問対策だけでいけるだろ
パターンでやると1級で倍苦労することになるけどね
96 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:14:34
ありがとうございます
テキしっかりやって過去問解きまくります
俺は八百屋の表紙の安いテキストで過去問やらずに2ヶ月で2級取ったけど、
1級では苦戦してる。(前回落ちた)
一級を受験する気はないんだけど、一級レベルの商簿の知識だけ欲しい。
サクッとじゃ薄すぎるかな?ちなみに二級はサクッとで取りました。
>>98 それなら「とおる」で充分
絶対に合格はできんけど
98回の高原は鬼だね
解答わかってても、90分で完答するのが難しい・・・
工原いずれかが難しいのはわかるが、98回は両方とも難度が高いよ
>>100 数種類の計算法のうちの一部だけできればいいわけじゃないのが辛い
何番目に安いか高いかっていう問われ方だと全部やらないとわからないもんね><
102 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 22:51:49
このスレはカスばかりだと思っていたが、2級スレの大半の住民から見れば勝ち組なんだな
>>102 でも会計士スレの住民はここの住民から見ても勝ち組じゃないから。
せめて短答通るまではなww
>>100 内容そのものは難しくないけど手間(時間)がかかる。
2番目に安いとかマジうざかった。
こういうのを悪問って言うんだなと思った。
>>101 このときはまだ岡本、廣本委員だったけど、凄い出し方だよ
現行の委員は交替して別の人みたいだし、ここまでバランスの悪い出題はないと思うけど
>>87 勉強してきますので発言の何処がおかしかったか具体的に教えてくれませんか?
>>106 質問者は二級のなかで難しい論点があるかとは聞いてない
あくまで2級の中で一番難しいのはどれかと聞いてるんだろう
前者が絶対評価、後者は相対評価
例えば100メートルを30秒で走る人を走るのが速いとは言わないが
ある集団の中でその人より速く走れる人がいなければ、その人が最も速い人ということになる
108 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 23:33:44
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) おまえら、1級とったらどうすんだ〜
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
ハ,,ハ
( ゚ω゚) ライン工にでもなるさ
,/;/⌒/)
//;:: /;:: /./
(;::::|;:: (;: (/
\);;:::.\;\
(;:: ( (<<<ヽ
.|;: |\;::::\
);:: | );:::: )
ハ,,ハ
( ゚ω゚) この1級が終わったら
,/;/⌒/) 俺と結婚しよう
//;:: /;:: /./
(;::::|;:: (;: (/
\);;:::.\;\
(;:: ( (<<<ヽ
.|;: |\;::::\
);:: | );:::: )
あと1ヶ月か過去問2周してギリギリってとこだな
1級の次は当然、簿財を目指す
簿財のどちらか合格できたら
生まれてからずっと住んでいた故郷を捨てて都会にでるんだ・・・
都会は怖いところだぜ
東京砂漠
過去問(・о・)点トレネ
ふぃ〜〜〜〜〜〜〜休憩して工原やる
117 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 17:44:25
ごめ、東京砂漠にツボッタのは俺だけ?w
人口2万くらいの町に住んでいるけど、ここじゃ会計関係の経験は積めない
税理士事務所も小さな町に複数あって飽和状態と思う
会社じゃ最近干されてるし、地元にいる事が地元の為なんて思ってたけど馬鹿らしくなった
お金持ちの町の名士方がエラソぶってるところなんてもうどうでもいい
先日、他の資格のスクーリングで名古屋いったんだけど都会だなぁと・・・
すごい人達の中に身を置いてみたい
ただもう30過ぎてるんだよね・・・orz
>>118 27で簿記の勉強をはじめて37歳でやっとこさ税理士になった俺が通りますよ
30なんてまだまだ若くてうらやましい限り
>>119 本当?!
実は32でこの2月に2級をとったばかりです。
並みの覚悟ではありません。気合入れてやります!
>>120 本当
この2月に44になったけど、地元で家族4人なんとか食っていけてます
ちなみに私、1級は3回落ちて一度挫折しましたw
あれ?俺がいる?と思ったのでついついレスしてしまいました がんばってね ノシ
>>121 がぜんやる気がでてきました(`・ω・´)
ありがとうございます
まず1級撃破(だめだったら2月の全経)目指します!
自分が成功できない、
輝けない理由を田舎という環境のせいにしてる時点で何やっても無駄
同じ田舎で貧乏コネ無しでも輝いてる奴はいっぱいいるのに。
都会というのは田舎で成功し、田舎の限界を超えたい人が集まる場所
田舎ですら成功できない人間が逃げていい場所じゃない
>>124 東京に生まれた俺は、生まれたときから
俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>田舎の人
の認識でおk?
>>125 少なからず競争にはさらされてきてるだろうな
ただ、身寄りも無く、たった一人見知らぬ街で戦うのと
生まれた街で戦うのでは重さが違う
田舎じゃ大学はもちろん、資格スクールも通えないし
勤めるにしても選択肢が酷く限られる
ずっと田舎にいたら人生の可能性を狭めてしまう
そして田舎に誰もいなくなった
129 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 21:20:21
田舎育ちだと些細なことで勝利体験を積むことができる。
それが勝者のメンタリティーを作り上げ、都会に出てまもなく実を結ぶ。
著名人の地方出身率が異様に高いのはそのため。
>>129 沖縄県出身の芸能人が多いのはやはり
ハングリー精神だと思うよ
全国的にみて世帯収入が少ないということからの
こんな狭い国で都会も田舎もどうだっていいよ
自分の好きな場所でのし上がれればいい
>>130 なんでそのハングリー精神は芸能活動にしか発揮されないのですか(^_^;)
ハングリー精神は関係ないからです
134 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:57:40
>田舎ですら成功できない人間が逃げていい場所じゃない
田舎での「成功」の定義も曖昧なままによくもまあ分かったような口が利けるものだなw
135 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:08:20
田舎と東京とでは性質が随分違うよ。
田舎は閉鎖的で刺激も少ない。成功する前に限界を感じるのが普通だろ。
田舎で成功しているのは大概世襲制の世界。同族会社の息子とか名家の跡取りとかね。
それ以外はどんなに優秀でも絶対に評価しないのが田舎の世界。
自分を正当に評価してくれるところで頑張ろうと思うのは至極全うな感覚です。
>>127 > 資格スクールも通えないし
それが1番困ることだな。
せめてビデオブースと自習室だけでもいいから田舎にも作って欲しいよな。
ここ簿記スレだよね?
なんか恐ろしいくらい都会に固執してる人がいてかわいそうになってきた
あと成功の定義も曖昧でよくわからない
138 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:26:21
>>137 現実を見ないで、「自分はどこにでも適応出来る大人♪」アピールをしているお前の方が哀れに見えるがw
139 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:31:25
多くの田舎が過疎で苦しんでいる現実を見ましょう。実際は意固地な田舎の中高年が一番悪いんだけどねw
田舎で生まれ育つとガキの頃ろくに勉強もしないまま育ってしまう。
都会の小学生たちが中学受験で切磋琢磨してるときに、田舎の子供たちはゲーム三昧。
学校の成績評価はかなり甘く簡単に一番上の成績が取れてしまう。そのせいで基礎学力を身につける大切な時期にゲームに明け暮れてしまう。
それが中学に入ってやっと相対評価なるもので成績が分かるようになり、焦ってひたすら勉強する。小学校の基礎が弱いのが大きく響く。
大学受験も塾や予備校がない。浪人すれば近隣の県の予備校に通えるが現役では独学しかない。
そんな環境でも俺はそこそこの大学に入ったぜ。
141 :
名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:45:31
だから桑原先生が立ち上がったんだな。
近畿から四国へ中学の時に転校したんだけど
たしかに学力は差があると思った。
サクテキ・トレ使ってるお( ^ω^)
秋山兄弟は四国の田舎から東京にでてきたんだろ?
日商1級と税理士の簿記論とっちが難しい?
一級、簿記論モチ
難易度は分からないが、受かりにくいのは簿記論。
たぶん、一級、簿記論モチの人に聞くと多くの方がこう答えると思うよ。
148 :
名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 04:49:04
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) がんばりすぎだぞ、メッ!
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
70点ギリギリで受かる意味あんの?
この辺りだと、試験中かなり四苦八苦しているレベルだよね。
そんなあやふやなあやふやな理解の知識って試験が終わって簿記から離れたら、
あっという間にあとかたなく消え去ってしまうだろ?
資格試験を何だと思ってんだ
実務とは別物なんだから最低の労力で受かるのが理想だろ
簿記から離れることが前提になってる人がわざわざ簿記を勉強する意味がわからない。
将来にかけて自分に必要だから勉強するんじゃないの?
自分に本当に必要なことを勉強したほうがいいよ。
こうして、いつも通りの話題で◆板の夜は更けていく
必要・不要論から就職・学歴っていくんだろうな
人生楽しんだ奴が勝ち組
それしかないっ
>>154 だな!
別に他人がどうだろうと興味ない♪
156 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:30:27
それならなんでぉ前ら1級勉強してんだよ?
税理士受験資格の取得のためってのは無しね。
157 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:47:35
僕はMだから苦しみたくて一級目指す
158 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:56:41
2級の特殊商品売買がわからないので誰か教えて下さい。
160 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 13:15:47
1級の特殊商品の部分を読めば理解が深まるよ
161 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 13:48:53
あいにく漢字がよめません
日商簿記1級を11月合格を目指して勉強しようと思っています。
そこで大原の関係者(学生さんにも)に聞きたいのですが
大原の通信講座にもいくつか種類がありますよね?
「DVD講座」と「CD・MD・カセット講座」のどちらにするか迷っています。
おすすめはどちらか教えてください。
マルチしすぎやろ。
164 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 17:31:17
>>163 早く知りたかったのでいろんなとこで聞いてしまいました・・・
ごめんなさい
165 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:33:49
カセットです
168 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:43:36
設備投資が全然出来てません。もうあきらめまつ。
11月組みだけど、テキスト1周する目安っていつ頃?
ちなみに合テキで、設例はすべて解く前提で
>>169 ていうかテキスト1周=問題集1周だろJK
テキストで進めた分の論点は問題集も解かないと勉強したことにならん
全部やれば初回は三ヶ月ってとこじゃないか
>>173 マジで課。
ざっくり予定立てて、4.5ヶ月なんだが。
初回受験で1週間25時間の勉強じゃ甘いのか。
合トレの量なめたら死ねるよ^^
>>174 4.5ヶ月かけるということは、つまり二周目が4.5ヶ月後にくるということ
それが意味することは、「振り出しに戻る」
いやマジでw
覚えてられるのはせいぜい二ヶ月だよなぁ
>>174 一回転に時間かけすぎ
人間離れした記憶力の持ち主なら話しは別だが
短期間に何度も回すほうが効果あがる
一冊目が終わり二冊目に入ったら二冊目と一冊目の復習を同時に進める
三冊目に入ったら一冊目と二冊目の復習
四冊目は三冊目まで復習しながら。
この方法なら4.5ヶ月でも何とかなるよ
179 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 22:01:30
朝から晩まで勉強してる暇ないんです
11月に泣けばいいだけ
社会人は時間との闘いだね
どれだけ勉強時間を確保できるか…こればかりは上手に時間を工面するよりない
上にもあるけど、記憶が薄れる前に塗り重ねないと、結局ゼロに戻ってしまうよ
182 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 22:25:33
1周目は流し読みで、理解は2周目からでいいんですかね。どうしても1周目で理解しようとして、蟻地獄にはまる。
最初から10割やろうとしても、あとが続かない。
例えとして、まずは6割、それが無理なら4割できるようにすることを考えればいい。
この方法で4割潰せば、残りをカバーする余裕もでてくる。
そうなってから、4割を6割、6割を8割と完全に近づけていく。
何事によらず、一足飛びにはいかない。
俺はニートで社会人じゃないけど
MMOでギルマスやってるから忙しくてなかなか時間作れないんだよな
やべーな
185 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:29:26
>>183 なるほど。何事にもいえることですね。
今後の心構えにします。
ありがとうございます。
>>182 俺は1周目サクテキ流し読み2周目やらずに過去問やってるよ。
最初は当然0点に近い出来だったが、同じ1周目でも回が進むとだんだん慣れてきてそこそこ点数とれるようになったよ。
過去問2周目からはなんとか70点あたりは取れるようになった。
基本テキスト1周しかしていないけど1度でもやったことのある論点知識はそう簡単に忘れるものではないよ。
テキストさらっと1周終わったらすぐに過去問にとりかかり、つまずいたらそこでテキストに振り返るような勉強でもいいと思うよ。
そうしないと多忙なサラリーマンじゃやっていけない。
経済的付加価値(EVA)
活動原価いまで
あと・・・・
設備投資の取替えは捨てていいですか?
