【宅建】宅地建物取引主任者【その127】神の裁き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
続きだよ〜ん

【宅建】宅地建物取引主任者【その126】天国と地獄
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629/
2名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:17:27
2
3名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:17:40
2ならみんな合格
4名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:17:53
>>1
5名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:18:41
宅地建物取引主任者試験本スレです。
試験日 10月21日
申込者数 (一般)224,302人 (免除)36,232人
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
★関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/
6名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:19:21
前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者【その126】天国と地獄
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629/
7名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:19:45
おつんこ
8名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:19:48
平成19年度宅地建物取引主任者資格試験合格者−受験番号−
http://www.retio.or.jp/todoufukensentaku.html

9名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:20:54
主任者証取得までにかかる費用
・主なものは以下の通りです。
 登録実務講習 31,500円〜45,000円(実務経験2年以上ない方のみ)
 登記印紙     500円
 住民票      300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円
 法定講習   11,000円(合格後1年以上の人)
10名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:21:23
>>1にちゃんとテンプレないので、こっち誘導
全国合格率テンプレつきです。

【宅建】宅地建物取引主任者【その127】免除は排除
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196824742/
11名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:21:27
■登録実務講習を実施している機関

・財団法人 不動産流通近代化センター (受講費用) \45,000
・東京リーガルマインド (受講費用) \36,000
・日建学院 (受講費用) \40,000
・総合資格 (受講費用) \39,900
・TAC  (受講費用) \40,000
・住宅新報社 (受講費用) \40,000
・九州不動産専門学院 (受講費用) \31,500
12名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:22:01
>>1オツ
13名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:22:34
>>11
九州うらやま
14悪徳学校自称講師イラネー:2007/12/05(水) 12:22:55
葛飾の人元気かな ハンコ屋5名まで5000円でおk元気かな みやぎ元気かな
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP252&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab

       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-
  .    : ..    +  .. . 宅建試験
  .. :..      __  .. 15 名前:◇SimaRUm3pg :2007/12/04(火) 14:01:10 受験番号2901-0099です。
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業>>356・・・
     ∧∧ |: |            違法表示くんたちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,, 今から連合会に違法表示の件を実名で通報しまつ
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、連合会担当部署電話番号get
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194318771/
485 :名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:55:58
ほれ合格証書
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101658.jpg
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629
15名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:24:18
結局合格率は平年並みではないか?
一般の合格率15,2%
免除の馬鹿27,9%
国は免除の馬鹿の合格率30%にしたいだろう
依って来年も免除の部分は難しくなると容易に想像できる
不動産やの馬鹿に負けるなよ
16名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:25:25
設置基準があるのだから免除は仕方ないと思う
17名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:25:34
>>10
重複スレ立てんなや禿げ!3分もそっち遅えだろが!何が誘導だよ馬鹿が!
18名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:26:03
はい誘導


全国合格率テンプレつき
【宅建】宅地建物取引主任者【その127】免除は排除
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196824742/

19名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:26:23
人間の屑36点厨、天誅を下すぞ。
20名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:26:28
>>18
重複スレ立てんなや禿げ!3分もそっち遅えだろが!何が誘導だよ馬鹿が!
21名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:26:34
14 :悪徳学校自称講師イラネー:2007/12/05(水) 12:22:55
葛飾の人元気かな ハンコ屋5名まで5000円でおk元気かな みやぎ元気かな
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP252&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab

       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-
  .    : ..    +  .. . 宅建試験
  .. :..      __  .. 15 名前:◇SimaRUm3pg :2007/12/04(火) 14:01:10 受験番号2901-0099です。
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業>>356・・・
     ∧∧ |: |            違法表示くんたちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,, 今から連合会に違法表示の件を実名で通報しまつ
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、連合会担当部署電話番号get
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194318771/
485 :名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:55:58
ほれ合格証書
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101658.jpg
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629

22名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:26:59
>>18は荒らしだからスルー
23名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:27:08
おまえら宅建受かったぐらいで
天下取ったかのようにはしゃげるなんてうらやましいわ
難関資格勉強の合間に宅建取ったが
正直宅建受かったぐらいじゃはしゃぐ気にもならんわ・・・
24名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:27:16
14 :悪徳学校自称講師イラネー:2007/12/05(水) 12:22:55
葛飾の人元気かな ハンコ屋5名まで5000円でおk元気かな みやぎ元気かな
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP252&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab

       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-
  .    : ..    +  .. . 宅建試験
  .. :..      __  .. 15 名前:◇SimaRUm3pg :2007/12/04(火) 14:01:10 受験番号2901-0099です。
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業>>356・・・
     ∧∧ |: |            違法表示くんたちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,, 今から連合会に違法表示の件を実名で通報しまつ
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、連合会担当部署電話番号get
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194318771/
485 :名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:55:58
ほれ合格証書
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101658.jpg
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629

25名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:27:40
>>18
誘導じゃねえだろおい。何してくれちゃってんの?
26名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:27:55



>>1にちゃんとテンプレないので、以下スレへ誘導
全国合格率テンプレつきです。

【宅建】宅地建物取引主任者【その127】免除は排除
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196824742/





27名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:29:29
14 :悪徳学校自称講師イラネー:2007/12/05(水) 12:22:55
葛飾の人元気かな ハンコ屋5名まで5000円でおk元気かな みやぎ元気かな
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP252&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
>>1にちゃんとテンプレないので、以下スレへ誘導
全国合格率テンプレつきです。

【宅建】宅地建物取引主任者【その127】免除は排除
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196824742/

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp101658.jpg
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196693629

28名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:29:30
>>26
スレッド確認しないで立てるお前が悪い。削除以来出してきな。
29名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:29:31
>>26
きっと不合格だったのだろう来年もがんばれ
30名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:29:45
もう書類は来たのかな?
31名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:32:59
ここが本スレです。
ここが本スレです。
ここが本スレです。
ここが本スレです。
ここが本スレです。
ここが本スレです。

32名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:33:54
>>23
どうい
当然番号あったけど、フーンで終わった・・
というかまじで35点が合格ラインなのかよ。それでいて周りの席の人間が
ほとんど落ちてるとか・・
33名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:33:55
36厨はやく出てこいよ!!
34名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:34:16
うちは今キタ
35名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:34:54
>>33
なぜ36だと悪いのか?
俺はまさに36
36名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:35:33
はしゃぐ気なければ来るなよバ〜〜カ
37名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:36:11
>>35
ちがう
ボーダー36だと顔真っ赤にして叫んでた頭不足の方々のことだろ。
38名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:37:00
そうだ
39名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:37:09
>>37
あ、そういうことですか。早合点してすみません。
受かって喜んでたから、なんだか冷や水かぶせられたような気がして・・・
すんません

40名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:37:43
ところでおまいら、お祝いはどうするの?
僕は今宵ひとりで、ぐびなまするよw
41名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:38:01
送られてきた案内見たけど講習料や登録料等で結構かかるんだな
ちょっとした詐欺だぜこりゃ
42名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:38:10
>>23
おれもダブルスクールで取った
宅建受かったぐらいで大はしゃぎして
落ちた奴バカにしてる奴て恥ずかしいから辞めたほうがいいよwwwwwwwww


43名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:38:24
どうせ34スレでまだ煽ってんだろ
44名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:39:25
>>42

宅建で学校行ったのかおまえ
釣ってるのか?
45名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:39:59
>>44
多分他の資格のスクールだと思われ
46名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:40:36
>>44
うんこ
47名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:40:49
なあ、合格率とかってどこで出てる?
48名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:41:33
49名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:41:57
ってかいま合格証きたが、いろんな会社のパンフレットがたくさん入ってた
50名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:42:13
>>48
さんこす
51名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:42:36
今年の最年少合格者は何歳だったんでしょうね?
「東京都の13歳」と言う情報も有るみたいですが。
52名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:43:35
沖縄県バカ多すぎワロタ
53名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:43:45
>>11
平成19年版(平成20年実施)

・財団法人 不動産流通近代化センター \36,000(受講料 消費税込)
情報元 http://www.kindaika.jp/koushuannai/jitsumu/naiyo.shtml

・東京リーガルマインド \36,000(受講料)
情報元 http://www.lec-jp.com/takken/kouza/2008/jitsumu/index.html

・日建学院 \35,000(受講料 税込)
情報元 http://www.nik-g.com/practical/application.html

・総合資格学院 \39,900(テキスト代、修了試験代、修了証交付手数料、消費税等を含む)
情報元 http://www.shikaku.co.jp/otj/index_02.html

・TAC \40,000(受講料 教材費・税込)
情報元 http://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/images/toukou.pdf

・住宅新報社 \35,000(受講料 税込)
情報元 http://www.jutaku-s.com/crest/torokujitsumu/flow-9.html

・九州不動産専門学院 \31,500(受講料)
情報元 http://www.l-mate.co.jp/menjo6.htm
54名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:47:28
>>53
すまん、一部更新してなかった
55名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:47:59
エロ講師って何点予想だったっけ?
56名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:49:45
なんだなんだ、.athomeがダントツ安いじゃないか。
athome 23,000円(税込)
情報元 http://www.athome.co.jp/atweb_static/study_touroku/
57名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:50:32
日建氏ねよ。もういかねえよ
58名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:52:03
やっべ。
講習終了後の修了試験なんて受かるわけがねえ
もう綺麗サッパリ忘れちまったよ・・・・
59名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:53:18
>>58
テキスト持込可だから安心しろ
60名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:53:28
>>56
ソレは、登録講習。
登録実務講習じゃない。
61名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:54:16
>>56
あほ
62名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:55:01
日建のおかげでうかりますた
63名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:55:16
どうだい?合格した気分は?
64名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:55:22
>>58
修了試験はアホでも受かるから安心しろ
昔は昼寝しても受かったが今は寝れない様だが?
65名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:55:42
結局今年は5問免除者のための試験だったなw
66名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:59:12
今宵の発泡酒は美味しいだろうな〜
67名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:00:13
>>59>>64
そうなんだ。情報サンクス
40点で受かったのに8割以上正解しろとか書かれてたんで面食らった。
まあ高い金払うから油断はしないことにするが・・・
68名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:02:00
持ち込み可だし講習で「ここは非常に重要です」みたいなことを言ってくれる
69名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:03:03
まぁ、実務経験ありの俺は糞講習など受けるまでもなく
明日登録手続き行ってくる。
70名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:04:17
合格者って新聞に載ったりはしないんだっけ?
71名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:04:29
てか ムカつく!五問免除合格者を罵るそこの人。資格だけで仕事できると思うなよ。俺の先輩は宅建持ってなかったけど五問免除で今年合格したんけど 少なくともお前らに比べたら全然仕事できるよ。大里さんおめでとう!
お前ら 人と話もできないような奴がグダグダ言うな。 引き込もって一生出てくるな。人間の世界に。
72名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:07:40
大里さんw
73名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:07:46
>>71
クズはよく吠えるw
74名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:08:31
免除者なんてカスだろw常識で考えて・・・
75名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:08:48
免除者糞扱いそろそろやめろよお前ら
何のための資格か考えろよ!
76名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:09:33
>>71
ムカツクな!この言葉遣い人の財産扱って俺にも受かる試験が五問免除でなければ受からない、だから悪徳不動産屋と言われるだ!
77名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:10:09
受かったらいいじゃん何でも!!!
いつまでも免除者って・・・・
78名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:10:15
5問免除者を罵っているのではなく、大半がそのシステムに疑問を抱いているだけですよね。

大里さんおめこでとう
79名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:11:00
>>71
免除があろうがなかろうが、合格は合格だ。
80名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:11:15
人の財産扱ったことのないお前の負け〜
81名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:12:24
大里さんかぁ
82名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:13:23
不動産屋行って、大里ってのが出てきたら人変えてもらうわw
83名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:13:40
大里さんは使えない奴だってばっちゃんが言ってた
84名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:14:28
大里さんの人気に嫉妬
85名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:15:31
合格しても下駄を履かせてもらっている事実には目を背けず、
真摯に人の信義信条に基づいて真面目に働けこの糞不動産屋が
86名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:15:37
>>71
もちろんお前も宅建持ってるんだよな?
87名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:16:15
36点で合格!今夜はお祝いだ〜〜!!!
東北で届いている人もいるけど神奈川に住んでる自分にはまだ合格証来ないよ!
偶然同じ会場にいた知り合いの番号はなかったな・・・。
88名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:16:37
>>74
俺免除だけど、今年ようやく3年目で受かった。今年落ちれば免除なくなっちゃうから、受かってよかった。
37点だったんだけど、5問免除問題を受けていたら5問中3点以上取れるかかなり微妙だったんで
5点を3年分買えたってのはかなりメリットあった。俺にとっては。
89名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:17:56
>>87
知り合いの番号覚えてたんだw
90名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:19:26
>>88
宅建ごときに三年もかかるなんてあったま悪いね〜


91名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:19:35
いやらしいね〜
92名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:21:30
>>90
一年目は受けていないから、実質的には2年なんだけどw
でも頭悪い俺が受かったのは免除制度があったおかげだ。


93名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:23:03
合格者の新聞発表は明日ですか?
94名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:23:50
>>92
不動産屋にしては素直だ
こういう人は五問免除仕方ないと思う
95名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:26:01
>>93
どの新聞に載りますか?
96名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:26:48
日経
97名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:00
37で合格しました
皆さん合格おめでとう
ステップアップしようと
次の資格あと1つ考えてるんですけど何がいいですかね?
98名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:17
>お前ら 人と話もできないような奴がグダグダ言うな。 引き込もって一生出てくるな。人間の世界に。

業界人でも免除受けずに合格している人がいるってのにw
大体合格者が引きこもりだと思い込んでる自体失笑
99名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:24
>>95
ごく普通の新聞。去年は載ってた
100名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:43
>>93
黒旗ww
101名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:48
>>96
うち日経とってるけど、掲載されてる記憶がない
102名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:27:51
>>97
不動産業界で?
103名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:28:42
>>97
会計士
104名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:29:58
気象予報士
105名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:30:21
>>102
独立系資格を考えています
不動産業界じゃなくてもいいんですが
なにかおすすめありますか?
106名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:07
中卒になれる資格
107名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:18
しゃろう
108名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:48
>>105
日雇い検定
109名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:51
>>105
司法書士
110名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:54
去年1点差で泣いた。で、今年の正月に200円のミニミニだるまを買って、
受かるように一応願かけた。おかげで今日はだるまに目を入れることが
できたよ。
111名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:31:56
賃貸管理士
112名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:33:15
ごめん。
散々36と言って煽ったが、35だったね…
でも35のみんな受かったからいいよねっ!
終わりよければナンチャラだよ!!
みんな合格おめでとうございます!!
113名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:34:02
>>105
行政書士
でも、行政書士って、試験問題の難易度はかなりやさしいんだけど
合格率が異常に低いんだよなぁ。
114名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:35:44
宇宙飛行士
115名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:35:51
これからが勝負なのに・・・・・・
いつまでも2ちゃんに張り付いてるおまえらを奇異に感じる。
116名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:36:46
独立系で儲かる資格ってなんですかね?
117名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:36:51
運転免許
118名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:37:31
>>115
お前もな!
119名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:39:31
>>116
儲かる儲からないはあなたの実力次第
120名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:40:29
資格妄信馬鹿
121名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:41:18
>>105
37しかとれなかったんじゃ司法書士も会計士もたぶん無理
宅建で40点以上とれて当たり前の人達がなかなか受からないでいる世界
122名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:41:46
???????
123名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:44:07
>>105
ファイナンシャル・プランナー(AFP)は?
124名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:45:09
そもそも3大国家資格を目指す奴は宅建など受けん
125名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:45:47
大里さんおめこでとう
126名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:45:57
>>105
弁護士
127名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:47:09
>>121
その通りボーダー付近では管業も受からない、もっとも管業はやる気なかったが〜
128名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:47:20
>>124
3大国家資格ってなに?
129名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:47:52
大里さんおめこでとう
130名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:48:46
他人の不幸が 面 白 い11!!!!



