■■■人気資格ランキング2■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
1宅地建物取引主任者
2基本情報技術者
3日商簿記2級
4初級シスアド
5ケアマネージャー
6税理士
7福祉住環境コーディネータ2級
8行政書士
9FP技能士2級
10社会保険労務士
http://hikakujp.client.jp/s_ranking.html
前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1175444598/l50
2名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:08:51
70:医師(国立) 
69:司法試験 (旧式)
68:弁理士 国家T種 
67:公認会計士
66:不動産鑑定士
65:医師(私大平均) アクチュアリー  
64:司法書士 
62:技術士 1級建築士
61:税理士
60:国家U種 獣医師 土地家屋調査士 電験一種
59:歯科医師 中小企業診断士 司法試験(新)
58:地方上級 薬剤師 社会保険労務士
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級 ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
3名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 20:10:39
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる
4資格板自治:2008/03/02(日) 21:23:27
現在、資格板のランクスレは飽和状態です。
名称は違えど、結局、内容はどれも同じことの繰り返しになります。
「人気」とカテゴライズされても、前スレの内容・状態を見る限り他と同じと判断し、
以降は既存スレ内で「人気ランク」も対応して下さい


平成20年度資格難易度と収入
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199305798/
文系資格ランキング総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200870495/
資格ランキング★新生★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185605354/
新生 資格ランキング
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185607016/

ここは以後レスをつけないでください。
5名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:15:58
このスレの誕生の方が早いじゃん
ここでOK
6名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 00:20:20
>>2
何で頭の悪い文系の資格ばっかりが上位なんだよw
7名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 10:20:22
☆人気資格ランキング 受験者数/合格率/開設通信講座☆
1.宅地建物主任者173457人、15.9% ユーキャン、ニュートン、NHK学園
2.基本情報技術者157592人、16.3% ユーキャン
3.日商簿記2級146410人、28.9% ユーキャン、ニュートン、NHK学園
4.初級シスアド143470人、27.8% ユーキャン
5.ケアマネージャー112961人、30.7% ユーキャン、ニュートン
6.税理士82649人、12.7% ニュートン
7.福祉コーディネーター2級79306人、37.9% ユーキャン、NHK学園
8.行政書士78683人、5.3% ユーキャン、ニュートン、NHK学園
9.FP技能士2級52437人、31.3% ユーキャン 、NHK学園
10.社会保険労務士51493人、9.4%ユーキャン、ニュートン、NHK学園
http://hikakujp.client.jp/s_ranking.html
8名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 15:39:26
>>4
そんなことより>>3のキチガイをどうにかしろ
9名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 19:04:54
この板を見る限り
宅建、司法書士や行政書士受験生が多いよね
10名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 23:26:44
70:司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士 
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級



11名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:04:23
平成18年度の公務員と民間の平均年収比較

国家公務員 662.7万円
地方公務員 728.8万円
上場企業  589.3万円
民間平均  434.9万円

国家公務員の平均年収は662.7万円で昨年度の659.1万円に比べ、0.55%の上昇。地方公務員は728.8万円で昨年度の728.5万円に比べ、0.04%の上昇。独立行政法人(※注)は732.6万円で昨年度の729.4万円に比べ0.44%の上昇となりました。
一方、上場企業は589.3万円で昨年度の584.2万円に比べ、0.87%の上昇。民間の平均年収は434.9万円で昨年度の436.8万円に比べ、0.46%の減少となりました。
公務員及び上場企業は昨年比で上昇、民間平均は昨年比で減少という結果になりました。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
12名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 01:26:36
会計士は誤解やギャップが多い資格だね。


会計士取ればもてる×
会計士取ってももてないやつはもてない
会計士取った後はもてなくなったてのは聞くが

会計士取ればお金持ち×
900が頭打ち
独立しても廃業率高杉

会計士試験は超難関×
受験資格撤廃後は税理士試験でも専念して一年では受からないのに社会人でも数ヶ月、高卒でも一発で受かる簡単な試験であることがばれて公認会計士協会も必死また簡単なのに受験者が増えない不人気な資格
13名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 03:19:16
平成20年度資格難易度と収入

http://www.23ch.info/test/read.cgi/lic/1199305798/
☆★平成19年度以降資格難易度ランキング10★☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/lic/1195428603/
14名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 11:13:57
>>12
きみ小さいころ国語苦手だったでしょ
15名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 13:30:36
公認会計士試験に去年合格した友人は別にもてないって言ってたな
残込み月50強もらってるようなので金は悪くないと思うが
16名無し検定1級さん :2008/03/29(土) 14:09:45
変なやっちゃーな頭おかしいんじゃね
中卒だってスポーツ抜群スタイル抜群の超イケ面ならもてるだろうにw
たとえ医師弁護士キャリア官僚だってチビでぶ禿げの体臭プンプン不細工ならもてないだろうにw
17名無し検定1級さん :2008/03/29(土) 15:54:00
70:医師(国立) 
69:司法試験
68:弁理士 国家T種(内定) 
67:公認会計士 不動産鑑定士
66:医師(私大平均)
65:アクチュアリー 電験一種  
64:司法書士 獣医師
63:税理士 
62:技術士
61:1級建築士
60:地方上級
59:国家U種 中小企業診断士 土地家屋調査士 
58:歯科医師 薬剤師 社会保険労務士
57:市役所上級 行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
18名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 16:04:58
国家一種(内定含み)はコネとか学歴とかとヒモ付きの関係だろうから資格に入れるのはどうか
国家一種のペーパー試験通っても地元大学いってるようなコネなしには何の意味もなさそう
19名無し検定1級さん:2008/03/29(土) 20:09:55
公認
20名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 03:05:49
平成20年度資格難易度確定版

75:医師(旧帝卒+教授クラス)、 税理士(5科目一発合格組)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:税理士(5科目合格組)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)、現行公認会計士(現在の5科目新試験制度)、現行司法試験
61:司法書士
60:不動産鑑定士 、歯科医師 、院免司法試験
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、薬剤師、社会保険労務士 、1級建築士、中小企業診断士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、日商簿記1級、行政書士、システム監査技術者、システムアナリスト
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:市役所上級
53:2級建築士、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア系、全経簿記上級
52:海事代理士、上級シスアド、運転免許(全制覇)
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士、日商簿記2級、ソフ開、情報セキュアド
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級、 基本情報技術者
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
  公認会計士免除税理士
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 日商簿記3級、全商業簿記2級、初級シスアド 、MOSマスター
35:運転免許
21名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 03:11:33
医者
取得期間:6〜10年
収入幅:600万円〜5,000万円
税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
アクチュアリー
取得期間:2〜8年
収入幅:700万円〜3,000万円
弁護士
取得期間:1〜5年
収入幅:100万円〜1億円
不動産鑑定士
取得期間:1〜6年
収入幅:300万円〜1,200万円
司法書士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜2,000万円
弁理士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜1億円
公認会計士
取得期間:7ヶ月〜2年
収入幅:500万円〜5,000万円
22名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 03:27:45
>>20>>21
「また税ベテが来た」って言ってほしい??

流石に飽きたw
他にないか??
23名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 03:33:40
>>20>>21
なんか新しいフローチャートまた作って!!
次は鑑定士辺りのを
24名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:13:17
また高卒資格の会計士が奮闘中だな(笑)
25名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 01:17:14
>>21
それの取得期間って何を意味しているの?
取得期間 = 学習期間だと短すぎる感がある。
26名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 11:03:16
会計士をやたら敵視してるアホってあの資格の受験生なのかな
27名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 19:20:34
会計士登録なしに税理士が監査法人代表になれる

税理士登録すれば会計士が会計事務所(税理士法人)代表になれる


まだまだあるよな会計資格の変なとこ
28名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 20:09:26
会計士が税理士登録すれば税理士法人代表になれるのはあたりまえなんじゃ?
てか前者は監査法人は社員(役員?)以上は今のところ会計士じゃないとダメなハズじゃね
29名無し検定1級さん:2008/04/03(木) 12:42:08
>25
大学でそれ系のを4年間ちゃんと勉強してそっから受験勉強としてそれぐらいなんだろう
30名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:36:46
劣等感、妬み僻みの塊会計士くん税理士にコンプレックスかかえてないでさっさと無資格代表にこき使われないためにも監査法人卒業して一般企業にコネないだろうが就職したらどうだ


一般企業行ったら簿記一般未満の扱いでまた経理にいじめられちゃうかあ

会計士クラスだと独立も無料だろうし何やってもダメだね

会計士になったらさみしい思いするてのもつらいよね
31名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:38:25
28はあほ会計士だな(笑)
ちゃんと勉強しなさい
32名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 11:40:42
劣等感、妬み僻みの塊会計士くん税理士にコンプレックスかかえてないでさっさと無資格代表にこき使われないためにも監査法人卒業して一般企業にコネないだろうが就職したらどうだ


一般企業行ったら簿記一級未満の扱いでまた経理にいじめられちゃうかあ

会計士クラスだと独立も無料だろうし何やってもダメだね

会計士になったらさみしい思いするてのもつらいよね
33名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 12:06:02
>>32
だからどうした?
34名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 14:03:30
なんかたまにカタコト日本語で書き込む、日本を貶める中国人?みたいだなw
なんでわざわざ変な文章にするんだろう
35名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:05:50
一気に糞スレ化に拍車がかかったな
税理士もいい資格だと思うから、とりあえず消えてくれ
36名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:06:53
>>32
まずは小学校卒業が目標だな
37名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:07:05
どうせ社労士受験生がなりすましてるんだろ
38名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:16:40
社労士の税理士の粘着はすごいものがある。

尊敬する
39名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:17:34
>>38

間違えた!!
社労士の税理士への粘着ね
40名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:20:13
中型二輪は偏差値いくらぐらい?
41名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 21:25:33
32くらい
42名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:05:51
70:医師(国立) 
69:司法試験
68:弁理士 国家T種(内定) 
67:公認会計士 不動産鑑定士
66:医師(私大平均)
65:アクチュアリー 電験一種  
64:司法書士 獣医師
62:技術士
61:1級建築士
60:地方上級
59:国家U種 中小企業診断士 土地家屋調査士 
58:歯科医師 薬剤師 
57:市役所上級 行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
※税理士、社労士は荒れるので保留
43名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:25:50
教授と准教ってどれくらい?
44名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 22:28:13
医師は難しさより経済的な難しさが際立つし 
国家一種も「資格(誰でも取るに平等)」と考えると疑問符がつくからいれなくていいよ
三大国家資格は、(旧司法はどうだかしらんけど)糞難しいけど誰でも平等にとれるから三大、なんつって
代表にあげられるんだろうし
45名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 23:24:02
三大上位資格+弁理士は
司法≧弁理士、会計士≧不動産鑑定士
でいいの?
46名無し検定1級さん:2008/04/06(日) 23:53:46
>>44
お前青二才。。。
三大国家資格てのは分野別の事だよ!!
法曹の司法
会計士の経済
鑑定士の不動産

そもそも鑑定士の難易度は司法書士に遥か及ばない。
会計士>司法書士=弁理士>税理士=不動産鑑定士だね。
47名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:03:18
そんなこと誰が決めた?
48名無し検定1級さん :2008/04/07(月) 00:06:52
三大上位資格+弁理士は、合格率と大学出身者から
司法試験≧弁理士≧公認会計士、不動産鑑定士>>でしょう
49名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:10:21
>>46
不動産鑑定士も会計士、税理士とともに評価上昇とあるよ
ソースはSPAだが。
会計士に次ぐステータス、価値、難易度はあると思う。
司法書士との比較は荒れるからスルー

50名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:15:59
司法と会計はステータス、知名度のわずかな差、収入に差なし
会計士と不動産は需要、収入の差、難易度に差なし
弁理士は知り合いもいないし知らん 
51名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:22:25
不動産鑑定士って金融で働きながら取る以外に需要あるの?
52名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:30:29
需要は現状会計士に及ばないだろうね。
合格者を絞ってるから(供給も少ない)この点司法よりましだが。
53名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:37:13
>>51
俺も不動産鑑定士に関しては信託銀行の連中が働きながら取得する資格と聞く。
信託銀行の連中って鑑定士か税理士を入社後取らないといけないんだろ。
でもこいつら優秀だし会社のバックアップもあるから合格できるんだろ。
54名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 00:41:55
4/6総括

69:司法試験
68:公認会計士
67:不動産鑑定士
--------------------------------------------------------三大
65:アクチュアリー 電験一種  
64:司法書士 獣医師
62:技術士
61:1級建築士
60:地方上級
59:国家U種 中小企業診断士 土地家屋調査士 
58:歯科医師 薬剤師 
57:市役所上級 行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
※税理士、社労士は荒れるので保留
※弁理士は68〜69と思われるが保留
55名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 01:05:18
>>54
すごく不自然なのがあるんですが・・・・・・



電験一種 




これが何でこんな上位ランクに入ってるのか・・・・・






診断士と簿記一級より若干下がる位だと思います。。。。。。。
56名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 01:09:10
ここに資格の難易度と価値が>>54の表なんて要らないだろ。
http://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/


57名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 01:26:28
69:司法試験
68:公認会計士
67:アクチュアリー
65:不動産鑑定士 弁理士   
64:司法書士 獣医師
62:技術士
61:1級建築士
60:地方上級
59:国家U種  土地家屋調査士 
58:歯科医師 薬剤師 簿記一級 中小企業診断士
57:社会保険労務士 市役所上級 行政書士 気象予報士 
56:ビジ法1級 電験一種
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
58名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 21:39:38
69:司法試験
68:公認会計士
67:不動産鑑定士
--------------------------------------------------------三大の壁
65:アクチュアリー  
64:司法書士
62:技術士
61:1級建築士
60:地方上級
--------------------------------------------------------人生変わる壁
59:国家U種 中小企業診断士 土地家屋調査士 
57:市役所上級 行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
--------------------------------------------------------就活で優位になる壁
50:AFP ビジ法2級 販売士1級
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
42:簿記3級
※税理士、社労士は荒れるので保留
※弁理士は68〜69と思われるが保留
59名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 21:42:09
都道府県の公務員になったくらいで人生かわらねーよw
60名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 21:57:21
無駄なランク付け。意味なし。
司法試験合格者は、獣医師できるのか?全然役割が違うだろ!

歯科医の資格もって実家が歯医者やってても、一部上場企業のサラリーマンの
夫を婿にとっても、子育てで歯医者の仕事は一切ノータッチ。

生活していければ、資格なんてなんだっていいし、それこそ資格なんかなくたって、
食っていければいいんじゃないの?それに頭のよさと資格とお金の入りにはまったく
因果関係がない。
61名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 22:08:42
>>60
だからスイッチ入りすぎだって。
62名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 22:22:30
>>61
ごめん。
こっちは俺じゃないんだ。。
それは信じて。
今から風呂入って寝るが
また明日来るかもしれんからスイッチ入ったらまた注意して。
63名無し検定1級さん:2008/04/07(月) 23:05:59
うん、それはある。
で、県職員から調査士・行政書士になろうとしている漏れは負け?
64名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 02:01:42
公務員なら仕事さえやめなければどんな資格目指そうが勝ち組だ
65名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 10:47:19
公務員て長く勤めると飽きるのかな?
俺の身内は市職員で20年近く勤めてたけど辞めちまいやがった・・
そこまで長く勤めたのなら様々な苦難を乗り越えてるだろうから
多少つらい仕事があってもがまんできると思うのだが・・
いまだ動機がわからない。
66名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 13:34:12
>>65
肩をポンポンされたんだろ。
67名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 13:42:00
やはりポンポンされたのかなぁ・・
本人は出世欲がなく昇進試験みたいなのも受けなかったみたい。
となれば後輩が上司になったりして居づらくなるのかなぁ・・
なかなか希望の部署にも就けず、年配になっても窓口業務とかしてたみたいだし。
スレ違いですまんね。
68名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 14:15:58
公務員はポンポンされないんじゃないの?ポンポンしないくせに
2行目〜4行目な状態が続くからウンザリ、とか
まだポンポンされた方が気が楽だったよ糞が、みたいな
69名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 16:23:27
>>68
ポンポンが嬉しい人は心が死んでる人。
70名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 16:25:54
最 強 資 格


証券外務員2種
71名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 19:25:07
>>69
ポンボンされたやつのセリフは説得力があるな
72名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 19:45:20
>>71
まだ25歳にもならんのにポンポンされるか!
73名無し検定1級さん:2008/04/08(火) 19:48:22
50過ぎてない公務員にポンポンはない
74名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 00:02:30
地方上級ってそんなに難しいのか…
75名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 16:12:27
一次試験(筆記)だけを考えたら簿記1級より簡単。
76名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 18:00:18
>>74
ムズカシクハナイゾ
77名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 18:20:12
>>75なるほど。筆記試験だけの難易度ではないってことね。
78名無し検定1級さん:2008/04/09(水) 19:22:37
面接がヤバいんだって〜の
79名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 12:34:53
へぇー
80名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 12:56:48
ほー
81名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:26:18
公認会計士が最下位 下位刑死
82名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:30:56
監査法人が無能なのは当たり前だろう

無資格者でも代表になれてそんな人にこき使われるための資格だぜ

公認会計士資格者の集まりだぜ

それだけのための意味ない資格
83名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 11:26:39
受かった奴だったら最下位だー、て言うのも許されると思うけどね
84名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 11:49:00
70:司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 行政書士←どう考えても税理士より上。合格率見てみろ! 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士 
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
85名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 13:02:05
てか資格順位鑑定士とかいう資格も作れそうだなww
86名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 14:21:15
>>84
たしかに行政書士は簡単ではなくなったけど
そこまで上ではないぞ
少なくとも司法書士よりは上ではないって
87名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 14:25:16
>>85
大手資格専門学校に行くと、「ライセスアドバイザー」が相談にのってくれるらしいぜw
もう公的資格化しちゃえよw
88名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 23:37:54
あげてみっかな?w
89名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 23:39:15
もう今日は終わり。
90名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 01:55:51
>>53
不動産鑑定士に関しては、×信託銀行の連中が→○内定者の選抜試験合格者
×働きながら→○内定時の1年以上前から8月まで無職専念で受験勉強
×取得する資格→○取得出来るか否かは当然分かれる
と聞く。→誰から一体聞いたの??
91名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 10:09:03
どこで聞けばいいのかよくわからなかったのですが。。。
持っていると学生をしながら(就職とかではなく)副収入が得られる資格ってあります?
92名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 10:13:10
行書はステイタスが低すぎw
こんな資格は取るだけ無駄だね。
93サガノ:2008/04/14(月) 10:20:42
>>86
行書に合格しても95%は開業できないのだから
最初から就職しろっつーの。
94名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 10:22:44
>>84
学歴制限のなく誰でも受験できる行政書士が、
そんな上位にくるわけ無いだろwwwww
95名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 12:26:10
>>94
学歴制限が無かったのは
司法書士のほうが先
今はほとんど学歴制限が無い

学歴制限だけでしか難易度を判断できないとは
バカ丸出しもいいところだな
96名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 12:51:24
資格持っているやつらに聞く。
その資格を使ってバイトした場合、時給は最高でいくらだった?
時給も参考になるかと・・・。

ちなみに俺は獣医師の資格で専門学校の講師。
床屋の学校と調理師学校、動物関係の専門でバイト。
時給8400円。
97名無し検定1級さん :2008/04/14(月) 13:29:27
>>95
何れにしても合格者の95%は開業できず
サラリーマンでいる現状を知ろう。
98名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 13:47:30
>>95
大学3年

危険物乙4・・・深夜のセルフガソスタ・・・¥1250(経験済み)

証券外務員2種・・・証券会社のコールセンター・・・¥1800(未経験)

宅建・・・地元の零細不動産屋・・・¥4000(土、日、各4時間。現在バイト継続中)
99名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 13:48:54
ミスった>>96だった
100名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 16:54:49
税理士

専門学校講師:時給3500円
101名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:08:37
英検1級  塾講師 時給1800円
102名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:24:00
司法書士

専門学校講師 3636円
103名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:29:34
歯科医師

鍼灸専門講師

5200円
104名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 18:58:10
>>84
そんなことねーだろ?
そんなこといったら
行書8%>>>>>>医師80%
になるだろう?
行書持ってる俺でさえそう思うけど。
105名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 18:59:17
資格関連本の難易度は
宅建≦通関士≦行政書士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士≦税理士≦社労士=弁理士=不動産鑑定士=司法書士≦会計士<弁護士
106名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:02:07
会計士で専門学校講師
時給6500円でした
107名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:52:42
>>105
ここにも行書の逆工作がきてるな
しねばいいのに
108名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 19:59:30
行書はスルーで。
109名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:00:31
ADRすらも認定されていない底辺士業の行政書士・・・・
110名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 20:35:42
FP講師
日給35000円
111名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 22:35:30
運転免許書  深夜運転代行
時給1000円
112名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 23:44:10
マンガで知るチベット問題

http://www.geocities.jp/my_souko/
113名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 23:46:50
>>111
白タクは禁止
114名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 07:01:38
代行は白タクとは違うよ、田舎では皆正規業者。

それよりも運転免許書って・・・
115名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 16:12:17
75:美容師(イケメン超売れっ子)
70:司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 行政書士←どう考えても税理士より上。合格率見てみろ! 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士 
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
116名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 16:15:59
宅建
3月に不動産屋でバイト、日給12000円
時給だと1500円だね
117名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:00:59
>>115
力士(関取)をてっぺんに載せるの忘れてないか?
118名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:36:26
>>115
これってつりだと思うけどあえてつられてみるw

税理士が行書より下なら何故税理士はおまけで行書がついてるの?
合格率だけで判断してるようだけど税理士の受験資格は勿論知ってるよね?

