【社労士】社会保険労務士試験総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
社会保険労務士試験の総合スレッドです。

■受験申込:4月中旬〜5月下旬
■試 験 日 :8月下旬の日曜日
■合格発表:11月上旬

社会保険労務士試験オフィシャルサイト
http://www.sharosi-siken.or.jp/

過去スレ、関連スレは>>2-3あたり
2名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 15:03:03
【過去スレ】
2 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1187094544/
1 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179039911/


【関連スレ】
「ADR代理権」取得のための特定社労士の話題はこちらへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185685487/
3名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 15:03:55
4名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 15:13:07
レックスレはなくなったのか?
5名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:41:57
rv_fuewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6☆☆鳥取の治安が悪いな☆☆:2007/11/29(木) 17:46:35
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
 サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときの
ご相談を受け付けています。また、サイバー犯罪の情報を
つかんだときの通報もお待ちしております。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
例えば、こんな事されたときは

547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?




7名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:13:17
みなさん1日どのくらい勉強してますか?
というか、独学で受かる資格でしょうか?
8名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:35:23
もちろん独学でいける。
9名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:15:42
模試で50点台でも合格できない人がざらにいる。
10名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 18:39:58
<児童盗撮ビデオ>警備員が教諭の机から発見、脅迫し逮捕
 女子児童の盗撮ビデオテープをゆすりに使い、
大阪府東部の市立小学校の男性教諭から金を脅し取ろうとしたとして、
30代の警備員の男が恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕されていることが分かった。
警備員宅などから多数押収されたテープなどには児童の裸も映っていたという。
画像内容から、学校関係者が撮影に関与した可能性も浮上している。
市教委は本格調査に乗り出した。府警もテープの撮影日時・場所の特定など制作の経緯を
慎重に調べている。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000062-mai-soci

紹介募集
1 :taka:2007/09/22(土) 13:03:21
(省略) 都内か神奈川のラブホで遊びます。
他の条件はメールで言います。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801/l50


11名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:04:02
>>9
ホントそう。
それだけ出来るのに落ちる人をたくさん見てると不安になるんだわ。
12名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:05:16
>>7
> というか、独学で受かる資格でしょうか?   
何年かけて受かりたいかによるんじゃない?
13名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:15:56
オススメの参考書はありますか?
ダイエックスとタックはいいらしいけどどうなんでしょう?
14名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:29:06
出る順、受かるぞ者労使
15名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:13:23
ありがとうございます。
本屋行きます。
16名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:15:50
今年合格すますたが、横断整理本はかなり良かったよ!
17名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 21:37:17
俺は横断本は使わない派でした。基本書に書き込めば充分だよ。
18名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:32:29
はげ
19名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 00:15:04
労働契約法が成立したけど、来年の社労士試験はどうなるの?

12月中に公布されると、4月前に施行されちゃうぞ
20名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 03:32:27
間違いない試験範囲になるだろ。
今から条文を覚えないとな。
21名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:03:03
一部負担金ってどうなるの?
22名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:41:14
>>21
お前にあげるよ。
23名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 16:04:38
初学で来、年から勉強でその年の試験で合格できますか?
一発合格された方の勉強の期間と一日の勉強時間を知りたいです。
24名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 18:20:13
>>23
三年間、専業受験生で今年三回目で合格した漏れの話しならいくらでも話せるよ!
25名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:06:22
>>24
テキストとか勉強方教えて下さい。
26名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:11:27
会社勤め、3ヶ月で一発合格した漏れの話しならいくらでも話せるよ!
27名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:17:57
ネタばっかりつまんね
28名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:16:50
まじで8ヶ月あれば合格だろ。普通に。
29名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:56:02
>>13
参考書がくわしいのは、Sha-ra-run(http://www.shararun.com/)の
「社労士・社労士受験生のための本屋さん」
と、社労士の学校(http://aozorafamily.jp/sr/sub5.htm)の
「社労士試験テキスト参考書の選び方」
でしょう。
30名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:18:15
>>25
今から基本書を買っておいて、年末年始の暇な時間に
少しずつ読み進めるくらいから始められてはどうだろうか・・・

初学者なら、全てのカ所が目新しいことだらけなので、
よし、今日は何時間勉強するぞ〜と気合いをいれても、
苦痛すぎて、すぐ嫌になってしまう
31名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:38:34
>>29
社労士の学校の宣伝ですか?
32名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 14:56:35
要点や重要単語が青字で書かれているテキストって、どこのだったっけ?
前に書店でみたときは、「この色目が疲れにくいな・・・・」程度の
認識だったけど、あのテキストわかりやすそうだったな。
乗り換えるかな。
33名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:16:04
>>32
LECの基本書じゃないか?
34名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:20:21
>>32 
LECの基本書は良くできているね。でも、あれを完璧に覚えれば
足きりはないと思うが、少し内容量が少ないね。でも、いい本
だよ。合格後も記憶(知識)の整理に使っているが。
35名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:36:16
ところで、開業のためには2年間の実務経験がが必要で、
それがないと講習を受けないといけないそうだが、
ここでいう「実務」ってのは何のことなんだ??
企業の人事部で働いていて、給与や保険関係の手続きを
自分でやっていればそれでいいのかな?
36名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:43:56
そうだよ

その前に受かろうな
37名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:03:08
>>33-34
ありがとう。
LECという予備校には興味がないけど、あのテキストは興味を引かれた。
38名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:04:49
はっきり言って、企業の総務とかで保険の手続きとかしてるのって女がほとんどだよな。
講習受けるしかないな。
39名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:14:11
女に生まれればよかった。
パンストはいて通勤したいよ。
それで、総務でみんなにちやほやされて、楽しいだろうな亜・・・・
40名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:14:50
  _▲▼▲▲_
 /
./          風俗専門の俺がきましたよ。
.|・    ・    先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
.|  〇       スナック3件30万。デりヘル1件25万
 ----------- ● パチスロ台35台35万。以上125万だった。
. \__________/ 12月は倍は行けるぞ。

ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でホスト坊やタイホー

「通報したら、仕返しに殺しにきたか?自称司法書士を名乗る連中が??????」
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
41名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 19:41:22
すみません質問させてください。
社労士とCFPはどちらのほうが勉強量が必要でしょうか?
42名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 19:50:57
CFP3500円
宅建5000円
社労士・診断士7500円
司法書士・税理士15000円
43名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 19:53:13
>>41
社労士の方が勉強量多いです。はるかに。
44名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 20:10:57
>>42
資格手当?
45名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:14:32
受験料だよ
46名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:16:22
実態のない学校        金。受験料だよ           エロ講座の自称講師に不正渡る金
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称LEC|   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |ホスト坊や|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                                                  |
  |    自称司法書士ホスト坊や5歳国保未納店長被害者の会    
4741:2007/12/08(土) 21:19:54
私的には計算問題や数字の暗記は少し苦手なのでCFPはちょっと…という感じなのです。
社労士の試験では数字の暗記や計算問題はあるのでしょうか?
48名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 21:35:25
計算はないけど、数字の暗記はありまくり。
49名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 22:44:22
>>47
計算あっても日数の計算とか、高額療養の計算だから
足し算、引き算の世界。
50名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 23:28:49
電卓は不可です
51名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:18:23
国家資格では珍しく、各種予備校テキスト持ち込み可です。
52名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 15:48:46
>>51

なんでやねん!
持ち込み可なのは六法だけでしょう。
53名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 16:23:41
>>52
なんでやねん! 持ち込み可なのは3時のおやつだけでしょう。
54名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 16:30:01
つまらん
55名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 21:53:55
2008年度版のLECの過去問集ってまだ出てないの?
56名無し検定1級さん:2007/12/09(日) 23:19:54
もう既に持っているYO!
57名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 06:34:42
択一は3時またぎなんだから
おやつぐらい持ち込み可でもいいな。
58名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 19:53:35
労働契約法が2月1日施行?

労一で出るの?
59名無し検定1級さん:2007/12/10(月) 23:17:59
出たって、大したこと無いだろ。
一回読めばわかるだろ。
60名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 18:37:08
それより、来年こそ離婚分割が、ガッパリ出そう。
61名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 19:54:08
改正点は必ず出る。しかもたくさん。タックとかの予備校が試験直前(五月〜六月?)に出す改正点ばかりをまとめた本を使えばいいよ。かなり点数アップするよ。
62名無し検定1級さん:2007/12/11(火) 23:28:02
今年は可決されてる法律の絶対数が少なそうじゃね?
頻度が高い法改正ネタが減るというのは、得か損か分らんね。
63名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 07:24:16
確かにそうだよね。当たり前だけど、改正点を完璧にしただけでは合格点には届かないからね。だからまずは改正のない基本的な部分を確実に押さえて、ある程度の点数を確保し、後は他の受験生に差をつけられないように改正点を押さえるって感じかな。
64名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 18:56:47
可塑ってるから禿とく漏れガイル
65名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:11:44
図書館で通俗本(図解労働基準法とか人目でわかる年金とか)を借りて読んでいるなかなかおもしろいよ。
66名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:25:27
シャロウは犬でも受かる
67名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:28:04
へぇ。
68名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:28:06
シャロウは豚でも受かる
69名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:29:49
>>66
受験案内精読したが
犬に受験資格はないんじゃないか
なんかバカにされたみたいで腹立つ
70名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:31:18
へぇー
71名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:34:11
>>69
そいつは簿記ベテだからバカだよ
72名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:35:28
>>66=68簿記ベテ いまだに受からない
73名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:40:26
簿記はシャロウより遥かに難しいし有益。これは事実だからしかたない。簿記ベテがどうとか関係なく。
74名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:43:39
ココは社労メインのスレなので社労中傷は禁止。不快だ

簿記のアピールお断りします。簿記の情報は簿記スレへ行って下さい
75名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:47:17
>>72
何級?
76名無し検定1級さん:2007/12/12(水) 23:58:20
釣られんなよ
みんなネタにすぎないし
スルー推奨
77名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 00:55:32
マジレスです。 今37歳 不動産管理会社勤務 経験10年

  資格 マンション管理士・宅建・管理業務主任者・FP1級 取得済

  総務に配属変えを希望しているのですが、社会保険労務士資格を取れば、配属を

  変えてもらえる可能性はあるでしょうか? フロントから総務に代わりたいです。

  どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。
78名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:35:24
会社に聞いてください
79名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 01:38:12
人事に掛け合って下さい
80名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:03:44
>>69
あぶり出しだよ
81名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:06:43
【実用性】

簿記>>>>>>>>社
82名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:13:34
簿記って正社員になりたいと思うフリーター
が目指す検定試験。
83名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 02:35:06
でも実際はなれないという現実
84名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 07:15:45
社労士ってフリーターになりたいと思うニートが目指す検定試験。
でも実際はなれないという現実。
85名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 08:13:59
職も無いのに社労を取っても仕方が無いだろ?
就職の武器としては簿記の方が絶対役にたつ
職についてから取得するなら手当等を見ても社労の方が奨励される
仕事を通じて社の内外に信用を得ていれば開業も可能になる
この仕組みが分からない奴は簿記や社労でなく自宅警備と併用出来る資格を取れよ
家計簿つけるのに上級簿記資格は無用の長物で、普通の家には労使関係は無いからな
人生、細かい資格を一つ取れば万事解決なんてことはないんだよ
無職なら語学系の研鑽も忘れずにな、人生なめてんじゃねえぞ
 
86名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 11:42:33
社労士とFPて 同じ系統?
87名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:17:19
>>85
そんな正論言っても仕方ないよ
このスレのシャロウ受験生は
「シャロウさえとれば、わたしの暗黒人生が変わるぅ〜!!」
と念仏のように繰り返す低学歴ばかりだから

まあシャロウ受験生なんてみんなそんなもんだけど
88名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:33:07
おれは社労士と簿記1級の両方狙う
89名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 12:59:06
ここで御託並べられてもねぇ
90名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 13:40:57
>>87
おまえ通報した
91名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 14:03:01
ココは社労メインのスレなので社労中傷は禁止。不快

簿記自慢お断り。簿記の情報は簿記スレへ行け
92名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 19:01:50
あおりたい人はあおらせとけばよい。LECの1問1答を通勤時間学習しているがみんなは通勤・通学時間何を学習している。
93名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:47:48
ほとんどが専業でニート
94名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:49:02
________________
‖         ,.-<二=ー       巛巛風俗専門の俺がきましたよ
‖ /    /        \   / 巛巛 先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
‖ /   /    ⊂⊃    l     巛巛スナック3件30万。デりヘル1件25万
‖     l   ・      ・   .l   /巛巛パチスロ台35台35万。
‖     l ∩   ◯   ∩ にニ=-巛巛 以上125万だった。
‖ m∩ i ∪______∪^}∩m 巛巛 実印欲しいまんねん。白紙に実印押すだけでおkや
‖ |  |   ` ァ-―''―ソ   |  |  巛巛
‖ |  |    /|::|   |::|ヽ__, |  |  巛巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ↑
白紙に実印押させ、委任状して悪用するのが目的だから、弱い犬ほどよく吠える
「白紙委任状」に実印押して、悪用されたらその家は崩壊するぞ

95名無し検定1級さん:2007/12/13(木) 23:54:50
社労荒らしの簿記ベテとは・・
簿記1級不合格記録更新中。もうどうにも止まらない
社労の受験資格も無く、腹いせに荒らしまくる亡者
96名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 06:56:47
>>95
そんな社会の落伍者に同レベルと見られて煽られてる社労士w
97名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 07:20:05
かなわないから腹いせに煽っているだけだろうよ
98名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:33:51
勉強してると頭が痛くなってフラフラしねえ?
なんとかならんの?
99名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:37:39
嵐は俺から見ればただの負け惜しみにしかみえん
悔しかったら社労士試験に合格してみろ。

100名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 19:41:04
>99
こいつらに試験合格なんか関係ない。まともにメールしたり掲示板にカキコしたらタイホーされるから、 資格を隠れ家に無許可エロス撮影の話しているの


101名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:28:38
>>99
お前も早く合格できるといいなw
102名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 20:44:46
>101
はははっ・・・
悪いが合格しました。
その書き込みが負け惜しみなんだよ。
ちゃんと勉強しようね。
103名無し検定1級さん:2007/12/14(金) 22:36:43
この問題はどうよ。
次の説明は、国民年金法に関する記述である。
事後重症による障害基礎年金は、受給権者が日本国内に住所を有しない場合、支給停止されることはないが、20歳前の傷病による障害基礎年金は、支給停止される。
104現役社労士:2007/12/15(土) 00:51:50
たまに資格スレROMってるが、偉そうにカキコしてる社労はカスだな(笑)
大方死格者というのがよくわかる(笑)
105名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 08:41:35
>>104
文脈からどう読んでも
「自嘲」
106名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 09:58:08
>>102
即レス乙
わずか16分かよwwww

匿名掲示板っていいな。
脳内なら何にでもなれるもんなwwww
107名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 10:57:11

現実を見ないからいつまでも合格できないんだぞ。
まあ頑張って・・・・。
108名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:01:13
>>103
○。
109名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:10:41
108 正解です
110名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 11:44:41
日立製作所の人事総務 募集中(社労士資格者歓迎)
ttp://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?return_url=sp&WorkID=117442
111名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:03:50
馬鹿シャロウは必死だねwwwww
簿記と比べても、全く必要とされない資格(笑)
それがシャロウw

犬でも合格できますw
112名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:05:26
>>111
日立では必要されている模様(笑)
113名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:13:47
馬鹿シャロウって2ちゃんねるでよく使われるフレーズだねWW
114名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:27:18
ではこの問題どうよ。
次の説明は、労働者災害補償保険法に関する記述である。
傷病補償年金は、業務上の傷病が療養の開始後1年6か月を経過した日において、次のいずれにも該当するとき、又は同日後の次のいずれにも該当することとなったときに、その状態が継続している間、支給される。
1.当該傷病が治っていないこと
2.当該傷病による障害の程度が傷病等級第7級以上に該当すること
115名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 12:43:18
今年合格の馬鹿シャロウの俺が答えよう
正解はバツだ
116名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 14:52:14
115は正解です。
117名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 17:19:06
馬鹿シャロウの俺でさえ正解できるんだ。
賢明な皆さんなら絶対受かるよ!
118名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 17:33:11
俺の住所売るか?IP売るか?提携先なのか顧問の士業に依頼し戸籍謄本不正入手し脅しの材料にするのか?それとも戸籍謄本売るか?
アダルト業界の中の奴らも戸籍謄本不正入手し家族親戚に嫌がらせされたら困るな。よく戸籍謄本を不正入手しているから2ちゃんねるでカキコ。
この下品な荒らしをしながらアダルト業者は個人情報をバレなきゃOK!不正に手に入れてウィルスを仕掛けパソコンをオヤシャかさせたり、最悪不正侵入や拉致殺人予告駐車違反をするのである。
119名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 19:14:20
最近社労の勉強始めたんだが、なかなかムヅイな。細かい数字とか覚え
られん。まだ労働基準法と安衛法しかやってないけど、、。地裁、高裁
レベルの判例は覚えるべき?施行令とか覚えるべき?
120名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 20:12:17
社労士会に登録して会員証もらったけど、何この
ちゃっちさ・・・地紋もついてない白紙に印刷、
写真だけでおまけにパウチ・・・
自動車免許みたいなカードがくるのかと思ってた
からショックだ・・・人に見せたくない。
121名無し検定1級さん:2007/12/15(土) 21:18:49
>>110
>大卒以上 30歳位まで
>民間企業で福利厚生、給与管理、社会保険、いずれかの業務に携わった経験をお持ちの方。
と書かれているので、実務経験>資格
実務経験者で資格があれば尚良いという解釈でしょ。
何処の人事の求人も同じだと思うけど。
122名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 00:22:25
荒らしがこないと平和。やつらは脱落組みの餓鬼だからな
123名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 08:42:40
>>110のような総務の福利厚生なら簿記は3級程度で十分だな。
124名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 08:45:22
>>120
某私立探偵協会の会員証のが立派w
125名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 11:13:42
>>121
会社の規模が大きいほど人事労務のマネジメントは重要になる。
大手の子会社もしかり。大手と中小零細では人事労務に取り組む
姿勢が違うし、内部統制が問題になってる今、中小は意味すら
分かってないところも多い。俺は勤務社労士だが、人事書類作成
して社労士印押すよりも規則類のマネジメントや人事制度・評価の
運用で判断が求められることが多い。
開業しても主に顧問先になるのは中小企業なので、そういう意味では
苦しいと思う。若い人にとっては勤務社労士がいいのでは?
うちもそうだけど大手なら社労士会の会費も払ってもらってる人多いよ。
126名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 13:02:49
とにかく社労士試験に合格してください。
話はそれからでしょ。
127名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 14:52:29
今日もみんな頑張りましょう。
128名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 11:01:11
今年初受験で不合格。まぁ仕事(転職活動中)とも関係のない
自己研鑽なのでオサーンになるまでに受かればいいのだが。

そんなわけで、来年もよろしくね。
129名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 11:35:00
オサーんになるまでって考えで受けてるようじゃ
結果は・・・・。

130名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 11:38:56
いいよべつに。自己研鑽だもん。
年とると、物事の優先順位も変わらざるを得ないから。
131名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 11:41:10
予備校の上級コースに、毎年のように受講している60代のおっさんがいるが、
その年になると、受験合格より、若い女の子と話ができるのが嬉しくて来て
いるのかもしれんな。
132名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 12:14:05
自己研鑽という言葉は都合がいいもんなあ〜。
133名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 12:56:40
まぁ、タイトな期限がある人は目の色変えて頑張ってね、ってことだね。
134名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 14:01:23
人それぞれで十分
135名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:39:11
目の色変えてできない人が自己研鑽
136名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:39:51
大沢有価隠れて無駄。アダルト関係者からウイルスでパソコン壊れた。いまお前の大好きな昔使っていた旧式バイオだ。 アワビ倶楽部にも書かれていたが、俺の住所売った金でパソコンの現状復帰を要求する。
137名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:44:45
俺の住所売った疑いがいる大沢有価にパソコン現状復帰能力なきとき親権者または代理人もしくはアダルト関係者本人にパソコン現状復帰を請求する
138名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 15:56:05
上級のコースに毎年のように受講しているおっさんを毎年観察している
受験生のスレはこちらです。あ、職員?こりゃまたどうも。
139名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:23:19
社労士への考え