(^ν^)/\(^ν^)/\(^ν^)/\(^ν^)/\(^ν^)/\(^ν^)/\(^ν^)
131名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:49:37
医者、司法試験、宅建
132名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:49:53
航海士
133名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:50:47
ふぐ調理師
134名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:51:08
見習い戦士
135名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:51:18
>>121
司法書士やる気になればどのくらいで合格できるかな?
136名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:51:51
二等陸士
137名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:52:11
賃貸管理士
138名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:52:17
孤独死
139名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:52:56
むこ養子
140名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:53:07
lec専任講師
141名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:53:35
1・2・3・4
142名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:53:51
NOVA講師
143名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:54:01
大里さんおめこでとう
144名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:54:16
サンタ
145名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:54:23
落合福嗣
146名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:54:27
美容師
147名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:54:58
おもら士
148名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:19
>>145
爆笑wwwwwwww
息子だよなwwwwwwwwwww
149名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:27
★高卒検定
150名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:31
天才てれび戦士
151名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:48
モラシム
152名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:50
>>135
司法書士の過去問見てみろ。
宅建の試験と全く違う。
比較にならん。
153名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:55:58
>>145
www
154名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:56:50
俺が書いた奴がうけてる^^;
155名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:57:46
>>152
一人だけ本気のやつがいるよ
今日は祭りだ
楽しもうぜ
156名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:57:51
ローの合否も今日だ こえー・・
157名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:58:07
>>154
ここで息子とはレベル高いなおまえww
158名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:58:34
そういうのうざーい
159名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:58:44
なんだ、あの問題で35で合格なのかよ。
楽勝だな。
160名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:58:46
犯人あつかいされた
香川県の山下清
161名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 13:59:04
現在、宅建の次に受ける資格について書いていくスレです。

司法書士から気象予報士、見習い戦士、むこ養子、落合福嗣まで様々
162名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:00:18
>>160
まだまだですね
>>145を見習おう
163名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:00:42
>>161
おい!賃貸管理士忘れるな!
164名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:00:50
落合福嗣
レベル高いww
165名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:01:11
おしりかじり虫
166名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:01:14
うぜ〜
まだ来ない〜
167名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:03:08
誰なのかわかるところがすごいな
さすが合格者の集まるスレだ
168名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:03:14
>>166 死んだほうがま士
169名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:04:32
今日はみんな福嗣に乾杯だ
170名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:04:37
おもんない
171名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:05:04
ところでこの試験に合格すると何になれるの?
金持ちになりたくて受けたんだけど
172名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:05:28
落合 福嗣(おちあい・ふくし)

落合博満・落合信子夫妻の息子。

1987年8月20日、愛知・名古屋市生まれ。

国士舘中学入学後、軟式野球チーム「世田谷ウイングス」に入団。内野手として活躍。家族は両親。

得意科目は英語で、昨年10月26日、首都圏の私立中学25校が参加して行われた「私立中学校英語レシテーション(暗唱)大会」に国士舘中の代表として出場し、優秀賞を受賞した。

180センチ、98キロ、右投右打。
        ↑    ↑
       注目   これは必要あるのか?w

173名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:06:24
∩∩ 来 年 は 難 し い 問 題 に 挑 戦 だ   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、32点 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 34点  /
    | 31点 | |33点 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
174名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:06:44
不動産界のエース落合 福嗣
175名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:07:06
宅建の次は、落合福嗣を目指すでおk?
176名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:08:03
ちなみにお前らのおやじは、何の3冠王だ?
177名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:09:40
>>113
宅建と一緒じゃんそれ
178名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:09:42
行書・社労・宅建 のユーキャン三冠王だよ
いえいえ、たいしたことないって
179名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:10:04
関東人はこんなのでウケんのか・・・
180名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:10:28
乳、アナル、ヴァギナの三冠です
181名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:10:40
オレは大阪民国だが落合息子にはわらったぞ
182名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:11:01
>>172
最高〜〜〜〜〜〜〜〜ww
183名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:11:28
だいぶ前に45点であちこちのスレでぼこられまくりましたが何の感動もなく無事合格しておりました…
35点で受かった方は感動もひとしおでしょうね〜羨ましく思います。
184名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:11:44
むしろ関西人がウケてんじゃないのか
新喜劇とかで笑える人種だろあれ。
185名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:12:39
大阪民国?ギャグ?
186名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:13:36
落合 福嗣(おちあい・ふくし)

落合博満・落合信子夫妻の息子。

1987年8月20日、愛知・名古屋市生まれ。

宅建合格者が次に目指す資格として人気である。

落合福嗣取得者は、不動産鑑定士試験1次試験において全てが免除される。

合格者にはなぜかピザが多い。

187名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:13:41
落合福嗣の顔見たいなw
あの頭のいってるお坊ちゃん
天然パーマ
188名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:14:23
おもんね
189名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:16:06
>>188 お前ガリ勉タイプだろ?

ふざけてる奴が受かってくやしいのうwwwくやしいのうwwww
190名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:17:00
いま本スレで陽気に楽しんでる奴は合格者率95%だからなw
191名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:17:14
なぜわかったんですか。
192名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:18:15
落合福嗣資格を目指すひとは
財団法人日本高等学校野球連盟へ
193名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:18:56
てか落ちた奴もういねぇだろwwwwwww
落ちても見てるなんて変態だろwwwwwwwwwwwwwww
194名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:19:52
宅建→FP
宅建→行政書士
宅建→マン管
宅建→土地家屋調査士
宅建→司法書士
宅建→不動産鑑定士

悩んでる奴は


宅建→落合福嗣   これで決まり☆


195名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:20:40
てか落ちた奴もういねぇだろwwwwwww
落ちても見てるなんて変態だろwwwwwwwwwwwwwww
>>188変態なんだってねwwwww
196名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:21:09
落合福嗣はなにを目指せばいいのですか
197名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:22:27
3冠王
198名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:23:11
変態ってほめ言葉w
199名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:23:43
バカもほめ言葉 資格板では
200名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:24:15
>>196
アウトコースの球は流し打ち
インコースの球は徹底してひっぱりファールして、甘い球が来るまでねばれ
201名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:25:35
直前でオーダーを変えれば桶
202名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:25:59
落合福嗣伝説 女性キャスターの胸を触っても何も言われない天井人福嗣氏
http://2chart.fc2web.com/hukusi.html
203名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:26:39
ところで主任者証発行まで最短でいつなの?
204名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:26:40
205名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:28:44
今帰ってきました
結果、何点でした?
206名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:28:44
>>203 マジック22
207名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:29:20
>>205
ググレカス
208名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:29:41
ちなみに私は34です
209名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:30:01
落合嫁『おい!ふくし!おまえ、パパみたいにガツンとやってやりな!』
ふくし『うん!俺やるよ!三冠王とるよ!盗塁王もとる!』
落合『・・・』
210名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:30:36
落合 福嗣(おちあい・ふくし)

落合博満・落合信子夫妻の息子。

1987年8月20日、愛知・名古屋市生まれ。

宅建合格者が次に目指す資格として人気である。

落合福嗣取得者は、不動産鑑定士試験1次試験において全てが免除される。

合格者にはなぜかピザが多い。
211名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:30:42
歯糞w
212名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:32:01
しかし、今年ほど煽りが低レヴェルな年はなかった。実につまんね。殆ど去年ネタの使いまわしばかり。
それこそ宅建試験と同じじゃないか。秋の風物詩として、毎年楽しみにしてるのだ。
213名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:32:15
なぁ今年の紅白に落合福嗣でるの?
AKB48にfukushiがいるって噂あるんだが…
214名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:33:24
仕事しろ 
あ、無職か
215名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:33:55
>>214 おそらく学生がほとんどかとw
216名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:35:20
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
217名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:35:20
不動産系は水は休み
218名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:35:52
不動産業って平日が休日のところが多いんじゃない?
219名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:36:37
       ______
     /:::::: 。 。 。 。 。::::::::\ 
     |:::::::::::lVVVVVl::::::::::::|
     |::,-‐_|_CD_|-‐-、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |((⌒l ´・▲・` l⌒) )< 落合福嗣で盛り上がっているスレはここでつか?
     |::ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ::| \_________
     |:::::::⊂  ∞  つ:::::::::|   
     [l二二] /⌒ヽ [二二l]  
     |:::::::::|(__)⌒l .|:::::::::|  
     /:::::::::|   (__)|::::::::::\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
220名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:36:41
たまの休みに2chw
221名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:39:13
       ______
     /:::::: 。 。 。 。 。::::::::\ 
     |:::::::::::lVVVVVl::::::::::::|
     |::,-‐_|_CD_|-‐-、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |((⌒l ´・▲・` l⌒) )< 落合福嗣は我がドラゴンズの監督のご子息だお
     |::ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ::| \_________
     |:::::::⊂  ∞  つ:::::::::|   
     [l二二] /⌒ヽ [二二l]  
     |:::::::::|(__)⌒l .|:::::::::|  
     /:::::::::|   (__)|::::::::::\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
222名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:39:16
>>220
たまの休みっていうか今日合格発表だからだよ。バカなの?

もう来週なんか誰もいねーよwwww
223名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:40:20
>>220
こいつ頭わるいんじゃね?
224名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:40:53
合格発表なんてとっくに終わったのにw
ばかはあ・な・たw
225名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:42:02
>>224
はあ?
全員が朝から見るわけねーだろwwww
226名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:42:16
ほんとだwつられてるよw
227名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:42:39
不合格で悔しいんだろwかまうなw
228名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:44:15
不合格ねんてもういないんじゃ
229名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:46:28
で?合格率は?
本当に今回は簡単だったのかな。
230名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:47:18
合格祝いに社長が10マソくれた
なんて太っ腹なんだ…
231名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:51:14
すげーw
232名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:51:54
>>230
じゃ、その10マソで今夜合格者で打ち上げしようぜ!
233名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:52:53
いやー
234名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:54:33
35じゃ20パー越え
235名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:58:30
>>232
こいつはスーツを新調するのに使うから無理だw
残ったところで登録申請とかで出てくからね…
236名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 14:58:51
合格率は17%って出てるじゃねーかよ!
237名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:01:32
>>236
でもコレって、合格者/申込者でしょ。
試験会場で空いてた席がいっぱい会ったんだから、
申し込んだけど受けてません、って人、結構いるはずでしょ。
合格者/実際に受けた人 だと、どのくらいになるかな?
238名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:02:05
自分で計算してみれば
239名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:04:12
合格証書ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!! べいべ〜
240名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:04:23
(合格者36203/受験者209684)*100=17.265504282634821922511970393545%
241名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:05:25
37で合格しました
皆さん合格おめでとう
ステップアップしようと
次の資格あと1つ考えてるんですけど何がいいですかね?
242名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:06:29
ファイナンシャル・ナンプラー
243名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:06:56
最年少合格者 東京都13歳
最高齢合格者 千葉県82歳
244名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:10:39
試験の時、真ん中の一番前の席だったんだけど、試験官同士がヒソヒソ喋っていて
気が散って大変だったよ。挙句にヒマなもんだから俺の答案を上から見て「おー」とか
「あー」とか言ってんの。

余程文句言おうかと思ったけど、そんな事したら余計気が散りそうだから
我慢した。あんな妨害がありながら受かってよかったよ俺。
245名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:10:50
落合福嗣士
246名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:11:37
結果としてはほぼ予想通りだったね、35点以上が合格。
うちの会社からも数人自己採点で35点以上の報告があったけれど、
今日は定休日なので明日にでも労ってあげよう。マークミスしてなければw
24700:2007/12/05(水) 15:12:38
合格証が届いた
248名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:20:23
おめ!
249名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:23:31
>>242
ガパオでも作る気か??
250名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:27:59
さてと、区役所行って住民票と身元証明書取ってきますか
251名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:40:45
合格して喜んでるのは今の内
宅建なんて糞の役にもたたんぞ!
不動産屋に行けばノルマのキツイ営業ばかり
重説がある?
東京ならそれも可能と思うが
地方都市なら営業だけ売れなければ首だ
地方は資格なんていらない、証拠が残らない嘘付いて客に物件買わせればよい悪徳不動産屋の一員になるつもりか?
252名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:46:02
明日かと思ってたら合格証がやってきた
なんか実務講習の案内ばかりだ
253名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:47:32
>>251
死ぬよりまし。
254名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:51:05
今回の試験は、5免者の5免者による5免者のための試験!
一般で受けたヤシ、かわいそす。。。
255名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:56:36
>>251は可哀想なヤツだね。
空気読めないっていうか。
256名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:56:49
受かったぉ
もう宅建の内容ほとんど抜けてるぉ!
257名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:57:06
一般だったが5問免除は5点満点だった。
まあ、落ちたけどな。
258名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 15:58:51
>>255
宅建持ってても営業力ゼロのタダメ社員見本みたいな人なんだよ、たぶん。
毎日会社で「宅建あっても役に立たないな、おまえは」って言われ続けてるから、こんなとこまで来てKY状態を作ってしまうんだよ。
そっとしておこうぜ
259名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:00:49
>>251
おまえ・・・
よっぽどDQNな不動産屋に就職しちゃったのか?

すごーく視野狭いね
260名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:02:20
五問免除分満点で落ちるってのは
ある意味神業だなw
261名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:03:12
>>257
ラスト5問全問正解で落ちたってことは
普通に勉強不足かと…俺なんて1問だけしか合ってなかったよ。合格したけど…
262名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:03:52
おまえら不動産屋なんかに勤めてどうすんの?
263名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:05:14
いくら悪徳不動産業で営業力あっても宅建持ってないと、やっぱりダメポだよ。
責任ある仕事は任せてもらえないし、役職にもなれないよ。
合格した人達、とりあえずおめでとうですよ。
264名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:26:10
>>262
給料貰うに決まってんだろ?
265名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:35:31
>>254
一般だったけど、合格したよ。勘も当たって、46〜50は5点満点。
266名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:36:46
いや俺安月給の賃貸でいいんで!
267名無し:2007/12/05(水) 16:39:05
俺は今年の5月に不動産業についたが、やっぱり主任者
持っていたほうが断然胸がはれる
名刺交換した時に思った
それでここから猛勉強した
試験直後には合格したと言うぐらいに点数はとれた

勉強せず受かる試験でもない
基礎の問題を落とせば合格点しない
分かっている問題でも試験の雰囲気にのまれ
不正解になる
一歩前進した気持ちだ!
268名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:40:17
>>266
賃貸はロクなとこないぞやめとけ
269名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:40:59
>>55
エロ講師また当てやがったなwwwww
今年も去年と同じで試験翌日には35点を言い張ってたww
270名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:41:02
>>267
お疲れさん
今日はゆっくり酒でも飲めよ
仕事頑張れ!
271名無し:2007/12/05(水) 16:47:08
270》分かる人はちゃんといる
この言葉が胸に突き刺さる気持ちだよ
ありがとう!
272名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:57:11
>>267
同感だ。きちんと受験の準備をしなければ、どんな試験でも合格できないだろう。
俺は法令制限を苦手としていたが、確実に点を取れる部分を少しずつ増やそうと
努力した。運が良かったのか、苦手な法令制限で満点を取ることができた。
合格できたので、ほっとした。
273名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:00:25
35点、17.3%。
直球ど真ん中だったな。結局
274名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:01:36
清々しい
275名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:04:22
32点マンは業界に抗議の電話をすべきである。
なぜ32点マンが落ちねばならぬのか?
5問免除しゃよりあきらかに頭脳明晰なのになぜ落ちねばならぬのか。

今こそ32点の旗の下に集え!!
そして業界に抗議の電話をすべきである!!!
276名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:08:53
やれば
277名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:09:25
合格( ^ω^)だお
278名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:09:56
□学校は祝勝会やるのか?

建築士は有ったみたいだが

行く奴いるのか
279名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:13:04
>>273
その数字にだまされな!
一般受験者15,2%
免除のアホ27,9%
要するに一般は昔と変わらない
280名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:14:42
だから?
281名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:16:19
それ含めてど真ん中だよ!!
282名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:17:49
エロ講師タンは神!!
アザーシター!!
283名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:19:40
38点で合格!

前後40人くらいの番号がないwww
284名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:23:34
+-1点で逃げる所が多い中、1点買いで35を的中させた所はエライ!!
レンチャーも神にしてやってくれ!!
28532点マン:2007/12/05(水) 17:24:01
32点マンは抗議する。
5問免除者が許されるはずが無い。
お金に目がくらんだ宅建業界に訴訟を提訴する。

お金で5点を買って言い訳が無い。
民事訴訟法により提訴する。

みんなも共同提訴しよう。
286名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:24:50
免除に不満あるなら
一般は受験するな
287名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:24:58
俺は狂っているのかもしれない。
でも、建物の集合体よりも俺は何もかもがあるこの世界を。
まだ自分の知識が及ばない、いや、決して及ぶことのない世界を好きでありたい。
そして、 宅地建物という媒体でしか見られない自分を、
主観でしか決してみられない自分を、 苦に思う。
資格に依存している自分に怒りを感じる。
もっと別の視点もあるんじゃないかと思う。
赤外線や紫外線は人間は見られない。
同時に肉体から離れて外を見ることも出来ない。
酸素がないところも行けない。
ないものねだりということは分っている。
それでももっと別の視点で見てみたいと思う。

……でも、限られた視野でも、視点を与えてくれるこの資格をありがたく思う。


−宅地建物取引主任者−
288名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:25:13
32点スレ(あった?)でやれ!
289名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:25:32
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
290名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:26:09
人は矛盾させてでも、自分の都合の良いように改変していくものである。
その点はたしかに醜い。
でも、人間をそういう風に進化させたのは
「心から人間にとって住みやすい宅地建物を作りたい」
という、純粋で無垢な美しい心によるものだと信じたい。
…これって綺麗事?

利益を得たいという「醜い心」からも、美しい宅地建物が生まれる。
そう考えると、つくづく人間は不思議な生き物だと思う。


−宅地建物取引主任者−

291名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:26:11
32点しか取れない己の頭脳を心より悔いろ
話はまずそれからだ
292名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:28:16
>>291
なに偉そうに説教たれているじゃ

その宅建合格証書に役所の判押してあるかい?宅建sm先生www


29332点マン:2007/12/05(水) 17:30:34
君達は本当に5点免除が正しいと思っているのか?
お金で5点が買えていいと思っているのか?