ちと、早計な気ガス

119名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:40:05
>>118
この板の初心者だね。
ここはアホが多いからスルーするのがいいよ。
だれも行政書士>税理士なんて思ってない。
思ってるとすると
会計士ベテか税理士受験断念(時間さえあれば税理士が誰でも受かると思ってるやつ)か最近活発に動き出してる一部の社労士
120名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:49:12
行政書士>税理士、こんなこと本気で思っているヤツは、
原付の免許もとれるかどうかあやしい。
121名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 17:56:46
行政書士>社労士、こんなこと本気で思っているヤツは、
原付の免許もとれるかどうかあやしい。
122名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 18:03:06
たぶん嵐はひとりだと思うよ。
行書はスルー
123名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 18:04:39
>>122
そうか。。。
すまん。。。
124名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:31:29
>>114
改正されたの知らんのか?
代行も2種が必要
125名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:34:23
>>124
客乗せて運転するほうは必要だねっ(・∀・)v
126名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:50:49
>>125
どっちも必要
127名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 19:51:44
>>126
ソースまだ?
128名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:41:17
>>127
オイスターソース??濃いくち??
どっちがいい??
129名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:44:41
>>128
ウスターだとありがたいなぁ(*´∀`)
130名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 20:47:04
>>129
ありがと(^^)
131名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 10:14:11
税理士試験も会計士試験みたいに社会人7ヶ月 高卒1年で受かればいいのにね
132名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 12:55:06
例外を例に出さない程度の論理力があれば君も税理士試験に受かるさ
133名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 13:09:58
なんで税理士って難関資格のはずなのに受験生のクオリティが高いの…?
行政書士じゃあるまいし
134名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:20:46
社労士と行書が受験生の民度の低さではずば抜けてるだろ
135名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:26:13
>>134
そういうおまえはなんですか?
136名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:43:00
社労士叩きは単に嵐なだけ。
行書とセットで叩こうとする。
いつものパターンですね。
137名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:44:38
行書が叩かれる理由はわかってきたけどさ
社労が叩かれる理由ってどこにあんの?
138名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 19:51:19
さっぱりわからん。
139名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:07:49
行書の嫉妬
140名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:12:32
>>139
納得
141名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:26:06
低レベルの争いすんな
142名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:28:02
>>141
そういうあなたはなんなのですか?

平仮名なら読めるだろ?アホ
143名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:36:26
何が低レベルだ。
行書は知らんが社労士は難関だ。
144名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:39:25
行虫のいつもの手かw
145名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 20:39:24
どうせ社労士叩いてるのは行虫だから以後スルーで
146名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 21:01:40
たぶんひとりの仕業だと思う。
147名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 22:00:22
乞食な行政書士だろ?
ADRのない惨めな士業=行書

行政書士会で調子に乗ってるおっさん連中なんて高卒ばっかり。
こいつら学歴無さすぎんだよ。
148名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 07:13:20
行政書士
時給1800円でした
149名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 09:13:09
自給1800円なら時給全体なら高いだろうけど
士業としては安すぎだよなぁ
税理士3500円、会計士6500円もそうだけど。俺の感覚がマヒってるのかなぁ
150名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:35:45
高卒公認会計士・免除税理士・科目合格組
持久力1000円


大卒公認会計士
1400円以上


税理士
5000円以上
151名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:37:17
会計事務所てとこは
それにしても税理士崩れの職員多いな

15年戦士 ひぇ〜〜 怖い怖い税理士試験
152名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:39:39
優秀じゃない人が税理士試験を目指したら結婚できませんよね。
だって噂では税法1科目合格するのに3年かかるって聞きますからね。
153名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:59:57
いやそれはないと思う。
154名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:02:27
まじでマーチにもかからないようだときびしいよ。
もちろんニッコマ以下や、
高卒でがんばって取る人がこれまでにたくさんいることも知っているけど、
受からなかった人の割合が・・・・

今まで勉強が苦手で今の状況があるのに、
『税理士試験はがんばるから受かる!』とか・・・・

人生捨てることになるからやめとけよ。
155名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:04:01
>>154
残念だが・・・
誰も俺を止められないのだよ( ´,_ゝ`)
156名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:15:31
税理士科目って合格率12〜14%だろう。
5科目とるのに時間かかるだけじゃん。
1科目合格したらずっともっていられるし。
他の士業じゃ考えられない。
157名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:22:14
>>155
どうぞどうぞ
158名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:34:55
>>156
さすが、物事の内面を見れず外面しか見れない奴。
一度目指した奴なら分かる。
税法を受験する事でさえどれだけ難しいか・・・
そして税法の恐ろしさを・・・
税法の授業開講初日(午前中の授業)密集率90%
それが半年経つと・・・・授業が快適に受けられる。
159名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:38:37
なんかスレチばっかじゃないのここ
160名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:41:33
>>156
そしてラスト一科目になった税ベテの執念はすさまじぃ・・・・
税理士になったのと無資格者の扱いは雲泥の差。
必死さが違う。
それに税法から始める税理士受験生は皆無・・・
よって簿財合格組が税法に・・・・・
161名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:43:13
税理士ってどうでもいいし。
密集率なら他の士業もそうだろう。
税務署職員になったほうが近道なんじゃねえの。
162名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 23:44:15
みんな資格受験生は必死だろう。
163名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 09:35:24
医師、深夜当直でバイト
10時間8万円 時給8000円。
164名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 10:57:23
医師もその程度なん??
弁護士・医師・会計士は時給1万いくと思ってた
弁護士だけか いやでも弁護士もメチャ給料下がるとか聞いたし
165名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 11:06:44
法テラスの法律扶助相談(弁護士・司法書士)の報酬、
消費税込みで30分5250円。
166名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 11:27:49
>>164
そんなもんだよ。だけど弁護士じゃあバイトだけで安定して年収手取り
1千万もらえるか?

167名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 11:31:37
やはり自分が働いて稼ぐのは限界があるな
168名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 11:54:36
この資本主義社会において
ちゃんと自分で働いてお金を稼いでいこうという発想自体貴重なもの
そういう意味で資格を取って働く人って可哀相なくらい真面目なわけよね
169名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 12:15:39
>>168
そんなの、人の勝手じゃん
170名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 13:31:31
一切働かず数十億脱税するまでに資産運用した、大阪の在日姉妹を見習うべき
171名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 13:37:26
>>168
ボク真面目ダヨ
v( ^ω^ )v
172名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 16:05:02
>>164
ホントそうだよね… 漏れのまわりにもいるよ
普通の会社だと忙しいから勉強出来ないって言ってバイトとか派遣に転職して薄給の中働きながら税法でヘトヘトにされてメンヘルっぽくなった奴いたもん…
そのままいればそれなりだったのに…
173名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 16:45:11
>>172
自分のことだろ
174名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 21:12:42
>>172
いかにもありそうでこええよwww
175名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 04:34:43
どんだけ



税理士法人代表、会計事務所所長
税理士資格必要


監査法人代表
公認会計士資格不要
176名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:19:28
このスレの総意
100点満点で減点方式
●学歴実務等で無試験で取得可(司法試験合格者による他資格の免除は除く) −10点
●科目合格制、実務学歴等で科目免除がある −5点
●合格者の大学別の学歴が公表されてない −5点

●受験者や合格者に低学歴が多い −5点

●受験生が必死 −10点
●国家資格ではない −5点

●マイナー過ぎて誰も知らない(全国の受験者数3000人以下)
177名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 22:22:56
>>176
『受験生が必死』はワロタ
178名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:00:11
税理士の受験生は必死だけど、低学歴だから恐れるに足らない
不動産鑑定士の受験生はあんま必死じゃないイメージだけど、高学歴だから危険
179名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:33:35
税理士受験生が低学歴?
士業資格試験で受験資格の要件に学歴があるのは
税理士と社会保険労務士だけだぞ。
どちらも高卒の場合は実務要件がないと受けられない。
ちなみに税理士合格者の場合は毎年だいたい8割が4年生大学卒。
180名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:17:38
とりあえずソースだせ税ヴェテ
181名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:19:02
4大出てれば高学歴だと思ってるのか。すげーな。
まあ税理士は低学歴とは個人的には思わないが、高学歴でないのは確か。中途半端な大学がおおい。
上位レベル大学だと税理士は社会人になってやむをえなくっていうパターンであって、
早くから勉強するやつの多くは会計士目指すからな。
182名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:24:10
>>179
>士業資格試験で受験資格の要件に学歴があるのは
>税理士と社会保険労務士だけだぞ。

医師、技術士、建築士もあるお ^ω^)
183名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:25:11
税理士の合格者

805人/1014人

http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka2007/08.htm

税理士は高学歴ダポ。
なんせこの805人の中に425人が院免だからさ
184名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:27:24
>>182
資格に詳しいけど何も持ってないのは何で?
185名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:28:50
税理士の院免受けれる所ってFランクばかりの大学じゃね?www
186名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:31:11
>>181
在学中目指さない資格は税理士だけでは無く司法書士も不動産鑑定士も在学中目指すやつはいないなぁ。
てかその証拠に税理士なんて大学生の誰も受かって無いじゃん(笑)
大学生が目指す資格は宅建、会計士、法曹、検定試験orz
187名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:32:11
>>185
と中卒が言ってます
188名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:34:06
>>186
FPがある
189名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:35:59
税理士試験の院免はこの程度ですw
税法免除大学院一覧(レベル別)

関東 
A 横浜国立
B 立教、青山、明治
C 日大、専修、成蹊、東洋
F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖

関西
A 大阪府立
B 関学、立命館、関大
C 大阪経済、龍谷、近大
F 桃山学院、大阪学院、大阪産業

東海
A 名古屋市立
B 南山、名城
C 愛知、愛知学院、名古屋商科
D 名古屋経済、名古屋学院
F 東海学園、岐阜経済


通信
B 京都産業
F 東亜
190名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:40:29
>>189
院メンとは?
試験受けんでいいの?
191名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:41:45
>>189
その大学のランクは本当は1ランク低いんだけどな
それにしても私立の馬鹿大学ばっかだな
192名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:42:19
司法書士試験

http://www.moj.go.jp/PRESS/071030-1/071030-1-1.html

35才以上の合格者の年齢層が税理士とたいして変わらない
193名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:42:48
>>191
だから院メンって何さ
194名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:43:28
>>193
自分で調べろ
195名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:45:13
>>184
間違った情報を訂正してその態度かお ^ω^)?
謝れお ^ω^#)
196名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:45:27
>>194
教えてよ。興味ないけど。
197名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:50:11
>>183
>税理士は高学歴ダポ。
なんせこの805人の中に425人が院免だからさ

大卒の半分以上が>>189ですかw
ふーん、高学歴、ね・・・
198名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:57:18
>>197
すると、その院を出れば税理士になれるってこと?
学歴差別じゃん。
199名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 01:04:19
このスレの総意
100点満点で減点方式
●学歴実務等で無試験で取得可(司法試験合格者による他資格の免除は除く) −10点
●科目合格制、実務学歴等で科目免除がある −5点
●合格者の大学別の学歴が公表されてない −5点

●受験者や合格者に低学歴が多い −5点

●受験生が必死 −10点
●国家資格ではない −5点

●マイナー過ぎて誰も知らない(全国の受験者数3000人以下) −5点

●合格率20%以上 −10点 10%以上 −5点
200名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 05:03:07
>>197

高学歴の定義知ってるかい??
東大卒と帝京大学の院卒どちらが高学歴か知ってるかい??
2chのこういうランキングに集まってくる奴は馬鹿が多いし、無知を堂々と晒す勇気があるね。
君は税理士を馬鹿にしてるようだけど会計士さんかな??そんな訳ないよね。愚問でした。
まずは資格の勉強する前に常識と資格の本質的な価値がどういう物なのかから勉強しようね。

ではでは失礼いたしやす。
201名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 06:46:34
>>182
医師は士業資格じゃないぞ
202名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 06:52:00
>>197
いいたいのは他の資格試験は高卒とか結構多いということ。
受験生レベルではね。

あと税理士試験は灯台強大はさすがにみないが
総計くらいなら結構合格者でもいる。(ただし社会人経験者ねW )
受験生という話ならもっといるぞ。
会計士タントウ落ち→同年の簿財受験ってパターンでなw
これも一応税理士受験生にカウントされるだろw
203名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 07:23:42
>>199
税理士試験 60点
204名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 19:21:16
東大京大上位旧帝、早稲田慶応のみが高学歴なら
高学歴者が受験生に多い資格は司法試験と公認会計士試験くらいになってしまうだろ。
この2資格の次のランクにくると思われる司法書士にしたって
私の知ってる先生方(仕事がら交流があるから)は高卒とか3流私大、駅弁卒とか
ばっかだよ。(当方、関東某県某県庁所在地に在住)
205名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 19:27:21
高卒だの三流私大だろうとすげープロはプロだろ
学歴が目的化してるだろ・・・わけわかんね
206名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 19:44:35
東大京大上位旧帝、早稲田慶応(一部の優秀な人)は資格(法曹以外)なんか要らないだろ。
207名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:22:08
行政書士って暗記完璧にすれば受かりますか?
流れぶったぎりますが。
208名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:40:43
>>206
資格には独占業務って言うのがありまして・・・
209名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 21:48:48
>>199
受験制限がある資格は、実務経験や専攻の学部学科で受験生の質が保たれてるから+評価にはならないの?
210名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 02:57:33
受験生の質が保たれてないから試験を受けなきゃならんのだろ?
保たれている部分は免除されている試験もある
211名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 12:39:18
合格者学歴でいえば最上位は弁理士です。
212名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 12:45:11
>>211
認知度が最も低い難関資格でもある。
213名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 07:59:22
6年制大学の卒業が義務なら弁理士と同等じゃない?
医師とか歯科医師とか。
214名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 09:31:02
税理士試験大卒合格者8割の内その半分は大学院経由のシングル院免と言われる面々。
資格学校の格好の餌食になっている税理士の受験資格は4大卒以外は簿記1級必須ではなく2年専門学校在籍で可。
税理士受験資格が無いに等しいというのはもはや資格板での定説だぞ。


医師除く士業資格学歴度は弁理士≧司法試験>公認会計士>不動産鑑定士>司法書士>中小企業診断士≧社会保険労務士=行政書士>税理士=マンション管理士≧土地家屋調査士=1級建築士
こんなところだろ。
215名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 10:58:55
行政書士ネタが入ると途端にランキングスレがつまらなくなる
216名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 11:48:06
税理士試験も公認会計士試験みたいに簡単に高卒でも一年、社会人でも7ヶ月で受かる試験ならいいのにね


税理士試験で一発合格はもう10年以上出てないらしいね
217名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 11:54:56
>>216
キミは生きてて悲しくないの?
キミは生きてる意味あるの?
218名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:27:25
公認会計士試験って就職試験なんでしょ?w
219名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:35:48
それは税理士は一発で受かる必要がないからだろ
おまい税理士ベテか?
また風物詩のように湧いてきたようだな
またコテンパンに叩かれる悪寒w
220名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:36:14
>214
八割が大卒なのに受験資格ないって矛盾してないか?w
ちなみに税理士試験一科目の難易度はシャロウ試験よか上だよ。ネタじゃなく。
それくらい大変。
221名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:39:23
風物詩w
222名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:39:57
税理士ベテは叩き甲斐があって非常によろしい
覚悟は出来てるか税理士ベテ

52 :名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 09:03:11
先生と呼ばれやすいのは税理士じゃないかな
零細企業の救世主みたいに思われている部分もある
あとはよく分からん


53 :名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 09:09:40
>>52
救世主????
具体的にはどういうところですか?


54 :名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 10:03:34
税理士は税務調査が入るとその途端罰点マークが付かないよう自己保身に走るよ
顧問先のことなんか考えてないし単に自分が可愛いだけ
税金計算が得意なだけで何の専門コンサル知識も無いくせに何が零細企業の救世主だ
223名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:42:35
>>220
ばっかじゃねーの
税理士なんていつかは受かる永久科目合格のゴミ試験だろw
そんな出鱈目な資格試験他にあっかよ
あったら出してみろやヴェテクズ
224名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:42:46
>>222
ベテって何?
ベタベタした感じの人?
こないだ香具師の意味がわかった。
225名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:44:16
>>224
ベテランの略
試験に何度も落ちてる人
226名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:45:31
8割が大卒だってか

その内の大半が税法免除狙いの院卒だが、何か?
227名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:47:38
>223
実際、税理士でシャロウもってる人いるじゃん、結構。
みんな言うよ。一科目以下だって。一年でうかるとかあるし。
228名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:49:20
>226
大学院って、高卒で直ではいれるの?
229名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:51:04
実際、会計事務所職員で税理士断念して社労士とるとかあるからね。結構。
230名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:52:07
★医師除く主要士業資格学歴度

弁理士≧司法試験>公認会計士>不動産鑑定士>司法書士>中小企業診断士≧社会保険労務士=行政書士>税理士=マンション管理士≧土地家屋調査士=1級建築士


税理士は平均受験者年齢35歳のおっさん資格だからまあこんなところだろ。
元来は税務署OBの福利厚生資格だからな。こんな資格に予備校に金払う奴って基地外?
231名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:53:42
>230低学歴のムシカクくん。自分で悲しくならない?w
232名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:56:20
ちょw シャロウなんて会計事務所職員の敗者復活資格なのにw。
233名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 12:57:31
>>228
勿論入れない
但しFランの大学でも税法免除狙いの大学院には大概入れる
税理士の大卒率(学歴度)を稼いでるのは実は試験組みがバカにする院免除の連中
こうしてみると2世でもない奴が税理士を試験で取るのは余程の物好きということになる
234名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:01:12
社労だけじゃ食えないが何年も税理士ベテやってるアホよか数段マシだよなw
235名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:02:19
知り合いに横国卒で横国院で免除っているがな


