甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
【関連ホームページ】
消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
全国危険物安全協会(テキスト・問題集・講習会など)
http://www.zenkikyo.or.jp/
UNIVERSE RESEARCH.COM
http://www.universe-research.com/
向学院(テキスト(赤本))
http://www.kougakuin.jp/

【お約束】
最初にローカルルールを1000回嫁
危険物に関係ないレスは華麗にスルー
スルーできない人は2ちゃんブラウザでローカルアボン推奨
次スレは>>970が立てること。無理ならレス指定。

【受験する人へ】
とりあえず試験研究センターHPで情報収集
それでもわからん人は地方受験者は、各支部へ聞く(合否発表・免状交付についても同様)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/index.html

受験申請書は、基本的に地元消防署でもらえる。願書・振込み用紙は全国共通。
地域によっては有料の事前講習会(主に乙4)やってる。
http://www.zenkikyo.or.jp/seminar/index.html
これは試験研究センターは関知していないので地元消防署に聞いてみること。
(地方によっては各支部HPに掲載)

前スレ
甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part37
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190535338/l50
2名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 19:50:05
>>1
乙。
3名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:23:20
>>1 乙
4名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:24:37
クリスマスにジンジャーエール水容液にエチルアルコールを溶かして、5%の濃度にした。
これを多量に摂取した場合、誤っているのはどれか?

(1)何かふと寂しくなる

(2)今年もかぁ・・・と一人つぶやく

(3)うほっうほほほ

(4)オナニーを始める

(5)生まれてきてごめんなさい
5名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:24:58
試験内容ばれこいや!静岡
6名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:27:50
416 名前:名無し検定1級さん :2007/10/23(火) 14:08:54
>>408
いやぁでも権利6/16の俺を受からせてくれるほど世の中甘くないと思う。
昨日まではなんとかまさかの33点、で合格点くれねえかななんて考えてた
けど、ショックが若干落ち着いて冷静さを取り戻した今になっちゃぁやっぱ33点
てえのはねえよな。って考えられるようになってきた。やっぱ今年は35か36辺りだな。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1192968549/l50
7名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:53:11
東京の12月10日と16日の両方を申し込んでもいいんだよね?
8名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 20:54:24
イイヨ
9名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 21:20:58
>>1

氏ね
10名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 21:30:33
>>8
サンキュ!
11名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:04:05
俺の参考書答えが2つあるんだが…orz。市町村長の許可を受ける必要があるのは? 1製造所の予防規程の変更 2製造所の設備だけ変更
12名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:14:11
甲種と乙種、どっちが格好いいんでしょうか。
やっぱり乙1〜6の方がハクがあって良い感じでしょうか。
悩み続けて今夜は眠れそうにありません。
13果物キラー ◆J2QGQ.KF2. :2007/11/05(月) 22:47:46
>12

        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (>);(<)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
        ', ==一   ノ      <乙にしない奴は差別主義者さ〜!ドゥクドゥーン!!
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
         
14名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:52:12
>>11
どっちもでしょ。
製造所等の設置、位置・構造・設備の変更は市町村長の事前申請して許可されないとダメ。
15名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 22:54:58
危険物保安監督者って一般取扱所(指定数量の3000倍以上)でも必要ですか?
前スレで間違いとかって書き込んであって不安です・・・
16名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:06:14
今日やっと乙四合格通知がきますたよ、茨城ヽ(´・ω・`)ノ
法令 100
物理 科学 90
性質 消火 80
まず難しい計算は捨てました。それと前日の一夜漬けが効きました…たぶん。おかげで今テキストや問題を見てもさっぱりです。
参考にならないと思いますが一応報告でつ。
17名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:13:51
>>16 おめでとうw
おれは22日に発表だ・・・
18名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:23:43
化学科出身としては「法令」が難しい
物理は対策なしでも満点取れるが、法令だけは詰め込んだ
19名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 23:41:14
>>15
必要
20名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 02:43:09
今日から始めて、残り12日だけど間に合うかな?
21名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 06:29:05
>>1
乙4
22名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 17:33:28
>>20
あなたのやる気次第。
やる気があればイケる。
無ければ金の無駄。
23名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:10:05
>>20
申し込みはどうした?
とりあえず申し込みだけは済ませて悩んでいたのか?
24名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 20:33:26
>>20 ちなみに何受ける?
25名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:10:39
甲種受けるのにどのくらいの時間、勉強必要ですか?
26名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:15:53
>>14
マジレスすると認可と許可は全然違う。
にんかときょかね・

許可は設置変更
認可は規定の変更
後は他は承認と検査のみ

ちなみに届出を出す〜とかでもダメになる。

ウンコだよねこの試験問題。
27名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 21:17:20
>>11
は2が正解
28名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:19:46
落ちた
法令 53
物理 科学 70
性質 消火 80
前日1時間と当日電車、会場で1時間ちょい勉強した
出発直前までアニメ実況してたのが不味かったかな
29名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 23:55:39
>>16 あんたも茨城かw俺も乙4合格しました。

乙種4類の後って何を受けるべきですか?
30名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 00:25:33
>26
そうだった。忘れてた。こんなんじゃヤバイな俺。
31名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 01:43:18
>>20の者です
受けるのは乙四です
申し込みなどはしました
32名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 01:47:54
まぁ間に合うっちゃ間に合う。 というか申し込んだんなら勉強しないと3千幾ら丸損じゃないか
33名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:08:06
>>29
甲種
34名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 07:42:16
間に合うか間に合わないかは、勉強量と頭の良さもよる。

市販の小難しい参考書買うといつまでたっても終わらない。

赤本とやれば一発。
35名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 08:16:23
全く化学の勉強をしたことが無いなら、甲種は落ちるね
化学科とかなら受かるかもしれないし、落ちるかもしれない
俺は卒業研究しながら、あまり時間が無い中で受かった
36名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 18:25:53
>>33 すぐには無理だろ
37名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 18:36:59
>>36
受験資格があるなら、勉強1ヶ月でも通るヤツは通る。
38名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 18:53:48
>>37
一ヶ月は微妙な線だな
二ヶ月あればなんとかいけると思う
法令が暗記する項目が多くて大変なんだよな
39名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:20:53
東京の乙4受験対策講習に行ったけど独学でやるより有利でした。
合格率も平均30%が講習終了者は60〜70%だそうです。
あれだけポイント教えて貰えれば合格しないはずない!(個人の勉強にもよる)
他県の講習は1日だけど東京は2日間だから内容が違う。
参考までに…
40名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 21:30:18
茨城は2日ですよ
41名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:17:34
甲種は2ヶ月は、勉強しないと無理だよ!
法令とかも難しい
乙なら一週間で余裕だけど!
42名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:38:53
4類のときはオッちゃんとか何人か混ざってたけど
先月受けた2類と5類のときは、マジで高校生くらいのヤツしかいなかったな
43名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 22:43:23
俺の時は20代そこそこっぽい可愛い女が居たけど
ガソリンスタンド関係かな
44名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:08:33
乙種では2類の合格率が一番高い
45名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:15:12
滋賀
合格したけど・・・
大津の消防試験研究センターに11月16日までに
手続きに行くのが大変
滋賀県収入印紙も買わにゃあならんし・・・
午前中を外勤にしてもらって手続きいってくるかなあw
46名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:16:47
あ、ちなみに乙四でした
47名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 23:27:34
地方の試験は、そんなに不便なのか!

東京の試験の合格の場合、現金書留で用紙と手数料を送るだけ。
そうすれば、配達記録郵便で免許を送ってくれる。
48名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 01:56:24
甲種受けろよと言いたい
49名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 03:20:55
東京で乙4受けると当日発表なのか!?
50名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 04:48:46
>>45
印紙じゃなくて証紙だぞ。
間違えるなよ。
51名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 05:52:53
>>49
平日の午前の試験の場合、原則として当日発表で当日の交付申し込み手続き。
その場合免状は後日郵送または窓口受取り。

午後や土日の試験の場合、原則として合格発表は後日。
52名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 09:32:14
東京の乙4はほぼ毎週のようにあるので
他の乙もそんなもんかと思って気楽に考えてたら2ヶ月に一回ベースなんだな
今度は1月か・・・・モチベ下がってしまった('A`)
53名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 14:55:03
>>51
そっか ありがと!12/16の申し込んでみようかな。
神奈川用の受験用紙なんだけど都知事って書けば
応募可能だよね。
54名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 16:08:42
>>53
都知事なんて書く場所は無いなぁ。用紙が違うんじゃないか?
一番左上は、財団法人 消防試験研究センター理事長 殿、と印刷されているな。
その右の受験地の欄には東京と記入するんだが。
封筒の表に東京試験と印刷され、試験日や受験資格を記入する欄もある。
用紙も封筒も、東京用のものじゃないと面倒な事になるような気がするんだが。
55名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 16:44:46
法令は90点くらいなんだが
他2つがとれねぇ!
もう乙4が3回目…
なんかコツない?
法令は暗記でいけるんだが、
56名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 17:20:54
物理化学は計算あるが
性質消化も暗記だろ全部覚えろ
57名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:34:43
文系の人間だと、暗算しかないかもなぁ。
理系の人間なら、性質も消火の理論の応用でわかるんだけどな。
58名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 19:50:39
>>55
気合が足りない
59名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:10:15
>>52
次の日曜日に試験受けるんだが
試験日は遠いし性質消化だけだし
まだまだ余裕と思い
全然勉強してない…

それも心配なのだが
オレ、過敏性大腸症候群なのに
試験が午前中になった事が
一番の心配なんだ…
前回も集合から試験開始までの時間に
何度トイレに行こうか迷ったことか…
おまけに中央試験センターの個室は凄く狭い。
そして和式
あ〜〜〜〜〜
60名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:13:11
つ[おむつ]
61名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:15:38
>>55
協会の問題集を丸暗記
62名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:36:51
2007-11-02 甲種危険物取扱者試験の受験資格の一部変更について
 危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令(平成19年9月21日総務省令第106号)により、平成20年4月1日から甲種危険物取扱者試験の受験資格が以下のとおり改正されます。
1 追加されるもの

次の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている方
(1)第1類又は第6類 (2)第2類又は第4類 (3)第3類 (4)第5類
専修学校(修業年限2年以上でかつ課程の修了に必要な総授業時数が1,700時間以上の専門課程に限る。)において化学に関する学科等を卒業した方及び化学に関する授業科目を15単位以上修得した方
高等学校・中等教育学校の専攻科(修業年限2年以上のものに限る。)において化学に関する学科等を卒業した方
旧国立工業教員養成所の設置等に関する臨時措置法(昭和36年法律第87号)による国立工業教員養成所において化学に関する学科等を卒業した方及び化学に関する授業科目を15単位以上修得した方
2 削除されるもの

工業教科(専攻科目が化学に関するもの)の高等学校教員普通免許状を有する方

63名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:38:46
俺、乙3・4持ってるから、あと乙2・乙5取れば、
甲種の受験資格が得られる。
資格マニアには、たまらないね。
64名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:42:56
乙2は駄目だ。1or6と5だった。間違った。
あと2科目取ればいいんだな。
皆も間違えるなヨ。
65名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:43:27
・物理学科卒の女教師(声優並の美声)が歌っている大学レベルの数学学習のための替え歌
・微分積分、微分方程式、ラプラス変換、フーリエ級数展開、電磁気学(マックスウェル方程式)など
組曲『微分積分』ver.女教師 (カバー http://www.nicovideo.jp/watch/sm992976

・GRB(ガンマ線バースト)を大学時代研究していた物理学科出身の女教師の宇宙論をテーマにした替え歌
組曲『宇宙論』http://www.nicovideo.jp/watch/sm1142540


■物理学科の私が歌います。歌っただけです。作者様⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm833990
■楽しい組曲をありがとうございますm(_ _)m もう大学でて何年の私には過ぎ去りし景色は グラフィティ・・・ 
■10万アクセスありがとうございます。元ネタが逸品とはいえ沢山の方に聞いていただけて感謝です。
http://www.nicovideo.jp/mylist/813723/2280218
★新作 星空はおっくせんまんhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1389622
66名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:44:42
俺、乙2・3・4持ってるから、乙1・5または乙5・6
取んなきゃダメかw めんどくさw
67名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:53:51
丙種の免除資格が一番難しい件について
68名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:53:59
3・5の受験生増えるだろうな。
受験本も充実してもらわないとな。
69名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 20:57:02
4は皆取るから。2受ける人って、超マニアだな。
70名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:02:14
丙種の科目免除って、消防団しかなかったんじゃ?
71名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:10:27
消防団はいいぞ〜 何かにつけ、飲み会だ
我らイケイケ消防団! 正直、いい加減、疲れるぜ
72名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 21:40:01
乙4の勉強を3日間怠けて後試験まで9日しかないよ
まじ死に物狂いでやらんとヤバい

もっと前からしとけばよかった…
73名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:36:17
>>72
あと3日しかない俺に謝れ
74名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 22:53:51
>>73
3日あればなんとかなるよ。
俺は一日しか勉強しなかったし。
75名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:01:59
俺、来週の土曜日だ・・・・・復習&暗記しなきゃな。
こっちは半年に1回だけに東京が羨ましいぜ。
76名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:14:44
計算問題捨てでおK?
乙4ですが
77名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:25:05
>>76 捨てるのはどうかと思うが、比熱と指定数量の計算くらいは理解しておけ
78名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:28:26
乙4 電車で月〜金30分本読み 来年2月ニ向けて勉強開始 つかこれで大丈夫なのか?
79名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:38:13
計算問題捨てでおK?
答え)自己責任で捨てろ。ただし、足きりがあることを忘れるなよ。
   この資格はな、総合8割でも落ちることを忘れるなよ。
  
80名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 23:59:45
協会問題集と比べて赤本の問題がかなり簡単な希ガスるのだが
気のせいじゃないよね?
81名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 00:01:30
また甲種の価値が下がるのか。資格マニアの俺からしてみればがっかりだな。免許捨てるか。
82名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 00:03:56
放送大学でわざわざ化学系の単位を15個取ってる奴とかさぞやる気を無くしただろうな
83名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 00:07:20
一部免除の場合総合9割越えでも落ちる事がある
84名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 00:10:18
でも合格率も確実に下がる
85名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 03:03:41
受験案内は、その受験地用だが願書は全国共通じゃないの?
つか自分は神奈川県なんだが、なるべく神奈川県で受験しましょうと書いてあるw
86名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 03:55:25
甲種の価値が暴落?
せっかく、大学生のとき取ったのに
87名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 05:17:46
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。海事代理士は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。代理士の資格とってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと行った会議やパーティーで、よく「海事代理士いいっすねえ」などといわれる。
別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%中途半端下位資格の奴なんだよ。
司法書士とか鑑定士とか。税理士とか。
ひでえ奴になると行政書士とか。あえて「中途半端下位資格者」と呼ばせてもらう。

そいつらの「海事代理士いいっすねえ」の中には「同じ仲間っすね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の資格は海事代理士とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

海事代理士と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。海事代理士はそんなことは
いわない。弁護士や国T官僚もそうだろう。医師も同じだ。弁理士だってそうだろう。
その資格にプライドを持ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「中途半端下位資格者」はそうじゃない。海事代理士の栄光につかりながら「中途半端資格」を自覚していない。
きもち悪い。一番手に負えないのが司法書士だよ。
面接あるってだけで海事代理士と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、弁護士、医師、国T、弁理士には敬意を表してる。
こいつらは違う。海事代理士を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、海事代理士は孤高。
その他の「中途半端資格」とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
88名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 05:59:16
司法書士って面接試験あるの???
89名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:21:05
ある
90名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 09:22:15
乙の簡単な順を教えてくれ
91名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 10:34:46
受験資格緩和と言っても乙を四つ以上取らなければならないし問題もより難しくなる可能性もあるので
価値が下がると言ってもそれほどの損失ではない(ハズ)
92名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 12:07:00
灯油販売のバイトをやってみたいと思ってるのですが、何の資格が必要になるの?
後、地方で合格して、首都圏でも有効?
それと、儲かる?
93名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 12:13:58
消防設備士
94名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 12:40:41
>>90
6→2→4→3→1→5
95名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 12:44:21
>>94
d その順で勉強してみる
96名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 14:23:21
>>92
危険物の免許は法的には必須ではないが、あった方がいい。
法的には灯油を1キロリットル以上積むと危険物の免許が必要。
その場合は丙種か乙4の免許でOK。
ただ、移動販売のタンクは1キロリットル未満のモノが多い。軽自動車なら100%1キロリットル未満。
それよりも、営業許可の方で危険物の免許を持っていると話が早いというメリットはある。
危険物の免許は取得地に関係なく全国どこでも有効。
97名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 19:40:26
静岡いる?
あと2日
98名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:01:47
今、乙4を持っています。
甲種の資格を得るために、他の乙種を取得しようとした場合、
どれから手をつけるのが良いでしょうか?
99名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 22:23:46
取得して10年で写真の張り替え(更新)ですよね。
コレ、更新忘れたら失効になっちゃうのかな?
一年以上忘れてた・・・・
100名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:29:52
>>99
失効だが取り消しではないので書き換えすればまた有効になる
10111/11三重 甲種:2007/11/09(金) 23:31:35
11/11(日)に三重県津市で甲種受験だ!
性消はだいたい覚えられた!やったぜ!
けど、物化、法令がほとんど未着手・・・
以前にまとめたファイルを見直してみるか・・・
間に合うのか?オレ(w
102名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:39:53
>>98 (1)第1類又は第6類 (2)第2類又は第4類 (3)第3類 (4)第5類
だから、君の場合は、
  (1)第1類又は第6類(3)第3類 (4)第5類。
3と5必須。あとは、1か2どちらかだな。
 各種とも性質が皆違うから、勉強する際に、混乱するな。
 オット君は、2不要だね。
オススメは特にナシ。好みで選択したら。
  
103名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:48:05
従前の受験要件。意味不明の経験年数だけで受験資格を得ている
 アホな奴らを駆逐して、
乙4種類を点数ゲットで甲種受験資格を得た人の方が絶対に有利だ。
 灯油など臭くて触りたくないが、甲種資格だけは欲しい、
という資格ハンターが食らいついてくる。黒船到来。
 
 
104名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 02:41:03
来年2月の試験に向けて勉強しようと思うのだが、
すでに乙4をもっていて、他を3種類併願受験する場合
\3400×3の費用がいるってことだよね?
105名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 03:25:52
>>100
素早いレス、ありがとうございました!
危険物を扱う仕事に従事していないので、しまい込んでてすっかり忘れてた・・・。
早めに書き換えに行きます!
106名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 07:01:38
>>100
へー
そうなのか
俺は、まだ5年以上あるから、暫くは気にしなくても良いか
せっかく、甲種取ったんで、また受験しなくちゃいけないとかだとウンザリするね
107名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 09:25:21
>>104
そういう料金だな。
2月というと、東京かな?
一日に(同時に)3種類受験できるのは便利だが、勉強が大変だよなぁ。
108名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 09:32:54
>>104
全部受かったら、免除もらうにも3倍の費用が必要だから悪しからず。
109名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 10:06:48
費用のほとんどは、人件費?協会はボーナス、がっぽり!!
来年から3倍!!!
110名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 10:19:44
乙4は講習受けなくても楽勝ですか?
111名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 10:34:25
>>110 自分しだいだろ
112名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 11:36:32
岩手乙2今終わった。結果はダメ
だと思う。
113名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 12:10:17
乙4の速報やろーぜ!!
114名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 12:28:43
>>112
乙2の合格率は丙種より高いというのに…
115名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 12:33:52
>>107
>>108
サンクス!

東京じゃなくて九州です。
\3400で受験できたらいいのに…
そんなおいしい話はないか……
116名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 12:40:15
乙4受かった!



・・・・という夢を見たんだ・・・
結果は来週
117名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 14:48:05
>>112
俺も岩手乙6受けた。
参考書に無い問題で結果は来るまでわからん。
お互い発表まで希望を持とう。
118名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:03:07
明日三重県津市で甲種試験だ
みんな頑張ろうね
119名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:15:15
>>118
落ちた俺の分まで頑張ってくれ。
120名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:46:49
先月滋賀県(立命館大学)での危険物乙4合格
次は今月18日、埼玉県(獨協大学)での危険物乙6と19日、東京笹塚での消防甲4(すれ違いスマソ)
地元のみなさん、遠征組のみなさん、頑張ろう!

おいらは遠征組
121名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 15:53:17
>>112
>>117
結果発表いつですか??
122名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:10:51
>>114

それをいわないでくれ・・・

>>117

お疲れさん。乙2もわけわからない問題が出て苦戦してしまった。5問は完璧に
わかったが、残り5問はまったく正解する気がしない。俺はめげずに来年2月
にかけるよ。それにしても俺の受験した会場は受験者が少なかったな・・・。

>>121

正式には11月30日だが、俺の予想では11月22日の正午には判るのではないかと勝手に
おもってる。次回の手続きの関係もあるだろうから、正式な予定日よりはかなり早い
はず。
123名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:46:21
明日 試験です…
受かる気がしない(´;ω;`)
良い暗記方法ありませんか?
124名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 16:52:22
乙4
明日だ。正直オワタ
125名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 17:22:21
>>123
とにかくまとめれるものは
まとめて覚える量を少なくする
あとはひたすら覚える。
寝る直前に暗記物をやるといいらしいぞ          
126名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:07:41
分からん問題書いてごらん
127名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:47:41
明日乙4だ・・
無理だあああ
なんかいい情報ない?
128名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 18:52:53
>>127
自分を信じて頑張れ。
129名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:25:55
>>128
自分を信じれない俺に一言
130名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:27:42
信じる者は救われるw でOK!
131名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:27:50
>>129
隣の周りの席の奴が頭いいことを信じて頑張れ。
132名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:32:01
気体の温度を7℃から147℃まで上げると体積は何倍になるか?

