2008司法書士試験【答練・模試】総合スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1測量ラモン ◆AnalSexRiQ
前スレ
2008司法書士試験【答練・模試】総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202743794/
2脅し兎と似ているな:2008/04/11(金) 17:02:59
西尾署は11日午前、西尾市寄住町東浦、無職藤田結城容疑者(41)を
恐喝容疑で逮捕した。

調べでは藤田容疑者は3月20日午後3時ごろ、飼い猫の診療に因縁をつけて、
同市の動物病院の男性院長(35)に
「昨年手術した猫を覚えとるか。猫を手術したせいで(ストレスから)
飼い犬の毛が抜けた」「街宣車を呼ぶぞ」「診療費を全部払え」などと脅迫、
現金5万円を恐喝した疑い。
藤田容疑者は「遊ぶ金欲しさでやった」と容疑を認めている。

 男性院長は1月下旬にも容疑者から因縁をつけられており、
3月20日の恐喝直後に「今度また要求されたらどうしよう」と110番通報した。
同署は余罪があるとみて調べている。

被害に遭った男性院長は本紙の取材に
「(手術した猫は)野良猫だったが、しっぽが腐っていたので切った。
(容疑者は)体も態度もでかい。普段、病院には容疑者の母親が来るが、
母親も変わった人。今日も母親から『犬のトリミングをしてほしい』と言われたが断った。
もうあの家族とはかかわりたくない」と話していた。

http://www.meitai.net/archives/20080411/2008041103.html


3名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 17:03:37
駅突き落とし事件 ヘッドライン
「父に見放されたと思った」=少年、弁護士に説明−
JR岡山駅突き落とし

 JR岡山駅で県職員假谷国明さん(38)がホームから突き落とされ、
電車にはねられて死亡した事件で、逮捕された大阪府大東市の
少年(18)に接見した弁護士が11日午前、岡山市内で記者会見し、
少年が「父親に見放されたと思った」と話していることを明らかにした。
事件前日の夜、将来について父親とのやりとりで感じたという。
(時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/okayama_station_case/?1207885810
花子はん
4名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 17:27:44
>>2
こういう犯人は死刑しかも銃殺刑にでもすればいいのになあ
5名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 19:27:22
ワンズさんの、ドラッグものにもでました。なんかあそこに
塗った塗り薬みたいなのがすごくて。意識が朦朧とした素敵な思い出です
      ごめんなさい
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ごめんなさい・・・・・ごめんなさい
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   薬物使用させた者
   / ,_ \ \/\ \      薬物使用した者    
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._情報漏れと薬物の件ブログでごめんさい言えよ。

怖いよ〜やくざに個人情報漏らした奴が
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
個人情報やくざに漏らした奴がデラデラで編集長?信用できないね。
6名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 20:21:15
がんばってますのか
7名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 20:38:30
>>1乙です
前スレいました?
コテにしたのですか?
8名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 20:43:09
司法書士は弁護士増員で食えないぽ
過払いバブルも終わりだし
登記も銀行の支店統廃合で営業が厳しすぎるぽ
9名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:09:27
先週のWの模試の結果ってまだHPにアップされてないの?
10力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/11(金) 22:14:32
本日的中書式2回目
不登24-26 商登20-23
明日はファイナル
>>9
2週間くらいかかるんじゃないの
11名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:16:20
結果出てるよ。ってか見てくりゃいいだろ。
12名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:21:31
ワンズさんの、ドラッグものにもでました。なんかあそこに
塗った塗り薬みたいなのがすごくて。意識が朦朧とした素敵な思い出です
      ごめんなさい
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ごめんなさい・・・・・ごめんなさい
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   薬物使用させた者
   / ,_ \ \/\ \      薬物使用した者    
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._情報漏れと薬物の件ブログでごめんさい言えよ。


デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
個人情報やくざに漏らした奴がデラデラで編集長?信用できないね。
13アニヲタ:2008/04/11(金) 22:27:12
建ってるしwwwwwww
とりあえず>>1さん乙です。。。
14名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:27:51
ワンズさんの、ドラッグものにもでました。なんかあそこに
塗った塗り薬みたいなのがすごくて。意識が朦朧とした素敵な思い出です
      ごめんなさい
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。  デジカメが欲しいため個人情報を・・・
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ごめんなさい・・・・・ごめんなさい
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。   薬物使用させた者
   / ,_ \ \/\ \      薬物使用した者    
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._情報漏れと薬物の件ブログでごめんさい言えよ。


デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
個人情報やくざに漏らした奴がデラデラで編集長?信用できないね。
15力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/11(金) 22:28:07
>>11
見てきました
210点が合格ラインとかいってた人いたけど低かったね
16名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:40:49
見てきました。
ちょうど200点くらいで落ち込んだけど、
この時期&データ見て少し安心しました。
この勢いでがんばるぞ。
17アニヲタ:2008/04/12(土) 00:32:08
明日はファイナル編2回目です。
皆さん準備はできましたか?
筆記用具の用意はおkですか?
明日は記述もあるのでペンも必要ですよ。
それではみなさん明日に備えてビールでも飲みましょう。。。。。
18名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 00:38:57
通報ありがとうございました。
通報URL:レック
参照番号: 1207926925-1001
2008年4月12日 0:15:25
通報ありがとうございました。
通報URL:http://c.2ch.net/test/-/lic/1207900515/17
参照番号: 1207928251-1003
2008年4月12日 0:37:31
19アニヲタ:2008/04/12(土) 00:41:01
通報さん。
暇だから話そうぜ。
20名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 00:48:46
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/895
参照番号: 1207928661-1004
2008年4月12日 0:44:21
インターネット・ホットラインセンター

895 :名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:09:03
基地外人君は、逮捕後、隔離病棟入院
退院後、懲役20年

大沢キムチは、国民栄誉賞

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/895

21アニヲタ:2008/04/12(土) 00:50:07
通報さんも書士受験生なの?
22名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 01:15:46
で、アニヲタ漫画道場まだー?

よし来週のスローガンは、
「おかあさんと一緒に死のう」
23アニヲタ:2008/04/12(土) 13:14:58
ファイナル編2回目終わった〜
やっほぉぉぉおおおい!


択一26だった
へぼいお(つД`)
書式まぁまぁできた
うれしいお
24名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 13:21:12
くそばか。
25名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 15:21:33
答練とか模試とか受けてねえと暇だな
公開模試ぐらいは受ける予定だがな
勉強するテンションあがんねえからモバイル民法
ていうサイトで遊んでたぜ
26名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 15:51:03
模試も16回受けると答練32回分だしな。
27名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 15:57:56
16回も受けたら死ぬ…
28名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:01:14
模試って5,6月に集中してっから3日連続模試とかなるな。
29名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:06:40
みんな模試は何回ぐらい受ける?

俺は答練を受けず、模試だけを全部で7回受ける予定。
うち1回はこないだ終わったけど。

まあこのぐらい受けておけば、実戦感は戻ると思うかな〜と。
30アニヲタ:2008/04/12(土) 16:08:32
トーレンとモシって何が違うの?
31名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:09:23
本試験一発勝負
32名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:10:40
>>30
ネタだと言ってくれ、ジョニー…
33名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:15:07
あまり伸びないな
34アニヲタ:2008/04/12(土) 16:17:19
本試験と同様の出題形式が模試で
それ以外がトーレンでいいの?
35名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:18:25
だめ
36名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:21:07
>>34
ああジョニー。一体どうしたっていうんだい?
37アニヲタ:2008/04/12(土) 16:27:01
あああああああああああ
わかんねぇーよ!!
ちきしょおおおおおおお
しばらく模試ととーれんの相違点についてしか勉強しねぇよ
38名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 16:36:34
>>30
名前が違う。
39名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 17:14:35
クレクレばば婆糞便様は、検察官審査会委員におなりでございます。
悪の検事総長 原dA鬼汚
   ∧_∧
  <#`Д´>
__( つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/___/
 
 

   (⌒"⌒)
ファビョ―|llll――ン!!
    ∧_∧
  ∩<#`Д´>
__ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
 バン\/___/
  バン
 
 
 ドゴォォォォン!!
    \,,(' ⌒;;)
 アイゴ!!(;; (^ ;⌒)/
  ∧_∧(;. (⌒ ;) )
Σ<;'Д'>(( :,( ;)ノ
 ⊂ ⊂) / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄\/___/ ̄
40L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/12(土) 17:24:10
あ、見れた。
今日のファイナルは、31点だった。
記述もほぼ書いた。

でも、見たことある問題多かったな。
41アニヲタ:2008/04/12(土) 17:36:21
お久しぶりです。Lさん
31点すごいですね。
うらやましいです。
僕は今模試ととーれんと宇宙の相違点について勉強しています。
42L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/12(土) 17:51:12
先週のファイナルは、23点ですよ。去年と同じ点数で
凹みました。一年間を否定された気分でした。
で、今週は危機感持ってやったんですが、また来週・・・・
憲法アレルギーorz
43アニヲタ:2008/04/12(土) 20:40:11
いや・・・・・やっと解かったよ。模試とトーレンの違い。
みんな色々教えてくれてありがとう。やっぱおまいらいいやつだな。。。
簡単にまとめると
哲学的・宗教的観点から見た場合、
宇宙全体の一部でありながら全体と類似したものを「小宇宙」と呼ぶのに対して、
宇宙全体のことを「大宇宙」と呼ぶ。
天文学的観点から見た場合、「宇宙」はすべての天体・空間を含む領域をいう。
銀河のことを「小宇宙」と呼ぶのに対して「大宇宙」ともいう。

つまり
「大宇宙」=模試
「小宇宙」=トーレン
ってことだったんだな。。。
いや、本当に勉強になったよ。ありがとう!!

44名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 20:50:17
アニヲタくん
やっと分かったんだね。

そう、答練とは小宇宙。
答練は受けるものではない、感じるんだ。
そしてセブンセンシズを開花させろ。
君の小宇宙は燃えているか?
45名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 20:52:19
あら…やだわ。うふふ。
46力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/12(土) 21:55:29
ファイナル1回目
択一26 偏差値61.2 346/2969

今日ファイナル2回目
択一27 不23-25 商登24-26

47名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 21:56:32
通報URL:tp://image.blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/imgs/e/0/e00732ba.jpg
参照番号: 1207996686-1171
2008年4月12日 19:38:6
情報を漏洩

通報ありがとうございました。
通報URL: http://www.bambi.ne.jp/md/
参照番号: 1207997901-1176
2008年4月12日 19:58:21
個人情報漏洩に関与??真実は第三者か警察が調べるだろう

通報ありがとうございました。
通報URL:http://c.2ch.net/test/-/lic/1207528701/324
参照番号: 1207991323-1141
2008年4月12日 18:8:43
基地外どもにいいふらさせた

4法人1個人複数通報しました 時効まで逃げ回るんだろ。ら
48名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:01:16
>>46
この流れの中、淡々と結果を書き込む君に一目惚れ。
49名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:17:55
やっぱりLEC受講生ばっかりなのか?
明日からジャンプを受けるので、セミナーの人よろしく
50アニヲタ:2008/04/12(土) 22:21:14
wの人も多いよ
51名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 22:23:00
>>50
wは模試だけって人が多数派では?
52アニヲタ:2008/04/12(土) 22:30:01
ちょっとホーキンス読んで来る
53アニヲタ:2008/04/13(日) 02:24:32
1万年と2000年前から受験生♪
54アニヲタ:2008/04/13(日) 02:26:11
8000年過ぎた頃からちょっと鬱病にな〜〜た〜〜♪
55アニヲタ:2008/04/13(日) 02:29:29
1億と2000年後も受験生♪
56アニヲタ:2008/04/13(日) 02:32:39
鬱を知ったその日〜から〜♪
僕の耳に幻聴は絶えな〜〜〜い♪

いいいぃぃ やっほ〜〜〜〜〜う!!

みんな寝た(つД`)
57名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 02:45:43
>>56
つ「Komm,susser Tod」
58名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 02:47:42
>>57
俺の着信だwwwwww
59名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 02:55:42
>>56
おまえ、仮に受かったとしてもまともに仕事やっていけんのか?
60アニヲタ:2008/04/13(日) 03:01:30
まぁ、まず無理だろう。
61名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 03:14:19
アニヲタさんは一服の清涼剤になってくれてるよ。頑張って〜〜 俺も今日はも寝る…
62名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 18:09:56
ファイナル2回目31点だった
確かにこれはデータファイリングもしくは去年の問題からの論点が多いかもね
でも記述事実関係1個ミスってしまったのが、ぬるぽ
63名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 18:21:25
ジャンプ死亡26点オワタ
64名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 20:43:38
がっ
65名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 23:11:51
この時期は民法を仕上げ、5月くらいには90%の完成度に仕上げる
すでにそのレベルなら、試験までにもう一度過去問と条文を一周でよいが近時の判例などをチェック
フトウホウはこまめに継続して知識の抜け落ちを防ぐ
直前には条文、不登令、規則も目を通す

会社、消灯は6月中頃に完成する程度でよい追い込みがきくからだ
試験の二、三日前には必ずでる部分を網羅できるようにまとめ等をしておく

民訴は条文の、これまで出ていない部分も丹念にチェック
執行保全供託書士はひたすら条文過去問でよい
刑法憲法はできれば学説等に対応すべく何が別の問題集等を確保しておく
66名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 01:49:55
>>63

ジャンプってホップやステップと比べると違いってどうですか?
67名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 08:53:15
wセミのこないだの模試とジャンプの1回目の問題って、クイズみたくねぇ。
ひっかけどころ満載って感じ。
68名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 13:16:04
つづき
自分の部屋に侵入した俺は気を落ち着かせるため、とりあえず深呼吸した。
そして、これから起こるであろう不法侵入者との格闘を軽く頭の中でシュミレートした。
楽勝wwwwwwwwだって俺、かめはめ波使えるしwwwwww
あと、ちびったらかっこ悪いのでトイレでようをたした。
音で気づかれたらまずいので流さないで台所へと向かった。
トン、トン、トン
不思議な音が台所から聞こえてくる。
ちょwwww絶対なんかいるwwwwwwwww
正直怖かったが自宅警備員の職責を果たすべく、俺はもう一度深呼吸をし
バットを強く握りなおして左手で勢いよく台所のドアを開けた。
69名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 14:43:00
>>66
63じゃないけど、ホップは受けてないから知らにゃい。ステップは
基本論点のありがちな肢っぽい問題が多かった。ジャンプは9割
程度が基本論点だけど過去問のありがちではない肢っぽい問題と
過去未出題論点が2問くらい。
ありがちな肢じゃないだけで過去問では出てはいるわけだから
範囲から逸脱してるわけじゃないんだけどむずぃwS60年〜H8年っぽい
問題が多かった気がする。難しく感じたのはその辺の年代を手薄に
してただけかもしれにゃい。記述は2問あったけどたいした量もなく迷うような
実体関係もなく易しい問題でした。
ステップと模試はそんなに点低くなかったんだけど昨日のジャンプで自分も死亡
したので結構ダメージでかくて思わず長文になっちゃってごめん><
70名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:30:47
>>66
う〜ん、なんかWっぽい感じですね。Lとはだいぶ傾向違いますね。すごく参考になりました、どうもありがとです(__) お互い頑張ってきまそ〜
71名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:50:12
↑あっ間違えた!>69でつた。こんなこったからケアレスミスが絶えないんでしょふね(-.-;)
72アニヲタ:2008/04/15(火) 00:17:18
格言

原則を問うているのか例外をも含むのかをはっきりしない問題は
受験生の心を非常に不安定にするものである。

                  〜アニヲタ〜
73力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/15(火) 00:25:11
アニヲタさんは才能あるね
74名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 00:27:11
うれしくなすwwwww
75アニヲタ:2008/04/15(火) 00:39:09
ありがd
76名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 00:57:50
ネタ切れしたからって一言で済まそうだなんて。
77名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 04:50:39
このごろは最低限のノルマの一日30問ぐらいしか解いてないが、
たくさん解けばいいってもんじゃなし
やるべきことは今までの五年でやりつくしてるわけで
78アニヲタ:2008/04/15(火) 16:51:24
近所で連続強盗殺人事件が発生した模様。
犯人はいまだ逃走中とのこと。。
ヘリコプターがたくさん飛んでいる。人通りが少ない。危険がいっぱいだ。。。

自宅警備員アニヲタ!命を懸けて的中書式にいってまいります(`・ω・´)ゞビシッ
79名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 18:38:14
>>78
そんな大変な時に自宅を警備しないでどうする!?
職場放棄だ!!
80名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:07:08
アニヲタは職務質問で無職とわかると任意同行させられ、取調室で脅され、
自白を強要させられたそうな。それで今年の試験はうけられなかったそうじゃ
留置所でアニヲタはいつまでもいつまでもガタガタふるえておったそうな
(St常田富士雄)

81アニヲタ:2008/04/15(火) 22:21:51
警察の職質もうまくかわしてなんとか帰ってこれた。

家に帰ると姪っ子が僕の部屋を荒らしてた。
トーレンが・・・・全部ビリビリに破かれてた・・・・・つД`)うわ〜ん
まさかこんな近くに犯人がいるとは・・・・・・・・

幼女が少し嫌いになった。。。
82名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 22:29:45
ライセンスニートが居るような家で幼少期過ごすとか不幸すぎる
83名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 00:25:37
Wの模試が両方とも24点だったが...

もう少しかな???
84名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 09:15:33
すごい
85名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 09:23:08
言わずもがな、毎年、答練でほぼ満点でも
不合格になる人が多数いる
むしろそういう人が多い
86名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 09:28:38
去年の本試験の記述で40点超えた人って200人いたっけ?
感覚的には模試の50点超えが本試験の40点超えって感じする
87名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 09:35:01
記述で満点取れても
択一落ちたら意味がない♪
だから足きりだけは無いように
ブリッジだけは最後まで取っておくー♪
88アニヲタ:2008/04/16(水) 10:22:48
法務省が倒せないよ〜♪
89アニヲタ:2008/04/16(水) 12:43:07
1年目の人は過去問のセンスが染み付いているから本試験で点数が伸びるお。
現時点で24点ならじゅうぶんだと思うお。記述でくだらないミスしなければ大丈夫だお。

3ヵ月後の>>83さんの書き込み予想

アニヲタ(笑)
だからお前は万年ヴェテなんだよwwwwwwww
俺?午前33午後30地雷なしwwwwwしかもww1年目wwwww
トーレン結果書き込む暇があるなら勉強しろってこったwwwwwwww
キモヲタww氏ねwwwww




くやしいです!!!
90名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 15:15:40
アニヲタは二度と社会に戻れなかった
受験生とニートの中間の生物として永遠にネット空間をさまようのだ
そして死にたいと思っても死ねないのでアニヲタは考えるのをやめた・・・
91名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:25:37
どこの模試も傾向は違うとは思うけど、どの模試でも午前午後25点取れて
いればいけるんじゃねの?