捨ててもいいと言ってください・・・
連結ならすててもいいぞ。
前回でたから。
>>189-190 過去門の98回とか104回の問題もサービス問題ですか?
普通に設備投資の応用で出来るんですか?
少しパターン変えれらたら手をつけられない希ガスるんですが・・・
98回を何度もやっていればたいがいの差額キャッシュフロー問題は解けるようになる。
ワンパターンだし。
194 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 01:23:09
>>192 それって過去問集の解説で「条件設定に不明瞭な点が多く〜」とか言われてて
回答例が複数あった問題だよな。合格率3.5%の。
それ以外のお取替えの問題をやれば?
>>192 普通に設備投資の応用で出来るって。
怖いのはケアレスミスだけ。
>>191 会計学で出る可能性もある。
>>194 なんとか頑張ってみます。ありがとうございます。
>>191 連結捨てるなんて恐ろしいことできませんw
197 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 01:27:40
ようはA案とB案とじゃ何がどう違うかの差額を並べてみること。
売上と費用には60%をかけることを忘れずに。
ただ設備売却額には60%をかけるなよ。
あと減価償却費と売却損に40%をかけたタックスシールドの計上を忘れずに。
198 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 01:40:30
今日本試験レベル問題集やった。
ソフトウェア償却とストックオプションの問題全然とけんかった。
過去問ででてなかった論点は完全に忘れとると思ったけど、
なぜか労働歩留差異、労働ミックス差異、製造間接費歩留差異の問題は解けた。
199 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 01:42:58
>>191 それって実は連産品の連結原価のことだったり・・・
200 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 01:57:31
ところで、商会と工原の試験の間にタバコすうくらいの時間はあるのかな?
どっかの試験会場では間5分しかないとか聞いたことあるけど?
税率が常に40%とは限らないよ
召募では45%で出題されたこともあるし
本試験という緊張から、慌てて問題を読む人は注意
203 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:40:52
あぽーん
(>'A`)> ァァ
206 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:12:39
207 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 18:43:56
第119回 6月8日 あと33日(792時間)
第120回 11月16日 あと194日(4656時間)
113回工簿で不利差異をF、有利差異をUとしてしまったorz
Fを不利の頭文字だと思ったんだが、有利の頭文字はUじゃないじゃんか、バカだ俺
この前は解答欄すべて逆にしたし、アホなミス多すぎだ
しかし、こんなミスで落ちたら立ち直れないだろうなあ
209 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:01:23
「U利」と考えればあながち間違いでもないがなw
210 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:24:22
俺も時々そう書きたくなる。
U利、F利
もとは何の略?<FとU
好ましいフェバーと、嫌だアンフェバー
213 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:27:19
Favorable
Unfavorable
214 :
名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:31:29
工場長…社長…事業部長……こいつらが自分ですべて計算できるくらいに賢ければ
工簿原計の問題は楽になるのに
というか工場長が俺たちを雇えば済むこと
むしろ原価計算係をクビにしる
過去問一周目工原マジ解けないわ
毎日一試験分ずつじゃとても間に合わなそうじゃわい
>>217 それ死亡フラグだよ。
2週目で解けても解き方覚えてるから解けるだけ・・・。
本試験は新しいパターン、もしくわ過去と同じの出たら計算量が著しく増大するし。。
そんな感じがする・・・
しかし出だしさえできればなんとかなりそうな気もする
合格は問題次第・・・
やっと過去問に入れます!!
レポよろ
簿記は2級までのつもりで始めた。
そして1発で合格することができた。
試験直前の追い込みの時期は「もう簿記は十分だ」と思っていた。
しかし本番が終わったあと、こんなにも勉強したのにこのままやめるのはもったいないと思うようになった。
そして考えてもいなかった1級を目指すことに。
今の感じだと、1級合格後に大きな喪失感が来そう。
なぜこうなるかを考えて、パターン確立したら
手が勝手に動くまでやり直す。頭で覚えないこと。
プロセス構築→プロセス飛ばしの繰り返し。
>>223 俺馬鹿だから一問を何十回も解いたな〜
2級の話だけどね。
でも、そうやったおかげで満点で通ったから結果的には時間を
費やしても、何回もやることが重要だとつくづく感じましたね。
>>222 さらに上を目指せばいいだけ
上には上がいるし
個人的には1級はまだスタートラインですらないと思ってるよ
美化しすぎw
スタートはしてるだろw
228 :
名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 09:35:04
簿記2級で一番重要な論点は何でしょうか?商・工合わせてお願いします。
商業簿記は絶対に簿記一巡。
工業簿記は全体がちゃんとわかってる事かな。
>222
次は税理士か公認会計士目指したら?
231 :
名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 11:15:44
このスレの人は、みんな独学?
テキストは何を使ってるんですか?合テキ?とおる?サクッと?
2級の勉強を今してて、捕らぬ狸で1級を考えてるけど、
2級まで合テキできたけど、とおるのほうが分かりやすいのかなあ。
1級考えてるくらいなら2級ごときでテキスト云々といってる場合じゃない
233 :
231:2008/05/08(木) 11:36:35
>>232 いや、2級は合テキ使ってきて理解できたんですけど、
最初、なかなか理解できなくて(特に工簿)、
1級も合テキ使ったら、挫折するかなあと思いまして。
まず2級に受かるのが先決なんですけど、先走ってしまいまして・・・。
2級がなかなか理解できないだと…?
>>233 なぜ2級さえもってない奴がここに来る必要があるんだ・・・
試験前の奴らへのあてつけかよ・・・
駄目だ、試験前だとこんな思考しかできない。
ごめんよ、233。とりあえず2級とって来い
1級取るつもりがあるなら、何故無駄に2級など取るのか解らん
>>236 会計士目指すつもりがあるなら1級取るのは無駄って言われたら
どんな気分?
弁護士とったら他の士業全部無駄とか言いそうだな
仕事するつもりなら資格取ることが無駄
>>236 段階を踏むということを知らんのかこいつは。
1級取るつもりなら、2級取ったってしょうがない。
1級取れたら2級持ってる意味は無いし、
1級取れなきゃ、そもそも2級なんてなんの役にも立たん。
なんの役にも立たんが2級持ちたい人だけ2級取れば良い。
1級を持っている場合、2級は履歴書に書かないのかというとそうでもない
>>241が基地外ということだけはよく分かりました
>>241は、極論こういうことを言いたいのか
ネガティブな発想だな
人間どうせ死ぬなら、生きていたってしょうがない。
死ぬなら生きてる意味は無いし、
そもそも生きていてもなんの役にも立たん。
>>243 検定試験は自分が持ってる級の最上位の級だけを書くんじゃないの?
1級と2級両方書くなんて変な人だと思われそう・・・
1級は税理士試験の受験資格に使えるけど
2級が役に立つのはパート、アルバイトレベルだね。
1級取ろうとしているなら2級取るのは金の無駄だな。
経理経験あり2級□ありなら引手数多
経理経験なし1級□ありも似たようなもの
>249
それは経理経験あり2級の方が採用されやすいよ。
経理経験ありで2級取るのが目的なら2級取る意味はある。
でも1級取るつもりならわざわざ2級取る必要なんか無い。
>>250 いきなり高い山に登るより
低い山で経験積んだほうが遭難の危険は少なくなるだろ
経理やってる奴が箔付けるために2級取って、
その後もっと上を狙うために1級取るってんなら解るよ。
だが、経理やってない奴が就職のためや税理士試験受けるために
1級狙ってるのに、とりあえず2級取っておこうなんて無駄だってこと。
1級取れても取れなくても2級には価値がない。
経理(笑)
1級狙いの経理(笑)
税理士狙いの経理(笑)
254 :
名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 16:57:51
受かるためのスレに資格の意味自体云々言ってる奴って
日頃から周りの人間に疎まれてるんだろうなあ
2級を取ったので事務のバイトしながら
1級を目指してる俺が来ましたよ
バイトは2級持ってる人が条件でしたよ
俺の地元の田舎だと税理士事務所職員でも2級持ちがメイン
>>252 >その後もっと上を狙うために1級取るってんなら解るよ。
いきなり例外出してくるくらいなら
初めから断言すんなよ低脳w
野球やってる奴が箔付けるために甲子園行って、
その後もっと上を狙うためにプロを目指すってんなら解るよ。
だが、野球やったことない奴が就職のためやお金や名声のために
プロ狙ってるのに、とりあえず甲子園行っておこうなんて無駄だってこと。
プロになれてもなれなくても甲子園には価値がない。
金メダル取るつもりなら、日本代表に選ばれたってしょうがない。
金メダル取れたら日本代表であることに意味は無いし、
金メダル取れなきゃ、そもそも日本代表なんてなんの役にも立たん。
なんの役にも立たんが日本代表になりたい人だけ日本代表になれば良い。
簿記1級を取るための労力で何ができたか考えたことあるけ?
簿記上級を取れるかもしれないね
漫画のページ載せるのと大差ない
そしてそれは頻繁に載っている
どうでもいいからやれ。
>>262 比較的多額の処理方法について書いてないなら買い換えろ。
Y材料は工程を通して平均的に(^ω^)
268 :
262:2008/05/08(木) 19:43:06
「Y材料は工程を通じて平均的に・・・」という条件が肝なのはわかるけと、
それをどうやって処理すればよいのかと。
269 :
262:2008/05/08(木) 19:44:18
せっぱ詰まってるんで
m(_ _)mペコリ
いつ気付くか楽しみ
会計板へ行ってしもたな
2400個×2kg
↑ここがおかしす
受入差異の配賦なので投入量ではなく購入量全体から生まれた差異を
負担すべき連中に配賦するわけですます
購入量は5000`だと資料にありまふ
(^ω^)
ついでにY氏は平均投入なので仕掛品の期末が半分になっちょりまふ
ヴ?? ?勹?スなのです
わかってくださったのでしょうか
あふあふ
文字化けぎゃふん(>△<)
275 :
262:2008/05/08(木) 20:32:46
よくわかりません。
ざいりょうXとの比較でお願いします
XとYの違いは平均的投入による期末仕掛品の換算数しか無いのでぷ
それなのにYがわからないのはXもわからにゃいのです
まず材料受入差異とは何なのコイツってことから考えるです
コイツは材料を買ったときに生まれ出た糞野郎なんです
なので材料全てに負担させちゃうのです
購入量はXは14000キロでYの野郎は5000キロだったと資料にありまぷ
Xのときに14000を狩り方に出せたのならYも狩り方は5000にできるはずでう
XとYの条件で違うのは貸方の期末仕掛品だけなのでぷ
277 :
262:2008/05/08(木) 20:47:02
わかった!
2100*2-4410=-210だべ?
ただ解説を読んで理解した気になっていたが、
なんで
材料期間標準消費量2400個×標準消費量5kg−実際消費量12480=-480
が数量差異になるんだ?
あーごめんなさい私は数量差異を差額で出してたでぷ
んなの一回テキスト読めば分かることなのに
一問に一時間もついやしてんじゃねえよwwwwwwwwwwww
価格の差異は受入差異として認識したので
残ってる差異は数量差異ということになるでぷ
281 :
262:2008/05/08(木) 20:56:47
なるほど!
ただ、理屈ではわかるけどイメージができんなぁ・・・
>>281 イメージする為に一緒に豆腐屋さんやるでぷ
社長さんの私があなたに大豆買ってこいー言います
10キロ200円の安い大豆買って来い言ったのにあなたは女の子に逢いたくて
高い店で10キロ220円で買ってきたです
20円高いことはすぐにわかったので20円を価格差異に計上してやります
豆腐一丁は1キロの大豆から作ります
今日は7キロの大豆を6個の豆腐にして店に並べますた
4個売れたーよ(・∀・)
残ってる豆腐が2個
大豆は3キロしか残ってないです
あれ、大豆が7キロ減ったのにお豆腐は6個しかできてないよ?
