●【食えない】司法書士【お先真っ暗】●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
さっ、どうぞ ご自由に書き込みください。

また1000まで延々と不毛のなじり合いの応酬が続くのか・・・w
2名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 10:57:27
えへへ
3名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:00:41
ボク行書!
専門性は、ありません。法律知識も、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
4名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:01:51
うん。街の法律家だよ。
予備校パンフにもそう記載されているところがある。
これは広く一般からコンセンサスを得られていることの証拠。

司法書士の同名称強奪作戦は失敗した。
しかも特許庁からソリシター、法務士等も蹴られたんでしょ(笑)
かっこわるいね(笑)
5名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:15:09
科目免除弁理士試験行政書士資格合格者100名超、司法書士合格者ゼロ。
特許庁が拒絶査定する意味がわかる。口ほどにもない奴、悪知恵だけは働く。

口には出さないが、陰ではそう思っていたに違いない。
6名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:23:29
理系、土木系、機械系の司法書士がいない件について。

やめと系の司法書士
7名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:31:18
>いわゆる、付随業務なんです。


付随業務論。香川保一元法務事務次官が法律から削除されたが、現在もある
と国会で開陳した理論だな。司法書士法改正昭和53年頃の答弁だったか、その
見解は現在でも維持されている。

ただ、登記申請書作成の付随業務として、戸籍謄本や住民票の写しが取れるというのが、
おかしい。登記申請書を作成してから、戸籍謄本や住民票を取る。ということになってしまう
からだ。戸籍謄本や住民票の取得は、本来行政書士業務。司法書士が付随業務としてやっていたのが、
戸籍等職務上請求制度ができて、他の資格者も業務としてそれらが請求ができるようになった。

相続税申告書作成も、相続登記申請書も、始まりは相続人の確定からはなのだが、付随業務が先行する
というのが、おかしい香川理論。その香川さん、司法書士制度は登記所退職者のためにある。とはっきり
断言するなど、依頼人や試験合格者のことなどまったく考えない、とんでもないことも述べている。

それはともかく、そういうことがあったことなど、まったく知らないのが、弁護士に司法書士などなのだ。

8名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:40:08
6  電子公証制度を利用するための準備

(1)  次のいずれかの電子証明書を取得します。ただし、<日付情報の付与>を請求するだけなら、
電子証明書は不要です。
 A 「商業登記に基づく電子証明書」(電子認証制度を運営する電子認証登記所)
http://www.moj.go.jp/ONLINE/CERTIFICATION/index.html
 B 「AccreditedSignパブリックサービス2」(日本認証サービス株式会社)
http://www.jcsinc.co.jp/service/a_sign.html
 C 「ビジネス認証サービスタイプ1−G(行政書士用電子証明書)」(日本商工会議所)
http://ca.jcci.or.jp/
 D 「公的個人認証サービス」(地方公共団体)
http://www.jpki.go.jp/
 E 「日本司法書士会連合会認証サービス」(日本司法書士会連合会)
https://ca.nisshiren.jp/repository/

(2)  <電磁的記録の認証>を嘱託する場合はAdobe Systems社の市販ソフトウェア「Adobe Acrobat
(Standard又はProfessional)」を準備します。

(3)  法務省のオンライン申請についての知識を得、事前準備をします。
 @  法務省ホームページ(http://www.moj.go.jp/)左側にあるメニューから[オンライン申請]をク
リックする。
 A  <オンライン申請システムのご案内>のページにある[ご利用方法]をクリックする。
 B  <ご利用方法>ページにある[ご利用環境]の項を読んだ上で[事前準備]の項を読み、以
9名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:40:50
下の事前に行うべき準備作業をする。
   @ )「事前準備 操作ガイド」のダウンロード
   A )安全な通信を行うために必要な証明書の取得/登録(上記「事前準備 操作ガイド」の「法務
省認証局自己署名証明書の取得・登録」の項を参照)
   B )JREのインストール(上記「事前準備 操作ガイド」の「JREのインストール」の項を参照)
   C )オンライン申請に必要なプログラム環境とインストーラのインストール(上記「事前準備 操作ガ
イド」の「オンライン申請システムインストーラのインストール」の項を参照)
   D )ユーザ登録(上記「事前準備 操作ガイド」の「申請者情報事前登録」の項を参照)
   E )「申請者 操作ガイド」のダウンロード
   F )<電磁的記録の認証>を嘱託する場合はPDF署名プラグインのインストール
 C  必要に応じて「ご利用方法」のその他の項をお読みください。
 電子公証制度のみをご利用なら、以下の項は読む必要がありません。
 ・ 「代理申請について」
 ・ 「複数署名の方法について」
 ・ 「手数料等のお支払いについて」
 ・ 「不動産登記、商業・法人登記関係手続の申請書作成ソフトウェアに関する仕様公開」

 また、<電磁的記録の認証>以外の請求なら、「電子署名付きPDFファイルの取扱いについて」も
読む必要はありません。


10名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:43:19
バラック小屋スレは盛り上がるなぁ
11名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:45:54
こんなことを掲載させるようなことをしているから、食えなくなるんだよ。
司法書士法のどこに、公証人役場があるんだ?

つまり違法なことを公証人役場にさせているんだよ。
法務省は腐った役所、日本の癌ということを公にさせている。

わかってやっているのか?

>>8   6  電子公証制度を利用するための準備

(1)  次のいずれかの電子証明書を取得します。ただし、<日付情報の付与>を請求するだけなら、
電子証明書は不要です。

 E 「日本司法書士会連合会認証サービス」(日本司法書士会連合会)
https://ca.nisshiren.jp/repository/

12名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:52:14
「司法代書人法は、司法代書人を取締るために作られた」(国会議事録)
のだそうです。

13名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 11:55:19
国会から司法書士の取締を命ぜられている、その役所が、法律違反のお先棒を
担いで、管轄の公証人役場に違法行為を助長させる。

法務省は法律より、通知通達回答が優先するということがわかった。
14名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 12:06:37
司法書士になるということは
一生政治活動をするということを覚悟しなければならない

一般人の思考
訴訟代理したいから勉強して弁護士になろう!

司法書士の腐った思考
訴訟代理したいからカンパあつめて政治活動しよう!

行政書士法の改正案に反対するも、あえなく撃沈する司法書士。
国民の代表である国会議員が全員改正に賛成し、法務省が司法書士法に抵触しないとする見解まで出す始末。

挙げ句は、公正証書の起案作成で弁護士法違反となり懲戒処分。
司法書士は、簡裁事件などの代理ができるだけで、契約書の作成や相談そのものを業とすることは出来ない。
前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203085034/
15名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 12:30:25
>>13 その点、高卒法務局長は法律に忠実、不良司法書士をどんどん懲戒している。
がんばれ、高卒法務局長・地方法務局長。

16名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 12:57:48
法務省の周りは、アンタッチャブルばかりだな。
17名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 13:50:53
また行書をいじめるスレッドがたったなw
うれしいかぎりだw
18名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 13:52:15
>>17
飛んで火に入る夏の虫
19名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 13:55:03
行政書士で食えるとかウソばっかりいうなやハゲ
泣かされたいんか
20名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 14:03:20
あんなにがんばって行政書士をとったのに、大学の教授の所へ
行政書士に受かりましたって報告にいったら、何やら不快そうな顔をしてるんです。
「きみ、そんなもんで満足したらダメだよ。そういう資格は取ったからといって何の自慢にもならない」
そう言われました。
21名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 14:08:26
行政書士の求人は皆無
22名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 14:36:23
行政書士は独立開業資格。
行政書士を取得して、就職しようというのがそもそも間違い。

23名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 15:45:23
行政書士で独立しようとか無謀でしょう。
24名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 15:48:01


知らない第三者にローソン本部にガチ!通報される。

大沢佑香公式ブログにも証拠を販売促進しているよキチガイどもに恵まれているな。
25名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 16:23:28
>>20

オマエは5回目で原チャリ免許取ったときも
教授に報告してアフォ呼ばわりされたろ、懲りないねぇ。
26ローソン本部まで通報:2008/03/06(木) 16:25:25


大沢佑香公式ブログ証拠をガチ!販売促進しているよ。キチガイだ


性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
2720:2008/03/06(木) 16:28:32
>>25
なるほど。行政書士は原付免許と同じレベルなのですか…トホホ
28名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 16:47:42
司法書士の電子証明書は廃止される。
司法書士制度は終わりかな。
29名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:07:12
司法書士による定款作成は違法だから注意したほうがいいよ。

「会社設立に必要な書類の内、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状)の作成は、司法書士の業務の範囲に含まれるが、しからざるもの(例えば、定款、株式申込証)の作成は含まれない」(昭和29年1月13日法務省法務次官回答)

行政書士法
第1条の2  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(略)その他権利義務又は事実証明に
関する書類(略)を作成することを業とする。

第19条  行政書士又は行政書士法人でない者は、業として
第1条の2に規定する業務を行うことができない。ただし、
他の法律に別段の定めがある場合(略)は、この限りでない。
30名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:13:28
行政書士制度こそ終わり。
31名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:17:40




社長にガチ!土下座かな。
32名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:34:41
外国分野が、増え拡大した。官公署の中に外国政府機関や国連機関も含むということが、
知られてきたからだ。国外には出ないといっていた、サハロフ博士が日本にきたのも、行
政書士が陰で策動したからだ。
33名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:39:18
行政書士を顧問にしている会社結構あるんだな、これが。
弁護士さんには顧問契約は年払いで5万円くらいだが、行政書士は毎月
5万円以上。許認可申請料は別。

一社から年間200万くらいは大丈夫かな。
34通報ローソン本部:2008/03/06(木) 17:40:12


業者が一番悪いことはわかる。しかし、大沢佑香公式ブログ証拠をガチ!販売促進

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
35名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:42:02
行政書士日本にある外国の大使館、良く行くんだよ。知ってた?
36名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:44:04
裁判が主な業務では、行政書士業務の内容知らないし、できるわけもない。
専門性、行政書士が特定分野エキスパートだよ。高給法律家の出番はないよ。

37名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 17:47:22
支離滅裂な文章が続きますね
行書は消えろよw
38名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 18:26:47
弁護士は大成功することがある。
が、司法書士はせいぜいバラック止まり。
この差は大きい。
39名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 19:20:52
↑いや違う。司法書士だって大成功して
 バラック小屋からイナバの物置に転居した例もある。
40名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 19:35:18
しかし行政書士はほったて小屋で
犬小屋の方がまだマシかというレベルなのです
41名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:54:04
司法書士は食えないぽ。ひもじいぽ。寒いぽ。このままお骨になるぽ。さようならぽ。
42名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:06:59
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けず

過労で体はボロボロ 性欲を押さえ

女に持てず いつもコッソリ オナっている 

一杯280円の牛丼とインスタント味噌汁とを食べ 

隙あらば、勘定を行政書士に押し付け

よく怒鳴り 殴り そして忘れる。

実家の蔭の小汚い子汚い事務所にいて 

東に行政書士が泣言云えば、適当に書類を作っておけと指示し

西に「夜間に怒鳴り声がうるさくて眠れない」という苦情住民があれば、その場だけ、ペコペコ頭を下げ、結局無視

南に熱中症や事故で死にそうな職員があれば 作業の邪魔だから明日から来るな!といい

北に けんか腰の依頼主があれば、嘘の書類を渡して、その場を誤魔化す 

夜勤の時は 血尿を ながし 突貫作業の時は 意識朦朧

世間から 代書屋と 呼ばれ 褒められもせず 人間扱い されず

そういう司法書士稼業を 私は一刻も早く辞めたい!!

宮沢書士
43名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:58:55
>>42
勝手に著名な作品を改変していいと思ってるのか
44名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:03:26
公証役場で、電子認証司法書士のもの認める?

コンプライアンス? 司法書士法の何処に「公証人役場」あるの?

法務省は、その電子証明使って公証人役場事務やる司法書士、取締れよ。

高卒法務局長・地方法務局長は、法務省本省より、コンプライアンス意識がたかい。

法律に忠実だ。法曹の腐敗は、高卒法務省職員が食い止めている。

大卒司法試験合格者は、信用ならない。そういうことなのだろう。
45名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:04:23
司法書士が食えないってのは現実感の無いギャグなんだろうけど
もしかしたらほんとに食えなくてムキになってる人がいるのかもしれないな。
で、ギョーチューギョーチュー連呼と。
46名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:07:08
むきになってるのは書士ベテの受験生だから
47名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:10:29
「司法代書人法は、司法書士を取締るために制定された」(国会質疑答弁)

法務省本省幹部は、なんなんだ!現場の高卒のほうが、コンプライアンス意識が
旺盛だ。検事は、法務省から去れ! 検察庁にもどれ!

国家公務員1種合格者を冷遇せず、厚遇せよ! 検察庁で検事の役割をさせろ!

法務省で真の法律家は、国家公務員1種合格で入省した者たちだ!
48名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:12:19
<ネット掲示板>和歌山の中学生を「殺す」との書き込み
3月5日22時36分配信毎日新聞
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、和歌山県内の不特定の中学生を
「殺します」という書き込みがあったことが分かった。
県警は5日夕までに4件の書き込みを確認。悪質ないたずらとみて、
業務妨害の疑いで発信者などを調べている。
県警などによると、書き込みは2種類で、「和歌山県、○上中学校」
または「和歌山県和歌山市の○○中学校」の中学1年生の生徒を「3月5日に殺します」
などとする内容。「○上」に該当する中学校は同県紀美野(きみの)町にあり、
町教委は5日、各校の教職員らが登校時、通学路に立つなどしたほか、
保護者に注意を求める文書を配布した。和歌山市教委も各校に警戒を呼びかけた。
37 名前:ぴんきー (大沢):2008/03/06(木) 22:51:38 0
私女装子です。本物の本業の方との出会いを願ってるんです。
私ホントは怖いんだけど、アブナイ系の方に惹かれてしまいます。本物の◯ク◯の人に支配されて薬漬けにされて、私を好きに自由に使ってもらいたいって本気で願ってしまいます。
ダメだとわかっているのに、その人の言いつけに従い、いろんな事を・・例えば、知らない人たちに輪姦されたり、お客さんをとらされたり、私のすべてを支配してもらいたいって。
本物の方、または限りなく本物に近い方、早く私を連れていってください。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1204793160/37
逮捕後うめ
2008/01/19(土) 21:40:17 bflets-fm-west-7-12.dsn.jp
2008/02/25(月) 11:40:31 p2055-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
2008/03/06(木) 20:49:44   203.162.3.152[localhost]
2008/03/06(木) 20:48:39   203.162.3.152[localhost]
2008/01/19(土) 21:40:17 bflets-fm-west-7-12.dsn.jp
2008/02/25(月) 11:40:31 p2055-ipbfp303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
80 名前:名無番長 :2008/03/06(木) 16:14:40 O
↑↑正確に言うと東亜会系金海興業 稲川会系碑文谷一家 共に2次組織ですよ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1202365004/l50

49名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:18:26
司法書士の電子証明書は廃止される。
司法書士制度は終わりかな。

50名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 23:35:21
掟破りの司法書士電子証明、それが廃止、当然だろうね。
51名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:02:40
具体的なソースも出せずにコピペの繰り返し
みじめだねえw
52名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:13:18
>>44 法務省内は、ガタガタ。検事が幹部、その下に一種法律職試験合格者、その下に
国家公務員高卒程度、その他もろもろ。裁判所から出向してくる検事身分の判事など
まったく訳がわからない。様々な思惑が交錯している。はっきりいって、トンデモ役所
の最たるもの。その中で光っているのが、高卒公務員。その中の出世頭が法務局長。

絶大な権限を持っている。法務省幹部でも手が出せないところがある。

53名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:25:35
法務省とか検察とか書き込んでるキチガイジジイうぜぇぇぇ
誰も興味ないっつーの
自分のホムペに好きなだけ書いとけや
目障りなんだよ
54名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:45:33
>>53
現実逃避しないとやってられないんだよ
55名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:50:01
司法書士の懲戒権者は、法務局長・地方法務局長
56名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:52:42
>>54 名前:名無し検定1級さん :2008/03/07(金) 00:45:33
>>53
現実逃避しないとやってられないんだよ


そのうち、法務・検察・最高裁・弁護士会に大規模デモ隊組織してお伺いします。
なにか?