92名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 17:39:44
最新のファイナル早くヤフオクに出品して。。。
93名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:02:59
早起き特訓講座って過去にとっていたひといる?
どうでしたか?
94名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:06:07
早稲田は傾向とは大きくズレてるけど(憲法とか刑法)
合格する人間はやはり取れてる
力の出し惜しみをしたらだめみたいだ
95名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:22:53
2年連続総合落ちの俺の感覚だが、
模試で25点以上って答案は本試験では22点程度。
模試で22点くらいって答案は本試験では19点程度
模試で17点くらいって答案は本試験では17点程度
模試で一桁の答案は本試験なら10〜13点程度

不当小党すべての解答欄を埋めれば20点台はもらえるかも。だから
一方をほぼ完璧な答案をつくるか、双方適当な答案をつくれば
基準点は超えると思うから、そんなに気を使わなくてもいいと
思うんだけど
96名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:38:18
えー?そうかな?
オレも2年連続落ちだが、本番は模試より2点ほど上だったぞ
明らかに模試より本番が難しいだろうし、本番より簡単な模試なんて
意味はないから

でも、人によりけりだろうけど..
97アニヲタ:2008/04/16(水) 18:46:54
僕もそんな感じだった。
あと解答欄うめても基準点は突破しないと思う。
98名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 18:54:25
>>96
いや、模試の難しさではなく模試と全く同じ問題が出たとして
模試で25点の答案は本試験では22点くらいにしかならないっていうか。
それでも2点上?

本試験の難しさって記述に限らず択一も>>72に尽きる気がしてるんだけど。
本試験独特のあいまいさっていうか。試験委員の問いたいことを汲み取って
解答していくことが大事というか。そのあたりを読み取れれば実際は本試験
の方が簡単のような気がするんだが…
99名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:59:55
98は記述の事言ってんじゃないの?なんか噛み合ってない気が… 択一は本試験のが取りやすいけど記述は逆の様な気もするんだけど… どうなんでしょね〜
100名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:02:34
こんばんわ!!!
101名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:06:01
記述は採点基準がわからんから、
模試とどっちが点を取りやすいかとか
考えるだけ無駄なような気もする。
102アニヲタ:2008/04/16(水) 20:33:45
にゃんにゃんきゃん!!!
103名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 23:55:58
ブリッジって本試験のレベルと違うよね
104名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 00:00:54
あれ試験で出たらチヌ
105中央特快:2008/04/17(木) 02:16:52
お久しぶり。
やっと見れるようになった
106名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 02:22:07
おひさしぶり!
107名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 02:39:15
>>93
自分はとってないけど、取って1発合格した人はいるよ。内容うんぬんより生活リズムを朝型に整えるのにイイって言ってた。問題自体は真新しいものではないってさ。
108名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 03:04:29
>>93
早起き講座通信もあるから通信でやるといいと思うよ。
109アニヲタ:2008/04/17(木) 13:47:13
今日はあいにくの曇天模様。元気が出ない。だからちょっと自分を褒めてみようと思う。

僕って優しいよなぁ。
小さい頃、怪我した小鳥拾ってきたりしてたし、まぁすぐ死んだけど。
僕って強いよなぁ。
厨房の頃、DQNにいじめられてた子助けたりしてたし、まぁ次の日から僕もいじめられたけど。
僕ってもてるよなぁ。
隣の幼馴染が毎朝おこしにくるし、妹血が繋がってないし、母親女子高生だし、まぁ2次元だけど。
僕って金持ちだよなぁ。
今まで金に困ったことないし、まぁ親の金だけど。
僕って愛されてるよなぁ。
じーちゃんも遺産残してくれたし、まぁ叔父に遺留分減殺されたけど。

よし!元気出てきた。みんなも曇天模様になんか負けずにポジティブにがんばろう!!
110名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 17:15:13
12日から開始されたLECモバイルの毎日一問一答式重要論点チェック 即、登録したんだけど、あまりに低レベル。
今日の問題なんか「共有者が相続人なくして死亡した時は共有物は国庫に帰属する。〇or×」だって。
重要論点って、あなた…
111名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 17:16:55
正解見るのにネットに接続しなきゃならんから速攻配信停止した
112名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 17:57:56
>>110
その論点、重要か重要じゃないかと聞かれたら何と答える?
113名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 17:59:03
もう出ないと答える
114名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 18:22:37
重要だったと答える
115名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 18:39:02
論点ですらないと答える
116アニヲタ:2008/04/17(木) 19:37:21
格言

連帯債務、連帯保証、保証の語呂あわせを発明した人物。
私は彼以上の偉大な発明家を知らない。

                   〜アニヲタ〜
117名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 20:04:54
>>116
おせぇて
118名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:31:28
こないだのWの全国模試
記述両方Aだった
記述の勉強減らして
まったり択一の弱いところやろうかな
119名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:35:19
司法試験の場合、論点とは解釈上等の争いのある点のこと。
だが、書士試験では「項目」的な意味でも論点という語を用いる。
120名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:38:01
去年合格ライン付近にいた奴
正直、飽きてないかね
121名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:38:53
>>119
>解釈上等
って何なんだ?
122名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:39:41
四露死苦てきな何か
123名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:42:50
この世で最も不要な語呂合わせ
それは、動産先取特権の語呂である

覚えたけど一度も使ったこと無い
124名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:44:20
そろそろ出るべ
125名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:45:57
動産先取特権の順番なんてでねーよw
126名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:57:30
じゃあお前らに取っておきのゴロおしえてやるからよ

いいくにつくろうそくじしゅとく
192条な
127名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:58:58
撮影のため計画妊娠中絶がお好きな方かな??

599 :諸葛亮 ◆Tg3VusFhLw :2008/04/17(木) 21:33:12
ボキも本物嗜好だぽ

600 :通報先でもキショイ男:2008/04/17(木) 21:33:18
今はアダルト関係者に情報もらして
ロー○ンで大澤のAV撮影して塩ジイに郵送してるぽ
梅ちゃんはまだ
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208088322/599-600
参照番号: 1208436758-1169
2008年4月17日 21:52:38
インターネット・ホットラインセンター


128アニヲタ:2008/04/17(木) 22:01:29
>>117
以下は絶対効
BEN 後悔 性急 早婚(連帯債務、連帯保証)
他人のソーメン自己負担(連帯債務)
BEN 走行(保証)

なんかBENさんが不憫でならない。。
129名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:04:22
誰かマイナー科目のゴロ作ってくれよ
民事三法とか

しかも超エロいの
130アニヲタ:2008/04/17(木) 22:06:01
ちなみに
弁済 更改 請求 相殺、混同
他人の相殺、免除、時効、負担部分だけ
弁済 相殺、更改
と訳します。。
131名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:09:45
エロいかどうかは知らんけど、下ネタでお下劣ってのは結構あるよ
132アニヲタ:2008/04/17(木) 22:12:24
解釈上等!
ワロタ
133名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:24:02
>>120
ギリギリで記述落ちor総合点落ちの人はみんな飽きてきてるね
でも飽きて勉強ダレるとベテルート突入しそうで怖い
134名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:04:46
>>118
俺も。総合Aで名前載ってた(空白だけど)。
記述は眺める程度でほとんど解いてなかったんだが、択一に力を注いできた
のが良かったのかも。択一知識が深まると記述はかなり楽になるな。

>>120
すでに飽きてる。後2ヶ月以上現状を維持するのはつらい
135名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:08:02
合格返金制度のある2009年向けの合格コースをギャグで取ったので
飽きたとか言っても受からないとちぬwww
136名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:10:34
>>135
そりゃ自業自得だろw
137名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:14:51
過去問直チェもう秋田 
ってか3年以上やってる奴はみんな飽きてるだろ
138アニヲタ:2008/04/17(木) 23:23:16
人生に秋田
139名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:34:06
実際、去年のあの3ヶ月の盛り上がりを今年も味わいたいが為に頑張ってる俺ガイル
ちなみに非代位組の一人です
140アニヲタ:2008/04/17(木) 23:36:04
>>139
ソニックブーム


確かにあの欝と興奮の入り混じった不思議な感覚は病みつきになるね。
141名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:41:37
>>140
あれはやばいwwwwwwww
去年宅建もギリだったんだけど司法書士の方が比べ物にならないくらいドーパミンドバドバだったwwww
142名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:46:47
みなさん強くてニューゲーム組なんですね
143アニヲタ:2008/04/17(木) 23:50:58
残念ながら強くもないし
ニューでもない。

冒険の書1にセーブしてたからあまりのショックにセーブデータ消えた
でもなぜだか呪いの腕輪だけは初期設定で装備されていたゲームって感じかな。
144名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:51:51
俺も総合落ちだぞ
テレビみながら過去問みてるぞ
いまから10ヶ月ぶりに刑法と憲法はじめるぞ
145名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:55:59
総合落ちが多いなあ。

やっぱ去年ボーダー近くまでは行ってて、
飽きたけど何とか続けなければっていうタイプでもないと、
この時期に2ちゃんは厳しいのかな。
146名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:56:43
おお、戻ってきた、戻ってきた
戦士達が黄泉の国から戻ってきたーーーw
147名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:58:49
おことぬしさまいるの?
148アニヲタ:2008/04/18(金) 00:01:21
みんな知らないの?
このスレの住人はみんな合格するらしいよ。
ホナウドがそう言っていたよ。
149名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:01:53
おことぬしさまってだれ?
150名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:06:45
ホナウドって何?
おいしいの?
151名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:32:25
総合落ちって毎年何人いるのかね?
合格待ちって感じ
152名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:48:47
総合落ちは200人くらいでしょ。
でも総合点212点以上だけど記述足切りで落ちの人もかなりいるからね。
去年記述の採点までいったのに落ちたのが1500人近くいる。
その全員が午前択一から今年も受けるってのがこの試験のスゴイところ。
153中央特快:2008/04/18(金) 02:44:01
>>120
新しい知識を入れるのではなく、ただひたすら忘れない為の勉強を
している感じがつらい。
154アニヲタ:2008/04/18(金) 11:54:14
おはようさ〜ん♪みなさん準備はいいですか〜♪(は〜い!)
いきますか〜♪元気〜♪(元気!)
勇気♪(勇気!)
商と、とう、登、きっ記〜♪
155名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 17:50:29
Wの模試の午前第4問はやっぱり没問になってたw
156名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 18:07:04
1500人もいるの?
そこまでいってない人は最低でも後は2年かかるってことかww
157名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 19:11:19
民法の法人って重要?
158名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:17:51
Wの模試の結果が返ってきた
模試って初めて受けたんだけどこれ結構励みになるな
159名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:24:25
おいらは結果が怖いのと
金と時間がもったいないので受けれないんだが。
160名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:28:13
2chする時間はあっても、模試する時間はないやつwwwww
161名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:29:58
2chはするのじゃ
162名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 20:58:29
ここ三日ほとんど勉強してねえ
確かに飽きたな
163名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:00:29
3日なんて軽症だろ。正月から過去問一問もやってないわ
164名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:10:32
ジャンプ1回目択一24問だった・・・
2回目の答え合わせはまだです。
へこんでます。
165力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/18(金) 21:55:42
セミナー全国模試
総合190.0 525/1150 B
午前択一78  589/3451  偏差値59.1
午後択一72  737/3486  偏差値58.2
不登 16   982/3418  偏差値56.0
商登 24   48/3420  偏差値65.0
166力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/18(金) 21:56:54
的中1回目
不登22  商登22

本日3回目
不登20-23 商登23-25
167名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 22:11:10
九州分割かよ
168アニヲタ:2008/04/18(金) 22:14:35
格言

バカだからではない。彼らは文系人なので数字というものを信用していないのだ。
だから、指を使って二週間後の日にちを計算するのだ。決してバカだからではない。

                     〜アニヲタ〜
169アニヲタ:2008/04/18(金) 22:15:40
>>167
ちょwwwwその漢字やめれwww
170名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 22:40:00
九州分割…本試験で書いたら責任とってくれぇ!
171名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:06:27
Wの模試の結果来たんだけど
受験者総数3000人なのに
総合の順位が1150からなのは何故ですか?
172名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:07:35
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。

173名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:09:12
>>171
基準点があるからでしょ。
よく見なさい。
174名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:22:33
>>171
一個でも足切り喰らってる人は総合順位の評価から外れるので
1150位からになってる。評価から外れた2400人は次がんばれって事。
175アニヲタ:2008/04/18(金) 23:31:41
世知辛い世の中だよ
176名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:58:14
明日のファイナルに備えてみんな寝た?
177名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 00:03:37
寝た
178名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 00:23:37
今回のWセミの試験は簡単だったみたいだな
午後なんか24点で700番台?

Wセミのは受けなくてもいいかな
179アニヲタ:2008/04/19(土) 01:05:28
さーて。。。草木も眠ってきたし、明日ファイナルだからそろそろビールでも飲むか。
欝病は眠らないぜ。。。
180名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 01:22:26
1回目簡単で2回目が難しい
3回目の点数と本試験の点数が同じくらい

ってのが例年のデフォ
181名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 08:17:46
みんなこれからどこの模試受ける予定?
俺はWとLecを申しこんでるんだけど
182名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 08:30:15
みなさ〜ん!僕今からバイトに行ってくるので6時まで勉強しないでねー!
183名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 08:59:14
>>181
俺もその2つ。
184名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 09:28:58
司法学院申し込んでみたよ。
模試じゃなくて公開答練だけど。
185名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 10:43:22
司法学院申し込みたいけど写真撮るのめんどくせえな
186名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 11:10:41
合格してパンフに顔のせられるのやだから受けないw
187L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/19(土) 13:04:27
ファイナル3回目 23問。
褒められた点数じゃないなw
188名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:31:27
>>187
L講師マニアさんはムラが多いですねw
189アニヲタ:2008/04/19(土) 13:42:42
ファイナル編オワタ\(^o^)/
俺もオワタ\(^o^)/
190アニヲタ:2008/04/19(土) 13:47:48
VIPにスレ建てたつわものがいるwwwww
191名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:51:33
>>190
URL貼ってくれ
192名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:51:36
司法書士受験生だけど何か質問ある?
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208576158/
193名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:53:57
>>190
それ俺だwwww
なんでも質問してくれ
194名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:54:36
ぼくもアニヲタさんみたいになりたよー
195名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:55:31
    _.-~~/
    /  /  
   / ∩/⌒ヽ    VIPから来ました!!!!!!!!!!!
   / .|( ^ω^)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪

     ____ 
   /     /   パタン
    ̄ ̄ ̄ ̄
196アニヲタ:2008/04/19(土) 13:55:56
VIPの人って意外に優しいんだねww
フルボッコにされていると思ってたwwww
がんばってー
197名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:56:11
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
198アニヲタ:2008/04/19(土) 13:57:13
>>194
君が息子ならひっぱたいてるところだよ
199名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:57:18
司法書士ってもうかるの?
200ドM姫:2008/04/19(土) 14:02:12
>>198
ぶってぶってー
201アニヲタ:2008/04/19(土) 14:04:26
>>200
虎に食べてもらいなさい
202名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:08:08
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
203名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:09:24
vipからきやすたwwwwwwwwww
204名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:12:45
こ・・答練
205名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:00:51
司法書士試験の範囲の広さは異常
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1208583309/
206名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:08:04
くそーつまんねーなー
勉強しなきゃとは思うがなんかもう秋田市
かといって遊びに行くのも罪悪感あるし
同級生だった小林麻央タンからメールこねえかなー
207名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 16:30:11
全統公開模試の見直しを少しやって、ちょっと休憩のつもりでエロ掲示板をみてたら3時間も経ってるし
208名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 16:37:41
>>202
最高!本試験の昼飯は決まりだな!
209アニヲタ:2008/04/19(土) 17:04:03
エルフェンリートも見終わったし
そろそろ勉強再開するか
がんばるぞー
210名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:38:00
模試ってたまに1回分まるまる変な問題出すからなw
でも、優秀なのは点をしっかり取っている
211名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:38:15
にゅう
212アニヲタ:2008/04/19(土) 18:30:25
格言

本物の釣り師は2chには居ない。その人物はLEC内に存在する。
私は今日、それを体感した。

                     〜アニヲタ〜
213アニヲタ:2008/04/19(土) 18:31:16
釣られますた・・・・・
214名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 18:44:13
去年のファイナルを一年ぶりにやってみたら忘れまくりだ

まあ、こんなもんだな実際
215中央特快:2008/04/19(土) 18:50:28
Wジャンプ第2回
択一30
記述不登24〜25
商登15〜18
216名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 20:09:07
コテに聞きたい。もしもの場合、来年も同じコテか?
217名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 20:09:17
         /⌒ヽ
        (U^ω^)わんわんお!
      C/    l
       し−し−J
218力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/19(土) 21:46:18
中央さんはすごいね
>>216
コテ変えます
今年も変えてます
ファイナル3回目 27問 全く伸びないぞ
219名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:32:26
レックで働きながら試験勉強しています。
今日ファイナル3回目の運営に行ったのですが
終了後は葬式のようでした。

ちなみに、私はレック勤務なのに伊藤塾生です。
脱答練主義で択一答練は取ってないです。
いつも上司に嫌味を言われています。
220名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:41:53
明日ファイナル3回目受ける俺に葬式宣告ktkr
まさか、また正解率低い問題のオンパレードなのか・・・
221名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:28:03
ネタバレだけはないように頼むぜ
去年マウス叩き壊した事あったからな
222名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:59:38
すんまそん

この前のW模試の平均点と脚きり点を教えて下さい
223名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:14:06
>>222
平均点:午前62.2 午後55.8 不登記述11.5 商登記述12.9
足切り:午前60   午後54   不登記述11.0 商登記述12.0
224名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:25:08
お、ありがとうございます

平均点午後は60点行ってないんだね
225アニヲタ:2008/04/20(日) 00:42:37
しみったれてんなぁ、みんな〜
酒でも飲もうぜ。
こんな試験受かると思ってれば受かるもんだよ。
うきょおおおおおおおお
違憲判決さいこおぉぉぉぉ
226アニヲタ:2008/04/20(日) 00:54:22
しょうがないな〜。。
よ〜し。。じゃあとっておきの明るい話を聞かせてやるぜ!!
僕の去年の10月の日記だ!!これ見てみんなも元気出してくれ!!
うひょおおおおおおお