社労士になってただ独立したい
それだけ
社労士なら弁護士、会計士、
などと違い凡人でもうかる
税理士はなんか金の勘定が嫌いだから嫌
人事ならまあいいかなという程度
ほんとは弁護士か司法書士外衣が難しそうなで
こっちやって受かったらそちらも目指してみる
所詮通過点だが、独立し、トップに立てるテンではいい
140名無し検定1級さん:2007/12/17(月) 19:44:39
勤務でいい。気楽だし
141名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 07:15:16
>>139
すごくわかる。社労士なら凡人でも受かる。税理士は金勘定が自分に向いてないし、難しくて受かる気がしない。しかし社労士はあまり人に言えない資格。しょせんみんな内心では社労士のことを

m9(^Д^)プギャー

と思っているから。
142名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 09:34:33
税吏士もそんな自慢できる資格かぁ〜?
143名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 12:26:11
自慢できるっつーか社労士よりはつぶしが利くだろ
社労士合格して登録しない奴はいっぱいいるけど税理士合格して登録しない奴はほとんどいない
144名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:13:41
人それぞれじゃないの。
ほかの人がそうだから自分もって
なんだかなあ〜。

145名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 14:23:30
税ベテ ココに移動したのか 報告してやる
146名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 17:56:54
何が ’m9(^Д^)プギャー’ だ。

恥ずかしい・・・・。
147名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 18:00:19
>>146

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
148名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 18:07:04
お前まだいたのか
149名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 18:29:44
税理士試験落ち続けてる受験生が自分の存在価値を保つために試験の難しさを
主張して煽ってるだけだよ。
社労士受かった人間より税理士受験生の俺のほうが有能なんだってねw
科目合格の通知は昨日辺りに届いているから、現実を受け入れて今日辺りから
書き込み始めているんだろうな。
最近はこういう類の必死で順位付けをしないと生きていけない奴にあわれみさえ
覚えるな。
150名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 19:12:27
単に「税理士のほうがつぶしが利くだろ」って個人的意見を言っただけで税理士ベテ、煽り扱いを受けるとはな
お前らもう「税理士」をNGワードに設定しとけよ。過剰反応しすぎだろ
151名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 19:21:15
それは>>141を見てから言ってね
てか税ネタなんてスレチだし
152名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:12:10
>>149
言いたいことは確かに正論なんだが、ただね、煽りでもなんでもなく
普通に税理士合格者が合格直後に社労士受けて7ヶ月で合格とか
言うのも結構あるし、逆に社労士合格者が税理士試験に挑戦して何年受けても
全く受からないとか多いよ。

無論、それぞれ受かってからどれだけ資格を使えるかが重要。
153名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:23:02
税理士を知らない人間はほとんど皆無だけど、社労士はほとんど世間に認知されていないのが実態。それに、税理士の扱う税務は複雑で難しいが、社会保険事務は誰でも出来る仕事だから、わざわざ社労士に委託する会社は税理士に比べかなり少ない。
154名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:32:48
ってか、税理士って手間ばかりかかる人海戦術業務じゃん。
おいらそんなのいや w
155名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:33:29
はいはい、税理士受験生がわざわざ関係ないスレに書き込みご苦労さん
優越感に浸ってないで理論の1つも覚えて、こんどこそ1科目は取れるといいねー
156:2007/12/18(火) 20:37:33
>>153
認識が今ひとつ甘いなぁ・・・

国からして見れば税金の徴収ってのはある意味何よりも重要なこと。
だから公務員にしては国税はあそこまでやっきになる。
国民に対しては超強烈な利害関係者になってる。
円滑な納税を推進するために税理士制度ができたってわけ。

社労士が関わる労働問題なんかに関しては国にとっては
京都議定書の批准内容を守るような類のものでまぁポーズを
それなりにとってればいいという話。
だいたい、社労士できた当時は税理士や行政書士が登録すればなれた
ような資格だったからいかに国がその分野に消極的だったかわかるよね。
157名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:44:53
>>154
>>155
ずいぶん内情に詳しいな。
業務内容が「手間隙かかる」とか「理論の一つも覚えろ」とか。

まぁある意味こういうスレにわざわざ来て煽るなんてあるとしたら
やっぱ受験生と思いたいだろうし、逆に煽る方も本当は有資格者だと
したらあまりにも子どもじみた先生ということになるな。
158名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:46:15
こっちでどうぞ。

税理士総合スレッド
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1170393319/

確かに誘導しましたよ。誘導しましたからね。
159名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 08:26:19
ここで荒らしているベテ公は、
税理士科目合格のまま崩れた社労士転向ベテ。

必死になって「簿記」の優位性を書いているところをみると、
800時間くらいかけてようやく簿記論に合格し、
5科目そろわないまま崩れ、あわてて社労士に転向するも
年とって記憶力が衰え、用語が暗記できないで
ストレスを発散しにここへやってくる。
ベテ公の中でもトップクラスの人生ムダ使いしている野郎だな。

だいたいこんなスレ。社労に興味なければ覗くわけねーしw
160名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 08:28:32
>>157
無資格者だって内情に詳しいのはいくらでもいるしなw
荒らしているのは補助ベテに決まってる。
161名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 09:48:53
税理士くずれの社労士なんて、仮に受かってもどうもならんだろう?
自覚している通り、帳付するだけのために社労士に頼む事業所なんてそんなに無い
勤務社労だってもっと多くを要求されるし、勤務経験があればこそそれが出来る
あんたの認識は正しいから、他の途を探せよ
162名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 10:14:18
両方取ればいいんじゃね?
163名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 10:37:26
>161
こんにちは。

>帳付するだけのために社労士に頼む事業所なんてそんなに無い
ということは1号2号業務はあまり期待できないということでしょうか?
164名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 11:04:16
>>163
だけじゃな
自分の職場に当てはめて考えてみれば
労働関係の台帳や書類は誰が帳製している?
現状で困難を感じて居る?
どんな時にどんな社労士さんを探す?

165名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 11:13:15
もれ勤務社労だけど仕事は山のようにあるよ!
年金問題で社内外から色々聞かれるし 
最近の労働問題は会社にとって悩みのタネだ 特に時間外
中小企業で就業規則がないとこは多い
上場を考えるなら必須だしね
社保事務は若い子に任せてるが
166名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 11:23:46
>164
それでは3号業務をすればいいんじゃないでしょうか?
それに164さんの話を聞いているととても小さい会社対象のような気がしますが・・・・。
167名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 12:06:04
>>159
> 800時間くらいかけてようやく簿記論に合格し、
しかもその年間800時間を、2年くらいかけちゃったりしてなW

それくらいの大バカにみえるよ。

簿記論ごとき、片手間で受かれよ。もちろん財表とセットでな。もちろん1回で。
168名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 13:13:15
今日から社労士の勉強開始しました。
先日の宅建を合格して一段落したので^^
労働基準法を2時間学習しましたが、個人的にとっつき易いです。
市販基本書はDAI-Xの社労士合格講座。
市販過去・予想問はU-CANの物です。
今年一杯は労働基準法だけに力を注ぐつもりです。
来年笑っていたいなぁ
169名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 13:54:33
>>164
あなたが社労士不要という考えはわかった
そんな人にとってこのスレは何も無いですよ
だからもう来ないでくれ

170名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 15:23:02
>>168
合格おめでとう。
しかしなぜ敢えてその教材を選ぶんだ?w
171名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:17:10
>>169
>>164を読んだが164が社労士不要と言っているようには見えないんだが
なんかピリピリしすぎじゃね?
172名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:27:42
ネガティブな意見は要らないということだ
荒れる原因になるからな。
ここ受験スレだ 察しろ
173名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:44:51
>>170
ありがと^^
この教材はつかえない!?
なんか一番自分に合ってて使いやすそうだったから・・・
174名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:48:44
ピリピリしているのは該当者だけねw
175名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:51:05
ダイエックスって・・・・・使ってる人いたの初めて聞いたわw
176名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:52:22
やべええええええええええええええええええええええ
今から返品きかないだろうし・・・・
やっぱ真島かlecなのか?
177名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 16:59:16
>>173
> なんか一番自分に合ってて使いやすそうだったから・・・
これが大事だから問題ないかと
オプション的なもので他選んでみればいい
178名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 17:06:17
足りないと感じたら補うの買えばイイと思うYO!
179名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 19:57:55
LEC必修基本書+真島が最強
180名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:48:36
全部ダイエクスが最凶最高
181名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 20:52:09
ホスト坊やの自称妻がかかわったメーカーは最凶じゃねーか?
182名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 21:31:04
>>176
その組み合わせよう思いついたな
最強だよ
怖くておれには真似できん
183名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 21:35:03
両方とも利用者少ないっぽい奴よく選んだなw
あなたは 神 だ
184名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 21:43:15
>>170
です。
なっ、みんな不思議がってるだろw
185名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 21:43:21
社労士試験の受験資格等について規制改革会議が連合会にヒアリング

現在、主要な国家試験で受験資格に学歴の要件を設けているのは社労士と
税理士であることから、連合会は、学歴要件を撤廃する方向で検討したい
とし、一方で、現在の選択式試験を記述試験に改めること、大学院におい
て一定の課程を修了した者に対する試験科目の一部免除に関する措置を設
けること、試験科目に憲法や民法を追加することについて検討されたい旨、
回答した。(11月12日回答)(月刊社労士12月号より抜粋)

どうなるか分からんが、受験資格の学歴要件はなくなるらしい(時期未定)
また、記述式は穴埋めか、行書のような40字程度の記述かは、分からん。
近い将来、変わるらしいので、一応ご報告。(知ってたら、スンマセン)
186名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:07:57
>>159
社労士合格後に簿記論も財務諸表論も3年かけても
受からない奴とかいるけどね・・・
187名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:09:48
社労士合格と簿記論・財務諸表論は関係なくねえ?
188名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:11:33
しつこいな
189名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:13:40
思ったほどの数ではないけど若い年代で社労すんなり受かって開業
とか興味ない奴は司法書士とか税理士あたりに手を出す例はあるよ。
190名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:15:18
>>188
俺に被害届け出せと言いたいのか?
191名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:15:25
だからなんだ
192名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:16:50
そういう奴は自由に受けたらいいんじゃねえの。

185に書いてるみたいに憲法とか民法追加されると
大変になるな。早めに合格しておいてよかったよ。
193名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:20:01
簿記1級の方が社険士より難しいみたいだね。
まあ、ソースは2chの資格ランキングだけど
194名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:22:18
まだいたのか
195名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:24:15
>>193
簿記受験生はランキング上げようと血眼になって工作するけど、
社労士はそんな下らない事に参加しないから。
ただそれだけ。
196名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:31:13
>>193
俺はその両方受ける。
簿記1級は今年11月に受けて、落ちてるっぽいから再チャレンジ。
社労士は2週間ほど前から始めてる。
覚える量は社労士のほうが圧倒的に多く細かいが、
社労士試験は内容を暗記して理解もしてれば問題も解ける
簿記1級は暗記と理解ができても多くの問題演習をこなさないと自力で解けるようにならない。
総合的に見ると社労士のほうが難易度は低そう。
197名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:36:11
>193
社険士?確かに社険士という聞いたことのない資格よりは難しそうですね。

>196
で、社労士試験は合格したんですか?
198名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:39:15
また簿記自慢ですか
199名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:41:44
2週間ほど前から始めたので再来年受験します。
200名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:43:13
難易度が上だとかって簿記系が多いよな、ここ最近 
診断士や行書じゃなく、何故か簿記系なんだよね
201196:2007/12/19(水) 22:43:30
>>197
よく嫁
2週間前に勉強始めたばかりだってw
来年ダブルで合格したい・・・
202名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:51:36
>>193
横レスだがそれは2ちゃんのランキングじゃなくて
TAC,大原あたりでの評価。
会計ビックバンから大企業の会計が複雑になったため
ここ数年でかなり難易度があがっちまった。
あと大学生の会計士受験生が本番前の腕試し受験が増えたため。
(ロー生が行書受ける感覚にちかい)

203名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:53:36
それから簿記2のレベルから誤解してる人多いけど、
簿記2と簿記1の難易度は英検2級と1級くらいの差があるよ。

そういえば社労士合格者が何年も簿記1受からないどころか
合格ラインにもいかないとか言うブログも貼られてたな・・・
204名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:57:58
なるほど、色々と参考になるね。
おいらも社労士行くか簿記1級行くか早く決めないとな。
205名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 22:58:53
簿記自慢必死だな。そんな検定どうでもいい
1級なんて遠回りしないで税科目にしたら
206名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:02:49
207名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:04:41
>>196
それにしても器用だな 
簿記1級と社労士ダブルで勉強とは
208名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:05:13
>>204
社労士合格者ようくんの簿記1級苦戦記

http://blogs.dion.ne.jp/mosada/archives/cat_130558.html

まぁ社労と簿記じゃぁ全く方向性違うからね。
人によって適性はある。
209名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:10:05
ダイエックスの市販本を買った大学生だがwww
勉強はかどってるぜww
今日は労働基準法の総則までやったわ。明日は労働期間と賃金をやります。
なんか評判最悪らしいが異端児な俺にはピッタリの基本書だぜww
まぁ25日にバイトの給料入ったら速攻LECの基本書を買うがw
210名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:10:42
大栄も社労士力入れてるのか
しらなかった。
211名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:17:24
>207
2週間程度で難易度を語られてもなあ・・・・
本試験受けて合格してから言えや。
212名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:18:22
207じゃない>201

2週間程度で難易度を語られてもなあ・・・・
本試験受けて合格してから言えや。
213名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:21:50
この板もID強制表示にしないとダメだな
214名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:33:11
ずっと荒らしてたのはこの簿記敗北者だったのか。
215名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:36:29
大学生で社労士もってると就職フリになる。
労基法知ってる学生は扱いにくいから。
216名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:43:59
>215
その会社がやばいんじゃないの?
217名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:44:38
>>215
それはよく聞くね
しかし、労基を気にするという事はマトモな会社じゃないんじゃまいか?
大手なら悩み無用
218名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:49:42
2週間じゃ労働法しか学習が進んでない頃だろう。だったら余裕だろうな。
学習の序盤では順調に解ける労災の問題も、健保を覚えた途端に難しくなるよ。
健保と国年も単独なら楽勝な科目だが、厚年を覚えた途端にワケ分からなくなる。
でもまぁ何とかなるかと果敢に試験に挑むも、白書にトドメ刺されて終了。
まぁ、簿記だってきっと難しいんだろう? 人それぞれでいいじゃないか。
219名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:53:10
ニートなら今からやれば受かるかもよ
220名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 23:54:40
ニートじゃなくても今からならけっこう可能性あるんじゃないか。
221名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:02:41
ニートは馬鹿が多いから受からん。
222名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:06:27
ニートはバカじゃないよ
ただやる気がどうしょうもなくないだけ
223名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:06:40
もしさ、秋保の基本書をスミからスミまで覚えられたら
合格レベルの知識量に達する?
それとも足りない?足りなければ何を補足したらいいと思う?
224名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:10:18
この板もID強制表示にしないとダメだな
225名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:11:16
士業の人って元ヤンもとい元ニート多いよね
226名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 00:16:34
>>223 基本書丸暗記しても問題は解けないよ。
知識が少なくても解くコツみたいなものがあったほうがいい。
227名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 01:39:56
この不自然な簿記アピール

社労士資格とダブルライセンス
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194770667/203

↑こっちで荒らしてた簿記ベテそのもの
228tmdpgj:2007/12/20(木) 02:35:27
>>217
確かに。労働法、雇用保険くらいまではすんなりいったけど、国保あたりから時間とられて、厚生で足が止まった。
適当に買ったテキストも解答間違えてるとこあるし、新しいテキスト買わなきゃ。
229名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 03:09:52
社労士試験における愚かな学習例

1 安全衛生法に時間を費やす
2 白書に恐怖を感じやりすぎる
3 インプット重視の学習(アウトプットが不十分)
4 簡単な徴収法を完璧にしない
5 基本事項が固まってないのに重箱のスミばかり気にする

救済でも合格は合格だよ、頑張れ!
230名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 06:50:19
>>229
独学がそれにはまりやすいよな。
逆に言えばそれさえ気をつけていれば予備校は不要だと思う。
231名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 12:55:36
試験とは関係ないので、スレ違いかもしれませんが…

社労士関連の職、業務において、特に忙しい時期はいつですか?

GW?、夏季盆?、年末年始?、2月末〜3月?
232名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:51:16
他資格の話題は診断士や行書じゃなく、何故か簿記系なんだよね。
しかも簿記系の話って100%難易度が上だって話。結局それ言いたいだけ
コンプレックスの塊なんだね

233名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 20:33:23
簿記系自慢お断り
234名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:14:03
>>232
>>233
簿記1級と比較してんのが簿記1級受験生だと思ってるる
おまいらはなんだか可愛いな。
真相はもっとアサマシイ連中の仕業。
235名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 21:32:58
簿記系って税も含めた皮肉だ
236名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 22:43:19
別に両方取る予定だからどっちが上でもいいや
237名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 01:45:26
当方、WEBサイトの企画・マーケティングから脱却したいと考えています。
人事やら総務の実務経験は全く無いのですが、受験資格はあるのでしょうか?
最終学歴は専門卒でつ。
238名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 01:52:31
>>237
ココで聞くより
センターに電話しろ
239名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 09:04:51
総務や経理をやってみたいという人がたまにいるけど、そんなに面白い仕事でもないよな
企画・マーケティングの仕事のほうがずっとやりがいがありそうで高収入だろうに
どうしても向いてないというならしょうがないけどなるべく同じ職種を続けたほうがいいよ
240名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:36:52
社会保険労務士という資格をよく知らないので教えてほしいのですがそんなに
合格難しいの。パッと見がマーク式だからそんなに難しそうに思えないのですが
・・・。ただ合格率が低いので、もし自分が勉強始めても難しいと感じるとは思う
のですがいかがですか?税理士の簿記論とどちらを受けるか検討してるのですが比較
できないので皆さんのご助言をお願いします。
241名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:48:25
難しいと思うなら や め ろ
242名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:51:34
>240
簡単な国家資格ってあるんですか?
一度社労士の試験を受けてみて自分で実感するのが一番じゃないでしょうか。
上記に社労士試験合格した主婦の方が書き込みしてましたがたぶん相当努力したと
思いますよ。それにこの試験は一科目でも基準点に達していない場合と不合格になります。
毎年のことですが選択式・拓一式で一科目に泣く受験生が相当な数がいます。
ほかの科目が基準点に達していても不合格なら翌年全科目やり直しです。
マーク式だからそんなに難しそうに見えないなら一度受けてみては・・・。
243名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:52:44
>>240
ググレカス
244名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 11:54:08
>>240
>パッと見がマーク式だからそんなに難しそうに思えない
そのため、簡単そうだと思って、落ちる奴が多いから合格率が低い

>税理士の簿記論とどちらを受けるか検討してる
どっちが難しいかは別として
簿記論は税理士という資格の一部で5科目全部そろって初めて資格としての意味をなす
社労士はそれで1つの資格
ということを考慮するといい
245名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:13:09
とりあえず試験の難易度で選ぶのではなく何をやりたいかを考えて選べよ
246名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:32:52
でも、自分の身の程と相談する必要はあるのでは?
叶わぬ目標に邁進するのは不幸であり徒労
247名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 12:46:19
>>246
難易度で可能なものを選び
その中からやりたいものを選ぶ
248名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:08:31
おまえら税科目との比較って時点で「いつものやつ」と気付けよ
249名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:18:42
釣られたわ〜
250名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:30:54
あの秋の日と同じことが別の業界で起ころうとしている。
あの業界も叱咤激励雨あられシステムの永遠の繁栄を祈り共に競いあい末期にはネット上で半狂乱状態。最後は警察に事情聞かれる身になれば自分の身の潔白だけを訴えたあの日のように・・・
251名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 13:36:31
そしてシステム崩壊後は加害者が私たちも被害者という理解できない持論でネット上で破論。成仏したな。
252名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:01:35
糞社労自慢ばかみたい
俺は社労も行書と看護もってるが
貴本給も仕事も職も全部看護士の方が上
正直使いものなんないわ社労なんか
253名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:12:53

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)   >>252
           ( ヽ  :::__)..:: } 使いこなせてないのに強がりはいけないよ
        ,____/ヽ  ー== ;   
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
254名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:24:00
>252
質問ですが大学出てる?
255名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:25:27
>254
中卒の分際で質問するなよ
256名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:29:33
>255
中卒だったんですね。ごめんなさい。
じゃあ行書の試験に合格して社労士の受験資格を取ったんですね。
257名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:30:52

意味不明w
258名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:32:08

意味不明w
259名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:34:28
わからない?
本当に社労士の試験に合格したんですか?
わからないはずないんですけど。
看護学校通ったんですよね。大卒では行かないでしょ?
260名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:40:18
>>252
で、このスレになんの用?
261名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:52:18
252と255は別人じゃん
IDみろよww
262名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 15:59:56
IDとな!?
その専ブラどこにあるのよ!?!?!?
263名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:02:54
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ…そんなものは存在しないさ
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
264名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:15:09
たまにIDが出ない板で自演っぽいことをすると「自演乙」とか言われドキッとする
本当は見分ける方法あるんじゃないの?
265名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:16:06
つまり259はヴァカってことでおk?


