■【法検】法学検定2〜4級第10条■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
年に1回行われている法学検定2級〜4級のことを話すスレッドです。
2級・3級はコースを問いません。
学生・社会人・無職を問わず自己啓発・キャリアアップなどに法学検定合格を目指しましょう。
ただしロースクール入試や司法試験受験を前提とした受検の方は司法板の法学検定スレッドへどうぞ
http://school7.2ch.net/shihou/

法学検定公式サイト 日弁連法務研究財団
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml
●2008年試験日程●
 4級・3級・2級・・・・・・・2008年11月16日(日)予定

・各級ともおよそ6割が合格基準であり科目ごとの足切りなどはありません。
・3・4級の出題は公式問題集と8割ぐらい同じ問題が出ますので必ずやりましょう。
・問題集は毎年4月〜5月ぐらいに発売されます。それまで待ちましょう。
・解答は試験日より2〜3日後、合格発表は約40日後です。
・マイナーな試験のため2級を取得しても就職に有利になるのかはわかりません。
・1級は今のところ行われていません。

平成19年度各級の合格率・合格最低点・平均点・受験料
 2級・・・15.8%   3級・・・51.3%  4級・・・56.3%
 2級・・・33点    3級・・・45点   4級・・・33点   ※2級・3級は各コースとも同様。
 2級・・・25.1点   3級・・・44.6点  4級・・・34.7点
 2級・・・12,600円 3級・・・6,300円  4級・・・4,200円

前スレ
■【法検】法学検定2〜4級第9条■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194975126/
2名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:41:15
●法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点
2007年  270( 1705) 15.8%  33点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点
2007年 2409( 4692) 51.3%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
2007年 2444( 4340) 56.3%  33点

ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/07_houkenkekka.pdf
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka_bk.shtml
3名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:42:15
[4級・3級の合格の仕方]
結論からいうと、問題集の問題・解答をすべて覚えれば(暗記・記憶どちらでもいい)合格します。
初学者の方は、法律のテキストを1冊買ってきて、
それを(分野別に)読んでから問題にとりかかるとやりやすいと思います。

ハッキリ言って、最初は意味わかりません。わかったらあなたは天才です。
法律は全体と一部がわかって、はじめて理解できるようになっている部分もあるので、
そういう現象が起きるのです。

あとは、自分で考えることが必要になります。
たとえば、留置権。留置権と聞いて、自分なりの形をもっている人は、
知らない問題が出てきても、問題文から類推して答えをひねり出すことが可能なハズです。
この権利はどういう権利なのか、
勉強するときに自分なりの形を必ずイメージしてください。
単語だけ覚えても何の役にも立ちません。

そのほか、勉強は継続させてください。
法律なんて、大半の方は今まで使ったことないと思います。
使ったことないものを使えるようにするためには、慣れるしかありません。
とりあえず、2週間。2週間、週休2日で構いませんから、
とにかく継続してください。
継続しなければ、いつまで経っても身につきません。継続してください。

最後に、人間には忘却曲線があります。
慣れないうちは1ヶ月に1度、復習をしてください。
理解して、記憶しているから使えるのです。
おそらく理解は簡単です。記憶を持続させるのが理解より1段階上のレベルにあります。
忘却曲線の存在を忘れないように。

以上
4名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:43:19
■4級■
法学入門10問 憲法10問 民法20問 刑法20問
上記の4科目が試験科目。
合格には60問中33問正解が必要。

■3級■
法学一般のみ15問 その他の科目は20問
法学一般 + その他の科目中3科目(コース別)を受験する。
合格には75問中45問正解が必要。
5名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:09:58
漢字検定や歴史能力検定などのように、iモードなどのケータイ専用サイトも開いてほしい。
ケータイからも解答速報や合格率データをみられるようにしてほしいね。
6名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:28:42
やばいこのままだと落ちるぞ、保守保守保守
7名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:37:39
3級だけど、2週間前位から指定?の問題集を読んでたら受かったよ
8名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 22:50:59
早く1級も作ればいいのに
9名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 17:01:32
2級は法務以外の管理職だとまあまあ、法務関係だと落ちたら即異動。
3級は管理職候補の入社試験。
4級はしらん。

10名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 17:04:26
歌舞伎町で羽振りええ裏でヤミ金している街金がおるんや。金多摩妻赤福真奈美が自慢していたから さぞかし財務局もウジ虫のヤミ金潰しを殺りやすいだろう


11名無し検定1級さん:2008/01/04(金) 23:25:25
4級…存在価値無し
3級…法学部の学生であれば受かって当然
2級…それなりの難易度ではあるが、これといって意味は無い
1級…日弁連が造る気無し 2級でもそれなりの難易度があるので
   それ以上のものとなると、問題作成が容易でなくなる=面倒
12名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 11:21:16
問題のレベル的に2級と既修はどちらが難しいんだべ
13メリケン ◆dOoxlxTJKI :2008/01/05(土) 11:34:51 BE:449721353-2BP(0)
まあそのうち1級ができてその後特級でもできるんじゃないの?
誰も受けないだろうけど。。。w
14名無し検定1級さん:2008/01/05(土) 17:17:49
>>12
一応、同じくらいだべ。
15名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:29:17
>>14
したら既修受けた方が役に立ちそうだね
16名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:32:24
あしたこくるわ。
17名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 14:32:55
足タコくるわ。
18名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 18:41:48
>>11

1級のない資格は、法学検定と銀行業務検定(ある種もあるが)。
19名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 02:16:06
去年3級合格証書もらったんだが失くしてしまった
電話してまたくれって言っても無理かな?
20名無し検定1級さん:2008/01/07(月) 07:38:27
>>19
合格証明書ならゲットできる。
お金がかかるけどね。
法学検定のホームページ行ってみ。
21資格王:2008/01/08(火) 04:07:04
読売みた?来年度から一級新設!
22名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 11:39:49
>>21
キタ━━(゜∀゜)━

受験料は? 2万くらい??w
23名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:00:09
4級を受けたいのですが、勉強は過去問だけ解いて受かりますか・・・?
24名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:03:50
うかりんぐ
25名無し検定1級さん:2008/01/08(火) 23:14:14
過去問題だけで4級は十分受かる。特に、憲法と刑法は基礎的なことしか
問われないので、高得点が狙える。それに他の級より問題集は薄い(といっ
ても300ページ超くらいはあるが)ので学習しやすいはず。
26名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 11:08:05
>>23
過去問というより、その年に出版される問題集な。
今年で言うと2008年度版ね。
2007年度版でも行けると思うが、最新のにこしたことはない。
27名無し検定1級さん:2008/01/09(水) 16:54:27
>>21

読売朝刊?
8日(火)の?
何面に出てた?
28名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:32:59
Fランなんだが、今回の3級の合格者の中で
得点ランク、学内1位だったらしい。(同率1位がいるとかいないとか??)
因みに63/75正答率84%でだ。このレベルどう思う??もっと上がいてもいいだろ

一応、合格すれば単位認定の対象となるらしいが、既に修得済み単位に余裕があったし、
ただ、なんとなく法学部の学生として、一応それに関する検定試験でも
在学中に受験だけはしとくかって、かるい気持で申込み、ほぼ無勉状態で受験して
それで、学内ランクトップ??正直周りの出来なさ加減に驚きだった。
そもそも、こいつ等は入学時から今まで一体何を学んできたんだか?
それなりに、講義に出席してれば、検定対策しなくても、最低7割は取れる
問題だった。しかも、明らかに俺よりも真面目に対策練ってたし、講義にも
出席していた奴らが複数人不合格だったらしい。(痛々しくて直接は聞いてないが)

逆に落ちる方が難しいと思うのは俺だけか??
29名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 01:33:58
Fランクなんてそんなもんだろ。字が嫁ねーもん。
俺もFランクにいたからわかるがゴミクズばっかだもんな。
30名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 04:36:25
>>29

某Fランク文系総合私立大学
04年度の団体受験データ。
3級:合格者10/受験者59
(一般24、行政23)
31名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 06:26:16
>>25, 26 さんありがとうございます!!
2008年版は、まだ発売されていないんですよね??
発売されてから勉強しても間に合いますかね・・・?
32名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 07:32:27
1級新設されたところで、なんのメリットも無い検定試験じゃ、
年々受験者数の減少は止められないだろうな。

しかも、既習者試験との兼ね合いはどぉするんだろ??
確か、既習者試験って、2級と同等レベルの問題で、科目数が増えるだけでしょ?
33倫理委員会がどうような:2008/01/10(木) 07:33:59
判断を?放映中止もしくはクレクレ降板を視野にいれとけ
34名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 07:45:36
>>29
>>28だが、確かにいたよ。字が嫁ねぇ奴!!
初歩的な用語、当該を「ガイトウ」とか、妥当を「・・・」とか、
当事者「トウガイシャ」とか、よく覚えてねぇが、所々読み間違えてて、
聞き取りずらさ半端なかったよ。ちなみに、ゼミでの課題発表の時ね。
しかも、義務教育前半あたりの漢字すらマトモに読めてなった…
ついでに、その課題、全部インターネットからのコピペだった。
せめて、一度一通り読んで、自分の考えをまとめるくらいしとけっての。

それがFランか… この大学が某スレ上で叩かれる理由が実体験を
思い返すとよく分かる。しかし、そんなFランにしか行けなかった俺onz

あ、やべぇ板違いだ。失礼
35名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:45:03
>>28
オマイの意見は正しい。

だが、オレが同じ学校に居たなら、オマイは2位だ。
36名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 23:54:33
3級は全国でみれば、70問以上の正答者が多くいる試験。
ちなみに私は68点でした。55歳のオジンです。
37名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 02:50:18
大人数を「オトナスウ」と読むやつがいたぞ。
38名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 08:37:16
>>36
勝った!オレ69点!!(小学生か!)
3919:2008/01/12(土) 03:34:26
”振込金受取書・利用明細等”のいずれかをのりで貼り付けて下さい
ってあるけど↑これ何のことですか?
金を糊で貼るわけないよね?
40名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:46:40
>>39
銀行で振り込むと、明細書みたいなのが出てくる。
それを貼り付けろってことだ。
コピーとっておいたほうがええで。
41名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 11:20:08
受付期間中なら、「チャレンジネット」で申込し、カード決済もできるよ。
42名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 17:51:06
三級受かって、次は宅建を受けようと思うんだけど、
法検同様、過去問解いて適宜基本書や参考書を参照するのでおkかな?
43名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:06:11
>>42
法検3級程度の知識があれば、宅建の権利関係(民法等)はある程度カバーできる。
書籍類は、基本書を1冊も購入して、2回転くらいやればおk。下手に詳しすぎるものはNG
その他の、業法や法令上の制限、税法関係を重点的に学習すればおk!!
44名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 19:31:48
>>43
参考書は住宅新報社?のものがいいと聞いたんですが、
他にオススメのものがあったら教えてください。
45名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:07:43
>>44
そんなん、人それぞれ合う合わないがあるから知らん。
ただ、俺は総合資格学院の本「宅建チェックドリル」のみを買った。
46名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:09:16
>>45追加
ここは法学検定のスレ。
宅建は宅建のスレへ
47名無し検定1級さん:2008/01/14(月) 00:09:35

行政書士試験≒鑑定士試験
http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
行政書士試験≒鑑定士試験
http://veeschool.com/rank/
行政書士試験≒鑑定士試験
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
48名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 22:06:54
過疎ってるねぇ
49名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 09:25:23
理系の大学生なんだけど、4級受かる?
地方の国立レベルだし、将来のために…
50名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 10:46:10
>>49
4級は、資格としては、持ってても持っていなくてもほぼ同じ。
自分として法律をかじっておきたいなら勉強してもいいんでは。
51名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 14:39:37
4級でもほんの少しは意味ある
52名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 15:21:20
ほんの少しは意味ある≒意味ない=資格として使えない
53名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 18:30:38
使えるか使えないかは、取得した人の意識と心がけ次第だ。確かに「4級持
ってます」と言っても、その事自体は意味は無い可能性が高いが、何か法的
な問題が出たとき、何も知らないよりは、多少はプラス材料がある、と51の
人は言いたいのではないかな?
54名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 19:17:19
>>53
法的な問題が出たときは、専門家に相談すべし。
多少のプラス材料があっても、実質的に意味ない。
55名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 19:40:21
弁護士なら全部わかるというわけではないぞ
56名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 19:46:45
さすがに4級、履歴書書けないだろ!なぜうける?
57名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 22:08:17
>>54
それを言っては、何の進歩もない。いまの「ゆとり教育」の弊害に通じる所
がある。最初に「答えありき」では、考える(または問題提起する力)は永
久に身に付かない。たとえ、結果として問題の解決に寄与できなかったとし
ても何らかの納得感は得られる。まあ、この検定は「ビジ法」と違って、そ
こまでは求めていないのが現実ではあるが・・・
58名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 22:45:42
>>56
それは、制度として4級がある以上、申込者の自由でないかい?ほかにも
簿記4級とか英検4級とか、似たようなポジショニングの検定はあるし、
書きたければ、履歴書に書けばいいんでないの?自己責任で・・・
59名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 22:57:25
多少法律を知っている人って、法律に無知な人よりたちが悪い。曖昧な知識があるせいで間違った解釈をするし、条文を一つ学んだらそれが絶対だと考えちゃう。離れた条文あるいは他の法律に例外規定が沢山あることも知らずにね。行政書士取得した数年前の自分がそうだったよ。
60名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 23:03:40
それ、自意識過剰だと思うけど。そんな大げさな人は少ないし、キミ、余程
の自信家なんだね。
61名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 23:12:51
4級を履歴書に書くに賛成の方はいますか?
62名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 23:15:27
法検よりビジ検の方が重要度は高い。ビジ検2級から資格手当てがでる会社もある。
63名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 00:06:56
>>61
いない。
書いたらマイナス評価。

>>62
ビジ検→ビジ法
月5000円の手当てとかは、何気にオイしい。
64名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 00:13:24
今年中に3級は取りたい
65名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 02:41:51
法学検定のスレってアホばかりなの?
66名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 03:09:07
おっぱい〜  パインパイン〜
67名無し検定1級さん:2008/01/20(日) 15:21:38
アホウ学検定
68名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 19:26:39
今、NHKの夜のニュースを見ていたら、裁判員制度についてやっていて、
専門用語が難しすぎるという旨であった。「略取」「員面調書」「教唆罪」
とはそれぞれどういう意味か、「事実と真実」の違いとは?と一般人に聞い
ていたが、きちんと答えた人はいなかった。確かに「員面調書」については
法検3級持ち程度では分からんかった…。
69名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 19:07:56
2級持ちだけど分からん。
70名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 19:29:18
>>69
コラー。知っとけ。
321条1項3号の調書。別名、3号調書。
ちなみに1号は裁面調書、2号は検面調書。
小栗はイケメン
71名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 19:31:32
>>70
ケイソの伝聞か、気持ち良いな。
7269:2008/01/29(火) 14:38:20
>>70
なるほど、勉強になった。サンクス。
ちなみに2級の選択科目は刑訴だったりするorz
73名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 17:29:26
2級ってどう勉強すればいいんですか? 3級4級のように過去問や問題集をやれば受かるんですか?
74名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 18:07:44
>>73
非常に良い質問をするね。
そーだなー、例えば、キミをウンチだとしよう・・・

とりあえず、2級の過去問をやりたまえ(3級の問題集をやり込み済が前提ね)。
終わったら、また相談にきなさい。
75名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 08:27:42
そのやり方で2級レベルの法律の知識が身に付くんですか?
76名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 10:26:16
>>75
とりあえず、やれ。
77名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 12:47:00
>>75が3級合格者という前提で話します
付くか付かないか問われれば答えは付かない
ただ、2級の問題レベルがわかる程度
問題のレベルが分かれば、次にどのような学習をすれば2級に受かるかが分かる
今から必死にやれば(この時期に選択科目の5科目を絞る)確実に受かります
78名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:41:33
その学習方を教えて下さい
79名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:49:31
自衛官なら皆これぐらいの資格持ってる
80名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 11:59:34
>>78
そいつは自分で決めることだ。
過去問1回解いて全部覚えられるならそれでよし。
ダメなら何回もやる。

人それぞれ能力は違うんだから。
81名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 01:50:50
2級の過去問はあくまで傾向を知るため
過去問の解説はクソなので、違う問題集と基本書(予備校本)で学習したほうが
いいよ
82名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 16:02:26
今年初めての受験なんだけど、
今年度の問題集って、いつ頃出るのかな?
4月くらい??
83名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 16:03:06
あぁごめん。1に書いてあったか。
84名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 01:04:35
法検3級履歴書に書ける?
85名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 11:11:21
>>84
書けるけど、書かないことをオススメする。
「英検3級」、持ってても書かないでしょ?
それと一緒。
86名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 14:59:30
基本的にどの資格も3級は履歴書に書かないってことで。
87名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:37:38
でも、法検は現時点で2級までしかないんだから、
3級は書いても恥はかかないんじゃない?

漢検、英検のような1級まである試験なら別だが。
88名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 16:48:08
3級は中学生でも100時間すれば、確実に合格できる。
履歴書には書かない方がよいのでは。
89名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 19:13:10
法検を何も知らない人間相手には有効かも、3級。
法検を何も知らない人間相手には損かも、2級。
90名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 20:01:08
現時点では法検2級よりまだFP2級、トーイック600点の方がはるかに世間の評価は高いと思う
もち簿記2級は当たり前だが。
91名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 20:26:21
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!

普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!

可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金遊び欲しさに五月縄撮影。倫理観の欠如した行為。如何なも? バレなきゃOK!牧場コンプライアンス違反ご退場願います

性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ
性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
92名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 21:09:42
>>87
2級も書かないほうがいいかもしんまい。
「英検2級」が通用するのは大学まで。
書くなら1級品じゃないと。
1級がないってことは、受験生くらいしか知らないと思うし。
93名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 14:26:57
3級という名がつく文系資格・検定でいちばん価値があるのは「銀行業務検定」
合格率が約3割だから。
94名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 23:09:11
法検3級って難易度的には、簿記2級やビジ法2級レベルなのになぁ・・・
受験者の少なさと知名度の無さゆえに扱いが低いのか・・・
司法組専用の検定みたくなって?
95名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 23:44:22
法学検定の人気の無さと合格率の高さにワロタwww

しかも法学検定試験問題集からそのまんまの形で出題されるから誰でも取れるwww
96名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 00:09:43
たった4年で受験者が1400人も減ってるけど大丈夫なのか?
元々、受験者の少ない検定がこれ以上減ったら検定事業運営に影響があるんじゃ・・・

●法学検定実施状況

【2級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年  804( 3881) 20.7%  33点
2003年  458( 2794) 16.4%  31点
2004年  306( 1924) 15.9%  32点
2005年  399( 2521) 15.8%  32点
2006年  306( 1982) 15.4%  32点
2007年  270( 1705) 15.8%  33点

【3級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 5354( 8471) 63.2%  41点(行政43点)
2003年 4720( 8698) 54.3%  43点(行政42点)
2004年 3601( 7324) 49.2%  45点
2005年 2808( 5748) 48.9%  45点
2006年 2892( 5383) 53.7%  45点
2007年 2409( 4692) 51.3%  45点

【4級】  合格者 受験者 合格率 合格点
2002年 3721( 5794) 64.2%  34点
2003年 3518( 5593) 62.9%  36点
2004年 2484( 4934) 50.3%  33点
2005年 2748( 4492) 61.2%  33点
2006年 2407( 4023) 59.8%  33点
2007年 2444( 4340) 56.3%  33点

ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/07_houkenkekka.pdf
ttp://www.jlf.or.jp/hogaku/kekka_bk.shtml
97名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 00:14:10
全級合わせて7400人以上も減少している。
18,146人→10,740人に激減!


