【ネバー】日商簿記2級 part137【ギブアップ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■試験日
〜平成19年度〜
第118回  平成20年  2月24日(日)

〜平成20年度〜
第119回  平成20年  6月 8日(日)
第120回         11月16日(日)
第121回  平成21年  2月22日(日)

■受験申込
商工会議所検定のwebsite
ttp://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
商工会議所検定試験情報検索service(申込受付期間)
ttp://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■前スレ
日商簿記2級 part136
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203742524/l50

■よくある質問など関連テンプレは>>2-6
2名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:50:25
■外部テンプレ
過去ログ+お薦め書籍(アマゾンアフィリエイト)+2級簿記スレFAQ
ttp://bokithread.web.fc2.com/

■よくある質問

Q.3級をせずに2級に合格できますか?

A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.どのくらい勉強すればいいですか?

A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。
3名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:50:57
4名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:51:24
3get!
5名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:51:27
■会計板にある関連スレ
日商簿記2級 part120
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1194784933/
日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197005834/
【電卓】 電子式卓上計算機 4 【calculator】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191106817/

■過去スレ
日商簿記2級 part135
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203611311/
日商簿記2級 part133
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203172272/
日商簿記2級 part132
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202878486/
日商簿記2級 part131
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202397054/
日商簿記2級 part130
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1201840349/
日商簿記2級 part127
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197001939/
日商簿記2級 part126
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196123372/
日商簿記2級 part125
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195481063/
日商簿記2級 part124【反省会】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195385565/
日商簿記2級part123
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195356183/
【いよいよ】日商簿記2級 part122【明日】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195273062/
6名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:52:01
各商工会議所 受験願書期間受付一覧表
http://www.lec-jp.com/boki/pdf/0802shutugan.pdf

とおるクラブ第118回予想
ttp://www.net-school.co.jp/boki/ni/118/n118_2qy.pdf
7名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:52:45
前々スレ 935氏より。


無料模試
ttp://www.kbc-ehime.ac.jp/o-hara/
http://www.chuo-pc.net/

無料なものは、活用しましょう。^^
8名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:56:05
明日受験者の皆に幸運があらんことを!!

俺も頑張る、だからお前らも頑張れ!!
あと少しだぜ
9名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:58:21
いいスレタイだ。
>>1乙。
10名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 00:59:52
いちもつ。もう寝よう。あさおきてやるお
11名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:05:07
熱ぽいから体温計ったら37、3度ある('・c_・`)
12名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:05:43
>>1乙。
慌てて作ったみたいだが、一部URL欠けてるぞ。わざと?
13名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:06:24
絶対合格!!

おまいらも

東大だが
14名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:06:31
第一問は3問できればいいや
15名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:07:07
おまいら俺の代わりに合格してきてくれ。
俺には無理だった様だ・・・
16名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:07:49
>>14
俺は1問しか解けんかったけど、受かったぞ。@114回
17名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:07:59
熱がでなきゃよいんだが('A`)
なんでこう本番に弱いんだろ('・c_・`)
18アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:08:26
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。
19名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:08:26
>>12
欠けている?
スマン、急ごしらえだったもので見落としたものもあるやもしれん
気づいた方々、補完してくれると助かる
20名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:09:53
>>19
単に頭のhが抜けているだけ。
21名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:09:58
8時間は寝たい
22名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:11:04
需要あるか知らんが昼間に載せたやつ
987:名無し検定1級さん :2008/02/23(土) 14:19:54 [sage]
大原
第二問 伝票会計推定
第三問 財務書表
第四問 本社工場会計
第五問 工程別総合

TAC
第二問 伝票会計推定
第三問 精算表
第四問 工業簿記一巡
第五問 工程別総合
23名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:11:46
東大さんトリ付コテ名乗ってほしい。
東大が何人いるの?
24名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:12:42
おまいら間違うなよ

「法定福利費」間接労務費
「厚生費」間接経費
25名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:13:01
>>22
工業簿記一巡てなに?
26名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:13:04
試験会場に時計ってあるのかな?
27アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:13:10
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

28名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:14:06
総合原価計算は減損処理がどうなるか
なければいいが棚卸しと完成品に負担させるとか
出なけりゃいいな
29名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:14:15
ああ、俺も東大だった
院だけどw
30名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:14:27
工程別総合は決まりなのか20点もらた
残り50点か
31名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:14:57
>>24
労災保険料は?
32名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:15:03
>>24
厚生費ってどんなものなの?
33名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:15:27
>>26
サンキュー!
忘れそうだった
34名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:15:48
>>25わからない。知ってるひと教えて
35名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:16:51
東大と言うより
正確には東大の会計研究会の1.2年が居る

みんな2ch好きだから
36名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:16:52
>>22
追加(ソースは知らない)
2 伝票会計推定
3 決算三勘定
4 仕訳
5 標準原価
37名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:17:48
みんないまどこ勉強してるんだ?
38前946:2008/02/24(日) 01:18:31
仕訳を示しなさい。勘定科目は次の中から適当なものを選ぶ事

現金預金 売掛金 受取手形 前払金 備品 構築物 支払手形 前受金 本店 
修繕費 修繕引当金 

1.本日、広告塔の全面的な修理及び改良を行った。以下は、その内訳である。
  内訳:屋上舗装費\1,200,000 壁紙張替え費用\900,000 バルーン設置費用\2,000,000
  ただし、バルーン設置については、広告塔の価値自体が増加するものと認められた。

2.三重支店は、B商店よりかねて予約していた販売用の事務器具\2,000,000を仕入れ
  代金について\500,000は、本店を名宛人とした為替手形を振り出して支払い、\300,000については、
  以前、B商店から受け取っていた約束手形を裏書譲渡し、残額は予約金を充当した。
39名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:18:35
俺の明日の予定
9時30分起床

おまいらのレス見ながらもう一度復習

12時前後に準備して出発

試験会場に余裕をもち到着して、携帯でおまいらのレス見ながら勉強

本番

('A`)
40名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:18:43
大原とかTACの予想って、いつもどれくらいの確率で当たってるの?
41名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:19:01
>>37
え、寝る準備だけど
42名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:19:06
テスト怖いなー
しかしこういう緊張感は重要だよな
43名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:19:19
今、現代にギッフェン財が存在するかについて友達と議論している
東大だが
44名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:19:57
そうだよ腕時計持ってかないと。試験会場に時計ってあるのかな?
45名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:20:12
いまから勉強するとかすごいな
おれはもう寝るよねむいからね
46アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:20:28
2月23日更新 VOL.1248 獣皇 〜2匹の犬に雨中で生ハメ中出しされるロ☆娘〜
47名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:21:03
寝不足はボンミスに繋がる
ここまで来たら体調管理の方が重要
48名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:21:11
明日は8時出発だよ
3級出したのは失敗だなw
49名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:23:32
ていうかもう頭が働かないねw
明日の午前中も確認程度にしておくわ
午後から頭が回らなくなったら困るしね
50名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:23:56
>>38
修繕費 2,100,000     現金預金 4,100,000    
構築物 2,000,000