266名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:18:00
>265
おっけーでーす!
267名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:18:19
そんなのないよw明らかにバレバレなんだろ
元々ID表示する機能すらないんだから資格板は

この板アンカーとか打てない人大杉
まず基本書のガイドラインぐらい嫁
268名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:18:54
>>264
それ荒らしが心配しそうなことだなw
269名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:19:30
Janeでは問題ないが
270名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:21:48
じゃねだが全く出ません
271名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:22:49
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
272264:2007/12/21(金) 16:23:38
>>267
文体変えてちょっと批判意見も入れつつも概ね同意、みたいに工作しても見抜かれちゃうんだぜ?
273名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:24:24
荒らしが自演でビクビクです
274名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:26:20
わかる奴はいる 以上おわり
275名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:28:35
>>272
自演したいレスにすぐレスするんだろ?
あとは、資格板の人ってIEでみてるから
状況見えなくて何でも自演になるんjane
276名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:29:25
>>274
新参乙
277名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:38:55
自演バレの心配w
278名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:42:48
そんなに気になるなら2ちゃんwikiみろ、んで知恵袋でも調べろよ







知らない奴多すぎて驚いた
279名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:43:23
で話がそれていますが中学卒業の看護士は
社労士に合格したんでしょうか?
280名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:45:58
荒らしと自演防止のために全板IDつければいいのに
281名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 16:49:32


   __   __       __                     
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / /    自
  //  / (´   / / // // / / 
  l l / 人 \  / /.//=// / / 
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/          演

282名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:00:39
社労士は大学出てなくても実務要件を満たせば受けられます。

→ え?看護士やりながら社保関係の実務をこなした?・・・

大卒で看護士というのもなろうと思えばなれます。
医学部の看護科みたいなとこでれば。

→ どこも就職なくて看護士にしかなれなかった?
283名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:03:00
>>282
自演乙
284名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:09:33
>>283
看護師じゃないの?
285名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:17:09
確かにおじさん世代は看護婦はばかがなる職だったのはわかりますが、
僕は最初に都立大から一般職に一年付いたけど、人のために働きたくて福祉へ。
そのとき社労使もとったが、糞以外なにものでもない必要とされない資格
そのあと看護氏になったけど、社労使かごときよりよほど必要性も金も待遇もいいよ へたすりゃ勤務税理士なみです
286名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:18:30
みんな釣られんなよ

釣 ら れ た 奴 は 負 け
287名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:21:10
税理士とか簿記なら社労士と両方持ってて有効に活かせるけど・・・
看護師と社労士って両方持っててもどっちか1つしか活かせないじゃん
288名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:26:00
だから一般職ついてたとき、やめる直後にとったんだけど、知識が多少あればべつに資格なんてひつようなかった。看護氏は中卒でなるやつもたしかにいますが、そんなの関係ないでしょ資格の世界は。
一律25は最低もらえるし。食えない社ろうなんか、というかこの資格自体いみないわ笑まじで
289名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:30:20
みんな釣られんなよ

釣 ら れ た 奴 は 負 け
290名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 17:43:24
別に負けでもいいが
自分に合った仕事が見つかってよかったねとしかいいようがないな
看護師という選択肢は俺にはないしどうでもいい
291名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:14:27
確かに看護士なんて選択は俺にもないな。
でも看護士の生活に満足している人が
わざわざ社労の掲示板に来て’糞以外なにものでもない必要とされない資格 ’
なんて言うかな。こわっ!!

292名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:26:59
看護師は素晴らしい職業だとは思うよ
だけど、俺も選択肢にはない。。。

四大出の男で看護師の職に就いたら、親が悲しむし。。。
293名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:30:15
開業乞食になるより親は悲しまないと思うが
294名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:33:19
開業に向かない人は勤務としてがんばればいいやん。
社労士がその能力を発揮できるのは、開業だけじゃないよ。
295名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:34:01
別に就きたきゃ何の職についても良いんじゃね?
大学出て順調に職歴を重ねているなら社労士も悪くはないが
現状無職なら、資格を取って即食えるのは看護士の方だ罠
296名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:35:52
君達がおっさんなのはよくわかるよ ごめんね失礼だったら。
確かに俺も親からめちゃ反対された。でも看護系大学は今偏差値日大より上じゃない?俺都立大出てるけどセイロカ看護大編入落ちた。ptotしってる?首都大にもこの学科あるけど あなたたち所詮よくてマーチ程度よりよほど上だよランク
297名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:40:46
296の日本語が酷すぎてわけわからん
298名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:41:23
都立大出ているなら医学部・薬学部狙えば良かったのに。
なんで看護師?。
299名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:41:24
ましてや社労を使いこなせてないおれがいうのは失礼だけど地名度なけりゃただの事務の下働き だれからも尊敬されず税理士のパシリ程度。俺も看護氏が偉いどころか医者ノパシリなのはわかってるがマーチ程度でたかが四大卒の誇りかます社労使風情よりはましだとおもってる
300名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:43:26
>>296
ランク上だから、何なの?

301名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:46:16
国立>>>公立>私立
302名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:49:05
>>299は何で医師や薬剤師を目指さなかったの?
303名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:53:34
薬剤師は金高いよ現実 年数もおおいし。看護大はまじばかにできないよレベル まー大半高卒看護氏おおいが 看護氏より絶対平均年収社労のほうが低いとおもうよ
俺は都立大出たことなんか別に誇りないから、ましてやたかが大卒にも。看護氏やPtOTの方がよほど誇れるな〜
304名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:54:58
>ましてや社労を使いこなせてないおれがいうのは失礼だけど地名度なけりゃただの事務の下働き だれからも尊敬されず税理士のパシリ程度。

自分に原因があるじゃないですか?
305名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 18:57:25
>>303は仕事をどういう観点で選んでいるの?
なんか行き当たりばったり感がしますが・・・
306名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:10:41
たしかにいきあたりばったりでした。八年もかけて卒業したし。ただそのご働いた証券会社できずいた。人のため尽くす職業やりたいと。そんで福祉から看護いきました。もう一回18にもどれるなら大学行くより専門で理学療法しか看護氏にやっぱなると思う
307名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:13:26
>>285
> 人のために働きたくて福祉へ。

お前が人のため?この荒らしが?
どんだ偽善者だな
308名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:14:06
きずいてどうする。きづくだろ
まあそういう生き方も別にいいんじゃない?でもこのスレにあなたは要らない子
309名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:15:34
それかプライドもつならせめて税理士
とてもじゃないがさいかきゅうがっかの経済経営でて社労使なんていぬの餌にもならないと感じました あくまで僕のケース あげくは人のため世のためなんてしごとじゃないし
310名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:18:27
ナルホドねぇー
看護職に就けて良かったね!

なりたい職業に就けて幸せのはずなのに、なぜ此処で悪態を働いているの?
311名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:19:20
>>306
> 人のため尽くす職業やりたいと。

お前が人のため?この荒らしが?
どんだ偽善者だな
312名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:22:25
>>309
で、なにしに来た?
313名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:22:37
嵐と言うつもりはないんですが やはり専門性と独占分野が少なすぎるとおもいます社労は。看護は確かにあなたがた私立といえどそれなりの学士からしたら下等な部類かもしれないが 看護氏事態社ろうの存在すらしらないんだもん なんかくやしいでしたよ
314名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:25:05
>>252
> 糞社労自慢ばかみたい

これ荒しじゃないの?どうなの?
315名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:25:24
>>313
看護師で楽しく過ごしているんだから社労士の事は忘れたら如何?
看護師に社労士の独占業務なんて関係ないでしょうし♪
316名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:26:44
ランクより年収♪
糞資格でも稼いだモン勝ち
317名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:30:07
そうですね すいませんでした 一社労ホルダーとして もっててもなんの役にもたたないだろうけど
世間に活躍の場が広がるようあなた方の活躍期待してます
318名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:31:00
>>317
で、なにしに来た?ねえ答えてよ
319名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:31:28
結局年収なの?
なんか支離滅裂になってきてますよ。。。
320名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:34:46
>>313
知られない方が良いんじゃね?
医療の職場なんて問題山積の所も多いし
金に拘っている様子だから、あれこれ持ち込まれたら嫌だろう?
それで無くても失敗した人生に触れられるのは不愉快だろうし
実際、俺の所なんか親の問題まで聞いて来る人も居るもんなあ
まあ、それも手当の内と言うことなんだろうが
 
321名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:35:03
年収と書いたのは看護氏の僕じゃないです
322名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:39:20
>>317
で、なにしに来た?ねえ答えてよ
323名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:54:25
僕は社労は結構難しいのに活躍の場は半ピレいと思う。
例えば医者 みんな凄いなんて言うが、たかが二教か受験で入れる。歯科大なんか偏差値四十大のカス大も腐るほどある。凄いのは頭じゃなく学費が払えるかどうか程度。
324名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 19:55:42
社労受かる努力すればよゆうで歯科大は入れると思う
なのに社労は馬鹿屑呼ばわりされてます。難緯度にみあった活躍と評価を看護氏ながら願ってるだけです
325名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:00:38
なんか(旧)都立大のイメージが3ランク位下がったわー
326名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:07:47
なんでですか?看護氏はそんなに嫌いですか?
よかったら自己研鑽のためにも意見御聞かせください紳士にうけとめます
ちなみに高校は浦和こう卒ですけど。知りませんよね?浦校なんて
327名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:13:20
漢字変換を誤る奴に言う意見はない!
わざとだと思うけど。。。馬鹿っぽさが倍増ですよ!
328名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:16:26
それがにちゃそじゃん
オマエあほか
329名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:19:15
携帯ぼろくて変換めんどくさいんです。すいませんでした。
確かに埼玉の人なら分かると思いますが看護氏は偏差値40代の高校の人が多く、
僕みたいに浦和高校ほどのとこ出てまでとおおもいでしょう。
330名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:22:39
>>329
判読不能に近づきつつあるぞ
331名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:25:00
都立大看護師さん、コテハンにしたらどう?
なりすましも出てくるでしょうから
332名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:26:07
実際福祉施設での看護なので毎日老人のおむつ交換と風呂介助がめいん

でも例え大手とはいえ 金や食品とかなんかのために自分の能力を売り上げのために使うのは嫌ですね
人は僕をうんこサライ野郎と言うだろうが、人のために自分の能力尽くせるほうが 大手の利益のために働くより介護を誇りに思ってます
社労みたいに事務手続きなんて馬鹿見たいに思える
333名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:26:07
お前ら、スレ違いだぞ!氏ね!
334名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:29:50
都立大看護師さん、コテハンは「うんこサライ野郎」で如何ですか?
お似合いですよ(>_<)
335名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:39:31
やはりみなさん 介護は馬鹿で汚くて臭くてきもっておもってるんですね
だから僕もあえて病院じゃなく福祉施設えらんだんですけどね、
こういっちゃなんですが、社労に夢と希望抱いてるcdeFランク大卒の資格馬鹿より僕は
人のために働く介護のほうがかっこよくおもいますけどね
336名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:43:44
うんこサライ野郎さんの仕事は素晴らしいっすよ。
うんこまみれなんてスカトロ好きにはたまらない職場っすからね。
これからもうんこまみれで頑張ってね(>_<)!。
337名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:50:32

国立>>>公立>私立
338名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:51:13
>>335
社労士が人のために働く仕事ではないとでも思ってるのか?
339名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:52:01
社労ごときもうからないどころか
社労ごときの資格にあげくは就職難資格に人生かけてる人にいわれたくないな\(^o^)/
まー持ってる俺も馬鹿丸だしだが
340名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:53:42
>>335って思い込み激しくない?
誰も看護士を馬鹿にした発言なんか一つもしてないし、
社労士や大卒であることを自慢した奴もいない。
なんか1人で変なコンプレックスもってんじゃないの。
341名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 20:56:05
>>339
よく大学を卒業出来たね?w
八年程度で卒業出来たことに、敬意を表します\(^^)√
342名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:00:50
>>335って本当に都立大出ているの?
俄かには信じがたいな
343名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:02:28

  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称LEC|   ヽ     , ' |通称OK!|   ヽ     , ' |ホスト坊や|
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                                                  |
  |    自称司法書士ホスト坊や5歳国保未納店長被害者の会         
344名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:08:17
いや、申し訳ないです
介護をみんなどうきゃうせいとか馬鹿にした発言されるので被害妄想かもしれません
でも もってるぼくがいうのも 生かせてない僕がいうのもなんだが
社労使は資格として下等の部類だと思う
ただの物知り自慢と雑務王が関の山
俺はPTになりたいな
345磯野過払一家:2007/12/21(金) 21:10:33
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

    フグ田サザエ      フグ田マスオ       磯野波平           磯野フネ
346名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:10:57
>>344
で、なにしに来た?
347名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:11:25
なんかメンヘルっぽい書き込みだな
ってか腐れ万個の自演だろwww
348名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:12:56
あの有名な「腐れ万個」か
どっかにブログなかったかな
349名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:14:21
都立がそんなにしんじらんないほどの大学かな?まー光栄ですけど
県内ナンバーワン進学校だけど、その中じゃ下の中くらいでしたよ僕
350名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:15:28
腐れ万個の特徴(笑)

中卒w
準看護師w
パワストおたくw
社労士・行政書士の某美人先生に嫉妬w
かなりブスw
百貫デブw
351名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:16:57
>>349
腐れ万個さん、久しぶりだねwww
352名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:20:16
いやいや 男だから。
353名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:21:30
本当に資格持ってんなら、なんか基本的な問題でも
出してみればわかるんじゃない?
354名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:26:24
悪臭万個って荒しもいたな
355名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:26:41
いちいちここで立証弁論?笑
別にかまないけど五年前だからな〜とったの
福祉施設で年金法の相談たまにするからコク年ならいいですけど。改正ごのは簡便
べんきょうしてないから
356名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:30:41
つか視野が狭いよね。最終的に便益を享受する人間が
直接目の前にいなきゃ、人のために仕事をしてると感じられない辺りが。
357名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:39:34
それはきみは福祉をまなんでないからだよ
証券会社つとめたとき ボランティアではっきりかんじた
利益第一民間と 高齢者や障害者のような社会的弱者というだけでどれだけ日本は権利がないか。
俺はそのひとたちの右腕や代弁者こそ本当の意味の人に尽くすということとかんじたよ
358名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:52:03
そういう事を言ってんじゃないんだよ。
キミは他の仕事を過小評価或いは理解していないから
そんな考え方しか出来ないんだよっていってんの。
まあ誰だって自分の仕事を誇りに思いたいのは分かるけど、
正直ウザイよキミ。受益者の事を考えずに酷いサービス提供してる
福祉施設だっていくらでもあるだろうが。
民間だから利益追究第一なんて考え方は古いし、
みんな形は違えど仕事を通じて人のために頑張ってんだよ。
359磯野過払一家:2007/12/21(金) 21:57:49
そいつ(女です)は支店のトップかその次くらいの役職だと思う。

いまさら何言ってんだ、負け犬がw

システム崩壊の鐘の音が聞こえる・・・・2007もう終わり
悪質なアダルト女郎講師と業者は破滅し、
アダルト女優新自由世界の始まりの未来の鐘の音がする・・・・・

360名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 21:58:36
経済学部でたMBAの一歩手前の知識もつ俺と、民間の大儀と建て前と利益とのミクロマクロ経済でも論戦するつもりか?社労受験野郎笑
これだから社労もってんのがはずかしくなるんだよ
361名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:00:52
民間の大儀と建て前と利益でやってる福祉施設についてご講義ください。
362名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:02:00
ほんと社ろうは マーチ程度にコンプいだいてるやつが 夢抱く資格だよな
人に言えないよ お前らと同等とおもわれるのやだから
よくて二流私大大卒程度のふきだまりどもが笑
363名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:03:08
まともに答えられないと中傷に走るなんてほんと恥ずかしい荒らしだな。
364名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:05:18
こんなコンプレックスの塊で職業差別するような奴に福祉なんてできんの?
365名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:07:37
>>360
民間の大儀と建て前と利益でやってる福祉施設についてご講義ください。
366名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:10:11
お前だろ抽象してる三流私大のマーチこンプ訓笑
施設は介護保険と補填でやりくりしてて
病院併設は利益なんかねんだよ 病院の付加価値と二次利益のために併設してんだよ 国庫の補助や免減の兼ね合いで。
お前けんほの指定ならったんだろ?
367名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:14:38
その介護保険から単価と点数で一律の指定介護保険施設と 指定受けない有料老人ホーム混同してんだろ?
このエフ私大が笑 福祉制度も知らない労働法マニアごときいきがんなよ笑
368名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:20:08
なんで補助受ける仕事だけ取り上げたの?
その指定受けない有料老人ホームも福祉サービスを
提供する仕事だろうが。
369名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:21:38
どーせ人に名乗れない私大の大卒に誇りとコンプい抱く
社労受験ども笑
ずぼしだな笑
はずかしいやつら笑
社労とってもさらにこんぷますだけだぞ笑 結局お前ら程度が目指す程度の評価の資格と必要性だから
370名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:23:35
1人で切れてるよ。
371名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:24:36
>>369
カルシウム取れ。
372名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:26:26
ねごとこいてんじゃねーよ笑 指定受けないこれらは わたみみたいな民間の最良のみだから不正が横行してんだろうが
いつ有料老人ホームを国が介護施設なんてみとめたんだよ?
利用してる奴自体介護保険適用者じゃないただの金持ち老人だばか笑
373名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:28:50
>>369
おまえの社会的弱者の為とかいう言葉の方が建前に聞こえるな。
もっと難しい資格目指したり、大学目指したのに、
目標に届かなかったから結局諦めたんだろ?
それで、世の為人の為なんて言葉でごまかしてドロップアウトしたのが
今のおまえさんってわけでしょ?
そんな気持ちじゃ福祉なんて勤まらないからさっさと足洗えよ。
面倒見てもらう方も迷惑だろ。
374名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:31:41
あーくだらね
375名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:32:03
社労なんてくだらない資格取ってるから(ry
376名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:34:15
で、結局この看護士このスレに何しに来たの?
377名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:36:10
まぁしかしだなぁ、実際のところ大卒の社労っていっても
Fランク大とか多いしな。
あと女性だと短大卒って普通に多い。
マーチでも高学歴な方か。
とある早稲田卒の社労は自身のHPで社労という資格への劣等感を
前面に出しててわろたことがある。

この都立大の自称看護士もなんか近いもんあるな
378名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:36:45
なんかストレスでも溜まってんのかな
379名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:36:55
確かに一橋はうからなかったが
君達のようにマーチどころか 大学と呼ぶのに限界ぎりぎりの
国武独程度すらいってない阿呆に建て前なんていわれたくないね〜笑 だから社労なんかめざしてんだろ?理屈とおってるじゃん笑
380名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:42:25
あのう質問ですが社労士がだめなら
どんな国家資格を取ればいいんですか?