能力的には32点も免除者の30点も変わらない。
俺は今回はあきらめても5問免除者を許すことができない。

よって本気で民事訴訟法により提訴すべきなのである。

金で買える5問免除が神の名において間違ってると思うものは共同訴訟に参戦せよ。
294名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:32:47
正しいとはいえないかもしれないけど間違ってるとは言い切れないなあ
っていうか受かってっからどーでもいいわ 勝手にやりんさい
295名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:33:54
どうでもいい
296名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:36:30
>>293
じゃあなぜ今頃でなく試験前に実行しなかったんだ?
自分が受かってたらそんな事考えもしなかっただろ?
来年頑張ろう!33点不合格者より。
297名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:37:22
何言ってんの?
って感じだな。
29832点マン:2007/12/05(水) 17:37:59
来年もまたあんな過酷な勉強すんの嫌だよ。
299名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:38:39
>>297
お前こそ何言っていの?
って感じだな。
300名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:39:35
>>298
仕方ないよ。今年は運が悪かったのさ。頑張ろうな。
301名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:39:42
>>297
お前こそ何言っていの?
って感じだな。
302名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:39:54
不合格者の勉強方法が知りたい
303名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:40:54
1点2点は運だ。35点合格の俺は運が良かった。それだけ
304名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:43:14
>>302
もういいじゃん。許してくれよもう。合格で浮かれるのは黙認するけど、それ以上突き落とすのは
勘弁してくれ。不合格者は今日の審判にこの上ないくらいに打ちひしがれてんだからさ。。。
305名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:46:27
受かって急に驕るやつは醜い。35合格者より
306名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:49:32
>>302
とりあえず、2月から週1で学校通う。
8月から過去問中心に。
3冊を3周終わらせ余力があったので業法と法令上の制限は
5周づつ。余裕で受かると思ってたけど
誤算だったのは9月末から試験まで仕事がめちゃめちゃ
忙しくなったこと。貴重な通勤時間での勉強タイムは
睡眠時間に充当。ほぼ1ヶ月手付かず。
これで綺麗に飛んだ。
最後の休みに泣きながら業法を1周させたけど
その時には業法ですら8割程度の正答率まで落ちてたなぁ。
結局今年は34点。来年頑張ります。
307名無しさん@おだいじに::2007/12/05(水) 17:50:55
食える資格なら司法書士。取るのに、3年はかかるね。
社労士は開業3年で40%はいなくなる。
308名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:50:56
レギュレーションはとっくの昔に決まってるんだから、
その中で合格できるように高得点できるよう努力するのが本筋。
合格して制度批判するならまだしも、
不合格での批判は単なる負け犬の遠吠え。
俺のように2ヶ月の勉強で初受験(一般)40点だっているのだから、
文句言う暇があるなら、免除云々がかかわってこない位の点数を取れるように頑張れ。
309名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:51:25
>>304
また同じ間違いを繰り返すぞ
中にはひどいことを言う人もいるかもしれんが
的を得た助言をくれる人もたくさんいる
310名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:54:24
>>306
大原は直前模試(四回朝と夜部あり)を一月前にやるから来年はそれをオススメする。
それのお陰で38点とれた(勉強時間は300時間くらいした)
それやってなければ俺は間違いなく落ちてた(初受験)
311名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:01:20
民法は今から体系書と判例集をマメに読んだ方がいい。
宅建テキストを丸暗記で解ける問題は減りつつある。
概念から理解して考えないと解けない問題にシフトしつつある。
指名債権みたいな、宅建テキストで普段見ない用語とか
ゴルフ会員権やらガソリンスタンドで面喰った人は特に。
312名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:04:33
>>311
お勧めあれば教えてください
313名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:07:52
内田民法
「宅建程度の資格にそこまでする必要ねえ」なんて言われるが、
「程度の資格」なんて言ってる場合ではなく形振り構わずやらなきゃ
受からなかったんだから仕方ない。
314名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:09:44
>>313
図書館にあったのですが、それで良いでしょうか?T〜Wの4冊のやつですよね?
315名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:13:08
>>314
そうそれ。
でもテキストに限らず一番大事なのは持続する力だから。
落ちて直後は悔しさで頑張るけど、そのうち段々とやらなくなってきて
気がついたらもう蝉の鳴き声・・・なんて事になりかねん。

と去年落ちて今年受かった人間からのアドバイス。
上から目線になっちゃってたらごめん。
316名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:13:34
LECのウォーク問3回回せば大丈夫だよ。
317名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:13:39
試験日に日建のアンケートに答えてやったのだが、
今日仕事中に電話かかってきて、留守電に
「・・・番号の方ありましたので、おめでとうございます。
合格後の手続きの説明会をさせていただきますので・・・ry」
とかご丁寧に吹き込んでくれて。
合格発表の醍醐味を奪わんでくれよ。。。
318名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:14:35
内田民法はおれも使ったな。分かりやすくて良かったよ
319名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:16:44
>>315
有難う御座います。以前から読もうとしてたのですが、1冊のぶ厚さに圧倒されてて
読まず仕舞いでした。努力を惜しまず頑張ります。特に権利が致命傷でしたので。
320名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:18:59
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

うっしゃあ!

45点の俺でもなんか手違いがあったらどうしようと少しだけ不安だったよ
321名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:19:39
>>319
メゲずに頑張って下さい。
322名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:20:09
ダットサンより内田のほうがいいのですかね?
323名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:21:44
合格証書って発表当日に来るんだね。
今度は実務講習受けなくちゃ。
324名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:23:58
内田民法は元々初学者に教えることをテーマにした体系書だから、
宅建の独学者にはうってつけ。
むしろ他の学者の体系書では逆に害になるだろう。
ゴルフ会員権やガソリンスタンドの話なんて本文で概念の説明で触れてたしね。
既に読んでる人には今年の問題は、考えずに肢を切れるサービス問題でしかなかったw
325名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:25:38
慶大法18歳@彼女持ちですが
40点で無事合格しました。
一応、ご報告まで。
326名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:27:26

902 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/12/05(水) 11:19:20
慶大法1年18歳@彼女持ちですけど、
40点だったので見事受かってました!
マークミスしてなくてよかった〜〜〜
327名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:28:36
ふーん、学者本てアシベ憲法で食傷気味だったけど、
またチャレンジしようかな。
328名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:29:25
どんな参考書使おうと、結局最後はその人のやる気だと、
ユーキャンで合格したおいらは思う。
329名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:31:41
>>325
うざい奴だなぁ慶応なら受かってあたり前だ!自慢するな
330名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:32:47
>>328
同意。
らくらく基本書(しかも2年前のw)と迷物図書館過去問だけで
40点だった俺も思う。

まぁ、3問ほどはヤマ勘炸裂だがw
331名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:33:01
私の受験した教室の合格者は12名いるが、実際に受験したのは30名くらいだった。
受験番号***1〜40までだけど、願書の提出が早いほうが合格率が高いのか?
332名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:33:48
>>330
やっぱり運も左右するな。運も実力のうち、か。
333名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:34:38
ただ、内田センセの本を読む場合、
判例通説と内田説の区別は必要。
復帰的物権変動(判例)と公信力説(内田他有力説)の対立とかあるから。
そこだけ気をつければ、宅建用体系書としては十分使える。
334名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:34:56
36点の自己採点で不合格。マークシートの書き損じか、薄かったのか、なんなのか今はショックでいっぱい。
335名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:35:19
新星のテキストと問題集2冊だけ。あとネットで統計を見て暗記しただけ。
もちろん模擬も受けてない

でも39点。宅建に民法の専門書とかいらんよ
336名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:37:23
>>331
おぉ、それはすごい発見だ!
是非来年の受験者に「願書早く出せば受かるぞ!」と
言って周るこった。

というのは冗談だがw
まぁ早く出願する方が、本気の受験者の割合が高いんだろうな。
337名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:38:13
あとはマークシートの試験慣れしてるかどうか。
慣れてる人は全然わからん問題でも半分ぐらい正解に持っていける
338名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:38:55
面倒でなければ、ダッツンを読む際の注意もあったらおしえてくさい
339名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:39:31
初受験で模試とかも特に受けていないので心配だったが
ボーダーで受かってたわw
340名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:39:38
受かった今思うんだが、俺なんのためにこの資格受けたんだろう。
別に無くてもこれから就く仕事には支障ないし、あっても使い道無いし。
もっと周りの人も喜んでくれると思ったのにな。
喜んでもらうために受けたんじゃないんだが、なんか寂しいわ。
受けろ、受かれとうるさかった親父も去年落ちたときは、ボロクソに俺を罵ったくせに、
今回受かったって全然よろこびゃしない。

何か虚無感に襲われてるよ。@36点合格機械設計士の卵

駄文を長々と失礼しやした
341名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:40:25
今年の民法は難度自体で言えば簡単だった。
が、確かに問題の傾向は>>311の言うとおり過去問と比べて変わりつつあるのを感じた。
この傾向で来年以降揺り戻しで難化するだろうことを考えれば、
体系書を読んどいても損はないだろうな。
342名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:43:19
>>337
マークシート慣れというか・・・
あの横長の楕円ってマークしづらい・・・
343名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:46:19
>>342
スマン、マークシート問題に慣れてるって意味なんだが
でもあのマークシートは塗りづらいなww競馬のマークシートで鍛えていた俺には無問題だが
344名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:47:40
>>340 人の為じゃなく自分の為に受けたんだろ?
    それに宅建はそれほど大喜び出来る資格でもない。
    受かってみて改めてそう思うw

>>342 マークシートは横にして、楕円が縦になるようにすると塗りやすい。
    但し、マークミスに気をつけなければならないw
345名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:48:53
ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士の名称を勝手に語り
この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
346名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:49:46
マークシートは縦長の長方形のが塗りやすくていいのにな。
347名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:50:44
ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士社労士宅建の
名称を勝手に語り、この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒

348名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:51:18
宅建テキスト読んで、過去問解いてなお民法の概念が理解できない人。
代理で本人・代理人・相手方の関係が今一つわからないとか、
取消と無効の違いがわからないとか言う人、
確かに内田民法はお勧めです。
349名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:51:27
>>340
おまえ何歳だよ(笑)
20歳超えてるならその考え方は年齢的にやばいだろ・・
350名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:52:51
ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士社労士宅建の
名称を勝手に語り、この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒

340 :名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:39:38
受かった今思うんだが、俺なんのためにこの資格受けたんだろう。
別に無くてもこれから就く仕事には支障ないし、あっても使い道無いし。
もっと周りの人も喜んでくれると思ったのにな。
喜んでもらうために受けたんじゃないんだが、なんか寂しいわ。
受けろ、受かれとうるさかった親父も去年落ちたときは、ボロクソに俺を罵ったくせに、
今回受かったって全然よろこびゃしない。

何か虚無感に襲われてるよ。@36点合格機械設計士の卵

駄文を長々と失礼しやした
351名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:53:44
たしかに試験直前に、
何故、代理の本人に宅建免許が必要なんだ?って聞く奴いるしなw
352名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:12:29
俺日建生だが、学校行ってみんな万歳三唱。それに額縁と、時計の景品くれた。
みんなから万歳してくれてマジうれしかった。今日は仕事休みだからね。
日建生皆で万歳三唱すると結構いい気分だぞ。
353名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:19:49
宗教かっ!
354名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:21:49
なんで本人に免許必要なんだろう?
40点で受かったけど理由がよく分からない
355名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:24:01
       _
       /\ \
   __/  / ̄/   
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  /
  \/__<;丶`Д´> /   35点組が死にますように。
   /  と    ノ ハァ  36点組が死にますように。
   /  人  Y ハァ    37点組が死にますように。
   \/し'(_)      宅建合格者がみんな死にますように。


356名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:30:16
>>354 なんだろう?
    釣針らしきものが見えるが?
357名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:31:22
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-
  .    : ..    +  .. . 宅建試験
  .. :..      __  .. 15 名前:◇SimaRUm3pg :2007/12/04(火) 14:01:10 受験番号2901-0099です。
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業>>356・・・
     ∧∧ |: |            違法表示くんたちのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,, 今から連合会に違法表示の件を実名で通報しまつ
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、連合会担当部署電話番号get
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194318771/
358名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:38:42
>>340
私がお祝いしまする〜
畑違いなのにすごいよ

将来騙されないため?の知識かな?
359名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:40:41
       /\ \
   __/  / ̄/   
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  /
  \/__<;丶`Д´> /   35点組が死にますように。
   /  と    ノ ハァ  36点組が死にますように。
   /  人  Y ハァ    37点組が死にますように。
   \/し'(_)      宅建合格者がみんな死にますように。

360名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:46:23
んでお前らは次は何取るの?
自分はとりあえず6月のCFPに標準あわしてその後は行書勉強するけど。
361名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:48:20
漢検2級に挑戦しようかと。
362名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:49:24
俺は中小企業
まるっきり分野が違うけど
363名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:58:55
FP、簿記の2級は欲しい
マン管にも挑戦したい
官業もたぶん合格
FP3級の願書出してある
364名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:02:51
>>340
mosisoregahonntounara omaenooyajikuzudana.
365名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:05:28
>360
俺もCFPだ。
今はAFPだが、今一迫力ないからな…CFPになれば信頼感もますだろう。
その後は、まだ考えていない。
ちなみに39点で合格。
366名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:07:27
自己採点でヨユーヂャンm9(^Д^)プギャー して書士の講座まで始めたのに
番号が無かった(゚д゚)カッ!!

住所でも書き忘れたカナ?
367名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:10:13
不動産屋だろ FPと行書は関係ないだろ
368名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:12:04
>>365
CFPイランと思うよ。
AFP持ちだが名刺に↓みたいに列記してる。↓の表示方法だと3級でも無資格でもOKだからな・・・。

ファイナンシャルプランナー
宅地建物取引主任者
369名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:13:11
ちなみに社長の名刺は最近代表取締役じゃなくてCEOとなっててワラタ。
テレビや雑誌に影響されやすすぎだぜ・・・
370名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:14:17
ただいま駐車禁止路上にて不審車に不審者がいた。また、不法侵入して殺しに来たのかな?
おじさんに注意され逃亡。しかし、110して車も止めれないくらいにするからね。

ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士社労士宅建の
名称を勝手に語り、この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒


371名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:16:10
なるほど。
俺は宅建もってなかったからな。
今後はそうやって記載するよ。参考になった。
その前に登録料やらぼったくりだねぇ。AFPもだけど。
372名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:17:28
371の書き込み 368への返信な
373名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:19:26
登録実務講習って大変?(´・ω・`)

不動産に勤めてなくて、自己研鑽として受けただけなんだけど、
せっかくなら登録したほうがいいのかな?
374名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:19:39
FP受けようかと思ってたが、宅建以上にムダな資格っぽいのでパス
以前に初級シスアドもとったけど、ただ合格した っていう自己満足だけで終わるんだよね
どうせチョットしたら覚えたこと忘れちゃうし、なんか虚しい
ということで、もう資格取得は目指さない けど、英語の勉強しようとは思ってる
375名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:21:24
>>373
業務に使わないなら未登録オススメ。
3〜4万もったいないよ。
376名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:28:02
まあでもせっかくだから俺は主任者証欲しいな〜
377名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:29:25
46点で合格だけど確かに自己満足に近くて虚しい。
それよりも、次は社労目指したんだが、無味乾燥な暗記ばかりで、しんどくなってきた。
378ヒットマン???:2007/12/05(水) 20:31:55
ただいま駐車禁止路上にて不審車に不審者がいた。また、不法侵入して殺しに来たのかな?
おじさんに注意され逃亡。しかし、110して車も止めれないくらいにするからね。
俺の家くるなよ(笑)今度は不審者を注意した人もいるからね。
・キツネ目・ボロ車・20代男性・貧相な顔つき
ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士社労士宅建の
名称を勝手に語り、この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
379名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:31:56
実務講習 45,000円(実務経験2年以上ない方のみ) 
 登記印紙   500円
 住民票     300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円
380名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:32:55
>>377 >無味乾燥な暗記ばかりで
自分の将来を考えれば、覚えるよ。いかにして生きていくかのヒントが
隠されているよ。
フリーターならば、職探し、就職、結婚、病気、事故、解雇、離婚、
定年、年金、介護、死亡等に置き換えて覚えれば簡単だよ。by労務士
381名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:41:51
>>380めちゃくちゃ楽しそうな勉強だな。俺もAFP、宅建取得済みだからCFP、行書取る予定だけど社労士がすごい魅力的に見えてきた。
ウチの銀行じゃきっちりCFP取らないと名刺に表記しちゃいかんのよ。
382名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:44:41
なんだ不動産屋じゃねーのかよ 
宅建いらんべ
383名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:45:47
>>380
表現力豊かだね。
楽しそうな資格に思えてきた。
384373:2007/12/05(水) 20:47:16
>>375
そっかー(´・ω・`)
どうしようかな。

>>376
それもあるんだよね。
385名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:48:32
>>381
俺もFP2級だが名刺には恥ずかしくて書けない。
AFPの更新講習の金は職場で出してもらえる?
386名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:48:42
>>382お前恐ろしく狭い世界で生きてるのな。銀行で不動産の知識なかったら不動産担保も住宅ローンの抵当権設定、解除も担保評価もなんも出来ないぞ。
銀行という業種は金に絡めば保険だろうが不動産だろうが法律だろうがすべての知識が必要になる業種。
387373:2007/12/05(水) 20:52:04
合格1年以内は免除される、法定講習というのはどんなものなの?(´・ω・`)
388名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:53:27
>>382 >宅建いらんべ
宅建も見方を考えれば、楽しいよ。不動産屋は社会の縮図のような
ところだから、いろいろな人生が見れるよ。要するに考えた次第で
楽しく覚えるようにすればいい。宅建も2ヶ月足らずの勉強だった
けど、税金のこととか、不動産屋になったらこのようにしたら金が
稼げるとか考えながら覚えていって、合格した。楽しく覚える用に
考えればいいの! 
389名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 20:57:53
>>385出してもらえない・・・orzというかまだ新卒1年目なんでなんとも言えないが出してもらえる雰囲気ゼロだな。
にしても資格取りすぎて自分で何の資格持ってるかわからなくなってきた・・・
両手で数えられないくらい持ってるけど仕事に生きてこないのが悲しいよ。
390名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:07:38
この1ヶ月余りおもしろかった!
35点で合格!
34点だと苦しかっただろうし、36点ではこんなにおもしろくなかったかも
早稲田で安堵し、LEC予想では愕然とした(あのビデオのおっさんの顔忘れないぞ)。宅建情報ネットが出てからはエネルギーが出てきた
煽りとわかってる書き込みに一喜一憂した
ケアレスミスした一問が頭から離れない
でもハッピーエンドでよかった
みんなありがとう(^^)/
391名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:10:15
登録実務講習って全国どこの県で受けてもいいんですか?
地元では土日にやってないんです
392名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:17:53
>>391
1から宅建業法勉強しなおせ
393名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:22:57
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−
394373:2007/12/05(水) 21:25:33
>>379
講習以外に、こんなにもかかるのか(´Д`;
395ヒットマンになったら:2007/12/05(水) 21:26:50
>>394
スロット代
396名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:28:37
講習はどこでもいいが、
登録は試験受けた自治体でしなきゃならん。
メンドクセ
397名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:34:18
俺は393のコピペが一番好きだ。
398名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:35:55
家に帰ったら郵便受けに「不動産取引適正機構」からの不在届けが入っていたんだけど、
これって受かったってこと?
399名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:37:06
>>398
そう。俺も入っててたよ。おめでとう。
37点@横浜
400名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:41:18
>>387
お前ホントに合格したのかww?