57名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:54:19
司法書士会は電子証明書廃止でつが、なにか?
58名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:55:20
司法書士会連合会は、金欠病で終わりましたが、なにか?
59名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:56:33
明治時代の代書人は現代の司法書士は、終焉を迎えますが、なにか?
60名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:57:52
法務省幹部はメタメタで、支援も救援の手も司法書士に差し伸べられませんが、なにか?


61名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:00:06
電子証明書、都道府県民は住其ネット利用で、電子登記申請、司法書士不要ですが何か?
62名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:06:35
こいつのバカな所はアンチ行書スレにも検察コピペで書き込んで
スレ保守ageに協力してるところ。
ほっときゃDAT落ちしそうなスレにも書き込んでアンチに協力してやがる。
ジジイは行政書士の敵。
著しく行政書士のイメージダウンに貢献してることに気がつかないバカ。
63名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:16:12
検察、最高裁、司法書士って
恨み持ってるのおまえしかいねーだろ
このバカ!
64名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:17:39
司法書士は節度がないからダメ。弁護士、税理士、紳士ばかりだよ。
65名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:44:21
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。
追い打ちをかけるように、公正証書の起案作成と相談をした司法書士が、東京法務局長に懲戒処分をされる。
そして、行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により全会一致で法案は通ってしまった。←いまここ
66名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 01:44:56
ウィキペディア] 弁護士法との関係
簡裁代理の認定制度が出来る前に、司法書士が合意書及び公正証書の起案を作成した事案について、平成19年4月19日付の東京法務局長による懲戒処分によると、
「法律関係に立ち入り,自己の判断をもって法律関係について解決策を提案した行為は法律相談にあたり,司法書士の業務の範囲を超えるものといわざるを得ない。」
と示している。 このことから、仮に簡裁代理の認定を受けた司法書士であっても、簡裁管轄事件ではない事件(養育費の合意など)について公正証書の起案を作成す
る行為は、弁護士法に抵触するため司法書士には行えないと考えられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB#.E5.BC.81.E8.AD.B7.E5.A3.AB.E6.B3.95.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82
67名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:42:05
電子証明、三年間有効で500円は安い。登記申請スイスイ。
食えなくなるわけだよ、司法書士 殿

68名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:58:17
2世でもない司法書士は本当に生活は大変です。 以上。
69名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:59:53
>>68こら。120万の予備校、テキスト代と3年の俺の貴重な青春を返せや。
70名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 10:59:54
行政書士=月収は10万円前後w
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080225ddm001010038000c.html
71名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 11:00:55
行書の場合は残りの人生返せよって感じか?w
72名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 11:50:48
新人司法書士の将来予測

@登記は古参事務所がおさえている → 新規組は簡裁代理に追いやられる
Aクレサラバブル崩壊で簡裁代理のうまみ無くなる → 新規組は後見制度に関心抱く
B書士政治連盟が後見活躍をアピールし家裁代理要求 → 弁護士側が早々と拒否(ガード固める)
C最後の砦はADR → 新司組に圧倒される

結局は、古参事務所内でサラリーマンをするしかない・・・
司法書士での独立は極めて難しい・・・
73名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 11:55:49
>>72
古参事務所はバイトが関の山
74名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 11:56:52
新人行政書士の将来予測

行政書士=月収は10万円前後w
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080225ddm001010038000c.html
75名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 11:59:26
>>72
結局、資格予備校に踊らされているんだよ
司法書士受験生はいいカモ
76名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 12:18:51
行書は派遣会社のいい鴨ですな
77名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 15:05:58
法務省も、住其ネット利用一般国民電子証明が、アキレス腱だとは、不覚だった。
78名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 15:16:40
費用対効果を考えれば、司法書士を目指すべきではない。
79名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 15:18:05
ベテが言えば説得力あるなw
80名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:09:31
行書が言えば説得力があるなw
81名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:23:23
今日も、2ちゃんとミクシーでつか?
82名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 16:57:31
「2チャンやってる」と言ってた書士が一匹いた。
食えてないのが。
83名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:40:45
食えてるから2ちゃんで遊べてるんだろよ!
84名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 17:51:27
>>83
何言ってんだ?
お前働いたことある?
85名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:09:04
仕事なし→開業司法書士ゴッコ→2ちゃんとミクシー三昧→貯金食い潰し→廃業
86名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:22:46
不毛だ
87名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:39:14
>>86
現実逃避する負け組のはけ口なんだろ
こんなとこ見ないほうがいい
88名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 19:42:49


負け組大沢佑香





89名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 20:25:36
>>85
本職スレでも同じようなこと書いてるね
リアルな売上出されて黙っちゃったけど
90名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 20:46:16
おい、お前らに聞きたい。
司法書士は会社設立登記をする目的に付随して
事実上定款作成が認められているらしいが、
行政書士が建設業(法人版)の申請に付随して
会社設立登記をしたらだめなのか?

そもそも目的に付随してりゃ、何でもできるんじゃねーか?

こういう考えかたってどうよ。
91名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:16:45
行書全員が馬鹿ではないだろうけど
宅建業者同様に易しすぎる国家資格士業ゆえに
オツム弱い人の参入比率が異常に高く
ネット、リアルともに目あてられない低レベルな活動多すぎ
だいたい論理的思考力や文章力そして数的センス皆無でも
合格できるような司法書士に絡まざるを得ない資木各
である日寺点で人生糸冬了
92名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:20:36
日寺 とか 糸冬 とか書いてる日寺点で人生糸冬了
93名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:35:51
なるほど
辛辣なご指摘、参りました
馬鹿相手の実務での対人活動に比べれば、司法書士試験は恐ろしく簡単だったよ
脳の得意分野の違いなんだろうけどな・・・
94名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:39:54
つーか低レベルじゃない活動ってどんな活動だ?
実務やってるとよくわかるんだが、
どの士業もほぼ違法行為を行っているけどな。
まさかお前らしらねーのか?
95名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:40:05
ひもじいぽ。ひもじいぽ。司法書士になっても現実食えないぽ。
96名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:51:55
低レベルであるといえるラインの定義づけは難しいけど
与えられている権限や信用、社会的地位と比して無茶な活動や要求をすることだと
考えると各士業によって判定ラインは違ってくるだろ
ただ行書は低レベルの比率高すぎだと思う
もちろん登録してそれで喰っている人を分母として
考えたらだけど
97名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:56:33
街金やエステ業者と同じで商才のみでなんとかなるのが行書だよな
98名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:58:18
>>95
オマエワナー
99名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:59:15
>>95
司法書士のせいではない。
オマイのせい。
100名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:28:49
>どの士業もほぼ違法行為を行っているけどな。
わー、ギョウチュウの意識は最低だな、地の底だな。
101名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:29:15
つーか具体的に行書がどういう違法行為をやってるんだ?
102名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:31:18
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
103名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:31:38
2008/03/03-13:13 無資格で税理士業務=行政書士の男を逮捕−
3社から報酬150万・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030300375
無資格で税理士業務をしたとして、警視庁大井署は3日までに、
税理士法違反の疑いで東京都品川区南大井、行政書士今井要治容疑者(75)を逮捕した。(以下略)
104名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:35:31
本質的な頭がいまいちだから迷いなく違法行為不当広告ができる行書が
うらやましい
具体例なんかあげたらきりない
105名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:37:29
会社設立 相続
106名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:41:09
ん〜。わからん。
行政書士が税理士法違反っていうんなら
税理士が行政書士登録をせずに
顧問会社の許認可を普通にやってるけどな〜。
なんだったら商業登記も。

ツー事で引き分け!

はい、次どうぞ。
107名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:45:22
日本語でおk
108名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 22:45:32
中野ウンコ事件
109名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:02:07
おい、お前らに聞きたい。
司法書士は会社設立登記をする目的に付随して
事実上定款作成が認められているらしいが、
行政書士が建設業(法人版)の申請に付随して
会社設立登記をしたらだめなのか?

そもそも目的に付随してりゃ、何でもできるんじゃねーか?

こういう考えかたってどうよ。
110名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:37:20
明日の昼はカツカレー食おうっと
111名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 23:57:40
>>109
行政書士はうんこであると思う。
こんな資格取得しても俺恥ずかしい
まで読みました
112名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 07:58:12
>>109
NPOの認可申請を行政書士がやっていて
登記だけ司法書士の独占というのはあまりにもえげつない業界エゴだ
113名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 08:32:24
>>112

行書の許認可申請すべてを開放してからそういうことは言おう。エゴ丸出しだぞw
114名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:06:09
■運転手に頭突きで司法書士を逮捕■

札幌中央署は29日、札幌市中央区北4東2、司法書士、上野興一容疑者(38)を
タクシー運転手に頭突きした傷害容疑で現行犯逮捕した。
調べでは、上野容疑者は同日午後11時25分ごろ、
自宅近くでタクシーを降りようとした際、1120円の運賃を
1000円に値引きするよう男性運転手(53)に要求して断られ激高。
「ふざけるな。この野郎」と怒鳴って後部座席から運転手の胸ぐらをつかみ、
顔面に頭突きして軽傷を負わせた疑い。
運転手の通報で駆けつけた警察官が取り押さえた。
上野容疑者は酒に酔っており、現金数万円を所持していた。

http://blog.livedoor.jp/glory_no1/archives/64886348.html

食えない腹いせだろうか・・・
115名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 09:43:51
人生かけないで昇進のために取得すれば良いよ。
116名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:42:40
>>114
せこい話だな。
117名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:48:46
>>116
この資格に人生かけれる?
118名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:50:48
>>114
司法書士の現状を表している典型的事例 w
119名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:50:59
>>114
利得を目的とした強盗罪じゃないのか?
120名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 10:54:21
司法書士なら何しても許されるんだようるせぇな
121名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:18:30
>>114予備校に高い授業料をお布施して青春を犠牲にした結果がこのざまだよ。
122名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:32:14
本当にお先真っ暗だな。司法書士は。
123名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:57:57
行政書士なんかで食えるわけねえだろ、バカタレ行書が
124名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 11:59:44
食えてる司法書士は行書との接点は全くないから行書も見たことないんとちゃう?
125名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:03:48
一流企業のサラリーマンの友人に合コンに招かれ、自己紹介をした。
友人たちが「財閥系三菱の〜」というたびに女性たちは歓声をあげる。
今日のお相手は法学部卒らしい。
ならいつも言っている公務員行政職をやめて行政書士と言っても大丈夫だろう。
「私は行政書士です」
すると女性たちは唖然として、冷笑された。
「よく行政書士なんかで来るね」と。
126名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:04:54
>>124
そもそも行政書士なんかこの世にいるのか?社会の影に隠れてる存在だろ
127名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:06:09
公務員行政職wwwwwwwwwwwww
128名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:07:47
コラァ!ギョウ虫でてこいや!
129名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:15:58
コラァ!司法書士コンプでてこいや!
130名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:18:20
俺の出入りしてる不動産屋も必要な許認可は自分でしてるお。
131名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:21:28


  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ

    ギョウ虫

132名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:27:00
>>114は法人の札幌事務所代表なわけだが…
酒癖悪いから異動になったんかねw
133名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:34:57
2ちゃんの司法書士は品が無い
134名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:46:30
>>125 そういえば先日中学のクラス会やったら
行政書士開業したとかいうヤツが名刺配ってたな
頭悪くて学年でドベだったはずだが、会計士やってると話したら
土下座せんばかりに懇願してきてウザいのなんのって…
登記とか裁判も出来るとか言ってたが、業界知る俺からみれば
それ違法業務だろ?って言ってやりたかったよw
しかし、カンニングや万引きばかりしてるヤツだったが
人の性格って一生変わらないもんだな、というのがよくわかった。
135名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 12:55:53
行政書士って何のためにいるの?
136名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:54:08
本当にみじめだな。貧乏司法書士。
137名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:55:11
本当に情けないよ。貧乏司法書士。
138名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 13:57:21
しかし司法書士受験生は悲惨だな。試験の難易度は行書の何倍も難しいし時間もかかるのに
世間では行書と同じに見られ、収入もどちらも食えない奴が多いし、行書より食えない奴も多いし
挙句の果てには、弁護士増加で過払いも簡裁もさらに食えなくなるのははっきりしているし、
法務局OBの特認も多いし、割が合わない受験勉強(しかし大金と多くの時間を費やした以上いまさら撤退できない)を強いられる。
地獄だ。太平洋戦争に突入した日本軍と同じだ

139名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:02:06
そういえば先日高校のクラス会やったら
司法書士開業したとかいうヤツが名刺配ってたな
頭悪くて学年でドベだったはずだが、税理士兼行政書士やってると話したら
土下座せんばかりに懇願してきてウザいのなんのって…
登記とか簡易裁判も出来るとか言ってたが、業界知る俺からみれば
それ自分でやれる業務だろ?って言ってやりたかったよw
しかし、ネクラでいつもいじめられているヤツだったが
人の性格って一生変わらないもんだな、というのがよくわかった。
140名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:09:17
>>134

>>139 ←お前あたま悪いダロ w
141名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:10:04
行政書士、必死の巻き返しを自作自演で図るも、負けは確定しており、悲惨な限りである。
142名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:11:19
行政書士なんかで食えるわけないだろ。バカタレが
143名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:12:48
ハッキリ言って税理士は行書なんかにならずにサービスで許認可やってるよ
試験も研修も実務経験もなしで業務ができる
そ れ が 行 書 業 務 だ ろ ?
144名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:13:45
行書は叩かれると自演、コピペでしか応戦できませんから
最後は大量に草を生やして勝利宣言
ソースの一つでも出してから偉そうなこと言ってほしいよね
145名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:14:49
行書です。バカタレといわないで(泣)
仕事をください(泣)
146名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:15:56
>>138 太平洋戦争www ワロス
147名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:18:05
そろそろカバチのマンガを球団すべき時かもな

刈り入れどきだよ
148名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:19:19
>>138
きさまぁっ!大東亜戦争となぜ言わんかぁ!
この糞サヨクめが!!
149名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:19:25
ローで司法書士の話をしてはいけない。
バカにされて終わり。
150名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:21:05
三振候補のバカ行書ロー生がwwwwww
151名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:23:52
今日はニート(>>150)が元気だなw
152名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:25:25
↑行政書士開業者の方ですか?w
153名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:30:46
やっぱり司法書士って食えないんだね。司法書士やめて行政書士にしてよかった。
一応月収20万はあるし、行政書士の方が知名度上だし
154名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:34:22
>>152
まあまあ、これでも読んで落ち着きなさい。

クサすぎて逮捕!
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/news/1152680508/
155名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:35:36
月収20万って?

年収240万円って事ダロ?

中卒女子以下じゃん
156名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:36:40
>>154
馬鹿者。俺が司法書士の見方だと思ってんのか。
おまえら行政書士の敵は司法書士だけじゃないんだぞ
157名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:37:11
>>154 これお前の顔じゃん。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
158名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:39:07
>>156
アホか?
このスレの意図分かってる?
司法書士ベテが今更泣き言?
159名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:40:05
売るぞ!住所を売るぞ!ヤクザに売るぞ!昭和53年生まれ23才。三十路うさちゃん知恵無いから誹謗中傷脅しカキコ婆!

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
160名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:41:17
出ました!
仮面を外したAVマン登場!(爆笑)
161名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:42:03
行政書士なんかで食えるわけないだろバカタレが。考え直せ。就職しろ
162名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:42:56
>>161
ちなみにちゃんとサラリーマンしているが・・・
163名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:43:51
>>162
行政書士でサラリーマン?意味ないでしょ?
164名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:44:53
>>162
遊びに来ただけよw
君のようなマジレスが面白い
165名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:45:36
失礼
164で
>>162>>163
166名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:46:12
>>160
名誉棄損で訴えてやる。所詮はブラクなんだろ。ブラク祖先はヤクザでも農民でもお殿様でもなく、 エタヒミン層だろ
167名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:46:45
ぷぷぷ
168名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:47:01
サラリーマンが行政書士に味方ね、考えにくいな。たぶん中小零細だろうね
169名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:47:31
別に〜
170名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:48:26
>>160
エタやヒミン層
人間ではないよ。三十路の匂いうさちゃんと一緒捕まれ
171名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:49:06
ぷぷ
172名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:49:31
>>160
エタヒミン層

豚や牛の解体でもしてろ。
173名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:51:39
ここはウンコ好きな行書が司法書士落ちこぼれの臭男に憧れるスレだぜ
こんな奇妙奇天烈な行書が現職でいられるつーのがスゲーと思うぜマジで
174名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:51:43
>>172
今年は司法書士試験、受かりそうかい?(ぷ)
175名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 14:58:49
ふざけんな。司法書士試験興味なし。裁判所で泣きこと言い訳聞くの趣味なだけ。

>160はエタヒミンの層で、牛や豚の解体しているから、掲示板に殺すとか戸籍謄本入手するぞとか

売るぞ!住所を売るぞ!ヤクザに売るぞ!昭和53年生まれ23才。三十路うさちゃん知恵無いから誹謗中傷脅しカキコ婆!