2級 → −2176人

3級 → −3779人

4級 → −1454人
98名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 00:19:43
このスレのテンプレはしっかりしてんな。資格板で唯一ってぐらい。
99名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 00:53:22
スレがこれだけ立派にも関わらず
受験者の減少に歯止めがかからないのは何故だろう?
国家資格でもない公的検定でもない・・・民間検定だから?
100名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 01:58:10
クソ資格。
101名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 02:31:16
この調子だとあと5年もすれば、既修者コースを残して他の級は廃止か?!
102名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 08:33:31
>>99

受験料が高い。
法学部教員が意外と学生に受けさせてない。
2級取得者は宅建の民法を免除とか、5点プラスといった優遇措置がない。
103名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 11:48:13
まァ、問題自体が司法試験と直結してるから、いいんでないの。
104名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 15:14:47
資格そのものの効果は薄いと思う。
企業でも取得奨励してるとこないし・・・
まだ宅建やビジ法の方が就転職で使えると思う。

ただ、法検は「法律の基礎全般を勉強しました」という具体的な証明にはなる。
105名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 15:32:55
3級でも宅建の民法より難しいと思ったが?
106名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 17:48:06
法検は抹消すべし。
107名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 19:52:23
>>105
いや宅建の民法はある程度の応用力が問われる。
しかし法学検定3級の民法だと、問題集からそのまま出題されるので丸暗記でも解ける。
民法だけの難易度だと 2級≧宅建>3級

次ぎスレは以下でお願いね。

【淘 汰?】 法学検定2〜4級 【廃 止?】

108名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 20:01:15
受験者数の減少は、試験が年1回しか行われないので、都合が付かなかった
り、受けようと思ったら、もう終わっていたというのもあると思う。検定試
験で年1回は無いよなぁ。それでいて、受かってもメリットが実感できない
点がマイナスだ。開催者にも、あまり盛り上げようとか発展させようという
意気込みが公式HPを見る限り、全く感じられないのはどうかと思う。はっ
きりいって、試験やるのが面倒くさいのではないか?
109名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 20:10:39
>>105
いや、試験自体は宅建>3級だが、問題内容は3級民法>宅建民法。
110名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 21:13:51
問題集そのまま写しで出題されてる法検3級はかなり簡単。
焼き増しすらされてない検定過去問なんておかしい。
これで一体、どうやって法学の知識をていちゃくさせるというのか?!
111名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 21:21:06
宅建≧ビジ法2級>3級
112名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:15:21
>>96
メインの2級と3級の受験者が大幅に減ってるね。
113名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 22:34:10
3級は評価されず、2級は法科大学院対策でかつては受けたのだろうけど
苦労して受かっても、大学院入試が著しく有利になる訳ではない事が明ら
かになっているので、コア層の試験離れで当然、減少する。
114名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 08:44:25
>>110
「試験に合格する」と「法学の知識をていちゃくさせる」は別物。
前者なら答えの肢を暗記すればいいだけ。
後者は、肢のひとつひとつを丁寧に検討すること。
115名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 08:50:24
新司法試験て、性質上、どうしても法科大学院教授によって多少試験問題が受験者(学生)に漏れることもあるから、
こうした不正排除にむけて、ロースクール修了(見込み)者が新司法試験を受けるとき、並行して法学検定受験合格を義務づければいい。
116名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 23:57:20
法学検定って司法組以外が受けるにはメリットなさそうだな・・・・
それにこのスレを見てると評価低いし。
てか中級の3級で合格率が60%超って・・・市場価値が無いのでは?
117名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 00:16:43
法学の素養を高めるための勉強目的の試験と考えたら使えると思う
ただ資格としての威力は無いと思う
法検を他士業受験の踏み台と考えたらそれなりのメリットはあると思う
118名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 18:07:33
風前の灯火となった5年目の知名度0のウンコ検定〜
119名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 19:17:08
相変わらず法検はスレも人気ないねぇ
120名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 20:39:47
それは年1回しか試験がないし、かつ人気・評価の低い検定だからね。
そもそも、検定の割には何か堅苦しいんだよ。学校の定期考査みたいで。
回数を増やして、もっと気軽に受けられるようになれば少なくとも受験者
は増えるし、裁判員制度も始まるから、それに対応した検定にするのはど
うだろう?そうすれば資格としてのセールスポイントにもなるし、もっと
メディアにも取り上げられ、かつ実用的な役立つ検定にリニューアル出来
ると思うのだが。それに「ビジ法」は会社の実務、「法検」は司法の実務
に役立つという住み分けや特徴付けも出来るからね。是非一考頂きたい。
121名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 21:11:08
同意!
ビジ法なんかの商工会議所検定みたいに
年2回に受験回数を増やせばよい。
122名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 22:04:32
このまま法学検定の今の状況を放置しておいたら
本当にダメになってしまう・・・
日弁連よもっと改革してくれ!
123名無し検定1級さん:2008/02/16(土) 22:29:09
いつ1級できるの?
124名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 02:05:07
1級はいずれ作るつもりだったんだろうが、今の制度じゃ取ってもただの自己満だな。
しかも1級作ったら既習者試験の存在も曖昧になるし。
125名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 10:43:16
検定の改革は容易じゃないぞ。何しろ「日弁連」の後援試験だから、自分た
ちの利益が損なわれるようなシステムには反対するだろうし(そもそも、新
司法試験や裁判員制度など近年の「自分たちの既得特権を揺るがす制度」に
は全て否定的な見解が主流である)。
126名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:52:07
新司法試験にも反対派が増殖中だし
弁護士を増やしすぎて質が低下することを理由に躍起になってるから!
法学検定の改革どころじゃないと思う
127名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 14:23:01
検定試験としてのシステムがもう崩壊しつつあるの?
128名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 15:13:01
法検どころの状況じゃないわな
日弁連・・・・
129名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 16:09:21
>>127
このまま行くと、受ける人がいなくなる。受験料は検定の割りに高いし、
年1回しかチャンスはないし、取っても、メリットがなく、自己満足だ
し、苦労して2級や既習者試験パスしても、法科大学院入学の決め手に
ならず、あくまで参考資料でしかない事が定説になっているし。それに
あの過去問を機械的に暗記すれば3・4級は6割近くの人が受かるとい
うのも何だかな。そもそも、専用学習テキストが無い点がふざけている。
130名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 18:38:11
法学検定・・・・受験者がたった5年で1/3になってww
131名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 19:13:33
法学検定なんて企業の人事担当者も知らない
132名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 22:27:43
この検定あと何年持つかな?
133名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 23:18:23
自分が受かった2005年は未だ合格率が五割未満だったけど以後五割越えが恒常化
安売りが当たり前の倒産寸前の安売り店みたくなってたのかトホホ(;´д`)
134名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 00:41:12
合格証がまるで便所紙のようだ
135名無し検定1級さん:2008/02/18(月) 20:24:01
各級で毎年、800人ペースで減少してるね。
まるで少子化時代の大学入試みたいwww
136名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 20:25:56
これよりトーイック600点のがはるかに価値が高い気がする。たとえ2級だったとしても。
137名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 20:35:01
>>28
多分あたたは山梨学院か中央学院の学生さんですね。
138名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 23:53:58
3級4級は知らんが、受験者数は確かに少な過ぎだが、2級の問題はまともだよ。
139名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:07:03

山梨学院大学ってあの・・・マラソンは滅法強いが頭はすこぶる弱いという・・・

確か代ゼミで偏差値39の大学だよね?
140名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 00:24:35
>>136
ロー受験用に2級とTOEIC700取ったが2級の方がはるかにむずかった。
141名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 07:29:44
>>140
2級って英検?
142名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 08:53:14
法検だよ。
143名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 22:15:13
封建は形而上学で役に立たない気がする、たとえ2級でも
144名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 23:41:33
>>143
まずは合格証書をうpしてくれ!
話はそこからだ!!
145名無し検定1級さん:2008/02/23(土) 10:54:14
受験者が減っているのに、何もしないという事は、やっぱり「メンドクサイ」
から、成り行きで自然消滅しれくれれば・・・なんて思っている関係者が多い
証拠では?それに、変にこういう試験で知識を付けて、色んな場面に登場され
ると現状の法曹関係者の敵対勢力にもなりかねないからね。訴訟社会になりつ
つあるし。
146大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/02/23(土) 22:38:45
司法制度改革による法曹人口の拡大のゴタゴタで法学検定にかまっている暇はない。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 悠先輩!悠先輩!
 ⊂彡
147名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 20:24:21
受験者の激減でウンコ検定になった法学検定wwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 20:44:19
逆にビジ法は出版物増えてるねえ
TACに翔泳社まで出した

ビジ法は1級が記述式でいいよねえ
149名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 20:46:13
一時期、法学検定の方が勢いがあったんだけどな・・・・・
ビジ法に取って代わられたって感じかな?
日弁連があの状態では今後、この検定事業が継続されるか不透明だな。
法学検定が廃止になる前に本屋に行って問題集を買っておこう・・・・
150名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 20:50:06
新司法になって実務的になったから
相対的にビジ法の価値があがり、法検が下がった気がする
151名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 21:02:36
日弁連が単独実施したのが失敗だったのかもなぁ。
152名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 23:27:24
ボッロボロの法学検定www
悲惨の一言
153名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 23:53:10
随分と廃れたなぁ… 法検…
154名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 12:43:44
ビジ法とか知財検定のように、一定の認知度が無いのが苦しい。まあ、年1回
しか試験をする気が無い点からして、「受けてもらってナンボ」という商売気
や前向きさが感じられんね。あまり、ガツガツし過ぎなのも何だけど、日弁連
の後援があるから殿様商売でもすぐ潰れる事は無いという感じなのも嫌だな。
155名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 14:24:56
資格としては使えないかもしれないけど、内容はチョイ良い。
156名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 15:03:35
クソ資格を受けさせるクソ大学。
157名無し検定1級さん:2008/03/01(土) 18:10:46
>>151

受験者離れについて、後援企業とかがないと、もう耐えられそうにない。しかし、試験委員たる法律学者は頑固な人もいたりして、そうした発想の転換はできそうにないかも。
158名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 15:05:15
>>155
同意。
検定試験としても価値はないけど
他資格を受けるための基礎固めとして勉強するにはちょうど良い。
159名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 17:28:00
でも、それじゃあ普通の人は受けんわなー・・・
160名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 18:38:03
全く評価されない点がきついね。受験料高いのに。
161名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:23:34
色彩検定とかと同じく受験料が糞高い!
検定の分際で2級以下の受験料が1万を超えるなんて異常だぜw
162名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:33:22
受験者の見込めない3・4級の分を、曲がりなりにも評価が辛うじてある2
級や既習者試験でカバーしたいのだろう。故に、高いのではないか?
163名無し検定1級さん:2008/03/02(日) 21:37:26
受験者が少ないから受験料も高くなるのか・・・・

しかし、今現在のように受験者が減り続けているのならば
益々、受験料が上がり→受験者が減少 という負のスパイラルに・・・・
164名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:27:19
出題委員を公開していないビジ法と比べても、
法権(特に2級)は、試験問題自体は質も高いと思うけどね。
165名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 13:36:50
せっかく問題の質は高いのに運営というか、経営が下手すぎるんだろうな。
その点はビジ法の方がずっと上手。

両方受けて実感したよ。
166名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 22:54:27
ビジ法は試験問題に今現在話題になってるタイムリーな企業の違法問題なども
織り交ぜながら出題してるからね。
法検はどちらかというと陳腐な感じを受けた。
ただ、法検の問題は基礎固めとして使うには悪くはないと思った。
167名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 23:14:56
法学検定は受験料が高すぎるのがネックだな
問題はそれなりに良いと思うのに・・
168名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 21:21:47

毎年、受験者が1000人以上も減る超不人気検定

そんな法学検定よ・・・・さようなら。
169名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:00:47
確かに法検の受験者の減り方が尋常じゃないなぁ
170名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 21:05:48
2008年度の問題集、まだ発売しないのかな。
4月に発売なのは知ってるけど、
詳細、まだ出てないよね?
171名無し検定1級さん:2008/03/08(土) 18:05:28
問題集の発売どころの状態じゃないですが?
172大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/03/09(日) 09:48:08
Blu-ray × HD DVD
ビジ法 × 法検

悠先輩がBlu-ray支持を打ち出したことでBlu-rayの勝利が決まった。
ビジ法 × 法検の勝負の行方も悠先輩が鍵を握る。
173名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 18:58:13
わけわがんね
174名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 13:17:36
問題集マダー
175名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:02:48
2級と3級の差が激しすぎる・・・
2級や既習に関して、問題を難易度かしたりして
新、司法試験に関して法科大学院入学資格者にするとか
そういった動きがあればいいのでは?
検定レベルかもしれないが、受験数が減りすぎ
176名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 19:09:06
何で顔写真が必要なんだろうねぇ。
177名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:41:10
>>178
2年前は写真2枚必要だった
去年から1枚のみとなった
178名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:27:28
で、結局ビジ法と法検のどっちを受けた方がいいの?
179名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 12:55:48
学説マニアになりたいなら
法学検定から旧司法試験

実務知識を得たいなら
ビジ法から新司法試験

ってとこかな

法学検定は法学部学生向け
ビジ法は社会人向け

法学部以外の学生は微妙だな
180名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 13:47:53
法検廃止になりそうじゃない?3級とったぐらいで大学の資格コラムに載るのっていったい(笑)
181名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 14:18:48
将来、企業の法務部で働きたいんですが
法検とビジ法、どっちが有用でしょうか?
法学部です。
182名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 14:36:06
某大学の教授が言ってたんだが、法検3級は履歴書に書けると言ってたぞ。
唯一3級でも履歴書に書いて大丈夫なのは法検と言っていた。
183名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 15:21:54
俺はビジ法派。
184名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 18:29:31
>>181
ビジ法のほうが有名。なのでビジ法のほうが有用だと思われる。
けど、両方取っとけ。

>>182
オレ的には書かないほうがいいと思う。
自分が採用する立場になって考えると、「3級かよ!?」って思いそう。
書くなら最低でも2級からかな。
(あくまで参考程度。2級でプラス評価を期待しないほうがいい。)
185名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 21:39:58
一応、3級でも履歴書に書けると言われているのは
「法検3級、日商簿記3級」だよ。

3級だと難易度は低いけど、実務で有用なため例外的に3級でもOKを出している企業がある。
186名無し検定1級さん:2008/03/19(水) 23:06:35
70:司法試験(国立) 医師(国立)
68:弁理士 国家1種(省庁内定) 
67:司法試験(私大平均) 医師(私大)  
66:公認会計士 不動産鑑定士  
65:司法書士 アクチュアリー
64:獣医師
63:税理士 1級建築士
61:地方上級 土地家屋調査士 技術士
59:国家U種 歯科医師 電験一種
58:薬剤師 社会保険労務士 中小企業診断士
57:簿記1級 気象予報士 マンション管理士
56:ビジ法1級 行政書士
55:市役所上級
54:CFP 測量士
53:2級建築士 
52:宅建 海事代理士 管理業務主任者 
51:簿記2級 法検2級 社会福祉士 測量士補
50:AFP ビジ法2級 シスアド
49:販売士1級
46:FP3級 法検3級 
44:証券外務員U種 ビジ法3級
43:簿記3級
39:介護福祉士

187名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 11:57:12
>>185
たしかに、簿記は3級でもいけそうだな。
しかし、封建はどうかな。実務に直結してるとも思えんし。

それに、3級でもOKってのは、あくまでも「例外的に」でしょ?
188名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 12:52:28
法学検定は残念ながら2級でも求人すらない・・・・
3級だと「本当の自己啓発」で履歴書に書けるかどうかも怪しいな
日商簿記は3級でも求人掲載がそれなりにあるから
検定3級の例外なんだよね
189名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 19:00:01
そりゃそうだろ。法検なんて、その存在すら知らない人の方が多いんだから。
190名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 21:18:51
合格率、実用度、知名度
全てにおいて
簿記3級>>>>>>>>>>>封建3級
って事実をしっかり認識した方がいいぞ。
191名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 22:52:29
ビジ法は?
192名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 00:37:30
>>191
首都圏内の大手企業が集団受験させており、東商の勢力範囲ではそれなりの
知名度はある。ただ、地方ではあまり浸透していない。だが、出題には時事
性が取り入れられており、実用性では法検を遥かに上回る。法検よりは良い。
193名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 07:04:55
だろうねー
194名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:48:13
アサヒビールや野村不動産が推しまくってるからなビジ法は。
特にアサヒビールだと社内資格になってるし。
195名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 12:52:26
しかも受験料は高すぎ
196名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 15:25:16
法学検定ってビジ法に完敗で、挙句に日商簿記3級より役に立たない。
トドメを刺すと受験料が糞高い。
197名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 16:29:55
なるほど…
法検の受験者離れの理由がたくさん出てくる
198名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 21:30:44
いつになったら、問題集が発売されるんだ・・・。
早くして欲しい。
199名無し検定1級さん:2008/03/23(日) 23:51:01
廃止になったのですか?!?!
200名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 18:37:48
200
201名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 21:12:12
あの紀伊○屋ですら全く売れていない法学検定の問題集・・・・・・
一体、誰が買うんだ?
202名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 21:46:33
本当に4月中頃にでるのか?
しかも右側に回答載せるの止めてほしいよな
203名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 21:58:51
問題集の作りも適当だなぁ
204名無し検定1級さん:2008/03/24(月) 23:47:04
内容はけっこう濃いんだけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/25(火) 00:40:16
ビジ法って、朝日ビールと野村不動産だけ?
だったら大したことないな
206名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 20:09:02
私たちはビジネス実務法務検定試験?の企画・運営に協力しています。
■ 旭化成株式会社
■ アサヒビール株式会社
■ アルプス電気株式会社
■ 株式会社伊勢丹
■ 伊藤忠商事株式会社
■ 株式会社オリエントコーポレーション
■ 株式会社電通
■ 東京海上日動火災保険株式会社
■ 東京ガス株式会社

■ トヨタ自動車株式会社
■ 野村證券株式会社
■ 本田技研工業株式会社
■ 三井不動産株式会社
■ 三菱地所株式会社
■ 三菱重工業株式会社
■ 株式会社三菱東京UFJ銀行
■ 三菱UFJニコス株式会社
207名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 20:10:49
私たちはビジネス実務法務検定試験?を応援しています。
■ 愛知産業株式会社■ 株式会社アドバネクス
■ いであ株式会社■ NTTラーニングシステムズ株式会社
■ SMK株式会社■ 株式会社荏原製作所
■ 大崎電気工業株式会社■ 株式会社オンワードホールディングス
■ 学校法人杏林学園杏林大学■ 学校法人産業能率大学
■ 株式会社資生堂■ 島村楽器株式会社
■ 清水建設株式会社■ セイコーホールディングス株式会社
■ 第一三共株式会社■ 電気化学工業株式会社
■ 東運レジャー株式会社■ 株式会社東急ストア
■ 東急不動産株式会社■ 東京急行電鉄株式会社  
■ 株式会社東京都民銀行■ 株式会社東京流通センター
■ 株式会社東芝■ 東レエンジニアリング株式会社
■ 戸田建設株式会社■ 株式会社ナガホリ
■ 株式会社日本航空■ 株式会社日本廣告社
■ 日本システムウエア株式会社■ 株式会社バンダイナムコゲームス
■ パイオニア株式会社■ 東日本電信電話株式会社
■ 株式会社ビューティトップヤマノ■ 株式会社フォーバル
■ 丸紅株式会社■ 三井金属鉱業株式会社
■ 三井住友海上火災保険株式会社■ 三井物産株式会社
■ 三菱商事株式会社■ ヤマトホールディングス株式会社
■ ライオン株式会社

ビジ法公式ページより
208名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 00:00:52
警察官になりたいから2級受験します
209名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 00:07:22
受験者がたった5年で
1/4以下になってる法学検定はもうダメだろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/27(木) 14:38:06
>>206-207
具体的にどんな「応援」だの「協力」だのしてるの?
211名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 21:44:23
社内資格として使ってるってことだろ
212名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 22:32:28
法学検定って試験の問題は結構良いと思うのにねぇ・・・・
法学の基本を叩き込む試験としてはかなり優秀だよ。

ただこの検定は人気があまりなくて・・・
213名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:09:08
>>212
禿同
214名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:16:21
刑法や憲法のような法律は実務ではほとんど必要とされていないからな
215名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 18:58:35
ビジ法は法律内容を細かく勉強するには良いと思う。
それに新しい法律も網羅されてるし・・。

でも法学検定も法理論を習得するには良い材料だと思うよ。

個人的には両方を勉強することをお薦めする。

資格の価値は人気だけで決まるものじゃないよ。
自分に取ってどれだけ有益かで決まると思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。::2008/03/28(金) 20:01:57
ビジ法は、単なる常識クイズって感じだったな。
法権は法学の底力をつける、調べるにはいいと思う。
217名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 21:07:40
>>216
ビジ法一級取った?
218名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 22:35:45
ビジ法3級は簡単だったけど
2級はそこそこ難しかったよ。
219名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:08:12
初心者で3級を受けたいけど4級の勉強から始めた方がいいよね?
220名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:24:12
>>219
3級は問題集のボリュームがあるが、どちらも問題集を大部分暗記できれば
確実に合格する点では違いが無い。酷いのになると問題集とほぼ同じ問題が
出ることもある。故に、パッと見の難易度に対し、合格率が5割を超える検
定なのである。時間が十分あるなら、3級を受けよう。3級の「司法コース」
を申し込めば、4級と同じ科目で受けられる。
221名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 23:33:05
>>220
ありがと。3級頑張ります。
222名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:16:46
<受験者・合格率で判定>

ビジ法1級>宅建≧法検2級≧ビジ法2級>法検3級>>法検4級
223名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:31:45
ビジ法1級はその名の通り、完全に実務試験だな。
法律の知識より、実務経験値がものをいう試験。
つまり、ビジ法1級で法律知識を測るのは困難。

おそらく、
・20代の司法試験合格者(=実務経験ほぼゼロ)は、ビジ法1級に合格する確率が極めて低い。
・司法試験合格不合格にかかわらず、法務部実務10年以上とかならビジ法1級に合格する確率は上がる。
・全世代のビジ法1級合格者は、司法試験に合格する確率が極めて低い。
224名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:37:30
要は、法学検定2級と司法試験は相関関係があるが、ビジ法1級と司法試験は相関関係がないってことだな。

法学検定2級の合格者と不合格者とでは、前者のほうが司法試験に合格する確率が高い。
ビジ法1級の合格者と不合格者とでは、司法試験に合格する確率に差がない。

ってところだろう。
225名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:49:33
ハア?
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20061125ur01.htm
新司法試験難しすぎる…法科大学院アンケート

「問題の傾向が実務的すぎる」などの意見があった。
226名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:52:50
>>225
新司法試験の内容は実務的な内容になってきている。
傾向としては法学検定よりもビジ法に近い感じすらあるし。
でも法的思考を養うには法学検定はマジでお薦め。

元々は・・・・

法学検定→司法試験受験者
ビジ法検→司法書士受験者

227名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:56:49
>>190
高校生や小学生も受験者に含まれている日商簿記3級は実際にはもっと簡単。
簿記と法検の受験者層がそもそも違う!
基準を同じにして語っているお前はやはり低能だな。
228名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:58:53
>>226
うーんと
記述式問題で論理構成までできるか
問うビジ法1級がもっとも法的思考力身につけるのに
良いのではないかと?