仕入   2,000,000     受取手形 300,000
                 支払手形 500,000
                前払金   1,200,000


自身ない
51名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:24:16
2級って明日何時からなの?
52名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:24:46
1.
修繕費 2,100,000 修繕引当金 4,100,000
構築物 2,000,000

2.
備品 2,000,000 本店 500,000
受取手形 300,000
前受金 1,200,000
53名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:25:07
>>51 1時30分だったはず
54名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:25:33
>>53
サンクス
何時間?
55名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:27:12
伝票

仕入る際、まず全ての金額を買掛金で仕入たと考え、控除する

売上た際、同様に売掛金で仕入れたと考え控除する

また、為替手形は売掛金を前提とし、振替伝票を使用する

これを考えないと、明日の伝票は出来ないでしょう
56名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:27:15
>>54 最低1時間?で2時間だったかも
57前946:2008/02/24(日) 01:27:48
有価証券の平均原価法による払い出し価格算定は出来るようにしとくべきだ
俺は、受けないけど皆頑張って来い
5852:2008/02/24(日) 01:28:27
改行ミス訂正
1.
修繕費 2,100,000 修繕引当金 4,100,000
構築物 2,000,000

2.
備品 2,000,000 本店    500,000
        受取手形 300,000
        前受金 1,200,000
59名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:29:11
>>56
ありがと
他資格の受験生だけど、ちょっと簿記ってどんなもんなのか気になって
皆さん明日は頑張ってくださいね。
60名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:29:13
今頃、得意先元帳と仕入先元帳がこんがらがって…orz
61名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:30:08
もう寝るぞ
おやすみノシ
62アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:30:36
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

犬と交尾。逃亡資金を稼ぎ時効まで待つ。

おれはもう通報しないから。誰かが「セクシーローズ」を通報するんじゃないか
63名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:30:39
>>38>>57
構築物は2級範囲ではないはず
悪気はないと思うが、ちと可哀想だよ
64名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:30:41
>>59お互い頑張りましょう
65前946:2008/02/24(日) 01:30:45
1. 修繕費 2,100,000 現金預金 4,100,000
構築物 2,000,000

2. 仕入2,000,000 本店 500,000
受取手形 300,000
前払い金 1,800,000
66アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:31:34
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

犬と交尾。逃亡資金を稼ぎ時効まで待つ。
6752、58:2008/02/24(日) 01:33:12
ごめん、まちがえた
1.
修繕費 2,100,000 修繕引当金 4,100,000
構築物 2,000,000

2.
備品 2,000,000 本店 500,000
        受取手形 300,000
        前払金 1,200,000
68前946:2008/02/24(日) 01:33:57
>>63
ごめん
一応、広告塔、石塀、煙突....等は、構築物で処理ってことを覚えておけば損はしない
6952、58:2008/02/24(日) 01:35:46
仕入って勘定科目にないよ。
70名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:37:18
お前らもう寝ようよ
おやしみーーーーーー
71名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:39:39
落ちたorz
7252、58:2008/02/24(日) 01:41:03
>>65って答え?
1で支払いをしたということがまだ書かれていないのになんで現金預金がくるの?
だったら未払金じゃないの?
73アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:41:27
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

犬と交尾。逃亡資金を稼ぎ時効まで待つ。



74名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:47:05
>>946
ねえ、こんな簡単なの出して面白い?一夜漬けの馬鹿ならいざ知らず
ちゃんとやった連中は余裕で解答できるよ?アホか。
75前946:2008/02/24(日) 01:49:58
別に面白くはない
76名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:53:01
>>69
完全に俺のミス

問1みたいなのが本試験で出たら、かならず指示があると思う
惑わせてごめん
77名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:53:02
次にチャンスをストック!
おまんら、ガンバッ
78名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:53:33
試験終了後の報告が今から楽しみだ
必ず、今回は簡単だったねと言う奴とオワタと言う奴がいるんだよね
79名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:53:52
えーと
16回17回も解いたけど
80点くだらなかったぉ
2級は午後だから夜食後もう少しがんばるぉ
80名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:54:13
>>74
じゃあお前が出せよカス
なにもしねーで文句ばっかり言ってんじゃねーよ死ね
81名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:55:20
このスレがどんどんレベルが低くなってる件


こういうやつらが落ち組か
82名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:55:23
もう300時間は勉強したんだが過去問80前後だし
こんだけやって明日ダメなら樹海コースだなこりゃ
83名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:55:29
明日、解答速報ネットで出ますか?
84名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:56:31
>>83
でるぉ
TACとかくぐってみな
85名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:57:33
問題持ち帰りでける?
86名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:58:15
できるぉ
87名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:58:34
>>79
じゃあ、あと残り100回分解こうね。

88アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 01:59:06
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

逃亡資金稼ぐために犬と交尾か。そのあとキムチ893と犬食ったか?
チョんは犬潰して食う習慣あるもんなw犬は美味いか?犬の問題持ち帰りでける?
犬と交尾が日常生活においても少しは役に立つ知識が得られるか
89名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:59:28
本当に俺ダメだな。
今から過去問やるなら第何回がいい?

社債と本支店よろしく。
90名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:59:40
検定のために寝ます。おやすみなさい(´・ω・`)
91名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:59:43
>>87
簿記2級博士になるつもりはないぉ
92名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 01:59:49
俺、税率ボタンがある電卓だー
今、見てて気付いた
使ったことないボタンなんぞしるか









今から99ショップに行ってくる
都会でよかった
93名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:00:20
あと18回から117回までということ?
94名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:00:26
時計って小さな卓上の目覚まし時計でもいいよね?
95名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:00:40
こちらでも聞いてみる!


買入償還の年利を払う仕訳で
(社債利息)×××(当座預金)×××
の部分の出し方が額面総額の年利と買入する口分の年利と
二つの方法があるんですがどう見極めればよいでしょうか?