しかできないのさ。所詮は部落出身さ
176名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:39:58
司法書士事務所職員を二箇所ほど経験者したのですが、中堅の大学法学部を普通の成績で卒業して司法書士試験と地方公務員試験に
合格するためにかかる時間では前者がおそらく5倍くらいの勉強時間が必要、その割にはたいした収入はないのです、
司法書士の実質収入は大体600万円ほどでした、これは地方の村の役場職員の係長クラスの年収です、
こんな苦労してこの年収まったく引き合いませんよ。公務員なったほうがずっとましですよ。
177名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 15:53:19
公務員と司法書士じゃ仕事の質が全然違わないかな?

収入だけなら民間の方がもっと多い
178名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 16:14:15
>>177
公務員なんか住民票コピーしてるだけだもんなw
179名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 16:38:01
>>176
弁護士よりよっぽどマシだな。
弁護士は経費がかかりすぎるから、例の中井さんみたいに、
稼いでも借金ばかりが増えていってしまう
180名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 16:42:59
>>176
業界のこと知ってるなら、司法書士の実質収入は〜なんて馬鹿なことは言わないがな
181名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 16:45:12
>>176
やっぱり弁護士の方が良いな
182読売に社会悪と書かれたね:2008/03/08(土) 16:51:09
大沢佑香が俺の情報を売ったら

745 :名無番長:2008/03/08(土) 12:04:13 0


汚物なる一族シャブ系破門寸止地獄親分一家と、キレイ系女王様ではどっちが強いかな?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1197290636/l50
とな。脅しだな。だから朝警察が来たのか 。なら

「汚物なる一族シャブ系破門寸止地獄親分一家埋めろ」
「キレイ系女王様現金に変え、使えなくなったら埋めたれ」


183名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 17:57:45
>>176
定年後の収入まで考えないとね。
年金額は現役時の半分以下だよ、つまり、生涯年収で考えないとね。
184名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:17:16
>>183
公務員は退職金数千万つくよ。
才能あれば、それを元手に事業できるし。
一般的に、司法書士より公務員(地方上級か国Uクラスで十分)の方が分がいいよ。
185名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 19:19:53
部落出身か

不採用


家畜解体プランナーでもしてろエタヒミン
186名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 21:22:15
司法書士政治連盟は、簡裁代理獲得時に家裁代理検討の付帯決議をつけた。
司法書士どもは歓喜にわいた。それが悪夢の始まりとも知らず。

政治連盟と司法書士会は別物と主張したので、それまで政治活動に興味のなかった弁護士が立ち上がった。
簡裁代理研修に協力しないと言い出したのだ。
しかたがなく、弁護士会と和解書を交わす司法書士会。

司法書士会と政治連盟は一体のもので、家裁代理など出過ぎたことは当面主張しないと一筆かかされた。

さらに・・。簡裁代理を推し進めた規制改革会議の鈴木主査が、なんと司法書士に商業登記開放を迫ったのだ。
簡裁代理を開放したのだから、商業登記を行政書士に開放しても文句ないだろうということ。
法務省民事局は、必死になって司法書士をかくまった。

司法書士は破産関連の代書で実績があったから簡裁代理が開放された!
行政書士は商業登記に関連することを行っていない!
そう主張した。 しかも、司法書士の定款作成は違法だが、登記所は形式審査だから受け付けるとの通達まで出す始末。

それに対して、それならば行政書士が商業登記に関連する業務を行っているかの調査をしろとの回答。
閣議決定までされてしまったのである。
ここで、法務省は期限ギリギリまで引っ張るものの、アンケート結果を出さざるを得なくなったのだ。

ところが、このアンケートのまとめをみた司法書士は唖然とした。
アンケート結果を改ざん出来ないのは仕方がないが、そのまとめのコメントが、司法書士を見捨てる内容だったのである。
もはや、法務省に見捨てられた司法書士は、背水の陣で政治活動をせざるを得なくなった。
参議院選挙で頼りの自民党代議士が落選。
追い打ちをかけるように、公正証書の起案作成と相談をした司法書士が、東京法務局長に懲戒処分をされる。
そして、行政書士への聴聞代理に反対するも、畑の復活により全会一致で法案は通ってしまった。
金がかかりすぎて司法書士電子証明書廃止←いまここ
187名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 21:27:31
行政書士なんかで食えるはずがないだろ馬鹿たれ
188名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:04:58
(笑)登記屋(笑)登記屋
189名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:19:51
平成9年、行政書士法改正国会では、「官公署には行政機関のみならず、立法、司法機関のすべてを含
む」という見解がだされ、また、弁護士法72条が改正されて「他の法律」が挿入されました。

弁護士界、司法書士界の行政書士に対する、犯罪者呼ばわり、告発は、全く根拠のないもので、冤罪
です。断固その態度を糾弾し、非を悔いて改めるまで、皆さんと共に闘っていきます。
今回の行政書士法改正では、行政書士業務が法律事務を含むものである事が明らかになりました。
以前から外国法事務弁護士法で、行政書士業務は法律事務であることはわかっていたのですが、国
会も今回の法律改正で、行政書士業務が法律事務を含むものであることを明確にし、お墨付きを与え
たのです。

行政書士法に付け加えられた、弁護士法72条、ただのお飾りです。官公署提出権利義務事実証明書
類作成が行政書士の独占業務、外国人事務弁護士は原則禁じられています。行政書士法に規定する
単なる書類作成だけは、弁護士も行政書士会に入会しなければ、行政書士法違反です。つまり、コア
が書類作成か、代弁か。

契約は、口頭でも成立します。弁護士は口先で契約を締結する。行政書士は、契約内容を書面などに
記録する。それが両者の基本的な役割の違いといえば違いです。

弁護士法72条は、官公署提出書類作成、権利義務書類の作成を禁じているものではありません。規
則代書人、条例行政書士と同じように、行政書士もまた、訴訟非訟和解仲裁その他の官公署提出権
利義務事実証明文書の作成ができ、その代理もまた可能なのです。
190名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:28:36
行政書士とかマジ恥ずかしい
191名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:35:55
>>190
そろそろAV荒らしマンに変身!?
192名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:42:31
193名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:44:18
司法書士=事務弁護士
194名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:44:22
バラック小屋の補助者(笑)
195名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:46:39
191 :名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:35:55
>>190
そろそろAV荒らしマンに変身!?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204768299/191
196名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:50:15
ミニ弁護士目指して四面楚歌の司法書士
カネがかかりまくって廃止になった司法書士電子証明書
もう司法書士は終わりの資格ぽ
197名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:52:48
所詮は登記屋

能力的に弁護士にはなれない
198名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:52:50
行政書士とか実に恥ずかしい
199名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:53:29
>>197
年収200万のくせに偉そうに
200名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:53:51
ボク行書!
専門性は、ありません。法律知識も、ありません。
だけど、ボク街の法律家!
201名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:54:01
性格ゆがんでるな
顔に出るよ
202名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:54:49
>>199
なんだい? スネカジリニート君
203名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:56:01
>>202
行書で開業して月収10万よりもニートのほうがマシではないか?
204名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:57:40
>>203
何年も司法書士試験に落ちると、君のようなるのか・・・哀れだ
205名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 22:59:26
登記屋と言いつつ、開放して下さいと懇願する行書
206名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:00:11
ニートに言われても・・
207名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:08:01
登記屋と言いつつ、開放して下さいと哀願する行書
208名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 23:42:28
以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師     10. 政治家
2. 歯科医師  11. パイロット
3. 獣医師   12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士   14. 一級建築士
6. 裁判官   15. 大学教授
7. 検事    16. 国家公務員T種
8. 弁理士    17. 勤続年数5年以上の役員・管理職の方
9. 税理士
209名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 02:05:23
司法書士による定款作成は違法だから注意したほうがいいよ。

「会社設立に必要な書類の内、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状)の作成は、司法書士の業務の範囲に含まれるが、しからざるもの(例えば、定款、株式申込証)の作成は含まれない」(昭和29年1月13日法務省法務次官回答)

行政書士法
第1条の2  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(略)その他権利義務又は事実証明に
関する書類(略)を作成することを業とする。

第19条  行政書士又は行政書士法人でない者は、業として
第1条の2に規定する業務を行うことができない。ただし、
他の法律に別段の定めがある場合(略)は、この限りでない
210名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 02:37:09
NPOの認可申請を行政書士がやっていて
登記だけ司法書士の独占というのはあまりにもえげつない業界エゴだ
211名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:24:13
あんたらの試験は法務省管轄ではないし、
法律の試験ではないからね。
212名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 09:54:35
>>211
憲法すら科目になかった司法書士がwww
213名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 11:12:07
>>210 試験も研修も実務経験もなしでできる行政書士業務なんか
とっとと司法書士に完全解放すべきだな
214名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:46:02
>>212
作文と穴埋め問題の行書ほどじゃない
215名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:57:18
司法書士試験に5年連続で落ちたらあきらめましょう!
216名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 13:59:50
俺にとっちゃぁ行書試験受ける意味ないな

休みがもったいない
217名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 14:03:35
受かってから言った方がいいよ

単なる負け犬の遠吠え
218名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 14:07:33
ワォ〜〜ン orz
219名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:05:27
>>217
他の試験ならそう言えるけど行書だぜ…
母集団のレベルは低いし年度によって問題はバラバラ
220名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:19:38
↑ よく分析してるな w
221名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:31:19
>>219
持ってるから。
使う気はないけど。
222名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:58:00
>>221
オマエが書士ヴェテか派遣労働者ってことがよく判ったよ w
士業やってれば行書の仕事だって必然的に回ってくるんだよ。
使う気はないだと? アフォのウソつきが w
223名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 15:58:05
ありがとう司法書士さん、いい資格です。今回の行政書士法改正に際し、ご活躍
頂いた結果、行政書士業務が、弁護士業務と同じかそれ以上であることが確認されました。

誠にもって、感謝感激雨霰、心からの感謝を申し上げる次第です。
ほんとうに、ありがとうございました。


224名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 16:04:05
>>222
レッテル貼りしても行書の現状は変わらんよ
それなりの企業にいりゃ行書なんか使う必要ないし
資格商法に騙されて哀れだねえ
書士ヴェテとか派遣を連呼して気が晴れるんならどうぞ
225名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 16:17:18
>>209
その先例解釈はとっくに出ていて司法書士も合法という結論が出ているのに…
業務妨害で逮捕されろ
226氏名黙秘:2008/03/09(日) 16:21:30
>>222
世間様は、行書資格では10人に1人しか食えないことを知ってるんだぞ。
常識があれば行書資格なんてとらない、暇人以外は。
227名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 17:24:49
↑ 大きなお世話www  オマエモ必死ダナー w

 
228名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:30:06
行政書士、滅亡まで秒読みか
229名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:54:03
>>49
>司法書士の電子証明書は廃止される。
>司法書士制度は終わりかな。

後段は良いとしても前段の根拠は?

230名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:06:10
>>227
ギョウチュウ、いつかはハエになれるようにガンバレよw
231名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 19:55:18
>>229 古い電子証明書カードが廃止され
新カードに切り替わるって事の勘違いじゃないのかな
232名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:29:00
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けず

過労で体はボロボロ 性欲を押さえ

女に持てず いつもコッソリ オナっている 

一杯280円の牛丼とインスタント味噌汁とを食べ 

隙あらば、勘定を行政書士に押し付け

よく怒鳴り 殴り そして忘れる。

実家の蔭の小汚い子汚い事務所にいて 

東に行政書士が泣言云えば、適当に書類を作っておけと指示し

西に「夜間に怒鳴り声がうるさくて眠れない」という苦情住民があれば、その場だけ、ペコペコ頭を下げ、結局無視

南に熱中症や事故で死にそうな職員があれば 作業の邪魔だから明日から来るな!といい

北に けんか腰の依頼主があれば、嘘の書類を渡して、その場を誤魔化す 

夜勤の時は 血尿を ながし 突貫作業の時は 意識朦朧

世間から 代書屋と 呼ばれ 褒められもせず 人間扱い されず

そういう司法書士稼業を 私は一刻も早く辞めたい!!

宮沢書士
233名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:41:54
へたくそな死だな。
作者の下劣な心が表れております。
234名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:45:45
自分の事をネタにすればいいのだからな。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
235名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:46:12
司法書士になるということは
一生政治活動をするということを覚悟しなければならない

一般人の思考
訴訟代理したいから勉強して弁護士になろう!

司法書士の腐った思考
訴訟代理したいからカンパあつめて政治活動しよう!

行政書士法の改正案に反対するも、あえなく撃沈する司法書士。
国民の代表である国会議員が全員改正に賛成し、法務省が司法書士法に抵触しないとする見解まで出す始末。

挙げ句は、公正証書の起案作成で弁護士法違反となり懲戒処分。
司法書士は、簡裁事件などの代理ができるだけで、契約書の作成や相談そのものを業とすることは出来ない。
236名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 20:49:37
しかし、行書って書士スレには必ずいるよな。
書士が好きなのか、惚れてるのか。
まるでストーカーみたいだ。
237名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 22:28:00
しかし高い予備校代を払って、何年もかかって司法書士に受かっても食えなくて毎日2ちゃんで行書スレ嵐の司法書士はみじめだな。本当に。
238名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:06:04
>>237
>毎日2ちゃんで行書スレ嵐の

ここは司法書士スレだぞ W 
239名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:16:38
bakabaka
bakabakabaka

bakagyousyo
240名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 00:12:10
司法書士の電子証明廃止は、規定路線。規格が合わないおんぼろサーバー
241名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 07:01:45
どんなに頑張ってもバラック小屋

弁護士よりかなり見劣り・・・

同じ法務省管轄なのに・・・
242名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 08:43:30
おはよう基地外ギョーチューさん
243名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 10:02:03
↑ お疲れさん、新聞配達ごくろうさまでした。

244名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 10:37:12
平成9年、行政書士法改正国会では、「官公署には行政機関のみならず、立法、司法機関のすべてを含
む」という見解がだされ、また、弁護士法72条が改正されて「他の法律」が挿入されました。

弁護士界、司法書士界の行政書士に対する、犯罪者呼ばわり、告発は、全く根拠のないもので、冤罪
です。断固その態度を糾弾し、非を悔いて改めるまで、皆さんと共に闘っていきます。
今回の行政書士法改正では、行政書士業務が法律事務を含むものである事が明らかになりました。
以前から外国法事務弁護士法で、行政書士業務は法律事務であることはわかっていたのですが、国
会も今回の法律改正で、行政書士業務が法律事務を含むものであることを明確にし、お墨付きを与え
たのです。

行政書士法に付け加えられた、弁護士法72条、ただのお飾りです。官公署提出権利義務事実証明書
類作成が行政書士の独占業務、外国人事務弁護士は原則禁じられています。行政書士法に規定する
単なる書類作成だけは、弁護士も行政書士会に入会しなければ、行政書士法違反です。つまり、コア
が書類作成か、代弁か。

契約は、口頭でも成立します。弁護士は口先で契約を締結する。行政書士は、契約内容を書面などに
記録する。それが両者の基本的な役割の違いといえば違いです。

弁護士法72条は、官公署提出書類作成、権利義務書類の作成を禁じているものではありません。規
則代書人、条例行政書士と同じように、行政書士もまた、訴訟非訟和解仲裁その他の官公署提出権
利義務事実証明文書の作成ができ、その代理もまた可能なのです。

245名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 10:47:48
司法書士による定款作成は違法だから注意したほうがいいよ。