悪い夢を見る。
「この現実は悪い夢なのではないか?」
という悪夢に悩まされている。
近頃は目をつぶるだけでその夢を見るようになった。
これは悪い夢に違いない・・本当は・・・・・・
この夢は非常に優しい。
僕は部屋を出るだけでこの夢が恋しくてしょうがなくなる。
この夢は非常に残酷だ。
僕は目をつぶるたびに自己嫌悪に陥る。
だから僕は部屋を出ないと決めた。
だから僕は目をつぶらないと決めた。
そんな僕を見て周りの人は「ひきこもり」だと言う。
僕もその通りだと思う。
227アニヲタ:2008/04/20(日) 00:58:06
厨二病ってこんの奴のことをいうんだろうな・・・・・・・
僕も寝るよ・・・・・・・・・・
そして自分を見つめなおすことにするよ・・・・・
お・・や・す・・・・(つД`)
228名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 02:56:28
 ∩ヾ∧,,∧
⊂⌒(´・ω・)
  \つ⌒||⌒c
229名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 08:23:49
アニヲタさんは模試どこうけるの?
230アニヲタ:2008/04/20(日) 11:26:43
Lです
231名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 11:34:51
僕、アルバイトォォォォォ!
232名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:28:48
ファイナル@26
A31
B28
なかなか午前が30いかないなあ
233名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:40:17
>>230
ありです。
234名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:53:07
午前で30オーバーは必須といっていい
235名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 14:04:34
本番では30取れても模試では取れない
236名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 14:11:21
俺漏れも。
確かに本番午前30オーバーは欲しい
今年ファイナル編受けてるブロガー少ないな
237アニヲタ:2008/04/20(日) 14:58:39
去年は模試で一回も30以上とれなかったが
本番で32だった
なんとかなるさ
238名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:12:46
答練で2回に1回の頻度で〇を選ぶべきとこを×にしたり、その逆だったり、無意味に下手こいてまう…誰か助けて…
239名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 18:31:00
ジャンプの記載量にフイタw
240L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/20(日) 19:14:01
>>238
逆にそのパターンのほうが記憶に残って結果的に良いと思うんだが・・・・
恥かしい思いしたり、悔しい思いしたことっていつまでも覚えてないか?
241名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 19:30:08
もういやだ
つまんない
だれかおもしろい話して
242名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 19:54:24
記述ってのは午後にあるから
ギリギリ埋まるんだよな
午前科目と一緒に3時間で
やれと言うのは酷ではないか
ジャンプの奇数回は死ねる
243名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 20:06:57
>>240
悔しいよ。ただ実際にやってる間は気付かない。今まで累計で10回以上やってる…開始前は今日こそはと思ってるが、終わって答合わせするときに気付く…次回からこの点だけを見直す時間を作ろうかとさえ思ってるが時間の効率悪いだろうか?
244名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 20:13:29
Aは会社の同僚Bが殴りかかってきたのでとっさにBに足払いをし、
それによりBが負傷した。慌てたAはBを病院に連れて行ったところ、
Bは宗教上の理由から輸血を拒否した。Bの担当医師は、当該病院の
理事を務めており、また甲商事株式会社の取締役である。なお当該病院には、
1番根抵当権者C、2番抵当権者Dとする担保権が設定されており、
D(Dは税理士の業務停止を命ぜられ2年を経過していない者である)は、
抵当権の被担保債権の履行を求めて、Dの居住する住所地の管轄にある
地方裁判所に訴えを起こした。Aの行為は正当防……うっ、ううっ………
245アニヲタ:2008/04/20(日) 20:32:39
>>236
オレモレ詐欺と命名します
246名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:30:13
ジャンプの不登記述何回も辞めたくなったけど
がんばった><
247名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:37:17
ところでオマイら彼女いんのか?俺はいない。
風俗も最近は行ってない。
本試験前に爆発してしまいそうなんだが
248名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:38:26
自家発電しろよ
249名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 21:40:26
単独行為だな
250口述問題:2008/04/20(日) 21:59:58
原則は共同申請
単独申請の例を述べよ
251名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:05:59
欲求不満を原因とする、エロ画像の所有権保存登記です。
252名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:06:14
>>250
黒板消し忘れたら先生がキレて、同じ日直の女の子が泣き出したときの小5の俺
253名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:15:50
相手方不在の場合、勃起原因証明情報(うれっこGAL)を添付して単独申請可。なおBUBUKAしか添付できない場合、更にスコラを添付する事をもって上記に代える事可。
254アニヲタ:2008/04/20(日) 22:31:52
オナホールを使っての代位申請も可
ちなみに代位原因証明情報は好奇心
255名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:34:10
アニヲタさんまで参戦。俺もオナホール大好きだ。
256名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:39:30
>>250
二人三脚で一人余って先生と走った小6の俺
257アニヲタ:2008/04/20(日) 22:39:42
エロも法律も一緒の様なものだと思うお
正義と性技はよくにてる
258名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 22:56:28
>>250
好きな子と動物園に行く約束して、5時間八王子駅前で佇んだ中一の俺
259アニヲタ:2008/04/20(日) 23:05:46
おWまWいWらWWWWWWせWつWなWすWぎWWWWW
260名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 23:51:00
>>250
3万人以上受けて3万人が落ちるのに
勉強する人たち
261名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 23:53:28
堕ちる先はオナホール…
262名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:01:47
行書は午前科目免除してくれないかな
263名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:02:43
よし、今年の問題を予想だ
児童ポルノ所持は違憲かどうか
LRA基準に照らして違法♥
264名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:03:55
あげ
265名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:09:58
>>262
そんなことになったらみんなして行書を先にとるよw
266アニヲタ:2008/04/21(月) 02:04:16
元祖アニヲタ劇場が日記からでてきたWWWW
なんか時代を感じるWWWWWW


〃∩  ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <よし!!久しぶりにお勉強するぞ!まずは会社法だ!
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <会社法♪会社法♪合格ゾーン♪ほりえもん♪
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  <ふざけるな!利益留保性引当金ってなんだ!ばかやろう!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
267名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 04:45:04
  _  カタカタカタ
 .//|.|   ハ,,ハ
 | |..|.| ( ゚ω゚ノ⌒ヽ  お断りします
  ̄ll ]-、と/~ ::ノ:::)
  ̄ ̄ ̄|(_.( :: ,:_)
268名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 15:59:33
Lのファイナルって母集団何人くらいなんですか?
269名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 16:12:18
せっかく朝型生活になってきたのに今日から24Xやんのかよ・・・・
べ、別に見たいわけじゃないんだからね!
270名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 16:43:17
我慢は身体に良くない
見たいものは見ろ
271名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 16:54:31
日曜の朝にハロモニ見てから答練いくぽの会を結成します。
272アニヲタ:2008/04/21(月) 17:35:00
日曜の夕方コードギアスを見に答練から帰ってくるぽの会を結成します。
273名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:09:01
日曜日の晩は笑顔で家族と食事する会を結成します。
274名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 18:28:11
土曜の夜アニメありすぎて日曜の答練眠すぎ。
しかも7月5日土曜日って最終回ラッシュじゃねwwwwオタワwww
275名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:00:20
お前ら、そうやって油断させて裏では毎日15時間以上勉強しているんだろ?
騙されねえぞ!!
今日は7時間だったが、明日はお前ら超えてやる!!!
276名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:22:52
まずは人を信じることから始めろ
277中央特快:2008/04/21(月) 19:24:19
Lファイナル第3回
27
憲法2/3
民法17/21
刑法2/3
商法6/8
278名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:25:28
願書ってもう配ってるの?
279アニヲタ:2008/04/21(月) 19:25:55
中央さんはあいかわらずすごいな〜
コテNo1は伊達じゃない
280アニヲタ:2008/04/21(月) 19:26:42
>>278
レックでもらったよ
281名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:29:48
>>280
水道橋で日曜受けたのに貰えなかったorz
配ってる気配さえ感じられんかった
282アニヲタ:2008/04/21(月) 19:32:12
>>280
福岡もくばってはなかったよ
受付のおねぇちゃんにもらったよ
Lカード番号きかれたよ
283名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:33:49
コテって何ですか?初心者ですみませむ。
284アニヲタ:2008/04/21(月) 19:35:29
           ↑
         これのこと
固定のハンドルネームのことだと思う。
285名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:36:54
擬音だよ コテッ
今年コケる奴の中では一番いい点数だってこと
286名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:37:42
稿ですか わかりません><
287名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:38:16
>>282
とんくす
そうか受付いにいくんだな。
去年配ってたような気がしたんだけど
思い過ごしだったのか。

思い過ごしも恋のうち
288名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:39:05
>>283
小手川くん か BNF でぐぐってみれ
289中央特快:2008/04/21(月) 19:52:33
>>279
アニオタさん。おそらく総合的な安定度は力必達さんのほうが上。
290名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 21:59:14
今年初めて塾の模試受けるんだけど受けたことある人いる?
問題はどんな感じなんだろう?記述はやっぱ難しい?
291名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:02:44
つまり固定のはんどるねーむをもった金持ちトレーダーが今年試験を受けるが落ちるということですね。わかりま……せんっ!執行法くらいわかりませんっ!L__o_ コテッ
292名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:32:41
中央さんでも27ってことは、やはり今回難しかったのかー
293名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:50:42
問題作成者もうちょっと語学力つけろや〜って感じの問題が多かった。
解説みたら解らないこと一つもないのに間違ってる。
釣り問題だね。あれは
はい!釣られますた。。。
294名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:50:50
>>268
まだ1回目の成績表しかないけど、2972人ですた
去年のファイナル1回目は3627人ですた。8回目になると3149人まで減りますた

これは去年の基準点アゲアゲの影響?それとも就職状況の影響かな?
295名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 09:41:16
絶つ身の答練、記述解説にAB先生ご出題とか解説ご執筆とか書いてあってすげー萎えるんだけど
どんだけ大先生だよw
問題も解説も大幅に質落ちてるのに
むりやり看板講師作るよりマジメにやってほしい
択一や大先生以外の記述は問題も解説も他より頭ひとつ抜けてるだけに惜しすぐる
296名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 10:04:23
>>294
撤退して就職しちまったのかな
かわりにwが増員なんてことはないよな
297アニヲタ:2008/04/22(火) 12:23:05
死刑判決が出た模様です。
社会的判断としては妥当な判決と言えるでしょう。
また、人道的観点からみても彼が生き続けることは決して許されないように思います。
では、法律家を志す者としてはどうでしょうか。。。法の意義がいま問われている様に思えます。

僕たちの判決言い渡しまであと2カ月ちょいです。みなさん悔いの残らぬよう励みましょう。
がんがるお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
298名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 12:40:26
>>297
厳罰化が進むのはどうかと思うけどね それだけの(人を殺す刑)権力を司法権に容易に行使できることを
世論(おもにマスコミに扇動された)が後押しすることは、
将来起こり得る冤罪被害者にとっては帰る道がなくなってしまうことにつながる
大変怖いことが起こっていることに気付かない人が多すぎる
まぁコイツは死刑を避けることは難しかったかもしれないけどね…アニメオタクだし
299名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 12:43:42
>>298
藤子F不二雄先生にあやまれー
300名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 13:03:15
都会では法務局ではなく予備校が配っているの?
いいな。。。
301名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 16:07:42
>>297
判決言い渡しじゃないでしょ2ヵ月後は
審尋の期日かな?
言い渡しは11月w
302名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:24:22
金券ショップで格安収入印し買ってくる
303名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:37:48
司法書士の受験生今年はマイナスかもね
304名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:45:50
お腹をすかせて泣いていたらパパが5千円くれたお
うれしかったお
僕はもうすぐ30だお

自宅警備員アニヲタ!恥を忍んで的中書式に行ってまいります(`・ω・´)ゞビシッ
305名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:53:06
名前入ってないがな
306名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 17:57:54
>>303
答練の受講者も減っている
去年のバカ高い合格最低点の影響が大きい
307名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:07:42
試験後の空白の3ヶ月がもっと短縮されれば
色々と救われるやつ多いよな
308L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/22(火) 19:18:05
俺の行ってる本校でもファイナルの人数が去年より少ない(割り当て部屋が小規模でもある)。
的中に至っては、去年の半分もいない。

おととしは、この時期に基礎編受けていて、ファイナルの部屋もチェックしていたが
割り当て部屋が小規模で受講生が今年同様少なかった気がした。
だが、来年向けの2009年の三枝クラスが結構いるみたいだ。
となると隔年で受講生が増減する傾向にあるのか・・・・・
309名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:57:14
去年209点で不合格のおれ
まったくやる気が出ないんで、今日もパチンコいってきた
なんつうか、勉強しておちるのがこわい
310名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:30:32
今年の問題は難しくなると各予備校煽りすぎて受講生減らしちゃったみたいな感じか?
ちょっとやってる奴なら、同じ難易度の枝でも単純正誤や個数問題増やせば基準点なんていくらでも抑えられるのわかってるのに

>>309
おまえは俺かwww
あと数点を一年かけてやるんだからとっくにやることありましぇん
311名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:34:05
去年はたまたま209点取れただけっていう謙虚さが無いゆえに今年も・・・・・
なんてね。
312名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:42:18
>>311
たまたまで取れる試験だったら誰も苦労しないっての
313名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:51:46
ところでオマイら本試験前に一度くらいは己を解き放つのか?
もちろん今がストイックって前提だが。
314名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:52:27
落ちるでしょう
315名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:54:29
正月休みに死ぬほどがんばって
いまに至るまで気がぬけた状態です
316名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:56:21
正月までは頑張ったけどそのあとなんもやってね。
本当になんもやってね。
317名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:04:42
オマイら〜俺は己を解き放つかどーか聞いてんだがスルーかよww
もう俺一人で行くよorz
318名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:05:49
己を解き放つの意味がわからない
319名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:06:53
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
320名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:09:14
www
321名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:35:27
Wセミナーの模試の人数は去年とどのくらい違うの?
322名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:37:17
3%減くらい
323名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:40:17
ごめん3%増だた
324名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:41:31
具体的な数字は何人?
325名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:45:53
去年は205 一昨年は196
いずれも総合落ち
だから今年は215点だな間違いない
326名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:46:23
今年は択一難易度上がるよ
327名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 21:47:08
>>324
うわーもう今しまったとこなのに!!
100人くらい増えた感じだったよ!
めんどいからもう出さないんだからね!!!
328力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/22(火) 21:57:01
受験生が減れば合格者もへるんだろうな
分母をみんなで増やすために願書は2通出してください
去年の本試験で答練や予備校が無駄だと思って
勉強していない人がたくさんいればいいな
329名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:16:10
>>328
何その他力本願
330名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:21:35
>>328
>去年の本試験で答練や予備校が無駄だと思って

ここが気になる どういう意味?
331名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:22:47
19年は過去問至上主義な出題だったから
予備校イラネって事じゃね。
332アニヲタ:2008/04/22(火) 22:25:12
ただいま帰りました!!
みんなしみったれてんな〜
大丈夫だってこのスレの住人は全員受かるって眞鍋かおりが言ってたお
333名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:28:34
>>331
それは毎年同じジャマイカ
午後マイナーくらいは難化するかもね

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
334力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/22(火) 22:36:06
私の基本は運だのみです
335アニヲタ:2008/04/22(火) 22:39:18
WWWWWWWWWWWWWW
僕の基本は根拠なき自信ですWWWW
336名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:40:58
基本は努力と根性です。毎日6kmのランニングとストレッチ筋トレやってます。
勉強は運動の半分くらいはやってます。
337名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:31:11
努力根性も結構だがなにより楽しくないとね
辛く苦しんで受かっても嫌な人格になるだけだ
338名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:35:30
wセミの模試は最後の超直前ズバリだけでいいでしょうか?



339アニヲタ:2008/04/22(火) 23:54:31
福岡のWってどこにあんのかな
僕も受けてみようかな
340アニヲタ:2008/04/23(水) 00:02:16
今日は勉強や〜め〜た〜
ビールのも♪
341名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:24:18
もーやだな、この試験
じゃあ受けなきゃいいんだけど
これまでが否定される
楽になりたいな
342アニヲタ:2008/04/23(水) 00:28:07
行くも地獄
退くも地獄
でも大丈夫今年は受かるから
343名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:45:19
ゾーンの誤植表ってどこかにあるのかな?
知ってる人いたら教えて。
344名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 08:39:43
バイト行ってきます。
みなさん6時まで休憩。
345名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:52:19
断る。
頑張るお。今日6時間ぐらいしか出来そうにないけど。

2007年ホップ、2008年ホップステップ、ファイナル
あと5年分の過去問完璧にして望むお。
絶対合格してやるんだお。合格できなかったら期間おくりだお。おっおっお
346アニヲタ:2008/04/23(水) 15:06:30
姪っ子に「おもちかえりぃ〜〜」ってアクセント、イントネーションに至るまで
完璧に教え込んだら兄貴に怒られた。。。
つらいお

今日は雨降ってる。こんな天気じゃ勉強できない。。
347名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 15:45:21
青空教室か
348名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 17:27:57
塾 一回目模試 自宅
W 二回目模試 会場

これで本試験に臨みます
349殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/23(水) 17:31:01
殺すと指名され、客のことろにも挨拶に行けない。
会津子鉄と相模原坊やホストヤクザに狙われているから
大沢佑香一味だろう

通報ありがとうございました。
通報URL:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1203658110/136-144
参照番号: 1208937548-1105
2008年4月23日 16:59:8
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/101
参照番号: 1208937662-1106
2008年4月23日 17:1:2
インターネット・ホットラインセンター

デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。ということで、
おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
で、また、エチオピアでも不法労働。観光ビザで北京で不法労働しにいったわけ?
通報ありがとうございました。
通報URL:k.mycom.co.jp/dvd_deradera/
参照番号: 1208920289-1071
2008年4月23日 12:11:29
ビザなし撮影ばれきゃおk
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/88
参照番号: 1208936194-1102
2008年4月23日 16:36:34
インターネット・ホットラインセンター
350名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 20:00:53
的中書式って、的中しないのね
351アニヲタ:2008/04/23(水) 20:02:24
格言

合格ゾーンも合格しない
 
          〜アニヲタ〜
352名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 20:55:32
これってアニヲタ?じゃないよね
http://okwave.jp/qa3274498.html?ans_count_asc=20
353名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:47:42
ちょWWWWWW13浪ってWWWWWWW
逆に尊敬するwwww
354アニヲタ:2008/04/23(水) 21:49:36
ちWWWWがWWWWWうWWW
僕は2浪目です。。。
355名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:56:10
2浪目って
現役1回目受験 一浪2回目 2浪3回目←今コここ って事?
356アニヲタ:2008/04/23(水) 21:57:23
ごめん1浪だ
今度が2回目の受験でつ
357名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 22:05:57
もっとヴェテでいてほしかった
358名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 22:13:07
俺は初受験が日韓ワールドカップの頃だったなあ
働きながらで独学(通信答練のみ)だとあっちゅーまだなw
359アニヲタ:2008/04/23(水) 23:06:31
>>357
そんなわがままは聞けません
360名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 23:08:42
>>354-356
なるほど
次が2浪目なんですね
361アニヲタ:2008/04/23(水) 23:10:51
>>360
そんな予言は聞こえません
362名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 23:16:40
二度あることは三度あると言うしなあ
363アニヲタ:2008/04/23(水) 23:22:07
親の顔も2度まで
364名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 23:41:11
winなんかに載っている合格体験記読んでいると、
あと数点で落ちてから、2,3年やってるひとがちらほらいるけど、
なんでだろう?

厳しい試験の一言で片付けられない気がするんだけど。
365名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 23:49:15
366名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 23:57:57
1文字でかたずいた・・・・
367名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:20:48
ワロタw

ちなみに片が付く、かたづくね。
368名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:25:29
あと1点から何もやってないわけじゃなくて、それなりに積み重ねているはず。
記憶も格段に定着しているはず。

でも、届かない。

運の1文字じゃ悲し過ぎる。

何かがあるはずだ。

今夜は眠れそうにない。
369アニヲタ:2008/04/24(木) 00:27:41
朝まで飲もう
370名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:32:40
【択一は60問取って記述はギリで逃げ切り】

この呪縛から抜け出さない限り毎年泣きつづけるよ
択一の力は年ごとに上がったり下がったりするし運否天賦もあるから
371名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:35:58
今年初受験だけど今のところ1月から答練受けてるけど30問割った事まだありません!
泣きたくないぉw
372名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:35:58
>>368
たぶん飽きて来るんだと思う。
ある程度のレベルの人は「もうやることないから」「書士は底が浅いから」と言いつつ
ダラダラやってるね。んで毎年同じパターンやって落ちてる。
そして落ちた台詞は「運がなかった」「うっかりしていた」。

俺も去年210点とって正直飽きる限界だけど、運に任せるとまた落ちると思い込んで
ガンガッテルお
運に左右されない実力が欲しいです
373アニヲタ:2008/04/24(木) 00:37:29
>>371
すげぇよ
君合格!
374名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:37:48
>>371
一発合格オメ!!
万が一俺も受かったら短期合格の秘訣教えてくれ
375名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:37:57
>>372
落ちろ
絶対に落ちろ
いや、絶対落ちる
一生落ち続けろ
376名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:40:25
>>375
おまえ罰として徹夜で勉強な
377名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:40:46
>>373-374
そんな事言って油断させようだなんてダメなんだからね!!