択一問題対策は論点のみを丸暗記すればなんとかなっちゃうじゃん。
229名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 00:59:20
ビジ法が新司法試験に近いとか、お前ら両方とも縁がないだろw
230名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:10:35
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/shin02-13.html
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19-19jisshi.html

新司法試験過去問

そうか?
民事系の論文なんか
ビジ法の延長上かと思うが?
レベルは違うが
231名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:13:43
ビジ法は紛争がないな
232名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:14:16
そもそもビジ法も法検も試験内容が結構ことなってるからな。

法理論や判例にウェイトを置いた法学検定
法律実務にウェイトを置いたビジネス実務法務
233名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:17:29
>>230
確かに・・・新司法試験の短答式はビジ法2級に近い感じがする
234名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:20:38
>>233
いや
論文民事系と
http://www.kentei.org/houmu/
ビジ法1級問題(例題1個じゃわからんかな?テキスト見てみて)
の方向性
に特に注目して欲しいんだけど
235名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:38:45
確かにビジ法1級の問題が新司法の論文式に似ているなぁ・・・
ビジ法1級が難関と言われる所以が少し解った気がした。
236名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 01:41:59
>>235
順序から言うと司法試験がビジ法側に近くなったんだけどね
237名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 11:18:02
司法試験にも対応し得ると、評価が急上昇のビジ法、一方、主催団体の日弁連
の迷走で顧みられもせず、受検者離れの進む法検。もう勝負はついたかな?
他方、ビジネスキャリア検定の企業法務が勃興。今後の対抗馬はこれかもね。
238名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 11:52:48
いやレベルは違うから、、、

あと
公法や刑事系が
含まれないので
ビジ法だけじゃだめだ

法学検定にも十分価値がある
239名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 12:02:55
ビジネスマンとして、刑法や公法の知識を仕事に生かすのは無理。まあ、事件
でも犯せば、保身の術として生かせる可能性はあるが・・・ビジネスマンはド
ライだから「金にならない」法律は学ばない。故に法検は受けないという現実。
240名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:52:48
法学検定の受験者が減った背景には、司法試験の傾向が変わったことがあるんだろうか?
241名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 18:56:29
>>240
わからんなあ
自分の場合
ビジ法(民事)と行政書士(公法)を法律の基礎試験と位置付けてるけれど

残る刑事系は受ける気にならないしなあ

大半の人は最初に受ける試験として宅建を知名度で選んでいると思う
242名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:21:54
法検2級受けるなら宅建狙った方が潰しが利くしね。
確かに、法検の刑法を邪魔に思ってる人も多いだろうし。

宅建+ビジ法2級があれば大抵間に合っちゃうしね。。。。。。
あと、行政書士を受ける予定の人なら法検3級の(企業コース)を受けるのも悪くは無いが。
243名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:25:33
いや行政書士とかぶってるのは法学検定行政コース
行政書士受験者が法学検定3級行政コースの問題集をつかったりしている

行政書士は行政法の出題が多く、会社法は出題数が少ない
244名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:30:38
企業コースだと司法書士の基礎固め的なもんじゃないの?
行政コースは行政書士のステップには使えるかも・・・・・・
245名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:37:16
>>244
司法書士目指すためのステップとして法学検定を考えるなら
企業コースで民事訴訟法を選択するのも良いかも知れない
246名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:37:57
法学検定の(企業コース)ねぇ〜
所詮、短文形式の4択だし。

ビジ法2級の5択長文形式の方が実力が付くだろうね。

(行政コース)を行書の基礎がために使うのは賛成だけどな。
247名無し検定1級さん:2008/03/30(日) 19:44:19
>>246
過去問(やビジ法の場合テキストも)
しっかりやっとけば受かるからそう大差ないと思うよ

それより自分の目的に合った方を受ければいいだけ
248名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 00:45:08
今年法学部に入学するんですが、1年次で3級行政コースを取ることは難しいでしょうか?
249うさちゃん ◆25jbwMLm1g :2008/04/01(火) 00:51:08
法学検定2級よりもビジ法1級の方が実務で役立つよ。
択一試験なんて受けても実力の証明にはならない。
やはり、記述・論述・小論文・論文のある試験でないとだめですね。
250名無し検定1級さん :2008/04/01(火) 00:55:14
>>248
3級の問題集から出題されるので馬鹿でも合格できますよ。
251名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 01:02:22
問題集ですか?

てことはそういう問題集が市販で買えるということですか?
252名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 01:17:07
そうだよ
問題集と全く同じ問題ばかりでる
253名無し検定1級さん :2008/04/01(火) 01:20:52
>>251
うん。法学検定試験問題集3級から出題されると最初のページに書かれているよ。
254名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 21:57:41
4級の問題集は出てたが・・・
255名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 23:29:39
受かるだけならそれが一番確実。
丸暗記状態で受かって意味あるかどうか知らんけど。
256名無し検定1級さん:2008/04/01(火) 23:59:02
3級の行政を取得して、行政書士試験に挑みたい。
257名無し検定1級さん :2008/04/02(水) 00:05:27
専門性のない行政書士はやめておけ。使えないぞ。
合格しても約95%は開業できずサラリーマンしてるよ。
258名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 00:25:05
それは想定済みですから
そんなの関係ねいです
259名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 08:20:17
三級の問題集はいつでるんでしょうか?
260名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 09:49:02
>>257
開業したいなら補助者でノウハウ学べば大丈夫でしょ。
無資格でも出来るしねぇ。
261名無し検定1級さん :2008/04/02(水) 10:02:06
>>260
安易に考えすぎだよ。
どこも細々と開業しているんだから求人募集はしていない。
コネでもあれば別だけどね。
○○事務所で働かせてもらうのはほぼ絶望だというのが現実。
262名無し検定1級さん :2008/04/02(水) 10:32:28
司法試験を目指される方以外は、法学検定よりビジ法を目指される方が
いいですよ。合格すれば称号が与えられるようになりましたから。
http://www.kentei.org/houmu/
?級合格者:ビジネス法務リーダー
?級合格者:ビジネス法務エキスパート
?級合格者:ビジネス法務エグゼクティブ
263名無し検定1級さん :2008/04/02(水) 10:33:51
>>262 数字が?になっていたのでもう一度書きます。
3級合格者:ビジネス法務リーダー
2級合格者:ビジネス法務エキスパート
1級合格者:ビジネス法務エグゼクティブ
264名無し検定1級さん:2008/04/02(水) 12:53:45
2008いつでるのかな?
265名無し検定1級さん:2008/04/11(金) 22:33:19
秋葉原で尻を出してる女でも法学検定2級を持っているとは・・・

俺は負けたよ。
ttp://www.akibablog.net/archives/2008/03/sexy-idol-080317.html
ttp://asuka.loves.cc/  (←プロフィール参照)
266名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 10:23:52
まあ、痴女にも頭のいいヤツはいるだろうから。にしても、英検準1級は面接
もある訳だから大したもんだ。どこでこうなってしまったのか・・・
267名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 18:01:42
なんだこの女は?ちょっとこれはかなり引くなあ。
268名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 17:31:10
>>265
馬鹿だなー。
法学検定って書いておけば
知的に見えてますます売れるから書いてるだけ
ほんとだったら合格証書掲載するはず
269日弁連もこれに関した出題すれ:2008/04/15(火) 10:25:25
大概の派遣(警備を含めて)は、独り派遣の場合が多い。
例えば、契約上の派遣の仕事がプログラマーとされていて、いざ派遣されるとなぜか「プログラムはしなくていいから、今日はトイレ掃除をやれ」などと言われる。
しかし、断ると、たとえ派遣契約本来のプログラムができても、「悪い派遣社員」。本来のプログラムが下手くそでも、トイレ掃除をしたら「良い派遣社員」として見られる。
とはいえ、いかに煙たい派遣労働者でも、派遣本来の勤務をきちんとこなしているから、簡単に追い出すことができない。だから、追い出すときは、
「あの派遣社員はいやらしい」「勤務中、突然姿を消した」などと、適当なことを派遣会社に言うわけだ。
※実際、こう言えば派遣会社としても、派遣社員を問答無用に辞めさせざるを得ない。
こうして、立場を追われた派遣社員は数知れないから、派遣労働者は嫌われるのを恐れ、雑用を引き受け、また事故などに結びついていく。
これが、弱い立場を利用された、陰湿いじめや圧力のからくり。
派遣・警備業は独自の失業保険をつくり義務化にするとか、政府は派遣労働者圧力防止法といった法律を作るべきだよ
270名無し検定1級さん:2008/04/15(火) 18:19:13
問題集、発売されたぞ
271名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 05:21:32
法検より行政書士のほうが法学っぽい試験なんだよな。
法学部なら在学中に2級取れば教授ウケいいぞ。
272名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 07:57:39
>>271
2級は問題集からでる?
273名無し検定1級さん:2008/04/16(水) 16:24:46
>>272
まったく同じ問題は出ない。
274名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:05:33
法学検定3級は問題がそのまま出題されるからウンコです。
合格率57%の簡単試験です。

履歴書に書く価値ありますか???
275名無し検定1級さん:2008/04/18(金) 23:39:42
少なくとも、法学検定の資格がない奴よりは価値はある
276名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 11:31:46
>>274
履歴書に書かないほうがいい。
「資格とかもってないんですか?」って聞かれたときに、
「法学検定3級をもってますが、実務に直接役立つとは思わなかったので、履歴書には書きませんでした」と答えればいい。
277名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 11:47:17
そんなヒネた応答をしても「なんだ、コイツは?意味無いと分かっている資格
とったのか?」と結局はいい印象を持たれないのでは。そんな事せず、堂々と
書いた方がいい。レベルの程度より、書いてある事により、面接官から質問が
出るかもしれない。資格欄が空欄なら「ヤル気あるのか?」と深読みする御仁
もいるそうだからね。
278名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 13:23:59
15個も資格持ってると資格欄に書ききれないので法学検定3級ごときは書きませんよw
279名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 15:02:06
>>277
なるほど。確かに一理ある。

だけど通常は、法学検定は無名であり、しかも3級。
有名どころで照らし合わせるとすると、英検3級程度なんだよね。
英検3級を履歴書に書くだろうか。
いや、書かないだろう。

資格自体には意味はないけど、取るまでのプロセスが大事。
法検3級程度の問題集でも、真剣に取り組めば、基礎が出来上がる。
280名無し検定1級さん:2008/04/19(土) 18:12:02
>>278
法学検定3級ごときと言っているが、取っている事実は否定できんな。
それに15個も資格や検定を取っている人は極少数では。懸念不要。ま
あ、どんなの取ってるかは知らんが。
281名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 09:27:48
今年2級(企業)を受ける予定です。
(自分は社会人で、3級・4級は合格済み。)
公式問題集は5月中旬に発売されるようですが、過去分を見る限り発売が遅れ
そうな気もするので、公式問題集以外で役に立つ問題集や参考書を教えていた
だきたいです。
282名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 12:48:15
六法全書
283名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 12:48:45
>>281
旧司法試験の過去問
司法書士試験の過去問
行政書士試験の過去問
とか、どうだい。
284名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 13:25:50
行政書士と新司法と公務員試験の国2・地上の専門試験過去問集
285名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 14:18:47
国Tの過去問
286名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 16:18:52
今年の法学検定4級を受けようと思ってるんですけど
最初は何をするべきなんでしょうか?

今ある法律の参考書は大学で買ったもので、
伊藤真の憲法入門(民法も刑法も)
法学検定試験問題集4級
憲法(芦部信喜)
ポケット六法
憲法(樋口陽一)


法学検定(1年)→行政書士(2年)→公務員試験(3年)って感じにやってこうと思ってるんですけど
やはり公務員試験(国2)のためにはもっと早くから勉強すべきでしょうかね?
現在1年です。
287名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 16:35:24
>>286 4級は受かるだけなら簡単。問題集だけ3回繰り返せばいい。
…初学者なら六法を引きながら。問題集外の問題は応用か知識の
問題、気にしない。所で、この試験は簡単すぎるので
他の資格も同時に取ることをお勧めします。
行政書士なら実務で簿記が役に立つんですですけど。
288名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 16:43:40
>>286
公務員になりたいならレックやタックの公務員予備校に通って公務員専門の勉強したほうがいいよ
公務員試験って法の知識だけじゃ落ちるし 経済や人文科学や自然科学も勉強しなきゃならない
289286:2008/04/20(日) 17:31:23
受かるだけじゃなく次に繋がるような勉強がしたいです。
六法を引くというのはわからない法律とかが出てきた場合に引けばいいんですか?
問題集見てみたんですけど、なんかもう外国語に見えてきたわ。
290名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 17:52:14
まずは大学の法学系の授業で基本的なことを学べ
291名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 18:46:32
281ですが、282〜285回答ありがとう。
一昨年使った行政書士問題集を使いつつ、公式問題集が発売されるのを待つ
ことにします。
292名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 07:28:34
>>289
>>3を見るがよい
293名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 19:52:09
三級の最初のほうの理論や主義みたいなのが全くわからないのですが…
どう勉強すればいいですか。教えて下さい…お願いします
294名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 21:21:56
まあ、何度も過去問やって、暗記するのが早い。本当は大学で法学概論や
法制史、哲学の授業を受けていると「ああ、こういうのもあったな」と思
い出せて理解が早いのですけどね。
295名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 21:34:02
質問なんですが、3級の司法コース受けるんですが、
究極的に民事訴訟法と刑事訴訟法どっちを選択すべきですか?
それはこれからも受け続けていくなら両方勉強しなければ
いけないし、試験で両方解いてる暇があれば
分かる方を選べばいいんですけど。
296名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 21:47:43
コースは違いますが、去年「企業コース」で民事訴訟法を受けましたが、
これは簡単でしたね。まあ、司法だけにもっと深く聞かれるとは思いますが。
297名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:44:05
企業コースでも司法コースでも同じ問題だよ。
298名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:48:08
>>293
丸暗記でおk。
たしかに、究極的には重要かもしれないが、
試験レベルでは必要ない。

>>295
個人的には、民事訴訟法のほうが簡単だと思う。
だいたい条文レベルだし。

憲法が好きなら、刑事訴訟法をやってもいいかも。
299名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 22:50:27
はい、次の方どうぞ
300名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 23:23:52
申し訳ないが教えてください。
3級の行政コースって地方自治法は行政法の中に含まれてるんでしょうか?
301名無し検定1級さん:2008/04/21(月) 23:28:05
>>300
法学検定3級の行政法には地方自治法は含まれません。

はい、次の方どうぞ〜♪
302名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 01:25:26
>>301
どうもありがとうございました!!
303名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 16:23:43
質問です。2級受けるんですが


【総合コース:法学基礎論・民法・選択科目A群及びB群から4科目選択】
となっていますが,A群だけから4科目選ぶやり方でもいいのでしょうか?
304名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:35:03
おk
305名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 19:48:35
はい、次の方♪
306名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 20:22:44
おい、行列のできない法学検定相談所だな。
307名無し検定1級さん:2008/04/23(水) 00:32:54
この法学検定そのものが人気ないし
308大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/04/25(金) 22:25:03
>>265-268

法検2級の沢本あすかが逮捕されたぞ!

SANSPO.COM > ニュース速報
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080425/sokuho037.html

一番恥ずかしいのは22歳と言っていたが30歳だとバレたことだろうな。
309名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 23:44:26
法学検定って先細りの資格ですか?
志願者の減り方が尋常じゃないようですが・・・・・
310名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 00:57:04
コイツは法学検定2級も英検準1級もサバ読んでそうw
311名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 12:53:11
弁護士=1級
国1キャリア=準1級
司法書士=2級
国2ノンキャリア・地方公務員=準2級
行政書士=3級
312名無し検定1級さん:2008/04/26(土) 14:35:59
法検には、ビジ法とちがって、1級と準1級は無いのですが・・・
313名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 10:35:07
そもそも1級がない資格って・・・
314名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:27:32

3級を履歴書に書いてバカにされちゃう法学検定。
5年連続で受験者が激減している法学検定。
315名無し検定1級さん:2008/04/27(日) 19:43:01
そんな風に叩いても仕方ない。まあ、実行委員会の危機感が無く停滞してい
るのは事実だが。あと、過去問はあるけど、専用のテキスト(教科書)が無
いのも如何なものか。故に過去問暗記でOKと軽く見られてしまう。
316名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 00:07:02
暇だしせっかくだから受けてみるかな

何級まで独学でいける?
317名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 01:25:23
全部いけるんじゃね?
それ以前に受験機関もほとんどないし、受験サークルもないだろ?
318名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 08:49:10
>>316
2級、独学で受かりますた
319名無し検定1級さん:2008/04/28(月) 19:34:23
ハイ!質問がありま〜す!!
4級を受けるつもりなのですが、個人で受験するのであれば試験会場は全国10ヶ所のうちの
最寄の会場に受けに行かないといけないのですか?
320名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 09:48:59
>>319
最寄の会場に受けに行かないといけない、というワケじゃないと思うけどな。
自分の希望会場を選ぶ欄が願書になかったっけ?
願書よく読んで。

ガンガレ

ハイ、次の方〜♪
321名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 18:56:06
おい、行列のできない法学検定相談所だな。
322大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/04/29(火) 22:07:35
沢本あすかの話題はもう終了と思ってたんだけど・・・。

釈放後、自身のブログで、「マスコミの30歳という記載は間違いです。22歳」と報道を否定。

そして・・・。

沢本あすか「22歳」証明で卒業証書公開も墓穴!? - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080429/crm0804291935013-n1.htm
323名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 22:40:07
はあ、こんなんじゃ法検2級や英検準1級もガセか・・・馬鹿も甚だしい。
しかも、これって学歴詐称や有印私文書偽造の罪も問われるんじゃないの?
324名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 23:25:34
こんな輩が法科大学院行って、将来法曹になるつもりか?馬鹿も休み休み言
えって事!誰が考えても「ちょっと犯罪っぽい」事を平気で出来るこの脳構
造が理解できないぞ。大学院や法曹をファッション感覚で考えているのでは?
325名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 23:30:38
間違いなく宝剣2級に合格してないなw
326名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 23:53:36
しかし実物見たわけじゃないけど、
あれは22の足じゃねえな。
327名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 00:54:14
だな
328名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 01:14:52
橋下知事のように「嘘もつかなきゃ弁護士はできない」と公言する法曹もい
るからな。まあ、弁護士は依頼人のために多少の捏造や拡大解釈をするのは
いわば当たり前なんだろうし。この間の光市の元少年の弁護団もそんな感じ
だったしな。でも、この女はヒトとして杜撰すぎる。学費をあんなことで稼
ぐなっちゅーの!!(まあ、本当に学費に充てるかも怪しいものだが・・・)
329名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 04:45:25
こんなカスがうかるようなレベルじゃねーよ2級はw

330名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:02:14
>>329
法検2級の難易度を知らなさ杉だな
あのオバサンは劣等感の塊なんだろな
おそらく、高校中退だろうw
331名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 17:46:22
しかしもうさすがにネタ切れだろうな。
まだあったらなんか逆に褒めてやりたい。
332名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 20:43:31
ブログで明治の学力では難しいとか言ってるが、日大法とかでも弁護士を
在学4年で旧試験の時クリアした奴がいるんだから。それは関係ないだろ。
333名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 21:39:47
>>332
だよね〜
ぶっちゃけ〜、試験の合否と出身大学は関係ねえよ。
合格問題数をとればいい、ただそれだけ。
334大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/04/30(水) 22:59:41
ブログのIDがyukky1978なんだよなぁ。

ttp://blog.livedoor.jp/yukky1978/

病んでるのか、一流の釣り師なのか、どっちか分からない(><;)
335名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:32:00
>>334
いやいやだからそういうネタなんだって。
デーモン閣下が悪魔だって言い張ってるのと同じだよ。
336名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:07:19
どちみち法学検定2級も受験者の激減により廃止になるから一緒でしょw
337名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:30:17
でも、あの女、なぜこんなにマイナーな法検を出してきたんだ?法科大学院
を目指していたから?
338名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:39:11
法検と包茎を間違えたんじゃないか?
339名無し検定1級さん:2008/05/02(金) 23:43:17
法検3級だったら合格率50%超えなんだしヤリマンでも受かるんじゃないの?
340名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 18:57:54
そんな輩が、わざわざ真面目にあんな分厚い問題集をスミズミまでやるとは
思えん。50%の合格率でも、学習経験のない人が無勉で受かるのは無理。
341名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 19:01:28
本来ならネタになる要素が無い法検が、ある馬鹿女に絡んで話題になるのも
まあ、皮肉なことだな。これでは益々、受験者離れが加速してしまうな。
342名無し検定1級さん:2008/05/03(土) 21:02:13
30歳の婆がけつだしw
343名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 00:34:23
合格率の云々はどうでもいいだろ!
受験者がこれ以上減ったら法学検定がマジで廃止になっちゃうよ
344名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 00:39:55
持ってる資格が廃止になった場合、
資格マニアとしては希少性から嬉しいが、
資格の効力は死んだに等しいからな。
困ったものだ。
345名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:36:49
>>343
まあ、それも運命だ。そもそも、コンセプトがハッキリしていないモノは
支持を得られない。最初は法科大学院入試の優遇などを売りにしていたが
今では大半の大学院で「参考」程度にしか見てもらえないし、2級は難易
度の割には、その後に繋がる「何か」が見えてこない。それに主催団体の
取り組み姿勢にも大いに問題がある。同類のビジ法が曲りなりにも世間の
認知を深めるべく興行的(というのかな?)、制度的な見直しをある程度
しているのに対し、法検は義理・義務でやっている印象が強く、試験も年
1回しか行わないなど「殿様商売」がまかり通っている。しかも、日弁連
の基本スタンスは「法曹人口は現状維持」であるから、この検定を行う意
義と相反する。まあ、いわば「どっちでもいい」検定に成り下がっている
という風に捉えられても止むを得ない。廃止は時間の問題だろう。
346名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 12:27:50
委員だよ、俺は自己満足で取るんだから。
347名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 20:04:01
>>344
別に良いんじゃね?

