【ネタ】基本情報技術者試験Part181【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
[公式]http://www.jitec.jp/
[おすすめの参考書一覧]
http://www.geocities.jp/jyoho_syori/index.html
[リンク]
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理合格街道
http://leo-lina.com/

ボーダ(午前)
〜46   諦めろ
47〜48 IRTマジックでの合格限界
49〜54 IRT次第(この辺にボーダ(IRTなので正確な位置は不明))
55〜57 多分大丈夫だかIRTマジックで不合格になるかも
58〜59 IRTマジックでの不合格限界
60〜   99%大丈夫だから不安とか書くな
ボーダ(午後)
IRT発表の配点割合に応じた点数計算で65点(←回によって異なる)以上
(20%問題で設問数5なら1問4点。10%問題で設問数4なら1問2.5点)
前スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1177424633/
2名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 13:40:25
フライング
3名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 13:49:14
ボーダーをテンプレに入れるなら
【マークミス厨】についても書いて欲しかった。
4名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 21:04:05
>1
最近になって、
急激に合格率が上昇中
(新午前免除が原因)

も、抜けている
5名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 12:04:56
>1
後2回で終了も抜けている
6名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 18:57:05
この試験って独学一ヶ月くらいでいけるよな?
7名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 08:39:42
>6
言語知識かコンピュータ知識がある前提なら可能。
何も無しから1月で取れるだけの頭があるのなら
他の役に立つ資格でも取った方が良い
8名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 02:00:47
>1
9名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 12:46:39
ムラサキングダムハーツ
10名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 11:29:32
合格発表まだ〜
11名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 02:50:41
12名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 17:12:04
何年か前の話だけど、たしかこのスレで福嶋宏訓の一週間でわかる
とかいうシリーズを絶賛していたやつがいたな。
個人的にはあれは内容が浅くて全然使い物にならなかった。
ああいう変に宣伝する奴は業者と思っていいかも。
13名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 19:40:03
それでまだ受かってないのか?
14名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 12:19:39
履歴書の資格欄にはなんてかいたらいいの?
基本情報技術者試験 合格 でいいの?
15名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 08:29:06
経済産業省主催
基本情報技術者試験 合格

と書けって高校の先生に言われた
16名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:15:22
統計情報見るとSWでも小中学生も結構合格してるのね。
17名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 22:01:07
小中高で資格なんか取る奴は物事の優先順位がわかってないバカ。
18名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 22:03:53
>>12
それ著者だよ。
あいつはやたらネット上で宣伝しやがる。
19名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 14:51:22
【ネタ】基本情報技術者試験Part181【禁止】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1180489230/
20名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 13:51:46
しかしこのスレ立てたやつは早漏だな
21名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 15:23:45
>20
更にこのスレの次まであったりする。
スレ番間違っていますが。
22名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 15:33:04
今日はAD,FE以外の合格発表なんだな
それでjitecのサイト 12時過ぎに混雑していたんだな
23名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:11:07
平成19年度 基本情報技術者試験 スコア分布

750 〜 800点  384 名 2,541名
700 〜 745点 1,583 名 6,085名
650 〜 695点 5,020 名 7,454名
600 〜 645点 10,532 名 8,649名
550 〜 595点 12,695 名 7,627名
500 〜 545点 13,198 名 7,159名
450 〜 495点 9,636 名 6,521名
400 〜 445点 4,733 名 6,321名
350 〜 395点 1,131 名 4,373名
300 〜 345点.  86 名 2,136名
250 〜 295点   8 名. 437名
200 〜 245点.   4 名  41名
    合計 59,010名 59,344名

【注意事項】
欠席された方、受験番号が未記入・誤記入の方、受験票に
写真をはっていない方、30分以上遅刻された方など、受験
したとみなされない方の「スコア」はありません。

平均年齢
応募者 25.8歳
受験者 25.2歳
合格者 25.3歳

応募者 88,387人
受験者 60,710人
合格者 13,902人
合格率 22.9% (H18秋 24.2% 過去最高合格率 H10秋 2種 27.0%)

シスアド 合格率 31.0%
24名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:12:28
基本情報&初級シスアド午前免除対象 民間資格 受験料は5000円程度 差分講習は30万ぐらい?

サーティファイ 情報処理技術者能力認定試験2級 + 差分講習受講で初級シスアドか基本情報 午前免除
専修学校教育振興会 情報活用試験(新J検)1級 + 差分講習受講で 初級シスアド 午前免除
専修学校教育振興会 情報システム試験(新J検)基本スキル取得 + 差分講習受講で 基本情報 午前免除
*旧J検では免除の対象にはならない(再取得が必要)
25名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:13:38
アルゴリズムはアルゴリズムの種類を覚えることと
とにかくトレースする以外にないんだよな

やり方は人に依って違うかも知れんが、

(1)プログラムの各行に番号を振る
フローチャートでもPADでも、適当に通した番号を振ればいい
(2)出てくる変数名を1行目に、実行された行番号を1列目に並べる表を作る
手書きでもExcelでもいいよ。
(3)2行目に各変数の初期値を入れる。
(3)3行目からプログラムを開始した時の行番号を1列目に記入して、
変数の値が変化したら、そこに新しい値を書き込む
と同時に、「◯○を出力」とか、「◯○に移動」とかの注釈を終わりの列に書く

これをプログラムが終了するまで行う。

-----

まず、選択肢を見て文法的にあり得もの、関数の使い方のおかしいものを消す。
運が良ければ一瞬で答えが判る。

何に使われてるか不明な変数をピックアップして、その使用目的を推測する。

ループの終端条件など微妙な場合は、適当な短いデータや問題文中のサンプルを使って
部分的にトレースして選択肢を絞り込む。

要領よくやれば大問ひとつが数分で終わる。
26名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:14:20
まぁCに限った話じゃないんだが

(1)文法的にあり得ない選択肢は容赦なく消す。
たとえば、ポインタにアドレス以外の物を代入しているとか。

(2)問題文中の処理内容がソースコードのどの部分に当てはまるか確認する。
特に、空欄の部分で何を求めないといけないか、想像してみる。

(3)適当な入力を仮定して、それに対する正しい出力(変数の内容でもいい)が出る物を選ぶ。

(4)答えは必ず確定する筈。最後まで諦めない。
でも15分考えてもわからないときは、他の問題を済ませてからにしたほうがいいかも。
27名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:15:38
情報システム試験 全科目
基本スキル 2,500円
プログラミングスキル 2,000円
システムデザインスキル 2,000円

プログラミングスキル
説明時間 10:00 〜 10:10
試験時間 10:10 〜 11:40(90分)
合格点 65/100

基本スキル
説明時間 13:00 〜 13:10
試験時間 13:10 〜 14:10(60分)
合格点 70/100

システムデザインスキル
説明時間 14:30 〜 14:40
試験時間 14:40 〜 16:10(90分)
合格点 65/100

前期 試験日:平成19年6月17日
出願期間:平成19年6月1日 〜 7月13日

合格した科目の組み合わせに応じて、合格証・認定証を交付。
1科目合格の場合:各スキルの合格証を交付
2科目合格の場合:各スキルの技術認定証(カード)を交付
基本スキルとプログラミングスキル:プログラマ認定(カード発行)
基本スキルとシステムデザインスキル:システムエンジニア認定(カード発行)
3科目合格の場合:2種類の技術認定証を交付

合格科目の免除 合格した科目は次期試験時のみ受験を免除することができる。
(次期出願時に免除申請必要。)
28名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:19:28
秋受験組に役立つ無料eラーニングサイト

eラーニング検索
NIME 独立行政法人 メディア教育開発センター
ttp://nime-glad.nime.ac.jp/

動画
Java/CASL 言語
ttp://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/index.html
ttp://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/eCASL/index.html

OS
ttp://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/class/class_top.cgi?2007_25895

flash
ハードウェア・ソフトウェア・アルゴリズム
ttp://weblearningplaza.jst.go.jp/cgi-bin/user/top.pl?next=course_list&type=simple&field_code=40

ネットワーク関連
ttp://www.soi.wide.ad.jp/contents.html

数学
ttp://read.nime.ac.jp/wbt-v2/

フローチャート
ttp://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~yamada/programming/control.html

COBOL 基本情報技術者講座(午後)
ttp://kayakaya.hp.infoseek.co.jp/new/kihon/kihon_pm.htm
29名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 16:20:12
残り135日

24時間 * 135日 =3240時間
8時間 * 135日 =1080時間
6時間 * 135日 =710時間
4時間 * 135日 =540時間
3時間 * 135日 =405時間
2時間 * 135日 =270時間
1時間 * 135日 =135時間
30名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 18:10:56
一番上ワロタwww
今からなら一日一時間でも合格できそうだな
31名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 18:50:57
なんかあれだねw
32名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 18:52:07
基本情報受けるぐらいならソフトウェア受けたらいいのに
いやでもコンピュータ関連すすまないなら基本でいいのか
33名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 00:27:10
ネオ麦茶になるだろうからこのままこの道をすすむだけ
34名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 00:44:45
午後の勉強って何からやるべきか迷う
みんな何から手をつけてんだ?
言語はCをちょっとかじった程度・・・。
35名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 00:50:36
Cで受けようと思ってるけど、C言語の切り札ってどう?
36名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:11:50
>>31
どれよ?(w
37名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:23:44
情報化と経営って、どう対策とるべきか?
38名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:47:23
コンピューター知識0で今から勉強始めるのですが
秋に一発で受かったらSEの適正ありと見てよいのでしょうか?
39名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:56:09
>>37
過去問くらいしか無いんじゃない?
40名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 02:00:25
>>35
定番だが、悪くない。
買うなら、誤植が直ってる2刷目以降にしとけ。
41名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 03:43:46
>>35
C言語も大事だけど同じぐらい擬似言語も学習しといたほうがいいよ。
あと、SQLも。
42名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 06:07:44
>>38
あんまり関係ない
今からちゃんと勉強したら誰だって合格できる、そんな資格
43名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 09:48:43
この試験は適性の有無よりも幅広い基礎知識の有無を確認するようなものですから。
44名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 09:51:54
春と秋試験では難易度や出題傾向なんかは大分違うのですか?


45名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 09:55:49
それはない。
46名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 16:59:03
基本情報ってアルゴリズムバリバリですか?
47名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:03:17
pop A
jump A

って、関数の最後のreturnですか?
48名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:14:00
>>46
ソフ開ほどではないな
49名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:45:14
JAVA、C、CASLUのなかから選ぼうと思ってるんだけど
JAVAとCが軽く触った程度なんだがそれくらいならCASLUで受験したほうが確実かな?
50名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:07:40
ここ2回ほどCが簡単だな
51名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:21:43
ぼちぼち問題作ってみようかな。

問 有限けた数の10進数の小数を別の進数に変換した時に、循環小数になる可能性がないのは次のどれか

ア 2進数
イ 8進数
ウ 16進数
エ 20進数
52名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:35:12
ぇ?
53名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:44:37
理由も説明できたら正解にしてあげる
54名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 19:36:41
COBOL言語は理解してるんですが、これひとつで
受けれますよね?それとも他の言語も必要ですか?
55名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 19:37:56
受けられるけど、アルゴリズム用の疑似言語もいるよ。
56名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 19:45:33
>>55
どうもです。
先生から2言語覚えないとだめと言われていたんですが・・・
擬似言語=CASLUじゃないですよね?
57名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 19:50:16
疑似言語は昔のフローチャートの代用品。
過去問見ればわかりますよ。
58名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 21:33:14
>>56
疑似言語はお風呂チャートの書き方変えた感じのやつ
COBOLできるなら次はCとか?てか今時学校でCOBOL教えるとこあるんだ。
疑似言語できればCは早くマスターできるよ
59名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 22:10:47
なぜ前スレを埋めないのか
60名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 00:35:41
擬似言語薦めてるけど、結局はフローチャートなんでしょ
Cを勉強しつつアルゴリズムも勉強すれば両方習得できてお得なんじゃね
それとも擬似言語ってまた別物なのか?
61名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 01:17:51
つ C言語の切り札の表紙
「これ1冊でC言語と擬似言語を完全網羅」
「試験に出る文法解説と問題を解くテクニック満載」
62名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 02:48:44
>>60
Cは複雑なアルゴリズムを実装しながら学習するには最適ですな。

フローチャートは厳密なJIS規格の記述方法だとC言語とは相性が悪い。
(特にループ記号やgoto文の多用になりやすい点等)

疑似言語でちょっと注意がいるのは、配列の添字が0から始まるものと、
1から始まるものの両方があること。

それにしても、実務では全く使わない疑似言語の学習に時間を割くのは
なんとなく無駄なような気がしないでもない。
63名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 12:13:00
えーきせんとりっく、
えーきせんとりっく、
えーきせんとりっく、
64名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 15:39:41
>>52

8進数1桁は2進数3桁
16進数1桁は2進数4桁

したがって2進数で循環小数になるなら8進数でも16進数でも循環小数になる。
10進数の一桁はかならず20進数の一桁*2で表現できるから、10進数で有限なら
20進数でも必ず有限で表現できる。
65名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 15:42:45
そろそろ問題作ろうかなって気早すぎだろw
66名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:09:01
本気でお勧めの本ない?
67名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:09:56
>>66
午前対策かい?
68名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:19:51
午後は一冊でいけたな
午前も3冊買ったけど1冊しか使わなかったな
両方ともCDがついてた
69名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:24:53
>>66
完全合格教本
70名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:55:18
まぁ参考書買ってやらなくて落ちるやつが大半だけんね
71名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:30:16
午後の参考書は何がいいのかなあ
完全合格教本とかいいのかな
72名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 10:03:14
問 3個の赤い玉と2個の白い玉がある。
無作為に2個取り出した時に両方とも白い玉である確率を求める式として
適切でないものは次のどれか

ただし、Cは組合せ、Pは順列の記号である。

ア (2/5)^2
イ 2C2 / 5C2
ウ 2P2 / 5P2
エ  (2/5) * (1/4)
73sage:2007/06/14(木) 13:13:23
>>72
やべえ…確率とか全然覚えてねえ
こんな問題もでるのか
74名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 13:49:35
純粋な数学の問題の出題は減ってるけどね。
75名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:29:05
宿題メール裏版有料になったな
まぁいいか
76名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 15:23:17
B君「今日も突合するお」
77名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 19:37:36
作者忘れたけど、午前のイメージクレバー方式?の参考書ででやってるんだが、結構最後の方まできたんだ

でもなんか無駄に前の章読み直したりで進み具合が遅くなってきたんだが

過去問行った方が効率いいかな?
78名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 20:42:01
過去問は1ヶ月前に頭に詰め込めばおk。

午前は、教科書になるような参考書をそれまでに大雑把に終わらせるといい。
午後はアルゴリズムや言語など予備知識で勉強時間が大分変わるから
人による。
79名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 22:03:06
>>78
いやいや
過去問やってみて自分のレベルいち早く理解した方が効率的だろ
早めにやったほうがいい

>>77
だから過去問やってみてわからないところを参考書なり調べてみたりすればいいと
思う
80名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 22:04:58
>>72
イかい?
81名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 00:17:28
>>80
適切でないものだからアじゃないかな
82名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 01:08:49
ア以外は1/10だから
アでしょ
83名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 05:56:43
適切でないのはアなんだが、他の式が正しい理由が説明できるようになっておいて欲しいものですな。

イは「5個のものから2個取り出す組合せのうち、白2個中の2個を取り出す組合せ」
ウは「5個のものから2個取り出して並べる順列のうち、白の2個を取り出して並べる順列」
エは「順番に2個取り出すとして、1個目が白だったとして、2個目も白である確率」

で全部同じになる。
84名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 17:52:06
ここでaguる!
85名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 18:38:01
問 コンピューターが負数の表現に補数を使う理由はどれか

ア メモリを節約できる
イ 加算を減算で処理できる
ウ 減算を加算で処理できる
エ 基本情報の試験に補数の問題を出すため
86名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 18:43:47
>>85
それ2択の問題だな
87名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 18:45:56
1択にはしたくなかったのでw
88名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 19:39:19
>>85
そんな簡単な問題
それが、ときどき出題されるんだね

引き算を足し算でできる
89名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 20:52:26
先生から 2進法で
負の2進数は8ビットの2の補数表現する
2進数01101001-11110110は10進数で( )となる。
という問題がでて
答えを115って答えたら
間違いで
 01101001
+)11110110      
------------
101011111    桁上げは無視する

となって先生の答えが95となっていたんですが
この答え方って合っているんですか?

先生はこのやり方が信じているようで
どなたか間違っていることを証明してくれませんか
90名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:28:03
間違ってるのは証明できないな…
91名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:56:08
>>90
じゃあこれが合ってるって言うんですか
このやり方だと
問題が01101001-11110110じゃなくて
問題が01101001+11110110の場合じゃないんですか
まあ他の人の意見も聞きたいのでお願いします
92名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:22:03
>>85
多くのコンピュータが,演算回路を簡単にするために補数を用いている理由はどれか。
ア 加算を減算で処理できる。
イ 減算を加算で処理できる。
ウ 乗算を加算の組合せで処理できる。
エ 除算を減算の組合せで処理できる。
この言い回しでもでる

93名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:22:14
自分>>90なんだけど>>91さんは>>85の答えって分かりますか?
94名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:27:14
>>93
イ 
じゃないの?
95名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:36:25
>>94さんは>>91さん?実は正解はウなんですよ。

なぜならコンピュータは引き算が苦手なんで引き算を足し算にする必要があるからです。
単純に計算すると素直に01101001(105)-11110110(-10)で105-(-10)=115?になりそうなんですけどね
負数を2の補数で表すというのは、先頭ビットが1なら負、0なら正という定義をしているものです
から「負数を2の補数で表す」というのは計算の仕方が普通の計算とは違うのです。

問題と解答自体は先生のご説明であってますので、先生にご質問されるのが良策かと思います。
96名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:46:12
>>95
じゃあ
01101001+11110110
は115になるんですか?
97名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:50:28
午前の過去問って二種の時のやつもやったほうがいいかな?
98名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:08:41
いえいえ、11110110を2の補数で表現しますと00001010なので10です。
元の数値が先頭ビット1なので負数です。よって−10です。
01101001は先頭ビットが0なので正数です、反転する必要もなくそのまま105です。
105+(−10)で95です。2の補数表現で「−」ってのはあり得ないんですよ。

先生のご説明は具体的に演算装置でやっている計算です、8ビットで表現ときたら、それ以外のビットは「あふれ」
になりますので。
そうですね、2の補数表現は一種の公式みたいなものなので…、理屈分かると良いんですけど…
99名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:34:20
>>98
じゃあ
01101001-11110110
01101001+11110110
の両方とも95になるんですか?
100名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:44:50
(1) 01101001-11110110
(2) 01101001+11110110

この計算を単純にやってみましょうか?
10進表記で

(1) 105−246=−141
(2) 105+246=351

こういう解答をお望みですか?
あなたの質問を素直に回答すれば両方とも95にはなりません。
もちろん10進で計算しようが2進で計算しようが解は同じですので。
101名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:48:13
>>100
すみません以下の場合でお願いします
負の2進数は8ビットの2の補数表現する
2進数01101001-11110110は10進数で( )となる。
2進数01101001+11110110は10進数で( )となる。
102名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 00:57:44
負の2進数は8ビットの2の補数表現する
1 2進数01101001-11110110は10進数で( )となる。
2 2進数01101001+11110110は10進数で( )となる。

1は減算なので2の補数表現で計算する。>>98と同じ
2は加算なので「減算でしか使用しない2の補数表現は使用しない。」
ので>>100の(2)
103名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 11:27:22
>>99
>01101001-11110110
>01101001+11110110
>の両方とも95になるんですか?