「会社設立に必要な書類の内、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状)の作成は、司法書士の業務の範囲に含まれるが、しからざるもの(例えば、定款、株式申込証)の作成は含まれない」(昭和29年1月13日法務省法務次官回答)

行政書士法
第1条の2  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(略)その他権利義務又は事実証明に
関する書類(略)を作成することを業とする。

第19条  行政書士又は行政書士法人でない者は、業として
第1条の2に規定する業務を行うことができない。ただし、
他の法律に別段の定めがある場合(略)は、この限りでない。
246名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:25:51
ミニ弁護士目指して四面楚歌の司法書士
カネがかかりまくって廃止になった司法書士電子証明書
もう司法書士は終わりの資格ぽ


247名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:53:01
行政書士は一番中傷しやすいね。有名になっちゃって受験資格もなくて
間口広いし資格業界に乗せられて自分もとか思っちゃうんだ。それで落っ
こちて、クソスレたてて現実逃避。そういう奴に限って一般知識なんか
の試験科目自体に難癖つける。バカだね。自分がわからないものを出すな
とでも言わんばかり。

んで、専門性がないとか言いただるんだけど
、専門性がないのは行政書士なんじゃなくて、専門性のある行政書士の仕事
がちゃんとできない特定の人も少なくないってこと。脅威にビビッてる一部の他
士業にまんまと使われてるわけだけど、そういうことを言っている自分ら
の身を案じた方がいいのにね。

他士業で稼げてないチョン、何年も行書試験失敗でひねくれちゃったポン、
他士業受験で何年も悪戦苦闘している自分を心理的に緊急避難させるために
中傷活動におぼれるDQN、行書試験に合格したってだけで開業し廃業したことを
制度のせいにしたいポカ、

この辺のクソスレ常駐者は大体この4タイプのどれかに属しているよ。

248名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 11:55:32
>>247

その程度の洞察力しかないから行書w
249名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 12:26:01
>>247 そんなに難しい話じゃなくて、
ただ行書が食えなくて違法業務するから見下されるだけじゃないの?
250名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:28:36
>>247の勝ち!
251名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:31:01
行政書士なんかで食えるわけがないだろ、ハゲ
バカか
俺は行政書士とったが結局10万もいかなかったよ
食えるとかいってるバカは俺に援助してくれ
市役所に生活保護もらいにいくよ
252名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:32:37
>>251
それは君の能力がないからじゃないか?
253名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:41:07
>>252
違う。構造上の問題。行政書士の仕事に関してはもう入っていく隙間がない。
企業は自分たちの社員にやらせてしまうし、一般市民も市役所にいけば丁寧に教えてもらえる。
所詮は単なる代書だし、唯一仕事があるのは遺産分割協議書の作成など。
しかし市民は弁護士や司法書士に頼むから競走は厳しい。
出来ないけど登記もできます、って言おうかと思ったが違法行為はしたくないのでやらなかった。
とにかく行政書士は食えない
254名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:48:27
>>253今年の確定申告780万の開業6年目の在留、風俗、産廃専門のおれが来ましたよ。
255名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:50:53
>>253そして行書を廃業して書士べてとなり、結局司法書士にも受からず、2ちゃんをあらし、そして餓死する君みたいなバカが多い。
256名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:51:57
不動産屋 おい登記屋。いますぐ来い。
司法書士 へいなんでございやしょう。
不動産屋 この登記今日中にやっとけ。
司法書士 本人確認がしたいので当事者の免許証を・・。
不動産屋 身元は分かってるから安心しろ。 
司法書士 でも面識がないので。
不動産屋 おまえ何様だ?
司法書士 あと本人確認の日当・・。
不動産屋 他にまわすからおまえは帰っていいぞ。
257名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:52:36
>>254
そりゃ食えるやつもいるだろうよ。だからといって全員が食えるわけがない。
お前みたいな(まぁウソだろうが)一部の行政書士が仕事を独占してるから、新規参入は非常に困難。
258名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 13:59:07
そもそも〜は食える食えないとかいってるやつが開業する自体間違ってる
会社でも相手にされないがなソリューションビジネスなんてできない頭だ
259名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:00:47
行政書士の仕事は会社の社員がやってしまう。建設業許可などはまさに。
だから風俗やパチンコだってその内経費削減のために自分でやっちゃうかもよ。
しかし司法書士の登記は、銀行や不動産屋は司法書士に責任を負わせるためにやってるから
自分たちではやらない。ここが違うよね。
260名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:06:41
>>259しかし司法書士で第3者にだまされて登記して損害賠償を負わされて廃業する新人も多いぞ。怖い仕事だよ。
261名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:08:41
>>260
その責任があるからこそ面白いし金融機関はリスクとらず委任するの
262名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:14:39
行書すら合格できずに書士べてとなり、大金と長い時間を費やしてやっと司法書士に受かったが
結局食えず、2ちゃんをあらし、そして餓死する君みたいなバカが多い。

263名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:14:57


大沢佑香の敵は業界にもいるようだ。

俺に情報してくれる。


さぁ反大沢佑香の業界の皆様。ローソン本部に匿名で
店内潮吹き撮影を通報しましょう。




264名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:28:42
ローソンってどこのローソン?
265名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:28:58
>>261新人の司法書士にはまず不動産登記の仕事はこないぽ。最低3年は事務所で地獄の修行が必要ぽ。
それから銀行と不動産屋に新規で営業しても絶対仕事はこないぽ。君のために忠告しておくぽ。現実は厳しいぽ。
266名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 14:34:36
>>265
俺士業なんて儲からないつまらない仕事しないから
普通に大企業いくに決まってんじゃん
まあ君の場合能力がないだろうからなにやってもクズなんだろうが
267名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:04:51
>>253
>企業は自分たちの社員にやらせてしまうし、
>一般市民も市役所にいけば丁寧に教えてもらえる。

一体、あんたのやってた仕事って何なんだ? w
そのレベルじゃ食えないの当り前だろが、アフォ
268名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:21:25
↑行政書士の代書業務だろ。
誰でもできるじゃん。建設業許可なんか。。
269名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:22:11
ラーメン屋だって儲かってる店もあれば儲かってない店もある。
270名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:23:00
心配するな食えない奴は何やっても食えないから。
271名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:28:00

暇なんだよ。家賃収入だけではね。メシハリある生活するには、どこかに再就職しなければね。


けど預かりキムチヤクザみたいに生かさず殺さずは嫌。



272名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 15:47:05



コネありさんいる?6本木のオカマバーの面白いママ元気?
たまに男声で喋って俺がお願い男声で喋ってくれる愉快な話をしてくれたママさん




273名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 16:06:38
>>260
多いって、過去5年くらいで廃業してる人なんか、驚く程少ないよ。20 30 40代なんてほんと少ない。
274名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 16:34:41
月報見れば若い奴の廃業者よりも年寄りじいさんの方が断然多い。
275名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 17:20:59
>>268
聞きかじりはすぐバレるよwww
276名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 19:04:59
>>275
誰でもできるに決まってんじゃん。俺の知り合い、ゼネコンにいるけど社員がやってるってよ
277名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 19:30:35
補助者の面接希望で電話したら月14万だって。
都内だと20万とかだけど、無資格補助者って皆こんなもん?
ャバス
278名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 22:51:05
>>277
有資格でも補助者はそんなもんだよ。
20万円というのもクレサラバブルが終わればそれまで。
279名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 23:27:02
>>278
まだそういうアホウをいってるんですか?
昭和時代の考えのままなんですなぁ
今時14万で有資格の補助者がくるかよww
俺の所は登記が中心だが、司法書士持ってる奴は25万だよ。
無資格は17万。
お前は行書だろうから採用しない。いらない。
280名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 23:56:45
>>279
確かに14万では誰も行かんわな。
281名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 00:05:10
おっぱい舐めて
282名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:03:07
大卒の初任給が20万円というから、25万円なら23〜4才
の有資格者ならマアマアじゃないかな?
283名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:18:06
アッ、そこそこ、そこ〜ッ、もっともっとたくさん舐めてぇ〜〜〜〜〜〜〜
284名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:31:50
行書女なんぞ舐められるかよw

俺は名家の末裔の司法書士受験生だぞ

どあほ!!
285名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 01:34:33
(_´Д`)アイーン
286名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 03:13:00
>>282
無職歴が長い奴でも資格さえあれば25万もらえるってのが素晴らしいだろ。
287名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 03:27:45
ここんとこ廃業する司法書士が多いね。
288名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 05:24:56
必死の行書の抵抗もむなしく…
289名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 05:29:52
やっぱり司法書士は食えないのであったw
290名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 05:48:46
34歳無職、今までアルバイトのみの俺には、24万なんてありがたい。田舎だからバイトも少なく、時給660円でがんばってるけど…
291名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 07:29:21
ミニ弁護士目指して四面楚歌の司法書士
292名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 08:40:38
もっと空間が欲しい
なんで司法書士事務所ってこんなに狭いんだ
293名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 08:40:59
開業しても予備校のバイト講師で食いつないで廃業していくぽ
294名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 12:36:55
>>292
バラック事務所は壁が薄いから見た目より広いぽ
295名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 13:43:03
ぶってぶっての司法書士
296名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 13:52:26
バラック小屋を自宅兼事務所にしている行書はいないのか?w
297名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 13:55:48
行書は犬小屋だろ
298名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 14:38:37
今月末で事務員が減らされるぽ
クレサラの仕事が減って売り上げも落ちているようだぽ
最近は街金相手で柄の悪い人から電話がかかってきて怖いぽ
事務員もやめたかったって言っているぽ
司法書士業界の将来は真っ暗ぽ
299名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 14:38:47
バラック小屋が成功の証なんて考えられない。
司法書士を目指すくらいなら、
弁護士を目指すか、公務員を選んだ方が賢い。
300名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 14:47:15
>>299
バラック小屋をバカにしてはいけないぽ。
司法書士にとっては一等地ぽ。
本職の嫁が,木枠のガラス戸ごしに,法務局に入る人をじっと眺めているぽ。
同業者と目があうと会釈をしてるぽ。
なんだか切なくなるぽ。
301名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 15:03:42
バラックはほとんどが特認。俺が知る限りみな収入は激しい。
302名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 15:59:47
>>298
おれの事務所もそんな感じ。
3月で規模縮小する事務所多いんでない?
303名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 16:44:10
>>302
もう廃業すれば。
仕事は全部奪ってあげるから。
儲かってたまんないよこっちはエヘヘ
304名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:29:43
>>302
うちも縮小ぽ
町金の債務整理も引き受けないといけないほど売り上げが減ってきてて
柄の悪いサラ金業者の電話におびえて新人事務員が退職することになった
305名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:36:31
なぁ、俺今自分の確定申告やっていて気づいたんだけどさ、税理士の俺が
商業登記・遺産分割協議書作成・相続放棄・特別代理人申立・医療法人設立認可。
この分の合計だけで売上1050万程度なんだが、チトやばいか?
行書登録はしとらん。
306名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:55:35
>>305
なんでこのスレに書くんだ?
バラック司法書士に対するイヤミか?
307名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 18:06:07
行政書士に対するイヤミだろう。どうみても行書の仕事を奪いまくってるじゃん。
308名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 18:22:42
>>307
おめでたいな、お前。
このスレタイ考えろ。
当てつけだよ。
309名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 18:39:09
■年収

税理士>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士
310名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:01:39
バカ行書に税理士かwww
それともバカ行書が税理士のフリしてんだなww
行書、これは話にならんくらいのレベル。まさにウンコ。
税理士、これは特認大量生産で新規参入不可能。高卒資格の代表。
311名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:03:02
税理士はどんどん行書の仕事をすればいいと思うよ。
許認可なんて誰でもできるんだし。
312名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:04:55
↑おい、一生懸命なのはいいが鼻水垂れてるぞ
313名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:14:33
行政書士の資格をもって独立してみた。しかし電話もならない。
たまに怪しい訪問販売の人間が来るばかり。
今日は近くの弁護士事務所に営業をかけてみた。
しかし事務員に行政書士ですが、というとハァ?という顔をされ、忙しいといわれたので帰ってきた。

どうしたらよいか教えてほしい
314名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:25:09
>>311
君、浅いな。
行政書士業で成功している人は許認可自体がメインじゃないんだよ。
一連の業務の中に、行政折衝や許認可があるんだよ。
看板に「○○行政書士事務所」とあるとは限らない。

資格に頼ってる人は、独立できないのでは?
315名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:25:09
司法書士の資格をもって独立してみた。しかし電話もならない。
たまに怪しい訪問販売の人間が来るばかり。
今日は近くの弁護士事務所に営業をかけてみた。
しかし事務員に司法書士ですが、というとハァ?シッシ!という顔をされ、忙しいといわれたので帰ってきた。

どうしたらよいか教えてほしい


316名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:37:20
>>1
行政書士なんかで食えるわけがないだろ、バカたれ
考えを改めろ!!
317名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:39:08
>>314
そうやって違法行為をするんですね
318名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:40:47
>>315
弁護士さんとこに営業しにいったら先生直々に出てきてもらえましたよ。
よく弁護士の仕事をもって来るから、弁護士は司法書士は邪険に扱わないみたいですね。
319名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:54:07
>>318
うん、そうだね。
弁護士のゴミ仕事を廉価で引き受けてもらう人がいないと困るからね。
320無責任な名無しさん:2008/03/11(火) 19:55:41
行政書士の資格をもって独立してみた。しかし電話もならない。
たまに怪しい訪問販売の人間が来るばかり。
今日は近くの弁護士事務所に営業をかけてみた。
しかし事務員に行政書士ですが、というとハァ?シッシ!という顔をされ、忙しいといわれたので帰ってきた。
事務員に塩までまかれた。
行政書士は野良猫以下の扱いなんですね、生きる意味もわかりません。
321名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:06:27
>>304
縮小する事務所ふえてるみたいだな
まあ仕方がないか。おれは4月からローに行くことにしたよ。
322名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:14:04
ここんとこ廃業する司法書士が多いね


323名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:14:24
行書でもローくらいなら入れるだろうね
324名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:22:16
司法書士ベテ諸君がどんなに騒いでも
司法書士は所詮は弁護士廉価版資格。
法務省管轄資格において、
弁護士が太陽ならば、司法書士は月。
絶えず弁護士に怯える司法書士。
法務省管轄資格の中での格差社会。
新規開拓の余地は無し。
新人司法書士の独立廃業の確率は非常に高い。
司法書士を目指すのはナンセンス。
論述苦手な司法書士ベテが集う哀れなスレ。
325名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:28:00
いやいや、だからといって弁護士でもないただの代書の行政書士が
いくら喚こうが泣き叫ぼうが無駄ということなのです。
326名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:28:35
司法書士が月なら、行書はスッポンw
327名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:31:51
>新人司法書士の独立廃業の確率は非常に高い。
行書よりは100倍マシ。
行書は100人開業すれば90人が廃業w
328名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:33:17
だから廃業してるやつなんて月報みたらじじいばかりだってばか行書
329名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:35:11
就職できなかったロー弁達が、行書を悉く潰しにかかりますよ。
ギョウチュウは害虫、名実ともに潰されますよ。
330名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:40:55
行書はある意味被害者かもね、試験の専門性はゼロ、合格後の研修もゼロ。
ないない尽くしで社会に放り出されて廃業率は90%。
こんな資格が存在してることが不思議。
331名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:49:22
司法書士は合格者を殖やす予定は無し?選択科目式にもしないかな?
332名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 20:52:25
司法書士の合格率は2.8〜2.9%。これは当分変わりません。
受験者数が増えれば合格者も増える。
333名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:09:14
行書は泣きながら逃亡しますたw
334名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 21:18:19
行書の号泣が聞こえるよw
335名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:20:17
静観してるだけだよ
こんなにレスが来るとは・・・
悔しいんだね

今年は受けれよ!(無理か)
336名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:25:29
民法は公務員試験より難しいね。物権の範囲が長過ぎる。
337名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:41:06
>>336
行政書士ですよね。
それはそうです。行政書士は公務員よりも今はずっと難関です。
338名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 21:45:42
まさかw
339名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 21:57:54
今の行政書士試験のレベルは、
国U・地方上級レベルと同じか若干上だと思う。
340名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:02:25
それでも廃業率90%、違法行書は後を絶たずw
341名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:03:25
なら行書なんか受験しないで
国U・地方上級にすれよw
342名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:04:02
その90%の根拠は?
343名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:05:13
非弁・非司行為で逮捕される為の資格、それが行書w
344名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:05:35
>>341
お言葉を返すようだが、
司法書士試験に労力費やすくらいなら、
ローに行くか、公務員になった方が賢いと思う。
345名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:06:14
>その90%の根拠は?
常識だよwww
346名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:08:15
>>344
行書に言ってんだよ
上なんだろ?国2・地上より
347名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:09:15
>>344
公務員になりたくない、ローに行って弁護士になっても3分の2が就職難。
348名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:12:11
そして、就職できなかった弁護士が行書を食いつぶすw
349名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:13:25
ローの定員増やしたから、就職難なんでしょ?
絶対数はどうなのさ?