381名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 22:51:07
看護市 税理四 簿記1級
382名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:07:04
全然分野違うの出されてもな。
383名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:10:16
資格なんかぬこだわっても君達じゃ無理 謙虚にいきろDランク大
384名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:15:04
>382
確かに・・。僕もそう思います。
社労士業務に関連した他の資格を書いてくるだろうなと思ったら
看護市 税理四 簿記1級って・・・。
社労士の業務がしたくて社労士試験に合格したのに
その社労士がだめだというならほかにどんな資格があるんでしょう。
385名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:16:09
青森大のシャロウシとかいるもんな。普通に。
386名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:18:44
>383
あなたは自分の好きな人がDランク大の出身でもそういう言い方するの?
自分に置き換えて考えてみたら。
そういういい方してたら自分で自分が嫌になってくるよ。ほんとに。

387名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:22:57
上武大 関東学園大の社労もいたな笑 おそろしや
でも所詮俺も看護氏 社労が好きで誇れるなら問題ないじゃん
がんばんなよ
388名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:30:00
>>387
で、何しに来たの?答えてよ
389名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:30:06
>>387
君、もうここらへんでやめとけ。

俺もよく開業社労にはチャチャ入れしに遊びにくるが、
それはそれ、現実社会では社労の先生にも力になってもらうことが
多いしデキル先生には敬意を持ってる。
あくまで2ちゃんの遊び程度の範囲でしかチャチャ入れしてない。

正直、君の「チャチャ入れ」は度を越してるよ。
周りの反応を良く見てみ?
2ちゃんでの遊戯だと受け止めてねい連中が多いぞ。
ここは受験生のスレだ。
重く受け止める人だっているんだよ。
どうしてもやるなら開業社労スレでやれよ。
390名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:37:14
自演が大量発生中だな
ID見えてるからわかるんだよ
391名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:38:47
現役高校生でも国会議員になれた日本ですけどね、
だからと言って国会議員が中卒レベルの仕事だとは言えないでしょう。
あの議員が優れていたわけでもない。
要は学歴でモノを論じるヤツが一番バカ。
392名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:40:01
>>389
わかりました 最後に社労みくだしてるあんたの職業はなんなの?
393名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:40:28
>>264は荒す前の下準備だったのか
どうりでしつこく心配してたわけだw
394名無し検定1級さん:2007/12/21(金) 23:42:38
>>393
実はバレてるのになw
釣られてやんの
395名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:02:01
>>392
多分、君以外のこのスレの住民はみんな
予想ついてると思うけどね(w
396名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 00:19:28
改正「パート労働法」
http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/rouki/part/part_roudou_taisaku_1.html


これに関するADRも整備するらしいが、出そうですか?
397名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 03:10:33
うんこサライ野郎の言うことは無視するよろし!
398名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 06:17:27
社労士スレには税理士もいるよとか常駐税理士がアク禁になったとか、さも
税理士がいるかのごとく見せようとしている奴うざいな。
そんなに税理士になった感覚を味わいたいならさっさと受かれよ。
税理士受験生とバレて看護士しに成り済まして最後はなだめすかす役か?
あんだけ意味も無く暴れてた人間が一言で聞き分けるはず無いだろうが。
しかも最後に税理士?と思わせるような会話まで出して。
人を騙すことに喜びを見出すただの変態か?
399名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 07:01:17
残念だが俺は彼、自称介護しとは別人。
ここは自演とそうでない者を見抜けない人結構いるよなぁ・・・
400名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:02:35
スレの伸びすぎにワロタ
401名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 09:13:18
この頭悪い自称看護士みたいに世間体ばっかり
気にしてる奴ってすごくみっともない。
402名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:37:09
>>354
二人いるんだよ。
腐れ万個と悪臭万個。
悪臭万個が税理事務やってる準看護師資格を持ってると自分で言っていた女。
腐れ万個と言われたわたしは看護師資格を持っている実際の看護師。

悪臭万個は某センセイが従軍慰安婦がいた発言以来、某先生を敵視して
センセイのHPとか晒している香具師。

わたしは単に社会保険労務士や行政書士が嫌いなだけ。
403名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:42:24
ここにはパワーストーン、天然石スレに常駐しているストーカー女が嵐行為をしています。
パワーストーンとは例えば恋人が欲しいとか試験に合格したいなどと思ったとき
お守りとしてつける石、(ブレスレットやペンダント)の事です。
行政書士と社会保険労務士の試験に万年落ち続けているストーカー女が常駐して社労士スレや
行政書士スレを荒らしています。
404名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:43:09
パワーストーンはその石を線香の煙でいぶしたり、手をかざしたり、塩で清めたりして
常に身に着けるものだそうです。
その石を手にするとなんでも願いが叶うそうです。
それにしても行政書士や社労士スレでストーカーをつづけて荒らし続けているって事は
合格できてないって事ですよね。

そして職業差別が激しく看護師に対して偏見を持っています。
自分は行政書士や社会保険労務士に合格できない無職のくせに。
405名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:44:09
あるセンセイ(社労士と行政書士持ち)が晒された事があったんですが、(ある事情で最初晒したのはわたしですが)
その人がうらやましかったみたいで、もうその人のURLが晒される事がなくなた
あとも時々その人のURLを晒しお祭り騒ぎをしようという汚い根性の持ち主です。
わたし(そのパワストストーカー女に腐れ万個)と呼ばれていますが、
わたしがどのスレへいっても執拗に追いかけてきてその板を荒らし、わたしのせいに
する女です。
ここの荒らしもほとんどその女の仕業ですから。
早く合格してくださいね、ストーカー女さんw

406名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:45:09
どうせパワストストーカー女が事実捻じ曲げてここに書くと思うからその前に。

行政書士と社労士のセンセイがヤフーオークションでパワーストーンのブレスレット出品してたん。
それでわたしが落札しようと思ってウォッチリスト入れておいたのに、出品取り消してまた再出品したん。
ちょっと頭に来たからその事パワーストーンスレに書き込みして、その後そのセンセイの
ヤフーIDが苗字でメールアドレスでグーグルで出品地が同じセンセイにビンゴしたから
センセイのホームページ晒したの。
で、ちょっとお祭り騒ぎになって、その後誰かがメールで騒ぎのことセンセイにチクったらしくて、
わたしもセンセイにメールしたりして、センセイが謝罪したので後はセンセイの事は出さずに
ただ色んなスレを見ていただけなのに、このスレを見ている人はこんなスレも見ています。を見て
パワストスレの女が追いかけてきてセンセイのホームページを晒したりして新潟美人なんて言って騒ぎを
また繰り返そうとして嵐ておいてその嵐の書き込みをわたしのせいにしてるというわけでつ。

嵐はパワストストーカー女の自作自演。
社労士や行政書士の悪口書きまくり。
407名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:54:37
合格したいんなら板荒らしたり石なんかに頼ったりせず勉強しろよ
408名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 10:57:31
わたしもそう思う。
だから悪臭万個は準看護師なんだよね。w
409名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 11:37:17
はじめまして。
現在従業員1500人程の会社の総務で働いています。
総務の人数が5人と少なく、色んな仕事を少しずつかじってるレベルです。
メインは労務管理、給与(年調含む)福利厚生です。
春でようやく3年目に突入します。
社労士に最近興味があるんですが、独学で1〜2年くらいの間に取りたいと思うのですが、このくらいの実務経験では到底受からないでしょうか…?
410名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 11:55:29
>>409
試験と実務経験は、あんまり関係しないよ。
411名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 11:57:37
OCN規制解除記念カキコ
412名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 11:57:51
システム崩壊の自由な鐘の音が

信者は講師と共にタイーホ願う
413名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 11:58:42
>>402
腐れ万個も準看護師のはずだが。。。
414名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 12:10:38
>>411
おせーよw
415名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 13:44:54
>>408
社労みたいな恥ずかしい資格でかろうじて飯くえてるやつにに
看護ばかにされる覚えなし
いい加減自覚したらどうだよ?せけんじゃ生命保険の勧誘やにしかおもってない現実を。実体けんなんだよ俺も。
みっともはずかし社労訓
416名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 13:53:19
悪臭万個って笑 万個の臭さって食欲も生気も奪うくらいただならないよね。
即嫌いになるよ俺
!最悪だよな
本当に悪臭なら樹海に行くべし!
417名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 13:53:54
>>415
で、何しに来たの?答えてよ
418名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:09:54
>>415
看護士は立派な仕事だよ。
恥ずかしいのは職業じゃなくて、君の生き方。
馬鹿にされてるのは君自身。
君が本当は人助けなんかに興味がないのはバレバレ。
人助けという隠れ蓑使って、逃げ回った
生き方してるから笑われてんの君は。
419名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:25:18
僕は隠れ蓑なんかにしてない。
昨日たかが大学ランクをいってしまったことからいってらっしゃるのだろうが
僕は本物の福祉士ですよ
ただみなさんはそんなら社労なんかをいかせてますか?
万個臭は女だし看護は社労なんかより正解だと思う。男の俺は看護なんてといわれるかもだが
420名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:29:18
>>419
で、何しに来たの?答えてよ
421名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:44:24
420
で、君こそなにしにきてるの?
422名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:52:09
>>419
看護師ではなかったの?
423名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:56:43
>>421
社労受験生だから 試験スレだし

で、あなたは?
424名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 14:58:46
>>423
あなたは福祉士と看護師のどちらなの?
425名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:01:46
看護師の次は福祉士か。じゃあ今度は理学療法士でも来るかなw
426名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:03:35
やはり腐れ万個かねぇ
低脳さは相変わらず、ということかな?
427420と423:2007/12/22(土) 15:05:27
>>424
俺はどっちでもないよリーマンだから
それは>>419に聞いてよ
428名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:09:05
基本福祉二勤めてる崇高な人は福祉士だよ
ただ昨日もいったが 最初福祉の世界入ったとき社会福祉士の資格ももってる。
君達じゃ受験科目みればわかるだろうが まずうからないだろうが笑
そのご看護士とった。理学は金高いから無理
429420と423:2007/12/22(土) 15:11:02
>>428
で、何しに来たの?答えてよ
430名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:16:27
社会福祉士程度もお前らじゃ無理笑
431名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:16:55
うんこサライ野郎の経歴

都立大を八年かけて卒業

証券会社勤務

社会保険労務士取得

適性なし

福祉に方向転換。
しかし、都立大では社会福祉士を取れないので、福祉系の学校に通うor通信過程?

社会福祉士取得

福祉系の会社に就職

看護大学or専門に入学

看護師取得

今に至る
432名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:17:40
>>430
そりゃ受験資格ないからな。興味もないけど
433名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:20:32
>>431
ただの資格マニアじゃん?
つか本当に社労士持っているの?
434名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:22:18
269 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/12/21(金) 23:15:40
福祉大出身だが、社労士+社会福祉士を取ると、福祉業界でどんな仕事が
出来ると思う?

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194770667/269
こいつ他スレでこんな質問してるぞww
435名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:26:28
431
うんこさらいなんて、社労に夢抱く三流大にいわれたくないね
それから都立には福祉学科あったけどね
それからたかが社労くらいで疑われると言うことは、どんだけ低学歴ですか?都立じゃ社労なんて恥ずかしくて誰もとらないよ 俺は流れで取っただけ
恥ずかしいから人にはいわないが笑
436420と423:2007/12/22(土) 15:28:38
>>435
で、何しに来たの?答えてよ

おれは答えたぞ
437名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:30:12
>>435
本当は福祉大出身じゃないの?
438名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:35:27
福祉大じゃないですね〜 君達には自慢に聞こえるかもだけど マーチコンプのちみたちじゃ旧帝にしってきする都立ですよ都立大学!Aランク〜
自慢じゃないよ?現実言っただけ笑
439名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:40:38
>>438
おまえはいずれタイホー
440名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:44:28
失敬な
僕は障害者高齢者のために尽くしてるのに。最低だな
441名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:09:32
仕事さぼってないでウンコ処理作業に戻れよ。
442名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:22:57
うんこさらいって 君は福祉を相当馬鹿にしてるんだなDランク笑 福祉は俺は率先してうんこさらいもやるが、
地域権利擁護事業や成年後見制度の補佐、地域包括権利事業の代理、まーきみたち偏差値五十台前半以降の糞学校、大学とは名ばかりの糞大出身にはむずかしすぎるだろうが こういうことも司法書士ニカワって社福士としてやてる
443名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:25:06
>>442
おまえはいずれタイホ
444名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:28:40
到底 うんこさらい馬鹿にする人に堂々と名乗れない大卒の社労に人生夢見る底辺大卒には分からないでしょうね笑
そもそも社労教えてる教師自体。俺クラスの高学歴と 知識と社労の中核知識以外の周辺知識も理解し、
それらを包括して体系化して一体的に労務なんてできてるやついますか?笑
445名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:29:54
こんな荒らしみたいな奴には有害だから
福祉業務をさせないでくれと各所に意見を出しておこう。
こういう動機の不純な馬鹿がいるから
高齢者や患者の虐待が後を絶たないんだ。
446名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:34:08
経歴調べてもらえば特定できるんじゃないの?
447名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:35:44
この荒しの人間性は認知症老人の貯金横領なんかも危険だな
この施設の利用者が危ないぞ。まじで
448名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:36:20
新理学や社会学、ソーシャルワーク的援助技術、一般法学等すらしらないできない社労が労務管理なんて歌ってるから誰も依頼も一目もおかないんでしょ笑
あげくは依頼する側より低い大学の先生に依頼するのか名?
まーわからないけど 社労ホルダー程度の人間じゃ知識も実力も学歴も俺にとうてい勝てないだろうな?笑 社労予備校の先生程度でも
449名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:38:32
やっぱこいつ異常者だ
450名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:41:32
うんこさらいと馬鹿にされたから、福祉の偏見と現実を弁明したまで。
僕はうんこさらいでもその人の生活の一部。財産管理や権利擁護となんらかわらない。
君達の看護や介護の偏見のほうがよほど醜いよ
451名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:43:47
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  俺が逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____>>450
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
452名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:43:57
>>450
最初におまえが社労士をコケにし始めたのは
しっかり記録されてるから。
言い逃れしても無駄。
453名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:44:18
>>448
社労ホルダーの知識、学歴より上なら
実社会で頑張れば?社労は2ちゃんで
活かす資格じゃないので、普通に仕事
で役立ってる人は、煽りなんて屁でも
ないし。君ならできるYO!
・・・書いてることに嘘がなければね。
454名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:45:47
財産管理も市町村から社会福祉氏としての人格と社会性と貢献度を考慮されて認定されるんですよ。
その前提に知識ね笑ろくな経済学も分からないんじゃ話しにならないぞ!社労使くん笑
455名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:46:29



警察に匿名密告OK!



456名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:46:48
>>448 >新理学 新しい学問か? 
>社会学、ソーシャルワーク的援助技術 
社会学は範囲が広すぎるが、ソーシャルワーク的援助技術と意味不明?で
一体何を言いたいのか、その趣旨が解らないね。
それに、提示されているものと労務管理との因果関係が無いようにも思える
が。
>>448 の記載内容から、客観的に判断できるのは、>>449 で言っているよ
うに、異常者と判断するのが合理的であり、社会的相当なものとしても不都
合がないと言えるね。
457名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:49:15
>>456
もうこの方は完全スルーで。
みんなが親切に構ってあげるから
嬉しくてつい調子乗っちゃうん
ですよ。
458磯野過払一家:2007/12/22(土) 16:50:07
              /⌒`⌒`⌒` \  
             /           ヽ
            (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
            ヽ/    \, ,/   i ノやぁ 
             |    <・>, <・>  | 何が?どういう風に起きて?何が詐欺だったのか?
             | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|具体的に(被害の個人情報)お話下さい。
            ヽ   ト=ニ=ァ   / 詐欺に至るまでの経緯を聞きたいですね。
             \  `ニニ´  /-
(   \       __/ \` ー一'´丿 \   .  //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| / 誹便゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
459名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:50:09
自分の方から「そう言われている」と言い始めたようだが
君は、社労ばかりじゃなく、自分の仕事の対象者や同僚も馬鹿にして居るんじゃないかね?
まあ、何を仕事に選ぼうが動機が何であろうが自由だが
他人に迷惑をかけるのだけははやめておけ
460名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:52:06
この異常者による施設利用者の財産の危機
及び虐待の危険度は高い
461名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:52:10
煽りがいやでよく二ちゃんにへばりついてるね笑
例えば弁護士税理士医師会計し当が、
くだらねー資格と仮に煽られて動じるのかな?ここらが人間性の違いなのか資格の重たさの違いなのかわからんがね
462名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:54:31
>>461
おまえはいずれタイホ
463名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:58:12
高卒は知的障害者(笑) PART192
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1193921941/-100
464名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:58:31
>>461
逮捕する前に匿名で通報しよう。やばいときは、警察と取引すれば刑は減刑される
465名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 16:59:17
760 :名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 15:06:26
社労と宅建持ってるけど、こんな資格に予備校に金払って通学って
おまえらバカか?
466名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:00:23
>>461
ちょっと言い返されて血が上っちゃってんのおまえじゃんw
467名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:01:44
労務管理は時代と経済と法律、社会性などの変動か流動化の激しきハードに
その会社の性質や業務、財政、規範や倫理、とう、また社員と管理側の個々を尊重し、それらを複合した統合処理ができてはじめつ労務管理
僕がいった学問全部ひつようですよ常識てきに笑
468名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:02:07
今まですいませんでした。
本当は社労士にあこがれて何度も受けていましたが全然ダメで。
ここのスレなら受験生ばかりだろうからうっぷんはらしにカキコしただけです。
都立大?とんでもない。ただの準看護しです母親が。
469名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:02:32
どうせこいつの経済学の知識なんて糞みたいなもんだろ。
470名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:04:21
ちょっと経済学を知ってるくらいで
MBAの一歩手前の知識があるとかいうのも吹いたw
471名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:04:45
糞どころじゃないです異常者ですから
472名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:05:06
はい。私の経済学などくそです。
こんどスカトロプレイしましょう。
偉そうなこと言ってしまい、本当にすいませんでした。
473名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:10:00
知的犯
474名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:11:49
どうでもいいが、なんだこのシャロウ受験生の打たれ弱さ
と過剰反応ぶりは。
おまけにタイホ?
そんなだからいじられるんだわ。
あと看護シャロウシもいい加減にしとけ。
475名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:13:21
すか吐露とか偏見ひどいね笑
医学知識も半端じゃない僕からいわせてもらえば
糞やションベンガ排泄やカテーテルで処理されなければどんだけ金あってもQOLの質もあがりませんよ?ミクロ経済額の付加的価値の限界高倍数とかわりませんよ?笑 僕はうんこもその人は自分でふけないから右手にならせていただく どこがはずかしいの?
476名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:17:10
>>475
おまえはいずれタイホ
477名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:17:39
そうですね ついつい福祉魂というかノーマライゼーションというか、偏見を弱者の立場でなくそうとつい暑くかたってしまった。またね
478名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:35:56
>>475
最後に強引な被害者キャラで自衛とは
お前はいずれ逮捕
479名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 17:56:28
また(鶴の一声)で荒し終了かよ。まあよくやるね
480名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 18:35:32
煽るやからも、応戦する人も、荒らしの同族です
両者とも来ないでください
話を戻しますが、今雇用勉強してる人いますか?
481名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 18:53:13
>>479
だから・・・

自演か否かが見抜けない人は2ちゃんは難しいとひろゆき氏は10年も
前から述べてるよな・・・
君は2ちゃん(ですら)不適合者っぽいね・・・
482名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:09:10
これ煽りも応戦も一人でやってるんじゃないか?
483名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:18:14
>>482
素朴な疑問として何のために???
484名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:23:58
    ,.-‐ """''''''- 、   
    /          \.   
   /  ノりノレりノレノ\  i  見下げた奴隷根性だね。 
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |.  私は男に相手にされるバカなOLと違うの!   
  ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ ・契約までの経緯
  イ   |    (o_o.    | |.・いつ、何を、いくらで契約したか
  ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ. 信販会社名、月々の支払額、既払金額、残額
  彡  !    (つ     !  ミ//なぜ解約したいか?どうしたいか?        
  ノ   人   "    人  ヽ. . 詳細を(ネット掲示板に)書いてください。
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
     \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
      | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
      /      ,..  〈

485名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:24:24
>>483
頭がおかしいからだろw
486名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:25:39
スカトロってなんだよw社労スレに出てくるはずのない単語がw
487名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:26:07
これより↑全て自演です
488名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:29:18
       /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  | あかん このシステム末期やで
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| 過去の事案からでも
     ヽ   ト=ニ=ァ   /読み取れるシステム崩壊の前触れ
      \  `ニニ´  /- 反システム派は警察は匿名で通報や
       /` ┻━┻'_  
    ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、 
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
489名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:33:07
>>483
荒らしじゃない?
荒れているとはいえ、今の時期社労士スレにこんなに人がいるはずないからおかしいと
思うんだが・・・
今までこんなに過剰反応の応戦するのも見たことないし・・・
490名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:37:25
これより↑釣りスレです。

皆さん、免疫ないのか  釣 ら れ す ぎ で す
491名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:39:54
クリスマスを前に、「悪意の天使」が舞い降りたからな
まあ、便強の息抜きに活性化した黄金のスレを楽しんでくれ
492名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:49:39
面白いね〜↑
あの程度の社労士スレにどこにでもいる煽りを
こんなナイスなギャグであしらう位じゃないと、似たもの同士だな
493名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 19:50:43
>>492
安価ぐらいうてるようになろうな^^;
494名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:50:12
NHKで労務士が結構出ている
需要は確実にある、みんなからいろんな質問うけていいな
495名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:52:31





                     だ が 年 金 未 納 者 は 登 録 で き な い
496名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:25:29
韓国系っぽいのが荒らしまくってるな。労務士とはよばんだろ。
497名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 22:32:13
>494
最近多いね。この間も民放に出てた。
498AVが資格に隠れ金儲けシステム:2007/12/22(土) 22:32:45
パーン_, ,_      /⌒`⌒`⌒` \  _, ,_パーン
  ( ・д・)    /          ヽ(・д・ ) 
    ⊂彡☆)) ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、(☆ミ⊃
         ヽ/   \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
          |   <・>, <・>   | + マスコミも決死の取材で、
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ| それは把握しているので
         ヽ   ト=ニ=ァ   /_, ,_パーン システムは消滅する。
          \ `ニニ´  /(・д・ ) 4年前も他業界システムで
         /ヾ     イ"(☆ミ⊃ __大手新聞社が記事にしたように  
パーン_, ,_   /⌒ヽ 行虫え   \ ,、jーi このシステムも最後は記事となる
. ( ・д・)  |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)自称LECは女子高生AV女優を募集中?
   ⊂彡☆)) \_/⌒ヽ/⌒\( |毒⊂リ
         | ,/   ,.  \i'  \|_とン
            | バカ 人   \   \
     , ,∩彡☆ __/__\,〆⌒)_〆⌒
   (   )
499名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:16:24
すいません。質問です。これから社労士の勉強を始めようと思っているのですが
参考書がたくさんありすぎてどれにしようか迷っている所です。上の方で
社労士合格講義 2008年度版 (2008) (DAI-Xの資格書) (単行本)
社労士横断式学習 2008年度版 (2008) (DAI-Xの資格書) (単行本)
うかるぞ社労士 2008年版 (2008) (単行本)
LECの基本書 出る順社労士必修基本書 2008年版
の話題が出ておりましたが
最初は基本からという事でLECの基本書 出る順社労士必修基本書 2008年版
から初めて、問題集を解いていく形がいいのでしょうか?
500名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:34:00
>>499

よろしいかと思います。
501名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 20:35:44
>>500
ありがとうございます。早速アマゾンで購入します。
502名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:15:30
>>496
世間知らずだな、おまい。
年配の方々はみんな労務士さんっていうよ。
公認労務士なんて月刊社労士も読まない素人はわからんだろ(笑)
503名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:16:08
私は定評のあるうかるぞの方にします。
504名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:16:44
労務管理士のことだろ
505名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 07:10:24
>>502
それを言うなら
年配のひとほど社労士という士業の存在を知らない。
506名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 07:15:41
つまり494は年配なんだな。何でそんなヨボヨボのが社労士試験スレに居るんだ。
507名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 12:32:05
うんこサライ野郎はいなくなったようだな(笑)
508名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 14:30:33
>>497
社労士のセンセーどもって、マスコミが取り上げる前までは
ことの重大さを知ってたくせにほとんど黙ってたよな。
今になって、でかい口叩いているのってどうよ?