ちなみにこの二つは後者は満期でした。
96名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:00:41
がんばってるか?
97アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 02:00:58
提供元 セクシーローズ

内容
当作品は人と人ではなく、人と犬が絡み合う変態作品!
今回その女優役に抜擢されたのは、何と「美少女物語」にも出ていた
長谷川ちひろちゃん!皆さんこの子の顔に見覚えはありませんか?
分かる人には分かるでしょう。
あの子とまさかこんな形で再開するなんて!
ちなみに「美少女物語」ではレズプレイ。今回の作品では犬とセックス!
顔に似合わずかなりの変態娘です。内容は凄すぎてここでは…。
見ていただければお分かりになると思います!
2匹のセックス犬に犯されるちひろちゃんを存分にお楽しみ下さい☆余談ですが僕、犬のティンポが後ろから出るなんて知りませんでした(笑)。

逃亡資金稼ぐために犬と交尾か。そのあとキムチ893と犬食ったか?
チョんは犬潰して食う習慣あるもんなw犬は美味いか?犬の問題持ち帰りでける?
犬と交尾が日常生活においても少しは役に立つ知識が得られるか
98名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:01:51
>>80
意味の無い悪問・奇問が好みならいくらでも出してやるが?946みたいに。
ちょっとお前何言ってるか分からない。

ちなみに俺東大卒だから。
99名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:02:51
>>98
東海大乙!
100名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:03:01
>>100だったらこのスレに書き込んだ全員合格
101名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:03:36
卒業した大学と人間性は関係ないということが証明されたなぁ
102名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:03:46
>>95
それ何度も説明してなかったっけ?
103名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:04:39
>>102
すまん、一息つくために久々にここ来たから
説明聞いてませんでした・・
104名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:04:51
明日、女子高で試験だと思うと眠れない
やっぱり女子便所が男子便所になっているのかな?
チンチン擦りまくるぞぉ
105名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:05:55
>>104
男子教職員、管理人の男子トイレにご案内〜
106名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:07:01
>>83
大原 平成20年2月24日(日)16:30公開予定(3級は15:30)
TAC 2008/2/24(日)15:30〜順次公開予定
LEC 2/24(日)16:30より公開(3級は12:30)
ネットスクール 17:00より公開予定(3級は13:00)

TACは32級順次公開と書いているので2級公開時間は不明
107名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:08:16
>>98
こんな簡単なのと言う割には、奇問と評価してるんだな
108名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:10:22
東大は2ちゃんでしか自己主張できないからね。
リアルで「自分はこれだけできるんだぞ!」って周りに言いたいてうずうず
しているのをずっと我慢してきたぶん、2ちゃんでそれを一気に発散してしまうだな。

資格全般板どのスレもみんな同じ。
109名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:10:42
おいおい、俺は泣く子も黙るBIG東大だぜ
お前ら俺にひれ伏せ
110名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:11:12
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

ギリギリまでやっちゃるわ!
111名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:11:26
今更だが
税抜き税込みボタン付きがダメってこと?
112名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:12:31
>>98
喪スレに返ってこい
ここは俺達の居場所じゃない
113名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:12:52
>>111
心配ならおいていけ
何か×5÷105と105%←これで万事OK
114名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:13:55
>>111
そう。ダメ。
115名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:13:57
品質低下評価損の匂いがぷんぷんするのは気のせい?
116名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:14:17
>>111
原価計算機能とか音出るやつとかは駄目だぉ
税率も自己設定できるものは駄目みたいだけど・・・・
そこまでチェックされるかな?
117名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:15:14
そろそろこの時間帯だと、いる人はほとんど徹夜組かい?
頑張ろうぜ!今この瞬間余裕ぶっこいてぐうぐう寝てる奴等に差をつけよう!
簿記2級くらいなら、一夜漬けでも10点は変わってくるはず!
最後まで諦めるな!
118名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:15:56
>>111税込みボタンはおk
119名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:16:15
こっちが本スレだったのか
120名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:16:18
今からやるとしたらどれがいいかな?

等級別、工業簿記の一巡、副産物
121名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:16:18
>>117
でも寝不足によるケアレスミスも避けなきゃね
122名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:16:33
まだ10時間勉強できるもんな
123名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:29
LECって簿記は無料でweb解説するのに、社労士ではweb解説はないわ、解説DVDは有料だし。
しかもLECは会計系の講座料は安いのに法律系は割高。
124名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:35
日数計算できる電卓ダメってホントウ?
125名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:37
>>117
1時間半周期の睡眠は確保したほうがいい。
ベストは6時間だが2時間のテストなら3時間の睡眠でOK
126名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:49
>>120工業簿記一巡って過去問でいえばどれ?
127名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:49
電卓は原価計算機能つきとかはダメなんだろ?

ってか今時税込機能がついていない電卓の方が珍しくないか?
俺は前回税込機能付きでやったぜ?
128名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:17:56
>>117
いや、早く寝ろやw余裕ぶっこいて寝てる奴はやる事やってもう問題
ないから余裕こいて寝てるんだよw当日のコンディションは重要だぜ試験では。
お前は落ちるなwwwww

ちなみに俺は東大。
129名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:18:04
>>124
俺の周りはみんなそれだよ
130名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:18:40
>>123
だって会計系は・・・
131名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:19:00
人間1日くらい寝なくても、2時間くらいなら集中できる!
この先の人生、これ以上の修羅場だっていくらでもあるさ!
これくらいでへこたれるな!
132名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:19:07
>>124学校で配られたのがそのタイプだから問題ないと思う
133名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:19:09
av見てたらねれなくなってしまった・・・。
久々にマイスリーに頼るか
134名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:19:15
>>126
最近では出てないかも
ただ上の方の予想問題にはいってたからさ
135名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:19:25
東京は税ボタン不可
電話確認済み
当日持っていると
帰りまでお預かりになるので
注意するように言われた
136名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:20:45
>>134そうなのか。過去問で見つけられなかったんだよ
137名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:21:07
東京じゃなくてよかったw
138名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:21:15
いまさら電卓の話題うざい
電卓スレでやれ
139名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:21:42
でも俺は東京で税ボタン付き持ってくもんね
前回受けた人も持ってったけど何も言われなかったらしいし
140名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:21:49
>>138
なら勉強しとけ
141名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:22:31
第三問が本支店会計だったら終了だな…
142アウトローなのに通報だってw:2008/02/24(日) 02:22:34
セ ク シ ー ロ ー ズ
タイトル/ 獣皇 〜2匹の犬に雨中で生ハメ中出しされるロ☆娘〜

http://Www.Sexyrose.tv/home/Home.html

どっか知らんがサイトの人ネタ提供ありがとう
犬と交尾か。そのあとキムチ893と犬食ったか?
チョんは犬潰して食う習慣あるもんなw犬は美味いか?犬の問題持ち帰りでける?
犬と交尾が日常生活においても少しは役に立つ知識が得られるか