いづれ廃止が濃厚な糞検定に固執するよりかは
他の資格を取るための勉強をした方が良いと思うよ。
法検が廃止になれば他資格取得の動機にもなるしさ。
348名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 15:49:15
ちょwwww
受験者減りすぎwwww
既修者コース残して後は廃止ってか????
349名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:17:11
減ったといっても2/3に落ち込んでるだけだ。
日弁連の問題が解決したらまた元に戻るだろ。
法検は、法理論の基礎を勉強する意味では凄く良い試験だと思う。
350名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:41:32
でも、興行的にそれだけ減少すればかなりの痛手だな。元がそう多くない
のに。それに受験料だけでなく関連団体が売ってる問題集だって売れなく
なるからな。下手すれば減収分、受験料がアップすることさえあり得る。
351名無し検定1級さん:2008/05/06(火) 19:48:55
日弁連が主催してるのがダメなんだろうな。
商工会議所に委託して、ビジ法と合併したらいんだよ!
352名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 00:39:16
ビジ法の欠点は
出題者がどこの馬の骨が作ってんだかまるで分からないってことだな。
なんで公開しないんだろう?

法検は言うまでもなく超一流。
353名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 01:11:33
実際、俺も法学検定の試験委員だけは一流が揃ってるなって思った。
要は、ここの広告宣伝担当が無能なんだよ。

試験問題は良問揃いだよ。
354名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 22:18:59
宅建、ビジ法なんかは予備校でも講座が設けられており
就職でもある程度効果が発揮されるけど・・・・
法検はこの検定そのものが就職に結びつかないからな。

ただ、法理論の勉強ツールとしてはかなり良いと思う。
判例とかふんだんに使った問題とかも多いしね。
355名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 22:51:11
商工会議所そのものが社会的信用が高いからな。
だから商工会議所主催の検定はどれもそれなりに人気があるわけ。
日弁連が単独で実施しても知名度すら上がらない。
もう少し、資格試験の受験者らに認知してもらえるように考える必要があるんじゃないか?
356名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:09:00
もっと大学に売り込めばいいのにな。
学部1年生にはいい勉強になるだろ。
357名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:11:40
これ以上受験者が減ったら
さらに受験料が上がるんじゃないのかなぁ
358名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:17:53
>>356
同意。
全国の大学の法学部とかで実施してもらうようにすれば良い。
日弁連はそういう営業的なことがヘタな気がする・・
359名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:20:55
営業なんかする気は更々ないでしょ?そもそも既得権益を守ることしか考え
てない連中の集まりなんだから。
360名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:27:10
じゃあ見殺しかい?
361名無し検定1級さん:2008/05/07(水) 23:45:28
だな。 ここままだとどの道、先細り→廃止
362名無し検定1級さん:2008/05/08(木) 21:49:44
問題構成は素晴らしいのにねぇ・・・・・・
363名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 03:03:07
素材がいいんだから主催団体に営業力さえあればかなりいけるはずなのに。
364名無し検定1級さん:2008/05/10(土) 13:35:16
検定は良問だと言うけど、テキスト無しなのはどうかな?そういうところが
パッとしない根本原因の1つだとも思うけど。結局、暗記で何とかなるから
問題集に書いてある事以外は調べたり、勉強したりしない人、多いと思う。
2級や既習者は違うかもしれないけど、3・4級は間違い無い気が・・
365名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 14:55:50
3級、4級だと問題集の丸暗記で7割取れるからなwwwww
法学検定の問題集にも7割はそのまま出題されると明記してあるよwwww

問題集1冊丸暗記で全員合格の検定試験wwww
それに1級がなく2級が最上級ですしねwwww

3級〜4級の合格率が6割近いのにも吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 15:05:54
そもそも法学学ぶのに検定専用のテキストがいるかあ?
まさしく資格のための勉強だな
367名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:28:02
えっ、どうしてなの?宅建とか他の法律系資格だって、普通に基本書とか
テキストあるじゃない?それに、初学者には学習の指針になると思うけど。
問題集だけで何とかできるのは、それこそ詰め込みの資格取るための勉強
じゃないのかな。
368名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 17:49:24
>>367>>366の言わんとしているところがわかっていないようだ。
369名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 19:10:24

法学検定は丸暗記のみで対応できるウンコ検定試験。

受験者にも見放されたため、5年以内がヤマ場です・・・・
370名無し検定1級さん:2008/05/11(日) 23:11:22
これ以上、受験者が減るようだと検定事業の見直しをするか・・ 廃止にするかだな。
371名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 06:34:55
偉い教授さんたちが、本当に問題を作っているんだろうか?
名前を貸しているだけじゃないの?
372名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 17:50:25
その可能性も十分あるが、君は問題を見たことあるのか?
373名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 21:38:07
そのくせにどの大学でも使われてない検定だよな
法学部生にすら見放されたのか?
374名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 23:16:45
法検って人気なさすぎてワロタw
375名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 00:22:03
もともとロー入試で有利になるといわれていたが、
選抜に有効どころか模試にもならないからな。
376名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 21:32:04
会社員だが、うちの会社ビジ法は受験料補助がでるが、この資格はでない
この資格はアカデミックすぎるようだ
377名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 22:31:43
アカデミックどころかどの大学の法学部にも取り上げられてないし
何のメリットもない資格なら淘汰されるのは時間の問題だと思う
378名無し検定1級さん:2008/05/13(火) 23:10:34
法学検定のスレってどこも今後の成り行きに関する話ばかりだな。
379名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 19:58:36
それだけ、この検定が危険な状況にあるという事。
380名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 22:27:57
法検が創設されてはや8年か?!
この期間で受験者が1/4まで激減してしまったわけだ。
受験希望者にも受けるの見合わせてる奴がいるんだろうな・・・
381名無し検定1級さん:2008/05/14(水) 22:54:09
この検定はマイナー過ぎて話しにならないよ
382名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 00:00:02
なんか、法検2級に落ちたヴァカが一人で発狂してるなw
383名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 00:00:55
1級ない検定じゃ受ける気しないだろ
384名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 00:09:49
確かになんで一級を出し惜しみし続けてるか謎だな。
385名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 00:17:15
費用対効果が見込めないからじゃない?

ただでさえ需要もブランド力もないのにこれ以上、力入れて難しい問題作ったところで受験者数なんてたかがしれてるし。

でも、確か1級創設される気がしたけど。
386名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 01:26:06
2級のレベルを少し下げて、1級作ったら?
3・4級も内容をもっと捻らないと、自己満足だけの中間試験みたいだ。
387名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 01:35:37
3級から2級の値上がりから推測すると
1級だと受験料2万だよな

誰がうけるんだよ
388名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 21:31:41
法学検定の1級なんてできないだろ。
1級だと司法試験の択一よりも難しくなるんじゃね?
それにこの検定の将来そのものが危ういし。
389名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 21:44:31
3級も4級も丸暗記で8割取れる自己満足試験wwww
390名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 22:26:48
級を1つづつ上げればいいんじゃないの?
2級を1級にして3級を2級にすればいい。
391名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 00:30:41
そして4級は完全に廃止すると・・・・
4級は無価値だから確かに要らないと思うわ
392名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 00:40:02
最大の問題は、1級ができるまでにこの検定が持つかどうかだ。
393名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 13:26:44
各級の受験者が1000人切りかけてるからもうダメだろう・・・・・
394名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 16:53:14
最新版の問題集が出版されなくなったら終わりが近いだろうな。
出てるからといって安心はできないが。
395名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 21:41:44

風前の灯火

検定事業としては大失敗
396名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 21:47:08
去年4級受かったけど、3級どれ受けようかな?会社員だから企業コースが
一番身近な気はするけど、あの分厚い問題集は何かイヤだなぁ・・
397名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 23:17:21
>>396
分厚くても問題の中身は短文形式の用語問題みたいなもの。
4択で文章そのものも短いから楽だよ。
解説が異常にボリュームがあるだけなので問題冊子が厚くなってるだけ。

法学検定はテキストが存在しないので、問題集とテキストが合体していると思えばよい。
398名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 10:56:27
1年に1回しかないのは頂けない 
399名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:10:11
今日、丸善行ってきた。
そしたら、法学検定の問題集が2007年度のやつしか置いてなかったw
どれだけ人気ないんだよw

紀伊国屋の方はかろうじて2008年度に更新されてたけどさ
400名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:58:12
確かに売れてない・・・
埃被ったままの問題集も多いね。
401名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 13:48:49
本屋によっては2008年と2007年の問題集がごっちゃになってるし。
どれだけ売れ行きが悪いんだ?!
402名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 21:18:13
もう廃止になる日も近いんじゃね?

10年後には法検の存在すら知る人がいなくなる
403名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 21:24:06
3級の勉強すれば、4級もうかるかな?
404名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 23:30:52
司法コースなど科目が重複するものならOKだと思う。
405名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 01:02:25
3級、4級は丸暗記で誰でも受かる。
4級は簡単すぎるので取る意味はないと思うが・・。

ただ、刑法の勉強が出来る数少ない法律系資格だけどな。
406名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 01:22:27
2級、3級、4級のすべてにおいて毎年確実に受験者が減る法学検定…
対策ある?
407名無し検定1級さん:2008/05/22(木) 01:46:43
法律について全くの初心者なんです。
今年、3級受験しようと思っているのですが、問題集2006年版ではマズイですか?
法律が変わってたりとかして・・・?
408名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 05:09:15
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
法学検定 2007 and 2008 [shihou]
★城西大学 part2★ [大学受験]
【ローソン】東京アカデミー札幌校【セブン】 [govexam]


城西大学(苦笑)
409名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 15:44:26
城西大学とかいうFランが法学検定をこよなく愛するってかwww
そりゃこの検定はヤバスだわな
410名無し検定1級さん:2008/05/23(金) 16:13:09
>>407
法律は毎年、どの分野でも改正がある。
だから最新版を買うのが常道。
411名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 18:06:09
城西Fランじゃないよ
412名無し検定1級さん:2008/05/25(日) 19:06:40
3級なんか改正法とか気にするレベルじゃないだろ
413名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 01:49:25
>>411
すいません、もっと下でした。
414名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 03:51:16
城西大ってGランクだろ。
お前がそのBFだというのがバレちゃったな
415名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 07:51:13
3級からでいいよね・・・?
416名無し検定1級さん:2008/05/26(月) 13:37:34
てかこの検定試験は近い将来消えるだろ?
417名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:27:03
人気無さすぎるお。
418名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 11:39:30
来年の司法書士の予行演習として、2級から受けることにした。記述じゃない分、
ビジ法1級より気楽だし。
419名無し検定1級さん:2008/06/01(日) 19:13:12
ビジ法1級は難しすぎるな。
検定試験で記述一辺倒の試験はキツイ・・・
420名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 11:05:59
>all

ビジ法1級の問題集って出ないのか?
みんなはビジ法1級どう対策してるわけ?
421名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 00:08:29
>>420
TACの講座だよ
422名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 23:00:20
2級って値段高いし、国家資格でもないし、受ける意味あまりないよね。
423名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 06:32:29
4級:誰でも余裕で無勉でも受かる=意味無し
3級:それなりの準備(学部生=1週間、他=1ヶ月)で十分=ほぼ意味無し
2級:3級までとは、かなりレベルが異なる。が、
   院進学以外にメリットが見出せない。=主催の小遣い稼ぎ
   
それぞれ、コストパフォーマンスは最悪
424名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 05:53:27
法学検定とビジ法だったら、評価は圧倒的にビジ法だな
425名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 13:58:00
評価云々よりも法検の受験者の減り方がヤバイ。
それに受験料高すぎ。
426名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 14:01:43
受験料が高いから、受検者が減ってもやっていけるんだろ?
427名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:25:55
今後は益々、受験料が上がるんだね・・・
もうセレブ専用検定になっちゃうよ・・
428名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:05:45
これの2級を取ったからといって、FP2級以下の評価だろうな
429名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:09:32
>>427
ぼくはままに出してもらてるからタダで受けれるよ
430名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:12:09
2級もマークシート機械採点するだけなのに12600円プラス写真代、交通費
は高すぎだよな。俺もビジ法1級受けるは。10500円だし。午前午後やれるし。
431名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 16:15:15
とりあえず写真代や交通費は関係ないだろ。
432名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 09:45:59
2級値下げしろ
433名無し検定1級さん:2008/06/09(月) 23:17:37
>>428
そもそもが受験者少なすぎるし、知名度無いし…
434名無し検定1級さん:2008/06/10(火) 23:50:28
就活で、一応資格欄に書いてみた。(3級)

面接官「法学検定??何これ??」(やっぱ知らねぇか…)
俺「日弁連他が主催している検定試験で、3級ですと
 法学部3年修了程度の評価らしいです。」(らしいって…)
面「へぇ〜、じゃぁ結構頑張ったんだ。」
俺「いやぁ、試験前にちょっと問題集解いただけです。それに合格ライン、
 合格率を見ますと あまり真に受けられませんね…」(やべ!!本音でちった)
面「合格ラインと合格率ってどのくらい?」
俺「およそ6割以上の正答で合格で、合格率は50%超です。」
面「合格基準が6割?! 普通7割以上が合格だよね? (当たり前の疑問だな)
 君は、何割とれたの??」
俺「84%の正答でした。これは一応学内では首位らしいです。
 また、全国でも上位10%以内でした。」

その後、他の質問に移行、面接終了

大体の企業で、似たような突込みされたわ
あまりの知名度の無さにビックリだ
435名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 00:14:17
このスレみて面白いので今度3級受けてみますわ
436名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 01:58:53
3級は、何コースが良いんだろうね・・・?
437名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 07:07:11
>>434
法学部3年修了の評価で、「結構頑張った」ってのが疑問なんだが…。
438名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 08:48:55
>>434
その面接官は何様のつもりなんだろうか?法検をロクに知らないのに「合
格基準が6割?! 普通7割以上が合格だよね?」って。まあ、人事の人間
だから事情に詳しいつもりなんだろうが、この検定はビジ法とは違う。6
割は6割なんだよ!イチャモンつけるなら自分で受検してから言え!!
439名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 16:02:42
435だけど本屋行って来たけどテキストって無いのかな?問題集も昨年のがあった゚A゚
440名無し検定1級さん:2008/06/11(水) 19:20:09
>>439
テキストはないよ。問題集のみ。
合格の仕方は>>3
441名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:02:22
法学検定ヒドスwwww
丸善、紀伊国屋でも一部で昨年の問題集が山積みになってるし・・・・・
大手の本屋でも蔑ろにされちゃってるのかねぇ・・・
442名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:10:29
利用価値がほとんどないからな。
443名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 00:15:04
法学科卒ですが、とりあえず4級から受けてみます
444名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 07:03:15
>>443
4級と3級じゃ内容はほとんど変わらないと思う。だからいきなり3級のほうがいいで。
科目数が3級のほうが多いから時間はかかるけどな。
445名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:28:37
4級なんてFランの1年生でも楽勝だぞ。
受ける価値ねーし。
最低でも3級にしとけ!
446名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:32:00
>>436
法学の基礎学力を計るのが目的の試験なので・・・・
やはり一般コースが無難か?
447名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:43:40
>>446
自分の将来の道によって決めるといい。
公務員系なら行政
法曹系なら司法
会社員なら企業
まだ決まってねーなら一般
448名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 21:58:35
個人的には、司法コース、一般コースがお薦め。

企業コースを選ぶならビジ法を受けた方が良いと思うし、
行書受ける予定があるならステップに行政コースとか。
449名無し検定1級さん:2008/06/12(木) 22:43:30
法検は取っても資格としての意味がねーからな
受験料糞高いし
450名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 01:33:29
ほんと受験料たけー特に2級。
451名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 22:38:50
3級ですらかなりする
検定試験でここまで高いとちょっと・・・・・・
452名無し検定1級さん:2008/06/13(金) 23:45:51
なんか似たようなレスしかないな
453名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 00:11:37
他に何も話題性が無いんだよな。
「受験料が高い・受験者が減っている」の2つの負の話題しかない。
近い将来「法検が存続してるの?」 …かってことだよ。
454名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:48:33
どれかのコースに合格すれば、同じ級の別のコースはもう受けられない訳?
455名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 10:49:36
できるだろ。そんな奴居ないだけで。
456名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 11:01:18
>>455
俺がいる。
3級の司法と企業をもってるぞ。
457名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 11:48:06
なんか実用度にとぼしいな
458名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 15:28:08
知名度も実用性も何もない。
履歴書に書いても「3級!?」 プw
459名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 15:40:23
3級書いたら逆に知ってる人には大笑いされるだろ。
問題集ほとんどそのままだし。
460名無し検定1級さん:2008/06/14(土) 16:03:15
合格率が毎年54%前後の法学検定3級か・・・・
丸暗記の試験だとあまり意味ないもんな。

法律系試験でここまで丸暗記で対応できるものも珍しい。
ただ2級は丸暗記では対応できないけどね。
461名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 16:02:32
法検3級
あの程度の問題で、約半数が不合格って信じられん

せめて、合格ラインが7割〜8割だったら、その合格率も納得いくが、
普通に問題集の丸暗記で8割は余裕で取れるだろ
462名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 16:13:40
>>461
それだけ勉強してないってことだよ。
いわゆる「本当の受験生論」に至る。
463名無し検定1級さん:2008/06/15(日) 19:48:28
3級って一般教養レベルじゃんw
464名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 07:39:03
8000円くらいで、準2級とかつくればいいのに。
465名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 18:39:46
2級用のテキスト出てないようだけどみなさん何をテキストに使ってますか?
466名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 22:21:42
問題集だけで受かるようになってるんだよ。
だからテキストがないんだよ。
467名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 22:44:14
2級は問題集はない。過去問のみ。
過去と問題も出ない。もちろん過去問をつぶすことは大切だがな。
468名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:02:49
こんな糞検受けるなら宅建取った方が100倍マシ!
法学検定なんて誰も知らないし 履歴書にもかけない…
誰にも知られずに廃止になるのがオチ
469名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:03:18
テキストって商事法務のやつでいいの?
470名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:16:01
商事法務って過去問と問題集しかない
471名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:18:53
3級までは問題集でいいみたいだけど2級はどうしてる?
472名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:29:35
法学検定2級の対策講座やってる予備校ある?
473名無し検定1級さん:2008/06/17(火) 23:56:25
2級は、まず、3級の問題集をやること。
次に、2級の過去問をやること。
そしたら、他の問題集をやること。
(憲法・行政法は行書過去問、民法・民訴は司書過去問といった具合に)
474名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 07:20:40
民法・民訴が司法書士並なら2級のレベルはかなり高いね。
475名無し検定1級さん:2008/06/18(水) 08:39:54
>>474
内容自体はそんなに難しくないよ。
司法書士試験は合格点が高いだけ。
476名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 00:05:44
難易度順だとビジ法1級>法検2級>ビジ法2級>法検3級>ビジ法3級>法検4級の順番ですか?
477名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 18:15:21
>>476
だいたいそんな感じ。
法検3級とビジ法2級、難易度はほとんど変わらない。
478名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:09:46
丸暗記一辺倒の法検3級よりかは
まだビジ法2級の方がやや難しいだろ。
ただ2級同士で比較したら法検2級の方が難しい。
479名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:20:35

法学検定2級はマジで難しいぞ!!
法解釈が司法書士レベルでよ、行政書士なんかよりも全然難しいって!!!