司法書士試験は、時代の流れに逆行して定員抑えているようだけど、
それでも独立が厳しいのが現実。
司法書士になったから安泰だとは思わないな。

公務員の方が安定・安全。
350名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:15:22
>それでも独立が厳しいのが現実。
3年以内には殆ど独立してますがw
351名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:17:24
>>349
君は公務員志望なんだね、このスレに来なくていいよw
352名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:18:03
>>350
独立した後に廃業又は休業が待っているよ
353名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:20:05
>>352
廃業率はわずか0.3%、殆どの司法書士が食えてますがw

354名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:21:22
>>353
司法書士全登録者中、何%が独立してるのさ?
355名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:21:41
合格したと分かったとたんにバイト解雇された事務員がいたぽ
356名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:23:17
>>354
NHKの番組で紹介してたけど、9割が独立だってさ。
357名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:25:18
司法書士は独立してなんぼ、早く独立した方が勝ちって言うのが業界の定説。
358名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:25:52
>>356
ホントか?
聞かんぞ。
9割という数字。
359名無し検定1級さん::2008/03/11(火) 22:27:20
>>358
NHKに聞いてみろよ
番組名は「明日をつかめ」 だよ。
360名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:28:24
>>359
わかった。
361名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:30:28
行書。悲惨すぎるね
362名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:31:48
自演必死w
363名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:50:53
休業してロー来てる司法書士大量にいるよw
364名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:02:38
ソースplz
365名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:11:48
行書、しぶとく頑張るなぁw
366名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:13:23


279 :無責任な名無しさん:2008/03/11(火) 17:31:28 ID:i5UmwO0j
司法書士の政治の話題をすると,行政書士の話題にすり替えようとする非弁がいるな。
このスレはそういうスレじゃないから。非弁はでていけ。
どうせ司法書士関係者だろ。

こいつが非弁のギョウ虫さんですw
367名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:39:07
このスレがあると4月からの受講生があつまらんのだ!
司法書士にとって安月給バイト講師の仕事は貴重な収入源なんだ!
ふざけんな!
368名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:45:46
面白くなくちゃ、行政書士じゃない!?

世間を楽しませることができる資格者それは、行政書士だけ!
369名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:46:10
↑また必死な行書さんの登場です
どうですか?最近は。なに?食えない。ほう司法書士に
仕事を取られている。会社設立が来ない?近所の司法書士にいくと。
ほう。そりゃしょうがないでしょ。あなた行書だもんw
370名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:01:52
このスレがあると4月からの受講生があつまらんのだ!
司法書士にとって安月給バイト講師の仕事は貴重な収入源なんだ!
ふざけんな!


371名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:02:59
うんこやっと出たよ
372名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:28:54
>>368
同意。
体を張って世間を爆笑の渦に巻き込んでくれるんだから素晴らしいよ。
373名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 01:07:38
司法書士になるということは
一生政治活動をするということを覚悟しなければならない

一般人の思考
訴訟代理したいから勉強して弁護士になろう!

司法書士の腐った思考
訴訟代理したいからカンパあつめて政治活動しよう!

行政書士法の改正案に反対するも、あえなく撃沈する司法書士。
国民の代表である国会議員が全員改正に賛成し、法務省が司法書士法に抵触しないとする見解まで出す始末。

挙げ句は、公正証書の起案作成で弁護士法違反となり懲戒処分。
司法書士は、簡裁事件などの代理ができるだけで、契約書の作成や相談そのものを業とすることは出来ない。
374名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 01:46:45
バラックは寒いで。
375名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 07:51:12
司法書士試験合格体験記を読むと、
旧司法試験挫折組の割合が多いな。
376名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 08:10:27
>>375 そうかえ?

司法試験挫折なんて普通かかないんとちゃう?
377名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 08:32:22
はやらない行書続けるのは人生の脱落だろうね
378名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 09:14:02
ザ・バラック
379名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 10:50:38
旧司法試験不合格

司法書士合格

政治活動

ロースクール

新司法試験不合格

政治活動
380名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 12:22:34
食えない可能性のある職業に就職するのに
どうして幾年も無職を繰り返し
予備校の多額の寄付金を納め
20代とういう青春を謳歌すべき時間を浪費してまで
なろうとするの?

根本的に、頭が悪いのだろうか?

「独立開業、ああ本日も仕事なし」
ぐらい読んでから、目指そうね。
381名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 12:55:47
みんな、元気にしているか。
暇だな。
今から営業に行ってきます。
もう、だめかもしれない。
廃業するかもしれない。
これからどうしようかな。
嫁さん子供すまん。

382名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 13:06:22
一度でも認定考査不合格歴のあるヤツはバカなので要りません。
383名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 13:54:00
>>380
そいつの文章見りゃわかるけど明らかに社会不適応者
そんな奴の書いた本なんか参考になるかよ。
384名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:10:14
笑。登記屋。笑。登記屋。
385名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:16:28
登記屋です。

食えませんがあなたに迷惑お掛けしましたか?
386名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:28:41
行政書士なんかで食えるわけがないだろ ハゲ
387名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 14:29:22
爆笑 市役所への代書
388名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:38:51
>>383
社会不適合者だからこそ
司法書士となって一人で生きていく
そういえる。
389名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 15:51:21
>>388
お前はニートのクソバカなのにねwwww
390名無し検定1級さん::2008/03/12(水) 16:49:54
司法書士の廃業の話は、「もおた」と「独立開業、ああ本日も仕事なし」 のことぐらい。
18000人もいながら立ったの2件。殆どが食っていける証拠だ。
それと、バラックのことだが、少しでも経営のセンスがある人間ならわかるはずだが、
売り上げに対する経費を少なくすることが大切だ。
つまり、事務所が立派ということは、逆に売り上げの多くが事務所維持費に消えていることになる。
外見が立派でない事務所ほど経費が少なくて済む。
その分、司法書士の所得がふえることになるわけw
それと、弁護士や税理士はお客を事務所に招くケースが多い、だから事務所の見栄えを気にする。
一方、司法書士の登記業務は、司法書士が銀行などに出向いてする仕事、だから事務所の見栄えを
気にする必要が無かった、これが主な理由。
行書は事務所の見栄えに関係ない、何故ならば依頼者そのものが少ない、需要が無いからw
無理して経営しようとするから違法行為を続けることになる。
マジで話してしまったけれど、これが真相だと思うよ。
391名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:37:34
>>390
あんだけブーブー言いながら円月堂はまだ廃業していないわけでな、
あれよりマシな人間だったら人並み以上に生きていけるよ。
392名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:42:17
>>390
会報みろよ。めちゃめちゃ廃業してるぞ。
393名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:44:23
>>392
大抵、死亡か引退だけどね。
394名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:45:06
>>392
廃業してるのは年寄りばっかり。
395名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:45:58
馬肉い
396名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:47:16
たまに番号の若い奴も廃業してるが、少数派(新規登録者の方が圧倒的に多い)。
あれだけ少ないと、廃業する奴は何かしら本人に問題があったんだろう。
397名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:47:22
>>392
「月報」見てるけど登録番号の古い人の方が取消多いよ。
398名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:48:28
行政書士は、都心のマンション自己所有で住めるが、司法書士はバラック。

付加価値は、行政書士限りなく極大にすることは可能だが、司法書士は ? が多い。
? が多い尽くしている。 ? で覆い尽くされている。

所詮、登記所退職者優先の国民にとって意味のない資格。でも、がんばってね。

応援はしないよ。
399名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:50:29
>付加価値は、行政書士限りなく極大にすることは可能だが
どうやって付加価値を付けるんだよwww
ギョウチュウの分際でw
400名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:50:51
本職らしき人間が書き込むと突然話題が変わるね
401名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:53:00
生活保護受けてる弁護士は結構いるそうだが、
生活保護受けてる司法書士は聞かないよね。
行書は99%が生活保護以下だねw
402名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:54:47
>>392
無駄に煽ったので謝罪と賠(ry
403名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:55:06
>所詮、登記所退職者優先
登記所退職は1割もいませんがw
404名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 17:58:22
>あんだけブーブー言いながら円月堂はまだ廃業していないわけでな、
そうなのか、円月堂もかなりの策士かもな。
本を鵜呑みにした素人を排除する、そして、自分は生き残るw
405名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:04:57
古いバラック事務所を見て、どう感じるか。
それだけ長い間儲けてきたということなんだよ。
例えば、小洒落た美容院ができても、すぐアボーンなこともよくあるだろ。
経営とはそういうもの。
経営をしたことがない、学生あがり、ニート、専業は、
古いバラック事務所を見て、「儲かってないんだ」と感じるんだろうな。
億単位で溜め込んでるバラック事務所も結構あるぜ。

406名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:06:03
見かけを気にする奴は気にすればいいだけの話。
407名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:08:04
>>405
そうそう、売り上げを最大に、経費を最小にが経営の要諦。
408名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:08:24
まぁ、俺もバラックに近いが、十分食えてるから見栄えなんかどうでもいい。
409名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:08:44
大沢佑香が検事総長キムチヤクザに氏名等の個人情報を教え、キムチヤクザがモラルハザート銀行員を買収し、個人口座の情報を不正アクセスし、キムチヤクザとうさちゃん大沢佑香に漏らしたが、その個人口座は年金受け取り生前贈与受け取りチンケな専用口座でその情報を
大沢佑香とうさちゃんがアダルト行書に命令して2ちゃんねるで書き込み。法人口座もあるのも知らずに
間抜けな大沢佑香アダルト行書ネタを早期事件解決の切っ掛けができるように提供。
by捜査協力者
410名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:09:26
ロースクール生だけど
事務所休みにして通ってる司法書士いっぱいいる。
若手だけじゃなくておっさんまでいる。
むかし司法試験で失敗したらしい。
411名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:10:51
業者掴んだら、楽勝な司法書士業界について
412名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:10:59
おれおれ詐欺を恐喝で逮捕 6人、電話帳など押収

 山梨県警大月署などは9日、息子を装って他人に電話し、120万円を送金させたとして、恐喝の疑いで住所不定、

無職石本直也容疑者(22)ら6人を逮捕した。  

いわゆる「おれおれ詐欺」だが、県警は、
石本容疑者らが息子を拉致したように装い、無理やり送金させたと判断し、恐喝容疑を適用した。  石本容疑者が借りた東京都杉並区のアパートからは、現金800万円以上や十数県分の電話帳、携帯電話、銀
行の預金通帳などが見つかり、県警は大月署に捜査本部を設置。アパートで犯行を繰り返したとみて、余罪を追及する方針。  調べでは、石本容疑者らは11月17日、アパートから大月市の男性(60)に電話。
息子を装って話した後、別の男が出て「あなたの息子が連帯保証人になっている。120万円を振り込まないと、どうなるか分からない」などと脅し、120万円を送金させた疑い。
413名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:12:18
>>410
それは本人の考え方次第。
就職難も関係ないしね、就職できなかったら本職に戻るだけ、賢いな。
414名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:12:41
業者を掴むか、宣伝広告で個人客を拾うか。
どちらもなかったら、アボーンな件。
当たり前か・・・
415名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:14:54
マジレスが続いたら、行書の抗弁が出ない件。
416名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:16:24
抗弁の意味がわからないギョウ虫
417名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:16:59
3月末で規模縮小する司法書士事務所多すぎる。
418名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:17:35
おまいのとこだけだろ。
419名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:17:40
420名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:18:49
>>417
どうやって統計取ったんだ?
行書の分際でw
421名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:21:55
廃業するのはじじいかネクラな引きこもり野郎だ。
資格なんかで食えるような甘いシャバではないよ。
422名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:24:56
廃業したい・・・・・・・・・・・・・・・
423名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:26:13
とっとと廃業しろよ、ギョウチュウw
424名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:29:11
うわさの書士ベテがわいてきた。
425名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:32:06
アダルト司法書士へへなー廃業謝罪の旅なんかなくてよ。妄想司法書士さん
426名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:32:13
うわさの行書は24時間張付き中www
427名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 18:35:30
24時間噂のアダルト行書は監視してるんかいw
バカくせぃ

by警察捜査協力者
428名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:03:13
行政書士、これは食えない。なぜならその仕事はスカスカのくだらん代書業務だから。
429名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:05:16
円月堂は最初が苦しかっただけで今は開業して数年たってだいぶ安定してるんだろ。
行書じゃあ安定がないめんなぁ
430名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 19:58:05
過払が終わった時
大量の廃業者で溢れる
431名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:01:37
過払いが無くなった時は営業力の見せ所だね。
432名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:05:49
開業する若手の司法書士はいるけどね
過払なんてない時代から
433名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:13:47
行書が泣きそうな顔してこっち見てくるんです。
「ワシも過払い請求がやりたいのぅ…」
434名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:13:54
京王閣
435名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:14:08
消費者問題はいくらでもあるよ、債務整理はその一部に過ぎない。
436名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:15:52
>>435
非弁で逮捕されないようにね。行書くんw
437名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:16:02
>>435
そこから先は本職スレでやりましょう。
業界外の人間相手に真面目に語っても仕方ないし。
438名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:17:03
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けず

過労で体はボロボロ 性欲を押さえ

女に持てず いつもコッソリ オナっている 

一杯280円の牛丼とインスタント味噌汁とを食べ 

隙あらば、勘定を行政書士に押し付け

よく怒鳴り 殴り そして忘れる。

実家の蔭の小汚い子汚い事務所にいて 

東に行政書士が泣言云えば、適当に書類を作っておけと指示し

西に「夜間に怒鳴り声がうるさくて眠れない」という苦情住民があれば、その場だけ、ペコペコ頭を下げ、結局無視

南に熱中症や事故で死にそうな職員があれば 作業の邪魔だから明日から来るな!といい

北に けんか腰の依頼主があれば、嘘の書類を渡して、その場を誤魔化す 

夜勤の時は 血尿を ながし 突貫作業の時は 意識朦朧

世間から 代書屋と 呼ばれ 褒められもせず 人間扱い されず

そういう司法書士稼業を 私は一刻も早く辞めたい!!

