◆2008年度社労士受験LEC生の会3◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ

◆2008年度社労士受験LEC生の会2◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195744806/l50
2名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:40:12
2?
3名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:56:53

ねえ、LEC生に訊きたいんですけど、
そもそも最初に学校選ぶときに、いろいろ比較すると思うんだけど、
どうしてあえて、破綻寸前・校舎閉鎖続出のこの学校を選んだの?

そもそも、パンフ・テキスト・問題集からして誤植だらけだし、
窓口職員はパートだらけで対応はずさんだし、校舎は汚い。
一昨年は本試験の解答が間違いだらけで叩かれまくり、
昨年は合格ラインを軽率に発表してバッシング、
それなのにいっさい、社会的責任を取ろうとしない。
赤字が膨大すぎて、合格祝賀会も開くことが出来ない。

偽装・捏造・ずさん・隠蔽・・・。
明らかにDQNセンサーに反応すると思うんだけど、
なぜあえてこういう、衰退の一途を辿る学校を選んだのか、
まーったく理解できないんですけどw
ねえ?なんでなの?
バカなの?
それともドM?(笑)

4名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:15:41
前スレの最後で大荒れになった新宿労基署の件、誰か事実をまとめてくれ。
5名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:38:49
 
6名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 23:23:39
残業代を請求したいのですが・・・
http://oshiete.homes.jp/qa2840366.html
7名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 00:45:42
LECにガサ入れが入ったという情報もあるね。
8名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:14:24
是正勧告か?
また、新聞に載るのか・・・
9名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:21:24
是正する前に倒産しそう
10名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 01:24:32
>>4
新宿というのは嘘くさい。LECの本社は大手町だから、中央労基署と思われ
11名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 02:09:03
>>10 事業所単位だから新宿じゃないの?
本社機能も事実上新宿だろ
12名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 02:26:06
>>11
いや、それはタテマエ
実務的には大企業の場合、本社に是正勧告が出される
13名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 03:49:37
> 実務的には大企業の場合、本社に是正勧告が出される

 そうだとしてもそれは大企業の場合だろう? 
 釣りか?俺は釣られねえからな。
14名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 08:01:51
>>12 お前バカだな。勉強しろよw

労基法違反の事実が行われたのが、特定の事業場ならば、その事業場を臨検するのが常識だろ。
その後、本社なりに是正勧告が出される。

>>4の言っていることは、調査に来たのが新宿労基署ということ。是正勧告のことなど言っていない。
15名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 08:08:55
>>10 本社が東京で、労基法違反が行われた事業所が沖縄県の場合に、本社管轄の労基署が動くのかよ?
まずは、現場管轄の労基署だろう。
16名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 09:14:43
適用事業報告書って現場を管轄する労基署に出すんだから現場の労基署が普通動くんじゃないのか?
17名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 10:12:12
中野なら新宿の第4方面だね
たしか主任監督官はT橋
18名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 20:57:00
どうせ無罪だから問題なし
19名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:47:04
さすがLECって感じのレスだな
20名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:56:23
無罪じゃないよ。
単に告訴・告発されていないから起訴されていないだけ。
構成要件に該当して、違法かつ有責性が認められるからね。
社労士が労基法違反なら悪質犯罪だよ。
21名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 22:57:35
身をもって労基法を教えるエルイーシー
生きた教科書エルイーシー
22名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:01:26
わからないよ
23名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:47:42
20さん
左田さんが違反したの?
24名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 23:51:15
きもいな。
25名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:15:04
告訴されたって平気だよ。
前もそうだろ。
26名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 05:26:58
直前講座の講師、発表されているけど、
としみ先生、法改正と、模試の一回しかないよ…

どういうことなの?
すっごい、不安になってきた。

としみ先生のほかに、信頼できる講師いるの?
27名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 08:52:27
>>25
これ○田が前にも告訴されたと自分で告白してるのか??
きもいだけじゃなかつたのかww
28名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 09:24:44
一番大事な直前講座でこれはないぜ。
V馬っ鹿じゃん。
受講生完全に無視かよ糞LEC!
29名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:25:08
悪の中枢
左田ご愁傷様と仲いいからじゃない
アクということじゃ砂糖もかわらんとおもうが
30名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:02:26
今年は史上最低の講師陣の直前講習だね。佐藤講師以外は使えない講師ばかり。特に〇下、S井は取るだけ無駄。お金をドブに捨てるようなもの。T〇Cの講習申込むことを勧めます。
31名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:47:35
>>30 おまえ、まだ合格してないのか?
直前なんてテキストさえあれば合格できるだろ。
32名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 18:49:32
レクももっといい講座考えたらいいのに
左○愁傷講師
邪道○シミ講師
非科学的五角形鉛筆転がし法講座とか
 
33名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 19:10:55
直前は、佐藤講師でかせぐのがレクの戦略だと思っていたのだが
本当に、登板していただけないのかな?
親しい受講生の方?、情報入ったら、知らせてください。
34名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 20:31:27
3534:2008/03/22(土) 20:35:27
36名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 22:41:10
左○愁傷講師と△田さんは違います
邪道○シミ講師と佐△講師は違います
37名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 01:19:54
としみ辞めるからだよ
38名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 03:37:13
天網恢恢疎にして漏らさず
ていうところかな?
39名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 04:56:17
>>37
イヤ〜な予感はしていたけど、ウソでしょ?
40名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 16:15:43
佐○講師も08いっぱいでしょ
来年度は去る身
塾も二期生でおわり
らくらくマスターは永遠です!
41名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:35:52
40>確かに今年度いっぱいで降板かも知れませんね。7月から来年度の講義が
始まるでしょう。恐らく契約が6月で切れるんだと思う。だからこそ、6月の
模試解説が最後でそれ以降の直前講習は担当しないんだと思う。白書なんか
取らない方がいいよ。テキストを1万7000円で購入すると考えても高すぎだ
から。LEC社労士講座も来年度からは無能講師ばかりだから受講者も激減
するでしょ。
42名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 19:53:52
そういえば今年ってらくらくマスターはないの?
43名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:06:47
社内全体で講師・制作スタッフ・職員を半減させるのが当面の目標。
生講義も収録用以外はすべてビデオになるらしい。
44名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:17:22
らくらくは去年受けたなぁ
たしかLEC社労士講座のなかではダントツの受講生数だって右田さんが言ってた
今年はいつからやるんだ?
45名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:43:34
年金、出口講師
一般常識、山下講師
法改正、田口講師
白書、山下講師
総まとめ、小田川講師だっけ?

この方たちは、どうなの?(前スレでY下さんはよくないときいた)
今から学校変えるのは、カッタルイし、
どの学校がよいのかもわからない…
46名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:46:09
みんな勉強しろよ
47名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:51:13
70:(旧)司法試験
66:公認会計士
65:司法書士 アクチュアリー
64:弁理士 不動産鑑定士 税理士 (新)司法試験
61:土地家屋調査士
59:社会保険労務士
58:中小企業診断士
57:行政書士
56:ビジ法1級 マンション管理士 FP1級
55:簿記一級 市役所上級
54:CFP
53:2級建築士
52:FP2級 宅建 海事代理士
51:管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:FP3級
46:ビジ法3級
45:簿記2級 証券外務員
42:簿記3級
48名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 20:53:08
つりがはじまったみたいです。
49名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:09:55
>>45
年金の出口講師はレジメが良いとどっかに書いてあったぞ
あとは知らん。
田口ってだれ???
50名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:56:38
このスレで佐藤塾生はいないの?
51名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 22:55:37
佐藤塾ってDVDフォローないの?
52名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:14:30
塾生カモン
53名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:30:34
>>49
大西先生もレジュメが良かったよ
出口先生も女性ならではのキメの細かい講義をしはるよ〜
もうちょっと笑顔で講義やって欲しいけどなw
54名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 00:34:39
>>40
去年のらくらくマスターをまだおいているので健保以外の
労基と安衛は、DVD見させてもらうでぇ〜
55名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 01:08:30
>>53
前スレでその講師のレジメのことについていろいろ書いてあったね。
もういないそうなのでなんとも言えないけど。
総まとめ講座ってどうなんでしょうね。
56名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 12:12:25
>>53 パクリのレジュメなんだろ?
57名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 13:57:46
似てるらしい。
でも内容はいいよ。
58名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 22:15:38
>>45
O先生のDVDを見ていると、ウガンダ・トラ(古ぅ〜w)に似ている
と思ったのは、私だけでしょうか?
何か気合だけで講義してるみたいやしなあ〜
59名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 22:24:23
気合いで講義して何が悪い
もえたぎる熱い講義だから受講生を引っ張っていけるんだ
いまどきそんな熱血漢めったにいない
60名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 23:51:08
本人ですか?w
61名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 06:47:19
>>59
O田川ってそんなに熱血漢か〜?
62名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 06:52:54
なら通報だ
63名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 10:31:43




w
64名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 01:04:33
らくらくマスターは08年は無いと としみ自身が昨年講義中に言った。
砂糖塾も6月までだし担当講師表見ると、契約切れるという噂も真実味が出てきたな・・
ただ個人的には、直前講座は模試解説の他は、消化不良おこして下痢するだけだから、
仮に砂糖タンが担当しても取らないつもりで、手持ちのテキスト・問題集の復習に絞る。
直前になって困るのは質問体制。
砂糖タン居なくなって、としみレジュメ持って、残りのLEC講師に質問すると「オレに
こんなもの見せるな」と激怒しそうだしな。特に、SWIやYは。
砂糖先生、7月以降 お隠れになっても良いけれど、質問体制だけは固めてからにして。
まさかオフィス砂糖まで質問にも行けないし・・・
しかし、LECは何故に直前講座のパンフも出てないうちから講師表出したんやろ。
65名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 03:57:58
>>64 しかし、お前詳しいな。何年レックで受験生やっているの?
もしかして、講師依存症?
66名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 20:44:18
来年度の佐藤塾を受講したいんですが、まさかなし?
Oも講師降りたみたいだし、担任制はYとKだけ?
そんなんいやや〜
67名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:51:14
68名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 22:32:48
TAC工作員は出て行くように。

いつまでも 有ると思うな としみと金
69名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 03:56:05
誰か、直接聞いちゃってよ!
それによって、直前は他校へ行く
70名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:35:55
裏技講座ってぜんぜん裏技じゃない
71名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 01:07:33
何をいまさらw
72名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 12:38:48
早稲田セミナーの直前対策講座は充実しているよ。
73名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:57:00
どのような点が優れているのですか?
74名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 06:35:23
としみちゃん、本当にやめちゃうの?
私たちの社労士試験、一緒に戦ってくれないのですか?
75名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 09:28:12
今年の直前講習で可もなく不可も無くの講師はT口とD口位では。絶対取ってはいけないのはY下とS井とO田川、Y下は実務の自慢話ばかり、セミナーと予備校講義を吐き違えた授業、残り二名はレジュメも配らずテキストの棒読み、ま、レジュメを作る能力もないのだろうが。
76名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 09:57:53
白書と、一般常識は、どうするの?
77名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 12:29:35
社会保険労務士ほど実務を知ろうとせず受験勉強に励んで不合格だのあしきりだと言ってる国家試験も珍しい。
78名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 14:16:31
直前講座の資料、今日もらった。
今年、乗り入れまったくなしなんだね。
鬱。
法改正、としみ先生も受けたいけど他の先生の講義も聴きたいのに。
79名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 16:21:10
ですよね。
もし、講座を受けて、この講師ちょっと…と、
開始後すぐに気づいても、他の方は、うけられないんでしょ。
だから、講師の良し悪し?の情報をほしいと思ってしまう…
80名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:00:22
79>その通り! だから言っている、S藤、D口、T口以外の授業は間違っても取るな。白書は社労士Vなどでしのげ!
81名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:02:50
ななな、なんと・・・
としみ塾、来年度はなしなの?
ことしは講師失敗したから、としみ先生に賭けようと思ってたのに〜
あーもうサイアクだぁ
82名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:20:17
本当に、本当に、佐藤講師やめられるのですか?
ここの住人が、勝手に言っている、というわけではないのね?
83名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:31:33
>>80 1000円のVと、2000円のCDでも、大丈夫なのか?
>>81 まだ試験まで5ヵ月弱ある、今年これから、どうするか、
大切だと思う。ちなみに、講師だれで失敗した?
84名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 17:50:10
>>83
K講師です
知り合いの塾生のレジュメ見せてもらったら、その内容の差に愕然としました
85名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:33:08
>>75 いいから早く受かれよ。
86名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:38:58
レジュメで合格できると思っている奴多いね
基本書の解説だけでわからんのか?
開業したらもっとクレクレ君になりそうな奴ばっかりw
87名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:40:57
83>Vの白書担当の講師はクレアール(元Wセミナー)のs藤講師、セミナー講演と吐き違えたY下講師よりは格段に受験に直結した内容ですよ。17000円をドブに捨てるかはご自身の判断して下さい。
88名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:59:28
自分はO原講師の講義受けたいんだよね。白書は決まりかな。
でも法改正は迷い中。結局、O原さんにすると思うが。
89名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:01:32
09はとしみ塾あるよん♪
としみを辞めさせたがってるO講師様、残念でしたね(^^)

90名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:13:34
89さん、情報ありがとう。
ということは、直前の講座も、
急きょ登場なんていうこと、あるのかしらん…
そこが知りたいのですが。
91名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:15:47
直前、改正法はとしみ先生、生講義あるよ?
92名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:19:59
のどの手術があるらしいね。
93名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:41:21
>>89
でも水道橋じゃなくなるんじゃない?
としみ先生、高田馬場で打診されてるって
なんか昨日の授業のあとしつこいおっさんが食い下がってた
おかげでいろいろ聞こえたけどネ
94名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 21:55:03
としみ先生、レックにいてくださるんですね。安心…
と、思ったら、手術ですか?
それも、大切なのど、お大事になさっていただきたいと思います。

6月以降? 休息されるの?
そしたら、今年の本論は誰? などと、考えてしまいました。
95名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 22:01:38
>>94 そんなことだから、毎年毎年受験するんだよ。
講師なんて誰でも一緒
受ければいいんだよ。
96名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 01:27:50
砂糖先生の講義は広い教室でやれー!
今夜の横断、2人掛けがデフォでキツかったじゃないか。
裏でY下本論があったから甘くみたのか?
97名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 16:21:32
>>88
この講師見た目はあれだけど親切だよね。
おれもけっこう好きだ。
98名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 13:33:31
ぼったくり詐欺裏技講座第二弾登場! 昨年の合格者が講座を作っているよ。講師でもない人間に講座持たしているレックって末期的だよね
99名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 22:52:22
斜陽企業レックの生徒でいることがはずかしくなってきたよ
100名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 00:26:10
>>98
受かりたての人が一番
講師に向いているwかも・・・・・
あとは本人のセンス・・・・
101名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:21:47
100>合格者本人か工作員か? この詐欺講座申し込みした物好きがいるのか?
102名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 13:23:10
まだ本論終わってないのに裏技なんか受ける余裕ないよ。
103名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 14:59:39
裏技は全然裏でないから取る必要なし
金もったいないよマジで
104名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 15:45:11
LECってなんか講師の品評会みたいなことばっかりやってるね。
パンフなんかやたら講師を全面にだしてばっかり。
売れない講師はたまったもんじゃないだろうな。
まあその売れない講師が2ちゃんで暴れまわっているわけなんだが。
105名無し検定1級さん:2008/04/05(土) 21:51:57
今年合格したら、ぜひ砂糖講師にフェラしてもらいたいですね
106名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 09:42:41
>>105
毎年それで合格してる人は何人か居ます
107名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 02:32:23
れっく
108名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 21:52:09
模試の受付はまだですか?
109名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 12:15:21
一気合格講座がどんな感じか教えてください。購入しようかと迷っています。
110名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 21:25:32
てか、そもそもまともに教材発送してくれるの?
111名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 23:23:21
HPさっぱり更新されてなくて、
これから受ける講座の講師全然ワカンネ('A`)
112名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 12:15:37
佐藤講師は09年度も受け持ちするのかな?
だれか詳細きぼん
113名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 15:58:49
09年度の講座を受講したいと考えてますが、オススメはだれの講座ですか?
114名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 20:01:52
レック大好き!
115名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 22:44:52
O講師は辞めたのか??
なんでだよ
あんないい講師いないぞ
116名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 00:41:03
渋谷に自作自演バレバレのハガキを送るのやめな
117名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:27:20
LECは、新宿労働基準監督署から臨検(ガサ入れ)を受けていたことを黙っているし、
労働基準法違反による是正勧告や労働安全衛生法違反による指導が行われたことも黙ってる。
それで最近、松○元ちゃんの機嫌が悪いんだよね。
マスコミにでも知られて謝罪会見でもしている姿を見てみたい〜。
118名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:53:21
ク○ケテーイなのにまだやってんだ・・・。
119名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:08:10
O講師はいい人ですよ
なによりその講義中に触れる箇所が本試験に出まくるとか
一瞬も気を抜けないよ
120名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 00:48:50
たいした講師いねーな
佐藤さん以外。
121名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:15:46
O講師ってO腹講師のほうだろ
いい人だなたしかにw
122名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 23:32:41
>>121
ちゃうちゃう
おおこうちだお
123名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 23:45:45
なんだ小人のほうか
身長コンプから司法試験受けたが挫折
今に至るって感じか
124名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 00:23:25
このスレは試験内容は禁止か?
125名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 00:32:53
いんじゃね別に
126名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 01:00:58
>>125
ここの住人は一人も受からん気がするのはオレだけか?
講師批評しかしてないんだが。
社労士試験は他人任せじゃ受からんよ。
127名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 11:01:24
一人か二人は受かるんじゃないかと思うよ
128名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:07:26
このスレで前に書かれていたけど、
としみたん先生のノドの手術って、いつだろう?
129名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 13:33:18
今、後期高齢者医療制度で市役所の相談窓口はパンク状態。
ねんきん特別便で社会保険事務所も同様。

年金について、舛添や政府・与党は、社労士連合会を通じて、社労士事務所
に端末を設置し(?)社労士に相談させる方向か。社労士連合会が全面的に協力
すると言ったとのことだが、どういう協力か。
一方の民主党は、端末は市役所(役場)に設置し、社労士を何人か常駐させ、一
次的な振分けをして、受給に結びつきそうな人だけを社保事務所に行って貰う
案を国会答弁でしていた。

「社労士では食えない」とブツブツ言う前に、まず社会的使命を考えて行動
しよう。金は後から付いてくる。
どうしても社労士になるんだというエネルギーも金銭欲からは生まれない。
130名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 00:24:35
みんな直前対策8万4千円受ける?
131名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 02:21:19
>>130 高いな!元とれるのかな?
132名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 03:24:12
模試の解説でお金を取るなんて、ここだけなんじゃねえの?
それも、高額すぎるよな…
133アルカトラズ:2008/04/17(木) 03:29:21
>>129はえらい。よく言った。あんたは男だねえ〜。俺が女なら惚れているよ。
年収にしか興味がない若田亜希とは大違いだ。
社会的使命を考える人こそが資格を手に入れるべき。それでこそ資格は生きる。
あなたはいい社労士になれるよ。俺が保証する。人間 まだまだ捨てたものではない
134名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 03:30:26
>>130
8400円では?
135名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 08:35:48
8万4千円だよ。
http://www.lec-jp.com/sharoushi/kouza/2008/chokuzen/index.html

えっ、みんな受けないの?
136名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 10:41:02
>>135
誰も受けません
137名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 10:49:15
なんで?
138名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 00:35:42
O河内講師って司法試験受けてたのか。
どうりで物知りだと思ったよ。
139名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 01:06:36
エリートに教わるより元ヤンとか元落ちこぼれに
教わる方が断然分かりやすいって知ってるか?
140名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 03:02:26
>>138 人格的にはどうかと思うよ。
141名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 05:33:51
>>139誰のこと?
142名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 15:49:48
「知ってるか?」とか威張る前におまえが受かれよw
143名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 15:56:33
>>142
お前モナ
144名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 14:38:02
直前対策講座は早稲田セミナーの方が充実しているよ。
145名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:29:37
自分も、直前受講しようか、考えています。

で、直前対策のテキストはどんな感じなのでしょうか?

