弁理士統一スレ part95

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:37:27
弁理士試験の受験資格は理系学士を
必須とすべし。
それから、選択科目から法律を削除すべし。


http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/dai5_berisi_paper/shiryou_8_1.pdf



文系弁理士にも理系学士を目指すようにすること。
953名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:50:53
>>909
>どうブラックなんでしょうか。
入社初日から社会保険未加入、残業代未支給、有給休暇不支給、
就業規則を配布しない。名刺を作成しない等があります。
>パワハラ?
勿論これもあります。管理職自体が無能を棚に上げ、
入社した新人等に責任を押し付けます。

>特許業界って特許事務所にしろ特許調査会社にしろ、
>ろくなところじゃないんですね。

労働基準法等の違反をしているかどうかで判断すること。
954名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:50:55
>>952
おら旧帝大理系卒弁理士だが、
大学で学んだことなんものこっとらん。
とゆーか学ばんでも卒業しとった。
どしたらいい?
955名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:51:35
無職包茎童貞39歳にメタメタされる会社なんだ?
956名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:52:09
学部はしょせん学部だからな。
957名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:53:26
>>952
少し前に話題になってたU木先生も理系学士を目指すことになるね
958名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:54:08
>>909
管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。
ハローワークhttp://www.hellowork.go.jp/
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
http://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
日本労働弁護団
http://homepage1.nifty.com/rouben/top.htm
上記についても相談したほうがよい。
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html

959954:2007/10/17(水) 20:56:13
>>956
修卒だよ。
でも先輩に言われたとーりやってたら修士になった。
みんな理系修士を誇りにしてるよだけど、普通はくろうするの?
ハカセのひとはたいへんそうだったけどなあ。
960名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:58:09
>>900
フランスの弁理士は500人だったw
一年でフランス弁理士全体より多い合格者排出する日本の弁理士試験www
961名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:59:20
修士は苦労しないよ
実験は一日12時間くらいで土曜もそこそこ実験する程度でしょ普通
962名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 20:59:39
>>944
チャイムって6回も鳴らすのかww
3回が限度だと思っていたww
963名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:02:53
弁理士の場合、修士より学部の授業の方が役に立つ
修士いかずに他学科へ学士入学すればよかったぜ
964954:2007/10/17(水) 21:03:43
>>961
そそれは、おらにとってはえらい大変に聞こえるが・・
週3で5時間くらいしかやらんでええもんだとおもっとった。
教授が定年の年だったからなあ。
965名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:05:03
無職包茎童貞39歳にメタメタされる会社なんだ?恥ずかしいね。
無職包茎童貞39歳に通報されいきなり役所検査されるとはw
これで社員とアルバイトは社会保険完備の会社の立派な使用人様になってよかってね

自称優秀なエリートけんちゃん業界追放だな。


まだまだ低学歴のはびこる世界だな。けんちゃんみたいな馬鹿がエリートと言えるだもんなw
966名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:05:22
いま社会人であり、修士を持っていて、選択を免除したいんですけど、
証明書に教授のハンコかなんかがいるのですか?
967名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:06:02
もちろん
教授と喧嘩した奴は自分で選択受ける
あんなの楽勝だろ
968名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:06:43
選択科目受けたって言うと旧制度の合格者とかなり距離が縮むよ
969954:2007/10/17(水) 21:07:11
>>966
いるよー。
教授定年だったから結構たらい回された・・・。
970名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:08:31
実験を修士2年間で10時間しかしなかった俺はどんなかんじ?
971名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:09:36
まともな修士なら学生時代論文2つぐらい載せているからすぐ見極めつく
972名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:09:57
論文ってどういう問題ですか?
大学受験のような論文ですか?
国語が苦手で・・・
973名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:10:49
>>962
944じゃないが鳴る鳴るw
3回は「単なる」苦戦レベルだよ。
でも、1、2回で打ち切られるより6回鳴っても続行してくれる試験官の方が
いい人なのかもしれん。
974954:2007/10/17(水) 21:11:07
じぇんじぇんちゃいます。
特許庁HPにのってるからみなよ。
975名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:11:11
特許庁に載っている問題ぐらい見ろ
976名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:21:17
今日の午後4レーンだったよ
ベル何回なったなんてみんな良く覚えてんな
特実は確実にC。意匠はさくさく進んだ気がするけど
商標がどうなのかわからない
商標の副査の人って噂の白ひげかな?
いろいろ誘導かけてくれて親切な人だったよ
977名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:26:54
>>976
しろ髭はそんな親切じゃない
去年は一度も誘導なんか無かった
変な答えいったら大きい声で「はぁ?」とか言われてパニくるわ
背中から変な汗が噴出すわでえらい目にあった
978名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:30:06
4日目午前商標白ひげいたよ。
主査がOKていってんのに質問しなおしてた。
979名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 21:51:37
来年度から短答式試験の既合格者は
合格後2年間は免除ってほんとですか?
2年間って2回免除ってことですよね?
980944:2007/10/17(水) 21:58:45
>974
やっぱり特許は厳しかったんだね