宮沢書士

439名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:17:17


大沢佑香おれがお前よりは、間抜けではないことが世間に伝わったようだ。



440名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:20:27
行政書士だけで開業してる人がいるってのは都市伝説。
誰も信じない話。
441名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:22:46
コピペで話の流れを豚切ろうとするから行書はバカにされるんだよ
いい加減学習しろやw
442名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:24:14
別スレで本職が語っていたけど、
今、中小企業は初代社長の親父さんが引退して
次の代にバトンタッチする時期にあるところが大変多いそうだ。
そこで、事業承継から中小企業の会社法務に進出する司法書士も増える可能性もある。
かなり有望な市場だと思ってるんだけどね、個人的には。
443名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:26:30
>>438
へたくそな詩を晒すな!
お前、自分の無能さを晒してるんだぞwww
444名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:27:47
>>442
事業承継は税理士と司法書士の得意分野でしょう。
司法書士になれば、相続税法を勉強するべきです。
相続に関しての商業登記不動産登記の仕事は山ほどあります。
445名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:33:18
>>444
前に某独立法人の事業承継セミナーに参加してみたけど弁と税がメインかなあ。
司法書士も対象ではあるけどね。
446名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:33:25
動産担保も増えそうな気がする、会社の資産では不動産に匹敵する在庫と売り掛け債権。
アメリカのように動産担保が発達すれば動産登記の仕事も増えるでしょう。
447名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:35:43


なら、我々も他業種だが登記市場に参入するか。もちろんバックはつけて。



448名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:36:29
いずれにしても行書には関係ないことですねwww
449名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:43:49
行書には不動産登記はもちろん、商業登記も無理w
450名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:44:59
>>448
その通り。全く関係ない。
451名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:45:55


この世とおさらばだ。登記ビジネスあるあっち世の中に行くよ。ゆーちゃんやっちゃんが、もうあの業界にツイテ行けないと言って去った地獄の世へ



452名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:47:04
>>450
全く関係ないと言うことはない。
登記原因証明情報や定款、議事録を作成しとるんや。
453名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:48:05


大沢佑香とキムチヤクザうさちゃんとアダルト行書一味の問題ではないか。




454名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:48:47
>>452
非司行為w
455名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:52:34
>>452
お前、不動産登記やってるのか?
やばいぞ、捕まるぞw
456名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:57:14


やっちゃんとはソープランドよく行ったなー


457名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:57:30
鹿児島の行書が不動産登記やって捕まってたなw
最高裁で有罪w
458名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:59:29
>>455
登記の申請はしていないので司法書士法には抵触しない。
459名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 20:59:35
>>452
>>445のセミナーの受講対象者に行政書士は入ってなかったよ。
460名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:02:25
>>459
書類作成のみで実力を発揮するのだから大した実力だ。
461名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:04:37
>>459
中小企業の場合、弁護士より司法書士を利用しやすいんじゃない。
訴訟は関係ないから、司法書士と税理士が組めば殆どのことだできるでしょう。
462名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:05:27
>>461
予防法務という点では司法書士は凄いパワーを発揮する。
463名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:06:32
リアルな話になったら行書の姿が見えなくなったんだが
464名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:06:46
アダルト行書がキチガイと証明できてよかった。
465名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:09:12
>>464
なぜ、行書のあたまにアダルトがつくの?
途中参加のため教えてください。
466名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:10:46
アダルト出身の行書が一匹いるからだろう。
467名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:11:12
おっと、間違えておった大本営参謀閣下失礼しました。
468名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:12:14


アダルト業界でも行書がおるんと。


だからアダルト行書

469名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:12:22
行書が消滅しても誰も困りませんw
470名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:14:28
>>469
行書本人が困りますがw
471名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:18:40
鯖から消費者の助け声を聞き費便する法務のアウトロー越後の冬まもなくあける。
472名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:21:38
法務のアウトローか、まさに行書のことだなw
マンガやドラマならいいが、リアルでは話にならんぞw
473名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:26:21
司法書士はどんなに頑張ってもバラック小屋
474名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:29:21
行書はどんなに頑張っても犬小屋w
475名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:30:00
>>473

司法書士になりたくないのならそうしろ。
476名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:31:14
>>473
もう結論出てるよ
煽るんならもっと面白いネタ持って来い
477名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:33:47
AVニートの孤独な一生

@友達いない
A司法書士試験に万年受からない
Bその腹いせに行政書士に八つ当たり(無意味なスレ立ちあげ連発!)
C某AV嬢のブログでつきまとい追い出され、挙げ句の果てに2ちゃんで暴走
D人種差別・性差別・部落差別発言多数
Eアク禁の常習
478名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:34:55
>>473
司法書士になりたくても司法書士になれない人がたくさんいます。
行政書士になりたくないが行政書士にしかなれない人がたくさんいます。
479名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:38:22
食えないカバ登記屋ごときがえらそうに。
480名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:41:28
そのカバ登記屋にもなれない行書、永遠の自己矛盾www
481名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:44:58
ギョウ虫、新しいネタないのかい?
結審するぞ。
482名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:46:59
>>478
現実的で超ワロタ
483名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:55:26
行書、リアルで逮捕され、2chで叩かれw
惨め杉www

484名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:55:31
>>478
それを言っちゃあ、おしめぇよw
485名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:58:29
ギョウ虫は、司法書士をかなり意識してますね。
なぜですか?
弁護士(大リーグ)>>司法書士(日本プロ野球)>>>>>>>>>超えられないプロの壁>>>>高校野球>>>>>>>>>>>>三角ベース
486名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:58:55
行書でも本人申請でいくらでも登記できるからな。
司法書士の存在価値なし。
487名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 21:59:48
つづき
やっと、出てきた。
>>ギョウ虫(キャッチボール)
488名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:00:01


大沢佑香一味行書は裁判所でお会いしましょうね。




489名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:01:36
>>486
いや、存在価値なしと言われても現実には司法書士のほうが圧倒的に食えるわけで
490名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:01:42
>>486
単独申請だけ。せいぜい贈与。
491名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:02:08
>>486
それも、コソコソw
492名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:03:03
>>485
韓国が日本を気にするのと同じじゃない??
日本>>>韓国なのは明白なのに、いちいち文句言ってくる。
ぎょうちゅうも同じ。 
493名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:04:01
不動産業者も銀行も相手にしないギョウ虫
サラ金も闇金も相手にしないギョウ虫
裁判所も法務局も相手にしないギョウ虫
494名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:04:53
預りチョンキムチ
495名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:04:57
存在しない社会通念だっけww
496名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:05:06
>>486
オンライン申請の練習でもしておけ。
ビクビクしながら法務局に行かなくてもいいから助かるな。
電子認証はどうするのか知らんがな。
497名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:06:27
業としてできない=アマチュア登記同好会
498名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:07:00
登記マニア
499名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:10:58
以下、行政書士のホームページより抜粋

「遺産分割は遺産分割協議書に実印を押印しないと効力が発生しないので注意しましょう。」

!!!!!!
500名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:11:59
鉄ちゃんが、自室で運転士の制服もどきを着て「出発進行!」と叫んでいる

       V.S.

ギョウ虫が司法書士気取りで、登記申請マニュアルを見ながら登記申請書(単独申請モノ)を作ってる


犯罪行為はどちらでしょう?
501名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:14:02
遺産分割協議は要式行為だったのか・・・
知らなかった。
502名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:17:05
そんな簡単な登記すらも認められないギョウ虫
503名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:37:38
ギョッギョッギョッ
ぎょっと書いて〜
504名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:46:45
>>500
>登記申請マニュアル
新日本法規が行書相手に営業に行くかな…
505名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:49:16
ギョウ虫が、自室で運転士の制服もどきを着て「出発進行!」と叫んでいる

ありえそうw
506名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:23:43
>>492最近は韓流ブームだよ。ヨン様行書さまだよ。
507名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:27:48
笑。登記屋。かっこいい弁護士。いかすぜ行政書士。
508名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:31:03
頭悪ー貧乏登記屋。論理的頭脳集団の弁護士。官庁のお墨付きの金持ち行政書士。
509名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:32:20
行書に罵られても、痛くも痒くもない件
510名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:33:54
親泣かせおよび世間の嫌われ者かつ低能大金と青春を予備校に貢ぐ情けない司法書士べて君。
511名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:34:55
>499
そんな面白いHPみたいからアドレスを載せてください。
512名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:47:57
>>499
民法改正情報ありがとうございます
513名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:51:54
行政書士=ゴミ
514名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:56:52
行政書士講座に客を取られまいとする司法書士講座講師の独り書き込みでした。
515名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:00:29
司法書士もおたは4年で合格
7年で廃業。
516名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:17:24
>>515
おまえは一生不合格
517名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:19:03
でも7年続いたのなら悪くないんじゃね?
自営業(料理屋とか)ですぐ潰れるのいっぱいあるよ。
まあ、7年間の収入がどれだけだったのかにもよるが・・・
518名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:25:09
>>517
バカか。7年なんか開業したうちに入るか
せめて30年は続けないとダメだ
519名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:46:08
>>518
バカか。7年なんかベテのうちに入るか
せめて30年は落ち続けないとダメだ
520これでも逮捕は可能大沢派行書:2008/03/13(木) 00:46:32
銀行にも言っているから。どこの銀行から不法アクセスしてきたかをな。

銀行にも言っているから。どこの銀行から不法アクセスしてきたかをな。

銀行にも言っているから。どこの銀行から不法アクセスしてきたかをな。

銀行にも言っているから。どこの銀行から不法アクセスしてきたかをな。
521名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 00:53:45
司法書士事務所の廃業で調べても、あんまり出てこねいね。
522名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:22:14
司法書士はひっそり廃業してるぽ
開店休業も結構あるぽ
523名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 01:38:03
はいはい必死すぎ
524名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 09:02:58
弱者を食い物にする違法行書なんか司法書士に食われちまいなよw

それが自然界の摂理というもんだwww
525名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 11:03:56
↑ 弱者って司法書士のことですか? www
526名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 12:17:05
どうして司法書士になろうと思ったの?
弁護士じゃなくて
なんで格下の行書と同じ代書屋?
なんで?

就職活動が売手市場で
大企業に入りやすいこの御時世に
なんで、個人零細営業者
なんで?

弁護士の大量増加で食えず
そして司法書士合格者1000人時代に
コネも営業力もないのに
なんで?

将来性が見えないの?
予備校に騙されているの?
組織に適合できないの?
まともな職に就けなかったの?
527名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 13:46:36
しかし高い予備校代を払って、何年もかかって司法書士に受かっても食えなくて毎日2ちゃんで行書スレ嵐の司法書士はみじめだな。本当に。

528名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 13:53:16
>>526
論述能力が欠如しているから、司法書士試験なんだよ。
529名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 14:28:18
銀行の支店統廃合で古参の営業合戦になってる
しかも頼みのクレサラはもう終わりがみえている
司法書士はもうおわりだ。
530名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 15:05:12
このスレのおかげで講師バイトの仕事も減って廃業者続出ぽ
531名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 15:48:16
今日、登記所へ行ったんだが、2ちゃんのネタ探しにたまには裏手にある
貸事務所群の様子でも見るかと思って行ってみたら、7軒の貸事務所中で
3件が廃業してて笑った。
532名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 15:49:29
追伸;書き忘れたけど司法書士事務所のことねw
533名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 15:52:45
>>531
廃業したとは確定できないだろう。
よそに引っ越したかもしれないぞ。
その司法書士が登録抹消したのまで調べてからカキコしろ。
浅はかな低脳行書www
534名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:03:27
食えないのに難しいって
アホだ。

新司法試験より難しいなんて
アホだ。

弁護士も登記申請できるのに
アホだ。

行書でも会社設立登記できるのに
アホだ。

登記官は司法書士になれるのに
アホだ。

努力した方が報われないなんて
アホだ。

営業力ないのに自営業なんて
アホだ。

予備校に騙され餌食にされているのが
アホだ。
535名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:13:52
>行書でも会社設立登記できるのに
>アホだ。

違法ギョウチュウw
536名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:50:00
行書は書士受験生がいないうちにこっそりとこのスレで暴れる。
その内勉強に疲れた書士受験生がこぞってやって来てギョウ虫叩きでストレス解消。

行書ごときで威張るな!俺だって持ってんだよ!ハゲ!
537名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:51:29
そして大敗して、泣きながら消えていく。
それが2ちゃんにいる冴えない行政書士。
538名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:55:58
ああ悲しいな行政書士。
ああ寂しいな行政書士。
ああ仕事がない行政書士。
ああ2ちゃんで司法書士に粘着だ行政書士。

ああやっぱり勝てないよ行政書士。

ああ寂しいな行政書士。
539名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 16:57:58
書士を叩いたつもりが、実は自分を叩いてることに気付かない行書w
叩いてる書士になれない行書w
ブーメラン現象、ギョウチュウにこの言葉を贈る。
540名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:02:02
虫は2種類ある、害虫と益虫。
ギョウチュウは間違いなく害虫、社会に害を与える害虫w
541名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:02:31
行書の事務所に、最新版の「直前チェック」があったお。
542名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:04:58
俺の嫁、行書資格持ってることが判明。
恥ずかしくて隠してたんだろうな。
俺も大人だ。触れずにいよう。
543名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:07:20
>>533
俺は調査士と行書で食ってるの。
近所の懇意にしてる調査士に聞いたら
1人は死亡、2人は廃業だとさ。ww
544名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:25:39
>>543
調査士が行政書士に味方?うーんうそくさいね。
545名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:30:15
調査士と司法書士は実務では非常に仲がいい。
行書持ちの調査士もいるけど行書の仕事なんて一切してない人大杉。
546名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:39:09
弁護士からみれば
司法書士は行書
547名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:45:30
>>546
弁護士から見れば司法書士は代書。行政書士はウンコというか存在意義なし。
548名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:51:36
ザ・バラック
549名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:57:43
<<<バラック>>>

当面の間に合わせであり、
材料も上質なものは用いず
簡易な構造で造られる建築物。
550名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 17:59:55
ギョギョギョっと書いて〜犬小屋にすんでますぅ
551名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:01:49
法務局の前で開業する時代じゃない 昔なら順番待ちだろうが今は借りないよ
552名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:09:20
弁護士からみれば
司法書士は簡易弁護士
多重債務は弁護士に匹敵する活躍をしてるからな
553名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:09:40
法務局の前にいるのは特認のじいさんだよ。
ほぼ80歳くらいのご高齢。
554名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:10:15
売るぞ!住所を売るぞ!ヤクザに売るぞ!昭和53年生まれ23才。三十路うさちゃん知恵無いから誹謗中傷脅しカキコ婆!
555名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:10:59
>>554
引っ込んでろ、ボケ
556名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:11:09
債務整理も成年後見も法務局は関係ないからな
557名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:17:23
泣きながら消えていった行書たち。もう帰ってこなくていいよ
558名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:18:55
1ROOM:債務整理
559名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:35:09
司法書士は調査士ととても仲がいい。
弁護士と税理士と司法書士で三成会をつくって度々交流している。
行書、誰からも相手にされない寂しい連中w
560名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:40:01
俺、行書を見たことがない。
本当に生息するの?
あんな業務可能範囲で生きていけるの?
俺にしてみてみたら、ツチノコみたいなもの。
ツチノコごめん・・・・
561名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:43:22
ヒルでしょ。
業務範囲を犯す所が似ている。
562名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:43:47
補助者=使い捨て
563名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 18:58:14
ここを見ると司法書士は行書を兼業してはいけないようだな
564名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:03:01
関内行くと弁護士をよく見る。
あのバッヂは目立つ
565名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:08:44
行政書士のバッジって弁護士に似てるよね
566名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:12:20
同じ穴のムジナ
一般人は司法書士も行政書士も区別は付かない
単なる代書屋
567名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:14:24
最近はそうでもない。
債務整理を行書に頼む素人はいないw
568名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:29:40
違いが分からないって
合コンでの話だよ。
569名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:32:43
ブレークスルーテキストw
あんなに付箋挟んじゃって、まあ・・・
中央明治卒が異様に多い その程度
570名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:33:21
合コンでの話w
要は、いざ仕事を依頼するときが重要だ。
それとも、女に持てるためだけに資格を取るのかw
571名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:33:58
>>568
カバチタレの影響もあってか行政書士といえば女の子たちから羨望の眼差しで見られます。
572名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:35:23
>>569
受かってから言え、偉そうにするな、ボケ。
573名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:35:53
>>569
【増員】食えない弁護士【将来不安】というスレッドを今度たててあげるねw
574名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:37:14
>>571
そういうバカ女を嫁にもらって尻に敷かれればいいんじゃねw
575名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:43:05
大学別合格者数の累計で一番多いのは、中央大学法学部だろうなあ・・・

早慶からこぼれて→中央
司法試験からこぼれて→司法書士

二重のこぼれ
歪んでもしょうがない
576名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:45:26
就職できない下位ロー弁よりマシw
577名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 19:45:34
最王手はLECか。日本司法学院とかに通っている連中はオワットル。
578名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:04:59
津田塾(学芸A)


代ゼミで偏差値62 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
これは、上智(総合人間科)、立教(社会)、同志社(経済) あたりと同レベル。


河合塾では偏差値57.5 ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si302.pdf
これは、中央(文)、法政(社会)、関西(社会) あたりと同レベル。

579名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:07:03
580名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:31:53
みんな投信やってる?
100円/$越えるかな?
581名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:44:35
越える×
超える○
582名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 20:47:33
あ、超え"た"ね。
おとなしく投資板行きます。
583名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:52:23
司法書士になるということは
一生政治活動をするということを覚悟しなければならない

一般人の思考
訴訟代理したいから勉強して弁護士になろう!