上の方で、裏技は去年の合格者が作っているとか、あるので、ビックリしたが…

レクの答練やテキスト類は…誰がつくっているの?
本試験対策として、通じますか?
146名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 16:25:34
佐藤講師の、らくらくマスターは今年なし?
なんでだよ!!!
147名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 16:31:39
不人気だから
148名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 16:47:25
>>146
ラクラクマスターはレックの社労士講座の中でもダントツの受講生数だった
商売好きなレックが行わないワケがない・・・とおれも考えていた

例の問題は想像以上におおごとになってると考えていいんじゃない?
149名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 17:36:44
Oとのサイパンで忙しい
150名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 22:15:07
2009年の本論通信の講師ってT口だってさ。
レク終ったな

ttp://www.lec-jp.com/sharoushi/kouza/2009/k_goukaku_honron.html
151名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:02:08
そのわりに無料お試し体験動画は佐藤講師なんだなwww
152名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 23:29:03
次のスレタイ案

【金を】2008年度社労士受験LEC生の会4【返せ】
153名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:11:18
>>148
データが盗まれたんじゃやりようないじゃん
オリジナルは東京地裁だし
154名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:14:35
冷静に考えると>>1の言う通りかもしれない。
受験生のレベルはさほど行政書士も社会保険労務士も変わらないような気がする。
そうすると合格率の圧倒的に低い行政書士の方が難しいような気がする。
それに合格までに要する期間もいずれの資格も4か月〜10か月と聞くからな。
一昔前までは
診断士=社労士=簿記一級だったが
今わ
診断士=簿記一級>>>>>>行政書士>社労士=FP一級だね。

まぁ独占業務で考えると社労士がこの中では一番ましかもorz
155名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:22:14
>>150
T口、D口の講義は中身が薄い。
年金攻略講座のビデオ担当がD口からY川に変わったのはそのせいか。
http://www.lec-jp.com/sharoushi/kouza/2008/chokuzen/nenkin.html
DVDもY川メインで希望者だけD口になるらしい。


156名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:25:44
ますます、この学校イヤになった。
いよいよ、直前なのに、どうしよう?
157名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:34:13
>>155
D講師は授業レベルが低く、メインテキストをなぞった話しかできないのは有名ですよ。

>>156
メインテキストと過去問をしっかりやっていれば合格できますよ。
予備校のオプション講座の宣伝に踊らされてはいけません。
必要なオプションはせいぜい改正法と白書対策だけでしょうから。
158名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:34:26
>>156
別に試験は逃げないから。安心しなよ。
159名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:46:15
156です。
年金と、一般常識がゴチャゴチャなのだけど、
講座に期待しても、しょうがないのかな?
160名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 09:01:17
>>157
O先生!今度はD先生叩きですか?
日曜クラスが嘆願書を出した仕返しですか?
見苦しいですよ!
161名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 10:17:34
>>153
データが盗まれた話くわしく
佐藤講師が被害者なの?
162名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:37:04
嘆願書なんて出てないよ。
妄想乙
163名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:40:30
●●
164名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:13:41
直前講座なんてどこの受けても一緒。
要は本人のヤル気と要領の良さでしょ。
実際LECだけで受かった人もいるわけだし、他の評判の良い所を
受講したけど落ちた人もいるわけで。
165名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 23:30:10
>>160
あのオサーンたちやっぱり日曜クラスだったのか・・・。
うざいと思っていたんだ。
166名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 00:38:29
日曜クラスだけであれだけの人数集まるわけねーじゃんwww
167名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 20:47:01
佐藤講師は2009年度も講座を受け持つんでしょうか?
詳しい方おねがいします
168名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:37:05
>>167
佐藤塾はあるらしい(高田馬場?)。
本論は知らない。
直接聞いたら?
169名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 02:27:28
O講師以外はぜんぜんほんとの法律わかってないね。
彼が不満なのももっとも。
170名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 18:27:02
>>169 本人乙

法律を知っているというより、Oは、教え方に問題があるだろう。
他の講師を講義中に批判したり、レジュメで他の講師批判したり、自慢したり。

法律を知っていても人間性に問題があるのでは?
171名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:37:30
佐藤講師のフェラって本当なんんですか???
ぜひお願いしたいんですが、合格7すれれあうがbヴぁ、やってくれあるんでさですんmヵね?
172名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:54:11
Oが法律知ってる???
司法試験はおろか書士も行書すら受かってないくせにpu
並木講師の方が格上だよね
憲法教えられるしさ
173名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:12:00
オレの予言が当たりそうだな。
174名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 07:54:31
柏校閉鎖らしいな。
175名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:33:35
今度の土曜 池袋で としみたんの直前数字語呂合わせセミナー
あるけど 500円払って行く人 どれぐらいいる?
176名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:34:50
>>175
はい。
一人目。
177名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 11:34:54
デラデラさんの連載企画☆佑香が、編集長やりたい。
ということで、おっきいデジカメを持参して、自己プロデュースしようとします
で、また、観光ビザで北京で不法労働しにいったわけ?
178名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 19:02:38
>>166
乗入れ組もいるから日曜クラスだけじゃないだろうけど、署名集めの中心になってたのは日曜の人達だよ。

D先生と比べてO講師の講義内容はひどいって。質問にも答えられないとか。

たぶん、厚生年金のところだったと思う。昨年のことだからはっきり覚えていない。

渋谷は来年もD先生が担当されるようだから、評価はD先生のが上だと思う。


179名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:21:08
OとD講師の確執ってまだやってんのか(爆)
2年前だったかの本試験当日速報を渋谷
で担当したのがこの2人(労働O・社会D)
普通労働から先に解説するもんだがOが
社会から先にやれとDに命令したとかで
Dが激怒し本部に通報!w おかげで
Oは翌年から速報会ほされてるww
180名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 22:28:20
詐欺裏技講座第3弾登場! 講師でもない昨年の合格者がまた講座を作ってるよ。過去の詐欺講座に申し込んだ人が多かったのか?
181名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:25:27
>>179
それはひどい。
D講師はおとなしそうからなめられたのかな。
Oは人間の器が小さいね。
182名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 00:43:06
>D先生と比べてO講師の講義内容はひどいって。

これはあきらかにおかしいですね。
そんなにいい講義内容なら、年金攻略講座の担当を交替させられたりしないでしょうから。
183名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:01:37
LECの場合、講義の善し悪しとは関係ないところで講師が入れ替わる
184名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:17:48
関西のT先生はどんなかんじ?LECのホームページには早朝から並ぶほど人気があると書いてあるが。
185名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 06:36:01
山川センセイの ひっかけパターンの本 早く出ないかな
去年は講座もDVDで見た。
あの本だけはLEC嫌いの他校の生徒もよく持ってた
でも問題数増やすより、本の問題(のうち取上げる問題)を
増やして欲しかった、今年はお願い。取上げてほし〜の
186名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 21:21:11
>>184 微妙です。
187名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 23:02:45
O講師って、なんでこんなに嫌われてるの?
自慢が多いから?
社労士試験に役に立たない能書きが多いから?
性格が悪いから?
講義聴いてると眠くなるから?
こんな講義聴いてるくらいなら過去問やってるほうが100倍マシって思えるから?

正解はどれ?
188名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 01:22:06
>>184 早朝から並ぶなんてありえません。授業開始直前でも大丈夫。普通の講師という印象しかない。特に良くも悪くもない。
189名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 04:33:56
その関西のT先生の、裏技三部作、人気みたいだけど、
内容は、どうなのでしょうか?

何か、気になります。
190名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 10:18:08
>>189 要するに、口コミでレックが広めただけ。
実力はない。
191名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 18:23:28
やっばり、レックは
としみ先生が一番ということだよね
192名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 18:29:01
としみも同じ
193名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 18:46:48
講師批判ばかりしたくないけど、
誰がいいのさ
194名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 19:11:49
受かる奴は誰でも一緒
受からない奴ほど講師にこだわる。
195名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 16:10:32
今年こそは受かるぞ
絶対に受かるぞ
合格して周りに自慢するんだ!
196名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:03:00
受かるためには、まず願書出さなきゃ。 LECで受講生に配布中。
今年の願書、封筒と説明文の色は ブルーだね。
去年は、申込書番号 書いた振込用紙で郵便局から手続きした後に
その申込書番号の願書を書き損じして、ややこしい目に遭ったけど
恋と同じく2度目なら 今年は上手に・・ 手続きするよ。
197名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:20:41
おれは佐藤講師といxsつショ煮にあお@nに頂点をメsザ疎家ファ魚あざ巣よ
だって、m化fじゃkなおh所は際k上に分かり矢すらイオ食いj負jk、ぎゅおあうをするしね
ガに応安バレ折るとあおk蒙8亜じょううよ
198名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:51:45
数字チェックシート付有料講座を池で受けたけど、
直前講座の宣伝が中心らしく、期待してたチェックシートも
直前講座からのダイジェストやらで、たったの3頁、約30個。
としみ先生は適度に補足と横断をかけたので、参考になったけど、
レジュメを読むだけの講師なら、時間と金の無駄の可能性大。
池は収録してたから、それでも気になる人はDVDで見たほうがいいかも。
199名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 05:35:16
情報ありがと!
でも、直前講座のとしみ先生、法改正と模試1だけでしょ。
Y下先生やS井先生ばかりだよね。

ところで、としみ先生はお元気なのですか?
200名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 09:00:27
今年こそは受かるぞ
絶対に受かるぞ
合格して周りに自慢するんだ!

と思い続けて8年が経ちました


201名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 09:13:20
>>200
頑張れ。
俺も数年かかった。
202名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 11:16:25
今度のワンコイン資格説明会の「法改正=試験のヤマ」も、5月31日のブクロでの
生講座は としみ先生ですか。
この手の収録は一番実施が早い講座を収録する傾向があるので、すると梅田の
5月11日になってるど。てことは、関西系がやるのんか。
203名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 11:42:12
>>199
昨日の佐藤塾では、1回咳き込みそうになりましたが、全く健康回復されたようです。

昨日は帰って夕食の後、篤姫を録画も含めて3回見てしまい、先生から指示されたハイレベル答練
の復習をやらずに寝てしまいました。

昨日は佐藤先生も自ら直前講座の案内をされてましたが、一番知りたかった
佐藤塾終了後もLECにいらっしゃるのか
なぜこれだけ直前講座の佐藤先生担当講座が少ないのか
らくらくマスターはやらないのか                   等々には一切言及なく、
講師ごとのヤマ当て講座など、これから直前講座は増える可能性はあるとだけ おっしゃってました。

直接聞けばよいのでしょうが、篤姫のように肝っ玉が据わってなく気が小さいため、聞けませんでした。
社員さん!! インサイダー情報でもあれば、受講生のために流して下さい。
204名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 09:03:15
直前講座の申し込みが良くないらしい。
パックだとほとんど申し込みがないとか・・・・。
原因としてとしみ先生の担当が少ないからと思われ。
今後も申し込みが増えないようなら
レックが頭を下げてとしみ先生に登板をお願いする希ガス。
205名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 09:46:06
なんだかんだ来年も佐藤塾はあるんでしょ?
206名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 09:54:32
ぜひ、そうなることを希望します。
パックだったら、ギリギリ納得できる値段だけど、
単科だと、1日で、12000円とか17000円。なぜ、こんなに高いの?
佐藤講師の質の高い講義なら、もちろん受講するけどね…

で、佐藤講師は、何を宣伝なさったのでしょうか?
レックにたのまれてだろうけど、
自分の行わない、講座の宣伝もしたのかな
207名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:29:44
>>204 関係者乙
208こくねん:2008/04/29(火) 12:43:41
みなさんの模試計画はどうですか?
私はLEC3回と、IDE中間と、Get6月号模試だけです
209名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:08:43
IDE中間は、何の意味があるの?
210名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:22:14
Get、もうないんじゃないの
211名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:47:44
センターに●●
212名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:57:20
こくねん君
今年は専用スレたてないの?
213名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 15:12:46
こくねんさんって、有名人なのですか?
自分は初心者なのですみません。
214名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 16:09:45
Qちゃんやモナー君位の有名人!
215名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 16:19:37
レック生ではないんでしょ?
216名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 22:27:20
講義で言ってたけど、
Y下先生の法改正講座、もうすぐ定員だそうです。
217名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:21:44
>>206
砂糖先生は他講師の講座の案内もしました。但し宣伝というより質問多い
ので案内したという程度です。
あくまで塾生向けの案内ですが、改正法講座は重複するので取るなとか、
白書講座は是非取るようにとのことでした。
塾生は、他講師の講義スタイルを知らず“砂糖漬け”になっているので、
白書ぐらいは、世間話セミナーという噂あるY下先生でも良いかもしれま
せんが、価格次第でしょうね。
まだ試験まで時間もあるし、厚生労働白書を隅から隅まで読んでも、メイ
ンテキスト1冊分にもならないし、他の法律科目の知識も深まるので、白書
を1回だけ熟読するのも悪くないと思います。
労働経済統計は、天下り団体の(独)労働政策研究・研修機構が
「ユースフル労働統計」という本を出しているし、買わなくても抜粋を
PDF版にしてHPから一括無料ダウンロードできるので、模試・答練で問わ
れた論点部分だけデータ切り貼りするのも、安上がりな方法でしょう。
218名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:44:00
山下の世間話に一万七千円払うのは金をドブに捨てるようなもの。社労士Vでしのげ!
219名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 01:29:03
年金が本当苦手で答練で余り良い点が取れなかったから
GW中に何とかしようと思ってテキストの覚えなおしから始めたら
思いの外時間がかかってしまって、今日でもう5日目…

本当焦るー・・・
みんなは勉強どうですか?
220名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 02:27:51
>>219
年金は過去問をやれ。
墨から墨までやるときりがない。
去年の年金が簡単だったのは過去問のコピペみたいな問題ばっかりだったから。
221名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 09:34:15
「不安解消の1・2・3」も、今年はやらないみたいだね。
222名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 14:55:48
>>220
助言ありがと。
223名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 22:42:15
>>221
あれは「不安増大の1・2・3」だからね。
評判悪かったんじゃね?生徒にテキスト作らせてるってうわさもあったし。
2ちゃん情報だけどw
224名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 23:38:44
直前対策講座は早稲田セミナーの方が充実しているよ。
225名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 06:55:24
Wセミ工作員は出て池
226名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 07:11:37
どこの学校へ行くにせよ直前講座は 改正法と白書対策以外は不要。
改正法講座は、誰が教えても そんなに差はつかない
「今まではコウだったが、ココが変わったので注意しろ」と言うだけだから。
労基、労一、社一の差のつき方は、ちょっと複雑。
棒読み・朗読先公が居る反面、試験範囲を逸脱し法律理論や社会保障論の演説をブツ先公もいるからだ。
講師の良し悪しは、労災や厚年などの科目で差がクッキリ浮出てくる。
更に、安衛・徴収の小科目の全体像を理解させ、最小努力で最大効果を出せる学習法を示せる講師も少ない。
227名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 07:18:49
>>226 そんなお前はべテなんだろwww
228名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 18:27:12
厚生年金基金のところで、報酬標準給与ってあるけど
報酬標準給与ってなに?
229名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 18:31:34
標準報酬月額のことだよw
230名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:02:22
じゃあ基準標準給与額と同じような意味ってこと?
231名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:10:16
テキスト読めないのか?
書いてあるだろ?
232名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 20:47:09
書いてないよ。
書いてないから聞いてんの
233名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:54:44
>>232 はあ?
レックのテキストには記載してあるぞ。
質問は、すれ違いだから質問スレでやれ
234名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 00:59:44
黒い業者れが黒い業者を生む会津ヤクザ
235名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 01:03:07
会津ヤクザと大沢佑香が黒い業者を生む会津キムチヤクザ黒い業者
236名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:09:16
>>234 >>235 いらっしゃい!!粘着さん!!
237名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:23:59
社労士V読んだ。
関西のY講師、予備校に頼らないで、
直前講座は必要なものを厳選しろ、と言っている。
いいこというね〜。予備校の講師なのに。
238名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:54:51
講師は直前講座をアピールしなくてもいいのか?
239名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 20:10:51
佐藤塾は今年も盛り上がってるかな?
去年は直前に合格鉛筆くれたけど、今年はどうかな?
240名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:19:12
>>205
昨日問い合わせてみました
佐藤塾と山下塾は現在日程調整中
法精の精神と実務の理解はなくなるらしい
241名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 22:24:40
佐藤と山下が生き残って、大河内とババアが死亡か
まぁ、順当かなぁ
242名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 01:25:43
じゃあ、なぜ今年の本論通信は、T口という人なんだろうねえ…
243名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 08:32:47
>>226
何様だお前。よくこういう奴いるよね。
講師分析とかしだつ奴。
(某校LECスタッフより)
244名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 09:06:31
>>242 それは、どうしてとしみ先生が本論通信を担当しないのか…ってこと?
8月にのどの手術があるからじゃないの? 
だから白書は担当されないそうだし…
245名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 09:30:16
>>242
単にギャラが安いからじゃね?
この学校もうつぶれそうジャン


246名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 16:54:51
LECが潰れたら、TACでとしみ塾始めりゃ無問題だろ?
247名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 18:23:04
>>246 大原もあるしね。でも、あそこの広告のレベル酷いな。本気になれないよ大原!やっぱりTACかな?
248名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 11:38:32
きのう佐藤塾に出て、としみ先生のお言葉を聞き、LECに対する大きな疑念を感じた。
としみ先生が直前講座を殆ど担当しないのは、このスレで書かれたような嘘か誠か判らぬ様々な理由(のどの手術・Oとの裁判・ギャラ交渉決裂
・契約切れ遺跡の噂・他講師からの苦情 等)があり、一概にはLECも佐藤先生も責められない障害があると思っていた。
しかし、佐藤先生は6月下旬から8月終りの本試験まで直前2ヶ月間、特に塾生と全く接点が無いことを憂慮し、スポット講座や質問会などの開催
をLECと交渉したいと言われた。
佐藤先生担当の講座が定員割れ絶対なき事を承知の上で、講師もヤル気あるのに、直前講座を殆ど担当させない理由は理解に苦しむ。
他資格講座とも関係する営業戦略か、としみ集中リスク回避か、教室繰りか?
表面化しないだけでLECが、今までも佐藤先生の提案を没にしてきて、受講生の利益をも喪失させてきた疑念、疑惑が高まった。
少なくとも担任制講座で、本試験前2ヶ月間、担当講師と全く接点ない状態を意図的に作ったとすれば、資格試験予備校として
看板を降ろすに値する行為だ。大学受験予備校なら、父兄から激しく無責任を批判され信用を落とすだろう。
249名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:06:07
>>248
それは全然違うだろ。
佐藤先生は昨日「昨年までは実施されていた摸試当日の生解説講義がなくなったので、
7月、8月と塾生と会える機会がなくなった。そこで7月、8月に塾生向けのイベントを
LECと相談して設けたい。」というような話をされている。
ということは摸試の生解説講義があったら、この摸試の時くらいしか佐藤先生に
会えなかった訳だ。模試の解説がなくなったのは残念だが代わりに佐藤先生のオプションが
始まるなら俺はその方がいいな。
夕方講義終了後に先生と話している一群がいたが、先生がレベルアップ答練の収録を
やらなかったことで一般クラスからクレームがあがりそのため先生は4月からあちこちで
答練やなんやかやを担当させられることになり、直前講座は日程的に合わなくなったとか。
俺がLECへ不満があるとすれば、佐藤先生の担当を塾生優先に決めていないってことだ。
一般クラスのが人数が多いんだからしょうがないんだろうが、塾生は直前講座も含めて
すべて佐藤先生を受けられるようにどうして日程的に配慮しなかったのかってこと。
悪いけど他の講師の受けるくらいなら塾生は他社を選ぶって人が多いだろうな。

250名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 12:27:56
ホントLECはアホばっかやな。
251名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:49:28
>>249
基本的に考えはあなたと近い。私も塾生だから置かれた立場が似ているので当然だが。
「一般クラスからクレームがあがり、そのため先生は4月からあちこちで答練やなんやか
やを担当させられることになり」は驚きの初耳で、レベ答練担当講師について憶測で一般
生に案内をしたLEC窓口が悪く、としみ先生は悪くないのに優しさがアダになってる。
先生もたまにはLECに対してキレた方がいい。
ただ、私も模試生解説の水道橋のみ実施には、塾生間に不公平感と不合理を生む虞あると思う。
塾生にも、模試受験だけなら家の近くの校舎・会場で受けたい人も結構いるだろうから。
去年、水道橋会場は満席御礼だった噂もあり、会場分散の意味からも、模試生解説をやめたの
には一理あると思う。
塾生(あるいは本論生)を対象にしたオプション講座が、やはりベストだね。
7月、8月なら、時期的に予想問演習+ヤマ当て+質問会を2ヶ月間に3回程度やるのが好い。
直前は「白書対策」のテキストのみ“解禁”で売ってくれれば他社へは行かないが。
252名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:26:22
レベルアップ答練の収録解説はつらかった。
普段の授業で言ってると思われる標語を連発。
それだけでなく、横断項目も一度しか言わないので、書くこともできず、
LTVだから巻き戻しもできず、途中からついていけず。
その標語を全部レジュメに書いてれば良かったんだけど…
結局「寡婦は一時にお選択」しか残らなかった。

VBで再補講しようかと考えたが、
標語を繰り返し見てノートに書いて覚える時間ももうないので、
別の講師の生でもう一度聞くつもり。

労働科目だけだったけど、としみ先生の受けといてよかった。
253名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 16:54:48
澤井の授業はテキスト、解説冊子の棒読みだから。あんな授業は誰でも出来る。
254名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:16:27
としみ先生の白書が受けたいよ。
そもそもLECは他社より高い。でもとしみなら受ける。
としみじゃないなら当然他社へ行きます。
255名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:18:08
塾生が熱心なのはわかるけど、
佐藤先生、初受験の本論生のことも考慮していただければ、と思います。