1キロ分の20円は数量差異だねー
さぁ20円の価格差異を買ってきた分の10キロの材料の成れの果てに配賦しましょー
豆腐6個分の6キロと残ってる大豆3キロ、それに数量差異の1キロに配賦しちゃおう
最後間違えた><
売れた豆腐4個分の4キロと売れ残った2個分の2キロ
それに残ってる大豆3キロ、それに数量差異の1キロが正しいのです
いよいよ残り1ヵ月だな
まだ7ヶ月あるな
286 :
名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 22:03:32
死ね
284 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 21:51:06
いよいよ残り1ヵ月だな
285 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 22:00:24
まだ7ヶ月あるな
286 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/05/08(木) 22:03:32
死ね
なかなか良いコンボだ
288 :
262:2008/05/08(木) 22:37:19
漏れは6月目指してる
たった今、このスレの住人全員が
本番で緊張せず実力を出し切れる呪いをかけた
290 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 00:36:15
296 :
231:2008/05/09(金) 13:13:47
本屋で合テキととおるテキストを見てきました。
わたしのレスのあと、荒れてしまったようで、すみません。
2級まで合テキを使ってきましたが、1級の合テキは歯が折れそうな感じでした。
一方、とおるテキストなら読み進められる感じがしました。
実際に使った2級の合テキと、2級のとおるテキスト、およびそれぞれの問題集を比べましたが、
とおるシリーズの方が問題が少なめですね。
みなさんは、どのテキストを使っているのですか?
>>296 なぜ歯が折れるっ('A`)
合テキはじっくり読むものじゃないよ
まず一つの論点の説明をさらっと読んだら解き方を見ながら例題を解いてみる
それから合トレの同じ論点を解く、解けなかったらテキストを見ながら考える
最後に理論的背景部分を読んで理解する
読みやすいテキストを選ぶと本試験で問題が読みにくいと感じる弊害がある
てかぶっちゃけテキストは何でもいいけど
問題集は絶対に合トレじゃないといけない
299 :
296:2008/05/09(金) 13:37:03
>>297 2級と比べると、文字の量が増えているし、見るからに挫折しちゃいそうで・・・。
適当に論点を選んで、2冊を比較してみましたが、とおるの方がスムーズに入っていけそうな感じしました。
>まず一つの論点の説明をさらっと読んだら解き方を見ながら例題を解いてみる
合トレは、そうやって読むんですね。
300 :
296:2008/05/09(金) 13:40:11
ただ、3・2級と合テキできたので、1級も同じシリーズのほうが、本棚に揃えたときに綺麗かなと思ったりもw
301 :
296:2008/05/09(金) 13:40:50
>>299 × 合トレは、そうやって読むんですね
○ 合テキは、そうやって読むんですね
簿記はいくら説明を聞いても読んでもわかった気になるだけで
結局は問題を解くまで理解することはできない
そういう意味で合テキは後付する為のテキストと考えたほうがいい
まずは問題を解くことが再重要
効率よく合格点を取るための論点問題集は、合格トレーニングではなくてとおるゼミだと思う。
もちろん網羅性は合トレの方が高い。
1級で90点以上の高得点を確実に取りたいというなら合トレの方が有利だろうが、
70点+α程度を取って確実に合格すれば良いというのなら、とおるの方が効率的だと思う。
90点以上を確実に取るための労力は、70点ちょいを取るための労力の2倍ぐらいになる感覚だ。
>>301 ぐだぐだぬかさないでお前は2級とれって
305 :
296:2008/05/09(金) 16:39:55
>>304 すいません。つい、先のことを考えてしまって。
306 :
296:2008/05/09(金) 16:41:23
>>302 >>303 レスありがとうございます。
随分参考になりました。
うかるシリーズでも合格点いくのですね。合格シリーズに比べると内容が薄そうで、
本当にこれで受かるのかなと思ったもので。
合格シリーズでギリギリ70点台
とおるシリーズで40点台てとこかな
6月はとおるでも合格可能性が無いわけではないが
11月は絶対に無理
わかってるとは思うが11月の難易度は6月の倍近くあると思ったほうがいい
サクッとの話題はないのか・・・
>310
頼む
>312
サンクス
なんでも新しい物って認められないんだな・・・
>>316 おまえSEXのしすぎで脳が溶けてるだろ
318 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 21:51:35
b
_____
| │
│へ へ│
│ ^ ^ │ サクッとのキャラのAAってないの?
製造固定費の仕掛品勘定のボックス図を作るとき、
なんで加工換算量になるんだ?
製造固定費の仕掛品勘定のボックス図なんか何に使ったっけ
とりあえず製造間接費なんだから進捗度加味せんと
つか加工費なんだから加工換算量にするんだ
4月は1日あたりの勉強時間を1時間で予定配賦していたが
実勉強時間は17時間であった
配賦差異を求めよw
OTL
数量差異 14時間(借方差異)
4月は30日☆カナ
325 :
名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 15:23:34
当然2分法でリアル就活差異と履歴書職抜けポン穴埋め差異にわかれるね。
326 :
名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 18:30:48
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ ふぅ・・・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___
327 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:06:57
なぜ、11月の難易度は、6月よりも高いのかな?
328 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:11:12
お前ら1級で簿記の勉強やめるのさびしくね?
330 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:18:40
簿記の勉強終わるのさみしいから
会計士とかめざしてるのか?何年もかかるだろ?
上をめざしたら、切りないように思えるけどな。
人生是日々勉強
332 :
名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 00:22:36
>>327 年間の帳尻を合わせるために6月が簡単だったら
11月は難しくなる。その年によって逆もあり得る。
333 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:28:35
会計士になるのに何年かかるの?
334 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:38:21
1級まで合格してそれから会計士とか税理士とかめざしていく人達
多いのかな?最初からストレートで国家試験めざしていく人ばかりか
と思ってたよ。
335 :
名無し検定1級さん :2008/05/11(日) 00:49:12
>>334 簿記1級が欲しがるのは、高卒以下または会計士を目指している人が中心です。税理士を目指す人は2級までしか受けません。
簿記1級とっても数年仕分けやらなかったら忘れるよね?
>>335 簿記一級受からないとたいていの場合、税理士の受験資格が
もらえないわけだが。
>>337 大学出れば大抵もらえると思うがw
1科目だっけ?指定科目選択すればいいんだろ
文系大卒ならたいていは受験資格を満たすよね
> >会計士受験生が受けるから
> 年間の帳尻を合わせるために6月が簡単だったら
> 11月は難しくなる。その年によって逆もあり得る
この両方だな。
受験者全体のレベルが低い6月に多く合格者を出したら、
レベルの高い受験者が多い11月で絞らざるを得なくなる。
逆はあり得るけど少ない。
会計士受験生って時期的に本試験受けた後の受験生だよね?
>>342 受ける前の腕試し(ステップ)が多いんじゃない。
>>342 論文式受けて合格発表までのいわば何もすることがない時間w
そいつらは確実に合格してくるからね
345 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 12:22:04
その確実に合格できるまでどれくらい勉強してるの?
会計士短答通った奴がわざわざ1級うけるの?
それこそ意味ない気がするんだが
>>346 学生なら会計士受からなかったら新卒で企業に就職すると考えてる奴も多いだろう。
そういう場合、会計士になるのは諦める事になるわけだが、短答のみ合格では形になって残る物はない。
1級取れば、日商簿記1級の肩書きが残るし、就職活動でもアピールできる。
仮に就職で有利にならなくても、これだけのことをやったっていう形になって残る物があるのとないのとではだいぶ違うと思うよ。
348 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 12:58:53
日商簿記1級に3回落ちて勉強やめた俺が通りますよ。
>>346 色々いるが、短答落ちた奴でもかなり1級は合格するからな。
上位10%合格なのに。嫌がらせとしか思えないよね。。。
1級は上位10%じゃないだろ
商会工原のうち1科目でも10点未満があれば不合格になるけど
上位10%のほうが受かりやすいんだけどね
だって10%以下の回が多いんだもん
死に物狂いで1級勉強して3回も落ちるなら、適性がないのかも
しかし、大多数の人はそこまでやり込んでない
354 :
名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 23:07:57
しかし、よく仕事と勉強 両立できるよね。
>>353 そういうことが判るだけでも1級の勉強をした意味はあると思う。
適性がないにもかかわらず会計士or税理士の勉強に何年も費やして
結局取れなかったってなことになるよりは。
無職なのに一試験分やっただけでぐったりしてる
>>356 まあ慣れだと思うよ
俺も初学者のうちは3時間の試験だけでぐったり疲れた
勉強進めば、さして感じなくなる
本試験も日常の答練感覚になった
工原の過去問やっと1周した
本番形式でやって得点率は69%
初回にしては悪くない数字だとは思うが、残り日数を考えると商会がやばいなあ
前回1回目で半分ちょっと取れたんだが、過去問で取れる点より良かった。
普段は1科目分過去問やっただけでぐったりなのに、本番の時は集中力が続いた。
時間も過去問やってるときは足りなくなるのに、少し余るくらいだった。
なぜだろう?
受験2回目だけど今回も厳しそう。
勉強時間の絶対量が足りてない。
早く取って楽になりたいんだけどな。
本業はプログラマなんで4月と10月は情報処理試験受けるんだけど
そのせいで簿記の勉強時間が取れないよ。
いつになったら受かることやら。
>>360 系統はいっしょだね
俺は基本とセキュアド受かったので今はこっち一本
362 :
360:2008/05/12(月) 01:08:12
>>361 おお、同士(なのかな?)がいる。 お互い頑張りましょ。
2級と1級で難易度や試験範囲がこんなに違うとは思わんかったが
何回落ちても受かるまで受け続けてやるぜ。
最近過去問やってるがいちいち細かいな
問題読み間違ってたら終わりだし
割り切れなかったら不安になるし
これはやばいw
不利差異を借と書いたりUと書いたり
マイナスを△で表現したり括弧書きにしたり
間違っている方を二重線で消したり正しい方を○で囲ったり
解答形式を統一してくれよ
嫌がらせとしか思えない
いやがらせなんだろう
過去問やって思った
そういう小賢しい真似って
作問者の負けだと思わないのかな
簿記って女の取る資格だよな
ここにいる女の子マンコUPしてちょ
勉強始めるまでが長い
そろそろやるか・・・
おいおいおい
オマンコまだかよ
俺は気が短けーんだ
はやくしろ
>>360 簿記の勉強って一日どれぐらい割いてるの?
一日三時間ほど割けたらどーにかなりそうだけど
371 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 15:21:49
中央経済社「簿記講義」会計学はどうですか?
立ち読みしたら良さそうでした。
どなたか感想をお願いします。
>>371 いいよ
お金あまってるなら買っときなよ
少数株主持分を算定するとき、純資産額に少数株主割合をかけるだけでは求められないケースって、
どんなのがある?
モチベが上がらん
空から美少女でも降ってこないかな
>>373 まじかよ、そんなのあるのか
俺はめんどくさいから、もういいや
つか部分時価の段階で既にそれに該当してないじゃんw
工簿読み取る力ないわ
初見はほとんどの回イミフだった、最初に何をすべきかで詰まる
過去問だけじゃやばいかもすれん
過去問だけって…
2級じゃないんだから
>>376 いや、部分時価の場合は評価差額は含めないっての以外でです。
説明漏れスマソ。。
>>375 TACのラストスパート問題集で出てきたんだけどね。。(第6回の商)
解説には仕訳がずらっと書いてあって、タイムテーブルで解く方法が書いてない(TдT)
過去問解きまくっていれば、簿記の思考法が身につくだろ。
普通の人間なら、1+1を教われば、2+2もできるだろ。
過去問解いても同じ問題がでないから意味ないといってる香具師って、
1+1は教わったからわかるけど、1+2は解けないって言ってるようなもんだろ。
まぁ実際わからないのからしょうがない
かっこつけても落ちたらオシマイ
例えば社債発行費の償却原価法が出たとして
社債の償却原価法の延長だろなんて言って解ける人はいない
社債発行費の償却原価法なんてあるんか
メモメモ
て、こんなもん出ねーだろ、めんどくせ!華麗にスルー
商会はわからないとこあっても部分点狙いでそれなりに取れるようになってる
あくまでTACの配点予想だけど
わからないところが、自分だけがわからないのか、それとも皆がわからないのか
それを知るには過去問だけじゃダメなんだよね
残りの1ヶ月弱、
工原に70、商会に30ぐらいの労力で逝こうかと思っている。
商会は範囲が広すぎて、勉強に対する得点効果が低い。
387 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 22:45:48
皆さんは通学ですか。大原だと17万。TACだと15万。引きそうになりました。
1級に必要なのは金じゃなくて問題を解く根性
>>373 アップストリームで未実現損益がある場合とか
子会社が親会社株式を保有してるとか
過去問やってるがヤバくねーかこれ
絶対癖あるし
合トレ出来たら合格だと思ってました。。
391 :
360:2008/05/13(火) 06:25:44
>>370 レスありがと。
今月になってからは一日2時間以上のペースで勉強してるんだけど
最後までこのペースで勉強しても合格ラインに届くか微妙。
今までサボってたから仕方ないんだが。
1級には差異だけで数十種類もあるってことでビビっていたけど、なんてことないな。
項目や要因ごとに差異を出すだけで、所詮差異は差異。差額でしかない。
おまえらどんだけ偉いんだよww
最後が、000にならないと不安なんだよおれは
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; トレ回しておけば過去問なんて楽勝
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
まぁトレ回しておけば過去問なんて楽勝だよ
バキ涙目wwww
397 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 13:46:48
二級はトレやんないで過去問だけで受かった。
俺もそろそろ講座が始まるわ。
2時から本気出すι(´Д`υ)ダルイ
なあ基本的な疑問で恐縮なんだが
おまえら働いてんの?
