■史上最難関だった昭和58年度宅建を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
合格率13%
灯台法学部卒業生でも危うく落ちそうになった、宅建史上
空前の激戦を語ろう。
2名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:13:16
あれはすごかったな・・・始まった瞬間6人くらいがあまりの難しさに発狂してたし・・・
3名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:17:33
まじですか?!そんな年があったんだ…
4名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 11:21:14
アホか! 一番難易度が高かったのは平成2年度だ。(合格率12.9%)
俺は、翌年(平成3年度)に受けたので一発合格できたけどね。(合格率14.0%)
前年度に受けていたらどうかっていたかわからない。
それにしても、昔の試験しか難しかったな。
全体に国家試験の質が落ちているような気がするのは俺だけか?
5名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:21:53
過去問是非みたいですね〜
6名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 11:32:54
7名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:33:19
合格率は昔のほうが厳しいけど、問題の内容は今のほうが難しいんじゃない?
権利関係もここ数年難しいし、確か法令上の制限が異様に難しい年が数年前にあったような…。
8名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 11:44:11
最近の問題は長文が多いが、聞かれていることは昔と変わらない。
昔の合格率が低いのは、今のようにテキスト等が豊富ではなく、
予備校も少なかったからな。
9名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 11:57:05
昭和58年度の合格最低点は30点ですが何か?
10名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:03:48
>>9
まじ?かなり低いね(笑)問題が激ムズだったの?
11名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:39:17
俺が生まれた年だw
12名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:42:54
俺もだ。早生まれだがな。
13名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:52:04
俺に第一子ができた年だよ
14名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 12:54:16
>>12
16歳ということは高校生か?
高校の勉強はどうした? 留年決定か?w
15名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:57:55
>>14
足し算できますか?w義務教育からやり直したほうが・・・。

今24歳ですがなにか。社会人やってますよ。

と釣られてみる。
16名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 12:59:57
24のおやじに高校生は失礼極まりない
17名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 13:00:30
>>15
アホ! お前こそ足し算できんのか?
平成3年から平成19年
18名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 13:02:37
>>15
お前、何年に生まれたかちゃんと投稿しろよ。
19名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:04:28
>>17
スレタイの昭和58年が俺の生まれた年という意味で書いたのだが。

>>16
24でオヤジかwww日本も超超高齢化社会だなwww
まあ確かに、同級生で親父になったやつもいるが。
20名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:09:33
宅建スレらしい高レヴェルな議論だな
21名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:15:53



早く月曜日来ないかな。またパソコン講義楽しみだ




22名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 13:19:16
23名無し検定1級さん :2007/11/03(土) 13:21:05
中学生や高校生も受験するらしいが、学校の勉強はどうなっているんだい?
24名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:37:44
逆に学校の勉強ばっかりしてていいの?って問いつめたい。

1流大学とか目指してるなら
話しは別だが
25名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:45:51
オレ、中学の頃の方が頭良かったな。
あの頃、資格の勉強してたら大抵のものは
受かっていたと思う。

今はナメクジ以下。
26名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 18:17:05
>>23
学校もやるよ
27名無し検定1級さん :2007/11/04(日) 00:48:16
>>1
>史上最難関だった昭和58年度宅建を語ろう

三丁目の夕日みたいに語るのか?w
28名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 04:34:46
宅建が最も難しかったのは、平成2年だろうな。
問題のレベルもケタ違い。

昭和50年代(特に前半)は、合格率は今とあまり変わらんけど
宅建はそんなに難しなかった。業法はそんなに違わないけど民法は短文が多くて簡単だった
ある程度、ゆっくり解いても時間切れがないし。

合格率以上に宅建が難化したのは、予備校が増加したことと
不合格者の蓄積による多年受験生(浪人)割合が非常に高くなったことに
よると思われる。
29名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 04:45:53
問題のレベルは平成2年が最強だが
実質一番難しかったのは、平成7年かも知れない。

平成2年は、合格率が低いと言ってもバブルの不動産人気で、新規参入のにわか受験生が多く
全体の質は高くない。
新規参入の受験生が多く、前年より試験規模が拡大しているので
相対的に前年からの繰越(浪人生)の割合も低くなっている。