252さんのように、せっかく先生の講義で基礎を築きつつあるなか、
他講師の授業は、先生とは雲泥の差でした。

最後の一番つらい時期に、先生に活をいれていただけることを
期待しています。

256名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 17:43:23
このスレの一連の流れを見て、心を鬼にして一言いいたいです
まず、「甘えるな!」と
あなたたちはどこまで佐藤講師に依存するつもりですか?
本試験が不満足なら、レベ答や直前講義を担当してくれなかったからだと恨むつもりですか?
どんなに優秀な講師でもそれが雇われであるかぎり、100%の能力の供給は難しいでしょ
それもLECなら、なおさらのこと

本試験まであと三ヶ月ちょっと

いまは与えられた条件の中で最大限できることに集中すべき時期です
それが現実的に後悔しない結果になると思いますよ
257名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:33:42
>256さんは講師の方ですか?
おっしゃる通りだと思うのですが、
としみ先生の講義をうけてきた部分から、
思い出したり覚えたりしたいだけなんです。

いまさら違う教え講師から違う覚え方を教えられて
「あれも、これもやらなきゃ」と不安が増していくことを心配しています。

もちろん、今やらなきゃいけないことは山ほどあるし、
愚痴ってもいってられないんだけど、
今の直前講座以外に、とくに直前に
今まで教わってきたとしみ先生の講義を設けていただけるよう
LECに強く希望します。
258名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 18:42:30
社労を受ける人は、おとななんだから、
それぐらいのこと、心の内では、わかっていると思いますよ。

去年、本論はじめたころ、教室のらくらくのポスターを見て、
来年は、こんなの受講するんだなあと、思っていたのに…残念だなあ…

2chなので、思っていることを書かせていただきました。
259名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 19:29:35
そこまで講師にこだわらなくとも合格できるよ。
講師にこだわると合格してから大変。
自分で考えることをしなくなる。
260名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 20:34:53
>>257
私は去年の塾生です
私も去年のこの時期は、佐藤講師の講義を聴き続けていても不安になりました
やらなければならないことや、周りと自分の勉強方法を比較して、とにかく悩んだものです
それでもプレミアム合格講座にしろ本論編にしろ、いままで受講してきたことを信じてひたすらアウトプットとインプットの繰り返しを行いました
257さんも直前期だからこそ、自分のやってきたことを信じて迷わずがんばってください
私も佐藤講師同様に、あなたの合格をお祈りしていますよ
261名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 21:28:53
結局、残り3ヵ月、講師じゃなく自分自身が一生懸命に勉強することだよ。
262名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:07:58
>>257
社労士受験の講義と教師というのは、数学の其れと似ていると思う。
日本史を楽しく解かり易く教えられる教師は多いし、歴史ロマンに思い
を馳せ、時代劇・大河ドラマを例に出し、面白おかしく教えて生徒を引
き寄せることは、さほど難しくない。
しかし数学を特に文系人間に解かり易く「数学ってこんなに楽しいよ」
と思わせて教えられる教師は多くない。そればかりか、自分が低く見ら
れたくないと思う者多く、易しい事を難しく話す教師が多く、数学嫌い
を大量生産している。
社労士試験の勉強は、詰まるところ記憶力の勝負が中心であるが、ただ
丸暗記しようとしても解ける性格の試験ではなく、しかも限られた時間
にアウトプットするためには、理解した上で覚えることが求められる。
答えが一つではなく“研究する”という性格の資格試験なら、多数の講
師が独自の論理展開を熱弁する余地はあるが、記憶型試験の場合、「理
解」部分を講義し無味乾燥事項の記憶につなげる論理付けは易しくなく、
それが可能な講師は多くない。佐藤としみ先生は、その稀少な一人だと
思う。おそらくテキスト棒読み講師が多いのは、自身が、まる暗記学習
法を採ってきたからではないかと思う。
確かに直前期になって講師を追っかけることが良いとは思わないが、良い
講師の指導を継続して受けることで、益々効率を上げ、インとアウトを
繰り返すことが大切。252さんのように、講師・講義自体にストレスを感
じる環境になるのが最悪。
263262:2008/05/05(月) 22:12:16
>>257 ではなく
>>256 でした。 失礼しました。
264名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:18:13
>>262 っていうか、丸暗記で受かる試験ということを知れよ。
そんな難しいこと考えずに合格している奴が講師になっているだけ。
お宅みたいな奴はべテになる。
265名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 22:50:47
>>260
らくらくマスターは受講しましたか?
266名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 23:40:52
史上まれにみる無能講師陣の授業は取らなきゃいい、ただそれだけのこと。白書は他社で取るか社労士Vで独学した方がよほど有効。セミナーと吐き違えたY下の講座は間違っても取ってはいけない。
267名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:57:37
>>266
先生!Y下先生を叩いたり匿名の手紙を送っても
社労士受験指導業界から叩きだされた事実は消えま
せんよ!
268名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 00:58:54
結局としみのバックの主任だかが失脚したのが原因でほされてるんだろ。
あんまり意見が通らないみたい。今のLEC首脳陣は不人気講師とのバランスを大事にするようだ。
269名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:02:49
okuc先生のことでつか?
270名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:11:02
>>268
佐藤塾生の人じゃないよね?
佐藤塾のあと頻繁に本部の執行役だとかが
水道橋に来ているの知らないの?
09向けの依頼だとかで必死になってる
廊下まで声が筒抜けだから笑える
271名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:22:08
>>268
おまえ、関係者でもないクセに、しったかぶってかいてんじゃねーよ
不人気講師は生激減でクビだよ
大阪→東京の順で実行
バランス?はぁ?売上重視のレックが考えるわけねージャン
LEC首脳陣だとwwwwwww
272名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 01:38:38
>>270 としみ先生はタッ○もワセ○もねらってるからね。脅迫文書(?)被害のことも知れ渡っているらしいし。
273名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 02:01:13
>>271
>売上重視のレックが考えるわけねージャン

いえてる
去年まで無料だったガイダンスに500円払わせるような学校だもんな・・・
それでもとしみ先生のは100人近い人がきていた
同じガイダンスが他の校舎でもあったけど覗いたら3人しかいなかった

>>270
それでとしみ先生は何て答えてたの?
274名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 02:26:06
受講生が大勢集まるけれどギャラの高い講師
あんまし集まんないけれどギャラの安い講師

ま、経営が悪化してる会社なんだから
直前を安い講師に切り替えたのも当然だろ

直前期にヘボ講師の授業で全員不合格になる
       ↓
有名講師の来年向け高額講座に申し込ませる

こうゆうシナリオだろな
275名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 03:08:32
らくらくマスターだけじゃなく、1・2・3やひっかけパターンまでなくなったのは、そのせいなんでしょうか。
276名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 07:14:57
直前講座始まったね。
受講している人、どのくらいいるんだろう?
277名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 09:54:30
絶対取ってはいけない直前講座

澤井の改正法:法改正も把握していない講師の授業を取ったらどうなるか分かるよね?
山下の白書、一般常識:セミナー講演感覚の内容、受験に役に立つ内容は限りなく皆無
278名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 10:22:49
じゃあ、澤井先生がダメとか、山下先生がダメというわけではないのね?
講師にこだわるな論争のあとで、書きにくいが、
受講料は、最大限活かしたいよね
279名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 10:53:29
>>277
早く受かれよw
280名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 11:29:39
>>278
山下先生の答練や澤井先生の年金は評判が良い。
281名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 11:38:08
>>264
>丸暗記で受かる試験ということを知れよ。<

おまい 受験生や受験経験者やないやろ。ただの煽りイカか。
確かに、まる暗記でも、ある一定レベルまでの得点は十分可能だよ。
ただそれだと、選択パスしても択一で落ちたり、1科目だけ脚切りに
あったりして、涙を呑む。まる暗記の努力を数倍しても、法の趣旨
と制度の仕組み・つながりを理解せずに記憶しようとしても砂上の
楼閣で合格点にはナカナカ届かない。
昔の試験はどうだったか知らんが。
282名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 11:39:04
ハイレベル答練
労基超カンタン
労災で撃沈・・・・・orz
283名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 11:58:57
結局、佐藤としみ先生のオプション講座は7月ごろ行なわれると考えて、宜しいのでしょうか。
当方初学者で、塾生ではありませんが、申し込みはできるんでしょうか。
宜しくお願いします。
284名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:18:41
たぶんね
らくらくの中止でレック売上は相当打撃受けてるはずだし
塾生限定にしたらまた一般クラスからクレームつくだろうし
レック側もとしみ売りにして最後に荒稼ぎするだろう
それにしてもとしみネタだとスレの伸びが速いねw

それにしてもO内はしょうがないとして
K林講師も直前講座が皆無とはなんかおかしい
マジでこの学校ヤヴァイのか?


285名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:28:44
LEC生よ。そろそろ自分で勉強したらどうだ?
PTAでも他人任せにはせんぞ。
286名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:38:03
>>284 おまえ、今年も落ちるなw
287名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:41:21
>>281 丸暗記で平成18年合格だが、全部忘れているよ。
おまえは、いつまで社労士試験受けるつもり?
社労士試験っていうのは、丸暗記だろうがなかろうが受かった者が勝つ
講師批判している奴って受かってないのだから大馬鹿だろう。
288名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:45:36
もし本当に合格者なら、受験生スレに来るな!!
289284:2008/05/06(火) 12:45:44
>>286
期待裏切って悪いが昨年合格組みだよw
290名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:47:01
>>287
丸暗記は時間かからんか?
裏返し問題も暗記?
291名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 12:49:23
>>282
気にスンナ、あんな糞問 復習しないでいいってS井先生・O川先生も言ってたぞ!
292名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 13:46:03
澤井、小田川…あんなテキスト棒読み講師がおおっぴらに看板扱いになっているのは末期的だねLECも。何がポイントかも分からないからレジュメも作れないのだろうが。
293名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 13:47:41
>>292
悔しかったら早く受かれよww
294名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 14:01:54
>>292
万年ヴェテ君、キモイよw
295名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:10:07
どうせまたおおこうちの他講師批判だろ
スルーしようぜ
296名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:24:07
>>292 レジュメは原則禁止になったんだよ
297名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:26:53
>>284 昨年の合格者がなんでLECのこと気にしているの?
合格して、スタッフになっているの?
社労士事務所への転職できないでいるの?
298名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:29:09
>>292 おまえ、それ以上やると、業務業外w
訴訟おこされるぞw
299名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:35:15
講師批判してる受講生も講師批判してる講師も同じ穴の狢

少なくとも講師やってるからには社労士試験に合格してるわけだからベテよりレベルは上

ビデオ講義を担当してる講師は人気・実力ともがあるわけだからやってない講師よりは上
300名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:52:14
このスレの受験生って人間性を疑うよな
301名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 16:55:31
全部読んだ。
だけど、レクが危ないのと、としみ先生の講座が少ないことは、
どう関係があるのか、読み取れないのですが…

としみ先生なら、申し込む人多数なのだから、
ことば悪いが、こき使われてもしょうがない(受講生はうれしい…)
と思うのですがね。
302名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 18:27:43
>>301
としみ様なら「当社の経営問題もありまして、直前講座のギャラは通常の6割しかお支払できないんですが」なんて言われたら、「じゃあ、お断りしますね。」だろwwww
303名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 18:44:31
脅迫文書なんてほんとにあったのか
うわさだけだと思ってた
304名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 18:56:55
東京もんは、アホばっかりや
305名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 21:32:40
摸試でもらえる解説カセットテープの担当は1回目と2回目がとしみ先生だそうだけど、
3回目は誰なんだろう。S井先生かY下先生なのかなあ。
なんで3回目だけ違うんだろう。これもギャラの問題なの?
306名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 22:16:28
>>305
昨年も摸試解説カセット収録はとしみ先生だったけど
1回目と3回目だけでしたよ
2回目は大阪の先生だったと思います
307名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 22:55:39
佐藤塾生や本論編生向けオプション講座内容の希望だけど、前にカキコあった予想問演習+ヤマ当て+質問会はセカンドベストで、7月からだと質問会中心にすべき。
予想問演習は問題集買ってやるか他校へ行っても良い。ヤマ当ては やるなら別に開催すべき。
但し質問会と言っても、漫然と先生が質問を待ち受けする形態だと、シラケるし質問の重複もあるし、右田サンにすべき質問を佐藤先生にする人もいるので、
次のような企画にすると良い。
名付けて、FAQ〔よくある質問〕模試題材講座+質問会。
今まで多かった質の高い意味ある質問だけを、各法律2〜3箇所の割合で解説する。また時期的に2回3回目のLEC模試も入ってくるので、講評に加えて、大切な問題
なのに正答率が低かった問題や、直接の模試詳細解説ではなく例えば労一社一の選択式に使われた文章から派生した社会保障制度や労働行政に関するお話をして頂く。
その後2時間半程度、質問会を開く。これを7月10日頃と8月盆前の2回セットで23,000円程度ならオレは行く。
質問会部分のみ除いて15,000円程度で裏技通信で売出せば、1粒で2度美味しいのでLECも文句無かろう。
308名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 23:02:56
23,000円というのは、どこからきた金額なんだ…
それに8月は、先生は手術なさるって、
上の方でいっている
309名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 23:14:10
>>303
デマ
310名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 23:32:25
そんなこと2chに書いてどうすんのかね?
ここレック社員もチェックしてるらしいから
こんなに騒ぎ立てたことでかえって実施
されなくなるんじゃないかと心配だ
だいたい授業で塾生向けに話されたことを
いちいち2chに報告される先生も気の毒だ
311名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 23:42:58
>>310
LECはそんなに敏感なの?
キモ!
312名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:21:29
>>307 おまえ、何年レックで社労士講座受けているの?
いいかげん、やめろよw
313名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 03:38:36
>>303
誹謗中傷の匿名文書みたいですよ。
業界関係者の間で噂になっているらしいです。
被害者の佐藤先生よりむしろ加害者のことが・・・・。
314名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 06:00:50
社労士受験LEC生の会 とあるが
このスレの意味はなんだろう? 何を書くのを善しとするのだろう?
ニーズがあるからスレがなくならないし、LECや講師への願望や批評が駄目
というなら、書き込む阿呆も見る阿呆もいてはならないことになる。
事実と反する事を書けば様々な手段で罰を受けるし、ごく一部の人間しか
知らないことを書くのも倫理に反する。
ただお互い顔も知らぬ社労士受験LEC生間で、書いてはならぬ事以外は
議論して善いのではないか。LECや講師に耳障りのいい話ばかりではないが・・
315名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 06:23:34
>>310
烈しく同意だ!何で2chに書き込むのかワカラン 直接言えばいい

>>314
>ごく一部の人間しか知らないことを書くのも倫理に反する。
これは塾生ネタをさしているのか?

316名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 06:27:03
>>308
のどの手術ってREKUの常套手段

ギャラのことでもめているのではbbbbb
317名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 06:27:32
このスレはとしみネタと講師批判以外じゃ盛り上がらんのだよ。
TACスレとはエライ違いだ。
318名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 06:31:03
のどの手術っていっても、いろいろある
カラオケで1オクターブ高い歌を歌い続けていると
のどにタコのようなもので出来、そこ切れば1週間も
かからず治るオペもあるようだしww
319名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 12:06:01
たしかに、TACスレだと、答練とか勉強方法とかが話題になってて、
講師のネタなんて少ないね。TACの講師は話題性がない、ということ
なんでしょうか。それとも、LEC生の講師依存症が高いということ?
320名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 12:15:32
LEC生は講師批判しかできないオコチャマ糞受講生だっつーことwwww 糞学校と糞受講生でお似合いじゃん
321名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 21:57:09
よう、東京もんよ、佐藤、佐藤ってうるさいねん!
おまらが言う合格のための勉強方法を教えてくれや!!
322名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 22:14:37

レックは、講師依存症のベテが多いからなw
レックの売上やカリキュラムに口を出す>>307のようなベテも登場してしまう異常さw
323名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 00:35:34
関西のTもDVDで受けたけれど、特に素晴らしいとは思わなかった。早朝から並んだなんて信じられない。
324名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 00:43:39
DVD収録と生講義とは違うねん
さすが関西人という講義しはるよ
だから2時間半の講義も退屈せーへん
その理由は、講義秘密があるから生講義を知ってる人ならわかるよ
325名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 00:52:55
講義中の寒いギャグのことか?
326名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 01:00:45
それよりもうひとりのカリスマ講師の方がおもろい
漫談聞いてるみたいやもん
ビデオでも生講義でも一緒や
あの独特の声も印象に残る
関西は、この2名でもっているようなもの
327名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 01:34:58
>>319
TACは講師目当てで受講を決める人なんか滅多にいないんじゃない?
だから担当講師が変更になったりしても受講生も騒いだりしない。
TACにも担任講座あるそうだけど受講者20名しかいないって聞いたし。
328名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 09:04:49
TACは実務系では凄腕の社労士を揃えているかもしれないが、教えるの上手い講師は皆無。
合格後フォローに力入れ、通学・通信に高ギャラ講師引き抜いてまで講師をレベルアップし
それで稼ごうとは思っていない。合格祝賀会を盛大にやるのもソレ。模試に力入れているのも、
個人情報ゲットが狙い。資格総合スクールとしての品揃えが一番の目的。
なぜ、合格後フォローか?
それは税理士、診断士等の、得意の資格講座やビジネス系講座への導火線だから。
329名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 11:52:33
TACが、としみを引抜きたいとか上で書いてる奴いたが、それはまずない。
としみ寄りの条件をLECが呑んで、LECに残る可能性極めて高い。

としみからすると遺跡にはエネルギー要るし、現TAC講師陣との摩擦もある。
としみが自分が思うとおりの講座運営できない点はTACも同様だし。
一方のTACの立場は、上場会社ゆえ決算IR資料見ると一目瞭然。
社労士受験市場について受験者数が下降気味な点を強調。事実、書籍販売は
伸びたが通学生は二桁減少している。他に成長分野多くアクセス手段も持って
いるTACが、梃入れのために多額の講師ギャラに資金投入するとは思えない。
また環境は、LEC優位に動きつつある。数年後にも予定されている試験科目の追加だ。
憲法、民法、民事訴訟法は正にLECのお家芸だ。

考えるに、引抜く側と自由にやりたい としみがWIN-WINになるコラボは次だろう。
 代ゼミ・駿台など---法律・社労界関係出版社---としみ
駅前の教室や全国ネット校と運営スタッフ体制と資本力あるのに少子化、大学全
入時代でジリ貧の傾向あり、社会人向け講座に進出したい大学受験予備校。だが
ブランド面で受験生のアクセス手段なく、社労士講座運営ノウハウない。
(代ゼミなどは、試行錯誤で始めているという噂もある)
出版社は、堅い本はなかなか売れないが、毎年法改正ある社労士受験本はドル箱。
テキスト、模試、答練作成スタッフも揃っているし、講座CMも自社雑誌に載せられる。
書店とも当然関係深く、書店ルートの講座申込体制も強化。
としみにとってもウザい他講師おらず、これらのインフラ使い、自由に講義できる。
330名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 12:31:38
>>329
としみ先生の友達がT★Cにいるの知らないんだw
ただ自分も遺跡はないと思うけどね
6月でLECとの契約が切れるなら7月にオプションとゆう
話はでないだろうし
嘘か真か来期も佐藤塾はあると書かれているし
331名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 12:39:56
タッ○の担任制って20名しかいないんだろ?
じゃあタッ○で佐藤塾だって考えられる


あんまとしみとしみって書くとうざがられるから
この辺でやめとこ
やっぱとしみスレ復活させるべきか?
332名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 13:57:00
>>329 おまえ、受験生?

そんなことを心配するなら勉強しろよw
合格者なら経営方針に口だすな。
333名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 13:58:11
>>330 来期?
来年も受けるのか?
334名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 13:59:24
結局、おまえら、としみに何年教わっているんだよ。
他の講師で1年で受かった奴、沢山いるのにwww
335名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 14:00:19
>>329 このスレに何のためにいるの?
336名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 16:55:59
>>329 そんな妄想を止めて、労働基準法の過去問題でもやれよw
337名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 20:57:48
だから、東京もんってええかっこしいが多いねん(大笑)
世間体ばっか気にしよる
自分の実力のなさを講師のせいにするなや!
文句言う暇があったら、テキスト10回読め!!
338名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 23:20:16
1・2・3は、あるんだね。
この講座、どんな感じですか?
339名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 23:47:12
あぽーん
340名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 19:33:51
LECが嫌なら早稲田セミナーに来いよ。
直前対策、答練、模試が良いよ。
341名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 23:23:03
模試の日程が分かるサイトありませんか?
ちょっと分からなくなっちゃった・・・。
342名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 00:41:17
343名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 10:14:45
基礎総合コースでパックで受けてるのですが
模試って受験票かなにかが届くものなのですか?
掲示板に何も貼ってないから不安。
344名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 16:14:42
佐藤先生の来年の受験用の
クラスはどの校舎なの?
教えてください。

佐藤先生がRECはなれて一人で
学校をつくられたら、みんなついていく?
それともRECで、佐藤先生くらいおすすめの先生は
だれ?
345名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 16:16:21


関係者をインターネットで殺し先生




346名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:20:14
>343
パックで受けているのならば、既に受講証があるはず。
それがそのまま受験票になります。
無ければ、LECに問い合わせた方がいいと思います。
347名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:26:57
>>343
正直、Lはとしみせんせい以上の講師はいないし、としみ先生の代わりになるようないい授業をしてくれる人もいない・・・

348名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:27:07

今日から佐藤塾のdvd講座をやる。
頼んだだけで一つも手をつけてなかったw

とりあえずばらばらになっていた教材を科目別に
分けてぜんぶ欠品なくあったからほっとした。

さて、間に合うかどうか。


349名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 18:15:20
338>別名「不安増大の123」と言います。元受講生にレジュメを作らせているという噂も聞きます。
350名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 23:13:12
>>349
最近は作らせるのやめたと聞いたな。
351名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:38:10
LECいいですか?
自分は平成16年本試験(選択33、択一40)で落ち
4年ぶりに2009年試験を受けようと思っていて
仕事の都合でLECの通信(基礎総合Aコース)を考えています。
地方だから通学よりは通信の方が解りやすい講師が
多いのかな?と思いました。
このスレでよく拝見する「としみ先生」はボリュームのない
安衛法しか担当されないようですが他の科目は解りやすいですか?
通信されている方がおられたら教えてください。特に労基、厚年とかはどうなんでしょう?
あと、直前講座に年金講座、一般常識、白書があるようですがおすすめですか?
個人的に模試の解説講座にはビックリしましたが。
聞いてばかりですみません。
それとみなさん8月まで頑張ってください。
352名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:46:22
>>344
佐藤塾のみ担当で
本論編は多分ない
353名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 00:49:54
>>349
噂の出所は?まさか2チャソ??