2進数のままで計算するとしたら、

減算は引く数の2の補数を求めて足し算にしてやればいいから
01101001-11110110 = 01101001+00001010 = 01110011 = 10進の115

負数だろうが正数だろうが足し算は足し算で処理するけど、この場合1ビットあふれる
01101001+11110110 = (1) 01011111 = 10進の95

しかし、どう考えても
01101001が10進の105で2の補数の11110110が-10なんだから
最初の式は105 - (-10) = 115
後の式は105 + (-10) = 95
と計算した方が楽だな。
104名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 11:31:20
このスレ、今まだレベル低い書き込み?
105名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 11:33:51
今年、IT企業に就職したのですが、
情報処理技術者試験の資格を持っていれば、
昇進の条件になったり、祝い金が貰えたりするので、
10月に基本情報を受験しようと思います。
今日からさっそく勉強を始めようと思うのですが、
今年の10月に受験するならどれぐらいのペースで
勉強を進めれば良いでしょうか?
106名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 11:52:38
それはあなたがどの程度コンピュータの関する知識や経験を持っているか判らないと
判断できません。

どれか1回分の過去問にでも目を通してみて、自分の知識の抜けてる部分がどのくらい
あるのかを確認されてはいかがかな。

それでどの程度慌てる必要があるのか、自分で判断できるでしょ。
107名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 11:55:13
>>105
そんなのお前以外に分かるわけがない
108名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 12:17:23
そうだよね
人に相談するのがおかしい
109名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 12:41:52
文型の俺にとって午前免除はかなり楽
だが、午後が辛い・・
理系苦手(´・ω・`)
110ティムポ:2007/06/17(日) 12:50:18
>>105
頭悪そうだから、来年の4月まで一日中勉強しても落ちる

>>109
おまえも頭悪いだろ小学校からやり直せ
111名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:07:31
>>110
名前に馬鹿って書いてあるよ
112名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:11:40
おかしいな…中学生が受けるような試験じゃないのに…
113名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:18:57
小学生でも余裕で合格する試験
それが現実
114名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:23:07
>>113
釣りならもっとうまくやるんだなwww
大卒の俺様が2回連続で不合格なんだぞ
小学生が受かるわけねーだろww
115名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:42:09
>>114

お前を基準に考えられてもなwwww
116名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 13:49:55
基本情報技術者は4流大の俺でも受かるからレベル低いよ
117名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 14:08:41
小中学生が合格しているのは統計から明らか
でも恥ずかしがることはないんだ
だってバカなんだろ?
118名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 14:18:34
3流大の僕でも1発で受かりました^^
119名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 15:41:06
学歴ネタは荒れるだけだからやめい。
120名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 15:57:27
すぐ荒れるな
幼稚な心の持ち主が多い
121名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:01:01
小中学生の頃から家でプログラミングばっかやってるからヒッキー根暗が増えるんだよ
122名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:02:17
午前免除だけど午後は無理だな。
問題の意味がわからん
納期の期日が迫ったからバックレかましてやった
今まで2回バックレたけど訴えられそうになったわw
どうなったか知らんけど
123名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:05:13
>>121
お前、根暗だろ
124名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:38:17
125名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:51:57
問題 
8ビットのレジスタがある。レジスタの内容を右に1ビットシフトさせるとき、
論理シフトしても算術シフトしても結果の値が変わらないものはどれか。

(レジスタの中身は16進表記である。)

ア AA
イ 88
ウ 77
エ FF
126名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:06:57
>>125
どういう意味?
結果の値が変わらないものって
元の数値と変わらないってこと?
それとも論理と算術の結果が同じってこと?
127名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:07:34
>>126
>論理と算術の結果が同じってこと?

こっち
128名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:13:32
129名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:20:23

漏れではないけどワロタやつ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
試験の会場で、前の席のギャル系が超スケブラ&ハミパンTバックで
集中できず落ちた言い訳と、そのギャルの写メ。確かに試験の時はコレ
きついわ。
てか女の人の乳首ってこんなに固くなって突起するの?マジで教えて!


130名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:36:04
実数型変数 x と y に対して,次の手続を実行していると,(3)で表示される
値が変化しなくなった。その値はどれか。
(1) 0 → x
  ___
(2) √x + 2 → y
(3) y の値を表示
(4) y → x
(5) (2)に戻る
ア 0
イ 1
ウ 2
エ 4

この具体的な計算方法がわからないのですが誰か教えていただけないでしょうか。
131名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:47:35
>>130
  ___
(2) √x + 2 → y

これは{x+2}のルートでしょうか
132名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:49:41
値が変化しないということは、xとyの値が同じという事だから

sqrt(y+2) = y

両辺を2乗すると

y+2 = y^2

左辺を移行すると

y^2 - y - 2 = 0

因数分解すると

(y - 2)(y + 1) = 0

これを満たす解は y = -1と y = 2だけで、yが負数になることはないから
y = 2
133名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:50:24
>>128
正解
134名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:51:28
>>130
そうです。
ttp://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H13a2/am06.html
の問6なのですが。。。
わかりましたら宜しくお願いします。
135名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:55:42
というか、全部入れてみれば y = 2 しかないのが見え見えですが。
136名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 18:07:57
>>130
単純に
 ___
√x+2=x
という風に式を変換できるから
これを両辺を2乗にすれば
x+2=x^2
になるから
0の場合は0+2=0 ×
1の場合は1+2=1 ×
2の場合は2+2=4 ○
4の場合は4+2=16 ×
よって式が成立するのは
2の場合のみなので答えはウの2ですよ



137名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 18:22:29
>>132
>>136

わかりました。ありがとうございます。
式の変更等を考えずにそのまま数値を代入しようとしていました。
138名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 18:40:31
高校生がガッコで取れとか言われてイルンだなw 馬鹿だ
先生に言われて受けるのか?w
139名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:02:51
>>138
どの辺が馬鹿なのかkwsk
140名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:43:14
過去問のpdf形式のファイルどっかにないかな
公式サイトには最近の物はあったけど、もうすこし昔のが欲しいのですが、
ご存知の方いませんか?
141名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:31:29
スーパー合格本の2007秋買ってきた
142名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:09:36
143名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:10:34
上のごめん。
>>140
過去問買ってくれば解説も付いてるからいいぞ
144名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 02:48:29
まだ午前終わらない
あひゃひゃひゃひゃ
午後とか全くの無知
あひゃひゃひゃひゃひゃ
焦るぜくそが
145名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 06:19:05
午前と午後は平行してやった方がいい。
内容的にかぶる部分もあるし、何より気分転換になる。
146名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:38:56
質問マダー?
147名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:43:27
オススメの勉強本を教えてください
148名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 13:56:52
午前問題をWeb上で解けるサイトはありませんか?
(CCNAにおける、暇つぶし問題やクラムメディアみたいなやつ)
149名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 14:18:32
模擬試験形式でなくてもいいなら

つ http://情報処理試験.jp/
つ http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
150名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 20:39:43
昔あった「情報処理技術者(オンライン)」って
今で言うと、何にあたるんですか?
難易度は高かったんですかね。

151名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 20:48:10
マルチしね
152名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 21:04:51
>>150
現行ならテクニカル(ネットワーク)
難易度は推して知るべし。
153名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 21:50:20
すいません!
来年から新卒でアプリケーションエンジニアとして野村総合研究所に就職するんですが
文系なものでシステム、プログラム的な知識がまったくもってゼロです。
入社後にすぐ研修があるから勉強はしなくていいと言われたのですが不安です。
まずはこの資格の勉強から入るべきでしょうか?
それとも他に最適な方法ありますか?一人前のSEになりたいです。
アドバイスよろしくお願いします
154名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 21:52:40
PG・SE目指すならとりあえず取っておいて損はない
155名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:02:06
会社名とか自慢にしか聞こえない
SEってのは資格ないと高い仕事取ってこれない
156名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:19:02
自慢にならない会社名ってどこまで許されるんだろ。
CTCとかISIDとかNSSOLなら自慢にはならないのかな。
157名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:26:43
遊べるうちに遊んでおきたまえ。(マジで)
158名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:41:35
全然自慢じゃないです!色々落ちましたし。
文系でまったく知識がないんですごい不安なんです。
とりあえずの知識つけるにはこの資格でいいということでしょうか?
入社後の研修についていけますかね?
159名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:55:38
>>158
就職先でこの資格の取得がほぼ義務でない限り取る必要なし。
こんなしょうもない資格取る暇あるなら遊んでた方がマシ。
160名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:55:59
>>158
釣りじゃないならsageろw
161名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:58:20
ついていけなかったら営業とか事務とかに回してもらえるから心配するな。
それより、いまのうちに遊んどけw
162名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 22:59:33
(というか、こんな資格すら取れないようではSEは無理だろ)
163名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:01:14
PGに回されるだろうな
SEはPGの仕事を全て把握してないと無理
164名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:02:23
スレ違いだからこの辺で止めとけ
165名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:08:52
>>164
別にすれ違いでもないだろ
この資格はこれから情報関係に広く深く携るための登竜門的資格だから
とっといた方がいいと思うよ。
たぶん会社で資格手当てが出ると思うし、とってから遊べば?
仕事にもついていけるとおもうよ。
まぁこの資格も無いPGやSEもたくさんいるけどね
166名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:18:08
すいませんさげます。
色々アドバイスありがとうございます。

いまいちSEという仕事に関してまだイメージがつかないのですが
プログラミングの知識ゼロから始めてもやっていけるものなのでしょうか?
遊んでおけという意見が多いので。。
167名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:21:05
というか正直言うと
基本情報技術者のテキストを立ち読みしたんですが
もうチンプンカンプンなんですよ。この業界でやっていけるのかどうか
今から内定ブルー気味なんです・・
168名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:30:31
<<166
知識ゼロから始めてもやっていけるかはあんた次第だ。
この世に頑張ってもできない仕事なんかないっしょ
遊びもするし勉強もする。でいいんじゃない?
169名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:31:22
負の2進数は8ビットの2の補数表現する
1 2進数01101001-11110110は10進数で( )となる。
2 2進数01101001+11110110は10進数で( )となる。
の答えはいくつなの?
170名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:31:35
>>167
不安なら勉強すれば?
171名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:34:17
>>
1が115で2が95とか?
172名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:40:05
勉強しようかどうか迷ってる時点で適性はないなw
173名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:59:23
>>172
確かにw
勉強しないということは自ら負けを確定させてるようなもんです
174名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:09:08
175名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:10:02
>>167
漏れの会社(金融系SE)では学生時代は文系でシステム、プログラム的な知識が
まったくもってゼロ出発のSEの人多いよ。

スタートはやっぱり知識ある人の方が断然有利。
だが3年くらい経つと優秀な人の半数くらいは知識0だった文型出身者が多い模様。
ま、会社入ってからの努力と、適正と、会社への適応力次第ですな。

初めはわからなくて当たり前。
基本情報の敷居が高ければ初級シスアドから入ってみれば?

あとは日経BPとかの基本的な本読んでみたり、
HP作ってみたりっていうのも手。
不安ならとりあえず動いて見るべし。

そして今のうち遊ぶのも本当に重要。

学生時代満喫しつつガンガレ!!



176名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:21:13
情報技術検定二級の記号問題の所ってどう勉強すればいいと思いますか?
177名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:21:19
俺はPCとネット中毒者だから
インターネットやPCの知識はマニアと言えるほどではないがそれなりに持ってる。
真面目に言語やコンピュータ関係の勉強をしたことはない。
今SE職予定の新入社員として会社行ってる。
こんな俺が今度の試験で一発合格しようと思ったら
大体何月くらいから勉強始めたらいいだろうか?
178名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:23:16
学生でこの職種に就きたいなら資格とればいい
転職志望なら、この資格とるよりも、世渡りと基礎学力見直せよ

派遣なら資格もってれば有利だけど、
正社員としての就職なら無理に取っても意味無いぞ
179名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:25:22
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/

ここで午前を1回やってみて
その成績でいつ始めるかを考えればいいんじゃない?
180名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:27:03
「いつから始めたらいいか」なんて考えてる奴はPG/SEとしての適性がない。
181名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 00:40:35
>>177
どのくらいの中毒者か知らないが
まず過去問見て簡単と思ったら1ヶ月前くらい
ヤバイと思ったら今からはじめたらいい
182名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 01:17:32
>>175
ありがとうございます!!!
それを聞いて少し楽になりました。
とにかく今から色々と動いてみることにします。本当にありがとうございました。
会社に入ってからはもうがむしゃらに頑張ります!
183177:2007/06/19(火) 01:30:18
>>179
いつまで経っても終わらんから途中経過書くと
73問まで解いて正解率は43.84%
システムの開発と運用が21.05%の正解率、
あとは大体半分以上の正解率だった。

>>181
とりあえずお勧め参考書の中の
猫の表紙のやつあたりから読んでみるよ。
184名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:51:19
>>183
ま、一般人よりは基礎知識あるみたいだから今から始めれば午前は間に合うかもね。
問題は午後だな。
185名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 19:00:06
>>183
勉強しないでそれは凄いな
てか本物のオタじゃん
186名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 02:54:25
消えそうに 咲きそうな 孤独が 今年も僕を待ってる
掌じゃつかめない 風に踊る受験票
立ち止まる肩にヒラリ
上手に乗せて 笑って見せた あなたを思い出す一人
187名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 08:48:50
質問マダーーーーーーーーーーーーーーーーッ?
188名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 16:21:24
平成16年春に落ちて、現在に至るがまた受ける
それにしても問1〜問10間ではなんとかなるが、あとは忘れたw
189名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:30:27
ある開発プロジェクトの全体の開発工数の見積りは 88 人月である。
作業を開始した 1 月から 5 月までは各月 10 名を投入したが,5 月末時点で
40 人月分の作業しか完了していない。 8 月末までにこのプロジェクトを完了するためには,
6 月以降あと何名の追加要員が必要か。ここで,6 月以降のすべての要員の作業効率は,
5 月までの要員と同じであるものとする。
ア 6
イ 10
ウ 16
エ 20

解答 イ

最初の見積もり工数は88人月
1月から5月までの5ヶ月間に10名投入 50人月消化したことになる。
でも、40人月分の作業しかできていない。 作業効率は 40÷50=0.8
8月末まで6,7,8の3ヶ月で48人月の作業をこなすには
1ヶ月 48÷3=16人月だが、作業効率が0.8なので、実数16÷0.8=20
10人投入済みであるから20−10=10人


誰か6月以降10人投入済みってどこで解釈してるのか教えてくれ・・orz

190名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:33:46
つ 「追加」要員
191名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:43:18
>>190
5月末までで50人投入して40人月だから40÷50=0.8
このまま6,7,8月10人ずつ投入したとして80×0.8=64人月
88-64=24人月
3ヶ月で24人月だから1ヶ月で追加しなきゃならない工数は24÷3=8人月
8÷0.8=10人で良いのかな
エ選んでたわ・・
192名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:07:28
>>189
「何名の追加要員が必要か」

だからもう10人は投入済みだろ。
193名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 19:21:09
>>191
エがもし正解だったら
「6月以降投入する要員を何名にする必要があるか」とかだろーね
194名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 19:50:29
この問題ではエは引っかけだろ。
問題文の読解力がないと午後はキツいよ。
195名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:21:39
1日30分の勉強、2ヶ月で取った国立薬学部の姉がいるけど
俺は専門(笑)に通ってて4月に落ちたんよ。もう2年生なのに・・(´・ω・`)ウッ
確かに専攻はCGなんでおまけ程度の講義だけど
-累乗とか、n進法とか、数学全然分からなかった俺が頑張ったのに・・・
午前は免除かましてるから大丈夫だけど、10月には絶対取るぞ!
196名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:39:07
>>183
俺が使ってる新星出版の招き猫は普通のデフォルメ招き猫だけど、(型落ち、ブックオフ105円
最新のはCatGirlで萌え萌えらしい。ついに一般参考書にも萌えの風が吹いたか!
197名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:45:26
>>195
頑張れ!!基本情報持っててCGやFLASHとかできると就職には強いぞ!
198名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 23:56:00
全く知識がないんだけれども今からやって一日どれくらいやれば間に合いますか?
199名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:01:34
>>198
お前なら2週間前くらいからでおK
200名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:03:14
17年度秋、予想外に難しいじゃねえかw
201名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:08:39
>>199
Fラン大学だからそれはムリだ
202名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 03:48:18
参考までに
午前50h
午後50h
プログラム50h〜150h(名に選ぶかに夜)らしい
根拠は何も無いけどね
一日3hの勉強では1ヶ月90h2ヶ月で180h
6hでは(ry
203名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:04:57
Fランでもパンコンの知識も殆ど無いとか数2Bやってないような人だと厳しいかも。
大抵は数1Aの知識があればいけるけどね。
204名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:05:47
頻出問題完全チェック!基本情報技術者(午前)問題集
小川 真一
発売日: 2001-08
売価: ¥ 105

              _ _
次の論理式のうち、x・y+x・yと高等的に等しいものはどれか。ここで、・は論理積を、+は論理和を、
_
xはxの否定を表す。
      _ _         _ _
ア (x+y)・(x+;y) イ (x+y)・(x+;y)
      _ _         _ _
ウ(x+y)・(x+;y) エ (x+y)・(x+;y)


これって選択肢同じなんだけど、誤爆だよね?
元の問題知ってたら教えてくれ
205名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:17:37
>>201
俺も春からFラン情報学科だけど取ろうと思ってる。今からやっとけ!
ちなみに今週は22時から24時。05時から06時を勉強に当ててる。
ブックオフで参考書105円買ってるが、最新のがないのが辛いか?
今、ネットワーク技術までいったんで、夏休み前に知識問題は終わらせようと思う。
夏休み明けには午後まで終わらせようかなと。
206名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:37:25
>>204
そいつはたぶん、平成11年秋の午前の第7問だ。

ttp://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/H11b2/am06.html
207:2007/06/21(木) 07:44:36
208名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 10:48:05
さぁ今週は特区だ。

がんがろうぜ
209名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 12:19:40
なにから手をつけようかな
とりあえず午前の問題でも解いてみるか
210名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 21:38:10
おれは専門学校いってるから午前免除だお
211名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 21:43:59
独学で十分
212名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:45:35
>>210
午前免除はほんとありがたいね
けど午後の範囲にも午前の知識はある程度必要だよ

まぁ免除試験通っているなら大丈夫か
213名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 00:02:19
午前免除で一番気をつけることはマークミス。前回それで
泣いた奴が多かったとか。

当日は午後だけだから余裕m9(^Д^)って思った時点で気が抜けてしまうんだろう。
214名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 03:03:12
午前免除なんてなければいいのに
215名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 08:13:57
午前免除が始まってから午後問が簡単になった気がするなぁ。
216名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 08:18:42
そんだけ1種が求められるようになったってこと
217名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 19:14:24
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
218名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 19:22:11