それが、社労士の限界なんだろうけど・・・・・
509名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 14:37:00
誰とは言わないが掲示板じゃでかい口叩いているが
家に帰れば嫁や母ちゃんにやり込められてるんだろう。
おとなしくおねんねしてろ。
510名無し検定1級さん:2007/12/24(月) 15:24:59
アダルト女優が身分を隠し名刺を入手悪用、その後ホスト坊やに名刺を渡し悪用転売し元アダルト女優現役行政書士に戸籍謄本を勝手に取得されたかも知れない。明日新しい被害届出すからね
511名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 13:22:37
おれこいつ通報するわマジで。これだけいろんな
スレに人の悪口書いたりして何にも思わないのかね。おそらく
すぐ特定されると思うけど勘弁してね。自業自得だから。
ちなみにおれは東京に住んでるから警視庁に通報します。
512名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 15:41:49
>499
社労士試験は、まず脳みその中に知識をぶち込むための、
枠組みつくりが大切。できれば専門学校(それこそTAC
,LEC,DAI-Xとか・・・)に行く方がいい。
最初は独学で自信あったけど結局学校に行って合格できた
ってやつは結構多いよ。
社労士の学校(http://aozorafamily.jp/sr/)とか
社労士seek(http://csilc.shikakuseek.com/)とか
関口さんとこ(http://www2k.biglobe.ne.jp/~sekig/srsekig/)とか
にいろいろ書いてるので、見てみなよ。


513名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 20:49:58
逆に俺は独学で合格したので予備校を勧めるには躊躇する。
予備校通っても合格するのは教室の半分程度と聞いてますけどどうなの。
514名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 21:31:09
>>511
Zガンダムのラスト、カミーユがシロッコに対して抱いた感情
に近いものを感じるな・・・
515名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 22:34:05
修正してやるぅ!!!
516499:2007/12/25(火) 23:06:29
>>512
>>499です。早速LECの基本書 出る順社労士必修基本書 2008年版
を購入し労働基準法の項目を読んでいるのですが、1000ページの
ボリュームと中身の濃さに正直驚いております。私の能力では
独学でいくのは限界があるかもしれません。専門学校の通学も
視野に入れたいと思います。

>>513
独学で合格とはすごいですね。予備校通っても合格者は半分程度
ですか。10人に一人も受からないという事を考えると、どうなんで
しょうか。
独学で合格はやはり、己に対してとても厳しく取り組んだ
結果でしょうか?
517名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:08:50
センスだよ、センス
518名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:11:52
社労士の受験科目で面白いのは労基法ぐらい。後の科目はつまらない。予備校行って、先生に教えてもらわないと勉強続ける気力がわかない。
これが予備校に行く理由です。
なお、予備校利用者の合格率は4割弱ですよ。
519情報を売られた証拠:2007/12/25(火) 23:12:36
2008はアダルト関係者が何人タイーホされ何社が廃業なるか

2008はアダルト関係者が何人タイーホされ何社が廃業なるか

2008はアダルト関係者が何人タイーホされ何社が廃業なるか
558 :名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 21:21:17
>>557
キチガイニート氏ね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196691586/l50

ニートだってw裁判のときに俺の正式式な職業が判明するよw馬鹿集団。ニートではないよ。ちなみに
520名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 00:38:33
20万から払って4割ですか。2年程度の経験者が結構な割合でしょうね。
この資格に40万から掛ける価値を感じるなら予備校も良い選択かも。
価値観にも拠るでしょうけど俺には無理。

労基以外つまらないてw それは言いすぎじゃ。
条文を元に適当な人物の人生を空想すると面白いし覚えやすいと思うよ。
521名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 00:44:17
ありがとう。それええな
522名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 01:55:35
>>512
社労士の学校の宣伝ウザイ
523名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 01:56:55
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
524名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 02:11:43
aaaa
525名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 05:19:15
いったい社労とってどうするきなの?
526名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 07:09:06
>>512
逆に1年目予備校で2年目独学で合格する人だっているだろ。
この資格は働きながら独学で取れるのが魅力のひとつ。
税理士や司法書士とは違うんだ。時間とカネを掛けるのは得策ではない。
527名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 13:09:32
司法書士は働きながら独学ですよ、普通。
(持ち上げてるのは2ちゃん限定の話です)

税理士は働きながらだけど独学はムリ。
528名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 13:15:01
>>526
よほど出来のいい奴以外は社労だって金かけなきゃ時間を浪費しちまうぜ
まあ2ちゃんやってる奴は高学歴が多いみたいだから独学でもいけるかもしれんが
529名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:22:12
>いったい社労とってどうするきなの?

社労士試験に合格して社労士の仕事をするに決まってるべや。
530名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:23:19
            川<_,` ):::::      _______________
            / 丶'  ヽ:::::   /
           / ヽ    / /:::: < フ…そうだべや
          / /へ ヘ/ /:::::   \ 
          /   ヾミ  /|:::       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__/|  ___ノ/::::::
531名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:32:09
>>527
 独学とは言っても、党練位はどこぞの予備校のお世話
にならなければ心許ないが
532名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 14:36:23
>>531
 ですよね。トウレンは必須
533名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 16:16:23
独学するより予備校だな。
通信講座を受けたけど合理的な勉強方法だった。
534名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 17:10:55
>>533
そうだよな。
やっぱ利用しないとな。
535名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 17:15:18
けどヤバいメーカーは刑事かやるしかないな。俺の次第だけど
536名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 18:16:48
社労で独立めざしてんのみんな?
正直これで王手からひっぱりだこなんてうそっぱちだぞ
普通に一般職で働いた方が給料高いし、一般企業で社労を労務管理のプロなんて思ってる奴誰もいない
実際アウトソージングのやり方しってるか?w
537名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 18:18:54
医療事務に毛が生えた程度の資格とってなにをしようとしてるねかさっぱりわからん
538名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 18:19:22
アウトソーシングなんかしたらまた事件が増える
539名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 18:37:25
>>536
アウトソージングって、外の掃除をすることか?
540名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 18:41:13
事件の問題じゃない
しかも現在の企業は大半アウトそージンぐ どこかしかの部署や売り場でやってる
お舞らのように単語の意味しか知らない社労より、いまじゃ中小企業にも一流大卒はいる。
そいつらにまかせればすむ程度の資格で何を未来予想図立ててるのか実際聞いてみたい
一般企業採用なら行書の方がまだ即戦力になる
まーあくまで新卒だけだがな
事務にわざわざ今更付くためにめざしてるの?
541名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:06:14
行書は独立するか行書事務所で働く以外に使いようがないのだが
542名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:08:09
正直企業は雇用や労キ ましてや労災なんて必要ともしてないしね
そんなの実際会社の裁量が法律だし。さらに
誰が労災なんか使わせてる会社あるのかききたいくらいだが
543名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:12:43
行書はとりあえず法律しってる 最低限度ね
会社にとっちゃ営業にも苦情処理にも雑務にでもなんでもいちを潰しきく
労働法や年金しってたって事務以外使いものにならんぜw
544名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:23:28
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l
                                            ゙゙゙"




                                                           ウトソーシング
545名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:24:53
>>542
マジで・・・??
俺は過去、通勤途上でチャリンコでコケたり、駅の階段から落ちたりして、
何回か通勤災害のお世話になったが。
また、同僚がプレゼン資料の裁断中に俺の目の前で指の肉削いじゃった時も(マヌケだと思うが)、
業務災害適用された。
誰にも文句言われないし、当たり前のことだと思うが・・・
お前の会社、どーゆう会社だよ。
保険加入から逃げ回っているようなろくでもないトコじゃないか??
546名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:37:18
受験スレで言うのもなんだが
社労は事業主の犬、ワンと吠えて尻尾を振れば、頭を撫でて誉めて貰える、餌も貰える
まあ、吠え過ぎた場合はどうなるかは知らんが…あと、野良犬は嫌われる、たしかに家に入れて貰えるチャンスは余り無い
行書はと言うと、カラスみたいなもんで、これは何処に居ても普通に嫌われる、ペットにしたい人は余りいないようだ
547名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:59:08
寝ぼけてんじゃないよ
社労が相手する企業なんてこんなもんだろ。いつ俺の会社なんていったよ
ここは社労のオナニーすれか?独立の意味じゃなく勤務と考えた場合行書の方が評価高い
独立もだから いまどき中小企業にもいる一流大卒にやらせりゃすむ程度をよくそんな捏造評価できるな?
548名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 19:59:25
おもしろくないたとえ。
549名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:00:33
けんかする前に勉強しましょう。
550名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:03:51
さらには社員のやつに労働関係法程度丸暗記させるのに二か月かからんだろ
ぎゃくに零細企業がカネ払ってまで社労になにをしてもらい、なんの価値を重宝されてるのか聞きたいね
労務管理なんて、経営コンサルタントに頼んだほうがよほどましだろ 単語の意味しか知らない社労より
551名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:08:21
経営コンサルタントっていう発想がイタイよ君。
あくまで経営コンサルタントと社労士業務のコンサルタントは違うよ。
もうちょっと勉強しようよ。あんまり軽々しくそういうこと言わないほうがいいよ。
552名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:08:47
>>550
あんたが会社はじめたらカラス仲間でつるんでな!
553名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:10:33
行書なんか経営のけの字も知らないだろ。
554名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:14:04
また自称看護士が来てんのか。あほくさ
555名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:23:03
馬鹿だなおまいら。おれは行書なんかじゃないし。世間一般の企業採用者の評価いってるだけ。年金法と労災雇用しってて企業のだいいっせんの戦力になるんですか?w
556名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:24:28
それから経営コンサルと労務管理は別物といってるから社労は馬鹿にされるんだろうな。
君は経済、経営学部でてないだろ?w
文学部なんかが労務管理語ってるんだもん中小企業御勤めの一流大卒にも見透かされちゃうよ簡単にw
557名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:28:27
馬鹿はおまえだろ。第一線の仕事って何?法律事務含め
スタッフ部門が裏で支えてるからライン部門は己の仕事に
集中できるんですよ?
558名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:32:32
裏方といっても法務部門とは違う雑務でしょ社労事務は。現実はさ
花形部隊が雑用被用者年金手続き部隊を感謝してるのかな?
559名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:36:37
雑務だろうとなんだろうと企業組織の運営に必要不可欠な仕事なんだから
多少地味でも感謝してもらいたいよ。
560名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:45:59
たしかに感謝してもらいたいよなwしてくんないだろうけど
561名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:51:28
君達程度の学歴と知識じゃ話しにならないから 開業者スレとか社労のプロすれのアドだしてもらえないかな?ちょっと社労ごときのプロと知識比べしてやるから
562名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 20:56:07
君たち程度と言っている人が受験生スレにきているとは・・・。
563名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:00:22
つか何の知識を比べたいのこいつ?
564名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:04:02
知識比べをしたいらしね。
それも受験生スレでね。
565名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:05:00
えーっと、話をまとめると、
一流大学に入れなかったから死ぬほど悔しいってことでいいですか??
566名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:07:25
>一流大学に入れなかったから死ぬほど悔しいってことでいいですか??
 
君の一流大学(脳内)ってどの程度ですか?
567名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:10:24
>行書はとりあえず法律しってる 最低限度ね
>会社にとっちゃ営業にも苦情処理にも雑務にでもなんでもいちを潰しきく
>労働法や年金しってたって事務以外使いものにならんぜw

この人一体何の仕事がしたいのかね。
明確な目標がないんだろうな。
568名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:13:45
知識らしい知識なんてまだ何も披露されてないんですがw
せっかくだから自慢の経営論でも語っていってくれ。
569名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:15:42
えーっと、話をまとめると、
社労士受験資格が行書保有だったから
死ぬほど恥ずかしいってことでいいですか??
570名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:18:46
俺は経営学、経済学 組織管理学 アカウンティング 心理学 もちろん労務管理 企業法務 全般で来ますよ
君達のような単語の意味しか知らない、あげくはこれら連鎖の中の一領域程度の事も知らず 社ロウ業務に個別の専門性の意義を捏造してるおまえら三流大卒じゃはなしにならん
571名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:20:46
>経営学、経済学 組織管理学 アカウンティング 心理学 もちろん労務管理 企業法務 全般で来ますよ

インターネット調べたいのかい?
572名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:21:36
俺は、国立大卒だけどな。
573名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:23:27
>>570
名前を並べるだけなら誰でもできるよw
574名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:25:31
俺も国公立だよ 地方国立文学部君
575名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:25:48
>>570
名前を並べるだけなら句点、句読点を入れたほうがよい。
あと、適当に改行もね。
頭悪そう。
もしかしたらお爺ちゃん??
576名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:26:42
>>570
>あげくはこれら連鎖の中の一領域程度の事も知らず

間接部門の価値を理解していないおまえの言う台詞じゃないだろw

>年金法と労災雇用しってて企業のだいいっせんの戦力になるんですか?w

↑なにこれw
577名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:32:25
はなしにならんわ地方国立じゃ日大クラスだもんなw
その程度の受け応え知識じゃはなしにならん
578名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:34:55
逃亡w
579名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:37:01
577さん。
あなたのレスを読むとどうしてもが頭が良いとは思えないのですが。
私だけですか?
580名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:43:07
確かに577は低学歴
じゃあ国立君 どーせ名前わからないんだから 名前言ってごらん あとなんで社労ごときめざしてんのかも
581名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:47:53
>>580
・・・あんたも馬鹿だ。
577でしょ?
582名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 21:56:35
経営の知識を披露するどころか、まともに反論もできないんじゃん
何が知識自慢だよw
583名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:02:25
安心しろ お前ら程度に疲労する前に開業やろうに今からやりに行く
しかも経営理論のどの分野を疲労しろというんだ?

まーお前ら程度などどうでもいい
584名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:04:57
>>583
じゃあ経営学の問題出していい?経営理解してるんだから解けるよな?
585名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:12:46
おっさん 子供見たいなまねしてないで おれと開業者の知識対決すれみとけ
いちいち二窓めんどくせーから。お前との知識クイズよりたのしめるだろうから
586名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:14:59
>>585
はい。これある資格試験の経営学の設問ね。
基本中の基本だから余裕だろ?




不適切な内容の設問を選び出し、その理由を述べよ。

1 知識創造は暗黙知を形式知に変換することであるから、理解の対立を表すコン

フリクトの発生は、イノベーションの失敗に結び付く。そのためコンフリクトが発生しないよう
十分注意する必要がある。

2 顧客や市場に関する情報が研究開発部門で必要になる場合があるので、
あらかじめ情報収集・処理手続きを構築しておく必要がある。

3 新製品企画部門のメンバーは、より豊かな情報交換を促進するためフェイストゥ

フェイスの横断的コミュニケーションを行う必要がある。
587名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:25:59
588名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:28:02
なんだよ。答えられないの?

「名前を知っている」だけじゃなくて
「理解している」なら簡単に解けるはずなのに。

偉そうな事言っといて全然理解してないんじゃん。
やっぱ名前並べただけだったのかw
589名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:34:11
やっぱ逃げたか
590名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:35:42
それかググってるか
591名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:37:28
三じゃねーのかよ
592名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:54:51
答えは3なんですか?
593名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 22:56:54
違います
594名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:00:30
ばかだな 1だろ 革新は衝突避けてうまれんかこのばか
595名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:03:30
いやぁ しっかし、荒れてるねぇ
596名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:04:03
俺にはかてんよ 東京都立のおれにはな
597名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:06:57
またあの看護士か
598名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:07:45
答えは1なんですか?
599名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:07:52
別に勉強してなくても1とわかる。
知識創造が暗黙知を形式知にする事だとしてる時点で既に誤り。
別に創造してないじゃん。
600名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:08:22
あいつはいずれ逮捕
601名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:09:13
荒しが答えないと意味ないだろ
602名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:12:38
なんの理由で逮捕なの?
603名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:20:55
なんの資格からの出題?
診断士あたり?
604名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:26:34
正解は1と2でした。2の理由は、手続きを構築してしまうと
そこから外れる画期的な情報を見逃す恐れがあるからです。
画期的な情報のなかにこそイノベーションのきっかけがある
可能性が高いということです。
だから正しい内容は3だけ。

>>603
そうです。診断士の1次試験の問題です。
ちなみに本試験では5択から正解を1つ選び出す問題でした。
605名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:28:06
診断士も使いものにならないよねー
なかなか誰も知らないし、ゼネラリストは大変
606名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:30:56
1の理由も教えて下さい。
607名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:32:32
ホスト棒やってなんだよw
そのネタのソースくれよ

藪からスティックに
608名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:37:05
>>606
上でいくつか理由が出てますが、結局、コンフリクトが発生するということは、
これまでの知識や技術では対応できない局面にあるということなので、
それがイノベーションを生み出すきっかけになるということです。
609名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:44:35
誰かTACの市販標準テキスト使ってる人いる?
あれってオーバースペック?
610名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:46:08
>>609
あれはロストテクノロジー
611名無し検定1級さん:2007/12/26(水) 23:54:50
保険料延滞金の不正処理、法令意識ない社保庁
12月26日21時56分配信 産経新聞

保険料延滞金について不正処理が全国的に行われていた実態が新たに判明し、
社会保険庁職員の法令順守意識の低さが改めて浮き彫りになった。
保険料の不正処理をめぐっては、昨年発覚した国民年金保険料の不正免除・猶予問題では
大量の職員が処分されており、組織腐敗の根深さを印象づける形ともなった。
政府・与党は社保庁の解体をもって、年金行政への信頼回復につなげる考えだが、道のりは遠い。
(産経新聞)
612名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:18:46
>>610
ロストテクノロジー?
613名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:19:53
経営学の知識云々で言い争っている時点でレベルが低い。
学問で企業の業績が上がるんだったら、
学者はみんな有能なコンサルタントになってるわ。
学問は過去の事例を抽象化したものであって、
その理論を現実の問題にフィードバックするには、
個々の企業や業界の背景にある環境を知らなければ
全く役に立たない。要するに実務経験が何よりも重要。