それに比べて平成7年は、超不況なので資格にかける受験生が多く
前年よりも試験規模が小さく、前年からの繰越(浪人生)の割合が
増えていて、受験者の質・合格率ともに厳しい。
30名無し検定1級さん :2007/11/05(月) 11:31:43
平成2年は、合格ライン26で合格率が12.9%
平成3年は、合格ライン34で合格率が14.0%
31名無し検定1級さん :2007/11/05(月) 12:48:29
>>30
d
平成の初めの宅建試験は難易度が高かったよな。
個数問題も数問あった上、免除者もいなかった時代だから
最近の問題に比べたら数段上だろうな。
32名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:31:30
平成2年のやってみたけど34個あってたんだが・・・
33名無し検定1級さん :2007/11/06(火) 00:49:44
>>32
法改正しているのによく解けたなw
34名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 01:27:31

過去問って意味ないんじゃね?w
35名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 03:08:46
昭和58年・・・
ああ、懐かしいな。ある意味、バブル前のこの頃までが
古き良き最後の時代だろうな。
バブルの頃から、日本は世知辛い世の中になったしな。
36名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 03:17:50
バブルの頃はバカが受験していたが、現在では
本気でやってくる連中がかなり増えた。だから難しくなったと思う、
37名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 03:19:07
昭和58年と言うと

おしん・・・亜細亜でも評判の高い伝説的テレビドラマ。山形のカッペ貧乏小作人少女の話

徳川家康・・・非常に評価が高かった大河ドラマ。今でもDVDが売れている

宇宙刑事シャリバン・・・本気で主人公が殺されそうになるあまり子供向けじゃない特撮
             戦闘シーンと幻影が、あまりにもリアルで小さな子供
             が見なくなった本格的特撮。

ファミコン・・・この年に発売された。ゲームセンターのアーケードより質がはるかに落ちた
         テレビゲームが本格的にブレークするのは、この2年後の
         スーパーマリオ・ゼルダの伝説・ドラゴンクエストの発売あたりから
38名無し検定1級さん:2007/11/07(水) 00:14:33
>>33
改正されても答えは大体同じ感じだぞ
1個怪しくて明らかに3つは間違ってるって感じ
39名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 13:03:33
平成元年(時はバブル)この時代は今より難しかった。
40名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:13:12
みなさんさ〜宅建てなんで毎年試験問題が簡単になって合格しやすくなってきたのかな〜。
平成一桁年は難易度が年々つり上がっていき、どこまで難しくなっていく様相だったけど。
平成7年を最後に凋落の一途だな。
現在は試験時間も10分短くなり、合格率も25〜30%前後と出しすぎだよな。
価値ない資格が更に価値なくなってきたな。
国はこの資格をどうしたいんだろう?こんな簡単な試験に不動産の高額取引の重要事項説明
書と契約書の作成をまかせてよいんだろうか。
平成7年までの難易度高い時の合格者がかわいそうです。
41名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 15:34:18
宅建って合格率25〜30%にいつからなったの?
42名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 16:22:12
しょせんは4択の低レベル試験。 しかも50問しかない。

80問(3時間)、5択になれば、やっと国家試験らしくなる。

43名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:13:24
25〜30%組は2万4,000円程度で点数を購入できる馬鹿免除従業員どもです。
国は合格者を増やしたくてしょうがない状況ですな。この際、現状の4択50問制度継
続するんであればそれぞれの合格率を免除組20%前後に固定し受験者全体を10〜12%
で変動するような問題を作成してほしいと思う。
44名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 18:58:33
確かに昭和58年合格組だけは別格。
下手な大学教授より世界にインテリとして通用する。
45名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:08:57
4択だけで合格できるなんてくそだろ。

筆記試験にしなきゃだめだよ。受験資格はしばらなくてもいいと

思うが、大金を動かす仕事の割には試験簡単すぎるだろ。
46名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 19:11:42
5問免除制度はクソだ!
47名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:25:30
S58合格者の会、会長です。