これってどうやって計算するのでしょうか?
よかったら教えてください
133名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:46:05
>>132
ボイル・シャルルの法則だな。
圧力が一定ならば、気体の体積は絶対温度に比例する。
134名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 19:56:10
>>125ありがとうございます(ぅΘ`。)
ちょっと休憩して、寝る前に集中して頑張ってみます!
135名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:01:38
>>127
コンタクト・メガネを新調して、視力2.0を確保する。
斜め前の奴の解答を模写。

願わくば一番前の席で無いことを願って今夜は寝ましょう。
13611/11三重 甲種:2007/11/10(土) 20:06:15
>>118
同志よ!がんばってクレ・・・
オレの分まで・・・ゴハッ
バタン・・・
137名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:07:40
PV=nRT(理想気体の状態方程式)

これで全て解けるよ

温度Tだけ変えて、体積Vがどう変化するか知りたければ、
他の変数を固定して(圧力P、モル数nが一定だとする。気体定数Rは元々、定数。)

V=nRT/P=(nR/P)T

となって、nR/Pは一定値だから、VはTに比例することが分かる
これで計算すればいい

つまり、7℃(絶対温度では7+273=280K)の時の体積は
V1=(nR/P)×(7+273)=280nR/P

147℃の時の体積は
V2=(nR/P)×(147+273)=420nR/P

したがって、V2/V1=420/280=3/2=1.5

1.5倍の体積に増えたってことだ
138名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:25:44
>>137
おお!ありがとう!
用は両方の温度に273を足して割ればいいわけだ。

明日でるといいなこれ・・
139名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:33:17
甲種を乙4+実務経験免除で来月受ける予定なんだが、
作業環境測定士の登録講習が甲種試験の前後にあって(講習後は修了試験つき)
甲種の受験科目は性質と消火だけだと言えども生きた心地がしないorz
ところで、乙免状持ちは性質と消火20問のところを10問しかしなくていいみたいだけど
免状持ち専用の試験問題が出るの?
140名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 20:43:42
>>139
免除者は、同じ問題用紙の一部の問題が回答不要(採点対象外)になる。
回答不要になる範囲は問題用紙の裏表紙に書いてある。
141118:2007/11/10(土) 21:00:25
>136
共に戦おう

今回は無理かな〜

神様お願いします
142139:2007/11/10(土) 21:35:50
>>140
おお、ありがとう。
問題集の性状と消火をひととおりやったら
いいってことか…。
143名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 21:43:27
乙Cって一週間勉強したら受かりますか?
144名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 21:56:47
>>143
学生なら徹夜すれば受かるんじゃない?

一人前の人は、仕事や家庭があるから、周囲の協力と本人のやる気次第だけど。
145名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:14:46
宅建受かりそーなんで乙4取ろうと思います。
テキストはナツメ社の一人でなんたら…買ってきました。
今読み終えたんだけど…理系すぎてさっぱり頭に入らなかったわ…

問題集回せば解けるようになるんかな?
12月か1月に受けると思うんだけど、12月は早すぎるかなー?        あと、問題集のお薦めよかったら教えてください!
146名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:31:25
>>144
徹夜なんてしなくてもいけるだろwww
そんな難しいものでもない
半分常識のようなもの
147名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:47:35
さて、受験者の皆、あと約1週間で試験だな
頑張ろうな♪

148147:2007/11/10(土) 22:49:07
あっ、ごめん、知らなかったんだけど、地域によって試験日違うんだね・・・ごめん
俺は来週の日曜日が試験だ
149名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:56:32
>>139
甲種に科目免除の制度は無い
150名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 22:58:10
>>145
協会の問題集
151名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:31:04
>>144
>>146
ご意見ありがとうございます。
学生なんで後一週間きっちゃったけど、頑張ってみます。
早く覚えるコツとかあったら是非教えてください!
152名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:39:08
乙4でジエチルスチルエーテルについてまとめてくれたらありがたい
153136:2007/11/10(土) 23:40:17
>>141
同じ意見だ・・・。
あ、「今回も」かな。オレの場合・・・

>>139
>甲種を乙4+実務経験免除で
「実務経験免除」って?
「乙種免状」と「実務2年」は「甲種受験資格」です。
「(試験項目)免除」ではありません。

乙種免状持ちが他の乙種を受ける時の科目免除
(性質消火のみ10問だけでおk)
と混同されているのでは?受験案内の再読をオススメします。
149の言うとおり甲種に科目免除の制度は現在ありません。

って他人の心配している場合じゃない・・・・(汗
154名無し検定1級さん:2007/11/10(土) 23:55:39
>>150
協会の問題集なんてあるんですねー!
ググってびっくりしましたww
月曜問い合わせしてみます。
155名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 01:30:31
乙2、4、5を持ってる俺
今更甲種を目指す気はない
156名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 03:14:53
東京にて本日試験。
まだ勉強してるよ・・・眠い・・ピクリン酸・・
157名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 04:09:56
乙435問で二時間って長いな・・
158名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 05:40:42
今日受ける奴らが全員受かりますように。

頑張ってね!
159名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 07:30:24
>>156
ちゃんと起きた? がんがれ
160名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 08:11:40
>>145
俺もナツメ社の本で勉強している。
理系なんで法令が苦手
紙に書いて書きまくって覚えるようにしているよ。
161名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 09:27:45
>>152
ジエチルスチルエーテルという物質は存在しない
よって解答不能
162名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:13:58
仮試験ができるようなサイトありませんか??
163136:2007/11/11(日) 10:54:14
さぁっ!出発だ!いざ、高田短期大学へ!!>甲種試験
おまいら&オレに合格あれっ!

同じ受験場所の同志へ
スリッパを忘れるなっ!(w
164名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 10:59:59
セルロイドとは液体ですか固体ですか?
165名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 11:39:43
>>154
協会の問題集使えねーぞ
赤本にしとけって
166名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:16:07
>>164
常温では個体
167名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 12:43:53
>>165
講習受けなきゃもらえないんでしょ?
時間的に講習うけられないので…
168名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:06:00
ん?ネット注文で買えたんじゃなかったか。

とりあえず>>1から飛んでみな。
169名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:05:56
>>166
固体でしたか。
樹脂だと聞いたので
どちらかなと思いまして
たまにステロイドと言い間違えたこともw
170名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:47:53
浜松で受けてきた人いる?微妙だった・・・
171名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 14:50:54
俺も浜松!
確かはじめの方に
5 4 3 2 1ってなかった?
微妙だなー
172名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:33:00
スマン問題思いだせんと何ともいえん・・
たしか一問目は確かに5だったと思う
173名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 15:52:45
>>167

一応買えるけれども、ウチの近くの支部だけかも知れんが、とにかく対応が悪かった。
注文の際は注意した方がいいよ。俺、1週間以上前に注文したのにまだ届かないもん。
174名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:43:03
>>172
あれ?一問目は1だろ
175名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:26:52
津で甲種試験受けてきました
合格か不合格か
12月の中旬に発表ですね
遅いですよね
何日ぐらいに発表になるのかな〜

次回は来年の6月ですね
行かなくても良い状態になれば良いんだけど...

みなさん手応えは如何でしたか

高田短大で受けましたが
受験者の
喫煙マナーが悪くて残念でした(歩き煙草とかしてるバカもいました)
176名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:33:15
一問目って危険物では無い物はどれか、だっけ?俺5にしたが下手こいた?
177名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:06:17
俺も5にした…
あと塩酸に溶けないのて白金にしたけどどうなのかな?
178名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:10:33
あ、ゴメン。
やっぱ5だったかと。
>>177 俺も白金

つか隣の女性がお腹ぐるぐる言ってて気の毒だった
179名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:22:38
同じく5、白金
まあジャージ女子高生の後ろ座れたから落ちててもいいわ(*^_^*)
180名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 18:41:41
ブラが透けてて起ったw
181名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:09:41
>>179
死ね!
182名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:14:10
成美堂の参考本と問題集は使えますか?
183名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:23:59
来週試験なんだがお前らの会話聞いてると不安になるわ。

聞いた事のない単語や問題連発で俺涙目。
184名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 19:30:32
今日乙4試験でした
微妙だなぁ

なんか水素の性質とかでてきて困った。
保安対象物になるもので正しいのはどれか?っていう問題で
短大、大学っていうのにしてしまった
大学は学校に入らないのな・・・(´;ω;`)
185名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:33:20
>>168
赤本注文できるんだな…
さんくす!
赤本で頑張ってみるわ!
あと一ヵ月で受かるかなー
186清水たくぞう:2007/11/11(日) 20:39:27
僕の名前は清水拓造です。
人生50年。私は私の名前を後世に残すために書き込みしてます。
どうか皆さん協力して下さい。
協力するのは簡単です。ハンドルネームを「清水たくぞう」にするだけです。
ご協力宜しくお願いします。
187名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:42:01
清水えいやー
188名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:22:58
水素の燃焼は、何燃焼になるのでしょうか?
189名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:42:57
試験問題って地域時期全て共通じゃないよね?
解答ネットで掲示して欲しい・・
モヤモヤ感がたまらなく嫌だ
190136:2007/11/11(日) 23:40:25
>>175
同志よ!

手ごたえはあったが、今まで失敗した3回も手ごたえがあったので
落ちたと考えるほうがイイだろう。隣県愛知では1/20(日)に甲種試験だ!
さぁ、一緒に準備しよう(w でもこれだと合格発表前に出願しないとダメかもしれない。
受かってたらムダ金。やはり2月の大阪にしようか・・・とネガティブ思考。
タバコって、校舎で吸ってヤツがいたの?

>>188
形態にもよる。バーナーのように管理されてでているのであれば
定常燃焼(バーナー燃焼)。その中でも水素のみを噴出燃焼する「非混合燃焼」と
水素と空気を混ぜて噴出燃焼させるのが「混合燃焼」

密閉容器の中とかで混合ガスに着火するのが非定常燃焼(爆発燃焼)。
これは爆発的な燃焼であって、気体が高温になり急激に膨張して音響(爆音)を発し、周囲に機械的破壊力を及ぼすことがある。
だって。
191名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:07:47
このスレはじめてきたので、かなり既出かもしれないけど質問させてください
乙4て2週間に1回試験あるの?これじゃアホでも半年ありゃ受かるんじゃないの?
192名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:12:25
>>191 東京だけな
高知なんか年に2回しかない
193名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:16:21
>>190
水素回答
ありがとう
194名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:24:09
>>192
機会の均等という原則に照らすと、いかに東京が受験人口が多いからと言って不公平だと思うのは私だけだろうか。
195136:2007/11/12(月) 00:24:35
考までに甲種の問題を覚えているだけ。
(誤)は「誤った選択肢(=不正解)」という意味である
正確性は保証できないが・・・間違ってるなら指摘ちょーだい!

燃焼に関することで正しい記述はどれか?
分解燃焼の中でその物質内に酸素を含有するものの燃焼を自己燃焼という
(誤)表面燃焼は、物質表面で分解や蒸発がおこり燃焼する現象である

混合しても危険のない組み合わせは?
硫黄 二硫化炭素

容器内で動植物油が燃えている時に注水してはならない理由は?
高温で水が沸騰して油をまきちらすから

以下の中で第3類の火災の時に最も適切な方法は?
膨張真珠岩(バーライト)で周りを囲む

静電気に関する性質で以下の中で正しいのはいくつか?
(正)接地は静電気除去に有効な方法である
(正)湿度が低い程静電気は貯まりやすくなる
(誤)摩擦はエネルギーは全て静電気になることから摩擦帯電と呼ばれる

pH値がnである水溶液の水素イオン濃度を100倍に薄めると、この溶液のpH値はどうなるか?
n+2
196136:2007/11/12(月) 00:26:15
n−ブチルアルコールがアルコール類に分類されない理由は?
炭素数が3以内でないから

二酸化鉛について正しい記述は?
電気の良導体である

酢酸について誤っている記述は?
青い炎を出して燃える???
(誤)刺激臭のある無色透明の液体である
(誤)腐食性がある
(誤)食酢は3%〜5%の水溶液である
(誤)有機溶媒によく溶ける

2類と5類の共通していることは?
可燃性である

1類で間違った記述は?
保護液の中に入れておかなければならないものがある

ピクリン酸とトリニトロトルエンの共通でない記述は?
爆発性の金属塩を作る
197名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:02:52
来週の日曜乙4試験なのだが一回も勉強してない。
明日から協会の例題集やれば間に合うかな?
198名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:27:43
>>197 やらないよりマシだ とにかくやれ
199名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:47:31
モルがさっぱり分からん!
気体1モルで22.4?ってのは分かった、逆にそれしか分からん。

炭素を12として、コレを比較対象した数字が原子量で=モルなのか?
炭素12g中にある同数粒子が1モルだから・・・・・えっと、やっぱり合ってるのか・・・?
CH4が1モルで・・2O2が2モル・・・なんでだ?頭に2が付くからか?

猿でも分かる解説プリーズ!
200名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 01:49:13
間違えた
今日からだった
201名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 02:22:53
>>199
分子数が1アボガドロ定数個のときを1molといいます。
1molは気体の状態で体積が22.4Lで一定です。

つまり、分子の種類によらず、気体にあっては1アボガドロ定数個(実際は6.02*10^23
個らしいですが、理解不能なら100個だと思ってください。とにかく定数です) で22.4L
の体積を有するということです。

また分子の種類に寄らず22.4Lで一定個の分子を有するということなので、分子の重
さによって1mol(22.4L)の重さが変わります。なので、O2だと32g(16*2)、CO2だと44g
(16*2+12)とかになります。

問題が不明ですが、予想すると、CH4+2O2を反応させるとき、CH4が1molに対してO2
は何mol必要かと問われれば2molです。つまりCH4,22.4Lを反応させるときに必要な
O2は44.8L必要です。

ではなぜCH4を酸化させるのにO2が2ついるのか?という点についてもし分からないな
らば、化学式とにらめっこしてみてください -_-;
CH4 + 2(O2) = CO2 + 2(H2O)

もっと簡単な例ですと、水素2molを燃やすと、酸素1molを消費して、水1molが生成さ
れます。

202175:2007/11/12(月) 02:58:20
>>136
問題かなり覚えていますね
凄い

私かなり間違えてますわ
もうだめぽ
名古屋は間に合いませんよね
2月大阪かぁ〜
考えもしなかったなぁ〜
大阪も近いから調べておこうかな〜

偶然受かっていたら良いんですけど
間違えまくっているので無理かな〜
早く時発表して欲しいですね

喫煙>喫煙場所以外の場所で喫煙していましたわ
さすがに校舎内では見ませんでしたが
203名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 07:21:55
>>199
助けてやりたいが問題を提示してくれんと教えようがないじゃないか。
>>201が言うように CH4 + 2(O2) = CO2 + 2(H2O) がわからんのなら、
=で区切ってある左と右の元素の数は一緒の数に合わせなきゃいかんと
覚えればよし。
モルの考え方は、>>199の考え方でまぁあってる。
どんな元素も単体もしくは結合して、箱に入れたら1モルっていうんだ程度でよし。
もしも、質量数がわからなかったら、原子番号の2倍と考えればよし。
204名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 09:45:38
ニコニコ動画で危険物が受からないって動画あったけどここの住人だろ
205名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 10:15:16
昨日の試験…
ホンット駄目だった(ぅΘ`。)
気が重いヶド、そろそろバイト行ってきます↓↓
206名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 12:02:45
>>194
東京まで受けに行けばよいだけのこと。
みんなそうして努力している。
207名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:18:09
なぁ、乙4って2時間もあるじゃん
コレって受験者の平均で20分で終わりそうな気がするんだけど、早く終わったら提出して帰るとかできないの?
2時間もただ座ってないといけないわけ?
208名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:29:48
>>207
35分拘束
209名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:31:16
>>207
こないだ受けた試験会場では、試験開始30分迄は退室不可でしたが、30分を過ぎれば退室自由でした。

210名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 15:43:11
余裕でできる
211名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 17:05:28
乙4って東京で午前中に受けたら、午後には結果わかるの?
212名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:00:39
>>211

 当日発表は、平日に受験したときかな。

 土曜・日曜で受験者が多く、1日で2回や3回に
分けて試験があるときは、後日発表。
213名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:03:39
あっ、退室できるのか・・・なら良かった
こんなの残り時間ずっと座ってたらマジで時間の無駄だと思っていたから
教えてくれてありがと
214名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:08:20
すみません解らないことがあるので
どなたか教えてください

消防法に定められている申請手続きで
許可・承認・認可があるのですが
何が違うのでしょうか?

乙4の勉強を始めて1週間の初心者です
よろしくおねがいします
215名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:09:36
途中退室は30分じゃなくて35分の決まりだから間違えない
216名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:12:33
このスレでよく赤本って出てきますがどんな本ですか?
アマゾンのリンク張ってもらえるとありがたいのですが・・。
217名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:33:46
>>214
おいおい、それ非常に重要だぞ
参考書に詳しく載ってないか?
しっかりと自分で勉強しておくように
218名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 20:51:05
来年2月16日に東京で甲種受けようと思ってるんですけど、同じ人いますか?
219名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:07:27
>>201>>203
ありがとう、何となく概念っぽいものは分かった気がする。
全く分からなかったから問題提起すら出来なかったんだ
ちょい時間かけて自分なりに理解を深めるよ。
220名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:29:01
>>214 それくらい参考書に載ってないか?
分からなくちゃ話にならないぞ
221名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:37:57
>>214 
過去問もいいけど参考書も大事だぞ〜
222名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 21:38:51
>>214 
一問ぐらい捨てちゃえ
223名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:12:02
協会の問題集と赤本で受かるかな?
224名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:14:24
214です
協会のテキストと例題集で勉強しています。

日本語だと許可も承認も認可も同じような意味だと思うのですが
消防法ではそれぞれ内容が異なると考えればよいのでしょうか?
225名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:23:57
有効と効果みたいなもんだよ
226名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:33:59
許可:いいよ
承認:認める
認可:判子付き
227名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:35:23
>>225
なるほど!納得しました。
 ありがとうございました。
228名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 22:49:16
>>223
受かるよ。赤本3回、例題集2回まわして乙4、100%で受かった。
でも例題集は難しい問題(molの計算とか個数問題とか)も載ってるから効率悪いかも。
そういう問題ってあんまり出題されないから。

赤本だけでも十分合格できる思う。
229223:2007/11/12(月) 23:57:54
>>228
サンクス

赤本買ってみます
230136:2007/11/13(火) 00:02:03
>>175
合格発表待ち遠しいぉ。今度こそは・・・
喫煙に関しては、まぁ歩きタバコぐらいならカワイイのでは・・・
セルフガソリンスタンドでくわえタバコしながら給油するヤツよりは(w
(実在するらしい)


>>201

>もっと簡単な例ですと、水素2molを燃やすと、酸素1molを消費して、水1molが生成さ
れます。

そしてそれが「0℃で1気圧」かつ「全て水蒸気になる」という条件だと
容積的には44.8L(=22.4×2)+22.4L=22.4Lになる
ってことで頭が大混乱に。理解するのに時間がかかったオレです。


追加問題

セルフガソリンスタンドでやらなくてはならない対策で誤っているのは?
給油するタンクが満タンになったら警告ブザーをならす設備をつける
(警告ブザーではなく、自動的に給油を停止する設備)
231名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 00:12:25
>>214
許可:本来禁止されている行為を、一定の要件をクリアーすれば禁止が解除されて
   適法に行える。但し、官庁に裁量権あるよ。自動車免許がいい例。 
承認:ある申請行為について、官庁がお済み付きをすること。
   法令の様式に沿って適法に申請すれば、官庁はその申請を原則、承諾すること。
   行政法上の用語で言えば、公証に近い。国家試験に合格したという証明書がいい例。
認可:私人間の契約を官庁が認証(その行為は適法だよと認める。)すること。
   当事者間で、農地を売買するときに、農業委員会の許可をだして初めて、農地の売買が
   有効となる行為がいい例。
 行政法上で定義されている意味と実際に使っている法律上の用語が違うからきを付けてな。
 自動車免許がいい例。免許は、法律上許可行為だよ。
   
232名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:07:00
誰も聞いてないのに長文でオナニー分書き込む奴って何なの?
233名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 02:39:06
くわえタバコだと引火しないんだけどなw >>230

馬鹿が多くて困るぜw
234136:2007/11/13(火) 07:10:04
>>232
オレのこと?自己満足です。
ただし役に立つ自己満足だと思ってるんですが・・・?

>>233
ウソ??マジで?理由を詳しく。
235名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 07:54:33
>>234
蒸気が上らないから口元にある火元に引火しないとかじゃね?