司法書士=法検2級

行政書士=ビジ法2級・法検3級
480名無し検定1級さん:2008/06/19(木) 23:33:51
法検の難易度なんてどうでもいいんだよね〜
てかこの検定はちゃんと存続できるのか〜?
481名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 00:05:16

北原多香子

北原多香子

北原多香子
482名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 06:23:04
ビジ法1級>司法書士=法検2級>ビジ法2級≧法検3級>ビジ法3級≧法検4級
483名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 07:48:37
封建2級の問題見てごらんよ。何この問題って思うし、テキストもっと工夫して作れよって感じ。
484名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 08:01:55
単純に合格率で比較すりゃいいだろ
485名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 08:02:37
>>483
そりゃあんたが法律を理解していないだけや。
または暗記だけに頼りすぎてるか。
486名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 19:51:33
法検2級を取れば結構ステータスになるな。
487名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 20:51:34
ならない。誰も知らんし。こんなの。まだFP2級の方が国家資格の分まし。
488名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 21:26:00
>>486
単品としては、法科大学院入試で多少使える程度(ほんとにわずかだけどね)。
個人的には、宅建・ビジ法2級とかと併用して履歴書に書ければいいと思うな。
489名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 21:36:32
>>488
宅建ならFPでしょ
490名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 23:25:50
法学検定1級っていつできるの?
491名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 23:52:06
資格の知名度でも

宅建>>>FP2級>>ビジ法2級>>法検
492名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:05:19
純粋に法律の勉強ツールとしては法学検定は悪くはないと思う。
しかし… 資格として使うには知名度や実用度が低すぎる気がするな。
493名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 00:19:40
難易度(合格率による)でも

法学検定2級・・・・・合格率15.8%
宅建・・・・・・・・・・・合格率17.3%
ビジ法2級・・・・・・・合格率29.0%
法学検定3級・・・・・合格率51.3%

494名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 01:55:50
>>493
法学検定2級最強
495名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 07:08:20
はぁ?受験者が20万人程度いる宅建と2千人程度しかいない法検2級を比
較してもしょうがないのでは?まあ。客観的には老若男女・素人も受ける宅
建と、ほぼ既習者しか受けない法検2級とでは法検の方が且つ合格率が低い
のだから難易度が高いのは明らかだが・・
496名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 07:25:46
就職、転職じゃ全くアピールできないのがつらいね
497名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 10:05:48
>>489
目的によるな。
宅建はガツンと一撃必殺みたいな感じ。
FPは広くカバーできるみたいな感じ。

不動産業なら宅建を使うみたいな感じ。
まだ、将来、何になりたいか決まってないならとりあえずFPとっとけみたいな感じ。
498名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 10:06:20
結論

法検は単品で使うと危うい
499名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 15:31:24
法検2級とビジ法1級の組み合わせは良いですか?
500名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 18:03:54
>>499
いいんじゃね
501名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 18:48:24
そこまで取れるなら、もちっとマシな国家資格狙ったら?司法書士とか。
502名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 22:39:45
司法書士はもっと難しいだろ。
行政書士か社労士の勉強した方がマシ。
法検はあまり役立たねーもん。
503名無し検定1級さん:2008/06/21(土) 23:12:10
>>495
今のままだと法学検定は、検定試験として維持できなくなるのは目に見えているだろ。
主婦レベルの先見性があれば解ることだけど。
504名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 14:21:24
この検定の実施意図がまったく分からない・・・・
しかも毎年、受験者数がバンバン減ってるしヤバクね?
ご当地条例検定にでも改めた方がよっぽどマシ
505名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 14:40:58
法学検定は司法試験受験者をターゲットにした
法学センター試験。

だから一般の受験者を対象にしていないんだよ。
506名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:15:06
だからと言って受験者少なすぎだろ
507名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:15:54
法検2級取得を目指したいな。
508名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 21:26:56
法検3級は勉強したら取れる。
しかし2級は難しい。
マーチ学生でもチラホラ落ちてるからな。
509名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 22:00:26
パイパン パイパン  
510名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:09:54
>>508
そのマーチ学生が合格点に達しなかっただけ。
Fラン学生でも合格点に達すれば受かる。
511名無し検定1級さん:2008/06/22(日) 23:40:23
3級の問題をしっかり取り組めば、各法律がどんなものか、形が見えてくる。

丸暗記じゃダメ(試験には合格できるけどね)。
512名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 12:38:37
>>498
詳細な説明を
513名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 16:56:22
>>512
履歴書に法学検定だけ書くのはキツいってこと。

他にビジ法とか取ってりゃ、法律に詳しいんだなって印象をつけることができる。
法学検定だけだと、法学検定自体が知られてないから、微妙な空気になる。
514名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 20:34:59
中央大でも2級に落ちる?
515名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:09:34
>>513
その点、俺は大丈夫だな。
関係ないけど。

>>514
大学なんて関係ない。
私大文系なんて、英語ができるだけだろ。
516名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:37:04
>>510を参照
517名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 22:38:16
>>513
確かに法検の知名度の低さは異常だな。
受験者数を見てると納得するけどな・・・・・
これならビジ法2級を書いた方がマシな気がするし。
てか、履歴書に書くなら宅建が一番無難だと思う。
518名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:04:36
毎年、全国で各級1000人程度しか受験者がいないのに
知名度なんてあるわけがないだろ!
知っている方が稀だわ
519名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:43:02
それにしちゃ本屋で常時平積み。
売れてないだけだが。
520名無し検定1級さん:2008/06/23(月) 23:45:23
問題集の内容は、かなり抜群。

つか、マン汁うめえ。ジュルジュル。潮吹いてた。
521名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:03:33
法学検定2級は5ヶ月本気で勉強すれば受かりますか?
法学部3年です。
522名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 01:07:19
問題集を全て覚えるほどやりこめば受かるよ
523名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:16:32
>>521
彼女の汁飲めば大丈夫
524名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 07:49:25
マン汁ってくさいから嫌だ
精液のは栗の花だからいいけど
525名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:46:23
ブシャー!ってね。
「やだー、止まらない〜っ!」って騒いでた。
526名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 22:53:55
丸暗記でも受かる法学検定。
527名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 23:18:08
毎年、大量の法検の問題集が売れ残り・・・・
本屋も大変だな
528名無し検定1級さん:2008/06/24(火) 23:29:07
本屋が買い取ってるわけじゃないから問題ない。
本屋は時期が過ぎればそれを出版社へ返す。
もちろんお金は戻ってくる。
一部返本不可っていう出版社もあるけどね。
529名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:23:41
法学部一年ですが、教授に封建3級受けるように言われました。
でもこのスレ見て唖然としました・・・こんな役に立たない検定だったのかとorz
やる気無くしました。
530名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:27:55
法学部の学生って、何の資格を取るのが良いでしょうか?
弁護士は以外で。
531名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:28:05
一年なら4級とか意味あるかも。
でも定期試験の勉強して優取った方が100倍まし。
532名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 00:34:50
資格としては使えない。
法律の勉強にはいい。
533名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 01:00:04
新卒と運転免許さえあればいい
新卒じゃないなら資格なんて時間と金の無駄
534名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 19:58:14
>>532
法律の勉強にちょうどいいねえ。
535名無し検定1級さん:2008/06/25(水) 23:07:07
法検やビジ法って検定だからな
法律の勉強ツールとして使うのならまぁまぁだわ
資格として使うのなら宅建の方が何かと便利
536名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 19:25:38
>>535
>>497をみろ
537名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 21:22:18
3級で基礎固めをして2級に挑戦するのが勉強になる。
538名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 01:18:47
法検2級受験するくらいなら、
宅建受験した方が楽だし、実用的
539名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 09:07:34
>>538
それはすでに>>535に書いてある。
540名無し検定1級さん:2008/06/29(日) 11:20:03
語ることも出尽くしたけど
城西大学の学生さんは何を見てるの?
541名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 14:11:06
でぇ、皆さん何級を受けるの?
542名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 14:31:44
3級なのですが刑法のテキスト教えて下さい
543名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 17:22:03
麻木久仁子、かわええ
544名無し検定1級さん:2008/06/30(月) 23:22:59
城西大学とかいう名前書いたら誰でも入れる無名Fランクめ。
こんなゴミ大の学生しか受けてないんだろ? 法検・・・
545名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 00:01:43
Fランク大をそこまで目の敵にせんでもええがな。
546名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 00:05:33
●毎回スレッドで指導されるFランク(BFランク)大学の定義は?
→Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。
私立大学職員志望者のスレッドではこのような定義なき表現は一律禁止とします。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213964696/7
547名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 22:56:23

城西国際大学の方は河合塾で偏差値35.0以下になってるよwww

国際が付くと一気にBFwww
548名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:00:05
坂がきついから受験あきらめた
549名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:33:28
○○国際大学って名前のとこって
間違いなく決まってヤバスだろ?
550名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:49:35
三大キーワードは国際、福祉、情報だな。
551名無し検定1級さん:2008/07/01(火) 23:54:25
準キーワードは学院・学園
552名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 07:33:08
三大キーワードに「平成」も追加
553名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 09:59:01
平成福祉国際学園大学
554名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 11:51:54
どんなくずでも弁護士になりゃあくずじゃなくなる

そこんとこよろしく
555名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 21:28:30
Fランなんだが、前回3級を上位スコアで合格したからって
教授等が「2級受けろ」って勧めてくる…

教授「学内で今まで2級合格者ゼロだから、お前が第一号になれ!!」
オレ「いやぁ、金と時間があれば受けてもいいですけど、金も時間もありません。」
  (内定先業界での必須資格の勉強、受験が法検試験時期前後に控えている)
教授「他の法律系資格(行書あたり)へのステップアップとしての価値がある。」
オレ「別に受ける気ありませんから…。」
教授(何かに託けて有用な試験だと勧めてくる)…主催からお小遣い貰ってるのかな?


受けたく無い理由
・コストパフォーマンスが悪い
・世間の認知度(評価)が低い
・実用的じゃ無い(理屈っぽい)
・法検に興味が無い(法律自体には興味あるけど)
・金欠

556名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:22:22
で?
557名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 22:39:59
>>555
そんなのより宅建取った方がいいだろ
558名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:01:43
宅建の方が100倍価値あるよ。

知名度や汎用性・将来性も雲泥の差。

法学検定なんて受験者が激減してるから、近い将来廃止になるよ。
559名無し検定1級さん:2008/07/02(水) 23:03:04
5大キーワードだと
平成、国際、情報、商科、法科
560名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 00:15:09
消滅までのカウントダウンがはじまったの?
561名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 07:36:22
恐竜検定だな
562名無し検定1級さん:2008/07/03(木) 20:54:25
法学検定って・・・・忍者検定、時刻表検定みたいにマニアしか受けないご当地検定なんですか?
それなら受験者がここまで少ないのも頷けます
563名無し検定1級さん:2008/07/04(金) 22:52:07
合格証書がショボすぎて笑った
クレジットカードを発送するときについてる台紙にそっくり
564名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 00:58:05
2級の合格証書は、ちょっとしっかりしている(A4版)
565名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 02:02:58
3級の合格証書はカスすぎてゴミと間違って捨てそうだ。
566名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 03:24:10
>>563
なくなったらどうするの?
567名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 06:30:04
>>566
そのままだろ。
使う用途が無い。
568名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 10:57:56
>>566
合格証明書の発行手続ができる。
お金がかかるけどね(しかもかなり高い)
569名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:27:25
558
「宅建の方が100倍価値ある」のは、不動産関係の人はそうかもしれないですが、法曹関係の人には法学検定の方が価値あるのではないんですか。
570名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:47:13
法検自体には価値は無い。むしろ、合格するために覚えた知識に価値がある。
宅建は不動産業以外でも、「国家資格」「法律系資格」「合格率15%前後
の比較的合格率の低い資格」「知名度が高い資格」といった観点で価値があ
る。

571名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 11:49:46
実施予定の「裁判員制度」向けの検定にしたら?
572名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 15:53:40
>>569
法曹関係者なら尚更、不要だろ・・・法学検定なんて。
司法試験目指して、ダメなら司法書士。
それもダメなら別の道探すだろ。
法律の専門職なのに検定って・・・・w
573名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 16:04:17
受験料が高すぎるんだよ
2級でも6000円が妥当な線
574名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 18:25:41
今年の秋は2級を目指そうと思う。
575名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 19:46:23
>>570
>法検自体には価値は無い。むしろ、合格するために覚えた知識に価値がある。
禿同

まあ、2級は、若干(ほんとにわずか)の価値はあるけどな。(ロー入試とか)
576名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 20:49:22
いよいよ明日だな。
ちょっと緊張してきた。
577名無し検定1級さん:2008/07/05(土) 21:51:46
>>576
何が? 司書??
オレの知人が受験するよ。
578名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 00:02:11
3級は意味ナシだな。
受験料ドブに捨てるに等しい。
579名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 00:08:55
4級受けようと思っているんだけど止めたほうがいいのか?
資格いっぱいとって就職の時に学生のときは資格取得がんばってましたー
って言おうかなと思ってるんだけど他の資格頑張るべきかな
580名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 09:00:55
>>579
2、3級を取得した方がいいよ。
581名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 11:57:11
なんでその資格取ろうと思ったんですか?って聞かれて
答えられない資格は取っても意味ないよ

資格勉強したかったんで〜は、サークルで部長やってました〜と同じで
それだけじゃ意味ないぞ
582名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:11:22
>>581
資格を取る過程の勉強が実に法律の勉強になったからです。
資格自体にはあまり執着していません。
これからも日々の研鑽を通じ、御社の役に立ちたいと考えております。
583名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:14:51
スルーされてるけど2級を取れ
4級は勉強したうちに入らない
584名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 12:45:16
4と3は変わらないけど
2級は難しいじゃん
585名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 13:13:44
だからこそ価値があるんだろ
実際は2級もしれてるけど
586名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:06:09
法学検定4級は簿記3級より価値がない
587名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:08:22
2級と3級を併願で受けるのがいい
588名無し検定1級さん:2008/07/06(日) 22:58:26
どっちも受けないのがいい
589名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:19:47
ビジ法2級って法学検定の3級ぐらい?
590名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:45:02
>>589
本来ビジ法2の方が難しいと思うけど
今回のビジ法はえらく簡単だったらしい
変わってきたのかもな
591名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 20:53:29
法科大学院で2級考慮するからっていうからパンフみたら、ろくな大学がねwwww
大学入試の英検と一緒でいい大学は資格は無視だなw
592名無し検定1級さん:2008/07/07(月) 21:30:39
法学検定3級のように合格率が50%を超えてるようなものは価値がない。
せめて2級でないとダメ。
593名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 19:15:08
俺は行書宅建法検ビジ法合格済だが

行書は試験4ヶ月前から対策して合格

宅建試験2ヶ月前からで合格

法検3級一般コース(憲法、民法、刑法選択)は2ヶ月前からで合格

ビジ法2級は2ヶ月前からで合格

行書以外に山も壁も関係ないわ。
594名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:48:53
>>593
ビジ法2級止まりは、ビジ法合格済みとは言わんぞ。
595名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 20:50:27
さらに、法検3級はもっと自慢にならん。
596名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 21:37:38
法学検定=2級
ビジ法=1級


↑でないと法律事務所で使えない
597名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 22:46:17
>>596
いやいや、そんなんもってても役に立たんから。
資格もってなくても、事務所で実際に仕事してる人のほうが使える。
598名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:31:45
法律事務所で使えるのは国家資格だよ。

総合法律事務所を例に取ると・・・

弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士など・・・・
法律の検定試験ではせいぜい事務員にしかなれない。
599名無し検定1級さん:2008/07/08(火) 23:47:22
>>598
事務員なら誰でもなれるよ。
>>596の「使え」るってのは、資格として使える意味じゃなくて、実際の仕事して使えるかどうかの意味でしょ。
600名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:17:12
俺もとろうかなぁ。。
でもロー行きたいから後々法学既習者試験受ける事になるだろうし、、
意味ないかな。
601名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 22:35:01
検定試験が資格として使えるわけねーだろ
602名無し検定1級さん:2008/07/09(水) 23:20:19
城西大学とかいうFランク大生しかこのスレ見てないの?
603名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 08:04:53
ここは城大生の隔離スレです
604名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 08:13:33
今年3級と4級受けようと思うんですが、
過去何年分こなせばいいでしょうか?
スレ読んでる限りでは2〜3年分で良い気もしますが。
605名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 21:45:58
あの薄い問題集一冊やれば誰でも受かるよ。
だって3級・4級って合格率50〜60%もあるんですもの。
606名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:08:24
逆に違うことやってると落ちるかも。
607名無し検定1級さん:2008/07/10(木) 22:23:30
>>604
過去問っていうか、平成20年度の問題集1冊やりこめばおk。
608名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:16:17
で、いつなくなるの法学検定
609名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 00:40:28
法検って・・
あの検定事業失敗の・・?
610名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 08:34:02
もう早く1級つくるしかないな
611名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:06:52
1級つくったところで受験者は大して増えないだろう
もっててもメリットないし
612名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 13:27:51
司法試験があるからこのような法律系の検定は意味ないよ。
それなら司法書士や行政書士を取る方がよっぽど役に立つ。
法学検定をはじめとした、検定ってとどのつまり自己啓発だからなw
613名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 16:30:46
こうなることは自明だわな
でも1級作らなかったんだから検定創設した
当初から手探り状態だったんだろうね
10年もたないとは思わなかった
614名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:19:24
人気なさすぎ
615名無し検定1級さん:2008/07/13(日) 23:21:05
潰れるならせめて1級実施してからにして欲しい。
616名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 17:17:03
おれ法学部じゃないけどいきなり法検2級ビジ2級
受かったよ。ビジの方が簡単だった。ビジは○○
市の受験者は4人だった。orz
617604:2008/07/14(月) 20:04:14
私宅建持ってるので、皆様の難易度を考慮すると
2・3級に方向転換しようと思ってます。

その場合でも過去問1年分やりこめばOKっすかね?
618名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 20:15:33
>>598
法律事務所で事務員として役に立つのは、法律を知っている人ではありません。
いくら資格をとっても、弁護士でなければ、逆立ちしても法律では弁護士にかないません。
そんなことより、税に詳しくて会計記帳をしっかりできる人やサーバなどの情報システムを運用して業務をサポートしてくれる人、お茶だしをしてくれるきれいな女性の方がはるかに有用です。
619名無し検定1級さん:2008/07/14(月) 22:14:16
普通、法律の相談するなら弁護士だろ。
せいぜい不動産絡みで司法書士までだな・・・。

それ以外の法律系資格の有資格者でも
不安で法律相談できないよ。

弁護士・司法書士以外は法律のビギナーと言っても良い。
ただ法検持ってれば「一般人よりも多少、法律を知っているかも?」くらいには思われる。
620名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 00:53:04
こんな人気のない法律の検定ごときで何が法律家だよwwww
頭悪いんじゃねーの
621名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 01:05:35
確かに人気無さ杉  下火過ぎる
622名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 01:52:52
うん。アホっぽいな
623マーチ法学部3年:2008/07/15(火) 02:01:12
2級受けようと思うんですが、法学検定は筆記ですか?
行政書士はマークシートらしい。しかも行書は受験者の程度が低い。
どちらが学力判断に有効でしょうか?
624名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 06:21:12
MARCHって略しかたさ
法学検定受ける受験生にいたっては、中央だったらレベルが全然違うわけで
やめないか
625名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 07:34:30
>>623
法学検定2級も、行書と同じで、マークシート。

知名度は行書のほうが上。
純粋な学力は互角といったところ。

学力判断のためには、まず知名度がないと、判断しようがない。
したがって、行書のほうがいいと思う。
626名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:30:06
法学検定の方が範囲狭い。
それに民間の検定試験だろw
てか、受験者少なすぎてもう検定事業としてやっていけない。
627名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 14:31:19
マーチの学生はこんな検定受けない。
受けてるのは大東亜帝国以下の私大生ばっか。
特に3級なんかは・・・
628名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:03:02
★城西大学 part2★ [大学受験]
【暇だし】城西大学【資格取るか

↑城西とかいう無名Fランク大学でしか奨励されてないみたいだな。
法学検定って。。。。。
629名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 15:34:59
城西大生のこの検定の支持は異常だよな
630名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 16:38:34
多分、城西大は法検に合格したら単位認定してくれるんじゃね?
631名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 18:35:23
法検2級は取りたいですね。
632名無し検定1級さん:2008/07/15(火) 23:23:42
法検って1級あるの?
633名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:42:37
>>627
自分、大東亜帝国の大学だけど
法学部の講義で法学検定4級の案内があるよ
3級は難しいから受けなくていいって言われた
634名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 00:57:37
1級は無いよ 2級までだ
635(*゙_゙)ぁぇぃぅぇぉぁぉ:2008/07/16(水) 02:15:10
>>627
> マーチの学生はこんな検定受けない。
> 受けてるのは大東亜帝国以下の私大生ばっか。
> 特に3級なんかは・・・
kkdr法だけど友達が4級受けてたよ
1回生の時だけど…まぁ簡単だったらしいが
636名無し検定1級さん:2008/07/16(水) 08:05:07
>>633
いやいや、3級と4級は変わらんて。
3級のほうが、量が少し多いだけ。
637名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 22:23:59
3〜4級はどれも糞。
どうせ履歴書にも書けないんだしさ。
合格率54%以上の3級を書いてどうすんのさ?
638名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 22:44:39
それ以上の資格を持ってない
639名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 23:15:21
頑張って2級とろう
640名無し検定1級さん:2008/07/17(木) 23:27:46
>>639
はげどー
641名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 05:02:09
一年で三級チャレンジってかなり無謀?
ちなみに試験日まで結構暇す
バイトもしてないので

あと行政なんですが
これを選択して勉強してたら少しくらいは公務員試験対策になりますよね?