お前らアホ
48名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:27:49
宅建は、年度による差がないのが一番いいところ。
行政書士だと
合格率19%にはねあがり、次年度いきなり2%に
なったりするから。
49名無し検定1級さん:2007/11/13(火) 21:29:12
あれは没問でて救済あったからじゃねえの
50名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 18:34:26
この試験世間で舐められんの受験者が多すぎんのもあるよなー。
自動車免許・英検・簿記・宅建と同列にされてるもんな。
受験者が10万人未満に落ち着くような試験に早くならんかな。
20万人以上受けるなんてやはり勉強しなくても受かるかもしれ
んという試験形式のシンプルさに問題あるよな。
取得者として悲しい。
51名無し検定1級さん:2007/11/15(木) 17:06:51
なんでだんだん易しくなって来るのかね。人の大切な財産を扱う
資格なのにね。米国では、不動産の資格と言うと弁護士より上な
んだけどね。
52名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 20:56:21
>>51
昭和50年代よりは明らかにずっと難しくなってるって。
業法はそれほどでもないが、民法は当時のとぜんぜんレベルが違う。
40点満点の頃は、ゆっくり解いても大丈夫だったしな。
53名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 04:40:02
宅建資格はビジネスなんだよ。
実務経験者以外にも受験資格があるっていうのがその証拠。

受験料だけで億単位だぜ。
素人が合格した後はこれだけかかる。

実務講習 45,000円(実務経験2年以上ない方のみ) 
 登記印紙   500円
 住民票     300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円
54名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 04:41:51
>>43
通報しました。
55名無し検定1級さん:2007/11/21(水) 13:47:16
今より、昔の頃の方が予備校も多かったし、模擬試験も多かったよ。
バブルの頃が宅建のレベルが頂上だったようだ。それ以降、バブル
がはじけて、受験者が減少したので学歴の規制を撤廃、5問免除等
明らかに宅建は、その頃に比べるとレベルが下がっている。
56名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 21:12:37
age 合格率は別にして、俺がうかった平成11年は問題の難易度ならベスト3に入るな…
57名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:14:07
昭和58年といえば雛見沢大災害が起きた年だな
58名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 19:40:24
昔は個人申し込みは平日の2日間のみで、(東京の場合)日比谷公会堂とか
学士会館に
持ち込んで、高卒かどうか書類をその場でチエックされ受理と
という非情にかったるい出願だった。

昔といっても平成6年くらいまでの話。
59名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 20:49:05
13%で超難関…
カスだな(笑)
60名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:12:39
昔は大学の卒業証明書取り寄せて県庁でチェックされたね。昭和58年〜
平成5年くらいがピークだったな。
61名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:14:16
  _▲▼▲▲_
 /
./          風俗専門の俺がきましたよ。
.|・    ・    先月はピンクキャバクラ許可1件35万。
.|  〇       スナック3件30万。デりヘル1件25万
 ----------- ● パチスロ台35台35万。以上125万だった。
. \__________/ 12月は倍は行けるぞ。

ホストクラブ司法書士イメージキャラクターホスト坊や5歳 国保親と一緒
書士法違反でホスト坊やタイホー

「通報したら、仕返しに殺しにきたか?自称司法書士を名乗る連中が??????」
・仲間内から詐欺で逮捕者が出る
・協力していた弁護士が不審な死を遂げる
62名無し検定1級さん:2007/12/06(木) 21:21:11
難関であった年であろうとなかろうと合格する人は合格する。




             