交付受けて5年経った主任者証の切り替えのときに受ける講習だよ、
5年経てば法改正なんかも行われていろいろ法律が変わってるだろ?
だから講習を受けなきゃいかんのだよ、

でも合格1年以内なら最新の知識があるわけだから受ける必要はなし!
401名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:45:02
登録実務講習の終了試験ってかなり難しいんですか?
この試験に受からないともう一度実務講習やり直しになってしまうんですか?
早くから勉強始めた方がいいんでしょうか?
不安です。ご存知の方教えて下さい
402名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:46:59
>>401
【ついに】宅建取引主任者証への道【取得】〜25日目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1175649859/
こちらで

簡単とはいえ、ナメてかかると落ちる、という感じらしい
403名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:47:20
>>401
試験前に、まじめに30時間ほど勉強すればおk
404名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:47:59
>>401
わかんないけど今までのレス見てきた感じ超簡単っぽいけどな、
とりあえず宅建合格レベルの人間が落ちるようなものじゃないんじゃね?

405名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:50:00
家から50mの距離に集配郵便局があるのに、不在通知すら入っていなかった。
何やってんだよ日本郵政。
406名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:51:14
とりあえず来年このまま受けても受かる自信がある俺には無用の悩みだな
407名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:51:24
意外と書き込み少ないね。もっと盛り上がってると思ってたよ
408373:2007/12/05(水) 21:52:11
>>400
いや、それは分かるんだけど、どのくらいの時間がかかるものなのかなと。
409名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:53:15
>>404
宅建合格レベルって・・・偏差値50くらいの人だよ、そんなの。
まぁ、合格者の中には優秀な人もいるだろうけど、合格に必要な頭は高卒であれば
宅建は合格するよ。
まじめな話。
登録実務講習はスクーリングだけまじめに受けて、その前の自宅学習はさらっと
見とけば普通の人なら大丈夫。
410名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:02:21
書き込み少ないね。本スレだろここ。合格者は飲みにでも行ってるのかな?
411名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:08:32
o  ゚ o  。゚ o  。  。 o o ° o  。゚ o  。  。 o   o °
  _____o___o___ o   ゚ o _____  。゚ o  。  。 o
o/  o   o      。    o  \゚  o  。|35点倶楽部|  o    o  。
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゚ o ゚ o   ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゚|// o  。 ゚     。    o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゚ |o ∧_∧ ゚  。 ゚ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||    ̄o  o 。|  (^▽^)∀ o∀(^▽^)   ./|
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゚ 。  |||。□ ―――.、└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄\(^-^)/ ゚̄ ̄|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄.. (   ).~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.
.~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^
412名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:08:53
なんとか39点で合格できました
みなさんありがとうございました。
413名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:08:59
>>409
現役中学生が合格してるから、中卒でもおk。
実務講習は穴埋めのワークブックだけ事前に記入しておけば、あとは寝ていてもおk。
ワークブックへの記入はテキストからそのまんま書き写すだけ。
試験はそのワークブック見ながら解答用紙に再度同じこと書き込む作業だから。
普通の人どころか、誇張無しに小学生でもラクラク通る試験。
414名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:12:36
>>413
さすがに小学生はきついだろ
415名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:14:51
>>349
20ですw

>>358
ありがとうございます!
親の家業の関係でとりました。
416名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:15:14
自己採点では民法で8問間違ってて計35点。
「今年は比較的簡単だった」っていう声が多かったから、ほとんど諦めてたんだけど、ギリギリ受かってた。
お守り持っててよかった…。明日お参りに行ってくる。
417名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:16:05
過去問重点的にやって39点で合格しました!
418名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:17:28
今年の問題は簡単だった。合格できてよかった。
419名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:17:44
500時間勉強して36点でした!楽勝!
420名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:18:33
500時間なら60点の間違いじゃないの?
421名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:19:32
・キツネ目・ボロ車・20代男性・貧相な顔つき
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
「通報したら、仕返しに殺しにきたか?自称司法書士を名乗る連中が??????」
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
84 :名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 01:13:06
>>781 
422名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:21:24
>>419
おれは100時間で、35点だった。悲しい!
でも、合格したからよしとするよ。
423名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:21:27
自分の場合は、単純に宅建があると資格手当て3万がつくのでやむをえず宅建
とったが、そんなのなけりゃとるつもりなかった。
まじめに知りたいのだが、
宅建を何年もやっているような下記子を見るが、なぜ宅建に燃えられるのか?
親が不動産屋とか?
あと、「○○点で合格しました」とかってどうでもよくないっすか?
合格すればいいんだったら。
40点オーバーするくらいの勉強をしてれば受かるだけの話でしょ?
424名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:21:53
>>414
宅建試験のことじゃないよ。
実務講習の2日目最後の試験のこと。
425名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:23:43
>>423の話とかってどうでもよくないっすか?
426名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:24:28
>>424
>宅建試験のことじゃないよ。
わかってるけど、
まじで小学生も大丈夫なん?
427名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:26:27
宅建って意外にアツイ資格試験なんだな。
低学歴者がそこそこの知名度のある資格にすがりつきたいということかい?
428名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:28:02
よく「資格手当て○万がつく」とかいう下記子あるけどどうでもよくないっすか?
429名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:28:21
落ちた奴がチャチャ入れたがってるようですな
430名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:29:29
>>425
>>428
落ちたちゃったの?
431423:2007/12/05(水) 22:29:49
つーかさ、おまえら雑魚どもがいちいちうざいだけなんすよ。
別にお前らのレスなんか見たくねーの。
432名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:30:30
ただいま駐車禁止路上にて不審車に不審者がいた。また、不法侵入して殺しに来たのかな?
おじさんに注意され逃亡。しかし、110して車も止めれないくらいにするからね。
俺の家くるなよ(笑)今度は不審者を注意した人もいるからね。
・キツネ目・ボロ車・20代男性・貧相な顔つき
ホスト坊やオヤジ五歳認めろよ。私が、司法書士社労士宅建の
名称を勝手に語り、この混乱をつくり世間の皆様ならびに業界関係者の皆様に
ご迷惑をおかけしました。今から私が責任とって自首しますと・・・・
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● つーかさ、おまえら雑魚どもがいちいちうざいだけなんすよ。

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
433名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:30:33
>>427
熱いというか
誰でも受けられるんで受験者数が多いからじゃね
で実用度、知名度も結構あるし
434名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:31:01
>>431
どーした?おまい。
435名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:31:17
>>431
お呼びでないよ
ブラウザとじな
436名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:31:46
>>433
納得しました。
437名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:31:57
>>426
大丈夫だよ。
問題用紙と解答用紙がある。
で、答えの載っているテキストを使用してもいい。
こんな試験で落ちる方法があるのなら教えて欲しい。

テキストも問題文も全く同じ書式だから本当に書き写すだけ。
438名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:32:04
>>431
ザコ中のザコがいると聞いて飛んで来ました
439名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:33:34
ザコってWho?
>>431のこと?
440423:2007/12/05(水) 22:35:02
あ?誰に口聞いてんだ?俺は痛ぇぞコラ。
441名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:35:44
確かにイタイなwwwwwwwwwwww
442名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:35:57
>>428
資格手当てのない世界に身を置いているの?
がんばって社会人になってください!!
ニートはつらいよなマジで。
漏れも数年前そうだった・・・
443名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:38:31
>>440
ギャグセンスはあるんじゃないか?w
444名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:39:49
>>440
オーケイ、俺の負けだ。
不覚にも吹いてしまった。
445多数司法書士を名乗るもの被害:2007/12/05(水) 22:40:43
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● あ?誰に口聞いてんだ?俺は痛ぇぞコラ。

. \__________/
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     もまいら心配するな…・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/        司法書士名乗る連中タイホーだ・・・・・!
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

446名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:43:32
さてお次は基本情報か2種電工か・・・・

宅建とかまったく関係ないなw
447名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:08:00
448名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:34:28
合格したから飲んできたけど、人いねーなwおい
449名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:39:34
免除組の底辺業界馬鹿はおいておくとして
一般受験生にとってはただの法律入門資格じゃないの。
ただの通過点ではなく、最終目標が宅建という一般馬鹿
も多いんだな。合格してもたいして喜ぶ試験じゃないでしょ。
450373:2007/12/05(水) 23:53:36
登録講習受けるとしたら、どこの学校がおすすめなのでしょう?

日建かTACを考えているのですが。
451名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:54:23
>>450
ハーバード
452名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:54:47
登録講習って受けるとこによって違うモンなの????
453名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:59:45
宅建合格しました。一応講習受けるけど宅建で食っていけるか?と考えると…給料の割には仕事キツいし休みもなかとです。だから電検を目指します。工場or技術者で休日や待遇も安定してる電検なら人並みだが歳くっても一生食っていけますよね
454名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:02:21
一般で受けた人は難関資格だよ。合格率15%は狭い門
455373:2007/12/06(木) 00:02:57
>>451
(゚д゚)?

>>452
メジャーな学校のほうが、教え方が上手なのかなって思って。
456名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:25:32
>>449
また頑張れば良いじゃん
次はきっと受かるよ、がんばれ
457名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:32:12
以下ここからは>>449を励ますスレになりました!!
458瑕疵ヌルポトキシン:2007/12/06(木) 00:35:05
平成18年度45点合格の者です。今年は問題集などを勧めた者です。
合格者の皆さんおめでとう。落ちた人は、また頑張ってください。
今日で宅建スレから本当に卒業します。
ただ、資格スレの某スレにはまだいます。
私の主任者証が更新される平成24年度にまた合いましょう。それでは。
459名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:46:10
>>458
主任者証の更新で何で戻ってくるのか?
460名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:49:24
90歳オーバーの宅建じいさん。
平成17年度の合格を最後に
最高年齢合格者に掲示されなくなっちゃったけど
なくなっちゃったのかな?
461名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:54:22
>>393
…ハァハァ…超ワロタw
462名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:55:14
>>449
とりあえず会社からお金がもらえるらしいからノリで受けてみたよ
通勤時間を3ヶ月ほど使ったが受かってよかった
463名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 00:55:55
>>461
オレはどこを縦読みするのか必死で探したんだがw
464名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:13:47
>>463
同じく...
465名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:17:20
合格してるのに毎年受けてたのかそのじいさんw
466名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:20:26
>>465
確か7〜8年ぐらい連続して合格@最高年齢合格者
十影のサイトの噂だったと思うけど
不動産鑑定士だったらしいとのこと
467名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:24:08
合格率何パーセントだったんですか?
468名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:24:59
毎年合格して、そのたび受験した事を忘れてるんじゃないの?
469名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:31:28
むしろボケ予防だったのでは?
脳トレみたいなもんだろう。
470名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:33:20
>>468
不動産適正取引推進機構のコンピューターの年齢欄が2桁しかなかったので、100歳で0に戻ったとか...
471多数司法書士を名乗る者の苦情:2007/12/06(木) 01:35:01
>>498
宅建受験がボケ予防だ?
お前らを正式に通報する
片手までav片手間でパチスロ
やっている連中に言われる筋合いない
472名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:35:09
受かった!!やった。
36点でギリギリだったけど。
なんとかすべりこめた。
本当、面白くない内容の勉強で
大学受験以来こんなつまんない勉強したの
久しぶりでした。
面白いって思う人もいるんですね。
人の嗜好は様々ですね。
473名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:35:25
>>468
いくらなんでもそんなに忘れないべw

ボケ防止だったと聞いたことがある
474名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:35:34
>>460
オマイも毎年毎年宅建の情報をチェックしているのか?
475名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:36:04
大学受験よりは面白かったな。
476多数司法書士を名乗る者の苦情:2007/12/06(木) 01:36:50
>>498
宅建受験がボケ予防だ?
お前らを正式に通報する
片手までav片手間でパチスロ
やっている連中に言われる筋合いない
なら橋本が通報入れるから
477名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:40:54
>>476
未来にレス?
それともボケた?
478名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:42:14
不動産営業マン達が増える!受かっても、営業職じゃ辛いのが本音とです
479名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:45:03
>>475
毎年地方の国立大学を受験してまわるってのも良いかも。
旅行も兼ねられるし。
480多数司法書士を名乗る者の苦情:2007/12/06(木) 01:45:04
>>477なら
通報あいてやるよ。宅建のみやぎぶろぐが変と
472 名前:宅建主任者 ◆YtFiiqjbeo :2007/12/06(木) 01:36:58
日建も時々変更しますからね〜。

あと、日建は、宅建は外さないけど、確か、官業は何回か外してるよね。
おい、その日建はhttp://www.ksknet.co.jp/nikken/なのかw

日建はクレームつけてやる
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196637580/l50
481名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:48:06
>>474
去年の試験の時に十影のサイトはかなり行ってて
その時にハケーン!

毎年毎年って言っても
今年は今日が始めてだなw
482477:2007/12/06(木) 01:48:45
>>477
みやぎは抑えてある。ので未来では年明けそうそうから通報するよ。
こっちも年末で忙しいからな。
舐めた口叩くなよアナル爺
483476:2007/12/06(木) 01:49:52
474 :名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 01:35:34
>>460
オマイも毎年毎年宅建の情報をチェックしているのか?
484名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 02:09:29
なんかラリってるみたいなのがいるぞ?
485名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 03:36:39
ねー、宅建合格者って官報に氏名載るの?
486名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 06:07:20
>>478
俺は事務だからwwww
楽でいいよー
給料もそれなりに良いし。
487名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 06:42:56
>>485
載らない。
488名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 06:54:05
>>485
宅建は行書試験と同じで、都道府県が管轄しているから、官報には載らず、
原則 都道府県の公報に掲載されます。
489名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:26:51
あれ今日発表だと思ったら昨日だったの?
34点だから不安で不安で…
っつーかどこで合格発表してるのか分からない。だれか教えてくれ
490名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:29:08
>>489

       ∧∧
      ( *・e・)∧∧    
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ 
491名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:32:01
>>489 >34点だから不安で不安で…
おれも34点だとずーと思いこんでいた。でも、発表見たら
俺の受験番号があった!! 結局おれの採点間違いだった。
後は合格証が到着するのを待つだけ!
492名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:34:25
>>491
おめ!
493名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:34:26
さすがに…

通勤電車の中だけで 一月勉強しましたが…全くの素人だから 無理でした
33点なら まあまあかな
来年は本気でやろ
494名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:34:58
司法書士。行政書士と受けた後に宅建
司法書士も行政書士も合格できたが、宅建は2度目
諸法令ってやつが馴染めない
簡単だって聞いているから、それなりの準備しかしなかったが、
簡単とは思えない それなりに準備をしないと受からないね
495名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:15:02
んで結局みんな登録するの?
496名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:22:39
考慮中
登録まで全部で3千円くらいだったら
すぐ登録するんだけどねぇ
497名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:34:09
登録するよ♪
実務講習の手続きしなくては。
早く主任者証が欲しいな。
498名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 12:59:58
従事してなきゃ主任者証発行されなくね?
登録実務が終了しても修了証しかもらえないんじゃなかた?
もう知識が飛んで詳しい事は忘れたが
499名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:09:00
登録できる方

