1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 17:54:40
2get
3get
楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝
楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝楽勝
ハハw
俺みたいな天才に限るけどな
まあ、しばらく凡才の意見、考え聞くのも勉強のひとつかw
前スレからの引き続いてですが、
皆さんの会社での1級セコカンの待遇(手当等)は、いかがなモンでしょうか?
ちなみに私の会社では、発注者側ですが、月給4500円アップが関の山です。
6 :
名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:39:06
資格持ってるわりに仕事出来んって事で特別ボーナス10000円下がりやがったorz
7 :
名無しさん:2007/06/23(土) 12:36:24
当社は安いです。0円。嬉しくない・・・
8 :
名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:20:53
すみません。
セコカン1級の実地試験で
経験した工事で受注金額がわからないのですが、
飛ばしても(書かない)大丈夫でしょうか?
>>8 受注金額は大切ですよ。
あなたの行った工事の規模で大体の金額はわかるはずです。
それを記入してください。
あてずっぽで記入すると施工記述内容と矛盾が生じてしまうので、注意すること。
10 :
名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:59:24
>>9 そうですか。どうもレスありがとうです。
しかし受注金額がわからないなー。
どうにかしかして調べないとだめですね。
工事自体は3日ほどの小さい工事でも
大丈夫なんでしょうか?たぶん数十万規模の。
おしえてくんで、ほんとすみません。
個人事業のところなので。
>>10 数十万規模では、厳しいですね。
よく記述で言われるのが、○千万単位ですので、難しいかと思います。
施工記述は、あくまでも工事に対して何を行ってきたかを見る物なので、その点に重きを置いて対策してはどうでしょうか?
用語関係で点をガッツリ稼ぐのも手です。
12 :
名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 20:34:18
>>11 そうなんですか。小さい会社では厳しいんですねー。
そんな仕事しか周ってこないのも現実ですが。
とりあえず規模は捨てて(大丈夫かな?)
他は全部書けるようにしてがんばります。
建築、土木、電気、管工事の会社で名刺に「1級○○施工管理技士」
って入ってると超笑えるね。そんなエライのかよw。
おい貴様だよwww。
14 :
名無しさん:2007/06/23(土) 21:14:37
9年か10年前、80万の改修工事で書いたけど合格でした。今は良く分かりませんけど、本当のことだし矛盾もなく小規模工事で記述が楽でした。
15 :
名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 21:19:33
>>14 どうも貴重な意見ありがとうです。
小規模工事でがんばってみます。
80マソって・・
電線代にもならね
17 :
名無しさん:2007/06/23(土) 21:25:38
6kVの簡単な改修工事でしたね。当時の参考書は値段より、実際に経験したのか、監督の立場かが重要だったと記憶してます。あくまで、当時です。
18 :
名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:52
参考ですが、一級電気工事です。書き忘れ。
一応下書き一回やり、それを修正したもので受験でしたかね。
値段がどうしても分からないときは、相場というものがありますから、それで書くしかないでしょう。工事内容にもよります。1KVAいくらではないので注意点です。材料がいらないと安いし、変圧器交換だと、工事環境で全然違ってくるし。 例です。
19 :
名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:06:40
だいたいでわかるんですね。
普段やっているのは低圧配線の仕事なので、ほとんど材料費はないかと。
工事会社から線は支給されるので、あとは命令通りに分電盤や機器の
渡りを引くだけで。相場もまた調べておきます。
ありがとうございます。
ちなみに工期って、試験により近いもののほうがいいんでしょうか?
半年前くらいに終わった小規模の工事は具合が悪いかと。
よくわかってなくてすみません。
20 :
名無しさん:2007/06/24(日) 01:48:34
スゴイ人は『施工管理士受験するから請負金額ズバリ教えて。』て、聞いてる(実際のこと)。それと概略額記入ですよね。
1級なら監督的立場が良い。 あなたの立場 という欄です。監督的については、受験の手引きなどになんか書いてませんでした?
10年前当時は工期は古くても問題無しとのことでした。半年前なら今の試験でも大丈夫と思います。試験の為に仕事をしてる訳ではないので、先週の工事があのね・・・なんて不可能ですし。 参考までに技術士は、5年超過の経験だとダメなどと参考書に書いてあったね。
実地試験の問題1は特に過去の問題を調べましょう。
安全管理、工程管理、などいろいろと問題がかわり、また具体的な処置または対策について問われるので、過去の自分の仕事についても研究、分析などしとくべき。
下書きした論文は、だれか同じ仕事をしている人、上司に見て貰うとベストです。
でも、『見せるのやだなー』と、思っちゃうんですよね。ダメ出し喰らいたくないし。強制しません。
あと、実地試験は平成7年ぐらいから1級はすべて記述式+空白記入なので学科試験とは違います。下から選べではないので、ウル覚えでは解答書けない。注意してください。
必ず、ノートと筆記用具で手を使って勉強することをお奨めします。強制は出来ませんので、独自の学習方法があるときはそちら優先で。
実務経験が豊富だと簡単、無いと困難、有り過ぎると年齢的に学習が困難て感じですよ。
でも、実際に工事をされてるようなので合格の可能性大でしょう。そして試験は速いうちに合格しちゃう方が有利、と考えてください。
試験まで、自分の仕事に問題意識をもって作業されては如何でしょう。
俺は自分の仕事をちゃんと管理して安全対策してるし、緊急時対応もバッチリだぜ。
小規模工事でも大規模工事並みの取り組みをしたるぞ、の気持ちで。
大きな工事をいい加減にやってるより(最近の建築工事でTVで見たりする)、小規模工事をお客さまの為に本気でやってんだぞ、が本当の施工管理技士ではないでしょうか!
そういう方に合格していただきたいと思います。
21 :
名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 10:58:00
どうも親切にありがとうです。
この業界にはめずらしく、かなりアタマのいいかたかと。
監督的立場がいいんですか。一作業員なのでちょっとそれは難しいかと
思いますけど、それ以外はいわれたとおりにしてみます。
見てもらうべき上司かな?親方もセコカンは持っていないので
過去の問題見て勉強してみます。
22 :
名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 12:56:07
今年の筆記の解答教えて下さい
23 :
名無しさん:2007/06/24(日) 13:40:19
24 :
名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 18:56:49
ありがとうございます。でも携帯では見れせんでしたー
25 :
名無しさん:2007/06/24(日) 19:54:51
これ(学科試験) 正答肢
問題No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
正答肢 3 2 4 1 3 2 1 4 3 2
問題No. 11 12 13 14 15
正答肢 3 4 1 2 2
問題No. 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
正答肢 1 4 2 3 4 1 3 2 1 4
問題No. 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
正答肢 2 4 4 1 4 3 2 1 2 1
問題No. 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
正答肢 3 1 2 4 2 3 3 2 4 4
問題No. 46 47 48
正答肢 2 1 4
問題No. 49 50 51 52 53 54 55 56
正答肢 2 3 1 2 4 3 2 3
問題No. 57 58
正答肢 1 2
問題No. 59 60 61 62 63 64 65 66 67
正答肢 3 4 1 4 3 2 2 4 1
問題No. 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
正答肢 2 1 3 4 3 3 3 1 4 1
問題No. 78 79
正答肢 4 4
問題No. 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89
正答肢 3 4 2 3 3 4 1 3 1 2
問題No. 90 91 92
正答肢 1 1 4
配点:92問出題し,そのうち60問解答を要する試験であり,各問題1点,60点満点です。
9問題のうち6問題を選択し解答 12問題は、全問解答
13問題のうち10問題を選択し解答 15問題のうち10問題を選択し解答
33問題のうち15問題を選択し解答 8問題のうち
5問題を選択し解答 2問題は、全問解答
かっ・・今更・・
シッタカ大統領発見!!
この資格は管理者側の資格なんで、作業員の立場での体験記述じゃ不合格になるんじゃないでしょうか?
28 :
名無し募集中。。:2007/06/25(月) 18:23:46
1.施工管理業務(建設工事における工程・品質・安全管理)を適格に行った実務経験が必要です。
2.実務経験内容 (作業内容のみ記述)
現場施工(技能工の現場における施工作業) 施工管理(請負者の立場での現場管理業務)
総合管理(総括的な立場での現場管理業務) 設計監理(設計者の立場での工事監理業務)
施工監督(発注者の立場での工事監理業務)
1と2の実務経験が必要で、1の経験について問題が出題されるので解答できる実務経験がないと駄目。作業の紹介じゃないので。
認められない職務内容に該当してると思っても確認してみるとOKの場合もある。資格が要求している立場は重要です。良く考えて受験しましょう。
受験資格を第1種電気工事士免状で申請いていると、指導監督的実務経験を1年以上含むことが抜けたりしますので気おつけてください。(10年前は1工事士は経歴書未記入で提出でした。)
参考
施工管理技士:受験資格が結構厳しい。 技術士:技術的ならば良い。
:論文内容で判断。
技術士(一般・総監の電気電子部門)だけ電気通信工事の監理技術者になれます。[電気通信主任技術者は主任技術者のみ]
技術士:技術士第二次試験合格者も 技術士はあくまで参考です。
詳しくは財団法人建設業振興基金
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/skg/eskg01/jitumukeiken.htm
29 :
名無しさん:2007/06/25(月) 19:09:37
<<28
多少、書き込み内容が省略されてるようですので、必ず、受験の手引き、参考書を熟読してください。私は、
1.財団法人建設業振興基金に受験資格の確認を電話で実施
2.第1種電気工事士免状で受験:経歴書の全部を未記入、印鑑も当然不要です。
3.9〜10年前の受験の話です。現在は、変わってるかも知れません。
平成6年ごろ建設業法が変わって試験内容も、1級と2級出題方法が変更になってました。
1級は空白記入、2級は下の語句から解答を選ぶ、1級は請負金額を記入、などだったと記憶しております。
技術士でも専任技術者、監理技術者、主任技術者になれますが、受験の順番は初めに施工管理技士を受験合格し、次に技術士1次試験共通科目免除で受験が良いでしょう。
作業員としての体験では、工事経験で、管理がありません。小さな会社との事ですが、何にも任されず、ただ工事に没頭してたのでしょうか。御社のことは分かりませんので、あまり余計な追求は致しません。
施工管理技士は検定試験、電気主任技術者は検定試験→国家試験→技術者試験(法改正等で変更)です。
実地試験の問題1で大量にマイナス点を貰うと不合格になってしまいます。
{
財団法人建設業振興基金ホームページ
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/skg/ }
30 :
名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:22:09
31 :
名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:44:41
>>28 電気通信は指定建設業じゃないから技術士じゃ無くても監理技術者になれるべ
32 :
名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 16:51:11
>>31 もちろん。じゃなかったら、昔なんか電気通信業は、主任技術者ですら技術士(一般・総監の電気電子部門)必須になっちゃう。電気通信主任技術者は、最近の話しだし。
ここでは、技術士はおまけで記述だし(電気工事施工管理技士スレなので)、全部書き込んでいられないでしょ。
しかし、技術士ではなく、技術士(電気電子部門・総合技術監理部門−選択科目-電気電子)のみ。部門が違うとなれない(技術士は部門なども重要)。
>>28 は、資格関係で技術士(2次試験合格者含む)の場合は電気電子部門または総合技術監理部門で電気電子を選択科目としたの者のみ電気通信工事の監理技術者になれます、とすべきかな。 本題は電気工事。電気通信はちょっと書き込んだだけ。 長い。
34 :
名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 14:01:34
>>33 >>28では「電気通信主任技術者は」しか書いてないから主任技術者。
>>33のは(資格+実務経験)+(発注者から直接請負った4500万円以上の工事に関し指導監督的実務経験)だろ。電気通信主任技術者取得者が実務経験により監理技術者申請だから、建設業法に該当する”実務経験者”てこと(実務経験年数は省略だぞ)。
電気通信にも施工管理技士あれば話、楽だったのかな。
>>28で技術士、電気通信は参考ってことだろ。しかし、中身長いよ。
ここは【1級】電気工事施工管理技士 パート7【2級】だし。電気通信は、関係ねーんじゃね。
>>28は「電気通信主任技術者のみは主任技術者」ぐらいに書けば良かったんだろうな。途中で飽きれんな。
>>33本当に歯が浮いてきたら、歯医者さん行った方がいいぜ。歯槽膿漏かもよ。
優秀な電気通信主任技術者の方々は、安全第一でお仕事頑張ってください。
【1級】電気工事施工管理技士 パート7【2級】でハリキッてないで、電気通信主任技術者関係スレでも立てて頑張れよ。それが駄目なら厨房板で頑張ってくれば。
どちらかに行ってらっしゃい。さいなら。
>技術士(一般・総監の電気電子部門)だけ電気通信工事の監理技術者になれます。
>。[電気通信主任技術者は主任技術者のみ]
>だけ
>だけ
>だけ
>だけ
>だけ
技術士に限定した書き方が駄目なんだろ
>>34 全てにおいてオマイの脳内での話し
>電気通信主任技術者取得者が実務経験により監理技術者申請だから、建設業法に該当する”実務経験者”てこと(実務経験年数は省略だぞ)。
>>1-33の何処にそんな事書いてある?ん?
36 :
35:2007/06/30(土) 16:12:07
ぶっちゃけどうでもいい
38 :
-停止-:2007/07/03(火) 22:13:57
このスレは以降
【特級】アホバカ工事施工管理技士【3級】
に変更になりました。
39 :
名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 20:12:22
>>38 くだらない事を書き込む暇があったら、仕事でも探してください。
ニートさんよ!
40 :
名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:54:54
もう少しで、学科試験の合格発表ですな。
自分合否が心配なのもさることながら、前スレのカンニング野郎の不合格が気になるところです。
41 :
名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 11:48:22
電気工事の施工管理をしてる者なんですけど、最近疑問に思ったんですが、
電材には、A材とB材ってあると思うんですが、一般的にB材って元請持ち
それとも下請け持ち(電工持ち)どちらが多いんでしょうか教えて下さい。
42 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 10:05:44
今回初めて二級施工管理を受けるんですが、何の参考書が一番いいですか?
電工の時はオーム社で受かったんですが施工管理もオーム社がいいのか不安です。誰か教えてくださいお願いします。
44 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 17:03:57
>>43 ありがとうございます。早速購入してきました!一種合格してるんですが何気に難しいですね。
45 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 17:20:40
>>44 >>32です。はじめまして。
凄い行動力ですね、もう買って来たの。一種合格って電験第一種なの?もちろん第一種電気工事士でも凄いけど。
二級施工管理合格したら、ぜひ一級施工管理も受験しましょう。
行動力が合格の原動力になります。
46 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:34:55
>>45 もちろん電工一種です。実務経験が足りないため一種申請できないんですよね。よって一級も受けれないんですよ…
一級ももちろん欲しいのですがとりあえずは施工二級を頑張ります。
47 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:57:43
二級って実務何年でうけられるんですか?誰か受験資格の詳細教えて下さい
48 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:02:52
>>46 >>32です。
電工一種が免状になれば 一級施工管理実務経験年数が 不問 になるからいつでも受検できますね。
施工二級の合格お祈り致します。
怪我に注意し、健康第一でお仕事頑張ってください。
49 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:03:40
50 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:36:17
>>46 電工一種が免状になれば 一級施工管理実務経験年数が 不問 なる他
建設業法では電工一種免状=施工二級なので受ける必要ないって
一級取れるまで暇なら電験でも勉強したら
51 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:17:49
電験三種と一級施工管理どっちが難しい?俺は三種の方が全然難しく感じたが5肢択一だし
52 :
名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:26:09
経験内容など受験者によるんじゃないの!俺も三種が難しかったな計算問題面倒だし
53 :
名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 12:01:10
>>50 電工一種=二級施工管理ではないでしょ?なるの?
もしかして受ける意味ないのかな?
電験三種は自分の頭では結構キツイ…仕事も何もしないで1年くれたら取れるかも
54 :
名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 14:29:51
>>53 >>48です。
建設業法で第一種電気工事士(以下、電工1)は一般建設業の営業所ごとの専任の技術者及び工事現場に置く主任技術者として認められる資格。
2級電気工事施工管理技士(以下、2級施工)と同等の仕事ができる(詳細は建設業法参照)。
受ける意味
1.資格を使うだけの時は2級施工受検は不要(2級施工は電工1でも可のため)
2.実務経験が少なく1級電気工事施工管理技士(以下、1級施工)を直接受検することに不安などを感じる時は受検により基礎学習が出来る。
3.2級施工ではなく、第3種電気主任技術者試験(以下、電験3種)を受験し学力アップをする場合。
試験の内容、学力レベル、試験範囲の広さなどが違う。別の資格であるため。
あなたのタイプはどれ 電工1免状取得後
1.実力に自信が有るとき 1級施工直接受検(2級施工より難関)
2.実力に自信が無いとき 2級施工、1級施工の順で段階的に受検(2級施工の知識が現場業務で役立つ=1級施工合格に有利。
資格そのものは電工1と同様の仕事で活躍小。
でも、有資格者だよ エライ)
3.他の資格を取得したいとき電験3種受験(1級施工とは上記の通り内容が違う。別の知識がアップ)
4.2級施工受検と電験3種受験のダブル取得(実力勝負。意外と…ねえ)
特に実地試験で1級施工と2級施工の差を痛感するでしょう。
例です
俺、電験3種 → 1級施工直接(電験受験時この資格なかったのよ)2級施工無し
買ってきた本見て合格出来そうなら、1級施工直接勝負も有りかも。幅の広さを感じる。
電験3種は数学が結構出来ることが条件、奥が深いと感じる。合格がキツイなら2級施工で学力をアップするのも無駄ではないね。
現場で主任技術者の仕事が理解出来るんじゃない。
55 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 08:48:16
19年度は合格基準が35点だったんだね。
56 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 08:48:21
合格っす。
58 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 09:29:16
俺も合格だ〜!!
59 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 09:45:16
カンニング帽子はどうだったの?
前スレで35点の奴が何人かいたが、滑り込むセーフになったのかな。
実地試験も滑り込み狙って頑張って下さい。
61 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 21:43:14
俺は携帯の基地局工事の経験しかない。
電源といっても借室からCVT38を盤に引いててなもんだ。
そんなんで施工体験記述を書いても合格するんかな?
>>60 35点のはずだったんだが落ちてたorz
自己採点ミスった!??
来年はこんなギリギリじゃない余裕の点数とって合格するお!
63 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 21:58:33
>>61 おれ、昨年基地局電源工事で受かったから大丈夫だお。
64 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:02:01
>>63 聞いてばかりで悪いが、どんなこと書いたんだ?
工事金額も建築電気と無機までいれた?
65 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:15:29
>>64 金額も工期も正直に書いた。
去年は安全管理だったから小規模工事でも書きやすかったけど。
うちは借室じゃなかったんで、建柱時の危険性と、仮設電気の使用について書いた。
今年は工程管理だろう、多分。
66 :
名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:18:29
>>64 もしかしてビル局でなくてコン柱局ですか?
>>61 電源系に関することならおk。
空中線がどうの。とか直接電源に関係しない事柄は減点対象。
接地、避雷、UPSに関する事はおk。
ビル局なら。
事前に管理組合、入居者に施工内容、工程に関する説明会を開き、理解を得て苦情等による工事中断が発生しないようにした。
物資搬入は仮置出来るスペースが無いため各工程毎に搬入するように各納入業者に分割納入のリストを作成して依頼した。また、逐次連絡を行い納入遅れが無いように考慮した。
前回は安全管理だったから今回は多分工程かな。もしかして裏をかいて施工品質(品質管理)か?
68 :
名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 12:17:46
>>60 35点で助かった・・あきらめていただけによけい嬉しいっす。
実地は結果待ちでハラハラしないようガンバるよ!
プッ・・落ちるやつの顔見たいよ。
さぞかしマヌケ顔してんだろなw
70 :
名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 16:26:54
18年の1級実地問題をやってみた・・・
NWの問題、解けないw
71 :
60:2007/07/14(土) 20:58:50
>>62 残念でしたね…
その意気込みで来年は余裕のある合格を目指して下さい。
>>68 滑り込みおめです。
実地は学科の時とは違う勉強が必要なんで、
体験記述とNW工程を完璧にして、後は一番厄介な用語の暗記頑張って下さい。
一度は落ちたようなもんなんだし、次は死ぬきで頑張れっ!
実地試験の問題集つーか参考書どこのがいいんでしょうか?
やはり地域開発研究所のでしょうか?