                    結局言い訳










 
63名無し検定1級さん:2007/12/07(金) 01:01:55
合格点が変動するから、その年に合格する人にとっての難易度は同じじゃねーの?
問題の難易度が高くても合格のハードルは変わらない気がする
64名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 12:25:38
いやいゆ
65名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 12:41:16
129?
66名無し検定1級:2007/12/18(火) 23:04:31
>>32 その年の合格点は史上最低の26点だったかな?
無勉が30万人くらいおった?? 受験者40万人の年。
まさにバブル崩壊前の現象だった。
67名無し検定1級さん:2007/12/25(火) 23:24:25
楽勝なときに合格した奴に限って
62みたいなことを言うんだよな。
盗人猛々しいぜw
68名無し検定1級さん:2007/12/27(木) 18:03:16
宅建はバブルの頃がピークで今は簡単になったね。
69名無し検定1級さん:2007/12/29(土) 21:49:37
問題が簡単な年は合格最低点が上がり、問題が難しい年は合格最低点が下がる。
ただそれだけ。
70名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 17:27:04
宅建は合格率10〜15%までにしないとな。17%は高すぎるだろ。
宅建の仕事はコンサルタント的な部分も多いから今のレベルでは無理。
71名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:21:45
平成4年取得だが当時の不動産人気は半端じゃ無かったよ。
今の外資系じゃないけど、出来高の会社のやつらは、
給料袋が縦に立ったらしいからね。
月収1000万円もいたからな。
予備校の加熱振りは今日の比でない。受験人口も半端じゃなかったが。
問題レベルが変っても受かるやつは上位10数%からってのは変らない。
ただ今のゆとり世代にやつらは俺たち受験戦士(学力世界一)から見るとアホ!
そこはどの試験にも言える。
72名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:29:47
>>67
あんたベテだろw
73名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:34:33
おれも20年ちかく前に「宅建は難しいんだぞ」って主任者証見せびらかしてた。
「昔に取ったやつらは馬鹿だがココ最近の宅建は難しいからなー」って当時も言ったなー。
今はもっと上位資格取得してますんで、
宅建の問題見て、これで難しいと豪語していた自分が懐かしいですよ。
そして「昔取ったやつらは簡単だったからなー」って台詞は昔も今も同じ。
当時の狂信的な不動産バブル(今のやつらが見たらびっくりするだろうな)はただ春の夜の夢の如し、
だね
74名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:49:56
俺が宅建取ったのは平成2年だったけど今より難しかったね。
宅建の資格はバブルの頃がピークであれから学歴(受験資格)がなくなり
5問免除だのとますます取りやすくなっていますね。
75名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 23:53:09
バブルの頃、将来有望だと思って宅建取ったけど間違いだった。
76名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 00:10:22
合格率13%って、どこが難関なの?2%台の年の行政書士と同じく毎年2%台の司法書士を取得した俺からすると13%って(笑)
77名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 19:29:22
司法書士って弁護士崩れの巣窟だろ。
結局上から見れば宅建と同じにしか見られないよ。
少なくとも俺から見ればおんなじだよ。
78名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 19:36:58
昭和58年?? 今から20年以上も前の試験を語っても仕方ないね!?
でも、昨年初めて受験したが、権利関係なんか結構難しかったよ!
合格点以上あったから、そんなことどうでもいいが、実務講習の
テキストがあまりにも厚すぎる、1100ページ以上もあるぜ。
実務講習って昔からあったの? 受験勉強より勉強しているって
感じだよ!
79名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 19:53:53
合格者数でなく合格率でものを語ってるところが宅建らしくて素敵w
80名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 20:39:02
>>77 少なくても俺からみたら同じ
ってお前は誰だよ?
81名無し検定1級さん:2008/01/18(金) 20:56:45
>>78 そんなもんないよ。平成になってからじゃない。
薄い問題集やっといて講習だけはまじめに受ければ実務講習で落第なんか
聞いたことない。テキストは実務に付いたら開けたんでおk。
82名無し検定1級さん:2008/01/19(土) 13:01:35
平成4年取得だが実務講習あったよ。
今の5点免除って制度は宅建試験の凋落に
歯止めをかけるための制度ですよ。
俺たちの世代の取得者はその甘さに真剣に驚いたんだよ。
受験者とレベルの落込みが一時期はなはだしかったからね。
いまはもどしの場面だよ。
83名無し検定1級さん:2008/02/07(木) 02:44:11
84名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 16:16:39
なんだよー
85名無し検定1級さん:2008/02/13(水) 16:35:38
アワビしね
86名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 12:53:05
>>82
まあ、昔は受験資格が高卒以上だったからな。
同じ合格率なら、ボーダーが少し高かったのは事実だろう。
87名無し検定1級さん:2008/04/12(土) 02:27:23
H9取得者で、今はまったく無関係な業種に就いているんだが、
今は5点免除なんてものがあるんだ…
88名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 22:23:03
平成元年に新宿の「日本不動産学院」に通って合格したよ。
もしかして、ここつぶれた?検索で出てくるのは、経営引き継いだ感じの学校だね。
当時はあっちこっちに教室あって、好きな所で授業うけれて重宝したが。
原因はやっぱバブル崩壊?生徒は趣味の悪いおばちゃんが多かったなぁ。
89名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 00:23:35
83年