         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
219名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 22:46:40
午前750点以上で午後免除とかあればいいのにな・・・
220名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 22:55:53
>>219
前回そんなにとれたら半年勉強しなくてもいけるよ
221名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 15:11:47
過去問はほぼ全部暗記したが、見慣れない問題がたくさん出たら怖いな。
222名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:37:32
確率でる確率を教えて下さい
223名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:03:31
低い
224名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:24:41
低いっていうのは確率の出る確率のこと?
225名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:39:09
純粋な数学の問題の比率はだんだん減ってる気がする。
しかし、出ないとは言い切れない。
226名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:48:45
つまり、数学の問題の比率の確率は出ないと言い切れないってことか。ド・モンブランとか。
227名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:56:56
やべー今年の春の問題全然わかんね。
人生\(^o^)/オワタ
228名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:58:32
基本情報の午前って簡単じゃね…?
229名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 20:51:41
>>228
それでいいじゃん
230名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:40:27
テンプレのIRTって何?
231名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:43:39
と思ったけど自己解決。運の良さしだいって事か。
232名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:44:05
とりあえず4年分の午後暗記したから
学校が作ったソフトのランダム問題でも問い解くか
233232:2007/06/24(日) 00:46:54
午前暗記の間違いでしたorz
234名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:58:16
さて、今日の午後から午前免除試験なわけだが
235名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:33:35
午前免除試験何時からですか?
すいません。
236名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:37:01
とりあえず4年分の午後暗記したから
学校が紹介した一夜漬けのランダム問題でも問い解くか
237名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 02:53:27
午後に暗記問題は無いぞ
238名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 05:13:05
>>226
それを言うならド・モルガン。
あれは確率じゃなくて論理演算。こっちは確実に出るだろう。

>>231
運次第じゃなくて、「誰もが正解するような問題を落とすとダメージが大きい」ってこと。
239名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 10:04:56
>>235
うちの所は13時30分から。
240名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 11:12:20
>>204の上の問題(Q33)が間違えてた。(;'∀`;)日本工学院ヒドス
なんか答え合わないし、変だなと思って解説見たら・・・
     _  _ _  _   _   _ _
論理式A・B・C+A・B・C+A・B・C+A・B・Cと高等的に等しい論理式はどれか
                              _
                      ↑このCがC

ところでこの問題を便図じゃなくてA(0011), B(0101), C(1001)の真理値でやる場合、
CのビットパターンをC(0001)でやってもいいのか?1が1つしかないけど、答えは同じなるみたい
241名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 11:30:31
そいつは平成12年春の2種の午前第11問だな?
全部の項についてるnot(C)を括弧でくくりだせば、

(not(A)・not(B) + not(A)・B + A・not(B) + A・B)・not(C)

になって、括弧の中がすべての場合になる(ベン図見れば判る)から

not(C)

だけが残る
242名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 12:32:39
>>241
そーなのかー。確かに括弧内が全部1になってC否定になった。
今度からこういう問題の時間短縮になるな!d
243名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 15:53:10
午前免除試験は問題と回答って出ないの?
244名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 19:37:05
見慣れない問題を出題するのはあたりまえ
落とす試験でもあるからなw
245名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:07:48
特区の問題よくわからなかった・・・
解答どこかのサイトにないか調べてみたけどない・・・
誰か・・・教えて;;
246名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:10:00
>>245
特区って何の事ぞや?春に合格した俺が答えられそうなら答えるが
247名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:21:31
>>246
助かります!
というか合格おめでとうございます!
特区は基本情報の午前免除試験です
    n
・(1+a)の計算を1+n*aで近似計算ができる条件ができる条件として適切なものはどれか
ア |a|が1に比べて非常に小さい
イ |a|がnに比べて非常に大きい
ウ |a/n|が1より大きい
エ |n*a|が1より大きい
・8ビット符号のうち0と1のビット数が等しいものはどれか
ア 16 イ 24 ウ 70 エ 128
・キャッシュメモリのアクセス時間が主記憶のアクセス時間の1/10でありキャッシュメモリのヒット率が80%であるとき主記憶の実効アクセス時間はキャッシュメモリをしよう使用しない場合の何%か?
ア 8 イ 20 ウ 28 エ 40
・あるシステムにおいてMTBFとMTTRがともに1.5倍のときアベイラビリティ(稼働率)は何倍になるか
ア 3分の2 イ 1.5 ウ 2.25 エ かわらない
・ソフトウェアのモジュール設計において、信頼性、保守性を向上させるためのアプローチとして望ましいものは?
ア モジュール強度を強く結合度を強く
イ モジュール強度を強く結合度を弱く
ウ モジュール強度を弱く結合度を強く
エ モジュール強度を弱く結合度を弱く

この辺の解答が明確に分からないのですが教えてもらえませんでしょうか?
248名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:14:40
>>247
専門学校とかの講座だろ。即日で結果が分かんないのか?
一番上は エ 。アは桁落ちでイは情報落ち。ウも情報落ちの可能性あるが、
掛けるのは有効桁数だってことがわかってるからな。
249名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:23:36
あれ講座だったんですか(
全国でやってるかと思ってました・・・
無知ですいません><
それと解答を親切に教えてくれてありがとうございます^^
即日で結果は分かりませんでしたねぇ
250名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:36:59
>>249
良く分からんが2通りあるらしい。ttp://www.jitec.jp/1_80tokurei/_index_tokurei.html
3番目は28%。1/10+1*0.2。2番目と4不明。他の人に任せたっ・・!
251名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:37:41
1/10*0.8+1*0.2、な。すまんこ
252名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:42:12
16進で10だから、アの16か?
253名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:45:38
免除試験の問題ってそんなのか
だが、全て過去問題じゃんw
254名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:47:35
春に向けて、基本情報勉強中。
…なのですが、いきなりつまりました^^;;

算術シフトで
11101100が何故-20になるのでしょうか?
符号が1なので-にして-108だと思ったのに…

シスアドは独学でいけたけど、これは一度つまると手がつけられない…
どなたか教えていただけると幸いです。
255名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:56:49
(2^7-1)-20だからだよ。n-1の補数は。
256名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:57:47
7じゃなくて8乗か。
257名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 23:01:07
>>255さん
あー。なるほど!補数を使うんですね。
ありがとうございました(*´ω`*)
258名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 23:11:57
午前免除の特区受けてきた
答え合わせで全部ググってみた
56/80これはぎりぎりと見ていいのだろうか
259名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 02:23:37
>>258
IRT関係なく52以上で合格だろ?

特区の問題で皆さんの力を借りたいのですが、

Q1、システムの性能評価に関する記述のうち、最も適切なものはどれか
ア、カーネルプログラムによるテスト法は、モデルを使って評価するシミュレーション手法である。
イ、ソフトウェアモニタリングは、測定用のソフトウェアを介入させるが、被測定系に影響を与えずに実行環境下の測定ができる。
ウ、ハードウェアモニタリングは、システム実行時の動作を物理的に測定するので、タスクの切り替えや割り込みの発生をトレースするのに適している。
エ、ベンチマークテスト法は、使用目的に合わせたプログラムを選定して実行させ、機種間の相対比較をするのに有効な評価手法である。

260名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 02:26:17
Q2、デザインレビュー方法に関する記述のうち、適切なものはどれか。
ア、インスペクションでは、絞られた問題事項に関しさまざまな角度からの分析を行うことができるので、対策を引き出しやすい。
イ、ウォークスルーでは運営を指揮するリーダが、メンバの作成したレビュー対象の資料・成果物を参加者に説明する。
ウ、プロトタイプを採用する開発では、ユーザが直接検証するプロトタイピングによってレビューを省略できる。
エ、ラウンドロビンレビューでは、参加者の作業量を均一にすることによって、参加者の経験や知識レベルの差異の影響がないようにする。
261名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 02:27:25
Q3、3層スキーマの概念スキーマの説明として適切なものはどれか。
ア、実態をそのまま表として利用するのではなく、実態の一部を一つの表としてアクセスするために定義したものである。
イ、特定の利用者に対して、データベースの一部のデータ構造を特定の見方で切り出したものである。
ウ、補助記憶上に格納されたデータの物理的な機能を記述したものである。
エ、モデル化対象全体の論理的なデータ構造を記述したものである。

262名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 02:28:12
Q4,JIS Q (ISO/IEC 27001)の情報セキュリティにおける可溶性の定義はどれか。
ア、情報及び処理方法が、正確であること及び完全であることを確実にする。
イ、情報システムの利用者が正しい利用者であることを確実にする。
ウ、第三者に情報が漏えいしないことを確実にする。
エ、許可されたエンティティが溶融したときに情報資産を利用できることを確実にする。

全4問ありますが宜しくお願いいたします。
263名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 02:56:54
エじゃない?他のは機密性や完全性とかだと思う。
264名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 03:15:32
>>259
ア ×プログラムの実行時間を測定して、他のシステムとの比較で評価する方法
イ ×余計なソフトがある分、影響がある
ウ ×トレースが目的ではない
エ ◯

>>260
ア インスペクションは第三者が問題の検出を行う。対策を引き出すのが主たる目的ではない
イ 説明するのは作成者
ウ プロトタイプでは主にクライアントによるレビューが必要
エ ◯

>>261
ア テーブル?
イ ビュー(外部スキーマ)
ウ 物理スキーマ
エ ◯

>>262
「可用性」ね。
ア インテグリティ
イ コンフィデンシャリティ
ウ コンフィデンシャリティ
消去法でエだけど「溶融」がわからん。
265名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 08:08:27
>>264
ありがとうございます
266名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 12:56:30
負の2進数は8ビットの2の補数表現する
1 2進数01101001-11110110は10進数で( )となる。
2 2進数01101001+11110110は10進数で( )となる。
の答えはいくつなの?


267名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 13:01:41
268名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:04:38
秋に向けて勉強しようかなと思うんですが、午後の言語とやら選びで
後々使えないから止めとけ、とかあったりしますか?
269名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:17:54
cobolとcaslは難易度低いけど使えないな
270名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:44:08
>>269
ありがd。となるとC言語かjavaですな
どっちにしようかしばらく考えてみます
271名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:54:29
どっちみち基本情報レベルじゃCやJava選んでも役に立たない。
基礎を固める意味ではCASLUがよいが
272名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 17:55:39
しかし、実務で使う可能性がゼロの言語を勧める奴の気が知れん
273名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 19:16:20
>>271
んなーこたーない
274名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 19:52:30
最低アセンブリの知識は付くんだしCASLUでいいんじゃね?なにより受かりやすいし。
275名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 20:41:03
>>267
過去の答えじゃなくて
新しい人の回答を聞いてるの
276名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 20:45:18
違う答えがあると思ってるのか?
277名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:00:08
>>276
ごめん おれの考えは
>>103と同じだったんだけど
他の人が1番が95で2番が115っていう答えが
>>103の答えだとすっかり勘違いしてた
>>89-102の答えがごっちゃになってた
一人でもおれの意見と同じ人がいてよかった
278名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:22:52
いや、半分が負数表現に使われるから指数-1だし。らくらく〜とかの糞参考書でも使ってんのかな。
279名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:24:18
質問は日本語でお願い
280名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:32:01
基本情報技術者試験で、初心者にお薦めのテキスト・問題集があれば教えて頂けないでしょうか?
来年、4月をメドに受験を考えています。
281名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:32:40
今からでも10月の試験十分すぎるほど間に合うだろ。
282名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:36:55
勉強期間3ヶ月は正直無理だろ。
最低5ヶ月は欲しいところ。
283名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 00:09:19
基本情報技術者試験=勉強期間5〜8ヶ月
初級シスアド=勉強期間3〜6ヶ月
284名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 01:43:17
285名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 02:31:12
学生なら全然3ヶ月でいけるだろ
社会人はきついな
286名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 02:32:01
学生とかどこにも書いてないな
吊ってくる
287名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 03:36:32
栢木必死こいてやってるんだけど
何回か復習しながらやってるはずなのに結構抜けてる所がある
今最後の10章やってんだけど終わったら過去問行った方が実力つく?
288名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 03:45:25
あたりまえだ
289名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 03:48:30
個人的に勉強時間は
一日二時間で二ヶ月やればボーダーギリギリ
三ヶ月で安全圏って感じ
290287:2007/06/26(火) 04:08:04
参考書の内容完璧にしないと過去問やっても効率悪い気がしたんだよ
ある程度の内容を頭に入れるだけでいいんだな
d
291名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 11:08:48
午後の勉強どうすればいいのよ?javaなんですけど何か入門者にいい本ありませんか?
今は制御の簡単なプログラムをやってるようなレベル
292名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 18:35:47
午後対策のおすすめ参考書は何です?
プログラム言語とかはできるんですが議事言語や用語のために勉強したい
293名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 18:38:21
シスアドの知識あっても無理っぽい?
294293:2007/06/26(火) 18:40:04
>>293の話は今から今秋に向けて勉強してってことです。
295名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 18:40:41
余裕
296名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 19:30:17
>>1にあるオススメ参考書について質問です。
「基本情報技術者午後問題の重点対策」
「基本情報技術者 かんたんアルゴリズム解放」

この二冊が午後用として紹介されていて、上にはおすすめって書いてあるのですが
説明にある「言語以外の午後の全範囲を学習する」というのが気になります。
言語経験がない自分にとっては、下の本の方がいいのでしょうか?
297名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 21:38:34
>>296
言いたいことが全くわからん
言語経験がない自分は何を勉強したいの?
言語経験がないから流れ図だけの本で流れ図をしっかり勉強したほうがいいですか?ってこと?
もしかして下の本で言語が勉強できるとは思ってないとは思うけど・・
自分でその二冊を本屋で見て比べて自分で決めなよ
自分で使う参考書くらい自分で選べるでしょ?
298名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:19:00
>>297
OO
299名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:19:09
297の言ってることが正論過ぎてワロタw
296は擬似言語と言語を混同してるんじゃね?
試験受ける前に日本語の勉強したほうがいいだろww
300名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:15:21
>>299が本人に見えて仕方ない。
301名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:41:17
>>300
OO


302名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:10:31
流れぶった切って悪いが、C言語とC++の違いは何?
303名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:13:37
ぐぐれ
304名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:15:47
全然ちゃうがな
305名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:16:42
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

しゃぶれ
306名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:22:10

中小企業診断士 難易度:A

行政書士 難易度:A

社会保険労務士 難易度:A

情報処理・シスアド 難易度:B 

宅地建物取引主任者 難易度:B

ファイナンシャルプランナー(FP) 難易度:A〜C

簿記検定 難易度:A〜C

証券外務員 難易度:B〜C

ビジネス実務法務検定 難易度:A〜C

マイクロソフトオフィススペシャリスト
パソコン財務会計主任者 難易度:B〜C


http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html


307名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:28:01
TACの合格率は異常
基本情報は受講者の96%が合格してるらしいよ!
今年こそTACで合格するお!
308名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:28:10
適当だな、おいw
309名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:35:48
何かと不正の多いLECよりマシだけどな。
310名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 15:12:16
96%とかうさんくせぇww
311名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 15:58:48
>1のボーダー低すぎないか?
私の学校では午前午後とも最低7割
それ未満は可能性無し。
両方7割超えでも3割は落ちると言っているのですが 
312名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 16:07:19
へぇ
313名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 16:18:19
高い高いいわれてるボーダーを低い・・・ねぇw
さぞかし優秀な専門学校なんだろうねぇwww
314名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 17:17:59
実際合格って午前は800点中600点だから75%じゃないの
315名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 17:27:32
最低点が200点だぞ
316名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 12:10:19
DVDが何の略か知らなくとも受かる試験
317名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 12:11:10
ってか、正式名称なんて答える問題はないよ
318名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 12:41:38
出ないが知らんやつ多いw
319名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 14:29:11
>>318
暗記すればいいから覚える必要性ないもん
でも、正式名称を知ってた方が答えが分らない場合に推理し易いのは確かだね。
ちなみにDVDって一昔前はVがVideoだったのは即出だよな
320名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 14:47:33
Digital Versatile Disc
321名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 16:16:04
勉強はちょいとおいておいて、HDDを増設してモズク酢からきたVistaBusinessを入れてみるかっと
322名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:00:10
Vista使う場合はHDDよりもグラボとメモリだな。メモリは最低
2GBは欲しいところ。
323名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:26:34
2Gもいるのかw俺は当分XPでいいかな
324名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:32:09
3Dデスクトップ使わなければ2Gも必要ないと思います。
322さんはPCゲームを想定していらっしゃるのではないですか?
推奨は1GBですし描写性能に関係するグラボもオンボードで十分足りると私はアドバイスさせて頂きます
325名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:34:08
完全スレチだけど
XPからビスタに乗り換えるメリットって何?
326名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:36:48
>>325
ない
327名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:47:25
>>325
自己満足
328名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:48:14
>>325
質実剛健
329名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:49:46
>>325
自作自演
330名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:09:55
>>325
言うなればファッションw
331名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:50:27
>>325
マゾアピール
332名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 02:47:30
>>325
流行
333名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 11:07:21
ここは金の無い学生ばかりなんだから。
Vistaなんて買えるわけない。持ってない奴が多数。
よって、正当な評価なんてできない。

ガキども乙!
334名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 11:44:09
ヤフオクでコピー品をry
335名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 11:46:54
通報しませんでした
336名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 11:48:18
スレ違いはいい加減にしなさい
337321:2007/06/29(金) 15:24:35
当然メモリーも増設
338321:2007/06/29(金) 15:30:27
メルマガのタスクの問題でもやるか
プリエンプション
339名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 15:39:26
ブログでやれ
340名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 15:45:02
preemption
341名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 07:18:14
物理deネット、セプレ応用
342名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 01:33:55
セフレにみえた
343名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 02:09:09
>>342
きも
344名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 02:55:14
>>342
氏ね
345名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 03:49:44
>>342
イ`
346名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:05:03
物理デブ、寝るとゲイ

「物」理層=「リ」ピータ
「デ」ータリンク層=「ブ」リッジ
「ネ」ットワーク層=「ル」ータ
「ト」ランスポート層=「ゲー」トウェイ
347名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:12:37
3年前に基本情報合格した者から言わせて貰えば、
>>1のお勧め参考書で本当に良いといわれてるのは、C言語の切り札くらいか
他は業者の宣伝の可能性が高い
CASLを薦めるあたり資格の某学校みたいな作為を感じる

と、4年前からこことかIPA資格関連のスレをちょこちょこ見てる俺の見識
ちなみに以前まで、(午前の)過去問で一番良いといわれていたのが パーフェクトラーニング みたいな名前の見開き型の本だった
その頃は今ほど業者の宣伝が酷くなかった時期だから信用できたし実際に使ってみてもかなり良かった

どのくらい業者が必死かと言うと
[おすすめの参考書一覧]のリンクを削除した基本情報スレを立てても、その5分後には早くも、参考書リンクが復活した次スレが無言で立つくらいの必死さ
348名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:13:55
0=黒・・・黒い礼(零)服
1=茶・・・小林一茶
2=赤・・・赤い人(2ん)参
3=橙・・・サン(3)キストオレンジ
4=黄・・・リボンの騎士(黄4)
5=緑・・・五月みどり
6=青・・・ろく(6)でなしブルー(青)ス
7=紫・・・ムラムラ(紫)しち(7)ゃう
8=灰・・・ハイ(灰)ヤ(8)ー
9=白・・・白ク(9)マー

これは関係ないか
349名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:14:55
基本情報スレを除く度に
[おすすめの参考書一覧]
が載っていてウザイ

何年も前から反発されながらも無言で復活するあたりhttp://www.geocities.jp/jyoho_syori/index.htmlのページ作成者はきっと・・・
受かったから関係無いとは言ってられないほどウザイは
350名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:15:21
>>347
業者乙
351名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:17:33
ページの一番下にアフィリエイトが貼られている
352名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:20:03
まじで
>[おすすめの参考書一覧]のリンクを削除した基本情報スレ
を立ててみ。50もいかないうちに絶対に次々スレが立つから
353名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:23:05
>>18
もはや基本情報シスアド=カモが釣れる という金儲けビジネスチャンスでしかない
1年前から基本とシスアドに午前免除制度が出来たおかげで、合格率も2倍近くに跳ね上がり、この資格の価値が益々下がった
もはやベンダー資格以下

354名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:28:21
そりゃアセンブラを選ぶのは金持ったカモが多いだろ
プログラミングとアルゴリズムが苦手だからって

わざわざこの試験のために新たにアセンブラを選んで勉強するのはオヤジかプライドの無い奴
そういう奴らに限って、受かった後は基本情報くらい簡単だよとか自慢しまくってて、言語を聞いてみると・・・
355名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 04:39:17
「死んだ」コンピュータスキル"トップ10" - 米誌調査

1. COBOL
2. リレーショナル以外のデータベース(Nonrelational DBMS)
3. IP以外のネットワーク(Non-IP networks)
4. cc:Mail
5. ColdFusion
6. Cプログラミング
7. PowerBuilder
8. 認定NetWare技術者(Certified NetWare Engineers)
9. PCネットワーク管理者
10. OS/2
356名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 05:17:40
パリティチェックの説明として正しいものはどれか。

ア.パリティチェックには奇数パリティと偶数パリティがあるが、どちらにするかは利用者が決める。
イ.奇数パリティは奇数個の誤りを検出し、偶数パリティは偶数個の誤りを検出する。
ウ.パリティチェックは奇数個の誤りを検出できるが、偶数個の誤りは検出できない。
エ.パリティチェックは複数個の誤りを検出し、1つの誤りを訂正できる。


正解はウらしいんですが、何故ですか?