頭が弱いじゃけではない。精神病が犬と交尾されたのさ


143名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:23:03
面白いくらいスレが速いな
144名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:23:05
>>139
また落ちろ
ウザイ
145名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:23:15
>>139
私も今回は今の税ボタン付で行くぉ
で合格したらご褒美に電卓買うんだぉ
146名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:23:28
電卓で不安を煽るやつはTAC工作員だろ
やだねぇいつまでたっても幼稚で
147名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:24:00
電卓電卓煩い
148名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:25:00
>>147
( ´∀`)オマエモナー
149名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:25:11
電卓スレで決着済み
あっち行け
150名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:25:20
俺はこの電卓と苦労を共にしてきたんだ
なんだかんだで愛着もある
今更税ボタンくらいで変えらんねえよ!
151名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:25:25
問4って何やればいいんだ
152名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:25:46
KYの受験生の隣になったらどうしよう
舌打とか異常な咳払いとかブツブツ言うシト
153名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:26:44
てか、電話してダメだと言われた
当日、取り上げられてもシャーナいわな
154名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:27:13
って2時半か・・・ってことで俺のまとめ

1問目
ここで出鼻をくじかれると精神的によくないので最後にする。
まぁ過去問6回分の仕訳をマスターしとけばサプライズ問題以外は
ちょっと考えれば「あ〜〜あれか」って感じでいけるいける。
(予定配賦12〜16)

2問目
どうせ時間稼ぎ問題だからミスに注意すればOK
たまに変わったのが出るらしいがよく考えれば試算表と同じくらいの
時間で解ける。
(予定配賦16)

3問目は形式変わるだけでやることは決算整理ってのは同じだし
本支店の未達は今回はないっしょ。
(予定配賦16)

4問目、5問目
どっちかが工程別だろうしこの流れだと片方がちょい癖のあるのがきそう。
(予定配賦30点)

ってことで俺の予定配賦は74〜78
まぁかなり甘めだから有利差異が出てほしいな
155名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:27:17
>>152
そのくらいなら耳栓でなんとかなる
156名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:27:57
>>155
耳栓OKなの?
157名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:28:33
明日、クリアボタンを連打しながら
貧乏揺すりしまくるぞ
消しゴムで無意味に消しまくるのもいいな
158名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:28:47
2級は電卓いらんだろ?
会計士でもまさか東大生が電卓なんて使うわけないよね?
四則演算とルートと整数の累乗計算ぐらい暗算当たり前だよね。
159名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:29:41
>>158
暗算二段の俺は楽勝
160名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:30:02
>>157
マジKYなんだけどぉ〜
ウザイ〜
161名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:31:15
仕/13

↑こういうのが出てくるのはなんでしたっけ?
162名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:31:45
>>156
1年前に風邪ひいて鼻たれまくりで受験した
鼻栓には何も言われなかったよ

大変だったけど受かったし懐かしい思い出だ
163名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:31:45
電卓がない時代、西洋で簿記試験てどうやってたんだろ
つか会計作業ってどうやってたんだろ
164名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:32:09
もうTACの直前予想しかしない!
TACを信じる!
165名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:32:30
花粉症で鼻かみまくる
たまにカァーペッもする
166名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:32:35
>>161
特殊仕訳帳
167名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:33:02
>>158
そう、東大は下書き用紙も一切使わないよ。
資源は大切にしないとね。
168名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:33:21
TAC予想問題
第1予想 64点
第2予想 74点
1勝1敗だった・・・明日最後の1つ解いてみよう。
勝ち越せれば受かる気がする!!
169名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:33:24
>>160
おまえ落ちたな
170名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:33:32
>>164
でもTACって予想外しまくってんだよね
171名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:33:40
>>166
ありがとう。
172名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:34:14
オマエモナー
173名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:34:30
なんかここ楽しいな・・・
174名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:34:30
>>163
石ころ
175名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:34:47
ヽ(´▽`)ノ
176名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:35:19
(-_-)ウツダ
177名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:35:46
「このでかい石は1000万円だ〜〜
  お、これはキレイな石だから10000円かな」

「パパ〜〜じゃあこれは?」

「それは私のおいなりさんだ〜〜100万円かな」
178名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:37:31
>>162
トン
トン
179名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:38:49
高低点法って前はいつ出たの?
180名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:39:27
>>179
なんだっけそれ?w
181名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:39:30
さて、そろそろお前ら、休憩やめて勉強しようぜ
また4時過ぎくらいに来る
182名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:39:33
暗算2段なら現価係数も年金現価係数も表いらんだろ?
183名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:41:05
>>182
暗算せんでも全部おぼえてる
184名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:41:08
眠くなったらシャワー浴びて来い。
2時間は強制的に目が覚める。
185名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:41:35
東大生=東京の大学生
186名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:42:52
>また4時過ぎくらいに来る

試験終わるまで2ch辞めようよ
人間の記憶は新しい刺激で古い情報が奥に追いやられてしまうらしいよ

頑張りましょう では
187名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:44:37
さて4ヶ月ぶり(前回落ちてから)に簿記2級の勉強(復習)するか。
ちなみにマジで。
188名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:48:31
>>187
仲間がいたとは…。
オレは受かるけど
189名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:49:12
固定資産廃棄損ってあったっけ?
固定資産除却損だよね?
190名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:50:14
廃棄損もある
191名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:52:31
>>188
同士か。
俺はじゃなくて俺もだろ。
こっちだって落ちる気は毛頭ないぜ。
まぁ頑張ろうやb
192名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:53:30
予想ってどんな感じ?
2問 伝票
3問 精算表
4,5問がなに来るか分からん
193名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:58:38
ふー。今から風呂入るわ。
194名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 02:59:51
>>192


・特殊仕訳(委託か割賦あたり)
・固定資産
・創立費償却
・買入償還
・売上計算書


伝票


清算表


工場独立


工程別
195名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:00:49
119回対策?
196名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:04:45
4
部門費と標準原価計算

5
固定費調整
197名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:07:32
>>1
198名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:08:22
>>196
俺それ出たらアウト
199名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:09:05
みんな持ってると持ってるかもしれないけど、TACの「第118回をあてる TAC直前予想」だと、

第1予想

第1問 仕訳(特殊商品販売、有価証券、有形固定資産が要注意)
第2問 伝票会計(115回・110回)
第3問 精算表(114回・112回)
第4問 費目別計算を含む個別原価計算(114回・113回)
第5問 工程別総合原価計算(112回・組別で113回・等級別で111回)
200名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:11:33
第2予想