354名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 14:03:59
>>353
2ちゃんでも書いてあったけど、元Lの人も証言してた気がする。
355名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 14:20:31
>>354
ク○になった香具師の証言を真に受けてどうするw
356名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 15:18:33
山下先生の「1・2・3講座」のとこ見たけど、昨年と比べて扱いが小さいね。
昨年はとしみ先生のと並んで、もっと大々的に宣伝していた。
「らくらく講座」はないみたいだし、「1・2・3講座」は大幅縮小した感じ出し、
ほんとにREC、どうしちゃったんだろう・・・・?
357名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 16:26:49
RECはおわってまつ
358名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 17:39:01
社労士自体の人気が落ちているから仕方がない。受講生の数も減っている。受験システムが変わり易化した会計士や司法試験等にシフトしている。TAC等も同じ状況。司法試験はTACは扱っていないが。
359名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 18:56:00
およそ講師や近い人物しか知り得ない事が書かれてる
360名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 19:55:00
そんなお前は一体…?
361351:2008/05/12(月) 20:37:11
どこの予備校も社労士には力を入れてないということでしょうか。
どこでもよさそうですね・・・
362名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 22:13:48
>>348
佐藤塾通学生です。DVD溜って大変そうですね。だけど、通信でも初学者じゃないんでしょ。
私ならどう勉強を進めるか書きます。
まずレベルアップ答練を50分で解き、としみ先生のDVDを見る(全科目)。LECの解答解説書は
答え合わせだけに使い、今は深入りしない。ココまでを5月中に終了し、第1回模試を受験。
結果、得意不得意科目がハッキリするので、不得意科目だけプレミアムレクチャーを見、
得意科目はハイレベル答練をレベ答と同様にやる。
両方できる時間が確保できれば問題ないが、進め方が難しいのは、プレミアムレクチャー
と過去問詳細解説講義の使い分け。
並の講師なら、講義は講義だけし問題演習講座は問題の答え合わせと簡単な解説しかしない。
でも この2つは、過去問が話の出発点が否かだけで、中味は2つとも論点解説講義で線引き
区別がしにくい。プレミアムレクチャーでも、かなりの過去問を採り上げるし・・
時間が足りない人なら、10年分過去問集やって難問出て来たら、解説がどっちかの講座で
されてないかDVDを飛ばし見するのがイイと思うよ。
363名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 01:18:17
>>352
それ賛成! むしろ、佐藤塾の土曜クラスと日曜クラスを作ったほうがよい。
土曜クラスがあれば、自分も申し込める。
364名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 04:36:59
K林クラスがなくなるのは本当なの?
K林先生はどうなるの?く○なの?
365名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 04:50:15
レックスレを見て思うこと

勉強してんのか?
366名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 13:08:18
>>364実務がお忙しいから基礎編のみ担当される
367名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 22:31:29
ギャラの高い講師がいなくなるってこと?
368名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 23:54:22
>>351
その点数取ってんなら予備校はどこでもいいんじゃないか?
このスレを見たら分かるようにLECにすると勉強以外が気になるよw
俺もLECだけどね・・・
実力完成講座受けてる。
まあ講師評価してる人ってのは何回も受験してる人だから
予備校初めての人にとってはすごく解りやすいと思うよ。
特に俺は関西弁のY川先生が解りやすかった。
人気のとしみ先生はゴロ合わせとか教えてくれるけど
ゴロを覚える方が結構大変だ・・・でもこの先生は丁寧。
通信の講師はやっぱりみんな解りやすいよ。
369名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 23:55:25
>346
ありがとうございます!!
模試に向けてがんばります。
370名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 02:43:59
私はTAC生ですが、LECには教師の受験内容やテキストに対したアンケートがないのですか?TACはこれまでに2回ありました。結構濃い内容です。
371名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 13:05:11
>>370
TAC工作員さんですね
他社の偵察ご苦労様です
LEC受講生アンケートは12月でしたYO
ぜひ上の方に報告してください
372名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 02:03:12
あぽーん
373名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 16:52:22
講義のテキストと「出る順」の違いは何でしょうか?
374名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 18:56:29
あぽーん
375名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 19:26:17
社員ばっかりですか!

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【LEC】東京リーガルマインド Part-10 [転職]
【烈苦】東京リーガルマインドPart-10 [転職]
【LEC】東京リーガルマインド Part-9(苦) [転職]
376名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 20:29:07
アゲ
377名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 22:34:29
>>373
例うれば
完全合格MainText--予約が取れないシェフの店で食べるフルコース

出る順------------予約が取れないシェフの店ブランドで全国のスーパーに置かれるインスタント食品
でも全国に売り出されるだけに、チェックされ一応体裁は整っている。シェフの説明はないけれど。
378名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 18:18:26
え?まだ、お前ら勉強してるの?社労士ってもからないよな^^)
379名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 21:53:00
でもなー儲かってるのもいるからなあ・・・
営業力かなやっぱ

でも受験生の80パーセントくらいの奴は向いてないタイプだと思う。
380名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 02:13:33
>>398 どんなタイプが向いているのですか?
381名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 07:47:09
↑未来レスか・・・
382名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 01:02:52
age
383名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 01:19:41
>>380

まず、人とコミュニケーションが出来る人
それと、人脈がある人かな?
士業は、どの仕事でもそうだが、自分ひとりでは仕事が出来ない
紹介(税理士等の他の士業)で成り立っている
インターネットという営業ツールがあるけれど当てにならない
やはり、信用が第一
食べていくのには、人の力が必要ってこと
384名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 01:36:59
無線LANや携帯を使わず携帯基地局からの電波が入らない会社がこれから一番求められるかもねー

おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
385名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 02:00:31
予備校経営評論家のあとは社労士事務所評論家のおでましかよwwww
まじでここ受験生いねーな
386名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 03:17:09
384
高圧電線の下の、家なんかも要注意。
ガン(白血病)が多い。
387名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 03:40:36
勉強はかどってる?みんな
388名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 14:55:59
新傾向のY下、見事にただ読んでるだけだね。
すげー講義の意味ない……。
時間の無駄だ…………orz
389名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 16:00:55
>388
他の講師で受けたがそう変わらなかった。安心汁。
390名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 22:22:18
直前講座を受けてきた。
基本が本論編だから、外部から来た受講生は
本論テキストがないので、必死に板書しててつらそうだった。
使う部分だけレジュメにしてあげればいいのにね。

さて、過去問あと30問やったら寝ようっと。
391名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 22:26:22
何の直前講座?
392名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 22:33:09
佐藤講師が、担当されているのならわかるが、
外部からわざわざ、レクの高額の直前講座を受けに来ている人って…?
393名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 23:44:31
>>390
S井氏の一般常識講座のこと?
394名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 01:59:23
アホンダラ
395名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 08:23:23
なんでんねん?
396名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 22:24:09
975 名前:961[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 09:00:14
徴収法の保険関係の一括がわかんね

請負事業の一括なんだけど
一人親方の請負人とか請負事業の事業主で自ら労働する人は一括の対象にならんの?
特別加入する必要があるんだろうけど労災保険率が違うしどうすんだろ

979 名前:975[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 12:44:44
一人親方でも徴収法上では普通の労働者と同じ扱いになるんだし
任意の特別加入をすれば一括の対象になるんじゃないですか?

991 名前:988[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:59:28
ああそうか
事業所で働く人が全員何らかの労災保険(というか特別加入)する必要がなきゃだめだと思ってた
じゃ簡単だ

労働保険の保険料の徴収等に関する法律
第8条(請負事業の一括) 厚生労働省令で定める事業が数次の請負によつて行なわれる場合には、この法律の規定の適用については、その事業を一の事業とみなし、元請負人のみを当該事業の事業主とする。
つまり法律上当然に一つの現場を一つの事業として労働保険事務の処理を行う

一括はされるし、特別加入者の保険料も含めて徴収もまとめてされる(んですよ>>976の考え方は間違ってますよ)
ただし保険事故が起きた場合、請負契約は労働者として扱われないから一人親方や請負事業の事業主なんかは元請の労災は適用されないことになる

995 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:10:52
>>993
元請の労災が適用されないだけだよ
特別加入してれば元請が保険料を払ってくれるし保険も特別加入から給付されるんだよ
397名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 00:02:26

えっこれわかんね。誰か頼む
398名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 00:05:59
age



age
399名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 04:05:51
やだー!!
400名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 09:01:53
下請負が一人親方や事業主だけなら、
現場労災は不要だよ
401名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 10:13:09
社労も不要なのか?
402名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 04:24:14
>>377 そんなに良いテキストだとは思えない。真島の本の方が理解しやすい。
403名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 12:00:24
>>402
同意。真島の方がいいんじゃないのか?
でもなんで真島が出てくるのか意味不明。
もっと良さそうなもの本屋に行けばいっぱいあるのに。
404名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 12:24:30
つまらないな
405名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 18:10:28
必要のない資格!!
それは社会保険労務士  なんですか?
406名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 21:05:37
>>405
そうだよ!今頃何言ってるの?バカじゃない?
407名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 09:05:14
行政書士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

行書については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となる。
しかし現状は国民の利益を無視し、行書が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの代書人としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう行政書士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
408名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 13:20:44
>>407 別な所でどうぞ!ウザイ。
409名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 23:28:29
社会保険労務士に社会的存在価値はあるのだろうか?
私は、社会的存在価値の有無については、下記の要件が必要だと考える。
・専門性がある業務を行うこと。
・その業務に需要があること。
・国民の利益になること。

社会保険労務士については、専門性がある業務は少なく、需要も少ない。
例えば定款の認証は司法書士の独占業務とすればワンストップサービスが実現し、国民の利益となる。
しかし現状は国民の利益を無視し、社会保険労務士が既得権益を必死に守ろうとあがいているだけである。
また、文字通りの労務士としての役割も、識字率が100%となり、パソコンやネットが普及した今、終わっている。
もう社会保険労務士の社会的使命は終わったのではないだろうか?
410名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 23:30:09
>>409
君はかしこい!!
粗大ゴミは 第4日曜日だよ!!
そう今月で言えば 5月25日!!よろしく(^^)w
411名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 23:47:16
>>409
上のパクリですか
社労士は専門性ありますよ


行書は無いようですが
412名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 00:48:09
まもなく 社会保険庁は無くなり(^^)w
年金は全額税負担 消費税化され、労働争議も無償で解決
助成金申請も社労士で無くても出来る時代(^^)w
社労士で独立開業?アアッハッハハハハ
専門性=能書きは一番ってことかな? 所詮は要らない資格です!
まもなく ザ!バカボン資格の記録更新は社労士!行政書士!通関士!が
三羽カラスってことだろう?  違うかい?そこのチビ!
413名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 01:10:07
そんな簡単に物事進めばいいなぁ。
これは負け惜しみじゃなくて、
新制度ができて、今の年金制度が
すべてスッキリするなら、それはそれで幸せだ。

414名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 01:12:14
>>411
パクリ?もしかして頭がパニクッて パニック症候群でも起こされたのかな?
添削して書き直してあげたんだよ!このバ〜カ!嘘の講義でいきがるなよ!
何が社労士は『永遠に不滅です!!』ってお前ね〜このチビ!いい加減にしろよ!
後期高齢者保険制度にしたって、ますます社会保険制度が崩壊している中で、
どこの世界に有料で年金相談に来るんだよ!どこだって無料でやってるだろ?
しかもFPのほうが受けがいいんだよ!社労士って何?ってどう答えるんだよ!
就職しても総務は配属されず、営業にまわされて、クビになるだけだろ?
労働争議?次の就職できなくなるだけだろ?こバ〜〜〜カ!
415名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 01:38:34
>>413
すっきりか〜なるほど・・・・・
すっきりキレに社労士もなくなるという事だねw!
416名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 06:07:42
やっぱりLECは……
417名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 10:57:05
age
418名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 13:49:15
ふ〜 もうやめるね・・・・この勉強意味がないね!
改正ばっかしてるし・・・・・無意味な資格だね
419名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 18:52:46
>>418
改正ばっかやってるって…
よほどのヴェテさんだったんだね。
お疲れさん。
向いてないの気づくのが遅かったけど勇気ある決断だ。
420名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 21:58:57
さ〜てと 今日も通信のDVDで抜きますか!最高だよ2倍速聞くと
いちゃうよ!ドピューーーン!
421名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:30:47
砂糖先生の直前講座決まりそうです。
LEC、そして何より砂糖先生に感謝。
422名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:38:39
ほんまなん?
423名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:38:58
としみ白書マンセー━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!

424名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 22:41:22
>>422
まだ極秘だそうでつ
実施予定は水道橋
詳細は6月以降
乞うご期待
425名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 02:20:33
>>424      r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    友
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    達
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     な
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     い
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
426名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 03:26:13
壊れている。
427名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 06:30:03
421さん、情報ありがとう。
でも、はやく知りたいです。
どの講座を、なさってくれるのでしょうかねえ。


428名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 09:08:16
>>427
年金&白書です。
429名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 10:07:43
左党先生は、
「未だ全くの未定です。LECに聞いてもわからぬと云われますよ」
と完全青写真の段階で、教え子達に おぼし召しをされただけ。
“間違ってもY下の講座は取らないように”と先生の意図されたであろうことを斟酌する向きもいれば、
賢明な受験生は、TAC iDE Wセミ 大原の最終公開模試と重なった時、どっちを取るかスケジュール調整を開始してる。
430名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 16:21:39
白書は、八月だから、重なることはないけど、
年金は、土、日or平日かだけでも、知りたいね
431名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 17:15:21
>>430
7/6(日)が年金 7/20(日)が白書の予定だそうだけど・・・・
極秘情報を2chに書いちゃっていいものか心配
432名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 17:25:53
>>429
としみと山下は仲いいよ(たぶん)
昔は山下&佐藤塾なんてやってたし
開業でも同じ支部に所属してる
>>431
そう思うなら書くなよ

しかし本当にとしみ講座やることになったんなら
レクも売上ダウンで相当焦ったんだろうなw
433名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 18:10:40
盛り上がってるとおもったらやっぱりとしみネタかw
434名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 18:25:31
20日じゃタク模試と重なるな。タク模に流れないようレク戦略か?
こないだとしみガイダンスの後合格者特別講演会とかがあって
変なおっさんが、自分は今レクのおえらいさんやってるが
昔元としみクラスで勉強して社労士合格したとか必死に宣伝こいてたw
しかし口が滑ったのかタク模を受けたとか言ってしまい
かえってタクの宣伝になってしまったところが笑えた


435名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 19:03:04
>>434 変なおっさんは失礼です。LEC役員の○野氏です。

元TAC生でしたが直前講座で佐藤先生を受けてTAC講師のレベル低さを痛感。

TACの教科書を全て捨てて佐藤先生に賭けたおかげで合格できたというお話でした。
436名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 20:40:16
模試は、レク以外も、受けたほうがいいの?

というよりも、レクの模試の質はどうなのですか。

ハイレベル答練が、???だったからね
講師も、作問に疑問があるようなこと、言われていた…
437名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 20:54:40
>>436
俺の習ってる講師はハイレベルは受けるな!だって。
だから受けてない!へんな問題ばっからしいな。
438名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 21:04:27
ハイレベル答練はひどいよ 特に労災は最悪…
オレは地方校だけどやっぱ担当講師が 労災は受けるな!受けても復習するな! だったよw
レックは2年前だかの労災でも的外れの問題出してすごいバッシングだったとか
そのときの反省が全く生きてないと講師が言ってた
439882:2008/05/24(土) 23:02:36
>>438
それって講師もひどくね?
受けても復習するなって言うが己の学校が出してる問題だろ?
受講生に受けるな言う前に問題作り直せと本部に家よ。
受講生のこと本気で思ってるなら首をかけてな。
440名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 23:03:30
難問と奇問の違いがわかってない作成者がいるんだよ。
趣味で答練作ってるような作成者。
講師ももっと作成側に意見すればいいのに。
441名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 23:10:51
講師が言ったって言うこときかねー作問者なんだろwwww
442名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 23:15:33
>>438
一昨年のレク模試の労災は本当にひどかったよ。
あの作成者が今回のハイレベル労災も作ったのかね。
443名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 23:32:12
>>442
けど結構本試験当ててたよね
444合格者:2008/05/24(土) 23:44:04
去年はハイレベル厚生年金がひどかったなあ。
445名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 00:10:02
>>443
工作員か?
まったく当たってねーよ
446名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 00:21:10
あんな糞問をして「結構本試験当ててたよね 」か。(* ̄m ̄)プ
さすがLEC工作員はずうずうしいな。
まっ、こんな時間まで2chチェックお疲れ様〜
447名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 00:29:34
>>444 今年の厚生年金もひどいと思う。やっぱり毎年同じ人が作っているのか?
受講生はどんどんクレーム上げた方がいいかな。放置しておくとずっと改善されなさそう…。
448名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 01:46:05
工作員というより作問者本人じゃね?
449名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 08:29:38
>>434
>>435
2週間前の佐藤塾の後のアレ?
「LECの上の方」とは言っていたが、あの人が役員とはねぇ〜。
何も肩書を聞かなかったら、吉本芸人かと思ったぜ。
大体、本試験の3ヶ月前に砂糖先生の講義と衝撃的な出会いをし、今までのは何だったんだろう
と使っていたテキスト、問題集を全て捨てたという話は、全くの吉本ネタでワロタわ。
本人は特定社会保険労務士と自己紹介し、LEC職員は現役社会保険労務士と紹介し、
砂糖先生は合格者とだけ言った。砂糖先生は直前まで、あの飛入り出演を知らなかったという。
彼のLECでの相対的地位と、砂糖先生囲い込み戦略が想像できる。
「T予備校」の模試でD判定、E判定だったのに、1箇月の頑張りで見事合格できた件はアリエナイ話
ではないが、この時期話すと吉本ネタで、LECの客寄せパンダにはアノ役員は使えるカモ。
450名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 08:54:48
執行役員じゃ?
451名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:35:39


249 :名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 13:32:28
>>248
236です
そうなんですか?自分の年金すら払わないのに年金の専門家を名乗る・・・
矛盾だらけだと思いますね。
ということは、未納社労士は多々いるのですか?


250 :名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 13:37:31
>>249
それが去年大問題になったぞ
だから国民年金を未納の社労士は業務禁止処分にするか登録自体を抹消すべしとする意見があった
会では検討するようだが
社労士の登録申請の場合も年金未納者は登録拒否するとかね

未納している社労士はまじで多いぞ
金が払えないんだからしょうがない
それだけ生活が苦しいんだよ
生活保護世帯のほうが社労士よりも儲けている事実もある
年収で言えば100万切っている社労士すらいるんだよ
年金受給者の社労士でもない限り、最初は年収100万いかない人もいるんだぜ

で、ここは開業者のみのスレだから、開業していないんだったらこのスレに来るなよ、お前
452名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 14:54:46
としみ先生の直前情報、ありがとうございます。
年金は、7月6日とあるけれど、次の週の13日と、二回になるのでしょうか?