司法書士の腐った思考
訴訟代理したいからカンパあつめて政治活動しよう!
584名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 21:53:20
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。


11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソンの件通報して

ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
585名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:01:13

そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205409085/

586名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:07:26
バッジの色とサイズ

弁護士 金の大
行政書士 金の中

司法書士 銀の小
587名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:24:13
>司法書士 銀の小
18金とプラチナ製だけど
588名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:11:22
橋本善彦司法書士事務所と大手司法書士事務所の特徴

橋本善彦司法書士事務所の特徴
1.中卒で犯罪歴がある作業員と仕事をしなくてはいけない
2.夏は猛暑、冬は酷寒、雨が降ればずぶ濡れ
3.役所仕事だと、役人は神様。理不尽がまかり通る。
4.お客様は山の中、通勤も一苦労
5.拘束時間地獄 下手すりゃ、やくざ事務所行き。

大手司法書士事務所の特徴

1.一般職のかわいい行員に囲まれて仕事。エリートなら嫌でもモテモテ。
2.都心の一等地あるインテリジェントビル。オフィスは快適。
3.お客さまは神様です。でも資産家はあまり無茶は言わないよ。
4.通勤の便がいいし。通勤前にはカフェで新聞をざっと読む。
  たまに早く上がれる時は、女子行員を誘って夜景の見えるバーへ。
589名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:19:13
ボコボコにされて泣きながら帰る○政書士
590名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:25:22
おっぱいにむしゃぶりつく行政書士。
591名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 23:25:44
海虫のバッチはどんなのだ?
592名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 00:19:35
バッジの色とサイズ

弁護士 金の大
行政書士 金の中

司法書士 銀の小


593名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 00:52:01
ハナクソを食べる行政書士
594名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 00:52:41
乳輪が異常にデカい行政書士
595名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 02:06:23
司法書士による定款作成は違法だから注意したほうがいいよ。

「会社設立に必要な書類の内、登記所に提出するためのもの(例えば、会社設立登記申請書、登記申請委任状)の作成は、司法書士の業務の範囲に含まれるが、しからざるもの(例えば、定款、株式申込証)の作成は含まれない」(昭和29年1月13日法務省法務次官回答)

行政書士法
第1条の2  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(略)その他権利義務又は事実証明に
関する書類(略)を作成することを業とする。

第19条  行政書士又は行政書士法人でない者は、業として
第1条の2に規定する業務を行うことができない。ただし、
他の法律に別段の定めがある場合(略)は、この限りでない。


596名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 02:14:17
まあ定款は行政書士業務だからしかたないね
597名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 03:01:58
ちんちん揉んで
598名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 12:59:54
会社法を理解した上で定款作れる行書っていんの?
599名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:00:56
>>598
ぐだぐだ言ってないで試験パスしろよ
600名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:02:55
会社法理解していないが、商業登記ガンガン申請してるお。
だって、ぼく、司法書士だもん。
601名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:12:18
認定司法書士の給料1月30万じゃん
どこが、食えないの?
602名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:14:58
お っ き し た
お っ き し た
お れ の ち ん ち ん
お っ き し た
603名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 13:43:48
>>600
糞が
会社法理解してないと書士試験に合格できんだろ
604名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 14:41:22
デュープロw
605名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 16:56:56
勤務司法書士で十分さ
606名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:32:48
>>603
旧商法時代だよん
607名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:35:00
>>601
30代で初任給30万円て普通のサラリーマンと同じなんだよバカか?

しかも月に30万円あるのはクレサラバブルがある間だけ。
さらに学歴のない司法書士は雇ってもらえない。
ボーナスも寸志のみ。残業代もなし。
昇級もほとんどなし。
608名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 17:52:35
>>607
コンプレックス悲惨だな、くずゴミめがw
サラリーマンがそんなにもらえるかよ、サラリーマンなんか初任給17万がザラだ。
30無職が資格もらっただけでいきなり30万貰えるだけでもすごいと思わんのか?ドアホめが
学歴がない?学歴がないのはお前だろ、ハナクソが。
昇給がない?はいウソ。俺の知り合いの司法書士はパートナーまでになっていまや年収1000万だ。所長は1500万らしいがな
609名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:03:10
しかも学歴が明治・法政・中央・立命・関西大とか、ショボイ

610名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:07:11
34歳無職のオッサンが資格とっただけで25万円の給料もらって
ボーナスなんか今まで見たことも、貰ったこともなかったのに30万も貰えて
年収0円、親の年金に頼る悲惨な生活から一転して、人並みになれました。
独立とか考えていません。ボスはもっと頑張れば給料上げてやるぞと言いますが
僕は今でも充分すぎる気がしています。
611名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:07:49
>>609
書士の実務の世界は学歴関係ないぞ。
偉そうなことは受かってから言え
612名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:08:07
>>609
で、お前はどこだ?旧帝大か?ん?
高卒だろ?
613名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:09:24
>>608
30万がすごい? は?
614名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:11:19
>>613
だから30で無職のオッサンなんてどこも雇ってくれないのに
資格貰っただけで30万ってすごいだろって

お前はなんだ?いくら稼いでるの?月収10万くらいの糞ギョウ虫なんでしょ?
wwwwwwwwww
615名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:13:06
>>614
30万なんて普通に稼いでいるが。

お前、アホちゃうか?
616名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:17:06
>>615
無職のオッサンが30万どうやって稼ぐの?
コンビニのバイトで不良の若者にバカにされながら、どつかれながら稼ぐの?wwww
617名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:19:06
>>615
ギョウチュウwww
618名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:19:21
>>615
もしかして行政書士で30万稼いでるの?
はい、ウソ。有り得ない。行政書士なんか10万いけばいい方。
619名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:20:06
司法書士とってすぐに30万なんていい方だぜ。
実務経験なかったら、初任給20〜25万が普通。
そんな甘くない。
620名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:21:15
君らのレベルの低さに驚いた。
30万で有り難いのか。
621807基地外lec工作員だな:2008/03/14(金) 18:22:58
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
4月:悪意のある第三者が個人情報入手

4〜6月:悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor本人了解を得ないで名前を出会い系サイトに使用

7〜8月:嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査 不法侵入

8〜9月悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝 殺人予告

10月:殺人予告指名→厚生労働省の騎士団に緊急要請、バンビその後検査で不合格。社会保険強制加入
622名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:25:37
>>620
弁護士でも今は30くらい。司法書士では25万くらい。無職の新人が当たり前じゃん。
行政書士、これ求人なしwwwwwなったらいきなり独立すぐ廃業。悲しいね。
623名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:28:07
>>622
悪いが、司法書士に憧れはない。
30歳・30万で「すごい」との発言に驚いただけ。
624名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:31:45
竹下先生って、一橋大卒で講師やってる
さすがだな
法律専門職なら、最低でも早稲田慶應くらいのアタマがないとね 3教科受験なんだから受からない方がオカシイ
それから、LECの表紙が緑色のテキストを基本書と呼ぶのはやめたほうがいい 
一部の受験生でそう呼んでいるのがいるが
あれは恥だ
625名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:35:41
謄本取りで30万もらえればいい方。
30歳で30万もらって喜んでいるのは、正直悲しいよ。
試験が難しい割りに、その低収入。
それなら、国家2種3種で法務局に入ったほうが、生涯年収では多くなるよ。
626名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:37:07
>>623
あっそう。俺のオヤジは司法書士だけど年収2000だけどね
627名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:39:39
法務局職員なんか35歳で27万なんだが…w
628名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:40:36
30歳無職なんか首くくるしかないのに、すごいことではないか?
629807基地外lec工作員だな:2008/03/14(金) 18:42:56
188 :名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 09:26:35
クレクレばば婆糞便様は、検察官審査会委員におなりでございます。

悪の検事総長 原dA鬼汚
正月番組に大沢佑香が出ていたことを。

だから夕日放送バラエティーと大沢佑香や事務所の信用関係が崩れた。もみ消し決定
Posted by テルテリー 2008年01月08日 13:33
佑香ちゃんやっぱりテレビ出てたよね!
ちらっとしか見えなかったけど、ヒョウ柄で素敵やったからじっくり見たかったなぁ!!
海外気をつけてね〜(^^)ノシ
g.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64949905.html#comments
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196258535/
630名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 18:47:50
サラリーマンでも30で月30万くらいが普通だぞ?
フジテレビは1000万だけど。
631名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:06:32
まぁ25万じゃなくて、50万の事務所とかもあるしな。登記で。
632名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:56:54
20代収入なしで
30代で初任給30万円。昇級なし。

サラリーマン以下じゃん。
633名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:03:02
>>632
過払いバブルおわったら司法書士に月30万円の価値なんてなくなるよ。
いまだけ。
634名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:09:24
>>632
では医学部でもいくかしろ。医者にならないと無理。弁護士でも無理。
>>633
まだクレサラばっかいってんのか?このバカタレ行書が
登記ばっかやってるとこでもそれくらいあるんだよ、バカが
635名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:14:16
食えない原因は脳みそが、悪い。

俺は包茎友の会、会員資格で食っている。
636名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:37:13
>>633
弁護士から月30万円もらって債務整理やってる事務員の責任を一身に背負わされる司法書士。
そしてクレサラバブル崩壊で捨てられる司法書士。
637名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:39:35
>>636
現場で実際に仕事してるとこんなバカの発言も心地良い
638名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:41:54
でもマークシートと面接で簡単に受かるんだって?
639名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:42:02
ギョウチュウが何を言っても痛くも痒くもないw
誰からも相手にされず、違法行為でしか存在感を示せない哀れな資格、行書www
640名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:43:47
>>638
だから受かる奴は9割くらい取ってるよ
それに上位しか受からないからね
641名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:44:38
弁護士法、司法書士法に違反して最高裁で有罪確定w
行書、風前の灯火www
642名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:51:11
2008/03/03-13:13 無資格で税理士業務=行政書士の男を逮捕−
3社から報酬150万・警視庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030300375
無資格で税理士業務をしたとして、警視庁大井署は3日までに、
税理士法違反の疑いで東京都品川区南大井、行政書士今井要治容疑者(75)を逮捕した。(以下略)
643名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:53:27
タイホだタイホだタイホだ
ギョウチュウこと行書
ギョウチュウこと行書
644名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:56:46
【行書・る】ぎょうしょ・る
@存在しない社会通念を前提としてトンデモ解釈を繰り広げる。転じて無能な生き物を指す(人に限らない)。
Aありもしない裕福な生活を過大に夢見る。転じて、能力のない貧乏人を指す。
B最底辺すぎて、いずれは犯罪者として逮捕される以外の道がないことをさす。
C三権から初めて馬鹿にされた士業であることから、国家公認の池沼であることを意味することもある。
645名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 21:57:33
行書脳=存在しない社会通念wwwwww
646名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:03:51
行書、風前の灯火wwクソワロスwwww
647名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:07:16
よお〜し オレも行書るぞぉ〜
648名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:09:04
入会時、会館運営など名目−−大阪など8団体
http://mainichi.jp/kansai/news/20080310ddf001040003000c.html

「だまし討ち」と訴訟に 大阪の元会員、返還求め
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/10/20080310ddf041040020000c.html

649名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:24:51
クレクレばば婆糞便様は、検察官審査会委員におなりでございます。

悪の検事総長 原dA鬼汚

なんなんだ、それ。あきおはかいがい逃亡からいつ戻ったんだ?
650名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:58:49
>>638
ワセダやケーオーも4択のマークシートだけで
簡単に合格するんじゃなかったっけ?
651名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:02:30
行書♪行書♪きもっきも〜♪
652名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:36:55
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の橋本善彦司法書士事務所の所員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
あの激戦の司法書士受験を突破するのに3年。
合格通知の日のあの喜びがいまだに続いている。
「橋本善彦司法書士事務所」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
橋本善彦司法書士事務所の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
橋本先生の意志はしっかりとこの僕に受け継がれているだろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来世界の指導層をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
橋本善彦司法書士事務所に就職し社会に出ることにより、僕たち橋本善彦司法書士事務所は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき橋本善彦司法書士事務所哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「橋本善彦司法書士事務所です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な橋本善彦司法書士事務所ブランドの威力。
橋本善彦司法書士事務所に入って本当によかった。
653名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 23:42:23
これから大阪司法書士会に入会するヤツは
20万円払わなくても不利益ないだろと事務局に突っぱねればOK

入会時、会館運営など名目−−大阪など8団体
http://mainichi.jp/kansai/news/20080310ddf001040003000c.html

「だまし討ち」と訴訟に 大阪の元会員、返還求め
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/10/20080310ddf041040020000c.html
654名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 01:15:05
20万くらい儲けてる登記屋からすりゃ朝飯前。
655名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 09:34:58
まあ、俺もクレサラバブルが終りで書士の高給時代も終ると、思っておったが
過払いや任意整理はなくなるが、今度はアメリカの経済崩壊が世界に波及して大恐慌
時代に突入しそうだ、日本経済も縮小して次は破産者、再生続出のようだ。
まだまだ終らんわ。
656名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 11:52:52
これからの司法書士は大変だよ。いずれにしろ。過払い以外の債務整理では金にはならんよ。
657名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 13:06:03
>>652
捜査の端緒となりました
ご愁傷様です
658名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:20:50
>>654
儲ける前の開業時に分割払いで20万円を負担させられる件。
いまになって「あれは任意だから払う時期はいつでもいいよ」と嘘ぶく件。
659名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:34:08
>>656
ヘイヘイ。許認可でもやりますよ。行書もってるし。設立と並行すれば一件報酬30万くらいにはなるしね。
660名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 14:51:34
政治連盟に貸すから立派な会館が必要になるわけだ。
661名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 15:21:05
政治連盟が怖くて仕方ありません ww
662名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 16:11:39
高学歴の書士が成功した例は聞かない件
663名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 16:44:29
これから大阪司法書士会に入会するヤツは
20万円払わなくても不利益ないだろと事務局に突っぱねればOK

入会時、会館運営など名目−−大阪など8団体
http://mainichi.jp/kansai/news/20080310ddf001040003000c.html

「だまし討ち」と訴訟に 大阪の元会員、返還求め
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/10/20080310ddf041040020000c.html

664名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 17:52:26
儲ける前の開業時に分割払いで20万円を負担させられる件。
いまになって「あれは任意だから払う時期はいつでもいいよ」と嘘ぶく件。


665名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 21:57:02
>>659行書も持っているんだったら同じ法務局の在留許可でもやれば?あそこの役所は最近忙しくて死にそうらしいよ。
666名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:27:12
ウィキペディア 弁護士法との関係
簡裁代理の認定制度が出来る前に、司法書士が合意書及び公正証書の起案を作成した事案について、平成19年4月19日付の東京法務局長による懲戒処分によると、
「法律関係に立ち入り,自己の判断をもって法律関係について解決策を提案した行為は法律相談にあたり,司法書士の業務の範囲を超えるものといわざるを得ない。」
と示している。 このことから、仮に簡裁代理の認定を受けた司法書士であっても、簡裁管轄事件ではない事件(養育費の合意など)について公正証書の起案を作成す
る行為は、弁護士法に抵触するため司法書士には行えないと考えられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB#.E5.BC.81.E8.AD.B7.E5.A3.AB.E6.B3.95.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82
667名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:30:43
ほんとにしつこいな行書って

なぜ粘着するのですか?
668名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 22:41:04
ウィキペディア 弁護士法との関係
簡裁代理の認定制度が出来る前に、司法書士が合意書及び公正証書の起案を作成した事案について、平成19年4月19日付の東京法務局長による懲戒処分によると、
「法律関係に立ち入り,自己の判断をもって法律関係について解決策を提案した行為は法律相談にあたり,司法書士の業務の範囲を超えるものといわざるを得ない。」
と示している。 このことから、仮に簡裁代理の認定を受けた司法書士であっても、簡裁管轄事件ではない事件(養育費の合意など)について公正証書の起案を作成す
る行為は、弁護士法に抵触するため司法書士には行えないと考えられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E6%9B%B8%E5%A3%AB#.E5.BC.81.E8.AD.B7.E5.A3.AB.E6.B3.95.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82
669名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:09:49
>>652←みなさんこいつをどう思われますか?
670名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:10:09
おい行書。
早く寝ろよ。
遅刻したら、またローソンの店長に叱られるぞ。
671名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:22:28
ザ・バラック
672名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:23:26
>>669
古くからあるコピペ
673名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 23:25:29
>>671
バラックは儲けてるんだよ。
カバだなぁ。
674名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 00:59:50
司法書士は食えないぽ
登記は古参が営業合戦
過払いバブルはもう下火
司法書士の政治活動に弁護士も本腰いれて抵抗
若手司法書士は政治活動と講師バイトの日々
3月は行政書士講座の生徒を一人でも司法書士講座に呼び込もうと2チャンで必死の抵抗
675名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:04:18
>>668 勝手にずっと考えてろやw 引きこもり
676名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:09:25
弁護士が抵抗…
だなんて泣けてくるよな
日本の法律家をそこまで貶めた政治の責任は大きいよ
司法書士って脱サラとか登記事務所の二代目とかの専門職系でしょ?
法曹が必死になるのもどうかと…
677名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:10:23
>>674
行書の受験生はおいしいな
何年かけても受からないから巨額の受講料が(ry
678名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:24:52
おい行書。
早く起きろよ。
朝刊の帳合作業の時間だぜ。
679名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 01:53:55
働くのはいい事だがそれで真摯に向かい会って、結論がアウトローはちと違うぞ
680名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 02:05:20
>>665 バカ、法務局でそんな事務は扱っていない。
681名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 02:15:27
>>680
在留許可は法務局じゃないのか
682名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 07:11:05
痴呆書士は自分に不利なこと書かれると猿みたいに顔真っ赤にして怒るww
683名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 08:41:01
そうですか…?
行書に顔真っ赤になって怒るっていうのは関西ならこんな感じではないでしょうか?