社会保険労務士だって多くの人が、
現在の業務の対外的な箔付けや社内での評価、
もしくは自己啓発のために取るのであって、
真っ白な状態からこの資格で独立を考えている人って
殆どいないだろ。
614名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:26:58
言い争ってたんじゃなくて荒らしが弄られてただけに見えたがw
615名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 00:44:30
すごいスレの伸びようだな。
俺も独立は考えられないよ。年収が1/3になっちまう。
616名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 15:28:38
社労士を自己啓発のために取ろうとする人は、2、3回落ち続けて辞めちゃう
ケースが多いな。
それと理論を現実に当てはめることができるかどうかは、その人のコンサルの
実力次第で、実務経験は余り関係ないと思う。
人事部なんかが人事制度改革とか言って、結局学者が書いた本の通りに作り上
げて、何度も失敗しているのを見ていると、実務やっててもできない奴には
アレンジできないと思う。学者は広く万民向けに文字を発信する必要があるから
そのまま適用しても失敗するのは目に見えてるのにね
社労士の開業者で真っ白な状態から開業している人もいるね。さすがに、社会人経験
無いって人は聞かないけど
617名無し検定1級さん :2007/12/27(木) 16:04:30
本来は受験資格がないのに、裏技で社会保険労務士試験を受けた奴いる?
618名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 16:06:32
俺は開業目的ではないな。
単に社内で「先生」呼ばわりされたいだけの理由。
勤務してる場所も田舎だし、よろず相談じゃないけど、資格あれば地元では何とかやっていけるだろうって考え。
そんなにデカイ欲はない。
619名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 18:49:51
すごい安易だな
しかも社労なんて先生ってよんでもらえるか?w
620名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 18:57:28
先生どころかマンネン生徒さんと呼ばれている奴よりはずっといいと思うけどな
621名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 19:04:36
>>619
普通に「先生」って呼ぶよ。「○○さん」じゃ失礼だし
2ちゃんで散々馬鹿にされる行政書士も当然「先生」と呼ぶ
医者や弁護士は多分他の士業の人を「先生」とは呼ばないだろうな。プライド高いだろうし
622名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 20:39:21
医者は弁護士と自分の子どもの教師のことは先生と呼ぶなぁと思ったけど。

623名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 20:45:14
ここで、あばれてるの、例の都立卒の奴?。
624名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 20:56:42
そうだよ
(自称)都立大の看護氏で経営知識が自慢 らしい
625名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 22:29:04
暴れてませんけどね
だって先生なんて言われたこと実際ないですもん
そるから自称とかいってますが 都立くらいでそんなしんじらんないほどかな?w個人差あるだろうが
僕は東日本ナンバーワンの県立進学校でてますが、その中じゃ下の中でしたよ?w
まー一般私大ごときにはアルツハイマーになっても学力知識で負けるきはしませんけどw
626名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 22:37:30
国立>>>>>>>>>>公立
627名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 22:44:37
間違いしては困るな
地方国立が都立や一橋どころかマーチにも受からないでしょ
628名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 23:13:55
バブルのころのまーちならいざ知らず、
今頃のマーチだったら、過疎県の駅弁の最カソウのがまだ上だろ。
マーチ文型って、まともに算数できないパァばっか。
629名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 23:26:55
>>625
あ、そ。ご苦労なことでなにより。
でも頭いいんだったら、もちょっとわかりやすい文書かきなね。
630名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 23:45:23
悪かったな。中大法卒だが仰るとおり徴収法も健保も計算は捨て問にしてたよ。
幸い19年はそれでも受かったがな。16年・17年だったら確実に落ちてた。
631名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 23:58:08
受かって今なにしてるの?
632名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 00:17:25
中大法ほど上と下で格差が開く学部はないだろうな
中大法いくなら早稲田の人家とかいった方がよかったのに。
633名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 00:38:51
所沢のほうがいいとは初耳だ。あそこは地元じゃ馬鹿にされてるんだが。
っつーか、何で中大法の真実知ってんのw 同期にプーがいるよ。
634こくねん:2007/12/28(金) 02:29:32
マジレスですが
コンサルは最初にヒアリング力と業務を見える化するスキルが必要です
次に現状を明らかにして問題を見つけ出す能力が必要です
最後に問題を解決して結果を出さなければなりません
私はシステムコンサルもしますが厳しいですよ
外部の変化に対応させるのがコンサルの真骨頂ですね
コンプライアンスなどなど
635名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 03:49:16
中央とか法政とか似たもの同士でしょw埼玉で言えば桶川 久喜 とか偏差値五十代前半高校が
わんさかいくところでしょ
俺のクラスで中央はいなかったな 恥ずかしいんだろうな
俺も中央しかはいれないなら浪人してでも違う大学いくな〜
636名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 06:59:12
学歴自慢する前に合格しろ、バカどもが。
637名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 07:24:54
学歴スレですか?
638名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 07:56:27
我が母校の偏差値見たが、当時と比べて5は下がってやがるw
ゆとりはバカばっかなんだな。
639名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 09:04:40
>>635 浪人、しかも予備校で社労。そんなおまえに何ができるの?
640名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 09:18:19
↑社労を選んだ馬鹿同士がんばりやしょうw
641名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 09:22:03
>>635
そんな立派な学歴のおまえも所詮は社労受験生。俺のクラスって何だw
642名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 10:57:48
今日も社労士資格がうらやましい人がいっぱい集まっていますね。
643名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:00:47
人をけなす前に社労士試験に合格しましょう。
644名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:33:40
Fランの俺ですら半年で合格できたんだからお前らならすぐ合格できるだろ。
645名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 11:52:24
学校で習うようなことは試験に出ない。勉強法も記述が多い受験とは異なる。
学歴がどうこう言うやつは本質が見えてないわけだからその時点で合格が遠い。
半年で合格は頑張ったね。実は税理士落伍組とかいうオチじゃないよね。
646名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 12:55:59
半年で合格っていう時点で・・・・・。
何科目勉強しなくちゃいけないか知ってる?
647名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:33:24
>>646
無理じゃないでしょう。1日5時間勉強すれば半年で900時間。
800時間で合格ラインに到達できるんだから。
平社員の喪男ならテレビゲーム我慢すればできなくもないだろ。

その意味では、世間的には評価が高い一流大学卒の鬼男のほうが不利。
一流企業で役職に就いて、結婚して育児もして、交友範囲も広い。
だから勉強時間はそんなにとれず、長期戦にならざるを得ない。
>>646はそっちの人間だろうな。
648名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:39:40
スレ違いかもしれないけど、事務指定講習申し込んだのに未だ音沙汰なしなんだけどこれでいいの?
不安になってきた
649名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:41:30
>無理じゃないでしょう。1日5時間勉強すれば半年で900時間。
800時間で合格ラインに到達できるんだから。
平社員の喪男ならテレビゲーム我慢すればできなくもないだろ

800時間で合格ラインってとこが何かの本の受け売りだな。
人それぞれ違うだろう。しかし半年はない!
650名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:43:31
半年はあるよ。現実に。
651名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:47:48
おまえこそなにか根拠を出せ。半年が無理って根拠をな。
仮に>>644が実家暮らしの喪男でプー太朗なら1日何時間でも勉強できる。

>>648 うちもまだ。1月に来るって話。事務指定スレ池よ。
652名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:49:56
半年が無理とか思ってる時点で基本的学力や思考力の無さをただ単にひけらかしてるんだろう
653名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:50:45
>>649の不合格が確定しました。不合格者スレに移動してください。
654名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:54:30
800時間ってところが自分の実体験じゃなく
本とか予備校の宣伝文句じゃん。
本当に合格してるんだか・・・・。

あと基本的学力とか思考力の無さというところで笑わしてもらったよ。
655名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:55:47
>>654
やーい、あかくなってるー。
656名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:56:27




        >>649 はスレ違いですので退場した模様です


  

  


657名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 14:59:00
結局ただの受験生でしたか・・・
800時間半年で合格できればいいね。
658名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:01:31
>>649は800時間以上勉強したのに今年も落ちた実体験が根拠なんだろうな。
659名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:01:49
>>649 はこんなスレも読んでます

「2年でサクッと合格 宅建」
「楽々合格6ヶ月 簿記三級」
「教育訓練給付でゲット 乙四危険物」
660名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:04:44
みんな負け惜しみばかりじゃ
合格できないよ。
それとももうあきらめたのかな。
661名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:11:46
>>649=>>660
はいはい。半年なんて無理無理。僕が間違ってたよ。
でもね、受験生としてはあなたのほうが何年も何年も先輩ですけど、
合格者の話は素直に聞いたほうがいいアドバイスもらえますよ。
662648:2007/12/28(金) 15:13:28
>>651 レスd スレあるの気づかなかった、すいません
663名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:24:09
実際、七ヶ月で合格って例ならあるけどね。
極少数だけど・・・
664名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 15:38:10
その人の経歴にもよるだろ。
司法試験脱落組なら半年でも余裕かも知れないし。
実際そんな経歴の奴が一発合格したとか言って勉強法の本まで出してる。
そういう本は司法試験を楽にクリアしてから出して欲しかったけどな。
665名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 16:07:18
合格者なんですけど。
666名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 16:11:11
はいはい。何年掛けたか知らないけど馬鹿にされないように頑張れよ。
667名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 16:45:30
ていうか気味は何を自慢してるの?
668名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 18:15:56
何年も掛けて女に振られてまで頑張った試験を半年で合格したやつがいる
という事実を受け入れられないんだろ。合格者らしいが情けないやつ。
669名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 18:55:48
今から独学で勉強始めます。
800時間じゃ合格厳しいこと知ってショック。1日5時間なんて無理だし。
でも記憶は得意なので必ず1年で合格します。もう一度だけ自分を信じてがんばる。
670名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 19:39:11
800時間やらなくても受かる人はいるよ。勉強法を間違えなければ。
671名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 21:10:08
困った奴は半年で合格したことを自慢気にいう奴だな。
まぐれってこともあるだろうが。
672名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 21:32:51
俺は>>644じゃないが、まぐれでも合格は合格だろ。半年で合格は自慢になる。
673名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 21:34:46
自慢にはならんな。
674名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 21:47:54
社労士6ヶ月って特に珍しい話じゃない
675名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 21:56:51
おまえらそういう冷たい扱いされすぎて麻痺してんだな。心が貧しい。寒い。
Fランで6月。ほめてやれ。
676名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:26:14
基本書を購入し、3週間でザット一通り読み飛ばしてみたが
正直、6ヶ月もあれば充分だろ
677名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:33:30
何年かかってもいいからとにかく合格しろよ
678名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:45:05
>>677
おまえもなー
679名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:46:49
↑いやおれは今年受かったから。
680名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:54:26
ばかばっか
681名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 22:55:15
もういいだろ
682名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:00:50
      ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < >>679 正直、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
683名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:17:19
どっちみち社労は馬鹿なんだから、何か月でうかろうが同じ穴のむじな乙
684名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:21:56
>>683みたいな、ネガティブなことを大喜びで書いている人生って楽しいのだろうか
685名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:22:18
半年の人は独学?
686名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:24:54
んにゃ、予備校の通信だよ
687名無し検定1級さん:2007/12/28(金) 23:30:18
ネガティブ野郎はどこかへ行ってくれ。
688名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:19:08
社労で人生かわるの?
689名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:28:25
私はこれで会社を首になりました
690名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 00:36:39
基本書のみで合格できる奴って尊敬できるわ
厚生年金とかわけ分からん
色んな解説本を読みながら徐々にこんがらがった糸を
解いていくような感じ
691名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 07:34:57
>>690
俺も同じやり方。Uーcanの問題集はいいですな。解説が美味。
692名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 07:37:31
朝からアダルト見て勉強アダルト関係者
693名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 07:40:28
>>676は馬鹿だなw 万年択一30点台しか取れないタイプだ。
694名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 07:43:18
>>690
それが定番でしょう。基本書丸暗記しても何も見えてこない。
>>691
U−CANの通信のですか?
市販はヅラの択一予想と直前○×の解説が吉
695名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 08:37:38
受験資格について質問しても良いですか?
一般教養課程とは、具体的になにか必要ですか?
四大経済学部卒ですが、それだけでOKですか?
696名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:00:37
>>695
卒業してれば確実にOKです
697名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:27:04
一般教養課程の意味もわからんヤツを卒業させるなよ。
698名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:38:26
>>697
代理出席で試験も授業もパスしたんだろ?
699名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 10:50:30
最近は大卒がインフレしすぎてるから
そういう香具師が大卒でも不思議ではない
700名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 11:42:46
今の大学は一般教養課程がなかったりするの知らないのか。
三十路じゃじょうがないか。加齢臭に気を付けろ。
そういう俺も三十路だけど。
701名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:04:03
そういう余計な一言いうから嫌われるんだよ
702名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:08:07
仰るとおりです。ごめんなさい。もうしません。なんてな。
703名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 12:13:37
死ねよカスが ヴォケ
704名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 13:21:56
基本書をもう一度じっくりと読み直し
その後、基本書と照らし合わせつつ過去問に取り組む予定

>>690
氏ねよ、低脳
てか、択一30点と言われても、まだ配点も知らんのよ
705名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:27:55
12月20日から勉強を始めてた大学2年です。
今日は4時間勉強しました^^

変形労働時間制が俺には難解で停滞してたwww
皆さんは、すんなり行きましたか?
まぁ今年中には労基の基本を掴むのはキツイかもしれないけどガンガルよ

暗記苦手だし馬鹿だけど、8月には笑いたいな
706名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:33:11
>>705です。連投スマソ

上で話題になっていますが、大学在学中62単位取得で社労の受験資格を得られますよね。
必修や選択科目など関係なく総単位62でいいんですか?
なぜか心配になってきたw
回答おねがいいたします。
707名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:34:05
2月初旬に宅建のスクーリングが終わるので、それまでは基本書通読します。
それから過去問併用していきます。
708名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 14:39:59
>>707さん
706です。
私も今年の宅建合格者で来年の2月5、6日にスクーリングです。
やはり2月からだと厳しいですよ。
今から始めるのが吉だと思います。暗記量がハンパないですwwww
709名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 15:25:32
>>704
択一30って書いたのは>>690じゃなくて俺だが、その勉強法では万年30です。
じっくり読むは省略してください。
どうしてもじっくり読みたいなら次は科目を並行して読んだほうがいいよ。
労災と健保、雇用と船保、健保と厚年、国年と厚年、国保と健保等々、
通読だと微妙に違う点に気付かない。
710名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 15:29:47
>>705
変形の細かい論点は俺は直前期に攻めました。
今の時期は細かい点にこだわらず進めたほうがいい。
711名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 16:28:12
焼肉大学南大門には一般教養課程はおろか、専門課程もない。
おまけにタン塩が売り切れになってた時もあった。
712名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:04:36
俺の学習法。
テキスト一読⇒すぐに問題演習(解こうとするな、解説をじっくり読む。)⇒基本書に問題で出た部分を緑のチェックペンでマーク⇒赤い下敷きで隠して暗記

これやると基礎力つくぜ。自慢じゃないが地方上級はこれで受かったし。
713名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:05:53
>>709
ベテ君 ご丁寧にサンクス
ただ、心配には及ばんよ
じっくりつーても読み直しなので冬休み中には完了する。

終り次第
過去問でポイントと問題の傾向を把握しつつ知識を体系的に整理していく。

しっかし、内容が論理不在で暗記一本なのが何とも味気ないのー
714名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:08:42
>>712
仲間だ!
俺も地上合格者!(予備校行ってたが・・)
「テキストを一読」を「予備校の授業」に変えれば俺も同じやり方だった
地上と違って一般知能がないぶんかなり楽だなw
715名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 17:09:41
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈          }-、
           l  !{   }   ・    ・  !f/
           l  !ヽ._ ノ       ・   !ノ 俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。
           ! .!  i.ヽ ●_____| 車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。
         .l. !  /\ \,      /内容証明1件2万。中国人在留許可2件20万。
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´以上72万円でした。
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ.
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
716名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 18:53:58
>>713
何がベテだ、落ちろカス。こっちは7万取られて気が立ってんだ。

その通読はね、時間の無駄。無駄までは言わんが、他にすべきことがある。
まぁ、パラサイトのプー太朗は時間有り余ってるから心配することもねえか。
覚えれば覚えるほど半端な知識が足を引っ張るからそれは心に留めとけ。
717名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 19:10:13
>こっちは7万取られて気が立ってんだ。
ぷっ

調べてみたら択一44/70、選択28/40 ほぼ6割強でOKなんじゃね
落ちろといわれてもねえー

アドバイスはありがたく受け止めておく
718名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 20:47:44
ほぼ6割強で受かると気付いた
717は絶対合格する。
719名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:00:20
暗記だらけで頭がパンクするよぉ

条文だけ押さえて詳細な部分は大まかに理解すればいいのかな?
まだ労基なのにコノ状態じゃ先が思いやられるわwww
てか、基本書すべてを丸暗記なんて東大生でも無理なのはわかるんだが、
試験じゃ丸暗記してなきゃ解けない問題ばかりでるな。
どうすればいいんだよ
720予言:2007/12/29(土) 21:23:41
>>717
おまいは足切りで死亡する
721名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:25:24
>>717
そこまで言ったら、おまえもう後に引けねえからな。

ただな、6割という認識が甘い。そういう無駄がおまえの限界なんだよ。
いいか、真の最低ラインは4割。4割の実力があれば足切りも怖くない。
5択だからあとの2割はサイコロでOK。
722名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:26:39
もうほっとけよ。またなんか書き込むぞ
723名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:31:27
>>719
労基は一番奥が深いから最初は軽く流せ。
とにかく問題を解いて、論点を基本書に書き込むまたはライン。
この繰り返しはキツイが覚えるのが早い。頑張れ。
724名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:33:48
>>722 ごめん。でも悪いやつじゃないんじゃ。普通に初心者らしいし礼儀正しい。
725名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 22:24:45
>>722
そう冷たくするなw 時々寄らせてもらうことにした。

724氏 これからもよろしく
ついでに、いい問題集があれば紹介願いたい。

この試験は
実生活で活かせる分野を多く含んでおり、興味深い部分もある。
726名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 22:44:21
合格できた香具師の勉強方法もっとうpしろ
727名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 22:53:35
>>723
ありがと!!ガンガル

問題集の判例の正答率は30パーセントぐらいだけど少しずつ理解してく^^
728名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:04:27
>>712
また地上の糞が沸いているな
さっさと死ねやカス
729北斗主催花魁道中:2007/12/29(土) 23:12:31
金だよ。お金。          受講料だよ    アダルト資格で稼いでナンボなんやメーカーは
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称w |   ヽ     , ' |過金OK!|   ヽ     , ' |資格自慢ok
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                                                  |
  |    自称早稲田ゼミナール被害者の会         
730名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:46:15
社労士くらいの丸暗記くらいじゃ、都立はうかんねーぞw
あのくらい 死ぬ気でやれば 丸暗記だけなら半年かかるかばか
応用なしの丸暗記なら 逆に余裕だろ
これだから私立の日当駒戦はいやだよ
731名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:54:36
社労士受かったところで、未来は何も変わらないけどな
732名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:56:05
>>730
そんなに暗記が得意なら東大でも行けよ
いい加減くだらないんだよお前。
ガキみたいにグダグタ馬鹿じゃねーの?さっさと死ねよ
おまえみたいなクズを産んだ母親とか死刑に値するほどの罪人だな
親子そろって社会不適合者なんじゃねーの?
733名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 23:59:24
死ねとか、そういうこといっちゃうDQNが目指す社労士資格ってことか。
情けねーなww
734名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:01:15
俺からイワされば、社労士なんかより英語勉強してぺらぺらのほうが
全然企業やq社会的評価たけーぞ?
735名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:02:47
あっそ
736名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:04:40
本当に自分のやりたい事そっちのけで、
他人の目ばかり気にしながら生きる人生って
つまんねえだろうな。
737名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:07:17
まさか自分がやりたいことって保険の事務手続きなの?
738名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:07:25
金だよ。お金。          受講料だよ    アダルト資格で稼いでナンボなんやメーカーは
  <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,          <二 ヽ‐ ,
  /      ヾ         /      ヾ         /      ヾ
<二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I    サッ <二  ・  .・ I      サッ
  I ● ―――j ____   .I ● ―――j ____   I ● ー――j______
   ヽ     , ' |自称w |   ヽ     , ' |過金OK!|   ヽ     , ' |資格自慢ok
    )  (  〃 ̄'∩ ̄     )  ( 〃"' ̄∩ ̄     )  (〃  ̄ ̄∩ ̄ ̄~
   /|\/  \   .|''|      /|\/  \    .|''|    /|\/  \    .|''|
  /   ̄' ̄  __\  | |     /   ̄' ̄  __\  | |    /   ̄' ̄  __\  | |
 (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |    (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |   (二|⊃⌒⌒ヽ \\| |
   |⌒|⌒` |   \__|      |⌒|⌒` |   \__|     |⌒|⌒` |   \__| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”|
  |                               
現在の花魁の過金増え地獄で威嚇する女郎たち。
しかし、そこのには一般社会での夢を捨て
過去を捨てた悲しい女の物語。名もなく消えていった花魁を叫びを!
企画書を映画会社にもっていこう。はやりのパッピーエンドの作品にはしないで
地獄の現実を世間に訴える作品や