検索してもこのページくらいしか見つからないので、よく理解できないままです。
http://yougo.ascii24.com/gh/01/000133.html
357名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 05:19:40
>>355
そういう調査って同時に、「死んでない」コンピュータスキル"トップ10" にも入るような技術が存在するカラクリだね。


「死んでない」コンピュータスキル"トップ10" - 米誌調査

1. COBOL
2.
3.
4.
5.
6. Cプログラミング
7.
8.
9. PCネットワーク管理者
10.


みたいに
358名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 05:23:05
世界中で、高価なWindowsに見切りをつけて、UNIXやLINUXマンセーな時代にCとPerlがまた盛り返してきた
いまだにWindows使ってるのは日本とアメリカくらい

中国インドブラジルアフリカをはじめ、これから世界を支配するであろう振興国・途上国が何を使ってるかが大事
9割以上のコンピュータはLINUXだよ
359名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 07:23:58
これからの時代、COBOLだけでは飯は食えんぞ
COBOL+Java+SQL
360名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 07:43:02
>>356
ア 利用者が決めることではない
イ 奇数パリティは1であるビットが奇数個、偶数パリティは1であるビットが偶数個ある
ウ ◯ 偶数個の誤りがあると、パリティは同じになるから
エ 誤り訂正はできない
361名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 07:58:55
これの1みたいなのって方程式が一番早いか?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sad/sofutouea_merumaga.htm
362名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:06:04
パチュリーチェック、普通に2個変えると桁上がりなんかで無理じゃね。
なんか疑問ぞ?
363名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:06:58
6桁の有効数字を持つ数値Aと、2桁の有効数字を持つ数値Bに対する四則演算の結果を端数処理することにした
計算結果に対する有効数字の評価として、正しいものはどれか。

ア A+Bを行った結果の有効数字は6桁である
イ A−Bを行った結果の有効数字は6桁である
ウ A×Bを行った結果の有効数字は2桁である
エ A÷Bを行った結果の有効数字は3桁である

正解:ウ

解説求む。
364名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:14:23
>>360
えっと・・・未だによく分からないです。
奇数個でも検出できるような。

そもそもパリティには水平チェックと垂直チェックと水平垂直チェックのどれのことでしょう?
ネットやテキストの解説には、大雑把にしか書かれてないので
365364:2007/07/01(日) 08:17:50
>>361
131-45=53、つまり、45+53=131と置き換えて

各項の下1桁を見ると、5+3で1になっているんだから、8で1、7で0、
つまり7で桁上がりの7進数だとすぐ分かる
366364:2007/07/01(日) 08:21:43
おっと日本語変になった
367名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:35:28
 有効数字がn桁とは上位n−1桁が正しく、n桁目が端数処理で求められた数である、ということである。
 加減算の場合は、桁数を揃える事が優先され整数か少数かで変わってくる。したがって、アやイのように必ず6桁になるとは言えない。
 乗除算の場合は、有効数字の小さい方に合わせて表される。
368名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:38:40
一日、三時間の勉強が限界だ…八時間なんかできるわきゃない
んなにやっても、イライラするだけだし頭に入らない
369名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:49:24
女子高生の多いスレで シスアド、基本情報、ソフ開 とかで検索すると泣けてくる
女子構成でも受かるのってのにwwww

商業高校生Part17
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1178711819/
370名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 08:53:01
>>364
>奇数個でも検出できるような。

日本語読めない人かな?
「偶数個が検出できない」んだから奇数個なら検出できるの。
水平とか垂直ってのはパリティビットの付加のさせ方。
ここのページがわかりやすかろう。

ttp://mt-net.vis.ne.jp/ADFE_mail/0139.htm
371名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 09:20:42
そもそもパリティチェックは1個の誤りは検出できて訂正もできる、2個の誤りは検出はできるが訂正はできない
372名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 09:26:06
>>370
364じゃないけど、なんで奇数個しか検出できないの?

そもそも(1個以外の)奇数個も(2個以外の)偶数個も検出する能力はなく
パリティチェックは1個(もしくは2個?)までしか検出できない、ってどの参考書にも書いてある
373名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 09:41:05
1個まで検出可能って書いてある参考書と
2個まで検出可能って書いてある参考書
があるけどどっち??
374名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 09:54:50
おいおい、単独のパリティで訂正なんかできねーよ。
CRCかなんかと勘違いしてるだろ。

パリティは日本語で言うなら「奇偶性」
1であるビットが奇数か偶数かしか見てないから、偶数個のエラーがあると
パリティビットは同じになって検出できない。

具体的な例を挙げようか?7bit+偶数パリティビット一つと想定して

データが1010101 ならパリティビットは0
ここで2番目のビットが1に化けたとして、パリティビットが0ならエラー検出できる。
エラーがあることは判るが、どこが間違いかは判らないため修正は不可能。
ところが、さらに4番目のビットも1に化けたとすると、パリティビットは0だから
エラーがあったかどうかわからない。
375名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 11:54:04
より専門職だが、給料はいまいちで人生終わるテクニカルエンジニアなんて目指すな

今からでも遅くないから基本情報⇒ソフ開⇒アプエン⇒プロマネ⇒シスアナ(企業から引っ張りだこ勝ち組確実)の王道コースに移れ
http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou_4.png
途中で寄り道して専門職のテクニカルエンジニアとかセキュリティとか受けるのがいいが、王道コースとほとんど関係無いし、勝ち組になる時期が遅れるだけだからやめとけ


このルート(5ステップ)が管理職への出世の王道と言われている
376名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 11:57:37
専門職は頭の良さはいらない。スキルさえあれば高卒でもじゅうぶん
だが、基本情報⇒ソフ開⇒アプエン⇒プロマネ⇒シスアナの管理者コースは、やはり頭の良さが必要だけあって給料もいい。東大生が就く職管理職
目指せ管理者王道コース
http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou_4.png
377名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:56:30
ちなみに、垂直と水平の両方のパリティがあれば、1ビットのエラーなら訂正可能
2ビット以上のエラーは検出できるが修正不可能。

たとえば7bit+偶数パリティのデータが7件のブロックを考える。
話を判りやすくするためにもとデータは全部0だったとすると、

0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0

0000000 0 ← 水平パリティ

これに1ビットだけエラーがあるならどこが間違ってるか補足できる。

0000000 0
0100000 ?
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000000 0

0?00000 0

?の部分でパリティのエラーが補足できるから、間違ってるビットが特定できる。
378名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:57:54
ところが2ビットのエラーがある場合、修正は不可能

0000000 0
0100000 ?
0000000 0
0000000 0
0000000 0
0000010 ?
0000000 0

0?000?0 0

?の部分でパリティのエラーが補足できるが、どこが間違ってるかまでは特定できない。
379名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:58:34
>>374
thanks.徹夜明けで勉強してたらなんか勘違いしてた
380名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 13:17:19
>>369
高校生のうちから資格がどうとか言ってすごいな。
でも高校生のFE受験者1948人で345人合格(19年春)じゃ
ヲタか変わり者だけのような気がするが・・・
381名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 13:19:27
ディスクと通信の計算問題まじうぜー(;´;盆;`;)
382名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 13:23:27
その計算はパターン決まり切ってるから、解き方憶えてりゃ確実に得点できるでしょ。
383名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 14:25:02
>>380
ヲタかどうかしらんが
ゲーマーで頭が悪いってわけでもないだろ
384名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 04:22:09
願書配布開始age
385名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:26:00
C切りの著者は必死だよな。
アイツとF嶋は昔から宣伝ばかりしやがる。
386名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:31:21
履歴書に資格書くとき、取得年月は受験でなく発表の月でいいんだよね?
387名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:45:40
30歳代 男性 単純正答率 97.50 100.00 800 800 1600 COBOL

受験者へのアドバイス
15年ぶりに受けましたが、昔と比べると異常に簡単になりましたね。
旧2種(関連知識のあった頃)の合格者がかわいそうなぐらいです。
当時の問題を今回の合格者が解いても半分も解けないんじゃないかな?

以前は「誤りを選べ」等の問題が多かったですが、
最近はゆとり教育の影響からか正当な物を選ぶ問題ばかりな気がしました。
388名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:57:14
>>386
冷静に考えてみろ、それと表彰もらったなら分るはずだろ
389名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:25:00
アドバイスねぇ…
390名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:29:38
まともなアドバイスもできない30代
391名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:35:42
基本情報技術者はちょっと勉強すれば取れるし、意外とIT業界では入門としては価値のある資格だよ。
392名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:47:48
情報処理全く未経験者の人に聞きたいんですけど、
どのくらい勉強して受かりました?
今から独学で秋はきついですかね・・・。
393名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:51:37
基本情報の証書を会社からやっともらったんですが、(団体で受けてました)
あんな小さい紙きれ1枚なんでしょうか?
てっきり、ハードカバーで包まれてるのかと。。

個人で受けた人も小さい紙きれ1枚+封筒とかなのでしょうか?
394名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 01:00:19
>>391
ちょっとって午後の問題も含めて言ってるの?
俺はjavaで積んだ
395名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 01:29:18
ハードカバーの証書なんて何に使うんだ
396名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 01:44:37
>>395
母ちゃんに自慢するんだよ、きっと。
397名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 01:47:03
>>392
未経験者に聞いても分からないだろ
398名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:06:31
Cの切り札、そろそろ新しいの出そうじゃね?
密かに待ってる俺・・・
399名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:11:17
情報処理技術者試験の証書って、A4サイズの賞状だよね。
小さい紙切れってなんなんでしょ。

本物は会社にパクられて、偽ものわたされた?
400名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:14:33
何かマジで午後対策の教材で何か良いのない?

出来れば問題集系で
401名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:15:13
>>393
未経験者でも学生なら今から勉強しても余裕だと思う。(夏休みがある)
社会人なら時間厳しいかな。
402名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:15:59
>>392だった・・・
403名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:20:19
>398
本人に聞けよ
404名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:20:54
むしろ398が本人のような希ガス
405名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:36:54
大体60時間ぐらいかけて午前の参考書を読んだ
さっき初めて過去問やったら40/80だった(14春)

あんだけあほみたいに復習したのにありえねー

これってこのまま過去問理解しつつ回数こなした方がいいかな?
それとも参考書もっかいやったほうがいい?
誰か教えてください
406398:2007/07/03(火) 02:38:52
>>403-404
聞いてみるぜ
407名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 02:48:34
>>405
過去問で間違えたところを重点的に参考書で確認しつつ、過去問の数をこなすしかないだろ。
特に間違いが集中した分野があるなら、そこだけ復習してからにするとか。
408名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 03:12:09
>>407
thx
頭じゃ分かってるけど知識0から始めたから
参考書完璧に理解してないと過去問やる意味あるのか?って不安がよぎった
409名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 10:18:37
当方、C言語と擬似言語問題が苦手で困っているのですが、
過去門を解説していてサルでもわかるような本はないでしょうか?
(現在、完全合格教本、Cの切り札を所持しているがいまいちわからず)
410名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:19:32
>>409
過去門を解説している本はあるが、サルでもわかる本はどうかな・・・
人間に進化してから質問しろ、サル
411名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:26:50
午後に各言語の問題が出るんだけど一番やりやすいのは何?
C、java、COBOL、アセンブラ
412名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 11:27:24
さげ忘れた。スマソ
413名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:13:05
casl
414名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:18:30
Cをお勧めする。
文法がシンプルで憶えやすく、憶えるべき標準ライブラリ関数も少ない。
複雑なアルゴリズムを実装して学習するのに使える。
Cのシンタックスをベースにした言語が多くあるので、学習しておく価値あり。
415名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:20:56
>>410
文字通りのサルがわかるという意味ではないぞよ

416名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:29:20
>>415
バロスww
417名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:47:38
ないぞよwwww
418名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 13:02:33
基本情報技術者試験の取得に要する勉強時間は
だいたい目安として何時間くらいとされているか教えてください。
419409:2007/07/03(火) 13:03:24
さるでもわかる ほんはないですか
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |  
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
420名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 13:08:19
>>419
過去問を5年分を5回やれば受かる。
421409:2007/07/03(火) 13:12:27
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

おさるさんより あたまわるいけど きほんじょうほう とれますか
422名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 15:09:27
スレタイ嫁
423名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 16:18:07
いやまじで教えてほしいんよ
解説が丁寧な過去門集。
いままで独学で午前と午後やってきたんだけど、午後の擬似言語とc言語がわからん。
具体的に過去門で言うと、c言語の2問目、擬似言語の最後の問題がどの年度をやってもわからん。
424名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 17:57:14
>>423
大人しくCASLでもやれよW
425名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 18:02:42
何それ?カスラーって読むの?
426名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 20:05:59
サルでもわかる参考書www
427名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 22:00:39
いつまでこんなネタでひっぱるんだよ。無意味すぎる
428名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 22:12:18
>387
言っている事は正しいが
それはアドバイスではない!
429393:2007/07/03(火) 22:37:20
>>399
いや、まぁA4サイズではあったけど、
ハードカバーみたいなものは、ないんですか?

4年前にキャンペーン中にタダで受けたDB2アドバイザーでも
ハードカバー付きだったのに。。
430名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 22:39:41
ぬこでもわかるプログラミングならあるよ
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
431398:2007/07/04(水) 01:20:41
うはwwww
ご丁寧に返事キター

「今のところ改訂の予定はございません。出版社にリクエストしてみてください(^^;;」

(´・ω・`)
432名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 01:22:20
特定しますた
433名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 03:00:04
>>430
こらこら、Windows用のプログラムの組み方なんて試験には関係なかろうが。

>>398
どんなに丁寧な解説が書いてあろうが、アルゴリズムや言語の文法の知識がなけりゃ理解はできまい。

このスレで具体的な問題の質問した方がいいんじゃないのか?
434名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 04:08:38
>>433
>こらこら、Windows用のプログラムの組み方なんて試験には関係なかろうが。

Windowsプログラミング以外にもあるよ。
でもあんまり評判良くないサイトみたいだけど、。(でも古いから有名サイト)
435名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 09:56:19
>>431
いちいち宣伝するなカス
436名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 11:01:09
質問があるならこのスレでやればいいじゃねぇか。
誰が読んでも完璧に理解できる本なんてあるわけがねぇ。
437名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:35:48
サルしか理解できない参考書
438名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 15:41:58
データーベースの宿題で
SQLを作成せよってのがあったんですが
教えてもらえませんか

得意先マスタ
 フィールド名  データ型
 得意先CD   文字5桁  
 得意先名    漢字20桁
 住所      漢字30桁
 TEL     文字10桁
 担当者CD   文字3桁

納品表
 フィールド名  データ型
 NO      数値2桁
 入力日     日付
 得意先CD   文字5桁
 商品CD    文字4桁
 数量      数値4桁

得意先名が株式会社Aの各商品CDの数量の合計を求め、商品CDの小さい順で並べなさい

439名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 18:10:54
>>437
文字通りのサルがわかるという意味ではないぞよ
440名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 19:59:47

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/





441名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:02:04
いまいち16進数から10進数の分数にする方法が分からない
二つの問題を例にして例えると

16進数0,248を10進数で表すには

2×1/16+4×1/16×1/16+8×1/16×1/16×1/16
になるのは分かるんですが、

分数に直すと

2*16*16+4*16+8
---------------
16*16*16

こうなる理由が分かりません。


また3A,5Cは

3×16+10+5×1/16+12×1/16×1/16
になるのは分かるんですが

58*16*16+5*16+12
------------------
16*16

になる理由が分かりません

だれか教えてくれ
442名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:05:34
そんな変な分数で考えてるからわからんのじゃないか
443名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:07:13
じゃあ分かりやすいやり方教えてくれ
444名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:10:41
通分してるだけ
2/16 = 2*16^2/16^3
445名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:18:06
>>444
助かった
さっきまで悩んでたのはなんだったんだw
446名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 22:52:47
ようやく成績照会した俺が来ましたよ
447名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 23:28:57
そろそろ対策始めないとまずいな・・・
448名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 20:42:40
>>381
バイト/セクタ
セクタ/トラック

とかを掛けて
バイト/トラック
みたいにしていくんだよ
449名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:55:20
難易度は、午後>>午前だよな?
午前とか簡単すぎる
450名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:29:15
午後は別次元だ、暗記とかで済まないからな
プログラムが関わるし
451名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 22:43:50
午後受かってたけど午前で落ちた俺
452名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:05:02
誰か助けてくれー(´・ω:;.:...

基本情報でHDDの計算問題を練習したはずだったのだが、
大学の講義の宿題で出されたHDDの計算問題が全然わからない/(^o^)\
どこで質問すればいいかわからなかったからここに質問してみるけどいいよね・・・?