自分は、日曜出勤もあるので、本当に調整しておきたいので、
おわかりでしたら、お願いします。
453名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 16:20:20
誰かスピード合格講座、Vで受けたヒトいる?
●田川やばくね?
テキストに書いてあること、ただダラダラ喋ってるだけじゃん($・・)/~~~
自分でテキスト通読してほうがマシじゃねーか(@_@;)
スタート遅くて、しかも講師、としみ先生がいいとか誰がいいとか、
全然分からなかったから、焦って
スピード合格講座申しこんじまったけど・・・
受講生、みんなこれで受かるところまでもってけるのか・・・?
こえなら、スケジュール多少無理してでも、としみ先生の本論とればよかったよ(;一_一)

意味ない講義だから、結局、自分で真島本とか色々買ったり、
他校の単科や、LECの裏技とらないと・・・諸々で

結局時間も金も、下手したら本論以上にかかってるよ((+_+))

まあ、LEC事務局からもスケジュール的にスピード講座じゃないときついって言
ってたし、自分でもそう判断したからしょうがないし
今さらどうしようもないけど

●田川の講義1通り受けて、何が分かったんだろう、
それ考えるとむかつく!
454名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 17:38:11


253 :名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 15:00:27
正確にいうと未納というより年金全額免除者が開業社労士に多い
455名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 19:39:04
453>ご愁傷様です。O田川とS井はテキスト棒読み授業をやるのは周知の事実なんで。悪いのに引っかかったと諦めて他の講師の授業を申し込むか独学した方が良いでしょう。時間は代えられないので。
456名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 19:49:40
未納社労士の叫びw



280 :名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 19:24:12
>>276
依頼を受けるにあたって
私は未納ですと宣言する必要がどこにあるの?
それに、年金未納=欠格になるかどうかは自分で法律調べて来い
457名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 19:58:21
>>452
としみ先生の年金法は7/6 1日がかりで年金を攻略する速習版だそうです。
同じく白書7/20も4時間で白書をマスターする速習版とか。
料金は両方で25,000円予定でばら売りはしないらしいです。
通信講座はあるかどうかも含めて未定というようなお話でした。
458名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 21:35:09
>>457
塾生Aさん。
親切心は解るが、あんまり2chでバンバン書くと、としみ単発受講者が増えて
自分の席がなくなりますよ。まぁ先生は金曜日も話したというので、かなりの
人に話しているとは思うが・・・
そういうワシも補足で書くが、速習版なので、テキストも年金法攻略講座と
白書対策講座のテキストの抜粋版を使うので、全く同じテキストではなく、
としみ先生特製レジュメを付け、試験に出そうな箇所に絞って講義するみたい。
ということは、単発で受けても意味あるかなぁ。ただでもハヤクチなのに
弾丸講義になりそう。
459名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 22:51:55
受験資格について聞きだいんですが行政書士有資格者で司法試験一次合格しないと社労士にはなれないんですか?
460名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 23:14:20
>>459 他の道を進めます。いろんな意味で。
461名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 00:44:00
>>458
自分は土曜日に聞いたけど、としみ先生は自分の生講義を受けに来ている受講者のみ
を対象にこじんまりとレックの講座を侵害しないような形でやりたいようだった。
宣伝も派手にするつもりないみたいだし通信クラスもないんじゃないのかな?
462名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 01:58:27
この時期になると必ず砂糖先生にすがるレスが多くなって
それが面白くて毎年見にきてる。
俺は4年前講義受けたけど(合格)そんなにいい?
講義聞いてる時はそれなりだけど家に帰ったらサッパリ。心に残らん。
正直こんな人いるでしょ?
フィーリングもあるんだろうけどね・・・

俺はT口講師とY川講師がよかった。
Y下講師は話が自分の世界だけの様な気がした。受講生無視。
463名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 02:00:08
資格合格の者の条件( ^^;)

その壱 1日10時間以上の睡眠!頭の回転を良くする為
その弐 講師の話は聞かない(講義は別)その他は理想論でしかない!
その参 オナニーは毎日する!欲求不満は勉強の天敵
その四 爪は短く切る(オナニーの時に怪我すると危険)特に女性
その伍 腕立てを毎日する。試験は体力が勝負!
その六 ご飯は高カロリー、高脂肪を摂る。頭の回転を良くする為!
その七 風呂は1時間以上!疲れを明日に残さない為!
その八 頭は毎日洗う。自習室や講義中 フケを落とす人!あなた!迷惑です
その九 ブログをつける。1日の行動計画の確認
その拾 誰かと話す。引きこもり防止です!!
464名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 02:02:53
埼玉の都築か?
465名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 04:00:48
主観的な意見だが、LECで力のある講師はとしみ先生と山川先生の二人だけだと思う。
466名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 05:12:53
主観的な意見だが、LECで力のある講師は澤井先生と小田川先生の二人だけだと思う。

467名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 12:36:02
>>462
佐藤先生にすがる訳ではないよ。少なくとも、本論や塾で去年から通っている生徒達は。
単発で、去年迄やってた らくらくマスターだけを直前に受けて勉強した気がしている人達は別だが。
要は、消去法、消去法ってこと!!
書店で手に入る物も含め、数ある学校の教材の中で、完全合格メインテキストを始め、インプット教材
に限っては(これも消去法で)評価できる。
長文を羅列しただけのテキストや、見やすさだけを重視し図やイラストだらけのテキストが氾濫する中では、
受験生の勉強時間の限界と どこまでカバーすれば安全かのバランスと優先順位配列を考えれば右に出るものはないと思う。
でもLECの製作陣が偉いというより、評判の良かったアチコチのテキストをパクッて作った形跡もあるし、講師の意見を採り
入れて直してきたとも思われる。しかし結果だけ見れば、完成度は高い。
では、このテキストを使って、棒読みにならず自己満足セミナーにもしない講師がドンダケいるかと考えると、465が言う
ように、佐藤としみ先生と山川先生しか居なくなる。
最終的には、暗記の部分多いこの試験で、暗記するための骨組みや繊維の作り方を教えられるのは、社労士受験講師多しと
雖も、佐藤先生しか居ないのではないか。これも絶対的というより、消去法でたが。
468名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:25:01
>>462
T口講師って話す内容が薄くね?
オレは可もなく不可もなくつー印象しかなかった
469名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:41:46
>>459
行政書士の合格証書のコピーが有れば、受験できますよ。
それより願書受付の締切りまで1週間切ったので、急がないと
いくら予備校や教師選びに時間かけても、勉強しても、今年アウトだよ。
470名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:50:39
実力は?でも人気は高いのが山下、田知本
471名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 15:31:32
>>470
山下、田知本は実力はないが人気はあるのか
このスレ見ている限り山下が人気面も疑わしいのだがどうなの?
472名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:27:17
国民年金の遺族基礎年金で、妻と子供が受給していた場合、妻が婚姻して
失権すると子供も同時に失権するのか?次の旦那と同居するだろうし。
教えてください。
473名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:35:07
わからん
474名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 18:55:58
妻と子供が受給していた場合なんてないだろ
受給権は妻か子のどちらかだ
475名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 19:01:34
山下ってほんとにダメなの?
本当にダメダメなら、こんな風にLECに君臨していないのでは?
たくさんの収録講師になってたり、山下塾もったり・・・
本当にひどかったらふつー、メイン講師、こんなに長く続けてらんないよね?

ここで

不安解消1・2・3はダメだ

とかほざいてるやつも、結局自分は申しこむオチ?
476名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 19:06:28
裏技でよくみる、関西の田知本と大野ってどうなの?

田知本は人気みたいだし、ここでちらほら話題になってるみたいだけど

大野もこれだけ講座任されてるってことはそれなりにってこと?

でも、小田川も裏技持ってるしな・・・
スピード合格講座、金かえせ!
477名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 19:55:02
>>472
普通に受給権は子に移るんじゃね?
妻が受給するには子がいることが条件で、その場合はとりあえず子の方は停止して、妻に支給しとく。みたいな感じだった気がするんだが…
478名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 20:35:06
関西のTは平均的なレベルで特別凄い訳ではない。宣伝が上手いだけ。
479名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 21:18:27
結局

どこの予備校だろうが、講師が誰だろうが

ウカル奴はウカルし、残念な結果になる奴は残念な結果になるもんなんかな

そうなってんだろーな
480名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 23:43:48
あはーん!
481名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:14:36
>>472
遺族基礎年金は「子」または「子のある妻」に支給される。
「子」と「子のある妻」では「子のある妻」に支給される。
「子」は支給停止。

妻が婚姻すると当然「失権」。
子の支給停止が解除されて、「子」に支給される。

以上。
482名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:28:00
今予備校選びを慎重に行ってる最中ですけど
>>467がホントならレックにしようかな。
通信だから講師は選べないけど
テキストがいいならと思って。
483名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:30:18
>>475
山下式は佐藤塾に次ぐ人気講座だよ。
佐藤塾は集客も知名度も別格扱いだけど
他の担任講座と比べると山下式がどんだけ人気か分かる。
大河内・小林講座はわざわざ宣伝するほどの講座か?と
感じさせるほどの小人数講座。
山下式は100人はいないが十分賑わってる。
山下先生の人気の賜物だと思われ。
484名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:33:20
>>482
会社がダメだよ
あと答練もひどい
485名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:50:38
>>476
大野講師は、数年前初めて受験した時、教わった講師だが、とにかく
段取りが悪かった。定時に終わったことがなかったし、30分延長当たり前
の世界だった。結果、撃沈(悲)

数年間、独学などの紆余曲折を経て、現在は、関西のカリスマ講師
田知本講師で学んでいる。まあー、最初から田知本講師でしてれば
良かったと後悔している。とにかく生講義は、受講生を退屈させない
面白い講義をしてくれる。今、勉強していて楽しいもんなあ〜。
国家試験の勉強で楽しみながら講義してくれる先生はいないよ。
まあ、寒いギャグを言って反応がないのが・・・!?
やる気にさせてくれる天才の先生ですわ!
486名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 00:53:31
テキストもTの方が良い。O、W、Iは知らないが。
487名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 01:19:44
>関西のカリスマ講師 田知本講師

???
教室スカスカだったぞ!!
488名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 02:01:28
人気講師って、結局本業が講師業だけのオタクなんだよねぇ
実務もやってる先生は、忙しくてそうそう講義に大切な時間を取れない訳よ
489名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 02:03:20

私が以前勤務していた事のある資格学校のは 基本時給1000円で4時間拘束交通費は上限1,500円/1回
収容人数によりますが、1人あたり50円のカウント50人なら5,000円
の歩合です(^^)
他は、ビデオ講義を担当すると1日あたり何回再生したとしても50円計算です。
有効期間はおよそ10ヶ月程度で50円×300日で1本あたり1万5千円程度です。
販売するDVDなどは、まさに印税計算みたいなもので1本あたり5%の収入
となります。
5,000円のDVDが1000本売れると250円×1000本=25万円となります。
あと、担当クラスから合格者が出ますと、1人あたり500円の報奨金が出ます。
100人合格で5万円ゲットとなりました。
490名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 02:13:54
そんなに講師は薄給なの?社労士自体が薄給なのはわかるが、講師までも?
491名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 07:24:23
テキストだが、今かなり勉強が進んでハイレベルにある受験生にとっては、TACの新標準も良いけど、
初心者マークから合格レベル者まで択一選択両方に対応し、精読から飛ばし読み、辞典替わりと
現レベルや勉強の進捗度で色んな使い方ができるのは、LEC完全合格メインがベスト。
これでも不完全な部分や説明不足かなという部分は、としみ講義・としみレジュメで完璧になる。
答練・模試の一部は、法律ヲタのスタッフが作っていて、外れてる部分あるが・・・
492名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 07:43:04
>>484>>486>>491
どれを信じたらいいか迷います・・・
493名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 09:27:43
471>・481>

質問の設定からすると・・・
「妻」は再婚することにより」失権し、これ迄受給権者であり、
「妻」が受給権を有することにより支給停止されていた
死亡した者の「子」の支給停止が解除されるが、ここで2つの
方向性が出てくる。
@死亡した者の「子」と「妻」の関係が実子か養子かであれば、
 死亡した者の「子」は受給権者であるが引き続き支給停止される。
 理由は、「その子の母」がいるからである。

次に・・・
A死亡した者の「子」と死亡した者の「妻」が実子や養子縁組を
 していない関係であって、その関係のまま、死亡した者の「妻」
 に連れられ再婚した場合には、「その子の母」ではないため
 支給停止はされず、受給できる。

以上です。
494名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 11:24:29
願書を提出するのを忘れていた。6月末までだと思っていた。さっき送った。間に合って良かった。
495名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 13:57:58
ちょっとみなさん聞いて下さい。今日体調不良で早退してきたのですが・・・
課長に呼ばれて応接室で話したんですけど・・・・
課長「〇〇さん、君仕事中に内職してるの?〇〇さん達から聞いたんだけど?」
私、『いえ、私そんなことしてませんけど・・・・』
課長「じゃ〜悪いけど、机の中見せてくれる?」
私、『いいですよ!どうぞ』っといって一緒に机の前まで行き『どーぞ』
机の中から、参考書などが出てきたのですが・・・・私は何も考えてなくて
課長「へ〜0000000士か?これ受けるの?合格したらどうするの?」
私、『合格したら退職します!!』自信たっぷりに言うと
周りの人たちが 「じゃ〜今すぐやめれば!」「あなたね〜仕事もしないで ざけんじゃないわよ」
課長が言うには、「やめるつもりなら今やめてくれてもいいよ」・・・・・
さらに「少しは法的知識持ったのかも知れないが、仕事に専念できないなら
就業規則にもあるように、やめていただいてかまいません。」・・・・

私、思わず『学問の自由があります。職業選択の自由もあります!不当解雇で訴えますよ』

その後本社の法務部から電話があり、仕事に専念できない場合は解雇も辞さないといわれました。
仲の良い先輩から聞くと、ねずみ講?とか資格の勉強?は以前かなり問題になったらしく
実際に訴訟直前まで行ったそうです・・・・

会社の風紀を乱したり、辞めるつもりなら争っても勝ち目はないそうです。
私はやっぱ、会社でお茶汲みが似合ってるのかな?
いまさっき、すべての教材を会社の焼却炉で燃やしました。
本当に体調が悪くなったの・・・・・
みなさんありがとうございました。。。。
くだらない夢見るのやめます。・・・・・・・
496名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 15:41:38
>>495 作り話でしょう。学問の自由って?
497名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 16:23:39
>>492
とりあえず>>491は内部の人でそ。
答練の一部は法律ヲタが作ってるなんて普通知らんよ。
一部って限定できるくらい内部事情精通してんでそ。
498名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 16:28:33
>>495
資格取得の誤算  現実はそんなに甘くない!!!
約1年かけて000士になろう!甘いね〜〜〜
1年間仕事やめて学校に通う、友人、知人、彼氏、彼女、すべて失いました。
生きていくのがいやになりました。

合格したら、そいつら見返してやるって思って合格しました(^^)
でも、でも、その昔の仲間に『 くだらん 宗教? もう縁切るよ 』って
言われた。ショックだった・・・・・・・・・・・
今は、パン工場で夜勤で働いてます。
499名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 16:33:57
>>497
おしゃべり講師がどこで問題作ってるとかおしえてくれてるよーww
500名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 17:34:44
>>498 あんた作家の素質あるんじゃない?
501名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 18:03:40
もういくつ寝ると試験の日?89日です!
502名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 18:14:06
やべ。
自分も教材は持ち込んでないけど、仕事中にメモとかしてる。

ってか、釣り?
釣られてる?
503名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 19:16:27
>>502
くだらない。じゃ、お前も会社辞めろよ、この根性なし!
ここのバカいますよ( ^^)p
504名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 21:07:25
S井の講義ってホントに無駄な時間だよね。
いらついてくる。
解説にも何もなってない。ホントに読んでるだけだー。
帰ろかな。
505名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:07:34

そこまでかな?
S井さん、テンポはいいし、分かりにくくはないと思うけど。
年金とか評判いいみたいだし。
なんか、軽妙でおもろいよ。
O田川メインで受けちまったから、基準が狂ってるだけなのかな?
でも、他の国家資格のLECの講師もたくさん知ってるけど。
Y川さんも受けたけど、S井さん、ここで書かれてるほどそんなにダメ?
少なくとも
S井>O田川
506名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:22:26
>>505
S井叩きは「恨み骨髄」の仕業だから気にしなさんなw
Y下人気も高い としみ以外で定員御礼だすのはY下ぐらいだろう
507名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:35:09
海水パンツで講義受けてもいいかな?
508名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 00:00:17
>>506
Y下を叩く理由がわからん。
人気があるってことはそれなりの質の講義やってるってことだろ?
受験講師で、本当に受験に役にたたん講義ばかりやってて
人気が高くなったりはせんだろ?
Y下、なんか嫌われるような要素あるの?

あと、「恨み骨髄」って?
509名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 00:27:14
>>488
関西のカリスマ講師は、実務家でもあるよ
実務の話が面白いねん
だからイメージがしやすいしね
510名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 00:42:59
>Y下、なんか嫌われるような要素あるの?

ないよ。叩いてるのはO関係者でしょうね。
511名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 02:01:44
ちょっとみなさん聞いて下さい。今日体調不良で早退してきたのですが・・・
課長に呼ばれて応接室で話したんですけど・・・・
課長「〇〇さん、君仕事中に内職してるの?〇〇さん達から聞いたんだけど?」
私、『いえ、私そんなことしてませんけど・・・・』
課長「じゃ〜悪いけど、机の中見せてくれる?」
私、『いいですよ!どうぞ』っといって一緒に机の前まで行き『どーぞ』
机の中から、参考書などが出てきたのですが・・・・私は何も考えてなくて
課長「へ〜0000000士か?これ受けるの?合格したらどうするの?」
私、『合格したら退職します!!』自信たっぷりに言うと
周りの人たちが 「じゃ〜今すぐやめれば!」「あなたね〜仕事もしないで ざけんじゃないわよ」
課長が言うには、「やめるつもりなら今やめてくれてもいいよ」・・・・・
さらに「少しは法的知識持ったのかも知れないが、仕事に専念できないなら
就業規則にもあるように、やめていただいてかまいません。」・・・・

私、思わず『学問の自由があります。職業選択の自由もあります!不当解雇で訴えますよ』

その後本社の法務部から電話があり、仕事に専念できない場合は解雇も辞さないといわれました。
仲の良い先輩から聞くと、ねずみ講?とか資格の勉強?は以前かなり問題になったらしく
実際に訴訟直前まで行ったそうです・・・・

会社の風紀を乱したり、辞めるつもりなら争っても勝ち目はないそうです。
私はやっぱ、会社でお茶汲みが似合ってるのかな?
いまさっき、すべての教材を会社の焼却炉で燃やしました。
本当に体調が悪くなったの・・・・・
みなさんありがとうございました。。。。
くだらない夢見るのやめます。・・・・・・・
512名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 07:32:06
何で2回も受験と関係ないこと書くの? 嵐か?
513名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 08:59:52
あぽーん
514名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:07:26
そんなの関係ない!!
515名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 00:59:57
約束って何?愛してるってどうゆう意味?
私は、最近社労士の勉強を始めて いつもそう思うの・・・・
答えはあるの?人生変わるの?
今、涙が流れて画面がはっきり見えない・・・・

私は決めたの、もうやめる!!!!!!!!!!
さようなら
516名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 06:06:09
>>515 どうぞ自由に!
517名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 07:05:55
>>475

>山下ってほんとにダメなの?
>本当にダメダメなら、こんな風にLECに君臨していないのでは?

としみたんがダントツなだけで、他の学校行けばナンバーワンになれるかもしれない。
独学でテキストや過去問も一通りをやったし模試も今の段階ではそこそこ、でも何かプラスアルファが欲しいし
元気づけてほしい人にはイイと思うよ。由ってレクの合格体験記プロモーションもあって一定数の生徒をキープしてるんでは。
でも字が汚いし、社保事務所や労基署に届出一件出しただけで「俺は講義前にもう仕事1件済ませた」など寒い自慢をしたり
シンパ受講生と休み時間にヒソヒソしたり、更に本題の解説も多くない。
しかし一番の問題点は“普通の受講生”との認識のズレだろう。
よく「誰が何と言おうと、受験に必要な知識だけを教えることはしない」と言い、そういう志を持った講師は確かに多いが、
では彼の言う受験以外に役立つ内容とは何かというと、社労士廻りの社会問題化した事件や時流傾向で、テレビや新聞や
経済週刊誌の論説で散々出てくる内容をスピーキングしてるだけ。試験勉強以外しない巣篭もり受験生は別として、情報の洪水を
浴び続けている普通の人々にとって、受験以外に役立つ内容とは、社労士業務の実務体験エピソード且つ試験問題とのつながりとか、
難問を理解しやすくなる事例体験談等、社労士しか知りえない普通活字にならない内容だと思うが・・・・
518名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:15:55
約束って何?愛してるってどうゆう意味?
私は、最近社労士の勉強を始めて いつもそう思うの・・・・
答えはあるの?人生変わるの?
今、涙が流れて画面がはっきり見えない・・・・

私は決めたの、もうやめる!!!!!!!!!!
さようなら

519名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 09:17:35
           ‖
        __‖_
     / ̄  ‖  ̄\
    /.      ‖    ヽ
    /.      ‖      |
    |    , -===-、 |
   │  /         ヽ
    ヽ/          | |
     |_|        |_|
     (.__.)        |_.)
      │      -● |
         |     |   |
       ⊂二 ⊃⊂二⊃



〇〇○士合格者、の2年後の姿!!!!!(--)ガ〜〜ン
520名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 10:20:07
この犯人、高卒だってさ。オソロシ〜

マンション近くの下水道管に人骨か 23歳女性不明
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news3.html?now=20080529093916

東京・江東区女性不明事件 現場付近の下水道管から人骨の一部のようなものを発見
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00133671.html
521名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:32:33
28日午後3時半ごろ、東京都昭島市松原町4のJR青梅線拝島駅2番線下り
ホームで、走行中の東京発青梅行き車内で下半身を露出した男を降車させた
羽村市内のパート従業員の女性(25)が線路上に突き落とされた。
女性は肋骨(ろっこつ)骨折などで全治2カ月の重傷。男は現場から逃走し、
警視庁昭島署は傷害事件で行方を追っている。
522名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 12:33:06
>>521
これって受験生?
523名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:35:38
LECらしいな!!
524名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 13:57:48
私立大=高卒、パー
525名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:54:27
れっくのれべるはこんなものです。
526名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 22:30:20
他の社労士予備校スレも今同じ様な低俗さ
第1回模試が始まるのと、願書受付締切が関係してかーー
昔としみスレ荒らしてた奴の文体に似てるがな
527名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:05:02
>>526 流石にベテランは違いますね。
528名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 23:08:33
甘い!!昔に比べたらかわいいもんですよ(  ^^)w
529名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 06:07:03
漏れは通信だけど模試を受けた。意外と簡単だった。
530名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 13:35:32
昨日、道玄坂にある クレージ・CAT`s  に行ってきました。
でも、ユイちゃんのサービス良かったな(^^)最高だよ!