236名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:04:16
>234
会計事務所でいいように使われてるシャロウ職員と君は
どっちがまし?
237名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:05:12
会計士受験してる奴も税理士の簿記論財務諸表論受けるらしいから税理士の受験学歴稼いでるんじゃね
238名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:09:28
開業シャロウの楽天のブログで、シャロウし会で七ヶ月
でシャロウ受かった税理士シャロウしにシャロウ試験の
難易度は税理士一科目以下と言われてショックを受けた
とかあって笑えたなw
239名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:11:34
>>235
そりやーそういう人も居るよ。多分その人も転職組みだと思うけど。
君がそうだとは言わないけど税理士ベテさんはレアケースをマジョリティーのように言うのが常だから。
240名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:14:49
その先生はニセイだからね
241名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:17:46
同様に税理士は永久科目合格だから誰でもいつかは受かりますよねと
言われて涙目になった無資格歴20年の税理士ベテには笑えたな。
この人税理士は専念でも5年かかるが口癖らしい。
242名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:21:15
>241
その税理士断念してたやつでもとれるのがシャロウw
243名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:25:59
難関資格っていうのは、暗記が膨大かつ難解な事か?
基準は何よ。世間と乖離している異端児共教えろ。
244名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:26:35
>>241
低学歴でムシカクくん。
ハズカシクナイ?
245名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:32:30
税理士資格に専念で5年も費やしたら人生取り戻せませんよ
税理士は会社勤めしながら1科目づつシコシコ取るもんですよ
これが科目合格制たる税理士試験の上手な利用法です
246名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:42:21
税理士でそこそこの大学卒っていったら二世か俺のように
転職組だろう。だいたいが。
専門学校に行ってもそうそうたる大手企業の社章つけてる
社会人受験生がいっぱいいたしね。
俺の場合は会社で先が見えなかったからで、うまくいってたら
資格の勉強なんてしないし、せいぜい宅建か社労士、診断士で
十分だったと思うよ。
247名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:44:37
なんでもいいけど、受かってから実務やるとこがねぇんだよ!
と昨年制覇した私は言いたい。
248名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:47:48
>>247
なんの資格かしらんが、そこそこの会社にいてそんなに不満がないなら
転職は考えないほうがいいよ。
年収はぐっと下がるから。
249名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:31:05
またみごとに関係ない社労士が絡まれて
行書のしこみだとすぐわかる
250名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:32:41
めんどくさいからさ、行政書士は存在しない事にしては
難しくもない、カンタンでもない、存在しないのだ、と
251名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:33:30
いわゆる大型資格持ってても、生涯年収考えると公務員や金融関係社員に絶対勝てない。
資格の価値はここ10年でがた落ちだ。
252名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:41:05
ほんの一人か二人の社労士のせいでいろんなところで社労士全体が巻き込まれてる。
いい迷惑
253名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:47:57
金融、上級公務員はどうだか知らないけど、
いくら生涯年収たかくても(下級〜中級)公務員は人生充実度低そうだよなぁ・・・
老後後悔しそう 卓袱料理みたいな人生だったって
254名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 15:04:01
金融関係社員ねぇ。

大手だったらおそらく出身大学は最低でもマーチ、総計はそれこそゴロゴロいる。
年収はある一定以上は見込めるだろうな。
しかしそれでも夢を見て資格に手を出そうとする連中がいる・・・
今の職場よりはマシになるんじゃないかって思ってるんだろうな・・・

255名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:13:56
人生観、立場、環境は人それぞれだから金だけじゃないけどね。
ただ、生涯収入だけに絞って見ると、ここ10年の手数料自由化で先生商売は
公務員、大手社員には勝てなくなったのは確かだ。
256名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:42:21
まぁそれこそカネじゃない、だよね
公務員、大手社員よりは稼げなくなったとしても
それなりに稼いで、『俺は俺が稼いでるんだ』て自負もあるんだろうし
257名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 17:54:56
>>249

今日の発端は>>214
これに税ベテが釣られた。
しかし214はその後の「粘りや食いつきがたんぱく」だった。
明らかに税ベテを社労に向かわせるような意図的な行為にみえる。
258名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:08:57
>>214
不動産鑑定士、司法書士、中小企業診断士、土地家屋調査士って大学別の学歴公表されてたっけ?
259名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:13:36
マンション管理士って低学歴多いぞw
ホムペの会員の学歴に騙されるなよw
受けてみれば解るw
260名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:56:45
>214は釣りだから落ち着け
261名無し 検定1級さん:2008/04/26(土) 05:20:22

☆主要士業資格合格者学歴度(医師除)
弁理士≧司法試験>公認会計士>不動産鑑定士>司法書士>
中小企業診断士≧社会保険労務士=行政書士>税理士=マンション管理士≧土地家屋調査士=1級建築士


262名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 07:04:02
いや、その後釣られたとみられる税ベテも
何故か214を社労士と決め付けてレスして延々社労士を侮辱してる。
214は行書かもしれないし診断士かもしれないのに。
税ベテをよそおった自作自演だろ
263名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:16:52
中小企業診断士=銀行勤務者などの受験者が多い

行政書士=一般企業勤務者が自己啓発として受けるケースが多い

マンション管理士=不動産業界が宅建、管業主任者とセットで受験を奨励している


よって独立開業資格ではないこの3資格の学歴度は意外にも高い
喰える喰えないではないので261はかなり現実的な順位かも
264名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:25:18
と何も知らない奴が申しております。
265名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:26:12
司法書士は高卒、中卒率が高い資格ですよ!!
266名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:38:59
>>265
それは、、、ない
267名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 10:46:19
士業で簡単な順番で挙げると

宅建≦通関士≦行政書士≦社労士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士<弁理士<不動産鑑定士≦税理士<司法書士≦会計士<弁護士


プレジデント(合格までに必要な勉強時間で比較)
268名無し検定1級さん :2008/04/26(土) 12:31:35
☆主要士業資格合格者学歴度≠難易度(医師除)
弁理士>司法試験>公認会計士=不動産鑑定士>>司法書士=中小企業診断士
>社会保険労務士=行政書士=税理士=1級建築士=土地家屋調査士≧マンション管理士
269名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 13:05:53
宅建は士業ではないが士業で簡単な順番で挙げるとこれが正解

宅建≦通関士≧マンション管理士≦行政書士≦社労士≦中小企業診断士≦土地家屋調査士<税理士<司法書士≦不動産鑑定士>弁理士≦会計士<弁護士


270名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 13:48:26
>>269
宅建と通関士は同ランクだな。
合格率は違うが通関士は範囲が狭かったし。
宅建=通関士
271名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:09:56
まあ、人気資格は断トツに宅建だろ。
272名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 22:31:17
>263
>中小企業診断士=銀行勤務者などの受験者が多い
世間では利用価値が意味不明な資格として知られてる
>行政書士=一般企業勤務者が自己啓発として受けるケースが多い

ニートや高卒が受けてるのも事実。受験者は大卒以上が6割り程度

>マンション管理士=不動産業界が宅建、管業主任者とセットで受験を奨励している

大手や鑑定業ならともかく、一般に不動産業界はブラック。離職率が全業界中1位、低賃金、労働環境は最悪なのが実情。


これらの資格の受験者の学歴が高いと言うソースがないんスけど・・・
273名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 23:06:19
診断士、マン官、行政書士とか
ユーキャンで母集団増やしてる資格なんて高学歴者が存在しようがたいした資格ではない。
そもそも、主観で物事を話してるからソースなんて全くない。
自分の資格が都合のいいように解釈してるんじゃねぁ??
274名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 06:44:08
社労士は実は女性の受験生が多く、その大半は短大卒
というのをこの板の住民は知らない。
そして可愛いこが多いということも。
275名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 07:57:23
75:臨床心理士
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
276名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 12:09:38
臨床ってそんなにムズいんだ。知らなかった。
277名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 12:16:34
宅建って持ってれば需要があるみたいに言われてるけど、この業界は入れ替わりが流水の如く激しいよ
それも資格持ってるだけの元ニートみたいに社会経験0のがくるから尚更
そんなのに営業させてるからすぐ会社に来なくなる
会社辞めて不動産鑑定士になるって言ってた彼は受かったのだろうか
278名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 12:17:02

行書の合格証を心の支えにコンビニバイトで生計を立てつつ2chででかい口を叩く典型的コンビニ行書
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206519570/305-
279名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 13:54:03
医師関係は目指すに、そもそも自分の家が金持ちか否かもかかわってくるから入れるなよ・・・
280名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:11:58
>>279
国立はそうでもない
281名無し検定1級さん :2008/04/27(日) 14:30:23
65:弁理士 新司法試験
64:公認会計士 電検1種 不動産鑑定士 
62:獣医師 税理士 


57:歯科医師 薬剤師 1級建築士 地方上級
282名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:43:26
>>259
受けてみればわかるってお前は試験を受けてみると学歴がわかるのかw
283名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 14:50:29
香川県非業者系マンション管理士会副会長吉田智紀
http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/

~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/
284名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 15:56:29
>>280
私立でも成績がいいと学費免除もある。
国立も学校によっては学費免除がある。

どちらにせよ地方上級が難しいとか早稲田・慶応にどうにか合格とか
1級建築士が難しいとかいってるレベルだと話にはならないけどね。
285名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 16:02:42
バカな私立医学部医学科で早稲田レベル。まあ、バカでも必死に
勉強すればなんとかなるレベルだ。
そのレベルだと高校卒業から医師国家試験合格まで平均9年。
バカでも金があれば高校を卒業してから10年以内にはほとんどが
医師になれる。
金がなくても頭がよければ医師になれる。

これって良いシステムだよな。
286名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 16:12:20
バカでも金があればなれる、て良いシステムなのかよ
287ビッグ原:2008/04/27(日) 16:44:27
会計士=のぞみ
税理士=ひかり
中小企業診断士=軽自動車
行政書士=自転車
288名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 16:50:16
バカで医者になりたければ金を稼げば良い。
バカでも医者になれる可能性が残されてる方がいいだろ。
とはいっても、一浪してようやくマーチっていうレベルじゃ話にはならないけどね。
289名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 17:32:22
今一番需要があり、収入も期待できる資格は医師じゃね?
他の資格は供給過多で暗礁に乗り上げてるようだね
290名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 17:53:07
医師不足の田舎出身では医者になれる人間はわかりやすいぐらい限られてる
医師過剰の都会出身では医者になったからって将来期待できる、てわけでもないような
都会出身の奴が医師免許とって、田舎に移住してその土地の名士目指します、ならわかるけどw
でも名士なんて概念、消えそうだよなぁ このせちがらい世じゃ
291名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:02:49
都会ならどの資格も過剰っぽいけどな
他の資格、特に士業での開業では田舎では地場の奴が仕切って稼げないor田舎では仕事がない
医師はプライドさえ捨てれればどこでも稼げる
292名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:15:29
プライド捨てれば稼げる資格
医師、弁護士、会計士、税理士

ある業務に特化しなければ稼げない資格
弁理士、司法書士(土地家屋+行書)、鑑定士、

プライド捨てても稼げない資格
中小企業診断士、行政書士

293名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:21:17
会計士・税理士(会計士独立したら税理士色も強くでるから同一視)
は二世税理士のせいで稼ぐ、てのはキツいんじゃない?食っていくのはできるが
294名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:22:01
こいつ鑑定士のことにきてる会計系のやつだ
295名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:27:35
>293
地方の政令指定都市レベルならまだ稼げる
あまり田舎に行きすぎると二世に全て食われる
296名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:36:21
>>281
電犬一種は簡単だよwwwwww
297名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 18:50:03
>>281
歯科医師はこらから難関試験に変わってく。
いままで歯科医師を美容師波に毎年排出してたからそういう傾向になってく。
298名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:03:40
追加願います

プライド捨てても稼げない資格
中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士
299名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:26:21
プライド捨てても稼げない資格(ただしリーマンに逃げればよし)
中小企業診断士、社会保険労務士

どうもがこうが稼げない資格(ただしコンビニ店員に逃げればよし)
行政書士
300名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 22:21:40
リーマンに逃げればいいというかリーマンが自己啓発で勉強する資格でしょ
学生時代の貴重な時間を割いてまでとる資格じゃない
301名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 23:12:46
専業からリーマンへって意味だろ
なんで学生時代の話がでてくるんだ
302名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:20:44
プライド捨てれば稼げる資格
医師、弁護士、会計士、税理士

ある業務に特化しなければ稼げない資格
弁理士、司法書士(土地家屋+行書)、鑑定士、

プライド捨てても稼げない資格
社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士
303名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:20:47
石油機器技術管理士はだれもしらないだろうな
304名無し検定1級さん :2008/04/28(月) 01:24:58
稼げる資格
医師

平均的に1部上場社員以上に稼げる資格
弁護士、会計士、鑑定士、獣医師

ある業務に特化OR2世でなければOR営業力段突でないと稼げない資格
司法書士、税理士、弁理士、土地家屋調査士、1級建築士・・・・・
305名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 02:16:07
んっ!!
カンテイシがおかしなところに!!
306名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 09:22:14
おまんこ芳江は21歳
307名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 16:23:32
一部上場笑
308名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 20:10:39
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級



309名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 20:12:24
薬剤師、歯科医師、電ケン一種おかしなところにあるねぇ。
310名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 20:44:08
地上とかはともかく、国1とかランクにいれないで欲しい・・・
あれって「採用」までを考えると「平等な資格」とは言えないんじゃねえの
311名無し検定1級さん :2008/04/28(月) 22:59:14
>>308
それは、、、ない

65:弁理士 新司法試験
64:公認会計士 電検1種 不動産鑑定士 
62:獣医師 税理士 


57:歯科医師 薬剤師 1級建築士 地方上級
312名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 23:22:44
つーか偏差値でだしてる人偏差値の意味わかってんのかな…
65とか総計入るレベルだしんなんで受かるなら会計士とかこの世に飽和してるわ
313名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 23:24:56
おまえこそ偏差値の意味わかってんのか?
東大模試で偏差値65だったら理Vレベルだぜ。
314名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 23:29:49
香川県非業者系マンション管理士会副会長吉田智紀
http://www5.ocn.ne.jp/~lawyer/

~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/~lawyer/
~lawyer/~lawyer/~lawyer/
315名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 23:29:55
>>308は釣りだよ
316名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 11:36:05
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士 税理士 
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
317名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:39:53
平均年収〜出典:あの人の給与明細書(Famimacontents)

弁護士 770万円 1億稼ぐやり手もいる。キャリアによって収入に大きな差が出る。
公認会計士 820万円 開業して3000万円超える人もいる。
税理士 820万円 都内では開業10年未満でも4割が1000万円台 年収3000万円はざらにいる。
司法書士 480万円 年商1000万円を突破してはじめて年収500万円。
行政書士 700万円 なかなか1000万円超えない。若手の平均は600万円程度。
社会保険労務士 450万円 開業20年以上で1800万円、開業5年以下では250万円程度。
1級建築士 540万円 71%が300万円以上500万円未満。
不動産鑑定士 1400万円 都市部と地方では600万円ほどの収入格差がある。
弁理士 700万円 この金額に達すればまずまずといえる。
中小企業診断士 430万円 独立しても年収500万円ほどが精一杯。
医師 1100万円 年収2000万円が勤務医のゴール。開業20年で2700万円。
歯科医師 550万円 評判がよければ3000万円は稼げる。
獣医師 660万円 年収1000万円を超えるのはほんの一握り。
318名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:51:31
医者
取得期間:6〜10年
収入幅:60万円〜5,000万円
税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
アクチュアリー
取得期間:2〜8年
収入幅:700万円〜3,000万円
不動産鑑定士
取得期間:1〜6年
収入幅:300万円〜1,200万円
弁護士
取得期間:1〜5年
収入幅:100万円〜1億円
司法書士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜2,000万円
弁理士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜1億円
公認会計士
取得期間:1〜2年
収入幅:500万円〜5,000万円
319名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 13:53:48
社労
取得期間10年
収入幅1,000万円〜8,000万円
320名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:19:07
なんで行書ってなりすますんだろうね
321名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 14:40:22
>>313
ちょww
お前はあほか
一般偏差値と東大模試偏差値じゃあ母体が違い平均が違いすぎるだろw
くらべんな
322名無し検定1級さん :2008/04/29(火) 14:52:45
>>318
池沼な行書は問題外だなw
323名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 22:57:12
電検1種と不動産鑑定士って初めて聞くけど、人気ある資格?聞いたことない(;^_^A
324名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 23:48:28
電県1種は糞
325名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 00:04:44
日本で一番人気ある資格は間違いなく宅建です。
326名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 10:03:08
Q.中学・高校などで勉強したことが学習の上で必要でしょうか?
A.必要ありません。
司法書士試験は「実務試験」ですので、中学や高校で勉強した英語、数学などの基礎学力は必要ありません。
行政書士試験では大卒レベルの教養科目が出題されますが司法書士試験は一切ありません。
ですから高校を中退された方や、
社会人で長い期間勉強から離れていた方なども多数合格されておりますのでご安心ください。
http://www.kura-ku-ac.jp/q_a.html

行政書士のほうが教養豊かで高学歴じゃなかろうか。
327名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:19:52
存在しない社会通念を前提に妄想かよw
328名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:06:11
>>316
地上、建築適合判定、一級建築士、宅建持ってますが
地上と一級建築士を同レベルと思ってるのかw

地上でも一級建築士は落ちてるよw
ぜひ、建築適合判定のランクを教えてください
329名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:19:23
>>316
俺、電験一種受かってるけど、センター5科目でも半分も取れなかったぞ。
俺って実はすごい人間だったのか。
330名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 01:13:06
センター7科目65%とか余程バカでも無い限り授業ちゃんとやってれば取れるよね
331名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 19:38:35
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級






332名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 20:31:44
どれもこれもベクトルが違うのに偏差値がどう、とか昭和時代かよ
(おまえは)ナンバーワンにならなくていい〜♪俺だけが特別なナンバーワーン♪
333名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 17:27:43
こういうあきれたリーマンもいる

http://www.planbiz.info/blog/archives/20070416_004109.php
334名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 00:51:08
  
給食のおばちゃんが最強!!

平均年収800万だが、春夏冬休みなど年60日の休暇が余分にあることを
考えると、800万円×(240日/180日)=1070万円に相当する!

しかも多くは夕方4時頃には帰れる。時給としては最高だろう。
もちろん学校職員もそれに準じる。
公務員利権にありがとう!
この国に生まれて良かったwwwwwwwwww!!!

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

335名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 12:33:59
宅建だと思う。
336名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 01:26:15
●暇つぶし企画「各士業団体会長の顔」(順不同)

日本税理士会連合会 会長 池田隼啓
http://www.nichizeiren.or.jp/images/photo_ikeda.jpg
日本公認会計士協会 会長 増田宏一
http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/so_jpn_cpa/img/photo2008.jpg
日本弁理士会 会長 中島淳
http://www.jpaa.or.jp/img/activity/appeal/2007_nakajima_jun.jpg
日本司法書士連合会 会長 佐藤純通
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/img/message_pic.jpg
日本弁護士連合会 会長 宮ア 誠
http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/kaityou_aisatsu/img/kaityou_miyazaki_000.jpg
全国社会保険労務士連合会 会長 大槻哲也
http://www.shakaihokenroumushi.jp/img/b09.jpg
日本行政書士会連合会 会長 宮本達夫
http://www.gyosei.or.jp/kinen/images/miyamoto-photo.jpg
日本土地家屋調査士会連合会 会長 松岡直武
http://www.chosashi.or.jp/docs/img/kaityou.JPG
日本医師会 会長 唐澤祥人
http://www.med.or.jp/jma/karasawa_kaicyo.jpg
日本看護協会 会長 久常節子
http://www.nurse.or.jp/home/about/kaicho/images/hisatune-2.jpg
日本歯科医師会 会長 大久保満男
http://www.jda.or.jp/interface/images/okubo_kaicho.jpg
社団法人社会福祉士会 会長 村尾俊明
http://www.jacsw.or.jp/image/kaichou.jpg
日本弁理士会 会長 中島淳
http://www.jpaa.or.jp/img/activity/appeal/2007_nakajima_jun.jpg
337名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 01:58:39
>>336
弁理士が重複してるぞ
338名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 15:50:03
どの人もオーラがないなw
339名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 10:24:31
人気なら圧倒的に宅建だろ。
340名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 13:42:59
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
341名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:31:51
国家I種の事務系と技官が一緒にされるのは勘弁。
事務系は全く別次元。
事務系69、技官64がいいとこ。
342名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:41:28
〜官僚の生涯賃金 天下り含む〜

国家一種(事務系) …6〜8億
国家一種(技官) …5〜7億

◇退職金が多いため生涯賃金が高くなる。
◇福利・厚生・年金は民間の比ではない。
◇天下ってからは楽して高収入(I種のお受験にさえ受かれば70歳まで保証)。
◇組合の力が強く、いろんな買い物で割引価格。
 (例 トヨタ自動車;10%弱オフ、デパートでほぼ全商品5〜20%…)
 などなど

343名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 15:48:06
年金未納の社労士について意見ありませんか?
http://find.2ch.net/?STR=%8E%D0%98J%8Em&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50