流石にガソリンこぼしてタバコ落とすと引火するだろ
喫煙者は何故かそんな事は絶対に起きないと意味不明の自信を持ってる奴が多い。
236214:2007/11/13(火) 08:06:31
>>231
詳しいく解説していただきありがとうございます。
早速、テキストにメモらせていただきました。
またよろしくお願いします。
237名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 12:42:06
ダバコなんて百害あって一利なしの代物吸ってる時点で理論的思考ができてない
喫煙者の発言、行動はナンセンス
238名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 12:42:27
一番ヤバいのが法令だよな。
丸暗記するしかないし。
239名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:23:02
乙乙乙乙の赤本まだ届かないよー
240名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 17:01:03
すいません。どなたか教えて下さい。
乙4受けるのですが、受かった場合、合格発表から
免許状交付完了まで大体何日くらいかかりますか?
241名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:07:12
>>240
兵庫県では、合格していたら10日以内に免状交付申請書を郵送してから、交付申請締切日(合格発表の10日後)から約1ヵ月後の予定
242名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:24:17
>>241
240です。ありがとうございます。
243名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:51:34
みんな乙4受けてるんだね(´・ω・`)
丙種は仕事するうえでは役に立たないから?
244名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:20:12
>>243
丙種は、ガソリンとか灯油とか経由などを自分1人だけで仕事するには十分。
無資格者に仕事をさせる事が丙種ではできない。
245名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 20:44:34
乙種を全類制覇したいんですが、乙四から取得していけば良いですか?
246名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 20:52:39
丙種はタンクローリーの運転手向けに新設されたもの
247名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:02:52
243です
>>244>>246さんレスdです

そか〜、一人仕事なら丙種でも十分なんですね(´・ω・)
試験も丙種の方が乙4に比べて簡単なんですか?
248名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:17:54
>>247
丙種を取る気があれば、乙4は簡単に取れる!
90点以上狙うと切れるが、60点以上狙うつもりなら楽勝〜100発100中!
249Pure Audio香具師:2007/11/13(火) 21:43:44
今月の25日に乙6を受験致します。
乙4を取得しているので問題は10問です。
10問の内必ず1問は乙6以外の例えば乙1の特徴等の
問題が出題されると聞きますた。
本当でせうか?。
250名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:26:43
>>249
でる可能性はあるが6類は範囲が狭いし捨てた方が効率がいいと思う
251名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:33:17
質問なのですが、
乙6類って筆記だけでなく、実技試験があったりするのでしょうか?
252名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:40:08
>>251
ない。消防設備士と混同してませんか?
253名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 23:45:51
ホントに乙4持ってんのかい?
254175:2007/11/14(水) 00:10:26
>136
さんの
書き込みは非常に参考になり
有り難い書き込みでしたよ

有難う御座いました
255名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 01:16:01
日曜に北海道で乙4受けます。
256名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 06:50:21
>>249

でるよ。ほぼ毎年出題されているなうちの県では。さらっとでいいからやっとけ。
科学の基礎知識に自信があるならやらなくてもいいが、自信がないなら暇なときに
さらっとでいいから乙4のテキスト読んどけ。恥ずかしい話だが、去年乙6受けたとき
pHの意味が思い出せなくて苦労した。

いつ試験かしらんが頑張れ!!


>>255

勉強も追い込みに入ってると思うが、体調に気をつけて頑張れよ。


257名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 15:21:39
合格発表って試験後だいだいどのくらいかかりますか?

258136:2007/11/14(水) 15:22:10
>>235
推測dです。確かにガソンリの蒸気比重は3〜4だから下に落ちるけど・・・
風が吹いてタバコをくわえた口元までガソリン蒸気が来るとか
(そんな状態なら燃焼範囲外まで薄まるんじゃね?と反論されそうだが)
あるいは給油口近くまで顔を近づける状況なんて充分あるんじゃね?
液そのものじゃなくて蒸気が燃えるんだから、多少距離があってもタバコ等の火気は
マズイと思います。

>>175
フォローdです。正直少しヘコんでたんですが、役に立った人がいてとてもうれしい。
また、それをキチンと表明いただいたので二重にうれしい。お互い受かるとイイですね。
プチお返し。万一不合格の場合は以下で受験可能です。(三重近県のみ掲載。愛知は期間的にキビシイので省略)
京都 2/17(日)試験 1/15〜17出願 大阪 2/10(日)試験 1/7〜17出願
↑この情報が無意味になることを切に祈る。
 

またまた思い出した出題された甲種の問題

以下の中で危険物施設保安員に関して正しい記述はどれか?
施設維持のための定期もしくは臨時の点検
(誤)指定数量10倍以上を取り扱う製造所、一般取扱所、および移送取扱所で選任を必要とする
(指定数量100倍以上が正しい)(誤を選んだオレorz)

屋内貯蔵所での正しい扱いはどれか?
貯蔵する危険物は原則的に容器に収納して保存すること


11/18(日)に三重県伊勢市で受験する同志へ
皇學館大学内の駐車場が使用不可になるトラブルがあったそうです。
詳しくは>>1にある消防試験研究センターのHPを見てくれ!
259恐喝仲間の一味か?うっとり:2007/11/14(水) 15:23:49
261 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:26:38
質問なのですが
農家Dが,その所有する農地を宅地に転用し,全体を25区画に造成した後,宅地建物取引業者Eに販売代理を依頼して分譲する場合,宅地建物取引業法の免許を受ける必要はない
で、これの答えが×だったんだけど、宅地建物取引業者に代理してもらってるのに、売買に相当するってのがよく分からないです
もし、個人が家を売って手放す時も、免許が居るってことになっっちゃうと思うんだけど・・・ どなたか解説してもらえませんか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/261
279 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:42:24
代理して貰っても免許が居るなら、代理人の意味が無いような気がする
そもそも、自分に免許が無いから、持ってる人に変わりに取引してもらうのが代理人なんじゃ・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/279
281 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:45:40
一棟だけ売るときなら代理を頼んでも免許いらんのやろ 複数を売るときは仕方ねーんじゃね
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/281
〔解答〕
283 :名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 23:47:46
>261、>279 代理は本人に直接に効果を表す事なので、同じ資格が要ります。
もし、この設問で媒介を依頼したのなら本人は免許がいりません。
農地は単純化して、僕が実家にアパートを立てて、借家人の媒介を依頼したのなら、僕はただの大家さんですが、代理だと免許がいります。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193150668/283
260名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 17:36:47
>>257
東京なら当日
261名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:31:50
当日発表って合格番号だけですか
地方だと20日後くらいで12時にネットで発表とその日にハガキが来て%がわかりますが
262名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:54:31
>>261
当日発表の、オレの経験では、

合格番号の発表は1時から20分間くらい。
郵送されてくる結果通知と同じ物が手渡され、%も印字されている。
その後免状の交付手続きが2時間近く。
全部終わって帰るのは3時過ぎていた。
免状は郵送料を払えば後日に郵送してくれるが、東京の会場の窓口での後日受取も可。
263Pure Audio香具師:2007/11/14(水) 19:40:49
>>250有難う御座居ます。
>>256有難う御座居ます。
試験迄2週間を切ました、頑張ります。
264名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 19:55:48
>>262
サンクスコ
265名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 20:01:06
運転免許でも結果発表から免状交付まで全て当日なのに、危険物と来たら…
266名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 20:31:35
質問です!
硫黄が燃焼して二酸化硫黄になる。は、〇ですか×ですか?
267名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:09:16
○ですな。SO2になります。
268名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:44:23
乙4取ろうと思ってるんだけど
向学院の赤本ってやつと
協会の『危険物取扱者試験例題集 乙種第4類』
を買うのがベスト?
269名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 21:59:11
↑もう散々その話題は出たな
上にいっぱい書いてあるよ
270名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 00:22:34
>>268
金があるなら、両方やっとくと万全だよ
271名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 02:11:40
埼玉で願書をもらってきて東京で受けようと思うのですが、その場合

1.願書の一番上の都道府県名を「東京」にする?
2.中段の「試験日」「受験地」を東京のものにする。
3.茶封筒を用意して東京の宛先を書いて送る。

だけで大丈夫でしょうか?
「他の都道府県での受験申請状況」というのは今回が初受験で他に試験を受けない場合空欄でいいのでしょうか?
272名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 05:33:22
乙4以外に必要なのって何?
273名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 05:42:48
逮逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕\(^o^)/
逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕\(^o^)/
逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕\(^o^)/
逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕\(^o^)/
          ,r'゙  U      ゙'`ヽ,
         ,彡 ○。    u   、ミ 謝罪と賠償wwwwwニダ
   r、r.r   ノノ)     U     u ((i、,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,| ( i从 iiillllllii     iilllllliii 从).|,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒ノ从 -・==- ヽ / -・==- 从}^ヽ|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i.   ̄   l    ̄    i^)そ.|,_|,_|, |  
  | )   ヽノ |l. \ ,  ∨  、 /. l| ヽ /  ( |
  |  `".`´  ノ| ∴i  _,ィェエヲ' i∴ l((i  `´.゙` |          あーなにもきこえない
  人  入_ノ)ノ| ∴!  `ー'´  !∴ l( ヽ 入 __ 人
/  \_/   . ̄\___/ ̄   \_




274名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 10:22:54
>>272
フルの場合は土方もできる体力。
セルフの場合は暇つぶしor妄想できる知力。
あと遊びがうまいやつは得する。
275名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 11:57:09
>>268

買うなら早いほうがいいよ。どちらも届くまで時間がかかる。
276名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:47:43
最近乙4を受けたのですが、物理・化学が難しかったような気がします。
277名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 20:15:47
気のせいだろw
278136:2007/11/15(木) 20:36:31
>>271
>>1に書いてある消防試験研究センターのHPで
左上の「各都道府県支部の試験日程(略)詳細」から
「東京」→左上の「平成19年度受験案内.pdf」をよく嫁。

1〜3に加えて送る時は「配達記録郵便」で送ること。(三重では簡易書留で送ることになってた)

「他の都道府県での受験申請状況」は
試験日3ヶ月前以内に受験都道府県以外で受験申請or受験した人が記入する。
よってあなたの状況では該当しない。

試験ガンガレ。
279名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 22:49:29
関連してですが教えてください。12月に乙2、3、6受けるんですが、(三種類しか受けられない)1月に出張予定があり東京に行ったついでに休みを取って乙1、5を受けようと思います。
受けてもないのになんなんですが、もし、全部(もしくは何種類か)合格した場合、東京での合格発表を待って一括免状申請すればいいんですか?それとも、別々に免状申請することになるのですか?
280271:2007/11/16(金) 01:02:48
>>278
送っときました。
いろいろありがとうございました!
281名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 02:32:40
>>279
免状申請は試験1回ごとに申請。
同じ日・会場で受けた試験の分は一括で申請できるが、別の日の試験の分はまとめて申請できない。
試験に合格して免状の発行手続きをしている最中に次の試験に合格すると、手続きが面倒になるから気をつける。
(違反ではないから、受け付けてはくれるけど、面倒。)
282名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 03:07:47
乙4受かった!

・・・あれ?法令66%・・・? 自己採点で15問中13問は確定してたんだが・・?あれ・・?
科学 90%
消化 70%

ギリギリじゃんwwwwあっぶねww
283名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 06:52:44
>>281
ありがとうございます。
違う会場の場合はひとつひとつ着実に免状申請する必要があるんですね。
ちなみに、乙4のときは、いつまでに免状申請をするようにと書いてあった
と思いますが、免状申請中に合格通知が来た場合面倒なことになるとはこの
ことですよね。どのような手続きになるんですか?
284名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 09:56:38
乙四餅で、甲種受けるために他の類を取ろうと思う。これに関してはいいのだが、
甲種に関してお勧めのテキスト、問題集ありますかね?
285名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 11:52:10
乙四通知来ました合格ですヾ(^▽^)ノ スレで教えてもらった赤本のおかげかな 見たこと無い問題あったりして感で問いたりしたけど法令93% 物理 化学90% 性質 消火90% ダメだと思ってたから自分でも驚いたよ
286名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 12:32:36
>>283
免状を申請するときに、持っている免状を提出するか、申請ではコピーを提出して新しい免状と今までの免状と引き換えになる。
申請中でまだ発行されていない免状のコピーは提出できない。
そのために申請中の免状が届くまで合格した資格の免状の発行手続きを待ってもらう。
非公式だけど、理由があれば1月くらいは合格した免状の申請は待ってもらえる。
287名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 16:32:06
乙4講習の時、講師が言ってたんだが、協会試験問題集の中から6割出題されます。しっかり勉強しましょう。 てか 残りの4割はどこから出題されるんだよ?今週、本試験初受験やけど協会試験問題集だけで合格できるんですか??心配
288名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 17:35:48
>>282
オメ!
俺は60%、60%、60%だがな…
289名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:00:03
80% 80% 80%
合格しました!
290名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:19:39
>288
うはw省エネの神!
漏れ甲種60 80 75だったから書き込もうと思ったら上には上が
291名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:46:53
ピクリン酸って何かエロいよね。
292名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:47:58
ピクリン酸って何かエロいよね。
293名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 18:56:16
明後日受験しる。
正直なところどーでもよくなった。
なんか飽きちゃってさー
参加することに意義を見出していいかな?
半年待った試験日なのに。
294名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:08:18
初めて明日試験なんですが、過去問の計算の仕方を教えてください(。・_・。)
0、1moI/Lの濃度の炭酸ナトリウム水溶液を作る。炭酸ナトリウムNa2CO3の分子量は106とし、水H2Oの分子量は18、0とする。

答えは28、6gのNa2CO3・10H2Oを水に溶かして1Lにするです。

お願いします
295名無し検定6級さん:2007/11/16(金) 20:08:45
ドーベルマンは死んだ
296名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 20:20:45
>>287
協会のテキスト全部読めば満点
297名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:03:53
↑テキストを読めば合格?? どの資格もテキストを読みすべてを全理解すれば合格できるのは当たり前だろ。すべてを理解・暗記できるのか?それ程、賢い優れた頭なら弁護士でも簡単になれそうだな、お前は・・・
298名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:14:32
>>286
ありがとうございます。
申請中に合格通知がきたら待ってもらえるのですね。
合格できるようがんばります。
299名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:19:10
>>297
乙4のテキストと六法全書は全然チガウw
乙4満点取れたところで司法試験は受からない

つーか、>296は協会のテキストだけでも、十分合格できると言ってるんだろ
300名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:25:49
>>294
すげ〜な。んな難しい計算なんか捨てても受かるぞ

そんなのより性質しっかり覚えなよ
301名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 21:38:56
>>284
自分が見かけた中で選んだのは、
有紀書房の徹底解説ガイド(参考書) ISBN4-638-09011-7

新星出版社の完全攻略問題集 ISBN4-405-03122-3
巻末に危険物データリストがついてるのと、
他の問題集で見ない問題がちらほらあるのが特徴(詳しすぎるのかもしれない)

もう一冊、電気書院の予想問題集 ISBN4-485-21011-1
本試験形式6回分で解説が丁寧

協会の問題集は近いうちに購入予定。
危険物はいろいろ種類が出てるので、自分であれこれ見て選ぶのが一番だと思います。
302名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 22:56:26
明後日試験だが
もうどうでもいいや
どうせ三時間位しか勉強してないし
303名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:13:16
>>294
炭酸ナトリウム10水和物で0.1mol/Lの炭酸ナトリウム水溶液を作るんだから

106(Na2CO3)+18×10(H2O)=286←炭酸ナトリウム10水和物の分子量

286/1L=1molなので、286×0.1(mol)=28.6

∴28.6gの炭酸ナトリウム10水和物を水に溶かして1Lにする

                                  以上
304名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:22:40
>>294
スゲー問題してんなぁ、さっぱり分からんぜ。

俺も明日試験だから同じ会場かもな。
305名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 23:32:59
>>294
0.1mol×(106+18.0×10)=28.6g
306名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:10:44
誰か助けてくだせぇ
この問題なんですが・・・

10℃ある液体100gに3.0kcalの熱量を与えたら、この液体の温度は何度になるか。ただし、この液体の比熱は0.5cal/g・kとする。

1 15℃
2 25℃
3 60℃
4 70℃
5 85℃
正解は4みたいなんですけど公式がわかりません
どなたか教えてください。
307名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:19:29
>>306
0.5cal/g・k ってことは この液体100gを1k上昇させるためには50cal必要。
3000cal/50cal=60

よって、10+60=70
308名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:25:39
>>294
>0、1moI/Lの濃度の炭酸ナトリウム水溶液を作る。炭酸ナトリウムNa2CO3の分子量は106とし、水H2Oの分子量は18、0とする。

この問題って使う炭酸ナトリウムが10水和物って明記してないの?
無水なのかによって答えが変わってくると思うんだけど。
309名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:31:42
>>307さんありがとうございます;;
理解完了しました。
310名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:31:51
>>306
公式としては、
物質に対して与えた熱量/(比熱×物質の質量)=上昇温度だから
3.0(kcal) / (0.5(cal/g・K) × 100g)=3000/(0.5×100)=60(K)
もともと10℃だったんだから、上昇温度の60℃をたして70℃
だから答えは4でいいんじゃまいか。
Kは絶対温度の単位でケルビンと読んで、1K=1℃ってのは知ってるよね。
311名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 00:59:48
>>310
詳しくありです
上昇温度って言うんですな・・・
はっきり言ってケルビンも知りませんでした・・・
後7時間がんばりまぁす
312名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 01:14:37
乙4合格してた。
93、100、100

みんな頑張れ!!
313名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 07:32:25
>>308
炭酸ナトリウムが10水和物でも無水物でも答えは同じ28.6gだよ
よく考えてみ
314名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 08:15:01
>301
ありがとうございます
本屋に行ったけどあれやlこれやで迷ってしまって。
教えて頂いたのから選びます。
315313:2007/11/17(土) 08:50:10
ゴメン間違えたorz
316名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:14:04
明日は初の乙四の試験だー(´Д`)
頑張るぜー
317名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:50:10
>>316俺も行くぜー(・∀・)
鉛筆削ったかー?
消しゴム持ってるか?
受験票入れたかー?
明日は寒いらしいぞー
318名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 13:41:12
あれ、SI単位系で問題出るんじゃないの?
319名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:39:53
>>315
でしょ?
水和物なのか無水なのか分かんないと解けなくね?
320名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 16:34:08
>>317
おっ仲間(・∀・)
鉛筆削ったよー!
消しゴム持ったよー!
受験票入れたよー!
バッチシ(^O^)/
寒いらしいね、暖かくしてかなきゃ!
私は今から緊張だ(´Д`)
頑張ろうね☆
321名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 17:18:00
今日、初めて試験受けてきたけどアレだね
問題集とかに載ってる問題ってそのままズバリ出ないね。

1,2,3,4,5の回答があると
全部が違う問題で復習した答えの固まりだから消去法で選択するしかなくて
答えが出てもイマイチこれが正解か?ってなった。


でも・・・・・受付のお姉さん可愛かったからそれだけでいいや。
322名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 17:22:07
すいませんこの問題助けてください!

ある塩基の水溶液の水素イオン濃度をaとするとこの溶液の規定度は
以下のどの式で表されるか。なおこの溶液の塩基の電離度をbとする。

1、10の-(14+ab)乗
2、10の-(14-ab)乗
3、b×10の-(14-a)乗
4、(1/b)×10の-(14+a)乗
5、(1/b)×10の-(14-a)乗

答えは5なんですが、これだと電離度が小さくなればなるほど塩基の濃度が
上がってしまうと思うのですが、どうでしょうか。
よろしくお願いします。

323名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:37:20
明日長野バスターミナルのひといる?
知らない所だからドキドキ感が止まらない。
(´・ω・`)
せめてここだけでも知り合いゴッコさせて
324名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 18:42:50
>>322
アルカリは、強いほどマイナスのPH。
つまり塩基がよく溶けるほど小さな数値になる。
325名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 19:05:41
明日乙4の試験の人たちは頑張ってください!

私は先週先に受験しました。

受験票、鉛筆、消しゴム、それから各人の勉強道具忘れずにね。私は鉛筆忘れて焦りました。直前まで勉強してると意外とそこが出ることがあるかも!?
326名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 19:34:33
鉛筆は余裕を持って、3本あるといい。
消しゴムはカバンの中には2個で、試験の時には机の上には1個。
シャーペンならば、予備も考えて2本なら安心かな。

最近の若いヤツ、特に文系だと鉛筆の削り方を高校で習わないみたいだなぁ。
まぁ、試験の最中に削り直すのは問題視される可能性もあるので(カバンからカッターを出すとか)、
鉛筆を3本か、シャーペンを2本がいいと思う。

ちなみに、ボールペンは当日合格発表でなければ使う事はない。
327名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 19:55:28
シャーペンは禁止のところが多いと思うぞ
鉛筆一本で十分。
落として先割れても太いほうがマークつぶしやすいわ
328名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:06:14
シャーペン禁止なんて、今まで1度もねーぞ
厨房じゃあるまいしw
329名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:19:49
シャーペンはカンニングの基本。
そういった恐れを招くものは係りの人の負担にもなるから禁止多い。

国家試験だぜ?仮にも
330名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:29:15
電工、電験ともにシャーペンで
試験を受けたが何も言われなかったよw
331名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:36:30
鉛筆のほうが平らでカンニングには向いてると思うけど
332名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:47:33
>>323
いるお
333名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:49:09
334名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:54:32
明日試験・・まあ何とかなるだろ
335名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:00:41
明日試験の人、お互い頑張りましょう(^^)
336名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 21:34:15
今日乙4赤本きたー!
で、5時間で通読、例題、要点書き出し終わったーwwww
こりゃ一週間もいらねー試験だなーwww
まじワロタ        
宅建の一項目にも満たない勉強量だwww
明日試験の人頑張れよ!
337名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:00:32
どんだけ頭いいんだよ。
338名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:02:08
どんだけ頭いいんだよ。
339名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:17:22
明日乙1と乙6受けるのだが最も重要なことはなんだ?
340名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:22:16
このスレのレス4の(4)を試験会場で実施することだ




341名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 22:25:19
明日乙4でそろそろ勉強するか・・・と思って始めたが、さっき練問やってみて法令で2/15だったオワタ
指定数量とかはちょっと覚えたけど、講習やら市町村長やらの文章がやたら長いのは読んでで頭痛くなってくる
342名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:16:48
>>341
それは勉強したしないに関わらず、ちょっと常識でものを考える力がないんじゃないか。。。?
343名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:25:23
五択なんだから、何も考えずにてきとー書いても期待値3/15だな
344名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:36:26
>>341俺は本番分かったところ2・3個だった
だが運で全部70%だったからな
345名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:42:44
まわりに「楽勝ww」なんてデカイ事いったはいいが
今になってちょっと不安になってきたwww

札幌は明日は雪だな
地下鉄だから大丈夫か・・・
346名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 23:56:20
札幌の試験会場は微妙な位置にあるね。
電車→地下鉄→市電のコンボで明日行ってきます。

明日試験の方々頑張りましょう。
347名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:00:06
頑張りましょうね!
おやすみなさい
348名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:19:05
乙4の勉強はウェブにある○×問題で十分かと思ったが甘く見ていた
本読み直しorz
349名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:36:42
乙4の発表まであと4日だ・・・ どうなってることやら・・・
350322:2007/11/18(日) 01:39:39
>>324

お答えありがとうございました。
根本的に考え方が間違っていたようで、なんとか解決しました。
どうもです!
351名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 01:49:04
第1類で潮解性のあるものリストを作ったが
カリウムとナトリウムがいい感じに混在してて覚えるの無理そうorz
352名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 04:14:43
丙種ってどんな問題が出るの?
353名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:47:33
今日乙4受けます。
昨夜一覧表みたいの作ったんだけど「消火」が全部「消化」になっとる…orz
終わったな\(^O^)/
354名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:53:09
今から試験ですが
トイレは行っておいた方が
良いですか?
大がしたいです
355名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:55:56
甲種受験。今現在ほとんど無勉。

一応法律は一通り見た。
物理と化学は今年院試を終えたばかりなので余裕。
化合物のなんちゃらは普段取り扱ってるし大丈夫かと思ったらかなりむずいorz
356名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 08:57:18
トイレ大は混むんだよなw
女子トイレは空いてるが、止めておけ。事件になる。
357名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 09:47:48
>>354
試験中でも余裕が出来たら手を上げて「すごく・・・トイレいきたいです」
って言えばいいよ、漏れなく試験官がトイレまでついてきてくれる。

存分に羞恥プレイを楽しんでくれ。
358名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 10:07:48
アーッ!
359名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:02:00
オワタ
いろんな意味でオワタ
360名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:14:26
札幌終わりました。
全体的に全部簡単だったと思います。難しい計算も出なかったし。
361名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:38:44
超絶簡単@とちぎ

この時間泥棒が
362名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:48:54
さてもうすぐだな
今日は二種&三種

誰か長野バスターミナル詳しいヤシいる?(´・ω・)
363360:2007/11/18(日) 11:55:24
全体的に全部とか日本語おかしいですね。
国語勉強してきます…。
364名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 11:55:39
どれぐらい取ってれば合格なの?
365名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:00:51
>>362
ノシ なにしりたい?
つい先ほど乙四おわった。
366名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:03:18
>>365
四階なんだよね?
受付とかどこにありました?
367名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:04:45
   ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i  
   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|   
   (へ);(へ)==r─、|
   { (__..::   / ノ′  
   ', ==一   ノ   うわー今日も盛り上がってるなぁ 〜
    !___/
368名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:04:47
>>364
3科目全部60%づつで合格。

だから1:100  2:100  3:50  は不合格
逆に 1:60  2:60  3:60    は合格
369名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:23:10
>>366
4階まで上がればすぐわかるよ。おじーちゃんが大勢、腕章付けて立ってる。
あとは廊下に看板出てるから。暖房効き過ぎ。絨毯の部屋だったよ。おいらは一番奥の芙蓉の間だった。
370名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:32:27
>>369
d!