おいコラァ!この小僧
ワレのようなションベンタレは司法書士試験にすら合格出来ない低脳の分際で、
なに受験生や開業予定者に粘着してんだぁ?
なんじゃいワレは?ハァ?
はみ出しもんのウゼえ犯罪常習者はすっこんどれや
関係ねーだろ
わかったか、このタコ!!
出てくんなやカス!
イテまうぞ、ボケが!
684名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 09:52:08
ぶってぶっての司法書士
685名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:05:06
>>682
必死にwikiの編集してる行書ほどじゃないけどね
686名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:27:04
法務局前のバラック小屋は隙間が多い。
花粉が入ってきてつらい。
687名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:16:58
バラック事務所は老舗の高収入組
法務局へのアクセス考えりゃ最高の場所だけどね
見た目だけ立派で中身がスカスカよりは遥かにマシかと
688名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:24:13
行政書士
689名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 13:48:11
>>687
老舗は認めるが高収入は?だな
客がいるの見たことない w
690名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:04:51
>>680>>681正確には法務省入局管理局だ。
691名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:07:36
>>690法務省入国管理局でしょう?
692名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:09:44
司法書士
693名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:14:10
バラックでもいい。
仕事があれば。
694名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:33:36
ウンチ!
695名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:46:13
苦労して司法書士の資格取っても、相場並みの25万の給料。
てか司法書士事務所に就職出来ただけマシか・・・。
開業まで平均3年くらいかかるし、開業しても良くて年収1000万だろ・・・。
学校に費やした費用と勉強期間(7年)を考えると、やっぱり割りに合わん・・。

去年やっと合格できたのに何故かブルーな俺がいる・・・。

696名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 14:56:03
法務局前の見た目ショボイ古参事務所は、競争の低い時代からバブルにかけてがっぽり稼いで億単位のキャッシュ溜め込んでるところ多いしな。財テクに失敗した司法書士は別として。
そんな事務所や、みすぼらしい身なりの実はリッチな都会の地主の老人なんかを何も知らずに見下すのは、同じくらい馬鹿で惨め。
それと今の司法書士程度の競争で食えないとかいうのはそもそも独立自営や起業にはむかない人。
他の自由過当競争業種はもっと大変。
司法書士試験に合格するのに多大の年数と費用をかけたようなマーチ未満の頭弱い人なんかは論外だから無視しての話し。
697名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 15:19:37
>司法書士試験に合格するのに多大の年数と費用をかけたようなマーチ未満の頭弱い人なんかは論外だから

でも、多くは大学在学中から受験し続けて、20代終盤〜30代前半でやっと受かるという感じだよね。
その論では司法書士受験生の多くが論外ということになってしまうよ。
合格者平均年齢は32歳〜33歳くらいだし。
補助者やりながらとか、バイトで食いつなぎながらとか。
そりゃ一橋卒で、サッと司法書士に受かった竹下さんみたいな人もいるけど、多くの人はなかなかそこまでは・・・・
698名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 16:42:08
>>689
登記事務所の業務スタイルわかってる?
699名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 17:16:58
>>698
登記所の周りに寄生する車も運転できない爺書士が
銀行や不動産屋の固定客なんかある訳ないだろ。
飛び込み客をじっと待ってるだけだよwww
700名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 17:37:32
>>699
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
701名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 18:12:19
>>699
その爺司法書士が多大な預金や金融商品契約してたりで
銀行の上位顧客だったりするからほんとタチ悪い
最近は銀行からの仕事は激減してるだろうけど
どうせ老後の趣味や小遣い稼ぎ
702名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 18:21:47
法務局横のバラックがすべてを語っている
バラックにあこがれるバカおらんだろ
703名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 18:56:42
老舗は銀行とか会計事務所を巡回して大量事件で確実に利益あげてる
賃貸で洒落た事務所借りて
経費に追われているより堅実で利益率高い

まさにバラック貴族
704名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:04:39
司法書士をこれからバラック書士に改名したらどうだろう?
705名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:18:08
バラック・エグゼクティブ
706名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:22:57
>>702
仕事を続けていると最寄の法務局があるのは非常に便利
恥を晒すだけだから黙ってたほうがいいよ
707名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:24:40
>>706
銀行や不動産屋が側にあった方がいいんでねーの?
708名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:33:52
「バラック・ロイヤー」がしっくり来る。
709名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 19:53:31

【非弁】Wiki行書【珍論】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205641930/

良スレできました

710名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:13:32
この時期に司法書士関係者が行政書士スレを荒らすのは
受講生を集めたいからだ

予備校では2ch対策会議なんかもやってるよ。
711名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:15:43
>>710
712名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 20:39:50
バラック法務士ではどぉ?
713名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:20:18
行書=犬小屋詐欺師w
714名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:28:09
法務士で商標登録できなかったんだからさー
司法書士はバラック法務士で登録したらいいんじゃね?w
715名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:37:12
住めば都。バラック最高。
716名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:56:50
>>1
うわー行政書士だってwwwwwwwwwww
だっせ〜wwwwwッ笑えるwwwwwww
717名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:59:11
また知能、年収ではるかに劣る行書の妬みカキコですかぁ…

ヤミ金専門若手司法書士や金持ち受験生相手では法律でも罵り合いでも
連戦連敗なのにここの行書も良くやるよなぁwww

また負けるから止めとけよ 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
718名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:59:17
かばちたれですか??????
719名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 21:59:38
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
720名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:15:13
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
721名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:15:52
バラック小屋は古臭くアスベストなどの有害建材を使ってそうだ
722名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:16:21
ギョウチュウは犬小屋だから経費が安くていいな。
でも、年収150万ぐらいじゃきついなw
公園で野宿すれば毎日美味しい飯を食えるぞw
凍え死ぬなよw
723名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:28:35

なぜ行書は他士業に粘着するのですか?1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204859310/


行書の粘着にお困りの方へ
724名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:31:21
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

725名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:32:56
【非弁】Wiki行書【珍論】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205641930/

wikiを改竄する恥知らずな行書を叩きましょう
726名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:33:48
バラックロイヤーVSアパートロイヤーか。
いちおう一戸建てなぶん司法書士のほうが格上なんじゃね?
727名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:44:23
>>722 こないだチワワにボコボコにやられているの見た

弱いのなんのって、最後は鳴きながら土下座してた

なんでもコンビニの残飯をくすねたからお仕置きされたらしいwwww
728名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:46:10
行書。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

729名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:47:46
バラックでワンストップ
730名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:47:49
>>726
弁護士も年収200万のコンビニローヤーかな?
弁護士なんか儲からない商売なんだよねw
731名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:50:07
>>718 ばちあたりくそたれ ですが何か?
732名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:53:25
司法書士は食えるよ
年収2000万あるから
733名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:53:55
たかが登記屋ごときが。えらそうに。
734名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:04:59
食えないぽ。ひもじいぽ。司法書士では食えないぽ。本当だぽ。
735行書:2008/03/16(日) 23:05:26
食えない 弁護士 増員不安
というスレッドを司法板に建てるよw
736名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:05:54
>>734
ウソ乙ww
737名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:09:04
食えないことはない。
廃業する奴なんかごく希。
738名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:11:04
廃業者おおいよ
ローに行って事実上廃業してるのもかなりいる
クレサラバブル終わったらもっとすごいことになりそう
739名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:11:50


アドバイスピクニックに言って元上司にアドバイス受けたました。末端の末端なんか相手にしていたらきりがない。何がヤバいことがあれば徒歩五分圏内だし。安心しなって。

少しスッキリした。春らしい1日であった。
740名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:12:36
>>738
だから月報に出るのは登録抹消はじじいばかりなんですけれど?
なんかソースあるんですか?
741738:2008/03/16(日) 23:14:07
なんもないけど気分で言ってます。
742738:2008/03/16(日) 23:14:46
ついでに司法書士が儲かってくれると憎たらしいです
僕、受かってないんで。
743名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:14:58


最後にお見舞いの言葉をもらって家に帰った。春の1日でした。


おしまい。
744名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:17:04

司法書士は
別名佐々木悦子やうさ公やそのキムチ仲間だよ。
745名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:17:16
>>743
うるせえよ!おどれ、ええかげんにせえよ!こら!
746名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:27:07
もはや基地害の巣とかしたな
747名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:49:12
やかましいわハゲ
748名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:13:23
司法書士になりたかったのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
  !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
  i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
  .!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
  .i、  .   ヾ=、__./        ト=
   ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.          .:    ノ
749名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:19:33
ここのコピペ行書何年前からいるんだよ
もう年金貰ってる年だろう
こういう人生は送りたくないと思わせる
750名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 01:45:38
仕事がないから資格板荒らそ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
  !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
  i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
  .!     :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
  .i、  .   ヾ=、__./        ト=
   ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.          .:    ノ

751名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 07:15:19
司法書士袋叩き
752名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 08:41:17
ここにいるチンピラ行書みたいなのが制度の足を引っ張ってるんだな
753名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 09:04:18
>>751みたいな書き逃げの一行レスが行書の惨めさを際立たせてるな…
754名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 09:07:33
>>753
そういうお前も一行レスなんだが・・・w
755名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 09:13:50
>>754
そういうお前も一行レスなんだが・・・ww
756名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 09:15:17
>>754
脊髄反射みたいなレスですね。
書き込むボタンを押す前に思いとどまったほうがいいですよ。
757名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 09:19:58
★一応独立を果たした新人司法書士の将来予測★

@登記は古参の大手事務所がおさえている。
→新人書士は簡裁代理に追いやられる。

A2〜3年後にクレサラバブル崩壊で簡裁代理需要激減。
→新人書士は後見制度に関心抱く 。

B書士政治連盟が後見活躍をアピールし家裁代理要求
→弁護士が早々と拒否(簡裁代理付与のような過ちは二度と繰り返さない)

C最後の砦はADR
→新人書士は新司組に圧倒される (能力的に差は歴然)

【結論】
司法書士での独立は極めて難しいと言える。
758名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 12:01:24
司法書士だか行政書士だか知らないが、
まるでガキの口喧嘩だな 
自分で情けなく思わねぇかよw

両方ともバカ決定!
759名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 13:16:41
昼間から2ちゃんに張り付いてるあんたも相当なもんだねw
760名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 13:23:27
オマエモナー w
761名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 13:24:19
ヤマモトモナー
762名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 14:18:21
任意整理を要する知人がいるので以前に依頼したことのある司法書士に
電話をしたらそこのおふくろさんが出て、息子は月水金は近所のコミセン
の受付のアルバイトをしていると言われた。w
763名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 20:57:24
非常識な司法書士タチ
のぐち とみお 
764名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:00:47
>>757
家裁代理とってそんなにメリットあるか?
765名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:01:59
>>757
ところでおまえの職業何?
766名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 00:16:56
司法制度改革において家裁代理は国会で付帯決議されました。

既定路線です。
767名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 12:29:35
定説です。
768名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:34:55
そもそもなぜ司法書士で開業したのですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205807753/
769名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 22:37:58
>>765
万年書士ヴェテで行書だけ保有しています。
770名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 23:11:01
付帯決議・・・ぷぷぷ
771名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 06:16:08
これから大阪司法書士会に入会するヤツは
20万円払わなくても不利益ないだろと事務局に突っぱねればOK

入会時、会館運営など名目−−大阪など8団体
http://mainichi.jp/kansai/news/20080310ddf001040003000c.html

「だまし討ち」と訴訟に 大阪の元会員、返還求め
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/10/20080310ddf041040020000c.html

772名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 09:58:50
難関試験に受かって20万払えなくて、それが新人の参入阻止とは証紙旋盤。
773名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 10:04:23
開業時の20万円は経営の足を引っ張るぞ。
774名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 10:04:46
『模範六法』を切り取って、細切れの時間を利用すると、かなり覚えれます。

ヤフオクで買えば安いよ。
775名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:11:32
↑ ヤッテミルヨ アリガト
776名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:34:54
774

ヤフオク? 条文だけ覚えても、意味ない! 劣化が激しい。特に、774が出品したものはひどい! 最近、ヤフオクにエントリーされたものに、注意!
777名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 13:01:28
食えないのに難しいってアホだ。
778名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:50:56
法務局前のバラックから六本木ヒルズに引っ越したいな
779名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:11:34
コラァ!行書!
780名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:35:22
これからは就職できないロー卒弁護士が増える、
そして、行書の仕事を片っ端から奪うよ。
侵されまくるよ、ギョウチュウwww
781名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:47:17
>>780
君はAVストーカー
バレてるよ
君は一生司法書士試験に受からないだろうw
782名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 19:53:22
>>781
はっ?
意味不明、妄想が大好きなギョウチュウw
783名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 20:50:00
ぎょうしょはバカだから
784名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:16:07
バラックロイヤーベテ
785名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:17:18
これから大阪司法書士会に入会するヤツは
20万円払わなくても不利益ないだろと事務局に突っぱねればOK

入会時、会館運営など名目−−大阪など8団体
http://mainichi.jp/kansai/news/20080310ddf001040003000c.html

「だまし討ち」と訴訟に 大阪の元会員、返還求め
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/10/20080310ddf041040020000c.html

786名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:36:10
今日も電話がならないぽ
過払いじゃないクレサラ客が踏み倒して逃げたぽ
787名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:39:00
司法書士もおたは
4年で合格
7年で廃業
788名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:44:15
そればっか、飽きないんだな、行書の脳は。
789名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 20:47:57
ザ・バラック
790名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:03:06
司法書士の彼を支えたいのですが、どんな仕事が司法書士をバックアップできますか?
791名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:11:08
>>790
補助者になって税金対策。月30万くらいもらえ
792名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:15:51
補助者っていう仕事があるんですか?
無知で申し訳ないです。

社会保険労務士は駄目でしょうか?
793名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:21:56
なんで書士事務所にくるの?
あんたほんとに社労さん?
仕事が違うことくらいワカルよな
794名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:33:45
バカが法律に興味もつと司法書士になっちゃうんだな(笑)
795名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:36:40
>>792
ここにいるバカたちは行書といって資格界のヤクザと言われる奴らですから相手にしないように。
司法書士と社労士でもっていくといいよ。共同経営すると儲かるよ。
設立→労務管理、法務の顧問という手段がある。
796名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:37:39
>>793
お前が一番のクズだというのは分かると思うよ
797792:2008/03/20(木) 21:50:53
>>795

ありがとうございます!
社会保険労務士目指してみようかと思います。
798名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:54:12
>>794
パクリしかできないギョウチュウ乙
799名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:54:17
>>795
行書=資格界のヤクザ
名言だな、早速使わしてもらいます。
>設立→労務管理、法務の顧問という手段がある。
その手もあるね、司法書士と社労士は相性いいかもね。
800名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 22:05:43
からかいやすい司法書士
801名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 22:17:41
けなしやすい行書w
802名無し検定1級さん
司法書士もおたは
4年で合格
7年で廃業