意匠はなんとか
商標もグダグタではあったか最後までいったし大丈夫だと思いたい

最後はくじでおわりだよね?

白ひげ先生親切だったよ
最後の総括で弁理士になったら独立するの?
ってきいてくれたから多分商標はすくなくともBと願ってる
981名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:11:13
>>979
ここにわかりやすい説明がある。

http://www.lec-jp.com/benrishi/choice/2008_autumn/change.shtml
982名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:13:38
いまちょうどみてたw
ありがと〜
983名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:14:15
危険病原体、ずさん管理 特許生物寄託センター
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200710160412.html
984名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:15:26
ジョーは酒場で、論理学の教授と知り合った。
「論理学ってのは、どういったもんですか?」
「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
「ありますよ」
「ということは、広い庭があるわけですね?」
「その通り!うちには広い庭があります」
「ということは、一戸建てですね?」
「その通り!一戸建てです」
「ということは、ご家族がいますね?」
「その通り!妻と2人の子供がいます」
「ということは、あなたはホモではないですね?」
「その通り!ホモじゃありません」
「つまり、これが論理学ですよ」
「なるほど!」
深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。

「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」

「いや。ないよ」

「ということは、君はホモだな!!」
985名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:18:50
4日目午前に白ひげに出会った知り合いがいるけど、
意味不明に怒ってたって言ってた。
なんで今日の彼は親切なんだw?
986名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:19:52
明日何が出るか教えて
987名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:26:45
>>970
2流大学院、乙。
988名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:26:57
学生時代は電子とか制御とかやっていたが
ちょうどそのころインターネットが出てきたくらいのころで
そちらに傾倒してしまった。

今思えば、電子制御の勉強ちゃんとやっとけば良かった
とおもってる。
989名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:29:46
弁理士試験の受験資格は理系学士を
必須とすべし。
それから、選択科目から法律を削除すべし。


http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/dai5_berisi_paper/shiryou_8_1.pdf



文系弁理士にも理系学士を目指すように
990名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:37:00
独学で一次は通るかな?
991名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:41:46
>>989
コピペにマジレスでアレだが、次の弁理士試験制度改正のときの
パブリックコメントで言ってやってくれよ。

5年後なw

そういえば今回の改正のパブリックコメントでこの意見がないのは
なぜだ?
992名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:49:24
>>985
別人じゃね
993名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 22:54:42
弁理士試験は5年ごとに改正されるのでしょうか
994名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:03:11
995名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:14:12
修士では週に30時間ぐらいだったな。実働実験時間な。
なんだかんだいって平行作業2,3個やってるから時間にすると短い
合間の食事や休憩や飲み会で研究室にいた時間は2倍ぐらい
それプラス発表準備みたいな
996名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:18:34
次スレよろ
997名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:23:33
いつも疑問なんだが・・・

拒絶査定が確定した出願には39条の先願の地位はないのに、
無効審決が確定した特許権に係る出願は39条の先願の地位を有すること
について、誰か理由を教えてくれ。

例えば新規事項を追加する補正を行った出願について、拒絶査定になれば
先願の地位はない。しかし、審査で見逃された権利化された後に無効に
なった場合は先願の地位が残っている。なぜ?
998名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:27:11
>>990
あんなモン
鉛筆転がしても通る
999名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:28:21
拒絶されたものも特許しないといけないね。
特許有効審判が必要になるね。
1000名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 23:28:23
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。