やべぇwここに書いたらなんか運が無くなったような気がするw
4月でPC封印します。
378名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:40:53
>>371
sugeeee
ブロガーの「とびまる」さんにでも方法論を教えてあげてください><

>>375
ぼくは おちません><
379アニヲタ:2008/04/24(木) 00:42:01
合格率3%なんていうけど実際戦っているのは上位15%ぐらいの人たちだからね。
5000人の運命を賭けた戦い。戦力はほぼ互角。。。こわいお
380名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:42:34
>>371
何より一番凄いのは、2ちゃんやりながらってことだ。
なんとなくアンニュイなこのスレには、
飽きてきた奴しかいないのかと思ってたよ。
381名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:42:52
とびまる でググると
関連検索: 司法書士 とびまる
って出るのか。有名人だなおい。
382名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:43:23
>>379
五千人もいないだろ
いい勝負できるのが3千人くらいじゃないか?
383アニヲタ:2008/04/24(木) 00:44:13
午前の足切りが3000人くらいじゃなかった?
384名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:45:22
>>370

一理ある。
ただ、択一以上に記述(特に不当)は運不運が左右するというのも事実。
それ故に択一逃げ切り論が闊歩するのだと思う。

むしろ、記述重視の姿勢が、択一軽視を招き、アシキリを喰らうという図式は成り立たないだろうか?
385名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:45:49
去年記述0.5点足りずに足きり。
今年こそは…。
受かって9歳下の彼女にプロポーズしたい。
386アニヲタ:2008/04/24(木) 00:46:35
なんだWWWこの盛り上がりっぷりはWWWWW
非代位論争を彷彿とさせる
387名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:46:54
>>383
だからそんなもんだろう
午前午後クリアが2200人強なんだからよくて3000人くらい
午前だけでいいなら3ヶ月でいけるわ!
388名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:49:35
択一足切り食らってる段階ではまだ勝負に参加できてないでしょ。
上積み点がなければ合格ラインに届かないんだしさ。

記述で上積み点まで計算するのはやっぱり難しいだろうから、
択一で60前後を目標にするというのは一つの目安にはなるんじゃね?
389アニヲタ:2008/04/24(木) 00:51:31
60以上ほしいお
390名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:52:37
>>389
そりゃ誰だってそうだよw
391名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:54:07
>>378
過去問18年分を一日3年分(記述なし)+答練35問+記述かブリッジ
を月〜土9月からひたすら繰り返してます。
W生なんで過去問の問題んとこに直チェとDPの読め!!ってページや番号振ってまふ。
なんで過去問やるたびにかならず目通してます。

会社法は例えば問題文に資本金の額減少とか書いてあったら、いちいち決議要件だの機関
登記のやり方、似てる事項関連事項だのを馬鹿の一つ覚えみたいに書き込みまくってます。
似てる事項っていうのは未成年も支配人になれるみたいなのがあったら、未成年が供託、訴訟当事者
訴訟行為だの他の教科のも書き込みまくって問題やるたびに見れるようにしてます。

地味にめんどかったんでお勧めはしませんけどね!たぶんもっと楽な方法はいくらでもあったはず!
馬鹿なんで物量で勝負してます・・・・
392アニヲタ:2008/04/24(木) 00:55:58
合格
393名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:58:29
>>384
レスあんがと!最近いつもスルーだから諦めてたんだが。

やっぱ択一で上乗せするより記述で乗せるほうが断然楽。
択一は8割〜9割が足切りだが、記述は6割前後でおkだから。
不当の記述はたしかに読めないけど、それはみんな同じ。
そこに勝機があると見出せるか否か。
確かに記述偏重で択一足切りは避けたい。
そのモンモンが俺を2ちゃんに掻き立ててるわけだがww
394名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:01:26
>>393
記述での上積み点が難しいのは、採点方法が摩訶不思議で読めないからだよ。
H19も予備校方式の採点とも違うみたいだったし。
395殺すと書込む連中とデラデラは:2008/04/24(木) 01:02:29
社会人としてのインターネット利用方法が間違っていないか?
普通の企業ならメールで機密を守るのに、隠語使えば
わからないなんてよ。時代錯誤だな。まるで戦時中の
日本軍とかわらない古い方法だ。このアダルト業界はな。
コンプラなんか関係ないなんて言っているの
そのうち大手小●館の話をなくなるかもな。
情報管理に不安だっていわれてな

売り上げ上げて当然。しかし、コンプラ体制がしっかりしてない
企業は消費者から吊り上げられ企業ブランドはズタズタになる。
いまの管理体制なら、近い未来にブランドはズタズタだ。
396名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:07:03
>>394
それはそうだけどさ。
でもやっぱ合格者の記述の点数見るとちゃんと点貰ってるじゃん。
採点方法はわかんないけど、枠外さずに頑張って書けばちゃんと点はつくはず。
その為に、戸籍全部事項証明書と戸籍個人事項証明書の使い分けまでできるようになったんだからww
これでダメなら来年また考えるよwww
397名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:11:01
>>396
某予備校で今度本試験の記述の返却答案で現物使って実際どんな
採点がされるかっていうのがあるみたいよ。
398名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:17:33
>>397
それは面白そうだけど、来年採点基準変えられたら・・・だよね。

しかし去年の商登の採点が今もって謎。
どう考えても20点以上はあるはずなのに17.5点。
どこで減点されたかを今でも検討続けてる。
それが分かれば今年は磐石の布陣で望めるんだが。
399名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:19:14
>>398
あれじゃね議事録1通とかの通が痛になってたとか
400名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:21:40
>>391
oh...過去問も大丈夫みたいですし、普通に合格しそうですね。
ここにいると運気吸われますぜhehe
401名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:24:57
>>398
区ごとに書き分けたか?
あれも減点対象になった可能性があるかもって
発表後に論争になってたぜ
402名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:29:19
株主総会議事録1痛
取締役会議事録1痛

>>401
ブリッジ方式で日付順に書いた。
実際それしか思いつかないんだが、さすがにそんなに引くか?てのが正直なところ。
今年は勿論区毎に書くつもりだけど。
403名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:43:38
えっ区ごとに書き分けなきゃヤバイんですか?そんなの聞いてないよ〜区ごとと、区の中では日付順てことですか?
404名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 01:54:20
>>403
日付順は法定されてないので、前後しても減点はできないはず。
だけど、採点者が読みとりやすい様に書くのが望ましいとは思う。
405名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:08:02
くごとに書き分けるなんてどこの模解にもねーぞ

区ごとに書くなら普通は答案用紙がそうなってなきゃおかしい
406名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:32:58
区ごとに書くのは別にいいんだろうけど
その区を申請書に書いちまったらガツガツ減点されてくんじゃね
407名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:54:57
いっつも役員以外を先に日付順に書いて、その後に役員を日付順に書いてるんだけどこれって何かマズい?
408名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:58:12
間違ってない限り減点のしようは無いとおも
409名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 03:52:34
ねむれないからバルサマンUみちゃうぜえええ

アニオタさん、居ないの?
410アニヲタ:2008/04/24(木) 04:35:07
>>409
およびでつか
寝てましたお(つД`)
411名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 05:36:45
あ、ごめんアニオタさん
呼びだして置きながら試合ばっか見てた
412名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 08:27:04
この試験は
1回の合格者数を12分の1にして
かわりに毎月やるべきだ

そう思わないか
413名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 09:08:21
半年に1回くらいがいい。

そんくらいなら問題のストックはあるでしょうし、

1回にしなきゃいけない記述の採点の負担減るし。

試験会場を限定すれば、運営コストもかからないでしょ。

試験を実施する側にとっても、悪いことはないと思うな。



【今日の格言】
うんこは1週間分まとめてだすより、1日毎に出した方がいい。
でも、1時間毎だと、痔になってしまう。
414名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 09:21:50
今日は塾講行ったあとずっとテレビ見てネット見てギター2時間ほど弾いて疲れたお
勉強は30分くらいしたけどそろそろ寝るお
415名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 10:48:29
>>414
来年もまた頑張れよwww
416名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:14:32
信頼性高い情報を投下

記述の採点方法だけど、簿記試験の方式との同じとのこと
417名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:17:53
>>416
日本語で
418名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:18:48
>>416
おソースは?
419名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:30:35
417のレスがむかつくので投下おわり
420名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 11:33:44
ちがうだろ。
厳密にいうと
減点対象は解答全体
加算対象は簿記方式により解答一部
421名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 12:41:28
いまごろなにをいっているんだと、、、、
採点方法、知らない人多いんだな
422名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 13:07:10
全然知らなかったぉ。全体が減点法だと思ってた…
423名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 13:41:59
採点方法は公開されないのだから、噂程度に聞いとけって。
信頼できる筋からの情報だとしても、
今年から採点方法を変える可能性だってあるし。
424名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 13:50:35
例えば登記すべきものを登記せずに登記不可の欄に記載した場合、登記事項欄と不可の欄の両方で減点されるんでそうか?出来るか出来ないかわからない場合はどっちかだけ書いた方が減点が少ないて事ありますか?
425名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:22:19
>>410
・・・・夜8〜9時寝て、4〜5時おき?
426名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 14:23:36
今日4時間ぐらいしかできなかった。
このあと2時間ぐらいする予定。

勉強時間もっとほしい。
427名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 15:11:31
暇な人いたら教えて下さい。
錯誤と瑕疵担保責任の両要件が具備される時は錯誤の主張しか出来ないとされますが、
瑕疵の無い物であると信じたことが錯誤にあたるともされています。
瑕疵のある物だと思いながら買ったならそもそも問題ではないし、
とすると瑕疵担保責任を主張出来る場面など考え難いのですが、どんな場合があるのでしょうか?
428名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 15:28:52
H16〜18の過去問正答率98%
H19の過去問正答率60%に満たない俺が来ましたよ

>>427
買った物は使いたいが、瑕疵があり修理して使いたい場合で、返品するまででもない場合は?
減額請求、損害賠償ってそんなもんじゃないか?
429427です:2008/04/24(木) 15:44:45
>>428
答えてくれてありがと。
でもまだ疑問が晴れないのは「瑕疵の無い物だと信じて購入した場合は錯誤の主張が可能であるため、瑕疵担保責任を主張できない」との解説を手元の本で読んだからで、
おっしゃる事例の場面でも、やはり減額や損害賠償が出来ないということになってしまうのではないかと。
430名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 15:58:20
>>429
錯誤無効の制度も、瑕疵担保責任もその趣旨は債務者保護のたなんだから選択的に使えていいんじゃないの?
無効なものは最初から存在しないんだからって発想自体判例は取らないでしょ(学説ならともかく)
431名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:10:43
>>427
錯誤と取消し原因のような制度が重なった場合、どちらを主張するのも自由(選択的)じゃなかったっけ?手元に資料がないので確実じゃないのがスマソ
432名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:13:32
結論:気づかなかったやつが悪い
433名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:15:32
>>429
結局「瑕疵の無い物だと信じて」が意思表示の要素となっているかどうかでしょう。
要素となっていれば95条で処理
要素となっていなければ570条で処理

まず最初に錯誤無効にあたるかどうかを判断する。
それをクリアし契約が有効であって初めて瑕疵担保責任が問える。
これが一応判例の考え方です。ご承知置きだとは思いますが。
434427 429です:2008/04/24(木) 16:28:01
たくさんの回答ありがとうございました。
>>433
私も論理としては同様に考えますが、実際の事例が想像し難いのです。
>>431
選択行使可能なのは錯誤と詐欺による取消が競合する場合のことではないでしょうか
いずれにせよありがとうございました。
435名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:57:00
>>433で正解だよね
原始的一部不能が要素の錯誤に当たるか否か?
当たれば錯誤無効
当たらなければ瑕疵担保責任
試験ではこれだけ覚えといて、具体事例とかは実務についてからでいいんじゃない?
436名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 16:57:20
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1201006837/873-875
参照番号: 1209023478-1142
2008年4月24日 16:51:18
インターネット・ホットラインセンター
437中央特快:2008/04/24(木) 17:54:41
最近疲れた。一日5時間が限界。
438名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:19:59
おいらなんか、一晩3回が限界
439名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 18:31:21
ごめん…
俺、錯誤で生まれてきたかもしれん…
無効かな…
440アニヲタ:2008/04/24(木) 19:00:11
格言

Aは死ぬ

             〜アニヲタ〜
441アニヲタ:2008/04/24(木) 19:01:02
>>439
詐欺・強迫よりはましだよね
442名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:02:18
>>439
俺なんて不法行為だよ。。。
443名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:02:19
ボクみたく過誤よかマシだとおもう
444アニヲタ:2008/04/24(木) 19:03:27
僕はパパの心裡留保
445名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:06:03
株主総会の決議で生まれた未来型勝ち組です。
446名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:10:29
俺は不真正連帯債務。
447名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:12:23
僕は母と隣りのおじさんの通謀虚偽表示
448名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:26:03
僕はアルバイトォォォォォォォォ!
449名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:28:45
私はフレッシュな天然果実♪
450名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:31:52
※通称宅建はレイプ撮影もするそうです。
大御所が「通称みやぎしんや」という
アダルト撮影業者
通報ありがとうございました。
通報URL:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1208919267/1-64
参照番号: 1209030894-1159
2008年4月24日 18:54:54
インターネット・ホットラインセンター


※通称宅建レイプ話でしょう。
ちなみに通称みやぎしんやと大沢佑香は
親しい関係なので、大沢佑香に協力してもらえば
通称みやぎしんやと名乗る人物の正体がわかるでしょう。

通報ありがとうございました。

※通称宅建レイプ話やSM撮影話でしょう。
たぶん確かではないが通称みやぎしんやは、
保険板では東京海上日動、資格板では宅建のスレだと思う
ちなみに通称みやぎしんやと大沢佑香は
親しい関係なので、大沢佑香に協力してもらえば
通称みやぎしんやと名乗る人物の正体がわかるでしょう。
通報ありがとうございました。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1191005726
451名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:34:57
おいらのちんぽは平穏・公然・善意・無過失
452名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:53:18
>>451
無過失は推定されなそうだなw
453名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 19:54:28
>>449
元本に充当していいですか(はぁと)
454アニヲタ:2008/04/24(木) 19:57:33
>>449
1か月以内に収穫可能ならあなたは動産執行の対象となります。
2重差押さえは禁止です。
455名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:05:15
>>449
なんか背中に書いてあるぜ?
456449大沢がストカーはじめたのは:2008/04/24(木) 20:06:31
通称みやぎしんやとアダルト業界の宅建サイトみたいだ。 通称宅建レイプ話や
SM撮影話でしょう。たぶん確かではないが通称みやぎしんやは、保険板では
東京海上日動、資格板では宅建のスレだと思う。ちなみに通称みやぎしんやと
大沢佑香は親しい関係なので、大沢佑香に協力してもらえば通称みやぎしんやと
名乗る人物の正体がわかるでしょう。昨年よく2ちゃんねるの書き込みに、
時効までバレなきゃ良しとコメントが書いてあった。

通報ありがとうございました。
通報URL:http://www.takken-club.jp/koramu/15.htm
参照番号: 1209033500-1174
2008年4月24日 19:38:20
通報URL:http://myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankinkamisakusaihan.htm
参照番号: 1209033848-1176
2008年4月24日 19:44:8
インターネット・ホットラインセンター

457名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:14:01
国家公務員志願者、また最低に 1種2万1200人
2008年04月24日
人事院は24日、国家公務員採用1種試験の08年度の志願者が2万1200人で、
過去最低を更新したと発表した。1種試験が始まった85年以降で最低だった07年度から、
さらに1235人(5.5%)減った。
志願者のうち女性は6461人と31%を占め、初めて3割台に達した。

ええのお、楽そうでええのお
458名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 20:16:02
アニヲタって刑法しか勉強してないんじゃないか
たまには供託法でやってみてくれ
459名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:06:54
国Tの志願者、司法書士に関係ないよね〜
460アニヲタ:2008/04/24(木) 21:15:06
 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <ウッディ☆
 `ヽ_っ⌒/⌒c  よーし。。今日は供託法のお勉強だ!
    ⌒ ⌒    がんがるお〜〜!!
461アニヲタ:2008/04/24(木) 21:16:55
 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <えーと。。。。なになに・・・・・・
 `ヽ_っ⌒/⌒c   管轄に弁済供託に供託手続に執行供託か・・・
    ⌒ ⌒     なーる なーる
462アニヲタ:2008/04/24(木) 21:18:08
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  <ふざけるな!!!事件性がなさ過ぎてねたになんねぇよ!!
 /   ノ∪                         ばかやろう!!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
463アニヲタ:2008/04/24(木) 21:19:12
無理だったお(つД`)
464名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:36:00
>>463
賠償金と利息供託しろよw
465名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:53:57
亀レスだが
判例は錯誤が存する場合には瑕疵担保の規定は排除されるといってる。
ただ、原告からの錯誤の主張に対してこれを認容する判断を行った
だけであり、瑕疵担保の主張に対して錯誤でなければだめだと言ったわけではない
という点に注意すべきである(内田民法2-142P)
とのこと。
466名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:56:01
錯誤がある場合瑕疵担保があるわけがない
瑕疵担保がある場合錯誤になるわけがない
467力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/24(木) 22:00:09
にぎやかになってきたな
468名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:00:55
好きな子にプレゼントあげようとしたら拒否られたから
供託してきまつね
469名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 22:06:47
好きな子を飲みに誘ったら彼氏がいると言われ
拒否られたので単独申請してきますね。
470名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:10:33
好きな子に好みじゃないと言われたので審査請求してきますね。
471名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:15:37
好きな子に友達としか見れないと言われたので
会社を設立することにしますね。
472名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:31:24
好きな子のために発起人になったのに設立無効となりました。
せっかく発起したのに・・・
473アニヲタ:2008/04/24(木) 23:31:30
好きな女の子が画面から出てこないので
本登記ができません
474名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:37:58
>>473
錯誤無効
475名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:40:28
>>473
心裡留保
476名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:41:46
>>473
ネガティブハートにロックオン
477名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:42:25
>>473
アニオタ仮登記抹消
二次元による失効
478アニヲタ:2008/04/24(木) 23:42:51
取消し権は行使しません。
479アニヲタ:2008/04/24(木) 23:45:36
俺の登記簿ずたぼろだwwww
480名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:54:18
二股かけたら一人抹消されました。
抵当権設定しとけばよかった。
481名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:57:42
俺は童貞果実だ。文句あるか?
482名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:11:49