642名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 07:27:58
>>641
時間があるなら、「かなり無謀」どころかかなり楽勝。
問題集を覚えればいいだけ。

少しくらいは公務員試験対策になるな。
643名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 13:41:20
>>642アドバイスありがとうございます。
でも三級ともなると問題集だけでは合格は厳しいのではないのでしょうか?
644名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 15:32:19
>>643
いやいや、そんなことはありませんよ。
問題集の問題から5〜7割出題される、とはしがきに書いてあるはず。
最悪、丸暗記でも合格可能です。
あなたなら大丈夫。
自分を信じて、がんばって。
645名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 18:01:56
>>644ありがとうございます
646名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:39:52
>>643
Fランク大生でも3級は二人に一人は受かってる。
落ちたら恥ずかしいだけだ。
647名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 19:48:05
2級はそこそこの法的思考力が要るのだが
3級以下は丸暗記でも合格点が取れる。
648名無し検定1級さん:2008/07/18(金) 21:06:00
>>646
それは問題集だけで?
649名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 10:09:57
そもそもFランじゃ資格自体受けないだろうが、封建じゃプラスにならんな。
650名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 13:52:07
法学検定とビジ法の2級持ってる人いますか?
会社内のうけはどうでしょうか?
651名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 14:04:52
どっちもうけない
652名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 14:25:09
>>651
いやいやそう言わず。経験者の人はいますかね
社内でなんらかのメリットがあるから受けますよね?
同じ法律系の検定としてどうかなと
653名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 16:30:38
>>652
どっちも持ってます
田舎の中小ではどっちもどっちだよ
東京近郊県ではビジ法の知名度は強い

が評価はイマイチだな
法務部門なら2級以上必須かな
ウチの会社は手当てナス
654名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 17:20:31
市役所うけはどうですか?
3級行政を早々と取って面接でアピールしようかと企んでいますが
655名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 20:37:22
>>654
いや、アピールするな。マジで。
ドン引きされるから。履歴書にも書かないほうがいい。
せめて2級からにしとけ。
656名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 21:11:36
>>653
2つ持ちいましたか
田舎ではどちらもイマイチなんですね
都会だとビジ法が有利と

法学検定もっとメジャーになってもらいたいですが
まあ厳しいみたいですね
657名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 22:04:24
>>654
市役所で資格うんぬんは通用しない。
医師免許持ってるとか弁護士とかでないと意味無い。
それより1次試験で高得点取るほうが重要。
2次試験で1次試験の点数をリセットされないところなら。
658名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 22:13:49
↑お前の存在よりは意味があるよ
659名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 22:28:48
法検で勉強したことが公務員試験に役立つよ
660名無し検定1級さん:2008/07/19(土) 23:29:22
>>656
メジャーになる云々よりも
この検定の存続そのものがヤバイ
661名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:34:26
3級でアピールって・・・・
いくらこの検定が1級無いからって・・・・
履歴書に書くなら普通は2級からじゃないの?
662名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 00:38:11
それ以上の資格持ってないならとりあえず書いとけ
新卒の場合のみだけど
663名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 01:02:52
いや、3級書くのはマズい。
「3級程度で書くなよ」と思われる。

ただし、3級の内容はかなりイイ。

この点は>>532を参照。
664名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 12:25:00
履歴書に書く書かないなんてどうでもいい事だろw
665名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 13:32:16
履歴書が3級だらけだと「純粋に能力が平均未満なのか?」と思ってしまうよ・・・・
せめて2級からにしとけ
666名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 14:56:56
まぁ履歴書に書いても良いけど欄間違えるな
前に聞いたが民間資格は趣味特技の欄で国家資格を資格欄に書くよう指摘してたから法検は習字や将棋と同じく趣味特技欄なんだろなwww
667名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 18:48:23
こんな潰れかけの検定死嫌の3級を書かれても
評価する側の人間は困るよ
それなら簿記3級の方が100倍役に立つ。
668名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:21:02
>>667
役に立つかどうかは、目的によって違う。
たしかに、資格として使うのならば、役に立たない。
しかし、法律を勉強していくうえでの、1つのステップと考えれば、役に立つ。
669名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 19:30:52
それならこんなバカ高い検定料の法学検定なんて受けなきゃ良い。
問題集だけ買って独学して次のステップにしたら良い。
どうせ履歴書に書けないような代物なんだしさ。
670名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:34:50
何よりもう…
この資格が潰れちゃ
671名無し検定1級さん:2008/07/20(日) 23:46:57
>>669
ま、そうだな。
でも、自分のやったことに対して、評価がほしいのが人間だわな。
672名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:21:50
>>671
そのとおり
673名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:52:56
特に日本人って学歴やら資格やら
何かしらの評価がないと精神の安定が保てないらしい
島国民族の悲しい性だわ
でもやっぱ何かしら評価された方が嬉しいけど
674名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 00:56:52
ブランドもの好きだしな
同じ素材やデザインでもブランドのタグがあるだけで値段が倍だろうと
タグがある方を選ぶ国民だから
675名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 01:06:34
知名度や主催元によって資格の栄枯盛衰が決まる時代・・・
・・・いやそういうお国柄なんで・・・日本はね

まぁ法検は何かと叩かれたりバカにされてるけど
資格としてはパンチないけど、この勉強を通して他資格にステップするにはお手頃だと思う
法検をバネにもっと上の資格目指そうぜ!
676名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 07:25:28
とりあえず公務員試験において専門科目の勉強ついでにこの資格を狙おうかなと思ってるんですが
677名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 07:36:38
>>676
それでいいんじゃね?

と言われても、不安になるのが人間。

結局は、話を聞いてくれる姉ちゃんと、いっしょにベッドで寝てくれる彼女がいればそれでいい、ということだろう。
678名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 10:25:10
セックスという人間の繁殖行為が一番大事。
資格なんて弁護士・医師以外はみんなウンコだよ。
679名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 15:53:10
>>676真剣にお願いします
680名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:50:50
公務員になるのをあきらめたら、永遠の女をやろうと言われても、なお公務員を目指すなら、封建の勉強してもいいと思う。
681名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 17:54:46
>>678
はぁ?修了考査に落第して再試験で出た挙句、就職できない弁護士やろくに
インターンも経験していないくせに、訴訟の少ない科ばかり専攻する医者が
増殖しているのも知らんのか?こいつらも目クソ鼻クソ、ウンコだろうが!
682名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 18:08:44
>>678
>>681
そういうこと言うのやめれ。

そんなこと言ったら、地球からすれば、人間すべてがいらない存在になっちまうだろ。
683名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 18:17:28
>>676
そういう人多いよ
行書とか狙ってる人とかも
ただこのスレの住人はこの資格狙ってる人少ない

テンプ見て自分で考え判断してみてくれ
684名無し検定1級さん:2008/07/21(月) 21:57:37
>>683
ありがとうございます4・3併願で本当に頑張ります(`・ω・´)
685名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 00:08:52
>>684
3級のみのほうがいいと思うぞ。
686名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 02:41:07
メインは3級におくつもりです
あくまでも4級は保険です
687名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 20:23:45
2級と3級を併願する方法もある
688名無し検定1級さん:2008/07/22(火) 21:07:35
受験者がこれ以上減って法検が廃止になる前に取ろう〜
689名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 03:23:23
>>687今年は着実に行きます
690名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:14:25
・・・アホウ学検定ですか?
691名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 22:58:55
山田君、座布団全部持っていってー
692名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:00:38
夜魔駄クン
693名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:07:30
三級の合格証書みた時
小学校時、九九テストで合格したことを思い出した
694名無し検定1級さん:2008/07/23(水) 23:20:20
当然九九の方が何百倍も重要ですけどね。
695名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 07:27:54
学習方法なんですけど
別にノートとかまとめずに問題集を繰り返すほうがいいですか?
ちなみに私は法学部に通っていますが
行政法をまだ習ってません。
しかし狙うは3級行政です
アドバイスお願いします
696名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 10:19:54
>>695
とにかく問題集を繰り返すほうがいい。
もちろん、正誤だけでなく、その理由を答えられるようになるまで。

ノートはいらない。
基本書・テキストがすでにノートだから。
697名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 14:03:38
>>695
3級なんて問題集1冊やるだけで余裕で受かる。
問題集を2回まわして落ちる奴は相当、頭が悪いと思うよ。
698名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 19:20:33
あの問題集やって落ちてる奴は一体どんな裏技を使ったんだ?
二人に一人は絶対に受かってる試験なのに・・・・
699名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 19:50:15
落ちた人は問題集をやっていないと思われ
700名無し検定1級さん:2008/07/26(土) 21:00:26
2級の場合はどうでしょうか?
701名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 00:11:13
3級は問題集をやれば絶対に受かる。
2級は問題集にプラス学者も読め。
702名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 00:11:49
2級はガチで勉強せんと受からんよ。
703名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 00:49:26
アドバイスありがとうございました
704名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:19:39
教養のために3級企業コースでも受けておくは。
705名無し検定1級さん:2008/07/27(日) 21:50:59
【LEC村田】講師を切る!【讃えるスレ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1215955137/
706名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 05:38:45
>>695
すげえ、全く同じ状況だ
707名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 08:21:01
オレ、去年3点ぐらい足らずに3級の企業落ちたけど、2週間前ぐらいからしか
勉強する暇が取れなくて、しかも問題集回せない状況だったから、落ちたよ。
でも、今年は余裕で45点ぐらはいけると思う。
708名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 17:33:11
>>707
一週間前まで問題集開かずで、去年3級企業63/75取れたぞ

2週間もあって落ちるなんて考えられん
709名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 17:43:05
>>708
他の人がお前のような暇人だと思うなよ
710名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 21:34:50
>>708
勝った。企業コースで69点!
711名無し検定1級さん:2008/07/28(月) 22:28:47
ジョジョオタきめ
712名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 00:06:32
どうして消滅寸前の法学検定なんかを受けてるの?
何か意味があるの・
713名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 01:54:08
>>712
消滅寸前って誰が決めた?
このスレのロクデナシたちか?
お前ごときが何がわかるんだ?
714名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 02:15:20
>>712
携帯か?
絵文字はPCに表示されないぞ
715名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 17:47:19
2級は難しいよな。
716名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 22:12:52
>>715
たしかに〜
717名無し検定1級さん:2008/07/29(火) 22:28:18
>>713
受験者の減り方が尋常じゃないじゃんか!
718名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 02:16:27
裁判員制度と絡めてPRすればいいのにね。
719大工大D科OB ◆zyNApOd/JQ :2008/07/30(水) 22:07:19
裁判員制度自体が評判悪いのにそれに絡めたらますます評判悪くなるのでは。
720名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 22:33:38
こんなマイナー検定にそもそも評判なんてあったのか?w
721名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 22:54:23
3級企業問題集買いました!
何故廃れてるが知らんがなかなか良いじゃないか!ビジ法2餅だがコッチの方が良いがなぁ
勉強しょ〜っと
722名無し検定1級さん:2008/07/30(水) 23:31:31
つまり法学検定って絶滅危惧種ってことか・・?
723名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 01:20:27
今日はじめたけどなかなか面白いし
予習復習にぴったりですね
724名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 01:55:32
法務省と日弁連がバックにいるからなかなかしぶといな
725名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 03:19:08
質問です
法検はビジ法やビジキャリ法務や銀検法務と級で比較するとどんな感じかな?知名度は別にしてネ
726名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 04:33:24
727名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 22:09:46
>>721
だろ。内容は良いべさ?
728名無し検定1級さん:2008/07/31(木) 23:55:55
>>718
法検合格者は裁判員の日当が上がるとか。

3級合格は1.25倍、2級合格は1.5倍、
1級が出来たら1級合格者は評議で拒否権を発動できるとかw
729名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:04:01
4級はドリンクサービスとかな。
730名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:42:00
4級を受験してもらうのにドリンクサービスしないとねw
そうしないとこの検定は滅びるよw
731名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:50:00
4級は法学部の1年生とかが秋に復習テストを兼ねて受けたりする
732名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 00:54:27
>>731
1年生でも問題集廻せば受かるんだから、3級受けろ、3級。
733名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 01:03:20
3級受験者には問題集の無料サービスをする。
そうすれば受験者UP
734名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 07:56:33
今日検定とは別の用件で大学の事務所に行ってたけど
検定の担当者が「たった90人しか受けてない!ゼロが一桁足りてない!」と
叫んでたけどどうなんだろ
ウチの大学は1から4年で2000人ちょっと切るくらい法学部居ると思うんだけど
735名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 23:16:37
毎年・・受験者がバンバン減ってる。
本屋でも陳列されている問題集のスペースが次第に縮小されてきている。
736名無し検定1級さん:2008/08/01(金) 23:50:07
できたときから下火の検定試験
737名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 06:45:42
ついに城西生も見放したかw
738名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 22:06:01
それはマズイな
不細工だけが残るんか
739名無し検定1級さん:2008/08/02(土) 23:46:41
とうとうFランク大学の法学部生にも見捨てられた
乞食検定=法学検定
740名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 00:43:04
城西のアホ学部生が受けなくなったら
さらに志願者が減るんじゃないの?!?!?!?
741名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 07:22:48
関西の近大?かどっかのマンモス大が受けてるから大丈夫
742名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:07:41
この事体はマズイぞ
城西生割引をはじめろ
743名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:10:09
>>739
城西大学に法学部はありません
744名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 08:34:21
関大の間違い
745名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 10:34:15
2級受けようとおもっているんですが、
自分の好きな科目だけ選び出して受けられる総合コースを選択するのは、逃げですかね?
746名無し検定1級さん:2008/08/03(日) 16:58:04
>>745
とりあえず合格することを考えれば
747名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 01:32:00
関西大学でも受けさせてないよw
近大以下の私大は知らないけどさwwww
748名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 01:39:15
法検合格が必須の大学って聞いたことない
簿記とかは聞くけど
749名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:46:48
法学検定を知らない法学部生ってかなりいるんじゃ?
受験者が年々、先細りのマイナー検定だからどの道なくなるんだろうけどね。
知らぬが仏だ。
750名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 21:50:40
パラパラと立ち読みだけど
問題ごとに難易度にバラツキがあるね。
行政書士スレに書いてあったけど3級検定の方がムズイ問題あるらしい。
751名無し検定1級さん:2008/08/04(月) 22:18:50
暗記でおk
752名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 15:19:11
3級と4級って難易度があまり変わらないジャマイカ
753名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 17:14:35
1冊こなすなら3級受けた方が得
754名無し検定1級さん:2008/08/05(火) 22:17:25
どっちでも同じ
どうせ法検ってなくなるんだから
755名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 00:38:42
俺も同じようなこと今日悟った
三級行政と四級併願するんだけど
三級行政問題集と四級の刑法部分だけ読んでたらなんとかなるよね????
素人質問でゴメソ
756名無し検定1級さん:2008/08/06(水) 09:31:27
>>755
あっ!そうだよな
俺も今わかった
3級だけに汁

ちなみにに俺は9月から法務に移動で法検3企業は最低取る様に上から言われた

法学初学者なので変な書き込みするかも知れないが生温かい目でみてくれ
757名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 00:00:42
4級なんて止めとけ。
せめて3級にしとけ。
758名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 13:16:07
就職活動では有利になりますか?
759名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 13:17:25
来年に警察官の試験を受けようと思ってるんだけど、それには役に立つのかな?
あと受けるとすれば3級の何コースかな?
760名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 13:32:51
>>756信じるぞ??まあ頑張ろうや
>>757だから三級対策+刑法だけやって4級は滑り止めでOK?
>>758なる。ならないならあまりならないと思われ
あくまでも公務員対策とかその辺ならイイと思うけど
>>759別に警察官ってガツガツ勉強しなくてもなれるよ
お前が大阪か鳥取でない限り
まあ受けたいなら刑法じゃない?面接で刑事訴訟法詳しいですとか
いったら少しはプラスになるんじゃね?