一応コース名は、横断マスターベーション ってコースでした。
ショートコースだけど・・・中身は濃いよ!!
ちなみに料金は、12,300円!!みんな〜〜いそげ〜〜
531名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 14:29:06
国民年金過去問14年
20歳以上60歳未満の者は外国人でも日本国内に住所を有する者は、2号又は
3号被保険者に該当せず、かつ被用者年金に基づく老齢給付等の受給権が
なければ、1号被保険者となる。  ○となってるんだが、、。

外国の諸法令に基づく年金受給者は1号被保険者にならないと思うんだが
どう?
532名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 14:31:54
あはーん?
533名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 14:48:19
左党宣誓が多幸に育ことは亡くなったのですか?
534名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 15:26:42
>>531
○ですよ!問題文にはどこにも外国法令の適用を受ける者との記載はありません。
それに、社会保障協定により相手国法令の規定の適用を受けられる者は限られて
いますからね・・・。
535名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 17:02:13
ふ〜寝てるほうがいいと、気付きました。
もうやめます。くだらん資格とはさようなら!!
536名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 20:15:29
>>535
あきらめるのは早い。3ヶ月もあるではないか。ここまでやってきたんだ。がんばれ!
LECへのお布施が足りんのではなかろうか。あと2つ3つ講座を受けてみたらどうだ。
537名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:05:01
続々登場!ぼったくり裏技講座 講師でもない昨年合格者に次々と講座を持たせているよ。よほど人材難なのか。安い人件費で粗悪商品を売るのはいかがなものか。
538名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 22:58:43
>>531
表現こそ少し違うが、平成11年にも同じ問題出てるね。
あくまで、国民年金法という日本国の法律の試験問題と素直に取ろう。
その第1号の外人が、仮に外国の諸法令に基づく年金受給者だとしても
2重に保険料払って2つの年金貰えるだけの話ではないのか。
日本の国年の第1号のように、国内居住要件キツイ国なら、その外国の
年金も貰えんだろうし。
539こくねん:2008/05/30(金) 23:07:05
>>535
基本テキストと過去問を徹底的にやりこむことですよ
私は模試に行きまーーーーーす
540名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:38:25
え? 裏(ウラ)って あの講師がエプロン姿で(w^^)p
今日は抜きまくるぞ〜〜〜 すげ〜〜この食い込み!!やっぱ
裏っていいよな〜〜
541名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 00:19:23
地方だけど明日レックとタックに行きテキスト見比べて
通信をどっちかに申し込んできます。
542名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 01:57:15
>>541 通信ならideが良い。
543名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:18:04
本気になったら大原!!
544名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 02:43:33
ぶっちゃけどこでもいいよ。やる気次第。
どっかの通信と社労士Vとか真島本で対応。
545名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 04:57:06
在日特権を許さない市民の会 名古屋で街頭活動! 
http://www.youtube.com/watch?v=04KGUZX_Vck
  
外国人参政権を認めない! 在日のメッカ・鶴橋駅前街宣!
http://www.youtube.com/watch?v=WhtPaiQGMxs&feature=related

在日特権を許さない市民の会 天神街頭活動!福岡編
http://www.youtube.com/watch?v=KMgrLNlmzOc

在日特権断固反対!国民大行進 in 小平市
http://www.youtube.com/watch?v=5-W-bWZ3ZTg

在特会がカルト教団創価学会へ直接抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=MusjpqtWFPE
546名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 06:12:00
他校生です。模試って明日も受けられますよね?
547名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 08:19:30
社労士Vの最新号「受験生の落とし穴」ってコラム
今回としみ先生だった。
内容は講義で言ってることもあるんだけど、
改めて文章で読んで胸が熱くなった。餅上がった。
548名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 09:40:05
>>547
情報ありが豚。
早速、本屋で立読みします。
浮かした金で今日雨でも としみ先生の法改正500円セミナーに行きませう。
549名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:48:03
社労士模擬試験に来たんだけど、風邪ひいてる奴がいるみたいで、鼻水ズルズルうるせぇ。前後左右の方、御愁傷様です(−人−)
550名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:40:44
昨日、道玄坂にある クレージ・CAT`s  に行ってきました。
でも、ユイちゃんのサービス良かったな(^^)最高だよ!

一応コース名は、横断マスターベーション ってコースでした。
ショートコースだけど・・・中身は濃いよ!!
ちなみに料金は、12,300円!!みんな〜〜いそげ〜
551名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:41:26
模試なんか受けても何も変わらないだろ。
金の無駄だよ。
そんな金があるなら、風俗にでも行ってすっきりしてきたほうが有益だ。
552名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 20:12:31
やばい。
としみ先生、超かわいい。
惚れた。としみ先生の講座じゃなくてよかった。
講義どころじゃないよ。
としみ先生、何歳なのかな?
553名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 21:16:55
砂糖先生の直前講座、というか裏技講座申し込んできた。
チラシに書いてあったけど、対象者は
「砂糖先生を最後の拠り所としたい受験生」らしいw
自分含め、このスレの住民にピッタリで苦笑いだ。
554名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:02:03
>>「砂糖先生を最後の拠り所としたい受験生」

ということは、この講座で砂糖先生とは今生の別れとなるのでしょうか?
555名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 22:13:54
08生は最後になるだろう。
ただ、去年も8月にヤマアテ講座としみ&たちもととか単発であったからなぁ。
556名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:13:00
在日特権を許さない市民の会 韓国民団の前で抗議活動!
http://www.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI

朝日新聞本社の前で抗議活動!
http://www.youtube.com/watch?v=LKYf4xOJo3Y
557名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 01:17:54
さっきまでこのスレが見れなかった。何だったのかな?名古屋はえーでになっていた。
558名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:03:01
人生最悪の日!(大泣)
今帰ってきました(大泣)今日は朝から自習室で勉強してました。8時30分頃に
終わって約1時間かけて自宅近くに帰ってきました。買い物する為にコンビ二に寄ったんだけど
サイフがないの(??)取り合えず買い物しないでカバンを確認すると鍵も無いの・・・・・
顔面蒼白になって学校に電話したけどつながらなく・・・・気付くのが遅かったの、定期を
ポケットに入れてたのが・・・確かに夕方販売機でジュース買ったときまでは、あったはずなのに
とにかく家まで帰ってきたんだけど入れなくて、マンションの管理会社に電話して連絡がついたのが
11時まわってて、無理にお願いして合鍵持ってきてもらってさっき家の中に入れたんだけど
明日支払いがあるから現金10万円と免許証、カード、社員証 全部なくなったわ(T T)
どうして_?どうして?途中で落としたとは考えられない・・・・誰かに盗られたんだわ!!
管理会社の人に鍵月曜日に交換しますか?2万円くらいです。って。。。。。。
この資格目指してから、お金ばっかかかって さらに 直前講座? ふざけんじゃないわよ!!!
ここのカキコみたけど レベル低すぎない? とにかく盗んだ人?拾った人?
どっちでもいいから返してください。ちょと痛すぎるわ!!!
もうやめるね この資格は疫病神だわ!!!!!!!!   
559名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:06:05
>>558
どさくさに紛れてレス批判が入ってるのが笑えた。
560名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 02:10:00
財布は尻のポッケに入れるか、腹巻きに入れるかどっちかにな。
ホントだ。どさくさ紛れのレス批判だ。
561名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 07:00:40
>>557
携帯で見てるでしょ。「名古屋はえーで」は、
スレが1000超えてアクセスした時や、
電車で移動中などで、受信が失敗した時に起こる。
このスレ特有の現象ではない。
しかし、名古屋の何がいいんか?確かにヘルスは多いけどな。
562名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 12:10:05
>>558 自業自得。本当とは思えないが。お門違いも甚だしい。
563名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 15:36:04
模試かんたんだったな
速攻で教室出たぜ
564名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 16:36:08
模試むずかった・・・・
厚年3点だった
565名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 18:52:41
私も今日模試を受けてきました。
思ったより難しかったです・・・。
564さんとほぼ同じ、厚生年金4点でした。
択一40点・・・・。
今回の試験は簡単なレベルに入るのですか?
566名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:26:42
その名も、ウォーミングアップ模試だからね。
俺は、選択29点、択一39点だった。

それにしても、今どきなぜカセットなんだ?
再生する手段がない・・・
567名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 20:36:36
去年のウォーミングアップ模試と比べると、特に厚年、それ国年も少し難しくなってるね。次はどれだけ難しくなるのか?
568名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:23:18
今日模試受けてきました

選択 35点足切りなし
択一 48点

でした
569名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 21:47:49
模試難しかった。

選択27点。
択一32点。

勉強し直し。
570名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:11:19
選択は労働一般以外結構基礎的な問題だったと思うが
571名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 22:12:15
白書対策はどうする?
572名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:10:35
選択31、択一39
労一選択は1点。難しかったが、改正だし。
まあこの時期だから、こんなもんだろう。
択一はそこそこの難易度だと思うね。本試験と同程度かな。
573名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:41:35
ここの模試は作成者の気分で作ってるからな。
まるで本試験から外れてる問題も多いよ
574名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:42:16
模試受けてきた、切なくなった(つд`)労一脚きりあぼん
去年の本試験の再現だった・・・・択一56点、選択33点・・・・
前向きに考えよう。年金が意外ととれたのが唯一の救いか。
労災の択一面食らったよ。9点だったが、革新もってとれたのはほとんどなかった
ごめんね択一たとえ何点取れても意味ないもんね・・・・
選択でギャンブルは禁物。A,Bどちらか迷ったら両方同じ番号をマークして
確実に天をとることだ、さぁ本番運河あることを祈ろう。
いくどいくどー^^
575名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 23:51:27
去年のウォーミングアップに比べて易しかったと思うんだけど
みんなどう思う?
あと佐藤先生が44点ぐらい取ってもらいたいみたいなこと言ってたけどどうなんかな
576名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 00:28:44
選択35、択一37
ケアレスミスで7つもこぼしてガッカリ。
さらに一般常識は前日受けたハイレベル答練は
7点だったのに、今回は3点で撃沈orz
初心に戻って基礎からインプット&アウトプットに集中だ。

試験終わって、すぐ復習にかかったけど、
労基、労災しか終わらなかった。これは時間かかるわ。
577名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 00:57:16
テープを再生する機械がなくて聴けない…
解説内容は試験後のビデオと一緒ですか
「コイツ言われなくても来いや」ってやつw
578名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 02:47:10
おなじだお
579名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 06:25:30
自分は、労災が難しかった。
択一、38点で、労災は2点です。

問3、一部労働で、最高限度額を適用しないという論点は、
本論で学習しましたでしょうか?

580名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 07:00:17
>578
ありがと!安心して捨てられるw
581名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 07:00:36
試験中時間がたりなくなって
いつも最後まで問題を解ききれないんだよね。
何が問題でどうすれば早くなるのだろうか?
582名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 09:56:50
10問を25分で解く練習をして
カラダに時間配分を刻み込むw

2回読んでもよく分からない問題は、
みんなもできないと割り切ってとばすか、後でやればよし。
大切なのは、過去問に何度も登場してる
「受験生が誰でもできる問題」をこぼさないことだお。
一緒に頑張ろう。
583名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 11:50:49
>>574
この時点の模試で、足切りあうのはいいことだよ。
今後の勉強が注意深くなる。
変にとれてると油断して、勉強が甘くなり、本試験で失敗したりする。
584模試受験生:2008/06/02(月) 16:01:59
LECの模試は最初と最後だけしか試験官がいないのが当たり前なのですか?また、結果は取りに行かなければならず、送付希望の場合は手続きをして送料を払う必要があるのですか?
585模試受験生2:2008/06/02(月) 22:48:24
>>584
俺もオモタ 「試験開始後1時間と試験終了前15分は途中退出不可」という本試験と異なる勝手なルールを決めた。
択一はそれでも良いが1時間20分の選択式は5分しか退出可能時間がないワイ。皆 苦笑しとったわ。
本試で勝手が違ってジタバタしない為の模試なのに、自分達がサボることばかり考えとる。
586名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 23:27:59
これ本当!?

214 :名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 02:55:06
LECの社労士看板講師、佐藤としみ、数億円でTAC移籍か!?
587名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:20:15
>>584 流石はLECだ!!
588名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:41:54
>>586 流石はTACだ!!
589名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:57:36
今回の模試、ウォーミングアップにしては難しめだったのではないかな?
例年、LEC第一回は60点くらい取ってる人が多数いるはずだが
このスレを見る限りでは。。。。
去年の本試験への各方面からの批判を考慮して、LECは来年の本試験の
問題は難化すると踏んでるのか、ウォーミングアップ模試から
難しめでいってる気がする。

ちなみにオレは今回、選択 35点、択一50点でした。
過去問脱却を図って、急遽オリジナル問題を作ったせいなのか
日本語として読みにくい問題が多かった。。。
590名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 04:45:55
あぽーん
591名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 11:17:08
>>589
去年の問題って、そんなに批判あったの?
作問ミスもあまりなく、奇問も少なかったと思うけど。
一昨年なら分かるけど。
592名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 12:17:46
択一60点取ってたら全国100位以内には入るのかね?
593名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 13:50:10
なんでんねん?
594名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 14:00:12
LECでヤマあてキングを決めているみたいですが
去年ヤマを当てた先生、大きく外した先生は
誰だったのですか?ご存じの方教えて下さい。
595名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 14:00:45
596名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 14:41:32
わかんない
597名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:12:16
ここは既に終わっている!!
598名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 16:19:24
彼ったらわたしを見てボッキングしてるの笑
599名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 01:38:40
>>591
去年の本試験は素直な問題が多すぎて高得点者が続出したから
合格率が上がりすぎたじゃん。

一昨年の難問奇問に対する批判に反省しすぎた厚労省の役人が、
問題の易化を図ったがやりすぎたんでしょうな。

だから今年は、難化はしても易化はしないでしょう、と。
そういう話。

今年の厚年は改正が少ないし、相当難しくなるとかならないとか、専らのウワサ。
600名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 04:33:26
>>584 模試の結果は普通は郵送される所が多い。(送料込み)先週受けたTACは6月12日に東京から送りますとのことだ。当然、送料は取られなかった。レックの2回目の模試を受けようと思っていたが、止めた。試験官もいないなら通信の方がましだし。
601名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 07:31:02
試験官いるいないって関係有る?
602名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 07:48:07
>>601 普通はいるんじゃない?いくら人手が足りないからといっても。バイトでも構わないし。
603名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 08:47:03
記録化
604名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 12:35:30
模試は他人が多数いる中でって環境へ慣れる訓練になるから、試験官の在不在は関係ないけど、本試験と同型式で実施するのが筋な気がする。
そういう点ではTACの方がきちんとしてるね。
内容面でも改正点が盛り込まれていてよかったな。
605名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 12:47:36
あいつ泣きながら勃起してたね
606名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:52:44
>>592
それ、本気でいってるの?

60ならどの模試でも全国10位以内に入るよ。
ただし、LECは「自宅受験」という条件の全く違う受験形態と一緒に順位を出すので無理・・・


「L模試の上位者は常に自宅受験者」
が常識・・・

分けろよ。
607名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:04:22
>>599
毎年毎年同じような噂が流れる
608名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 00:14:46
まあ択一は去年と同程度だろう。選択が簡単すぎたから、
択一平均点や合格率が上がってしまったんだから。
だから選択は、足切りでそうな科目が2〜3科目になるだろう。
択一の上限はほぼ44点に決まりで、選択救済が今年はあるかどうかが問題になる。
609名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 12:21:01
あはーん?
610名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 13:36:57
そろそろ、今年の合格率は2%の噂が出る頃・・・
611名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 13:37:05
さすがLEC。
キチガイ予想屋が多い。
612名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 21:28:19
講師によれば、今回の模試
初学組は35点、再チャレ組は42点
とれれば、このペースでいいとのこと。
平均点もそれくらいなのかな。
613名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:37:44
何の点なの?
614名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 00:40:12
初学組ならせいぜい30点だろ!むずすぎ!特に厚生年金!
615名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 14:44:48
俺二ヶ月で選択35択一37だから45いかなきゃやばくね?
616名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 16:05:53
でもそんなの関係ない!!
617名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 01:25:37
>>607 噂を信じちゃいけないよ。私の心は初なのよ。
618名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 03:33:03
どうにも止まらない!
619名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 10:02:33
LECが自習室を有料化3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1207147706/l50

【LEC】東京リーガルマインド Part-10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/l50

【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50

【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50

【LEC】教材発送遅延について語るスレ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206119395/l50
620名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 10:50:25
>>547
俺も社労士Vの7月号見た。
としみ先生以外に右田さんも何故かLECの名を伏せて投稿してたね。
なぜ誇りを持ってLECの名を出さん?
それと7月号別冊別売りの問題集あったが、各学校の銘講師作成の模擬問題出てたね。
実際に彼等が作ったかは判らぬが、責任は彼等に行くのでバイトが作った無責任問題集よりは増しか。
としみ先生は厚年担当。
621名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:08:04
来年のパンフを見た。関西限定だけど、人気講師だけ生講義であとは、
ビデオ講義かLTVになっていた。人気実力のない講師は、リストラと
いうことだな
622名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:16:46
>>620
名前を出せない事情があるんだよ
623名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:36:02
佐藤塾の通信なんだが、今年は、合格鉛筆もらえるのかな?
通学の人は、もう、もらったの?
624名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 01:09:20
今年はないだろ
自習室やガイダンスですら有料化されてんだからw
625他校生:2008/06/08(日) 03:35:14
>>624 本当ですか?信じられない。
626名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 11:50:23
合格鉛筆500円
627名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:17:27
どうにもとまらない!
628名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:15:12
09年目標だけどこのスレがなかったら
危うくレックにするとこだった・・・
629名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 14:41:56
>>628 そんなこと言わないで。仲間になろうよ。
630名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:25:32
>>629
講師と講座を現役在籍生の方がここまで貶すから間違いないのかなあと。
特に通信希望してるんですけど来年度向けのお二人の講師も
スレを見る限り・・・タックにしようかなと・・・
ホントはレックの教材の方が良さそうな気がしてたんですが。
631名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:09:27
>>630 絶対にレックの方が良いですよ。友達になろうよ!タックや大原より刺激があって面白いですよ。自習室なんか使わずに自宅で勉強すればよいし、去年合格した人が講師をしていて受験生の気持ちがわかっている。
632名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:18:53
>>630 通信なら教材が遅れたりするけれど、その間は骨休めをすれば良い。何回か電話で督促しなければならないけど、フリーダイヤルだから安心だよ。
633名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 18:26:30
レックよりはタック、タックよりはイデ!大原やWセミナー、ダイエックスはわかん。
634名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 19:51:07
ハイレベル答練の労災・徴収やばい
635名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 19:59:06
634
今ごろ、労災・徴収やってるの?
厚生年金の方がもっとやばいよ
636名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 22:23:38
あはーん
637名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:14:17
やっぱりレックは止めておく。賭は出来ないもな。俺はタックのWEBに決めた。
638名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:28:04
LECの模試受けたが、コピー用紙の問題と言うクオリティの低さには驚いた。
639名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 01:38:29
それ、たっくじゃんwwwwwwwww
640名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 02:22:26
>>638
社労士試験程度で学校に通うレベルの低さに驚いた。
641名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 02:55:18
孤高の
642名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 03:28:09
社労士試験のレベルの低さに驚いた
643名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 06:48:54
>>642 お前のレベルの低さに驚いた。
644名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:56:01
今年の試験申込者は去年よりも4000人増えて、史上最高になった模様です。
645名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:38:31
>>644 まじすか?
646名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 02:16:24
出鱈目に決まっているさ。
647名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 02:34:23
マスイター
648名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 03:26:51
俺もスピード社を着用して本番に望みます。
そして誰よりも早く会場を後にする。
649名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 03:32:46
じゃあオレはミズノで。
650名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 03:34:52
じゃあオレはハダカで
651受験太郎 ◆UWAAANAavA :2008/06/11(水) 07:08:10
馬鹿w
652名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 15:57:20
さすがレック。大原やタックとは違うな。低レベルすぎる。
653名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 16:57:02
>>652
いや、オレは独学だがな。
654名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 16:59:20
>>652
社労士予備校生はどこも一緒。
勘違いな人ばかり。
お前も含めて。
655ななし:2008/06/11(水) 18:00:26
レックとTACの模試を含めて5回模試を受ける予定ですがやはり多く  
受けた方が有利ですか?合格者の平均模試受検回数はどんなもんですかね?
656ななし:2008/06/11(水) 18:00:48
レックとTACの模試を含めて5回模試を受ける予定ですがやはり多く  
受けた方が有利ですか?合格者の平均模試受検回数はどんなもんですかね?
657名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:07:04
>>656
0・1・2回のどれかだろ。
オレは受けんが。
658名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 18:12:58
俺は5回も復習でけんわ・・・
レックの2回目は毎年難問らしいですね
俺は辞退します
自信なくすわ・・・
659名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 19:17:59
第1回目が例年に比べ難しかったせいか、
次回のは、例年に比べれば読みやすい問題だそうだ。
本試験で初見の問題や難問に出会った時に
どう対処するかを研究するには、いい機会だと思うよ。
でも、ハイレベルの労災・雇用・厚年で十分かw
660名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:16:00
>>659
そんなに難しいの?
661名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 23:26:22
>>654 おまえには負ける。
662名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 08:34:15
早稲田セミナーの模試も良いよ。
663名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 08:58:33
あちこち受けて置くと、来年予備校を選ぶ時の参考にはなる罠
予備校の試食会みたいなもんだ
664名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 14:21:33
>>663 確かにな。レックは最悪だった。やっぱりタックかイデだな。
665名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 20:28:43
>>664
それって本気になってない証拠だよ。
本気になったら・・・
666名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 20:34:55
時効までバレなきゃOK!バレたらタイーホ