誰か午後の人いないんかなぁ
371名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 12:33:11
神奈川大学で死んだ魚の目
372名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 13:57:30
甲種をパーフェクトで取った俺が来ましたよ
分からんかった問題書いてみ
373名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 14:43:22
やっと終わったぁ( ^ω^)
ケツいてぇ
374名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 14:44:51
参考書買ってきたお
375名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:35:39
さん教科60パーセントいじょう
よゆうでしょ人として
376名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:39:55
神奈川大学で受けてきました。俺2階だったんだけど試験前トイレが
凄く混んでいたのね。で、「普通」に3階で済ませたんだけど、2階で
受験の奴等2階のトイレ前に列作って並んでんの。

この人達は、臨機応変に対応するって事を知らない人達ですか?
377名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:53:05
乙ならたかが35問だし
計算がなければ15分あれば終わる。
見直しで20分 その頃には退出許可でるわ
378名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 15:53:53
379名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:02:34
>>377
それで何か?
380名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:18:55
静岡の沼津会場で受けてきました。

絶対に受からないとまずいので、確認したいんだけど、問題持ち出せないし、
とりあえず、回答番号だけメモってきました。
速報とか手に入れる方法はありませんか?
381名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:21:15
せっかちだな〜
発表を待てよ
382名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:41:36
>>381
周囲のプレッシャーがすごいので、泣きそうなのですorz
383名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 16:43:13
      ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l現在のDVD女郎ビジネスで
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/ナンボや
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´

384名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:44:25
アフォばっかやな(´Д`)
385名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:57:06
東京・12/1・乙4
これって時間何時からでしたっけ?
386名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 17:58:35
>>380

その気持ち凄くわかるけど、「果報は寝て待て」という言葉もあるし
落ち着いて待とうよ。心配なら自分でテキストで覚えてる分だけでも
確認してみたら?それだけでも結構落ち着くよ。全員がそうとはいえないけどさ。
とりあえず今日はお疲れ様。
387名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:01:48
>>385
東京で午前なら、8時30分集合、9時試験開始。
388名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:05:22
>>380
東京の平日の試験を受ければ、その日の発表なんだけどな。
その代わり、発表のある1時まで帰れないし、受かったら手続きがあるから3時過ぎまで帰れない。
389名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:11:17
乙4受けてきやした。
勉強した甲斐もあって自身は満々!

1〜6類まで全て取るとどうなるんですか?
390名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:12:30
>388
うそつき
発表は11:45、手続き終了・解散が12:30頃


391名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:15:07
>>389
シラネーヨカス

392名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:18:06
>>389
コンプリート!
あなたも資格マニアの仲間入り
ムダなことは止めとけよw
393名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:24:43
やっぱりというべきか、甲種取得しても技術士一次の共通科目免除が無くなるのか・・・・orz
394名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 18:42:38
>>376
大した資格じゃねえから、受験者層もそんな奴ばっかなんだろw

それにしても甲種は姉ちゃんばっかで、乙4類はくたびれた親父ばっかだったなw
395名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:31:34
この前乙四受けに行った時「転職の予定がある人は手をあげて下さい」と言われた
結局手をあげた人はいなかったが、もし手をあげたなら結果を早く教えてくれたのかな
396名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:33:12
表紙が透けて下が見えているので試験開始前に一問目が解けてしまう
397名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:35:55
>>395
受験地は、どこだよ!
398395:2007/11/18(日) 19:38:47
>>397
滋賀県
399名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:42:14
今日乙四うけてきた。俺のこと、いつもバカにしている会社の
上司に受験地であった・・・。
400名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:53:46
>>399
nihongo ok?
401名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 19:58:59

いつも399のことをバカにしてる上司に、受験会場で鉢合わせたってことだろ?

ちょっとはやる気あるんだなと見直したりは…しないか
402名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:02:36
>>399
上司落ちればいいな
403名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:06:30
今日、乙4受けたコヤジだが、いまいち自信が無い。
エタノール・トルエンの性質や丙種がやれる事とか…
スキを突かれた感があるなあ。
404名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:07:10
今日で法学検定おわって時間ができたんで12月の乙4にむけて勉強はじめます
405名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:24:57
>>404
何級受験されたのですか?
手応えはどうでした?
406名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:26:04
1年なんで4級です。手応はあります
407名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:27:59
そうですか。一年生から資格取得なんて優秀ですね。
私は3回生ですが、本日3級を受験してきました。まあまあできたと思います。
ちなみに私は危険物乙種1,4類を持っています。
408名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:30:50
次回2類を受験するのですが、アドバイスをしていただけないでしょうか?
409名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:32:42
硫黄と金属粉を重点的にやるんだ
410名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:39:47
赤本、メールとかいれる場所なくて
本当に届くか不安だったけど今日届いた。
でも、本がやけに傷ついてたり折れてたりしてたww
とりあえず来週中に合格目指して頑張るか
411名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:42:37
神奈川大学で受けた人
法令1問目の答えは何番ですか?
412名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 20:44:14
僕は3類を受験しますが、受験経験者の方はアドバイスをお願いします。
協会の問題集をやれば合格できますか?
413名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:09:00
今日、獨協大学で受けた椰子いる?

倍遠征組
414名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:12:00
>>386
380ですが、おっっしゃるとおりですね。ありがとう。
とりあえず、自己採点では各分野で1問ずつ、しくじった〜orz って感じです。

>>388
落ちてたら次回は東京で受けます。
そんなことにならないといいのですが。
415名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:17:50
今日、獨協大学で乙6受けたんだが共通問題が先月6日に立命館大学琵琶湖キャンパスで受けた乙4と殆ど同じだったんだが。。。
もしかして今度の金曜に受ける乙5(天理)も。。。
416名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:30:17
鉄の腐食促進に効果の少ない状態って何?
うる覚えの選択肢で
・二酸化窒素を含む大気中
・0度以下の乾燥した状態
・二酸化硫黄を含む大気中
・温度変化の激しい大気中
・残り一個は忘れたw
417名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:33:26
その中だと0度以下の乾燥状態ぽいな
418名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:40:14
>>416
×・二酸化窒素を含む大気中 > 二酸化窒素が空気中の水分と結合して亜硝酸になり、鉄を侵す
○・0度以下の乾燥した状態 > 低温は酸化反応が進む速度が遅い。乾燥した空気は水分が少ないので錆が発生しにくい。
×・二酸化硫黄を含む大気中 > 二酸化硫黄が空気中の水分と反応して亜硫酸になり、鉄を侵す。
×・温度変化の激しい大気中 > 温度変化は結露を呼び水分が錆の原因になる。温度変化は鉄の伸縮により錆の侵食を拡大する原因になる。


419名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:41:44
>>417-418
ありがとう!!


死んだorz
420名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 21:58:01
札幌受けた人います?
比熱の計算の答わかります?
421名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:06:57
>>420
3だろ。
422名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:13:45
>>380
解答メモってきたと言うがどうやってメモったんだ?
机の上にあるのはシャーペン、鉛筆、消しゴム、問題用紙、解答用紙、くらいだろ?
その内の問題用紙、解答用紙は回収されるから残るはシャーペン、鉛筆、消しゴム
まさか消しゴムに刻んできたのか?それとも自分の腕にでも書いたか? 分からん。

俺も試験受けたけど問題表紙の例題からいきなり躓いてしまったぜ、もうダメポ。
423名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:19:38
つ 受験票
424名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:22:44
420です。
多分間違えた…
灯油とガソリンの誤りは、発火点でしたか?
425名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:36:58
>>422
2本持っていった鉛筆の6面の一つに書き写してきました。
鉛筆は茶色の木目調の軸のものを使用したのでかなり見やすい状態です。
426名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 22:59:32
札幌乙4の鋼管に接地すべき金属って何だったのでしょう(T_T)
427名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 23:17:18
428名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:15:28
サッパリわからなかったからCDにしておいた
429名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:20:48
乙4受けた人で赤本利用した人に質問です!
練習問題がそのままの形で出題されましたか?
430名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:21:30
「2ちゃんねる」とは書き込みの匿名性が最も高いとされる巨大掲示板です。
ただし、匿名性が高いだけであり特定は不可能ではありません。仮に他人の生命・財産等に危害を加える告知を行った場合は脅迫罪が成立します。
また爆破予告などは脅迫・威力業務妨害の疑いで逮捕されます。
主な2ちゃんねる発逮捕(書類送検)者
128 チート ◆I7Y9vY/o7o sage 2007/10/16(火) 00:43:39
>>125お前さ、
俺は冬はトレンチコートを羽織ってるんだが
お前はユニクロの7000円の長いダウンだろ?
もうさ、こういう差ができちゃってるわけだよ。
35歳の派遣と都内5流大学卒業見込み大手内定
この差は今から始まっているのだよ。
まぁ、お前は一生派遣を繰り返し
性感エステを繰り返し、2chにこびりつき
一生を終わるのだ・・・・・
そこで「命令」なんだが
お前新幹線で東京まで来て山の手で五反田駅まで来い。
出ると左手にケンタッキーがある。
そこの便所に200万を置け。
わかったな。わかったらさっさとしろ。
置いたら書き込んでさっさと西に帰れ。
俺がお前から金をもらったらVIPでうまい棒をレスの数×100本買ってくる
っていうスレを立ててやる。
追加
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1183900904/337
431名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:26:57
>>425
一歩間違えればカンニングと思われそうだな
危ない橋渡りやがって・・・。
432名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:48:53
>>426
犠牲電極でググるとそれらしいことが。
よりイオン化傾向の大きい、Zn, Al, Mg あたりをつなぐらしい。
しかし試験会場でメモった出題を見ると、
選択肢が Zn, Ni, Cu, Pb, Mgと書いてある。はて…
433名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 00:50:12
ちなみに受けたのは半年以上も前、別の都道府県なので、
今回の札幌の問題と選択肢は違うかも
434名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 01:10:12
試験四日前ですが、ヤバいです(T_T)
丙は取りましたがあまり意味ないですよね?誰か教えて下さいf^_^;
435名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 05:09:48
>>432
犠牲電極は難しいな・・・
電気化学は電気の知識も必要だから結構、難しい
436名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 07:51:12
>>423

今は試験前の説明で住所、氏名の確認をしたら受験票をしまえっていわれるよ。

>>429

赤本は似たような問題がでる程度。乙4ではないが今年、協会の例題集とまったく
同じ問題がウチの地区ではでた。やるなら協会の例題集かなと思う。

>>434

実際使うとなればあまり意味が無いような気がするが、乙4への取っ掛かりには
なると思う。乙4取れるくらいなら金の無駄ですな。
あと4日か?頑張れよ!!風邪なんかひくなよ
437名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 08:28:18
計算用紙ってもらえないんだね
問題用紙の端っこに書けるかな?
438名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 09:48:36
>>437
問題用紙は余白だらけ、計算し放題、でも計算の必要な問題が出ねー
439名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 09:54:09
試験管が問題用紙に書けって言ってたね。
3000円以上払うんだから計算用紙の一枚ぐらいくれてもいいもんだが…。
440名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 10:53:00
試験管が喋ったの?
441名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 11:00:01
法令は大丈夫だったけど他はヤバい。ギリギリぐらい。60点あればいいけど…
442名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 12:30:09
愛媛の発表って何日か分かる人いない?先月の28日に受けたのにまだ発表されてないorz
443名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 12:39:14
>>440
問題用紙には何を書いてもOK。消す必要は無い。
と、試験官が説明していた。
444名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:18:53
3類を受験するのですが、極意を教えてください。
445名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:40:38
>>442
今日か昨日か知らんけど、発表されたよ。
446名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 13:49:03
>>432
マグネシウムと亜鉛は正解みたいだげど

447名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:21:34
>>436 この間うけたが、受験票しまえなどとは言われなかったぞ
机の上に出しっぱなしだった
448名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 16:39:23
>>447

へえ〜そうなんだ・・・。
俺のところはどうもカンニングと問題書き写し防止の
ためにやっているみたい。地域によって違うんだね。
449名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 17:20:51
今週日曜日に乙4初受験。テキストは、2001年度 赤本と平成17年度 協会試験問題集のみ。知人から貰ったテキストだけしか勉強してないが、大丈夫でしょうか?
450名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 17:24:08
↑マジレスお願いします。
451名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 17:45:25
>>436ありがとう
452名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:00:55
>>449-450
断言はできないが、多分大丈夫だと思うよ
453名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:07:51
>>445

ありがとう。今見たら乙4受かってた♪
454名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:31:03
>>499

ちょっと古いのが気になるけど、基本さえしっかりしてれば取れると思う。
あと少しだね頑張れ!!

>>453

おめでとう
455名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 18:52:58
452 454 ありがとう。 5回ずつ繰り返しやりました。受かればよいのですが・・・不安です
456名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:03:47
合否発表って首都圏では東京以外20日後ですか?
457名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:19:11
>>456 そんなもんじゃね? 
ちなみに高知は2週間とちょっとだ
458名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 19:54:37
>>455
俺も協会のは17年版の使ってるぜ
459名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 21:20:01
丙種合格してた
次は乙4目指すか……

乙種をいくつか取ってれば高校生でも甲種受けられるのか
受けられるなら受けたいな……
460名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 21:51:35
>>459
甲種狙うより学校の成績を徹底的に上げた方が人生の役に立つけどな。
461名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:05:38
458 初受験の方ですか?
462名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:06:20
>>459
大学行くつもりならそっちに専念(選択肢なし)
大学で化学15単位取ってから受ければいい

工業高校なら、甲種に挑戦してみてもいいかもしれないけど、
他の資格への挑戦も考えてみては?
(難しい資格はたいがい年1度しか受けるチャンスがないので、
 いつでも受けられる危険物はスケジュール調整の最後に入れること)
463名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:10:11
乙4と丙受かった!
464名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 22:47:12
乙4の勉強のしかた教えてください!やはり問題集全部覚えないといけないのでしょうか?
465名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:29:04
>>393
マジ?来月甲種受験予定の俺オワタァ
466名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:41:00
今みたら乙四合格してた 免状申請って二千八百円もかかるのね
467名無し検定1級さん:2007/11/19(月) 23:41:56
引火点と発火点は全て覚えとかないとダメなのかな?
468名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:02:50
ガソリン灯油軽油重油くらいでおk
これらの燃焼範囲も重要かな
469名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:14:54
乙4で一番低い発火点&引火点の液体も覚えてた方がいいよ
470名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 00:15:09
インドの綿はカルカッタ
471名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 01:10:38
特殊引火物全部も覚えておいたほうがいいよ
まぁすべて覚えるにこしたことはないがw
472名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 02:59:22
15問の60%とは、何問正解すればよろしかなア?
私馬鹿ですw
473名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 05:16:10
9問。俺の知ってる中国人みたいだ
474名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 07:42:41
そんな計算もできない人でも
合格できる資格なの?
475名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 08:10:03
>>474
計算問題は1〜2問程度だからできなくても合格は可能
476名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 09:07:42
ん?
477名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 09:10:12
まぁ計算問題は難しくないけどね
478名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 12:11:16
岡山で乙4合格しました
このスレも参考にさせていただきました
ありがとうございました
479名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 15:15:00
>>478

オメデトウ
480名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:09:35
478 どんな問題が出題されました?
481名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:18:08
島根県で甲種初挑戦(10/28)で合格しました。
応用化学科卒で余裕ぶっこいてた+1週前に初級シスアド受験(10/21)
の強行スケジュールで本試験は結構大変でした。

試験が予想以上に難しく、手ごたえが全く無しでしたが、開けてビックリ
法令93%・物化90%・性消90%でした。

市販テキストだけで甲種はキツイです。現役学生なら大丈夫だろうけど…
30すぎのおっさんなので、協会の例題集と、高校化学の教科書で何とか
乗り切りました。
協会例題集から何問か出題されたので助かったです。やってなかったら
落ちてたかも…
482478:2007/11/20(火) 17:24:46
>>480
10月だったのでよく覚えていませんが、
予防規定の内容とかイオン化傾向が出てました
講習のサイクルとかもあったと思います
計算問題はなかったと思います
483名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:32:40
>>473H問もか…
484名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:57:30
スレ見ていたら何かむずかしくなっているのかな
俺参考書2冊くらいで乙4取れたんだけど

合格後10年講習受けないと失効するのね
知らんかった

免許証にも何も書いてないんだもの
合格したら更新講習忘れないように俺みたいに
485名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 17:59:22
    ,.-'"   `'''-、 わてに過去に取得したAV資格34点とか37点は関係あらへんで
  /          ヽ
  /             l銭を取り戻したいなら予備校講師に取り立てすればええねん
  | ヽ         / |
 rl  〉 __    ___ 〈 /-, >>478債権カイ
 |゙i| <.(・)` i '´(・)>  .!/il
 ヽl     ..:|     |_ノ >>478債権を150万円で引き受けしたで
   l   /ヽ___ハ    l
   ヽ ヽ ー==‐ ' / / ほな、ファンドに>>478債権を繰入れし利回パフォーマンスあpや
  _/| ヾ、     /|ヽ、
 ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__ 投資家はんの喜ぶ顔がみたいさかい

グローバル・ソブリン・アダルト・オープン
アダルト債券ファンドマネージャーボリス
486名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 19:41:04
>>484
危険物免許は10年で失効というような事は無い。
講習も、危険物の実務についていなければ義務は無い。

ただし、10年経過したら免状の写真の張替えが必要。
実際には書き換え、つまり更新みたいなものだけど。

オレは36年間放置していた免状を再発行してもらった。発行手数料以外はペナルティなし。
自分でも取った事を忘れていたからなぁ…
487名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:01:17
乙四を受ける予定です。
以前に丙種を取得しましたが免許をなくしました。
願書を提出するのに丙種を持っていることを記入しないで提出してもだいじょうぶですか?
また再発行にはどれくらいの日にちがかかりますか?
488名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:13:28
乙4って本当に簡単なのか?
問題集見ている限りでは、結構難易度高い気がする。
今週日曜に試験だから不安だ…
489名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:52:39
>>487
協会に電話して聞いてみた方がいいかと。
乙は小学生でも誰でも受けられるから別にいらないような気もするけど
電話してみるのが妥当かな。再発行は早いはず、写真があれば2週間ぐらいかと
持参していって「今度試験受けるのですが」と聞いてみて
490名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 21:57:06
>>488
福岡か…試験前の2日間がまるまる勉強に充てられるのでなんとかなると思うぞ
491名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:04:07
>>490
千葉なんだけどな。
バイトやってるから結構厳しい…。
取りあえず問題解くか。
492名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 23:19:11
>>488
大丈夫。バカ高校1年の俺でも受かった。
493名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 02:09:22
>>487
乙4の受験資格には丙は無関係。
受験の申請書に危険物の既得免状を書く欄があるが、書かなくてもバレない。
ただし、免状の発行のときにバレて、既得の免状を出さないと新しい免状は貰えない。

申請書の提出までに20日以上あるなら、再交付してから申請。
日数がないなら、申請は既得免状なしで申請しておいて、受かってから手続きのときに申告。

再発行は東京都の場合は近くの消防署で手続き。
東京都以外は協会の支部で手続き。
免許の発行した都道府県よりも、現住所の都道府県で再発行手続きをした方がいい。
494名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 07:57:03
丙もってたら科目免除されたような気がする。
495名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 08:39:27
>>486
本当ですか
新聞に何か失効するような書き方してあったので
問い合わせてみようかな

今の合格レベルは知らないが俺のときは丙も乙4もそれほどむずかしい
とは思わなかった

ボイラー2級の方がむずかしくて1回落ちた

これから受験するみんな
がんばれ
496名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 10:20:48
>>494
ない、ない。
497名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 10:33:08
上のレスで、甲種が技術士補の共通科目免除の対象にならないって
話がありましたが本当ですか?
498名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 12:38:01
もともと免除該当資格としては最も難易度が低かったからね。仕方ないよね
499名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 13:14:41
>>498
そのソースってどこにあるんですか?
500名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 15:46:09
協会の例題集は毎年改定版が出てるようですが、年度毎に出題内容ってかなり変わるんですか?
501名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 16:55:22
静岡発表いつ?
502名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 17:38:55
>>501
試験日から3週間後らしいです。詳しくは消防試験研究センター支部まで。
自分の県はHPに結果発表日が書いてあるのに静岡は書いてないですね。ちと不親切。


503:2007/11/21(水) 17:40:46
全く質問の答えになってねえぞハゲ
504名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 18:36:28
>>497
今年の実施案内では、免除となっている。
ttp://www.engineer.or.jp/examination_center/application_guidance/2007_first_examination.html

けど、「技術士審議会」のページには入っていない。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/gijutu/seido/seido3.htm
505名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 19:07:29
加硫ゴムが劣化する原因って何ですか?
506名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:13:58
>>500
出題内容はそれほど変わらないけど、2年分手に入るのであれば
やっておいた方が良い。
要は、実際の試験にでた問題が載っている訳だから、数をこなせば楽
同じ問題、類題問題が多いから。
507名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 20:54:28
甲種の例題集を今日買ってきた
解説はないとはいえ、なかなかのボリュームだな

>>504
ほんとだ。次に簡単なのは水質になるんだろうか
508名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:02:54
>>505
劣化の原因に熱(酸化)、オゾン、環境剤(油や水などの流体や化学溶剤)、光、紫外線、放射線、機械的、電気的、微生物
などあるそうですよ。
加硫とは架橋…ポリマー結合のことなのでそれを断ち切るエネルギーが外部から加わると物理変化・科学変化を起こして
鎖が切れるのではないでしょうか?