第1問 仕訳
第2問 特殊仕訳帳(113回)
第3問 損益計算書(110回)
第4問 単純総合計算(109回)
第5問 部門別個別原価計算(116回・111回)
201名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:13:12
第3予想

第1問 仕訳
第2問 個別論点
第3問 損益勘定・繰越試算表(108回)
第4問 本社工場会計(112回)
第5問 標準原価計算(110回・107回)
202名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:14:14
なんか結局は範囲は全部やれってことだよなww
203199:2008/02/24(日) 03:14:53
>>202
おれもそう思った(´・ω・`)

やらなくていいのは、本支店
204名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:14:59
関係者流出キボンヌ
205名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:16:43
・・・寝てない奴、オチル
206名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:17:50
高校でシイクリクリシイって教えられたぜ!
簿記の授業なのに性教育かとおもった
207名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:18:18
工業簿記は全産で出てくるような計算オンリーの問題はないよな
だいたい癖のある文章問題。
ただ工程別とかは重要要素だから別
208名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:19:14
>>206
うりくりうりしーくりうり
209名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:19:47
少し横になって頭すっきりさせてくるぜ

1時間だけ寝よう…
210名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:20:16
今必死で勉強してる俺
211名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:20:16
>>209
起きたら夕方
212名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:20:36
でも簿記って、商業高校だけでなく、普通科でも3級程度の内容ならやっとくべきかもしれんな
213名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:22:24
105回〜116回までの過去問やって107回以外は70以上だった
明日大丈夫かな?
214名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:23:03
>>212
世の中出したら必要なるしな
215名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:23:07
工業はどれだけ基礎を完璧にしても無駄とわかった過去問117回の第五問・・・
あれはむずい
216亡国:2008/02/24(日) 03:27:25
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8

韓会長は月に一度は韓国へ里帰りしていた。 しかし理由はそれだけではなかった。
伊藤忠商事本社イケダ部長と駐韓ソウル支店長と共に 新韓銀行本店、新韓生命保険本社へ通った。 なぜ韓国マネーとつながりがあるか?

多店舗で展開する場合は方法に問題がある。 各店舗ごとに用意すればいいかもしれないが、それだけ 秘密の漏洩になる。
そこで考え出されたのは、ネットワークによる集中管理である。ネットワークであればその制御装置本体の
設置場所をホール内である必要もなくなる。

「マルハンの店頭公開利益を見込み、第三国経由で 資金調達をする。」 その役目を買って出たのが先のメンバーである。
新韓銀行と新韓生命保険が伊藤忠との三角取引で マルハンへ迂回するというもの。中国も関わっているらしいが
詳細は不明なままである。 金額は具体的に知らされていた。1回目が800億円、 2回目が5〜600億円というものであった。

◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
217名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:28:56
学校まで自転車でイクゾー(20キロ)
218名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:29:21
>>216
氏ね
219名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:29:22
眠れん。
4時〜5時の間に寝れればいいか。
220名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:30:43
>>208
浮く牛食う
221名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:31:51
試験受けてからどれぐらいで発表されるんですかい?
222名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:32:08
>>206
>>208
>>220
どういう意味だ?
223名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:33:03
>>221
君は受からないから聞く必要ないでしょ
224名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:33:13
テスト期間中、雪でこれない人はどうなるんだ?
225名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:33:55
仕入繰越商品
繰越商品仕入
だろw

おれはしいいれくりしょうくりしょうしいれで教わった
226名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:35:09
有価証券を500で売却して手数料10払って現金を受け取った場合

現金490 有価証券490
であってる?
227名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:36:07
>>199
これは感謝。起きててよかったぜ。
228名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:36:50
>>225 俺はしくりくりしだ
229名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:38:08
>>226
わかんなくて焦った。

合テキ見たら、

現金 500       有価証券 500
売買手数料 10   現金 10

だと思う。
230名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:39:43
>>226
そんな問題ないだろ?
あるとしても、
現金500 有価証券500
支払い手数料10 現金10
だろ
231名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:40:40
しーくりくりしー

(仕入)(繰越商品)
(繰越商品)(仕入)

うりくりうりしーくりうり

(売上原価)(繰越商品)
(売上原価)(仕入)
(繰越商品)(売上原価)

たなでかびっくり

(棚卸減耗費)(繰越商品)
(低下評価損)
(品質低下評価損)
232名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:40:42
おまえらみたいなやつが合格率下げるんだろうな
233229:2008/02/24(日) 03:40:52
>>229の訂正

×売買手数料→○支払手数料
234名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:42:53
>>230
116回の第一問の2が手数料入ってないよ
235名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:43:56
>>234
116回といわれても知らない
答えは何になってるの?
236名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:45:22
オレもそれ引っかかった。
手数料をひかれた金額が答えになってるんよな。
手数料に関する仕訳がなかった。
237名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:47:41
それに受取利息が11000になる理由がわかんないよ、あれ
238名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:48:05
考えられるとしたら
結局、借方現金500と貸方現金10で相殺できるからな
でも支払い手数料10でやっても正解は正解だろ
ただ、勘定の選択肢に支払い手数料がなかったら難しいが
239229:2008/02/24(日) 03:49:51
>>234
TACの過去問題集には「売買手数料は指定勘定科目に支払手数料がないことから、
有価証券売却損(益)に加減して処理し、端数利息は有価証券利息勘定がないため、
受取利息勘定で処理することに注意してください」って書いてある。

有価証券を490って貸方に書いたら、売却したのに残額10が残っちゃって、それはまずいでしょ。
240名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:50:06
いや、でもそうすると
貸方有価証券490にしちゃうと
借方で有価証券10余るよな・・
わかんないや てか問題的におかしくないかそれ
241名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:51:30
勘定の選択肢に支払い手数料なかったよ
それで覚え間違いしたかと思って質問しました
親切に答えてくれてサンクス
242名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:54:45
さて、寝るわ(´・ω・`)ノシ
243名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:56:17
>>237
思わずスルーしたが、11000円にはなるだろ
なんでならんのだ
244名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:57:21
ああ、なぜ受取なのかってことか
245名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:58:05
社債ぼか500を支払い手数料控除後日割り利息込みで520で売却した時の仕訳問題でした

てかこれむずすぎ
246名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:58:50
>>244
受取利息は、○○利息のオールマイティってことじゃないの?
247名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:59:22
>>243
どうやってもそれがわかんないのよ
よかったら計算式書いてくれない?
248名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 03:59:26
んー、正確に解説すると、