・実務講習を終了してから10年以内の方
500名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:27:34
>>494
実際にやってみないと。人によって、状況は違うんだから。
501491:2007/12/06(木) 13:34:42
合格証到着! やっぱ34点ではなかったみたい。
35点か、36点だったのね?! 今日は仕事もゆっく
りしているから、早速実務講習を申し込んでしまった。
502名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:37:09
>>497
運転免許証の代わりの身分証明書に使えるから便利だよな
503名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:43:59
登録せざるを得ない・・・・足もと見やがって〜公務員ども!
504名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:23:19
さっきTACにTELして登録実務講習のこと聞いたんだけど、
もし二日目の終了試験で80点取れなかったら実務講習修了書もらえないって言ってた。
一ヵ月くらい前に郵送されるDVDで勉強しなければならないらしい・・
あぁあ、また勉強しなきゃならないって聞いて憂鬱だわwwww
505名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:47:37
>>504
目的はお金なのに、カモフラージュで終了試験
しかも80%以上
506名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:50:40
集金システムに乗ってくやしいのうw
507名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:54:14
>>504
実務講習なんか心配する事はない
五年前は修了率97%以上だ
昔は数百人単位で講習したが
今は数十人単位だから昼寝は出来ないと思うが〜
508名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:59:00
実務経験のないカスはお布施してまで必死だなww
509名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:00:00
実務講習も合格と同じで一生有効なんだっけか?
510名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:01:15
>>508
この仕事に誇り持ってんだな
もっと上を見ろ
511名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:03:10
顔写真付きの身分証明書に使えるから取ろうと思ったけど
今じゃ市役所行けば顔写真付きの住民IDみたいの貰えるらしいな
不動産業界で働く気無いし下駄つきで合格したと思われてもあれだから
宅建合格のままでもいいかな
512名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:12:07
行けば必ず合格出来る実務講習なんて必要ないだろ・・・
主任者証なんて試験合格後2000円で発行しろ・・・
513名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:17:28
主任者証取得までにかかる費用
・主なものは以下の通りです。
 登録実務講習 31,500円〜36,000円(実務経験2年以上ない方のみ)
 登記印紙     500円
 住民票      300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円
514名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:18:21
8万・・・・・・・・・・・・・・・・・
515名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:19:49
8万あったら松屋に275回行ける
516名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:23:06
登録申請して人柱ってきた俺が記念カキコ
517名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:28:42
5年で有効期限切れるんだろ
更新手数料いくらなんだ?
518名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:30:00
9万みておけばいいってことね?
519名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:30:15
4500円
520名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:33:14
ニートだが300時間も勉強して合格したら8万要求された
どんな罰ゲームだよ
521名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:36:26
パソコンが買える
522名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:37:23
9万かぁ・・・ ソープ板を見ていた俺はすごく悩む
523名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:37:55
ニートなら実務講習なんてドブ銭しないで普通免許合宿(20万)行った方がいいぞ。
普通免許あれば取り合えず食ってける。
524名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:38:58
履歴書に宅建合格って書けるだけで十分って言われた俺大学生
525名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:51:25
>>523
その通り、普通免許があれば二種取った方が良い
俺の知ってるのは宅建あっても営業経験ないから不動産屋不採用で今タクシーの運転手してる
若い奴がタクシーする事はないが二種持ってれば最悪の時役たつ。
526名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:52:44
講習会ってテキスト代入れて4万くらいだよね?
2日分の交通費に主任者証の写真代もかかるし
527名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:57:02
履歴書に書くときの合格月は12月でいんだよな?
528名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 15:57:56
二種運転免許も取りやすくなったが、結構金がかかるよ。
一種免許持っていて、自動車学校で最低20万円かかる。
全てストレートでね。初めから二種免許でタクシーに
乗るのならば、初めからタクシー会社へでも就職して
二種免許取らせて貰えよ。
529名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:37:41
自分で契約まで持っていったのに、後輩の主任者に重説をよんでもらう先輩。
勉強する時間がねぇよ、なんて言ってた先輩。
営業は売れてなんぼだ、なんて言ってた先輩。
僕の勉強ぶりに探りを入れてきた先輩。
試験の日に昨日飲み過ぎてさぁ、なんて言ってた先輩。
だめだった、なんて言って必死に解答チェックしてた先輩。
こっそり5問免除の先輩。





先輩、僕は受かりましたよ。来年もがんばって下さいね。
それまでは、僕が重説読みますよwww
530名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:38:53
それでも街の営業マンであった
531名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:41:10



表の顔は街の営業マン裏の顔は非道なエロスSM撮影関係者





532名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:43:36
退屈しのぎに難関資格受験するニート多いよな
そういう人は保留しといた方が無難
使わない主任者証の為に9万も使うなら将来必要だと思う資格等の為に費やした方がいいわ
533名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:44:31
なんで宅建ってこんなに受験者いるんだろうねぇ
主任者営業マンが世間には山ほどいるってことで
おk牧場?
そんなに営業やりたいのか世間の人は・・・・
俺は・・・・
534名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:54:32
当方39点だったのですが○○点は上位何%とか詳細はわかりませんかね?
18年度の統計のような物を見た記憶があるんで19年度もあってよさそうなんですが
もうそれくらいしか楽しみ無いんですわ
535名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 16:59:16
営業できなきゃ次に進めないでおk?
536名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:02:36
就職なら営業でしか生かせないでおk
537名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:06:47
社会経験なしの包茎大学生でおk
538名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:10:41
>>537
不採用
539名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:21:45
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)  結局営業なんて
           ( ヽ  :::__)..:: }  みんなやらないし
        ,____/ヽ  ー== ;   実務で宅建は生かせないのさっ
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
540名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:36:46
リート関連に転職成功!!ヤッホー
541名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:38:03
厳しいぞ〜
542名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:39:15
つか日本語でおkとか言ってるやつの日本語の知識がないと思うわけね。
日本語ってひらがなとかカタカナとか漢字じゃん、そになぜ日本語でおkがkがつくのかがわからん。
日本語の全てがわかってないね。しかも日本語でおkって何何様のつもり日本語読めないのか?日本語くらい読めよ手か読めてるから相手に日本語で日本語でおkっていってるんじゃないか?
だからもう日本人が日本人に日本語でおkとか意味がわからない日本語で日本語でおkとかもうね、馬鹿じゃない?
543名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:40:10
厳しいのは覚悟の上。
まあ、職歴がそっち系だったので入れました。
544名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:46:17
>>542
ネタみたいなもんだから
気にすることないよ
スルー推奨
545名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:46:22
他の業種で生きてます。今度、宅建合格でした。
公報に名前出すのやめて欲しい。
仕事もらってる近所の不動産屋さんに、警戒されたくない。
546名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:47:43
試験の得点で登録までの金額に差をつけろよ
40点以上だと総額で3000円とかさ
オレは35点だけど
547名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:51:14
そうだな。ぎりぎり合格の奴は有料で補習うけさせるべきだよな
548名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:52:49
>>547
悪徳商法
549名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:54:22

>>546-547
だからSM撮影話はピンク板でしろW
550名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:01:47
いっそのこと1点=10万くらいにして
バカな金持ちから金巻き上げろ
その金を使って講習と登録料をタダにしろ
551名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:10:01
金持ちが宅建受けるかな?
552名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:12:00
宅建って使わない人ほど受かって
実務で使う人ほど落ちるよね
553名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:14:45
>>552
大抵の資格はそうじゃないか?
554名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:17:11
家から50mの距離に集配郵便局があるのに、まだ不在通知すら入っていないんだが orz

これは郵便局に問い合わせても良いのかな?
Yahoo知恵袋によると、不在通知無しで問い合わせても相手にしてくれないらしいが・・・
ちなみに神戸市。
555名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:20:15
金無いんすけど一番安い講習どこっすか?
556名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:26:23
>>554 そもそも受かったのか?
557名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:37:28
>>555さん

こんばんは、具体的な相談に乗りますよ。よければメルアド教えてください。
558名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:42:30
>>556
webで確認した
559名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:52:48
>>556 それは失礼。そしておめ。
俺は昨日webで確かめるよりも先に郵便局の配達員に叩き起こされたw
事故でもない限り明日にはつくんじゃない?
配りきれないからってナイナイしちゃう郵便局員っているらしいからな。
560名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:53:32
↑アンカー間違えた>>558
561名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:55:02
そうだな。明日まで待ってみるかあ・・・
562名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:56:18
上げる
563名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:02:56
>>561
おいらもまだ合格しているのに合格通知届いてません。
ちなみに福岡市です。

3年前行政書士受かったときは合格発表翌日に届いたんだけど。
564名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:05:10
>>559
〜フィクション〜
N○Kニュースです。
近年で最も多い受験者数、合格者数となった
宅地建物取引主任者資格試験の合格証の配達について
未達、紛失が相次いでいるようです。

郵政公社の民営化に伴い、
コスト削減の為に雇い入れた、
短期アルバイト配達員のモラルの低さによる
郵便物の廃棄が相次ぎました。
565名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:07:27
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \_____/\     /\_____/
                      |  |    |  |
                      |  |    |  |
                      |  |    |  |
                      |  |    |  |  ('A`)
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \_____/\       \_____/\
                      |  |                |  |
                      |  |                |  |
                      |  |                |  |
              ('A`)   |  |                |  |
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
          \_____/        \_____/       点
566名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:18:25
お前ら喜べ
受験者のニートの割合が1割もあったぞ
学生より多いくらいだ

仲間が多くて幸せだな
これで就職できるかどうかは知らんがw
567名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:20:09
>>565
34点を攻めている珍棒アナル性病感染者
568名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:27:23
今日届いた。
北海道以外に早いね
569名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:55:15
北海道札幌市の漏れ様も午後届いたぞぃ〜〜
570名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:12:26
盗撮
ヘッドライン
テレ朝・人気バラエティー番組のADが盗撮で逮捕
 女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、
テレビ朝日の人気バラエティー番組「いきなり!黄金伝説。」の
アシスタントディレクターの男(26)=東京都中野区=が
都迷惑防止条例違反の現行犯で、警視庁新宿署に逮捕されていたことが6日、
分かった。既に釈放されている。(産経新聞)
[記事全文]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sneak_shot/?1196928280
571 ◆AeB9sjffNs :2007/12/06(木) 20:37:49
こんばんわ。
連日、受験された方との連絡等で、今日やっと時間が出来ました。
とにかく、一言だけきちんと申し上げたいです。

合格者の皆様、本当におめでとうございました。そして本当にお疲れ様でした。

専念されていた方のプレッシャーは並々ならぬものが有ったと思いますし、
お仕事をしながらの受験の方は、試験で求められる学力以前に、仕事と
勉強を両立させるというきつい生活と強い精神力が必要であったと思います。
 本当におめでとうございました。お疲れ様でした。

主任者証まで出来るだけ取得されてください。半年はかかりますが、
強くお勧めいたします。

とにかくおめでとう御座いました。
572名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:49:09
エロ講師キター!


予想的中おめでとうございます。
573名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:56:30
北海道石狩郡合格証きたぉ
北海道は全部きたんじゃないかな?
574名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:09:25
新潟、今帰宅したが来てない…
575名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:13:08
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
    \        ノラ '      _/::/-'"先月は6件決めて97万円でした
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 自称司法書士ホスト坊や5歳発狂中
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
576名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:45:08
>>571
誰コイツ?
スレの英雄気取りか?
577名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:46:27
>>571

エロ講師 だよ。有名人♪
578名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:53:24
合格は何度も受験番号確認したのにまだ郵便が届かない
579名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:57:47
郵便来ない奴結構いるんだな
民営化されたから怠けてんじゃねーだろうか>日本郵政
580日本国民は通報せよ:2007/12/06(木) 23:16:58
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  < >>579sageても無駄だ。>>1の件で聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |

581名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:19:18
>>580
誰だお前wwwwwww
582名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:21:42
大学3年
とある企業のセミナーの参加票に資格書く欄があって、
やっと「宅地建物取引主任者」って書けるようになった
嬉し〜
まあ、宅建とはなんら関係ない業界なんだけどね
583名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:25:50
>>582
登録しないとかけないよ
584名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:28:29
団長だよ
585名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:29:19
>>583
そんなご冗談をw
「宅地建物取引主任者資格試験合格」となら書けるよね?
586名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:29:41
×宅地建物取引主任者
○宅地建物取引主任者資格
587名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:29:49
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 登録お断りします!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ハ,,ハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハ,,ハ       ( ゚ω゚ )    <   高いのでお断りします!
         ( ゚ω゚ )    /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ω゚ ) <  別業界行くのでお断りします!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /  \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、      ハ,,ハ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃     ( ゚ω゚ ) < 取り合図お断りします!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  ) \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ  ハ,,ハ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚ω゚) オコトワリ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
588名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:31:58
>>571
おいエロ講師!33点不合格の俺にも何か一言言ってくれよですよ
589名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:31:59
>>582
登録して主任者証を取得してないと
『宅地建物取引主任者』って言えないんじゃなかったっけ?
590名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:34:31
2007.12 宅地建物取引主任者資格試験 合格
591日本国民は通報せよ:2007/12/06(木) 23:35:52
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
    \        ノラ '      _/::/-'"先月は6件決めて97万円でした
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 自称司法書士ホスト坊や5歳発狂中
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ

592名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:36:03
>>585
>>586
うん
でも>>582みたいには書けない
593名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:39:18
>>592
ありがとうございます
意味が分かりました
資格試験合格って書くようにします
594名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:45:23
持っていたら異性にモテそうな資格ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/015/favorite_experience/


宅建ねーのかよw どんだけ〜♪
595名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:48:08
持っていたら異性にモテそうな資格ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/015/favorite_experience/


宅建ねーのかよw どんだけ〜♪
596名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:49:57
持っていたら異性にモテそうな資格ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/015/favorite_experience/


宅建ねーのかよw どんだけ〜♪
597名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:50:57
しつこい!!
598名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:51:11
1 英語に関連する資格・講座
英検・TOEICなど

2 インテリアに関連する資格・講座
インテリアコーディネイターなど

3 料理・食品に関連する資格・講座
調理師・野菜ソムリエなど


599名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:51:49
えっ!?スイーツ(笑)は異性にモテるために資格取るの!?
600名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:03:34
>>598
受験者多い割にはモテ度少ないなw

ランク外じゃ、合コンで落とせないじゃん(苦笑
601名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:07:23
資格や学歴や肩書きなどでひょいひょい付いて来る軽い女は嫌いだ
602名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:13:02
>>601
気持ちはわかるが・・・
最近の女子はそういう傾向が強いと思われ
603名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:17:44
人間の第一印象は0.5秒で決まるって説もある位だからな
外見的要因で判断する人はそりゃ多いだろう
604名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:18:44
また香ばしい奴が来とるな。
605名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:21:21
>>602
だまれ包茎
606名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:24:17
女嫌いの俺です
ホモではありませんYO!
607名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:24:59
世はそれをホモと呼ぶのである
608名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:25:07
宅建とか不細工なキモ男が取る資格。
こんな資格、別にいらねええええしwwwwwwww
609名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:27:58
たくちたてものとりひきしゅにんしゃ
610名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:29:32
>>608
いらねええ じゃなくて取れねえ だろ
611名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:32:50
>>608
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:33:56
低能資格w
613名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:36:25
>>612
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:39:01
>>612
落ちたんか?www落ちたんかwwwww
615名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:39:12
女に尻尾ふって奴は、宅建マンですっ!
616名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:42:11
>>614
勉強すらしてないよwwwwwwwwwww
うんこ資格だからねwwwwwwww
617名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:43:14
>>616
くやしいのうwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww
618名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:43:29
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○     落ち着いてよ!
      `‐-'  / ⌒   ⌒    \       ボクも落ちたんだ・・・・・・www
      , 、 ,,/ (●), 、(●)、    '─--、,,
  ,,r-─(_)   ,,ノ(、_, )ヽ、,,     i⌒)   `,
 (          ト‐=‐ァ'        ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒' `ニニ´      ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
619名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:44:57
>>605
下手にでりゃ。。。
お前はおれのチンコみたことあんのか?