俺か? 自宅警備員でサーセンw
400 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 16:54:17
35才職歴無し
30代、勤続14年、年収340万ですが何か?
もちろん独学でめざします
20代、勤続3年、昨年の年収330万円、首切られそうですが何か?
33歳職歴無し高卒
404 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 18:41:28
>>390 確かに癖あるね。
会社の部長と部下の会話形式もなんとなくイメージが掴み難い。
全体的に問題文が長いわ時間は短いわで要点を掴むのに苦労しているところ。
過去問で癖がどうこう言ってる奴は
合トレやっても合テキができてない証拠
合トレの分量を10としたとき、とおるゼミとサクトレの分量はそれぞれどれくらい?
とおるが3
さくっとが5ってとこじゃない
408 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 19:36:26
>>405 偉そうにw お前はすらすら解けるのか?w
過去問もさすがに2周目ともなると結構解けるになった
言い回しに戸惑ったりして一時はどうなるかと思ったぜ( ゚Д゚)y─┛~~
けっこう国語力が必要だよな
411 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 20:01:35
>>409 油断するのはまだ早い。本試験で初見の問題が出てもさっと対応出来るかな?
412 :
名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 20:16:02
医学部の入試試験とどちらが難しいだろうか。
入学金を稼ぐことが一番難しい
意思決定会計面白くね?
>>415 内容的には面白いんだけど、ケアレスミスをするとムカツク><
意思決定は得点源だけど
条件がわかりずらいと0点もあるからな・・・
419 :
名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 02:27:37
┌─────┐
│俺余裕だぞ
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 税効果会計倒してきたお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
28歳大卒金属2年目昨年度年収560万
評価原価、予防原価、失敗原価ってなに?
答えみてもいまいちわからんのだが
113回の工業簿記ね
評価するためには検査、調査
予防するためには改善、あとなんだっけ・・・・
>>420 CFで税効果のなんちゃって倒してその気になってる俺
デリバティブ+税効果+連結入ってくると眠たくなる
連結って出ても会計学くらいだよな?
とか思ってると死亡フラグが立ちそうだ
428 :
名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 13:01:25
合トレでミスのポイントがほとんど読み忘れの少量の一文ですが、
いまいち試験シーズンにならないとその点は外しても気にしないが、さす
がにボリューム感に圧倒されてしまう。過去問は合トレの完成度に比例する
んじゃないのか?
3回読んでようやく意味がわかった
日商簿記の問題はこういう人が作ってるんだろうな
商 特商のない損益
会 適当
工 ロット別の計算
原 設備投資
これが一番点取れる組み合わせ
ロット系は頭使わなくていいから楽
会計は101回のテキストレベルのキャッシュフローが一番楽
>>429 基地外問題作ってた人って数年前に死んだんじゃ・・・
商会はどこから出るのか予想しづらい
これだけ新基準が増えると、出題者はネタに困らないだろう
今回予想
商 特商有、外貨換算有、消費税含む損益計算書作成
会 税効果会計、純資産、リコース義務。。。
工 標準原価計算の原価差異の会計処理
原 設備投資 (取替)
予想出されると期待しちゃって勉強が手に付かなくなっちゃうぽ
6月は合格率3%でいいんで、11月は簡単にしてください。
前回9%だから今回は10〜12%くらいの普通の回でしょう
最近のデータを見ると合格率2連続で一桁はないから
限りなく2桁に近い1桁だけどね・・・
第119回 6月8日 あと24日(576時間)
第120回 11月16日 あと185日(4440時間)
のんびりやっても過去問もう1週できるな
そして来月本気だす!
2日に2時間しか寝てない
みんな試験前はこんなもん?
そうだよな一級だもんな
会計学で語群から選べならいいけど記述式だときびしい〜
俺だけ?
1級のテキスト読み始めたけど結構面白いな
第104回の商業で前期末未実現利益に少数株主負担分を×ないのは何で?
>>443 ネットスクールの掲示板に書き込んだら
あんだんて先生が教えてくれるぞ
夜はテレビ見たいしささっと今日の分の過去問やるかι(´Д`υ)ダルイ
働いてたら勉強なんてしないよ
>448
?
商やって休憩
会やって休憩
工やって休憩
原やって休憩
なかなか合格点取れない( ´ー`)フゥー...
おい、じゃんじゃん書き込めよ暇なんだよ
TACのラストスパート問題集第一回の原価計算、リニアプログラミングのやつ
解いた人に聞きたいんだけど、これフリーハンドで一発で描けたか?特に第4問。
共通制約条件が3つもあるうえに、図示すると3本すべてが各々と交差する。
過去問15回分でも合トレでも
せいぜい2本が限度か、仮に3本あっても1本は明らかに他と離れてるって問題しかなかった。
453 :
452:2008/05/15(木) 22:18:44
すまん、第4問ではなく第5問
>>453 俺も第5問は無理だった。
定規で測って書かないと解答のように上手くはならないよな。
一般+割賦+委託を苦労しつつもなんとか解けたと思ったら、
期末商品の金額が帳簿より実地の方が多いorz
誰かがポケットマネーで商品を補充したに違いない、うん
うちの会社ではよくある
456 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 11:00:37
京都の方ではローカルな話題はないの?
平安から商売してるならなんかあるでしょ?
458 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 22:53:07
なんのためにこんな難しい試験を受けるんだ
一級よりちょっと易しいくらいを準一級にして
会計士短答と簿記一級の中間くらいのやつを一級にして欲しい。
>458
面白いじゃん。パズルみたいで。
くっ、ガッツが足りない!!
合トレ商会2の11-16みたいな問題って
何分で解ければOK?
がっつり1時間かけて解いたけど間違えた。オワタ
第96回のS社の当期純利益の振替え
少数株主利益540、少数株主持分当期変動額540なんだけど、少数株主持分当期変動額じゃなくて少数株主持分じゃないの?あと、期末商品の未実現利益に×20%しなくてもいいんじゃ?
465 :
名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 18:27:49
>>464 >少数株主持分じゃないの?
B/S求めるだけならいいけど、
株主資本等変動計算書を答えなきゃいけないんだから、前期末残高と当期変動額を区別せんと困るでしょう。
>未実現利益に×20%しなくてもいいんじゃ?
子から親への売上じゃん。
11月合格目指してる人?
一応6月目指してますが…すいません
ありがとうございます
なかなか70点取るのは難しいな
うまいことできてるわーと思う今日この頃(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
今の時期に2ちゃんやってる人は落ちるぞ
試験後にスレを見ると
合格したと報告する住民の文体が
試験前のスレ住民とは全く違うから面白い
どんだけ余裕がないんだよ
471 :
名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 20:21:07
これから1級の勉強はじめるんですけど
1順目というかインプットの段階では
@会計学・商簿終わってから原価計算・工簿やるのと(逆もあり)
A全部同時進行(1日4科目とも)
B会計学・商簿の日、原価計算・工簿の日というのを決めてやる(二日ずつとか)
Cその他
のどの方法でやってきたか教えてください><
そんなのも自分で考えられないようじゃ無理
マルチもするな
昨今の会計基準変更で注意するのって
@期末棚卸資産は、必ず取得原価と時価と低い方で評価(今までは任意適用だった)
A商品評価損&品質低下評価損&陳腐化損→全てひっくるめて「商品評価損」に
B後入先出法の廃止
こんなもんかねえ。
@は今まで問題文にあった
「期末棚卸資産の評価は取得原価と時価のいずれか低い価額で〜」って説明が無くなるだけだし
Aは知らなくても解答用紙の空欄の数で気づくから、みんなできそう。
Bはまったく無問題。
>>473 後入れ先出法って禁止なの!?
それなら合テキver.6の四半期ベースでの仕入額の特別修正(だっけ?)
あれはそもそもテキストにある自体間違いってこと?
合テキ(笑)
>>474 や、一応今は廃止に向けて議論中ってところかな?とはいえ高確率で無くなるから、
多分今後簿記試験には出ないかと。
そもそも現在、後入先出法を使ってる会社ってほとんど無いみたい
昨今話題になってる石油元売業者の99%はLIFOを使ってるよ
.__
| ^ ^ |ノ 合テキなんて難しいだけです
ノ|.___| 私がやさしく教えてあげますよ
| |
インフレ前提だしね>LIFO
あと減価償却の残存価格1円の250%償却なんかもあるな
こまかいとこだと所有権移転外のオペリースがなくなた
>所有権移転外のオペリース
どーせもともと出る可能性ほとんどないし・・・
あんまうれしくねえ
後入先出法は最初に仕入れたやつが腐っちゃったりして廃棄処分しないといけなくなるから
スーパーとかビール会社は絶対使っちゃいけないんだと思ってた
でもよく考えたら後入先出法は帳簿上の話で実際の商品は当然先入先出法なんだよね・・・
>>477 あれ、それを考慮しても会社数2桁程度だったはずだけど
しかも日本の企業だけ
>>482 熱くなるなよ
例外もあるって言いたいだけなんだろww
>>477 そうなんか…なんか気悪くさせたみたいですまん
485 :
名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 21:57:53
おまいらは何ヶ月くらい勉強して1級受ける?
477=483?
1年勉強して受けます
試験前の三ヶ月は一日3時間ほど勉強しています
試験後の2ヶ月はほとんど勉強無し
暗記がメインの試験と違って
簿記でやったことは細かいところ意外
かなり頭にこびりつくな
490 :
名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 23:49:28
俺の器はオチョコ並みだからな
器って字をずーっと眺めてると変な気分になってくる
>>492 プレゼンとかで使いそうな
コンピューターのネットワーク状態の図
みたいだな
>>479 オペレーションリースで所有権移転するのって
どんな感じのものですか?
サクテキだけど2級の時と比べると
テキスト進行が遅い・・・orz
サクトレは後回しにしてまずテキスト消化しよう・・・(´・ω・`)
>495
そうなの?
俺1級から始めたんだけどこんなもんかと思ってた。
サクテキの1級って詳しくは2級のテキストを見よとか書いてあってちょっと困る。
簿記始めてなんで、
問題見ながらこう言う事かなって2級の内容を推論しながら読み進めてる。
>>496 おぬしもしかして3,2級勉強しないで1級から勉強してるの?
俺は天才だし、どうせ一級取るんなら2級いらねーじゃん
ってやつがいるらしい
それぞれの級で出題の比重が違うんだから
1級とるなら3,2級の問題も時間内で
合格点とれるようになっておくべきだと思う
合トレ商会Uの11-16、問題見ただけでへこんだ。
本試験はアレよりはるかに難しいんだよね。。。
見てないけど多分総合問題的なやつだな
解けるかどうかは別として
過去問10回分もやればその長さにはすぐ慣れるかと
総合問題ってどこから手をつけていいか
わからないんだよね。
これも慣れかな?
合テキ商会2の難しさを100としたら
商会3や工原1〜3はどんな感じ?
200
TACの的中答練の2回目の工業簿記やりすぎ
内容は引っかかりそうなのでいえないが、取りあえず詰め過ぎw
誰かやった人いない?
>>507 やったよ。
難易度はともかく時間が圧倒的に足りないよね。
「不動産鑑定士取るから、宅検いらないじゃん。それを無駄っていうんだよ」
って言われたの思い出した
>>508 そうそう。
量で責められたら俺弱いのが分かった
2回やったが両方どこか間違えるんだよな。。
>500
出題の比重が違うなら1級に集中した方が良いじゃん
512 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 12:45:36
2008年2月受験対応の基礎答練〜的中答練って、
2008年6月受験対応の基礎答練〜的中答練と内容同じ?
513 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 18:09:18
1級の年齢層ってどれぐらいですか?現在38歳なのですが2級の合否に拘らず、
1級を目指そうと思っているのですが、仕事(派遣)をしているのですが、1年ぐらい
かけて勉強をしようと思っています。TACに通学を考えているのですが、
金額(15万)と1年という時間・・・。他の資格を取ったほうがよいですか?