梅芸能社訓
667名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:05:07
>>665 本当になっても大原は勘弁してほしい。
668名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 00:28:52
age
669名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 02:05:35
>>662
高いだけ
670成川の情報を内部告発を:2008/06/13(金) 02:06:43
調べでは、山際容疑者は4月22日、相模原市内のホテルで、
女子生徒に覚醒剤0・6グラムを3万円で売った疑い。
山際容疑者は、インターネットのサイト「mixi」の
自己紹介欄に「つめたいシャブシャブをSP…」などと書き込み、
覚醒剤や注射器の販売を宣伝。3月下旬に女子生徒がサイトを見て、
連絡を取り、4月に会ったという。女子生徒の母親が娘の様子がおかしいと
[[[警察に連絡]]し、女子生徒から覚醒剤が検出されたことから、
5月22日に逮捕された。 女子生徒の供述から山際容疑者が浮上。
同署などは6月12日、山際容疑者宅を家宅捜査し、
覚醒剤約15グラムを所持していたとして
現行犯逮捕した。女子生徒は「今までに何度もやっている」、
山際容疑者は「小遣いがほしくなったときに売った」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000974-san-soci

暴力団は、地域の暴走族や少年非行グループを組織暴力団の予備軍として位置づけ、
さまざまな手口で少年に対し勧誘を行い、組織暴力団の下働きをさせたり、
上納金を強要したりしています。暴力団が目をつける少年
●16〜18歳が中心(特に中学校卒業後、高校中退後が狙われやすい)
●暴走族や不良グループに加入している少年
●夜遊びや盛り場の徘徊(はいかい)が高じ、家出をしたり仕事にもつかず、
ぶらぶらしている少年
暴力団は、青少年に対して甘い言葉をかけたり食事をおごるなど、
最初は親切を装いソフトに接近してくるのが手口です。
そのためにも
■家庭では、親子の間で話し合いの場を持ち、暴力団に対する
正しい知識を育てましょう。
◎地域では、少年の行動に注意を払い、暴力団に関係すると
思われる少年を見たり聞いたりしたときは、警察に通報してください。

http://www.kana-bou.hs.plala.or.jp/syounen.shtml
671名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 10:50:30
sage
672名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 16:36:51
今から勉強はじめて合格できる?
673名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 17:03:16
>>672
できる
理由:試験はこれからも毎年ある予定だから。
674名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 02:15:45
あぽーん
675名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 08:50:14
なんか関西のT講師から、聞いた話によると来年の試験は大幅に変わる
らしいで。どう変わるか教えてもらえんかったけど・・・。
たぶん、話の流れから大改革があるような予感!?
みんな今年絶対に合格しようぜ!!
676こくねん:2008/06/14(土) 10:28:46
選択が記述式に、憲法&民法が科目になって
国民年金と厚生年金が1科目になって(いや税金制になって廃止?)
想像するとキリがない
677名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 15:46:33
地震怖かった。パパとイイコトしてたら、横揺れが凄かった。結局中止になったの。今夜は縦揺れで。ウフフ!!
678名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:59:02
一般常識講座、テキストは演習中心で良かったが、
あまりにもできなくて自信なくした…orz
復習して寝よう。
679なき:2008/06/14(土) 23:14:29
全然関係ない事かも知れないですが
択一の時書く職業は合否に影響ないですよね?? 
派遣社員で登録だけして仕事してない場合は無職かその他か どうなるんでしょかね?
無職って抵抗あるし?
680名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 23:40:07
昨年合格者の22.1%が無職って発表があってるよ
681名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 07:18:29
何はともあれ
今日は佐藤塾 涙の卒業式

仰げは尊し我が師の恩
3歩下がって としみの影を踏まず
682名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 09:48:30
としみたんの講義生で受けたい
683名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 09:55:15
佐藤としみ先生は早稲田セミナーに移籍してほしいです。
684名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 12:52:07
さよなら、としみ先生
来年はTACで会おうね
685名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 13:41:17
2009年度の本論講義表に、としみ先生のお名前がない…
真相はどうなのかな?
686名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 14:07:17
1 講座案内(商品説明・ガイダンス)に500円とる
2 講座案内(商品説明)パンフが安っぽいコピー
3 1を赤服にきくと(ご不満なら受講して頂かなくて結構です)と堂々と言う
4 学校閉鎖をリニューアルオープンという
5 空いてる教室を開放せず、自習室には金を取る
687名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 18:52:38
681
合格鉛筆あった?
688名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 20:18:25
>>684
ほんまに佐藤講師辞めるん?
そうかもな!?
ほんなら、7月に特別講座があるやん!
それが最後の講義か!?
値段もええ値段しとるやないか!!
頑張れよ、東京もん!
689名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 21:38:45
マジかよ・・・
何で今年強引に本論とらなかったんだろう・・・
自分は最短で合格できると慢心して、スピード合格講座とかほざく詐欺商品つかまされて
O田川のまるで意味のない時間のムダの、テキストよりひどい喋りをダラダラ
30コマ聴いて・・・
としみたんの講義単発で受けて、その差に愕然とした
LECはよくスピードのVをO田川にさせるよな・・・
マジインチキ商品だよ
せめてS井かK林かT口かD口くらいにはしとけよ
それか、一気合格講座みたいに科目ごとに講師変えろよ
スピードは完全切り捨て金蔓としか思われてないのか?
この試験って理解重要だよね
LECのO田川のスピード合格講座でイケるほど甘くないよね
としみたんの講義、ちゃんと聞きたかったなぁ
来年TACなんかなぁ
もう来年考えてるんだけど、佐藤塾ないのかなぁ
690名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 22:21:19
>>689
来年考えているんなら、今年絶対に合格するという意地見せたれ!
悔しいやろが・・・!!
それに今年合格しておかないと、来年度の試験めっちゃ大変やで
社会保険科目の意味なくなるかもよ・・・。
年金機構が出来たら・・・??
ADRが注目されているので、憲法・民法・民事訴訟法が試験科目に入って
くるかもよ・・・!?
上の方でも誰かが書いていたけど、選択式問題がなくなって記述式に
なるかも・・・!?
2008年の試験は、40回目だろ?これで記念の回は終わりで
新試験制度が始まる可能性大だ。
俺は、行政書士の勉強もしてるから憲法・民法が試験科目に入ってきても
なんの抵抗もないけどな。
691名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 22:33:27
【LEC】東京リーガルマインド Part-10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/l50

【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50

【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50

【LEC】教材発送遅延について語るスレ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206119395/l50

LEC@milkcafe掲示板
http://study.milkcafe.net/lec/

資格の学校別 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi.php?k_category=063

692名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 07:03:52
>>687
合格鉛筆じゃない、五角鉛筆である。
ああシリアスな卒業式やった。
このスレで書かれたことの大半は嘘っぱち・デマと思っていたが、
火のない処にカキコはされん ということやな。

我々もこれから戦時体制に入り、合格することで先生の明解な講義に応えますので、陰ながら応援して下さい。
ありがとう そして さようなら  佐藤としみフォーエバー
693名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 07:41:53
>>690
憲法、民法、民事訴訟法・・・w

試験制度は変わらないよ

694名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 07:54:11
>>690

当分試験科目は変わらないですよ
しばらくは現行のままです
695名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 13:26:15
佐藤先生はレックを辞めて、どこに行くのですか?講師自体を辞めて社労士業務に専念するのですか?どっちにしてもレックはお終いだね。
696名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 13:42:06
>>695
佐藤先生は本論編を担当されないのかもしれないけど
LEC自体を辞めることはないと思う。
HP見たけど7月に佐藤先生の直前特別セミナーがある
との宣伝もある。
辞める講師だったらLECがわざわざ宣伝することは絶対ないよ。

697名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 13:44:28
>>695-696
来年がんばれよ。
はい、2人脱落!
698名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 13:49:09
万が一辞めるとしても試験が終わるまでは出さないでしょう。
何より生徒思いの先生ご自身が、この大切な時期に受験生の心を乱すようなことは許さないはず。
どこにいかれようと影響しないように今年合格しましょう!
699名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 13:54:11
>>698
はい3人目
700名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 14:37:44
>>696
>辞める講師だったらLECがわざわざ宣伝することは絶対ないよ。


そりゃそうだw
LECのHPで「受験指導業界で著名な講師」と宣伝した挙句、TACに移られたら元も子もないw
701名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 15:11:01
そういえば模試の解説カセットも佐藤としみ講師のモノですよね。
4月頃からここに色々書かれているけど、私も辞めるとは思えないです。
702名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 15:11:20
れっくとたっくHp見せて
703名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 20:42:10
TAC生だけど、LECの第1回目の模試難しかった。
いいところついてきて、勉強になりました。
しっかり見直ししとくわ。
第2回目も来週受けに行くぜ。
704名無し検定1級さん:2008/06/16(月) 22:15:08
LEC生だけど、TACの選択式模試ボリューム多かった。
いいところついてきて、勉強になりました。
しっかり見直ししとくわ。
セットで申込んだから中間、最終と受けに行くぜ。
705なき:2008/06/17(火) 00:10:18
白書講座と改正法をとったら3万円かかる。金が惜しくなってきた  
社労士V一冊買えばいいような。受講される方どう思います?
カネ払う価値ありますかね?
706名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 00:20:31
ありますよ。
絶対に受けた方が良いです。
707名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 00:24:51
>>705
講師によるな
708名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 03:14:10
>>705
悔いを残す位なら、先ずは受けてみたらどうでしょうか?
長い人生、たかだか3万円で判断しない方がいいと思いますよ!
その位の金額なら合格後、いつでもついてくると思います。
良いか悪いか、人に聞くより自分で体感して、自分で判断する
心構えが必要ではないでしょうか?
いつまでも人に頼らず、自分の信念で判断することを心掛けて
下さい。
・・・随分前の合格者より
709名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 03:17:24
>>708
お前ら
710名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 03:18:43
>>708
ドンだけ人任せな人生だよ
711名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 03:52:24
うふふ
712名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 05:42:59
レック最高!!
713名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 08:56:10
レックほど素晴らしい学校はない
714名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:24:52
レックは講師、設備、テキストともに最高!!
レックにして良かった。
715名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:25:52
通報させてもらいます。AV業界から殺人予告されました
716名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:28:42
レックは学費が安い。通学が無理なら通信でも大丈夫。カリキュラム通りこなしていけば合格間違い無い。レックを信じることが大事。信じる者は合格だ!!
717名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:33:40
LECは受験専門校だけではなく、大学や大学院も持っている。教育理念が崇高だ。自習室も有料だが、綺麗でスペースも広く勉強しやすい。
718名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:36:26
私はアダルトビデオ業者れっくから殺人予告されました。
719名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:37:21
レックの講師は皆レベルが高い。授業を受けるだけで合格レベルに到達出来る。講師は皆素晴らしい人ばかり。私はレックにして良かった。
720名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:38:39
レック最高!!
721名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:40:37
某氏による消化活動開始だ!
722名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:41:14
レックに通い始めたら急に成績が上がり正直驚きました。やはり、講師やテキストの内容が充実しているからなのでしょう。
723名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:42:22
模試の択一48点だったけど
全国順位200人以内に入っててちょっとびっくりした
50点以上出す人ってあんまりいないのな
724名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:46:39
レックの模試は最高だね。本試験に的中させた実績も豊富だし。レックの模試は結果を取りに行かなければならないが、気分転換や運動不足解消に最適!!
725名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:50:15
レックのヤマアテ講座は安いな。これなら安心して受けられる。流石に良心的だね。
726名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:52:10
受講生のことを第一に考えているレックはすごい。
727名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 13:53:38
社労士になりたいならレックに入れば良い。それで合格したのも同然だ。
728名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 14:26:38
レックは経営陣が素晴らしい。
729名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 14:30:38
本日宮崎つとむ死刑囚の刑がに執行された。


正義と法に則り粛々と刑が粛々されたことは社会のリスクが 取り除かれたことになる。
730名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 14:41:39
やっぱり 二人のO(オー)ってワルだったんだな
731名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 17:15:33
直前講座受けようと思うのですが皆さんも受けられますか?
732名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 17:44:33
直前対策受けようと思ってるって・・・
もう始まってるよ
733名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:06:19
レックなら安心だよ。
734名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:07:21
レックがあって本当に良かった。
735名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:07:46
暴力団フロント企業
736名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:09:28
やっぱり最大手だから全てが他とは違うんだね。
737名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:11:46
ライバルはタックや大原を勧めよう。そうすればレックに進んだ僕らが優位になる。
738名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:17:56
暴力団と暴力団関係者も別件タイーホされなAVニートやくざキチガイ
739名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:23:13
明日暴防センターに電話する。
740名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 20:56:13
レック万歳!!
741名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 20:56:57
やはり出来る奴はレックを選ぶ。
742名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 20:59:07
レック生だけど、この前にタックの選択模試を受けたけど超簡単だった。やっぱり、レックは高レベルなんだね。
743名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 21:01:05
今年から勉強を始めてタックに入ったが全然伸びない。来年はレックに決めた。なっぱり安心感が違うな。
744名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 21:02:27
みんなレックにして良かったね
745名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 21:23:54
ご不満なら受講して頂かなくて結構です
746名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 22:16:38
この前1回目の模試結果取りに行ったと思ったらもう再来週2回目の模試だ。
その前に来週タック模試だ。
747名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:24:55
やっぱりレックは最高だね!!
748名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:27:52
本年の警察白書が楽しみだ。
749名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:29:15
レックの講師のレベルも凄いよ。去年の合格者が講師をしている。つまり我々受験生の気持ちをよく理解している。どこで躓きやすいかも分かっている。他校じゃマネが出来ない。流石レックだ。
750名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:30:56
ホメゴロシ
751名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:33:21
受験生のレベルも高いよ、レックは。その中で切磋琢磨し大部分の人が合格安全圏に到達するわけだ。
752名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:37:06
来年のコースも早く申し込んだ方が良い。受講希望者が殺到し、満員になるかも知れない。その場合は通信を利用すれば良い。通信もフォローが完璧なので、通学にするか迷うところだ。
753名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:40:34
社労士だけでなく司法試験、会計士や税理士、難関の行政書士や宅建もレックの独壇場だ。社労士の次はやっぱり行政書士かな?レックなら大丈夫だ。
754名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:46:22
>>753 他に公務員、司法書士、通関士、簿記、それに今大人気のFPもレックが得意としている。難関のFP3級も3ヶ月通えば合格出来る。そして2級にステップアップ!!薔薇色の未来が広がる。
755名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:49:43
僕は宅建かな?そして、不動産鑑定士へとステップアップ!!鑑定士もレックがダントツだから。あと二年はレックに通うことになるかな。
756名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:52:15
レックの実績が良いのは講師の質、社員のモチベーションの高さが立証している。結果として受講生のレベルもアップする。
757名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:57:29
LECの評判はすこぶる良いようですね。人気がある講師の授業は朝の6時から並ぶなんて。まさにカリスマ講師だね。ちょっと古いかな?人気がない講師なんていないようですしね。
758名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:00:44
LECの自習室は凄いんだよ。私語なんか聞こえないし、皆勉強に集中している。あのような環境には金を払うのが当然だと思う。
759名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:08:08
LECの素晴らしい所は社長をはじめとした経営陣の資質の高さかな。東大出だしね。LEC大を作ったのも先見の明がある。近い将来早慶レベルになると思う。通称エルダイで全国的に有名になる。エルダイ生って語感も良い。
760名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:11:12
>>758
これは真面目にホント。但し金を払っていない講座受講特待生がまだ多い。
761名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:19:43
漏れは来年社労士試験を受けようと思っているが、レック、タック、大原、ide、Wセミ、ダイエー、クレアールと迷っていたがレックに決めた。一番合格に近い感じがするから。講師の質の高さも魅力的だし。
762名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:27:44
私は多分レンチャーかな。お金がないから格安のDVD講座を利用しょうと思っているの。先生も大手予備校にいた方だし、時間を限定していないから凄い。本当はレックに行きたかっけど。レックの高品質な講義は憧れるなあ。レベルも高いしね、レック生は。
763名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 00:53:50
レックって凄いんですね。家庭用品の会社かなと思っていました。社労士もレックで決まりですね。良かった。良かった。
764エルダイ生:2008/06/18(水) 00:56:07
エルダイのライバルは東大だけ。エルバラダイと勘違いしないでな、諸君!!
765名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:02:22
LECに入るのにそのうち入学試験が課されたりして。希望者が多いと行われるかも?そうすると中学受験みたいに塾に入る為の塾が出来たりして。LEC合格のための学校が出来たりしたらどうしょう。
766名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:04:15
LECバンゼイ!!
767名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:06:38
早くレックに通いたい!!
768LEC完璧!!:2008/06/18(水) 01:09:56
レックの質の高さには驚かされた。他校に通う人の気が知れない。
769名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:52:53
レックは完璧なんだね。
770名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 01:57:38
レックに通っていれば合格は近い。直前講座やヤマアテ講座なんかも可能な限り受けた方が良い。受講料なんて大したことはない。レックを信じ、レックと心中する位の覚悟があれば合格したも同然だ。レックは最高!!
771名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 02:03:47
眠れない時にはLECのテキストを読もう!!頭に染み込んでいく感覚がすると思う。LECのテキストをマスターすれば何の心配もいらない。タックや大原は駄目だよ。LECだけ!!心の中で叫んでみよう。LECバンゼイと!!
772名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 02:04:40
LEC大好き!!
773名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 02:07:39
レック、レック、レックバンゼイ、万歳!!!
774名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 03:05:22
このスレだけ明らかにおかしいな・・新種の営業?レックさん
775名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:06:26
>>774 レックが素晴らしいことが、漸く認知されたってことだ。
776名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:10:56
>>760 レックには特待生制度があるんだ。優秀な学生を伸ばしてやるという暖かい配慮は流石だ。感激した!!
777名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:15:24
>>774 LECの実態を見れば、誰でもそう思う。完璧=LECそのものの意味を指している。
778名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:23:18
みんなLECの素晴らしさに気ずきはじめたのさ。遅いんだよ。俺なんかとっくの昔から知っていた。やっぱり、講師が凄い!!去年の試験合格者を即講師にする発想には感服させられた。有料の合格体験記も、受験生には一万円位の価値がある。五百円なんて安すぎる。
779名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:28:11
俺…今からでもレックに乗り換えようかな…
780エルダイ生:2008/06/18(水) 06:36:20
厳しく、楽しい授業が今日も受けられ喜びを感じる。エルダイ生で良かった。リーダイじゃなくてエルダイだよ。そこんところ宜しく!!
781ハンドインハンド:2008/06/18(水) 06:42:29
>>779 それは賢明な判断だ。少しでも早くレックに入り、ヤマアテ等のコースを受けることを勧める。仲間になって共に合格しょう!!手をつないで進もう!!ハンドインハンド!!君を待っているよ。
782名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:46:17
>>781 779はツリだよ。騙されないで!!LEC生は純粋な人が多いから気をつけて。
783名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 06:49:28
>>782 確かにLEC生はタック生や大原生と比べると純粋な人が多いな。スレを見てもわかる。彼等とは次元が違うから仕方ないが。
784LEC生:2008/06/18(水) 06:53:06
今電車の中からメールしてます。もうすぐ学校に着きます。7時から並ばないとね。6時から並んでいる人もいるし。
785名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 07:00:08
ほめごろしより 俺は 鬼ごろしが好き
786名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 07:12:48
>>785 私はあなたが好き
787名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 07:57:14
>>783
IDEのベテさん達は?
788名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 08:40:31
そういえば聞きたいんだけど、みんな講義が始まるまでの間
教室で私語とか話したりしてる?
789名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 10:34:45
れっくさいて〜
790名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:01:23
レック最高!!
791名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:02:27
当然LECは最高さ。
792名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:03:42
LECの質の高さを理解出来ないヤツはかわいそう。
793名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:04:57
レック生の質も講師の質も最高だよね。
794名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:15:26
>>788 私語なんかしている人はいない。ピリピリした雰囲気。レック生は皆集中しているんだよ。授業が始まる前からね。
795名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 16:29:26
レック生は優秀!
レック講師も優秀!
レックスタッフも素晴らしい!
796名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 17:49:11
もうすぐ倒産。
797名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 18:06:58
そうだね、レックの台頭で、他の予備校は倒産するしかないね。
レックの一人勝ちだから。
798名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 18:28:00
高卒か、三流私立大卒の池沼ども、
スレ荒らすな!
799名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 18:57:58
レック最高!!
800名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 19:20:54
レックは超一流だね。レックを選んだ自分が誇らしいよ。
801名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 21:28:09
としみタン、大好き!!
802名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 21:31:20
>>797 レック以外の予備校はそもそも存在する価値がないよ。レックと比べたら日本中の全ての予備校が糞だよ。
803名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 21:38:36
LECの経営陣は本当にすごいよ。
こんな素晴らしい予備校を作ったんだからな。歴史に残る偉大さだよ。
804名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 21:50:32
レックの直前講座はどれもよさそうだね。裏技・ヤマアテとラインナップもそろってる。
全部受ければ合格間違いなしだよね。何といっても講師・教材が他社とは雲泥の差だもん。
805名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:33:49
私もレックにして良かった!!
806名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:36:36
>>798 かわいそうな人ね。あなたLEC生じゃないでしょう?LEC生ならそんな非常識なことは書き込まないよ。品がないということ。
807エルダイ生:2008/06/18(水) 22:39:31
今日もエルダイでは大変充実した講義があった。このスレに来るとエルダイやLECの素晴らしさを再認識させられる。
808名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:41:03
LEC生は教養があるよ。だからこそLECを選ぶ。
809名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:41:12
マネーさん、このスレでもひとりでコツコツ宣伝活動ですかw
810名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:42:18
LECがナンバーワンなのは常識だよね。はやく各県に設置してほしい。そうすれば日本の質がまた上がる。
811名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:44:25
こんなに素晴らしいレックで学べる僕たちはなんて幸せなんだろう!
812名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:45:40
>>809 意味わからん。スレ違いでしょう。レックにマネーさんなんていない。レックのスレん荒らさないでね。よい子だから。
813名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:47:06
>>811 本当だね!!
814名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 22:48:39
LECは世界に誇れるクオリティだよ!
815名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:07:03
マネーさんここにいたのねw
816名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:13:41
レックが素晴らしいのは教材や講師だけではない。教育理念も素晴らしい。
817名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:15:02
いや、LECを作った社長が素晴らしいんだよ。
818名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:15:46
レックの実力は他の追随を許さない位すごい。
819名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:17:54
>>817 なるほどね!!
820名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:19:33
ああレック、それは日本の教育の心だ!
821名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:21:02
当然だよね。反町さんの力を忘れちゃ駄目だよ。
822名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:22:58
LECがどれ位日本の発展に寄与したことか。
823エルダイ生:2008/06/18(水) 23:26:41
私のまわりにはエルダイを第一志望にした人か東大を惜しくも不合格になりエルダイに入学した人が多い。早慶は滑り止め。当然レベルは高い。
824名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:29:51
LECの財務体質も非の打ち所がない。完璧!!
825名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:31:12
大赤字
826名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:33:41
LECは誰からも賞賛されているんだね。安心して入学出来る。
827名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:34:33
校舎閉鎖
828名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:35:15
LECに欠点はないかな?欠点がないのが欠点かな。
829名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:36:27
>>828 そうですね。私もそう思っています。
830名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:39:04
低脳講師
831名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:39:20
>>825
赤字になってでも受講生の利益を考えたカリキュラム・料金体系にしているところがレックのよさなんだよ。
832名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:40:53
>>831
本当にその通りだ!
レックは日本企業の鏡だね!
営利追求しかできない他の企業はレックを見習うべきだ。
833名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:42:19
排除勧告
834名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:42:46
>>830 他の予備校の低脳講師もレックにくると生まれ変わる!
レックは講師教育も素晴らしいからだ!
835名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:43:24
【LEC】東京リーガルマインド Part-10
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210468427/l50