容量3,276.8MBのディスクがある。#0ブロックをアクセス後、#1,024,300ブロックを
アクセスしようとした場合の平均アクセスタイムを求めよ。ディスクパラメータは以下の通り

ディスク枚数:1枚           面数:1
トラック容量:400セクタ/トラック   セクタ容量:512バイト/セクタ
回転速度:毎分6000回転     ヘッド移動速度:10^6 トラック/秒

b = k + s * ( j + i * t )

b:ブロックアドレス  k:セクタ番号   j:面(裏/表)
i:シリンダ番号   s:トラックあたりのセクタ数   t:シリンダあたりのトラック数
453名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 00:18:50
処理時間が6秒、3秒、7秒、8秒のジョブ1、2、3、4が待ち行列に繋がれている
このときの平均ターンアラウンドタイムは

(6+3+7+8) / 4 = 6秒

で良いのでしょうか?
454名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 03:13:02
酔っぱらってるからヒントだけ

>>452
平均アクセス時間=シーク時間+半回転するのに必要な時間

>>453
各ジョブが投入されてから終わるまでの時間って、それでいいかな?
455名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 06:07:17
>>449
午前中はシスアドに毛が生えたようなものだが
午後はケツ毛が生えたくらい厄介
456名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 14:48:30
(6+9+16+24)/4=13.75
457名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:07:51
今度初めて受けるんだけど、午後問って対策しようがあるの?
問題集3分の1くらいやったけど、結局あれって誰が書いたか分からん
微妙なプログラムを、ちゃんと動くように穴埋めしろとか、デバッガ係を
作りたいための問題としか思えん。
458名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:26:00
理詰めで物を考える能力があれば確実に答えを絞り込める問題だけ。
459名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 22:30:26
んだな。
問題文をよくよく読むしかないな。
460名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:14:39
プログラミングの実務経験があれば午後問題の対策は
不要だと思う。ただ午前は勉強しないと落ちる。
午前の知識で午後の問1から問3ぐらいまではいける。
それ以降の問題は対策しなくても普通に解ける問題ばかり。
461名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:19:35
つまり午後を落とすようでは実務は無理と
462名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 02:37:41
秋期 情報処理技術者試験

平成19年10月21日(日) 午前9時30分〜開始
                   
基本情報技術者試験 (FE)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)

・願書配布期間
7月2日(月)〜 8月20日(月)

*願書の受付
・郵便局での出願
 7月17日(火) 〜 8月20日(月)
・ネットでの出願(コンビニ現金払い ペイジー払込 クレジットカード決済)
 7月17日(火)午前10時 〜 8月28日(火)午後8時 (初級シスアドと基本情報技術者は、8月29日(水)午後8時まで)
受験料 \5,100 (全試験)

注意!!
*秋期情報処理技術者試験と宅地建物取扱主任者(宅建)の試験は同一日程なので両方を受験することはできない。
463名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 02:46:39
試験地

北海道
札幌、帯広、旭川、函館

東北
青森、盛岡、仙台、秋田、山形、郡山

関東
水戸、土浦、宇都宮、前橋、埼玉、千葉、柏、東京、八王子、横浜・川崎、藤沢、厚木

甲信越・東海中部
長野、甲府、新潟、長岡、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、四日市

北陸・近畿
富山、金沢、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、神戸、姫路、和歌山

中国
鳥取、松江、岡山、福山、広島、山口

四国
徳島、高松、松山、新居浜、高知

九州・沖縄
北九州、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇

*滋賀試験地は、FEとADのみ実施
高度を受験する場合は、京都/福井/岐阜で出願
464名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 02:48:43
情報処理技術者試験(10/21)まであと106日です
465名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 03:10:15
02
466名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 04:49:53
>>460
プログラミング設計は、
いくらプログラミング経験があっても初見じゃ何を言ってるのかわからないくらい面食らうとおもうけど。
467名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 06:42:04
フローチャートでアルゴリズムの勉強をしてた人は、
過去問で疑似言語に慣れておかないと戸惑うかも。

まぁifとif~elseとwhile程度しかないんだが。
468名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 12:40:34
A, B, C, Dの順に格納するデータに対して、一つのスタックだけを用いて
469名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 12:42:48
A, B, C, Dの順に格納するデータに対して、一つのスタックだけを用いて
出力可能なデータはどれか?

ア. A, D, B, C イ. B, D, A, C
ウ. C, B, D, A エ. D, C, A, B

ウが正解らしいが、常識に考えてD, C, B, Aじゃないの…?
選択肢がないから消去法でそうなるってこと?
470名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 12:56:14
すまん。自己解決した。
俺が馬鹿なだけでした。
471名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 14:43:44
午前と午後(CASLU)の参考書どれがオススメ?
選択言語でCを選べるほどじゃないけど基礎なら分かるレベル
472名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 15:06:23
>>471
とりあえずアセンブラ書いたことあるなら、どの本でもいいよ。薄いやつで十分。
473名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 15:48:34
午後の対策は軽めでいいから好きな言語を選んでプログラム組んでみること。
過去問を眺めて解説見てもピンとこないなら打ち込んで動かしてみるといいよ。
474名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 19:52:01
実際にプログラムを動かす事を考えるなら、CASLUがベストかもね。
参考書にCOMETシミュレータが付いていたりするし、学習環境が
整えやすい。
475名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 22:27:24
基本情報技術者 午前 スーパー合格本って出ないの?
秋版は午前と午後が統合されてるスーパー合格本しか売ってないんだけど
476名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 23:23:09
>>475
あれ脱字誤字とか絵の位置がずれて文字見えないとことか普通にありまくりだぜ

BIOSの略のbasic が抜けてたり
477名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 23:28:37
え、そうなんですか
1のリンクにあるから買おうと思ったのに・・・
478名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 23:36:44
>>477
中身は今まで見た中で(2〜3冊買った)かなりわかりやすかったから、それを抜いたらおすすめだよ
479名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 01:22:07
>>478
そうですか
ありがとうございます
480名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 02:14:36
>>474
CでもjavaでもCOBOLでもwindows使ってりゃすぐに環境なんて整えられるだろ
481名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 05:44:53
コンパイラのインストールも自分で出来ん奴がこんな資格取って意味あるかよ。
482名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 06:46:28
それがコードを書いた事のないやつがソフ開とか取ってるんですぜ。
まあそれはいいけど、コーディングの技術や素質を問う試験ではないわな。ソフ開しかり。
483名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 07:50:41
CASLは所詮はオモチャだよ
484名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 08:55:58
>>482
コーディングは高卒専門卒が行う仕事
プロジェクト管理・経営は大卒が行う仕事

この国家試験(基本ソフ開アプエンプロマネシスアナ)はコーディングではなくプロジェクト管理を学ぶ資格
485名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 08:57:23
>>477
1の参考書リンクは作為的だから参考にしないほうがよい
486名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 10:02:37
485は業者w
487名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:35:30
>>1のリンクのやつは猫のやつとスーパー合格本は両方買ったほうがいい
猫呼んで、スーパー読んだら理解しやすいぞ世
488名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 12:58:15
あれってモナー?
489名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 13:22:19
Cの勉強のためにコンパイラ入れたいんですが何がおすすめですか?
490名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 14:23:22
じゃあ次回からは>>1のリンクと言わずに参考書名を載せるだけで良いな。
テンプレもリンクでなくて参考書名だけで。
ttp://www.jitec.jp/
ttp://t_h_.nce.buttobi.net/
ttp://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
貼っていいのはこの3つくらいだろ
491名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 14:31:29
理香ちゃん大学のが量多いと思うが?
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/infoserv/j-siken/index.html
492名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 15:07:33
>>489
勉強にしかつかわないなら何いれてもあんまかわらない。
ttp://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
タダで使えるものにしとけ。
今後の人生でプログラム組む予定が無ければ。
493名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 15:08:52
>>492
ありがとう、試験勉強に使わせてもらいます!
494名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 18:20:47
>>480
経済的な問題だよ。

CASLUなら参考書の付録で手に入るけど、それ以外だと製品買わないと
いけないでしょう。
495名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 18:53:59
>>484
だから日本はコーディングも出来ないやつがえらそーにSEとか名乗っちゃってるんですね。
だから未だにSEは偉くてPGは土方だとか言われて対立が絶えない。
そうやってどんどん現場技術者の立場や教育環境がなくなり、
もうすでに技術は中国やインドに丸投げしてしまってる状況。

本来、上流過程も下流過程対等な立場のはずなのに。
496名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 18:56:53
>>495
そんなにPGやりたいなら中国やインドに行けばいいじゃん
497名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:00:09
>>493
普通にVC++EE2005入れとけ。
試用版ではなく完全に無料の正式版だ。
それが出る前はBCCとフリーのエディタでやるのが手っ取り早かったけど、
今はVC++2005EEで一択でいいと思うが。
興味があるならWindowsプログラミングだって作れるし、DirectXだって使える。(MFCとかはないが)

>>494
おいおい、そんなこといったらCASLの参考書代に金掛かるだろ。
CもjavaもCOBOLも(もちろんCASLも)、ネットから無料で整えられるだろ。
釣りか?てかむしろ無料であることを聞き出したいのか?
498名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:00:43
>>496
お前話の趣旨分かってる?
499名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:05:00
CALS
CASL

CORBA
COBOL
COCOMO
500名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:11:38
>>497
VC++なんて必要無い。
例え無償版だとしても。
試験対策のためにコーディングしようってのに
統合開発環境なんて入れてどうするんだよ。
持て余してる上にディスク容量の無駄だから
試験対策する分にはBCCで十分。
501名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:26:40
>>500
だから別にBCCでもいいよ。
どっちでも。
VC++でもいいよ。
LSI C-86試食版でもいいよ。なんでも。
ただの一つの選択肢だ。
でもコンソールからコマンド入れてコンパイルしたり、
本来のコーディングの勉強に専念出来ないようなことのほうが無駄だと思うけどねえ。
IDEをインスコしてすぐにコーディングして、コンパイルや実行はボタン一発ポンってのがいいと思うけどな。
502名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:29:57
IDEって何?
503名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:32:20
統合開発環境
504名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:34:02
>>503
なるほど、サンクス。
なんか詳しい話題が出てるけど、パッと見た感じIDEってのが一番無難じゃないの?
無料なのか知らないけど。
505名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:35:08
つphoebe
506名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:42:07
>>504
Cのコンパイラだけだと、メモ帳とかでコーディングして、それをコマンドプロンプトでコマンド買いてパス指定して実行して初めてコンパイル出来る。
んで出来たファイルを実行するんだけど、一瞬でウィンドウが閉じられるから、閉じられないようにコードを書く必要がある。
それらの作業は無駄だと思わない?
普通にVC++2005EEをインスコすればいいとおもうよ。
MS製品だし、ワードやエクセル感覚で使え。
デカイけど無駄な事を考えなくていいから容量なんて気にするな。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/
507名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 19:48:34
コンパイラとフリーの開発環境を二つインスコするのでもいいけどな。
LSI C-86試食版+phoebe でもいいし、
BCC+BCCDevでもいいし、CPadでもいいし。
後者二つはVC++2005が出る前は使ってた。
ダウンロードとインスコ手順が一つ増えるが上記の組み合わせでもいいと思う。
508名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 21:42:06
ガキが集まるスレはためにならん。
509名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 23:15:32
もうgccでいいよ
510名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 00:09:16
gaki complete capsule
511名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 00:32:45
試験結果の考察を見ていたのだが、このサイトは似てないか。
http://www.tsurumine.ac.jp/jkouza/kaito/kihon/kihon17a.htm
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/adhai14a/fwhai18a.htm
512名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 01:19:35
>>511
下のページの方がパクリっぽい気がする…
それにしてもよく見つけたなw
513名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 02:01:13
 __________________________________
 |
 | ・女は叩こう!・・・とりあえず女は屑なんだ!頑張って叩こう!
 | ・民主・社民・創価は叩こう!・・・政治なんて知らなくてもいいとにかく叩こう!
 | ・ゆとりは叩こう!・・・無職は叩いちゃダメだよ!怒られるからね!
 | ・在日・朝鮮人は叩こう!・・・都合の悪いことは全部この人たちのせいにしよう!
 |
/^r ´ ゙̄ヽ
l i ノノハリ))) 。
)ノC|‘ ヮ‘ノ|/                  
  (⊃∞⊃
 く/_lL゙iン
/. UU ̄ ̄ ̄ ̄
514名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 02:21:59
>>512
511だが、見つけたときの衝撃はすごかったぞ
515名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 06:41:14
>>506
コマンドプロンプト起動してから、コマンドラインで実行すればウィンドウは開いたままだよ。
516名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 08:35:56
>>511
同一人物が作成
517名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 08:37:07
COBOLわからないけど、これからCOBOLとCASL覚えて受験するんだぜ
518名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 17:21:15
アッ アッー!
519名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:19:32
環境なんて専門にやるわけじゃないし何でもいいと思うよ。
使ってみて気に入ったやつを各自使え。
520名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:28:35
基本情報レベルの言語ってどのくらい勉強すればいいんだろう?
とりあえずVB.NET歴4年くらいでプログラムの基礎くらいはわかってるつもりなんだけど、
基本情報取るためにjavaの勉強しようと思うんだが、
やっぱりそれなりに時間をかけて勉強するべきなんだろうか

521名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:53:30
>>520
言語仕様が一通り理解できていれば問題なし。
特にJavaは答えが書いてあるようなLVのドキュメントがついてる時もある。
522名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 05:04:59
Cだとポインタが新要素になるしな。
いい機会だとおもってCにするのもありだと思うけど。
CASLでもポインタを理解するにはいいと思う。
523名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:38:49
>>520
Javaはいい選択だと思う。
JDK入れてひたすらコードを書いてコンソールで実効あるのみ。
ただ、なまじVBの知識があるとJavaやCの足かせになることがある。
もちろんソフトはどうやって動くのかみたいなことは理解できてるから
それはプラスだけどね。
おれ(完全素人・職業はソフトと全然関係ない分野)は
高校のときにBASICとVBはじめて、それからDelphiとJavaに行ったんだけど
Javaではついつい JTextFiled1.Text = JTextFiled2.Text; とかやったことがしばしばあった。
524名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:19:54
午後は高校生には厳しいかな?
525名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 11:09:16
普段からプログラム書いてるなら可能だろう
526名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:59:09
頭が柔らかい高校生だからこそできる。
527名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 20:43:58
ウチの高校で入学して半年ちょっと授業で勉強しただけで合格者が7人中2人でたから
本気で勉強すれば合格できると思われ
俺は一緒に受けて午前で落ちたけど
528名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 03:10:53
午前は初級シスアド取った時の知識+αの勉強でいけそうなんだがなあ・・・
午後の言語選択どうしよう。どれも知識がないような状態だったら何がとっつきやすい?
529名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 06:32:38
基本情報、シスアド程度なら高校でも余裕だろ。真面目にやればね。
真面目にやるかどうかが問題なんだがな。

ソフ開取る高校生はまあ凄いと思う。
530名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:27:55
<情報処理国家資格>試験問題漏らす…名古屋の専門学校職員
7月13日13時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000049-mai-soci

経済産業省所管の独立行政法人「情報処理推進機構」が実施している情報処理技術者の国家試験に絡み、
専門学校「コンピューター総合学園HAL名古屋校」(名古屋市中村区)の教務担当職員が学生14人に対し、
関連する試験の内容を事前を教えていたことが13日、分かった。経産省と機構では漏えいした経緯を調査した上で、
合否の扱いや同校への対応などを判断する。
 
情報処理技術者の国家資格のうち、最も難度が低い「基本情報技術者試験」では、全国に308ある専門学校で行われる
認定講座の修了試験に合格すれば、国家試験の一部は免除されるシステムになっている。経産省によると同校では
先月24日に修了試験を実施した。ところが同校の教務担当者は試験の前日に、問題の内容を学生14人に教え、
このうち10人が試験に合格した。
 
同校は国家試験の委託先にもなっているが、今月6日付でこの担当者を懲戒解雇したという。
国家試験は年間約13万人が受験し、このうち1割が認定講座の受験者となっている。

最終更新:7月13日13時32分
531名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:29:51
これがHALクオリティかwwwwww
てか難度が低いのは初級シスアドじゃね
532名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:33:16
HALの認定講座受けた奴は全員合格取り消しな
533名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:35:02
コソピュータ総合学園HEL

コンピュータ総合学園は、他の学校が登録してる法人名なのに、
勝手に使うパクリの横行する犯罪学園
534名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:35:12
>問題の内容を学生14人に教え、このうち10人が試験に合格した。

残りの4人は…
535名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 14:47:02
不受験という可能性は・・・
536名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 16:03:37
>>534
よっぽどバカだったんだな・・・
537名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:14:23
この10人の内午後も受かったのは2〜3人くらいだよな
538名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:01:25
CASLで受験しようとしてる人、
参考書何使ってます??
・らくらく突破
・完全合格教本
のどっちか買おうと思ってるんですけど。
ネットのレビュー見ても良く分からない
539名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:04:58
その程度もわからん奴は何で勉強しても無駄
というか何を選ぶかなんて関係ない
540名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:10:05
分からんとかじゃなくて
教えて欲しいから聞いたのだよ。
541名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:10:54
金に余裕があるなら両方買う
542名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:24:39
この試験に受かれば彼女できますか?
543名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:48:59
もちろん
544名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:51:14
できないわけがない!
545名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 22:59:24
          /-=  し''  ヽ、    _/ /、  _/ ――-、 ヽ
          | ,.-  ヽ  r、_ `"'''フ´ /==-`''''彡ノ  彡' ̄`/ ̄\
    ___     |´,.-,.  ) ∨>‐'''´ /=---、ノ ヽ-、彡_,..、ヽ/ : : |
 /わ・ ¬\  \_-‐',. -''´  _,.-''´//て;;;フソ   ノ / ,.、 ヽ|  : : |
 | け・ で・ |__ゝ`'  ,.-=三    ̄       ゞ' 〈 ヽ |  : : /
 | が・ き・    \ ,.<´ rくツ´!           iー / / /\_/ヽ
 | な・ る・ 言 今 |  ヽ `´ |  _ヽ       └|-‐‐',.ヘヽ   ヽ ヽ
 | い・    っ   > |  '< "/__       i'''|ー'''´  |ヽヽ   \ヽ
 |└__/| た   |   ヽ  _,.... ‐ニ-_ミ,、     └|     | | |    \
/: \__| か   |    \ ゝ,r_´‐'´ ,.:::   _, ヘ/     | | !   |
| と  |   | ?  / ̄ ̄ヽ \ヽ,.-‐''´   _  i/:/      | /   /
| ? |   \__/     )ノ \     i´ レ´:::/      |/  /、
\_/            /    ヽ、_,. -‐‐'´::::::/        |  /ヽヽミミ
546名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 00:39:26
ちょwwwいってねーよwwwww
547名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 00:48:18
Lesson4「敬意を払え」


できるわけがないと4回まで言っていい
548名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 01:41:15
すみません、もう彼女いました
549名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 07:21:41
おまいらスレタイ嫁
550名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:17:12
ダメだ
JAVA勉強したのに、
いざ過去問見ると、なんじゃこりゃあああ
って思ってまう
この感覚を味わわないためには、
やっぱり過去問をひたすらこなして、
慣れが必要なのか
俺は応用の利かない男だ
悔しい
551名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 10:57:47
今気づいたんだけど基本取得者は中小企業診断士1次試験科目免除なんだね…
552名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 14:33:19
お前の使っているjavaはこれじゃないのか?
これを勉強してもあんまり効果はないぞ。

http://www.johnson.co.jp/items/details/ja01/index.html
553名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 14:52:12
今日から勉強開始するんだけど、言語はキャッスルがいいかな?
Cは大学で習って、望洋さんの入門編を終了。
Javaは、つい最近やさしいJavaを読破。
554名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 15:25:50
俺はCASLを全く知らない段階で、ネットから文法を学び、
そのまま問題解いて一発で合格したよ。
CASLなら文法の勉強してあとは数こなすだけでいいんじゃない?
特にCが分かってるなら、ポインタがもっとメモリに近い感覚で使われるから面白いかも。
555名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:23:21
お前らこの試験受けるの何回目?
556名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:26:18
1回目

というか、去年の4月に申し込んだんだけど、寝ぶっちして受けなかったから2回目なのかな。
557名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:31:50
それは2回目だろ普通に。
558名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:37:08
今回の秋で3回目なんだけど、なかなかやる気になれないんだよな
559名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:38:19
3回も受けてるってことは真面目に勉強して無いだろ
560名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:42:15
質問なんですが
JAVAの勉強は、アプレットやサーブレットの知識もいりますか?
基本的な文法だけでは、やはり無理がありますでしょうか

561名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:53:24
デビットカード、牛乳
562名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 22:50:51
>問1 16進小数3A.5Cを10進数の分数で表したものはどれか。

これってやっぱシフト演算して2^-6を掛けてやるんだよな。
電卓不可なのに何故か解説とかで根性でやってるし、うメイドくてたまらん。
563名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:43:20
俺言語何も知らないんだけど、
これでは午後試験やばいかな?
564名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:44:13
やヴぁい
565名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:58:26
やばいYai Yai Yai・・・
566名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:58:36
>>562
電卓に慣れすぎなんだよ
567名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:18:33
きじょれてじろあん
568名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 00:37:46
とりあえずスーパー合格本を、第7部から始めてみた(゚Д゚)
569名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 01:45:58
あーやっぱ基本情報処理、奥が深いわ

午前の勉強、
午後のアルゴリズムの勉強、
JAVAの勉強・・・

あと3ヶ月か〜
間に合うかな〜
570名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 02:10:14
基本情報
処理はいらんよ
571名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:09:16
やっと午前の部のモジュール分割技法までたどり着いたんだが、今から10月
の本番に間に合うかね?なんか、申し込みはもう始まったみたいだが?