>>511 1級とったのに帳簿もたもた試算表もたもた(ry
3級落ちても2級は普通に受かったりするけど
(2級じゃ3級みたいなT勘定いくつもかいて
試算表つくる問題はでない)
1級とるのなら・・・
2級は鼻くそみたいなもんだけど
会計士予備軍にしたら1級も鼻くそみたいなもんなんだろうな
桑原さんよ
>「レッサー」といいます。パンダとは関係ありません。
は百歩譲って許すとしよう。
だが、
>「レッシー」といいます。ネッシーとは別物です。
はいくら何でもないだろう…
中途半端なギャグは萎えるだけだからやめてくれ
>>513 2級の合否には拘わった方が良いと思う。
あなた何回か2級落ちてる人でしょ。
>>519 ネッシーっていうのは、ネス湖というとこに幻の生き物として昔有名だったんだよ。
過去問で8割前後しかいかない・・
六月はおわったな/(^o^)\
俺も予想問題集で80点代しか取れない…
望み薄かなあ( ´・ω・`)
的中平均40ですがなにか?
おまえら過去問80ってバケモンですか?
そろそろ本気出した方がよさげなので
今日から本気出す
リアルゴールド買ってくる
頑張るのはいいが体壊すなよ
気温暖かいわりに雨降ってる
こんな時が一番体壊しやすい
大原の予想問題って一般に市販されてないの?
大原は知らんが、119回=6/8向けの予想問題は、
この時期じゃ手に入りにくいんじゃないのかね。
数日前に買ったTACの予想集は直販サイト以外で絶版になってた。
>>527 ニートだしがんばらねば!
TACの予想とかって当たるのかな前回2級はどこも外しまくってたし
6月に最終確認でやろうと思ってとってあるけど
当たらなくても初見の問題でどれだけ点が取れるのか楽しみではあるけど
商業簿記で連結会計が出ないってのだけは信じられる
テキストを一通り回した段階だとする。
ここから合格までの標準学習時間というのはどのくらいだろ?
来月に2級を受ける者ですが、合格の見込みがありそうなので
8日を過ぎたらすぐに1級の勉強を始めようと思ってるのですが、
次の11月の試験までに間に合わせることはできるでしょうか?
サクテキの前書きに「合格までの平均期間は6ヶ月〜1年」とあるので、
この言葉から受ける感じだと、頑張れば何とかなる範囲かなと思えるんですが。
なにぶん1級の手応えを全く知りませんので、意見をいただきたいです。
2級合格から5ヶ月程度の勉強で受かれるものか。
534 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 04:14:33
上げます
>>537 この人は受ける前にCPA持ってるじゃんw
働きながらでも半年で公認会計士の短答受かるんだよ。
さすがに今から始めれば、働きながらでも11月の1級に合格することは十分可能だよ。
クレアールの人は働きながらでも1日5時間ぐらいは勉強していた。
今から始めて時間がないというのは言い訳に過ぎない。
>>541 >働きながらでも1日5時間
( ゚д゚)ポカーン
誰でも出来るとはいえないと思ふ
通勤に時間かかる人とか、一人暮らしなら家事、買い物とか
プライベートを全て犠牲にまでは出来ないな・・・
自分は一人暮らしで平日は0から1時間強程度、
休みの日で時間が取れたときで3時間弱だ・・・(´・ω・`)
>>542 普通に社会生活を送っている人ならそんなもんでしょ
すべてを犠牲にして人生賭けて不合格だったら・・・
そういやLECの田中講師が
死ぬと決めたなら、レバ効かせまくって先物やってから死ね
っていってたなw
通勤中にも十分勉強できるだろ。
理論対策用に何かイイテキストあります?
包括主義とかはじめてきいたよory
原価率?のとこで
たまに1.25-0.7/1.25とか出てきますが、
どういった条件のときにこうなるんでしょうか?
わかりにくくてスミマセン…
カップ売掛金の利益率の話だろ
・割賦販売は一般販売の25%増の売価に設定している
・一般販売の原価率は70%
この条件で割賦売掛金10,000円に含まれる(繰延)売上利益を求めたければ
10,000 × (125%-70%)/125% = 4400円
スッキリしました。ありがとうございました。これからも精進いたします。
551 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 18:13:44
おいおいこれで100%結局毎度おなじみのパターンになったよ。
これじゃあいくら頑張っても一般の人からみたらただの資格馬鹿だよ。
そこの勉強かきこ君達頑張ってくださいな。
やべえ
6月まにあわねえ
全教も受けることになにそうだ
553 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 20:18:15
信販会社で働いているのですが日商簿記1級の勉強って信販で役に立ちますか?
むしろ俺たちが侵犯会社の人に聞くべき質問じゃないのかそれはw
555 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 21:28:00
そうですか?私は審査をしているのですが、最近、審査が出来ても役にたたないような
気がして・・・。
>>555 オレも同じ仕事だけど、役に立たないよ。
自分の成績の数値を分析するのに、数字読むセンスがちょっと役立ったくらいしか覚えがないorz
557 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 22:33:33
あと18日!
一日6時間勉強できるとして 6×18=108時間!
みなさん追い込み頑張りましょう
108時間か超余裕だな!
560 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 22:54:06
酒でも飲んでてもうかるよー!
みんな一息入れてねー
562 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:10:10
侵犯もサラ金のようになるから早く脱出しないとだな
過去問2周目でようやく苦手箇所が絞られてきた(・ε・)
今月中に3週はやりたい(・ε・)
となると残り期間で毎日1.5試験分ずつやれば可能か(・ε・)
ニートだけどだるいな(・ε・)
>>564 3月1日から(・ε・)
原価計算で各年度差額キャッシュフロー求めるときいつも原価係数使ってしまう(・ε・)
使う前の数字が正解なんだけどどうしても使いたくなる・・・(・ε・)
年金係数のことか??
現価係数か字が違ってた、これ足したのが年金現価係数ていうの
過去問やってて各年度のキャッシュフロー求めないさいって時
正味現在価値を〜〜なんて説明がある時以外は使わないじゃん
1級って写真いるけどおまえらスーツなの?
1級の写真って申し込みに使うだけだよね?
あと17日!
一日6.5時間勉強できるとして 6.5×17=約110時間
みなさん油断せずに行きましょう!
工原って最初に読み取れなかったらそこで試合終了じゃん
うおおおおおおおおお
573 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 23:15:11
今から勉強して11月か。個人によりけりだけど、それじゃ聞きたい答えに
なってないよね。まぁ難しいでしょう。テキスト1周もきついと思うな。
575 :
名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 13:15:11
過疎地でのプライベートな感じの受験でよかった。(ほっ。)
なんか会計板のスレにギアス厨が湧いてるなwww
>>576 こっちも侵食されるから話題に出すのやめれw
コードギアスって面白いの?
自作自演うざい
あんなガキ向けのアニメ見て時間損したわ
今の時期アニメ見るヒマがあれば、過去問解いておくべきだろ
215 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/05/20(火) 22:20:10 ID:???
ドラゴンドールに例えると
3級=ラディッツ
2級=ナッパ
1級=ベジータ
ってとこだな。
ナッパをあっさり倒したゴクウがベジータと戦うとき、あいつの強さは思ってた以上みてえなんだ。
222 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/05/20(火) 23:03:51 ID:???
3級=1
2級=2.5
1級=10
税理士(簿財合わせて)=9
税理士(法人所得どちらか)=15
税理士(他1科目)=4〜8
会計士(合格)=40
あと16日!
一日7時間勉強できるとして 7×16=112時間
みなさん体調管理には気をつけましょう!
>>583 一日7時間なんてニートの俺みたいなのじゃなければ無理だろw
>>584 時間の短いバイトしてる奴とか大学生でも可能だろ
昨日1ページもテキストを進めなくて自己嫌悪・・・orz
昨日テキスト5ページしか進まなかった俺も…
やっと工原のインプット1周した!
これから過去問に入る。
でも、まだ商会3に手をつけてない・・・
商会1と2も忘却の彼方orz
6月に合格できるのだろうか?
>>588 合トレとかの問題集をやらずに、いきなり過去問いくものなの?
591 :
588:2008/05/23(金) 15:42:22
とおるテキスト+ゼミをやっとこさ1周したってことです。
なんとか6月に間に合わせたい!
593 :
588:2008/05/23(金) 15:49:45
無論無職です
>>593 無職仲間発見
これから過去問10回分を3回転ほどさせればイイセンいくと思う
無職でも無理だろ
集中力が続かない
2周目ですらなかなか点取れない、うっひょー(゚∀゚)
本気出してがんばってもその本気が1日しか続かないのよね
二周目だとさすがに80点前後とれるようになったけど、それはそれで
一ヶ月前にやった一周目の解き方をただ覚えてるだけなんじゃないかって
不安になる…
工業はかなり自信あるが、商業忘れすぎていて吹いたw
まあ頑張るわ
599 :
名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 19:17:27
7000円、200円で2時間時間潰した。すっきりした。
本支店のコツおしえろや
本店と支店
本店より仕入と支店へ売上
貸借が一致
これを念頭に入れておけば簡単
>>591 そういう俺も3時間睡眠で頑張ってる
残り2週間近くだろ、我慢すりゃいける
107回の商簿難しすぎんだけど
あと15日!
一日7時間勉強できるとして 7×15=105時間
みなさんここからが正念場です!
ぶっちゃけ特商なんかに時間割くより
他勉強した方が賢いね
さーてと。
残りの15日間。
どこをどう復習しようか?
チューハイ飲んでしまった
ま、いいか一本くらい
過去問もうちょいやるか・・・
企業会計原則とか覚えられない………
609 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 10:40:38
過疎ってるwww
610 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 10:41:39
誰かTAC直前予想やった人いたら感想教えて。本試験より難しいよね?
611 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 11:25:42
>>610 TACの予想問題@商会26点
ネットスクールの予想問題@商会34点
だった。TACは難しい。
612 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 11:48:26
>>611 TACは同じようなもんだった。二回目は満点とか…
やっとサクッと3冊目に突入
ってちょっwwwww
連結会計180ページもある・・・orz
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、・・・
6月うけんの?
>>613 そのペースだと11月は間に合わないよw
616 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 18:03:44
>>600 いい年なんだからここでうさをはらして青少年をいじめるのやめなさい!
>>614 当然受けません
テキスト1週もせずに受けるなんて・・・
>>615 1ヶ月でテキスト1冊と思ってたけど、
怠けたせいで3ヶ月で2冊の有様www
11月の試験でケリをつけたい
ペースを上げねば・・・
シンクロ率をもっと上げるのだ・・・
あと14日!
一日7.5時間勉強できるとして 7.5×14=105時間
みなさんこれからが点数の伸ばし所です!
1ヶ月前に勉強はじめて、一日平均4時間。
まだ商会の3分の2しか消化していない。
しかも、過去にやったトレーニングを解きなおすと、40%くらいの確立で解けない。
オワタ
6月が合格率高かったら
11月は98回、107回クラスの問題が来るヨン
98工より99工の方が時間かかるな・・・(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
この試験の合格率は結局は工の難易度できまるんだよな。
116、117回はともに工原がゆとりだったから次回そろそろ難問がきそう。
解けるようになってくるとボンミスが増えて + - 0 (>'A`)> ウワァァ
工原やってるとちんちんムズムズしてくる
商会→高原(かなりマスター)→商会
うおおお
CF系ばっかやってたせいか頭の中で計算できるようになってた。
>>629 損金不算入だよ。
それの右のページに図が載ってるはずだけど
そこでS社の仕入高を仮に12,000とすると、個別上の売上原価(=費用)は12,000-5,000=7,000。
でも連結上は12,000-4,000=8,000であるべき。
差額1000円分の費用が、税法では損金と認められなかった、となる。
>1000円の内部利益を消去した。
>益金不算入
内部取引高の相殺消去の
[売上高 ×× 売上原価 ××]
というのと混同してるんじゃないかな
あと13日!
一日8時間勉強できるとして 8×13=104時間
みなさん苦労した分の力は本番で必ず発揮できます!