お前、チンカスつけたまま風俗行っちゃうヤシだろ?
無神経そうだもん
620名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:46:04
>>618
気持ち悪いww
621名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:48:27
そういえば30代無職デブニートが宅建目指してたけど受かったのかな?ww
622名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:49:00
メガネデブニートだった
623名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:51:04
結 局 ダ メ な 奴 は 何 を や っ て も ダ メ ! !
624名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:51:35
       ____
    /      \
   /  ─    ─\       では、重要事項の説明を致します
 /    (●) (●) \      1、「私は去年受かった者です」
 |       (__人__)    |      2、「免除ではありません」
 \     ` ⌒´   /      3、「ダァァァァッァッァ!!」
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
625名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:51:36
そのとうり!
626名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:52:03
それと職歴なしでキモヲタも追加
627ホスト坊やじゃ職歴無しと同じ:2007/12/07(金) 00:53:24
火曜さ、青山アイビーホールの今、売れっ子芸能人に忠告された。
所詮は、7流芸能界。相手にするなと忠告受けたが、俺は無視してコピペする
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
    \        ノラ '      _/::/-'"先月は6件決めて97万円でした
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 自称司法書士ホスト坊や5歳発狂中
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。第二のテラ豚丼
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
628名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:55:59
お前ら不動産屋に就職したいの?
629名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:56:37
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      生まれて初めて必死に勉強………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    34点取ったのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  ほぼやり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   免除者っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  大量の免除者がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にしかけた
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   資格… 転職のパスポート…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    タッケンをっ……!
630名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:56:47
したくないよ
631名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:59:06
ブラック業界にいけるじゃんwwww
激務薄給お疲れーwwwwwwwwww
632名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:59:31
いかないし
633名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 00:59:45
>>628
大半が営業にいく
そして辞めて、違う資格を取ることを
決意するそうな
634名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:01:06
大手住宅メーカーの営業もブラック?
635名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:01:44
営業は総じてブラック
636名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:01:51
俺はお前等みたいなブラックじゃなくて、ホワイト企業に行くからw
日本一の学生数の日大だぞ?これに宅建で無敵!大勝利!
637名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:02:36
30代職歴なし高卒でも正社員で雇ってくれるし
638名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:02:49
文系から不動産行って、営業以外になれるの?
企画開発は理系がやってるイメージあるんだが。
639名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:03:24
>>636
ウッホ!!
640日本国民は通報せよ:2007/12/07(金) 01:04:34
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }      いくらと言わずに 財布ごと〜♪
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
    \        ノラ '      _/::/-'"先月は6件決めて97万円でした
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `" 自称司法書士ホスト坊や5歳発狂中
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ



641名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:07:36
結局、宅建って踏み台にされるね
取っても営業職しかないのだから・・・
ハク付けるために取るんだろうみんな
642名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:07:51
営業マン育成資格w
643名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:08:45
宅建でハクなんてつかんと思うけど
644名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:08:46
営業とか生き地獄だろwwwwwww
宅建持って、営業頑張ってくだしあ!wwwwww
645名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:09:24
ノルマとかあるのかな?
646名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:12:31
これで就職考えてる人どこいくのかマジ知りたい
647名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:15:34
この資格とる奴は営業職いきたいんだろ?
どーせ体育会系の人間がほとんどだろうけど
仕事で頭使わないのってある意味楽でいいね
648名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:16:26
不動産でもなく住宅でもなく銀行でもない業界に行くよ
649名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:24:12
>>647
体育会系のバカは先に営業職について
免除もらっても宅建取れないで苦しんでるイメージ
650名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:33:14
たっけん
651名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:34:18
営業しかないとか言ってる連中みんな落ちてんだろうな。
652名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:35:33
17%だもんね
653名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:35:59
スルー資格にむきになっている馬鹿は
宅建すら受からない究極の馬鹿ということ。
654名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:36:11
>>651
リアルで宅建受けてる奴発見
っで、その資格でどの業界に就職するのよ?
655名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:37:31
なんでわざわざこのスレくるの
656名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:37:54
営業の面白みも解らない奴らが吠えてる。
657名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:39:21
>>654
リアルでニート、フリーター発見
資格で業界就職っておまえは資格がないと
全く採用されないあふぉ?
658名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:39:34
>>654
宅建程度でそんなドラマ作ってんじゃねーっつのw
659名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:39:44
営業のおもしろみは毎日ノルマにおわれることです!
660名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:39:54
654は死ぬまで二―トか書士べテやってろ
661名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:40:21
>>654
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:40:37
>>654
お前は取ってもないのに批判だけしてたのか?w
かっこ悪いですなwww

663名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:41:00
免除27.9%だって。一般15.2%差が12・7%だってよw。
664名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:41:07
釣れすぎwwwwwwwww
665名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:41:39
>>664
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:41:58
目的もなしに宅建とったんですかwwwwwwww
667名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:42:29
>>654
ボクはニートです
あなたみたいな世間知らずな方に憧れてます
秘密の関係がもてたらいいな!
直メ・写メOKなのでよかったらお返事くださいね
668名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:42:31
ってか宅建ってそんなに凄いの
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188045414/

こっちでやってよ
669名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:43:49
目的がなければ取れないほど難しい資格じゃあありませんでした。宅建
670名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:44:00
>>667
ニートきめえええwwwwwwwwwww
671名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:44:47
ニートきんもーっ☆
672名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:45:30
さっきかっら真実だけ告げて勝負している!
営業は駆け引きだぞ、上杉!
ブラフも混ぜて組み立てろ!
673名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:45:55
世間には宅建すら受からない馬鹿たくさんいるということ。
674名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:46:43
宅建受ける奴に馬鹿が多いだけじゃね?
675名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:47:39
>>654
ボクはニートです
あなたみたいな世間知らずな方に憧れてます
秘密の関係がもてたらいいな!
直メ・写メOKなのでよかったらお返事くださいね
676名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:47:48
落ちた奴はくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












くやしいのうww
677名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:48:32
宅建受験者必死杉wwwwwwwwwwwwww
678名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:48:38
馬鹿がちょいと国家資格をとりたいと思って
宅建に集まっているんでしょ。
受験生の8割は馬鹿。
679名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:48:52
本当に受かった人間は決して馬鹿にしたりしない。
680名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:50:54
>>679
受かるのに苦労したんだな。
人生頑張れよ。
681名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:52:15
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   34点組みっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
682名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:52:25
↑だから受かってから言えよ
683名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:52:39
ううぃ〜〜〜〜
ううぃ〜〜〜〜〜
684名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:53:15
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして34点で受かろうなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    受からないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちの34点組みはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら頭が弱いからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちみたいな出来損ないが
     ‖ u   (    )    .‖      宅建で目立つには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    成年被後見人として目立つしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
685名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:54:21
もはや成年被後見人という言葉も懐かしいw
686名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:55:00
こんな低能資格で落ちる奴多すぎwwwwww
687名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:55:12
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i
      |  /~`'''‐- 、._   _,,. -‐''"´~ヽ.  !
.    | ./        ̄        ヽ !
.     │/   `'‐ 、._    _,.. ‐'´    ヽ !     なんだっ……!?
.     |〈 ─- 、,,_   ̄ ̄    ,.. -─ 〉|        34点組みっ……!
.    | ヽ     `'v    v'"´    /│
   , -、│ ,. -─。‐;      ‐。─- 、  ! , -、  そんな点数……
    !,ヘ |.l.  ` ‐-‐'´ i   i ` ‐-‐'   |.| i~ i   本気で勉強したのかっ……!?
    | r‐|.!      |    |        .|.!.ト、.!
   i ト-||. l      |    |      l .!!.ヘl.l    だいぶ足らんぞっ…!
   ヽ、_l| !、_   l     l  _ ,ノ .|!_,ノ
      |    __`‐^ー^‐'__   .|      ダメダメっ
    /i!  i´      ̄ ̄ ̄    `i  |\        そんなんじゃっ……!
_,,.. ‐''/  !l  ヽ、.________,ノ  l|. \_
  ,./  │l       .___,       ,!|.   ゙i`''‐-  来年また受けなおしっ……!
‐''´ !  │lヽ.      ̄ ̄       ノ;;|!   |、._
.   |   | .l;;;;`‐.、.._______,,. ‐";;;;;!|     |  `
  |     | i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;! !     |
  |   │ .゙、               / |.
688名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:56:36
落ちる奴多すぎって言ってるけどさ、
合格者数って割合できめるんだろ?
だったら天才が100人受けてもバカが100人受けても、結局8割くらい落ちるんじゃないか
689名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:57:09
なんだ、やはり営業しかないのか道はw
そんな宅建にデットエンドシュート!
690名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:57:25
       _______
      /, - 、      ,. - 、\
    / / __  `ー-‐'´ __ ヽ.ヽ
.    !./   `ヽ、__,.ノ´    ヽ !
    l |.  ̄ ̄\   / ̄ ̄ | |
   r‐ヽ -─。;    :‐。‐-,  /r‐、
    {.l_!|  `二/    ヽ二´  :!|f l.}   いやいや……
.   !._l| r一 {      } ー-、 |!_;リ
     | |.   `ー---‐'   | !     感服したよ
.   /!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |\
 ,..イ:::::::l.    =====     !:::::::i:、._  34点組みくん……!
´:::::|::::::::::|ヽ、_        _,.イ::::::::::!:::::
:::::::|:::::::::::|  \ ̄ ̄ ̄ ̄/ |:::::::::::|:::::     会おうじゃないか…     
:::::::!::::::::::::!    \.  /   :|::::::::::::|:::::  1年後 おそらくはこのスレで…
::::::|::::::::::::::l.      ><     |:::::::::::::!::::
::::::!:::::::::::::::l   /!;;;;;;l\   l::::::::::::::|::::
::::::|::::::::::::::::l /   〉;;〈.  \ l:::::::::::::::|::::
691名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:57:50
しこしこしこしこしこしこ
692名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:00:46
荒らしてる奴はよほど悔しい思いをしたのかな?
693名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:01:44
どぴゅーーーーっ!
694名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:01:48
>>676
くやしいのう が こんやしのう に似てるなあとか思う奴もいるかもねw
カワイソw
695名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:02:25
>>680
なんで不合格者のお前が合格者を励ましてんの?w
696名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:03:38
くやしいのう
うくやしいの
のうくやしい
いのうくやし
しいのうくや
やしいのうく
697名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:03:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 宅建堕天録 <~ヽ,    <⌒ヽ  __ ヽフフ    . |
|       ヽ,ニニ, ニ,´>   / / _ヽノ   /.|      |
|           ノ ノ  | |  / く   ヽノ   /,/      .|
|         //,へノ | .//| .| <ヽ、/ /三|三|- . |
|        レ´ ヽ___.ノ "   |_.|  ヽ,,,/  ,ノ| ̄|   |
|  「絶望の34点組み」の巻             ̄   |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;/.                      ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;;/..                       ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;i            ∧       \ヽ,.. ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;|        , /| /:::::l ト、  .  ヽ,  ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;|        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、ノ . ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;|      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` .┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;|  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!    ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;|   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l.       ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|.     ┃  |
|  ┃;;;;;;;;/   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ |.     ┃  |
|  ┃;;;;;/  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !       ┃  |
|  ┃∠-‐/::|.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ ヽ    ┃  |
|  ┃-‐''7::::::|  |    ::::\::.    , ' |  ト、\,   ┃  |
|  ┃ /:::::: |   |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐、  ┃  |
|  ┃,':::::::  ト  |      :::|  イリ   :!  `''‐"-.┃  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  |
|  CHERRY COMICS        福本◎行.   |
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
698名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:05:41
>>686 どぴゅー!
>>689 どぴゅどぴゅ!
>>692 ぴゅっ!
>>695 ぴゅぴゅーーーー!
699名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:05:46
>>680
お前受験者だったの?ww
700名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:06:41
全然無関係な通りすがりという可能性も否めない
701名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:08:41
無関係な通りすがりが宅建なんぞ煽るかよw
702名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:09:04
上位資格目指してると底辺資格を見下したくなるんだろうね
703名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:09:39
>>700 ぴゅん!
>>701 ぴゅぴゅぴゅっ!
704名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:09:45
確かに底辺資格と言われるのも分かったけどな、この試験
705名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:10:32
カオスwwwww
発狂しすぎwwww
706名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:11:05
>>705 どぴゅどぴゅぴゅ!
707名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:11:17
さっきからケフィア飛ばしてるのはどこのどいつだ
708名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:12:13
いいえ、それはケフィアではありません
709名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:13:25
あわよくばケフィアです
710名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:14:02
>> 709 どぴゅーーーー!
711名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:14:17
それにしても宅建受験者は激務薄給が好きなんだね
712名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:14:46
>>711 ぴゅん!
713名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:14:50
>>702
司法試験合格者でなく司法試験受験予定者もしくは不合格者が
それをしてたりするからこっちからすると逆に笑えるんだけどなw
714名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:16:05
合格した人間は次の段階を考えることを許されるから、こういうところには来ないんだろうなあ
715名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:16:36
合格35だったんだw

ぼくは自己採点11点だったから合格発表忘れてたw

いいなぁ合格とか神じゃん

一生女に困らない資格だね 

建物宅地取引指導者
716名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:17:43
金には困りそうですねこの資格
717名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:18:58
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
718名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:22:07
>>714
俺はむしろ今年不合格になった奴が今宅建スレによく来れるなと思うけど
俺だったら悔しいのと落ち込んでるのとで絶対来れなかった気がする

719名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:23:40
>>718僕に喧嘩うってるの?
720名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:23:45
>>714, 718
・・・その考え方でいくと、このスレには今年の合格者も不合格者も存在しないことになるな・・・
お前ら一体何者だ!
721718:2007/12/07(金) 02:24:29
>>
722名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:24:34
つまらん展開になってきたな・・・・・・・
帰るか。
723名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:25:36
>>720
管業ですが
724名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:25:36
>>718 どぴゅどぴゅっ!
>>719 ぴゅ!
>>720 どぴゅーーーーーっっ!
>>722 まだ帰るな
725名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:28:08
いつまでも不合格者の面倒は見切れんw
726名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:28:35
>>725 ぴゅーーーーーーーーー!
727名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:30:48
>>726
どぅぴゅっ!
728名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:33:39
>>727 ぴゅん!
729名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:35:00
とりあえずキモイ
730名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:35:34
>>729 どぴゅぴゅー!
731名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 02:50:49
合格35だったんだw

ぼくは自己採点11点だったから合格発表忘れてたw

いいなぁ合格とか神じゃん

一生女に困らない資格だね 

建物宅地取引指導者
732名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:38:49
34かなりいたんかな?
733名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:51:42
結 局 ダ メ な や つ は 何 を や っ て も ダ メ w
734名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 09:09:15
恥ずかしいから宅建落ちたって
人に言うなよ、
何だ宅建も受からない馬鹿なんだって
思われるよ、
735名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:34:00
>>734
お前もな笑
736名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:34:25
なに言ってやがる!
恥ずかしいから受かっても大っぴらに喜べねえ!
737名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 15:36:49
じゃ受けるなよ
738名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:09:24
一生懸命努力して受かったから嬉しいけど、他人に自慢するほどの資格ってわけじゃ無い。
739名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:15:56
関西のFラン私大で、宅建取ったら
50万援助するとこがあるんだぜ。
740名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:54:57
>>739
学校名は?
741名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 16:57:43
>>739
援助=前借り制度
金貸しが儲かるまんねん
742名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 17:35:57
>>739 >50万援助するとこがあるんだぜ
特に、女子大生向けの援助??ですか? 
743名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 17:45:02
登録実務講習で、一番簡単に合格できる予備校ってどこですか?
いろいろ調べてみると、予備校によって講習の内容、試験の量・内容が違うようなのです。
744名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:14:43
滋賀県だけどまだ合格証書が届かん。
ざけんな。
745名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:20:26
June 12, 2007
乙号オンライン奮闘記 [ 司法書士 ]
不動産登記の乙号オンラインをやってみました。
というのも、今回47の物件の相続が入ったためです。

従来、47枚の登記事項証明書をとるのに47000円を要したところ、
オンライン申請であれば32900円ですむからです。
(国家がそのように決めた)47枚の登記事項証明書についての、
紙申請と、オンライン申請の違いを書きます。

http://plaza.rakuten.co.jp/yamamotokoji/diary/?ctgy=1
746名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:46:08
兵庫県だけど郵便届かない
5日に送付したっての絶対うそだ
747名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 20:54:28
大阪もこねー!!

関西はホントだめだな
748川崎:2007/12/07(金) 20:57:42
川崎もとどいとらん。郵便局うんち
749名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:03:06
自己採点32点で受かってたんだけどw
これってコンピュータのミスじゃね???
750名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:05:01
>>749
まさか、免除じゃないよな。後は、自己採点間違い。マークミス。
どれかだろ?ありがたく、もらっておけ。
751名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:11:11
>>744 家族がダイレクトメールと間違ってゴミ箱か?
752名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:14:38
>>751
配達記録だぜ!それは、ないと思われ・・・
753名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 21:30:51
>>752
おまけに表面に「合格証書在中」って書いてあったよw
754名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:16:24
>>739 何か聞いたことあるわ。
奈良大学か、帝塚山大学だったキガス
755名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:26:46
そっか。

まだみんな来てないんだ。
遅くてもどれくらいにくるんだろうか?
ポストから盗まれて合格したのに気づかずに
時間だけ過ぎたら無効?

俺、自己採点してねえから受かったのかどうかわからない。
おせーてくれるとこあるの?(´・ω・`)
756名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:27:39
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    /宅建はボーダー+1点、マン管はボーダーギリギリ、
  \/⇔|/_  < 管業はボーダー+5の件と司法書士法違反で聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保未納
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802

自称相模原橋本ホスト坊や5歳 国保未納店長がタイホーになれば丸く収まるのに。。。。
757名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:36:35
今日合格証書とどいて、中身を確認したあと放置
当面登録する予定無しw
必要になったときすればいいべ
余計にお金かかるけどw
758名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 22:43:46
もう発表されてたんだな。昨日の新聞に合格者載ってた。同僚また落ちやがったw4年連続てww
759名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 23:37:42
>>758
過去の合格者を調べる方法ってない?
760名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 23:52:28
>>755
受験番号で調べればいいじゃない。
761名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:02:17
図書館の昔のストックされた新聞を読む
762名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:05:51
ぐびなまのつまみは 森永製菓のおっとっとですw
763名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:06:22
ごめん、誤爆しますた
764名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:08:38
何の誤爆w
765名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:10:50
お酒・Bar板の一人飲みの雑談すれですw
すいませんw
766名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:11:08
大爆撃ktkr!wwwwwwwwwwww
767名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:11:16
今日は雪下ろしが大変そうだ…
768名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 00:35:11
北国の今年落ちた奴らは、雪下ろしするたびに思い出すんだろうな・・・
「あの時50問目で3を選ばなければ、今頃は・・・」
769名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 01:37:33
あから様に売れない物売ってる俺としては、不動産の営業は羨ましい。
770名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 01:46:49
宅建はボーダー+1点、マン管はボーダーギリギリ、管業はボーダー+5・・・
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保未納
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
宅建はボーダー+1点、マン管はボーダーギリギリ、管業はボーダー+5・・
771名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 02:59:51
今となっては雪下ろしネタで爆笑してたのが懐かしいな。
なんであんなにウケたのか今となっては良く分からない。
少し流行ってすぐに飽きられる一発屋芸人のギャグと同じか。
772名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 03:09:38
1発合格は5%というのはまじなの?
773名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 03:21:18
>>772
1発合格の方が多い>一般受験者
774名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 08:47:02
新聞に載るというのはマジですか?