おしん・宇宙刑事シャリバン・東京デイズニーランド開業・ファミコン発売
マリオブラザーズ・・・なつかすい

日本が右肩上がりに急成長してたいい時代だったな。
このころは地価もすげ−上がっていた。

90名無し検定1級さん:2008/04/20(日) 15:30:15
おれが産まれた年であるわけだが…
91名無し検定1級さん:2008/04/24(木) 03:27:08
83年ごろというと、最後の古き良き時代と言う感じだな。
このあとからバブル。すごく世知辛い世の中になって
日本人のマナーも悪くなったって気がする。
92名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 13:59:56
>>74
1番簡単な年じゃないかw
無勉のバカが受験したおかげで26点以上で合格   激ワラw
最近の問題見てみろ…少なくとも平成2なんかよりも難しいんじゃないかw

93名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:55:50
一流大の奴はこんな資格に本気出さないでしょ
94名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 14:59:04
>>93
瞬発力を養うために短期(3ヶ月)合格にチャレンジする人は多いよ。
95名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 15:02:08
受験資格を開放した事で難易度下がった?
逆に上昇しているような気がするけど。
96名無し検定1級さん :2008/04/25(金) 15:02:56
俺は平成3年に37点で合格した。
あの時の合格ラインは34点だった。
馬鹿なのに独学でしかも一発合格できて良かったよ。
97名無し検定1級さん :2008/04/25(金) 15:10:16
>>92
>>95
今の試験は難しくて過去の問題は簡単だというのはおかしいぞ。
その時々で問題も変化していて、それを踏まえてテキストを改正しているので、
過去問が簡単に解けるのは当たり前だぜ。
10年後に宅建を受ける奴らに「お前らが受けた試験は超簡単だったんだな」と言われるぞw
98名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 15:16:44
うん。
昭和58年度が史上最難関かどうか、どうやって判断するんだ
という話でもあるなw
99名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 15:34:43
>>97
平成2年の頃の宅建受験生は特別だよw
バブルで宅建主任者の月の手当てが普通5万、高いと10万
だから、無勉のやつが択一だから受かるかも…ってんでわんさか受験してんだよ
土地は今買わないと一生買えない。。。って本気で思ったやつ多数 そんな時代
宅建にいたっては、今のほうが覚える事は多いよ。絶対(`・ω・´)

そう思うんなら、調査士、鑑定士、司法書士とかの問題見比べてみろよ(笑)
100名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 15:54:10
※SM講師との会話。暴力団のフロント企業通報ありがとうございました。
通報URL:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194055344/92-99
参照番号: 1209106125-1144
2008年4月25日 15:48:45
インターネット・ホットラインセンター

101名無し検定1級さん:2008/04/25(金) 16:00:36
宅建去年合格した
102名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 23:59:48
( ´,_ゝ`)プッ
103名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 19:57:05
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□■□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
104名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 07:38:01
あげ
105名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 16:22:47
糞スレ
106名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 16:24:31
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
107名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 19:18:55
>>95
受験資格の撤廃そのものは、レベルが下がった要因だろ。

宅建の受験レベルが上がったのは、不況で本気で資格を勉強する人が増えたから。
さらに高卒以上のままだったら、もっとレベルが高かったのは言うまでもない。
108名無し検定1級さん:2008/06/20(金) 19:47:53
>>106
その調子でゴミスレ掃除を頼む
109名無し検定1級さん:2008/06/26(木) 22:04:46
アメリカ横断ウルトラクイズで後楽園予選を突破するほうが難関だった。
ウルトラが始まった昭和52年は参加人数が404人だったが、昭和58年には10000人を超えた(その後さらに増えていった)。
10000人参加して、後楽園予選を突破できるのは100人だったから、倍率は約100倍だった。
ちなみに、昭和58年のウルトラクイズの視聴率は歴代最高の34%を記録した。
110名無し検定1級さん
ぷっ。