捨てたところ
連結→なにもやってない完璧に忘れた
本支店→忘れた、総合損益でたらしぬ
特商→簡単なのしかできない。
商業簿記が苦手だな・・・
634 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 22:20:12
俺、この試験受かったら今度こそ就活するんだ・・・
無職フラグ…
636 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 22:23:05
もう、全経でいいんじゃね
637 :
名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:00:59
次の全経は難しいらしい
就職するところないがな。。
639 :
632:2008/05/26(月) 00:39:25
tacの的中の本支店全くとけないよ
授業で1時間程度しかやってないのにこんな問題解けない・・
それで、全経上級申し込んできた。どっちかうからないかな・・・
次の全経かな・・ でも日商で5割以上取れないとあと一ヶ月じゃむりぽ
641 :
名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 03:26:02
俺もだけどみんな苦労してんな。日本全国ちりじり色んなとこでやってんだろうな。
639の人と同意見だけど、確かにタック1年こーす真面目にやったてだめじゃんww
一体どういうことやのwwまぁそれでも出来る人は出来るわけだから俺が悪いんだけどさ。
上級コースってどういうことやの。レギュラーコースで教えること全部やってんのとちゃうの
!一人前に育ててこそなのにさTACよ〜。
でも俺は受かるぜ(^。^)
642 :
629:2008/05/26(月) 06:08:09
>>630 以下のようにイメージしてみたがOKだろうか?
親会社、子会社の個別会計だと各々の利益に対して法人税40%がかけられる。
P社 利益10000×40%
S社 利益5000(内1000円は未実現利益)×40%
法人税計 6000
連結して未実現利益を控除、グループ全体での利益で考えると、
グループの利益14000円×40%
法人税計 5600
643 :
629:2008/05/26(月) 06:11:45
グループ全体で考えると未実現なのでまだ計上しなくてよい分を先に計上してしまった。
その分を繰延税金資産と考えるってことでOK?
あと12日!
一日8.5時間勉強できるとして 8.5×12=102時間
みなさん疲れた時は黒砂糖舐めるといいです
>>844 ニート基準で時間を計算しないでください
ニートと比べると基準操業度が違いすぎる
どうしても3桁にしたいみたいだなw
そっかw
明日は9.5h×11日=104時間かなww
3ヶ月で受かる社会人もいるんだしニートの俺が落ちるわけにはいかないな
650 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 01:33:25
固定資産売却による特別損益は
営業CFの小計以下の特別損益から控除するのですか。
糞会社が試験前なのを知っててワザと仕事ふってきやがる
俺は負けんぞ
652 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 03:06:20
650ですが分かりました。
明らかに固定資産売却益、損だと分かるものは営業CFには入れません。
特別損益から加算減算します。
そんなの当たり前なのかな。他資格から来たもので。お騒がせしました。
前回大原愛媛2級のヤツやったが、あんまり役にたたなかった。
>>649 こいつのようにそう思いながら勉強しないと
身がもたない
从*・ 。.・)<資格勉強してたらニートじゃないと思うの
/⌒ヽ ☆キラーン
从*・ 。.・)
不細工
>656
自宅でこそこそ勉強してるのは職業訓練じゃないだろ
あと11日!
一日9.5時間勉強できるとして 9.5×11=104.5時間
みなさん暑さに負けないように頑張りましょう!
簿記はなにがでるんだ?
663 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:16:16
1級って範囲が広いから出題傾向対策も重要だと思うんですけど
ABCあたりもきっちり学習するんですか。
あん?
あんあん とっても大
666 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 00:13:19
自分でググってみましたが
ABCや事業部評価は頻出のようですね。
その辺は1級だとあまり難しい問題は出ないと思う
>>660 ニート仲間乙
腐るほど時間があるのに落ちたらニートの面目丸潰れw
硫化s
真昼間から酒を飲むのはニートの特権♪
672 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 11:41:02
勉強期間中何が苦痛かって飲みにいけない、家でもあまり飲めないってのが嫌だな。
そのせいかダイエットしなくても3.5キロ痩せた。
勉強終わって寝る前の缶ビールが何よりの楽しみだ。
試験終わったら積みゲを崩すぞう
明日発売のと明後日発売のとで積みゲの山がさらに高くなるからな
√のない安モン電卓使ってるんですが、
やっぱり√って必要ですかね??
√の2,3,5,7くらい覚えてれば近似できるからいらないんじゃね?
676 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 21:20:59
必要に決まってるだろ。そんなこと当たり前なこと人に確認すんじゃね!
落ちろ
あと10日!
一日10時間勉強できるとして 10×10=100時間
みなさん写真票に写真は貼りましたか?早めに用意しておきましょう!
679 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 23:51:53
あと4日になったらどうすんだよw
680 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:03:34
ほんとだな。明日もきっと書くんだろうねコイツ。
みんなはよ寝ろや
おまえら抜き打ちで2級の過去問やらせても満点取れるの?
682 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:50:20
>>681 1級受験者じゃなく他資格受験者だけど
原価計算とCVPは満点取れると思う
2級のあれは簡単だ
伝票出されたら不合格確定です^^
684 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 01:53:36
>>683 あ、伝票も余裕
いやらしいのは帳簿と仕訳だね
連結はたぶん出来るけど微妙
もちろん2級受ける前は完璧状態でしたよ
685 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 02:16:32
2級か・・。満点は無理だろうな。確かに帳簿とかね。あと自己受け為替とか
そういう類も困るね。
2日勉強すればほぼ満点いけると思うぞ
お馬鹿さんよ
やっぱ帳簿か。今になってもいまいち簿記の勉強の仕方がわからん。
一級でやらなかった論点がいつのまにかできなくなるってなんかイライラする。
積み重ねがものを言う勉強だが、数学とは違うんだなって思う
>>685 なんという嫌味ったらしw
2級でも特殊商品売買の論点でたら死ねるw
テキスト何使ってる?サクッとシリーズは問題が少ないんだよな。
受かるためには工原で最低40・・・やっぱり50欲しい
商会・・・しらねーよヽ(●´ε`●)ノ
もう1000時間は勉強してる件
>>690 すごいな
俺まだ100時間いってないかも
>>691 1級だけで1000じゃないぞww
3級と2級も合わせてって意味ね
1級600だけだとまだ600くらい
>>692 合点w
600時間だと合格圏達してそうだな。乙
スレチだけど2級と言えば107回がヤバかった様な。
1級の過去問平均60点近くとってた頃に、オマケで2級もやってたら
107回は合格点行かなくて凹んだ覚えが・・・合格率5.4%って
>>688 サクっとシリーズ+パタ解き+本試験レベル問題集だな。
話は変わるがネットスクールはTACと提携してなかったらここまで大きく成長してなかっただろうな。
最初は商会で苦戦し工原楽勝〜と思っていたが
勉強を重ねていくと工原で苦戦し商会楽勝〜になってきた。
敵は時間になりつつある
考え込む時間がないし急ぐとミスる┐(´∇`)┌
>>695 もともとTACだろが。
ネットスクールの面子がいなかったら、今のTACがないんだよ。
>>698 そうだったのか?それは知らなかった。
なんせTACやらネットスクールやらの存在を知ったのは去年の秋なもんで。
>>698 そうか?
初めて簿記を勉強する受験生の大半はとおるテキストやサクっとうかるテキストは
ネットスクールじゃなくTACから出版されているものだと勘違いして買ったんじゃないの?
今はTACのロゴが入ってないけど、最初はみんなそれに騙されたと思うよ。
事業分離は合テキにしか載ってないマニアックな論点。
>>702 ほとんどのテキストに載っていないのか・・・
参考程度でいいですね
Thanks
みんな時間かかってるんだな。テキストに〇日合格って書いてるのは詐欺だな。
705 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 19:34:26
>>698 TACの中にあったクリエイティブ室ってのが独立して今のネットスクールだっけ?
勉強始めるまでが長いな・・・だるだる
やるか(;´ρ`)
商業が12点前後で落ち着いて困る
修正仕訳してT/B分足し忘れ、簡単な加減なミスが多すぎる(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
TACの直前予想問題集やったけど
第一回目から難易度高いな。
商会工原すべて、「過去問のあの問題をさらに複雑にしました」ってのばかりだ。
でもこれくらいできないと本番やばいんだろうなあ。
あと9日!
一日12時間勉強できるとして 12×9=108時間
みなさん、本試験で上手くやれてる自分を就寝前にイメージすると効果ありです!
もう寝ますね12時間やらなきゃならんのでw
>>700 俺もそう思ってた。
しかも著作者でネットスクール社長の桑原先生は元TAC講師だし・・
>>708 やっぱり難易度高いよな。
712 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 00:03:24
てめえらは実務経験あんのかよ?
713 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 07:35:24
ない
714 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 07:38:54
標準原価計算で質問があります。
シングルプランは、(標準価格)×(標準消費量)
修正パーシャルプランは、(標準価格)×(実際消費量)
標準消費量と実際消費量と違うのはなぜですか?
標準原価という場合、どっちになりますか?
>>714 >標準消費量と実際消費量と違うのはなぜですか?
余分に材料を消費してしまうから。
> 標準原価という場合、どっちになりますか?
標準×標準
初めての過去問で一番合格率の低い114回にチャレンジしてみたけど撃沈した(´・ω・`)
718 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 10:33:19
>>714 原価の管理可能性って観点からもう一度パーシャルと修正パーシャルを比較してみろ。
連続で連結の総合問題が出ることってないよな。
商会が安定するようになったら工原を忘れてきた
721 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 15:06:35
あと9日です、皆さん頑張っていき増そう。一日19時間で171時間!
疲れた時はねるといいですよ
1日19時間w
無理無理。
723 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:07:55
>>722 山田真哉氏の公式サイトのプロフィール見てこい
ネトゲなら余裕だけど
勉強はきつい(´o`)
商業で連結出たら帰ってくるしかない
というのは嘘だけど解き慣れて無いから時間足りなくなるだろうな
726 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 19:45:34
ねえねえ?
1級取りたいって事は税理士受験資格がない方が多いんでつか?
TACの1級模試返ってきたが、最高点が71点w
原計の平均点が1.59点w
しかし、50点台でA判定って複雑な気分だわ…
>>726 そうなんでつ
大学なんて時間の無駄だと思っていかなかったでつ
2級の上に1級があった
ただそれだけのことさ
>>729 そんなこと言ったらいつか総理大臣になっちゃうでつ
>>727 そういう模試には本番で高得点を叩き出す会計士受験生とかがいないから。
1級程度で予備校に通う奴は元々頭が悪い奴ばかりだから。
あと8日!
一日13時間勉強できるとして 13×8=104時間
みなさん電卓は2個用意しましたか?予備の方もたまに使って慣れておくといいですよ!
734 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:49:05
急に書き込みが減ったな。てめえら
735 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:55:21
すみません。
自分でスレッドが立ち上げられないのですが、誰か日商簿記3級のスレ立ててくれませんかね?
736 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:57:08
737 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:57:46
3級語るほどのことなし
738 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 03:04:51
>>736 どうも有り難うございます!!!ほんとすみません。
今まで間違ったことのない問題で間違えた
眠いときに勉強しても意味ないな
そうなんよ。眠くてもただがむしゃらにやればいいってもんじゃないんだよね。
いかに健康な状態で勉強できるかだから、健康管理も勉強のうちですねー。
TACの論点別抗議DVDとサクッとならどっちがわかりやすい?
742 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 14:08:40
2級をサクッとでサクッといけたのですが
1級でサクッとはやめといた方がいいですか
743 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:02:18
なんで?
744 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:15:53
>>743 2級の時は内容が薄い気がしたので
1級で合格レベルまで達するのか疑問に思いました
サクッとは導入本だから
あれと過去問だけで何とかなると思うのは間違いだけど、
とっかかりとしては悪くないんじゃない?
まあ2級だと過去問やりまくるだけで受かっちゃうんだけどね
746 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 15:51:02
休んでないで勉強しろよっつ
747 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:00:31
ねえねえ?
みなちゃんは学生さんでちゅよね?
経理関係の仕事は面白くないでちゅよ
748 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:50:01
↑かわいそうに
749 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:59:13
2級で挫折
数字が好きでないとむりぽ
それにしても60点台が多い
ほとんどボンミスなんだけど初見じゃないというのを
考慮するとこれが今の実力なのかもしれん
よくわからんけどハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
抽選償還なんて頻度低いしー
って思ってたらラスパ問題集でも予想問題集でも商簿で出てんじゃん
一年以内償還社債の金額2点+未払費用(未払社債利息)2点=4点
こりゃ面倒くさいが解けるようになるべきだな
合トレの商会の1やってるんだけど難しすぎる……
みんなどうやって理解していった?
>>752 そこはウォーミングアップ程度
悪いこといわないから、そこでつまづくなら早めに手を引いた方がいいよ
754 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:19:13
サクっとの評判がわるいなあ・・・
おれはサクッとシリーズとパタときメインでやってるぞ。
それはそうとこの間受けたTAC模試は58点というふがいない点数だったが
なんと全国20位地区1位の偏差値70.7のA判定・・・うそだろ。
合トレメインのTAC受講生はなにをやってるんだ?