こちらから質問です。
甲種危険物を受けたいのですが、テキストはどれを使えばよいですか?
今持っているのは乙種1〜6類全て+物化+法令が載っている奴です。

甲種だと乙種と範囲が同じでも出る要点が違うのでしょうか?
甲種対策問題集を買ったほうが良いですか?


509名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:12:33
>>508
丁寧な説明ありがとうございます。
510名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 21:23:31
>>504

13〜20がそのまま落ちてる感じですね
511名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:33:29
>>508
乙は受けたことないから分からないけど、
物理化学のレベルが違うような話を聞いたことがある
本屋で甲種の問題集を立ち読みしてみるのがいいかも

一応、自分のおすすめは >301 + 協会のも
512名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 22:59:57
>>504
技術士一次の科目免除は大学卒業程度の学力を想定しているらしく、
甲種の受験資格大幅緩和によってこの資格をもって大卒程度とすることケチがついてるらしい。
今回の緩和措置で喜ぶのは資格マニアだけだよ全く。。はぁ
513名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:05:31
必要で甲種取る人間は、乙をいくつも取ったりはしないもんな。
逆にそういう人間なら公害防止くらいは取れるだろうが、単純に手間が増える。
514名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:09:07
っつうか元々甲種が入ってること自体おかしかった。ボイラー2級の試験と同程度のレベルなのに。
515名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:18:45
>>504
学歴不問が聞いてあきれる大卒優遇だな。
516名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:21:37
>>508
乙とは問題の深さが明らかに違いますね
選択肢を選べにしても、結構細かい部分をついてきます。
お奨めは、甲種の参考書1冊 協会の例題問題集1冊と参考書実務編1冊かな
517名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:33:59
技術士一次の共通科目って平均点以上取らないとダメってんだからハードルが高い(´・ω・`)
518名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:35:44
>>504
ちょっと待て。資格をいちいち全部書いてたら長くなるから
省略してるだけだろ?そんな、まさか・・・・な。
519名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 23:37:11
やべえ、うちの家族、誰も乙4持ってないのに、灯油を買ってしまった・・・
520名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:36:57
>>519 指定数量以上かったの?

521名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:44:42
技術士補受けるために、甲種を受ける予定だった。
実際はどうなんだろう?
522名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 00:44:49
寒冷地だと家庭に巨大なタンクが設置されているとかw
523名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:24:58
灯油1000?ってどんだけ〜w
ってか乙4は無いが丙は持ってるってオチに期待。
524名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:56:26
>>519 1000リットル以上買ったの?
525名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 01:58:08
>>522 北海道とかって灯油じゃなくて重油じゃなかったっけ?
526名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 06:08:54
>>524
指定数量以下でも取り扱いには、立会い者が必要だからだろう。
519は資格取るまで灯油を入れること出来ないね

カワイソス
527名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 06:56:38
>>504
まあ学歴優位を示したいんだったら、資格所有免除や学歴免除を全部なくして
みんな共通受けるようにしたらいいんだよ。もちろん二次もね。
JABEE認定もナシでひとつ。
学歴あるんだから共通くらい余裕で解けるだろってことで。
きっとそうなっても学歴ないひとが困るだけ、ですよね?(笑


528名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 06:59:50
>>526
指定数量未満なら立ち会いは不要
529名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 06:59:51
>>524
間違えた。>>504ではなくて>>512>>515です
530名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 07:32:16
>>506
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。値段もお手頃なので可能なら2冊揃えてみます。
531名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 07:53:27
さて、今日乙四の試験なんだが問題集一冊しかやってない。不安だ
532名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 08:54:32
>531
新潟乙
533名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 09:35:06
>>528
指定量以外で立ち会い必要な場合は何だったけ?
534名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:37:01
>>533
ない
535名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:45:20
今日発表だったんだけど
通知っていつ来るの?
会社に提出しなきゃならないんだけど。
工業高校出の俺には甲種は難しかったけど
受かってた。みんなもがんばれ!
536名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 12:59:10
>>535
おめ。通知は翌日には届くはず
だけど、明日祝日なんだよな。
537名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 13:22:00
>>536
ありがとう。
そうか祝日か…。
工場勤務だから土日祝の感覚ない。
しかし、あの試験後のダメだったなぁって
反省状態からよく受かったもんだ。素直に嬉しいです。
538名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 14:51:47
お疲れ様ー。甲種取得とは凄いですね。
539名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 16:31:22
乙四自己採点で法令9問化学6問性質6問でもろボーダーorz
こりゃ落ちたかな・・・
540名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 18:26:46
>>539
合格じゃん
541名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:23:44
乙種四類受かった。
初めてなのに講習会に出なくて学校の奴らに散々嫌みを言われたが受かってた。


大学入試には間に合わないけどw
542名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:31:25
11月18日に、群馬で受けたんだけど、合格発表っていつ?
543名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 19:53:58
12/7
544名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:09:48
向学院の赤本届いたけど
傷だらけで明らかに使用済み感たっぷりなんですが
みんなもこんな感じ?
545名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:27:44
3月に試験受ける予定なんですが
直前対策準備講習はなるべく試験日に近い日に受講した方が良いのでしょうか?

12月中にあるのを受講しようか迷ってたもので。。
546名無し検定1級さん:2007/11/22(木) 23:55:38
乙4受かったみたいだ
お前らのおかげ 感謝するw
547名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 00:25:48
乙4再来週受けるけど明日から勉強で間に合うかな?
548名無し検定1級:2007/11/23(金) 00:53:11
>>547
ラスト2日で十分。連休はゆっくり安め
549名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 01:58:18
>>547
指定数量と公式だけは絶対覚えた方がいい
あとは問題を最後までちゃんと読んで解答すれば大丈夫
550かぜ:2007/11/23(金) 10:14:05
10月の頭に大阪で受けた甲種の試験なんですが、まだ免状が届かないんですよ。
確か11/10あたりには届くとあったと思うのですが。。。
なんかおかしいですか?
551名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 10:48:29
つ 不
552名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 11:34:47
>>550

問い合わせてみれば?
553名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 12:14:39
>>550
合格したのか?
554名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 12:20:06
>>550
夢じゃないのか?
555名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 13:22:07
カンニングが発覚したらブラックリストに載りますか?
556名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:04:10
>>555
顔向け出来んだろ?
557名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 14:23:46
>>550

まさかとは思うけどちゃんと申請は出したんだよな?

>>555

なんだ?勉強につかれたか?もしそうなら少し休んだほうがいいぞ。
558名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 15:23:15
願書貰ってきました
消防署行くの緊張したけど、なんてことなかった
559名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 16:27:30
>>558
乙。そのあとの郵便手続きも案外面倒臭いからへこたれるなよ。

今日と昨日、新潟で乙4と丙の試験受けたんだけど結構時代に合わせているんだね。
セルフスタンドの問題が出てちとビビッた。
560名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 16:36:47
ノズルの色はレギュラーが赤で、軽油が緑(らしい)
確か、黄色のもあったような気がするけど、あれはハイオクだっけ?
561名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:15:55
>>533
製造所等においては
数量に関係なく無資格者は取り扱い出来ない
562名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:48:42
指定数量未満なら「製造所等」ではないので無資格者でも取り扱い出来る
563名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 17:50:40
青森かどっかで集会所のタンクから灯油盗まれた事件があったみたいだが、
タンク容量が930Lになってた
564名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 18:00:21
質問です
乙4類の市販のテキスト
2005年度出版の持ってるんですが、2年前のでも通用しますか?
2年経って何かが変わった(法令など)部分があるとかはないのでしょうか?
565名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 18:28:26
赤本って一般の書店で売ってないのか
566名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:27:15
>>562
赤本P72
赤本P72
赤本P72
赤本P72

wwww

567名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:36:25
>>566
「製造所等」の定義言ってみな
568名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:43:08
>>566
お前さんは自宅で灯油ストーブ使うのにも資格がいると思っているのか
569名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:44:12
そりゃあストーブに灯油入れるのに資格はいらないわな
>>567が正解
570名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:44:44
うぉ被ってもたwww
571名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 20:45:54
まだ勉強したてのヤシにそんな突っこむなよw
572名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 21:47:31
本屋行って資格のコーナー見たら危険物だけで半分以上占めてやんの('A`)
573名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:06:50
しまった・・・
うちの家族、誰も危険物取扱者の資格がないのに、車にガソリンを入れてしまった・・・
今俺んちの駐車場に車が止まってるんだが、ひょっとしてこれは違法?
574名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:12:09
中卒だけどおれ!
やっぱ家庭もちたいから危険物乙4うけるんだけど勉強は苦手だよ!
一ヵ月でいけるよな?
575名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:13:11
>>573
ガソリンが満タンで、自宅にストーブの灯油を買いだめしていて、
しかも屋内にスピリタスが何本もあるなら、もしかすると……
576名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:20:44
>>574
危険物乙四だけでは厳しいので、ボイラー、冷凍、電工くらいを取っておいた方がいいよ
あと、難しいが電験三種とっておけば一目置かれる
577名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:44:02
エネ管受かって第二種電気工事士の実技で落ちた俺ワロス
578名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:48:01
>>577
ある意味すごい。
エネ管受かってるぐらいだから、実技のない電験三種なら受かりそう。
579名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:57:03
75:司法試験、電験1種、アクチュアリ
72:通検1級
70:公認会計士、弁理士
69:通検2級
68:第一級総合無線通信士
67:国家I種、不動産鑑定士、通訳案内業、国連英検特A、TOEFL600
66:税理士、電験2種、医師
65:エネルギー管理士、1級建築士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、TOEFL580、技術士(情報工学)
64:土地家屋調査士
63:システム監査技術者、オラクルマスタCD、司法書士
62:国内電信級陸上特殊無線技士、中小企業診断士
60:社会保険労務士、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士、国連英検A級、TOEFL560、プロダクションエンジニア、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、MCSE、CCNP、CCDP、ネットワークスペシャリスト
58:第一級海上無線通信士、電気通信主任技術者(二種)、英検準1級、TOEIC730
57:電験3種
56:行政書士、水質1種、臨床検査技師 、海事代理士
55:航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、情報1種、オラクルマスタPLA、上級シスアド、日商簿記1級、證券アナリスト、地方上級、国家II種
54:宅建、危険物甲種、放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級
50:国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士、英検準2級、TOEIC470、TOEFL440、情報2種、CCNA、CCDA、オラクルマスタSil、一太郎インストラクタ、MOT
580名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 22:57:59
49:一級小型船舶操縦士
48:CNA、一太郎検定1級、MOUS、初級シスアド、J検1級、P検1級、危険物乙種
47:第一級海上特殊無線技士
45:工事担任者(デ3)、日商簿記2級、2級ボイラー技師、四級小型船舶操縦士、販売士2級、英検3級、INPA、J検2級、P検2級
43:4級アマチュア無線技士、毒物劇物取扱者、五級小型船舶操縦士、電工2種
40:危険物丙種
38:販売士3級
35:工事担任者(アナログ三種)、日商簿記3級
33:普通一種運転免許、3級陸上特殊無線技士、レーダ級海上特殊無線技士、3級海上特殊無線技士
30:フォークリフト、原付、第二種圧力容器、防火管理者、玉掛技能講習資格
581名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:06:50
↑4級小型船舶・5級小型船舶が入ってる。いつのだよ。
582名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:18:01
11/3日に岩手県で乙四類の試験受けたんだけど、
合格発表いつかわかる人いない?
583名無し検定1級さん:2007/11/23(金) 23:43:01
>>582

俺は11/10に受けたけど、その時は11/30日頃って言われたよ。
11/3に受験したのなら、明日位には通知が来るんじゃね。
584名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 08:27:03
明日、甲種受けます。協会の問題集で9割以上正解するまで繰り返してやりました。
これで受かりますか?
585名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 09:35:38
>>584
問題集だけしかやってないなら甲種は到底無理
586名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 09:38:55
 J 
1匹目w
587名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 09:48:09
俺、乙四ですら問題集しかやらなかったら落ちた\(^o^)/オワタ
588名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:17:25
>>567-571
ということは、無資格者は指定数量以下ならいかなる場所でも扱えるって問題が
出たら○って答えるわけだ。

おまえら嘘教えて面白いの

死ねよ
589名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:22:26
取り扱いの定義によると思うんだけどあれって営業活動とか販売活動とかだと
指定数量以下でも有資格者、もしくは有資格者の立会いが必要だろうけど
家庭で私用目的で指定数量以下なら良いんじゃない?
そんなこと言い出したら迂闊に家でてんぷらも揚げれないじゃないか。
590名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:31:49
製造所、移送所、給油取扱所、屋外タンク、屋内タンク、移動タンク、
以外なら指定数量以下ならokでしょ。
591名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:37:04
>>588
>無資格者は指定数量以下ならいかなる場所でも扱えるって問題が
出たら○って答えるわけだ。

いや、答えないよ
正しくは指定数量「未満」だから
592名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:41:34
>>588
指定数量未満でも資格者が必要なケースを言ってみろよ
593名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:49:58
ゆとりってここまで酷いのか・・・
594名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 11:50:16
>>582-583

俺も10日組だからわからんけど、10日組が30日ということはその1週間前じゃないか?
単純に考えるとだけど・・・。そうでなければ同時発表かもね。

それにしても今回合格して、次回も受けようとしている人ってどうするんだろ?
あまり日にちが無いような気がするんだが・・・。
595名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 16:39:21
まあ、ここは>>588の考えを聞いてみようぜ
きっと誰もが納得する持論を持ってる筈だからね。

さあ、>>588よ舞台は用意してやったぞ思う存分持論を展開すがよい。
596名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 20:22:15
>>588がちゃんと思ってること書けばみんなちゃんと教えてやるのに・・・
このままじゃ落ちるよ>>588
597名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:38:27
さて、いよいよ明日、乙4受けるわけだが
何かアドバイスを下さい(><)
598名無し検定1級さん:2007/11/24(土) 23:53:31
ゆっくり寝て、ちょっと早めに起きる
持っていく荷物は寝る前に全部準備しておく

おやすみ
599名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 00:34:24
【ボイラー技士】ボイラー資格統一スレ 16号缶
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1193289791/319

319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2007/11/25(日) 00:02:55
>>311
2級と1級はほぼ同じ難易度です。
もう一回2級と同じ勉強量をこなすことができるかどうかだけの話。
ついでにスレ違いだけど言うと、危険物乙4と甲種はほぼ同じ難易度。
これも乙4と同じ勉強量をこなすことができるかというだけの話。
細かい問題や選択肢の違いやらにこだわらず、出るところだけ集中して
勉強すると。厳密に言うと勉強じゃなく記憶のインプットとアウトプットって作業な。作業。
資格取得を通じて知識を得ようとか、そういうバカにありがちな考えはとっとと捨てて
合格するために必要な作業を淡々とこなすだけ。
まあそういうバカがいるおかげである程度不合格者もいて資格の尊厳も守られるわけだが
600名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:21:34
乙4と自動車の学科はどっちが難しい?
601名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:42:12
>>599
多分そいつは極端な馬鹿で乙四もボイラー二級も、
そいつにとってはあまりにも難しすぎてそれ以上の資格は全て同じに見えてしまうんだろう
602名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 01:43:03
>>600
乙四
603名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 02:03:59
今日、広島で乙4試験うける。
なんか眠れない
604:2007/11/25(日) 11:22:44
なら眠るなカス
605名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:32:22
危険物乙4の免許更新って何年だっけ?
12年程何もやってないけど・・・・。
606名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:38:04
↑はやいとこ近所の消防署に行って書換申請せよ。証明写真忘れるな。
607名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 11:46:03
>>606
何年以上更新してないと取り消しとかってありましたっけ?
受験して10年以上経つとこんなもんだよ。
608名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 12:01:45
>>607
10年毎に写真の更新が必要だがしなくても取り消しにはならない
でも免状みたら書き換えしてないのが分かるので評価が下がる可能性がある
609sage:2007/11/25(日) 12:05:25
>>608
どうもです。
近い内消防署行ってきます。
610名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 12:59:47
乙4取った後で丙を取った人っている?
611名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 13:07:21
更新するなら、他の類を取って
免許書き換えちゃえ!
612名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:47:25
これだけ!甲種危険物試験合格大作戦!! って本、今年改訂版出たらしいけど
違いわかる方いますか??
買い換えた方がいいのかな?
613名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 17:37:53
2月に乙4受けるけど文系出身だから心配
614名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:33:37
今日福岡で乙4試験を受けた者なんですが、合格はいつ発表ですか?
遅刻したので説明聞けなかった
615名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 18:53:27
>>612
法改正したから改築したんじゃないか?
知らんけど
616名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:23:55
>>613
文系でも、その分勉強をすれば大丈夫。
たとえば静電気引火の問題なんか、その世界の人間なら常識で勉強なんか必要ないが、
文系の人間や理系でも分野違いの人間なら勉強が必要。
今から勉強なら、時間は十分にある。
617名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:46:33
>>614
12月中旬
それくらい退出時に訊くことぐらいはできただろうに…
618名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 19:51:00
普通試験官が始まる前に言ってくれるだろ
地方は20日後くらい
619名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:30:17
>>612
目立った違いは
 ・表紙の柄が変わった
 ・2色刷りの色(黒以外)が緑から青に変わった
くらいですかね。
あとは著者が2人になってるとか。
内容については比較できないので不明。(今のは平成18年2月末
までの法改正等については対応してるらしい)

私はこの本と問題集で86%,80%,90%で受かりました。
620名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:41:34
>>614
12月の上旬って言ってた。
621名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:46:02
>>619
「問題集」教えてください。
622名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 20:49:36
乙4の赤本よんだけど、わけわからん。
乙4って簡単だって聞いてたけど俺には難しい。
623名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:02:22
そりゃあ勉強しなきゃ難しいだろ
624名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:49:08
1ボ
ビル管
2電
冷2
乙4持ってます

こんど甲危うけるんだけど
協会の問題集の
内容てどんな感じですか?
ページ数と
問題数教えて下さい
625名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:58:49
今日、広島で試験受けてきました。
たぶん・・・合格!!!
626名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 21:59:35
>>621
甲種危険物取扱者―最新必出問題と重点解説
(国家・資格試験 一発合格シリーズ) って薄い本

安いけど古い本です。2回やりました。ほかの問題集は本屋で
立ち読みしたくらいですね。20分くらいで1回分はチェックでき
ますし、本たくさん買っても覚えられないしw。

各分野5割確実に合ってればあとは5択の神様が何とかしてくれる
はずなのでそんなに手を広げなくていいかという気がします。

捨て問でも当たることもあるしw。ビニロンの製法なんて出てわろたよ。

頑張ってくださいね。
627名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 22:09:36
>>624
1100円、A5サイズ177p
法令181問、物理化学140問、性質166問
解答は番号のみが問題の2ページ後に記されているタイプ(解説なし)