法律覚えたての頃ってみんなそういう言葉遊びするよな



 
483名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:12:19
>>481
20年で時効取得w
484名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:27:15
>>483
そんな童貞、時効取得したくないww
時効の援用はやめとくよ
むしろ放棄するw
485アニヲタ:2008/04/25(金) 00:33:01
格言

この世でいちばん愚かな人物
それはあの時答えを書きなおした自分である

               〜アニヲタ〜
486名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:35:45
>>485
今年2回目の受験でしょ?
去年そんな惜しいトコまでいったの??
487アニヲタ:2008/04/25(金) 00:37:19
代位を非代位に変更した
488名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:38:31
登記の事由
 自宅警備員の変更

登記すべき事項
 平成20年7月6日次の者重任
  自宅警備員 アニオタ

むしゃくしゃしてやった
後悔はしていないw
489名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:41:55
いっけね、氏名間違えた
更正登記しなきゃ
490アニヲタ:2008/04/25(金) 00:43:32
登記できない理由

アニヲタは補佐開始の審判を受けているため欠格事由に該当し
自宅警備員の重任の登記はできない
491名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:48:27
童貞は本人と別に消滅時効にかからないんじゃね
492アニヲタ:2008/04/25(金) 00:52:11
よ〜し。。
今日で2CHは終了だ!!!
お勉強するぞー

みんなもがんばれー
493名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:53:48
>>492
はい、また明日w
494名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 00:57:40
>>490
保佐開始の審判を受けた時点で退任の登記をすべきでしょう。
重任は論点ではない。
495名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:16:49
そもそも自宅警備員は被保佐人でも親の同意があれば欠格事由にあたりません。ただ事実上の問題として年々同意がとれにくくなります。あとアニヲタさんはそろそろマクロスF見る為に2CHを出たんじゃない?ねっアニヲタさん。
496名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:17:54
関東は図書館戦争とかホリックだよね
497名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:26:35
記述不登法 A判定
記述商登法 A判定
ずっとこんな感じ
もう、択一しか勉強してあげないんだからね
498名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:49:07
>>497
それは気が抜けるね。
でも、本試験で地雷があると怖いからこのまま続けろ。
499名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:54:09
気分転換にB判定取ればいいじゃない。
500名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:47:25
2時間でやる気なくした。
皆気分転換なにしている?
501名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:47:52
2ch
502名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:50:17
>>497
書式が得意な人って普段から性格が注意深い感じなの?細かいとこに気がつくとか…そんなの関係ない?
503名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:15:14
>>500
ちょろっとアメリカ行ったりヨーロッパいったりしてる。
504名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 18:18:17
(゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
505名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 19:10:36
>>502
来年もう一回になったら、昼待ちの書式の本買って、方法論のとこだけ読んでみ?
何の申請すべきかの判断と、申請書に何かいたらいいかの勉強をわけて考えられるようになると思うから
そしたらどっちの勉強がたりないのか自ずとわかるはず
じつは書式特有の勉強って後者だけだったりする
これはある程度申請書写経してればできるようになるさ
506名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 20:54:11
>>505
そっか、ありがとう。でもこれって今から呼んでもダメって事?間に合わない位量が多い?今のとこ記述めちゃ苦手ってほどではないが、ケアレスミス、おっちょこちょい的なポカが多いもんで…てゆっか来年やりたくないぉ(ーー;)
507名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 21:15:07
ダイエー
「見るだけ書式集」てのもある
508力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/25(金) 21:40:56
ファイナル2回目
判定B   偏差値62.0  376/2854
択一27   偏差値60.4  445/2846
不登20   偏差値58.4  684/2805
商登    偏差値64.4  217/2805
509力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/25(金) 21:43:04
ファイナル3回目
判定A 27問 偏差値63.5  205/2925
510名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 21:43:54
司法書士法 第19条
3 司法書士でない者は,司法書士又はこれに紛らわしい
名称を用いてはならない。20万円以下の罰金です
通報ありがとうございました。
参照番号: 1209124697-1190
2008年4月25日 20:58:17
通報URL:http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1208794301/644
淫行条例(いんこうじょうれい)とは、日本の地方自治体(都道府県)の定める
青少年保護育成条例の中にある、青少年(18歳未満の男女)との
「淫行」「みだらな性行為」「わいせつな行為」「みだらな性交」また
「前項の行為(=「淫行」など)を教え・見せる行為」などを規制する条文淫行処罰規定
http://www.houko.com/00/01/S25/197.HTM#s3
簡単に言えば、体が悪い司法書士は病院へ
精神疾患ある司法書士は精神病院に入院して
司法書士を廃業しろと国の法律で決まっている
511名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 21:45:44
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1207900515/505
参照番号: 1209127226-1195
2008年4月25日 21:40:26
インターネット・ホットラインセンター

512力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/25(金) 21:49:46
的中2回目  不当24.0 商登17.0
商登の採点なっとくいかない Y形勉強して採点してるか?

本日4回目  不当19-22 商登24-26
513名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:57:15
今日は、1番(ん)根抵当までひたすら分割譲渡し続けました。
もう絶対間違えません。
皆があれぇ?どうやってやんだっけって考えてる間にボクだけ
サクサク書いちゃうんだ。うふふ
514名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 00:48:58
ファイナルまんどくせー
515名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 00:53:49
>>513
ねえよww
516名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 00:59:16
答練って時間の隙間と心の隙間は埋めてくれるけど
合格までの隙間は埋めてくれないんだよね(´・ω・`)
517名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 01:01:02
アニヲタコテハン登記名義人氏名変更
平成20年4月26日2次元化
変更後の事項 伊藤誠(School Days)
518名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 01:08:24
登記名義人表示変更じゃないの?
519名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 01:11:44
>>516
詩人でつね…
合格までの隙間は努力で埋めるだぉ…眠い…けど
もちょっとやるぉ…
520名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 04:46:11
>>502
書式が得意な人は、性格が悪い
これ定説


今考えたんだけどね
521力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/26(土) 07:47:52
朝起きてみるといつもいてるはずの君がいない

俺が悪かった

アニヲタさん帰ってきてくれ
522名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 07:55:38
何かラブストーリーっぽくって吹いたw

槇原のもう恋なんてしないを思い出したw

さよならと言った君の気持ちは分からないけど
いつもより眺めがいい左に少し戸惑ってるよ
523名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 09:50:40
>>520
505や507みたいに教えてくれる人もいるからそう言い切りたくはないけど、慎重さがあるのかもね… ん…俺の事性格イイって褒めてる!?照れるよオイオイ、ポッ(#^.^#)
524名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:39:20
『司法』試験いつだっけ?って親に言われた。死にたい。
525名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 11:35:18
>>523
だれきみ
顔文字が古くてこわいよ
526L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/04/26(土) 15:50:11
ファイナル1回 択一69    偏差値56,3 818/2972
ファイナル2回 択一93    偏差値66,1  67/2854
        総合135,5 偏差値65,1 136/2854
ファイナル3回 択一69    偏差値57,0 727/2925

4回目の今日は、30問。69点でC判定だった。去年69点でE判定だったけど。
今年は、午前科目が難しいのかな。
 
527被廃除者:2008/04/26(土) 16:44:14
マイナーな論点が気になり始めた
528名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 16:58:05
ジャンプ3回目 今まで順調良かったのにここで撃沈
Wって択一足切り20点くらいで
すんごーい低いんだけど
Lは何点くらいですか?
529名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 17:11:44
>>524
書士のほうがいいじゃん。
すぐ食えるんだし。
仕事して金がたまったら、休憩がてらローにでもいけばいい。
530名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 17:13:55
ジャンプ3の第1問と第2問は問題の作成方法がマズイ。
答がまったく解らなくても、第1問は肢2と5、第2問は肢3と4が正解ではないことが確定してしまっている。実質三択だ。
もう少し考えて肢の割り振りをして欲しい。
531名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 17:53:00
>>528
Lは足切りないよ
532名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 19:27:50
>>526
去年のファイナル編午前回は平均点60〜だったのに
今年のファイナル編は58と56だし難しいのかもね。

この難易度で毎回午前30オーバー連発してる人はどんな勉強方法してるんだろう。
533名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:49:56
そらあ、はたらかずして勉強してるのさ
534名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 20:56:27
過去問と同じか毛の生えた程度の問題なのに5問以上落とすような
勉強方法をむしろ教えてほしいわ。
535名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:04:33
>毛の生えた程度
ここがポイント

過去問だけじゃ解けないって言う奴→本当に過去問解くだけ 解説も流し読み
過去問だけで充分って奴→肢ごとに関連した未出論点を徹底的に調べ上げノートにまとめ覚え込む

この差
536名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:06:07
>>535
解かってんならやれよw
537名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:10:12
>>536
俺はやってるっつーのwwwww
一日1時間くらい休憩してもいいだろwwwwww
538名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:48:01
な、なんだと・・・
アニ・・オタ・・・が、書き込みしていないだと・・・!!!???
539力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/26(土) 21:50:38
本日ファイナル4回目
択一31問 不当20-23 商登20-23

今日ファイナル2回目の答案返してもらったが、商登の採点絶対おかしい

登録免許税の内訳 その他変更分 金3万円を 
登記事項変更分 金3万円で×にされた
ワセミの講師はいまだに「その他変更分」と書いてる人がいるけど
古いといっていたし、登録免許税法別表にネ 登記事項の変更となってる
なんで×なのか説明しろ! 
それと、「資本金の額が会社法及び会社計算規則に従って計上されたことを
証する書面」も「資本金の額の計上に関する証明書」と書けばいい
と体系書式の講義編で講師がいってたのに△で1点引かれてた
LECは金とって嘘を教えてるのか!それともいいかげんな採点してるのか
はっきりしろ!
540名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 21:57:20
>>539
資本金の額の計上〜の件についてデータファイリングでも青木講師は
「資本金の額の計上に関する証明書で大丈夫だと思いますけど、
変な採点者だと減点されるかもしれません」
とか言ってたお

俺受けてないけどW模試では「資本金の額が会社法及び会社計算規則に従って計上されたことを
証する書面」で減点だったみたいですね。

結構採点者はいい加減だと思うおw
541名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:04:44
>>540
Wの模試のやつは別紙5が資本金の額の計上に関する証明書
だからそれをつけるって事だよ。いい加減なのはおまえの解釈だろw
542名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:05:56
成りすましながら、個人情報を不正取得している理由も、
softondemand宅建(SM)関係者とバンビプロならかわっていると思う。
@情報不正取得A大沢佑香と暴力団の関係B成りすまして書き込む行為
Cネット上の偽士のダミーブログや、ダミーホームページをたてる理由
D個人情報をネット掲示板で堂々と売買の予告をする
28 :もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 17:58:00
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう知ってたやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人
向けかも(´ヘ`;)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1201525117/28
通報ありがとうございました。
通報URL:http://softondemand.jp/corporate/
参照番号: 1209214057-1143
2008年4月26日 21:47:37
インターネット・ホットラインセンター
543名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:08:37
>>541
ああ、なるほ。
コミュニティの司法書士フレンズでこんな感じに文句書いてた人がいたから鵜呑みにしてたわ
すまんこ
544名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:16:33
>>543
いやごめん・・・実は間違えたから覚えてただけなんだ・・・・・・テヘ
満点が居るから見落とさなかった人はいるんだろうけど。
545アニヲタ:2008/04/26(土) 22:21:10
2ch終了しょーりょー♪
2日間・・・
いやーよく持ったほうだよ
うひょおおおおおおおおおお
2chやめたおれになにがある
ファイナル編さいこぉぉおおぉぉぉおぉぉぉ
546名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:27:43
な、なんだと・・・
アニ・・オタ・・・が、書き込みをしているだと・・・!!!???
547名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:32:19
2009年7月の第一日曜日は5日です。
548アニヲタ:2008/04/26(土) 22:34:57
パパが言ったお
「お前金もうないっちゃろ?」
「そ・・そんなことないよ。俺自宅警備員だからお・・お金なんか・・・・」
「そうや・・・。うん、明日午前中俺はいないからな。でも財布に1万だけ入れとく。でも、俺はよっぱらっとーけん
財布に1万入れとーことは明日確実に憶えてない。この1万がなくなってもだれも不思議に思わんだろうな」
「う・・・・・うん・・・・・・・」


自宅警備員・・・・・・・・・・・純日本的経営だったお・・・・・・・・・・・
549名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:39:50
2日見ない間にずいぶつまらなくなったなおい
550↑皇居を警備かご苦労様通報:2008/04/26(土) 22:40:56
電子掲示板で成りすまし、または別々のHNを使いわけながら、
個人情報を不正取得している理由も、softondemand宅建(SM)関係者と
バンビプロならかわっていると思う。
@情報不正取得A大沢佑香と暴力団の関係B成りすまして書き込む行為
Cネット上の偽士のダミーブログや、ダミーホームページをたてる理由
D個人情報をネット掲示板で堂々と売買の予告をする
28 :もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 17:58:00
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう知ってたやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人
向けかも(´ヘ`;)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1201525117/28
F他人の使っていたHNを使い他人に成りすまして電子掲示板でアダルト関係者が会話するのもsoftondemand社員が知っているかもしれない
通報URL:http://softondemand.jp/corporate/
参照番号: 1209215720-1151
2008年4月26日 22:15:20

551アニヲタ:2008/04/26(土) 22:42:35
絶望した!!
自分の不人気に絶望した!!
552アニヲタ:2008/04/26(土) 22:46:17
今日はパパの還暦のおいわいだったんだお
ビール一杯飲んだお
10杯以上は覚えてないお
今もよく字がみえないお
博多っ子は酒だけは容赦なく飲むお
べんきょうできないお
でも明日からはおべんきょうするお でもコードギアスはみるお
553アニヲタ:2008/04/26(土) 22:56:46
空気よめなくてごめんなさい
もうしないお
よるしておくれお
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


  i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈  アニヲタ消滅、決定!
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ 
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ 
554名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:19:39
>>553
SKYやな
555名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:37:09
>>553
おかえり〜きっと帰ってくると思ってたぉ
556名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 00:23:06
>>553
君の勉強に支障がない程度に、たまに書き込んでくれ。
いなけりゃいないで寂しいものだよ。
557名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 01:33:52
アニオタ人気に嫉妬
558名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 02:17:36
オナニーしたいのですが、いいサイトをおしえてください
ぷにゅは抜きあきました
アニヲタすき
559名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 02:18:17
刑法の判例とか
560名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 03:00:45
>>553
(住人)>これよりアニヲタ1の指揮下に入る
(住人)>単独での任務遂行は困難だ、以後君のバックアップに回ろう
(住人)>君がアニヲタ1か。力を合わせてなんとしても生き残ろう
(住人)>君がアニヲタ1か。ともに行動させてもらうぞ
(住人)>よく来た。この作戦の間、ともに行動をさせてもらう。
(住人)>よく来てくれた。君が来てくれなかったら全滅していたかもしれん・・・
(住人)>アニヲタ1、我々も同行致します!
(住人)>よく来てくれました
(住人)>ありがたい!仲間が来てくれた!
(住人)>アニヲタ1、お会いできて光栄です
(住人)>助かった、援軍が来てくれたぞ!
(住人)>アニヲタ1、指示を!
(住人)>アニヲタ1の指揮下に入ります!
561名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 03:11:13
YouTube動画

<司法の崩壊> 推定無罪の現状、開かない再審の扉 Part1〜Part3
http://jp.youtube.com/watch?v=eudrrSuEWbI
http://jp.youtube.com/watch?v=VzAW-HpfNas
http://jp.youtube.com/watch?v=QJivHklfZ4k
562名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 11:32:27
アニオタですら本気で頑張っているのに、
俺たち勉強もせずに2ちゃんばかりだよね。。。
563名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 11:37:08
マンガから●●しよう
564名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 15:32:18
今日も3時間でやる気なくした。
やべやべやべやべ
565名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 15:33:00


なんでこんなに悲しいのだろ・・・・・・・・行書という名の底辺資格
でも・・・・・・・・・
コンビニ店員にとっては国家公認のゴミ資格でも大切な宝物。

行書の合格証を心の支えにコンビニ店員で生計を立てつつカバチを読み耽り
誇大妄想を描いては2chに書き込む典型的コンビニ行書・・・・嗚呼悲惨の極み
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206519570/305-


566名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 15:35:45

(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその141だぽ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/927
壊し殺し予告もする大沢関係怖い!
567名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:01:58
お兄ちゃん、なんで今日の答練分割譲渡でないの・・・・・?
来週だされても忘れないようにまた(ん)まで分割するんだ。
46億円を45回1億円ずつ分割するんだ。うふふ
568名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:21:34
ヤバイ
ジャンプ3回目
めためただった・・・
569名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:29:10
ファイナル4回目
今までの中で最低点とってしまtt
570名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:51:55
漏れもジャンプ3回おわたw
けど、あれは気にすることないぉ
あれはほhんしけんレベル逸脱してる
論点はずれてないと思うけど
571名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:01:13
ファイナル30点以下は来年頑張れ
572名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:07:22
ジャンプ3回目よか1回目のがむずかた
573名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:39:42
ファイナル4回目、簡単すぎ。
なんじゃこりゃ。
商業書式なんて実力養成の焼き直しじゃん。
なめてるわ。
レック、頼むからまじめにやってくれ。
574名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 20:54:32
ほう
とゆうことは満点だったのか
575力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/27(日) 21:05:24
やっぱり今回簡単だったんだ
ファイナルではじめて30超えたのに
残念
576名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:19:18
m9( ゚∀゚)おまいら合格!
577名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 21:22:48
>>576
やったぁぁぁぁああぁぁぁあああああ(゚∀゚)
578名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:41:54
ないないw
579名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:43:52
今日の水揚げ(^o^)/door.jp/oosawa_yuuka/index.cgi
580名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:47:46
S学院の山本さんが「今年の公開答練は前年の3倍!」とか言って
大喜び告知してるけど、
このスレで参加される方はおられますか?
毎度の大本営告知なのかしらん?
このスレで誰か参加されるなら、俺も参加するかもしれません。
581名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:49:34
答練見限って色んな予備校の模試だけ受ける民が増えたからじゃね。
582名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:56:53
そーだったのか
583名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:08:57
Sは去年のあれで書式講座は好調らしいけどね
まぁ今年は今年の風が吹くってか
584名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:10:48
創価
585名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:12:07
学会
586名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:19:35
大阪校で受けるけど、3人掛けとかなんねえだろうな
587名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 01:56:59
焼直しとか当たり前だろ。毎回新作問題だしてたらどんどん本試験から外れていくだろw
588名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 03:49:29
ことし3年目なんだが、トウレンやめたら、模試の成績あがったよ
トウレン復讐より過去問やったほうがいいのかな。
589名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 04:08:09
おまいら、記述は何を使ってる?
590名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 04:12:17
>>589
ユニのジェットストリーム ボールペンの中では最強
591名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 05:24:56
>>590
マジ?買いに行きます
592名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 05:31:54
>>590 同じく
軸が太いのが好みの人にはどうだかわからんけど、書き心地がスムーズで良い
593名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 08:36:44
おまえら勉強してないだろwww