題名:    花 魁 〜過金で身を落とした女たち・・・しかし、撮影の涙は本物だった〜
原案:    お れ
プロジューサー: 梅芸能 シュガー
おい、梅芸能の社長!新東宝紹介しろ。利権増え、社会的地位が上がるチャンスやで

あの抜けない動画で動画見ながら俺は泣いていたんだ。テレビ可能程度にエロは抑え
739名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:07:25
口を開けば出てくる言葉は評価、評価って。
そこまで行くと病気だよ。ノイローゼ。
740名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:08:04
どう考えても理学療法士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>社会保険労務士

なんだけど
741名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:11:51
ササキ君乙
742名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:31:27
唐突に理学療法士って何だよ。俺の業界で持ってても屁にもならねえ。
743名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 00:40:36
>>725
なつくなw 独学スレ池。

初心者には「うかるぞ」の「択一予想問題集」を勧めとく。解説がいい。
俺自身も何か買うかも。事務指定スレで参考書捨てて怒られたとこなので。
744名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 01:51:00
いやいや 社労士なんかより 理学療法士のほうが数百倍 先生呼ばわりの、使える、食える、資格ですよ
社労士とったところで  まじいったいなにするきなのか、誰も答えないよね
745名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 02:17:03
確かに、全く意味ない資格じゃ、
こんな受験者いないよね。
746名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 02:18:37
また看護氏がきた
747名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 03:04:09
福祉住環境コーディネーターという資格  まったく意味ない資格だけど
受験者数は確か3万人くらいいますよ?
マー大半暇人の主婦なんじゃないのかな?社労士は。
748名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 06:20:43
>>728
お前もう少し謙虚になれよ。ニートか?
749名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 06:48:49

よくさ、大学の法学部卒のリーマンなんかが、

「自分は、資格はしょぼいのしか持ってなくて・・・。
 せいぜい、宅建・行書・社労士くらいなんです・・・」

って言うよねw

750名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 07:26:05
そうは言っても資格があるのとないのでは社内での居心地が違うよ
いきなり昇進とかはないだろうけどね
751名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 07:29:41
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。
平成のITマーケティグ?ただの見世物小屋の客引き

他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座

花魁稼業AVキチガキがタイーホ恐れでただの消費者に対して威嚇し脅しています。 これは大変だ。消費生活センターに来年3月かは新設消費者庁に相談しなきゃ
752名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 08:07:57
>>749コピペ乙

しかしまぁ、一流大の場合は同窓生でより難しい資格受かった奴とか
ザラだからねぇ・・・
つい自分の大学の基準で考えてしまってのはあるよな。
753名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 08:36:38
語学資格を持っている人は聞くけど、>>479みたいな事は聞かないなぁー
754名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 08:45:30
この年末年始も勉強しろよ
755名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:23:54
>>743
わざわざすまんな

初心者というのが引っかかるが・・
まあ確かに初心者ではあるが、元々の基礎学力が高いのでw
とにかく書店に逝ってみる。
756名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:28:32
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。
平成のITマーケティグ?ただの見世物小屋の客引き

他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座
バレなきゃOK!吉原炎上
757名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:29:09
>>755
どこの東大生か知らんが健闘を祈る。問題数が不足ならTACのツボ択一も買え。
758名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 09:29:57
俺社労士やめて理学療法士受けようかな。なんてな。
759名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 11:37:45
この問題○か×か教えてください。

原則として75歳以上の人は、各種公的医療保険制度に加入したまま、
老人保険制度に基づく医療保険(老人医療)の給付を受けることになる。


760名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 11:46:59
×
761名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 11:57:24
難易に関係なく、不要のを持て余しているのは、負け組の証
762名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 16:50:36
じゃ俺負け組だw それでもおまえには負けた気がしねえのはなんでかな。
763名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:03:07
>>758
踊るの和久さん(いかりや)の真似じゃね?
764名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:04:54
>>763
くだらねえ 死ねやカス
765名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:26:26
覚えても覚えても頭に入りません。
なんだかやる気が失せます。
みなさんどうやってモチベーション保ってますか?
766名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 17:29:57
>>765 とにかく過去問 テキストの突合せを続ける。わからないところは
   マークでもして後回し、つかれたら俺はi podで好きな曲聴いて
   休憩してた。
   
767名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:27:04
>>764
お前の存在がくだらないと思いまーす。
768名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:34:50
>>767
おまえもな プッ
769名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 18:44:21
性格の悪さって文面だけでも伝わるんだね。
770初心者:2007/12/30(日) 19:05:09
けんかはやめなはれ。低脳同士で

>覚えても覚えても頭に入りません。
誰でもそーだよ。それが当たり前

その程度でモチベーションが落ちる様では

771名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 19:22:51
>>770
低脳クソコテ消えろ。
誰もおまえになんか聞いてない。
772名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 19:26:44
行政書士と社労士って難易度は同じくらいですか?
事務職の転職ならどっち持ってると有利になりますか?
773名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 19:28:56
事務職への転職なら、「まだ」社労士だろうね。
とは言っても、事務職への転職は職歴>>>資格だがね。
774名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 19:31:17
>>773
ありがとうございます。
775名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 20:07:42
>>767
お前の本性は
童貞+包茎+メタボ+性悪+ネクラ
でOK?
776名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 20:26:53
>>772
確かに社労士のほうがマシというだけで、事務職への就職はなかなか難しい。
会社によってどこまでが事務仕事と考えているのかによる。
伝票整理や電話番だけじゃなく、営業や代金回収までやるところもある。
中小企業なら何かと兼務が多いだろうね。


資格を生かしたいなら、士業事務所への就職だね。
777名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 21:31:26
>>771
おやおや
励ましのつもりで書いたんだが
とんだとばっちり
778名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:24:37
普通自動車免許第一種と、どっちが難しいですか?
779名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:45:36
どっちもどっちと言いたいところだが、社労のほうが簡単。なんてな。
780名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 01:48:35
>>779
踊るの和久さん(いかりや)の真似じゃね?
781名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:05:05
ここにも来ているのかな。
自分の資格レベルを棚に上げて社労士を
馬鹿にする奴が。
782名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:10:45
昨日の痛い社労士受験生くんかい。
受験生なら実務家のスレに顔をだすもんじゃないぞ。
783名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:18:45
7ヶ月で受かる資格ならほとんどの上位資格にコケにされても
仕方ないだろ・・・
おまけに実社会でもほとんど相手にされてない内容だし・・・
784名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:31:06
いい歳してバカじゃないの。
だったらソロバン8級でもコケにしてろ。
785名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:49:24
>7ヶ月で受かる資格ならほとんどの上位資格にコケにされても
仕方ないだろ・・・
おまけに実社会でもほとんど相手にされてない内容だし・

税理士合格のこと? 税理士合格レベルはよかったねレベル
786名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:56:08
実際、社労士試験の量と難易度なら税理士試験の国税科目1科目以下だよ。
煽りでのネタでもなくて本当の話。
そもそも社労士受かってから税理士試験に手を出して簿財すら受からず挫折
なんてほとんど。
逆に税理士試験合格の翌年8月に社労士合格なんてのもあるくらい。
会計事務所の職員なんかで税理士試験一科目も受からず仕方なく社労士とって
社労士業務してるなんてざら。

社労士なんてそんな程度の資格だよ。マジで。
そう考えてると成功してる社労士はやっぱり凄い人間力がある人だよな。
787名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 10:57:58
>>785
お前は社労士はどうでもいいとかまでのべてて必死すぎ。
そんで社労士とろうなんてなんで思うわけ?
論理破綻してるってまだわかんないか?
788名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:00:20
そしたら社労士合格は「ふん、なにそれ?(w 」レベルだわな
789名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:02:58
こんなこと言う人がなんで社会保険労務士の資格を目指しているのか
はなはな疑問。


476 :名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:24:27
社労とか行書とか俺にはどうでもいい。
790名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:05:49
俺の友達は税理士試験合格者だが現在税理士は飽和状態で
独立なんて一切考えていないと言っていた。
またそいつは2年で合格したが
税理士試験勉強は平日ちょこちょこ勉強し
土日はいつも俺たちとつるんで遊んでいたからこんなもんで
試験に合格しちゃうんだというのが税理士試験に対する印象。
悪いけど国税科目1科目以下っていうけどそれって君が受ける場合は
難しくて仕方ないみたいだが実際友達は難なく合格したよ。
それも楽勝でね。
税理士税理士ってみんなオーバーすぎるよ。
791名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:08:52
>>790
ネタでっちあげすぎ。
2年で税理士試験合格なんて近年ではほとんどいないよ。

社労士合格者が税理士試験に手をだしたらだいたいこんな感じ。
2年で社労受かった人も、3年で一科目も合格なし。
http://submarine2snn.blog35.fc2.com/blog-category-13.html
792名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:10:14
793名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:10:20
ほとんどいないって言われても
実際合格してるんだからなあ〜。

794名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:11:07
>>793
じゃぁその人社労なら数ヶ月で合格できるんじゃない?
795名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:12:57
大学生から受験したら2〜3年はいるわな。
暗記勝負だから。
796名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:14:47
こんなこと言う人がなんで社会保険労務士の資格を目指しているのか
またこのスレにいるのか疑問。
煽りと一緒に消えろ

476 :名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:24:27
社労とか行書とか俺にはどうでもいい。


797名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:15:49
みなさんグダグタ言っている人は無視して
頑張りましょう!
798名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:16:18
税理士も開業しないと、社労の倍くらいの価値しか無い
799名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:16:42
できるかどうかなんてわからんよ。そいつは社労士試験は受けてないから。
ただそいつのいいところは税理士試験に受かっても自慢したりしないな。
だから税理士って聞いてもふ〜んっていう感じで聞いてた。
でもここで書きこみ見てると税理士合格が神様に大層ありがたいことみたいに書き込んで
いるので世の中には俺の友達みたいな奴もいることを言いたかっただけ。
800名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:18:42
>>799
そういう頭のいい奴も世の中には居るよ。
全体の1%前後の知能指数の高い奴だ。
医者で法律にちょっと興味を持ち始めて司法試験に簡単に受かった奴いたな。
801名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:26:28
ここにくる奴は頭のいい人間が多いと思うが
他の資格を批判する書き込みはどうかと思うぞ。
802名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:29:47
799、ソースだして!
803名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:30:57
ソースって俺の話がすべてだ。
804名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:37:45
デッチあげね
805名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:43:18
別にそう思うならそれでいいんじゃない。
ただはっきりしてることは税理士試験に合格したくらいじゃ
自慢にはならんということだな。
上には上がいるんだよ。
君らには難しいと感じる試験が簡単に感じる人間もいるということだな。
806名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:52:23
>>805
自慢になるとは思う・・・
807名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:53:53
税理士なんてそんなたいした資格じゃねーじゃん
3年〜5年かければ誰でもとれるでしょ
税理士の学歴みれば一目瞭然
高学歴は会計士いくから
ソウケイ以上で税理士って言ったら爆笑www
808名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 11:56:17
>自慢になるとは思う・・・

本音が出たね。結局資格は自慢するためなんだ。
やっぱ俺の友達とはレベルが違うわ・・・。
809名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:11:58


       

              
              たしかに友達はレベルが上のようだ
                   ------

 
810名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:12:13
808、友人の使った学校は?受験科目は?そんで就職 先は?
811名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:17:58
 >たしかに友達はレベルが上のようだ

君よりもね。だって2年で合格したんだもん。
何年かかったの?
812名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:20:05
税理士資格のほうが難しいのは誰でも知ってる。
社労士資格が手頃なのも誰でも知ってる。
できる仕事は大差なし。社労士取ったほうが利口ですよ。
なぜ税理士が社労士に嫉妬して目の敵にするか分かる気がします。
813名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:21:03
>>811
ほんとに2年で合格したなんて、君の友達は凄いね。君の友達は。
尊敬するよ。君の友達の事だけどさ。
814名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:22:07
総計の税理士は普通にいる。
シャロウシ受かったヤツで税理士一科目も受からず断念
なんてざら。
815名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:23:35
別に俺はすごいなんて言ってないから
2年で合格できる資格に何年かかっているのかなあ〜っ疑問でしょ。
816名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:24:29
税理士試験はお得な試験なんだね。
817名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:24:56
>>815
814のアホはここでしか自慢できないネクラなんだから我慢してあげようぜ。
818名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:25:13
811くん、嘘がばれないうちに消えた方がいいよ。
税理士2年でとった友人は今なんのしごとしてる?
819名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:28:30
友人捏造くん必死すぎでわろた
820名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:28:31
だから嘘って思ってくれて結構ですから
俺の中で税理士はお手軽な資格のイメージしかないし。
あと何年もかけて合格する四角でもないと思ってますので。
821名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:29:37
まあ院免で大して勉強しなくたって取れるしね。
822名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:31:18
>>820
君がどう思うが脳内だからこっちとしてはどうでもいいことだよ。
823名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:31:56
捏造くん、昨晩三時間頑張ってて劣勢ななか友人の話題
全くださずに今日になってw
ちえつけたねw
でどこの学校?科目は?進路は?
824名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:34:00
ここに来る人って他の資格のことはぼろくそ言うくせに
自分が合格したい資格のことは必死に守ろうとするよね。

でも現実税理士=お手軽資格のイメージなんだよなあ〜、
どう考えても。で、何年かかって合格したんですか?
825名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:34:40



        >やっぱ俺の友達とはレベルが違うわ・・・。


 
826名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:35:06
税理士2年ったら全体の数%。
若いなら外資の四大法人にも入れるよ。
年収もでかいよ。
827名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:35:40
>やっぱ俺の友達とはレベルが違うわ・・・。

で何年かかっているのお手軽資格に・・・。
828名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:35:47
>>824
ここは税理士スレじゃないんだけどね・・・
829名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:39:33
824で、その税理士よかはるかに簡単なシャロウに君
何年かけてるの?w
830名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:39:46
831名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:40:38
はっきり言って税理士と社労士の難易度の差なんか知らない。
ただ税理士は2年で合格できるけどね。
832名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:41:43
捏造くん。なんで昨晩ダチの話しなかったの?w
833名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:42:18



  
  2年で税理士に合格できた凄い人物を友達にもつ香具師の脳内の件について


 
834名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:43:47
皆さん、ここはスルーで。
スレまで捏造されちゃぁねw
835名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:44:32
昨晩劣勢の中退散して今日になって友人登場!w
836名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:47:03
税理士は簡単ではないと思うが、数年かければ取れる資格
基本的に弁護士とか会計士と同次元で語れる資格ではない
837名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:47:51
2ちゃんですら平気で嘘つける人っているからね。
838名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:48:04
なんかおもしろよね。
劣勢だの捏造だの。
だから何年もかかっているんだね。
839名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:48:55
>>835
俺はこれからでかけるでど、お前はいつまで2chやってんの?www
明日の夜またきて相手してあげるな☆
840名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:49:43
捏造くんには明日になれば税理士一発合格した友人が
ふえます。ラ
841名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:51:37
いや、多分税理士試験3ヵ月で合格した友達が何人か登場するんじゃね?
842名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:52:09
でもシャロウ受験生にしたら天空ほどの難易度だろ。
税理士試験は。
843名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:53:51
839、嘘つき君、ま・た・ね!
844名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 12:56:42
よし!俺も凄い友達作成しようっと!
845名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 13:02:50
頑張ってね税理士試験(お手軽)
でも2年以上かけちゃだめだぞ。
846名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 13:58:23
社労スレで必死に税理士を持ち上げるって、
不自然すぎて気持ち悪いっすね



847名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 14:03:18
国民年金の給付で、旧年金との関係が分からない
なんで昭和61年3月31以前に母子福祉じゅん母子福祉受給権有するものが そのご遺族基礎年金貰えるのか分かる人いませんか?
848名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 14:08:19
>>847 試験ではそこの関係を深く理解する必要はない。母子福祉〜とつくものが
   裁定替えされることだけ押さえればよいと思う。
849名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 14:27:46
>>847
848が書いてくれているけど、遺族基礎年金は性格が「母子年金」だと思っておけばいい。
福祉的要素が強いって感じかな。
850名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 15:13:06
おまえら全員クズ
851名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 15:20:29
はいはいワロスワロス
852名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 15:50:37
税理士は世界最強の資格で、社労士の羨望の的なのは事実だよ。なんてな。
853名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:16:23
>>846
過剰に税理士試験を持ち上げてるわけじゃないでしょ。
税理士試験は士業試験では難易度は普通よか上。
ただ社労士試験が・・・だけって話。
854名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:29:52
自分はともかく友人は凄いクンはもはや口が裂けても自分が
社労士受験生とは言えないようだね。
俺は社労なんかなんとも思ってないとか明言してるし。
そんな人はここにはこないで欲しい。
税ベテの荒らしと全く一緒。
これ以上やりたいならスレ立ててそっちでやってくれな。
855名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:34:45
これでイイんじゃね。

【難度】
 税理士 >>> 社労士

【資格取得の平均期間】
 税理士 >>> 社労士

【取得後の使えなさ度】
 税理士 > 社労士

【資格取得までの金と労力に対するリターン】
 税理士 = 社労士


 
856名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:37:37
詰まんない事にこだわってるね税理士受験生って。
わざわざ他資格のスレに出張して、荒らして引っ掻き回して。
そんな下らない事に血眼になってるのはあんたらだけだよ。
だから、受験期間長いんじゃないの税理士って?
857名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:39:29
10年選手っす
858名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:39:47
>>853
ここ社労士スレだから
ここで税理擁護ってのが不要なんだよ。社労スレなんかに来るなよ
859名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:40:08
>>855
同意
860名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:44:07
はい比較にこだわる人はこちらで思う存分どうぞ
845もこっち行って。こっちくるな
荒らしを好んで呼ぶ阿呆も荒らしと一緒です

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1188041082/l50
861名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:46:50
>>856お前のことだよ。
句読点や改行なんかでわかるよ。
ここにくるな。出て行け。
862名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:49:20
こんなこと言う人がなんで社会保険労務士の資格を目指しているのか
またこのスレにいるのか全く不明。
荒らしと一緒に消えろカス。糞野郎

476 :名無し検定1級さん:2007/12/30(日) 23:24:27
社労とか行書とか俺にはどうでもいい。


863名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:50:47
>>862
同意
864名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:52:27
はい。ではここから試験について語りましょう!
865名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:58:51
>>789
>>796
>>862
これ他スレから引っ張ってくるほどのことかよ。
866名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 16:59:43
中居はくーたんのこと好きなのかな?
867名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:10:34
>>865
で、お前は何なの?
なんで何とも思ってないのに試験目指してるんだ?
はっきり言って馬鹿丸出しだね。
868名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:12:23
みんな勉強で疲れているんだな。
疑心暗鬼になるのは分かるけど自分を信じて頑張りましょう。
税理士と社労士どっちが難しいなんて考えてる暇あったらもう一度
テキスト見直しましょう!
869名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:12:34
おまけに餓鬼みたいに荒らしを必死こいてよんでる。
まさに馬鹿が馬鹿を呼ぶってやつだ。
870名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:19:51
明日からまた頑張ろうぜ。
じゃあの。
871名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:20:10
社労士なんてあっさり取って、
さっさと他の違う仕事に就くのが正解。

税理士なんて合格までに時間がかかるだけで、人生のムダ。
守銭奴まっしぐらw

何かの仕事してるけど、
「あ、付加価値程度に一応、社労士持ってるよ〜」
というのがカッコイイ。

税理のスペシャリストなんて、
人間として、人生として、寒いでしょ?www
872名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 17:36:34
>>855 がいいこと言った。
873名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 18:09:33
社労士は法律系資格 税理士は会計系資格。
余力ある人は片方とった後 もう片方を取ればいい。
ファイナンシャルプランナーは会計系に分類されるらしいが
中間かもしれない。
874名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 18:27:37
税理士と社労士のダブルはやめておけ。
どっちも業務範囲が広く罰則のある業務を扱うからからプロとしてのレベルを
維持するのは大変だ。
ダブルライセンスにして開業しても、片方は封印するか、その資格を持った人を
あらためて雇うことになりかねない
875名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 18:37:31
>>874

社労士と英検1級ならどう?
876名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 18:58:55
別にかまわないけど
業務範囲と関係無いからね
877名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 19:10:34
社労士+税理士+診断士はどう?
878名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 19:13:55
>>877
良さそうだけど、実際取得できるか?3つも・・
879名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 22:27:49
>税理のスペシャリストなんて、
人間として、人生として、寒いでしょ?www

ほんとそうですよね。
880名無し検定1級さん:2007/12/31(月) 23:04:32
>>847
昭和60年の改正時、福祉年金みたいな無拠出年金は旧法では扱いきれないので、
基礎年金制度で引き受けたんだって習ったが。
これで答えになっただろうか。
881名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:27:40
>>866
単なる話題集めの一環だろ。
882名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:29:38
839 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/12/31(月) 12:48:55
>>835
俺はこれからでかけるでど、お前はいつまで2chやってんの?www
明日の夜またきて相手してあげるな☆

845 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/12/31(月) 13:02:50
頑張ってね税理士試験(お手軽)
でも2年以上かけちゃだめだぞ。


出かけたはずだろ?
883名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 01:36:10
  |┃    ガラッ    ____
  |┃ 三      /u     \
  |┃        /   \, 、/  \   
  |┃ .      /  ( ●)  (● ) \
  |┃ 三   |   '" (__人__)"' u | < 話は聞かせてもらったお!
  |┃       \    ` ⌒ ´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
884名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 13:19:37
あけおめ。
今年から本格的に勉強開始しました。
まずはしっかり基礎固めをしようと思います。
885名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 13:23:13
あけましておめとうございます。
886名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 13:44:53
まずはGWまで突っ走りましょう!
887名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 13:46:21
>>884

開始しました、じゃなくて開始します、でしょ?
888名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 15:41:22
>>887
なぜ? 今日朝勉強したからいいんじゃね?
889名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:19:47
専門業務型裁量労働制の19種って暗記してる?
890名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 21:32:06
>>889
そういうのは暗記しなくいいだろ?
覚えるのはベテ受験者だけでいい。
891名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:07:47
この際、隅から隅まで丸暗記してしまえば?
892名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:33:26
試験勉強はどうやってやりますか。テキストとか。学校とか行きますか。
893名無し検定1級さん:2008/01/01(火) 22:48:59
社会保険と労働保険はどっちがむずかしいですか?
894 【末吉】 :2008/01/01(火) 22:51:13
今年は
895名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:19:21
>>893
アホでやくざなお前にはどっちも関係ないだろ!
896名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:27:28
>895
大物やくざ幹部と電話で話したがアダルトはやくざ以下だってさ。
897名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:33:31
まあ俺のような天才には社保も労働も楽勝だがな!