これだけだと足らないので、
可能なら他の年度のもやっといたほうがいいように思う

今日、甲種受けてきたけど、なんか変化球多いし、
性質はちょっとでも詳細項目を覚えてないとすぐ引っかかるorz
また落ちたかもしれんorz
628624:2007/11/25(日) 22:15:27
>>627
解説無しですか
w(゜o゜)w
他の本にします
情報ありがとうございました
629名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 00:19:42
>>617-620
すみません。どうもありがとうございます。
630名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 02:30:46
>>626
サンクス。
本屋で見てみるよ。
631名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 02:40:57
>>628
解説はないけどそこから結構でるという噂。
自分で間違ったところ調べてったらいいわけで。
632名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 03:05:38
甲種以外ゴミ資格だよね…
うちの大学で取っている奴多いがなんなんだろ
高校生なら問題ないが大学で乙種て
企業で優遇されたりしないでしょ
633名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 03:06:34
>>632
乙4ならば…
634624:2007/11/26(月) 03:07:06
>>631
おれテキストみたいなの読めないんだよね

だから、いままで問題集とその解説の丸暗記で受かってきた。
一番手軽な方法だと思う。


それができない
2電工の実技は一番つらい試験だたよ
635名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 05:49:47
>>632
甲種も、乙4と同じ。ゴミだ。

日本で、危険物甲種が必要な仕事の需要は何人だと思っているのかな?
それにそもそも、企業は危険物の資格のある人間を採用するのではなく、採用した人間ら危険物の資格を取らせる。

乙4ならば、仕事の需要は甲種の数百倍はあるからなぁ。
636名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 06:40:35
乙類マスターと甲種は同等
みたいな感じで認識してたけど違うのか?
637名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 07:21:31
>>636
乙全類と甲種では違うよ。
実務的に出来ることは同じだけど乙種には甲種合格のような他試験の免除科目とかはありません。

しかし甲種の勉強する暇があるのなら別の試験の勉強する方が良いとは思います。
638名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 08:48:05
>>636
>>637がいってる直接的なものもあるが、
信頼度という間接的なものがある。
会社案内で、有資格者 甲種危険物の欄が0名と、数名いるのとではイメージが違うし、
民間の受験講習会の講師や本を書くときの肩書が、甲種危険物取扱者というのと乙種危険物取扱者(全類)とではイメージが違う。
どちらの講師のイメージが良い?
639名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 08:59:18
甲種受けたいのですが
受験資格に
乙種免状と実務経験とありますが
乙の種類はどんな組み合わせでも良いのでしょうか?
乙4のみと実務経験で受けられますか?
640名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:03:07
>>639
何か1つの乙種免状と、その資格の実務経験2年。
乙41つだけでOK。
641639:2007/11/26(月) 10:20:23
>>640
ありがとうごさいました
642名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 10:29:56
636ですが
イメージとかどうでもいいのですが
個人的に乙全類ってのは漠然と馬鹿っぽいイメージがあるかも


とりあえず取り扱いできる範囲に関しては同等なんですよね?
643名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 12:02:32
>>642
乙種全類と、甲種は取り扱い範囲は全く同じ。
大体、乙種を全部揃えるのは資格マニアか、甲種の受験資格が無い人間。
たとえば東大の法学部や医学部卒業だけでは甲種の受験資格は無いし。
実務経験が2年未満とか、会社から経験の証明が貰いにくいとか…
まぁ、来年4月から甲種の受験資格が緩和されるけどな。
644名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 12:28:15
>>640
乙41に見えた
645名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 12:36:29
41類とかあったら、マニアが喜んじゃうなw
ライフワークになるね
646名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 13:38:15
技術士共通科目の免除が資格マニアのアホな陳情のせいで消えたのは痛い
647名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:48:10
昨日、広島ででた実問題
200gで10℃の水と100gで40℃の水を足したら何度になるか?
わかんないから20℃にしたけど、これで正解ですか?
648名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:52:24
いいんじゃない
649名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 14:55:27
受験票に貼る写真が、合格証の写真になるんですか?
650名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:49:47
>>649
現在、どこの都道府県でも申請書に貼った写真を免状に貼り替えている。
だから合格して免状の申請をするときには写真は不要。
これは、替え玉受験の防止という意味もあるらしいな。
651名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 15:52:31
>>646
消えたの?(来年から消えるの?)
今年の要項ではOKだったよ。
652名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 17:05:03
受験票に張った奴写りが微妙でちょっとアレだなぁ 別に普通に撮れてもそう見れた顔ではないが
653名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 17:28:16
>>646
まだ確定じゃないだろ
654名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:22:12
甲種から技術士受けに行くのも資格マニアじゃないのか?
655名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 20:53:07
資格マニアは技術士になれません。
実務経験がクリアできない。
656高3:2007/11/26(月) 20:59:04
乙4落ちた・・・

親父に中学生でも受かるわとキレられた
657名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 21:12:48
昨日受けた乙4で物理化学で二酸化炭素の性質と摩擦がでたわ、
協会の標準問題集にもでで無い奴。捨て問二問もいらんちゅぅに。
658水に沈んだにんにくさぐる:2007/11/26(月) 21:12:59
例えばガソリン灯油軽油重油&二酸化硫黄、エーテルなんかの引火発火点などは最重要って書いて歩けど
たいがいこういう最重要で一夜漬けでぱっぱと覚えられる項目は、選択肢の一つに絡んでくる事はあっても消去できる選択肢の一つにしかならない事が多いよね?
正答の選択肢に絡んでくるのは最重要に位置づけされてるものよりも、中の下〜中の上程度に位置づけされてる要素が多いと俺はにらんでるよ。
だから、市販の問題集なんかを何週繰り返してある程度万全を期したつもりでも、実際の試験問題は少し難しく感じたりすると思う。
つまり、市販のいわゆる万人向けの問題集+その穴、隙間をついたような問題を網羅した問題集をやることが
合格への道であると痛感しています。
659名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 21:16:32
10問10問15問のうち、各6割ずつってのがミソだよね〜
1問がおめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 22:29:57
>>646
陳情の結果なの?
しかし資格による免除だったら、各分野で均等に免除があるのがスジだと思うが…
661名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:00:27
合格基準各6割ずつって昔から?
662名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:28:31
>>660
甲種受験資格の緩和を煩く要望する輩が多かったらしいよ。
663名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:49:34
>>656
どんまい!
厨房でも受かるのは確かだな、暗記問題だし計算だって掛け算、割り算できれば解けるからね。
問題は記憶していられるか・・・・・だな。
664名無し検定1級さん:2007/11/26(月) 23:50:49
>>662
ああ、甲種の受験資格の方か。
技術士補の免除資格からはずせという要望かとおもった -_-;
しかし(実務経験無しで)乙種を4つ、ってことにするならいっそ受験資格を無しにすればいいのに。と思ったのは私だけか?
665名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:13:37
それだと実務経験2年で受けた人間からブーイングが
666名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:56:46
>>664
乙を4つとってたら、あと2つ取ってから甲を受けようと思うのがマニア。
そう思ってるのは俺だけ?
667名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:57:16
受かった後勉強に使ったテキストはどうした?
668名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 00:57:58
実務経験なしで、乙6つとも受験可能だということは、
甲の受験資格ってなんだって思ってしまう。
669名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 01:08:17
乙を4つ取ったら甲種の受験資格が出来るように変わるの?しかし実際には4つ取ると甲種はいらないような?
670sage:2007/11/27(火) 01:55:21
30過ぎで、会社から丙と乙4受けるように言われたんだが、
これらって受けてる人、何歳ぐらいの人が多いの?
671名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 03:19:24
高校生が一番多いと思う。
でも会社絡みで受けに来るおじさんも結構いる。
672名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 05:52:30
これならどうだ
乙全類→甲種→丙種
673名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:42:08
>>670
22の時に乙4受けて、31で甲種を受ける予定。
674名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 07:44:07
>>670
>丙と乙4受けるように言われたんだが
>丙と乙4受けるように言われたんだが
>丙と乙4受けるように言われたんだが
>丙と乙4受けるように言われたんだが
>丙と乙4受けるように言われたんだが
>丙と乙4受けるように言われたんだが
675名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:11:04
丙と乙四…会社が馬鹿なのか気付かないあなたが無知なのか…丙を強く薦めます! 乙四取得者より…
676名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:28:13
乙三取った後に丙種受けたら法令と燃焼は免除されますか?
677名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 08:40:32
>>676
免除なし

新甲種に火薬類免許による科目免除がないのが残念。
678名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 09:47:00
丙 か 乙4 ジャメイカ?
679名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 10:05:40
どっちでもいいなら丙でいいよね。
あれだろ、資格者がいるんだろ。すぐにでも。
まずは、確実なほうからがんばってくれさい。
680名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:02:23
甲種の勉強始めたんだけど、法令めんどくさい。
これ覚えれば合格できるよね…?
681名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 11:27:47
乙2@岩手 合格キマシタ。

ホムぺ掲示より先に葉書がきた。正答率60%、危なかった。
自分の馬鹿さが嫌になるな。でもよかった。

682名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:14:47
>>680
甲種おれも頑張るぜ。
今から紀伊国屋行ってくる


>>681
おめでとう
683名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 12:33:06
>>680
物化は乙種より大分難しいし性消もかなりヒネってあるから注意汁
684681:2007/11/27(火) 13:02:27
>>682

有難うございます、そちらも甲種の勉強頑張ってください。応援してます。
685名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 17:33:23
乙の法令と甲の法令って覚える範囲同じでしょ?
686名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:10:33
「甲種これだけ〜」ってのを買ってしまった
同じ光文社の問題と解説のみのシンプルで廉価なやつとかなり迷った。
テキストっぽいのは、苦手だから後々後悔しそうだが、とりあえず頑張ってみる。
687名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:41:21
協会問題集で、正答率が
法令:40%
物化:55%
性質:50%
で、試験が2週間後なんだけど、何とかならんかな…orz
688名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 19:54:25
乙なら、2週間あれば充分。
689名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:01:41
とりあえず甲種受ける奴は協会の問題集を1通りやれ
690名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:35:04
>>688
甲種なんだよ…orz
691名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 20:45:41
マンガでわかる危険物乙四類試験だけで受かった人いますか?
692名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:04:00
2週間後ってことは、休みは今週の土日と来週の土曜日の3日間か
できれば有給を1日か2日突っ込みつつ、その辺の問題集を繰り返しやれ

性質はほんと細かいところ突いてくるから、暗記するつもりで。
5類の硫酸ヒドラジンやヒドロキシルアミン(←鉄イオン厳禁)、
6類のハロゲン間化合物あたりのマイナーなのもチェック
(この辺は参考書によっては載ってなかったりする)

セルフスタンド関係も要確認
693名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:04:27
危険物の免状申請する時に郵送で申請するとして、
長型3号の封筒に申請書と返信用の封筒入れても25
グラムないよね?
だから、長型3号の封筒に80円切手貼ればOKかな?
694名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:28:30
>>693

あれ〜たしか90円だったような・・・
いつも不安だから郵便局の窓口でだして
いるからわからん。スマン使えん奴で。
695名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:32:44
>>689
解説ないんやろ?
でも、サイトみてたら解説ついてるけど
http://www.zenkikyo.or.jp/text/siken.html#reidai

一体どっちよ?
696名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 21:44:54
>>695
少なくとも今年の甲種問題集には、ほんとうに何も解説はない。番号だけ。
他の本で勉強した後なら、解説がないのは特に問題はない
ネットでもあれこれ調べられるし

市販の想定問題集は本番のと微妙にずれている感じがする、
というのが、お勧めする一番の理由。購入するのにちょっと手間はかかるが。
697名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:50:10
>>686
超特急と迷ったしょ?
「これだけ」で正解だと思うよ。
大きいし、図が理解を助けてくれる。
何にしろテキスト読んで理解していくのは誰もが困難なので問題中心に頑張ろう。
698名無し検定1級さん:2007/11/27(火) 22:53:19
>>696
私は願書も出してないし、時間に追われてるわけでもありません
暇つぶしで適当な力がついたら受験しようと思っています。

今日買ってしまった「甲種これだけ〜」を8割ぐらい理解して
その後、協会の問題集をひたすら繰り返す

この方法でいけますか?

699686:2007/11/27(火) 22:58:09
>>697
なんか、「暗記だけで〜!」とか書いてるヤツ
A6かA7かしらないけど、ポケットサイズ版のもありました

前書き読んでたら、ポケットサイズ版のがルーツみたいですがね。
700名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:15:42
>>698
「これだけ」がどんな本か記憶にないのでなんとも言えないけど、
問題中心にやるのが近道だと思う

協会の問題集もそこそこ問題数は多いけど、
全部はカバーしきれてないので、他にも数をこなす必要はあると思う
(誰かができれば2年分やれって書いてたのは、たぶんこれが理由)
701名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:18:40
2年分ってどういう意味?
702名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 00:44:18
協会の例題集は毎年発行されるので、去年と今年合わせて2年分ってこと
703名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 01:58:14
ナツメ社の乙種第4類危険物取扱者徹底攻略って本の使い勝手はどうですか?
使ってる人います?
704名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 05:11:16
>>698
その方法でほぼOK
ただ「甲種これだけ〜」のなかの問題は
あてにならないので、確認だけということで。
「甲種これだけ〜」で言えば、
”その他のもので政令で定めるもの”も抑えておくようにね。
2年分ならなお安心です
705名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 09:17:09
>>696

そうそう本当に手間がかかる。発送は遅いし、代金支払いも代引きで送れば
良いのに送料着払いの上、代金は銀行振込。本自体は1000円かからないが
送料、手数料を含めると2000円くらいになった。

ただ、問題集の中身はとてもいい。本当に本番に出てくるような問題ばかり。
市販の問題集を使うのが馬鹿らしくなる。
706名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 11:35:55
甲種の受験資格緩和が撤回されるらしいぞ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/
707名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 12:32:07
11/18試験発表〜

乙4受かってたよかった。
ブックオフで105円で買った参考書一冊読んだだけだったんで
かな〜りまずいかも、と思ったんだけど。
ひどい点数なんだろうな。
708名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 13:08:43
>>706
スレ違い。というか板違い。
ダム板の騙されて…スレにでも貼れ!
709名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 16:37:33
電験2種>1建≒エネ管(電気)>電験3種>特級ボイラ>甲種危険物>1種電工≒1冷>1級ボイラ=2種電工>2級ボイラ≒2冷>危険物乙4>3冷
710名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:31:19
>>709
1建って一級建築士?アネハの事?
711名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 17:47:25
TACの本がいいみたいだね。
712名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:06:40
乙4うかったー!正直うれしい!
713名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:13:02
>>705
防災協会の近くに住んでるので、立ち寄って直接購入した
平日の9時〜17時しか開いてないのが唯一の難点
714名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 20:42:03
丙種から乙4受けようと思うのですが
「赤本」はどこの出版社ですか?また正式タイトル(題名)を教えてください
715名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:13:34
>>713

それはよかったな、こっちは大変だった。
716名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:33:01
>>707
いやいや点数%で出てるから
717名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 21:33:49
>>714
テンプレ見ろカス
718名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:13:05
甲種取れば人生変わるよね?
胸張って街中歩けるよね?
就職もできるよね?

誰か「うん♪」と言ってくれ〜〜
719名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:14:22
>>718
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ うん♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
720名無し検定1級さん:2007/11/28(水) 22:17:57
>>718
うん♪(・∀・)???
721名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 06:54:14
甲種って合格率どのくらい?

昨日から勉強し始めたんだけど、もうなんか鉛筆転がすしかないかなって感じ。
鉛筆の神様、どうか当日私をごひいきに・・・。
722名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 07:39:14
合格率ってのは鉛筆をふって出た確率じゃないから
そんな事聞いても無駄
723名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 08:45:05
定期点検のうちで漏れの点検ってのが赤本に載ってないんだけど
協会の問題集には数問載ってた、やっぱ勉強しといたほうがいいんだろうなあ
ちょっと検索しとくか
724名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:13:57
>>721
そんなに難しくない。甲種受けるということは、乙種持ってるか、化学等を専攻してたはず。
だからテキスト1通り読んだら、4〜5割程度は出来るはず。
あとは、わかりにくいところを再チェックすればいい。
725名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 09:40:20
漏れの点検は15年以内は3年に1回ってのと二重殻点検必要なしってのと地下と移動っぽいタンクが対象っての覚えとけばフィーリングでいけるよ多分
726名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 10:38:29
選任されたら大変ですか?
727名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 12:12:57
>>703
それ使ってるよ
問題集も付いていていいと思う
728名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 13:00:52
729名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 13:03:07
漏れww点検www
730名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 14:07:23
>>689
直接行って買ってきた。

危険物安全協会って面白い名前。
731136:2007/11/29(木) 14:54:02
>>695
>>696
漏れも危険物安全協会の試験問題集平成15年版で勉強してた。今年に(w
>>695のHPをよーく見ると、解説がついてる画像には
「危険物取扱者試験例題集 乙種第4類」の文字が。
確かに、甲種にも解説がついてるとは書いてないけどさぁ〜!!?
「甲種は解説はありません。回答番号だけです」と書いておけよ〜!?
サギだぁ〜!
732☆☆アダルト関係者の通報先☆☆:2007/11/29(木) 14:55:57
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

■例えば、こんな事されたときは

547 名前:名無し検定1級さん :2007/11/28(水) 17:19:25
>>546
おまえDIONだろ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/
はい。そうですが>>547さん。ハッキングですか?情報漏れでつか?

神奈川臨時総会?
733名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 15:02:49
危険物取扱者試験の非公開問題を不正複写
http://www.jomo-news.co.jp/news/a/29/news01.htm
734名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:37:49
試験回数全国一斉年2回
試験の難度も上げていいから
過去問晒せと言いたい。
735名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 16:42:35
過去問晒しても合格率が上がるわけでもあるまいに
てか、あの程度の知識で事故対応できるのか心配な俺
736名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:00:49
消防も危険物も年1回でいいから
過去問さらして欲しい
あとボイラーも
737名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:07:02
特級ボイラーは出てたか?
年1だからな。
738名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:17:40
科目別合格とかいらん
緊張感に欠ける
739名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:35:10
赤本の模擬試験初めてやったが簡単すぎないか?
実際もこんなもんですか?
740名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:42:12
>>739
乙4だから難しくないと思うよ
741名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 17:46:33
受験案内読んでもよくわからないので質問
同一試験日に他の乙を2種類受験する場合
午前と午後に受験しなければならない?、それともたとえば午前の受験で2種類の問題用紙を配られるの?
742名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 18:16:55
>>741
同時受験の場合、複数の問題用紙を渡される。
東京での経験だが、どの用紙からはじめてもOK。
時間配分は本人の自由だが、未回答は点数にならないから不合格の理由になる。
743名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:42:30
乙4以外2種類なら問題用紙はまとめて一冊になってる。
744名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 19:55:34
今年の6月に合格したんだけど何一つ記憶にないWW
赤本の内容だけで十分合格ラインに行くよ。
そこで質問なんだけど、ガソスタでバイトを始めて乙4を使う場合、講習は何ヵ月以内に行かなけりゃいけないんだっけ?半年以内だっけ?
745名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:06:36
>>744
三年
746名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:10:27
>>745
サンクス
747名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 20:48:52
甲種勉強してるんですが、薬品の性質とかって覚えるコツないですかね?
塩素酸カリウムとか過マンガン酸カリウムとか、ごっちゃごっちゃに
なってもう訳分からんorz
748名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:12:25
>>742-743
情報dm(_ _)m 頑張ってみる気になった
749名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:33:13
日本語でごっちゃになるなら化学式で覚えるのはどうでしょう?
ノートにその物質の色で化学式を書くとかするといいかもしれませんね。

例)過マンガン酸カリウムなら、紫のペンでKMnO4(で合ってたっけ?)

性質は・・・まず基本(何類か)を押さえて、特に重要なものから覚えていくといいかと

例)KMnO4は濃紫色で強酸化剤

何類か分かれば、性質を無理に覚える必要はなかったりします。
液体か固体か、なんてのは危険物の分類からすぐ分かることですし。

あと、参考書を見ると性質がずらーっと細かく書いてあってゲンナリしちゃうので、
性質は問題集の問題(次のうち誤っているものはどれか、というタイプ)で覚える方がいいかも。
五択であれば、5つのうち4つは正しい性質なわけで、しかも参考書と違って文章で書いてあるので、
参考書の、上手くまとめました!みたいなごちゃごちゃしてる表よりは見やすくて覚えやすいと思います。

ポイントは、色、(あるなら)匂い、何類(できれば何種)か、常温での状態。
4類なら引火点と沸点も押さえておくといいと思います。
750名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 21:38:52
>>747
熱したらどうこうというものは化学式とセットで覚える

1類で潮解性のあるものリスト
Na … 塩素酸、過塩素酸、硝酸、亜硝酸、過マンガン酸、重クロム酸
K … 過酸化、亜塩素酸、亜硝酸
  (↑亜硝酸だけはNa,K両方であることに注目)
アンモニア … 硝酸アンモニウム(硝安)のみ
無水クロム酸、塩素酸リチウム、次亜塩素酸カルシウム

他に1類で白色じゃないものリストも作成しておくこと
後は問題を解きまくって間違えまくって覚える。頑張れ
751名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:05:09
明後日受けるんだけど、今からできることってなんかある?
乙4
752名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 22:05:54
>>751
寝ろ
753名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:30:01
>>751
試験開始まで問題集解きまくれ。
寝るな。
乙四取ったら死ぬ覚悟で池!
754名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:44:38
薬品は実際に買って、色々試したほうがいいんじゃないだろうか?