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ともると!】◆本田朋子Part22◆【トモふる】 [アナウンサー]
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ669〓☆☆〓 [プロ野球]
井村屋の肉まんグラまん@埼玉西武ライオンズ'08-54 [プロ野球]
594名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 08:42:21
ホークスはアニヲタの足跡だろーなw
595名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 10:27:02
アニオタ、うい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!^^
596名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 10:40:46
ここだけの話、毎日2時間ゲームして、200位以内に入ってるのは俺だけだな
597名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 13:21:47
すげー
598名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 14:38:41
俺は3番だったぞ

二倍活用編でな〜w
599中央特快:2008/04/28(月) 17:54:48
Wジャンプ1回
択一26問 248/1957 不登12 1439/1929 商登18.5 751/1919
不登足きりで総合でず。

ジャンプ3回 択一26 不登22前後 商登20前後
L4回は受けられず。問題貰って今からやります。
600名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 17:57:06
根抵当の全部譲渡の時の旧債務を担保させる場合とさせない場合の事案の違いが
わかんね。
ジャンプ2回の記述旧債務担保させてまちがた。
601中央特快:2008/04/28(月) 17:57:11
バイト辞めて完全専業になったら調子狂った。
あれはあれでいい息抜きになってたのね。
時間有り余りすぎるのもイカン。
602名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 18:35:34
>>601
わかるわかるw
逃げ道作ってるわけじゃないんだけど安心感があるんだよな
働いてるんだからこれだけやれれば充分とか
俺ってスゲー頑張ってるとか
正社員辞めて専業なったらもっと大変だろうな
プレッシャーとか半端なさそう
これだけやれば100パー受かるなんていう試験じゃないだけに特に
603名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 18:41:31
通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1207900515/559-602
参照番号: 1209375371-1129
2008年4月28日 18:36:11
インターネット・ホットラインセンター

604力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/28(月) 21:39:24
六法広げたら知らない条文が山ほどあったので閉じました
みなかったことにしよ
605名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 21:43:43
試験範囲外の法律でしょ?それともまさか・・・
606名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 22:59:38
俗に言う条文問題で間違えると死にたくなる
607名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 00:12:38
六法ひろげても会社法が載ってない、15年版しか持ってない。気付かなかったことにしよう
608中央特快:2008/04/29(火) 03:32:12
>>602ホントこの試験はいろんな意味で体に悪い。
力必達さん。
ちなみに自分は賃借権と用益権の準用規定関連の条文がややこしい。
てか、昼夜逆転してるし・・
609名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 03:36:07
まさかこんな時期になっても遊んでるやついないよな?
610名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 05:54:08
611名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 08:40:41
分からない所があって内田開いたら
重要!!二回目!!(半年前ぐらいの日付)絶対に忘れるな!!!!
って赤ペンで書いてあって、凹んだ。
612名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 08:41:36
取締役会を設置していない株式会社において、株主総会の決議によって取締役の中から代表取締役を選定したときは、当該代表取締役の変更登記の申請書には、代表取締役の就任承諾書を添付しなければならない。

○or×

613名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 08:51:21
×
614名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 09:23:30
株式併合には合理的理由がなければすることができず、
それを株主総会で説明することを要する ○×
615名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 10:07:27
>>613
LECのスタートアップには普通に必要ってかいてあんだよな・・・・・・
つかえねー本だ
616名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 10:10:37
まーじすか
617名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:18:56
>>615
あれじゃね?必要は必要だけども援用すればいらないだから。
就任承諾=援用
って事で○にしたんじゃね・・・・・・・・
つまり要らないんだけどね・・・・・
618名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:45:53
定款規定に従って、複数の取締役から取締役が選定する場合は必要。
それ以外の場合は選ばれた取締役は断りようがないから
わざわざ就任承諾書を添付するまでも無いっておぼえてるけど、
まちがってるかな?
619名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:48:16
>>618
いや断れるだろw選定されたら断れないとかマジ憲法に違反すると思うw
620名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:55:33
>>619
でも、なんにも選定行為しなきゃ法定代取になるよ。
それとのバランスなんじゃね。業務執行しないってこともさだめられないから。
つか、試験には出ない。
621名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:12:15
取締役会非設置会社の場合で、
株主総会で代表取締役に選任された者の就任登記→添付不要
定款の定めに基づく取締役の互選→添付必要
って書いてあるぞ
622中央特快:2008/04/29(火) 13:42:17
Lのブレークスルーの記述だと621の言うとおり。
623名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:28:06
要は就任の承諾が確認できるか否かなんだから、
考えるまでも無いだろ
624名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:36:05
設立時でも創立総会で設立時代表取締役を選任した場合は就任承諾書不要って
セミナの模試で出題されてなかったっけ?
625名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:10:18
2つ書けばいいじゃん
就任承諾書1通(LEC、「スタートアップ」第○版、pp○より)
(なお、承諾書不要説に立つ場合は、0通とする(LEC、「BT」第○版、pp○より))
626名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 19:58:20
それだ!!
627力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/29(火) 21:50:38
>>612
×
合格ゾーン07会社法では ○
08会社法では ×
取締役会非設置会社では取締役の就任を承諾して
代取の就任を拒否することができない(直接選定方式のため)
ゆえに、不要
ちなみに、総会で選ばれた代取は代取だけを辞任できない
辞任届がだされても消極で登記不可
628名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 07:49:17
鳥居みゆきが結婚だ・・と・・・
629名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 09:42:47
鳥居みゆきの婚姻は意思能力の欠缺を理由に無効を主張することができるか
630名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 10:44:04
成年被後見人所有の賃貸不動産に後見人が抵当権を設定するには、家裁の許可が必要である
631名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 13:55:44
>>630
×
632名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 14:05:43
大沢佑香に関わり情報悪用で自殺を考える
633名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 15:15:11
旧司まで@11日だよーーー
なんだかんだいってみんな受けるんでしょ
634名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 15:40:54
>>630
これって答練に出題されたの?破壊力あるな。利益相反ってこと
だろうけど、こんなにサラッと一行で書かれたら即○にしちゃうよ
635名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 15:47:44
成年後見人の弁護士乙が成年被後見人Aの不動産に成年後見人の兄甲の債務を担保する
ために抵当権を設定する場合裁判所の許可が必要である
636名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:04:24
>>634
お前は不勉強過ぎ
こんなの基本中の基本だろボケ
637名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:27:33
>>636
ごめん、こんなんでも模試は総合二桁順位なんだ
638名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:31:57
今年の本試験中の夢見た。午後の部だったんだけどこっそり
みんなに問題教えてあげるよ。
商記述で取締役変更出てた!

出たらボクに感謝してね!!
639名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:39:06
>>637
条文問題じゃん
まあ模試にもいろいろあるからな
君は模試で成績取れて本番で落ちる典型だなw
640名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:40:51
>>637
所詮模試は模試ってことだな
そんな俺は昨年一回目で総合落ち、今年はモチベ上がらないまま直前期突入
Wの一回目は無勉で二桁 まぁ同じ様な成績だからちょっと不安になったよ 模試って意味ないんだな…
641名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:41:34
>>638
役員変更が出なかった年があるのかと詰め寄りたい
642名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:42:37
模試に意味はあるが模試の結果に意味がないんだよ。ばーかばーかばーか
643名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 16:53:31
答練受ける前は絶対去年の答練の復習はしないこと
焼き直し問題多過ぎて思いのほか高得点出るから
どうしても過信するし、考えずに問題解くクセがつく
答練は本試験でどうしても出てくる知らない論点に対応する
思考能力を養う場という認識で挑むのが望ましいでしょう
また、答練漬けになると本番で必ず出る超基本論点まで
ひねった考え方をして落とすこともありますので注意。
644名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:11:17
引っ掛け問題って基本的に条文問題じゃね?
645名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:12:49
間違ったところが引っ掛け問題です。
646名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:21:08
勉強不足でただ間違えただけならよかった
それを悔しさから耳を真っ赤にしながら模試二桁とか
誰から見ても負け惜しみと思われる発言をしたから餌食になった
あわれな>>634>>637
破壊力はどうだい?
647名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:24:14
答練ってそんなに去年の焼きなおし問題多いの?
じゃあ2年目は予備校変えたほうが得策?
648名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 19:00:16
焼き直しでつまづいてるようなら別に変える必要はないんじゃないかな。
復習超やってもう33問くらいキープできてるなら変えるのも有りかもしれんね。
649名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 19:01:21
賃貸不動産(笑)
650名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 19:57:35
>>630
住んでないから×?
ホップ20以下でやるきない俺に誰か理由ください・・・
651名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:15:21
ヤクザと集英社に勝利宣言?
652名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:49:16
>>634
久しぶりに笑わせてもらった
653力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 22:17:36
>>650
私は、居住用じゃないからでいいと思いますよ。
>>630答え教えて
>>635
×同じ理由と利益相反に該当しないし、しても許可じゃない
>>635 答えお願いします

>>637 目標にしますのでコテハンでお願いします

654力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 22:26:57
願書受付は5/12からです
655名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:30:24
いや〜631答えたんですがエライ事になってまつね。そんなボッコにしなくても…こわいにょ…
>>650
簡単に言えば居住用でないて事は、例えば抵当権実行により建物を失う事になっても生活できなくなるほどには困らないからってイメージでどう?
656力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 22:46:58
「当会社の株式を譲渡により取得するには取締役会の承認を要する」
との定めをそのままにして、
取締役会設置会社の定めを廃止する決議をしたとき
登記はできるか?

657名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:48:28
>>656
ウン
658名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:51:10
no
659名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:52:07
取締役に代えればできんじゃね
660名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:55:37
>>656
できませぬ。譲渡制限規定変更と共にすること要。
661名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:56:57
>>656
譲渡制限株式の内容の変更と共にするならできる
662名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:57:10
>>656
こっそり持分会社で登記すればOK
663名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:58:45
清算の登記入れるときもここいじるの?
664名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:01:56
いじらなきゃならんとテキストにあった
前申請したら通ったけど
次は不安じゃ
665力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 23:03:28
答え言っていいですか?
明日にします?
666名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:04:15
>>656
登記自体はできるんじゃないかな。

みなさんできないと言うが、具体的な却下条項挙げてよ。
667名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:04:26
もう少し難しい問題をお願いします
668名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:04:39
>>656
受理される。

逆に、株式の譲渡制限の規定を廃止しておきながら、
取締役会設置会社の定めの設定を同時に登記申請しないときは却下。
669名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:07:03
>>665
答え教えてください。

結局懈怠になるだけだと思うけど。
670名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:10:06
同時申請が望ましいけど、譲渡制限の定めの廃止のみ登記申請しても
却下はされない取り扱い。
671名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:11:25
>>670
× 譲渡制限の定めの廃止
○ 取締役会設置会社の定めの廃止
672力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 23:14:18
答え  微妙(講師談)

登記研究701では登記内容と矛盾するので不可となっているが、
ハンドブックでは機関設計の方が重要なので受理されるとあり
どっちが正しいか、講師に聞いたが答えは「微妙」

万が一書式に出たら私は消極にして登記研究の番号を書くつもりです
みなさんどうしますか?

673力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/04/30(水) 23:14:53
おやすみなさい
674名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:16:01
司法書士としてやるべきじゃない部類に入れて答案作る
択一なら○
記述なら×
675名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:19:11
おまんこ芳江は21歳。
スタイルは結構いい。
676名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:21:42
>>672
微妙でも何でもないだろ
「代理すべきでない事項」だったら代理すべきでない(通れば何でもいいって訳じゃないし登記懈怠の可能性もある)
「申請しても却下を免れない事項」だったら、却下される事はないとして考える
どうせお前の講師は青木だろ?ちゃんと実務しろと言っとけw
677名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:24:25
こんな時でも法務律っちゃんはちゃんと最後の別紙でツッコミ入れてくれてるはず
だから安心。法務太郎の時は注意だよ〜〜
678アニヲタ:2008/04/30(水) 23:25:08
まぁ
どっちでもいいんじゃね そんなの
それより エロい話しようぜ
679名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:26:39
「代理すべきでない事項」
「申請しても却下を免れない事項」
この違いを今まで深く考えた事なかったわ

初めて2ちゃんで勉強になった
今年もダメなら補助者やろうかな
680名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:26:47
>>678
死ねよ偽者
681名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:54:09
どうせそんな微妙な問題出ないし
出てもみんな出来ない(勘頼りになる)んだからどうでもいいな
682名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:55:26
代理すべきでない事項は過去問で出てるよ。
記述の過去問もやろうぜw
683名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 00:03:38
みんなー5月だよ〜〜〜〜
684名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 01:10:16
100%受かると確信してるからか休日3時間30分ちょっとしか勉強してない
まあ受かるからいいけど
685名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 01:20:13
>>684
自分の勉強時間を正確に把握している事が自信のなさの現れであることに気付かないの?
686名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 01:29:41
時間よりも効率だと思う
8時間だらだらやって過去問100問解くより
4時間でも集中して過去問120問解いたほうがよっぽどましと思う。
時間の使い方がうまさでは社会人にかなわないのが痛い
687名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 03:07:33
今週からノルマ制にして上の方にあった3年分+答練1+記述っていうのやって
んだけど、ねみーよ。無理じゃないけど何ヶ月も続けんのは無理だろ・・・・
3日坊主になりたくないから明日までやってやめるわ
688名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 04:41:20
>>686
それなら俺は8時間で240問解く
689名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 05:25:29
はいはい
690予測:2008/05/01(木) 06:56:00
630だが正解は×
理由は上に書いてるとおり

未成年者が、法定代理人の許可証を偽造して他人所有の不動産買い受ける契約を締結した場合、
当該未成年者はその契約を取り消すことはできない
691名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 07:21:38
687に書いてあるノルマって、専業のノルマ?
俺社会人だが、ぬるくないか?
692名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 08:01:17
一日に過去問3年分とかすごいね
俺は一年分がやっとだな
693名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 08:22:50
>>687
上の方の人は過去問に関連事項テキストリンク先まとめ上げてそれに目を通しつつ
やってるみたいでお前さんのとは質が違いそうだから同じような結果は得られ
ないと思うぞ。ただ3週間くらいやれば夜中までかかるような事はなくなると思うが。
あと2ヶ月なんだし3週間くらいがんばってみれw
俺も考えんの面どいから物量でいくわww
694名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 10:15:47
記述A判定ばっかりで余裕だと思ったらやべーw
証東方より不当方のほうが難しいと思ってたけど
雛形しらない登記出されたら、小党はいっきに死ねるww
しかも帰って来た小党の答案2つとも弱い雛形だったから2個ともオワてたw
善解の模試も見直ししs手ないし、時間がたりねーよぉぉぉぉ

(誤字脱字に気をつけましょう)
695名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 10:20:00
>>694
>善解の模試も見直ししs手ないし、時間がたりねーよぉぉぉぉ
>
>(誤字脱字に気をつけましょう)
696躓き:2008/05/01(木) 11:16:42
朝の一問目からつまらん問題で間違えた。どうかあなたも基礎問題で間違えてください。
取締役の職務代行者が仮処分命令に別段の定めがないにも拘わらず常務外の行為をした場合、当該行為は無効である。
697名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 12:07:55
○ 条文問題
698名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 13:04:43
その無効をもって第三者に主張できないわけだが、ならば無効としている実益がよくわからん
699躓き:2008/05/01(木) 13:17:13
午後もいきなり間違えた。今度こそあなたも一緒に間違えてください。
持分会社が出資履行債権を資産計上をしないこととしたときは、資本金の額の減少をすることができる。
700名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 13:32:47
間違えるたびに書き込んでるんじゃあないよ
701躓き:2008/05/01(木) 13:55:43
申し訳ない。ひとが居なさそうだったもんで、つい私物化してしまった。
702650:2008/05/01(木) 16:50:08
>>653
ありがとうございます。

>>655
え?王将タソ。きて。。。
703中央特快:2008/05/01(木) 17:49:38
久しぶりに内田民法全巻一気読みでもしてみるか・・
704名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 18:28:56
竹下の過去門分析講座の通信単科で取ったら
合格コースの補講の信託法付いてきたラッキーww
過去門分析講座の最終回のあとにあったみたいだから
単科で取った人にも間違って付けちゃったんかなw
705名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 18:52:59
>>702
655だけど別人だぉ。
706名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 19:32:39
>>704
単価でもつくよw
707力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/01(木) 22:12:09
昨日の問題は「登記できない事項の研究」Wセミ 山本著
では、同時申請しないと「却下される」と書いてありますので、
万が一出題されたときの対応は各自でお願いします
>>699
そんな問題知らない  何の問題? 答え教えて?

708力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/01(木) 22:37:39
今日平成17年の本試験の不動産登記記述をやったが、
最後の登記が「1番抵当権をC持分の抵当権とする更正」
と答えにあったが、A持分じゃないの?と思ったのだが
A持分じゃだめなの?知ってる人いたら教えてください

709躓き:2008/05/01(木) 22:56:00
>>707
持分会社の資本金の額の減少が出来る場合の一つに
「出資の履行を請求する権利を資産計上している場合において、当該債権を資産計上しないことと定めた場合」(計算規53U)
があるが、本条は合同会社は除かれているため、一律持分会社は減少できるとしている部分が誤り、だそうです。
710名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 23:15:15
お前ら、募集株発行で自己株交付分があるときの資本増加限度額の計算
方法まで勉してる??実務でもあんまないだろうが、去年の記述は
少し関連してるしうかる記述でも出題されてるからよ。心配なんだわ
711名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 23:30:19
差損分を増加限度額から控除できるってぐらいでダメかな
712名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 23:54:56
どうでもいいお
713名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 00:02:21
予言
支店登記が出るよ
714名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 00:04:23
予言
委員会設置会社はでないよ
715名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 00:21:54
予言
委任状 1通
は必須だよ。
716名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 00:33:24
格言

愛人には未成年の子がいる

            〜アニヲタ〜
717名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 00:44:21
ちなみに子Dは母Bに対する殺人未遂の実刑判決を受け刑期を終えている

ちなみにで済ませるなよ・・・
718名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 07:06:49
>>708
抵当権の目的 所有権の1/4(A持分)

元の抵当権が11年に設定されてるのに16年に土地ゲットしたCに更生すんのは
むしろおかしいんじゃね。できるのかもしれんけど。
更生=原始的に間違ってる っていう受験生的な原則を考えるボクは
11年に存在しないC持分に更生するよりAなんじゃない?と思う。
っていうかC持分間違いじゃね?模範解答ばかじゃね?と本番でも
強気で行きまふ・・・・
719名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 11:34:00
>>718
竹が言ってたよあれちゃんと書けてるの予備校でも少ないって
なんで>>708の書き方は間違いだそーですよ
目的 1番抵当権更正
更生後の事項 抵当権の目的 所有権の4分の1(A持分)
だと思います。
720名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 16:25:57
アニオタ出すら引きこもって勉強しているのに、
7時間しか集中力が続かなかった。死にたい。。。
721名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 17:32:11
あのぉ。民法法人改正は今年から出題でしょうか???
マジ教えて下さい!
722名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 17:49:37
改正された部分は民法にない。出題されるなら民法に残っている部分。
723名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 17:57:16
>>722
あざーっす!マジ感謝です。
民法法人改正が出題されたらどうしようかと思いました。
724名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 18:10:01
総則ネタ切れしてるから組合の肢と混ぜて総則の所で聞いてきても
全然おかしくない。
725名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 18:21:42
権利能力なき社団が最有力と思うよ
726名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 19:02:16
共同不法行為 表見代理 連帯債務あたりとの組み合わせ技もお約束っぽいな
727名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 19:51:31
958の3の審判だけども
共同申請で出したら大量減点だった苦い思い出がある。
共同申請も否定されない、って先例がなかったっけ?
728名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 19:58:17
「仮処分による失効」のバヤイは共同申請でもおk
ていうのはあったが
729名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 19:58:32
出来ないわけではないでしょ。なぜ大量なの?
730名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:00:33
大量は大袈裟でした。スマソです。
相続財産管理人の委任状とか登記済証とか添付してたので
マイナス4か5失点。
出題意図を汲んでなかった、という意味でしょうか
731名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:03:06
>>727
申請形態としては問題なし。
むしろ単独申請のほうが特例扱いだし。

問題文に指摘がヒントがあったか、無ければ空気読め採点だと思う。
732名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:03:21
>>730
単独で申請できるものは単独で申請するものとする

とかなかった?
733名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:31:53
>>731
>無ければ空気読め採点
そんなのあんの?こえぇぇぇぇぇ
734名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:36:07
>>733
去年の最初の委任の有無と二つ目の代位は、空気読まないと答えにくいかと。
735名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:45:07
>>734
気づかなかったorz
736名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:46:21
去年の記述落ち=KY
737名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 21:55:54
今年の記述は買戻しが出るって、蛭蛭さんが言ってた。募集株の自己株論点も
出るってさ。それと、合併と吸収分割も可能性あるってさ。特例有限の
商号変更は、東日本法務学院では模試ででてたから、今暗記してる。
738名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:01:21
肢きり突破してきたやつに特例有限会社の商号変更出題しても
ほぼ満点答案突き出されるだけなんだからいくらなんでももう出ないだろww
739名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:07:29
>>738
俺去年、32 30だけどその登記がわからん・・・
740力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/02(金) 22:08:47
>>718 >>719
ありがとうございます
あの書き方じゃだめなのか、知らなかった。

的中3回目
不登25.0  商登25.0

本日5回目
不登23-26 商登20-23
741名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:08:54
>>737
東日本法務学院で出たってマジかよ・・・・。
俺もしっかり細かいとこまで暗記しないといかんわ・・・。
742名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:10:39
東日本法務学院って初めて聞いた。それっておいしいの?