73 :
名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:41:41
>>72 そうだね。施工管理技士関係の本扱ってるから(土木が多い)。
でも、本屋さんで見て自分の好みで気に入った本買うのも良いと思う。自分と気の合う本。
実地試験の問題1の部分はよーく見てきた方が良いよ。勝負所だし。ここで実務経験あるぞ、と試験官を説得するんだから。
>>72 電工業界なら事前に組合とかから講習案内が来る。
この講習で貰えるテキスト、問題集が一番詳しいと思う。
用語の解説も出現数が出てるし工程の問題も多い。
それ以外だったら地域開発研究所だろうな。
まぁNW工程はどんな問題が出てもいい様にしっかり問題集やっとけ。
法規穴埋めは過去問みれば大体傾向が分かる。取り違いし易い数字や語句の穴埋め
体験記述はお舞の今までの経験次第。
用語の解説は去年から1語2項目になってる。要点を覚えておけばおk。
自己採点33点だったが合格通知来た
詐欺じゃないだろうな……
77 :
名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:29:37
うちんところも合格通知きた〜!
脳内落選だったので
怖くて自己採点もしてませんでした!
うれしぃんだけど
実地の準備してない
う〜ん 頑張ります
78 :
72:2007/07/18(水) 23:59:31
>>73-74 解説ありがとうございました。
ただいま地域開発の実地問題集を申し込んだところです。
実地に関しては全く勉強しておらず、これからですが
少ない時間を有効に使って試験までに間に合わせたいと思います。
東芝(本社・東京)の社員29人が02年、国家資格「1級電気工事施工管理技士」の学科試験で
受験資格を偽り、うち22人が合格していたことがわかった。受験には一定の実務経験が必要だが、
東芝は虚偽の実務経験証明書を発行し、試験機関である国土交通省の外郭団体に提出していた。
実地試験前に不正が発覚し、不合格者6人と未受験者1人を除く22人について合格が取り消された。
同省は03年、建設業法に基づき、監督態勢を徹底するよう東芝に勧告を出していた。
国交省関連の資格をめぐっては、三菱重工業(同)神戸造船所の社員28人が、国交相認定の「監
理技術者」資格者証を不正取得していたことが明らかになっている。
電気工事施工管理技士は、電気工事の施工計画を作成し、現場の工程・品質管理をする専門家。
1級と2級があり、1級になると、3000万円以上の工事を下請け発注する際、現場配置が義務づけ
られている「監理技術者」として従事できる。
東芝などによると、02年8月、同社の社内通報制度に不正受験の情報が寄せられた。
〈東芝広報室の話〉
社内調査で事態が判明した後、速やかに関係機関に報告し、対処した。
現在は申請書作成にあたって十分な指導を行うとともに、チェック態勢を整備し、再発防止に努めている。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200512210078.html |
| 中略
|
80 :
名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 14:31:51
地域開○研究所で主催している1級実地の講習は18年度に受けた人の話を聞くと
NWの問題は予想外だったと言ってました。用語の予想はどうだったかは聞けませんでした。
実地の講習を受けた方、感想をお聞かせください。
>>80 おっしゃる通りNWについては全く役に立たなかったです。
結局問題は解けなかったので、試験前に参考で解いてた問題の解答で
やたらと多かった「3日」って書いたらみごとに正解。
試験ってこんなもんかと思いました。
用語については主催者の予想は解答欄を埋められる程度にはビンゴしてました。
さすがに全部が全部当たっちゃってるとそれは当たっちゃってるっていう範囲を
越えてしまうので用語の方もこんなもんかと思いました。
NWについては全く役に立ちませんでしたが用語を絞ってくれたり
施工経験記述の書き方を教えてくれたりなんで行く価値はあると思います。
行く気はなかったけどお付き合いで去年の講習に参加。
(社)日本電設工業協会の地方組合主催でした。
NW工程に関しては難しい問題をしっかり解いておけば試験の時楽です。って組合主催の講師はいってたよ。
実際に講習の4割位はNW工程の解き方だった。
かなり複雑なのをやった覚えがある。実際に本番は楽勝だった。
用語は予想部分をやった位。テキストに出題出現数の★が付いてた。
法規は
>>73のとおり過去の出題傾向からの予想と取り違えしやすい語句と数字の解説。
体験記述は如何に減点を少なく持っていくかの解説が主だったように思います。
訂正
>法規は
>>73のとおり過去の出題傾向からの予想と取り違えしやすい語句と数字の解説。
>>74でつ
84 :
名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 13:34:58
アートライセンスというサイトで1級電気工事施工管理技士実地試験解説書+DVD4枚組!
(試験前日までのサポート付)を発見しました。これ、どう思います?
>>84 分からないのなら人柱になって自分の感想を書け。
87 :
名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 18:14:05
業者ではないです。アートライセンスの案内に「解説の講師は講習会を数百回務めており、好評を得ておりました」
という文面があります。でも講師の名前が書いてありません。施工体験記述は合格するまで
面倒を見るとかもかいてありました。・・・かなり怪しいです。みなさん、どう思います??
88 :
名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 19:15:46
お値段はどれくらいするの?
あまい高いと遠慮するな
89 :
名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:20:18
>>88 値段は12000円みたいです。地域開発○究所の講習会より1000円安いところが、いやらしいです。
やっぱり地域開発○究所の方が、いいかな〜。ってか、こんな講習会を頼りにしているようでは
立派な施工管理士にはなれませんねw
90 :
名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:26:06
>>89 『立派な施工管理士に…』は良い言葉だね!
その気持ちがあれば合格出来るでしょう
91 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 10:37:48
そのDVD地域開発の講習を盗撮したやつだったりして
みんなもう勉強してる?
93 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 11:43:37
94 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:25:19
意外と学科試験で勉強したこと忘れてたりするんだよ
早く始めないと勉強
95 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:46:51
こんな資格試験いちいち講習会とかで金ドブに捨てなくても
受かるだろがwww
96 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:49:50
うちは会社名出せば受かります。
97 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:53:55
98 :
名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:20:55
こんな資格試験で受験票ドブに捨てたくないな
99 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:52:41
あとワンクリックで地域開○研究所の講習に申し込みができますw
んんん〜ん、どうしよw
100 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:00:13
>>99 悩みすぎて勉強できなくならないように!
金と時間あんの?
地域開○研究所に内容聞いてみて判断したら
101 :
名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:24:14
金も時間もないから講習を受けるのだよ。そう思っている人、俺だけw?
普通にそれの仕事してれば合格するだろw
講習を受ける=合格
馬鹿阿保大杉。
103 :
名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:12:41
普通に仕事してなくても、キュービクル見たことなくても
UTPの頭付けしかしたことなくても
受かりましたがなにか?
104 :
名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 08:23:05
UTPの頭付けしかしない仕事って・・・
ケーブリングの工事くらいしたことあるだろ。
ひたすら毎日カシメだけか?
105 :
名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:37:28
作業はしない
106 :
名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:33:04
それって経歴詐称
107 :
sage:2007/07/27(金) 10:50:51
皆、実地申込した?
今日が締切りだよ。
108 :
名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:19:23
1級実地申し込みはお金を振り込むだけでいいんだよね?
109 :
名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 02:51:14
>>110 去年組だが、金と暇と不安があるなら行った方がいいよ。
行けば不安はかなり解消される。
112 :
名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:45:51
不安が解消されるならお得じゃねえかな
試験場で問題見て気絶したく無いしな
で、いくらだったけ?
筆記の講習があまりに役に立たなかったので実地には行かない
実地試験は とにかく作文。次に過去問。
がんがれ
115 :
名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 15:56:25
実地の施工体験は安全? 工程? 今年はどっちかな?
分からん。どっちでも良い様に準備シ十。
建築みたいに品質管理が出たりして。
117 :
名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 08:57:01
保守age
もいっちょ保守
119 :
名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:16:58
盆保守
みんなそろそろ勉強はじめてる?
121 :
名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 00:04:01
施工体験記述の「請負価格」って、機器費用とかは入れちゃいけないんですか?
支給以外なら入れておいておk
工事概要と請負金額が妥当であれば問われることはまず無い
そこまで深く考えているとケーブルや電線まで入れるか入れないかの話になる。
123 :
名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 00:19:30
124 :
名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 02:52:07
概要・請負金額・あと工期もだよ。
125 :
名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 22:19:33
今度、電工事施工管理会社に面接行くんだけど、
会社に入社してどんなことやりたいか聞かれるらしい・・・・
皆さんなら何て答える?? 参考にしたいんで、宜しくお願いします。
127 :
名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 17:36:33
>>125 施工管理会社とは?管理だけの会社ってあるのだろうか。
事務とか現場とか、
どんな現場に関わりたいとか、
ちゃんと自分がしたいこと云えば?
128 :
名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 21:57:10
難しい・・・・
129 :
名無し検定1級さん:2007/09/02(日) 22:08:19
文字を書くなど手を使った勉強が一番か
体験記述は現場を踏んだ数が多いほど書く内容が濃くなる。
というか特に頭使わなくても勝手に手が動く。
ただし「ボサァッー」としてるばかりだと難しいかもしれん。
法規は特に難しい内容ではないが条文の理解度が試される。
歯抜けの前後から条文が頭に出てくればまずおk。
ネットワーク工程は面倒でも問題から図を起こして行く工程があるだけで学科と変わらん。
機器等の説明は苦手な項目を潰せばおk。昨年から一句二項目になったので書き易い。
(初受験の自分の感想)。過去問からある程度出現回数の把握が出来る。
まぁ、みんなガンガレ。
俺は三種機械で四苦八苦orz
131 :
名無し検定1級さん:2007/09/04(火) 19:09:06
三種の機械はみんな苦労してる
132 :
名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 20:07:35
明日は(財)地域開発研究所の講習会が東京であるんだけど、台風で行けなかったら払戻とかしてくれるのかな?
133 :
名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 00:49:55
口臭会行って金ドブに捨てても意味無いと思いますがなにか?
134 :
名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 23:09:17
>>133 君、講習会に行ったにもかかわらず、落ちたね。ぶぶぶぅ
135 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 18:45:39
地域開発の講習行って来ました。
実地のキーワードをいくつか教えてくれたのですが、これって
出る確率どれくらいなんでしょ?
去年実際に受けられたかたいますか?
136 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:27:13
2級電気工事施工管理士 実地試験について教えてほしいのですが
体験記述で工事の規模が、どこかの掲示板に
「¥3000万円以上の工事」と書かれていたのですが
小〜中規模の改修工事(低圧)では体験記述としてはだめですか?
どなたか教えてください。
>>136 2級だからたいした工事じゃなくても大丈夫でしょう。
実技でくだらない工事書いた折れも受かったし。
138 :
名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 21:07:51
>>135 高確率で出るらしいです。添削指導も受けたら、料金は19000円だしね。
それで出なかったら、地域開発に苦情を言うかみんなでその講習会には参加しないか
それなりの仕返しはしないとねw
139 :
名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 07:40:54
>>136 工事規模は問われない。3000万円ってことはなかったような・・
低圧で中規模でもいいけど、あくまで施工管理の経験を書くことですね。
施工の経験は×ね
140 :
名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 12:03:13
電3とじゃどっちが難しいですか?
141 :
名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 12:33:09
>140
釣り?
あえて釣られるが。。。
電3→電験三種と仮定して
人それぞれの知識と経験によるが電験三種のが遥かに難しいよ。
電験もってるなら1級施管は無勉で受かるw
自分の経験からして
電験二種>>技術士補>電験三種>>>1級施管>電工一種
142 :
名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 18:43:14
施工経験の記述で「工程計画作成上の留意事項」が出たら、みんななんて書く?
資材の搬入とかを考えてたら、工程管理でなく施工管理の内容になっちゃったw
143 :
名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 23:40:15
135>地域開発の講習行ってどれが出るって言われたのですか?
>>143 教えて欲しいなら金はらえ!
楽して合格しようとするなYO!
145 :
名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 22:29:37
天下りオツということで。
146 :
名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:44:30
お金を払うから、講習会で出るって言われたことを一つでいいから、教えて〜
>>146 おめぇディスってんじゃねーぞ、メーン。
148 :
名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 01:49:26
2級電気工事施工管理士は電工1種と同じくらいの難易度ですか?
149 :
名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 23:51:42
>>148 難関質問だな
純粋に電工1種と比較すると実技(人によっては超々難関試験)があるからな
筆記ならレベル同じでも2施管の方が広い分大変かな
150 :
名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 23:59:03
>>148 1電工の免状持ってるの?
だったら2級より1級電気工事施工管理技士受験が良いぞ
学習分野は広いけど電験第3種よりは楽だったな
151 :
名無し検定1級さん:2007/09/25(火) 18:11:37
受験票きた
152 :
アンカー内部告発地獄:2007/09/25(火) 18:12:21
あのな、出産中絶でも勤務時間帯の事故なんだから他社建保に請求されても・・・病院は困ります。仲間と思われますから・
153 :
名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 21:28:04
施工体験は工程管理が出ると思う人、手を上げて〜o/
hi
155 :
名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 16:48:05
>>153 平成8年からは交互に出ているので、
今年は工程と考えてしまうw
両方出題ってことにして勉強するか
157 :
名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 22:16:24
みんな電気用語は何個くらい覚えていくんだ?
難しい質問だ
心配性の俺はいくら覚えても不安が消えないよ
159 :
名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 05:19:51
工程管理はパソコンを導入し、効率を高めた・・・これは工程管理の施工体験記述に使えるかな?
この資格は二種電工とどのように違うのでしょうか?
161 :
名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 12:30:35
>>160 施工管理と施工の違い。
現場施工従事者=電工
現場監督=施工管理
162 :
名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 12:41:42
医師構成検査センター長
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
おまえら教えてやろう。医療系とくに詳しいwどこが協力しているかもなw
医療法人社団理事はふつうの奴でもできるの。もちろん調べれば俺の名も出てくるよ役員名でw
役員は前科者やavでは 役所が拒否するよ。役員からはずせとwwww
163 :
名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 09:31:04
これから2級の勉強はじめても合格できますかねぇ〜
>>163 自分、今からスタートです。
お互い頑張ろう!
165 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 20:25:11
電気工事施工管理技士にできて電気主任技術者にはできない工事ってありますか?
専任技術者や主任技術者には1級管工事施工管理技士もってるので出来ます。
電気主任と管工事もっていて、さらに電気工事施工管理技士を取るメリット
ってあるんだろうか・・・
>>165 電験では、電気工事の監理技術者にはなれない。
167 :
名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 21:04:22
>>166 空調屋なのでポンプ・ファン関係の電気工事監理技術者は管工事で出しますって場合は、
やはり電気工事施工は不要ってことですかな。
電験合格したのが10年前なんで、いまさら電気工事施工受けるにも一から勉強に
なってしまうんで・・・
経審のポイント稼ぎ目的で2級電気施工管理の受験を考えてます
素朴な疑問なのですが、1種電工を持ってたら2級施工管理を取っても
経審的にあまり意味がないでしょうか?
(1種は合格のみで、免状になるのは4年後なので3年間は役立ちそうですが…)
来年の電験3種も狙ってましたが、取るべきかどうか迷ってます
ちなみに職種は主に設計・積算で、月に何度かだけ現場に出ています
どんな資格をとっても手当ては1円も出ません
現在の会社にとって、また自分の将来にとってこれらを取得しておくべきかどうか助言ください
>>168 電気屋でバイトしたこと無いのでか?
俺アルバイトで年1回程度大きな店舗(500kw以上)の電気設備工事に手伝いで行ってたから
それで免状もらったよ。
在学中の夏休みはそこでバイトしてたので
電験さんの立った現場なのでなんか電験さんの管理の下で無資格でもokだったと思う
危険物乙四、ボイラー1級、電工1種、電験2種以上有ればあこがれのビルメンwww
おいらはあとボイラーだけっす。
170 :
169:2007/10/03(水) 10:09:43
今の仕事が楽しいんでビルメンには当分ならないと思います。
171 :
168:2007/10/03(水) 11:06:25
>>169 いま、電気屋で正社員してますよ
入社2年目で、2種電工合格からちょうど1年経ったとこです
ビルメンって電工より給料さがりませんか?^^;
>>171 電気工事屋からビルメンに転職して思ったこと
メリット
有給が取れること
自分だけの時間が比較的、取れやすくなったこと
デメリット
給料ヘッタ
何を得て、何を捨てるか よく考えて行動したほうがいい
あと 会社によって 職場環境の格差はピンキリ
某銀行系か大手不動産系が狙い目
電工の経験は、"価値"になるので 納得がいくまで現場経験を積んだほうがいい
今は 景気がよくなってきたから 比較的入りやすくなってきたなぁ
173 :
みんな合格:2007/10/05(金) 21:23:49
施工管理の実地 予想ですが、問2は、安全管理が出ると思います。
174 :
名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 12:06:26
>>173 TBMにて後ろ指を差し合って安全確認を徹底した
通行人が多い施工場所だったので、夜間工事のみとし工程を見直し工期を延長した
活線工事が発生したため、工具等の絶縁を徹底し安全に留意した
安全管理ならこれぐらいかいとけば、座布団もらえるぐらいのポイントだよ
2級受ける
学科は学生時に取った施工技術者があるから免除
どうしよう実地の勉強なにもしてないorz
176 :
名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 11:47:21
工程計画作成上の留意事項」が出たら、みんななんて書く?
177 :
みんな合格:2007/10/07(日) 16:40:34
建築の竣工日の日数が短くなった。って書くかな!ちなみに、四問選択の語句出そうな問題教えて!
178 :
名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 17:44:42
受験される方おつかれさまです。
去年の施工記述は安全管理だったのですか?今年は工程?
また、講習会に行かれた方何か具体的情報はありますか?
179 :
名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 17:46:29
>>178 おつかれさまです。具体的な情報です。
|||||||||||||||||||||||||||||| .┳
|||||||||||||||||||: ┠ +20
|||||||||||||||: ,r;;;ミミミ┃ミミヽ,,_
|||||||||||: ,i':r" ┠ +10 ミ;;,
||||||||||: 彡 ミ;;;i
||||||||| 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
|||||||| ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
||||||||┣┿┿┿┿ `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
||||||||| ,| / "ii" ヽ |ノ
||||||||| 't ←―→ )/イ
||||||||||||| イ^ ゝ..┠ -10 く |||||||||||
|||||||||||||||: || ヘ. ..┃ | /|| |||||||||||||
|||||||||||||||||||: ..|| |.. .┠ -20 i| ||||||||||||||||||||
180 :
ハチベェ:2007/10/07(日) 21:03:18
去年合格組ですが今年は試験の情報提供少ないみたいですね!今年は多分工程管理でしょうね
去年の試験問題からなんだけど、
問題3の(1)(2)の答え分かる人教えてください。
出来たら解説もしていただきたい、、、。
あー、行き詰ってます、、、。
182 :
名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 10:57:12
>>181 問題ウpしてくれないと分かんない
>>176 計画段階で他業種との競合をさけて、工期を決定する
183 :
名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 18:27:15
やばい!
試験まであと一ヶ月
これから勉強はじめて合格できるかな?
184 :
名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:39:23
>>183 3日あれば大丈夫
施工管理の勉強さえしとけば、電気工事士持ってるレベルなら電気はたいした事ない
一見、難しいと思えるが選択すれば、合格点に届く
それよりも行程表がらみと法だね
185 :
名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:47:00
行程表ってネットワークとかですか?
186 :
184:2007/10/08(月) 23:45:42
ネットワークが主
でもガントとかの特徴ぐらいは覚えとけ
187 :
名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 10:03:01
188 :
名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:36:48
記述は工程かな?なんか安全が出そう・・・
H18年実地、問2ー2の答えは69日と4人
190 :
名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 00:12:38
>>186 カントなんて出ねえだろ
やっぱ力率改善だな
191 :
名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 13:15:43
問5は、下請け関係だと思う。
192 :
名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 21:50:21
一級電気工事施工管理技士の資格を持って仕事をしてる方、
給料はどれくらい貰ってるんですか?
来週の実地試験のテンションにも関わってくるのです。。。
今まで勉強ゼロオワタ\(^o^)/
194 :
ハチベェ:2007/10/14(日) 08:56:46
<<192
それは貴方がいままで監理の仕事をやっていれば手当が若干上がるでしょう 現場しかやっていなければ上がる見込はないので初任給は安いですよ!ちなみに私は職人経験五年、監理経験三年で手取り30万です
195 :
名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 21:11:26
年収は??