344名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:08:00
国家一種て採用試験だろ。官庁回りしてどこかに入れてもらうんだろ。
仕事何やるんだか。ピンからキリまでだよな。お金の心配は必要ないけどね。
345名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:11:27
国家一種て2年間有効だっけか?
医者は卒業と同時にどこかの病院は入れるんだろうけどさ。
他の資格は、就職ないだろ。どうするねん。
仕事あるのか?地元の弁護士の家みてきたけど、安アパートとかに住んでるんだぜ。
346名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:32:13
>>345
頭もボンビーな人間の発想だな
347名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 16:35:01
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師  行政書士←税理士より下なのはおかしい。合格率見てみな。
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験←行書落ちがウジャウジャ
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士←凋落著しい
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55: 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士  社労士←誰でも受かるバカ資格w
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
348名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:03:51
>>346
おまえみたいな行書と一緒にするなよな。
349名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:06:28
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師  簿記1級←行政書士より下なのはおかしい。許せない!
63:歯科医師 薬剤師  行政書士←税理士より下なのはおかしい。合格率見てみな。
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験←行書落ちがウジャウジャ
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士←凋落著しい
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55: 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:
45:センター7科目65%
43:
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士  社労士←誰でも受かるバカ資格w
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
350名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:13:17
行書や司法書士は使えない資格スレでもやってろよ。
351名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:36:17
一級建築士は学科は馬鹿でもやりゃ〜受かる
問題は実技なんだよ!センス無いといくら書いても受からない
そんな俺 学科2回独学で受かったけど製図4回落ちて センスが無いと諦めた製図は情報収集のため日建通ったから150マソの無駄かね
352名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 18:56:58
学校の乱立で偏差値35の大学がうじゃうじゃある薬剤師がなんで高偏差値にランキングされているのか謎。
353名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 19:00:29
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師  簿記1級←行政書士より下なのはおかしい。許せない!
63:歯科医師 
62:行政書士、電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験←行書落ちがウジャウジャ
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士←凋落著しい
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55: 
54:国家U種 
52:薬剤師、気象予報士 
50:市役所上級
49:看護師
45:センター7科目65%
43:
42:宅建 
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士  社労士←誰でも受かるバカ資格w
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
354名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 19:06:41
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
355名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 19:07:57
まったく役に立たないランキングだな
356名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 23:30:43
税理士5科目一発合格者なんて、そんな宇宙人いるの?
IQ300くらいないと無理なんじゃないの
357名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:31:43
税理士合格者(てか受験生か)は五科目合格者を
合格者とイコールで話すから 最近行政書士よりウザくなってきた
358名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 17:00:01
>>357
日本語でお
359名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 12:29:26
>>352
だな

私立偏差値 参考http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html

医学部
慶応 72.5 これが最高
日本医科 70.0 昭和 67.5 杏林 65.0
       :以下略
川崎医科 62.5 これが最低

獣医
日本獣医生命科学大学 70.0 これが最高 
日本大学 67.5 麻布 65.0 酪農 62.5
北里 62.5 これが最低

歯学部
愛知学院 55.0 これが最高
明海 52.5 昭和 52.5 岩手歯科 50.0
   :以下略
松本歯科 35.0 これが最低


薬学部
慶応 65.0 これが最高
東京理科大 65.0 星薬科 57.5 武蔵野 55.0
   :以下略
日本薬科 35.0 これが最低

360名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 13:25:49
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師  簿記1級←行政書士より下なのはおかしい。許せない!
63:歯科医師 
62:行政書士、電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験←行書落ちがウジャウジャ
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士←凋落著しい
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55: 
54:国家U種 
52:薬剤師、気象予報士 
50:市役所上級
49:看護師
45:センター7科目65%
43:
42:宅建 
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士  社労士←誰でも受かるバカ資格w
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


361名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 19:13:45
歯科医師って頭よくなくてもなれるんだ。
そのくせぼろ儲けしてるとこあるし、オレもなるかな。
362名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 23:10:57
歯学部は比較的簡単ですよ。卒業すればほとんど歯科医師になれます。
だだ、インプラント治療しないとこれからは儲かりませんがね。
363名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:18:01
>>360
日商1級を過大評価しすぎ
364名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:54:55
>>360
日商簿記1級すげえw
実際はせいぜい54くらいだろな
365名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 19:54:33
医師と違って獣医師は現在飽和状態
開業医でも医師の2分の1以下が当たり前
勤務医に至ってはひどい状況
まぁ医師、歯科医、薬剤師みたいに「人」を対象にする訳ではない
所詮責任感のない職業が獣医師
366名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:01:57
歯科医、薬剤師(笑
367名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:09:46
医師は上位資格として、歯科や薬剤師は明らかに中〜下位。
獣医はどっちかというと中位だね。
368名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:15:41
歯科医(笑、薬剤師(爆笑
369名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:18:43
>>365
お前アホか?
獣医師は食の安全を守るような仕事が本来メイン
親戚の大動物獣医は年収2000〜3000万くらいもらってるって言ってた

歯医者、薬剤師が下〜中位っていうのには同意

さっきテレビで親が子供に就かせたい職業の年収やってたけど
勤務医→1500万
開業医→2000万
獣医→1500万
薬剤師→600万
看護師→440万
位だった

歯科医は親が就かせたい職業には入ってなかったw
370名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:21:42
なんか救命救急と離島の医者の年収もやってたけどどっちも1000万もいってなくて意外だったね。
371名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:25:28
>>365
お前ヤクザ石か敗者だろ(爆笑)
372名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:44:34
>>369
医者以外の職業(てか資格系か)ってどんなんだった?
373名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:46:13
なんかテレビの話してるようだけど
医師(勤務)→900〜1500万、医師(開業)→2500万
獣医(勤務)→不明、獣医(開業)→1500万
薬剤師(勤務)→600万、薬剤師(開業)→不明
看護師(勤務)→440万
だね
374名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:50:23
>>369
嘘言うなよw
375名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:56:16
>>372
確かベスト20が発表されてたんだけど
職業としてはその他に公務員、パイロット、学校の先生、パティシエ、消防士、大工、弁護士、野球選手、サッカー選手、料理人、寿司職人等などが出てたよ
覚えてる限りでは
公務員 月収三十何万か
JALのパイロット 1900万位
ANAのパイロット 2000万位
民間ヘリコプターのパイロット 600万位?
人気パティシエの女性 650万位
消防士 600万位
二部リーグの野球選手 110万
高級寿司職人 1400位?(修行時代は100万円台)
ボス弁 5000万
だったような気がする
間違ってたらごめん

弁護士は数も増えるから勝ち組と負け組みの差が激しくなっていきそうだね
376名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 20:58:29
>>373
石の開業は2500じゃなくて2000マソだったよ。
377名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:11:40
高級寿司職人 1400位

高給取りの穴、みたいなものを感じる。いいなぁ・・・実際なろうとしたらどうせ
鬼畜みたいな修行、コネとか汚いもの、福利厚生最低 とかいろいろでてくるんだろうけど
378名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:17:57
>>377
修行時代がかなり地獄だろうけどね・・・
高級寿司店だから場所とかも一等地じゃなきゃだめだろうし大変だろうけど
大工の親方(棟梁?)は1700くらいでびびった
55歳で大工歴40とかって言ってから15位から働いてると考えるとすげーよね
まあ仕事ってのはお金だけではないけど
379名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 21:20:30
やっぱ資格とか職人とか手に職系の仕事が多いね。
親としてはそっちの方が食いっぱぐれがない分安心なのだろう。
380名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 09:28:04
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士

やっぱここら辺に載ってる資格、職業が一般的に人気かな
381名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 09:50:32
>>380
男だけなぜ条件つけてんだよ。
女だってナースとか、メイドとか、コスプレーヤー
とか条件つけるべきだろ。
382名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 12:20:40
>>381
女はブサイクだとそれだけで相手にされないからある意味気の毒

大体こんなパーティーに出席する女性なんてろくな人いないでしょ
383名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 12:25:09
>>382
ホントそうだと思う!w
それに女の必死さが顔ににじみ出てそうでヤダね!w

384名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 17:53:38
昨日テレビでやっていた、親が将来子供につかせたいランキングが
一般的な評価だとおもうよ。
385名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 18:27:59
正直、自分の子供に将来は行政書士、電検1種 不動産鑑定士、司法書士に
なって欲しいなんて親はいるのかな?
386名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 21:38:05
人気なら宅建ですね。
387名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 10:41:42
ちょっと質問なんだけど・・・
不動産鑑定士って難関資格なの?
自分の知り合いが司法書士に何年も落ち続けてるんだけど、不動産鑑定士は1、2年で取れたんだよね
だからそんなに難しい資格ではないのかなって思ってたんだけど
自分は理系の人間で文系資格のことは良くわからないから
ごめん、釣りじゃないです、気分悪くなった人がいたらスマソ
388名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 10:51:15
>>387
そうなんだぁ!
俺も難関資格だと思ってた!!
違うんだぁ
389名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 15:38:31






マンソン管理士が今一番のトレンド





390名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:10:46
34 名前:ますます高まる行書人気[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:42:56 ID:???
8 氏名黙秘 age 2008/05/03(土) 22:55:12 ID:???
法務博士ホルダーの行政書士たち。ロー→行政書士ってのが定着しつつある。

http://www.houritsuka.net/aboutus/
http://www.nakataawaji.com/about/profile.html
http://ogura-partners.com/aboutus/
391名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:12:10
「2007年上半期 ユーキャンサイト人気講座トップ30」
http://www.u-can.co.jp/special/rank.html
1位 実用ボールペン
2位 医療事務
3位 行政書士
4位 宅地建物取引主任者
5位 ファイナンシャルプランナー
6位 社会保険労務士
7位 簿記3級
8位 カラーコーディネート
9位 マイクロソフト オフィス スペシャリスト
10位 保育士
11位 インテリアコーディネーター
12位 初級シスアド
13位 ケアマネジャー
14位 中小企業診断士
15位 旅行業務取扱管理者
16位 介護福祉士
17位 ピンズラーアメリカ英語
18位 楽しいボールペン習字
19位 通関士
20位 歯科助手
21位 TOEIC(R)
22位 簿記2級
23位 速習筆ペン
24位 社会福祉士
25位 衛生管理者
392名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:13:56
人気講座ランキング
http://www.u-can.co.jp/special/rank.html
393名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 19:14:40
>>387-388の自演に気分を悪くした
マジで鳥肌たった
394名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:02:20
>>391
なぜか不名誉ランキングっぽいw
395名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 14:09:19
別に持っていたからといって不名誉って事はないでしょ。

不動産鑑定士も司法書士も難易度は別として人気資格じゃないよな。
第一マイナーだもん。お前らだって自分の子供に司法書士になって
もらいたい、なんて思わないだろ。
396名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:39:04
6:名無し検定1級さん :2008/06/11(水) 16:16:14 [sage]
アホにわかるようにいうと

電験一種合格者数>>>旧司法試験合格者数

難易度
電験一種>>>旧司法試験


あと数学力がいるとか色々あるが
ここまで単純化すればアホでもわかるだろう。
397名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:41:17
こういう電験坊みてると腹が立つ。
数学が無かったら簡単なのか?
ほんと電験坊うざい
398名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:54:14
昔から「電験坊はむずいお化け」はチョコチョコ出ている。  おまえだろw

客観的な比較しろ
399名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 08:25:07
電験も人気資格じゃないだろ。
400名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 08:55:31
いい加減にしろ!デンケン坊www
デンケンなんて簡単だw
401名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 10:36:15
いや、難関資格の1つには間違いない。 ただそれだけ。
402名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 19:33:11
今年こそ宅建がNO1
403名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 21:16:07
デンケンはどこかのスレで90%は実務経験でただで貰えるって書き込まれてた
それで残りの10%は実務経験がない奴が渋々取ってる講習資格みたいなもんじゃね?
404名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 21:20:37
今年も宅建だろ。
405名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 00:22:06
電験1種受けた事あるけど、計算も過去問をちょっと変えただけ
問題数も少なく、虫食い穴埋めとかマークシートにも劣る内容
それも科目合格だし
まぁ微分積分しらない奴が微分積分を高度な数学力が必要と勘違いしてるだけだよ
406名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:14:57
俺の保有資格
基本情報
英検2級
ビジネス実務法務2級

だめですか
407名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:26:24
俺の保有資格

・金融経済3級(前職銀行時代)
・外為3級(前職銀行時代)
・銀行法務3級(前職銀行時代)
・英検2級(前職銀行時代)
・実用ペン習字
・簿記2級
・宅建
・マンション管理士
・管理業務主任者

今、未上場中堅企業の管理職(経理総務担当)

俺ってどう?
408名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 14:49:05
すごいかもしれん
だが、管理職なのに書き込むなよ
409名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 18:34:52
410名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 19:48:58
>>1





      マンチョン管理士





411名無し検定1級さん:2008/07/11(金) 01:25:22
国民の命の値段が世界一安い先進国日本。

☆医師
 人口当たりの医師数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 1/2
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 OECD諸国平均と比較して1/4の評価

☆医師以外の公務員
 人口当たりの公務員数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 2倍
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1/2×2=1倍
 よって公務員平均年収は妥当な値 

☆民間
 ???
 日本の民間企業も少数精鋭であり、
 おそらく<1倍の評価だと思われる。(ここに官民格差)

☆医療費対GDP比はOECD諸国30か国中21位


OECD諸国の医療費対GDP比率(2006)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200916567/

OECD諸国の医師給与
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214754238
412名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 02:47:03

命の価値が世界一安い先進国日本。

☆医師
 人口当たりの<実働>医師数はOECD対比 1/2 (診察回数2倍)
 年収はOECD対比 1/2
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 OECD諸国平均と比較して1/4の評価

☆医師以外の公務員
 人口当たりの公務員数はOECD対比 1/2
 年収はOECD対比 2倍
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1/2×2=1倍
 よって公務員平均年収は妥当な値 

☆民間
 ???
 日本の民間企業も少数精鋭であり、
 おそらく<1倍の評価だと思われる。(ここに官民格差)

☆医療費対GDP比はOECD諸国30か国中21位


OECD諸国の医療費対GDP比率(2006)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html

日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200916567/

OECD諸国の医師給与
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1214754238
413名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 07:49:52
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師
63:歯科医師 薬剤師 
62:電検1種 不動産鑑定士  税理士  新司法試験
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級



414名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 12:48:14
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士

415名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 17:45:33
>>414
こんなものあるのか・・・
416名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:42:56
>>414
おいらは農家で4です
嫁よ来い!
417名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 00:48:33
シャッチョサンカコイイ
418名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 19:11:19
414みたいのに登録してる女の顔リストとか見てみたい
口半開きみたいな甘い顔してるんだろうな
高ステータスと素(登録所とかなし)で結婚できるような女じゃないんだし
419名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 20:49:58
薬剤師ってなんでこのスレで高評価なの?
まだ看護師のほうがマシじゃないか

【私立薬系大学の志願者】総数は横這い−大学・学部新設で「パイの奪い合い」始まる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216267919/l50
420名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 10:38:15
>419
看護師の免許は専門学校卒(3年制のいわゆる看護学校)でも取れるからな。
格下なのはしょうがない。
看護師も受験資格を大卒限定にすればいいんだ。
421名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 11:51:23
LEC、難易度を改訂

不動産鑑定士 難易度AA
http://www.lec-jp.com/15min/kanteishi/index.html

書士ベテ、意気消沈。
422名無し検定1級さん:2008/07/25(金) 23:34:42
新司法試験・税理士をあげました。

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 不動産鑑定士  
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
423名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 21:49:36
司法書士はすっかりおとなしくなったな
424名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 23:24:12
東京一法学部で、外資に内定してるんだが、
人生のリスク・ヘッジの為に資格の勉強しようと思う。
会計士と司法書士を考えてるんだが、
どっちの方が取得しやすいだろうか?
425名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 04:15:17
>>422
二級建築士ひきィ〜
宅建より簡単はないだろwwwww
426名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 04:20:03
 【薬剤師】            【司法書士】

6年制大卒              高卒
高度専門職認定有り     高度専門職認定なし、弁護士のおまけで貰える          
独占業務有り            独占業務なし
試験時間               試験時間
2日間600分              315分
427名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:41:52
てか、上のほうにあったレックの税理士とか見てると信頼性に疑問もっちゃうな
学習期間2年て。税理士って長期前提って話きいたことあるけど
428名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 19:52:49
>>427
予備校の広告は最短で取れる場合のレアケースを出してるからね。
普通は予備校の提示する標準学習時期間の2.5倍以上かかると考えたほうが良い。
429名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:26:21
430名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 22:30:08
こんなアホなこという行書はもういい加減につぶそうぜwww

名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 21:16:50
やっぱ行書は馬鹿すぎるwww
以下http://blogs.dion.ne.jp/koalawoods/archives/2008-04-1.htmlから引用

-------------------------------------------------------------------

2008年04月29日・
債務譲渡・・・!もし、債権譲渡でなく、債務譲渡が存在すれば、
前債務者から、権利義務等を承継し、相殺、債務不存在など、債権者に主張・抗弁しえる包括的承継が可能である。

実務レベルでは、いかがでしょうか。

譲渡なので、連帯性はないと思料される。

社会通念上、債務者は弱い立場であるので。

cf.<民法>
(債権の譲渡性)
第466条 債権は、譲り渡すことができる。ただし、その性質がこれを許さないときは、この限りでない。
2 前項の規定は、当事者が反対の意思を表示した場合には、適用しない。ただし、その意思表示は、善意の第三者に対抗することができない。
----------------------------------------------------------------------------------

債務引受とか絶対知らないんだろうなぁwwww
431名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 20:47:32
電検1種なんて56ぐらいだろ
432名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 22:23:58
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 不動産鑑定士  
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


433名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 00:15:54
LEC情報を元に不動産鑑定士を上げました

70:旧司法試験
69:国家T種 センター7科目90%
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
64:不動産鑑定士 
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 センター7科目80% 
60:技術士 
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目70%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
434名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 23:29:17
センター90%ってそんなに凄いの?俺センター受けた事ないけど
早計以上の人たちはボコボコ95%とか93%とかとって「うぁー91%…ウンコだ」とか言ってるイメージあるんだけど
寝てる間に見た夢だったんだろうか
435名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 23:43:31
七科目で90%は十分凄いだろ
436名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 05:57:30
7科目8割とかは楽だけど9割はやっぱ大変
俺は6科目で9割超えたけど、国語が200点満点中100点を切ってしまって泣いた・・・
437名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 07:54:15
センター試験受けたけど、某国家試験の解剖学1科目と
社会2科目+理科2科目で同じくらいの暗記が必要です。
って事でこんなもんじゃね?

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師  
65:公認会計士  弁理士 獣医師 新司法試験
63:歯科医師 薬剤師  税理士
62:電検1種 不動産鑑定士  
60:技術士 センター7科目90%
58:早慶応理工レベル 司法書士
57:1級建築士 地方上級
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 
52:気象予報士 
50:市役所上級
49:行政書士
45:センター7科目65%
43:簿記1級
42:宅建 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 2級建築士
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
438名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 13:11:25
>>437
薬剤師、獣医師、歯科医師がそんなに高いわけないしw

司法書士は鑑定士より若干上だし、簿記1級(日商)は
社労士と同じくらいか少し上。
439名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 15:05:11
簿記1級(日商)なら高3(商業高校卒です)で合格したよ。
それから2浪して大学に入ったが、センター7科目65%よりは簡単。
司法書士・鑑定士・社労士はさっぱりわからん。
440名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:06:11
>>439
簿記日本一と言われ夏休みに簿記合宿とかしてる高校かい?

高校時代から簿記に専念できる環境の合格者とは比較できない
かもしれないけど、社会人になってから仕事の合間に勉強する
なら日商1級は社労士と同レベルだよ。
441名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:45:50
仕事の合間に勉強しようが受験に専念しようが
難易度が変わるわけではあるまい。
442名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 16:48:01
高校時代の頭の柔らかい時から簿記の概念に慣れてるのと
大人になって初めて簿記に触れるのはわけが違うんだよ。
443名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 17:05:57
>>437
公認会計士試験は昨今のゆとり合格でレベルはもう少し下がるが
444名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 21:11:51
>>437
自分の業界内の事しか知らんが・・・
1級建築士が電験より下?
2級建築士が宅建より下?