独学始めてまだ半年の36のリーマンが若者をさしおいて上位にくるようじゃTACも終わりだな。
全国最高点が71?ふざけるなよ!
できれば多くの短答免除会計士受験生にこの模試を受けてほしかったなあ。
755 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:39:03
↑お宅がすごいんだよ。
サクッとの洗練されて無さは異常だろ。
すげー読みづらい。
ヲタクいふな!
>>754 釣りじゃなければ58点はすごいよ
社会人で独学で半年の学習機関か・・・
釣られたか俺w
759 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:46:17
ぜんぜん凄いなんて思ってないよ。それどころかまだまだ自分の実力は合格レベルには程遠いと思っている。
ところで、この間原価計算0点で落ち込んでいた彼はどうだったのかな?
760 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:46:26
↑てめーのほうがいいか
762 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:50:58
皆さん、1級の問題集は何冊こなしました?(過去問を除いて)
2級はテキストに付属する問題と過去問だけでお釣りが来ました。
1級では同じように行きませんか?
>>762 まったくいきません
同じ感覚で勉強すると痛い目みます
サクッと評判が良かろうが悪かろうか俺はサクッと受かって
おまえらとはおさらばだけどな^w^
1級が難しいって言ってるのは自分で難しくしてるだけなんだろうな^w^
クレの講師が言ってたじゃん出ないところでオナニーしてる奴^w^
ぷぷ^w^
765 :
754:2008/05/31(土) 22:57:04
釣りじゃないよ。全国順位は点数でわかるが偏差値と地区順位は釣りでは書けないよ。
科目別では18-20-16-41。くだらない計算間違いがなければ工業簿記と原価計算はもっととれていた。
まあボンミスも実力のうちだけどね。
766 :
754:2008/05/31(土) 22:59:26
>>754 嘘コケ禿
36歳の禿リーマンがでそんな点取れるか
税理士資格や会計士の短答もってるとかじゃね〜よな?あ?
ぬっころすよ
模試かあ…3級2級1級で一度も受けなかったなあ
今の時期だと減点理由がすべてケアレスミスになってるのが普通だよね
ほんと、解らない論点だったから解けなかった、よりも
ケアレスミスで落とした、って方がへこむわ
ケアレスミス=容易には無くせ無いミスだから
とにかくたくさん問題解くしか方法がねえ
そんな難しい模試意味ないだろ^w^
TACワロス^w^
770 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:02:27
>>762 過去問以外なら6冊だよ。
それと予想問題集があればいいけどね。
771 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:04:11
現役高校生で1級保持ってマイノリティー?
それとも商業高校だったら普通ですか?
772 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:05:32
773 :
754:2008/05/31(土) 23:06:18
税理士とか会計士とか受けたことないよ。
去年社労士には受かったけどね。
ただ簿記1級よりも社労士のほうが受験生のレベルが高いということがよくわかったよ。
774 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:07:11
あと7日!
一日15時間勉強できるとして 15×7=105時間
みなさん本試験会場には行った事がありますか?知ってる場所だと本番で意外と落ち着くかも!
776 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:09:23
そんなうんこみたいな模試に金払ってもったいないな
明日からTACの予想問題やるけどうんこっぽいな
うんこだったら過去問もう1週するわ
778 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:10:26
779 :
754:2008/05/31(土) 23:11:26
>>766 確かにアシきりだね。そもそもこんな悪い点数で受かるわけがない。
成績表に納得いかないだけ。
70点超えてないのにA判定気安くだすなよ・・・
合トレは今でもたまに見返すよ
前期分を含んだ売上戻りがあった場合の
売価還元低価法と売上割戻引当金&返品調整引当金なんて
ちょっと迷ったからね。でも本試験で出題されそうだ…
781 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:13:49
>>777 TACの予想問題はうんこどころか肥溜めだよ。
さんざん外出だけど。
782 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:14:55
783 :
762:2008/05/31(土) 23:16:02
>>770 どうも。
6冊ってことは、テキストに対応した問題集を1冊ずつですね。
一例ですが、3級や2級の合格トレーニングは合格テキストの基本問題に
しっかり取り組んでいれば全く不要でした。
1級はテキスト準拠の問題集でも応用問題が多く出てくるのでしょうか。
模試は本試験より多分レベル高いから糞だろ
予想問題はやたら複雑すぎるからうんこ
やっぱり見知った過去問を繰り返すのが一番だわ
785 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:20:18
>>783 1級に朝鮮する気があるなら自分の目で確かめてごらん?
トレーニング問題集だけじゃ過去問解けないから。
トレーニング問題集は知識の確認程度にしかならない。
>>775 会場は前回と2,3級の時に行った。
しかも家から徒歩で20分くらい。
787 :
754:2008/05/31(土) 23:25:00
リーマンの俺には7×2+8(明日日曜日)=22時間しかないよ。
>>785 あーと、要領得なくてごめんなさい。
785さんの言うことを引き継げば、基本レベルから過去問レベルまで
実力を引き上げるのに、どんな問題集を使いましたか?ってことです。
789 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:34:24
>>788 過去問を繰り返しとくだけしかないよ。
2級までとちがって1級の過去問は模試がわりには使えないから。
頭のいい人は別だが。
サクッとやれば21日で受かるよ
サクッとは21日で受かるって意味じゃないだろ
2級餅前提で必要勉強時間210〜340時間とは書いてある
792 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:43:44
来年6月に受けるんだけど、法改正あるから工原だけ先に勉強しといて
11月に工原だけ受ける。
794 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:54:49
>>793 全経と勘違いしてないか?
釣られたか?
795 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 23:58:17
標準勉強期間なら
>>12-20を見ろ。
勉強能率差異と勉強操業度差異にもよるけどな。
796 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:15:13
TACの119回を当てる予想問題集は過去問のパクリな上に引っ掛けトラップ三昧・・・
本当に糞だな。
まだネットスクールのほうが良心的。
797 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:30:53
なんでTACの問題は日付が中途半端なんだ?
8月10日に取得とか、2月5日に為替予約とか・・・。
本試験でも中途半端な日付で出題されるのかな?
TAC模試は原計の日本語が意味不明なこと以外は過去問と大差ないと感じたけどな
模試が難しいというより受験者のレベルが低いんだろう
俺は57点で偏差値70、A判定だった
それなのに、今やっているラストスパート問題集では半分は70切っている
出るよ、減価償却費の計算で
例えば7.25日に取得して8月から事業用の共してるとか。
一ヶ月未満の端数は一ヶ月とみなすなんて
2級レベルの話じゃん
801 :
793:2008/06/01(日) 00:41:03
>>794 多分11月間に合いそうにないんで、お試しでってことで。
803 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 00:45:45
てめえら早くねろよ
一緒に寝ましょう
今日来た総まとめ講義演習が終ってからねる。
一番嫌いな本支店だ。しかも在外支店。。
最近煽ってんのか本音言ってるのか分かんね
なんで二月はしてくれないの?
809 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 03:38:36
コウゲンの感情連絡図って結構なにげに
難だな・・。
予想問題ワロタ
これは当たらないだろ論点は当たるかもしれんけど
予想問題やらなくていいよな・・・やっと過去問解けるようになったレベルじゃまず無理だわ
逆に調子崩しかねん・・・とりあえず今日は寝る(-∀-)ノシ
>>775
女子大だから入れないお!
813 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 10:43:43
みんなラスパはやってる?
やっと過去問に入った・・・
1級ってリース債務を1年基準を適応しないんすか?
>>816 日商は年度開始日4/1現在における会計基準・法令に適応している
818 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 14:03:20
日商はリース債務一年基準てきようしないよ!
全部、リース債務として流動表示!常識だよ
早めに敗北宣言しとく。
今回無理だ。受かるわけねえ。勉強時間がじぇんじぇん足りん。
前回は申し込んだけど結局受験すら行かなかったが今回は現地には行くよ。
これだけでもだいぶ進歩したもんだぜ。
そして半年後にリベンジだ。
てことでお前らだけでもがんばってくれ。
3ヵ月後にはお前らがこのスレを卒業してることを願うよ。
>>819 とおなじく敗北宣言。
ただ俺の場合は2二回目の受験で1000時間超えの学習時間でだ。
己の集中力の無さに脱帽。
目標50点にしとくか・・・
テキスト1冊を何周くらいしたら完璧に覚えられる
797 :名無し検定1級さん :2008/06/01(日) 01:55:27
おめえらああ!すげえ発見したぜ!!題して『簿記はインチキ!!!』
製品Aの標準直接作業時間は2時間である。そして実際生産量は2,100個だった。
総標準直接作業時間は4,200時間。
でもでもでも!一ヶ月は最大でも31日×24時間で744時間しかねえじゃん!
4,200時間もないから2,100個も作れない!
故に、簿記を学ぶ意味は無いと言える。
829 :名無し検定1級さん :2008/06/01(日) 06:15:32
>>828 あ・・お前すげえ!もしかして4,200時間ってのは直接工何人分かをかけてるのか?
けど問題の指示で直接工は当工場には何人いて、一日何時間、一ヶ月何日働いてる
とかのデータってないじゃん???そうゆうのはいい訳?
それにそもそも製品Aの直接作業時間2時間ってのもおかしくねえか?
仮に2,100個を同時に生産できる機械設備があったとしてだよ?
2時間で2,100個の製品がポンとできあがる。すると製品一個辺りの作業時間は
2時間÷2,100個で120分÷2,100個で7,200秒÷2,100個で一個当たり約3.4秒!
製品Aを2時間で2,100個同時に生産したら、直接作業時間は2時間じゃなくて約3.4秒じゃん!
全然違うじゃん!メチャクチャだろ簿記って!
んで、2,100個を同時に2時間で作れたんだから、2,100個を作った時間は2時間であるはずなのに
2時間×2,100個で4,200時間。2,100個を作るのに4,200時間かかりましたとか馬鹿すぎる!
小学生でもこの矛盾は分かるだろ?はっきり言ってこれでも簿記がおかしいって
思えわない奴いたらそうとう頭おかしい馬鹿だぞwほんまマジで。理解できたかお前ら???
┐(゚〜゚)┌
あと6日!
一日17時間勉強できるとして 17×6=102時間
みなさんあとはどれだけ不安要素を無くせるかが勝負です!
827 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:30:40
機械3台あれば3×24イコール72時間じゃないの?だれが一日24時間てきめたの?
でも、面白かったぜ
やべえ
仕事いそがしくてラストスパートかけられない。。
辞めてえ。。
11月受験の人は今どこまで進んでる?
>>829 合格テキ、トレーニングはニ回転、過去問何問かやって、的中、そうまとめ演習が終ってる。
11月には合格したい。。。
>>830 2回すれば頭に入る?まだ1回目なんだけど・・・
832 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:42:00
おいおい、試験終わるの1時過ぎだというのにTACの解答速報会は3時からだと?
まにあわねーよ。試験会場からTACまで1時間かかるってのに。
833 :
名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:45:15
ネットでみろや
834 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 00:15:06
山張ってキャッシュフローやるか
うおおおおおお1秒も勉強してねぇええええ
生活リズム崩れまくってダルすぎる
今日は朝まで寝かさないわよ♥
十分でもいいから勉強しろよ
ベッドでお前の相手なんてしてられるか?
>>836 朝まで勉強するよ、半分は遊んでると思うけど
あと写真も撮りにいかないといけないし
履歴書とかにも使えるからスーツにしよ
やっべマジ予想問題むずい
サクッとと過去問じゃ解けないわ
俺が解けないんだから間違いない( `_ゝ´)フォォォォォ
839 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 06:38:58
独学で受かる試験ですか?
840 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 11:37:39
ニートなら受かるんじゃないか
TACの予想問題集、ラストスパート問題集
ネットスクールのラストスパート模試、本試験レベル問題集
この4冊の違いはどこにあるんだ?
過去問のレベルに一番近いのはどれ?
本試験レベルの合トレが欲しいね。
もう駄目だわ
やる気も出ないし、うんこ脳だし
脳みそとクソと一緒にしてしまえばいい。
845 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 15:58:33
クレアールの通信で11月戦う
1級あきらめて会計し目指すわ
>>846 それ世間的にはどうなの?
なんか批判されそうな気が
TACは本試験より難しめ、ネットスクールは易しめだと思います。
今から三級はじめて、十一月に一級受かってみせる。
一級のオススメテキストはどれがいいのかわからん。
とおると合テキで池!