【受講生】LEC赤服だけど文句ある?【必死】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1155341191/l50

【無料自習室】LEC終了のお知らせ【廃止へ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1200584944/l50

【LECねっと】オンライン講師がいません【実況】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202907640/l50

【LEC】教材発送遅延について語るスレ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206119395/l50

LEC@milkcafe掲示板
http://study.milkcafe.net/lec/

資格の学校別 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi.php?k_category=063

836名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:45:02
低合格率

高料金
837名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:45:21
LECって本当に素晴らしいんだね。
838名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:57:10
そうだよ。会社ぐるみで2ch工作やってるんだから。
839名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 23:59:51
レックに通えて本当に幸せだよ。
840名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 00:20:15
ここ見てLECに来ようと思う人はいないね。
841名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 00:50:59
>>840 私はこのスレを見てレックに決めました。
842名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 00:54:03
今更騒がないの。
レックの足を引っ張ろうとしても無駄だよ。
843名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 00:54:43
やっぱりLECは最高だな!!
844エルダイ生:2008/06/19(木) 00:58:15
エルダイは海外でも有名だよ。語学力を身に付けるのにも最適だ。資格+語学力だから、どこの大学にも負けない。
845名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:00:21
レックのライバルはレック。他の学校とは差が付き過ぎていてライバルとは呼べない。自らがライバルなんだ。
846名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:02:26
レックの信頼性、成長性は目を見張るものがある。
847名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:17:52
ど、どうなってんだここ・・・
もっと普通のスレにしようよ(−−〆)
わけわからんマンセーくん、オネガイダカラ消えて
ここまでイッチャッテルとLEC関係者ではないよな
何かLECに恨みあるの?
LECに年々も通って何かの資格落ちつづけてるの?
それは自分の責任だからね
LECだけのせいじゃないよ・・・
普通に講師や講座や模試のハナシしようよ(*_*;
848名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:18:51
マネーさん今日はずいぶん遅くまで起きてるんだね。
849名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:24:39
マネーさん、このスレ埋めるようにレクから指示出てるの?
としみタソが辞めてTACに移ることが真実であることを自ら証明してるよ
社労士受験者は、今の時期は直前期で2CH見る余力が無くなってきてるからそこにつけ込んでるのね

社労士受験者に教えたいマネーさんの歴史
http://natto.2ch.net/recruit/kako/997/997944059.html
850名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:38:02
としみ先生がTAC?はぁ?デマはいけません。
としみ先生は休講するだけですよ。LECほどの予備校をとしみ先生が辞めるはずはありません。
851名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:40:08
一流講師は全員レックに集合だ。
852名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:41:58
LEcは職場としても人気。他の予備校スタッフからも羨望の的だ。
853名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:44:38
LECは経営陣も凄い。他の予備校の追随を許さない企画力・指導力・経営力だよ。
854名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:44:40
「ここまでイッチャッテルとLEC関係者ではないよな 」と書かれてしまったマネーさん。
これでもレク大凶授です。これでも本人はレクを称賛しているつもりです。
855名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:48:07
マネーさんて何だ?
受講生?
856名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:52:14
本当にレックは素晴らしいよ。明日もレックで授業だと思うとわくわくする。
857名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:52:14
>>850
はぁ?
「としみ先生は休講するだけ」ってソースは?
それに急に社労士スレにシャシャリ出てきて落とそうとしてるのは何なの?
やっぱりとしみはTACか?
858名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 01:55:20
講師にとっても職員にとってもレックほど働きやすいところはない。
待遇良し・やりがいあり・おまけに社長は人格者!
859名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:00:05
社労士受験生の皆さん、このスレを早めにPCに保存しておくことをお薦めします
としみタソが辞めることを暴露されたレクの工作員が、このスレを即刻埋めようとしています
ちなみに工作員というのは、LEC大スレに常駐しているレク大教授マネーです
860名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:02:21
としみを取られたらLEC社労士講座はお終いだからなw
861名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:04:06
とにかくLECはすごい、すごすぎる!
862名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:06:52
LECの凄さは入学しなきゃわからない。
こんなお馬鹿なおいらでもLECのおかげで去年社労士一発合格だったよ。
863名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:10:11
このスレが今日明日中に不当に埋められたら、としみ先生のTAC行きとレク工作員マネーの存在が証明されたようなものだ
864名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:13:12
みんな、いくらレックが素晴らしいからってこれ以上書くのはやめよう!
ライバルがこれ以上増えたら困るよ! 
865名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:17:30
LECの社労士講座に何かあったのか?
866名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:20:46
>>865
看板講師が引き抜かれたことを必死で隠してるらしい。
867865:2008/06/19(木) 02:21:31
自己解決しました。
いまこの講座に限らずLECの講師が大量にTACの採用に応募してるから、こんなの始まりに過ぎないかもね。
868名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:23:07
>>864
「みんな、いくらレックが素晴らしいからってこれ以上書くのはやめよう!」って、お前一人が書いてたんだろマネーさんw
そろそろ眠いんだね、大学に遅刻しないようにねマネーさんww
全て、LEC大スレの工作の二番煎じだよマネーさんwww

LEC大学パート32〜励ましあって資格取得
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210048456/l50
869名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:23:30
TAC?潰れるから講師募集なんかしてないよ。HP見てごらん。
870名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:23:34
TACに移れるんだから結構なもんだね。
LECの講師ってTACに移りたくてもなかなかTACに採用してくれないから。
871名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:24:18
つぶれるのはLECの間違いです。
872名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:25:23
講師募集してるのはLECの方です。
873名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:26:49
TACの講師募集は既に終わってます
874名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:27:37
公務員講師の大量リストラを見る限り、会社全体でマズそうだ。
875名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:29:49
ここのスレと合わせてみてみよう。
同じ人が工作活動してるってのがよくわかる。

LEC大学パート32〜励ましあって資格取得
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210048456/l50
876名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:34:02
マネーさん、こんなこと書き込む生徒が本当にいると思って書き込んでるのかな。

よほどの世間知らずだな。
877名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:39:33
何かあると2chで騒ぐからこの会社わかりやすい。
878名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:42:55
としみがやめるなんて信じてなかったけど・・・・。
このスレの荒れようを見たら本当に思えてきたよ。
好きだったのに・・・・。
879名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 02:44:56
レク工作員の活動が完全に裏目に出たなw
880名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 05:31:02
>>862 スゴイ!!羨ましい!!やっぱりLECは違うなあ!!
881名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 05:33:52
レックのレベルの高さには感服しました。
882名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 05:35:41
LECは全てが素晴らしい。
883名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 05:37:12
やっぱり資格はレックで決まり!!
884名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 05:41:08
レックで学んだら、これまでの時間が如何に無駄だったのかがよくわかった。それだけ内容が充実しているということか。
885名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:06:49
やっぱりLECが最高なんだな。
886名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:20:58
マネーさん、8時過ぎまで工作頑張れw
8時過ぎたら通勤とLEC大教授業務でスレ埋め出来なくなるよww
木曜午後のマネーさんの講義時間帯は何時だろ?それも工作状況みてれば割り出せるかwww
887名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:25:38
レックの素晴らしさを知らない人がいるなんて残念だ。
888名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:29:07
LECで高い水準の勉強をしている人は合格間違いない!!
889名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:30:13
>>885 常識だよ
890名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:32:03
資格と言えばレックだよね。難しい資格ほどレックは得意としている。
891名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:33:54
マネーさん
ここまでテンパってスレを埋めるなんて、ヤッパLECからの指示なのね
今日中に埋める業務命令なのかな?
892エルダイ生:2008/06/19(木) 06:35:11
エルダイでは今日も高水準な講義が聴ける。難解なことを理解すると気持ち良い!!
893名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:39:19
レックのお陰で難関突破できた。ありがとうレックの!!
894名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:40:47
マネーさん
ここまでして佐藤としみが辞めることを揉み消そうとしてるのは、LECの直前期の売り上げがガタ減りしてるってこと?
分かりやすいw
895名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:43:45
LECで社労士になったら、次は行政書士だ。
896名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 06:51:30
レックで社労士になったら、次は税理士かな?
897名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 07:11:23
レックのレベルは本当に高いんだね。
898名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 07:13:38
LECに出会えて良かった。私の人生を変えてくれた。
899名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 08:46:14
休講にせよ辞めるにせよ、直前講座の担当表みれば想像に難くない。
ただチックTAC行きは嘘っぽい。
いずれにせよ、時間が経てば判る事。
900名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 08:51:45
スレ主の方へ
このスレをLECが早く落としたがっています
次スレを立てる準備をしておくのが賢明です
ちなみに、荒らしているのはレク大マネー教授です
901名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 10:29:24
さらばとしみ。
902名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 12:54:16
わかんない!!
903名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:00:13
レックに通学してから力がつきました。
904名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:01:59
マネーさん、としみさん、あなた方がLECの主役です。
905名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:05:52
age
906名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:20:13
sage
907名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:22:09
LECは本当にすごいんだね。俺もLECに決めた。
908名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 13:28:43
としみタンがいなくなったことが知れ渡ると09向けの申込者がいなくなるもんね。
909名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 14:03:21
LECの歪んだ体質が明らかになったね。
910なき:2008/06/19(木) 15:50:16
2月から始めてテキスト5回読んで過去問3回転したら
7〜8月はすることがない 一日中するのは8月からだよね。
専業の人って時間余らないかなあ ?
911名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:27:25
>>910 あまりません。足らない位。
912名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:29:05
レックが歪んでいるとは思わないが。
913名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:32:08
レックはまっすぐだよ。>>909キミの心が歪んでるんだよ。
レックに通って真っ正直な人間になるべきだ。
914名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:32:59
>>908 タンなんていう気持ち悪い言葉を使うのは止めたら。
915名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:34:34
>>913 本当だね。同感!!
916名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:36:57
レックに通うようになり受験勉強だけでなく仕事や家庭生活も充実してきた。
917名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:39:16
やっぱりレックにして正解だった。
918名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:41:02
LECはみんなに信頼されているんだね。
919名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:42:53
LECに入学するのが合格への近道だ。これ常識!!
920名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:44:39
資格試験ならレック!!合格して実感した。
921名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:45:30
LECの素晴らしさがわからない人はなんて可哀想なんだろう。
922名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:46:16
レックはすごいんだね。
923名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:47:10
LECの知名度はもはや世界的だからね。
924名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 17:53:18
LECの教科書は素晴らしい。他社のは5回読んでもわからないのに、LECのだと1回読むだけで理解できる。
本当にLECは合格に一番近い予備校だよ。
925名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 19:37:40
LEC工作員マネー教授は、本日中にこのスレを消費するつもりです。
重要なレス(特にとしみタソ)はコピーしたり、次スレを立てる準備をなさって下さい。
926名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:01:38
としみ専用スレ立ててもまた前みたいに荒らされるだけかな?
927名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:28:53
今回の荒らしは、佐藤としみが辞めることによる09年向け社労士講座の売り上げ減を阻止するための、LECの情報封鎖。
928名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:47:16
LECの売上はうなぎのぼりだよ!なんてったって日本一の予備校なんだから。
929名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:48:53
とにかくレックはすごい。一度体験入学してみると良い。他校とのレベルの違いがわかる。
930名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:50:36
レックを作った反町社長は天才だね。
931名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 20:54:23
レックを作った反町社長はすべての資格受験生の救世主だよ。
932名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 21:57:16
マネーだかLEC関係者だかしらないが、ここには真面目に社労士試験や講座について情報交換したがってる奴らもいるし、そのためのスレなんだ。
無駄な書き込みを大量にするなよ。完全に妨害行為だぞ。
933名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 21:58:47
age
934名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 21:59:21
サゲ
935名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 21:59:52
レックはすごい。
936名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:01:59
あぽーん
937名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:02:59
>>935 常識ですよね。
938名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:04:04
あげ
939名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:05:53
>>937 常識だよ

940名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:07:45
日本の未来はレックにかかっている。がんばれレック。
941名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:08:28
やっぱりLECはすごいんだね。
942名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:10:18
LECにして良かった。
943名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 22:36:30
>>926
>としみ専用スレ立ててもまた前みたいに荒らされるだけかな?

今度はあそこまで荒されんだろう。
辞めるとか休講が本当に本当だとすると、スレ立てる意味も考えものだが、荒らす意味も無いのでは?
それらを両天秤にかけると、立てる意味が少し優る。芸能人でも引退して増々人気が出ることもあるのだから。
今度あそこまで荒したらタイホー薬品、タイホー工業になる。察もマークXしてそうだし・・
いずれにせよ、このまま1000に至り何もしないとホメゴロシ基地外を利することになり、法治国家の存在が危うくなる。
944名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:13:33

いや普通に移籍先の校スレに行くだけで済むから
引退じゃないんでしょ
945名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:31:50
前スレは労基署からガサ入れが入ったとかで工作員によって埋められ、
このスレは講師がいなくなるとかで埋め立てか。
946名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:53:37
こんな感じ?
【次は】社労士佐藤としみタン応援スレ【TAC?】
947名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:58:16
【LECから】社労士受験界の名門“佐藤塾”【TACへ?】 では?
948名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:09:20
【模試は】社労士LEC【コピー用紙】
949名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:11:24
age
950名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:12:06
サゲ
951名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:12:57
模試がどうしたの?
952名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:14:20
>>948 意味わからん。ツリだろうが。
953名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:14:50
age
954名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:15:44
マネーさんが寝ているうちに次スレのタイトルを決めちゃおう。
955名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:15:52
このスレは活発だね。
956名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:16:54
>>954 不思議な学校レック
957名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:18:43
>>954 LECな人達
イマイチ?
958名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:20:32
>>954 レックの秘密
959名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:21:25
早く決めたら。
960名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:23:44
第二回目の模試はさらに厳しくなるんだよね?
今よりもさらに点が悪くなったら凹みまくるな
961名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:26:47
とりあえずLECスレなんだから

>>946>>947
みたいに他学校名は入れるのはやめよう

962名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:28:20
>>952
TACの模試とLECの模試を比べてみればわかる
963名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 03:11:25
sage
964名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 03:11:55
アゲ
965名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 03:12:44
サゲ
966名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 03:29:58
S先生って本当に辞めちゃうの?S塾は来年無いって本当?
そして今後のS先生の去就は?
本当にT○Cへ行ってしまうの?でも予備校なんてどこもそんなに
大手なら大差ないんじゃない?
本業の事務所経営に専念するんじゃないの?
誰か情報知ってたらヨロ
967名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 03:50:38
>>966
一生やってろ。タコ
968名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:02:33
佐藤塾は永久に不滅です。
969名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:08:08
>>954 早く決めてよ。
970名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:10:09
【LECから】社労士佐藤としみ先生応援スレ【TACへ】
971名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:12:55
【LECから】社労士佐藤としみ先生応援スレ【Wセミへ】
972名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:13:20
佐藤先生がタ●クに行くとは考えにくい。タ●クはレックのように講師を前面にした講座の募集はしていないから。勿論、各校毎の講師名は発表はされるが。
973名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:14:35
じゃあ、ワセダ?
974名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:15:11
だから休講だって!
975名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:15:32
>>972 一生やってろイカなんちゃってね……
976名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:16:09
【しばらく】LEC社労士佐藤としみ先生応援スレ【お休み?】
977名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:18:24
ここは暇人が多いな。勿論、俺も含めてね。早朝から深夜までスレに書き込まれている。いつ寝ているの??
978名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:19:04
【引退?】LEC社労士佐藤としみ先生応援スレ【移籍?】
979名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:19:39
>>954はお休みかな?
980名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:20:31
早く決めろよ!!
981名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:21:12
>>972
タクッにも担任制講座はあるよ
20人くらいしか集まってないから話題になんないけど
982名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:22:08
何でも良いからスレ立てて。
983名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:22:48
>>978でケテーイだ!!
984名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:23:38
レックだけでなくタックまでは巻き込むなよ!!
985名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:23:46
どうせLECスレはとしみネタでしか盛り上がらん
986名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 04:32:45
age
987名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 06:09:49
今日はTACの模試に出掛けてくる。
昨日受けた国年のハイレベル答練、満点で嬉しかった(・∀・)

ただ、労災が どうも苦手らしく点が取れない。
苦手意識は全然ないんだけど…
みんなは労災どうやって勉強してる?
988名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 06:24:56
989名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:09:54
>>983 まだなの?
990名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:10:51
はやく!!
991名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:11:20
age
992名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:12:06
サゲ
993名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:13:15
>>983 もういいや
994名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:13:51
gake
995名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:14:37
レック最高!!
996名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:15:15
アゲ
997名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:16:08
sage
998名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 10:16:44
まあだだよ。
999名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 11:31:41
早くしてよね!!
1000名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 11:32:50
逝っちゃたよ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。