572名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:26:11
申込みは17日(火)から
573名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:58:46
受験票が来てから勉強しても間に合うよね?
574名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:59:07
やる気と知識ががあればな
575名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:08:40
過去2回受けてるんですが、午後が500逝った事なくて困ってます。
まず、答えや考え方云々の前に、問題が理解できないです。
スーパー合格教本やってるんですが、1問解くのに3時間はかかります。
どうやったらもっと効率よく解けるようになるか、
アドバイスがあればお願いします。
576名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:10:01
ネットで聞く、調べる
577名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:25:26
>>575
大問1つで3時間?それだと無理がありすぎる
578名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:02:01
>>575
問題文をよく読みなさい。
問題文の中に答えやヒントが隠されているわよ。(・ω・`)
難しく考えれば考えるほど、時間を無駄にするわよ。

それとあなた、解けないってことは午前の知識が全く頭に入って無いようね。
丸暗記で覚えてるでしょ?ダメよそれじゃ(・ω・`)
579名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:03:35
>>575
問題に色ペンで線を引くなどの工夫をしてみなさい。
そしたら意外な発見があるかもね。(・ω・`)
580名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 16:56:13
ファンクション法の難易度に重み付けってどういう意味?
581名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:09:48
んあー(゚Д゚)捗らんっっ
582名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:12:25
>>575
1.3時間掛かって正解できるなら、早く解けるようになるまでやり続ければいいんじゃね?
2.3時間掛かってもわからなくても、解説読んで納得できるなら、次からは自力で答えられるんじゃね?
3.3時間掛かってもわからなくて、解説読んでもわからないなら、午前をやり直すか、諦めるかじゃね?

全く知識のない段階で午前を勉強した人が、さあ午後もやってみよーと思ってやっても
初めはちんぷんかんぷんで解説読んでも意味不明なのが普通だと思う。
でもそれでも問題を解きまくってるとだんだん分かってくる。
さすがに過去2回も経験してるんだったらその段階にないから、
もし3だったら向いてないのかもね。
583名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:24:08
プログラム歴4年くらいあるのに
アルゴリズムの勉強するとめちゃめちゃ時間かかる
トレースめんどくせー
584名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:24:46
アルゴリズムはプログラムの基本だよ!
585575:2007/07/15(日) 17:37:54
>>578
午前って暗記だけじゃないんですか?
ひたすら用語覚えて、あとは計算のパターン繰り返し解くだけですよね?
それで合格点は十分取れるから、問題無いと思ってたんですけど…。

>>582
実は解説読んでも理解できないです…。
ひとつひとつ処理の流れ追っかけて解こうとしてるんですけど、
解説読んでも「何でこうなるの?」って感じで、そこで詰まります…。
やっぱり向いてないんですね…。
586名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:14:15
>>585
具体的にはどんな問題?
アルゴリズム?プログラム設計?
3時間掛けた問題を挙げてくれてもいい。

それと、解説読むのにも時間掛けて、それでも糸口が見つからないなら、本を変えてみるとかどうよ。
ちなみに使ってる本も挙げてくれ。
587名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:14:33
午後問は何らかプログラミング経験がないと、とりかかりからしてこけてる状態。
アムロか何かじゃないと無理。
588名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:15:53
「解説読んでもワカンネ」っていう状態からして
自習で取るのは無理だろ。
どッか通えば?
589575:2007/07/15(日) 18:46:19
>>586
今までの経験則ですが、特に詰まってるのは擬似言語、プログラム設計です。
アルゴリズムは簡単にできる時と、全然できない時のどっちかです。

使ってる本は午後スーパー合格本2007(秀和システム)です。
実際に過去問題が載ってて、それに解説が記載されてるんですが、
解説読んでも1問理解するのに3時間はかかります。
特にH13年春の問4(2次インデックスによる検索だか)は解説読んで
5時間かけても理解できません…。

>>588
確かにそうなんですが、情報系で1番簡単な試験で資格スクールとか
通わないと無理ってのは、ちょっとマズい気がしまして…。
まあ、2回も落ちてる私が言うのもなんですが…。
590名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:47:20
>>585
あなたそんな考えで勉強してたらこの業界で死ぬわよ。
午前は、暗記でもいける問題もあるけど、
しっかり理解して勉強しないと午後で苦労するのよ。。(・ω・`)

591名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:50:24
コンピュータ科学基礎
スタック、キュー、リストとかのデータ構造
ソートや探索などの基本アルゴリズム
SQLの構文やDBの構造理解
DBの正規化

上記は暗記だけで覚えてたらよほど運がよくないかぎり
いつまで経っても午後で500点超える事はないわよ。(・ω・`)
592名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:54:26
そうそう、あとネットワークのルーティングもしっかり覚えるのよ
大体、500点に届かないってことは、あなたいつも問5で死亡してない?(・ω・`)
午後の問5は、この試験の合否を分ける分岐点なのよ。

午後の問5に集中するよりも、問1〜4、言語で600点取りなさい。
この試験の問5は実務では全く役に立たないのよ(・ω・`)
593名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:57:31
>>590
細木乙w
594名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:00:05
>>589
あなた問題を解いたり参考書を読む前に
ここのサイトのeラーニングを一通り見たほうがよさそうね。
百聞は一見にしかずよ。(・ω・`)
595名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:00:54
596名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:10:46
>>589
アルゴリズム(問6以降)が出来て擬似言語が出来ないって事は無いと思う。
H13春問4は解いた事ないけど、結構メジャーな問題で、類似問題もあったとおもった。
そっちの類似問題が解ければこれも解けそうだから、類似問題(過去門にあったとおもう)を解いてみれば?
それにしてもこの頃の擬似言語って変数が日本語だし見難いな…。

さっきも言ったとおり、言語問題が出来て擬似言語が出来ないって事はありえないから、
問題文を完全に理解出来てないんじゃない?
それか擬似言語を、自分の知ってるプログラム言語で実際に実行してみるとか。

あと、暇があったらもう一度本屋行って立ち読みしてみたら。
意外と自分に合わないものってある。
俺のお勧めはアイテックの過去問(古本屋で古いのがあったらそれも)と重点対策だ。
ソフ開のアイテックは俺は微妙だったが、基本情報のアイテックは神だった。
597名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 19:16:39
>>589
それと、プログラム設計。
どの問題もわからないなら基本的なデータベースの知識(主キーとかE-Rとか)を勉強しなおし。
なんとなく分かる問題があったなら、とにかくイメージを作ること。
具体的な操作が見えないからあやふやに思えるけど、
自分の中で具体的なイメージを作るといいと思う。
処理を人として考えてもいい。
ファイルの突合せとかするとき必要なデータは何か、
出力ファイルは何か、次に誰に渡すのか。
イメージ出来ると意外と単純だったりする。
598575:2007/07/15(日) 21:50:53
<<590,596
有難うございます。
とりあえず、友達に薦められた中でも自分に合いそうだと感じた
完全合格教本かITECの重点対策でイチからやり直してみます。
599名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 22:30:33
SQLって仕事で何年もバリバリ使ってんだけど、
それってデータベースの問題を解く上でかなり有効でしょうか?
600名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 22:38:42
甘利経産相が4000万の事務所費疑惑だってよ
前回合格した証書にこいつの名前載ってて気分悪いな
601名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 22:40:24
あまり気分悪くないけど
602名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:05:15
スーパーザップ法ってなんよ?
過去問やった時はスーパーユーザ su を悪用するなんかだと思ってヌルーしたけど
ググってみたらなんか乗っ取るらしい・・ttp://foldoc.org/?SuperZap

603名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:22:41
知識が全くなくて擬似言語とアルゴリスムを学ぶなら
C言語で実際にコードを書いて動かすのが一番早いと思う。
擬似言語と言ってもアレ、ほとんどC言語だしね。

問4,5 言語2の配点は従来通りならば
20%ずつ(つまり計60%)なのでこの部分は満点をとるつもりで。

ちなみに20%問題の正答率が50%きってて10%問題が満点でも
ボーダー(600点)ギリギリで受かるか場合によっては落ちるので注意。

635/610で合格した者の戯言でした(ノ∀`)









604名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:23:48
リスム・・・・・(ノ∀`)アチャーリズムでw
605名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:25:11
言語にVBがないのが納得いかん
606名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 09:27:57
この試験って数的処理は必要かね?(・ω・`)
607名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 11:12:27
>>605
JIS規格でもないし、バージョンごとに違う言語では試験問題が作れまい
608名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:52:48
最低限必要なテキストは

午前対策
午後対策
過去問
言語本

こんな感じですか?
609名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:31:27
教科書 ←800\
午前対策 ←ブクオフ105\
午後対策 ←ブクオグ105\
過去問 ←ネットで拾って印刷
言語本 ←ブクオフ500\、105\ 105\ 105\

俺はこんな感じ。
610名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:48:59
>>609
すげ…
611名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:36:39
それで受かればいいけどな。
特に過去問午後はネット上じゃ解説ないだろ。
そこらへんは金使おうぜ。
決して無駄じゃないんだから。
612名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:39:14
>>609
安いなw
613名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:43:01
そんなに勉強しなくてもいいのに…
614名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:11:47
午後のアルゴリズムの問題って
応用の難しい問題とかって出ますかね?

例えば僕の持ってる参考書でいうと
ボイアー・ムーア法とか
2次方程式とか
2分法とか
ニュートン法とか
数値積分のシンプソン則とか

見ただけでうんざりするのが載ってるんですが
そこまで勉強する必要ありますか?
615名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:39:30
心配性だな。基本的に多肢選択式で65%とればいいんだからそんなに
難しい試験じゃないよ。俺は午後勉強しないでも合格した。
616名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:35:30
次で5回目の試験か・・・
前回は595-530という点だったから
今回は午後に向けて勉強するぜ?
617名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:11:25
4回受けてそんな点数とかどんだけ〜
618名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 02:37:00
このスレの最年長って何歳?
619名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 03:21:23
年齢より受験回数のほうが知りたいな
620名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 07:58:10
IPAのHPでの統計で、小中学生の合格者がいることを今更知ったよ。
しかもソフ開なんて受験者3人中2人も合格だってよ・・・ 
中学生だとしても、こんな問題が解けるなんて変態としか思えんわ
621名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 08:03:57
ソフ開はともかく、基本情報なら小学生で受かっても不思議はない。

俺だって、小4で基数変換やら論理演算やらアセンブラやってたもの。
頭の柔らかいうちに受かっとくのが得。
622名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 09:45:30
一部の秀才見て落ち込む奴ってなんなの?
そんなのどこの世界にでもいるよ。
しかも受かりそうな秀才が受けるんだからそいつらの合格率高いでしょ。
623名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:34:13
今から勉強する奴もいるな

ttp://ykcatwalk.aprk.net/
624名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 13:39:27
>>623
本人乙
625名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 14:35:58
さっそく申し込みしてきたZE☆
626名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:25:24
530 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/07/13(金) 14:27:55
<情報処理国家資格>試験問題漏らす…名古屋の専門学校職員
7月13日13時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000049-mai-soci

経済産業省所管の独立行政法人「情報処理推進機構」が実施している情報処理技術者の国家試験に絡み、
専門学校「コンピューター総合学園HAL名古屋校」(名古屋市中村区)の教務担当職員が学生14人に対し、
関連する試験の内容を事前を教えていたことが13日、分かった。経産省と機構では漏えいした経緯を調査した上で、
合否の扱いや同校への対応などを判断する。
 
情報処理技術者の国家資格のうち、最も難度が低い「基本情報技術者試験」では、全国に308ある専門学校で行われる
認定講座の修了試験に合格すれば、国家試験の一部は免除されるシステムになっている。経産省によると同校では
先月24日に修了試験を実施した。ところが同校の教務担当者は試験の前日に、問題の内容を学生14人に教え、
このうち10人が試験に合格した。
 
同校は国家試験の委託先にもなっているが、今月6日付でこの担当者を懲戒解雇したという。
国家試験は年間約13万人が受験し、このうち1割が認定講座の受験者となっている。

最終更新:7月13日13時32分
627名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 16:07:42
申し込み完了しますた
628名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:18:13
>>622
ぼくわ大学生なので流石に開成中学生には負けません
何しろぼくわ大学生で相手は中学生なので…

とか本気で思い込んでるF大生か何かだろw
629名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 17:27:24
午前免除で確率以外の計算問題あんまり出ないと良いんだけどな・・
MIPSとか頭の回転悪い俺には死ねとか言ってる様なもんだ
630名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:17:17
>>629
午前免除死ねよ
631名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:32:33
>>614
文系脳がSEになるのはダメって意味
632名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:49:11
免除ウザイとか言うなよ。








しかし>>626
のような事があると専門ではこういう事が平然と行われている
と思わざる得ない。
633名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:50:13
んなこたーない
634名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 20:49:54
社保庁といい勝負
635名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:51:15
基本情報技術者って就職や実力証明のためもあるけど、実際にプログラムを組むためのステップと思えば楽しいよな
SEやプログラマーってこの先どんどん需要がありそう
636名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:58:48
基本情報の勉強の中で実務で役立つ部分を教えてください
637名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:10:50
俺は逆に、実務を経験してからこの資格の勉強してるけど、
まさに「基本」的な情報処理に関することがふんだんに盛りこまれとるわ。

実務に入る前にもちょこっと勉強してたけど、
一度実務を経験してから勉強してみると、
まー、吸収度合いがハンパやないわ。

当時わからんかったこと、わかりにくかったことが、
まーーースイスイわかるようになるわ

638名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:46:47
>>635
プログラミングのステップとしては向いてない試験かな。
ソフ開以上もしかり。
どちらかというとSE向けの試験だと思う。
プログラミングがしたかったら情報処理試験とは違った勉強をしなくちゃいけないよ。
(でも知識は役立つものも多い)
639名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:07:59
秋期 情報処理技術者試験

平成19年10月21日(日) 午前9時30分〜開始
                   
基本情報技術者試験 (FE)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)

・願書配布期間
7月2日(月)〜 8月20日(月)

*願書の受付
・郵便局での出願
 7月17日(火) 〜 8月20日(月)
・ネットでの出願(コンビニ現金払い ペイジー払込 クレジットカード決済)
 7月17日(火)午前10時 〜 8月28日(火)午後8時 (初級シスアドと基本情報技術者は、8月29日(水)午後8時まで)
受験料 \5,100 (全試験)

情報処理技術者試験(10/21)まであと96日です
640名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:08:37
試験地

北海道
札幌、帯広、旭川、函館

東北
青森、盛岡、仙台、秋田、山形、郡山

関東
水戸、土浦、宇都宮、前橋、埼玉、千葉、柏、東京、八王子、横浜・川崎、藤沢、厚木

甲信越・東海中部
長野、甲府、新潟、長岡、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、四日市

北陸・近畿
富山、金沢、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、神戸、姫路、和歌山

中国
鳥取、松江、岡山、福山、広島、山口

四国
徳島、高松、松山、新居浜、高知

九州・沖縄
北九州、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇

*滋賀試験地は、FEとADのみ実施
641名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:09:20
24時間 * 100日 =2400時間
8時間 * 100日 =800時間
6時間 * 100日 =600時間
4時間 * 100日 =400時間
3時間 * 100日 =300時間
2時間 * 100日 =200時間
1時間 * 100日 =100時間

1ヶ月 31日
24時間 * 31日 =744時間
8時間 * 31日 =248時間
6時間 * 31日 =186時間
4時間 * 31日 =124時間
3時間 * 31日 =93時間
2時間 * 31日 =62時間
1時間 * 31日 =31時間
642名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:10:43
払い込み手数料を100円ちょっととられるから
5100円だけ持ってても払えねえぞ
643名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 00:07:19
カードくらい持てや貧乏人
644名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 00:29:53
丁度持っていく香具師なんていないだろw
645名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:06:33
経済産業省 情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレータ 合格
経済産業省 情報処理技術者試験 基本情報技術者 合格
経済産業省 情報処理技術者試験 ソフトウェア開発技術者 合格

書きたいな・・
646名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:09:53
秋受験組に役立つ無料eラーニングサイト

eラーニング検索
NIME 独立行政法人 メディア教育開発センター
ttp://nime-glad.nime.ac.jp/

動画
Java/CASL 言語
ttp://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/index.html
ttp://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/eCASL/index.html

OS
ttp://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/class/class_top.cgi?2007_25895
ネットワーク関連
ttp://www.soi.wide.ad.jp/contents.html

flash
ハードウェア・ソフトウェア・アルゴリズム
ttp://weblearningplaza.jst.go.jp/cgi-bin/user/top.pl?next=course_list&type=simple&field_code=40

数学
ttp://read.nime.ac.jp/wbt-v2/
情報午前知識・アルゴリズム・C言語など
ttp://wbt.hello-chitose.jp/el/

フローチャート
ttp://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~yamada/programming/control.html
COBOL 基本情報技術者講座(午後)
ttp://kayakaya.hp.infoseek.co.jp/new/kihon/kihon_pm.htm
647名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:29:34
>>645
全部書くのか?
648名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:01:06
今秋の試験に向けて今日から勉強始めますた
3ヶ月間勉強続けられるか心配だがガンガルぞーヾ(`Д´)ノ
649名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 21:02:39
>>624

その通りだが、閑古、閑古、ヽ(`Д´)ノ ププ!!
650649:2007/07/18(水) 21:14:42
初めて書き込みをさせてもらいます。

「平成19年度 栢木先生の基本情報技術者教室」の
131ページにある、確認問題3が分りません。
パイプライン処理についてです。

もしよろしければ教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
651650:2007/07/18(水) 21:15:33
すみません、誤爆してしまいました。
652名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:01:50
秘伝のアルゴリズムって自信作だけあっていい本だと思うけど
書きっぷりがやっぱり偉そうでイマイチ好感がもてない
653名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:46:09
俺はなんと言われようと午後はCで受ける
文句あるか
654名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:50:04
ないよ
Cが一番!
655名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:16:14
福嶋のCASL対策本使おうとしてる初心者だけどだれかこれつかって成功したかたいますか
656名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:17:33
>>655
成功する奴はいくらでもいるだろ
おまえが成功するかはしらんが
657名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:22:23
>>655
たった1問のために
あんな分厚い本買うの?
おかしいと思わない?
658名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:26:04
大問二問で30%だぜ重要だろ
後合格した奴はこのスレみてないと思う
659名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:44:50
うちの会社では一回目の受験で合格した人と2回目の受験で合格した人の
社内の評価が違うことを知りました。。。
伸びる人間は大体1回目で合格すると思われているようです。
社会人の方で初受験の方はなるべく1回で合格しましょう。
660名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:52:51
社会人で落ちるやついるのか…。
いくら新入社員といってもプロなわけだろ?
661名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:14:49
電車の中で読むのにお勧めの参考書あったら教えてください
662名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:18:29
小さいのが売ってるからそれ
663名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:24:01
>>659
だいたい伸びる人間は1回で合格なんて根拠なさすぎ。
現に俺は旧2種、1種と一発合格したがまったく伸びてない
664名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:42:29
>>655
ジャーンジャーンジャーン ここにいるぞ!!!