851 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 20:34:30
1級あきらめて会計士って・・。飛びすぎじゃね?
ネタだろw
853 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 20:50:44
あっそっか。
クレは会計士の前に1級受けさせるんだろ
あと5日!
一日20時間勉強できるとして 20×5=100時間
みなさん梅雨の季節になりました!試験当日まで風邪をひかないよう気をつけましょう!
>>854 あ〜俺来週からクレの09ハイスピードだわ・・・
1級はうけないけどw
>>848 今日TAC予想の第一回やったけどなんだよあれ
特に工簿。Mな上にNでやったら時間かかるのにしかも47%で3%で推定ありって
これで解説文が「多少難しいかもしれないが」?
ほざけ
116回って合格率高いだけあってすごく簡単だよね?
>>858 なぜ簡単だよねって聞くんだ
日本語ってこういうとき、どういう意味なのか分からないアルヨ
>>859 ごめん
初見で簡単に合格点取れたから、皆も簡単だと思ってるか気になった
861 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 01:52:20
寝てますか!!!!!!!!!!!!
気付けば5日後か 受ける人がんがれ超がんがれ
863 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 03:25:25
起きてますか!!!!
もう一勉強して寝る
受かってからが本当の地獄だ!
866 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 12:42:57
なんで?
867 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 15:23:21
大学生は大学で簿記1級おしえてくれるの?そういう学科?だったら
>>855 さすがにもう無理だな!
つうか、風邪ひいちまったぜ!
869 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 19:29:18
神様が受けるなっていってんだろうね。
870 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 19:29:59
急に書き込み減りやがったな
まじ勉強してねぇそんなこといってもしょうがないけどぉ
勉強する才能をクレクレくれくれくれkるえkるえkるうれ
872 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 19:32:00
電卓がウルサいからだな
873 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 19:51:04
1級受験生はどんな職業の人が多いんですか
会計事務所勤務
経理職
学生
営業(これは少ないか)
無職
その他
これじゃいかん
勉強するぞ!するぞ!するぞ!するぞ!するぞ!するぞ!するぞ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ふぅ99回会計終了っと
TAC予想を見ると98回と99回の問題やればいいんじゃないのかなと思った
さてと公募やるか・・・
90回台は平均して問題が素直すぎる
110回以降の問題にも慣れておかないと
というか予想問題、直前予想じゃないほうね
あれがいいよ
102回の損益計算諸問題の減価償却費で挫折。
こんなの解けんよ・・・
878 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 21:57:57
予想って毎年あたってんの?
思いっきりはずしてくる可能性もあるよな
あと4日!
一日24時間勉強できるとして 24×4=96時間
みなさん難しい過去問や予想問題を解けなくて落ち込みそうになったら、
高得点を取れた回に一度戻ってみましょう!本番までのモチベーション維持も重要です!
>>877 オレは解けたv(^-^)
棚減間違えたけどなorz
>>877 102回ってここ最近の商簿ではもっとも簡単だと思うけど
初見で25点取れたのは102回だけだ
>>879 あ〜あ、ついに100時間切っちまった
883 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 23:45:13
次の試験前で一日10時間として1900Hある。
今回は・・・・・・
884 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 01:34:22
みんな!!!!!!!!
簿記ってる?
なにをやろうか悩んで一日が終わった(-∀-)
886 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 02:50:58
簿記ってる?????????????????????????????????????????????????????????
887 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 04:41:17
てっめー簿記ってねえな。俺はもうねるけどさ
>>879 試験9時からだからさぁ
なんとかもう少し伸ばしてみてくださいよ
分にするとかどうですかねぇ
久しぶりに自己社債やったら苦戦しちまったぜ。
890 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 14:08:11
自己社債っていいかたが2級っぽい
891 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 14:43:54
九州で受験する人いる?
そらいるよ
あと3日!
一日24時間勉強できるとして 24×3=72時間
みなさん基礎テキストをざっと読み返してみましょう。意外な知識の抜けが見つかるかも!?
894 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 22:34:47
泣いても笑っても後・・だな。
まじで書き込みへったな・・。みんなまじで焦ってんだろうな
過去問3週目で合格点2回しか超えて無いけど余裕だよ( ^∀^)
落ちる気しない( ^∀^)
>>893 3日間寝てない状態で試験受けるのでつか?
897 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:39:15
どう、ドッキドッキしてきた?
ドッキドッキ〜させてよ〜♪
やべえ
簿記2級で転職することになりそうだ
900 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 14:31:30
TACのラストスパート問題集をやってて
だいたいそれぞれ20〜25点ほどとれてるのですか受かりますよね?
901 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 15:19:03
ニートの理論的操業度が3日で72時間としたら俺は30時間くらい。でも途中で寝たり、コンビニよったりW杯
予選みたりで結局10時間くらい差異でそう。
どうか6月試験は合格率3%ぐらいの難試験でありますようにwww
1級の試験って問題の相性にかなり左右されないかい?
>>904 同感。
さっき、自信を取り戻そうと合格率の高い113回の過去問やったらあぼんしたww
合格率9〜11%台の過去問は一度も合格点下回ってないのに…なぜだ(´・ω・`)
>>905 てめえが馬鹿なだけのことだろ
なぜだって自問自答すんな
しょうがないよ、君なら本番でできる!
ファイト!ファイト!!応援してる
あと2日!
一日24時間勉強できるとして 24×2=48時間
みなさん時間は残り少ないですが、最後の仕上げを頑張りましょう!
908 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:22:13
固定資産売却益 損
って勘定は収益?
910 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:38:02
固定資産の売却損は臨時の負債と考えて売り上げ原価に参入するんだ。
常識だよ?
>>908 固定資産売却損は売上原価に算入
固定資産売却益は資産の減少=つまり負債の増加として処理
(ノ)゚ω゚(ヾ)
>>908 固定資産売却益=販管費
固定資産売却損=営業外収益
な!
914 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:26:04
固定資産売却益=特別利益
固定資産売却損=特別損失
みなさん本試験まであとわずかですね。
合格目指してがんばりましょう。
お前らマルチにもずいぶんと優しいなあ
質問と回答が微妙にずれてる気がしてしまった
そろそろウンコサイクル整えるとするか
>>914 過去問や予想問題をある程度やってたら必ず覚えるよな。それ。
>>919 そうゆう919は何歳だい?( ̄ー ̄)ニヤリッ
921 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 03:22:01
結婚したもんな、美穂ちゃん
やることはないけど感覚を鈍らせないために
過去問やるか
会社法試行前の過去問はやっても意味がありますか?
924 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 11:11:27
あります
925 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 12:19:54
試験中にボッキしないよう抜いとくか
勃起試験に勃起せずに臨んでどうするんだ
今回無理そうだから、7月の全経上級を受けることにする。
全経上級と日商簿記1級の違いって何なんですか?
日商1級の方が資格に対する評価が高いよ
全形は細かい点を拾い続けて合格点というタイプの試験なので
論理的思考能力より総知識量が重要
日商はポイントを絞って出題してくるので、その分、ひねってくるから
柔軟な思考力を求められる
あと1日!
一日24時間勉強できるとして 24×1=24時間
みなさん明日はひたすら勉強するのもいいですが、夜は早めに切り上げてしっかり睡眠を取りましょう!
>>931 ついに最後か
いや、明日もやってくれると俺は期待している
明日で
>>931ともお別れか…
いろいろと世話になったな
ありがとう
935 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 23:32:46
試験会場遠すぎだろ
受かるようにオレがみんなにギアスをかけてあげよう……
937 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 00:19:46
テスト
仕事忙しくて今回諦めるわ
そして仕事辞めるわ
辞めるなら合格してから逝け!!
確かに簿記2級と1級の差はでかいんだよな
っが今の時期に少数持分?ってやばいわ〜
941 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 10:48:43
みんな落ちますように
そういえば、トレーディング目的で保有する棚卸資産って今回から範囲に入るんだよな?
俺のテキストには強制低価法の解説しかないんだけど
943 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 14:04:27
誰も言わないから言う
も う ダ メ ポ
944 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 14:55:32
原価計算で予算統制ってでると思いますか?
前回出たから連結と標準原価計算は捨てた
みんなそうだよな?な?
2級の合否に関係なく11月に1級目指します。
プログラマーの癖にとは思いますが、一生懸命頑張ります。
948 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 17:02:02
2級落ちるようじゃ1級5ヶ月は難しい。試験たは
運もあるからなんとも言い難いけどさ。
まあそれで受かったら漫画だよ
学生とはいえ
>>22みたいな人もいるじゃないか
所詮2chでの戯言、どうぞご勝手にってわけですよ。
>>946 標準原価が2年連続で出るのは珍しくないし、
商簿で連結が出て次の年に会計で連結がでるのも良くある話
2級合格してから1年近く全く簿記に触れずにいてほとんど忘れてると思うんだが
今から勉強初めて1級に間にあうだろうか…
いよいよ明日!
一日何時間勉強できるかのカウントはもうしません
みなさんが明日実力を完全に発揮できるよう願っています!お互い頑張りましょう!
今しがたサクッと受かるシリーズの全トレーニング問題を終えたぜ。
GW後に初めて予定通りちょうど1ヶ月間で最後まで解いた。
それでも勉強量が全然足りてないから
合格率はせいぜい銀行の利子率程度だよ。
もちろん問題に出てくるような気前のいい数字じゃなくて
現在の日本の銀行の利子率なんだぜ。
2chのせいで問題によく出てくる
NSスウィーツ(株)がNSスウィーツ(笑)に見えて困ったよ。
956 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 20:45:20
よし・・・。完璧に仕上がったぜ・・。明日は思いっきり俺の知識&テクを披露してみせるぜ。
絶対合格する自身があるぜ。
957 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 20:48:08
緊張してきて勃起してきた。
試験本番でムラムラしないよう、今のうちに抜いてこ。
結果はともかくとしてはやく解放されたい
社会人に平日4時間休日8時間の勉強はきついよ
960 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:24:29
明日2級を受けて帰りに1級のテキストを買って帰ろうと思うのですが、どの分野から手をつければいいですか?
961 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:28:11
>>960 ふつうに1ページ目からやればいいだろ?
>>960 全分野を毎日満遍なく
土日は一週間の復習に当てる。じゃないと後が大変。
963 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:36:21
06年発売のテキストがあるのですが
これは最新のものに買い換えておかないと法律などの内容が違いますか?
とおるテキストをやって二度とこの(問題集の方)テキストを使わんと誓った者ですが、何かお勧めの問題集とかあるでしょうか?
参考書の方が自分で選びますが・・・
在外支店の未収利息ってcrで換算?
968 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:20:35
crで〇
969 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:21:46
ARだ
971 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:50:38
さあみんな明日は一緒にパニくろうな(笑)
972 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:55:25
羊が1匹、羊が二匹……
973 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 23:02:51
1級スレってなぜこんな過疎ってるの?
糞会社のせいで後半全然勉強できなかった
さて11月受けるとしてついでに何勉強しよ。。
もうだめぽ
あと9時間もない。昼ごはん前には終わるわけで。
終わったら安田記念行きます。
連結出なかったら勝負になる!!
けど出ないわけないわなw
少数持分とかど忘れしてる
少数株主当期変動額とかは賃借どっちにしたらいいかさっぱりわからん。
979 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:27:09
明日はデリバティブ祭らしいぞ(笑)
デリバティブも保証金位しかワカンネ
981 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:36:57
インサイダー??
982 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:38:14
さて、玉砕の覚悟をせねばな。。。。。
玉砕なら3年ほど経験済み
バリボーサカー連続で見たが後悔は無い
984 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:35:07
明日は勝負だ!!てめえら
1級→会計全般
2級→資格全般
ここには玉砕組が居て安心する…
>>986 連結でたら玉砕
まあ今回の反省として転職するわ
988 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 04:50:41
みんながんばろうぜ!たぶん分配可能額でるぜ!アチョー
分配可能額やリコース義務や一株当り純利益や繰り越しヘッジみたいなマイナーな論点出てほしい
990 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 06:44:24
俺諦めたから行かない
玉砕する前に死亡…
時間的に余裕がある人、次スレを立ててくだされ。
992 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 06:53:13
今日は勝負だ!てめえら
逝って来る
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
頑張るぞ
お前らおはよー。さて逝くか。
行ってきます
むしろ逝ってきます
連結
千なら俺以外みんな不合格
1000なら俺以外みんな不合格
999 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 07:23:07
たぶん原価計算は・・・・設備投資???いそいで復習しようぜ
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。