196 :
名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 22:39:44
いよいよ今週末に実地が迫りましたが
皆様に質問です。
施工体験記述ですが、前職の内容を書いてしまっても平気ですか?
前職は完全な電気施工会社だったんですが、
今は電気系なんですが、弱電が主なんで・・・あまり
それっぽい経験がありません。
ちなみに転職してから、3年です。
あまりに過去の記述は色々勘ぐられるかもしれないけど3年だと5、6年前の記述でも問題無いと思われ。
過去何年前までに限る。なんて条件は今までないから。
俺も
>>196と同じ境遇。
去年の時点で4年前の記述で卒業したから。
あくまで概要の部分の金額と内容のバランスがあまりにかけ離れているとアカン。
倉庫、店舗、オフィスビル、マンション、病院なんかはある程度ハコで決まってくるけど中には施主の仕様で大きく差が開く物件もあるよな。
そんな案件がいいと思うよ。
期間や住所、金額が入ってないとヤバイらしい。
198 :
名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 13:31:10
23歳未経験です。電気の仕事に就こうと思いますが、色々あって迷ってます。たとえば、一般住宅、信号系、電車系、保守系、施工管理系。あとそれぞれの就業状況、収入、取った方がいい資格、などあれば教えてください!!
>>198 電験3種は 取って損はないと思う
難いけど
俺工業高電気出て10年だけど、
電工2取得・電工1合格
業界未経験で転職を考えているのだけど、
1級電気工事施工管理技士を取るには最短コースでどの様なものが有りますか?
今30代なんだけど、40代・50代で未経験で
工業高電気・電工2・電工1合格・電検3種で職って有ります?
今のIT業界をもう少し続けたい様にも思えるし、
IT業界のままだと無職+リストラで40歳になったら結構怖い。
転職を真剣に考えています。マジレス宜しくお願いします。
>>200 月給20万でいいなら多少はあるがいい顔はされない
・同じ給料なら若い方が使いやすい
・年とってて無知だと現場でいじめられる
その辺を理解した上で考えるならいいんじゃないか
同じ条件の人間が自分の業界で就職を考えた場合を思い浮かべよう
どの業界でも未経験者の扱いは似たようなものだ
202 :
名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 18:59:18
>>200 電工1合格で電工2持ちなら、電工2取得から5年の実務経験で電工1が申請できるから、取得後電気施工1の受験資格が生まれる。
施工2をとって5年の実務経験という手もあるが、それより早いはず。
>>201 >>202 有難う
参考にさせてもらいます。真面目に生きても、なんだかんだで苦労する世の中。
貴重な、ご意見有難う
もう少しITで頑張ろうと思います。
40になって、派遣〜派遣になったら
「馬鹿だ!アホだ!と言われながら、電気業界で頑張ります」
何年も技術を身に付けても、安く買い叩こうとしている政府と大企業。
いずれ日本は、衰退するでしょう。
>>202 もし、この業界で生きるならば、電工2から1年で電気施工2を取る様に頑張ります。
そして、電工1の資格ができたら電気施工1を取りたいと思います。
もっと早く電工1の資格が降りないですかね?
>>203 資格もいいけど、もうちょっと経験も重視した方がいいですよ
もし何らかの方法で早く1種の免状がもらえたとして、
それだけで6600Vを取り扱えると思う?
感電死したくないなら、それなりの経験を積まないとそのツケは自分に返ってきますよ
ITと違って電気工事は人間が即死する可能性のある職です
資格取得がスタートラインなんじゃないの?
そこから電工なら技量と経験、代理人なら知識と経験。
206 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:29:55
すいません
1級電気設計施工管理技士
という資格名はありますか
検索してもヒットしないんですけど
207 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 11:47:25
1級電気設計施工管理技士 ×
1級電気工事施工管理技士 ○
208 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 12:07:15
ありがとうございました
209 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 19:44:23
試験会場って何時から入れるの? 机に下準備する都合でちょっとw
210 :
名無し検定1級さん:2007/10/18(木) 22:14:33
多分12時過ぎには、入れると思う。ちなみに、どうやって下準備するの?
こたつでも置くのか?
正座試験対応
212 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 09:47:44
試験、明後日だね。ほとんど丸暗記だから、問題をひねられるとヤバイw
今年はネ申降臨しないのかな?
去年は、皆がコージェネ出る出る言うから覚え行ったら、
本当に出て助かった記憶が。
214 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 14:18:37
10年位前に取得ですが、今でもこの試験って難しいのかなあ?
人気はいまいちみたいだけど・・・
215 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 15:14:15
講習会に行ったけど、結局、教科書全部覚えるような感じだよw
216 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 21:50:51
去年の過去門だけど、施工体制台帳を作成し、
現場ごとに備えおかなければならないすべての建設業者って
直接発注者から受注した業者(A,B,C)でいいの?
みんな帽子に下準備をするのだ…
筆記試験の時も帽子被って普通に試験受けてる奴いたし…使用もしていたよ
必死こいて勉強した自分が馬鹿みたいだったよ
カンニングやりたい放題の国家試験だよ
218 :
名無し検定1級さん:2007/10/19(金) 22:07:24
試験官ってみんなバイトなのかな?
220 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 03:31:48
時代がら産業廃棄物関連が出ると思わない??
221 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 08:36:00
バナナを試験開始直前に喰え
222 :
ハチベェ:2007/10/20(土) 09:39:35
去年試験合格組です!試験ついに明日ですね!皆さん頑張って下さい 私は今年は工担・総合種じゅけんです
>>213 板の住人での受験者
不合格者<合格者
じゃね。
俺も昨年合格者。車内には無限ループに陥っている香具師がいるから偶に見てる。
カンニングする程でもないだろ。実地試験は。
とりあえず早く寝ろ。朝飯ちゃんと食って行け。デザートにバナナ。
時間は9時からじゃないはずだから余裕あるだろ。
まぁみんなガンガレ
>>222 技術は問題数多いからな。その分リカバリーできるかも。
224 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 15:40:18
ちなみに施工体験記述は全く自信なかったけど、他で点数を稼いで合格した人っていますか?
225 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:23:56
197>>
サンクスです。
住所と金額は入れて行きます!
いよいよ明日ですが、お互い頑張ってまいりましょう
226 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 18:45:16
今夜が山田
皆さん明日は、お互い頑張りましょう!
227 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 20:21:12
明日は帽子を被って受験する人が多そうだw
みんな室内では帽子取りなさいね
228 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 20:54:59
試験前日だというのに、静かなスレだな。
おまいら勉強中か?
229 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 21:08:31
みんな警戒してるんだな、きっとw
230 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 21:58:06
なんか情報ないですかね?
語句を覚えていくのに、限界を感じました
脳のキャパが足りない・・・・
なにかヒントぉ〜
下さい
>>230 あせってるから容量が減って要領も悪くなるんだよ
煎餅とお茶で休憩しろ
232 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:29:59
>>231 そうですね。
おっしゃる通りかも知れないです。
とりあえず、やることはやったんで(自己満足)
今日は早めに寝てみます。
明日は頑張りましょう
233 :
名無し検定1級さん:2007/10/20(土) 23:39:18
>>232 明日頑張ってね。
俺はもうちょっとだけするよ。
みなさんも明日頑張りませう!
234 :
暴行されるの大好き犯罪ママさんへ:2007/10/20(土) 23:40:05
露出史上初?の大胆企画!次世代潮吹きクィーンの大沢佑香チャンが催眠術をかけられ
一般の客が入ってくるコンビニで大胆露出!これ犯罪者ですよ。こうぜんわいせつ罪
保安も言っていた。いくらコンビニの責任者にAV撮影の撮影許可を得ても、
一般の客がいる営業中に、それも客いるときに全裸(男女ともに)でいたら
「こうぜんわいせつ罪」逮捕です。
大沢佑香は罪を認めないで撮影行くのか?子供できるのに・・・子供かわいそう
犯罪者かよ。そんな奴か・・・ メーカと大沢佑香は罪を認めて刑に服せよ
なお、新作できたら、頂いた動画を保安に渡すことになるがね。
時効だ?戸山中央省・都道府県に報告すれば別の処分で苦しむさ
言いたいことわかるかい?
金になるなら殺人予告指定・不法侵入・こうぜんわいせつ罪おKの悪意ある第三者とは別だ。
明日どこかの情報処理試験会場を898してくるwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192889528/
235 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 06:43:38
来年このスレで、合格の報告がしたいな。
受験会場に向かってる。おまいらみんな頑張ろぜ!
237 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 12:40:11
いよいよだな。 ちびりそう
238 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:07:22
>>237 そんなギリギリの時間まで2ちゃんしてるお前に萌え(*´3`)
239 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 15:08:21
利権関係なんかおかしくないか?
269 名前:もしもの為の名無しさん :2007/10/21(日) 11:56:02
そういや、厚生労働省の連絡待ちだったボケナスはどこ行った?(禿笑
まだ、「たけうち不法労働者斡旋事務所役所」登録済ではないだろう。
厚生労働省も動けない。それでもそれでも「無許可」でAV撮影会にに出しているの?
そんなことはないだろう。それ犯罪だ。「厚生労働省」ではなく、
「警察庁」か「公安委員会」だよ。こんなことするケースはね。
理解できるたけうち馬鹿旦那?
きょうで逮捕しなくても証拠さえあれば監督からメーカー出稼ぎ自称嫁も
エリート経営者たけうちも逮捕おK
23日と2日で合ってますかね?
241 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:22:03
私も23日と2日です。
242 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:23:29
23日と2日って書いたよ。ネットワークはオーソドックス。施工経験論文はチョイひねりだったね。
工程管理と品質管理が一つずつは確かに意外でした。来年は工程管理と安全管理一つずつかもしれませんね。
244 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:32:16
途中でトイレ行くヤツってカンニングしに行ってないか??
施工経験のウエイトは約35点らしい。残り65点取り切っても経験がプアーだと不合格らしい。2月の合格発表まで胃が痛いです。
後半はかなり楽勝でした。が、施工経験はやはり不安です。記入欄が予想以上に狭い。
247 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 16:45:43
僕もネットワークは、「23日」と「2日」です。
248 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:17:04
皆様お疲れ様でした!
23日と2日 よかった〜が
記述体験の品質にはまいったデス
ホント安全と・工程しかやってこなかったし
しかも作業限定だしね
参りました。発表まで不安です
4のイベントって最早で6日目スタートで、
最遅完了が14日目じゃないの?
だから「23日」と「8日」って書いた。
「前払い金」って書いちゃった。。。
「前払金」で「い」がいらない。
253 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:26:28
>>250 いいんじゃない?俺なんか金が抜けた・・・orz
「工程と品質」の複合技には参りました。
しかも搬入計画って、、、
23と2が正解
前払い金はアウト
講習によると過去門の
(主任技術者)と(監理技術者)の穴埋め問題では
順番が入れ替わってただけでアウトだったらしいですお
>>254 問題よく読んでなかった
搬入計画なんて特定されてたっけ?
258 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 17:54:17
搬入計画における工程と品質の確保だから
普通に工程と品質書いたら見当違いで駄目だね
他出来ても駄目かも
>>256 おれも問題見ずに解き、楽勝じゃんと余裕ぶっこいて、試験終了15分前まで寝てました。
なんか胸騒ぎがして問題見直し、気づいた時には既に遅し…って感じです。
ちゃんと問題はよく読んでから解く!常識でしたね。また、来年頑張ります。
一番最後の問題は、労働者と指導にしましたが、どうでしょう?
261 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 18:09:33
1字1句合わないといけないのですか?前払い金のい位いいじゃないのさ・・
労働者も作業員も一緒でしょうが。
262 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 18:12:04
書き込み欄は半分位埋めとけばOKですよね?
最後から2番目は、通知と検査ですか?
264 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 18:39:01
>>263 俺は通達と検査にしちゃった。
あ〜施工体験記述が心配だな
工程と安全しか覚えてきてなかったし
日本語になるように書いたけどやばいな−・・・
265 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:25:35
職務体験記述は、わかりません、またネットワクでは、22にしてしまいました。
5-3@作業員にしてしまいました。 もうだめですか?
あー疲れた、これから飲みに行ってくる。
267 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 19:38:00
ネットワークは23日と2日かな。
品質管理は意外でしたー。
何書いていいかわからんから、搬入時にていねいに扱うって
書いたけどこれOKと思う?
269 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:19:46
経験記述はブッツケ本番で書いたけど、意外と書けた。
時間掛ったけどね・・・
去年のリベンジは出来たかも!o(^-^)o
270 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:22:30
搬入計画 × (品質+工程)= もうだめぽ
公式は以上でよいか?
271 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:31:05
品質を予想してた人がいてたとは。すごいですね。
私は工程しか予想してませんでした。
しかし、品質管理って意味がわかりませんが。
いったい何?
分かる範囲の解答
ネットワーク工程は23日と2日
穴埋めは
前払金 資材
通知 検査
労働者 指導
以上
273 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:46:27
記述式なんだから、「日」まで記載しないといけないだろうし、建設業法の語句は一語一句合ってないと0点か、良くて減点。
問題3
(1)23日
(2)2日
問題5
5-1 前払金、資材
5-2 通知、検査
5-3 労働者、指導
274 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 20:52:52
資機材の搬入に関する品質管理って、設計図書に記載されたメーカーの品で
要求規格が満たしているかとか、受入検査で不良品を排除するとか、
その辺りを記載すれば良いんでない?
問題5の穴埋めって片方間違ってても点もらえないんだよね?
276 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:13:09
>>259 俺もだー
合格発表を待たずにして2回目不合格確定(泣)
どーもありがとうございました!
278 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:26:33
品質管理って、配線だけする会社はどうすればいいの?
279 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:31:07
>>278 その配線は何もしないで使うの?
外観に傷や凹みがないか確認したり、絶縁抵抗とかの試験はしないの?
280 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:34:32
ネットワークが0点だから合格無理かな…
>>278 配線だけって言っても誤配線やったらアカンだろ。
担当した箇所の施工をやった者以外の者に図面と一致しているか確認を行わせた。
図面上に施工担当と確認を行った者の署名を入れ確認を行った箇所にはチェックした旨の印しを付けて確認漏れが無い様にした。
署名を行うことにより各担当の職務を全うするようにした。
実際にやって無くても此れくらいは書けるだろ。
「搬入時」に配線材の絶縁抵抗試験はしないんじゃないかなー?
283 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:44:25
>>281 今年は資機材の搬入計画における品質管理だから、今回、
このように書いたらアウトだね!
電気工事において現場で留意した品質管理なら
点数をくれるだろうけど。
284 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 21:56:13
>>282 何十、何百メートルと敷設した後に、絶縁不良があったらどうするの?
俺すでに去年受かってるから詳細分からないんだけど俺より前から受けて無限ループ中の香具師がいるのでのぞいてる。
搬入計画における品質管理なら
ドラム巻きケーブルの荷受時にはトラックの荷台から投げ落とされないように必ず立会いを行う。
搬入車両にパワーゲートまたは積載型トラッククレーン(ユニック)が搭載されているか事前に確認を行う。
発注書どおりの仕様および条長であるかを発注書と納品書および現品のラベルと照らし合わせて直ちに確認を行う。
実際ドラム投げ落としは立ち会いやってないと結構やられるよ。
下で入ってる時架線中にバラけた事が何度かある。
元請に文句言うと立会いやってない。仕様は同じでも条長違うドラムが入ってきた事もあるしな。
>>284 こう長が長いケーブルなら事前に試験成績書をメーカーから提出させる。
納品時の荷姿に問題が無ければ施工時に何かしでかしてる。
287 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:05:11
工事概要で、SRC造14階建戸数87戸であとは問題にきをとられて
書くのを忘れたけど、完全に不合格ですかね−
288 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:13:35
合格ラインはやはり60点とかなんだろうか?
正答も公表しないし、去年の実地試験合格率は全国平均で50%ちょいだったよな。
前のレスで施工体験記述が35点ならば、その他でかなりがんばらないと
合格ラインに届くのは難しいと考えるのは俺だけか?
用語の技術的な内容とか説明などで点を稼いでいるのか・・・
それでも合格率が50%超えてるなんて、ラインを60で置いているとは
考えにくいんだが。
俺にとっては学科のほうがやさしいと感じる。
289 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:16:58
あまり書き込む事ができなっかったんですけど、無理に付け足しなんかするよりはいいのかなと思うのですが、
やっぱり8割くらいは埋めないとだめなのですかね?
290 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:18:32
ちなみに用語解説はどんなのが出ましたか?
291 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 22:21:37
>>290 燃料電池、交通信号の半感応制御、変圧器の無負荷損
LANのルータ、B種接地工事、スコット変圧器、トンネルのブラックホール現象 他
292 :
空調屋:2007/10/21(日) 22:29:27
資機材ってなんですかね。ケーブルとか材料とかですか?
盤とかも入るんすかねぇ。
293 :
ちゃとラン:2007/10/21(日) 22:32:41
ネットワークって全部間違えるとだめって本当?
294 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:03:47
過去にネットワーク 間違えて合格した人いますでしょうか?
Hi
おれ去年間違えても合格したよ。
296 :
ちゃとラン:2007/10/21(日) 23:11:39
ありがと 希望が出てきたよ
297 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:18:48
搬入計画における品質管理・・・最後まで悩んで・・・
雨の日は搬入しない。。。自分のボキャブラリーのなさに笑。
最後は「指導」でつか・・・「監督」のほうがカッコイイのに!
受かっても、落ちてもきっと納得出来ない。
こんな試験で将来が左右されるなんて・・・
298 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:49:58
通知を報告って書いたらダメ?
299 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:53:24
品質管理で機器の変更があったが搬入時期を色々あって遅らせる事ができない。
よってキュービクル・盤類の工場立会い検査をして据付、取付方法を確認して・・・
搬入時期の遅れを無くした。
具合の文章は×?
・・あと、ネットワークの2問目・・答えは3日じゃないの?
300 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:55:23
8−6=2
301 :
名無し検定1級さん:2007/10/21(日) 23:58:18
NWの2問目は6日と8日なので
差は2日だよ。
品質管理はよくわかんねー。
302 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:04:56
合格発表まで長いね。
品質管理がどういう採点なのかがポイント。
それより夏場作業の労働災害ってなんじゃ?
303 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:10:33
熱中症対策書くってことじゃね?
普通に考えれば熱中症対策。
対策として
毎朝健康管理シートを作成する。定期的に休憩を行ない水分補給を行わせる。
熱中症の予防および発生した際の対応方法の教育を行う。
休憩所に飲料水および塩分補給を行う為の錠剤を用意した。
など色々ある。
305 :
ドンマイ そんなもんだよ :2007/10/22(月) 00:17:08
たけうち家の家計簿
自称嫁働かせ500万円
馬鹿旦那取り分300万円(経費少々、あと遊戯費だろう)
自称嫁取り分200万円(AV女優だから旅費経費すべて200万円から捻出)
こどもの取り分は幾ら???
だから、馬鹿旦那は遊戯費足りないから200万円恐喝しようと思うのか・・・・なるほど
馬鹿旦那300万円で足りないならバイトで200万円稼げ。賠償請求してやる
ところで、子供養育費どこから捻出するの??恐喝して?
306 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:36:52
そっかー。熱中症対策か。
いわれてみれば。
夕立ちがあるので、雨降ったら外は危険とか
書いてしまったけど。終わりかな?
307 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 00:54:37
>>299 それって、品質管理じゃなく工程管理じゃ・・・
ペーパーライセンサー排除に向かってるな。
夏場の労働災害っていえば熱中症がデフォだろ。
あと資機材搬入時の品質管理って現場経験あれば結構書くことある。
機材だと法定自主点検の証票および実施結果表による確認。
2ちゃん参考せずに自分で勉強した方が出来ることもあるな
310 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 07:55:38
品質管理とネットワークの出来不出来が話題となっているが他で点数稼いでいればいいんぢゃないの??採点方法(部分点も含めて)が公表されていないから何とも言えんが。
311 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 08:20:56
品質管理の出来不出来が話題となってるが他で点数稼ぐことができていれば合格ラインに乗るんぢゃないの??採点方法(部分点も含めて)が公表されてないから何とも言えんが。
312 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 09:42:07
搬入「 計 画 」時の品質ですよね?