・・・・・普通にありえないだろ
445名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 22:59:06
初級シスアドとマイクロソフト オフィス スペシャリスト
って、どっちが良いのだろうか。
教えてキボンヌ
446名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 23:57:23
決定版
70:旧司法試験
69:国家T種 不動産鑑定士
68:医師(国立  
65:公認会計士  弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級

これで決まり!
447名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 11:38:33
69:国家T種 不動産鑑定士


???
448名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 12:10:33
決定版
70:旧司法試験
69:国家T種 不動産鑑定士
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級

これで決まり!
449名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:43:30
テレビでは気象予報士がやたら難しいみたいなことよく言ってるじゃん
勉強したことないから知らないけど
450名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 13:15:04
>>449
センター平均点とるより少し難しいよ。
451名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 14:43:10
フドカンさん
誰だか直ぐに分かるような
変なランク表勝手に作らないようにしましょう

決定版
70:旧司法試験
69:国家T種  ※不動産鑑定士←人気度難易度共に場違いで違和感ありまくりです
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
452名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 16:41:05
決定版
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
453名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:37:21
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg
454名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:38:27
http://www.geocities.jp/egacite/kyuuryou100.htm
日本人の給料(全ゼン職業ショクギョウ別ベツ
455名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:41:06
人気講座ランキング
http://www.u-can.co.jp/special/rank.html
456名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:42:11
資格に頼るのはやめた
いい会社は入れたからね
457名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:42:25
http://wiki.livedoor.jp/chinafoodsrisk/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

オイ、オイ、オイ オイ オイ オイ oi oi oi 老い、負い、甥!!!
458名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 12:58:44
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
行政書士 800時間 (合格率は8%前後、推定有資格者30万人、大半が登録せず)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格率2%前後)
 公認会計士 7000時間 (H2018年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
459名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 13:03:42
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 行政書士 800時間 (合格率は8%前後、推定有資格者30万人、大半が登録せず)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 不動産鑑定士5000時間(短答論文あり) 
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格率2%前後)
 公認会計士 7000時間 (2018年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
460名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:22:57
 
新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
461名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:30:05
このような点からすると,行政書士試験は,その内容がかなり難しくなっているために,
単に行政書士試験だけの合格を目指して受験するのでは,《もったいないレベルの試験》
となっているといえます。
むしろ,行政書士試験よりは難しく,かつ,社会的・経済的価値のある国家試験
(新司法試験・司法書士試験,国家公務員一種)の受験勉強をする人が,その準備的段階において,
模擬試験を受験するような気持で,行政書士試験を受験するような時代に入っているように思われます。


つまり行書は新司法試験・司法書士試験,国家公務員一種試験の入門予備試験ね
行書受かるような人が初めてそのあとの試験に進めるということ
462名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:38:17
決定版
70:旧司法試験 医師(旧帝
67:医師(国立
66:国家T種
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー 不動産鑑定士
64:公認会計士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
463名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:59:07
国家試験の難易度って論文試験があるかないかで
全然レベルが違うだろ。
 司法試験・会計士・鑑定士でもマークシート試験は
あるけど、合格しても論文試験受験資格が得られる
という足切試験に過ぎない。
マークシートなんて受かって当然。
知らない論点がでたら白紙もアリが論文試験の厳しさ。
マークシートなら漢字さえ知らなくても受かるぜ。
 宅建や司書・行書は所詮マークシートで合格!だろ。
穴埋めとか鉛筆転がしゃどれかは必ず正解の○×
なんてのは大学受験のセンター試験までの話。
マークシート式の学部試験なんてあるわけない。
底辺大学の学部試験だって論文だと思うけどな。
マークシート試験の国家資格は高卒向けレベル。
宅建・司書・行書の○×試験に難易度もくそもあるか。
464名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 19:19:14
獣医師 不動産鑑定士  薬剤師
   
    ↑
上位にいること自体違和感ありまくりw
465名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:02:02
>>462
何が決定版だよw
デタラメじゃねえかよwwww

だいたい「社会労務士」っていったい何だよw
知らないんだった大人しくロムってろよwww
466名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:06:00
>>463
資格のこと語る前に改行を覚えろ
467名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 20:14:15
社会ロム士
468名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:25:51
>>464
獣医師と薬剤師は実際はもっと上。

何年かけて専門的な勉強を何科目やってやっと合格するレベルになると思ってるんだ?
一般人全員受験できるようにしたら一般人合格率は確実に3%もないな。
469名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 21:47:56
薬剤師は定員割を起こしているからなんとも言えないが、獣医は難しい
医、獣は私立、国立共に難関
代ゼミ、河合とかの学科別偏差値見てみればわかる

まあ医歯薬獣は6年間の授業、実習+国家試験があるから難関だよ

470名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:06:51
薬剤師、獣医師の受験資格を一般に開放したら、合格する人はほぼいないに等しいと思われ。

俺がそっち関係だけど、最低限やらなきゃならない量がほんとに多い。

そもそも4年、6年がかりで取りに行く資格なわけで。。
471名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:13:35
薬剤師がそんなに上のわけないだろうw
高校時代の同級生でクラス最下位の成績のヤツが
偏差値50程度の大学の薬学部に行って普通に薬剤師になってるよ。

理系の人間て自己評価高すぎだよw
472名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:42:46
私立薬は宅建未満の脳味噌でおk
国立薬は調査士並みの能力が要る。
473名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 02:18:19
>>471
その最下位のやつはあんたより遥かに器量が上だったってことだ。
474名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 02:51:18
司書って、司法書士のことだよな・・・?
司法書士試験ってマークシートだけだったっけ?
475名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:10:54
ほとんど塗絵試験なのは事実
迷ったら鉛筆転がしてりゃ合格ってのもあるよ
476名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:47:07
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務

2 行政書士

3 ファイナンシャルプランナー

4 宅建取引主任者

5 実用ボールペン字

6 社会保険労務士

7 簿記3級

8 カラーコーディネート

9 マイクロソフトオフィススペシャリスト

10 インテリアコーディネーター

11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)

16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士

21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト

26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士

477名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 10:28:56
>>474
正確には宅建みたく全部○×というわけではない。
+記述式と口述がある。
とはいうけど中学生の定期テストレベルの穴埋めと
就活レベルの面接だけだからね。
実質的にはマークシート試験でほぼきまり。
○×資格としかいいようがない。
478名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:07:39
ちょっと聞いてくれ。
実は7月末で仕事をクビになった。
しょうもない酒とかの量販店で働いてた。
大学は下級国立の農学部を出てる。
免許は運転くらいしか持ってない。
33才だ。子供なしの未婚で親と同居してる。
彼女とは別れた。
パチンコしてたがもうしばらくしない。
大学出てから頭を特に使ったことはない。

そんなオレはもちろん就職したいと思っている。
そこでまず資格を取ろうと思っている。
就職につながる資格を紹介してくれ。
期間は早い方がいいが、最長で1年半くらい。
頼む。
479名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 14:17:31
>>478
鑑定士、司法書士、会計士
これを目指せ。
480名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 22:16:17
人気有るのは宅建だろ。
481名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 22:21:45
>>479
33で公認会計士目指してなんになる?
監査法人も無理な年齢だぞ?

理系大卒なら弁理士もありだが
鑑定士か書士には同意
就職よりどっちか取って独立しろ
482名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 22:23:17
人気あるのはマン管だろ
483名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 10:39:04
税理士か弁護士でいいやん
弁護士はなんだかんだいっても地方じゃ普通に就職できるらしいし
484名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 21:28:44
決定版
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
485名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 15:53:23
証券外務員かIT系の資格1つ
基本的に奴隷だけど就職はできるぜ
486名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:31:30
永岡書店の資格本でも


  ( 難 し い  ブ ラ ン ド 力 が 高 い )
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
司法試験   公認会計士   
不動産鑑定士  司法書士   
税理士   弁理士    
土地家屋調査士    中小企業診断士
社会保険労務士
英語検定1級   中国語検定1級
行政書士   通関士  日商簿記1級   中国語検定2級
宅 建   英語検定準1級   基本情報技術者
日商簿記2級  フランス語検定2級
ドイツ語検定2級  ロシア語検定2級 
英検2級   初級シスアド
ビジネス能力検定2級
-----------------------------------------------------
カラーコーディネータ(色彩検定)2級
秘書技能検定2級
実用数学検定2級  日本漢字能力検定2級  歴史能力検定2級
各種ご当地検定2級
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  ( 易 し い   ブ ラ ン ド 力 が 低 い )


487名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 14:09:16
決定版
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立 
65:弁理士 獣医師 新司法試験
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
488名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 14:53:34
決定版
70:旧司法試験
65:弁理士
64:公認会計士 国家1種 医師(国立 新司法試験
63:税理士(五科目合格 司法書士 不動産鑑定士
62:電検1種  技術士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
489名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 18:41:55
資格難易度ランキング (決定版)
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
490名無し検定1級さん:2008/08/17(日) 23:40:25
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種・弁理士
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士 


中央大学生協教育事業部
難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)・国家公務員(T種・U種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士 
491名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 09:26:34
国家試験の難易度って論文試験があるかないかで 全然レベルが違うだろ。
 司法試験・会計士・鑑定士でもマークシート試験は あるけど、合格しても論文試験受験資格が得られる
という足切試験に過ぎない。 マークシートなんて受かって当然。
知らない論点がでたら白紙もアリが論文試験の厳しさ。
マークシートなら漢字さえ知らなくても受かるぜ。
 宅建や司書・行書は所詮マークシートで合格!だろ。
穴埋めとか鉛筆転がしゃどれかは必ず正解の○×
なんてのは大学受験のセンター試験までの話。
マークシート式の学部試験なんてあるわけない。
底辺大学の学部試験だって論文だと思うけどな。
マークシート試験の国家資格は主婦や高卒向けレベル。
だから受験者も多い。みんなが受ける人気資格。
ユーキャンの通信教育の人気3大国家資格は宅建・司書・行書。
○×試験に難易度もくそもあるか。チンパンジー向けだ。
492名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 18:39:09
決定版
70:旧司法試験
65:弁理士
64:公認会計士 国家1種 医師(国立 新司法試験
63:税理士(五科目合格 司法書士 不動産鑑定士
62:電検1種  技術士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
493名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 22:31:39
間違いなく宅建だろ。
494名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 22:48:39
いいかげん社会労務士って誤記なんとかしろよ。
延々コピってばっかじゃん。
495名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 23:14:17
資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級

496名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 02:58:55
>>495
そこはこのスレをソースにランキング変更してるのに、
さっきからあたかもソースであるかのように、
同じの貼り付けてるこいつは何?
そのランキングで確定させるつもりかよ、
デタラメじゃねーか、工作やめろ
497名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 13:50:13
>>494
社労士なら問題ないだろ

資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社労士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
498名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 12:27:08


税理士・司法書士・薬剤師、調査士、社労士が高すぎる。
実体を反映してないね。
499名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 12:33:07
>>498
こんなもんか?

決定版

70:旧司法試験
65:弁理士
64:公認会計士 国家1種 医師(国立 新司法試験
63:不動産鑑定士
62:電検1種  技術士
61:税理士(五科目合格 司法書士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:国家U種 地方上級 社会労務士 土地家屋調査士
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43:看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
500名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 14:19:52
最終確定版
70:旧司法試験 東大京大医
68:医師(国立地底駅弁  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー  国T(内定組
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:薬剤師(国立  税理士(5科目制覇組 司法書士
62:技術士 医師(私立
60:センター7科目90% 電顕1
58:早慶理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士 英検1
56:センター7科目80%  
55:社労士 
54:国家U種 歯科医師(私立 電顕2
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士 電顕3 英検準1 日当こま船レベル
49:海事代理士 AFP 2級建築士 管業
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立 英検2 Fラン大レベル
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
501名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 14:30:13
ここまで全部俺の自演^^
502名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 16:14:42
会計士=不動産鑑定士は収入、将来性から無理がある
503名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 16:36:36
まあ最強資格は運転免許だけどな
504名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 18:03:47
67:旧司法試験
65:弁理士
64:公認会計士 新司法試験
63:医師(国立 国家1種
62:電検1種  技術士
61:税理士(五科目合格 司法書士 不動産鑑定士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43:看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
505名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 18:04:54
67:旧司法試験
65:弁理士
64:公認会計士 新司法試験
63:医師(国立 国家1種
62:電検1種  技術士
61:税理士(五科目合格 司法書士 不動産鑑定士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43:看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
506名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 18:08:23
>>502
平均収入待遇は、組織型資格者と独立者と分けて比較しないと
企業鑑定士(銀行,不動産,インフラ,外資,大手鑑定)≒監査法人会計士
独立事務所不動産鑑定士>独立事務所公認会計士(≒独立税理士業)
507名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 21:54:31
>>506
全く逆じゃない?
監査法人会計士>企業鑑定士で
独立したらJSOXでその差はもっと広がるだろ

平成19年の年収では
会計士の平均年収818万
不動産鑑定士の平均年収527万だが
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
508名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 22:09:19
資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


509名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 23:42:55
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
税理士・弁理士
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士 


中央大学生協教育事業部
難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)・国家公務員(T種・U種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士 
510名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 23:57:47
若手〜中堅の独立会計士でsoxコンサルやってる奴は周りに多くいるんだが、年収4000万は普通に超えている
まさにバブル状態
まぁ、もうすぐ終焉するけどね
511名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 01:22:41
67:旧司法試験
65:医師(国立
64:公認会計士 新司法試験 弁理士
63:国家1種
62:電検1種  技術士 税理士
61: 司法書士 不動産鑑定士
60:センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 薬剤師 歯科医師 医師(私立 獣医師
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 土地家屋調査士
54:国家U種 地方上級
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43:看護士
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
512名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 01:45:55
国家一種、受かるだけなら超簡単だよ。
トップで採用が難しい
513名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:11:19
514名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:13:31
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg )
 
515名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:14:31
難易度比較 ↓ 
       新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
ttp://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
516名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:23:39
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (2018年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (年間3千人の合格を見込む、文系の最高資格)
517名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:26:18
>>513
どれも独学で可能な資格ばかりでベスト10は凄い顔ぶれだな
通信で扱う資格は基本的に独学取得が可能
518名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:50:21
択一試験段階の比較なんてしてどうする
行書は択一試験で終了、受かれば合格
司法試験は短答に受かっただけで論文に進む権利が確定しただけ
大体が取得までに何段階も関門があるロー経由の司法試験と
3時間程度の択一試験の行書を比較すること自体狂ってるとしか言いようがない
519名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 09:57:22
>>515
馬鹿?
通信ユーキャンで行書取った高卒のオバちゃんおじちゃんと弁護士が一緒のレベルとでも言いたいのかw
もし同じレベルなら東大法学部出たやつは馬鹿馬鹿しくて法科大学院まで行って弁護士などならんわ。
520名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 10:20:08
まあまあ落ち着いて。
このスレは難関資格を語るスレじゃなくて人気資格を語るスレなんだから。
人気があるってことは誰でも受けられる資格ってことだから、取ってもあまり意味ないマークシート資格のこと。
論文試験のある超難関資格は一応除かれるだろ。
その意味で宅建・英検・司書・行書はあんなにたくさん受験するんだから人気資格四天王だよね。
521名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:05:02
>>520
イエス,アイドゥー
522名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:18:32
298 :名無し検定1級さん :2007/05/12(土) 11:54:58
自分は行政書士ですが、とてもやりがいがありますよ。食える食えないという話が多いですが、資格が人生を保障してくれると思っているっていう考え方をしている時点でアウトです。

弁護士との比較ですが、比較すること自体が疑問です。行政書士は特にベテランで食えてない人たちには本当に変な人も多いと思います。理論的にかなり通用しないことを言い、しかも頑固な人もいます。
行政書士は弁護士ではありません。弁護士との境を行政書士自身が理解していない場合が多い。

行政書士の場合は、法律の実務的なところでは本当に幅広く仕事になります。とても面白いですよ。
司法書士とどっちが優れているかという比較もよくされているようですが、馬鹿馬鹿しい限りです。司法書士の試験はとても難しいと思いますし、仕事もとてもやりがいがありますよ。ただ、経営的にはほぼ登記の仕事しかないので、
司法書士だけで食べていくのはものすごい厳しいのが現実です。行政書士であれば、そうした制約がないので、極端に言えば書面にできる問題はすべて仕事になります。手続きのある限り仕事があるので、ほとんど無限と言っても言い過ぎではありません。
その分、自分でどんどん新しいことを勉強していく能力が求められます。司法書士は基本的に登記の知識を極めていくというしかないのと対照的です。
逆にそれのできない行政書士は結果的に食えないとか、明らかな非弁行為に踏み入ってしまうということになるんでしょう。

こういうところでは気持ちが荒れてしまっている人が多いようですが、もし何かの資格の取得を目指しているなら、その職業をやるのであれば、その資格は取って当たり前なんだということは肝に銘じておいた方がよいと思います。
その中で行政書士試験を受験するという方は、今後も少しずつ難化はしていくのではないかと思いますので、そのつもりでがんばってください。
523名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:19:21
299 :名無し検定1級さん :2007/05/12(土) 11:55:51
あと、行政書士受験生向けに言ってあげたいのは、ドラマや漫画と実際の仕事はぜんぜん違うので注意して、現実の具体的な仕事のイメージを明確にもって勉強しておくことが大切と思います。
世の中は手続きでいっぱいです。老人ホームや成年後見もそうですし、遺言や遺産分割もそうです。商売をはじめるにも許認可や届出が必要になります。手続きのある限り仕事があるので、ほとんど無限と言っても言い過ぎではありません。
一般に示談はできないとも言われますが、別に当事者に争う意思がないようなものの示談で交渉することまでできないわけではありません。

きちんと知識をもって、きちんとやるだけなのですが、それができない怠け者なのにできないことをやろうとする人たちが失敗しているようです。

まあ、他資格の受験生も含めて検討を祈ります。
524名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:21:30
320 :名無し検定1級さん :2007/05/12(土) 19:02:05
ここの人たちは一体なにがしたいんだか・・・・

まず、法律知識のレベルとして、行政書士と弁護士だと普通は弁護士の方が上です。
こんなの当たり前じゃないの?あとは場合によりけりで、弁護士でも使えない人がいるのは事実だし、行政書士で有能な人がいるのも事実だし。
司法書士とどっちがレベル高いかというと、これも一概に言えないんだよ。これらって何でそんなに比較したがるのかね。頭がほんと悪い。試験の難易度と仕事のレベルは違うので、一概に言えないんだけど、試験の難易度ということからは、司法書士の方が難しいんじゃないかな。
行政書士試験の方がだいぶ簡単だと思う。
で、受験生同士のレベルだと、自分の勉強していることの方が難しいんだと言いたいので、こうした中傷合戦になるんだろうけど、ほんとオメデタイです。現実問題としては、司法書士は食っていくのが厳しい時代にはなっていると思います。
行政書士は仕事が広がっていく時代にはなっていると思います。
消費者団体で訴訟することもできるようになると、その分だけ司法書士や弁護士の裁判での仕事は減ります。
行政書士の場合は、さまざまな行政手続や書類にできることがある限りそれをやってあげれば仕事になるので能力次第。
司法書士の場合は、能力があったとしても、司法書士の枠でできることが狭く限定されているので、裁判ということ自体が陳腐化してくると限界を感じてくる人も多いと思う。われわれは学者じゃなくて経済人の一人に過ぎないわけだから。

受験生たちはそういうことを考えて勉強しないと、受かった後で脳みそが追いつく前につぶれてしまうよ。
525名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:37:26
>行政書士の場合は、さまざまな行政手続や書類にできることがある限りそれをやってあげれば仕事になるので能力次第。

煽りでなくマジレスすると現実の世界で行政書士に頼むケースなんかほとんどないよ。
一般企業は当然の如く短答部署がやる(この程度の官公署書類を作成出来なければ社員失格)し、個人の世界でのご老人書類は家族がやる。
予備校じゃあるまいし変な期待感持たせるのは危険。
まあそんなこと期待して行書取ってるなら登録率が10%未満なんてことないから杞憂なんだろうけど。
526名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 11:41:35
行政書士で食うよりリーマンで喰うほうが数倍楽
リーマン辞めて行書事務所設立で独立なんてほとんど聞かない
但し宅建と並んでけた違いの人気資格であることは間違いない
527名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 12:03:56
受からないバカの、行書に対する揶揄、中傷が無様すぎて笑えるw
まあ一生このスレでシコシコやってろ、欠陥品w
528名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 12:13:20
大阪府立高校の公民の授業で「アメリカに密入国したときに、[黒人はホモが多い]って聞いていたので、怖くて練れなかった。
真っ暗な中で、色が黒いのでどこにいるのかも分からず、笑うと[にっ]と白い歯だけが見えてぶきみだった。
普段は英語はぺらぺらだが、このときは、捕まる時、ショットガンで車を撃たれ、
取調官の声が怒鳴り声で、怖くて英語が全然分からなかった。」と言っていた。
「不気味だった」とまで言っていた。

この人は宮崎さんそっくり。
529名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 12:32:19
>>526
行書よりマン管のが難しかったな。
両方とも喰えない資格の代名詞だけど。