買戻は去年もいくつかの予備校で要注意って言ってた。
不登法はそろそろ根抵当権も出る頃だと思う。

商登法はどうかね。
有限→株式の組織変更が出題されてから、まだ間が空いてない気もする。
743名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:15:57
今日は1番(の)まで分割しました。明日の模試で出るといいな。うふふ
744名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:16:19
745名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:19:12
>>739
おまっwwww17年の本試験の問題だぞwww解かんないとかねーよwww
746名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:24:48
Lの模試って例年は朝何時頃から教室入れてもらえるんですか?
8時ごろから入室可能でしょうか?
747名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:24:50
H17は、会社法施行前だから、まだ特例有限じゃなかったんだよ。
有限会社・株式会社間の組織変更と免責の登記だったはず。
748名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:27:13
塾 うかる記述論点
募集株 合併 支店における登記 単元株と株式無償割り当て
旧小会社で整備法37適用の有無のおける相違
譲渡制限 取得請求権付き株式の交付と引き換えにする株式の交付
749名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:28:30
>>746
去年は9時過ぎに入れてたきがする。池袋本校。
750名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:28:46
>>748
これは酷い
751名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:34:12
>>750
うかる記述では登記の事由が、10個は最低あって、記載量、難易度は
本試験以上でした。


752名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 22:43:36
>>749
ありがとうございます。
随分遅いんですね・・・・9時半開始なのに。渋谷校で受けるんで
受ける方よろしくお願いします。
753名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:09:00
>>751
登記の事由よかなるほどって唸るようなできない事項を10個ぐらい出してくれた方
がおもしろそう。
754名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:20:01
買戻となると、組み合わせの論点としては
・農地法の許可
・対抗できる賃貸借の期間
・移転後の買戻権行使の相手方
・買戻権抹消の際の登記名義人表示変更の可否
・買戻権の売買代金に錯誤があった場合の更正登記の可否
などなど、記述式の論点としては面白いのが多いですね
755名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:23:09
・いる
・1年
・現在の・・・
・だめ
・可
やったー。。満点だ!
756名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:24:13
>>754
しかもまた売主の債権者による代位でとかすんだろw
757名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:25:25
代位はいやだ・・・
Iの野郎、一生ゆるさないぞ!!
758名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:33:38
>>754
ヨッパの俺でも解けるからそれじゃ甘いな
俺は司法学院が押してる更改と読んでる
間違っても根抵当権の債権者更改による新債務担保による変更なんてやるなよwww
あと登記識別情報が通知されないから、去年と同じ事前通知や本人確認情報の論点も盛り込める
759名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:36:48
事前通知か・・・・
1年目が泣きそうだな・・
かあいそう
760名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:39:02
本人確認は注意書きにあったからなぁ・・・・あれがなければ死亡する人
若干増えておれのチャンスはうpしたのに
761名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:39:52
根抵当権といえば、
確定前の根抵当権者が代物弁済を受けた場合の論点もあるね。
WINの誌上答練で解いた覚えがある。
762名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:43:18
>>761
なんの論点?
763名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:43:40
2年続けてはないと思われ>本人確認

根抵当権は出るとしたら確定絡みだろうね
764名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:47:36
セミナーの答練では、「仮に」問題で確定前後の比較を問うのがあったけど、
受験生としては当たり前と言うか、これでは差がつかないという感じだったな。

更改による新債務担保は、出るなら抵当権じゃね?
765名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:48:01
根抵当は簡単だからいいよね
問題は国語力だな
申請人がいるがどうか解らないってどんな状況だよ・・・・
766名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:49:37
>>761
なんも起きないから論点ならなくね?
767名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:51:47
特別縁故者〜〜〜〜〜〜〜
いったい何年またせんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
768名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:51:59
>>764
そうそう 例えば同じ債権を抵当権と確定前根抵当権で担保してて
その債権を更改した場合、根抵当権は移せない 抵当権は変更登記 みたいな
まあ更改は択一でもほとんど出てないから記述でいきなりはどうかと思うが
769名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:56:17
去年ファイナルででてたけど
免責的債務引受での物上保証人の同意なし
あれきたら7割死ぬな
770名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:59:40
>>769
その場合抹消だよな
7割は死なないとオモ
771名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:01:39
>>770
登記できない事由と絡められるときつくね?
772名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:03:11
できない事由をわざわざ書かせる場合より登記する事じゃないから
スルーさせる問題のほうが怖いです><
773名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:05:44
登記できない事由「なし」ってでたことあるの?
774名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:07:40
あるって話だよ。しかも枠がでかでか用意されててそこにズバっと斜線を引くのに
とても勇気がいたそうな。
775名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:09:00
そんなの・・・・富樫ばりの漢じゃなきゃできねぇよ・・・・
776名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:10:31
>>774
でかい枠のときは書く事ちょびっとor斜線
小さい枠のときは2つ以上のできない事項
これ本試験の基本な
777名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:11:20
答練でたまに出るけど答練で出ると手抜きに見えてしまうw
それでも斜線はきついね
778名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:11:35

年月日抵当権消滅

Wの記述式で頻出の「主債務消滅」とかもそろそろ出るかもよ。
それと「主債務消滅」と似て非なるパターンとか。
(例)
保証人が保証債務の抵当権を2番で設定して、
1番の抵当権を保証人が弁済、
その後、主債務者が保証人に弁済、のパターン。
この場合の2番抵当権は「主債務消滅」ではないそうで。
779名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:13:07
>>776
去年のしょーとーに影響されすぎw
780名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:13:22
マジ?弁済?
781名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:17:23
2番抵当権抹消
年月日事務管理
782名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:20:29
>>781
保証人が代位弁済すると同時に2番抵当権は消滅するってことか
おもしろいかも
783名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:22:52
>>781
意味わかんねwwwwwwwwwwwww
784名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:25:40
しょーい♪
しょーとり♪
りー、とん、ちゅー、てー、とり♪

俺が今作った語呂あわせ
785名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 01:10:52
17年所有権 18年保存、根抵当権 19年更正、抵当権・・・
20年は流れ的に所有権変更に根抵当権、そして仮登記かと・・・
判決がらみで・・
786名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 01:50:48

大沢佑香情報漏洩悪用殺人予告グループや会津キムチヤクザAV女優大沢佑香とリアルヤクザ会津キムチヤクザを罪を見て警察に●●しない黒い業界


怖い毎日ようにおかどし

ケイ察に賄賂わたし解決。http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1208881544/927 通報先でもキショイ男 :2008/04/27(日) 13:18:06
おめーさんやちまうぽ?


殺人予告もされている
787名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 03:44:32
私が昨日作ったゴロあわせには
フルボッキとチンコが採用されております
788名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 04:06:23
1番(ん)根抵当権分割譲渡
789名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 08:58:38
>>788
どんだけ分割するんだよ。

一応、ツッコミ
790名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 16:12:46
LECモバ一問一答で今日ついに間違えてしまった。猛省
791名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 16:18:57
(ん)の次が知りたくてwktk
792名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 16:41:40
実際に申請してみたいなw
793L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/05/03(土) 16:44:00
第一回公開模試

午前 29             午後 30
憲法 3−3            民訴 5−5
民法21−19           民保 1−0
刑法 3−1            民執 1−1
会社法8−6            司書 1−0
                  不登16−14
                  商登 8−7  

記述は、30点取れてない。まあ次から修正して3拍子揃えたい

794中央特快:2008/05/03(土) 16:54:14
Wジャンプ第2回結果
総合128.0 90/612 判定A
択一30問 65/1907
不登22.5 103/1872
商登15.5 526/1859
795中央特快:2008/05/03(土) 16:56:14
Wジャンプ4回
択一31問
不登12〜15
商登23〜25
不登判断ミスにつき連鎖失点
796名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:22:45
Wの判定って甘すぎ。
ジャンプ2回の択一25問でA判定だった。自信を持たせようってか
797名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:34:19
>>791
1番(∵) 根抵当権
798名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:39:53
よいこかわいいねんねしな〜♪
どんたくうざいお
やめてほしいお
うるさかったお(つД`)
799名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:42:57
元試験委員が出題!司法書士完全予想模試
一回目、午前25 午後26
後、二ヶ月で間にあうかな・・・。

模試で30点超えたことない。。。
800名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:45:40
>>799
間に合わないよ(^∀^)
801名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:46:44
L模試の問題以外の感想
入室時間遅すぎ!
問題配るの遅すぎ!!
しまいには時空歪めて時計巻き戻して開始時間詐称!!!
答練ならともかく模試なのに試験官0!!!となりがうっさいとか
後ろのやつに鼻かませてとか消しゴム拾ってとかトイレいかせろとか
空調なんとかしてとか言う練習も模試の一部でしょ!!!!
802名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 17:48:14
803名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:02:28
しょーとー量大杉w
腱鞘炎になるかと思ったw
804L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/05/03(土) 18:05:44
>>793
供託抜かしてたな
供託3−3

訂正。
805名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:09:04
あと会社法むずいw
806名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 20:47:51
俺はLの今回の模試を受けないからよくわからんけど、
明日もやるんじゃないのか?
ネタバレにならん程度に書いた方がいいのでは?
807名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 20:58:09
>>799 俺も30超えないけど本試験一昨年60 去年59って感じだけどな。模試だと55すらいかないねぇ。だから合格できないんかも知れないけど。
808名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 20:59:34
相棒みよ
809力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/03(土) 21:25:07
本日ファイナル5回6回
午前31問 午後31問 不当24-26  商登15-19
810名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:33:58
>>799
それ平成12年度の試験委員のやつだから

.,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″
811名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:35:23
AAずれて読めないからやめれ
812力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/03(土) 21:44:10
休憩室のDSの宣伝なんとかしてくれ
813名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:47:21
>>812
なにそれ?
814力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/03(土) 22:10:56
うちの学校だけなの?
「マジで学ぶ」「夢のコラボレーション」とかいってるの
他ではないの?
815名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:20:46
L模試出来んかった・・・
午前23午後15
午後は時間切れで記述駄目でした。

インプット偏重で初めて模試受けたらこの様・・
結構ショックです。明日から勉強方法変えないと・・
816名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:23:00
>>815
間に合わないよ(^∀^)
817名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:26:26
いいや、今年のためだけなく来年合格のためにも、急ぎましょう
818名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:26:45
明日、L模試受けるんだけど、答案提出は強制?
最近調子悪いからできることなら出したくない
819力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/03(土) 22:30:01
>>815
模試の出来より最後まであきらめない気持ちが大事
820名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:32:47
うんうん、がんばろう
821名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:33:42
去年この時期午前23午後19だった。
でも、あきらめずに残り2ヶ月死ぬ気でやったら
本番は午前30午後32だった。
記述で足きり食らったのが残念だったけど。
諦めなければ、残り2ヶ月で十分逆転可能だと思います。
だからこそ今年追い抜かれそうで怖いんです。
頑張らないと。
822名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:34:41
>>821
間に合わないよ(^∀^)
823名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:36:53
模試の方が本試験より難しく設定してあるんだろ?
模試で25だと本試験で28,9の実力だろ。
824名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:40:55
>>822
受験の神様はお前みたいなやつだけは選ばないだろうなw
825名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:42:47
>>823
模試の成績で受かるなら俺は昨年も一昨年も受かってるがなw
826名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:44:34
>>824
オマエモナー(^∀^)
827名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:45:09
一般的には模試の点数の方が低くなるんじゃね?
828名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:46:28
前ただで貰えた辰巳のプレの1回目やった奴いる?
829名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:47:11
今回出たのかどうかしらんが、Lの模試は中間法人の登記とか
過去問を逸脱した問題もあったはず。

模試の方が本試験より出来が良いという人は、
予備校に慣れすぎてるのかもしれないね。
830名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:47:21
>>828
やった
831名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:51:07
Lの今回の模試はファイナル編の構成なってるから、
難易度高いんじゃね?
来月のスーパーの方だと難易度下がるのかな。
全く想像してるだけだが。
832名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 23:05:35
スーパー後悔模試
833名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 23:06:18
>>830
午前28 午後23だった
去年本試験29−29
泣いた
834名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 23:32:28
>>832
そぉゆうの好きさ〜もしかして『九州分割』書いた方ですか?
835832:2008/05/03(土) 23:35:05
>>834
ばれました?
836アニヲタ:2008/05/03(土) 23:38:22
おこんぬつわんわん
837名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 23:39:09
本人かい?
838アニヲタ:2008/05/03(土) 23:52:07
 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <はぁうぅ〜。未成年被後見人かあいぃ〜 。おもちかえりぃ〜♪
 `ヽ_っ⌒/⌒c   よ〜し。。。今日は得意の刑法のお勉強だ。。
    ⌒ ⌒     がんばるお〜
839アニヲタ:2008/05/03(土) 23:55:07
 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) <えーと。。なになに・・・・・・・
 `ヽ_っ⌒/⌒c  意志を抑圧されている12歳の幼女に
    ⌒ ⌒     窃盗を行わせた場合・・・・・・・・・
840アニヲタ:2008/05/03(土) 23:56:59
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  <ふざけるな!!う・う・うらやましくなんかないぞ!!!
 /   ノ∪                     ばかやろう!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

おひさしぶりでつ
841アニヲタ:2008/05/04(日) 00:00:31
みんな結構点数とれてんだね
午前落としたの僕だけか・・・・・・
842名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 00:02:27
どうやら偽物じゃないみたいだね
おかえり〜
843名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 00:09:07
おぅっ
けーってきたかい
844名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 00:37:30
LECの公開模試は スーパーと 全国模試 で難易度の差あるの?
845名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:15:06
あなたの言葉遊びシリーズに癒されてまつ。次回作待ってるぉ。明日スーパー後悔模試って申込用紙に書いてみよ。
846名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:16:49
>>835
あっ、↑はぽっくんだぉ。
847名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:20:25
>>844
スーパーの最後だけはちょっと細かい点を問う問題が多かったような…
848名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:28:56



OK!●●済み
849名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:30:39
司法書士は食えないぽ
過払いバブル終了で廃業者続出ぽ
850名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 07:53:41
>>847
一回目と二回目に差があるのか?
851名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 09:06:49
ゴールデンウィーク
ぼくは、ずっとゴールデンウィークのターン
852名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:21:04
>>821
間に合う自信があった。

それで過去問と、答練まわしているんだけ、
完璧に覚えたと思ってたのほとんど忘れてることが判明した。もうだめ。
853名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:45:07
昨日のLの模試
午前の解説の99ページが無いのは僕だけなんでしょうか?
解らなかったとこだったんでせつないです。。。
854名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:56:24
安全配慮義務違反ってなんだYO!!
きいてねぇーぞ!!
855名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:59:42
>>853
俺のはちゃんとあるよ。
856名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 12:04:10
>>854
何問目?
857名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 16:45:31
答練受けるほどに自信無くしていくなぁ・・・
858アニヲタ:2008/05/04(日) 16:56:41
トーレン受ける
「俺ダメだ・・・・・・・(つД`)」→×

トーレン受ける
「本番じゃなくてよかった(´▽`) 」→○
859名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 17:05:25
本番だったらよかったのに〜って時もたまにある
860名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 17:14:07
>>850
最後回だからって1回目より難しくしたんじゃないかな…結局去年は細かいのはほとんど出なかった訳だが…人によるかもだが俺も1回目とはかなり点に差があったし平均も下がってたょ。
861名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 17:18:05
元司法書士試験委員が作ったって模試は司法試験過去問ばっかw


862名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 17:24:37
>>858
そうだな、いい方に考えることにするよ。
”まだ”2ヶ月あるしな!
863名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:36:04
>>861
司法と書士は同じトコが問題作るんだぜ?
864名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:51:42
市販の辰巳の択一答練の本(2000円のやつ)を使ってる人いる??
なんか解説が凄く分かりずらいような・・・
判例をそのまま載せている解説?が多い
問題と解説がバラバラなのも効率が悪くなる
865名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:56:41
あめぞう状態かな?資格イた。AV大杉
866名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:04:34
いつもこのパッと見チャラい兄ちゃんが居て、この人には負けてないから大丈夫とか勝手に
思い込んでたんだけど、返却答案チラっと見えて記述余裕で20点越えしててシニタイ
867L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/05/04(日) 19:21:22
>>866この前、俺の前でファイナル(時間が比較的かかるであろう午前科目)受けてた
スーツの兄さん、早く終わって暇だったのか、終了20分くらい前から
おもむろに雑誌読んでたな。

そういうのに負けたら悔しいなw
868名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:49:08
もう5年もこの試験やっとるのに
今回のLECトウレン27・28だったぽ
受かる気がしないぽ
869名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:49:41
今日もレックの模試…
午後のマイナー部分&マイナー科目でことごとく失点
結果午前31午後22
う〜ん。
去年とさほど変わらない。
去年本番31&33