搬入時の品質ならいくらでも書けるんですが、計画時の品質というと
養生ぐらいしか思い浮かばなかったorz
313 :
312:2007/10/22(月) 09:43:22
書き込み不足だった。
養生の方法を検討するとかそういう意味です。。。
これから2月の発表までが長いんだよな
今回は合格報告したいもんだぜ
315 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 10:49:07
搬入「計画」だったのかー!
搬入時のことばっか書いたよ。
おわた。
採点方法だれか知らん?
経験は全部正解じゃないとダメなの?
搬入計画の品質管理出来なくても
まだ可能性あるよね?
このスレ見て
資機材の搬入計画に関しての記述というのに気づいた・・・・・
普通に工程管理と品質管理の記述しかしてないよ
資機材関係ではあったけど、施工についてですお・・・orz
1-3で資機材の搬入・設置を書いたお・・・orz
318 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 15:00:30
搬入時でも搬入計画でもたいして変わらんと思うけど。
計画だから、搬入時にすることを語尾に気をつけて書けばいいと思う。
例えば『搬入時ケーブルの検査をした。』じゃなくて『搬入時ケーブルの検査をすることにした。』とか。
処置で『事前に検査項目のチェックリストを作成した。』とかあれば尚良いと思う。
と、思ったけどどう?
319 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 16:26:23
正答は公表されないそうですが、どなたか配点、合格基準をご存じの方いらっしゃいますか?
>>273 そんな細かく見てないでしょww
by 昨年合格組ヨリ。(一発合格)
321 :
名無し検定1級さん:2007/10/22(月) 17:08:07
問題は「搬入計画作成にあたり」だからな
搬入時、搬入後の品質管理じゃだめだろうね
保管場所を整備した等、かなり限られるわな
速報っていつ出るんでしたっけ?
やっぱり2月??
323 :
tantan:2007/10/22(月) 23:27:28
今日自己採点をしたのですが、施工体験は「盤搬入の工程(クレーンによる搬入)」及び品質については「搬入時の機器破損などについて」を書きました。
それ以外の問題は、建築業法の1問を完全に間違えた以外はほぼ確実に答えられているのですが、1つ大問題に気がつきました。
体験記述で、請負金額を書き忘れているかもしれません・・・。(;;)
やっぱりだめですかねぇ・・・。
そんなの−2点くらいなものだと思うんだが
>>323 請け負い金額なんて一連の流れ的に普通書いてるだろ。
大丈夫、書いてあるよ、自分を信じろ。
去年自分は、体験記述はそこそこ、他は6割位の出来で合格した。
それだけ出来てるのなら合格じゃないか?
326 :
脳内H:2007/10/23(火) 15:56:04
たのもー!
2級電気工事施工管理技師試験の過去の問題ってどっかで見れる?
327 :
名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:11:06
>325
勇気をありがとう。
328 :
名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:12:07
>325
勇気をありがとう。
329 :
名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 00:54:30
2級の受験票きたな
明日から勉強開始!
学科免除だから気楽だお
331 :
名無し検定1級さん:2007/10/24(水) 22:05:41
>>330 去年落ちたのかな?
どっちにしろガンガレ
332 :
名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 17:28:50
皆の参考にしてくれ。実地試験結果全国統計
H18年 受験者数8,670人/合格者数5,263人/合格率60.7%
H17年 受験者数8,242人/合格者数5,587人/67.8%
H16年 受験者数9,484人/合格者数7,040人/74.2%
H15年 受験者数10,150人/合格者数7,280人/71.7%
H14年 受験者数7,777人/合格者数5,708人/73.4%
油断は禁物。しかし、悲観するこた〜ない!
合格率毎年下がっていて安心だな…ё
334 :
名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:36:02
落ちたら余程のOOってことか・・・悲しくなってきた。
今年は少しだけ実地合格率あがりそうな予感がするんだが。考えが甘いかな。根拠は単に学科合格率低すぎて過去年との総合合格率との乖離防止と合格者レベル維持のため。
336 :
名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 01:02:06
てへ。
1級実地 たぶん落ちちゃった。
来年ガンバロ〜〜〜〜〜
オク見ても1電施のテキストや問題集の出品少ないね。結果出るまで不安な人が多いのかも。
ただ単に受験生の平均年齢が高くて売る奴が少ないだけかと
339 :
名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 01:21:26
2級の実地の情報ください
まだなにも勉強してないですorz
340 :
名無し検定1級さん:2007/11/05(月) 13:28:35
今日から2級の勉強始めようと思うのですが
もう遅いかな〜?
まだ間に合うので、受験勉強頑張って下さい。
ともかく、過去問を重点的に。
一級実地も一夜漬けでなんとか解答欄埋められました。が、前日に慌てて、試験ぶっちすることさえ考えてました。いい大人が情けないですが。それを考えるとまだまだ時間はあります。頑張って下さい。
>>340 ナカ〜マ
ただいま猛勉強中
なんて言って2チャンしてるけど
344 :
名無し検定1級さん:2007/11/08(木) 00:48:11
もうだめだ!!頭に入っていかない・・・残り3日
煎餅でも食って落ち着けば大丈夫だ
346 :
名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 18:19:01
全然勉強してない。けど簡単だから受かりそう
347 :
名無し検定1級さん:2007/11/09(金) 23:17:25
とにかくバナナを試験直前に喰え
とにかく過去問とテキストの例題をチャレンジすると道は開けます。最後まであきらめずに頑張って下さい!
何も勉強していませんが明日受験してきます。
地方に住んでいるので上京するのが先ず大変です。
帰りにアメ横かアキバでも見てこようと思ったら会場が練馬でした orz
350 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 13:47:12
誰か実地試験の例文を書いて下さい。
終わった〜
てか今年の問題は異常に簡単だろう…
筆記も実地も
逆に言えば今年落ちれば来年キツいわけだが。
もう終わった?何時まで?
353 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 16:29:50
2級って実地合格を次年度に持ち越しできるのか?
実地合格したなら全部合格では?
筆記合格なら持ち越せるよ
355 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 17:58:31
実地で単結出すなんて卑怯
漏れ涙目
356 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 20:37:22
今年の単結線図の正体はライトニングアレスタ
357 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 21:30:32
なんか今年は講習会の模擬問題を
ねじった問題ばっかだった気がする
358 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 22:08:55
読みが外れた俺は・・・
ちょっと逝って来るわ
359 :
名無し検定1級さん:2007/11/11(日) 23:22:34
試験問題持ち帰りしてきたひと。
解答お願いできませんか?
360 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:11:24
答えって何時分かるんだっけ?
オヤジ
362 :
名無し検定1級さん:2007/11/12(月) 00:20:37
今回初受験。
学科は62問中半分くらいは正解だと自信ある。
その内の40問に答えるのだから、楽勝で合格のはず。
あとは実地試験の採点が甘いか厳しいかだけだ。
学科の自己採点が28点でした。ただし最初の8問のうち正解は3問でした…あと必須解答のシンボル問題も間違えたorz
ちなみに他の施管士と2種電気工事士は持ってるけど電気は本職じゃない。今回が初受験で、当日会場に向かう電車移動の1時間しか勉強してなかった。
365 :
イケメン2号:2007/11/12(月) 20:55:40
漏れは今から14.5年前に
嘘の経歴書いて2級の免許取得しますた。
でも、この2級は賞状の様な認定書(一応2級を名乗っても良いとは書いてある)
のみでカードの様な免許証は発行して貰っていません。
認定書を紛失したと申し出てると、
正規に受験して合格した免許証を発行して貰えますか?。
今年の2級学科は、水道屋でも過去問二年分もやれば、7割以上とれるだったね。
ヲイヲイ、「水道屋でも7割以上」とはなんだ!
7割すら取れなかった電気屋さんの立場がないだろう!w
368 :
名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 00:14:31
底辺資格で水道屋も電気屋もないだろw
誰でも受かるし、落ちる奴はやってないだけ!
2級は資格あっても何が出来る訳でもないから、実地採点甘いと思うよ。
370 :
名無し検定1級さん:2007/11/14(水) 15:52:07
確かに何気にでもやらない奴は落ちるわなww
2級でも資格あれば請負金額限られるけど名前は出せるよ
まぁフテらないでがんばってください
因みに1級受験資格あるなら一ヶ月くらい問題集やりまくりで合格するよ
意味なんて覚えなくていいから問題に慣れた方が合格の近道だわな
371 :
名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 12:18:59
2級は1級受けさせるために合格させるような物だから
372 :
名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 14:31:16
ちがうよ。判ってない。
373 :
名無し検定1級さん:2007/11/18(日) 13:58:57
笑い飛ばせばいいさぁ♪
374 :
名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 22:42:48
この資格は免状に大臣名が印刷される。
2月までに内閣改造が無ければ大臣は冬芝だ。
草加だ!
キモイ!
俺のは冬芝wwwwwww
1級だからなぁ。2級ならランクアップで狙えるが。
林寛子の時代も有ったんだ
扇さん
林寛子名の免状取得者は喜んでたな
同じ免状だけど
379 :
362:2007/11/23(金) 18:18:24
>>355 >>356 俺も問題見るなりLAと書き込んだ。
片方は接地だから間違いなかろうと思った。
でもくるっと回ったあの記号は何だろうか気になっていた。
たまたま受電設備関係の本を見ていたらあの記号はコイルだった。
つまり直列リアクトルとなり、該当品は進相コンデンサとなる。
どっちが正解だろうか。
380 :
362:2007/11/23(金) 22:17:05
記憶違いだった。
HPで試験問題が公開してあって、問題の回答はLAでよかった。
進相コンデンサは別のところにあった。
お騒がせしましてスマン。
LAと言えばロサンゼルスしか思い浮かばない
383 :
名無し検定1級さん:2007/12/08(土) 11:05:04
試験が終わったらすぐに書き込みがなくなるスレだね。
384 :
名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 20:31:37
そろそろ上げときますか〜
来年2級を受けようと思います。施工体験がないので適当に書こうと考え中ですが実際に仕事をしたか調査されるのですか?ペーパー施工管理技術さん、いらっしゃたら教えて下さい。
386 :
名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 13:04:28
385さんへ
願書に過去の施工管理の職歴の記入と社長の捺印が必要なんだけど可能なの?
387 :
名無し検定1級さん:2007/12/20(木) 17:12:01
会社が有資格者をほしいならハンコはもらえると思う。
施工体験の調査だけど、住所と現場名がわかっても そこから
書類上で受験者の名前があるかどうかの確認は難しいと思うんだけどな・・・。
どのような手段で調べるのかはわからないけど、個人情報をそう簡単に
入手するできるとは思えない。
俺はペーパだけど施工体験は先輩がやった現場の情報を書いて受かった
。
》386、387さんありがとうございました。
389 :
名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 01:37:26
390 :
名無し検定1級さん:2007/12/23(日) 21:51:29
389さん江
ちょうどこの件知りたかったところ。サンクス。
保守
392 :
名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 00:36:17
来月発表でしたっけ?
ワクワク
キドキド
393 :
名無し検定1級さん:2008/01/10(木) 10:01:24
2月1日 ネットでも分かるんだったかな。
なにとぞ 合格しておりますように 南無妙法蓮華経
394 :
名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 16:28:34
俺も合格してますように ナムー
395 :
名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 23:20:24
合格された方はどうぞこれからの受験者にアドバイスを
396 :
名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 23:47:43
2月1日が吉と出るか凶と出るか・・・。
397 :
名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 10:06:48
俺、角番なんだよなー
でも今年の2chおみくじ【豚】だったから合格!
398 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 18:48:49
あと17日・・・ 実地をもっかい勉強するのは嫌だ〜〜
399 :
名無し検定1級さん:2008/01/15(火) 20:10:28
合格しててくれ
400 :
名無し検定1級さん:2008/01/16(水) 00:31:58
基金のHP変わったね。
今年から新規はインターネット受付ができなくなったみたい。
用紙代で儲けようという魂胆か?
401 :
名無し検定1級さん:2008/01/17(木) 15:24:52
おみくじは大吉。
何卒合格してますように!(ナムナム)
オレもおみくじは大吉だった。
もうすでに受かったつもりでいるw
今年2級を受験します。試験の書き方ですけど64問中40問、答えが解るやつを記入したらいいのでしょうか?
>>403 ちと違うなw
全体からフリーに問題をチョイス出来る訳ぢゃないからな
ま、いずれにせよ本屋で過去問買って勉強するのが吉
そうすれば問題構成も解るよ
》404さんありがとう。
406 :
名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 15:55:35
発表、待ちどうしいにゃ〜
407 :
名無し検定1級さん:2008/01/26(土) 22:50:45
合格発表はHPで確認する派?郵送の通知を待つ派?
408 :
名無し検定1級さん:2008/01/27(日) 06:49:13
どうか今年は前後賞でありませんように
409 :
名無し検定1級さん:2008/01/28(月) 07:45:55
いよいよ今週発表だな!
410 :
名無し検定1級さん:2008/01/29(火) 16:57:23
1日の9時にHPで発表だっけたな?
頼む!この先すごくいい子にするんで受かってますように!!!
411 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 08:49:26
いよいよ明後日。俺も一生懸命仕事するから
合格させてください(-人-)
412 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 20:34:57
僕も一生懸命仕事するから合格させてください。
413 :
名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:58:49
せいぜい一所懸命にしとけ
414 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 00:08:22
↑ナイス突っ込みWW
現代用語ではどちらも正解なんだがな。
いるんだよ、そういう雑学知識をひけらかすヤツ。
汚名を挽回するとか聞くと嬉しくってしょうがないタイプ。
416 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 08:41:24
発表は10時じゃなくて9時なんだ。
発表みてから現場へ行くとするか
417 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 10:47:44
418 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:42:56
合格者に今さら質問
体験記述の箇所で『ミスったな』
と思ってても
結局 合格してた方いますか?
もちろん他の問題はそこそこという事で…
419 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 17:44:03
>>418です
連チャンですんません
希望がほしいのです
俺より勉強してる奴が体験とちって不合格
体験以外はまずいと思った俺は合格だたよ
希望が欲しい者に絶望を与えてるw
422 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:00:52
>>418 同じく体験より他の問題の方がよく出来た
結果は明日わかる
423 :
名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:51:56
体験とちった(´・ω・`) 搬入計画を搬入の体験書いちゃった。もうだめぽorz 誰か希望をorz
424 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:27:13
みなさん
合格発表確認の準備は
よろしいですか?
ここに集まるみんなが合格してますように…
425 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:31:51
昨日ドキドキであんまり寝れんかったぽ。 あと30分! 住人全員受かれ〜!
426 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:42:28
427 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:45:09
俺、角番です。ナムナム(-人- ; )
428 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:48:34
おまいらアクセスしすぎ。
つながらねぇw
429 :
427:2008/02/01(金) 08:48:59
↑ダメでした(´・ω・`)
430 :
427:2008/02/01(金) 08:49:35
このスレ
今年もよろしく (笑)
431 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:52:38
怖くて見れない(´・ω・`)
受かったぜ!!
マジで合格率高い
今年受験の人はきびしいかもな・・・
433 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:53:24
434 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:55:44
>>426 建設業振興基金で9時発表じゃないの?
426のサイトが本当なら合格してました。
みなさんどうでした?
435 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 08:56:27
建築施工管理技士が実地合格率34.1%だもんな。
本当に今年は楽だったな。
受かりますた。
受験番号の一番最初に掲載されていた。
一瞬おや!と思いヒヤリハットでした。
ご安全に。
437 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 09:05:04
438 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 10:40:36
合格しますた! 経験問題とちりましたがなんとか合格しました
439 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 10:43:11
やっぱこの試験、体験記述がでかいね
搬入計画における工程管理。
やっぱりうまく書けてませんでした。
今年も頑張ります(´;ω;`)
受かりました。一夜漬けならぬ朝漬けでした。
>>439 別に難しいこと書く必要なんか無いんだよ
「搬入経路を確認して各部の仕上がり工程を確認して事前に搬入を行った」
「搬入口を確認し、建具取付後は搬入が難しくなり安全が確保できない恐れがあったので、
建築工程を確認して前倒しにて搬入を行った」
「搬入した照明器具の仮置き場を確保するために建築と工程のすり合わせを行って
各階において一室を照明器具の仮置き場として確保して搬入を行った」
この程度で十分よ
442 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 11:51:17
受かってたーーーーーー!!!!!
1−2で資機材以外の工程管理、1−3で資機材の工程管理書いてたけど受かってたよ
参考までに・・他の問題は全問正解だったと思う
今年落ちた人も来年がんがれ!来年初めて受ける人もがんがれ!
443 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:14:40
受かった人おめでとう。
落ちた人今年は頑張れ!
参考までに俺は体験記述で工程管理計画の記述を計画ではなく工程管理の記述を書いてしまった。
しかし運よく合格した。体験記述のウェイトは高いが多少の間違いでも合格の望みはあるぞ!
444 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:18:00
俺も受かってたぞ〜〜!!
俺も資材搬入以外の工程管理、品質を書いたけど受かったよ〜!!
でもその他の問題は完璧に近い満点だろう。
記述で落ちたらふざけんなと思ったよ!
でも受かってたからラッキー〜!!!!!!
445 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:44:17
>>441 得意気なとこ悪いが
問題は搬入計画であって搬入時じゃないんだよ
446 :
422:2008/02/01(金) 12:47:01
合格してた
447 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:50:12
>>445 私も受かりました。 そこなんですよ! 私が心配していたのがここ。
搬入計画と言うところを搬入時の事を書いてしまったので・・・
あと、ネットワーク工程表も間違えましたが、(講習会ではここを間違えると
高い確率で不合格と言われていた)
448 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 12:54:37
みんなすごいなウラヤマシス。
もう学科受けるの嫌なんで今年は講習に行く!
落ちた人(ほとんど受かってるがw)今年こそ受かりましょ−!
449 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 13:12:23
受験された方に聞きたいのですが、
僕は17年の1月に1種電工受かって(2種無し)
2月24日に認定電気工事士を取りました。
今年の申込が2月29日までとありますが、
22年も同じだとすると2月24日に1種の免状を申請して、
運よく28日に免状が届いたとしたら申し込めるんですか?
社長はいくら実務経験5年といえども、
5年きっかりじゃダメだろうよ!と言います。
きっと同じような境遇だった方がいらっしゃると思って。
やっぱり23年にしか受験出来ませんか?
450 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 13:53:41
自己解決シマスタ
451 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 14:38:28
オス!合格!この試験、一番辛かったのは発表までの待たされ加減。我が社はこの資格取得後は1級特殊陸上無線技士挑戦が待っている…。その他にも技術士、消防設備士、工事担任者…押す!お酢!
452 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 14:50:27
>>445 得意気になって突っ込み入れているが
搬入計画における“工程管理”だから
搬入においてを工程どう調整するか、ということで問題ない
大体が搬入時に行うことを事前に段取ってシミュレートするのが搬入計画なんだよ
例えば「搬入時に機器に傷が付かないように養生して行う」
って事前に決めるのも搬入計画における品質管理の一つだ
計画と実作業がかけ離れていたらそれこそ問題
それとあなたは「あなたがとった処置または対策」ってのが読めないの?
電気の勉強をする前に日本語の勉強をする方が先みたいだね
453 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:37:10
この業界に入って6年目
無事合格しました
これって最短コース?
454 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:46:58
455 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:49:29
この業界3年目で受かりました。
実務経験ほぼ無しで電工1種申請してこの試験受けました。
456 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:53:28
>>455 電工1種は大卒でも実務経験が3年いるはずだけど?
457 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 15:56:04
そうですか
高校普通科卒だったので最短かと思ったのですが
大卒がありましたね
ぬか喜びです
458 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 16:06:06
実務経験が必要なのは知ってたけど面度くさいので
とりあえず会社にハンコもらって役所に免許申請書を提出したら
翌週には電工1種の免許が自宅に届いた。
そして そのまま施工管理の受験を申請した。
しかし実地合格率すごいね、
建築・土木・造園から比べたらびっくりだよ、つまり学科受かったら
いただき!って事かい?
ただ毎年管と電気は学科合格率わりーからな、実地の合格率下げたら
毎年100人単位しか受からんちゅー事か???
460 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 16:10:12
>>452 得意気に煽ってるけど
「搬入計画作成にあたり、あなたがとった処置または対策」
ってのが読めないの?
電気の勉強をする前に日本語の勉強をする方が先みたいだね
〜搬入を行った。 って搬入計画作成しないで搬入するの?