家族にも会社にも言わずに取ったんだけど
ばれると困る。。。特に会社
775名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 09:41:49
>>774
公報には載るけれど一般の新聞には載らないから心配ないと思う。
776名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 10:49:43
千葉県は合格者の名前でないの?誰か知らない?
777名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 10:51:13
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保未納
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
778名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 11:56:13
>>775
本県合格者って感じで一般家庭が取る普通の新聞に載ってたけど。うちの県だけかな。
779名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:01:44
>>778
どこの県ですか?
780名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:18:25
>>779
宅県
781名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:33:42
782名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:39:47
私は平成5年度の宅建試験にて50問中46問正解で合格しました。古い話だが、これって自慢出来るかな?ちなみに二流大法学部卒です。
783名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:56:10
昔の問題は簡単で、えかったな〜
784名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:56:52
>>783
でも合格点は低かったらしいお
785名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:31:29
782です。古い自慢ですいまそん。現在の仕事は宅建を活かしていません。しかし、勉強した知識を自宅の立ち退きに関わる事で活かせましたよ。三千万円近く徳をしました。合否に関わらず知識は無駄にならないですよ!
786名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:49:14
782へ 宅建を自慢すること自体 痛いよ。
787名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:49:42
>>786
来年がんばれ
788名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:51:42
勉強した知識なんて試験後、一ヶ月で無くなりました
※宅建には立ち退きで3千万も得するような深い内容は含まれてません。
789名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:52:18
787 宅建よりずっと上の不動産鑑定士ですが。何か。 
790名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:54:18
>>782
ってか宅建ってそんなに凄いの
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188045414/
791名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 13:55:58
■■【マン管】マンション管理士試験43団地目■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196324464/l50
財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/index.html
832 :名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 12:10:31
>>831
http://www.mankan.org/html/H19_shiken_iin.html この中の誰かな

http://www.mankan.or.jp/html/sitemap.html
http://www.mankan.or.jp/html/p01_01
792名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 18:37:04
合格証書やっときた

つーかめんどくせー!
なんだよ成年被後見人じゃないことの証明書なんたらとか、
登記されてないなんたらとか

めっちゃだるくなってきた
793名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 01:20:46
過疎
794名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:23:44
>>779
遅レスだが福島。受験番号はなかったけど248人の名前載ってた。
795名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:57:10
個人情報にならないのかな?
796名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 14:58:08
名前なんか載せんでほしいな
797名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 18:42:07
798名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 19:14:44
過疎になってきたかな?
799名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:25:40
>>789
鑑定士を自慢するのも相当痛いよ
ちなみに俺も鑑定士ねー
800名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:32:40
じゃあ俺も鑑定士なー
801名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:36:52
100人中2人だけ受かって、残りの98人は落ちる。
それが不動産鑑定士。
802名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:39:11
宅建落ちたやつってなんなの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196985799/

↑いまだこれほど合格者が優越に浸れるスレがあっただろうか
 このスレは宅建がステータス最高の証だ
803名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 23:20:35

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.   宅建でも受けてみるか・・・ロン!
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ
|   ヽ ____\o\./  |.______
|   //     // ̄.\ \ ||| | | | | | | | | |
|______//r_/| |.||〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
804名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:04:23
>>802
こんな試験に受かっただけでも優越感感じちゃうほど
レベル低い人間でも受かる試験だという見方もできる
805名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:45:32
宅建はバカは合格できない。並みの頭なら合格する以上w
806名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:47:49
3 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 22:07:27
相手の保険やと話し合いしなさい警察が介入しないのは私有地だからだね
殺人とかひき逃げなら別だろうけど最終的には示談だろうけれど、相手や相手の保険やとの
話し合いがなかなか進まない又は不服があるなら申し立てすればいいです
4 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 22:20:30
ちょっとまて!私有地内の事故だから警察が介入しないってことはない!
5 :1:2007/12/09(日) 22:28:45
アドバイスありがとうございます!
12 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:10:04
人身で調書まで取ってるなら、普通に事故処理されてるよ。
なんか>>1の言ってる意味が分からなくなってきた。
13 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:13:36
交通事故扱いでは無くて、傷害事故で刑事課扱いになっているはず。
おまえらもっと勉強しな
14 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:24:06
>>13アホかwお前は寝てろ
15 :1:2007/12/09(日) 23:37:10
確かに警察では交通事故扱いにはならないと言われたそうです
>>12まず1番気になった事は、最初の書き込みの通りの当方の要望が通るかと言う事なので。こちらの板なら
保険屋に詳しい方がいると思い書かせて頂いた次第です とりあえず明日にでも警察に問い合わせて
どういう扱いになってるか聞いてみたいと思います。
16 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:49:39
>>15結論だけ書く
交通事故扱いでないと、相手の保険会社は対人賠償できない 「しない」じゃなくて「できない」
これは、自賠責の制度によるもの。保険会社の力ではどうしようもできない。
18 :もしもの為の名無しさん:2007/12/09(日) 23:57:42
>>3保険会社が示談交渉できるのは、交通事故のみ。 それが、日弁連と損保協会の間の覚え書。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1197205221/l50



807名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:50:50
宅建は阿呆は合格できない。並みの頭の人が勉強すれば、真面目に勉強すればそれに比例して合格する以上
808名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 00:54:09
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産
http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]    日弁連と損保協会の間の覚え書は県警は知らないでよ。
  | L。。」 |    /宅建はボーダー+1点マン管はボーダーギリギリは刑事課保安課だ
  \/⇔|/_  < 管業はボーダー+5の件と書士法違反傷害罪の容疑で聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。真面目に勉強した証拠あるぜよ
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |

809名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 13:21:51
今年、合格できたけど、国家試験は1年に1回しかないから、落ちると痛いな〜
810名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 20:47:54
34−2とした人を合格にするよう国交省へ意見を出そう!
みんな!!!納得行かない!!!34−2組立ち上がろう!!!
811名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 20:49:58
34−2とした人を合格にするよう国交省へ意見を出そう!
みんな!!!納得行かない!!!34−2組立ち上がろう!!!
812名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:47:40
今年の試験の得点分布図とか見れるとこない?
813名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 00:49:42
死ぬまでやってればwww
814名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 11:08:51
ちょw
住宅新報に合格者全員の名前が載ってるwww

週1に配達される新聞。


815名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 11:33:24
宅建合格したけど働き口がなくて困ってる
研修があって保険もしっかりしてる不動産屋さんを教えてほしいです。
大手などという気持ちはまったく無しですが
地方の年間休日100日とかって営業所だけは勘弁してほしい
816名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 11:43:55
宅建合格しました。
アパマンの正社員って今募集してるのでしょうか?
求人誌みてもみてもないです。
念願の宅建合格 年齢は24ですが気合はあります。
どこかで募集しているのでしょうか?
817名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 12:03:14
今年の宅建合格者です。
さて、この資格を頼りにとにかく就職するつもりなんですけど
どこか賃貸で十分なので、週2程度の休みや福利厚生が普通にちゃんとしてる
企業に就職したいのですが・・

ア○マン、レ○パレス、エイ○ルなどの
正社員にはどうやったらなれるのですか?
また募集してるのを見たことがある方や
その他にもお勧めの所あったら教えてもらえませんか?

ちなみに高卒、現在バイトで23歳。

若いとか言われても結局、募集してるのは月に休み5日とか
ア○マンのフランチャイズ系の不動産屋ばかりです。
また職歴がバイト、あと大卒じゃないので書類選考すら自信なし。
818名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 12:41:32
>>817
マルチポストはやめましょう
 複数の掲示板や、掲示板の中の複数のスレッドに同じ内容の投稿を行なうことを「マルチポスト」と言います。
質問や相談をいくつかの場所にマルチポストする人がいますが、失礼に当たるのでやめましょう。
まず、同じ質問をいくつもの掲示板に投稿するのは、その掲示板に集まる人を自分の質問に答えるための道具のように扱っていると思われても仕方ありません。
そのような扱いを受ければ誰だって気分を害します。
質問への回答は善意から行なわれるものですので、こうした失礼な扱いはしてはいけません。
 また、ある掲示板で望んでいた答えが得られたときに、そのことを他の掲示板に報告しない人がいます。
せっかく質問に答えようと時間を割いて調べてくれている人に対し、これほど失礼な対応はありません。
「ちゃんと報告すればいい」と思われるかもしれませんが、
現実にはほったらかしにする人があまりにも多いため、ネット歴の長い人の間では「マルチポストは失礼」という認識が共有されています。
だいたい、「よそで教えてもらったのでもういいです」という報告は、それこそ相手を「道具扱い」しています。
 掲示板の向こうに居るのは人間です。自分が同じようにされたらどう思うか、想像力を働かせましょう。
また、自分のために手間や時間を割いてくれる他の人への感謝の気持ちを忘れてはいけません。
819名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:19:51
>>818
マルチポストという言葉自体知らなかった。勉強になった。
820名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:23:51
>>814
どこにうってるの
821名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:28:21
頭クルクルケツの穴パコパコ
822名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 13:29:09
宅建取ってから就職ってのは待遇悪いとこ
しかないに等しいよね・・・
結局、行書目指すことになりかねない
823名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 14:14:49
>>822
待て! で、なぜそこで行書が出てくる?
50代の古い人は皆そう言うけどなぜ??
824名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 15:29:06
>>820

住宅新報webに通販のお知らせが出てます。
825名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:13:45
合格者全員ですか・・・・
通読するだけで目が疲れそうですなw
826名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 16:22:17
過去の合格者とかって調べられるもんなの?
827名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:02:26
>>826 >過去の合格者
各都道府県の公報に掲載されているのならば、所蔵している図書館に
行けば解ると思うよ。一番いいのが、国会図書館だろうね!?
828名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:03:56
>>827
さんくす!!!!
でも番号だけだよね分かるのって
829名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:32:19
これから合格祝賀会に参加してきます。
変な学校で祝賀会は生徒主催で講師は来賓w
なんと記念品まで要求されましたwww

宅建合格して気分がいいから
まっいいや と思っているが次の利用は無いなw
830名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:42:16
>>829


ドコの学校??
831名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:45:59
独学で受かった俺にはどこからも誘いがなく
寂しいわぁ
832名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 17:53:17
>>830

ある島の古参の資格取得学校。
名前は恥ずかしいから今のところ
伏せておきます。苦笑
833名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:08:38
>>822
そうなんだ。
834名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:16:09
週休2日まずないだろw
営業マンの道へはとても開かれてるw
835名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:13:02
TACの祝賀会どうしようかな・・・

なんか写真とか取られてパンフに載せてもいいですか?
とか言われるんでしょ?もし言われたらなんか断りにくいな。

ホテルでやるってことは旨いもんでも食えるのかね?
836名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 21:17:50
宅建のスレ何処も過疎ったな
837名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 22:14:12
>>836
宅建落ちたやつってなんなの?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196985799/

ココ熱いからお前もこい
838名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:01:36
そこレベル低すぎ
839名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:15:01
>>835 大阪ですか。東京は、2時間やったみたい
840名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 05:47:32
あー、マンコ舐めたいな
841名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 05:56:42
842名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:40:12
>>835
事前のアンケートで写真を撮る、撮らないってのがあったでしょ。
撮らないにチェックしておくと大丈夫だよ。

もっとも全体写真では写ってしまうけれども。
843名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:42:20
>>829
生徒が主催って、こんな短期間に準備できる訳無い。
明らかなヤラセだなw
844名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:45:36
>>835
大阪ですよね。
不動産鑑定士と一緒にやるって、明らかに待遇に差があったりして。
845名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 11:58:29
>>835
人数の多い宅建でそんな事を心配するなんて、よっぽど美形なんですね。
東京は食いもん良かったよ。ウェイターの中国語なまりが気になったけれども。
846名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 12:16:59
>>840
俺も。
奈美ちゃんの。
847名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 14:12:26
>>843

いや。やらせでない。苦笑

合格発表の翌日に学校の講師から連絡があり、
「明日に合格祝賀会するから参加できる?」
と言われて
「参加します」
と答えたら
「幹事会だから」
と騙されたw

夜に集まって講師から話を聞くと
毎年恒例で生徒主催で講師は来賓w
それも記念品まで要求されたwww

急遽集まった幹事は講師の指定した日に
日取り設定して会場を押さえて
合格者に連絡しておおまかな任務完了。

3時間位で・・・w
848名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 00:52:10
>>847
いや、ヤラセというのは話がネタという意味じゃなくて、”生徒主催”ってのがヤラセって事。

それに、これに個人情報保護法違反じゃないのかなあ。
合格者の連絡先を外部の人間である生徒に教えているという事と、
本来の利用目的でないという点で。

それとも全員の顔と名前が一致するくらい狭い世界なのかなあ...
849名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:20:07
>>848

なるほどね。了解。

なんか別の講師の方も
「毎年お呼ばれするのは嬉しいこと」
と言っていたから毎年合格者を
こんな形で誘導してるんだろうねw

名前と顔はあまり一致しないw
だって学ぶために行くのであって
仲良くなるために行ってなかった
からね。

でも、わきあいあいと楽しくやれたよ。
祝賀会は。

とりあえず名簿の件は事後承諾で
参加者に了解を得ました。
まっ、合格者は浮かれているから
ナァナァで・・・って所かも。
850名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 09:26:19
上げ。
851名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 09:31:28
世間知らずのおバカちゃん
852名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 09:38:56
835 :名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 20:13:02
TACの祝賀会どうしようかな・・・

なんか写真とか取られてパンフに載せてもいいですか?
とか言われるんでしょ?もし言われたらなんか断りにくいな。

ホテルでやるってことは旨いもんでも食えるのかね?
842 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:40:12
>>835
事前のアンケートで写真を撮る、撮らないってのがあったでしょ。
撮らないにチェックしておくと大丈夫だよ。

もっとも全体写真では写ってしまうけれども。
844 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 08:45:36
>>835
大阪ですよね。
不動産鑑定士と一緒にやるって、明らかに待遇に差があったりして。


845 :名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 11:58:29
>>835
人数の多い宅建でそんな事を心配するなんて、よっぽど美形なんですね。
東京は食いもん良かったよ。ウェイターの中国語なまりが気になったけれども。




853名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 10:46:40
宅建ごときで祝賀会って
オレなら行かないなぁ
はずかしい

司法書士ぐらいならいってもいいかな
854名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:06:21
>>842
最近何のコメントも無くレスを貼りまくる奴がいるけど、何が言いたいんだよ。
855名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:10:34
>>853
俺もそういう気持ちがあるから、ハナから行く気はゼロだった。
税理士の科目合格でも行かなかったし…
856名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:12:32
でも、自分で頑張ったなと思えて十分満足できた人は行けばいいと思う>祝賀会
857名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:19:31
>>856
同感だ。
858名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:29:30
こうやって来年10月までぐだぐだ言ってるのか、クズども。
もう試験は終わったからいいかげんに消えろ。
859名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:32:32
>>855
偉そうな事をカキコしているが、そう思っている奴が、
何故宅建如きで、資格学校へ通うんだ。

身の程を知れ。とは、お前の為に有る言葉なんだよ。
860名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:37:41
>>859
税理士の科目合格したことを自慢したかっただけでしょうw
861名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:58:17
科目合格で合格祝賀会をやるってすごいね。
もっともそれで全科目達成って人もいるのは確かだが、便乗して1科目で行って写真撮られる奴って…
862名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 17:24:51
大学の卒業アルバムに載っているのに卒業出来なかった奴みたいだW
863名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:39:44
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::日::建::学::院:::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ__   l|l|l|l|l|l|l
    ノ 優待券|   ||l||l||ll
       ̄ ̄ ̄
864名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 20:51:25
宅建主任者って本当馬鹿ばっかりで相手するの疲れる
865名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 22:25:23
免除組きたねー。34/45の俺が落ちて、何でお前らが受かるんや
866名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:28:31
/45ならお前も免除組だろ
867名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:34:36
>>865
普通の合格者なら、免除問題でも3,4問は出来ているだろw
868名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:36:18
ナイスボケのナイスつっこみ(笑)
869名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 00:14:43
>>865
今のところ免除組が何人いようと一般受験者のみの合格率は15%前後で例年と変わらん。
不動産屋に就職して免除組に入るか、もう少しがんばって一般で15%以内に入るかしなさい。
870名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 05:33:51
>>865-866

心の底からワロタ
871名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 06:30:16
残り5問0点だったんだろ
872名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 08:04:41
朝からケツの穴傷害罪の問題を解いているのか
873名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 13:22:41
見事に過疎ったなw
874名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 13:50:37
>>870
喜んでいただけて幸いです!
875名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:08:09
>>847
その腐った予備校ってどこなの?
876名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 14:25:50