有価証券の売却時の手数料は原則「支払手数料」だけど、
額が僅少な場合の例外として売却損益に含めてもよいので、
勘定科目一覧に「支払手数料」が無い場合「有価証券売却損」
同じく「有価証券利息」が無い場合「受取利息」

あくまで例外処理ですな、結構いぢわるな出題だ。
249名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:01:22
>>247
2/23→3/31じゃなくて、
10/1→2/23(146日)だよ

そこ勘違いしてるとか?
250名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:04:15
>>249
ありがとう!
151日と勘違いしてた
251249:2008/02/24(日) 04:04:59
500,000×5.5%×146日/365日=11,000
252名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:06:01
勉強まったくしてね、
253名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:25:49
試験に向けて少し寝る
254名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:37:07
あれ、スレ止まったな
徹夜は俺くらいか・・
255名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:39:29
俺も30分ほど仮眠するかな
頭が働かんわい
256名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:41:09
いや、過去問すら手元にない俺もいる
チョコレート食べながら勉強してる
257名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:41:27
そうか
しかし必ず30分で起きろ
後10分・・とかやるなよ
258名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:42:37
>>255
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
259名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:43:12
そういや腹が減ったな
眠気覚ましに松屋でメシでも食ってくるかな
昨日の朝から何も食ってねえや
260名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:50:06
112回から116回まで一通り見終わったから少し寝るお
お前ら無理するなよ?
一緒に合格しようぜ。

じゃ三時間後に
ノシ
261名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:54:21
緊張して眠れない…
262名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:57:26
今寝たら起きれないような気がする
起きたら夕方とかいやだkらな
263名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:59:02
てか問題ってだれが作るんだ?
264名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 04:59:23
にしむくさむらい・・・
265名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:00:41
試験中寝そうな勢いだ
266名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:04:10
おやすみ
267名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:06:24
女の子いますかー?
268名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:08:30
107回で失禁してきた。
269名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:09:37
>>267
(「・・)ン?
270名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:10:36
マーシャルプランってなんだああああああああああ
271名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:10:59
パーシャルプランの間違いでした
272名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:19:02
みんな寝たのか
273名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:27:00
風呂入ってくらー
274名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:28:41
いてらー
275名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:33:04
仮眠から起きたわい
276名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:39:58
買掛金って何?って状態から勉強を始めて10日。
それなのにいま2chをしてる俺って・・・
277名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:43:50
昨日から勉強始めたが無理無理無理無理wwwwwwww
278名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:53:17
がんばろうぜ!まじで!
279名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 05:58:27
おー。なんか燃え尽きてきたがまたがんばるわ…
280名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:01:21
やっぱ睡眠とった後は頭の吸収力が違うぜ!
281名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:02:35
おはよう
ねもいよ
三級併願組がんばろー
282名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:06:40
風呂入ってきてサッパリだz
さて最後の悪あがきすっか
283名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:07:43
3級併願組起床。
機能も酷かったが、今日は台上かと思いきや、
暴風みたいですね。
284名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:10:05
不安なことがあったら今すぐ質問するんだ!!!11
285名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:11:11
予想じゃなくて出るやつ教えてくれ
286名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:13:37
俺も1時間寝よう
287名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:21:34
>>285
重要キーワード
工程別;度外視法;平均投入
288名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:22:08
さすがに眠くなった
289名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:24:03
試験のことで何か質問ある?
赤ペンはいらないとか
290名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:24:31
直接原価でないよな?
291名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:25:31
商簿の予想も教えてください
292名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:28:21
>>290
出ません
工程別と工業簿記の一巡(仕掛品勘定記入など)やりましょう

>>291
仕訳(社債、福利厚生費、減価償却、受託販売、本支店)
伝票会計(推定あり)
精算表(オーソドックス)

過去問分析の結果、予想はこんな感じです

私は今回受けませんが、皆さん、頑張ってください
293名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:33:10
>>292
神様!!
本支店は捨てていいですかね??
固変分解も捨てていいですかね??
このふたつさえ出なければイケるー
294名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:33:55
社会保険料が100,000円ならば、


(借)従業員預り金(社会保険料預り金)50,000   (貸)現金100,000
(借)福利厚生費(法定福利費)50,000
295名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:35:46
>>293
本支店と固変分解は捨ててもいいでしょう
296名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:37:17
精算表より損益勘定の決算出る可能性もあるぞ
297名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:40:13
決算三勘定は、売上や仕入などの勘定科目を損益勘定に振り替えるだけの
作業だし、特別難しくはないですな
298名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:42:21
前回の第三問はひねりがあったから今回はオーソドックスな決算問題が出るでしょう
299名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:42:59
全くやってないで戸惑う人続出の予感もするけどな
300名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:42:59
てかお前外見ろ!雪凄いよ
301名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:43:15
コンビニ夜勤が終わって3級2級併願だぜw
ねみーよまじねみーよ
302名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:46:47
損益勘定が今回出るとしたら、比較的簡単なものが出るだろう
303名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:47:30
>>300
沖縄舐めんな
304名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:48:39
クラスで合格俺だけってしたいから難しいので頼むwww
305名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:48:42
さあ、目が冴えてきたぞお

10日しか勉強してないけど、TACの予想問題もだめだったけど
あと6時間でなんとか70点を
306名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:49:00
>>300
新潟?
100%、電車が遅れるぜ
307名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:49:37
朝マックしながら暖房の効いたところで勉強してくるノシ
308名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:52:45
試験当日は、マックで勉強してる人いるよな
俺も試験会場に入れる時間まで勉強してた
309名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:53:44
戦友諸君おはよう

スレはやいっすよ・・・
310名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:56:33
俺の分もみんな頑張ってこい
ノシ
311名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:58:13
社会保険料が100,000円ならば、


(借)従業員預り金(社会保険料預り金)50,000   (貸)現金100,000
(借)福利厚生費(法定福利費)50,000



ポイント:会社と従業員の負担は半分ずつである
312名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:59:23
なら俺はちょっと朝ファックしてくr
313名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 06:59:47
私…試験終わったらヒトカラしてアニソン歌いまくるんだ…
314名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:00:12
社会保険料と受託販売の仕訳は最近よく出るのでやっておきましょう
315名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:00:57
>>314
問題だしてくれ
316名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:02:37
標準原価はもう捨てて良いか?
317名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:02:44
>>306
新潟じゃないけど沼田まで受けに行くのさ
318名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:02:58
あと6時間30分か…
319名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:03:39
第五問は仕損・減損に注意しましょう
あと、2級では割り切れるものしか出ません(問題指示がない限り)
ので、割り切れるまで、数字をいろいろいじって割り切れるまでねばりましょう
320名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:05:41
3級も同時に受けるのでもうすぐ家でなければならない
外寒いwwww
321名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:05:56
まとめると
問2 伝票
問3 精算表
問4,5 工程別 あとなんか
これでいいのか?
322名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:08:51
>>315
以下は、福利厚生費に関する仕訳です。