461 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 17:45:28
>>445>>447>>460 搬入計画作成において留意した点とその理由、それに対して取った対策だから、直接搬入計画に触れなくても大丈夫です。
前もってこういうことに気を使いました。→それに気を使わないとこうなってしまうからです。→ですのでこういう対策を取りました。
ということがきちんと書いてあれば問題ないです。別に長く書く必要や難しいことを書く必要や独創的なことを書く必要はありません。
ただ専門用語は使った方がいいでしょう。無理に入れる必要もありませんが。
462 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 17:47:23
>>443 問われているのは搬入計画作成において工程管理上留意した点と対策であって工程管理計画ではないので工程管理の記述で正解です。
全スレからの住人ですが、本日HP上にて無事合格確認しマスタ。
昨年、初挑戦で一発で合格にこぎつけられたのも、
おまいらの熱いレスとワタスの努力の賜物でした。
今年受ける人、まじめに勉強したら受かるので、頑張って下さい。
では、又逢おう!
464 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 18:41:40
>>460 得意気になって突っ込み入れているけど
「搬入経路を確認して各部の仕上がり工程を確認」
「搬入口を確認」「建築工程を確認」
「搬入した照明器具の仮置き場を確保するために建築と工程のすり合わせを行って 」
搬入計画立ててますが・・・?
っつーかレスの付け方もろくに分かんないなら半年ROMってろ
465 :
418:2008/02/01(金) 18:58:47
です。
施工体験記述ミスったと思ってましたが、
合格してマスタ。
あ〜もうこの勉強しなくていいと思うと安心です。
生駒山にある宝山寺に合格祈願したのが良かったかも
↑はよく願いが叶うと思います。
来年頑張る人にお勧めです。
合格した人
おめでとう!
┌┬┬┬┐
.―――――┴┴┴┴┴―――、 ______________
|| ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ /
|| アヒャヒャ| | ||| アヒャ || |_∧ ヽ / では464を
||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| | ) [ ] < 引き取らせていただきまーす
||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ || \_____________
l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
|_  ̄口 ̄ l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__| ブロロ-‥‥
`ー' ̄ ̄ ̄`ー' `ー' `ー'
もう抜け出さないでくださいねwww
どうでもいいけど施工体験問題を良く考えると441の答えは間違ってるんだけどな
441と同じように書いて受かってたけど
たぶんこれを間違いにすると合格率が恐ろしく下がるから
正解にしたんかも。
470 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:09:20
私は、不合格でした。施工体験の問題(搬入計画)をよく読まずに記入したのが完全なまぬけでした。
わらってやってください。今年頑張ります。
>>470 分かっていて良くやるミスですよ。
私も過去に別の試験ですが、問題の見間違いで不合格を経験しました。
成功が続き過ぎると大怪我のもとですからね。
身体が休憩しようよ、とでも知らせてくれたのかも。
今年は気楽に受験頑張ってください。
472 :
名無し検定1級さん:2008/02/01(金) 21:35:34
>>471 ありがとうございます。今年は、知識を増やすというイメージ
で勉強したいと思います。
ただ、やっぱり不合格はくやしいです。
>>472 不合格は私もくやしかったです。当然ですよね。
あ〜ぁ、また受験か、とガックリもしました。
その代わり、学力と知識が1年分増えたのは、
仕事の上で大変助かりました。
言い訳みたいですけど。
合格発表前後は緊張と不安の連続です。
ご自分の気持ちのまま、数日はゆっくり身体を休めてはいかがですか。
時間が自然に解決してくれるでしょう。
勉強も楽しく出来ると良いんですけどね、なかなか…
健康第一で受験頑張ってください。
474 :
名無し検定一級:2008/02/01(金) 22:24:43
唐突ですが、合格してました。このスレのおかげでもあります。ありがとうございました。
>>474 合格おめでとうございます!
健康第一でこれからもいろんな試験に挑戦してみてください。
資格は自分の能力を証明する財産ですから。
476 :
名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 15:13:32
合格してました
ところで皆さんの会社では資格手当て(1電施工管理)は、いくらつきますか?
ちなみに私の会社では月3000円しかつきません。これって安いですよね?
私の会社は、地方の電気工事会社です
>>477 地方ゼネコン
1級:21K 2級:4K
479 :
名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 21:49:12
合否通知っていつくるんでしょ?
大阪ですが、まだ来てないよ〜
480 :
名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 23:05:59
>>477 俺査定下がったよ資格以下の仕事してるってorz
481 :
名無し検定1級さん:2008/02/02(土) 23:10:18
336です。
すっかり落ちたと思っていましたが、
合格でした。
とりあえず良かったです。
ちなみに、おみくじは末吉でした。
>477
資格手当てとはうらやましい
うちは上場はしてないですが
大手系列です
資格手当ては一切ありません
一時金で三万か、図書券です
>>477 おなじく地方の電気工事会社ですが、一時金・月額とも1円もつきません
有資格者が多くて持ってるのが普通になってるのかな
486 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 08:58:48
>>477 1部上場 資格手当て 一切無し
月3,000円でも、うらやましいっす!
>>486 大企業は元々ベース給与が高いから資格手当の必要はない。
持っているのが普通なんだから。
会社に言わせりゃ、持ってないヤツは給料泥棒なのだよ。
中小企業は給料が安い分、手当を付けなきゃ社員のモチベーション
が上がらない。資格を取っても大企業の給料には敵わないのだが。
そもそも手当は給与とは別物だからボーナスや退職金にも反映され
ないし、会社の裁量でいつでも支給を停止できるもの。
目先の手当金で喜ぶよりも、給料をあげてもらった方がいいのだよ。
488 :
名無し検定1級さん:2008/02/03(日) 10:18:23
>>453 高卒でこの業界入って3年目で受かりましたよ。
この資格って最短何才でとれるんですか?
ちなみにオイラは、25才。
搬入計画作成において工程管理上留意した点と対策 なんだから
搬入計画作成において留意した点とは違うよ。
したがって
>452 >464 ○
得意気になって突っ込み入れている
>445 >460 × 具体的な回答例もなしじゃ あんたの負け
>>489 どっちもウザイ。
どんな捉え方をしてどう書こうが受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちる。
不毛な議論をするより現場の事考えてろ。電気屋なら年度末は忙しいだろ?
まあ確かにいつまでもうざいけど
受かった人以外にとっては今後の課題になるだろうからね
なんにしてもここの人らがあれこれ言っても来年の受験者が混乱するだけだ
492 :
489:2008/02/03(日) 22:00:00
根本的な問題解決もしないで「うざい」かよw
混乱するとか 不毛な議論とか・・・まあいいよ。
ゴキブリに高等数学教えるようなもなだからなwwww
493 :
483:2008/02/04(月) 00:20:08
それ言ったらうちなんか最低の部類なんだろうね
施工管理1級0人、2級社長のみ、1種電工1人だけ
入社から5年たっても1円の昇給もなし、ボーナスなし
で、どんな資格取っても1円も出ないから誰も資格なんか取ろうとしないですw
俺はもう転職決まってるからいいけど、みんななんでやめないのか不思議
494 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 08:30:36
うちの会社は中小企業だが資格は強制的に取らされる。しかも実費。揚げ句の果てには取得した資格の賞状を没収され会社に掲示させられる。
もちろん資格手当など当然ナシ。
495 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 11:40:05
合格通知こねぇぞ〜
496 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 13:32:49
うす緑色の合格通知きたー@横浜
>>492はこれでも社会人なんだろうか。
あ、ゴキブリか。
498 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 18:14:34
名古屋人だ〜
まだ来ねぇぞ〜。本当に俺合格してるのか?(´・ω・`)
499 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 19:59:26
合格通知きたよ。栃木県。
ちなみに封筒の表には合格通知書在中と書いてあるのだが、
開ける前に分かってしまうではないか。
502 :
名無し検定1級さん:2008/02/04(月) 21:10:06
中に"結果通知書 不合格 "が入っていたら悲しいよな
>>499 軌道回路=レール2本と列車の車輪+各種リレー
き電回路=変電所→き電線〜吊架線〜トロリ線→列車を経てレールへ→変電所
の解釈だと思う。
ピンク色の合格通知きた@横浜
何で色ちがうの?
>>504 1級と2級の違いだと思われ。
前回2級合格したときも、封筒と
用紙の色は、ピンクだった。
1、2級スレなのに、ほとんど1級
のことしか話題になっていない・・・
>>506 今回1級受かったけど、実際に施工管理
している訳では、ないので・・・
技術士補の共通が、免除になるから
良かった。
2級って何に使えるの?
>>508 公共工事で1500万位の主任技術者の要件に2級施工管理か同等以上の者とか書かれてるから、そういうとき使えるんじゃね?
あと、経営審査の点数になるしな・・・
まぁ、どっちも小さい会社向けだけどな
同等ですか
必須じゃないんですね
お答えありがとう
511 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 21:34:37
こんにちは。
合格おめでとうでやんす。
わたくし電工一種持ちなんですが今年一級施工管理を受験予定なんざんす。
ちょいと質問なんですが実務証明は一種の免許コピー以外必要書類は何も要りませんか?アドバイスお願い致します。
512 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 21:56:53
513 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:48:26
名古屋合格通知キタ-----!
514 :
名無し検定1級さん:2008/02/05(火) 23:56:24
ビルメンは最底辺の仕事!
みんな気を付けて!!
515 :
名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 00:57:49
俺、電検三種、電工一種、今年一級施工管理受かった。今の仕事大手製造保全マン。定年したら何かしようかな?
516 :
名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 04:30:00
>>515 +消防甲4が居るが、実績が伴わない。給料が安いと嘆いている。
俺、電工一種、今年一級施工管理受かった。上より稼ぐ。が、将来は立場逆転か?
定年後も今の会社で働くであろう・・・定年後・・・今から想像できねェ〜
村上さん受かったかな?
あの人落ちたら首って言われてるし・・・
519 :
名無し検定1級さん:2008/02/06(水) 19:00:34
村上さんって宮城県神(??)
520 :
名無し検定1級さん:2008/02/08(金) 21:18:04
教えてください〜
一級の実務経験の工事主任とは具体的に職長や親方的立場で施工の行程や人材管理また材料管理を経験したことも含まれますか?
ご存じの方はお答えお願い致します。
(人´ω`)
521 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 09:03:23
>>520 >職長や親方的立場←工事主任
>施工の行程や人材管理また材料管理←現場代理人
材料管理は主任技術者でもよかったかな?
まぁ、どちらでもいいと思われる
×行程
○工程
誤字脱字は、二次試験で厳禁ですww気をつけましょう
522 :
名無し検定1級さん:2008/02/09(土) 12:04:54
>>521 どうもありがとう
誤字脱字に気をつけます(笑)
もう一匹ゴキブリ発見!
今年、1級受けようと思うのですけど学科と実地の勉強時間ってどのくらいかかります?
仕事は工場の設備課で、5年前に電験3種を受かりましたが完全に内容忘れてる
と思われまつ
>>524 学科
(過去問を解説見ながら読む+過去問を解説見ながら解く+解説見ないで解く)×10年分+1〜2週間=1月程度
()内は1年分←休日、平日でどれ位かかるか把握しておくと計画たてやすい
実技
過去問の用語の暗記(試験前2週間)+過去問のネットワーク問題(試験前2週間程度)+工事と管理の記述(試験前1週間)=2週間程度
526 :
524:2008/02/11(月) 13:53:21
>>525 サンクス
それなら3,40時間程度で出来そうですね
過去問の解説が初見で理解できればですが・・・
527 :
名無し検定1級さん:2008/02/11(月) 18:38:24
電気工事施工管理技士の問題で
火災報知器の問題が出る理由がわかんないです。
消防設備工事業は、電気工事業では無いのでは?
実際の施工は、電気工事屋さんでされていますか?
私の知っている限りでは、
放送設備関係の弱電屋さんがされている印象があります。
どういったことを問われているのかが分かりません。
電気工事施工管理技士を持っている方に
積載荷重などのお話を聴いても
答えてくれません。
電気施工に必要な知識は、建築構造の専ら
積載荷重などでは無いでしょうか?
ラックを施工するにしても梁の関係など、
重要に思いますが。
さぁ 厄介者大沢一味は処分する
アダルトビジネスのサクッと美味しい仕組みは理解した。
俺にアダルトのサクッと甘い蜜を吸わせろ。
おかえしにお上公認医療産業の甘い汁を吸わせてやる
さぁ 厄介者大沢一味は処分する
アダルトビジネスのサクッと美味しい仕組みは理解した。
俺にアダルトのサクッと甘い蜜を吸わせろ。
おかえしにお上公認医療産業の甘い汁を吸わせてやる
>>527 本気で言ってる?
自火報は(建築工事における)電気工事の管理下ではありませんなんて
言ったら笑われますよ。
官庁工事ではあえて参入業者を増やすためにEV・火報・弱電なんかに
分離発注するケースが多いけど、民間では電気工事一本が普通です。
たとえ専門工事であっても管理をするのがプロですよ。
そんな事言っているようでは、管理技士になる資格はなさそうですね。
今年初めてこの試験を受けます。
学科試験に向けておすすめの参考書はありますか?
531 :
名無し検定1級さん:2008/02/12(火) 23:45:28
>>529 に1票。
>>527 は、消防の工事の場合は、消防で監理技術者を立ててとか
思ってんじゃない?
どこの現場に消防設備がメインになるような現場があるの?
施工監理の資格って言うのは、監理技術者になれる資格で、
監理技術者ってのは、発注者から見て1発目に請け負いする時に
必要(請負金額によるが)になり、そんな大きい現場はまず
間違いなく消防設備より電気設備のほうが多いでしょ。
つまり、請負の形から言えば電気がメインの工事で消防は付帯設備の
位置づけになるから、消防は主任技術者がいればOKで、
それを統括する電気の方に監理技術者が必要になる。
統括する以上、知識がある程度は必要じゃないですか?
またまたゴキブリ発見しまそたw
テス
>529 531 おめでたいね。
消防関係いわゆる弱電またはスプリンクラー等の箱物関係は
電気、管工事の君らが言うとおり下請けだよ。
監理するだけの能力あるんだったら打合せ等にいちいち呼ぶなよ。
現実はこちらが「こうしてくれ」といちいち(「指示」立場上「お願い」とします)
これが実態。君たち・・・・w
>>534 施工監理の資格に求められているスキルと、現場の実態を
ゴッチャにして考えるのはおかしい。
国交省は、監理技術者として、これくらいの範囲の事を
理解している必要があると考慮した上で試験問題を考えている(はず)。
まぁ、実際求められた事に答えれる能力を持った監理技術者が
いるのかどうかは別ですが・・・
(いないから
>>534は毎回呼び出されているのでしょう。)
しかし、現場で役に立たない=試験に出題する必要がない とはならないかと。
536 :
名無し検定1級さん:2008/02/14(木) 01:04:21
平成23年まであと3年…
客先と打合せもできない電気屋がほとんど。
>>537三流の電気屋が言いそうな世迷い言ですね
>>534の言うとおりだと思うよ。
>>538 客先と打合せもできない電気屋の下請けってみじめだね。
人間には二種類あるの知ってる?管理する側と管理される側。
下請けは下請け。せめて職長になって威張ってなさい。
541 :
???????:2008/02/15(金) 14:43:39
いろいろなところで学科試験講習やっていますが、どこがいいですか?自信がないので講習受けてみようと思ってます。
542 :
名無し検定1級さん:2008/02/15(金) 16:11:43
>>530 参考書は買わなかった。
過去5年の問題集だけでおK。
毎日5分でも10分でも過去問開いて見てれば何とかなるだろ。
わからない問題はわからないなりに覚えます。
一気にやってもすぐに忘れるから、毎日ちょっとでもやればいいよ。
頑張れ!!
元請にとって>540みたいなのが一番使いやすい。
恫喝するとどんなことでもやってくれる。
建築、土木、管、電気あるけど、管>・・・・>電気 かな?
ま、おれ電気屋じゃねーし。
546 :
名無し検定1級さん:2008/02/17(日) 13:13:55
東芝(本社・東京)の社員29人が02年、国家資格「1級電気工事施工管理技士」の学科試験で
受験資格を偽り、うち22人が合格していたことがわかった。受験には一定の実務経験が必要だが、
東芝は虚偽の実務経験証明書を発行し、試験機関である国土交通省の外郭団体に提出していた。
実地試験前に不正が発覚し、不合格者6人と未受験者1人を除く22人について合格が取り消された。
同省は03年、建設業法に基づき、監督態勢を徹底するよう東芝に勧告を出していた。
国交省関連の資格をめぐっては、三菱重工業(同)神戸造船所の社員28人が、国交相認定の「監
理技術者」資格者証を不正取得していたことが明らかになっている。
電気工事施工管理技士は、電気工事の施工計画を作成し、現場の工程・品質管理をする専門家。
1級と2級があり、1級になると、3000万円以上の工事を下請け発注する際、現場配置が義務づけ
られている「監理技術者」として従事できる。
東芝などによると、02年8月、同社の社内通報制度に不正受験の情報が寄せられた。
〈東芝広報室の話〉
社内調査で事態が判明した後、速やかに関係機関に報告し、対処した。
現在は申請書作成にあたって十分な指導を行うとともに、チェック態勢を整備し、再発防止に努めている。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200512210078.html |
| 中略
|
転職しようと思ってるが、この資格とって
辞めることにするわ。3ヶ月受験生の如く勉強してみます。
2種電工・2級施工管理
2級は参考書 土曜日に3時間×2回くらいで受かったんだよな。ギリで。
さすがに忙しくてなかなか勉強できないけど。
問題集寝る前に見るだけでも違うよね。
結局、問題集はなにが
548 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 17:44:33
ちなみに…
合格証書いつ到着かな?
知ってる人よろしく
549 :
名無し検定1級さん:2008/02/19(火) 19:12:00
>>550 俺にはお勧めを教えてくれ、としか読み取れないが他にありそうか?
》551 2級のお薦めの参考書をしりたかったから。よければ教えて下さい。
553 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 10:40:11
>550
問題集はなにがオヌヌメなのか聴きたかったんだぜ。
誤って送信押しちゃった。
地域開発研究所の
http://www.chiiki-net.com/shuppan/denki/index.html 1級電気工事施工管理技術検定試験
問題解説集録版 2008年版
出版コード ISBN 978-4-88615-155-1
発行年月 平成20年1月31日発行
サイズ B5判 574ページ
定価 3,060円(本体2,915円+税5%)
送料 500円
↑コイツを買おうとしてるんだが。
電気工事施工管理技士受験テキスト 改訂第8版
↑コイツも必要なのか伺いたい。
554 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 21:50:36
1級の免状まだかなーーーーー(´д`)
555 :
名無し検定1級さん:2008/02/20(水) 23:22:22
何だよこれー実務経験の中に指導監督の期間12ヶ月以上
必要なのかよ。
願書取り寄せるまで知らなかったよ。
受けらんねえじゃん。
前からそんなことあったけ?
556 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 14:14:47
平成14年度の2級せこかんもってたら
受験できますよね。
願書注文したのになんか不安になってきた。
平成14年度電気施工管理・・・・・・・・
平成15年3月10日 林 寛子って書いてあるんだけど。
>>556 扇さんが大臣の時の合格証だな。
本名だから 林 寛子なんだ。
関電の機械室などで工事をする際に、現場監督者を立てないといけないのだが、
その監督者にはA,B,Cなどという認定級というクラス分けがあり、
級無しで監督者にはなれないルールなのですが、1電施を持っていれば、
申請するとどれかが貰えるというのは本当でしょうか?
とてもマニアックな問いでスマソ。
知ってる人がいれば教えてクレクレ。
>>555 1級セコカン持ってない奴に指導監督やらせるなんて、まともな会社じゃ有り得ん。
現場の経験があれば、許されるんじゃね?
560 :
名無し検定1級さん:2008/02/21(木) 23:32:26
>>555 一種電工の免状持ってないの?
免状あれば実務経歴いらんでしょ
561 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 00:14:42
>>553 そう、その地域XXの問題集だけでいいんだ。
テキストはいらん。
問題集だけでわからないとか、分厚すぎて
やる気がでないとか、初心者でよく分からん
というなら、
オー○社の精選問題集というのがあるから、
これだけをマスターすればいい。(俺はこれだけで
一次は合格したよ)
とにかくこの試験は、
安全の規則を知ってるか?
電気の技術をしってるか?
建業法は知ってるか?
がメイン。
一通りやれば、簡単に傾向がわかる。
電気鉄道とか、建築基準法とか、消防法は、
少ししか出ないから後回し。
早めに試験勉強を始めて、毎日試験勉強を
すこしづつやるのがいいよ!