>>527
行書受からないで悔しいやつなんていないと思うよ。
行書受かってどうするつもりだい?
会社勤め辞める気かい?
530名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 14:46:41
>>527
まあそんなに怒るなここは人気資格スレ
行政書士が人気資格であることは大変な名誉なんだからさ
531名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 20:53:52
平成19年平均時給ランキング(年収ラボ)
1位・・医師    4771円↑
2位・・歯科医師  3519円↑
3位・・公認会計士 3098円↑
3位・・税理士   3098円↑
5位・・弁護士   2839円↓
6位・・一級建築士 2322円↑
7位・・不動産鑑定士2247円↓
8位・・技術士   2134円↑
9位・・獣医師   2121円↑
10位・ 薬剤師 2041円↑

矢印は昨年比
532名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 22:04:12
>>507
士業の年収比較サイトはほとんど眉唾物だぞ。
サイトによってコロコロ変わる。
533名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 22:14:45
資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

75:イケメン超売れっ子美容師
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


534名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 23:06:05
>>532
ソースは厚生労働省の年収とある以上一番信憑性あるじゃん、毎年やってるしね。
反論するなら何かそれを覆すソース出さないと。
それから鑑定士を叩くつもりはないよ、今難易度は高いしね。
でも現状じゃ1等1万円のtotoを買うようなもんにしか思えないんだよ。
535名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 20:45:58
age
536名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 20:52:06
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
537名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 21:00:28
書士は下品だなあw
538名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 03:44:18
75:イケメン超売れっ子美容師
70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー アクチュアリー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級
539名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 08:19:26
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/



540名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 11:59:00
書士は下品だなあw
541名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:01:09
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/


542名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 17:29:20
書士ベテ乙!
543名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 21:18:45
何で医歯薬獣が国立私立で分かれてるんだ?
大学の難易度ならまだしも、資格の難易度なら違いはないんじゃないの?
544名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 02:58:53
それを言うなら、医歯薬獣などの「合格させるための試験」(実質は各大学の入試難易度)と
士業などの「落とすための試験」とを同じ難易度ランキングで並べること自体おかしい

まあ、何よりもここは「難易度」ではなく「人気ランキング」のスレだがな
545名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 08:59:05
医歯薬獣などの「合格させるための試験」(実質は各大学の入試難易度)

これはチョット違うよ。大昔は合格させるための試験だったけど、現在では
最低限のレベルを確保するための試験。
でもって、そこに達していないやつは留年・退学。
だから「実質は各大学の入試難易度」ではなく「大学に入学してからの進級の難易度」です。
546名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 21:57:23
>38:簿記2級 
>37:運転免許

簿記2級勉強してるけど
さすがに運転免許よりはもうちょっと難しいだろ
547名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:22:18
でもセンター50%よりは簡単だよな。
548名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:26:31
管理業務主任者試験はもっと簡単だよ。
549名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:42:23
で?
どういう関係があるの?
550名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 22:43:54
さとみは俺のアイドル
551名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 06:46:28
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務

2 行政書士

3 ファイナンシャルプランナー

4 宅建取引主任者

5 実用ボールペン字

6 社会保険労務士

7 簿記3級

8 カラーコーディネート

9 マイクロソフトオフィススペシャリスト

10 インテリアコーディネーター

11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)

16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士

21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト

26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士

552名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 07:49:20
目的が個々人違うんだから、ランクも糞もねぇだろが!
実家が特許事務所の俺にとっては「弁理士」で充分だ。
実務では、あらゆる分野の科学技術を扱うので、余計な勉強
するヒマも無い。

合格後も2年間も研修があって、結局「債務整理の相談応じます!
相談費用の分割払い可能!」なーんて「弁護士」にはなりたくもない!
553名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 09:19:38
なりたくないんじゃなく
単になれないだけだろ
554名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 09:23:21
俺の場合、弁理士どころか公務員さえ無理。
553もだろ・・・。
555薬の登録販売者:2008/08/28(木) 13:29:54
登録販売者も中卒、ドラッグストアー1年バイトで受験資格とれるよ。
今各地で試験の最中かもう終わってるけど、年に2回あるし(東京は12月に2回目)
試験内容もやることやれば簡単で合格率7〜80%は堅いと思います。

この資格があれば、殆どの薬が売れます。
みんなで受けて見よ〜!
556名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 04:38:39
女受けする資格ランキングも作ってくれ。
557名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 07:53:58
女受け資格ランキング作っても、どうせ上位〜中位は無理な資格ばかりだろ。
558名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 19:08:06
はい
559名無し検定1級さん:2008/09/02(火) 20:55:04
諦めたらそこで試合終了ですよ?
560帝京様:2008/09/12(金) 15:45:51
  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  < 
  (  U)    \________
  (__(_)

561名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:10:01
>>559
うーん
562名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 16:17:11
>>559
うーん
うーん
うーん
うーん
ふかーい(スザンヌ)
うーん
うーん
うーん
うーん
うーん
563名無し検定1級さん:2008/09/12(金) 17:12:16
>>556
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士


564名無し検定1級さん:2008/09/17(水) 17:34:13
上の資格持ってる人?

当然いないだろうな・・・
565名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 01:34:23
>>422
歯科医か薬剤師だろw
全入のバカなのに評価高すぎw
566名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 03:29:10
なんか、ここむちゃくちゃだな・・・
567名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 15:32:58
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボhttp://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致
568名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 19:54:02
弁護士が凋落してくんだろうな
569名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 20:30:14
弁護士、昨日のテレ朝の年収で600万だったね
570名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:47:22
だって周りの友達アフォでも何でもかんでもロー行って、
弁護士になってるよ
親の金があれば誰でもなれるよ
571名無し検定1級さん:2008/09/22(月) 22:56:04
この先どうなるんだろうね。
弁護士になって食べていけるのかな。
572名無し検定1級さん:2008/09/23(火) 00:28:49
なんでローなんて作ったんだろうな。
金があることを資格要件にするなんて凋落して当然。
573名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 15:52:33
>>565
全入って、それを言ったら法学部だって。
司法試験はちょっとあれだが、商学部に入って税理士程度取れないような
やつを卒業させる大学はおかしい。
窓口は広くてもいいが、ダメなやつは留年・退学にしろって思う。
574名無し検定1級さん:2008/09/27(土) 16:52:20
資格に優劣つけてるゴミたちよ。
人間の価値は年収だぞ。
どんな資格も使う本人の能力次第だ。
もう他人の資格や自分が取れない資格をけなすのはやめろ。
サラリーマン平均年収450万を超えてなきゃ負け、どれくらい超えて行けるかを追求しようぜ。
60歳までにいくら稼げてどれだけ貯金できるか逆算してみろ!
575名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 14:22:19
俺は今28歳、一級建築士で昨年の年収550でした。
今年は600弱くらいだと思う
今でも生活楽じゃないです@東京
平均450って本当?まあ東京の平均は全然上だよね
576名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 14:41:20
男なら風俗関連意外で35で1000万は行きたいところだね
577名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 14:46:05
>>576
そうだね
でも1000は独立か超一流起業じゃないとムリ
やはりある程度優秀な人じゃないとムリだね
578名無し検定1級さん:2008/09/30(火) 15:14:23
>>577
優秀…
オレ人間関係作り下手だからなぁ
579名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 03:35:53
なぜ
難易度
税理士★★★★☆
社労士★★★★★
になった?
税理士の試験制度が変わったとか?
580名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 03:41:58
>>573
今の新司法試験に受からない馬鹿の方がもっとヤヴァいだろw
581名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 03:47:49
>>580
そうだね
お休み
582名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 03:50:09
>>579
何の情報?
583名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 15:56:22
社労士(笑)
取る意味ワカンネ(爆)
独占業務無しのオナニー資格
584名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 16:14:54
>>583
独占業務はあるみたいですよ(^O^)
585名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 16:17:02
>>584
診断士と間違えた (笑)
すまんな (爆)
586名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 16:30:44
>>585
診断士は独占業務有るけど現在はないに等しい(笑)
診断士も社労士もマン管もオナニー資格の三羽烏
587名無し検定1級さん:2008/10/01(水) 17:01:09
>>586
暗いんだよ。お前
588名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 19:53:03
         国民平均年収 医師平均年収 年収倍率
日本       430万円    1200万円   2.8
アメリカ     495万円    2800万円   5.7
オーストラリア  300万円    2131万円   6.9
オランダ     385万円    1839万円   4.8
イギリス     410万円    2200万円   5.4
フランス     350万円    1219万円   3.5
カナダ      329万円    2020万円   6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当医師数   上記年収倍率に乗じたもの
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2              11.3
オランダ     3.6             17.3
ドイツ      3.4              5.8
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルの人数など、医師サポート体制の未熟さも考慮すると
日本がぶっちぎりで最下位!
医師の海外流出が加速中のドイツよりも低水準!
ちなみに医師数をOECD平均にし、かつ医師給与を5割増しにしてもまだ平均以下。

ソース;
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf#search='オーストラリア%20医師数%201000人当たり'
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
589名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 21:30:31
72:電験1種
70:旧司法試験 
68:弁理士
67:公認会計士 税理士
66:不動産鑑定士 アクチュアリー 電験2種
64:司法書士 通検2級 
63:シスアナ 通訳案内士
62:技術士
60:地方上級 土地家屋調査士 エネ管 プロマネ シス監
58:国家U種 CFP 簿記1級 マンション管理士 中小企業診断士 上級シスアド
57:行政書士 電験3種 高圧ガス甲種 特級ボイラー ソフ開 1級建築士
56:社会保険労務士 英検準1級 テクニカルエンジニア 情報セキュアド
54:ビジ法1級 法検2級 市役所上級
52:販売士1級 AFP 宅建 危険物甲種  
51:海事代理士 一種電工 第一種冷凍 高圧ガス乙種
50:基本情報技術者 簿記3級
49:ビジ法2級 1級ボイラー
48:簿記2級 管理業務主任者
47:第二種冷凍
46:ビジ法3級
45:二種電工
44:危険物乙 2級ボイラー
43:シスアド 第三種冷凍
590名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:21:16
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
591名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:25:37
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボhttp://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致
592名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:42:03
くだらね
593名無し検定1級さん:2008/10/05(日) 22:50:48
>>588
暗いんだよ。お前
594名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 02:39:14
ヘルパー2級と介護福祉士だと、ヘルパーのほうが人気あるのか?
なぜだ?
595名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 02:51:29
>>594
ヘルペス保菌者が何だって?
596名無し検定1級さん:2008/10/06(月) 06:25:10
人気資格は、
司法書士
行政書士
宅建
だな。マークシートというのがよいな
597登録販売者合格組:2008/10/06(月) 14:43:19
登録販売者ってクスリの勉強は資格取る受験日の数ヶ月しかしなくてもとれるんだよ。
中にはノー勉で受かった奴も多数いる。
東京、神奈川は合格率80%を越えるほど簡単な日本語の問題だったらしい。
でもそんなのがクスリ売って大丈夫なの?

今までは大学出ている薬剤師しか売れなかったのに、学歴でいうとかなりの差が出る。
ブロンなんて3本がぶ飲みしたら死ぬかもよ。
精神安定剤もなにかあったら低収入の中卒登録販売者の責任になるのか?
そんな金もらえるわけね〜よ!

受験資格が中卒、薬局関係で1年以上のバイトでOKなんて底なしだし。
DSなんか同じフロアーの化粧品販売のねーちゃんや、
レジひたすら売ってるニートあがりも試験受けてる。

薬店乱立、医薬品の大量販売、値崩れ・・・
今までドラッグストアーはクスリで特殊性をだし儲かってきたが、
これからは他のディスカウントストアーと同類になる。

もう小売の薬業界は廃業するところもでてくるんだろうな・・・。

598名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 13:52:13
口コミ事典より

これから先、新たに開業して、司法書士の資格だけで食べていくのは大変だと思います。
地区によっても違いますが、過当競争気味で足の引っ張り合いがあり、取引等、
気を使い心がなかなか休まらないとも聞いてます。


司法試験とは、比べものにならないくらい、合格しやすい。
それでいて、仕事もそう難しくなく、収入も遜色ない。
簡易裁判所の代理権など権限拡張の動きもあり、これから重宝されそう。
法律の素養のある人なら働きながらでも1年しっかりやれば。
金と時間の余裕のある人は、予備校や通信教育がおすすめ。


先日、住宅ローンを完済し、抵当権抹消の 手続きを自分でしたのですが、
インターネットで 手続きが紹介されており、司法書士にお願いするまでもなく、
案外、簡単にできました。法務局でも自分で作成して提出している方がほとんどでした。
これからは「資格さえあれば」という時代ではないかもしれません。
営業力もないとダメみたいです。
599名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 14:57:48
平成20年度資格難易度と収入
http://squall22.web.fc2.com/newpage21.html
文系資格ランキング総合スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1200870495/
資格ランキング★新生★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185605354/
新生 資格ランキング
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185607016/
600名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 14:59:57
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務

2 行政書士

3 ファイナンシャルプランナー

4 宅建取引主任者

5 実用ボールペン字

6 社会保険労務士

7 簿記3級

8 カラーコーディネート

9 マイクロソフトオフィススペシャリスト

10 インテリアコーディネーター

11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)

16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士

21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト

26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士
601名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 15:43:40
>>597
中卒は4年。
て言うかドラッグストアなら今までずっと売ってたはず。
薬剤師の常駐してるとこなんてスギくらい。

>>598
抹消登記はわかる。
でも設定登記を自分で、なんて言っても
銀行が融資する訳はない。
602名無し検定1級さん:2008/10/08(水) 16:15:29
基本情報技術者とシスアドって取るならどっちがいい?
603名無し検定1級さん:2008/10/11(土) 12:29:38
☆大原簿記学校2007資格ランキング一部抜粋
税理士 難易度:AA(標準学習時間 専念2年〜3年 社会人5年〜7年)
公認会計士 難易度:AA(標準学習時間1年〜2年)
司法書士 難易度:AA(標準学習時間1年〜1・5年)
中小企業診断士 難易度:A(標準学習時間7ヶ月〜18ヶ月)
社会保険労務士 難易度:A(標準学習時間5ヶ月〜12ヶ月)
簿記一級 難易度:A(標準学習時間4〜12ヶ月)
行政書士A(標準学習時間6〜11ヶ月)

☆TAC2007資格難易度ランキング一部抜粋
税理士 難易度:特A (専念学習時間2年〜3年)
公認会計士 難易度:特A (専念学習時間1年〜3年)
不動産鑑定士 難易度:A (標準学習時間6ヶ月〜2年)
中小企業診断士 難易度:A (標準学習時間8ヶ月〜12ヶ月)
社会保険労務士 難易度:A (標準学習時間5ヶ月〜12ヶ月)
行政書士 難易度:A (標準学習時間 5ヶ月〜11ヶ月)

☆LECの難易度一部抜粋
弁理士 難易度AA、標準学習期間24ヶ月〜36ヶ月
税理士 難易度A、標準学習期間24ヶ月
公認会計士 難易度AA、標準学習期間18ヶ月〜24ヶ月
司法試験 難易度AA、標準学習期間12ヶ月〜24ヶ月
司法書士 難易度AA、標準学習期間15ヶ月〜20ヶ月
不動産鑑定士 難易度A、標準学習期間10ヶ月〜15ヶ月
行政書士 難易度B、標準学習期間12ヶ月
社会保険労務士 難易度B、標準学習期間6ヶ月〜12ヶ月
中小企業診断士 難易度B、標準学習期間8ヶ月〜15ヶ月
土地家屋調査士 難易度B、標準学習期間10ヶ月
マンション管理士 難易度B、標準学習期間6ヶ月〜10ヶ月
宅地建物取引主任者 難易度C、標準学習期間3〜10ヶ月
日商簿記 3級(難易度C)、2級(難易度B)1級(難易度A)、標準学習期間1ヶ月〜8ヶ月
604名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 02:20:09
☆米国医師給与事情

心臓血管外科…平均$558719(最高$852717)
脳神経外科…平均$541000(最高$936000)
麻酔科…$311000(最高$651000)

循環器内科…平均$403000(最高$811000)
消化器内科…平均$349000(最高$590000)
腎臓内科…平均$269000(最高$447000)
呼吸器科……平均$288000(最高$417000)

ただし外科医の保険は内科より高く$1.5万〜10万(稼ぐで人では最高で$30万程度)
多額の保険をかけていたが次年度の稼ぎが急低下し、一時的にその一年間の手取りが
数百万円となったワーキングプア医もいる。
しかし平均の生涯賃金は日本の医師(特に勤務医)の比ではない。

http://www.studentdoc.com/salaries.html
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html

日本の医者はクソ(笑)
605名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 07:28:40
直近情報――新司法試験・司法書士試験・行政書士試験の関係及び難易度の比較
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
ttp://www.kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
606名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 13:01:31
>>603
データー改ざんなんてしてあなた社保庁の職員さんですか?
こんなこと↓どこにも書いてないのですが。

☆大原簿記学校2007資格ランキング一部抜粋
税理士 (標準学習時間 専念2年〜3年 社会人5年〜7年)

☆TAC2007資格難易度ランキング一部抜粋
税理士 (専念学習時間2年〜3年)

607名無し検定1級さん:2008/10/17(金) 15:26:29
大原簿記学校
Q2. 仕事との両立に不安を感じます。仕事をしながらでも税理士試験に合格できますか?

A2. 税理士試験は“科目別合格制度”のため、比較的仕事と両立がしやすい試験であり、
実際に多くの社会人の方が挑戦し合格されています。
ただし、学習ボリュームが多い科目もあり、自分の仕事と上手に調整して学習スケジュールを作る必要があります。
残業等が多く定期的な教室通学が難しい方は、自分でスケジュールを決めることができるDVD通学・通信講座がお勧めです。
ご自身にあった学習スタイルで、税理士試験にチャレンジしてください。

608名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 02:29:38
日本の医者の待遇が世界に比べて良くないのは世界に比べて医療の質が低いから。
当たり前のこと。
609名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 03:27:21
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボhttp://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致
610名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 09:02:28
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg )
 
611名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 10:02:05
>>610
をいをいw
>行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
これ、時間かけすぎw
こんないらないって

オレ、2週間で受かったぞ
612名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 10:16:58
また受けか? w
613名無し検定1級さん:2008/10/18(土) 13:01:21
日本の弁護士平均年収は弁護士白書2006年版130頁に
よると平成18(2006)年は1632万円

厚労省の統計では僅か一年で平均年収が2097万から772万に減少したことに
なっているが、統計の取り方に偏りが有る可能性が高く、
精査し直しているとのこと。
(そりゃ例年より数百人多く合格者が出たからって一年でそんなに下がる訳がない)。

全米弁護士平均年収は$102,470−
米国は弁護士数も多いが訴訟件数は遥かに多い。

アメリカの裁判は大量生産の半流れ作業。
年収の違いは日本の弁護士が法律を大事にしてきた結果だな。

http://www.trkm.co.jp/sonota/08021801.htm
http://www.us-lighthouse.com/career/e-8409.html


614名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:10:30
         国民平均年収 医師平均年収 年収倍率(医師/国民)
下記平均     374万円    1650万円   4.4
日本       430万円    1200万円   2.8
イギリス     410万円    2200万円   5.4
オーストラリア  300万円    2131万円   6.9
オランダ     385万円    1839万円   4.8
アメリカ     495万円    2800万円   5.7
フランス     350万円    1219万円   3.5
カナダ      329万円    2020万円   6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当医師数     年収倍率に乗じたもの
下記平均     2.9             12.8
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2              11.3
オランダ     3.6             17.3
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
ドイツ      3.4              5.8
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルの人数など、医師サポート体制の未熟さも考慮すると日本がぶっちぎり最下位!
医師の海外流出が加速中のドイツよりも低水準!医師給与を2倍(2400万)しても主要先進国平均未満。
あるいは今すぐ医師数をOECD平均にし、かつ医師給与を5割増(1800万)にしてもまだ平均以下。

ソース;
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf#search='オーストラリア%20医師数%201000人当たり'
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
615名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:11:10
日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は基本給≠ナ3400万円)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
医師冷遇、医師以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国、ニッポン。

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数数      年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     40人(みなし公務員含む)     69.2(地方)
                            61.6(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっており、その給与水準実態は不明瞭だが
国家公務員、地方公務員の平均を上回ることは確実(数値がより大きくなる)。
世界レベルから見た医師以外の公務員と勤務医との給与水準の差は歴然としている。
616名無し検定1級さん:2008/10/21(火) 02:54:07
>>615
みなし公務員の数が80万人になってるけど間違い