本なんてなくてもいいが、その本を半分読めばもう出来るようになっている。
CASLより問4.5を確実に解けるようにした方が良い。
665名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 01:49:34
名古屋の専門学校が前回の修了試験学生に問題バラしてて問題になってるらしいね。
14名中10名合格ってw 
午前試験免除システムでさらに問題を教えてもらってもできない4名こそ
「向いていない」といっても問題ないと思う
666名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:35:12
そろそろ申し込まないとな
早めに申し込んだほうが後には退けないというプレッシャーで勉強も捗るだろう
667名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 09:49:22
>>665
530 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/07/13(金) 14:27:55
<情報処理国家資格>試験問題漏らす…名古屋の専門学校職員
7月13日13時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000049-mai-soci

経済産業省所管の独立行政法人「情報処理推進機構」が実施している情報処理技術者の国家試験に絡み、
専門学校「コンピューター総合学園HAL名古屋校」(名古屋市中村区)の教務担当職員が学生14人に対し、
関連する試験の内容を事前を教えていたことが13日、分かった。経産省と機構では漏えいした経緯を調査した上で、
合否の扱いや同校への対応などを判断する。
 
情報処理技術者の国家資格のうち、最も難度が低い「基本情報技術者試験」では、全国に308ある専門学校で行われる
認定講座の修了試験に合格すれば、国家試験の一部は免除されるシステムになっている。経産省によると同校では
先月24日に修了試験を実施した。ところが同校の教務担当者は試験の前日に、問題の内容を学生14人に教え、
このうち10人が試験に合格した。
 
同校は国家試験の委託先にもなっているが、今月6日付でこの担当者を懲戒解雇したという。
国家試験は年間約13万人が受験し、このうち1割が認定講座の受験者となっている。

最終更新:7月13日13時32分

668名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 10:16:59
>>664
あの本ってオーバーワークですかね?最近勉強はじめたシスアドもなにもない初心者な高3です。柏木先生の本と頻出問題集もってます。
あのCASLの本はどこまでしたらよいですかね?
669名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 13:04:25
>>668
基本持ってるが、CASLはネット上で文法学んだだけで
あとは過去問を解いただけでCASLはほぼ満点だった。
その本は知らないが、問題の数こなすだけでいいんじゃね?
あ、でもCやその他の言語の知識はあったけど。
670名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 14:48:45
待ち行列理論が難しいです。
M/M/1はなんとなく理解できたんですが、1が複数になるとこんがらがってきます。
671名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:30:14
>>669
マジですか!
ならばその本の文法のところおさえて過去問してみます!
672名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 17:05:19
4つの言語のどれを選んでも、文法的にはそれほど苦労しないんじゃない?
どちらかというとアルゴリズムを理解できるかが重要なんじゃないかと。
確かにCならポインタ、Javaならオブジェクト指向・・・などと抑えなきゃいけない特徴はあるけどね。
673名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 17:33:42
>>670
基本情報で待ち行列出るか?
ソフ開じゃね?

>>671
あとはちょっとしたテク(メモリを0クリアの仕方とか、掛け算の基本的なアルゴリズムとか)を覚えればOK
その場で考えても一応わかるものだけど、覚えておいた方が何をやってるのかすぐわかる。
特に0クリアとか頻繁に出るし。
674名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:38:39
>>667
シスアド…。

どうでもいいが今年の春に合格して以来ずっとこのスレに残ってるよ
次はソフ開受けるからそっちのスレへ移動しなきゃならんのだけれども
なんだかんだ言ってる内にもう7月半ばだ
675名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:04:53
>>611過去問解説ないと〜つってるけど>>490とか解説あるしな。
問題集(古い過去問抜粋・付録に過去問付いている事も多々)のブックオフ安売りで
基礎と古い問題やって、最新のはネットで拾えばおk。
古い過去問やって、最近の過去問で実力はかってみたけど8割〜9割取れたんで
午後対策移るわ。のし
676名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:07:08
二種時代のとか、理科大?のサイトにあるけど
あれは問題文検索して解説探したり、最悪和姦なければ俺らに訊けばいいんだぜ?
677名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:10:28
おっと、午後問題は解説ないのね ○| ̄|_
678名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:41:40
午前&午後のテキスト一通り終わったお
次はSQLとCASLの知識を補完するお
679664:2007/07/19(木) 20:45:50
>>668
高3か〜受験勉強した方が・・・福嶋のCASL本は3章まで読めばおk。
と言いたい所だが俺も>>669と同じでjavaやC言語の知識もあったんだよね。
だから文法だけわかっててもプログラムの穴埋め出来るかどうかはセンス次第。
全くの初心者ならC言語の方が擬似言語の問題やアルゴリズムの
問題の勉強にもなるからC言語の方が良い。
680名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:51:21
隊長!申し込み完了したであります!
681名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:23:38
COBOLってどうなの?
Cとかより難しい?
682名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:27:55
簡単だけど使えない
683名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:33:46
>>681
初心者?やるならCかCASLをどーぞ
COBOLはやる意味がない
684名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:35:13
>>681
俺はCOBOLで受けるけど使えない
簡単だけど、ファイル処理の問題とか選択肢が微妙すぎて
これが正解!って確信がもてないのが多い
685名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:35:22
Cが進められてるみたいだから少しかじってみたいんだけど
どこかいいHPはある?
できそうなら切り札でも買ってみようかと思うんだけど
686名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:10:25
>>675
午前の話なんてしてねーよ
687名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:12:21
>>685
こんなこと言いたくないが、ググレば腐るほどでてくるだろうに…
何故Cが奨められてるのかも「C言語」と検索するばすぐわかるぞ

CASLが奨められてる理由もな


基本情報技術者を志す者ならお得意のPCを使いなさい!
688名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:12:44
>>685
お前ググってみた?
Cのサイトなんてそれこそ腐るほどあるぞ。
689名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 01:42:46
基本情報と簿記ってどっちが簡単なんですかね?
690名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:05:09
どっちが簡単だぁ?
どっちが自分にとって役に立ちそうか?だろ
難易度厨はさっさと死ね
691名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:25:22
数学と英語をどちらが難しいとかなんてこと人によって違うだろ?
だから異なる分野の資格に難易度をつけるなんて不可能なんだよ
692名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:28:39
>>689
俺は基本情報の方が簡単に感じる
693名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:33:45
俺もだ
694名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:53:56
資格難易度の印象工作は別スレでやれ
695名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 04:25:51
どちらの分野の知識も無い人が受けるなら基本情報が10倍難しい

情報処理の知識があるやつなら基本情報のほうが3倍難しい


し勉強時間がかかる
696名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:36:32
>>695
うそつくな
697名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:30:41
簿記は午前に似てるな。暗記するだけ。
そんで単純作業の時間勝負。
698名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:50:22
簿記スレでやれ
699名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:57:33
キャスル理解できてきた
700名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:13:32
3ヶ月前だが
いま勉強してることが3ヵ月後まで覚えてるか
大いに不安だ
大いに、不安である
701名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:24:01
今勉強してるところを何度も復習して体で覚えるんだろ
702名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:25:20
Wi-Fi うぃっふぃー
703名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:29:57
16進で少数の AB.CD を普通に 1100 だのってしてたけど、これって
小数部は 12*16^-1 (12/2^4) + 13*16^-2 (13/2^8) をシフト+加算してるってこと
だったのか。今更気づいた
704名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:40:04
>>703
簿記スレでやれ
705名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:42:47
>>704
これは基本情報スレでもおkだろ
706名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:54:50
ついでに nビット(n桁) の r の、xの補数って
r^n-xだったのか。適当にビット袢纏、加算してたが・・・
r-1の補数だと(r^n-1)-xになるんだな。ほっほぅだよう
707名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:55:46
rは進数(進法)な。
708名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 22:18:05
計算問題嫌いや
709名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:11:57
計算問題なんて作業覚えるだけや。
8割それでボコボコにできるから>>704-706のように仕組みを知る必要も無い。
710名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:12:49
やっぱテストって過去問からでるかな?
711名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:58:53
は?午前なら一目瞭然で4割くらい流用されとるが?
他2割は他区分やより過去の流用。
712名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 01:13:41
流用ばかりでつまらん試験だよ
713名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 02:26:48
COBOLいいね
714名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 02:39:02
ほーむぺいじにある5回分くらいの過去問やれば受かるかな?
「栢木先生」と「午後の重点対策」と「C言語の切り札」って
やつをやってるんだが、あとは過去問繰り返すか、もっと他の
参考書に取り組むべきか・・・。
715名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 06:32:09
知らんがな(´・ω・`)
716名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 08:02:58
過去問は解説ないとかなりきついぞ
717名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 15:39:03
>>「基本情報技術者試験」では、全国に308ある専門学校で行われる
>>認定講座の修了試験に合格すれば、国家試験の一部は免除されるシステムになっている。

これマジですか・・・?
718名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:07:45
>>717
それ午前だけだよ、それも1年間限定
12月に確かあるんだよね
719名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:16:41
12月か・・・。
うちも専門学校だけどそんなの無かったなぁ。

午前免除ってかなり大きい気がする。
720名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:35:28
それのおかげで基本情報の合格率上がるわ益々評価下がるわ。
721名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:39:37
その修了試験ってのは本試験の午前よか5問落として良いんだとさ。
722名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:40:22
制度改定って具体的にいつだっけ?来年春から?
723名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 16:49:52
>>247って全て流用やん。終了試験て易しい上に5問不正解でもおkなん?
上からア、ウ、ウ、エ、イだな。問題見ただけで記号を選べる。
ヒット率の計算は0.8/1+0.2。最後のは独立強。
724名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 18:05:11
おれは明日大原で午前免除試験受けてくる。
725名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:18:33
俺も本気になったから大原で受けてくるが、社会人とか少なすぎて特定されそうな勢いだぜ・・w
726名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 19:30:15
修了試験は専門学校とかの講義受けてないと受験できんぞ。
727名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 22:53:32
漏洩の連中は取り消しかw
728名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 01:08:06
去年から午前免除の特例始まったんだよな。
昔から特例があったらよかったのになあ
729名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 07:48:08
あまりにも合格率が低いからでは?
730名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:13:08
二種の問題って選択肢オまであるし難しいな・・・
基本情報過去問は8〜9割取れたのに6割前半しか取れなかったぜ
731名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 09:15:47
この前の春にシスアド受かったですが、今から一日一時間30分〜2時間の勉強で秋の基本情報技術者試験間に合いますか?
732名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 10:20:12
16ビット文字コードの8ビット目には,偶数パリティビットが付く。
で ( 100 ) ( 0100 ) だと4ビットずつを一塊としてみて、先頭に1を入れるのか。あなるほど。
733名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 10:32:07
>>731
間に合う
734名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 10:42:36
>>731
言語が分ってれば間に合う
735名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 11:37:25
 負数を2の補数で表す8ビットの数値がある。この値を 10 進数で表現すると−100 である。この値を符号なしの数値として解釈すると,10 進数で幾らか。

↑これって2^8-100ってことか
736名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 12:15:01
要求されてる考え方は違うかも知れんが、答は合ってる。
737名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:03:32
今回初めて受験するですが、勉強方法がよく分かりません。
基本的に毎年問題の傾向が変わらないと聞くので、テンプレの先生の参考書を一通りやったら
過去問解きながら、分からないところは調べてを何回も繰り返す感じで大丈夫でしょうか?
738名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:32:37
>>737
疑似言語とプログラミング対策も忘れずに
739名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:52:04
>>738
すいません、それもでした…。
740名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:12:39
今日午前免除試験受けてきたけど解答ってどっかで出てない?以外と難しかったんだが
741名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:31:04
基礎の基礎なんだろうけど質問です…。なんで左の先頭が1だと負になるんでしょうか??
二進の1000って10進に直すと8だと思ってたんですが。
742名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:35:40
「2の補数」を復習しなさい
743741:2007/07/22(日) 17:41:19
すいません、解決しました。
744名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:09:15
>>740
俺も受けたけど、そんなに難しかったか?
過去問とまったく同じ問題が結構出てたから、点取りやすかったように思えた
745名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:29:23
俺も免除てか大原?受講生オナーニww
IPAは去問ってか他区分が多いんだな。
二種過去問までやったのに8割前半〜7割前半のギリwww
流用9割で最低限でも合格は確保したが、あまり効率のいい学習方法じゃなかったのかな。
いつも過去問を初めて解いた時の7割前半から9割前半以内には収まってるが、
あまり喜べる結果ではないな。
今後(ソフ開目指してるんで)は過去問じゃなくて他区分を中心に学ぼうかなと。
746名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:35:49
他区分をってか他区分も、かな。
747名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:52:27
ソフ開の場合午前なんて飾りですよ。
基本の人にはそれがわかっとらんのです。

748名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:09:50
いや、それが分かってるから軽くあしらって置かないと困るだろ
749名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:33:11
>>744
大原だと結果は24日にはわかるだろ
まて で簡単だった
750名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:49:27
>>744
過去問はそれなりにできたからよかったけど初めて見た問題は難しかった・・・てか分からなかった

うちの高校は25日に発表だよ・・・・大原いいなあ(;´∀`)
751名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 02:34:16
午前が飾りだとしても、午後は午前の応用なわけだから
結局は午前の勉強もちゃんとやらないといけない罠

飾りじゃないのよ涙は
752名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 02:43:12
目医者じゃないのよ歯医者は はっはー
753名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 02:48:24
なんか湧いた
754名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 04:09:23
CASLの本買って読み始めたが、どうも俺にはしっくり来ねぇorz
授業で習ったCにするかな・・・
755名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 04:11:33
CASLって言う程たいへんなのかね。
756名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 04:12:34
間違えた。
言う程簡単なのかね。
Cで受かるのとCASLで受かってもあまり評価変わらないんじゃないかね。
757754:2007/07/23(月) 04:12:58
Cの方が読みやすく感じるのは俺だけ?
758名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 04:51:27
それが普通の感覚だろ。
759名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 05:47:37
情報処理の勉強を全くやったことない俺が、C言語を学ぼうとして、いきなり
LECとかの基本情報講座午後対策(C言語他)だけ勉強するのはやめた方
が良いのでしょうか?
760名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 05:51:25
文法の勉強もしないでいきなり午後問題ってこと?
そりゃ無理に決まってる。
761名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 05:58:52
資格取得が目的ではなく、簡単なゲームとか作れるようになることが目的
なんだけど、難しいか。
762名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 07:13:49
簡単なゲームの作成は、どっちかというとライブラリを使いこなす能力が問われるのに対し、
基本情報の試験ではプログラム言語を根本的に理解しているかどうかが問われる。
ゲーム作れてもアルゴリズムなんじゃそりゃ?ってな人はいるし、
基本情報持っててもゲームなんか作ったことねぇよ、って人もいる。
要するに基本的に別モノなんだよ。
763名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 09:25:03
>>736
うーん、2の補数という考え方を理解していれば、あながち悪くない考え方だと思うよ。
n桁の2進数の最大値+1からその絶対値を引いたものが2の補数だからね。
764名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 13:02:09
多分、出題者の意図はビットパターンを求めて正数と解釈した値を出す事だろうとは思うが、
まぁ知ってて損は無い裏技ではあるな。
765名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 13:24:22
午前免除試験どうだった?
766名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 14:35:10
午前免除解答速報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
767名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 14:51:38
俺大原で受けたけど合否の発表だけで点数さえも教えてくれなかったよ
768名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 14:54:08
昨日午前免除受けてきました。
19年春よりは簡単だったかな。
ただ俺が受かってるかどうかは微妙w
769名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 15:25:58
将来のことを考えるとやはり先ずはCがいいだろうね
色んな言語を知ってる方がいいに決まってるけど
770名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:24:22
言語そのものよりもアルゴリズムとかプログラミング特有の考え方が重要だと思う
構文自体はすぐ覚えられるだろうし
そういう意味ではCASLUなんかはCPUの実際の動作や処理の仕方を知るという点で
いい言語だと思う
771名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:43:02
CASLはCPUの動作原理を知るにはいいが、アルゴリズムの学習には向かんだろ。
アルゴリズム実装しながら勉強するならCが一番。
772名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:46:26
>>761
言語学びたいなら資格とは別でやった方がいいよ。
言っておくが、基本受かったやつでもコンパイルをしたことないような奴もいっぱいいるよ。
C学びたいなら独学でもやってみればいいよ。
無料でなんでも揃う。
むしろ学校とか行く必要あるのか?
まあゲーム作るにはCやったあとその他色んなものを勉強しなくちゃいけないけどな。

>>770
CASLはCよりもっと低級レベルの操作をするので仕組みを知る意味ではいいかもな。
ポインタがわからないやつとかはCASLやってみればイメージしやすくなっていいかも。
CもCASLもやったことのない初心者に教えるとしたら、時間があればCASLから教えたいくらいだ。
773名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:47:59
>>771
アルゴリズムの学習なんていらないよ。
選択言語問題でのアルゴリズムなんかはその場で見ればわかるし、
難しいアルゴリズム(ソートとか経路検索とか)のやり方は学者に任せて、
そのアルゴリズム自体を把握しておけばいいんだし。
774名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:51:09
変な奴がいるもんだ
775名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:57:05
>>771
>アルゴリズム実装しながら

ものによるけど”アルゴリズム”と言えるほどのものを実装出来るならすぐにでも研究所にでも行くか、学会で発表するか、メーカーに売り込むかした方がいい。
776名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 17:31:05
何か激しく勘違いしてる人がいる様だ。
777名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 17:31:34
この資格はプログラミングを目的としたものとは違うけど、アルゴリズムやプログラミングと云うものが何かを知るにはとてもいいと思うんだ
俺なんてこの資格を勉強するまではアルゴリズムって言葉自体知らなかったからね
ゲーム製作をしたい人にも凄くお勧めしたいな
778名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 17:39:24
情報処理試験はPG用の試験じゃなくてSE用の試験だから、
アプリケーションを作りたいならそっちの勉強した方がいいよ。
基本受けても無駄じゃないけど大幅に遠回り。
779名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 17:45:09
うんこ
780名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:40:59
乱暴な言い方をするとアプリなんか誰でも作れるわけだが
その際の作法を学ぶことが出来るのが基本情報の内容。
おろそかにするとお行儀の悪いプログラマになりますよ。
箸は誰でも使えるが箸の持ち方がおかしい奴がいると気になるだろ?
それと同じ。
781名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:05:26
>>780
アホ、それは実務の中で体で覚えるんじゃ
基本情報の勉強いくらしたって身につくはずないだろ
782名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:13:34
すいません、秋試験で初めてこの試験を受験するんですが
来年以降、試験の名称が変わってしまったら、仮に今年合格できても
社内の調書などの資格欄には『基本情報技術者』とは書けないのでしょうか?
783名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:20:11
俺は基本情報も取れない人のコードなんて見たくないけどね、汚そうで。
実務なら尚更。
784名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:41:42
お前が見たいか見たくないかなんて関係ないだろ
結局実務の中でコードを書いて身に付けるしかない
趣味プログラマと職業プログラマの違いは実務を経験して初めてわかる
785名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:21:27
>>761
遊びでゲーム作りたいなら14歳から始めるC言語プログラミングでも買ってみては
DXライブラリの基本的な使い方とか説明してる
786名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:21:59
あのな
基本取ろうが汚い奴は汚い!
787名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:24:51
788名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:41:28
過去問と予想問題集