今年施工管理受けるべく今日受験申請書提出してきた。
提出したからには後には引けなくなり、ついでに地域開発研究所さんの過去10問題を買いに行ったところ・・・
どこにもおいてませんw
管工事やら土木、建築、電験とかはあるんだが電気施工管理だけない!
本屋に聞くと入荷するのに3週間〜1ヶ月かかるとか言われたんだが・・・
この本ってそんなに人気or品薄なのか・・・・・・・・orz
去年この過去10問題で管工事の1次70%取れたのでこの本1冊で頑張ろうと思ったんだがorz
個人的な意見ですが同じ会社の人で電気やら建築やらいろんな1級施工管理持ってる人いますが、全部地域開発研究所の過去10しかやってないってよ。
この1冊だけでいいと俺は思ってる。
>561
>562
アザーッス!!
地域をネットで注文しますた。願書もネットで発注。
届き次第毎日2時間ずつ勉強します。
子供がうるさいので夜中だろうなぁ。
休日出勤を代休で潰せと上が五月蝿いので、
問題集きたら2連休とります。
設計業務が終わるか心配だけど・・・・。
564 :
名無し検定1級さん:2008/02/22(金) 12:42:46
指導監督の工事名のところに、
制御盤更新工事って書いてもいいのかな?
2級を受けるために受検資格を調べたんですが、>1にある
>財団法人 建設業振興基金(試験実施団体)
には2級の受検資格って書いてありますか?見当たりません。
電工2種持ちで実務1年以上やその他諸々ってのがそうなんでしょうか?
電気工事施工についての参考書は、
JTECの過去問6年間分やれば
いいんじゃね。
568 :
101:2008/02/25(月) 16:59:02
首が飛びそうな大臣
1位石破防衛大臣 2位鳩山法務大臣 3位冬芝国土交通大臣
合格証明書は滑り込みで冬芝の名前付きだなあ。
草加の奴らはありがたがるかもしれないがな。
あー気持ち悪るー。
569 :
名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 03:09:10
国交省の大臣は今の所、公明党から・・・という
ことで、冬芝がクビになったとしても、また
公明から次の人を選任するでしょ。どーせ。
1級の合格者に「Hf照明って何?」って聞かれた。
つまり、皆合格で良いってことだ。
この人の「今年は品質管理が怪しい」で助けられた俺。
皆さん頑張って。
571 :
名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 14:14:34
>570
ノシ 昨日から勉強はじめました。
午後の部問題を重点的に勉強してます。
572 :
名無し検定1級さん:2008/02/26(火) 22:32:44
お前ら
もう申し込みは済んだか?
573 :
名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 08:34:51
>572
わけわからん申込書複雑すぎて・・・・・orz
とりあえず今日送ってみる。
不備(記入漏れ・矛盾点)があったら受験できないんだろうか。
それとも連絡くるのかな。
>>573 記入漏れは突っ込まれるだろうが、矛盾点なんか何万件もチェックしてたら
中の人過労死するよ
575 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 08:37:15
>574
アザーッス!
そうですよね。
3日目にして、午後の部 施工管理のみの12問を
過去10年間 2周目を読み終わりました。
9問から10問は回答できるようになった。
今日はマーキングしてポイントを抑えて、
法規の過去問1周目を実施します。
576 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 12:06:49
早く免状こないかなぁ(*´Д`)
577 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 12:55:27
三種餅なんだが
施工管理の学科は過去問やれば受かりますかね?
今日、願書を送りました。3種と電工1もってますが、なんか自信なくなってきた。
580 :
名無し検定1級さん:2008/02/28(木) 21:08:55
合格or申請のどっちでもいいんだけど、電験三種所持ごときでは受かりません。
経験とちょっとしたセンス(ひらめき)が必要ですな。
そうかあ。試験前まんがや新聞読んでる連中がみんな合格した、楽勝試験だったけどな。
弊社合格率90%超過。当然全員独学。
2級でいい参考書ないですか?
>>578 電工1種をちょいひねった程度の試験なので余裕では?
電験3種は昔取ったが機械とかギリギリだったよ。
電験と違って、現場管理やってれば自然に身に付く知識で解ける問題が多いと思う
過去問さえ解いてれば、大体受かるよ
587 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 12:37:01
学科6割、実技6割だから、合格率3割強ってとこだからね
合格率10%前後の電験に比べれば簡単もいいとこ
588 :
名無し検定1級さん:2008/02/29(金) 14:40:06
ねぇまだぁ?免状(*´Д`)
電験は難しかったけど、1施管は本当に実務経験が有れば簡単だよ。
>>586さんのように過去問勝負で、普通は合格する。
試験時間が大量に余る試験だったな。
チャンと勉強すれば楽に合格するよ。
電験第三種合格者(まぐれは除く)なら受かるさ。
591 :
名無し検定1級さん:2008/03/03(月) 23:23:46
592 :
名無し検定1級さん:2008/03/04(火) 00:50:36
>>591 ありがとよ!あと5日だな!
早く来い免状(*´Д`)
免状って、たしか表彰状の様な感じだったっけ?
かなり大きいのかな〜?
早速、額縁を買いに行かなければ・・・
594 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 00:37:43
免状だけ貰っても
管理技術者として登録しなければ
5年に一度の講習(更新)に行かなくていい?
595 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 16:27:24
>>593 A4くらいの大きさ。
漏れも額縁を買ってこよう(*´Д`)
>>595 >>593ですが、免許証のタイプだと良いのにね。
免状携帯できないし、捨てるわけにもいかないし、
押し入れに片付けてしまうと、何処に行ったかわからなくなって、
無くなってしまえば結局捨ててしまったのと同じ事になる。
という訳で、額に入れて飾るしかなくなりまス。
1電工の合格通知も賞状だったので飾ってますが、
免状があればこれこそ意味無いね!
しかし捨てるわけにもいかないし・・・無限ループ突入!!
597 :
名無し検定1級さん:2008/03/05(水) 22:34:24
>>596 俺は賞状を車の免許証サイズに縮小コピーして
それをラミネートしてカードタイプにして持ち歩いてるよ。
無くしてもまた作ればいいしカードであればみんなにも簡単に
自慢できるし結構便利だよ。
本証はもちろん額縁!
598 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 19:51:13
免状ってどんな感じで送られてくるの???
普通郵便とかだったら折曲がっちゃったりしてそうじゃないですか???
せっかくとった免状が折後とかついてたら寒いのだが・・・。
封筒だったと記憶してるよ。
600 :
名無し検定1級さん:2008/03/06(木) 22:46:45
1級管ん時は大型の封筒になんか厚紙と一緒に入ってたような気がする
601 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 00:23:00
大封筒で厚紙を一緒に入っている。
漏れも額縁派。
仕事で打合わせの時に、お客に資格を聞かれることが
あるから、電験等の免状と一緒にA4サイズで
コピーして、クリアファイルに入れて持ち歩いている。
602 :
名無し検定1級さん:2008/03/07(金) 12:14:14
そろそろ免状が届く頃だな。
願書を出して1年くらい経つが長かった(*´Д`)免状きたら見せてあげようか?(*´Д`)
見しちくり〜(*´д`*)
604 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 21:53:39
いよいよ今週資格証が届くんだな!
605 :
名無し検定1級さん:2008/03/09(日) 23:34:59
東芝(本社・東京)の社員29人が02年、国家資格「1級電気工事施工管理技士」の学科試験で
受験資格を偽り、うち22人が合格していたことがわかった。受験には一定の実務経験が必要だが、
東芝は虚偽の実務経験証明書を発行し、試験機関である国土交通省の外郭団体に提出していた。
実地試験前に不正が発覚し、不合格者6人と未受験者1人を除く22人について合格が取り消された。
同省は03年、建設業法に基づき、監督態勢を徹底するよう東芝に勧告を出していた。
国交省関連の資格をめぐっては、三菱重工業(同)神戸造船所の社員28人が、国交相認定の「監
理技術者」資格者証を不正取得していたことが明らかになっている。
電気工事施工管理技士は、電気工事の施工計画を作成し、現場の工程・品質管理をする専門家。
1級と2級があり、1級になると、3000万円以上の工事を下請け発注する際、現場配置が義務づけ
られている「監理技術者」として従事できる。
東芝などによると、02年8月、同社の社内通報制度に不正受験の情報が寄せられた。
〈東芝広報室の話〉
社内調査で事態が判明した後、速やかに関係機関に報告し、対処した。
現在は申請書作成にあたって十分な指導を行うとともに、チェック態勢を整備し、再発防止に努めている。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200512210078.html |
| 中略
|
>>597 >>601 皆さん苦労してますね。
施工管理の資格は、携帯していなくてもおkだよね。
監理技術者に従事する時は、監理技術者資格者証を
携帯する事になる。
電建3種の場合は、どうだっけ?
表彰状を持ちながら作業に従事している人は
今まで一度も見かけたことが無いのだが(笑)
縮小コピーのラミネートって、文字読めるの?
607 :
名無し検定1級さん:2008/03/10(月) 09:59:30
>>606 読めるよ^ ^
賞状よりもらしく見えるしなんかカッコイイ^ ^
自分の中では1番気に入ってるお。
608 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 11:46:19
合格照明書まぁだぁ〜?
609 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 12:07:35
豪格賞暝今頃どこにあるんかの〜
額縁の準備はもうできてるんだがの〜
熊本ですけど、今日着いたお
611 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 13:34:21
名古屋キタ−!!
612 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 15:27:39
いいなぁ〜!!
今年受験するよ〜。毎日1時間は過去問眺めています。
まだ午後の部。午前の部の勉強はいつからになるやら・・・・・。
613 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 17:32:34
配達記録で、昨日東京から一斉に発送された
から、今日あたり全国に、大体届いているみたいですね。
北海道ですが、届きました。
原本の劣化等があるから、カラーコピーして
そのまま額縁に飾るってのはどうでしょうか?
615 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 19:30:09
ちょっとスレ違いで申し訳ないんですけど、
家の玄関のコンセントが一口で不便で増設しようと思ってます。
↓こんな感じになってます
| ̄ ̄ ̄|
| I I |
| |
 ̄ ̄ ̄
口数を増やすやり方を教えてください。
新潟県民ですがまだ届きません・・・
617 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 22:19:35
>>615 材料はホームセンターにありますが
あなたのような無資格者は工事できません
感電したり、火災になる恐れがあるので
電気工事士に任せるかテーブルタップや三又タップを使いましょう
近畿 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>595 (゚Д゚) って、サイズB5じゃないかゴルァ!!
まぁ、入る事は入るけどね。 下にずり落ちるだろ!
もう一度買いに行ってくるか・・・
一度入れてしまうと邪魔臭くなって絶対そのままになる。
619 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:06:51
>>617 ブレーカー切って
通電確認して
ゴム手袋はめて
作業したら大丈夫なはず
やり方わかる人いませんか〜?
>>619 おまえさんは「免許持ってないけどコンビにまで車で行きたいです。運転の仕方を教えてください」
という書き込みがあったら運転の仕方を教えるのか?
法律違反の無免許工事の方法なんか普通教えないよ
>>619 確かに、今日は感電しないかもしれない
だが、来週漏電して火事になるかもしれないぞ
火災保険はおりないし、無免許工事で警察のお世話になる可能性もあるがそれでもやるのか?
622 :
名無し検定1級さん:2008/03/11(火) 23:47:45
質問している地点で自己責任として考えてますよ。
それに無資格作業しても罰則ないし。
結局はわかる人いないってことですか?
資格取得のスレだからペーパーで技術ないから説明できる人はいないのかな?
犯罪の片棒担ぐやつはそういないよ
624 :
名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 00:29:25
>>619 禿しくスマソm(._.;)m
もう買ってしまったのでつかm(._.;;)m
ごめなさい・・・
625 :
名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 01:42:07
>614
同じく北海道受験生です。札幌は北大でしたか?
どれくらいの人数がいるんだろう。弁当買っていったほうがいいですかね。
2級受けた時は、近くに食堂みたいのがなかったようだったので。
>615
ここはそういった無資格者の工事をさせてはならないように
法律等の知識を勉強しているわけで、誰も指導監督はしてくれません。
電気工事士法違反です。
DIY板言って聞いてください。んでもって家丸ごと焼けてください。
>>622 >質問している地点で自己責任として考えてますよ。
地点じゃなくて「時点」ね
自分の居場所がどう関係あるのさw
>それに無資格作業しても罰則ないし。
罰則ありますがw
ついでに言うとここは施行管理のスレであって工事士のスレじゃない
現場で実際に施行経験がある人間がほとんどだろうけど、
発注者の監督員とかメーカーの施行管理部門とか実作業経験が無くても
関係ない立場の人間だっているんだよ
やけに食いつきのいい釣り堀だな。
嵐は無視。これ鉄則。
>>626 昨年の1級は、筆記は、北海道情報専門学校で
実技は、札幌コンベンションセンターで建築施工と同じ会場でした。
いずれの場所も、地下鉄菊水駅から近い場所にあります。
専門学校だと近くに、コンビ二、ほっかほっか亭があります。
教室が狭くて休憩するところも少なく寿司詰め状態で、みんな外で
休憩していました。
コンベンションセンターの場合は、広い駐車場があって自家用車でも
行けますし、会場自体も飯屋、休憩スペースがあっていいです。
>>626 DIY板の元住人だけど、あっちでも「出てけ」だと思うよw
無免許にはやたらきついよなw
632 :
616:2008/03/12(水) 19:58:38
やっと今日届いた。なんで熊本とか北海道みたいな田舎が速く届いたんだ?
>>632 大学の合格通知と一緒で
「10日発送」って書いてあっても、実際は「8日に郵便局止め、10に発送」っていう感じのパターンかも
っていうか、関西の田舎だがまだこないぞw
634 :
名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:29:23
さて、また今年も頑張るか・・・・
635 :
名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 22:54:35
黒い線抜いて挿して
白い線抜いて挿すだけだった(W)
家が燃えるとか心配してくれた人ありがとう。
燃えなくて良かったです(W)
簡単に作業もできたし。
>>627 罰則って個人の日曜大工でやる場合に逮捕された例でもあるわけですか?(W)
罰金とか逮捕された事例があれば教えてください(W)
あと無免許の作業で火事になった例を免許所持者の作業による火事も考慮してどれくらいの割合で起きているかも教えてくださいよ(W)
弱い犬ほどよく吼えると言いますけど
説明できないならできないって言えばいいのに。
後付であーだこうだ言う前にね。
これは通報せざるを得ないですね。
638 :
名無し検定1級さん:2008/03/12(水) 23:33:10
>>635 簡単ならゴチャゴチャ聞くなよ
最初から自分で考えて白
>>635 コンセントの口数が増えた時は、電力会社に
増設の申込をしないといけないけど、もう申し込みしたかな?
容量変更という形になるからね。
電力会社も柱上にあるトランスの容量を把握しておく必要があるから
減った時もそうだけど増えた時も申請しないといけない。
最寄の電力会社の営業所で出来ます。
低圧申し込みだったかな?受付があるからそこで聞いてみると良いよ!
>>635 今日燃えるわけじゃない
燃えるのは将来だw
(W)ってのは白線をあらわしてるんか?
643 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 08:50:33
>642
オマエそれ間違ってる!!!!!!
早くしないと火でるぞ!!!
○ ○W
○ ○W
黒・白ともWにいれるんだよ!!!!
>629
サーセン。
地方からの受験なんで自家用車です。
北海道情報専門学校は駐車場ないっぽいですね。
近くにツタヤがあるようなのでそこに止めようかな。
受験費用+宿泊代(前日)+ガソリン代 金かかりすぎ。
会社に内緒で受験のため、金もでないだろうし。
一般建設業だし。。。。。。。
一般建設業なのは関係ないようなw
まぁ、ガンガレ
646 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 14:46:54
>>644 申し込みのタイミングにより、北海道工業大学の場合もあるよ!
647 :
名無し検定1級さん:2008/03/13(木) 22:14:39
脅し乙
通報どんどんしてくださいね。
別に何にもならないことが証明されるってことですよね(W)
安心してください(W)
知り合いに電気工事士探させて確認させたんで。
結果は正常に接続できてました。
あんたたちが心配してくれている火事にはなりませんので。
>>642-643 (W)は(笑)のことですよ
あんただれだ?
春だなぁ。
春は木々の芽や虫やいろんなモノが出てくる季節なんだなぁと実感した。
>>647 満足したんならここで地縛霊する理由もないだろ
そろそろ成仏しろや
>645
一般建設業なので、監理技術者として活躍する場がない。3000万の下請契約ができない。
なんか問題みたいだな。
まぁ経営審査の点数うpと転職時に有利かな。
>646
アザーッス。同一日に複数会場があるってことなのかなぁ。
(W)全角カッコ・Wって・・・・・・初めてみたwwwww。
647は以降スルーで。
合格証明書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
すぐにコピー取られて今の現場の完成図書に入れられたよ。オィオィ
自費で取ったのですが、資格手当も無いっす。
ま、これで転職に一歩近づいた訳っすよ。
653 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 20:06:43
この証書のサイズ、B5かー!
A4にしてほしかったなー!
>>652 完成図書に新たに資格証入れるって普通じゃないんだが・・・・
無資格なのに見込みで主任技術者の届出してたってことなら虚偽の届出だな
素朴な疑問だけど、有資格者として扱われるのはいつから?
1、合格発表日
2、合格証明書(資格証?)発行日
3、合格証明書(資格証?)到着日
>>655 合格証明書の到着日以降に、それを持って行政庁に技術職員の登録を届け出て受理された日から
ただ名乗るのは合格証明書が到着した時点でOK
>>656 なるほど、届出がいるんですね
答えてくれてありがとう
658 :
名無し検定1級さん:2008/03/14(金) 22:48:05
ありがとうございます。652です。
代理人でも何でも無いですよ。
内緒で受けてたけど、受かったのが嬉しくてつい喋っちゃったのね。
持ってるなら完成図書に是非入れるべって事で入れられました。
来週検定なので、今必死で完成図書作ってます。
先月も休み無しで、3時頃まで仕事してます。
完成図書作成と写真整理が今の仕事です。
現場が動いてるときは、作業員です。
マジ、使いっ走りって感じです。
毎日仕事が楽しくて、楽しくて、楽しくて、楽しくて・・・・涙が出ちゃう。
2CHにカキコ出来るのは現場事務所だけなんでカキコしてます。
仕事に戻るっす。アーザス
>>656 技術職員の登録って何?
監理技術者のこと?
よくわからんw
まともな監督員なら「作業員の資格証は要らん。不要なもの入れないで」とはずすだろうな
国交省営繕なら監督様が怒って、夜中に呼び出して完成書類を再点検のイジメくらうかも
とにかくオメ
>>647は、ここの住人が再三言ってるように、電気工事をするには
電気の知識が必要なんだと自ら説明したな。
そんなレベルだから家が火事になるとみんなに言われるんだよ。
ここの住人は、647の家が火事になる事よりも、647のせいで
近隣が延焼するのを心配しているんだよ。
663 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 00:16:23
>>659 確かに竣工間際は大変だ。無理はすんなよ。
ガンガレ!
今年の年度末は、とっても暇だ
665 :
名無し検定1級さん:2008/03/15(土) 08:53:22
>>664 漏れは地獄だ。
一気に予算を使い果たそうとする輩のおかげで
2月から休みなしだ。
>659
作業員として資格証をいれるなら問題ないのではないかな。
まぁ飾り程度だけど。普通は施工関係の免許くらいだけどな。
指導監督するのはは、現場代理人・監理技術者・主任技術者なんだから、
電気施工管理技士の免状は作業員にひつようないだろうし。
作業員としては、電工1・2 職長教育・特別教育などで充分。
単に資格証を入れるんじゃ紙の無駄だから、適当に施工体制図作って現場責任者とか
肩書き作って「現代の下でも□持ちが施工管理の補助やっています」とかいうアピールすれば良いんじゃね?
点数上がるかもよw
668 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 12:29:08
今年1級受験予定なのですが、これから勉強始めても合格可能でしょうか?