今は労徴やっとる!

まあアホどもはさっさとニートにステップアップし

ろよな!
898名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 00:35:35
>>892
お前なー

こんな簡単な試験で何が学校じゃ!

ユーキャンで十分じゃ!

まあ平成国際大学のお前には仕方な

いがのう。
899名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 03:54:11
いや、旧年金法の受給権あるものが昭和61年以降はそのまま旧法の福祉年金が支払われるんだよね?
しかし母子福祉や障害者福祉は新法基礎年金がもらえるんでしょ?なんで?いみが全く分からない

900名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 03:59:40
あのーようは、老齢福祉年金以外は障害母子福祉は基礎年金に対応するだけなの?
901名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 04:03:53
アホのお前らには意味が分からないのも当然だから

さっさと撤退汁。
902名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 04:52:20
↑おまいもアホだろ このFランク
俺は高校も浦和出てんだよ この屑どもめ笑

年金でてこずる馬鹿も所詮進学高すらでてないやつらなんだろーなー
恥ずかしい資格
903名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 04:57:44
浦和ってなんじゃ!
904名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 05:26:49
浦和高校だよ猿
埼玉県下ナンバーワンの進学高だ
なめんな
905名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 05:41:29
>>903-904
ウ○コさらい野郎ウザいなw
906名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 05:46:24
>>904
てめーはバカなんだからよ!

さっさと猫でも食ってろよ!
907名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 06:40:18
俺はわかった。
税理士にしても
社労士にしても
英語出来る奴には
勝てないってことを
なんでこんなことに俺は気がつかなかったんだろう
908名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 07:44:41
猫や犬くってた先祖はお前だろ笑
俺の実家は28代続く直参旗本だし母方は庄屋だばかめ笑
お前らとは血筋も血統も違うんだよぼんくらどもが
909名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 07:45:38
立て読みかとオモタ。
俺も社労士の次は英語始めたよ。
910名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 07:46:58
なんか冬厨が出てるな。あっちのスレに出てた既知害と同類か
911名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 08:15:23
浦和高校で出身大学を述べてないところが味噌だな。

首都圏の人しかしらないだろうが、浦高出身と聞いたら
俺は普通に「東大理V」とか「東大法→法曹者」とイメージ
するが、彼は浦高出て今何やってるんだろうね(笑
912名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:01:14
>>911
浦和レッズのサポーター
913名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:17:29
浦高に入れたんだから、少なくとも中学3年レベルの5科目はかなり優秀。
でも年金をすんなり暗記できる記憶力と人の痛みが分からない性格は多分ナントカいうアレだ。
914名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:42:06
市立の方の浦高じゃね?
915名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 09:46:23
埼玉県下ナンバーワンの出場高か
916名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 10:13:36
うら〜わ レッズ!

ドンドンドンドン

うぃあー レッズ!
917名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 10:44:26
都立大だといっとるだろF軍団
県立な!かりに市立でもおまいらじゃ百パー無理だろ笑寝ぼけてんなよ笑
918名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 11:18:29
>>908
庄屋ってあのロックバンドのですか?
919名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 11:30:45
歴史の一般教養の基礎すらわらないやつが憧れる資格とはっきりしたわ
なんなんだよこいつら 庄屋と言う中世紀の封建社会の中での農村管轄支配体系の委任代官敵側面領主地主すらわからないFランクやろう 
社牢が御似合いだぜ笑
920名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 11:36:09
>>919
旗本とは庄屋なんて
威張るほど大した家柄じゃないね。
921名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 11:48:39
じゃあ大名とでもいうのかおまいの先祖は?
確かに旗本とはいえ石高はかなりひくいが、日本全体の人口比率から言えばあきらかに上の部類のの中クラスだとおもうけどな家柄的に。
あんたは知らないが、まー大半ここに書き込んでる社牢受験生は小作農の水のみ百姓の末裔だろ比率からして笑
Fも利にかなってるわな笑
922名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 12:33:57
正月に勉強はしたくない!
923名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 12:39:46
旗本風情が血筋だってよ。社労がお似合いだぜ。
924名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 12:51:17
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!吉原炎上

女郎の生き血を吸い上げる自称予備校(AVメーカー)
平成の世に続く落ちぶれ者たちが、威勢威嚇する世界。女郎過金システム。借りた銭(過金)が減らぬ花魁稼業の地獄道。 女郎が金払わなければ予備校(AVメーカー)試験(無許可撮影)すらしない哀れな平成花魁稼業。

他人名義の銀行口座と言えば、犯罪脱税逃れ裏資金闇裏収入隠すに便利な他人名義の銀行通帳。
他人名義の銀行通帳と言えば闇収入裏資金に隠し犯罪脱税逃れに便利な他人名義の銀行口座

国税庁に通報
925名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:04:07
>>917
旧帝大じゃねえのか、ザコめ
926名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:15:46
つか都立大ってFじゃねーじゃん、九州大学なんかよりよっぽどいいよ
かなりいい大学だよ
負け惜しみかい?見苦しい
通りすがりの先祖が大名の俺がいってみる
つか先祖が大名でも分家だとまったく現在関係ないね
927名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:24:29
>>926
そのとおりだよ御仁
都立は名古屋ごときういろう野郎どもよりよほどうえ
ちなみに直参旗本も庄屋も直系本家です
928名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:31:12
時代によるんじゃね?
都立って今の首都大か?
だとしたら「今」なら旧帝下位よか上でしょう。

しかしバブル期だったら全然たいしたことなかったね。
(当時の総計は旧帝上位よか上だったが、今じゃ筑波、横国あたりと
 いい勝負だし)

看護士社労が県立浦高→今の首都大ならたいしたもんだが
10年前に市立浦高→10年前の都立なら別にたいしたもんじゃない。
929名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 13:36:56
あ、ごめん。
看護方面だとしたらそっちの学部か・・・

だとしたら「普通」か。
やっぱ市立浦高じゃないの?
県立浦高出身なら完全な落ちこぼれだよ。首都大の福祉看護だったら。
930名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:01:06
だから県立浦和だっつーの
それから経済な
編入して福祉大に入ったあと看護しになとたと何百回もいってるだろうに
931名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:02:30
このバカ、まだいるのか
932名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:03:24
ウ○コさらい業に興味ないから消えてくれない?
933名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:22:22
>>926=>>927

明らかな自演。こいつは句点打たないからすぐ分かる。
934名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:29:06
>>933
926打ってんじゃん
つか926俺だし、別に普通に都立大はいい大学だって言っただけ
浜っ子の俺は浦和とかそのな千葉のことなんぞ知らんわ
いちいち誰にでも噛み付いてくんなよカス
都合が悪くなるとすぐなんでも根拠なく自演とか妄想とほざくな
お前は都立大がバカ大学だと思ってんの?ちゃんと答えろよカス
935名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:39:07
>>934
こんなトコで油売っていないで、ウン○さらいに専念しろよw
好物なんだろ?w
936名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:42:38
>>935
早く答えろよ
都立大はバカ大学ですか?ん?ん?
答えられなくて、また話はぐらかして逃げてもいいよwwww
937名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:44:40
資格の比較やら学歴の話題やら、
自分自身を磨くという観点を持たない意見は意味をなさない。
このスレではお引取り願う。
938名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:52:47
早稲田生の86%が、
「玉音放送」を読めないというアンケート結果w

ゆとりって怖いねw
939名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:54:28
学歴の話で熱くなってるってのはまだ学生か社会に出てない人なのかな
社会に出れば世間話のネタ程度にしかならないし
そこまで絶対的なもんじゃないし
940名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 14:59:58
>>939
全くだ。
良い大學出れば大企業に入社しやすいのは確かだが
そこから先は学歴は何も保証してくれないからね。
941名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:06:32
はいはい
低学歴が無理すんな
上場企業の出身大学別役員数ググってみ
あと会社には学閥があるしね、学歴は出世にも相当影響しますから

じゃあ、水掛け論になっちゃうから
1部上場企業の代表取締役で、最終学歴が日東駒専以下の人いますか?
そのソース貼れたら低学歴のお前らの勝ち
貼れなかったら高学歴の俺たちの勝ち
びびってまた話題そらしてもいいんだよwwww
942名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:08:12
>>940
そりゃ優良企業はみんな高学歴だからな
あたりまえだろwwwお前バカじゃね?
943名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:09:52
世間知らずの困ったちゃんが一人いるね…。
資格の勉強の前にするべき事がありそうだね。
944名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:12:30
すまんが俺の出身大学は東大京大ほどの大學じゃないが、君が言う
ところの低学歴校ではないなぁ。

945名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:15:08
>>943
は・な・し・を・そ・ら・す・な!!
勝負はしないの?学歴って会社入ってから関係ないんでしょ??
ね〜ね〜、おしえておしえて〜

次話そらしたら低学歴の負けな!
946名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:21:37
2008年の代ゼミHPみたら

首都大の経営はセンター75%の57

んで、俺の母校は83%の64か。(どこかわかるかな?)

この%はセンター試験の平均点で、後者の数値は二次試験の偏差値か?
俺は共通一時世代だからなかなかわからないが。

しかしこの首都大の経営卒で他人を低学歴と言えるのか?
947名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:25:38
ちなみに首都大の法学系は 86%の62
これなら俺と同じ学部で遜色ないように見えるが
3科目しかない。(俺の母校は今は6科目か)

こんなんで他人を低学歴とか言えるのか?

ちなみに俺が新卒で入った企業は東大京大、旧帝は普通で
総計だけで百人以上いたが、結局営業できる連中だけが残ってる。
俺は退職して資格とって細々やってるけどね(w
948名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:33:33
>>941
阿部修仁、橋本真由美
949名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:35:20
>>941
> 1部上場企業の代表取締役で、最終学歴が日東駒専以下の人いますか?

役員ならけっこういるよ。
めんどくさいから、貼らないけどw

学歴が出世に影響するのって、
金融・商社・不動産とか、古い体質の大企業だよ。
いまだに「一般職」とかがあるような業種。

それ以外は、社会人になってからの実績だね。
有名企業でも、Fランとか短大卒の役員、何人も知ってるよ。
950名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:38:56
低学歴はCランク以下の学校でお願いします
951名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:39:59
>>936>>941>>942(全部調べるのは面倒なので割愛)

コイツ他スレにも出没して支離滅裂な発言こいてるよw
バトルを吹っ掛けて相手にソースを要求し
提示出来たらお前の勝ち。出来なきゃお前の負け。
みたいなスタンスで喧嘩売って荒らしまくってる。
相手にするとバカが伝染しそうだから放置した方が吉。
952名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:42:15
>>949
いや、俺は金融にいたが学歴は出世にはさほど影響しないって。
平成以前の話でしょう。それは。
だいたい総計で百人以上いるからさ。
出世するのは営業で成功する連中。
それができない連中は平成10年以後にほとんどリストラされたよ。
それこそ早稲田の政経出た先輩なんかも今じゃ塾講師してるしね・・・


ちなみに社労士あたりでも総計卒とかいるが、そういう連中がこのスレで
「首都大」卒程度の奴が低学歴とか連呼してるの見たらどう思う?
953名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 15:48:49
>>951
キモオタおつかれ!
954名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:02:55
おまえら冷静になれ。都立大がバカというよりこいつがバカなんですよ。
955名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:12:28
学歴は必要条件ではあるが、十分条件ではない。
956名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:23:49
阿部修二ってなに?
957名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:27:25
安部修仁のことでしょ?
958名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:31:05
ダレソレ?
959名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:33:26
>>958
マジ?
日大中退で上場企業の社長になった人でしょ。
君もよーーーく知ってる会社のね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E9%83%A8%E4%BF%AE%E4%BB%81
960名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:39:27
4000社あるうちの1社だけでつか?
っぷwwww
961名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:41:53
>じゃあ、水掛け論になっちゃうから
>1部上場企業の代表取締役で、最終学歴が日東駒専以下の人いますか?
>そのソース貼れたら低学歴のお前らの勝ち

2名います。
1名いる時点で君の負けじゃん。
男に二言のある人柄っぽいけどね。君。
962名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:46:51
>>954
同意。

県立浦高の今年の進路状況。
この高校に入って首都大ってのはかなりの劣等性。性格もゆがむだろ?
だって大宮、川越、春日部はおろか市立浦高だってもっとまともな大学
入ってるやついっぱいいるしね。

http://www.urawa-h.spec.ed.jp/yokogao/shingaku.html#jisseki
963名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 16:54:32
だから昔から浦和んなかじゃ下の部類の中といってんじゃん
勉強は高校入ってからしなかったし。
そんな君はそこまでビックマウスなら、どこですか?
964名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:00:21
まぁ出身高校や大学、取得資格を明示してるのはある意味すがすがしいね。君は。
(嘘だとしたって明示して論争するのはとかく不利な状況になりがち
 だからね)
965名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:04:36
俺は初めから浦和の中じゃ下の成績と前から何十回もいってますよ社労ごとき君
まさかここにきてマーチなんて言うつもりじゃないだろうね笑
法政なんていったら大爆笑なんだが
966名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:07:56
都立もマーチも同レベルなんじゃないんだ・・・
967名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:14:35
勘弁してくださいよ笑
マーチごときの文系ごときがうかるはずないだろ笑
まー僕は都立のなかでも低い経営だが、それでも法政ごときのぼんくらじゃまず無理だろ笑
さらにいえば都立の上の部類の法学や理工はマーチじゃ受からないでしょまず笑
現実理解してよ
968名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:19:51
マーチとそんな差ないよ、都立大
そもそも受験科目少ないから
たしかに法政は社会と法以外はバカだけどな
969名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:21:47
ウンコ喰い、ウルサいな(笑)
970名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:26:28
都立大ってそんなにいい大学とは知らなかった。
俺の中で頭良い大学っていったら東大京大一ツ橋くらいか。
その辺に行ってた奴から、あーだこーだ言われたらまー納得するけど、
都立大って微妙だな。
971名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:32:09
理工は早稲田より上だし笑
マーチと比較されると思わなかったし、なんか屈辱
法政なんて成城や武蔵とどっこいの糞大じゃないか笑
ほんと勘弁してほしい
僕は一橋は確かに受からなかったけど、明治や中央は受かってるッチューノ
でも所詮私大のマンモス大なんか、あげくは浦和じゃすべりどめにも使われないこてだめし校のこんな大学なんかいくら下の成績の僕でも
行きませんよ。いくくらいなら浪人するっちゅーの笑
972名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:32:29
センター75% 59 ってのは
一次試験7割5分で、二次試験の偏差値が59ってことでいいのかな?

予備校講師してる知人から聞いたけど、私立文系と国立文系の偏差値差は
だいたい私立文系から5を引くくらいだとかいってたな。乱暴だけど。
(英語は私立は比較的難しいが私立大生は数学や理科を勉強してない)

そしたら総計で今67だからマーチではこの首都大にはかなわないんじゃない?

973名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:36:54
ああ、971は典型的な首都圏の子みたいだな。

東大・一橋は入れない、横国は微妙、兎に角首都圏から出たくないし
筑波行って遭難したくない、埼玉大?千葉大?冗談じゃない。
しゃーない、都立で我慢するかという(w

スペック的には横国かする程度かな?

別に君を擁護してるわけじゃないけどさ。
974名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:39:12
>>971
で、おまえは何で社労士を目指しているんだ?
975名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:42:29
まーマーチごときと比較されるよりは横国の方が吸う百倍ましだが、僕的に筑波と比較されてナンボとおもってますけど。
976名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:46:36
こっちもききたいね
都立馬鹿にするくらいの人ならなんで社労なんか目指してるの?気でも狂ったの?
977名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:55:49
人にはいろんな事情があるんだよ。
この年齢から司法試験だの会計士試験なんて勉強して受かるのは
無理です。はい。
978名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:55:49
国立>>>>>>>>>>>>公立
979名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:57:37



国税庁に密告する成城美人妻堀口真奈美こと不倫偽装妻赤福真奈美の制作業者を



980名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 17:59:38
>>972
それは国立の話だろ
都立大はそもそも科目少ないじゃん

それに、東大、一ツ橋うけるやつはだいたい早計も併願してるからそうともいいきれない
あと早稲田なんかとくに学部での偏差値の開きが大きいからな
たとえば、早稲田の社学より、中央、立教の法の方が偏差値2ぐらい上
ロー制度始まったからこれから法学部はもっと全体的に偏差値あがるんで、
早計の下位学部より偏差値を上回るマーチの上位学部はでてくるでしょ

ちなみ都立大はいい大学だとおもうが社会評価は早計の方が断然上だから
むしろ地方じゃまったく通用しないでしょ
981名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:05:17
おいくつか知らないが、恐らく都立以上となると少なくとも旧帝(名古屋以外、一橋、筑波、白人国の欧米大くらいしか思い付かないので、
その中のどれかだろうが
そのクラスなら会計しや弁護士じゃなくても、あるでしょ笑
何も社労じゃなくても笑まーヒトそれぞれ好きずきだからなんともいえないが。
ぼくなら米国会計士とかいいと思うけど。あなたくらいの学歴なら
982名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:06:22
関係ないけど浦和高校って凄い進学校なんだね。
東大33人か。
983名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:08:51
経営学部って大体どこの大学でも学内でバカにされるよねwww
984名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:12:03
ほんと地方は糞早稲田ごときにどころか明治とか言う前に都立をしってる人がほとんどいないんですけど笑
地方国立より低く見られたり法政や日大と同レベルに間違われたとき、殺意をいつも覚えます笑
985名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:15:32
そういえば俺の友人が早稲田受けるって家族に話をしたら
おばあちゃんが「おまぇ、早稲田なんか行って代議士にもなるつもりか!?」と
驚いてて苦笑いしたとかゆってたっけ(w
田舎人だからさ。
986名無し検定1級さん:2008/01/02(水) 18:17:56
経営は最下級学部なのは認めるよ
僕も都立で経営以外は入れなかったし、俺の人生の最大の汚点は経営を選んだこと
これは自覚してる。俺の友達もみんな一流大だが
共通してるのは経営専攻のやつほど最下級だな。俺も含めて。これだけは本当に情けない そして恥ずかしい
だから絶対通常は経営なんていわない
987名無し検定1級さん
>>986
理系なら理学部、工学部、農学部の方が偏差値低いし、
文系でも教育学部がダントツ最下層学部ですよ。