俺は工場なんだが今日過マンガン酸カリウムが手にたっぷりとついて
とてもカユかった・・・まだ紫色になってるしww
あと、硫酸をズボンにこぼして、苛性ソーダも顔に跳ねた。

強烈な体験だったので試験が終わっても忘れないと思う。
755名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:46:44
あと、過水と硝酸もこぼした
手についた
もうやだ、あの工場
756名無し検定1級さん:2007/11/29(木) 23:53:26
こらこら。液モノのときくらい、保護具はちゃんとしろ。
目に入ったら最悪失明しかねない。

アルカリは酸と違って付いた瞬間に気づかないのが、またタチが悪い。
他の奴がカセイ付いた手で蛇口ひねって、それを知らずに触った俺が薬傷。
気づいたときには手遅れで半年は治らなかった。
757名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:34:40
赤本に載ってないのが協会の問題集にはよく出てくるけどそういうのどうやって克服してんの?
758名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 01:52:21
そういう問題はシカトすれば克服できるよ
759乙4:2007/11/30(金) 02:19:45
赤本使ってない・・不安でしょうがない・・・
760名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 02:34:11
>>759
ネロ
761名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 05:55:51
>>757
協会問題集はハイレベル過ぎるよな
アニリンって一体なんだ?
762名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 06:07:29
解説がついてたら
迷わず協会問題集買うんだけどな
763名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 07:24:00
乙4の勉強したいんですけど、お勧めのテキストがあるなら教えてください
764名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:12:40
7年前だけどなんか5ミリぐらいの
薄っぺらいテキストでうかったよ
765名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:17:32
ユウキャンで合格できるかな?
766名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 09:44:34
>>765
受かるとは思うけど、費用がかかりすぎじゃね?
それなら赤本や参考書使って勉強したほうがいいと思う。
767名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 10:56:47
通信教育は、誰かに蹴飛ばしてもらわないと勉強できない奴向けのサービス。
だって、結局独学と大差ないだろ。教科書見て自宅で勉強
通信教育で受かる人なら、本屋の参考書でも受かる
768名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 14:25:19
明日の東京の試験の合格発表日しってる人いますか??
769名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 15:42:06
>>768
明日じゃないの?
770名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:15:32
平日なら発表は当日なんだけど。
土曜だと当日の時もあるし、後日の時もある。
日曜は間違いなく後日だな。
後日の場合は10日後くらいなんだけど。

公式には、試験会場の試験する部屋の、奥のホワイトボードに書いてある。
771名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:17:31
>>770
おまえ国会議員だろ?空気のように嘘を吐くなぁ
772名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 17:32:07
>>770
平日でも午後試験なら発表は後日がデフォ。午前なら当日がデフォ。
いずれにしても例外はある。このスレでも例外が報告されている。
土曜も、当日に発表された報告がある。前回の土曜は当日だったと思う。

まぁ、試験室のホワイトボードに書いてあるのは同意。
773名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 19:23:23
さんざん既出かもしれないけど、結局一番良い勉強法ってなに?
774通報!今度は子供誘拐撮影あり?:2007/11/30(金) 19:23:49
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
あわび倶楽部掲示板(海事代理士受験生室)
http://6023.teacup.com/kikukawa_/bbs
http://blog.livedoor.jp/moon_flower_sun_leaf/
http://blog.livedoor.jp/kikukawa0519/

だけど、http://blog.livedoor.jp/moon_flower_sun_leaf/ は、違うのではないか?
単なる個人的な日記だと思うけど。
775名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 19:43:17
カンニングが発覚したらそれまで取得していた国家資格は全て剥奪され以後三年間全ての国家資格が受験不能になります
776名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 19:47:21
>>773
協会のテキストを一通り見てから協会の問題集をやる
これを繰り返して三科目とも80点以上取れる様になればほぼ合格
乙四なら一週間あれば十分かと
777名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 20:17:31
こういう5択問題って、まったく勉強しなかった場合の合格の確率って
どのくらいなんだろうね。
778名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 21:17:01
>>777
分野ごとの最低必要得点を考慮しなければ
1000万分の2.5くらい
つまり0.000025%
779名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:07:30
>>776
赤本じゃダメなの?
780名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:16:37
>>779
青にしとけ
781名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:24:39
>>779
ダメって訳ではないが協会の問題は全く同じ問題が試験にでるよ
各科目とも1〜2問ずつ位だけど,問題数が少ないから結構ウエイト大きいよ
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
783名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:25:41
受験案内に当日合格発表&免状申請があるから金持って来いって書いてあるけど、免状いらない人はそのまま帰ってOK?
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP247JP247&q=%e3%81%be%e3%82%89%e3%82%84%e3%80%80%e5%8f%b8%e6%b3%95%e6%9b%b8%e5%a3%ab
785名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:40:45
>>783
いいけどそれじゃ何のために受けるんだ?
786名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 22:45:04
>>783 資格ゲッターマニア?
787名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:13:15
いわゆる資格マニアとか言われそうな俺です。
高卒だし危険物と関係ない仕事をしてるんで乙1〜6のみ取ってました。
受験規制が緩和されて俺の条件でも甲種を受けられると知りました。

ここでふと思ったんですが危険物取扱者って下位の免許を後から取れますか?
乙種全てと甲種を取った後に「せっかくだからフルビット危険物免状作るぜ」と思ったとして
乙4や甲種を取った人間がその後に丙種を取ることができますか?
788名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:27:07
>>787
国家試験だからかまわんような気がする
宅建の講師が45点合格目指して何回も受験してたから
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
紹介募集
10 :ken:2007/10/27(土) 08:43:33
いなければ、そろそろギャンブルで使ってしまおうと思います。業者(宣伝)などは勘弁してください。。。
11 :ken:2007/10/30(火) 19:25:11
メールもらいましたが、返信すると帰ってきてしまいます。もし見てたらexcite.co.jpの受信を許可してください。
12 :ken:2007/11/13(火) 17:39:49
メール来ますが、まだ会うに至っていません。本当に困ってる人だけしか
相手にしません。適当な考えの人や、簡単にお金がもらえると思う人は
遠慮してください。出せる限度は5です。写メ、3サイズ必須です。
内容聞きたい人はメールください。exciteの受信許可もお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2459/1190433801
国家資格で児童ポルノ?
790名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:42:17
>>785-786
社内規定で必要なのです。
しかし、あくまで社内規定なので免状までは不要なのです。(お金もったいないし)
791名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:44:44
>>790
そりゃ結構だけど免状使わずにどうやって資格持ってることを周知するんだ?
合格通知書を変わりに見せるの?
792名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:50:06
>>791
その通りです。
793名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:53:58
>>787
できるよ。
ほら証拠。
http://hmol.up.seesaa.net/image/hmol.jpg
794名無し検定1級さん:2007/11/30(金) 23:58:28
>>793
なるほど、どのみち自分にはまず甲種に受かるかどうかのが問題なのですが
ありがとうございました。
795名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:03:30
消防法には↓と書かれているから
>危険物取扱者(危険物取扱者免状の交付を受けている者をいう。以下同じ。)
免状の交付を受けなければ危険物取扱者とはならないと思ってた。
ということは>>791の会社の社内規定は「危険物取扱者」ではなく
「危険物取扱者の試験に合格した者」を求めているのか。変わった会社だな。
796名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:08:22
>>791
「試験に合格」が支給の条件なら、免状の発行はなくてもいいだろうが。
「資格の取得」が支給の条件なら、免状を受け取らないとダメだな。
試験に合格だけでは資格にならない。
会社の支給する担当に確認した方がいいぞ。
797名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:08:41
危険物資格者の数なんて余裕で足ってる会社がほとんどだろ

社員の評価制度のひとつとして資格試験を利用してるところなら、
普通にありえる話であるとは思うが
798名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:18:28
>>796
実際に業務として危険物扱うんじゃなければ資格取得だろうが試験合格だろうが大差ないわな。
799名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:30:10
合格してから申請するまでに時間がかかっても
消防試験研究センターの人に嫌な顔をされて、
免状交付の処理が遅れるだけで免状自体は貰えるから、
もし>>791が実際に資格が欲しくなったらその時に2800円払って免状もらえばいいのか。
結構面白い考え方だよな。
800名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 00:34:05
東京とかだと免状交付の申請出してからどのくらいで
免状交付される?(手元に届くまで)
801名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:01:45
即日なんじゃないの?
試験当日に貰えるくらいだし。
というか、免状ってそんなに早く作れるものなんだね。
受験者待たせて裏でプリンタフル稼働してる様子想像すると笑える。
802名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:04:45
>>901も言ってるが東京に限っては試験当日に合格発表してその場で発行する。
だからこそ試験の当日に金持って来いと言われた>>790の質問がスタートしてる。
…まあ俺のもうすぐ写真の更新期限が来る免状を見ると
これだったら個人がパウチすれば作れそうな出来だもんな。
803名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:17:24
>>801 へー そうなのか
こっちは昨日申請出して、12月の中旬以降に届く」っていわれた
804名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:23:47
危険物の資格を見ていると、東京のみ中央で、あとはそれ以外という扱いに感じるな。
大阪・福岡といえども、それ以外の扱い。
805名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:29:24
甲種の受験資格のうち、願書に記入する略称は
「大学等卒」「15単位」「実務2年」「学位」「教員免許」となってるが
新しい受験資格の場合はなんていう略称で書くんだろうな?
806名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:32:44
「マニア」
807名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 01:54:34
┏━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃試 .験 .日│      平成 19 年  06  月  03  日            ┃
┠────┼─────────────────────────┨
┃試験種類│     [甲][乙][丙] 種   ─   第   類         ┃
┠────┼─────────────────────────┨
┃受 .験 .地│       とうきょう                         ┃
┠────┼─────────────────────────┨
┃甲種受験│       マニア                          ┃
┃資   格│                                       ┃
┠────┼─────────────────────────┨
┃        │火薬類製造保安責任者免状又は火薬類取扱 [受 け る ]. ┃
┃        │保安責任者免状による試験科目免除を    [受けない]. ┃
┃        ├─────────────────────────┨
┃        │乙種危険物取扱者免状の交付を        [受けている]┃
┃科目免除├─────────────────────────┨
┃        │5年以上消防団員として勤務し、かつ、基礎  [該当する] .┃
┃        │教育又は専科教育の警防科を修了した者に          ┃
┠────┴─────────────────────────┨
┃同時に複数の試験を受ける者は、この   [甲][乙][丙] 種 ─ 第  類 ┃
┃願書以外に受ける種類を記入すること                      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
808名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 02:08:35
今日いろいろ立ち読みしてきたけど漏れの点検とかがまともに載ってるのは弘文社の実況なんとかってやつぐらいだったな
赤本で勉強してきたけど問題解きながら確認に使える参考書としては赤本ってあんまよくないのかな
809名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 04:17:33
甲種受かりました。講習+2週間ぐらい(実質1週間)の勉強で
十分でした。講習は試験の答えを言ってるようなもんだから、たいし
て役に立たない資格に時間をかけたくない人にはお勧め。ただ、金
がかかるから、学生は社会人になってから取得することを勧める。
たいていの会社では取得させられるし、金は会社持ちだし。学生の
うちにとっても金は自腹な上に、まったく役に立たたず、何の自慢
にもならない。


810名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 05:38:37
>>809

講習ってどこでやってる奴?
全く知識無い状態から2週間なら魅力的だね〜
811名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 05:48:49
>>800
いや、東京でも免状の発行には2週間かかる。
合格発表と免状申請手続きは当日でも、免状は後日郵送。
(幡ヶ谷の本部に受取に行くのも可)
812名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 07:36:07
甲種取った後に丙種受けるとかアホな事やってる暇があったら,
他の資格取りにいった方がよっぽどいいと思うが
813名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 10:45:26
乙一

問26 1
 27 3
 28 1
 29 3
 30 2
 31 3
 32 5
 33 5
 34 5
 35 4

バッチコーイ
問30に自信なし
814名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 11:41:38
ちょwww
引火性液体に関する試験会場なのになにこの喫煙率www
こんなやつのGS行きたくねーぞww
815名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 12:50:17
今日の試験の発表は当日ですか?
816逮捕時は予備校も逮捕:2007/12/01(土) 12:54:30

510 :名無しの報告:2007/12/01(土) 12:45:43 ID:H2X5mBHr0
管理業務主任者 第27棟目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195813288/547

いい度胸だ。どうせ相模原署行くので真相は新聞上でわかるじゃない?
児童ポルノ お金先生ホスト坊や司法書士


817名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 13:11:46
>>814
高校生も?
818名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 14:54:00
21世紀になってから高校生喫煙者あまり見なくなったような気がしてたけど

最近また目にする事が多いよ。
819名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:57:25
今日の試験、受かりました?
820名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 16:58:16
>819
試験は受けませんでした。
821名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 19:41:54
乙四げっとしました@東京
822名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:35:44
受験票なくした。
明日試験なのだが、当日再発行してもらえる?
823名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:41:09
>>822
再発行はムリだが受験票なしで受験できるようにしてくれる。
東京なら、座席の番号が分かれば受験票はなくてもOK。そもそも受験票のチェックをしない。
座席の番号は、受験票をなくしたと言えば教えてくれる。
824名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:43:22
再発行はどう考えても無理だが、試験は受けさせてもらえるかも
早めに行って申し出ること(身分証明できるものを持参)
825名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:47:11
>>823
サンクス。
信じて行ってみるわ。
826名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 20:48:45
今日乙4落ちて5回目なんだけど なんかに呪われてるのかなぁ
827名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:24:36
呪われてるっていうか5回落ちるって事は乙四取りたいと考えてから
今までどのくらいの時間が経過しているんだ?(≒どのくらいの時間勉強に費やしたんだ?)
828名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:26:40
>>826
協会のテキスト使えば?
829名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:30:03
法令:53%
物化:90%
性質:70%
あうあうあう…
830名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 21:32:20
>>826 直前の追い込みがないじゃないの。
831試験管の中の試薬テルモ:2007/12/01(土) 21:34:49
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1195953690/802
誰だよ、そのドクター林って、
アダルト関係に協力者ドクター?
偽医者?

反応して反論してスルーsageいることは大して儲かってない開業医だなドクター林
その手に詳しい医者いるしw 新宿おる医者、特に風俗系の受診者多い医者は、
その手話はよく知っておるからのwwww
貧乏ホスト坊やに貧乏医者。貧乏がいけないのか?モラルなきものが貧乏を言い訳に犯罪をするだけw
ところでドクター林ってどの医師会?wwwww
>>826 直前の追い込みで医師法違反し医師免許1年停止したら病院潰れるなw

832名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:01:54
>>827
福島では半年に1回で試験2週間前くらいから勉強始めてた (前回は1週間くらいだったけど)
>>828
協会の使ってる(汗


>>830
そうなのかなぁ
833名無し検定1級さん:2007/12/01(土) 22:46:40
福島で4回では、大変ですねぇ。東京なら毎月2回、乙4の試験があるんだけど。
834名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:32:54
危険物取扱の勉強して居るんだけど
乾燥させた方が良い(安全)モノと悪い(危険)モノがあるんだけど
どういう理屈で乾燥させた方が良くなるの?
835名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 01:39:22
シスアド並に誰でも受かる資格かと思ってたら随分落ちる奴いるんだな。
もっと勉強して来いよ・・・
836名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 02:07:00
落ちたの4回目…
俺より上いたのかw
837名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 02:07:21
>>834
なぜその保存方法なのかって細かい理由はモノによって違うが、
基本的に、水分と何らかの反応を起こすものは乾燥状態で保存する。
(例えばアルミニウム粉なら、水分と化学反応を起こして水素を発生→爆発)

その書き方からすると乙4を受けるのだと思うけど、
試験範囲外のことは気にしなくていいんじゃないかな。
気になるようだったら、甲種の本でも立ち読んで見たらそれぞれ理由が書いてる。
838名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 03:21:54
8日に甲種受けるけど、ほとんど無勉。
法令の問題パラパラ解いて、類別の特性をざっと眺めたぐらい。
実質5時間ぐらいしかしてない。
これからでも大丈夫だと信じたい…
839名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 03:28:52
可能性はたぶんあるから頑張れ
840名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 07:05:38
>>838
乙四より大分難しいから今から猛勉強汁
841名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:21:00
乙4持ってるんですが、甲種って法令免除されたりしないのかな。

薬品系の知識覚えるので手一杯なんだがorz
842名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 09:48:45
>>841
俺はその理屈で法令と物理・化学は免除だと勘違いしてて
このスレで間違いを正してもらったよ。

843名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:14:14
寺子屋で猛勉強してみれば?俺は勉強嫌いだから強制勉強?を選んだ。朝から深夜までのテスト漬け、でもこれで受かれば結果オーライ!でもね、やはり勉強しないとここでやっても落ちますよ。これから受ける人、頑張って下さいね!
844名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 10:38:35
ニコニコ動画を"危険物"で検索すると……
845841:2007/12/02(日) 10:55:09
>>842
そうかぁ・・・やっぱりまた法令から覚えなきゃいけないのね。

試験まであと1ヶ月ちょいだけど、間に合うかなぁ。
1級ボイラーと掛け持ち勉強は正直厳しいorz
846名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:00:58
>>845
甲種の法令は乙四と対して変わらんよ
847841:2007/12/02(日) 11:25:33
>>846
今勉強してるけど、確かに変わらないみたい。
でも乙4とったのが7年前だからね〜・・・。

なんとか今日中に法令は終わらせるつもり。

早く・・・なんとかしないと・・・
848名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:30:24
5000円くらい大したことないよ。
849名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 11:36:56
昨日の東京の午後試験の発表はいつ?
850名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 13:24:03
【初音ミク】「エアーマンが倒せない」の替え歌
「危険物が受からない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487741
851名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:17:00
収入証紙ってどこでかえますか?

乙4合格し、必要といわれたのですが、わかりません。土日でも手に入るのでしょうか?
852名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:20:18
証紙売り捌き場
853名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 14:57:20
>>851
具体的な場所は、都道府県によって違う。
県庁とか、パスポート受付場所とか、運転免許試験場なんかで売っているけど。
県のホームページで調べるといい。
なお、東京の場合には収入証紙は不要。現金書留で現金同封。
854名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:00:54
>>851
大阪は警察署や交通安全協会などでも売っている

「(都道府県)証紙売りさばき場所」で検索してみれ!
855名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 16:58:58
「赤本」と「協会の例題集」で乙4の試験勉強しようと思っていますが
頼りないですか?

協会のテキスト(法令・実務)も必要ですか?

「赤本」だけで合格する人は理系が得意な人だけなんだろうか・・・

856名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:51:16
>>855
俺もその組み合わせでやってるが、多分いけると思う
赤本には、漏れの検査が漏れてるんだけどw
857名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 17:53:21
俺は赤本を試験前日に一夜漬けで受かったから大丈夫じゃん?
858名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 18:26:37
俺が乙4を、友達が調理師試験の勉強をしていて、
ある日いっしょに勉強してたことがあったんだが
気分転換にお互いの問題集の模擬テストを交換してやってみたんだが
なぜかお互いに各科目を70%超えてたんだよな。
(二人とも自分の受ける試験しか勉強は一切してないのに)
だから元々の素養が少しあれば何とかなるんちゃう?
859名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:03:33
>>858
オレ、家庭の事情で全く勉強できなくて、しかも合格するとマズい(次回受験するとかなり特になる)状況で、
参考書も買わないで乙4試験を受けたら法令53%で他は70%以上だった。
だから、ある程度の基礎的知識があれば、勉強なんてごくわずかで通る。
2回目の試験は参考書を一週間読んだだけで合格。

ちなみに工業高校電子科卒、仕事は弱電関係。
まぁ、子供の頃から理系全般が趣味だったけど。

文系の人間で危険物関係の基礎的知識が全くない人間だと、かなりの勉強が必要だとは思うけど。
860名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 19:50:24
>>859
文系でも高校で普通に理科の勉強をやっていれば、そんなに難しくない。
中堅高校以上出身なら、さほど苦労しない。1週間から1ヶ月もあれば充分。
DQN高校出身なら、工業系でも厳しいね。
861名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:17:55
DQN高校だと、パスカルやボイル・シャルルも理解しないで卒業できるからなぁ。
862名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 20:58:53
>>865&857
返答サンクス!
明日にでも、まだ持ってない「協会例題集」協会行って買ってきます。
863862:2007/12/02(日) 21:02:12
訂正

誤 >>865&857

正 >>856-857
864名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:31:36
漏れの点検で覚えるべきことって
知識と技能持ってる人が点検するってのと
二重殻の外側を点検しなきゃならないってのと
あと地下タンクの完成検査済証交付から15年以内は3年に1回ってのと
移動タンクの点検記録10年保存ぐらいかな。
赤本で勉強してるんだけど漏れの点検って最近よく出るらしいから心配。
865名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 21:52:38
よりによって漏れを漏らすなんて・・・w
866名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:25:42
しつも〜ん
乙1〜6類全部持ってますが、甲種受ける必要ありますかね?
867名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:43:08
それだけ持ってるなら、必要かどうかは自分で判断できるだろw
868名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 22:59:11
乙4受験予定です。質問させてください
危険物保安監督者、予防規定、定期点検、保安距離、保有空地などで対象となる
製造所等が覚えられません。協会のテキストでは同じような表が出てきてまったく頭に入りません。
何かよい暗記方法はないでしょうか。
869名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:04:47
>>868
覚えられないんだったら、受からないよ
870名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:39:56
>>869
近来希に見る的確なレスに敬礼
871名無し検定1級さん:2007/12/02(日) 23:56:51
>>868
大丈夫。
私、法令は会場行く電車の中でテキスト読むぐらいしかしてないけど86%とれてたから。
集合論的に証明可能かを考えるだけでたいていの選択肢はつぶせる。
872名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:08:10
>>868
語呂合わせとかそういうものは期待しても出てこない。
ただ、危険度の高い順番に指定されてるので、そのへんに注目すると若干楽。