みなさんアドバイスお願いします。
670 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 22:58:48
受からない人は、何回受けてもダメ
672 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:41:53
673 :
名無し検定1級さん:2008/03/16(日) 23:50:47
>>668 毎日、2時間くらい勉強する時間が取れるなら
2週間もあれば大丈夫
ひたすら過去問やってればそれで何とかなる
674 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 00:11:54
昨日お休みだったのに怠けた・・・・・orz
嫁に「受かるわけないじゃん」って。
土木の1級受けてる人なんか1年も前からやって、講習会とか金かけている
というのに・・・・って。
1発合格したら大型二輪の受験資格(嫁許可)がでるのでオイタン必死。
676 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 12:03:51
>>675 俺は願書送ってから1日5問ずつやってったよ。1週間まえは追い込んだけど。
3ヶ月まえから頑張ってもすぐ嫌になるから
少しの問題を継続してやるのが効果的かと思います。
677 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 15:11:17
>676
サーセン。少しずつやっていきます。
678 :
名無し検定1級さん:2008/03/17(月) 22:59:34
>>677 朝に昨夜の3問を解く
昼に朝に間違えた問題と次の2問を解く
夜に昼の2問を解き次の3問を解く
こんな感じの繰り返し
一応朝は復習って事で俺はやってたよ
今からならゆっくりこれでいけるよ
679 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 15:23:31
認定電気工事士の免許証キタ━━━!!!
680 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 19:58:25
今年から、ゼネコンで働く者です。
電気工事施行管理技士2級を取るためには、どの参考書がよろしいのでしょうか?
できれば書名までお願いします。
681 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 21:39:46
>>680 アートライセンス
DVD解説付きだから見やすい
682 :
名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 22:43:38
>>681 見ましたけど、高いですね。本屋に売ってあるような参考書でいいんで
何かありませんか?
>>682 amazonで検索して参考書と過去問集を買う。出版社はどこでもいい。
どれを買って勉強したから受かるってもんじゃないよ。
>>682 本屋で売ってたならどこのでも良い
過去問ときまくって、経験記述練習すれば並みの頭なら9割方合格します
685 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 05:35:47
井戸水をポンプで汲み上げるモーターは
家庭用電源で使えるようにできるですか?
出力は忘れましたが直径15cmくらいの
小さい奴です。
できるとしたら工事費と電気代を概算で
いいので教えてもらえませんか?
686 :
名無し検定1級さん:2008/03/20(木) 10:05:12
普通に水中ボンプでいいんじゃないのか?
2万しないんじゃね?
>>680 もし電工1種持ってるなら、1級受けた方が良いいと思う。
1級も2級も内容的にはあまり変らないです。
学科+実地の入ってる過去問題集1冊で大丈夫だと思います。
自分で読みやすいと思う方を選んでください。
おいらの学科体験記
勉強は机に向わないで時間が空いたら過去問読む
(いつでも、どこでも出来る方が良いっすね。)
問題と解説が入ってる方が覚えやすい。
「毎日」5分でも10分でも過去問を読む事を習慣付ける。
訳がわからなくてもそのまま(問題ごと)記憶する。
※試験日の朝には必ずバナナを食べる
試験受けてる半分ぐらいは、全く勉強してきてない(おいらの先輩もそうです)ので、
きちんと勉強したら合格できると思います。
5分、10分程度でも毎日過去問を開いてあげてね。
気合入れて勉強をしない方が長続きしますし覚えられます。
仕事と同じで毎日コツコツです。
試験頑張ってください。
ps.冬柴のサインより千景のサインが欲しかった。
アーザス
参考書も新品で、高い講習会に参加して
試験に落ちた佐藤先輩(仮名)のいつも言ってた言葉です。
※忙しい、時間が無いから・・・(パチンコに行きました)
※まだ、試験まで時間があるから・・・(パチンコに行きました)
※一気に勉強したら覚えられるだろこんな問題・・・(パチンコに行きました)
※講習会で勉強したから大丈夫だろ。
5分、10分読むだけでもokです。
何となくで最初は良いです。
読んでおけば片隅にでも残ってるもんですよ。
試験前にちょっと自分を追込んでやれば合格です。
>>686 >>687 すみません無知なもので・・・
ここの住人の方ならと思い質問しました。
専用スレみたいなのもあるんですね。
最低限のことを調べてそちらで質問してみます
ありがとうございました。
>>688 ちなみに扇千景名義での免状・合格証書は存在しないよ。
本名の林寛子で記載されてる。
692 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 08:20:21
>691
電気2級の施工管理は林寛子でした。
今年1級受験なんで合格したら必要なくなるなぁ。
でも投げないぞ。
693 :
名無し検定1級さん:2008/03/21(金) 18:42:14
ノルマ1日15問回答でいけるか?・・・・
6月8日に向けてがんがるぞ〜
自信ないToT
落ちたらバカ扱いか・・・・
694 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 02:11:18
1級の13年度から18年度までの過去問題集を買ったのですが
この過去問題集の全ての問題解けるようになったら合格できますかね?
>>694 大丈夫だと思うが、11と12もやっといたほうが無難。
前年の問題も1、2問でるからやったほうがいいと思う。
696 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 10:52:21
>>695 ありがとうございます。
11年度と12年度の問題載っている過去問集売ってるかな〜。
19年度の試験問題自体は持っているのですが、不合格だったもので・・・
本屋で探してみます。
697 :
名無し検定1級さん:2008/03/22(土) 14:13:48
アマゾンで過去問売ってなくないですか?
「電気工事施工管理技士受験対策400問」ぐらいしか見当たらないんですけど。
めんどくさいやつだなぁ・・・・
じゃあアマゾンでもどこでも良いから、気に入るやつ探して買えば良いだろ
700 :
名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 00:44:11
みんな勉強してる?
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;<
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.!
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′
ノ,;:::\ ` ー" , '
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 ,
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´● ` { '●ッ{;<
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.!
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′
ノ,;:::\ ` ー" , '
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,; ;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´● ` { '●ッ{;<
. ヽ.ゞK;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.!
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′
ノ,;:::\ ` ー" , '
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
705 :
名無し検定1級さん:2008/03/25(火) 17:03:46
708 :
名無し検定1級さん:2008/03/26(水) 21:43:30
709 :
名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 01:08:12
711 :
名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 15:18:51
713 :
名無し検定1級さん:2008/03/27(木) 23:20:42
2級施工管理技士の難易度のレベルは第一種電気工事士くらい?
>>713 比較する意味が無い。人それぞれ、以上。
自分で受けてから感想を聞かせてくれ
t
717 :
名無し検定1級さん:2008/03/28(金) 16:59:29
西村慎吾はビルメンテナンス業は、掃き溜めの集まりのような発言をしていた。
俺は、小野田さんくらいはあるやろ。とも言っていた。
私、「食堂の味噌汁のウォーマーの電気が入らなくなった時、岩井さんが[お玉お玉]と言って、
ドブさらいの道具を持っていこうとしていた。[これで、味噌汁をかき混ぜたら、機械が直る]と言って。」
私が止めましたが、最後まで、[お玉もって言ったらもっと早く直ったんじゃないの?]と言っていた。信じられないバカだった。」
といったら、西村慎吾は、「その仕事(ビルメン業界)の人間はそんなもんや。」と言っていた。
ちなみに、岩井は電気工事士2種を持っています。トラブルの原因は電気容量の不足を補うため、ウォーマーと食器洗浄器の電気が、同時に入らなくなっていた。
確かに西村氏は弁護士の資格を持ち、京都大学法学部出身でしかも国会議員ではあるが、そこまでビルメンはひどいのか?
ビルメンスレに行け
719 :
名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 10:47:34
みんな勉強は進んでるかい?
720 :
名無し検定1級さん:2008/03/31(月) 13:08:40
>>719 全然進まないよー
何かいい勉強方法ないかな?
今はただ過去問と過去問の解説を理解していってるとこ
試験までこの勉強方法で合格できるか不安だよー
721 :
名無し検定1級さん:2008/04/04(金) 10:19:11
>>720 逆にそれよりも効率よくできる勉強法があるのかと問いたい
722 :
名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 19:09:44
age
723 :
名無し検定1級さん:2008/04/10(木) 19:23:40
試験勉強ご苦労様です。質問なんですが一種工事士の資格は取得されている方はどの位いらしゃいますか?
724 :
名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 09:22:19
2級って大体何割の得点で合格ですか?
725 :
名無し検定1級さん:2008/04/13(日) 12:03:13
>>723 施工管理受験する人ならみんな一種工事士持ってるんじゃないかな?
>>724 1級も2級も6割の得点で合格だよ。
726 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 23:03:49
そういえば俺のも「林寛子」だった。平成13年。
727 :
名無し検定1級さん:2008/04/14(月) 23:14:14
728 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 19:18:55
二級て難易度てどれだけですか?筆記だけですか?
筆記以外に何がある?
730 :
名無し検定1級さん:2008/04/17(木) 21:10:34
みなさん1級施工管理の勉強すすんでる?
監理技術者の講習って、
いろんな団体が実施してるの?
その中、ある団体が本物で、その他は偽者とか・・・
国から許可を受けた団体なら実施可能
専門学校や、試験機関なら大概実施しているのではないかな
734 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 06:47:03
みなさん勉強ご苦労様です。
どんな勉強方法されてるんですか?
今日から勉強始めるんですが、今からじゃ合格難しいですかね?
735 :
名無し検定1級さん:2008/04/22(火) 23:44:17
736 :
名無し検定1級さん:2008/04/29(火) 20:17:38
過去問って満遍なく勉強した方がいいですか?
それとも選択する分野を絞って勉強した方がいいですか?
737 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 21:44:08
一級まであと一月だ。
どーしよう・・
738 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 22:42:48
三種持ちだが、全然勉強してない
さすがに無勉じゃ無理とはわかっているけど
勉強する気ねーwww
739 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:04:12
俺もマズイ
一ヶ月でなんとかなるかな・・・
ら・く・しょ・う。
うふっ
741 :
名無し検定1級さん:2008/04/30(水) 23:49:45
3週間前までパチンコに狂い、通勤中の勉強だけで合格したよ。
外に出ればそこは試験問題だらけ。電車、トンネル、送電線などなど。
日々の生活で学習する。安全やら法規は面倒。範囲広すぎ。
743 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 15:21:25
一月前でも死ぬ気でやればなんとかなるか・・・
この二級試験は施工技術者試験合格してると筆記免除なの?
>>744 まぁなんだ、まったく意味が分からん質問だ
出直して来い
746 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:06:15
誰か問題を流失せさてくれ
747 :
名無し検定1級さん:2008/05/01(木) 21:42:44
みんなどんな勉強方法で勉強してるの?
>>747 大体の人は
・講習会に行く
・過去問題を解く
・予想問題を解く
・山を張る
・第六感を信じる
あたりじゃない?
749 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 11:29:14
>744
電気工事施工技術者もっているなら学科免除。
751 :
名無し検定1級さん:2008/05/04(日) 16:28:55
>>744 施工技術者?ナニソレ 施工管理技士の事?よくわからん
>>744 施工技術者?ナニソレ 施工管理技士の事?よくわからん。免除?セコカンで免除があるのは、技術士持ってる人じゃね?
754 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:13:52
755 :
名無し検定1級さん:2008/05/05(月) 14:36:17
みんな一級の勉強してるか?
5月から法規重視でがんばっていきます。
757 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 22:26:25
過疎ってますね・・・
今年はじめに会社から取得指令がでたので、今日から勉強スタートしています。
5年前に電験3種取ってるので、1ヶ月で十分かと甘く見ていましたが
全部忘れていて電気理論からつまづいていまつ。
こりゃ、金玉ぷちっと〆てかからないと落ちるな・・・
758 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 22:40:23
>>757 大丈夫ですよ。
過去問回しておけばOK。
759 :
名無し検定1級さん:2008/05/09(金) 23:21:28
>>758 過去問、何年分、何回くらい回せば大丈夫ですかね?
760 :
758:2008/05/10(土) 07:30:22
>>759 6年分を何回か眺めるような感じで、
憶えていき、5回くらいまわせばOKかと。
それで合格しましたから。
自分も3種あるんで1ヶ月十分かと。
761 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 22:34:44
電工1種で2ヶ月勉強。毎日1時間、休日は6時間で学科は合格したい。これからの勉強しだいか?
762 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 22:41:39
朝の15分
朝の30分を毎日でおk
764 :
名無し検定1級さん:2008/05/12(月) 23:40:34
765 :
761:2008/05/13(火) 23:29:15
すまん。電工一種持ちで施工管理1受験を今年受験です。テキストはほとんど読み終わり
これから問題集に入る。
766 :
名無し検定1級さん:2008/05/15(木) 16:10:55
この資格は発注者側の役所の人間が持つ意味ってありますかね?
役所の人間で持っている人いないでしょ?意味ないじゃん
>>767 でも、資格を制定した側の人達が持ってなくて、施工側に取得を促されたり、監理されたりするのもな・・・
769 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 08:34:07
建設業法上はまったくの無駄だけど、
監理者として請負者と同等の知識を有してますよ。ってことで
業者苛めることはできるんじゃね?
HPに合格者の職業かいてあって、公務員も少なからず%あったぞ
771 :
名無し検定1級さん:2008/05/16(金) 21:07:09
受験票がようやく来たよ。
会場は福岡大学って遠すぎワロタ
772 :
名無し検定1級さん:2008/05/17(土) 14:09:30
受験票来ないぞー北海道
773 :
名無し検定1級さん:2008/05/18(日) 21:21:28
関東だけど受験票こないど
同じく、関東の田舎だけど受験票来ない
775 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 10:39:46
うちも来てない@北海道
これから東京出張いってきます。
帰りは21日。
関東で受験票届いた人います?
777 :
名無し検定1級さん:2008/05/19(月) 22:59:37
東芝(本社・東京)の社員29人が02年、国家資格「1級電気工事施工管理技士」の学科試験で
受験資格を偽り、うち22人が合格していたことがわかった。受験には一定の実務経験が必要だが、
東芝は虚偽の実務経験証明書を発行し、試験機関である国土交通省の外郭団体に提出していた。
実地試験前に不正が発覚し、不合格者6人と未受験者1人を除く22人について合格が取り消された。
同省は03年、建設業法に基づき、監督態勢を徹底するよう東芝に勧告を出していた。
国交省関連の資格をめぐっては、三菱重工業(同)神戸造船所の社員28人が、国交相認定の「監
理技術者」資格者証を不正取得していたことが明らかになっている。
電気工事施工管理技士は、電気工事の施工計画を作成し、現場の工程・品質管理をする専門家。
1級と2級があり、1級になると、3000万円以上の工事を下請け発注する際、現場配置が義務づけ
られている「監理技術者」として従事できる。
東芝などによると、02年8月、同社の社内通報制度に不正受験の情報が寄せられた。
〈東芝広報室の話〉
社内調査で事態が判明した後、速やかに関係機関に報告し、対処した。
現在は申請書作成にあたって十分な指導を行うとともに、チェック態勢を整備し、再発防止に努めている。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200512210078.html |
| 中略
|
定期的にこのコピペ見るがそろそろウザイ
779 :
名無し検定1級さん:2008/05/20(火) 12:36:16
必勝問題100問作りました。これをやれば8割とれるかも。
>>779 ここにその100問書いたら感謝してあげてもいいよ?
781 :
779:2008/05/20(火) 18:48:28
ISO 9000の品質マネジメントシステムに関する次の文章に該当する用語として、「日本工業規格」上、正しいものはどれか。
「考慮の対象となっているものの、適用又は所在を追跡できること」
1、予防処置 2、是正処置 3、トレーサビリティ 4、手直し
782 :
779:2008/05/20(火) 18:58:47
圧力トンネルと水圧管との間に設け、それらを負荷の急変により生じる水撃作用から保護するもの。
1、ガイドベーン 2、ローラーゲート 3、サージタンク 4、ランナ
783 :
779:2008/05/20(火) 18:59:59
パレート図 ヒストグラム 散布図 特性要因図
784 :
779:2008/05/20(火) 19:01:17
高圧受電用過電流継電器の作動曲線を示す図
785 :
779:2008/05/20(火) 19:03:43
道路照明に関する記述
786 :
779:2008/05/20(火) 19:04:38
架空送電線路に用いる保護継電器とその説明の組み合わせ
787 :
779:2008/05/20(火) 19:08:33
100問書いてたら仕事終わらないんで無理です。m(__)m
788 :
AMI:2008/05/21(水) 09:30:25
宮崎だけど
試験表とどかない
みんな届いた?
大阪だけど、まだ来ない。まあ、何日かまえに来れば問題ないので、気にしてない。
神奈川もまだ〜
ぜんぜん勉強してないよ〜
791 :
sage:2008/05/21(水) 18:48:12
781から786は最低限解いとけ!
792 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 19:13:49
新潟だけど、今日受験票来たよ。試験みんな頑張ろうぜ。
会場が中学校って・・・付近に駐車場がない
794 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 20:01:16
関東の田舎だけど
受験票まだ届かないよ
大阪市です。今帰宅したら、受験票きてました。受験票届いたら勉強開始するって、自分で変なルール決めてた。今夜から開始する。
796 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 20:12:07
問題集はどんなの使ってますか?
自分は過去問6年分と受験対策400題ってのを使ってます
資格試験は30年ぶりで緊張しております
797 :
名無し検定1級さん:2008/05/21(水) 21:56:48
下関はまだデス
798 :
中山氏:2008/05/21(水) 21:57:44
届いたよ?
799 :
山本死:2008/05/21(水) 21:58:56
あれい
799 ざいう〜
出る問題キボンヌ
802 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 19:42:46
前日に抜くべきか抜かないべきかそれが問題だ
803 :
名無し検定1級さん:2008/05/24(土) 21:05:17
804 :
AMI:2008/05/25(日) 14:14:57
人少ないですね
オナホール付けながら試験したことがある俺ってぶっちゃけ神じゃね?
拘束具つけながら試験した俺こそ神だろ
807 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 22:42:27
試験まで2週間きってこの過疎り具合…。まぁみんな勉強してるからとぉぜんなんだろうけど
808 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:15:32
そう言えば去年ココのスレで試験開始直前まで2ちゃんやってたヤツがいたが今年もそんな萌えキャラ出現するだろうか
809 :
名無し検定1級さん:2008/05/27(火) 23:40:07
午前と午後の合計点数で六割なんだから、楽勝でしょ?
問題も選べるんだし・・・
午前で多少コケても、午後で挽回できるから、
諦めないのが合格のコツだと思う。
計算が苦手なら、法規やネットワーク工程表をやっとけば
なんとかなるかも!
810 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 22:57:48
いくら勉強しても頭に入らないなー・・・・・
811 :
名無し検定1級さん:2008/05/28(水) 23:19:39
習うより慣れろだ、過去問攻めまくれ。
学科さえ超えれればなんとかなるかも
しかし、自信がいつまでたってもつかない
試験問題らしきもの入手しました
814 :
名無し検定1級さん:2008/05/29(木) 10:20:24
>813
マジで欲しい。
勉強がすすんでない。午後の部はサラっと流したが
午前の部まだ手をつけてない。あと10日程度で走破できるか
不安だよ。 堕ちたら嫁にバイク売られちゃう。
バイク王のCMが恐怖です。
誰か良い勉強法を・・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
817 :
名無し検定1級さん:2008/05/30(金) 21:10:49
らしきもの
らしきもの、20万円でどうですか?
地域開発研究所のプリントがそんな価値あるのか
zipdekure
821 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 09:17:00
>818
20万なら自力で受けるわwwwww
822 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 11:18:55
ケアマンって????
過去問だった
825 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:06:06
>824
パスわかった?
>823
ケアマンはケアマネージャー。
他にも土木とかあるから解読求む!!
14〜19年の問題とxlsファイル、PASS解読していない
置き場所から考えて講習の資料だろ
827 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 13:53:30
>826
いやー中身は見えるんだが、
4年分のエクセルファイル問題・解答と正答率が組んであるっぽい。
仕上げに使いたいんだが。。。。。会社とかでも仕事のフリして
勉強できるだろ?
オクで「電気施工管理」を検索すると出てくるんだよね。
980円払えば済むんだけどさ。
電験を楽勝で取ってた過去の自分って・・・
年には勝てないのか、全然頭に入らん。過去問やってもボロボロ
なんか落ちそうな気がする29歳
30で記憶力って一気に落ちるよな・・・・・・くやしい
ビクッビクッ
でも、漢字ちゃう
>>828 記憶力よりも集中力が続かなくなった感じ。すぐ他の事がしたくなる。
つか試験もあれだが交通手段と昼飯が問題だな
>>832 パソコンつけてたりしてたら絶対だめだ・・・・
もうあきらめた・・・・
836 :
名無し検定1級さん:2008/05/31(土) 21:54:51
解らん問題は1を選ぶ
つーか、過去問むずかしいというか解説みても分からん
年のせいか気が散る
これ取ったらもう資格集めなんて止めてやる
最後の1週間はパソコン断ちするわ・・・・
一級駄目かも試練
去年、2chとエロゲの誘惑に耐えながら電験3種取った
俺に拍手をしたい
体調管理重視
散歩して頭スッキリ!