1.○○会社は、全従業員に制服を支給した。(費用は100,000円である)
323名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:09:40
窓開けたらめちゃくちゃ雪積もってて吹いたw
それはさておき問3はやっぱり精算表が本命なのかな。
本支店以外は割とやったから何が来ても大丈夫だとは思うが。
324名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:10:58
法定福利費・・・法律で決められているもの
福利厚生費・・・会社が任意で決めるもの(例:慰安旅行、クラブ活動など)
325名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:11:34
>>322
補足:なお、この費用は普通預金で支払った
326名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:13:43
持分プーリングが出そうな気がする
327名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:14:17

委託者は、受託者に、商品(原価\90,000・売価\150,000)を、発送。
(発送運賃は、ここでは省略。)

【委託側の処理】
積送品 {資産} 90,000 / 仕入 90,000


受託者は、委託者から、商品(原価\90,000・売価\150,000)を、引受。
引取運賃\15,000と、倉庫保管料¥5,000を、現金支払い。

※商品(原価\90,000・売価\150,000)の移送では、受託側の仕訳なし。
 商品は、一旦、受託者のもとへ移動しただけ。所有権は、委託側。
 よって、簿記上の仕訳取引となるのは、
 受託側が、委託側に代わり、立替払いする引取運賃と、倉庫保管料のみ。
   ↓
【受託側の処理】 
受託販売 {立替金} 15,000 / 現金 15,000
保管料         5,000 / 現金 5,000
328名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:14:39
>「法定福利費」間接労務費
>「厚生費」間接経費
↑何でそうなるのか分らない。具体的にどういうのを指すの?違いは??
329名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:17:11
仕損・減損の違いも分からない。同じものだと思って処理したらダメなの?
330名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:17:49
>>328
法定福利費は法律で決まっていr者ですので、労務費になります
しかし、厚生費は会社任意で決められる費用のことです

違いは、法律で決まっているか決まっていないかです
会社の旅行やクラブ、従業員への制服支給などはただの厚生費です

法定福利費には、社会保険料の支払いなどがあります(これはどこの会社でも
支払いの義務があります)
331名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:18:22
問題

受託側は、次の売上計算書を、委託側に送付し、
委託側は、その売上計算書を、受取った。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

  《 売上計算書 》
 -----------------
   ○年○月○日

売上高・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150,000
(積送諸掛)
引取運賃・・・・・・・・15,000
 保管料・・・・・・・・・ 5,000
販売手数料・・・・・・10,000      30,000
------------------------------------
差引手取額               120,000

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
332名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:18:53
>>325
普通預金は
現金預金とかでいいんだよな?
なら
福利厚生費 100,000/現金預金 100,000
ってとこかな
333名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:19:33
なんか問題ばっかりだな
流出でもしたか?w
334名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:20:32
>>330
ありがとうございます。社会保険料の支払以外に労務費ってありますか?
335名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:21:26
>>332
問題文に、普通預金と書かれていれば「普通預金」勘定を使ってください
それ以外なら現金預金・当座預金・現金などの勘定でしょう
336名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:24:34
>>334
労務費の中にある法定福利費には社会保険料と労働保険料があります
2級では、社会保険料の仕訳しか出てませんので、社会保険料だけを覚えておけば
問題ないでしょう
337名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:25:40
>>336
重ね重ねありがとうございました。
338名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:26:32
社労スレかいな
339名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:26:36
法定福利費→会社負担の保険料
従業員預り金→従業員負担の保険料

貸し方科目は、現金などです
340名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:30:08
朝kら納豆食ってきた
ネバネバ...
ねう゛ぁーぎぶあっぷ!
341名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:30:22
>>337
仕訳はこの形を覚えておいてくださいね
例えば、社会保険料を100,000円支払った場合は

社会保険料(or従業員)預り金50,000/現金100,000
法定福利費(or福利厚生費)50,000/

となります。(勘定科目に注意してください)
342名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:30:29
おはよう、お前ら
今日一緒に合格しような
343名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:31:26
売上計算書の仕訳も覚えておくといいよ
344名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:31:59
売上計算書???
345名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:32:58
銀行調整って
どれが仕訳なしだっけ?
346名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:33:17
あれだけやったんだ…
受かるはずだろ常識的に考えて

おまいら一緒に受かろうな
347名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:35:10
ちなみに福利厚生費と法定福利費は包含関係にあります


福利厚生費の中に、法定福利費と法定外福利費の2つがあります

法定外福利費は任意の福利費のことです
348名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:35:34
>>344

>>331にその問題があります
349名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:36:33
>>345

1.仕入先に渡していた小切手¥10,000がまだ引き落としされていなかった。
2.夜間金庫に預け入れた現金¥50,000が翌日の入金となっていた。
350名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:36:48
生理きた。。最悪
ハライタイハライタイ
351名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:37:48
>>349
どっちも仕訳なしかな?
352名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:38:54
>>345
引き落としがされていなかったり、翌日に入金されていた時
353名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:39:26
>>351
どちらも仕訳なしの仕訳です
この2つを覚えておきましょう
354名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:40:17
このままじゃ萌え足りない・!
355名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:40:40
>>353
助かります。
あと>>311が分からないんですが、
kwsk教えてもらえませんか?
356名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:41:23
↑安価ミス>>331
357名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:41:56
がんばろ!!!みんな!!!
358名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:44:32
>>355

>>331の問題ですが、解答は以下のとおりです。

【委託側の処理】
積送売掛金 120,000 / 積送品売上 150,000
積送諸掛  30,000 /
仕入 90,000 / 積送品 {資産} 90,000 ←☆委託販売完了、上記仕訳取消☆

【受託側の処理】
受託販売 {立替金}  5,000 / 保管料 5,000(委託者本人負担の費用ゆえ)
受託販売 {未収金} 10,000 / 販売手数料 10,000(受託者の収益)
359名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:45:38
>>358の続き