精神論好きなら潔く腹をキリ責任とって自決しろ




877名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 15:41:30
にけーん生で35だたやついる?
全校生徒で何人受かってる?
878名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 15:44:26
>>875

(-ω-;)ウーン
内緒にしておきます。
ヒントは南の島ってことで。苦笑
879名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 15:48:48
与論島
880名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:12:37
石垣島
881名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:14:24
沖縄中部だろ
11月に保険板に書いてあったよ。
882名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:31:55
揚げ
883名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:45:04
884名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 16:51:46
書士法違反でタイホー 自称レックを名乗る者多額の賠償問題で自己破産。
第二のテラ豚丼http://www.lec-jp.com/ma管理業務主任者 解答速報リサーチ
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ●
. \__________/
ホストクラブ司法書士橋本店イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保未納
『 麻酔昏睡レイプ 』主演:女子校生メーカーとドクター/メーカー:ラハイナ東海
メーカーコメント:昏睡状態の女を欲望の限り喰い尽くす鬼畜医師の盗撮テープ!
【宅建】宅地建物取引主任者【その125】ついに審判
ドクター林http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802

885名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:18:23
何回か受けてるんだけど、今年の問題用紙、「平成19年度 問題」としか書いてないよね?
去年までのは「平成○年度 宅地建物取引主任者試験 問題」ってなってる。
直前で問題差し替えでもあったのかな?
886名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:18:38
>>885
たしかにそうだな。
887名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 00:44:05
めっきり書き込み減ったなw
888名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 01:05:50
そりゃそうだろバカ
889名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 03:54:12
アダルト業界で通称宅建といえば精神論ぼやいてタイホー怖くて時効まで逃げまくりながら縄張り浣腸 ケツの穴傷害撮影のSM撮影
精神論ぼやいタイホー怖くて時効まで逃げまくりながら傷害SM撮影がアダルト業界の通称宅建
890名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 08:48:51
>>885 >何回か受けてるんだけど、今年の問題用紙
本当だ。今年初めて受験したが、そこまで気づかなかった。
最近行書、社労士と試験監督をしているのだが、問題用紙の
表紙には細々して注意事項と平成**年度****試験問題
との表題はある。宅建問題用紙はB5サイズとその他の試験はA4
サイズに比べて小さい。宅建試験会場は、場所によって異なる
と思うが、試験教室毎ではなく会場全体で試験の注意事項説明
と試験開始等のアナウンスがされていて、試験官の数も少ない。
合格発表までの期間が短いのがいいね。でも、合格証書の封筒
に実務講習のパンフレットの多さにはびっくりした。行書・社
労士試験の結果発表は合否に関係なく通知書が受験者全員に送
付され、得点が解るが宅建の場合、得点が不明なのが気にかか
る。
891名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 15:29:27
>>890
得点は自己採点しかない。
892名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 16:24:34
得点が自己申告だともっと良いねw
893名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 22:51:17
あなたたちが必死で勉強しているというのに
不正を犯して試験に合格し、それを堂々とネット上で暴露。
問題が発覚すると開き直り下記のように人を虫呼ばわりしております。

どこから出て来たかは分からないが、最高にウザイ虫が俺の日記や動画や写真を荒らしてる!
どうせネットしか使えないオタクがっ!見る人を不愉快にさせる!
虫のやってる事に共感する奴は虫の仲間でしかなく、その仲間でやりあってればいいんじゃないの!?
こんな虫が世の中に居る事が不思議です。。。
マイミクのみんなにもしかしたら迷惑をかけちゃってるかも知れませんがお許し下さい。
本当にごめんなさいね。被害があったら俺からマイミク外してもらっても構わないので!
俺はこのmixiをやめないし、日記の公開やその他も公開も止めないので!
この虫どもと楽しくやっていきます!!!

本スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197718826/
894名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 09:13:37
宅建は余裕で落ちたが、税理士試験は官報載ったぜぇ。
来年は宅建にリベンジしてやる!待ってろよ宅建試験!!
895名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 16:57:35
はい、来年も頑張って!
896名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:02:56
税理士試験と宅建だと、雲泥の差で宅建が楽勝だと思ってたんだけどw
897名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 17:06:29



せめて梅芸能みたいに社会保険完備じゃないと、他のお役所から善の騎士団わんさかくるよ





898名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 17:18:10
age
899名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:04:01
>>896
試験内容が異なるから、無勉強ではヤッパリ無理でしょう。
900名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 18:23:51
宅建は来年から軟化するぞ。五問免除大量に受けるしね。
一般組は大変だ
901名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:07:06
>>900

なんか ―くわ 0 【軟化】
(名)スル
(1)硬い物が軟らかくなること。
(2)かたくなだった態度や意見が、やわらぎおだやかになること。
「態度が―する」
(3)固体物質が加熱により、溶融するより先に軟らかくなって、変形しやすくなる現象。
ガラスやプラスチックのような無機または有機の高分子化合物にみられる。
(4)硬水中のカルシウム-イオン・マグネシウム-イオンを除去し軟水にすること。イオン交換樹脂によるものが一般的。
(5)取引市場で、相場が下がること。
(6)野菜を、日照・通風を遮って軟らかく育てること。軟白。▽(
902名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 00:16:23
>>900
これが宅建の受験者真実
903名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 13:10:54
>>900
5問免除組は今後も増えていくんだろうな。一般受験生は大変かもしれないけど、
免除のことは気にしないほうがいいと思う。免除なしでも合格は可能だ。
904名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:29:01
オレは永遠の学生。
税理士
司法書士
宅建
二級建築士
MOT
初級シスアド
基本情報処理技術者
1級土木施工管理技師
一級造園施工管理技師
マン管
FP
ブロック診断士

な今はコンビニアルバイター
一時期建築にもいたから土木とか取れたよ。
905名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:12:32
女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆
気色悪いブログ


女王様の赤い薔薇☆ とは通称宅建効果wwwwwwww

通称宅建傷害罪先生もお供だね

女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆
気色悪いブログ


女王様の赤い薔薇☆ とは通称宅建効果wwwwwwww

通称宅建傷害罪先生もお供だね
906名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:18:00
大学1年ですが、今もってる資格は。

日商簿記 2級
実用英検 1級
実用漢検 1級
国連英検 B級
TOEIC 824点

です。今から勉強して合格できますかね?
医学部なんですが、大学は行ってないです。
907名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 16:45:53
女王様の赤い薔薇☆
そのバラは俺の住所ip売って買った赤い薔薇☆
気色悪いブログ

別に懲戒しなくても警察に事情聞かれ住所を脅しのプロに教えましたでタイホー

一人でタイホー嫌!と言っていたらホスト坊や一味とアワビ倶楽部もお供させるw

あとは、雰囲気だけど、地元警察より県警本部のほうがやり気満々じゃないかな?

女王様の赤い薔薇☆ とは通称宅建効果wwwwwwww

908名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:11:43
>>906
TOEICって5点きざみでなかった?
909名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:35:41
>>907
荒らしか?
910名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 21:50:15
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 清風(前期理V) 同志社 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
44 ★駿台甲府
911名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:03:02
TACの大阪祝賀会行ったヤシいる?
912名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 11:37:16

賃貸アパート大手の「レオパレス21」(東京都中野区)が宅地建物取引業法(宅建業法)に違反し、
さいたま市の事務所に専任の宅地建物取引主任者を配置していなかったことが国土交通省の調べで分かった。
登録されていた取引主任者は本社に勤務していた。11月に分かり、国交省は処分を検討する方針。

 宅地建物取引主任者は契約前の重要事項の説明や契約書面の交付などを行う。不動産業の
登録事務所は従業員5人につき1人以上の専任の取引主任者を配置しなければならないと定められている。

 国交省によると、埼玉県と合同で11月中旬、さいたま市内のレオパレス21の事務所を抜き打
ち調査。宅建業法に定めた業者票の掲示をしていなかったうえ、業者票に記された専任の取引
主任者は本社に人事異動していた。

 レオパレス21は「申し訳ありませんでした。国交省には始末書を提出し、現在は取引主任を適
正配置しました」(広報室)と話している。同社は73年設立で、東証1部上場。管理戸数は約42万戸。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000014-mai-soci
913名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 11:46:52
3人に1人置かなきゃいけなくなるって本当?
914名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 11:53:49
>>913
もし、3人に1人となると中小の会社はきついだろうな?
915名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 12:42:00
去年五月の国会審議で国交省の政府委員が、中小零細業者を守るため、当面は主任者の設置基準を見なおす考えはないとはっきり言ってる(マジ)
916名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 12:57:27
怨むらウイルス仕掛けやつを怨みな。五月縄と言えば通称宅建。通称宅建と言えば五月縄
917904:2007/12/20(木) 13:18:23
そんなに人手が足りないならオレ雇ってくれたらいいのに・・・・
918名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:06:57
ていうか、主任者じゃないようなヤシに案内されたくないわ。
どうせファッション感覚で仕事してるんだろうし、
仕事何してるの?って聞かれた時「不動産」とか答える無免許w
案内係とは言えんもんなぁw(´∇`)ケラケラ
919名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 16:48:11
>>912
大手だと主任者が余ってると思ってたんだけど、そうじゃなかったみたい。
920名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:04:23
>>918
だが5人いたら4人は主任者じゃないような奴なんだよな。実際は。
921名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:46:32
主任者証も提示しなかったということは、主任者が1人も居なかったって事ですか?
922名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 18:25:18
CMに金を使うなら、もっと主任者を雇え!
923名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 19:00:20
たくさんいるけど、ろくに契約数ないから
主任者は営業に回されてるのが事実
924名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 08:48:22
今年はかなり簡単だったんじゃない?
過去問と比較しても意地悪な問題も無かったし
今年落ちた人はちょっと考え改めた方が良いかもね
925名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:45:35
宅建に受かるために必要な300時間のうち民法は何時間ぐらいを
占めているのですか?
150時間ぐらい?
926名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:10:06
>>924
俺も去年より易しいと思う。
927名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:27:38
マジレス。
3年越し2度目の受験で37点合格した者です。
1年目は32点と1点差で泣き、去年は仕事で受験出来ず、今年合格しました。
過去問見て感じたのは、今年が一番易しかった。
しかし、やはり合格するには最低34点前後の力が無いと厳しいと感じました。
おそらく、5問免除が無ければ33か34点が合格点だったでしょう。
業法はかなり簡単でしたが、それでも1問ないし2問は間違いそうですね。
大学受験経験者なら分かる話ですが、どんな簡単な問題でも満点は難しいですから。
民法は解ける問題とそうでない問題がはっきりしてました。従って、解ける問題のミスをどれだけ減らすかが勝負となったでしょう。
法令上の制限は標準。結局ここでどれだけ取得できたが合否を決めたと思います。
928名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:29:04
素直すぎて「マジ?」なんて思いながらひっかけを探してた人。
時間切れ等で本来の実力が発揮できず落ちた人が多いのではなかろうか。

直前に模擬テストやってひっかけ問題に思い知らされた人。
開き直って素直に回答して合格した人が多いのではなかろうか。
929名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:50:38
>>928
意地悪なひっかけ問題は無かったような気がするな。
930名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:04:44
>>927
5問免除がなくても合格ラインは35点です。
現在、一般受験者が15%程度合格するように基準点を決めています。

一般受験者に「免除組はずるい!」と言われた時に「一般受験者の合格率は免除制度導入前と変わっていませんよ!(ちゃんと勉強しなさい)」とかわせるためです。
これからもその基準は変わらないと思います。
将来、免除者が増えてきた時は従業者名簿に2年以上登録されていることとか免除の条件が厳しくなってくると思います。
だけど免除講習にかける金と時間を最後の5問の勉強へ費やせば4〜5点は取れるでしょ。
ハンデとは思わないで。
931名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:07:02
知的犯
932名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:12:01
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
933名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:13:08
>>929
意地悪ななんてどこにも書いていない。
性格悪いな。
934名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:27:47
マジレス。
受かっても営業として外に出て、夏は暑い
冬は寒いでサー残の荒らしです。
935名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:19:46
>>934
実際に働いてるの?
936名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:51:02
登録実務講習のLECの教材が届いたんで今からDVD見る。
のは委員だが、このDVD何時間なのか書いてないな。
何故だろう?
937名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:52:52
実際に働いてる奴なんて皆無に等しいだろ
ほとんど上級資格への土台試験
938名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:28:35
>>937
ならば、このスレを早く卒業しろよ。
939名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:42:57
>>938
釣られんなよw
スルーしろよ資格板の連中なぜ釣られやすいのよ
940名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:48:52
釣りなんかやめろや、スレチガイ!










   ー/一 ヽヽ  ヽ,__/_       〈/ ノフ  __l__ __|__  −/一 ヽヽ ヽ,__/_
    / −¬    /∨  ヽ       '-rヽ|工|  、/ 、.|    / −¬   /∨  ヽ    
  /  、__   しヘ __,ノ  ○   ノ|ヽ|_、  /ヽ _|   /  、__,   しヘ __,ノ  ○
941名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 17:49:08
ハートのマーク協会に通報
942名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 18:23:01
>>941
通報しました
943名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 02:11:46
日建の実務者講習のテキストとか来たわけだが








ん?テキストすげぇ分厚くね?
問題ぺらぺらなのに。
テキスト一読するのに四十時間はかかりそうだ…
944名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 07:01:47
>>943 >テキスト一読するのに
俺 頭悪いから、200時間はかかるよ。それに、DVDの説明を聞いてて
寝てしまった。
945名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 08:29:51
>>943
オレ、去年の合格者で、その講習受けた。
5月組ってのに入ってた。

オレも最初、テキストの厚み見てびびったけど2chで、
無勉でOKとか言われて安心してた。

で、講習の終了試験に落ちた。
1割は落ちてた。
たぶん今年の合格者と一緒に受けることになる。
2月組はしっかりやっといたほうがいい。
946名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 08:58:10
今年5点免除で宅建に受かって、早速、主任者登録書類を受理してもらった俺が言うのもなんだが、
実務講習のテキストってのは、あんなに不毛でいいのだろうか。
うちの事務所に転がっているんで暇つぶしに読んで見たら、細かいことかいてある割にはほとんど役に立たない。
あれで実務経験ありとみなされるんだから、かなりヤバイ。

ちなみに、俺は”不動産実務百科Q&A”って本を持っている。こっちの方がかなり役に立つ。
とりあえず、不動産業界に入ったら、実務講習のテキストなんか捨てた方がいい。
あれもってたらかなり馬鹿にされる。
947名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 09:25:38
>>946 >暇つぶしに読んで見たら
仕事もなく 暇なんだね!? 
>実務講習のテキストなんか捨てた方がいい
それをいうのだったら、実務講習の指定機関に直接言ってよ!
君の意見を採用してくれて、君が資料編集のひとりに迎えて
くれるかもしれないよ。
948名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 10:05:12
バカってすぐ釣られちゃうんだねwww
949名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 10:11:28
>>948
という事は、真面目に準備しておかないと4万円近くを無駄にするという事だね。
950名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 10:48:45
>>947
> 仕事もなく 暇なんだね!? 

年末の今の時期に仕事で忙しいって、どんだけ必死な会社なんだよ。ww
業界の事を知らない素人はこれだから困る。
951名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 11:38:29
>>945
うわぁ…自分二月組に希望出したんですよねー
一割も落ちるんなら、きちんとやらないと不味いですよね。。。
実務者講習なんて大した勉強しなくても大丈夫だろうと甘く見てました。。。
さっそくDVD見て勉強はじめますわ。。。
952名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 11:43:05
>>947
が強姦の子だね
953名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:07:45
馬鹿は苛めがいがあるなw
954名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:56:27
自演の匂いがするぉ
955名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 15:37:25
最終的には講習受けて就職すんの?
なんたら不動産に
956名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 16:04:24
俺は三井不動産本社に
957名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 16:46:38
私はブラック不動産に
958名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 16:59:59
伊藤忠だけど何か?
959名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 17:55:09
まだ未定
960名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:01:26
私はレオパレス21に
961名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:11:17
>>960
ライバルだなw
俺もレオに決めたぜい!
962名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:12:32
私はレオパレス69に
963名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:15:40
主任者持ってると、レオパレスに採用されますか?
964名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:17:20
>>963
前科なけりゃおkw
ちなみに日本語喋れる?
965名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:20:12
>>925
200時間みておけば桶。あとは記憶力の問題だから若ければ若いほど、
学習時間短縮できる。
966名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 18:30:56
>>963
だが、サービス残業と外回りの営業が多いとのこと
立ち仕事嫌とですなァ
967名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 19:29:59
レオパレスなんて業界の底辺会社じゃねーかwww
968名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 20:50:18
底辺でも主任者書あるなら威張れるかな?
宅建程度で威張れるなら行ってもいいよwww
969名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 20:53:11
霧中で〜ガンバル黄身に〜アナ〜ルを〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
970名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:05:50
>>967
>>968
自演発覚
971名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:11:53
自演じゃねーよ馬鹿
972名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:14:13
>>971
フイタw
自分で認めてどうするw
973名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:24:32
100億円市場に爽やかな稲妻が・・・
974名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 23:30:38
975名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 18:33:01
age
976名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 16:34:25
埋めてもいい?
977名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:31:20
978名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 20:28:56
てす
979名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:20:48
新スレ立てて!
980名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:22:05
自分でやれ
981名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:25:36
982名無し検定1級さん