さてさて俺はそしたら3級プラス刑法で
4級3級ダブル合格でも目指しますか〜
761756:2008/08/07(木) 14:02:20
>>760
携帯でスマソ
信じるって嘘は書いて無いが?ビジキャリ検も取らないとダメだけど他に嘘は言ってない
なまじ3高卒だと期待されるみたいだオチコボレなのに…
取りあえずガンガルよ!
762名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 15:49:09
>>760
ありがとう!
今地元の県警か大阪か警視庁を悩んでる・・・
参考にするね
763名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 16:24:16
>>761
学部どこ?法学部ではないだろうけど
おまい程のトコ卒でオチコボレだって言ってもレベルが…
サクッと合格してくれ…
764名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 19:50:07
警察官って難しくないだろ。
Fランク大卒でもそれなりに受かってるんだしさw
765名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 20:12:02
>>763
無知でスマソ
3高卒ってなんだ?
766名無し検定1級さん:2008/08/07(木) 22:48:03
>>765
ヒント
昔の大学の呼び方
767名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 01:14:56
警察って公務員で一番簡単じゃね?
1日10時間1ヶ月も勉強すれば合格点に達すると思う。
768名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 01:15:36
警察は受かってからが大変
769名無し検定1級さん:2008/08/08(金) 03:09:42

警察の仕事はブラックだよ。

警察官・消防士は、公務員でもガチでブラック。
激務で薄給だからな。
公務員としてはかなり割を食うぞ。
770名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 01:14:18
激務加減でいうなら検察官
771名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 01:59:38
検察官はステータス職
警察官は低学歴なイメージがある
772名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:42:24
そりゃそうだ。検察官は司法試験に合格し、司法修習を優秀な成績で修了し
なくてはなれない。一方、警察官はノンキャリアなら高卒で受験できる。
773名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:43:51
警察官や消防官は現場で「殉職」するリスクがある程度はあるからな・・
774名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 09:57:36
公務員枠にしなきゃ
誰も警察官になろうと思わないんじゃね?
775名無し検定1級さん:2008/08/09(土) 14:42:07
署轄の警察官なんて署長クラスでも高卒が多いんだぞ。
体育会系の高卒ばっかしw
薄給で激務メリットなし
まだ民間の方がマシ

776名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:14:26
断言するが、>>775はまだ学生かフリーターだな?
777名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 01:39:24
>>776だろうな
まず所轄だし
それに署長で高卒は稀
最近は団塊の世代の退職の影響で大体最終学歴は高校大学半々だ
激務だけど給料はそれなりにある
まあ最後の民間のほうがマシっていうのは民間のブラック度にもよるから
否定はしないが
778名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 12:20:56
警察署長になれたらすごいステータスだよな
地元の名士だよ
779名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 13:08:27
名士じゃないだろw
高卒でも署長になってる比率が高いのにw
高卒でもチャンスのある署長は大したこと無い。
県警の本部長クラスの方が地位は上だな。

県警は高卒では就職不可能な職場だからね。
780名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 13:21:55
おいおい

法検から離れていってるぞ
781名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 13:24:16
おどる大捜査線見てても

本部長>>>署長>>青山クン
782名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 13:29:51
署長で必死になってる奴らって何?
警備員の公務員版だろ?  警察官ってさぁ?!
783名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 13:44:46
ねぇねぇ?
法検3級って受ける価値ある?
あるなら受けようかな・・
784名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:31:47
>783
どういう「価値」を求めるかによる。
検定でしかないので、日商簿記は別にして履歴書にはちょっとねぇ。
大学の試験対策にもならないし。
法律系国家資格を受けるための基礎にするか、素養の判断くらいにしかならないと思うよ。

2級が少々ハードル高いので、全体的に難易度調整してもらいたい。

4級→現行の3級並みに大幅引き上げ、できれば問題集には準拠せず
3級→問題集には準拠せず、行政書士・地上&国2公務員レベルに引き上げ
2級→司法書士レベル
1級→もし作るなら司法試験よりやや易しめ程度

こんな感じでどうだろ?
785名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 16:52:06
それは無茶でしょ。
逆に司法書士レベルなのに単なる検定に過ぎないんだったら誰も受けないよ。
786名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:00:41
>>784
おまえ馬鹿じゃねw
787名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 20:51:10
ココで書き込みしてるヒトはちゃんと問題集した事ある?
信じられない事書いてるヒト多いけど
788名無し検定1級さん:2008/08/10(日) 22:30:30
永岡書店の資格本でも


  ( 難 し い  ブ ラ ン ド 力 が 高 い )
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
司法試験   公認会計士   
不動産鑑定士  司法書士   
税理士   弁理士    
土地家屋調査士    中小企業診断士
社会保険労務士
英語検定1級   中国語検定1級
行政書士   通関士  日商簿記1級   中国語検定2級
宅 建   英語検定準1級   基本情報技術者
日商簿記2級  フランス語検定2級
ドイツ語検定2級  ロシア語検定2級 
英検2級   初級シスアド
ビジネス能力検定2級
-----------------------------------------------------
カラーコーディネータ(色彩検定)2級
秘書技能検定2級
実用数学検定2級  ★日本漢字能力検定2級★  歴史能力検定2級
各種ご当地検定2級
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
  ( 易 し い   ブ ラ ン ド 力 が 低 い )


法学検定の知名度低すぎて・・・・
789名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 07:10:34
>>784
そんなところが妥当だね。
790名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 11:19:51
受験者数が減れば、主催も考えるだろ。
国家資格のように、試験制度改革を行うべき。

これ以上難易度を下げるのは無意味だし、
対外的な評価を上げるなら内容を見直して難化させる可能性はある。

法律知識を養う姿勢はいいのだが、問題集さえやれば受かるっていうのが評価の上がらない要因では?
791名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 23:28:01
法学検定は創設以来、問題集一冊やれば
3〜4級なんて2人に1人は受かっているからな。

毎回、合格率50〜55%の検定資格だぜw
792名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 23:39:26
>791
せめて簿記みたいに平均30%前後にしてほしいね。
当然テキスト準拠なし。

司法試験受験生のためだけにやるような検定試験なら、むしろ廃止したら?
793名無し検定1級さん:2008/08/11(月) 23:50:25
>>787
同意。問題集の完全度に比べ、このスレから学ぶ事は無い
794名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 23:18:52
問題集は勉強になるわ
795名無し検定1級さん:2008/08/12(火) 23:41:41
それは自分も同感。
若干、初学者の自分には難しく感じるけど、この問題集やってると実力がつくのが実感出来る。
796名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 00:13:46
3級以下で実力なんてつかないよ
ついていると錯覚してるだけ
797名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 00:14:46
>>792
心配スンナwww
受験者の減り具合からして近い将来廃止になるよwwwwwwwwww
798名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 01:15:02
>>796
そうですね。
799名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 08:46:44
今から勉強して2級に合格できますか?
800名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 10:17:50
問題集自体は、基礎知識の確認には適していると思う。
試験問題をあの問題集からそのまま出すから、誰でも受かる試験になるのだ。

あのような内容では中間テスト程度の価値しかない。
801名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 12:18:52
まあ夏休み部活でこき使われる事を避けることができたから
感謝している
802名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 13:19:52
オレは会社員だが問題集の内容でも仕事での法務レベルではかなり役に立つ
法学部学生には基礎に過ぎないかも知れないがその実務では基礎が一番大事だよ
ウチにもいるが知ったかぶりが一番危険だからな
法検はビジ法より知名度が無いが内容はかなり良い
803名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 13:28:25
>>800
その通りですね。
804名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 13:33:39
法学検定は2級取らないと意味がないってみんな言うよ
各級の受験者が1000人程度というのもおかしくない?
丸暗記で受かる試験というのは大学のテスト以下だと思った
805名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 13:43:03
>>804
大学にもよるでしょ。
東大理Vは司法試験より難しい。
806名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 13:48:43
まぁそうだな。
Fランク大生だと法検3級でもありがたやw
807名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 15:16:03
>>802
ここは学生が多いから少し勘違いしてる人が多い法学検定って名前がダメなんだよなぁ実際企業3でも充分だね
ビジ法はスポンサー企業が元を取る為に薦めている感じだからしようがない
808名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 15:28:07
>>804
ホント、あなたの仰る通りですよ。
809名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 15:52:49
>>806
それはどうかな〜
専門卒でも簿記の場合は2級までじゃないと喜ばないけどな

ましてマイナーな法検でしかも3級で喜ぶってw
810名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 17:12:02
>>807
夢見る学生相手に話してもダメだってwww
法学部大卒は2級とか必要無い、ってか企業は2級レベルがあると思ってるから、わざわざ受けなくていいぞ履歴書にも書かなくていい当たり前だからな
だから例えば法務部社会人や理系学生で弁理士狙い等が自分の法学基礎レベルを知る為に取れば良い
811名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 18:08:36
新卒学部生は普通免許だけ持ってればいいんだよ
812名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 18:51:03
>>810
オレは学生だけどこのスレは二ートスレですから
今年3年で2級狙ってますが必要ないって言われてショックです・・・
法務部門で働きたいと思っていますがなかなか厳しい状況です
他ではアピールできそうな資格検定がないもので
813名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 20:12:33
>>812
サークル活動などで、コネを作っておくんだよ。
で、法検2級、ビジ法2級とか取っとけ。
そうすりゃ法務部にいける。
814名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 22:38:18

法学検定・ビジ法ってそもそも「非法学部生」らが
法律の基礎知識があることを証明するために取る検定試験だぞ。

法学部生なら必要ない。
法学部卒ならこれくらいの知識があって当たり前だと企業は認識しているから。
まぁFランク大卒だと必要かもしれないけどなwww
815名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 22:40:35
>>805
つーか、東大に入ることの方が司法試験に受かるよりも難しい気がするよ。
816名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:13:20
>>815
理Tは簡単
817名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:15:19
>>814
法学部卒で法学の知識があると思ってる企業なんかねーだろ。
企業は学部で判断するんじゃなくて、大学で判断するんだよ。

法学部卒で法の知識がありますなんて言ったら、笑われるだろ。
だったら弁護士にでもなってみろって話だよ。
818名無し検定1級さん:2008/08/13(水) 23:21:15
>>817
同意だな。
本当にできる法学部生なら国家資格受かるしな。
それができない法学部生のために法検、ビジ法ってのがあるからな。
F大卒だと憲法の基本すら知らないのがウヨウヨしているし。
商学部や経営学部でも簿記3級すら受からない奴もいる、それと同じ。

819名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 00:49:30
>>817
また知ったかぶってお前は企業の何を知ってるんだ?そんな事は企業の経営陣に入っている人間が言ってこそ真実味があるんだよ
たまに社会人がレスしてくれてるがそこにしか真実は無いよ
820名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 01:31:19
>>819
自分はまったく>>817の意見に同意なんだけど。
いや、無知はあなたの方だよ。

東京大学法学部卒
帝京大学法学部卒(・・・があるかどうかは分からないけど)

が同じ法学部だって言って、同じに企業は評価しないだろ?って話なんだが。
821名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 01:41:29
>>812
めんどくさいヤシだなお前は
法学部卒が皆司法試験受かる訳では無いからある意味お前のやろうとしている事は正論だ

前に3高卒の社会人がレスしてたが、企業は今の新卒法学部に見切りを付け社内の優秀なヤシに基礎的な法検受けさせてきてるって事だよ。このスレにいる将来の‘新卒’は二ート予備軍だな

お前の学校の先生が法検受けろって言ってるなら今の企業や学部の現状を把握してるって事だから速やかに受けろ!
822名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 01:44:54
>>820
今度はへりくつか?お前が東大法学部なら言えよ!
東大生がこのスレにいる訳ないが
823名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 10:50:54
>>819
東大
→高校時に勉強した
→大学でも勉強しているとの推定が働く
→会社でも勉強して会社の利益になるだろう、と考える

偏差値の低い大学
→高校時に勉強していない
→大学でも勉強していないとの推定が働く(もし勉強に目覚めたなら、国家資格の1つや2つもっているはず)
→会社に入ってもテキトーに働くだろう、と考える

前者と後者、どちらを採用したいか考えると、前者になるでしょ。

こんなこと、経営陣じゃなくても、ちょいと頭をひねればわかるだろ。
屁理屈でもなんでもない。
学歴ってのはそれだけの価値がある。
まァ、今は第二の学歴の資格のほうが有用だとも考えられるけどな。
824名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 10:54:08
まぁ文系は資格なんて意味ないけどね
825名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 10:56:56
法学部だけど、政治学科だと全く違ってくるぞ
名門なのに恐ろしく法律を知らない、俺の友達だけどさ。
言い訳が、思想を学んだんだってさw
826名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 11:36:08
>>825
何がおかしいのかさっぱりわからん
日本語としても破綻してるし
827名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 11:45:10
コネクションが大切
828名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 12:50:54
今更だが、1級試験はじめるしか検定存続は厳しい
それで4級廃止すればいいよ
5年はもつよ。
829名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 13:07:21
>>822は文章理解能力のない馬鹿みたいだが、お前の言いたい事がいまいち伝わってこないので、もう一回語ってみてくれよ。
830名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 13:59:44
>>829
バカが今頃www
黙って自分だけで勉強してろwww
831名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 14:28:33
親のスネかじりの学生同士が法学検定スレで偉そうに能書きタレてw

その自慢の能書きも自分の親すら納得させられないよな、いつもいつもw

自分たちが他の学部の学生よりはあると思われるアドバンテージを自らバカ、もしくは否定してるしなw


心配するな!お前らの話なんか社会は相手してないから!だからもっと勉強して立派な派遣社員目指してろってw
832名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 14:39:11
>>831
一人でいつも楽しそうだなオマエ
833名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 14:42:17
>>832
嘘は言ってないぞ
834名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:03:11
>>831
>親のスネかじりの学生
スネをかじっていない学生のほうがエライとは一律にいえない。

>自分の親すら納得させられない
納得させる必要がない。

>自分たちが他の学部の学生よりはあると思われる
何が「ある」のか不明である。

>お前らの話なんか社会は相手してないから
自分が社会に相手にしてもらいたいとの主張にすぎない。
835名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:10:43
マジレスしてどうすんだよ
836名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:11:21
あらあら・・・
情けないねホント

オレはお前らみないになりたくないから勉強する
837名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 15:30:15
法検のスレは他の資格スレと逆だな
否定派=法学部学生?
肯定派=一部社会人
異常じゃないか?
これだけ学生が否定的ってさドコかの法学部が法検否定してるって事?
受験者が少ないのは法学が社会で相手にされてないって事じゃないか?

法学部学生は法検必要無いってのは判らなくもないが

ちなみにオレは金大法学部学生だけど法検は肯定派
838名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 17:00:28
法学検定は、資格としては使えないが、問題集の内容は使える。
839名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 17:11:36
>>834
これはネタか?
はねるのトビラの引きこもりだか二ートのコントのパクりだよな?
840名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 18:00:49
>>821
法学検定ってw

ここ5年間の受験者の減少ぶりを見たら
企業が従業員に法学検定を受けさせているとは思えないが?
数字も読めないほどに馬鹿なの???
841名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 19:13:45
>>840
二ート丸出しだぞww
842名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 19:19:42

ニート vs 法学部生

この抗争も虚しく数年後には法検は、廃止するだろうね。
843名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 19:30:26
別に法検が廃止になろうと、どうでもいいよオレは2級受かってるから

あっ!大学は理系だから叩かないでね、法学部生&二ート君たち
844名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 20:42:01
法学検定2級は法科大学院の点数として考慮する大学もあるから
多少なりとも法律にかかわろうとする人たちには価値がある。

一般人(法律家や法務を目指さない人)は法学検定より簿記やFPの勉強をしなさい。
845名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:23:20
なんか異様に無知な奴が何人かいないか?
例えば>>830とか>>840とか。

あ、下手したら同一人物か。

法学検定を真っ向から否定したいみたいだけど、俺たち別に法学検定の事は高く評価もしていないし、これ取ったからどうにかなるとも思っていない。
会社の法務部で一定の評価になるから取る奴もいるし、自己啓発で取る奴もいる。だが、これに全てをかけてる奴なんかはいない。

無知でニートな>>830とかは俺たちに噛みついて何がしたいんだか。
846名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 21:54:11
城西大生が夏休みで
スレに来なくなってから急に荒れだしたな
もどってこいよ!
847名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 22:33:49
>>844
どこのローだよ?
法学検定なんかを考慮する大学なんて聞いたことがない・・・・
848名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 22:44:38
そうか…法学検定より上を目指さないと847みたくなってしまうのか…
北大や明治、上智なんかも考慮される。
http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/2008_kisyuu_pamphlet.pdf
まぁお前はローなんて無関係なヤツだから知らなくて当然だが。
849名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 22:50:22
>>845
お前はそ〜と〜ヒマ人なんだな?勉強してろって
850名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 22:50:41
(・∀・) 法学検定 オモロー

ふ〜ん。
その割には人気が無いね?
どうしてなの?
851名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 22:55:01
自己啓発や入試加点要素の資格にどうして人気が必要なのか
逆に問いたい。
852名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:06:04
一律法学検定合格者は級に応じてロー入試で加点にすれば良い、圧力でもかけろ

そうでもしないと本当に潰れてしまうよ
853名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:07:50
何級受験するの?

1、2、3級!
854名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:08:08
852
まぁ法学既習者試験の方に力いれていくだろうな
法学検定よりは。
855名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:13:25
最近社会人がレスするようになって慌れて来たって?ここは法検否定するのが主流なのか?
何か人気が無いからダメ検って言ってる輩もいるが問題集の内容はビックリする程マトモだぞ?ちゃんと読んだか?


実際は3級落ちてる半分の連中は法学部生で合格してるの社会人なんじゃないか?あんまりポロポロ落ちて傷つくのが嫌で法学部生が一斉に受験拒否してるのが受験者減の真相なんだろ?違うか?
856名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:16:51
つーか普通に考えて3級は落ちないでしょ??
3級ははっきり言って法学の基礎の基礎。
本当に重要な基本的部分しか問われていない。

もしあれで合格点を取れないような学部生(法律学)は即刻退学させるべき。
ましてや卒業させてはいけない。
857名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:20:42
>>856
でも法検の知名度からすれば受験者は法学部生が大半って事だよね
合格率いくつだって?
858名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:29:49
落ちた法学部生が法検否定って事で桶?
言ってるコッチが恥かしいわ
859名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:37:20
マジで勉強すれば落ちない。
落ちた=勉強してない

落ちても恥ずかしくない。
ただ単に勉強してないだけ。
それだけ。

もっとも勉強しなきゃいけない地位にあって落ちたら、勉強してないこと自体が恥ずべきことなので、落ちたら恥ずかしいことになる。
860名無し検定1級さん:2008/08/14(木) 23:51:30
>>855
アンタの言う通りかもな受験したくない法学部生が増えて受験者減ってのは
それも落ちるのが嫌って・・・ありえるからな
861名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 06:55:19
まぁ法学部卒のうちの新入社員は六法を言えなくて俺は唖然としたがな。
862名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 06:58:37
法学検定でみっちり勉強してもらわないとな
863名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 07:18:07
会社でも契約とかで、取り消しとか無効とか新入社員に教えるわけだ。
その六法がいえない社員は民法やってないからぜんぜんわかりません
とかのたまった。
いまの法学部法律学科は民法不要なのか?
それともそいつが錯誤に陥ってるのか?
それとも心裡留保なのか?

これからはわりと有名大学を採用してくれ 人事部よ。
864名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 07:33:59
>>823に書いたとおりだ。

東大は有利
865名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 07:41:26
やはりそうだよなぁ。
将来に対する予測可能性がはたらくしな。
ポテンシャルで採用するのもいいが、
最低限の知識もないのに
ポテンシャル発揮できるか疑問に思ってしまう。
営業だと顧客との会話もあるだろうし…

会社に内緒で司法試験&法科大学院の勉強してる
あまりに無知な新入社員にイラッときた中堅社員でした。
866名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 15:26:32
馬鹿な男が自分が安全に不倫をして遊べるようにする為に、
法律を勉強し遊びの女と関係をもっても、
どう回避したらいいかとか、相手をどうもっていかせたら、
自分が有利になれるかなどを探るためと言う動機で、
影で法律の勉強をしてるともらしてたのを聞いた事がある。
妻子も居るにも関わらず、妻とは単身赴任をいい事に、
あけてもくれてもコリずに、後くされなさそうな手ごろな女を、
出会い系サイトや会社合コンを通じて知り合い遊びまわってる。
進歩のない馬鹿男。人によって法律を学ぶ動機って色々ですな。
自分の悪行を出来る限り有効に働かせるために、法律を学ぶってどんだけ?
最近、こうした回避を型目的の為に、法律をゲーム感覚でとらえる、
馬鹿が多い気がする。非常に腹ただしい事だ。





867名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 17:13:57
確かに暑いな
868名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 19:40:56
>>866
たいていそういうやつは間違って法律を解釈して
地獄を見ることになるから腹を立てることはない。
実務はまた違うものだ。

たとえば食い逃げだって、
飲食した後、お金を払う時に急に食い逃げしようと思って逃げたら
窃盗罪の構成要件を満たさないで無罪になるとか言うバカいるけど、
そもそも捕まったらそんなたわごと警察官は信じないだろうし、
民法上の不法行為に基づく損害賠償請求されるだろう。

勉強だけじゃ身につかないこともあるよ。
ほっときなさい。
869名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 19:58:39
そうだな暑いな
870名無し検定1級さん:2008/08/15(金) 23:22:43
暑いよな
871名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:24:16
まともな議論になったらアホ大学の法学部生がついていけなくなって
暑いなしかカキコできない姿に笑えるw
これじゃあ3級合格は夢のまた夢だな
872名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 01:42:02
チョットからかってるだけなのに暑いな
873名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 13:51:33
ははっ、これは恥ずかしい。なんて暑いんだ
874名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 16:02:04
>>868
試験の答え的には無罪だろ。
それを実務はこうだといって、試験で有罪とするのが本当の阿呆。
875名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 17:24:25
>>874
868はもともと試験の話なんかしてないだろ
それすらも理解してないお前のほうが本当のアホ
876名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:25:55
>>875
ここは法学検定試験の話をする場であります。
つまり、試験の話が当然の前提になるわけです。
実務の話をしたいのだったら、別の板に行ってください。
877名無し検定1級さん:2008/08/16(土) 18:44:03
>>876
たまには良いっしょ!
雑学ってか雑談ぐらいしても暑いな
878名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 14:26:54
合格率が50〜60%の3級検定に落ちてるなんて
どれだけ不勉強なんだよw

要は勉強することから逃げてる連中が多いってことじゃないのか?
879名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 15:18:39
だから受験しない
ってな事で受験者減
しっかりしろよ法学部の諸君!
880名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 18:40:00

日本全国の法学部生によって廃止に追い込まれそうな法学検定・・・・・

次スレは 【 簡 単 】 法学部生vs法学検定 【 高すぎ 】
881名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 18:57:14
日本全国の法学部生の受験拒否で廃止に追い込まれそうな法学検定・・・・・

次スレは 【 難 解 】 法学部生vs法学検定 【 バカすぎ 】
882名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:04:32
3級以下は半分以上が受かってる糞検定だから
難解はおかしいだろ?