↓正しくは下記の通り

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)       135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている(その多さは国会でも指摘)。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
世界レベルから見た医師以外の公務員と勤務医との労働環境・給与水準の差は歴然。
617名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:37:27
>>613
これから毎年年収400万の新人が大量生産されてるんだから
どっちにしても下がるだろ
不動産鑑定士に次ぐ使えない資格だと思うが
618名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:41:41
しかし公務員はナントカなんないのかね?
619名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 02:58:23
ろくでもない資格 それは税理士

親の金で低レベルの大学院に行けば試験免除で税理士になれる。

これで、簿記会計、財務諸表論、実務で使う税法の知識がほとんどない
税理士が誕生する。
620名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 03:06:27
1級建築士は200時間で受かった。
621名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 21:52:11
世界大学ランキング
アジアトップユニバーシティ

順位☆大学名☆世界順位
1 慶應義塾大学 152
2 東京大学 157
3 京都大学 239
4 筑波大学 338
5 名古屋大学 367
6 東京工業大学 368
7 東北大学 376
8 大阪大学 550
9 立命館大学 573
10 九州大学 690
11 神戸大学 701
12 先端科技大 823
13 早稲田大学 827
http://www.universityportal.net/2007/07/top-asia.html

622名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:30:00
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間
623名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 22:36:46
>>622
ウソばっか。
きちんと調査しろよ。
624名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:03:34
>>622
>  行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
          ↑
   行書お得意の捏造www

ttp://janba.blog58.fc2.com/?no=4285
行政書士 700時間
625名無し検定1級さん:2008/10/25(土) 23:24:56
           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)
626名無し検定1級さん:2008/10/27(月) 04:38:59
拾い物

公認会計士    難易度AA 標準学習時間 約24〜28カ月 学習費用 約50万円
司法書士     難易度AA 標準学習時間 約15〜22カ月 学習費用 約70万円
弁理士      難易度AA 標準学習時間 約7〜24カ月 学習費用 約70万円
税理士      難易度A 標準学習時間 約24カ月 学習費用 約50万円
弁護士(新試験) 難易度A 標準学習時間 約12〜15カ月 学習費用 約80万円
不動産鑑定士   難易度A 標準学習時間 約10〜15カ月 学習費用 約24〜35万円
土地家屋調査士  難易度A 標準学習時間 約10カ月 学習費用 約40万円
日商簿記1級   難易度A 標準学習時間 約4〜12カ月 学習費用 約10〜20万円
行政書士     難易度B 標準学習時間 約10〜12カ月 学習費用 約20〜25万円
中小企業診断士  難易度B 標準学習時間 約8〜15カ月 学習費用 約29万円
社会保険労務士  難易度B 標準学習時間 約6〜12カ月 学習費用 約20万円
マンション管理士 難易度B 標準学習時間 約6〜10カ月 学習費用 約10万円
情報セキュアド  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約6〜9万円
基本情報技術者  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約4〜9万円
日商簿記2級   難易度B 標準学習時間 約3〜4カ月 学習費用 約6万円〜
知的財産検定   難易度B 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約4万円
通関士      難易度C 標準学習時間 約6〜11カ月 学習費用 約15万〜34万8千円
宅建       難易度C 標準学習時間 約3〜10カ月 学習費用 約15万円
保育士      難易度C 標準学習時間 約6カ月 学習費用 約11万円
測量士補     難易度C 標準学習時間 約4〜6カ月 学習費用 約8万円
管理業務主任者  難易度C 標準学習時間 約2〜6カ月 学習費用 約5万円
初級シスアド   難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約3〜7万円
証券外務員(二種)難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約2万円
3級FP技能士  難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約8千〜4万2千円
日商簿記3級   難易度C 標準学習時間 約1〜2カ月 学習費用 約8千〜1万3千円
627名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 13:03:34
>>589 ウンコマン(=ビルメン)の妄想乙

ビルメン資格を勝手にアゲないようにw

70:医師(国立) 
69:司法試験 (旧式)
68:弁理士 国家T種 
67:公認会計士
66:不動産鑑定士
65:医師(私大平均) アクチュアリー  
64:司法書士 
62:技術士 1級建築士
61:税理士
60:国家U種 獣医師 土地家屋調査士
59:歯科医師 中小企業診断士 司法試験(新)
58:地方上級 薬剤師 社会保険労務士 ★電験一種(試験合格)
57:行政書士 簿記1級 気象予報士 
56:市役所上級 ビジ法1級
55:マンション管理士
54:CFP
53:2級建築士
52:宅建 海事代理士
51:簿記2級 管理業務主任者 法検2級
50:AFP ビジ法2級 販売士1級 ★電験二種(試験合格)
48:ビジ法3級 初級シスアド
46:FP3
45:証券外務員
-------------------------------------------------知的障害者の壁
42:簿記3級 ★電験三種(試験合格)
36:★電工1、ボイラー1、冷凍2、危険物甲
35:運転免許 ★電工2、ボイラー2、冷凍3、危険物乙
30:★認定資格(電験1〜3、電工1〜2)、危険物丙
628名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 20:02:24
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員T種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士

629名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 20:08:15
資格難易度ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/shikaku.htm

70:旧司法試験
69:国家T種
68:医師(国立  
65:弁理士 獣医師(国立 新司法試験(上位ロー
64:公認会計士 不動産鑑定士
63:医師(私立 薬剤師(国立  税理士 司法書士
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%
58:早慶応理工レベル
57:1級建築士 地方上級 土地家屋調査士
56:センター7科目80%  
55:社会労務士 
54:国家U種 歯科医師(私立
52:気象予報士 行政書士 マン管
50:市役所上級 宅建 測量士
49:海事代理士 AFP 2級建築士
45:センター7科目65%
43: 看護士 薬剤師(私立
40:センター50%
38:簿記2級 
37:運転免許
35:エックス線作業主任者
33:簿記3級 ヘルパー2級


630名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 20:10:30
親が子供に望む資格=人に言える職業の参考に

テレビ朝日放映
親が子供に就かせたい仕事

1  公務員------------------平均35万6288 万
2  開業医(個人)-----------------平均2804 万
   勤務医----------------------平均1415 万
   救急救命医-----------------------900 万
3  会社員-----------------------平均435 万
4  野球選手
5  芸能人
6  薬剤師---------------------------650 万
7  パティシエ------------------------600 万
8  料理人 (高級寿司)----------------1500 万
        (回転寿司)------------------450 万
9  サッカー (J1)-----------------平均1500 万
         (J2)------------------平均600 万
10 看護師---------------------------440 万
11 獣医師--------------------------1500 万
12 パイロット-------------------------550 万
13 教師-----------------------------650 万
14 弁護士--------------------------5000 万
15 ピアニスト-------------------------300 万
15 消防士-----------------------------600 万
17 警察官----------------平均月給34万4824 万
18 大工(親方) ------------------------1700 万
     (それ以外) ---------------------470 万
19 鉄道運転士-------------------------450 万
20 宇宙飛行士----------------------月給30万+賞与2回
631名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 20:33:31
パイロット550万て嘘だろ・・・?
ただのサラリーマンクラスじゃん。
632名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 21:17:09
>>631
大手じゃなくて普通のパイロットじゃないかな?
それより宇宙飛行士の給料の方が意外
633名無し検定1級さん:2008/11/05(水) 21:21:10
パイロット万年筆の社員の給料なら納得できるな
634名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 01:06:17

 ☆ 負け組官僚の行く末 ☆
 
 出世を諦め、泣く泣く天下り(実質の階級特進だから、ま、いっか)。
 大抵、9時5時。実質3時間のんびり働く。
 年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)。
 実質の時給に換算すればたったの3万円!
 大多数の官僚がこれ。

 出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働かされて年収3000万(退職金含む)。
 官僚の1%。

 謙虚な私は前者で充分です。


635名無し検定1級さん:2008/11/07(金) 01:14:39

※ 日米、平均年収対決 (2005年9月)(1$≒110円)

           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮
                       自衛官以外の国家公務員:832万円

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本

参考;
トヨタ自動車;829万円、ホンダ;823万円、NTT;876万円、
日立製作所;747万円、NEC;746万円
  
636名無し検定1級さん:2008/11/11(火) 15:34:44
公認会計士    難易度AA 標準学習時間 約24〜28カ月 学習費用 約50万円
司法書士     難易度AA 標準学習時間 約15〜22カ月 学習費用 約70万円
弁理士      難易度AA 標準学習時間 約7〜24カ月 学習費用 約70万円
税理士      難易度A 標準学習時間 約24カ月 学習費用 約50万円
弁護士(新試験) 難易度A 標準学習時間 約12〜15カ月 学習費用 約80万円
不動産鑑定士   難易度A 標準学習時間 約10〜15カ月 学習費用 約24〜35万円
土地家屋調査士  難易度A 標準学習時間 約10カ月 学習費用 約40万円
日商簿記1級   難易度A 標準学習時間 約4〜12カ月 学習費用 約10〜20万円
行政書士     難易度B 標準学習時間 約10〜12カ月 学習費用 約20〜25万円
中小企業診断士  難易度B 標準学習時間 約8〜15カ月 学習費用 約29万円
社会保険労務士  難易度B 標準学習時間 約6〜12カ月 学習費用 約20万円
マンション管理士 難易度B 標準学習時間 約6〜10カ月 学習費用 約10万円
情報セキュアド  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約6〜9万円
基本情報技術者  難易度B 標準学習時間 約3〜5カ月 学習費用 約4〜9万円
日商簿記2級   難易度B 標準学習時間 約3〜4カ月 学習費用 約6万円〜
知的財産検定   難易度B 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約4万円
通関士      難易度C 標準学習時間 約6〜11カ月 学習費用 約15万〜34万8千円
宅建       難易度C 標準学習時間 約3〜10カ月 学習費用 約15万円
保育士      難易度C 標準学習時間 約6カ月 学習費用 約11万円
測量士補     難易度C 標準学習時間 約4〜6カ月 学習費用 約8万円
管理業務主任者  難易度C 標準学習時間 約2〜6カ月 学習費用 約5万円
初級シスアド   難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約3〜7万円
証券外務員(二種)難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約2万円
3級FP技能士  難易度C 標準学習時間 約1〜3カ月 学習費用 約8千〜4万2千円
日商簿記3級   難易度C 標準学習時間 約1〜2カ月 学習費用 約8千〜1万3千円
637名無し検定1級さん:2008/11/13(木) 00:05:00
>>629
62:電検1種  技術士
60: センター7科目90%

電検って大学進学出来なかった奴がたくさん受けてる資格だぞ
センター7科目90%より上ってw
638名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:12:15
旅行の資格を取るにはやはり旅行関係でバイトなり仕事した方が
いいですか?でもバイトはくびになりましたが><

男受けする資格って何ですか?
ランキングを作ってください。
639名無し検定1級さん:2008/11/15(土) 16:27:11
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務

2 行政書士

3 ファイナンシャルプランナー

4 宅建取引主任者

5 実用ボールペン字

6 社会保険労務士

7 簿記3級

8 カラーコーディネート

9 マイクロソフトオフィススペシャリスト

10 インテリアコーディネーター

11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)

16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士

21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト

26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士

640名無し検定1級さん:2008/11/16(日) 23:26:17
今ニートやってて、暇だし資格なんもないから今のうちになんかとろうと思ってる。
今後の方向性が全く決まってないから、なにかと使える(というか企業受けがいい)のに
しようと思ってます。
んで、簿記とP検とMOSならどれがいいですかね?
ちなみにやっぱり2級以上じゃないと通用しないかな?
641名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 00:17:34
>>637
電1スレで暴れてる馬鹿がこんなところまで出向か。
その粘着性異常としか思えないな。
642名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 01:44:20
>>640
男なら簿記。女ならPCスキル
意味あるからやっとけ
643640:2008/11/17(月) 02:28:44
>>642返答ありがとう。
俺男なんで簿記やってみます!
手始めに3級ぐらいから始めっかな・・・
んで、さっき書き忘れたんだけど、簿記のテキストに商用?と工業用?みたいなのあったけど
やっぱ商用ですよね?
644名無し検定1級さん:2008/11/17(月) 22:58:11
三級は商業簿記のみ
645名無し検定1級さん:2008/11/18(火) 17:02:30
今からなら次回の二月までに2・3級同時合格にも間に合うからそれを目標にやればいいよ
646名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 05:48:40
医師は大学入試で既に絞られている。
この時点で概して上位5%であろう。

業務上責任の重さが違いすぎる。
直接命が絡んでくる。

司法書士、弁理士程度と一緒にするな。
同じ土俵に乗せるのは弁護士にしてくれ。
647名無し検定1級さん:2008/11/20(木) 05:53:20
>>646 弁護士乙
648名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 00:38:02
公認会計士  短答40% 論文40% 最終16%
不動産鑑定士 短答20% 論文10% 最終2%
649名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 00:47:46
社労士って人気あんだ
650名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 00:48:54
マークシートだからな
651名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 08:39:55
2009年向け資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

旧司法試験  15000時間 (6000時間での合格者もいる。2008年合格率はなんと0.79%。2011年廃止)
新司法試験   9000時間 (択一試験は基礎的な論点からの出題が多く、大幅易化は必至も我が国を代表する法曹資格)
弁理士   7500時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高峰資格。合格者の学歴は司法試験を凌ぐスーパーエリート)
司法書士   7000時間 (合格最低点は8割超、合格率2%台と極めてシビアな試験。司法脱落組の参入によりますます激化)
税理士     6500時間 (科目合格制あり。社会人向けコツコツ資格。各科目の合格率は10〜15%程度。会計士よりも暗記能力が求められる)
公認会計士   6000時間 (科目合格制や合格者数大幅増で難関資格の面影はいかに。大手監査法人への就職は狭き門)
不動産鑑定士  5500時間  (難関試験だが、合格後の実務経験を積む事務所への就職難から志願者減少傾向)
行政書士    4000時間 (近年の平均合格率は4%。旧司法試験のように思考力が問われる試験へ。合格までの平均受験回数は2.68回)
社会保険労務士 3000時間 (ADR権付与により難化傾向。難関資格では唯一のマーク方式のみだが論文試験の導入を検討中)
国U、地方上級 1500時間 (2003〜2005年の激戦時代から受験者数、難易度も以前のように落ち着いてきた。しかし安定志向には好評の資格)
日商簿記1級  1000時間 (税理士への登竜門・適正を測定するには受験する価値あり)
情報セキュアド 450時間  (IT系難関資格)
宅建   350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士  350時間 (海の司法書士。独立系開業資格で最も受かりやすい)
日商簿記2級   300時間 (いつでも需要がある)
警察官試験   200時間
旅行業主任者  150時間
初級シスアド  150時間
FP3級技能士   50時間
652名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 12:09:40
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) ――  直近
  ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg
653名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 12:16:11
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士 


中央大学生協教育事業部
ttp://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html
難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・弁理士・税理士・社会保険労務士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士
654名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 12:21:21
>>653
おい社労士ベテいつまで中央大学の難易度貼り付けてんだよw
それ相当前のデータじゃないかw
655名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 15:43:02

確かに。
どういう根拠で出したのかは知らんが、中央のかなり歪んだ恣意的なランク付けだな。
それを張り続けている653は、おそらく行政書士試験のの連続不合格者か、社労士
だろう。
実際には社労士も行政書士も変わりない底辺資格なのに。
656名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 18:54:51
社労氏は、自分を持ち上げ、行書を落すからすぐ分かる。
657名無し検定1級さん:2008/11/23(日) 19:01:36
行書は社労のことを盟友のように想っていたんだけど
片想いだったんだよねw
658名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:48:58
憲民が科目にある行書は、憲民さっぱりの社労より上
659名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:51:48

社労士はADR代理権を付与された一流資格


行書は必死で欲しがったADR代理権をきっぱり否定された
 
 日 本 政 府 公 認 の


        素   人   資   格

        素   人   資   格

        素   人   資   格
660名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:53:15

普通、国家資格の試験合格者は官報に掲載される。

司法試験しかり、司法書士試験しかり、弁理士試験しかり、会計士試験しかり
税理士試験しかり、海事代理士試験しかり、社会保険労務士試験しかり、
土地家屋調査士試験しかり。

だが、行書試験の合格者は官報に掲載されない(笑)
だが、行書試験の合格者は官報に掲載されない(笑)
だが、行書試験の合格者は官報に掲載されない(笑)

なお、行書や宅建の合格者は、その試験を実施する民間団体のホームページに掲載されまつ(笑)

661名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:54:29
行書は士業じゃありませんよw
662名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:56:05
素人資格より民法知らない社労
663名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 02:58:26

●行書
ADR:能力なし
裁判員:就職可能
●素人
ADR:能力なし
裁判員:就職可能

哀し過ぎ〜
664名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 03:13:10
ADR付与されたのに素人資格より憲法知らない社労士
665名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:05:47
憲民知らんといえば税理士もそうだな
666名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:08:20
まあ、でも税理士は自由に行書を名乗れるからねえ。
名乗るメリット皆無だけどw
667名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:14:23
あまり行書を泣かすなよ。
泣き出すとうるさいだろ?
おむつ替えておっぱいあげて、あやしてやっても泣き止まないんだから。
668名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:28:50
‥‥行書さんがかわいそうだよ。
いじめイクナイ!
669名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 05:28:53
行書のコンプレックスは凄まじいね
24時間はりついて顔を真っ赤にしているw
670名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:27:05
>>651
行政書士って平均勉強時間が4000時間もかかるの?
公認会計士が6000時間になってるのに。

それくらい時間をかけないと受からない人が多いのかな。
671名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:46:09

かっては社労の下の行書が、今じゃかなり上。   社労持ちは悔しくてそれに耐えられないんだよ。

かっては社労持ちが行書受験して両刀資格もちになれた。  今じゃ行書受験しても全く受からなくなった。  

そんで、荒らしが生まれた。

先ずは、 “難度:行書=社労 にしておきたい願望“  が押せ押せwwww 
672名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:47:15
>>670
受験者は671みたいな低学歴が大半
673名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:54:34
>>670
最近の行政書士旧司法試験やロー生や国1組が受けるようになり
難易度が高いみたいだよ。
4年前は今の社労士試験のようにマル暗記で合格できたらしい
674名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 17:56:58
>>670
ソースがないから適当に書き散らしたもんだろ
675名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:03:26
司法書士は簡裁代理とるために憲法加えたんだっけ?
人権知らないでADRってのもなんだかなあ。
まあ憲法あるのにADRもらえない行書もあわれだがw
676名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:05:40
絶対評価の試験なんだから難易度上がるかどうかはセンターのさじ加減ひとつでしょ。
677名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:06:22
適当にしてはよくできたコピペだなw
序列も概ね妥当だし
678名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:08:44
元ネタ、叩き台はこれだろ

2008年現在のランキング

【S1】:旧司法試験 
合格率はなんと0,79% 受験生は相当な自信家、猛者ぞろいか
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
司法試験に代わるベテラン受験生製造試験 会計士2006年→2007年で合格者倍増
【A2】:税理士試験
5科目のボリュームは膨大だけど一度合格した科目は生涯有効
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
筆記試験よりも就職が難しい…
【B2】:行政書士試験 日商簿記1級検定 社会保険労務士試験
一般知識で涙を呑んだ受験生が多い行政書士試験 今年も悪問が多い模様
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:日商簿記2級検定 宅地建物取引主任者試験
679名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:13:20
>>673いまでも家庭の主婦やDQN大学生、中小企業のリーマン風が大半だよ
試験会場行ってみろ。ひどいもんだよ。宅建よりはマシだが
680名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:16:21
司法書士も主婦は多かったぞ
それに〜風って完全なお前の主観じゃんw
さすが程度の低いやつの発言することは一味違うねぇ
こんなんにADR与えたお国を疑うよ
681名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:19:22
>>680
感情的ななるなよ
よほど正鵠を射ていたのか?
682名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:20:48
>>680
主観に決まってるだろう。いちいち職業聞くのか?
683名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:24:17
俺の経験では行書の場合は確かに馬鹿っぽいのが多い。
主婦風も多いが不動産屋風の親父もかなり。
宅建は意外と真面目そうなのが少なくない気がした
684名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:25:38
俺、司法書士受験生だけど
主婦風の受験生なんて会場で見たことねぇww
685名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:25:54
行書について無知なので、どなたかご教授を。

行書の位置付けがどうもよくわからないです。
士業の業務・役割としてどういうものを担わされているんだろう。
代書業務といっても、業務範囲がハッキリしてなくていまひとつピンと来ないです。
686名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:27:36
>>1