ま、あと2ヶ月でマイナー分野固めるか
870名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:54:04
>>878
だからキミの答案はいつも
所有権移転ぽ
年月日相続ぽ
とかなってるから点数あげれないんだってば
871名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:55:35
すごいなみんなL模試午前23午後12だーよ
不登記は20超えてそうだけど商登記は4点ぐらいっぽいww
872名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 19:59:16
>>869
俺も午後マイナー民訴系ボロボロだった
他9割なんだけどなぁ。
お互いに頑張りせう

>>868
そんなこと言うなぽ
873名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:31:22
今日の司法学院最悪。
874名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:33:54
>>873
kwsk
来週公開答練受けるから気になる
875名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:35:06
OK!連問が問題か
876名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:39:00
気分がめいる
細かい知識が出すぎ。
877名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:40:41
俺5年目だからトウレンさえ受けてない。
なんかつかれたわ。
878名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:44:15
とうれん受けてないって、ドキドキハラハラだよな
879名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:01:32
今日のLの模試、憲法2刑法2民法18会社法1・・・
ちなみに午後の商業登記法も1・・・記述はほとんどできていたが、
択一は全くわからなかったです。過去問しかやっていないからでしょうか?
働きながらの1回受験の合格目指していますが、過去問やるのが限界です。
アドバイスお願いします(ちなみに独学で、今回が始めての模試です)。
880名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:05:54
今日のLの模試、憲法2刑法2民法18会社法1・・・
ちなみに午後の商業登記法も1・・・記述はほとんどできていたが、
択一は全くわからなかったです。過去問しかやっていないからでしょうか?
働きながらの1回受験の合格目指していますが、過去問やるのが限界です。
アドバイスお願いします(ちなみに独学で、今回が始めての模試です)。
881名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:17:29
>>880
色々言われているけど、会社法と商業登記法は大改正あったから過去問控えめでおkっぽいですよ。
商業登記法の総則部分くらいなら使えるらしいですけどね。
1回目ならまだまだ伸びると思います。「過去問のみ」だと他もリンクさせないとキツイかもですが。

私も今日模試受けてきたけど、これ今回の難易度どのくらいなんですかね?
合格判定貰えるかどうかのギリギリラインだから気になる。
882名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:31:25
>>881
H12年のよりは簡単かもね
883名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 21:40:20
今日の午後は不当以外は過去問オンリーの人にはきついと思った
884名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 22:04:42
去年のLEC模試1回目の合格点が204点みたいだから、今回もそのくらいになるんでしょうかね?
でも去年のは記述がやたら簡単で基準点39点だったし、若干下がるかも
885名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 22:54:47
ジャンプ4回目
なんだよあれ
あんなの3時間じゃ出来ん・・・orz
皆は出来るんだろうか・・・
886名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:02:04
>>885
1回目2回目は商登記まで全然時間なくてそう思ってたけど
3回目までの間にひたすら短時間にする練習してたら3回目、4回目は
時間あまたよ。時間が足りないなら時間かけないで解く練習しまくればいいんじゃね。
887名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:04:19
なんかこの試験どんどんマニアックになってくるな・・・
基準点とうとう210点超えたし落とすための試験にターボかかってる。
模試でもベテの俺すら見たことない問題も何問も混じってるし
888名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:10:35
イミフな肢を1秒で切り捨てるのも模試のいち部
889名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:13:47
>>887
組み合わせ問題減らせば基準点下げられそうなのにね。
なんか予備校の問題はほんとマニアック化してきている。

でも僕がマニアック論点を取れないのは僕の責任ですね。わかります(^q^)
890名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:15:35
去年の問題は明らかに手抜きだろ
当日の体調だけですべて決まる試験だったし
今年はきっちり差のつく問題にしてもらいたい
891名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:16:46
マニアックな問題はむしろ取れたら負けだろjk
892力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/04(日) 23:16:55
答練は早く終わる人ほど点が高い傾向にあると思う
手がつけられない位にわからないなら別だけど

893名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:18:08
やっぱマークミスのチェックとか見直し分の時間も余らせておきたいよね。
答練やってるうちに、解く順番を変えてみるとか、色々試してみるといいかも。
ジャンプ3回は、商登記述45分→択一75分→不登記述50分という感じだったよ。
4回目は明日受けてくる。
894名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:19:39
分割譲渡しかやってないのになぜか知らないですが根抵当権とても強く
なった気がします。今日のWの答練で満点答案ぽいの作れちゃった。うふふ
895名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:20:17
何気に今回のL模試難しくなかった?
仮差押開放金とかあんな論点滅多に出ないでしょ。
896名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:21:41
Lの模試20問ずつ正解してればそんなに落ち込むことはないんじゃない?
まだ5月だからさ。
897名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:22:13
>>894
なんていったって分割譲渡は基礎かつ応用トレーニングとして最高だもんな!
これやってるだけで商業登記の方も取れるようになれます
898名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:23:03
少額債権執行とかね。
899名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:23:07
>>893
ネタばらしてごめんなさい月曜受けれるの知りませんでした><
900名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:23:38
去年本番で午後32点の私がLの模試の午後22点ですから。

ちなみに、おじさん二人が「こんなに勉強したのに午後全然点数取れてない」
といってました。
「気晴らしにキャバクラ行ってくればいいよ」とも言ってました。
朝から晩まで自習室にいる二人なのによくそんな金があるなと思いました。
901名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:24:08
今日のいろいろな職業の年収紹介する番組、
イソ弁の平均年収500万だってw
司法書士は200万ぐらいかw?
アホらし
902名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:25:18
>>896
俺の成績、まじでそれなんだが信じて良いの?
903名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:25:59
>>895
仮処分開放金は去年出た気もするがw
そんな目くじら立てるほどマイナー知識でもないとおもうんだけどなぁ。
904力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/04(日) 23:30:28
>>902
ベテはみんな知っている、最後まであきらめない奴が怖い
この時期答練の点を見て今年は無理だがとりあえず受験だけしとくか
という人が増えることを祈ってる
905アニヲタ:2008/05/04(日) 23:35:12
僕なんか去年
こんなの取れる方がおかしい とれるやつは馬鹿だ
なんて思ってたお

まぁ落ちたけど
906名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:37:07
ま、模試の結果に一喜一憂しなことだな。
どこの講師もお題目のようにそれ言うし。
別に20点でも今から挽回すればいいじゃん。
907名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:41:28
過去問は8割とれるのに答練になると6割しかとれないって
勉強方法に問題があるのかな?
908名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:44:07
過去問は9割8分とれても
とうれんでは8割とるのはむずいよ
909名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:44:32
>>907
そんなもん当たり前だろ
俺、この試験5年もやってるから
カコモンなんか全問正解だぞ
それでも受からんのがこの試験
模試も合格判定乱発だけど受からんのがこの試験
910名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:46:22
>>909
ちなみにそれで本試験何点くらいとれるの?
やっぱ記述でおちるの?
911名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:48:16
毎回のように8〜9割とる人はどんな勉強をしてるのか・・・
912名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 23:49:13
その手の人は意外と基本問題で足元すくわれて落ちちゃうんだよ。
詰めの甘さとか油断とか負け癖が原因とおもわれ
913アニヲタ:2008/05/04(日) 23:59:12
僕はLしか受けたことないからよそはあんま知らないけど
Lの問題はくせがあるように思うお
マイナー論点もどっかで見たことあるやつが多いお

まぁ30なかなかいかないけど
914名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 00:00:44
>>880
初受験ってのが嘘だから教えないよwww
915名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 00:05:18
>>912
それあるかもしれない
「みなす」と「推定する」の引っかけとか

>>913
どこもあると思うよ
Lの好きな問題、Wの好きな問題、etc
916力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/05(月) 00:40:20
アニヲタさんもよその学校の模試うけてみたらどうですか
917力必達 ◆oa6k//3vOQ :2008/05/05(月) 00:45:02
今週は司法学院の模試です
前回のWはやられたので今回は勝ちに行きます

中央さんみたいに、LでもWでもどこでも点をとれるように
がんばります
中央さん、毎回高得点だとあきるんじゃないんですか?
918名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 00:50:45
司法学院で勝ちに行くの大変そうだなぁ
Wが一番狙いやすいと思うんだけども人によんのかな。
919名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 02:05:55
もし もしー
もしのメリットてなんだよ
920名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 02:19:26
まさか今年の本試験が
「登記官AはB裁判所から次のような登記の嘱託を受けた。
以下に従い嘱託登記せよ。」
だとは思ってもみなかったぜ。
登記原因証明書を審査して却下事由を書かせるとはな..
921名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 06:28:13
貧乏やから答練も模試も受けられない
クスン(>_<。)
922名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 06:28:48
880です。881さん、回答ありがとうございます。914さん嘘ではないです。
嘘ついてもしかたがないので。
記述式の勉強を始める前は平成18年、19年の問題が難しく感じましたが、記述式の
勉強が終了した後は簡単でした。また、元司法書士試験委員の模試の本は半分は
解けました。知識の穴を無くす為実戦択一カードを1回回しました。他に後は何を
すればいいのでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いします。
923名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 06:37:16




また事件が起こりそうな予感。たのイたの書き込みが問題になっています。



924名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 07:27:23
ここの書き込み読んでるとどんどん自信が無くなってくるな。
答練の成績は晒してる人とそんなにかわらないのに…。
みんな強気すぎる。
925名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 07:43:42
挑戦することによって、成功もあれば、失敗もある。
でも挑戦せずして成功はありません。
何度も言いますが挑戦しなければ成功は無い。



926名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 08:27:14
>>924

楽観的になれよ。
悲観的になっても、楽観的になっても現実は変わらんから。
どっちみちそうなら、楽観的な方がいいだろう。
927名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 09:46:28
>>926
オイラは元々は楽観的だったんだ。
でも君達みたいな強気な人達がいるから、こんなに追い込まれてしまったんだ。

もう逃げ場も無い。
928926:2008/05/05(月) 10:04:44
>>927

俺とここいらの人たちと一緒にしないで。
と言っても、誰が誰だか分からないからしょうがないか。
929名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 10:06:56
君たちに、未来は、あるのか?
930名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 10:26:06
願書ってまだ法務局で配布してる?
東京です
931名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 10:34:24
東京なら予備校もらいいった方が速いだろ。今連休だし。
もうしめきりだがなー
932名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 10:42:15
いや、模試のみ補助者なんで本局がいいんだよね
来週本局申請があるんで、そのとき行こうと思ってたんだけど、いきなりビクビクしてきたんだ
スレ違いでわるいけど、いい人多そうなんで聞かせともらいました
933名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 10:49:24
この時期に限って本局に用事が何もないのじゃ
934名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:16:52
>>930
法務省のHPに配布期間書いてない?
935名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:18:10
出さなければ約7千円の貯金になります。10年で7万円です。
936名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:28:30
実戦択一カードっていいのか?
精撰問題集が消えているのは知らんかったが。

模試や答練で正答率が低いものはみんなできていないから
その知識を追う必要ないよ。みんなができているのに自分が
できないところが致命傷になるので、それをフォローすれば
いいでしょ。
937名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:34:26
>>936
周りがあってるとこはあってんだよね・・・

カードのやつはコンパクトにはまとまってないからとりあえずもう時間切れで使え無そう。
50,60に絞って使うとかなら有りかも。
来年の人はあの手の教材好きな人はいいかも。
938名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:41:25
この試験5年以上やって断念する人の
その後の人生ってどんなんだろ?
専業で30代後半でフェードアウトして
まともに生きていける?
法律関係の仕事につける?
939名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:54:34
30代で専業がまず少ないしそれを5年続けられる人はもっとすくないし
それなのにさらに5年不合格なんて人稀だろwネカフェ難民よか少なそうだよ。
仮に居たとしても30代で5年専業できる環境があるならどうにでもなるだろ。
940名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:03:40
●険イたが、異常を知らせる。あめぞうみたいに・・・
941名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:11:20
>>938
某銀行の新卒採用・教育担当ですが、
25歳までになんの職についてもいない人はまず普通の企業は雇いません。
「普通の企業」=給料がまともで、ノルマ性も無く、休日も120日以上。
司法書士の先生と話す機会がある部署の話でもコレは同じ。
「職歴が無い人は、世間を知らない(ビジネスマナーとかではなく)。
 職歴の無い人を雇うと“お宅の事務所はこんな青二才を雇ってるんですか”
 と評判が悪くなる可能性もある。個人事務所は信用が命だから
 最低でも『3年』このラインをクリアしていない人は雇いません。
 どの企業にも言えることでしょうが。。。」
かいつまんで紹介すればこんな感じです。
プロになりたいならまずは最低でも社会人経験(出来れば営業)をつみましょう。

942名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:34:17
この時期になるとこういうレスが増えますから
みなさん冷静になってくださいね。
943名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:45:37
そういうレスは気にならないんだけど、模試で高得点取ったとかってのはすっげー焦る
944名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:46:37
これが経験者の落ち着きか・・・・
945名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:00:45
941 は、自分が世間のダニであることに、全く気づいていない!
946名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:06:06
>>945
つ鏡
947名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:18:11
>>941
>「普通の企業」=給料がまともで、ノルマ性も無く

俺も銀行員だが、お宅の所はノルマ無いの?つうかノルマの無い営業なんてあるかぁ?
その発言からして社会人経験の無さがすすけて見えてくるようなんだが いかがか。
職歴云々の話もひとつの基準としては評価に値するかも知れんが、人事のプロの癖に
人物本位で採用できないの?バラエティ溢れる多種多様な人材を採用するための基準が
ものすご〜〜〜く古臭いんですけど 第二地銀の方?(笑)
948名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:21:05
向き不向きは受かってから考えろ。
いまとなっては、あと2ヶ月悔いのない様に勉強するしかない。
949名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:49:34
いつも答練の記述式の復習ルーズリーフにやってたんですが、なんかチマチマと書いて
しまうので、答練の解答用紙をB4二枚にコピーしようと思ったら、コピー禁止って書いて
あるんですけど、やっぱりコピーしたらまずいんですかね・・・・・なんか良い方法ないでしょうか?
950名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:51:52
柴田の嫁は試験の途中に退席してコピーしてたそうだ

よく考えたら異常だなw
951名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:55:22
>>950
こういう人いるよ。
前に的中書式とったとき、隣の女がやってた。
952名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:56:51
>>950
試験中にコピーしなくても解説冊子に拡大コピーしろと言わんばかりに
解答用紙が載ってるんですが、コピー禁止って書いてあるんですよね・・・・
953名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 13:59:51
司法書士会:無認可で新規会員から負担金徴収 8団体
http://mainichi.jp/select/today/news/20080310k0000e040077000c.html
954名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:03:02
>>952
だまってやればわからないw
どうせLだろうけど、あそこの受付の前でコピーしてても
何も言わないよ。
955名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:03:15
自分で使用する分には、コピーとっていいだろ
956名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:05:08
解答用紙に思いっきりコピー禁止って書いてあって怖い・・・・・
こうやってダークサイドに落ちて行くんですね><
957名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:07:32
「コピー禁止」って、要するに、オクへ流すとか、
友人同士で譲渡するのを禁止って意味じゃないのか?
958名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:09:17
ウィニーやらビットトレンドやらが蔓延りまくってる現代で
解答用紙コピーぐらいでダークサイドも糞もあるかアホかw
959名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:10:56
おまえは調べものして1ページ分欲しい時、写経するのか?と、言いたい。
960名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:11:14
自分用ならいいのか・・・・コピー行ってきますw
ありがとうございました。
961名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:12:01
これでダークサイドの仲間入りw
962名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:16:39
とある自習室の光景
960「今日も記述式がんばるよー^^。解答用紙も同じサイズだから臨場感たっぷりだよー。」

数時間後
予備校の人「ちょっと来て頂けますか?」

963名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:49:11
自習室行くくらいなら、コピーする前に職員に聞けよ
口がついてんだろ
964名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:50:39
いちいちそこまでチェックしてないだろ、奴ら
965名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:09:12
DVDの通信生だったんだけど動画見れるiPodに入れて自習室でやってたら
突っ込まれたよ
966名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:28:55
某銀行の新卒採用・教育担当ですが‥

司法書士目指してるのかな‥  おっさんが‥

銀行で働いとけよ、おめーには無理だよww
967名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:37:12
だから、自習室まで行ったのなら、コピーとる前に、
同じ校舎内の職員に質問すりゃいいじゃねーか。
ダメと言われたら、Lの答練を受けなければいいだけの話。
968名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:45:54
特殊決議でちょっと質問なんだけど
総株主が20人で10人出席
その10人のうち一人が決議に参加できない株主の場合
特殊決議はもうだめぽ?
969名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 15:57:21
>その10人のうち一人が決議に参加できない株主の場合
って議決権を行使できない株主ってことか?
ってかその前に特殊決議の要件いってみろ
970名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:00:47
>>969
OH お前天才じゃね。解決したYO!
ずっと総株主の半数って思ってたら議決権を行使できる株主の半数だったYO!!!
971名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:02:07
>>970
ほんとにわかったのか?w
特殊決議にはそもそも定足数ねーからなw
972名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:04:27
試験2ヶ月前にとてもレベルの高いお話をされてるんですね
973名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:05:06
独学者スレで質問しろよ
974名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:09:43
むしろ309Wの方で4分の1以上が議決権行使出来ない場合どうなるかの
方が不思議だろjk
975名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:11:00
司法書士もおたは
宅建合格後に勉強はじめて
4年で合格。そして
7年で廃業。
976名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:11:41
わたくしは、大手不動産会社の人事担当者です。

こんなところで、社会不適合者の皆さんにお会いできるなんて、思いもよりませんでした。

まあ、せいぜい頑張ってみてね。
977名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:15:16
>>974
議決権行使できないやついねーだろ
978名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:45:53
>>873
あなたもですか・・・私もです。
誰だよ、本試験対応型に移行したってデマ流した奴。出てこい!!(怒)
979名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:52:02
地役権が相続の対象になるってのが納得いかない
980名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:53:54
>>979
なんでだよ 相続できなかったら困るだろうが
家に帰れなくなるんだぞ 事と次第によっては
981名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:01:43
水も飲めなくなるね。あと洗濯とかも。
982名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:03:06
相続っていうかむしろ土地の従物みたいなもんじゃね
983名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:08:37
>>979
地役権は用役地所有権とともに移転しないって定めがあったらどうなるの?
984名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:25:43
講学上の人役権を概念してみてから地役権を考えればトンチンカンなことを言ってる人も少しは整理がつく
985名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:40:31
地益権については、相続を否定した、最判H20.4.2が影響ありと思われ…。
986名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:31
次スレ・・・欲しいよーな欲しくないよーな欲しいよーな
987名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:53:10
お前は、来るな!
988名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:23:47
2008司法書士試験【答練・模試】総合スレ Part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1209982978/

次スレが湧きました
989L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2008/05/05(月) 19:27:09
重複しちゃったw
990名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:45:23
こんなマイナースレで重複ってどんだけ
991名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:46:48
>>989
死ねよお前
992名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:02:31
質、量、共に納得いくだけ勉強したのって今日がはじめてかも。
ノってきたぞ。遅きに失した感はあるが…
993名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:07:46
本スレどち
994名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:16:27
埋めるよ
995名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:02:19
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
996名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:08:29
起きるんだ!
997名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:09:51
今日で正月休み辞める事にした。誉めてくれ頼む。
998名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:18:38
>>997
日本語でおk
999名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:19:24
>>997
日本語でおk
1000名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:20:03
>>997
よくがんばった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。