【 丸 暗 記 】法学部生vsア法学検定【全員合格】
883名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:14:05
法学検定3級に合格できない法律学科の学部生は一律強制退学でいいんじゃね?
884名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:15:03
2級は難しい
885名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:17:15
でもそんな2級の受験者数の減り方は悲惨w
886名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:17:29
きちんと勉強すれば3級は合格できるよ
887名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:18:47
>>883
たしかに3級に合格できないで法律学士を名乗るのは無理があるな…
888名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:19:58
非法学部生でも3級持ってる奴ら結構多いのに・・・・
法学部生で受からない奴らは、もう高卒でいいんじゃね?

889名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:24:10
つーか落ちてる学生が多数いる大学がきっとあるな。
890名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:30:03
ニッコマ以下の私大だと多そうだ・・・・・
891名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:38:08
どっち道みんな潰れるよ
892名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:54:36
城西大は?
893名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:55:51
城西大なんて日本語から勉強しないとダメな大学
894名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 19:57:40
そこからスタートだと3級合格はすこし難しそうですね…
895名無し検定1級さん:2008/08/18(月) 23:00:51
思うに合格率下げてるのは強制的に受けさせてる大学のせいじゃね?
896名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 15:12:27
まあ3級も問題集を
買わないとな
897名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 22:37:44
日本中の大学にそっぽを向かれ始めた法学検定?
前途多難だな
898名無し検定1級さん:2008/08/19(火) 23:02:34
法検などもうすぐ過去の産物となる。
899名無し検定1級さん:2008/08/20(水) 08:05:58
ある時、森が火事になりました。
森の生き物たちは、我先にと、逃げていきました。
でも、小さなハチドリだけは、その口ばしで、水の雫を一滴ずつ運んでは火の上に落としていきます。
動物たちはそれを見て、『そんなことして、一体何になるんだ?』と言って笑います。
ハチドリは、こう答えました。
『私は、私に出来ることをしているだけ』
900名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 21:58:30
うーむ、試験日が英検の二次試験と被ってる・・・今年はだめだな。11月
の第3日曜日は他にも、色んな検定が重なっているんで、いつも困るんだよ
なぁ・・そうすると優先度の低い法検は結局、受験しないという悪循環・・
901名無し検定1級さん:2008/08/21(木) 23:59:47
>>900
確かにそうだな
行書とかも被るな
902名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 00:09:54
3級って意味あるの?
合格率50〜55%の糞試験なのにさぁ・・・・
903名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 03:37:03
>>902
そんな合格率なら他にも腐る程有る
904名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 04:03:45
>>902
合格率なんかはどうでもいいよ法学部は2級合格して当然なんだから!でも落ちるんだろうな半分以上もなw勉強しろww


それより受験者減は何故かを考えた方が良くないかオマイらは?法検スレだろココは?このスレは法検をバカにしたヤシばっかだ!ポロポロ落ちるくせに言い訳がましいわ!
法検は法学部生に取ってはキンチョールみたいなものだから無くなっても逆に楽か?w
905名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 05:25:07
法検3級を受けてみようかと思っているのですが、今からでも間に合いますか?
何から手をつけていいのか分からないのですが、最悪3級の過去問を丸暗記でも大丈夫ですか?
906名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 12:12:42
>>905
その丸暗記が意外と大変だったよ
あっ!オレは法学部生じゃないから・・・普通のリ-マンだけど企業3餅
907名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 13:34:27
>>903
そうそう〜
合格率よりも受験者層を見る方が大事だな。

合格率が低くても漢字検定のように高校生以下の子供が受験者の
7〜8割を占めているものもあるしな。
908名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 14:03:59
どっちにしろ人気の無い試験だから
廃止になるけどね
909名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 15:25:35
別に廃止になってオマエに不利益があるのか?
910名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 20:16:06
我々がガタガタいっても、日弁連などの主催側がヤル気を起こさなければ
結局、どうしようもない・・前にも言ったが、間もなく始まる裁判員制度
にマッチした検定にリニューアルすべきだろうが、まあ、無理だろうな。
911名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 20:46:52
でも問題集は本当に出来が良いって思うんだけどなぁ。
民法なんか完全理解すれば行書レベルの民法なら楽勝になるし。

法学技能検定とでも国家資格に格上げでもすれば需要は出てくるんだろうけどね。まぁ、無理か。
912名無し検定1級さん:2008/08/22(金) 21:03:48
法学技能検定か・・いい話だが難しいな。ただでさえ司法書士や行政書士の
職域拡大に毎回イチャモンつけてくる日弁連が、新たな国家資格を容認する
とは思えん。既得特権&法曹の権威を守るために本音と建前を使い分けるか
らね。法検が振るわないのも、そういう意味で意図的な運営のせいだと思う。
913名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 00:04:16
>>911
同意
914名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 00:33:31

新国家検定となった知的財産管理技能士までもが
この体たらくwww
3級を履歴書に書くとバカにされますww


左から 受験者 合格者 率
1級学科 228 15  6.5%
2級学科 558 282 50%
2級実技 549 255 46%
3級学科 2,088 1,961 93.9%  ← プゲラwwwwwwww
3級実技 2,059 1,869 90.7% ← こっちも9割超えwwwww

3級って知識なくても、一般常識で枝切っていけばうかんじゃねーの?ww   
http://www.kentei-info-ip-edu.org/pdf/kekka_deta080706.pdf 

915名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 12:40:52
なにが面白いのか理解できん。
脳に障害があるのでしょうか?
916名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 13:38:19
知的財産管理技能士・・・・ 法検よりかなり酷いな
合格率94%って・・・・
917名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 13:53:43
〜Fレベル大学の就職活動〜 諦めモード82スレ目 [就職]
▲▽最悪の会計事務所をあげよう!・・その11・・ △▼ [税金経理会計]
毎日変態新聞記事「母がフェラ」逆ギレ訴訟問題 [裁判・司法]
AKG ヘッドホンスレ K20 [AV機器]


法学検定の受験者のレベルを物語ってるんじゃないの?
Fランク大生が多いんだね。
918名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 18:07:00
>>917
オマエ自身がだろ?ヒトの事言えないだろがw
919名無し検定1級さん:2008/08/23(土) 19:06:05
2級を10日間の勉強で合格した高卒の俺って天才?
920名無しさん:2008/08/23(土) 22:18:23

【 プレジデント 2008年 8.4号 】
時間・予算別「儲かる資格55」必勝マニュアル


ビジネスコンプライアンス、きき酒師、アロマテラピー、知財管理技能士(3級)★ ←プッギ-w
30時間以下

経理・財務スキル、ビジネス実務法務(3級)、簿記(3級)、ソムリエ(ワインエキスパート)
30〜50時間

医療事務、調理師、カラーコーディネーター(2級)、キャリア・アドバイザー
50〜100時間

気象予報士、AFP、マンション管理士、通訳案内士、行政書士
100〜200時間

中小企業診断士、PM、土地家屋調査士、不動産鑑定士、弁理士 etc.
200時間〜

921名無しさん:2008/08/24(日) 00:46:34

知的財産管理技能士もFランク大生の受験者が多そう・・・・・

いや・・・法検よりも受験者層が酷そうだな

合格率92%の国家試験など有り得んw

922名無しさん:2008/08/24(日) 01:12:28
試験委員が一流の法学検定を
あんな○×の3択クイズである知財管理技能士と一緒にしてもらっちゃ困る
923名無し検定1級さん:2008/08/24(日) 12:24:23
2級を10日間の勉強で合格した高卒の俺って天才?
924名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 01:10:22
↑ここはビジ法2級のスレじゃないよ。似てるけど勘違いしないでね。
925名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 01:54:09
マーチ法の1年生です
前期サボりまくってどうやら後期暇になりそうなんで、
法検4級とって基礎固めした後に資格取得(行政書士or社労士or宅建…とまだ目星は付けていません)の勉強に入ろうと思っているのですが、
皆様方から見て
法検4級→資格取得
って流れは賢明なものに見えますか?
926名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 03:11:24
>925
基礎知識をつけるにはいいと思います。1年だとまだ習ってない法律が多いですからね。
時間に余裕があるなら、3級も同時にやってみては?
行政書士なら行政コース、社労士なら企業コースです。
927名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 03:51:12
>>926
レス有難うございます!

そうですか
うちの大学は前期落とすと、後期も自動的に単位が消えるので一時的に時間ができます…多分(苦笑)
3級までは取ってみようかな^^
兎にも角にも資格取得の足掛かりを早めに作れるように努力しますw
928名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 07:26:43
>>924
ビジ法の2級と法学検定の2級では難易度違い過ぎ
929923:2008/08/25(月) 09:06:42
>>924
もちろん日弁連法務研究財団が主催してるほうですよ^^
自信を持って解答して合格できたよ^^
930名無しさん:2008/08/25(月) 21:08:45
法学検定って1級がなかいらな
1級の代わりに2級がある。

ま、このまま日弁連が放置すれば検定の存続は危ういかもな?
931名無しさん:2008/08/25(月) 21:16:47

 〜法律系検定の難易度〜

法検2級>>ビジ法2級=法検3級>知財2級>ビジ法3級>知財3級
932名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 21:44:41
2級を10日間の勉強で合格した高卒の俺って天才?
933名無し検定1級さん:2008/08/25(月) 22:13:26
>>931
確かに法検2はなかなか手強いですわ
ってか普通は無理だな法学きちんと学んだヒトでないと
934名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 05:55:32
きちんと学んでないのに受かっちゃったよw
935名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 16:13:28
>>934
へえ〜2級の合格証とやらをまだ見た事ないから見せてくれよ
いつドコで受験したかも聞きたいなぁ〜w
936名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 16:34:51
合格証書ってデザインどーいう奴なの?
3級も2級も同じ?
937934:2008/08/26(火) 21:30:32
>>935
なんでもいいから好きな言葉を教えて。

ところで見せたら何かしてくれるの?
去年東京だよ

>>936
2級は賞状みたいな感じ
同時に受けた3級はその1/3の大きさ
938名無しさん:2008/08/26(火) 22:35:14
法学検定2級も所詮は、競争のない試験だから勉強すれば誰でも受かるんだよ。
そういう意味では、行政書士や宅建より簡単。

自分自身の問題だからね。
939名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 22:56:14
>>938
行書も競争の無い絶対評価試験ですよ
940名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 23:26:00
2級を10日間の勉強で合格した高卒の俺って天才?
941名無し検定1級さん:2008/08/26(火) 23:38:40
>>934
情報サンクス。
3級の合格証書は調べると見つかるんだけど、2級って見たことなかったから。
でも俺の頭じゃ2級は無理っぽいかな。
942934:2008/08/27(水) 01:09:13
>>941
半分は知識が無いから解けないだけ。半分は解き方を知らないから解けないだけ。

遊びに出掛けて、そして自分の家に帰れる人は、なぜそれが出来るのだろうか。
・移動するものがどれくらいの速度であるのかと言う知識がある。
・それを使って、どのようにしたら行けるのかと言う方法を知っている。
・目的地がどのような名称・形状・様態であるかと言う知識、または、なぜ目的地であるかと言う理解の仕方を知っている。
・帰ることも同様。
しかも、これを何度も繰り返すと、スムーズに出来るようになる。

誰でも受かるだろ

ちなみに俺は、たまに家の帰り方が解らなくなるがw
943名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 15:31:59
2級、コース別で1位だったぜ!
944名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 15:33:21
[4級・3級の合格の仕方]
結論からいうと、問題集の問題・解答をすべて覚えれば(暗記・記憶どちらでもいい)合格します。
初学者の方は、法律のテキストを1冊買ってきて、
それを(分野別に)読んでから問題にとりかかるとやりやすいと思います。

ハッキリ言って、最初は意味わかりません。わかったらあなたは天才です。
法律は全体と一部がわかって、はじめて理解できるようになっている部分もあるので、
そういう現象が起きるのです。

あとは、自分で考えることが必要になります。
たとえば、留置権。留置権と聞いて、自分なりの形をもっている人は、
知らない問題が出てきても、問題文から類推して答えをひねり出すことが可能なハズです。
この権利はどういう権利なのか、
勉強するときに自分なりの形を必ずイメージしてください。
単語だけ覚えても何の役にも立ちません。

そのほか、勉強は継続させてください。
法律なんて、大半の方は今まで使ったことないと思います。
使ったことないものを使えるようにするためには、慣れるしかありません。
とりあえず、2週間。2週間、週休2日で構いませんから、
とにかく継続してください。
継続しなければ、いつまで経っても身につきません。継続してください。

最後に、人間には忘却曲線があります。
慣れないうちは1ヶ月に1度、復習をしてください。
理解して、記憶しているから使えるのです。
おそらく理解は簡単です。記憶を持続させるのが理解より1段階上のレベルにあります。
忘却曲線の存在を忘れないように。
945942:2008/08/27(水) 20:51:27
>>934
更に丁寧なコメントありがとう。
確かに言う通りだね。

自分は3級を使って行政書士試験対策で勉強してるんだけど、いまだに3級でも難しいって思う部分がそれなりにあって困ってるんだけど、一段落したら2級も狙ってみたいな。
946名無し検定1級さん:2008/08/27(水) 21:46:26
東京神奈川の試験会場ってどこ?
947名無しさん:2008/08/27(水) 22:10:58
法学検定3級はそんなに内容としては悪くはないよ。
ただ、ちょっとマニアック的な検定のため知名度は低い・・・・
948名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 20:29:10
ステップアップとしてはまず法学検定3級企業コースを取った後
司法書士試験に挑戦するかな
949名無し検定1級さん:2008/08/28(木) 23:32:08
3年前に裁判所事務官U種試験受験して憲法民法刑法は
8割くらいできた俺に法検2級は難しいだろうか
950名無しさん:2008/08/28(木) 23:45:32
>>948
法検3級から司法書士・・・・・・
ハードル高すぎだろwww
もうワンクッション必要じゃね?
宅建とかさ?
951名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 00:28:37
行書とかな
952名無し検定1級さん:2008/08/29(金) 15:05:05
そうだよね
法検3級→宅建・行書→司法書士

な感じかな?
司法書士受けてる人って大概、宅建か行書を先に受けてるよ。
953名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 13:13:30
法検2級はどのくらいの期間勉強すれば受かります?
受かった人の話が聞きたいです
954名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:13:52
10日
955名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:19:26
そりゃ、ロー生とか、司法試験・司法書士受験生ならばな。普通なら10日
は無理!
956名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:38:56
3年前に法学部じゃない司法2のオレの場合司法3+100Hだった
957名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 17:43:58
2級を10日間の勉強で合格した高卒の俺って天才?
958名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:34:08
一ヶ月あれば十分ってことですね?
959名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 21:36:15
2級は科目が多いのがネックだな…
憲民刑だけなら何とかなるのだが…
960名無し検定1級さん:2008/08/31(日) 22:30:54
>>958
1〜2ヶ月で受かるって・・・・
それは3級だろーがw

2級はもっとかかるんだよ!
法検なめんな、コラ!
961名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 10:58:07
でも2級受かっちゃったw
962名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 14:35:09
一年あれば2級は足りますか?
963名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 19:34:36
一年で旧司法試験に受かった奴もいる
後はおまいの脳みそと根性と時間と相談しろ
964名無し検定1級さん:2008/09/01(月) 22:17:26
2級は半年で取れるぞ。
3級は2ヶ月で取れる。
965名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 03:02:16
すごい失礼だったらごめんなさい。
なんか話を聞いてると二級とる労力で行書とったほうがいいのではないかと思うんですけど?
966名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 08:18:53
>>965
行書とる労力で宅建とったほうがいい
967名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 19:31:02
宅建とる労力で簿記2級とったほうがいい。これは本当。
968名無し検定1級さん:2008/09/04(木) 21:36:43
まずは、自分の目的をはっきりさせることです
不動産業にいくなら宅建
行政書士事務所で働きたいなら行書
とりあえず法律の勉強してみたいなら法検
969名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 00:33:20
使い勝手の良さならやはり簿記2級に軍配か・・・・

行書、宅建は使える場面が限定されてくるからなぁ〜
目標が明確な人なら取る価値はあるけど、そうで無いなら止めた方が・・・・
てか、法検2級って言っても所詮は自己啓発なんでしょ?
970名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 02:12:36
法学を最初から勉強したいんですが
四級の問題集と三級の問題集はどちらも買った方が良いですか?
それとも、三級の方に四級内容の問題解説も含まれていますか?
971名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 09:07:01
法検3行政すら受からんレベルが行書受けようってのがウチの会社に存在する
972名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 09:14:27
>>970
オレは最初4級受験からと思い問題集買って勉強したが直ぐにクリアして企業3問題集買って受験した勉強始めは4級問題集あった方が良いと思う後はコースで変わってくるかな?
973名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 14:25:05
>>971
今の自分の力量を知らずに上位資格受けたがる奴ってどこにでもいるだろ。
そんなの受験者の自由なんだし良いじゃんか。
974名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 14:47:24
↑↑↑
バカ本人乙www
975名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:14:22
簿記なんか本当にみてくれない
宅建のほうが全然就職に役立つと思う
簿記は検定だし年に3回もある試験はあまり価値がないかと
なんぼ合格率が30%とゆっても年に3回あれば実質60%くらいだろ
976名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 16:18:45
なんかまたスレが違う方向へ・・
977名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 21:53:50
>>975
さすがは潰れかけの法学検定に懸けてるゆとり君だけあるよねw

簿記は合格率云々よりもその検定を通して身に付けた知識が大事なんだよ。
現に日商簿記2級の求人件数は宅建の2倍以上あるんだけど?
資格は仕事に活かせて初めて価値がある。
そうでないと単なる気休めか自己満足でしないよ。

全国の企業が求人出してるのにお前の勝手な妄想で価値があるとか無いとか決めるなよwwww
978名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 22:46:55
977さんも偏ってるよ


簿記のスレに行けばみな同意してくれるだろう。ただPCソフトで事足りる


宅建も民法があるから重宝なだけで全ての企業向きではないと思うよ業法なんかは特に


ようするに二ーズの有無だと思うよ
979名無し検定1級さん:2008/09/06(土) 23:28:43

簿記は、企業一般で満遍なく使える知識
宅建は、不動産関連業では必須だが他業種ではあまり意味をなさない
企業で法律を活かすんであれば、法検(企業コース)やビジ法なんかの方がまだ使い道はある
980名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 00:46:34
城西大生が見なくなったな

これは危機だ

981名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 01:03:49
>>979
まだ簿記にこだわってるけど前よりずっとよくなったネw
YESプログラムにも日商簿記3級、ビジ法3級あるよネ法検企業3級も入れてくれても良いのに
982名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 02:41:10
977
簿記は資格じゃありません
983名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 05:12:13
719 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/06/08(日) 23:08:11 ID:???
法律系試験

S 司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A 弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 通関士試験
C 行政書士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験

D+ ビジネス実務法務検定2級
D 法学検定3級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級
984名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:00:38

法律系試験

S 司法修習生考試

A+ 司法試験 国家公務員採用I種試験(内定)
A 弁理士試験 不動産鑑定士試験 司法書士試験
A- 国会議員政策担当秘書資格試験 国家公務員採用I種試験(合格) 裁判所事務官採用I種試験

B+ 家庭裁判所調査官補採用I種試験 法科大学院入学試験(上位)
B 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験 地方公務員上級試験
B- 裁判所事務官採用II種試験 国家公務員採用II種試験 ビジネス実務法務検定1級

C+ 社会保険労務士試験 通関士試験
C 行政書士試験 マンション管理士試験 法学検定2級 ビジネス実務法務検定準1級
C- 海事代理士試験 宅地建物取引主任者資格試験 管理業務主任者試験

D+ ビジネス実務法務検定2級
D 法学検定3級  知的財産管理技能検定2級
D- ビジネス実務法務検定3級 法学検定4級

E  知的財産管理技能検定3級★


985名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:43:52
>>981
商工会議所の検定はどれも国から優遇されてるんだよ。
法学検定も商工会議所に移管したら良いと思う。
986名無し検定1級さん:2008/09/07(日) 21:51:02
>>981
嘘付くなwww
YESプログラムに組み込まれているのは簿記だけだろ。

ビジ法や法検は入っていない!
汎用性の高い試験でないとYESプログラムには入れない!
987名無し検定1級さん
>>986
はあ?ビジ法3入ってるだろ?法検は無いが?
削除されたかビジ法w