昨日勉強した事も思い出せない orz・._
>>832 そうそう。
ネットで遊んだり、ラノベ読んだりする時はすごい集中力あるのに orz
>>841 吹いたwww
がんばって勉強してねw
1級は去年がんばったなぁ。
私も去年は2週間くらいネット断ちしたよ。
私は、2chとニコニコ動画とラノベの誘惑に耐えながら電験2種を
がんばるよ。
電験2種は一次試験合格しては失効しての繰り返しで断念したな
3種は一回で取れたけど
それより電気施工が・・・
844 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 22:13:11
施工管理技士試験を受けなくても取れた時代があるんですか?
専門学校卒業見込みの者ですが2級筆記のみは受験資格あるのでしょうか?
846 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 22:29:27
ない
847 :
名無し検定1級さん:2008/06/02(月) 22:40:55
即レス有難うございます
高専卒業見込みとかだと在るんですかね?
学卒でも実務経験がないと受験資格は無いよ
学卒(電気)で2級が1年、1級が3年だったと思う
851 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 00:30:49
852 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 08:53:48
>>850 いつごろまでその制度があったのですか
詳しく教えていただけませんか。
知り合いの職場にいるのですが、とても試験を受けてとったとは思えないので
853 :
名無し検定1級さん:2008/06/03(火) 13:09:52
よく、講習会の案内が届くのですが
参加すると、本年度の類似問題が出たりとか何か特典はあるのでしょうか?
メリットありますか?
>>852 たしか平成13年度まで実施されていたと思う
>>853 マジレスすると、どんな講習会よりも過去問題集に最も多く類似問題が載ってる
>>854 はるか昔に、特別認定講習ってのもあった
857 :
???????:2008/06/03(火) 23:11:02
858 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 10:41:17
ああ・・・今年も駄目な予感orz
勉強したくても満足な時間がない・・・
さて、工事写真撮ってくるか・・・
859 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 13:34:22
>858
まったくだ。
4月から勉強しようと決意し、順調にすすんでいたら・・・・・
5月にはいり入札で4回も東京出張。
娘のPTA会議やら、運動会。 葬儀の手伝い・・・・。
入札書類の作成に終われ、6月に入ったとたん、今年度発注一発目の工事着工書類に
終われ・・・・・ 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
初受験だが、諦めた。合格したら儲けたと思うしかない。
明日は安全大会に問題集持ち込む。
明日明後日有給取得
ノートを作って、紛らわしいところをまとめる予定
短絡比の大きい同期発電機は、同期インピーダンスが、大きいor小さい
答えられますか?
感で小、短絡大>線太い=インピー小かな?
つか2択じゃ無いよな?感で3番
>>861 正解!
短絡容量の低減には、直列リアクトルor並列リアクトル
まだまだ、紛らわしい問題が・・・
ちなみに答えは直列リアクトル
アタックチャンス?じゃなく、まだ過去問1周終わってね・・・orz
865 :
名無し検定1級さん:2008/06/04(水) 20:48:18
電気関連の問題でも覚えることが多いのに
鉄骨構造とか鉄道軌道の問題とか・・・
【問題】
鉄骨構造に関する記述として、不適当なものはどれか。
【回答】
この問題自体が不適当です><
・・・遊んでないで勉強するわ(’A`)
電車は捨てた
おれはてっちゃんじゃねーお
867 :
858:2008/06/04(水) 22:00:23
>>859 ('A`)人('A`)
この時期に役所物件の担当者は勘弁してほしいよorz
管理技術者の上司は打ち合わせの日にしか来ないから
現場常駐だと勉強している時間がない・・・
ああ・・・耐火区画貫通処理の写真撮り忘れた。
ボード張られてどうしょーもない\(^o^)/
建築に点検口頼んだけど断られた・゚・(つД`)・゚・
明日めくって撮るよorz
ちなみに来年の6月まで工期があるから来年もダメだな、チクショウ
でかい現場をもっていて、キリキリ舞の人ほど試験勉強が難しい現実だなぁ
現場に出ているから、やってることの知識と経験は大きいから何とかなる人もいるかもしれないが
現場経験が少ないが、勉強する時間のある人は学科が容易で実地が難しく、現場監理で勉強時間がない人はその逆ってことか
まぁ・・・・受かったら何とでも偉そうなこと言えるし、落ちたら言い訳は欲しい・・・・・それだけですorz
>>868 出題範囲が広いから経験だけだと・・・
実地は対策すればみんな受かるし
つまり、おれは試験有給とってるんで勉強しまくりですよ
他のセコカンみたいに、最終合格者数を絞らないで欲しいね
871 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 09:59:41
>867
講習でもらった上司連中なんか、暇で
倉庫で遊んでるんだぜ。(現場管理ができないペーパー上司)
一発目の仕事が俺に振られて、テンヤワンヤ。
リサイクル対象物件だし・・・・・。着工前書類多すぎ。
安全大会は行けないや。勉強しようとしたのにな。
あとは経験知識でどうにかなることを願うばかり。
来週の日曜はビールのんで子供神輿で暴れてやる。
手伝いマンドクセ。
いまごろ、仕事が忙しくて勉強できないって自業自得では?
忙しいのであれば余裕を持って、半年前から一日20分でもいいので
勉強するべきだった。
しかし最後まで座ってないと問題くれないとはね、何でよ
>>872 正論だが共感できないw
過去問解いて思ったけど不適当なものを
選べとか、誤っているものを選べって問題の
正解率が悪い・゚・(つД`)・゚・
>>875 考え方を変えるんだ!
誤っているのを1つ見つけるんじゃない
合っているものを3つ見つけるんだ。
真剣に帽子かぶって試験受けたくなった・・・
もうダメぽorz
878 :
名無し検定1級さん:2008/06/05(木) 22:51:58
納豆喰え
879 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 04:25:43
バナナ喰え
880 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 10:17:59
試験会場はどこ?
福岡府
883 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 13:59:06
あさって試験なのになんでこんなに書き込みが少ないの?
勉強中だろ
885 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 15:54:13
試験当日の朝ごはんにはバナナ食べるの忘れずに
試験は糖を強烈に消費するから、ウイダーインゼリーを朝飲んで出発してる
まあ、ヴァニャンニャンもいいけど
887 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 18:13:57
さーて今日から過去問やっかなー去年の2級施工と同じ感じだ・・・合格出来たら祝ってね
>>887 なんで2級なんて無意味なもの取ったの?
セコカンは1級じゃないと利点がないよ
889 :
四国:2008/06/06(金) 19:10:24
デンケンより難しいそう2日じゃもう無理かToT//
890 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 19:38:45
電験より簡単。
諦めるな!
午前午後で六割取れればok
もう一ついうと、午前の失敗は午後で取り戻せる。
891 :
四国:2008/06/06(金) 19:48:20
応援ありがと〜がんばるぞ〜VoV最後まであきらめんぞ〜
>>891 つか交通手段は電車か?駐車場がないから苦労するよな、市内までくるまでタクシーの予定
893 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 20:22:08
札幌組です。
しかも地方なんで明日から現地入り。
12時にホテルついて勉強しまくるわ。
午後の部で24点くらいとれるんだが、いけるかなぁ。
午前適当にやっても12点くらいとれるかと・・・・・。
駐車場が困ってます。札幌組だれか駐車場情報を・・・。
最悪、某電工ビルに名刺挟んで止めさせてもらおうかと。
894 :
四国:2008/06/06(金) 20:29:59
JR高松駅下車で琴電で栗林下車です。
>>894 栗林下車?会場、玉藻中と違うのか・・・
896 :
四国:2008/06/06(金) 20:50:59
桜町中学です。
桜町の方がいいよな、中心部から近い
898 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 20:57:40
武蔵工業大学
899 :
四国:2008/06/06(金) 20:58:23
2箇所会場あるの?
そうらしい、それ以上かも?つか大学だと上履き不要なのにな
901 :
四国:2008/06/06(金) 21:01:02
上履きいるの
902 :
四国:2008/06/06(金) 21:02:58
何人うけるんやろか?
そんなにおおいんかな〜
上履きとビニール袋だと、弁当も
904 :
四国:2008/06/06(金) 21:04:36
ひどいね
905 :
四国:2008/06/06(金) 21:05:34
そんなん聞いたことない
906 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 21:08:34
>>893 どこのホテルに泊まるんですか?
試験会場が情報専門学校なら、近くにアセントインという
ホテルがあります。事情を話せばチェックアウトしても
駐車場だけ貸してもらえますよ。去年僕がそうでした。
建築も同じ日だから会場が開いていないかもね
いつも車は、試験会場近くのコンビニにとめてる。
東京の受験地って複数あるの?
横浜からだけど不便なところ指定されて怒ってます。
911 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 22:08:09
がんばった自分に風俗のプレゼント。
912 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 22:49:59
じゃあ俺も試験終わったらソプ行こ
>>909 一般建設業の許可取るだけなら、無資格でおkなんだが・・・
特定とれないと意味無いじゃん
特定って・・・現金5千マソの方が問題じゃね
916 :
名無し検定1級さん:2008/06/06(金) 23:30:17
前日より泊り込み デリよんでいい?
ハゲチョンsoftbankなんて使っていて恥ずかしくないの?
>>917 そんなこと言ってて恥ずかしくないの?日本人として
去年はバナナ食って行ったなぁ・・・
試験中にうんこしたくなって午前中の試験は\(^o^)/
しかもだぜ?屁ばかり出て回りにガステロしちまったんだ。
後ろのヤツに『クセえんだよ!嫌がらせか?ボケ!』って
休憩中に叱られたのはいい思い出(´・ω・`)
知人のウザイ奴が受けるんだ。
落ちて恥かいてへこんだ面をみたいから
落ちるように呪いかけてるよww
おちろーおちろーおちろーww
922 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 08:48:52
>>921 その人は必死に勉強してんだろ?
お前死ねよ!
午前の試験の出来はどうでしたか?
試験は明日ちゃう?
ちゃう?
ちゃうちゃう
ちゃお?
ちゃおちゃお
926 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 12:48:43
明日二種電工と試験日重なってるから俺の試験地の駅改札混みそ…
やぱ、電工2種受験の人とか見かけると
見下したりするんですか?
>>927 見下してどうするんですか?
午前の試験終わった休憩中に、仕事が忙しくて勉強できなかったYO
絶対落ちたYO、とかほざいている中年オヤジはアフォと感じるけど
929 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:03:43
合格は60問中36問正解で合格ラインだと思いますが
分野でまったく出来ていない所があってもいいのでしょうか?
それともそれぞれの分野で最低50%の正解率は必要でしょうか?
930 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:15:13
>>929 純粋に36点以上は基本的に合格。
ただし、年度によっては1〜2点のボーダー引上げor下げ
があるので38点取れれば文句なし。
931 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:21:05
>>930 ちなみに俺去年36点で学科合格
自己採点だけど
932 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:27:47
この試験って6択だけど4つは消せるのに
残り2つで迷う問題多いんだよなー。
933 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:33:02
>この試験って6択だけど4つは消せるのに
>残り2つで迷う問題多いんだよなー。
大丈夫か?
>>933 全盛期のイチローは4打数6安打してたし、別に気にするな
935 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 15:39:51
>>934 そうだね。
勉強頑張りすぎて、オーバーシュートしたんだろうな・・・。
>>345 名前:774ワット発電中さん 投稿日:2008/06/07(土) 06:29:44 ID:TeJ9guLF
明日、一級電気工事施工管理技術者の学科試験です。
なんと受験票がみあたりません。
試験会場に行って身分を証明すれば受けれると思うのですが、
確か会場は東京会場で、江古田キャンパスだった思うのですが、
明日東京で受験する方、何大学でどこのキャンパスか 教えて
いただけませんでしょうか?m(__)m
この人大丈夫かな?電子板だが・・・
東京だったらいくつか会場あるんじゃないだろうか
まぁ、どこの会場に行っても受付で名前と免許証と見せて手続きとったら
仮の受験票を発行してもらえるから大丈夫だが。
受験票来たらまず最初にコピーとることにしている俺ガイル
この試験は過去の試験問題と重複率が低いよな?
>>938 まったく同じ問題は少ないけど、過去問の解説まで含めると
かなり重複してる
100%正答するのは至難だけど、6割合格の上3分の1は選択で捨てられるので
4割理解できれば、後は正答率25%でもおk
940 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 17:30:12
今年、初めて1級受験するのですが・・・
受験票なくして試験会場がわかりません。泣
当方、四国なのですが・・・
高松のどこか中学校と書いてあったのは覚えてるんです。
助けてください。
平成19、18、17年の問題やったらどの年も40問くらいは正解できたから試験勉強なんてやめたが
電工、電験に比べると同じ問題がそのまんま出題されるような重複は無い気がする
この試験って、合否通知に点数って記載されて届く?
あと、申し込みだけして当日試験会場にいなかった場合は0点として処理されるの?
943 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 17:46:25
>>942 受かってたら合格通知、落ちてたら不合格通知がきて
点数は書いてなかったはず。
>>942 点数は書いてない。
行かなかったら不合格になる
945 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 18:00:04
>>942 問題用紙の持ち帰りは試験時間最後までいた人のみ
のはずだから自己採点したい人は問題用紙に番号記入&
最後まで残るように。
よっぽどの記憶力があれば途中退出おkだが…
946 :
942:2008/06/07(土) 18:09:00
全然勉強してなくて受かる可能性ほぼ0%なんで
めんどくさいから行くのやめようかな、と思ってたり。
実際申し込んで来ない人ってどんくらいいるんだろう
947 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 18:23:37
我が母校武蔵大学で受験だ!文系の俺が理系の資格を受験するはめになるとは思いもしなかった。
949 :
940:2008/06/07(土) 18:36:40
誰か四国の方。。。明日の高松の試験会場教えてください。
とりあえず、上に出てた桜町は行ってみるつもりですが、
去年も2箇所だったみたいなので・・・
何か情報があれば欲しいです。
950 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 18:39:32
>>946 無勉でも半分くらい取れるだろ?
あとは運次第で合格するかもよ!
所詮、マークシートだし。
951 :
940:2008/06/07(土) 18:40:11
>>948 いや、釣りじゃないです。
検索で上のログが引っかかり飛んできました。
焦ってます。。。
公式も受験番号ないと会場わからないし。
免許書があれば受付してくれると申し込み手引に
書いてあったので・・・
なるべく情報欲しくて・・・
952 :
942:2008/06/07(土) 18:41:21
もうダメだ・・・どうしても半分しか過去問あたらねぇ。
しかも、前回正解していた問題が今回間違えるという
鳥頭ぶり・・・
今から飲みに行ってやらぁ・゚・(つД`)・゚・
955 :
940:2008/06/07(土) 18:51:25
>>953 レスありがとう。
ということは、玉藻にまず行ってみるのが筋ってことかな。
確か上履きとビニル。琴電とか書いてたな・・・
>>940 9:30までに集合10:00開始
玉藻だと、ことでん志度線、松島2丁目かことでん長尾線、花園下車どちらも徒歩10分
それか市内循環バスかタクシー、ことでんHP参照
会場同士は車で20分で移動できるはず、飯どうするかは問題だ
↓つりでした だろ?
>>941 それは単に問題集が過去問を載っけていただけでは?
958 :
940:2008/06/07(土) 19:02:33
>>956 いや、マジで困ってるんで・・・情報うれしいです。ありがとう。
会社から費用も出てるのでこんな理由で受けれなかったとか言えんし。。。
明日は、とりあえず玉藻に行きます。
しかしまぁ、でら あっという間に試験だがや…
今日も頑張って勉強しとるけど、夜サッカーあるでかんわ!
今年は終わっとるわ…
960 :
AMI:2008/06/07(土) 20:13:37
福岡で受験なんだけど、乗り合わせでくる予定。
近くに駐車場ある?
有料駐車場でもいんだけど?
最後までやらずにとっておいた19年の過去問をさっきやったが45点/60点だった
これで安心して寝れる・・・
オヤスミナサ
>>960 去年1管のとき福岡経済大学(セクハラ学長大学)が会場だったけど
優良駐車場は全部埋まってたよ。もともと数も少ないし
大栄に止めるしかない
963 :
AMI:2008/06/07(土) 20:42:56
>>962 えー!!!
あのうわさのセクハラ学長なんですね?
ニュースになった・・忘れてた
ちなみにどこら辺に有料駐車場ありますか?
それとダイエーは、8:00ぐらいからもあいてんですか?
場所は桜台の近くでいんですよね?歩いてどれぐらいかかりますか?
質問ばかりですみません。
初めていくんで・・
ダイエー、たぶん朝早くから監視されてるよ
毎年毎年、受験生がとめに来るのは分かっているから
>>963 車はマジやめたほうがいい
隣の駅の駐車場にでも止めて、一駅電車に乗って来るくらいのつもりでいかないと
死ねる
966 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 21:22:34
今さらだけど午前と午後の科目の切り分けってこれであってますか?
午前 電気工学 電気設備
午後 関連分野 施工管理 法規
あと、一番早い解答速報ってどこのサイトですか?
967 :
AMI:2008/06/07(土) 21:55:40
>>959 その方言、名古屋会場と見たw
白鳥学舎かな?あそこは坂がきつくて、もやしっ子の
俺は会場にたどり着くまでに息切れがしちまうんだぜ?
しかも明日は雨っぽいし・・・
969 :
名無し検定1級さん:2008/06/07(土) 22:05:09
さて、今から過去5年分やるか。
東京会場が少ないような気がするが、東京モンはまじめに勉強してるってことかいのぉ
最後の追い込み掛けるか、明日に備えて早めの就寝にするか、
30分悩んでいる。。。orz
971 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:35:10
>>970 俺もいまさら14年の問題をやっている。
オマエもやれ。
972 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 00:35:54
寝みー
もう為すがままに任せよう。
5時半起きだしもう寝よ
皆の健闘を祈る (`・ω・´)ゞ
おちろおちろアイツだけは落ちろ!
あ、あんたらは受かるといいね。
いざ大宰府へ出撃します
みなさまに幸あれ
東京会場っていくつに分かれてるんだろうか?
早稲田大学って、遠い・・・
おはよう。
エアコン点けたまま寝たせいか、
すげぇ頭がいてー・・・
バファリン飲んで仕度中。
みんな、受験票、筆記用具、弁当はOKか?
978 :
940:2008/06/08(日) 08:53:52
無事、試験会場にたどり着きました。
ありがとうございました。
979 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:07:28
漏れも早稲田だ。
さいたまの奴らに合わせて会場設定してるのか?
寝坊して今起きた。
会場まで一時間半掛かる・・・・
4時まで勉強してたからな・・・・・・・・・・
今から逝っても間に合わない・・・・・
981 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:24:58
980よ、残念だがしょうがない。
とりあえず次スレたてて俺たちを見守ってくれないか
あれ・・・?
今9時半・・・だと・・・
誰ですか勝手に俺の目覚まし止めたの/(^o^)\
983 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 09:38:42
さすがにこの時間までカキコしてるアホは俺だけか
まだまだ上がいるZE
985 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 10:11:38
986 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 10:30:45
>>940 こいつどうなったのか気になる
レス求む
987 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 10:36:26
バナナ・・・バナナを喰え
988 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 11:22:56
大阪の試験地教えてください
989 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 11:31:52
即脱出。過去問が多かった。
990 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 11:50:44
簡単過ぎるだろ
27、8点くらい取れてそう
991 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:01:04
茶店で飯しながら過去問みたが
16年の使い回しが多いな
992 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:02:38
うーん列車制御はATOだったか…スポネも間違えた…
昼からに賭けるか。早稲田周辺でバナナ売ってるとこ教えて
漏れもコンビニでバナナ探すか
デザートのでもいいよな?
入ってれば
994 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 12:48:18
バナナの効果は20分後
次スレたててくるね
997 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:06:44
みんな、ガンガレ!あきらめるな!
998 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:12:39
みんなあと少し!ガンガレ
999 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:14:17
梅
1000 :
名無し検定1級さん:2008/06/08(日) 13:15:17
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。