暗記するなら、本を見るだけでなく、
それを紙に表で書けるように訓練するという方法もある。参考までに。
873名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 00:49:45
>>866
目的による。
単純に危険物の取り扱いだけだと必要なし。
職場で、甲種と乙種の資格手当てが違うなら取得すべき。
あと、信頼度や満足度、将来講習をしたいというのなら、取得したほうがいい。
874名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 01:18:27
赤本って漏れの点検もそうだし、販売取扱所も説明不足だよなー
普通のテキストに載ってる項目を平気でスルーしやがる
赤本神話も最近じゃ崩れつつあるのかね
875名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 06:40:27
調理師免許は超簡単!乙四取得は難しかった…とは両方持ってる俺の意見!即使えて時給上げるなら乙四だな、長くやれば監督者になれるが調理師免許は持っててもあまりね、喫茶免許の方がいいんぢゃね?水をさす様で悪いけど調理師は要らんな…
876名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 07:01:25
>>875
スレ違いになるが…
シェフ以下、厨房の全員が調理師免許を持っていないレストランも違法ではないからな。
町の食堂とかで調理師免許が無いというのはよくある話だ。もちろん合法。
877名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 08:24:22
乙4だってGSで全員が持ってる必要ないじゃない。
878名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 11:03:20
>>877

そうなんだけど、俺がよく行くGSは全員持ってたぞ。
ご丁寧に店員紹介のポスターを店頭に掲示してるのを
みて初めてしった。
879名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 11:56:01
>>877
日本語的に誤解させる書き方だったな。
全員が→免許をもっていない、つまり免許を持っている人はゼロ。
調理師はそれでも違反にはならない。

GSは、誰か1人が免許を持っていないと違法だ。
880名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:01:45
誰か一人が乙4を持っていてそいつが監督してる状態でなければGSではダメだが
逆に乙4を持っている奴が入るようにシフトを組めば他の従業員は持って無くてもOK。
GSのバイトでも乙4保持者優遇とか書いてるだろ。

ちなみに調理師は「調理師と自分で名乗る」ことしかできない資格なので
飲食店でも調理師がいなくても問題ない。まあ居た方が箔が付くがそれだけの資格。
飲食業界には「食品衛生責任者」が必ず必要で、調理師資格があるとそれが無条件でもらえるが
食品衛生責任者はちょっと講習受ければ貰えるから。
881名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:19:18
そんな免許はたくさんあるぜ、
冷凍保安責任者なども、そう

ボイラーなんて2級をもっていればどんなに大きいもの
でも、取扱いは可能だぜ。

ボートの免許も危険物と同等だ。
だから、もって無くても免許持ちが乗船してればOK
882名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 17:23:14
ボイラーって名前がかっこ悪いよね。
883名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 18:01:27
会社の設備で油圧プレスの作動油(VG46相当)として20000リットルほど使ってます。
んで、担当者になってそろそろ2年になるんで甲種にチャレンジしようかと
思うんですが、実務経験証明書の品名の項目になんて書けば良いんだろう・・・。

第4石油類 シリンダー油でいいんだろうか。
884名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 20:14:22
>>882
特級湯沸かし技師、一級湯沸かし技師、二級湯沸かし技師

これでいいかと
885名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 20:15:44
>>881
ボートの免許は改正で不可になった。

>>882
昔の、汽缶士ほうがボイラー技士よりかっこいいよ。
「1級汽缶士」
886名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 20:25:29
ここボイラ、スレでOK?
1級は何時間の勉強で合格できますか?
ちなみに、わたしは調理師やってます
887名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 21:07:02
>>884
ポットみたいw

>>885
確かに汽缶士のほうが重厚な感じがしてよいね。
888名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:21:17
汽罐士
889名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:40:07
>>888
旧字体のほうが良いね。

ここはボイラースレじゃなかったような。
890名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 22:57:10
SL、蒸気機関車も初期は汽罐車と書いたとか。
891名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 23:26:29
>>866
他の資格受験のための免除要件とかそういうを除けば実務的な違いは
危険物保安監督者の選任時の条件くらいらしいですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/危険物取扱者

まあしかしこれも実際に選任されるような状況下で、実務経験がないま
まなのか?というとかなり疑問ですが。まあ仕組み上そうらしいです。
892名無し検定1級さん:2007/12/03(月) 23:51:36
>>885
二級船舶何時改正された?
893名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 00:21:27
>>892
時期は知らない。以前は、免許所持者がいれば操作は誰でも出来たし、飲酒運転の規定もなかった。
しかし今は↓
ttp://www.mlit.go.jp/maritime/kogata/s_jyunshu.html
894名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:05:17
>>880
実際問題、乙4保持者が一人もシフトは入れないからって店閉めるスタンドはないだろ。
895名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:38:56
ちゃんと危険物取扱者がいるかどうか消防の人とかが抜き打ちでガソスタ検査しに来るんかな?
896名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 01:47:49
>>894
乙4保持者が1人もいないことって、シフトでありえるの?
普通に考えて3分の2ぐらいは所持者だろ?
897名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 02:17:31
>>894
>>896も言ってるがそこまで乙4保持者の層が薄いスタンドってあるの?
898名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 04:34:22
>>897
田舎の、地元相手のスタンドなんかだとかな。
店主のオヤジが乙4で、カミさんと息子は免状なし、とか。
899名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 09:55:44
そゆのは、親父の指揮下で従事してることにするんじゃね?
親父は飲んだくれてる鴨だが
900名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 10:14:42
>>899
もちろん、指揮下でOK。
地元の消防署も、オヤジが配達で外へ出ている時に資格のない息子が給油しても文句は言わないと思う。
901名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:25:18
>>893
ありがとう
知らんかった
いつの間にだよ

カタコトになってもうた
902名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:38:01
ちょっと教えてほしいんだけど

灯油及び軽油に共通する性質として誤っているのはどれか

@水より軽い
A引火点は常温より高い
B蒸気は空気よりも重い
C引火点は100℃より低い
D水には溶けない

これって答え4なってるんだけど第2石油類って引火点21〜70℃
の間だと思うんだけど・・・
なんで?
903名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:42:08
引火点と発火点読み間違えてない?
もう一度その問題見てみて。
904名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 13:53:01
>>903
いや、問題コピペしてるだけだからそれはないです。
やっぱ発火点と間違えてるのかな?
905名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 14:04:06
教科書の誤字脱字って意外と多いよね
906名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:00:49
合格キター
法令100、物理化学90、性質消火80
35過ぎのオヤジで暗記には苦労したが何とか合格。
正直法令100は出来すぎだな。
907名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 20:04:21
合格キター
法令90、物理化学100、性質消火80
35過ぎのオヤジで暗記には苦労したが何とか合格。
正直法令100は出来すぎだな。
908名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 21:40:46
>>906-907
どっちだよw
909名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 22:14:05
今、赤本注文してみた。乙4。
910名無し検定1級さん:2007/12/04(火) 23:27:53
乙種一類、六類を受けたいんだけどお勧めの参考書ありますか?
四類は持ってます
四類は割りと定評のある参考書が多いけど全類にも同じようにありますか?
911名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:13:35
漏れの点検で危険物の数量1000kl以上10000kl未満の屋外タンク貯蔵所は
13年に1回以上で保存期間26年って書いてある本と
10〜15年に1回以上で保存期間20〜30年っていうの2つあったんだけどどっちを信用していいの?
912名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:32:07
>>911
屋外タンクの13年、26年というのは漏れの点検ではなくて内部点検の周期と保存期間だな。
地下タンク以外に漏れの点検の義務というのは見た事がないが。
913名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:32:41
>>911
そういう疑問は原文を調べたほうが早い
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34F03101000055.html
62条の5および8を参照
914名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:37:44
>>912
よく見たら、移動タンクも漏れの点検の義務があった。

で、屋外タンクの13年、26年は基本で、例外的に15年、30年の場合もある。
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ryouan/o4k00099.html
915名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 01:00:28
>>912-914
なるほど、どうもありがとう
内部点検とごっちゃになってたみたい
移動は5年に1回の10年保存だね
916名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 01:10:28
二重殻タンクの外側3年に1回も覚えておくんだぞ。
お兄さんとの約束だ。
917名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 01:33:19
先日の試験で出たのは内側の話だったな…
918名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 01:45:38
内側の漏れの点検は必要ナッシング
919名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 02:03:25
全部憶えれば多い日も安心!
920136:2007/12/05(水) 08:32:46
落ちたorz
法令73、物理化学40、性質消火75
34のオヤジでしたが・・・。
次は愛知でリベンジいたすぅ〜!1/20試験だぁ〜!
921名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:37:46
name: まろん
date: 2007/11/05 3:49 PM
合格証書授与式の日程の通知今日来ましたよ。
文書の日付けが10/30と11/1になっているのに今頃来るのは少し遅すぎる気もしますが。

授与式でお会いできるのを楽しみにしております。
922名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 08:57:14
>>920
明るいですね
リベンジ果して下さい
923名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 10:40:06
ところで、北海道の合格発表はいつなの?
今は世界遺産検定に向けて勉強中だから合否はどうでも
いいんだけど・・・
924名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 11:06:03
>>910

試験会場でよく見かけるのは実教出版の「乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者テキスト」
俺も使ってる。ただ、お勧めかといえばそうでもないかな?

一番良いのは立ち読みして気に入ったテキストと危険物安全協会の問題集で勉強することだね。
俺も来年2月に乙1受験予定です。ともに頑張りましょう!!
925名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 11:15:33
>>910
上に同じく、危険物安全協会の問題集はお勧め
926名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 11:43:59
>>923
10日だよ。
927名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 11:59:12
漏れ点検も内部点検も皆のお陰で完璧だ
赤本組は後チェックすべきことといえば販売取扱所ぐらいだな
928名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:16:31
一発合格キター
でも勉強した事殆ど忘れちゃった…
929名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:32:44
今年の協会問題集の物理化学66中和滴定とか
83のベンゼンとか155みたいな問題が出たら死ねる
他は勘とか消去法で解けるが
930名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:49:02
物理化学に捨て問は付き物だから気にすんな。
931名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 12:56:45
甲種落ちた ○| ̄|_
932名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 16:59:32
>>928
合格すりゃそんなもんさw
933名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:09:27
合格のハガキ見て喜んだ瞬間に全て忘れてた!
これから頑張る人達応援します!こんな俺でも取れたんだから皆さん大丈夫さ!
934175:2007/12/05(水) 17:15:27
私も合格ハガキキター
これで危険物から解放されるよ

>136
色々有難う御座いました
頑張ってくださいね

11月11日、11月17日、11月18日
試験結果の発表(HP)が12月4日一斉って(^^;
待ちくたびれたよ

みんなありがとう(^o^)/
935名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:26:21
乙4とったはいいが、勉強した事ほとんど忘れてしまった・・・・・
何のために資格を取ったのか・・・・

もう一回勉強をしなおそう。
936名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:39:41
A面の「他の都道府県での受験申請状況」というのは
申請日以前の3ヶ月以内に申請or受験した場合のみ記入すればいいんですか?
他の類を受験するつもりでもまだ申請してない場合は空欄のままでいいんですか?
937名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:51:52
甲種申し込み用紙、郵送してきたよ。

さて、来年1月に決戦かぁ・・・。
今日から毎日2時間勉強で間に合うかなぁ
938名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 17:59:06
>>936
申し込んで、まだ受験していないか、まだ合格発表になっていない物。
結果が発表になっている物は書く必要はない。ただし合格になっている資格は受験できない。
まだ申し込んでいない物は書かない。
939名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:04:19
>>931
危険物甲種は、ガチで難しいよ
940名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 18:30:28
顔写真って自動証明写真機で撮った写真を3.0cm×2.4cmに切り取ったものを
使用してもいいんですか?
941名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:05:43
>>940
写真の材質は問題ないが、画像の大きさに注意。
申請書にくわしく書いてあるが、頭の上と顔の左右に3ミリ程度の余白が必要。
首の下も、大体シャツの胸ポケットの程度までは写っていないと不可。
942名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:05:45
甲種危険物勉強してるんですが、これだけ危険物シリーズの問題集で、
「次の気体のうち、最も比重が大きいものは? ただし原子量はC=12・H=1・
O=16とする」
みたいなふうに書いてあるんですが、実際の問題でも原子量って書いてある
んですか?
943名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:08:32
>>942
原子量は暗記しなくても問題中に書いてある。
944名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:27:22
>>943
有り難う。愛してる。
945名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:52:03
受かった!
946名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 19:54:33
今日、消防センターに行ってきた
免状は12月半ばに自宅に届くってよ
これで、やっと2年後に甲種を受験できるw
947名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:03:08
>>942
原子量は書いてる場合もあるが、知ってて当たり前のようなモノは
書かれてないことがある。
水素、炭素、酸素、窒素ぐらいは覚えておいた方が良い。
そもそも、それすら覚えていないと化学物理は厳しい
948名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:56:16
ほとんど知識のない人が受験前に勉強するにはどの出版社の本や参考書がいいですか。
949名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:18:55
とりあえずはテキスト付きのがいいんでないかい?
950名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:26:00
>>948
協会のテキスト
バリバリの化学ヲタから全く化学分からん厨防まで幅広くお使いいただけます
951名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:35:38
>>924 >>925
ありがとう
こちらも二月に受験です、共に頑張りましょう
952名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 22:42:39
甲種の試験問題って協会問題集みたいなレベルなんですか?
6割取れるか取れないかのレベルで日曜に試験なんですが
俺は生き残れるのでしょうか。
953名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:05:21
>>952
協会の問題集と同じと思っていいだろうな。
954838:2007/12/05(水) 23:38:45
背水の陣で土曜に甲種うける>>838の俺です。
問題集、>>911みたいな問題ないし、
>>916の二重殻タンクも載ってない。漏れの点検って???
地下タンクの漏洩検査管なら知ってるけど…

法令は問題集の問題と解説で触れられてる事柄覚え終わって、
これなら6割イケル!と思ったのに…
問題集の選択ミスったのかな。法令これぐらいじゃ不十分ですか?
955838:2007/12/05(水) 23:40:12
ちなみに今使ってるのは

甲種危険物取扱者問題集 第14版―これだけ!危険物シリーズの快挙

っていうポケットサイズのやつ。
あと一問一答のヤツが1冊あるけどやる時間あるかどうか…。
ここで情報収集して素直に協会の本買っとけばよかった。
956名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 23:50:26
>>948
乙4なら、協会がやってる講習会で貰える参考書1冊でOK
甲種は、協会の問題集と参考書@これ一冊で合格シリーズ
お奨め
957136:2007/12/06(木) 00:19:30
>>934
少し悔しくも、ウラヤマシスもあるが・・・
オメ!よかったですね!オレも後に続こう!
フォローありがたかったですよ。
958名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 06:35:19
協会の問題集ってどこで買えばいいの?
959名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 07:26:12
>>958
各都道府県の危険物安全協会ってとこで買える。
「危険物取扱必携」でググったらいいよ。
960名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 10:26:05
甲種持ってる俺からマジレスしてやる
乙と違って実際の問題は、協会や出版社の出している問題集の問題集よりも
難しいよ!  
難問は物理化学
961名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 11:50:26
高校生の時に落ちた乙4を32で受けなおして合格した。あの頃だったらもっと簡単に合格出来た
と思うけど勉強しないんだよね。親の金で受けたのもあると思う。
962名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 13:53:08
>>961
まったく同じ。
思ったより難しかったなぁ。
1ヶ月1時間ぐらいの試験かなと。
963名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 17:40:51
乙4やってるが、けっこう一般常識問題が多いよな。
それだけじゃ合格は到底出来ないのだけど
964838:2007/12/06(木) 17:46:30
マジか。
今のプランだと
今日本格的に性質消火やりはじめて一通り終え、
明日で法律と性質消火もっかい覚えて、
余った時間で物理化学やる感じだ。

一応化学系の学科の大学通ってるし、
物理化学はそんなやんなくてもいいかなと思ってたけど…

無謀すぎる…こりゃ受かったら奇跡だなw
しかし勉強するしかないぜ。今更どうしようもないし。
965名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:07:35
乙4取ったのはいいが、全然就職活動にやくにたたないんですけど…
966名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:12:58
生まれてこのかた一度も彼女ができたことのない私ですが、
甲種危険物が受かれば彼女はできますか?
967名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 18:57:28
>>965
資格に対して、志望が高すぎるんじゃね
968名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:19:02
受験願書A面の勤務先名又は学校名の欄ですが
現在求職中で職に就いてなく学生でもない場合はどの様に記入すればいいですか?
あと該当する職業等は9番でいいですか?
969名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:28:38
>>966
お前の容姿と頑張り次第
970名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:52:06
>>968
勤務先は空欄でもいいが、休職中と書いた方がいい。
何か書いてあれば、問題にはならない。その欄は平日昼間の連絡先が目的だから。
該当する職業はその他でOK。
971名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:22:15
>>970
無職と記入してもいいんですか?
972名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:45:10
>>971
それでもOK。受験資格には関係無いから。
973名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:52:24
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱ赤本すげえええええええええええええええええええええええ
974名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:54:27
973 名前:名無し検定1級さん :2007/12/06(木) 20:52:24
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱ赤本すげえええええええええええええええええええええええ

・キツネ目・ボロ車・20代男性・貧相な顔つき
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・
.|  〇
 ----------- ● 私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
. \__________/ 先月は6件決めて97万円でした

ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
「通報したら、仕返しに殺しにきたか?自称司法書士を名乗る連中が??????」
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる

9752ちゃんねる初心者:2007/12/06(木) 21:55:56
こんばんは。
乙種1〜6種の合格率はどういった順番ですっけ?
976名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:01:01
合格者オメ
前にもレスした者だが、一級建築士・建築基準適合資格者・宅建・乙危険物を持っている
危険物以外は一発合格
乙危険物をなめるなよw
まさかの不合格、2度目で合格、やれやれ
977976:2007/12/06(木) 22:07:44
>>975
乙危険物は受験者の多い4類に合格すること
他の類は一部科目免除になるからいっきに1〜6類取れる
自分は全部取るのに一年かかったw
9782ちゃんねる初心者:2007/12/06(木) 22:28:03
ありがとうございます。必要性から乙4は今月受かったところです。社会人10年目にして勉強するとゆう充実感を覚えまして、必要では無くても資格取りたいなと思いまして…
先月受験日前日にここで資格収集家みたいな人が乙種の合格率の順位を書いてた気がして…
9792ちゃんねる初心者:2007/12/06(木) 22:30:56
免除科目はなんでしょうか?法令がギリギリだったので法令免除ならないかな
980名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 22:32:02
>>978
甲種の受験資格があるなら、甲種を取った方が早い。
受験資格が無いのなら、乙を順番に取るしかないけど…
981名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:17:33
>>979
乙種の一部を持ってる人が他の乙種受ける場合は法令と物化の全部が免除され、試験時間は35分になる

なお甲種に科目免除の制度はない
982日本国民は通報せよ:2007/12/06(木) 23:18:34
 ┌───┐
 ||\_./||
  .|.|_ _|.|
  [^■:=:■^]
  | L。。」 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/⇔|/_  < >>579sageても無駄だ。>>1の件で聞きたいことがある。
 _ 「 ̄/∠\_, \ 署まで同行してもらおうか。
  | | |介處  |  \ \_____________________
 | |./|/  |∧  |
  || // 「 ̄し',\|
  ||/ |警 |/\)
   | v /!|   | ./|
   \/   :L___.」 ̄ |

983名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:26:18
危険物甲種=放射線技師=電工1種
危険物乙種=簿記三級=2級ボイラー技師
危険物丙種=アナログ三種=販売士3級
984名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 23:55:56
明日発表だぁ〜。乙2
985名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:23:22
今日はいよいよ発表日です。この間、夢で、一緒に受けた友達だけ受かって私は落ちたという夢をみました‥orz
986名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 04:06:15
丙の免許なくしたんだけど、このまま乙の試験受けてOK?
987名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 05:56:28
甲種の勉強してるんですが、物理学・化学の知識が無くて苦戦中・・・。
なんか初心者向けの良い本はないもんですかね
988名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 05:58:56
>>986
試験を受けるのはOK。
ただし合格した場合には丙種の免状を提出しないと新しい免状は受け取れない。
まず、再発行の手続きをした方がいい。再発行には手数料と、受験と同じ寸法の写真が必要。
都内なら消防署で手続き。東京以外は>>1の試験研究センターに問い合わせる。
免状を発行した都道府県だけでなく、住所地の都道府県でも再発行の手続きはできる。
989名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 06:02:03
>>988
アリガト。
試験受けてから再発行手続きでもいいんだね。
安心した。
もう再発行間に合わないからさ。
990名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 07:36:39
協会で売ってる本ってネット通販とかできないの?
991名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 08:24:16
>>985

そういうのって逆夢になることが多い。大丈夫!!自信をもって。


>>990

出来ない。

購入については協会が近くにあるなら直接買いにいけ、遠くにあるなら連絡を取らなくては
ならないが、電話よりFAXの方がいいようだ。発送が若干遅いような気がするから
早くテキストが欲しいならその事を伝えたほうがいいよ。

992名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 10:52:44
防災協会が近くにある場合でも、一応、電話は入れといたほうがいいかも

買う前に電話したら、「明日は乙種の講習で不在なので…」とか、
言われたことがある。うちの地区は担当者がひとりっきりらしい。
一応、政令指定都市のはずなんだが。
993名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:23:58
994993:2007/12/07(金) 11:24:30
すまん、「1-100」を入れちまったorz
995名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 11:50:18
>>989
再発行は試験後でもOK。
合格した免状の申請の時に既得の免状は再発行中と言えばいい。
丙種を持っている事を黙っていると、合格した免状の発行が遅れる。そもそも確認の電話がかかってくるし。
新しい免状に、既得の丙種の免状の日付や番号も記入する必要があるから。
996名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:12:51
ここは苛烈な1000取り合戦ですね
皆の気合に圧されてめげそうです(>_<)
997名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:23:51
馬鹿じゃねいの1000鳥合戦av
998481:2007/12/07(金) 12:29:25
今さっき甲種免状キター!
でもって1000も!
999名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:30:37
1000
1000名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 12:33:20
1000なら来年1/14に1発合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。