身近な士業、「マンション管理士」





687名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:31:08
>>685
許認可代行業。

民民の紛争に関与する権能は与えられていない。
688名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:31:09
いつも医師を上のほうに書くすねかじり坊がいるが、バカか?
金出して普通に医科大出れば合格率99.99999%が医師。
つまり世の中の需要が大なので、資格の難易度云々から外さないとね。
689名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:32:32
>>687
おまえ、庶子ヴェ手じゃろ、ぺっ
690名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:42:07
>>685
<弁護士法72条と行政書士の職域>
http://www.gyohsay.jp/sonoda1.doc
愛知県弁護士会 隣接士業に関する特別委員会
職域ADR部会 部会長 弁護士 園田 理

4 行政書士による職域逸脱(弁護士法72条違反)が問題となりうる事例としてどのようなものが想定されるか
691名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:46:43

>>685
7 行政書士
手続代理業務を認めるべきではない。
固有の職務は、官公署に提出する書類その他権利義務または事実証明に関する書類の
作成である。これに付随して書類の提出の代理や作成の代理が認められているに過ぎ
ない。行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、それ以外の
面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。一般
の法律問題についても、民‐民の紛争解決に携わることは予定されていない。従って、
ADR手続代理を業として認める相当性に乏しく、また必要性にも乏しい。
以 上
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2004_59_1.pdf
692名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:50:13
4 行政書士による職域逸脱(弁護士法72条違反)が問題となりうる事例としてどのようなものが想定されるか
(1) 行政書士が、契約の一方当事者から依頼を受け、契約書を代理人として作成する前提として、契約の相手方と、契約内容について依頼者の代理人として交渉する行為
(2) 行政書士が、内容証明郵便など依頼者に代わり作成した書類を、依頼者の紛争の相手方に対し、送付する行為
ア 行政書士自身の名義で文書が作成されている場合
イ 依頼者本人の名義で文書が作成されている場合
(3) 行政書士が、契約書等の書類作成についての相談と限定せずに、「慰謝料請求」「悪徳商法」「離婚問題・相談」「交通事故関連」などについて法律相談を広く受け付ける旨の標示・記載をなす行為
693名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:55:39
5 上記想定事例について、どのように考えるべきか
(1) 事例1
 「自らの意思決定により自己の判断を以て法律事件の紛議の解決を図ろうとしたもの」
 「代理その他の方法で他人間の法律関係に立ち入る」もの
→いかなる見解を前提にしても、弁護士法72条に違反することは明らか
(2) 事例2
 作成名義の如何を問わず、行政書士が、依頼者に代わり、対外的に紛争の相手方に対し、内容証明郵便などの作成書類を送付した以上は、「法律事務」を取り扱ったものと言わざるを得ない
∵ 前述のとおり、依頼者本人の作成名義により仮処分申請書、競売許可決定に対する即時抗告状その他の訴訟書類を作成し、その者の使者として裁判所に赴いてこれを裁判所に提出する行為をも「法律事務」と捉えるのが判例
 そして、かかる行為は、「代理その他の方法で他人間の法律関係に立ち入る」ものと言える
→行政書士自身の名義で文書が作成されている場合はもちろん、依頼者本人の名義で文書が作成されている場合であっても、やはり弁護士法72条に違反すると解すべき
(3) 事例3
 弁護士法74条2項は「弁護士又は弁護士法人でない者は、利益を得る目的で、法律相談その他法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない」と規定
 標示…一般人の目につくように看板等に表示
 記載…名刺、新聞雑誌等に表示
 「利益」=「報酬」
 契約書等の書類作成についての相談と限定せずに、「慰謝料請求」「悪徳商法」「離婚問題・相談」「交通事故関連」などについて相談を受け付ける旨の標示・記載
→書類作成に限定せず広く法律相談を取り扱う旨を表示したものと言わざるを得ない
→弁護士法74条2項に違反すると解すべき
694名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 18:58:17
>>691
URL開いて読んだけど結局弁護士はどの士業に対してもADRは否定的。
行政書士に限った話ではない。
食えない弁護士が出てきているから必死なんだろうね。
695名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:03:01
ADR代理は司法書士と弁理士のみ肯定的だな
696名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:05:09
司法書士と弁理士については肯定してるが
それも既に認められているからその範囲でという消極さ
697名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:11:15
司法書士と弁理士は裁判員にもなれないんだよね
698685:2008/11/24(月) 19:19:48
ご回答下さった方々、ありがとうございます。

依頼を受けて許可申請書(建設、派遣とか?)を作成・提出する業務ということなんですね。
でも看板で「○○法務事務所」と書かれているのを見ると、知らない人からすれば
けっこう広く法律業務を行なえるようなイメージを持ってしまう気が。
業務外の依頼もあるから、弁護士の職域にまで手を広げちゃうのかな。
699名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:21:40
>>698

行政書士はフットワークが命の法律ゲリラです
700名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:26:22
>>694
焦る弁護士の胸の内が如実に出てるしな
701名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:27:53
>>700
でも行政書士には結局何も与えられなかったんですよね
702名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:32:31
司法書士合格のみはど〜なの?素人扱い?
703名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:38:11
登録しなけりゃ只の人だろ
704名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:38:32
705名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:39:12
>>697
訴訟代理権があるからね
706名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:40:51
>>701
聴聞代理が与えられた。非独占だが
707名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:43:07
>>706
非独占とは、おこぼれもいいトコだなw
708名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:48:23
聴聞代理なんて非独占云々以前にぜんぜん使われないんだよ。
今後も聴聞代理業務で実績を上げることはないだろうね。
なんでこんなもの欲しがったのか。
とにかく一部の者が
これさえ獲得すれば法律家の仲間入り〜〜っ
みたいに強力にプッシュしていたのは事実
709名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 19:51:28
地位向上に日夜努力しているんだ。
実らないけど。
710名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:25:31
涙ぐましい努力だ
711名無し検定1級さん:2008/11/24(月) 20:30:47
一握の砂ですな
712名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:10:05
CFPは30代中盤〜な受験層ww

20代中盤の俺は若くて浮いてたなww
713名無し検定1級さん:2008/11/25(火) 00:12:06
だってあれ、5年くらい実務が必要だっけ?
714名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 20:47:04
2009年向け資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

旧司法試験  15000時間 (6000時間での合格者もいる。2008年合格率はなんと0.79%。2011年廃止)
新司法試験   9000時間 (択一試験は基礎的な論点からの出題が多く、大幅易化は必至も我が国を代表する法曹資格)
弁理士   7500時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高峰資格。合格者の学歴は司法試験を凌ぐスーパーエリート)
司法書士   7000時間 (合格最低点は8割超、合格率2%台と極めてシビアな試験。司法脱落組の参入によりますます激化)
税理士     6500時間 (科目合格制あり。社会人向けコツコツ資格。各科目の合格率は10〜15%程度。会計士よりも暗記能力が求められる)
公認会計士   6000時間 (科目合格制や合格者数大幅増で難関資格の面影はいかに。大手監査法人への就職は狭き門)
不動産鑑定士  5500時間  (難関試験だが、合格後の実務経験を積む事務所への就職難から志願者減少傾向)
行政書士    4000時間 (近年の平均合格率は4%。旧司法試験のように思考力が問われる試験へ。合格までの平均受験回数は2.68回)
社会保険労務士 3000時間 (ADR権付与により難化傾向。難関資格では唯一のマーク方式のみだが論文試験の導入を検討中)
国U、地方上級 1500時間 (2003〜2005年の激戦時代から受験者数、難易度も以前のように落ち着いてきた。しかし安定志向には好評の資格)
日商簿記1級  1000時間 (税理士への登竜門・適正を測定するには受験する価値あり)
情報セキュアド 450時間  (IT系難関資格)
宅建   350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士  350時間 (海の司法書士。独立系開業資格で最も受かりやすい)
日商簿記2級   300時間 (いつでも需要がある)
警察官試験   200時間
旅行業主任者  150時間
初級シスアド  150時間
FP3級技能士   50時間
715名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:07:23
日商簿記2級に300時間もかかる奴は
400時間かけても受からんだろ
716名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:36:36
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務
2 行政書士
3 ファイナンシャルプランナー
4 宅建取引主任者
5 実用ボールペン字
6 社会保険労務士
7 簿記3級
8 カラーコーディネート
9 マイクロソフトオフィススペシャリスト
10 インテリアコーディネーター
11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)
16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士
21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト
26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士

717名無し検定1級さん:2008/12/19(金) 21:44:11
2008年にとって見たいと思う資格
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/015/experience_2008/
718名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 19:32:19
人事系で特定社労士よりステータスと難易度の高い資格って何かある?
719名無し検定1級さん:2008/12/20(土) 20:07:15
☆資格取得までの標準学習時間一覧☆
国内旅行業務取扱主任者 25時間(旅行代理店が新卒社員に受けさせる)
社会福祉士 100時間(受験資格要)
インテリアコーディネーター 100時間(女性に人気。)
日商簿記2級 100時間(会計はルーチンワークなので向き不向きが激しい。教養になる。)
管理業務主任者 200時間
宅地建物取引主任者 250時間(不動産のイロハ。単純暗記。教養になる。)
第1種電気工事士 250時間
基本情報技術者 250時間(プログラマーの入門資格)
気象予報士 300時間 (大学の般教レベルの問題。)
マンション管理士 300時間
海事代理士 350時間(問題が激しくパタン化されている)
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間(大企業のIT部門管理職の人が受けるもの)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
TOEICスコア860 450時間 (ETS認定 Non-Native最上位クラス)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間(シスアド上級と被る)
行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
日商簿記1級 800時間 (税理士・会計士への登竜門) 
社会保険労務士 1000時間 (中小企業の保険関係書類の作成。仕事少。)
中小企業診断士 1300時間 (経営コンサル。自己啓発系。独占業務はない。)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
1級建築士 1500時間 (製図試験がある。2級までなら独学可。)
米国公認会計士(USCPA) 2000時間 (日本の公認会計士JCPAよりも遥かに簡単。要英語力。)
海外MBA(経営学修士) 3000時間 (数学的素養が要る。要留学費用数百万。) 
司法書士 4000時間 (不動産登記等を行う。司法試験を諦めた人が少なくない。)
税理士 5000時間 (科目合格制あり。5科目合格を目指すより税務署に勤めたほうが割がいい。)
公認会計士 5000時間 (2018年までに4倍増で既得者との差別化の努力必至。)
弁理士 5000時間 (知的財産権を司る技術系の弁護士。合格者の8割が理系。)
新司法試験 8000時間 (要ロースクール修了。トップ・オブ・ザ・トップは渉外弁護士。) 
720名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 13:25:26
>>718
つアクチュアリー
721名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 17:18:00
人事じゃないでしょ。
722名無し検定1級さん:2008/12/21(日) 20:53:42
監督官
723名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 07:47:13
監督官ってただの職員だろ
724名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 09:56:31
試験官
725名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 12:20:49
2008年上半期 《ユーキャン》 人気講座ランキング


1 医療事務

2 行政書士

3 ファイナンシャルプランナー

4 宅建取引主任者

5 実用ボールペン字

6 社会保険労務士

7 簿記3級

8 カラーコーディネート

9 マイクロソフトオフィススペシャリスト

10 インテリアコーディネーター

11保育士12歯科助手13介護事務14楽しいボールペン習字15ケアマネジャー(ケアマネージャー)

16旅行業務取扱管理者17現代簿記2級18中小企業診断士19ピンズラーアメリカ英語20通関士

21管理栄養士22マンション管理士・主任者23介護福祉士24新・速習筆ペン25TOEIC(R)テスト

26調理師272級建築士28第二種電気工事士28心理学入門30社会福祉士
726名無し検定1級さん:2008/12/23(火) 15:50:15
労働基準監督官ってただの職員だろ。
727名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 23:07:44
検事も判事もただの職員だけどな。
728名無し検定1級さん:2008/12/24(水) 23:31:02
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 5000時間 (合格率は4%前後 法学部は4200時間程度)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
(行政書士は法学部の人で4200時間http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061028210903.jpg )
 
729名無し検定1級さん:2008/12/30(火) 10:45:40
やべえ俺、行書にかけた時間3ヶ月で平均2時間/一日程度だわ。
730名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 07:26:15
☆資格取得までの標準学習時間一覧☆
国内旅行業務取扱主任者 25時間(旅行代理店が新卒社員に受けさせる)
社会福祉士 100時間(受験資格要)
インテリアコーディネーター 100時間(女性に人気。)
日商簿記2級 100時間(会計はルーチンワークなので向き不向きが激しい。教養になる。)
管理業務主任者 200時間
宅地建物取引主任者 250時間(不動産のイロハ。単純暗記。教養になる。)
第1種電気工事士 250時間
基本情報技術者 250時間(プログラマーの入門資格)
気象予報士 300時間 (大学の般教レベルの問題。)
マンション管理士 300時間
海事代理士 350時間(問題が激しくパタン化されている)
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間(大企業のIT部門管理職の人が受けるもの)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
TOEICスコア860 450時間 (ETS認定 Non-Native最上位クラス)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間(シスアド上級と被る)
行政書士 500時間 (合格率8%前後、合格者の9割は登録せず)
日商簿記1級 800時間 (税理士・会計士への登竜門) 
社会保険労務士 1000時間 (中小企業の保険関係書類の作成。仕事少。)
中小企業診断士 1300時間 (経営コンサル。自己啓発系。独占業務はない。)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
1級建築士 1500時間 (製図試験がある。2級までなら独学可。)
米国公認会計士(USCPA) 2000時間 (日本の公認会計士JCPAよりも遥かに簡単。要英語力。)
海外MBA(経営学修士) 3000時間 (数学的素養が要る。要留学費用数百万。) 
司法書士 4000時間 (不動産登記等を行う。司法試験を諦めた人が少なくない。)
税理士 5000時間 (科目合格制あり。5科目合格を目指すより税務署に勤めたほうが割がいい。)
公認会計士 5000時間 (2018年までに4倍増で既得者との差別化の努力必至。)
弁理士 5000時間 (知的財産権を司る技術系の弁護士。合格者の8割が理系。)
新司法試験 8000時間 (要ロースクール修了。トップ・オブ・ザ・トップは渉外弁護士。) 
731名無し検定1級さん:2009/01/07(水) 07:34:54
2009年度《ユーキャン》人気講座ランキング予想
1 司法書士
2 医療事務
3 行政書士
4 ファイナンシャルプランナー
5 実用ボールペン字
6 宅建取引主任者
7 社会保険労務士
8簿記3級
9カラーコーディネート
10 マイクロソフトオフィススペシャリスト

難易度・人気度とも司法書士が堂々のトップ。
行政書士も3位復活と予想。
732名無し検定1級さん:2009/01/08(木) 14:13:22
2008年度ユーキャン人気資格年間ランキングが決定しました。
@医療事務
A行政書士
BFP
C宅建
D実用ボールペン字
E社会保険労務士
F簿記3級
Gカラーコーディネート
HMOS
Iインテリアコーディネーター
http://www.u-can.co.jp/special/rank.html
733名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 01:27:25
a
734名無し検定1級さん:2009/01/19(月) 08:00:16
民間資格のオナニー一級受かりましたが何か役にたつの?
735名無し検定1級さん:2009/01/27(火) 23:33:14
>>734
ム所の中でも安心のオナニーライフが待ってます
736名無し検定1級さん:2009/02/13(金) 23:32:47
事実無根の平成21年度以降資格と収入ランキング〜

★医者
取得期間:6〜10年
収入幅:60万円〜5,000万円
★税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
★アクチュアリー
取得期間:2〜8年
収入幅:700万円〜3,000万円
★不動産鑑定士
取得期間:1〜6年
収入幅:300万円〜1,200万円
★弁護士
取得期間:1〜5年
収入幅:100万円〜1億円
★司法書士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜2,000万円
★弁理士
取得期間:1〜4年
収入幅:300万円〜1億円
★公認会計士
取得期間:1〜2年
収入幅:500万円〜5,000万円
★社会保険労務士
取得期間:半年〜3年
収入幅:200万円〜1,000万円
★行政書士
取得期間:半年〜3年
収入幅:100万円〜2,000万円
737名無し検定1級さん:2009/02/25(水) 20:01:19
簿記1級より簡単な公認会計士試験とれたら公認会計士試験より難しい税理士試験が免除て美味しいよね

公認会計士試験
年間3000人超合格

税理士試験
年間1000人前後合格

高卒合格者の資格取得までの年数
公認会計士試験の方が短期で受かる

簿記1級受かれば公認会計士試験程度の試験は1年で合格できる
普通に試験では受からない税理士にもなれる

★税理士
取得期間:2〜15年
収入幅:500万円〜1億円
★公認会計士(会計監査をやらせるために課税庁同様楽してにわか税理士にもなれるおぃちぃ)
取得期間:1〜2年
収入幅:500万円〜5,000万円

738名無し検定1級さん:2009/03/06(金) 13:52:29
ていのうさまのブログ☆(^▽^)
http://teinousama.blog68.fc2.com/
プロフィール
Author:ていのうさま
●職業
1級自宅警備員
(国家公務員 I 種合格)

●主な取得資格
公認会計士
税理士科目合格
日商簿記1級
行政書士
初級シスアド
基本情報技術者
教員免許
 中学社会
 高校地歴・公民
管理業務主任者
1級建設業経理事務士
1級販売士
証券アナリスト1次レベル
経済学検定ランクS
739名無し検定1級さん:2009/03/15(日) 01:57:45
雑誌の折り込みチラシに載ってる資格なら受かりやすそう
740名無し検定1級さん:2009/03/17(火) 10:30:14
>>737
美味しいけどお前は簿記一級すらとれないウルトラ屑だろ
ウルトラクイズと掛けました
741名無し検定1級さん:2009/04/01(水) 13:38:40
要するに簡単に取れる資格が人気なのね。
行政書士って勉強しないでもうかるみたいだし。

あと弁理士と弁護士じゃ、弁護士のおまけに弁理士資格くっついているから
明らかに弁護士資格が圧倒的に上だわね。
742名無し検定1級さん:2009/04/13(月) 09:43:16



お前ら資格価値が何タラいってないで、医者か弁護士になりゃ、すべて解決だろ。
どちらも簡単なんだから、とれや。
743名無し検定1級さん:2009/04/23(木) 18:47:31


お前ら団塊が何タラいってないで、自分が医者か弁護士になりゃ、すべて解決だろ。
どちらも簡単なんだから、とれや。
744名無し検定1級さん:2009/05/07(木) 14:19:18
あげ
745名無し検定1級さん:2009/05/16(土) 13:21:34


>超簡単国家試験
  行政書士 

いつでも誰でもどこでも合格する試験です。くれぐれも他資格と比較してはなりません。
746名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 20:31:07
行政書士ってどこのスレに行っても嫌われてるな
理由はおそらく
・昔、努力して勉強したのに不合格になってしまった人達の恨み
・合格したけどちっとも使い物にならなかったことに対する合格者の怒りと後悔
・単純にみんなが叩いてるから、面白がって一緒に叩く人
・弁護士でもないくせに法律家を名乗るんじゃねえ!という法律関係者のバッシング
747名無し検定1級さん:2009/05/17(日) 21:10:11
理系の職業(CAD使った仕事)ついてて、
将来いつまで今の会社が存続するか怖いから資格の勉強始めようと考えてるんだけどさ

将来役に立つ資格って何があるだろう?
文系、理系で1個ずつ位教えて貰えると助かるんだけど…

ちなみに、今はCAD検定2級持ってて、来年に1級受験予定
748名無し検定1級さん:2009/05/18(月) 05:29:20
>>747
現実的に考えると
宅建と電験だろ?
宅建は不動産以外でも金融や一般企業でも評価は高い
電験は電気工事士も兼ねることができるから就職や転職で威力を発揮する
749名無し検定1級さん:2009/05/21(木) 09:32:31


だからお前ら、弁護士か医者でいいだろ。簡単なんだからなれや。
他の資格なんて問題外にやさしいだろ。


750名無し検定1級さん
CADって具体的な仕事は?
ゼネコンなどの図面作成をしているのでしたら、一級建築士を、やはり独占業務が出来る資格が良いですよね
技術糸なら、弁理士・一級建築士・建築設備士・消防設備士・ボイラー
事務糸なら、司法試験・司法書士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士・FP・中小企業診断士・社会保険労務士・宅地建物取引主任者