受託側は、委託側に、上記計算書手取額\120,000を、現金支払い。

【受託側の処理】
受託販売 120,000 / 現金 120,000


委託側は、受託側から、上記計算書手取額\120,000を、現金受取り。

【委託側の処理】
現金 120,000 / 積送売掛金 120,000 

以上、取引終了。
360名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:47:41
ようやく商簿、工簿とも目を通せたぜ
残りの時間は以前間違った仕分け問題の確認でもするとするかな
361名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:49:08
最近の出題者は、受託販売の仕訳をよく出題するから>>331みたいな問題は
解けるようにしておいた方がいい
362名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:49:29
>>359
サンキュー
363名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:49:40
>>359
あなたは一体何者ですか??
364名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:49:48
ほんと助かりました
365名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:50:09
出題者とか?関係者??
366名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:52:00
>>363
>>365

大学で簿記を勉強しているただの学生です。
367名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:52:31
委託販売

っていう勘定科目があった気がするんだが夢だったのかな
368名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:53:09
W受験なんでもう出発
1本にしときゃよかった…
369名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:53:27
>>366
なるほど
では出題予想はどのようなお考えですか?
370名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:53:37
お前ら直前であわてなくてもいいように荷物の準備しとけよ
371名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:54:09
>>363
煮物
372名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:54:20
写真まだ用意してないわ
373名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:54:26
>>366
傍から見ても判りやすかった。乙
374名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:57:05
>>368
いってら。
さてもうだめでもやるぞ
375名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:58:28
マイクロウェーブ来る!!
376名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:59:09
>>369
出題予想

1.仕訳(受託販売・社債・減価償却など)
2.伝票
3.精算表か決算三勘定
4.勘定記入(仕掛品・製品勘定)
5.工程別原価計算(減損あり)
377名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 07:59:22
お前ら受かるなよ
絶対受かるなよ!!
378名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:00:34
全 員 合 格 age!!
379名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:01:10
5の減損って完成品に含めるやつですよね?
380名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:02:30
完成品に含めるかどうかは、減損の発生地点によるんだよねたしか!?
381名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:04:29
めちゃくちゃ雪が降ってる件
やまなかったら受けるのやめる
382名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:04:36
この傾向はTACの第1予想問題の通りだな
買ってYOKATTA
383名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:04:57
>>380
そうそう。減損が月末仕掛品の進捗度を越えていたら両方負担だ。
つまり度外視法だ。

月末仕掛品の進捗度を越えていなかったら完成品に負担させる!


であってるよね…?
384名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:05:30
>>379
完成品のみに含めるものと完成品と仕掛品(期末)の両者に負担させるものがあります
385名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:05:48
いっけぇー!ツインサテライトキャノン!!!
386名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:06:28
当日に何やってんだ

もうやる事はやった。あとは甘目の朝食食って静かに時間過ぎるの待ってよう。
ああ、軽い仕訳を解くのはグッドチョイスですよ

グッドチョイs
387名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:06:42
イメージできる!イメージできるぞおおお!!
減損のBOX図が鮮明だぁぁぁぁあ!!
388名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:07:29
やべえええぇ俺もイメージできルー!
389名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:07:35
何となく分かるがどうしても
負担が間違いそうだ
390名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:09:36
両者負担→仕損・減損を無視する(度外視)
391名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:10:43
資本金の4分の1まで
利益準備金と資本準備金
配当金の10分の1
392名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:10:50
完成品のみ負担→仕損・減損を含めます(分母に)
393名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:12:14
横から失礼
TACの問題やってて、
備品の減価償却あるんだけど
これってどっちでもいいのかな?
答えでは
減価償却費 187,500/備品 2,250,000
未収金   2,000,000
備品売却村 62,500

自分解凍
減価償却費     187,500/備品 3,600,000
減価償却累計額 1,350,000
未収金       2,000,000
備品売却村      62,500
394名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:13:14
月末仕掛品進捗度の手前→両者負担

月末仕掛品進捗度より後→完成品のみ負担



月末仕掛品の進捗度がポイントですな
395名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:14:27
>>393
いや違うだろ
直感で!!
396名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:14:41
>>394
月末仕掛品進捗度と等しかったらどうなるんだろ?
397名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:14:46
>>393

>>393さんの解答は間接法ですから、間違いです
398名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:14:59
>>393
だめ。

直接法って記載あるだろ。タコ!
399名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:15:45
こんにちわ
見落としタコです。
間違えました。
ごめんなさい。
400名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:17:09
>>393
問題文に直説法か間接法が書いてあるならば、間違いです
401398:2008/02/24(日) 08:18:34
>>399
タコだなんて、ちょっと言い過ぎました。すみません。
402名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:18:43
今日の俺に一言:

問題なんて体に覚え込ませた感覚で解け!!考えるな!!感じろ!!

俺が一番集中する事は「ポカミスの撲滅」
もうこれだけに注力!100円の位を見逃すな!お前それでいっつも500円合わなかっただろうが!!

お金がもったいないっていつも薄く小さく字を書いて計算用紙使ってたな。
今回は 超無礼講 だからがんがん濃く書け スペースいっぱい使え

昼食はチョコかウイダーインゼリーをスーパーで購入、食ってから行け
以上、がんばれ俺!
403名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:19:21
最悪や。雪がつもっとる…
404名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:19:36
傍のJKかわいい
405名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:19:38
期末仕掛品に含まれる加工費は、完成品に対して等しい割合ではない
406名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:19:56
>>404
もう着いたのか?
407名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:20:03
>>399
タコじゃなくて、イカです
408名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:20:35
さて、風が強いわけだが…
電車止まってる悪寒…
409名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:21:14
>>407
そんな発言はイカんなぁ
はっはっっはっっははぁ。。。。
410名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:21:36
>>396
どうなるんだろう・・・どちっでもおk?
411名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:22:20
おまいら楽しそうだなw
412名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:23:52
>>406
電車の中
413名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:24:36
試験前は和やかな雰囲気でおまいら一緒に合格しようぜ等のレス多数
試験後は簡単だったなのレス、煽りあいレス多数
414名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:25:19
>>413
試験スレ恒例だよなー
415名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:26:25
orz   ←あとこれも増える
416名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:26:26
午前中に2級受けるところってないのかなー
確か前回いなかったっけ
417名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:26:46
試験後もこの和やかな雰囲気を維持していこうぜ
418名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:26:54
これだけなにもしなかったんだ…

テキスト開きかけて2chやニコニコ
常識的に考えてアイマス簿記講座で受かるわけねえだろう
梅雨入り前にまた会おう ノシ
419名無し検定1級さん:2008/02/24(日) 08:27:03
外寒いから受けるのやーめた。メンドクセ。
420名無し検定1級さん
おまいらがんばろう。自分を信じよう。


消費税の税込方式は普通に仕訳しといて、決算時に租税効果で処理でいいよな?