どっちをやった方がいいんだ?
誰か教えれ。
789名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:50:05
どっちもやれよ
過去問の方が重要度は高いが
790名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:50:27
両方
791名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:41:58
午前免除はどうやら受かったらしく一安心。
さて、午後の勉強を少しずつ始めるか。
792名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:48:18
>>788
過去問やってから予想問題でいいんじゃね。
793名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:16:45
予想問題集ってほとんどは過去問だったりするんだけどな。
794名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:20:10
過去問って普通何年分やっとくもんなの?
教えてえらい人
795名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:43:19
日本語喋れゆとり
796名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:48:18
ネットワークエンジニア志望なんですけど
基本情報とシスアドのどっちを目指せばいいのでしょうか
797名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:04:57
両方とも無意味。
798名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:10:36
>>794
時間の許す限り
799名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:34:47
情報処理技術者試験(10/21)まであと89日です

24時間 * 90日 =2160時間
8時間 * 90日 =720時間
6時間 * 90日 =540時間
4時間 * 90日 =360時間
3時間 * 90日 =270時間
2時間 * 90日 =180時間
1時間 * 90日 =90時間

1ヶ月 31日
24時間 * 31日 =744時間
8時間 * 31日 =248時間
6時間 * 31日 =186時間
4時間 * 31日 =124時間
3時間 * 31日 =93時間
2時間 * 31日 =62時間
1時間 * 31日 =31時間
800名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:35:51
秋期 情報処理技術者試験

平成19年10月21日(日) 午前9時30分〜開始
                   
基本情報技術者試験 (FE)
初級システムアドミニストレータ試験 (AD)
ソフトウェア開発技術者試験 (SW)
システムアナリスト試験(AN)
プロジェクトマネージャ試験(PM)
アプリケーションエンジニア試験(AE)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験(NW)
上級システムアドミニストレータ試験(SD)
情報セキュリティアドミニストレータ試験(SU)

・願書配布期間
7月2日(月)〜 8月20日(月)

*願書の受付
・郵便局での出願
 7月17日(火) 〜 8月20日(月)
・ネットでの出願(コンビニ現金払い ペイジー払込 クレジットカード決済)
 7月17日(火)午前10時 〜 8月28日(火)午後8時 (初級シスアドと基本情報技術者は、8月29日(水)午後8時まで)
受験料 \5,100 (全試験)

「技術がある」と、口で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/21)まであと89日です
801名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:36:43
試験地

北海道
札幌、帯広、旭川、函館

東北
青森、盛岡、仙台、秋田、山形、郡山

関東
水戸、土浦、宇都宮、前橋、埼玉、千葉、柏、東京、八王子、横浜・川崎、藤沢、厚木

甲信越・東海中部
長野、甲府、新潟、長岡、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、四日市

北陸・近畿
富山、金沢、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、神戸、姫路、和歌山

中国
鳥取、松江、岡山、福山、広島、山口

四国
徳島、高松、松山、新居浜、高知

九州・沖縄
北九州、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇

*滋賀試験地は、FEとADのみ実施
802名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:40:26
願書は書店で入手
または公式サイト http://www.jitec.jp/ でも出願可能(メールアドレス必須 携帯アドレス不可 yahooメールは可)
803名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:41:55
一日2時間でぎりぎりってとこかな
804名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:42:41
携帯サイト
http://www.jitec.jp/k/
805名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:47:58
「技術がある」と、口で言うだけじゃ、 わからない。
情報処理技術者試験(10/21)まであと89日です
806名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:44:28
>>1の参考書は信用できるのかしら
もろアフィだし
807名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:54:30
アフィのないサイト作って取って代わってくれ
808名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 03:58:38
>>806
マンコ見せろ
809名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 05:53:49
知識まったくの0だけど、今日から勉強始めて秋に受けます。
仕事しながらだから大変かも…(>_<)
なんか午後で言語?だか二つ選ぶって見たんですけど、
A種類勉強しなきゃいけないんですか?
教えて下さい!(>_<)
女の子の受験者って少ないのかなぁ…
810名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:17:42
>>806
スーパー合格本だけは役に立つとマジレス

>>809
短期合格を目指すなら、言語はCASLでおk
>>28を参照
811名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:28:18
>>809
私も今年初めて受けますよん
お互いガンガリましょうw
812名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:29:15
>>809
そんなことより俺と付き合えよ
813名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:29:32
知識まったくゼロの人がなんでこの試験を受けようとするのか、ちょっと興味あるな。
814名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:53:35
午後まじ厳しいな。午前は完成して
普通に過去問9割は取れるんで他区分を軽く流し見で対策してる。
教科書に翔泳社の使ってるんだが、変な顔の教科書も良いな。
まあブックオフで105円だったから両方買ったのだがw

最初に午後対策で翔泳社の重点なんたら買ったんだけど
なんか直前演習みたいな感じで難しかったから新星出版の問題集と
動物の表紙のやつやるわ。なんかこの参考書、人気あるみたいだから
度々105円で売られてるからオススメだぜ。まぁ安いのは2004年度版とかばっかだが
815名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:58:17
言語はPerlしかやったことないんでCの分厚い言語本(何故かこれも105円w)を使って学ぶお・・・
久々にVirtualPC使ってLinux入れてみるかな。GCCってのがあるから無料でいけるらしいし?
816名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:48:56
うーん、とり合えずだまれ
817名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 10:13:38
初心者ならエラーメッセージを日本語で出してくれるコンパイラにしといた方がいいかもな。
818名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 10:25:57
その入り方のマズさのせいで英語のエラーメッセージにアレルギーでも持ったら
本末転倒だろw 何事も最初が肝心^^
819名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 13:01:34
いや、文型大生なんで普通に去年TOEIC講座とか受けてたから英語おk
820名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 14:27:42
>>819
全く役に立たないとは言わんが、
TOEICで出るような英語とは別物じゃね?
釣られた?
821名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 14:58:49
いや、午前の知識あるし言語プロセッサのエラーメッセージってPerlみたいな
英語エラーメッセージちゃうん?
822名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:20:37
>>815
Windows環境でも無料コンパイラあるよ。
無料の専用エディタやIDEもあるよ。
まあlinux+gccでも問題ないけど。
823名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:22:24
午後の部って問題集やっただけでも受かるかね?





824名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:27:01
>>823
受かるよ
825名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:34:13
うひょ〜。アリガテー。今から郵便局行って申込んでこよっと。
ところで何年分くらいの過去問やれば良いの?


826名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:35:26
今午前の過去問を徹底的にやってるんだが
完璧にしようと頑張りすぎてくそ時間がかかってしまう

例えば20問やるのに10時間とかかかる

これってスラスラ進むのを何回も解いたほうがいい?
827名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:43:18
このスレ、そろそろ活発化してきたの?
828名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:45:07
>>826
いやその前に20問で10時間掛かる方がおかしい。
参考書からやり直せば?
829名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:54:18
午後ならともかく、午前の20問で10時間は変だわ
830名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:54:41
>>826
過去問なんて何周もしてるうちに用語なり解き方なり覚えてくから
1問づつ完璧になんてやんなくてもいいよ
831名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 16:25:22
>>828
分かるのもあほみたいに戻って確認してるんだ
3問目終われば前の2問、4問目終わればまた前の3問みたいに・・・w

それで解答とは別に残りの3問の選択しがなぜ違うのかまる暗記しまくってた
これで時間食う
ここまでやる必要ないのかな

実際解く分には20問1時間かからないです

>>830
ありがとう。とりあえず数こなすことにするよ
832名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:08:46
>>831
その段階ならこれから加速度的に早くなりそうだからOK
残りの選択肢が何故違うのかを考えるのは必須。
さらにこれからもやっていくと、何故正解なのかと残りの選択肢が何故違うのかが瞬時にわかるようになる。
その段階まで行ったら午前は終了。
たまに暇な時に問題見て確認するくらいでOK
833名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:59:13
問題や選択肢の丸暗記より、知らなかった単語をカードか英単語の暗記用のカードか
何かに書き出して裏に解説を書いておく方がいい。
834825:2007/07/24(火) 18:56:14
郵便局行ってきたぜ〜。5100+100(手数料)かかったぽ。
>>832
で、午後はどうすんの?午前とおんなじようにやればOK?


835名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 19:22:05
>>827
ヒント:夏休み
836名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 19:44:16
>>834
こんなところの書き込み読んで受ける事に決めたの?
午後は無勉強でOKなんて言ったら勉強しないの?
837名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 20:47:53
むしろ午後は無勉強でOK。
午前は対策のしようがあるが、午後は過去問から出るわけではないので
対策しても無駄。
毎年午後の対策本買って金を捨てる輩が続出するからな。
そんな金が余ってるなら午前の本買えよと。
838名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:21:08
バカktkr
839名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:33:27
私も午前問集中勉強派です
仮に運良く午後問が解けたとしても、暗記勝負の午前問ができてないと意味ないし
840名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:53:21
午前が出来ないと午後は出来ないよ
841名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:04:35
>>813
>>809です。私の住んでいる所すごい田舎なんです。
事務や販売業だと一月10万位しか稼げません(>_<)
でもSEなら倍は稼げるんです。
親が病気なので、条件のいい職場につきたくて…。
842名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:05:58
亀レスな上に、流れむししちゃってごめんなさい(>_<)
843名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:10:04
SEは残業で稼ぐ職業だよ
844名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:11:06
最初からSEは目指さないほうがいいよ。
適正もあることはあるが、それ以前にPG経験してないと後々痛い目に遭うよ。
845名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:13:37
×適正
○適性

SEに憧れる人はいても、PGに憧れる人がいないのはなぜだろうか。
実際、SEでもPGの仕事をやることも多々あるし、その逆もまた然り。
846名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:15:52
でも他に仕事本当にないんです
親をおいて都会に行く事はできませんし…
去年まで東京で大学生してました。
847名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:20:45
アドバイスありがとうございます。
試験うけて受かってもすぐにはSEの仕事つきません。
三ヶ月は独学でですがプログラミング勉強してから
面接に行くつもりです。
848名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:30:49
>>847
若いのにけっこう苦労してるんだな・・・頑張れよ!
あとブルマはどうしてる?もう捨てた?
849名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:35:58
>>847
俺と似てるな
そこそこ年いって実務未経験だと
資格があってもなかなか雇ってもらえないからがんばって
30歳定年なんてよく聞く
850名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:37:18
田舎だとね、SEとかPGの職種はあってもレベルが高いからいくら資格を持ってても未経験者じゃ雇ってくれないところが多数だと思うよ。
都会なら、色んなレベルの仕事があるから徐々にステップアップしていける。ステップアップした結果に田舎に戻っていく。
そういう人が大多数だと思う。仮に田舎で仕事就いたとしても、やってる仕事の割に給料良くないって思うはずだよ。
都会だと、そういうことは滅多に無い。その仕事に見合った給料がもらえる。
851名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:47:32
そうなんです。経験者募集が多いんです(´・ω・`)
でも中にはそうでもないのもあったので、
経験積んで条件いい方に移ろうと思ってます(>_<)
21才なので、まだ年齢制限は大丈夫なはず…。
ちなみにブルマははいたこたとナイです(´・ω・`)
北海道なので
852名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:06:55
そうだねぇ、地方だとやっぱり未経験から育てることができるほど体力のある会社がなかなか無いからね。
どうしても経験者のみって会社が多くなってしまう。経験者が取る資格として基本情報技術者試験は頂けないけど、
未経験者で持ってるって言えば、きっと人事の人にも自分のやる気とか伝わると思うよ。
あとはこの業界、特にPGに関してはあんまり話さない人が多いからコミュニケーション能力のある人が重宝される傾向にあるね。
これはプログラミングのスキルよりも重要です。それと実際に現場作業を経験してみればわかるけど、コーディングなんてのは
プロジェクトの10%くらいしか占めない。他は仕様設計・詳細設計・単体試験・結合試験・総合試験(これはテスターに任せるところもある)
と行っていくため、どういうシステムを作らなければならないのかという仕様をよく理解する力も重要になってくる。
まだ若いんだし、チャンスはいくらでもあると思うから、基本情報技術者試験を一つのステップとして頑張って行って欲しいですねぇ。
853名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:13:55
SEとプログラマーってどう違うの?
プログラマーの親玉がSEなの?
854名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 01:15:48
良スレだな。
855名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 01:36:50
頑張れって言ってくれた方々ありがとうございます!
秋の試験絶対受かるように猛勉強するっ(`・ω・´)
たまにここのスレ覗かせてもらいます♪
856名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 02:10:53
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよその糞レスは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
857名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 07:56:55
女またいなキモイのいるな。普通に理系だから女いんね。失せろきめぇww
858名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 08:14:23
C言語でおk
859名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 08:16:57
D言語でおk
860名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 08:21:56
COBOLでおk
861名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 08:25:56
>>855
あと、早めに受験申し込みしたほうがいいね。
あまりギリギリになって申し込むと、最寄の試験会場が定員オーバーになってる場合があって、
そういうときにかなり遠方の試験会場まで行かないといけないハメになる。
862名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 08:53:22
>>853
PGの戦闘力 2000〜20000
PG経験のないSE(Sヨ)の戦闘力 1000〜10000
PG経験のあるSE(SE様)の戦闘力 3000〜30000

SE様 > PG > Sヨ

こんな感じ
863名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 09:45:28
SEはPGの助手
コレが全て
864名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 10:03:17
簡単に言えばSEはプログラマーから全てを取り仕切ってるリーダー
865名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:40:21
この試験って数的処理能力は必要かね?

866名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 15:43:54
午前免除受かった あとは午後をCOBOLで切り抜けるぞww
867名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 15:46:27
>>865
ほとんどいらない
868名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:14:09
>>845
ここに一人PGになりたい人間がおります
ほんとはただひたすらプログラム打ち込んでたいのに
ネットワーク、パソコンの総合的(?)な仕事についてしまって頭が追いつかない(つД`)
869名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:27:10
>>866
同じくチキンな俺もCASLで切り抜けるぜww
870名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:27:14
>>868
中国とかインドとか行けばそういう職業あるよ
871名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 16:27:45
>>869
CASLはやっぱチキンなのか?w
872869:2007/07/25(水) 16:38:15
>>871
俺まだCASLの勉強始めたばっかだからCと比べるとややこしく感じるが、
このスレ的にはチキン扱いらしいからw

慣れるとスラスラ読めるようになるんかな。。
873名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 17:20:10
そこまで勉強する価値の無い言語
874名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 17:58:41
高校でCOBOL習わせるとかどんだけよ・・・・
875名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 17:59:16
商業高校?
876名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:04:29
>>875
うん、あと情報処理検定1級と基本情報技術者を3年までに取得する感じ・・・しょぼいよな・・・
877名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:06:36
基本情報高校で取れたら結構なもんだと思うけどね
878名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:06:37
いまさらCOBOLみたいな古代言語やってもなぁ…
879名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:08:53
>>877
今2年だけど情報1級は取れて、基本情報は午前免除取れたとこ・・・・
でもほんと一握りだね国家試験受かるのは・・・・
880名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:23:38
>>879
どうやって午前免除にこぎつけた?
881名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:27:45
うちの高校(商業)はシスアドすら少数派ww
882名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:37:06
>>880
7月22日の基本情報技術者午前免除試験ていうの自分の学校で受けれたから気軽だったよー
883名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:00:33
>>882
なにその便利試験www
午前問題と午後問題を別に受けれるのかwww
ツヨスwwwww

工業高校?
884名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:03:49
>>883
商業だよー 
一回午前免除受かれば以後の2回だっけかな?午前試験なしに午後問題だけ受ければいい
885名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:26:21
>>884
商業高校でも情報関係の試験とるんだな
ひょっとして商業高校の情報科とか?
886名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:33:58
>>885
うん でも受かる人はぜんぜんいないけどねw情報処理2級ですら半分いかないくらい
887名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:37:48
>>886
情報科の高校ってたしか数少ないんだよね
でも情報科なのに2級とれないのはヤバイだろww
COBOL?
888名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:59:25
>>887
COBOLだねー 他の言語見たときはチンプンかんぷんだったw
自分は生産部的なものに入ったからそこで勉強してるから楽なんだけどね
授業だけで基本情報受かる人は3年生でも数えるくらいだね・・・シスアドはまあまあいたけど
889名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:26:38
商業高校といえばやっぱ簿記と情報だよな
890名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:30:27
岐阜商業高校では基本情報取れないやつは落ちこぼれ
ソフ開とるのが当たり前

891名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:34:31
の割りには進学実績へぼいな
892名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:38:02
東京工業大学

日商簿記1級
ソフトウェア開発技術者
893名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:39:38
英検準1級の合格者が少ないな
しょぼっ
894名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:40:55
>>890
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!11
895名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:41:43
言い合ってもしょうがねーよwwwようは就職だろ・・・・
896名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:43:34
芸能事務所は出会い系サイトも運営しているが、
しかし、その出会い系サイトで未払いしたらもー大変。
偽名使って延滞者に電話やメールし延滞金名目でボッタクリしてるねん。
それはエゲツないで警察に御用達になってもシラおし通し、
払えない客にはチンピラにもなれいのに893顔負けの脅しでも何でもする
エゲツない事務所だっせ。やっぱり社会底辺はお金の稼ぎ方知らないみたいだww
それと18や19の小娘騙してAV出させて性格崩壊人生崩壊させ、
庶民から出会い系サイト使って金をボッタくる非社会的事務所

:////b g-oin.net/man.tml-col
↑の撮影で人格崩壊後

http://www.bambi.ne.jp/index.html

http:// th mil . z/n ip i/c ents. p3
お外でおっぱい出したらタイホー
897名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:46:25
基本情報は商業高校レベルの試験
ソフト開発は大学レベルの試験
898名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:52:57
じゃあ俺が卒業した商業高校はクソだな
シスアドが受かったのが俺含めて2人だもんな
899名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:56:53
基本情報なんて幼稚園レベルだろ。
受かったからなんとでも言えるお
900名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:57:07
>>898
お前やるじゃん
901名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:01:48
認定講座の修了試験って午前免除のことかな?
間違いがあったみたいだね
902名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:06:02
903名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:08:17
基本情報の午後問題やってたら情報技術検定一級の勉強にもなりそうだな
904名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:15:01
>>903
情報技術一級取れるぐらいの力ないと午後問題なんてできないよ
受ける順番逆
905名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:43:29
>>904
うちの高校逆なんだが
906名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:45:57
完全素人初心者です。まずはこれ行っとけって本を教えてください。
907名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 21:47:01
>>906
やさしく学ぶ基本情報技術者(翔泳社)
908名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:08:04
>>906
福嶋先生の基本情報技術者教室
909名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:10:58
基本情報「午前」完全合格教本がベストだと思うよ。
p○fuも薦めてるし。
910名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:24:22
>>897
たった10年でそこまで情報教育のレベルが上がったのか。
昔は、高校生で情報処理技術者試験に合格すると
新聞に載るほどだったのにな・・
911名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 23:30:05
>>910
昔はレベル低すぎだったんだろw
912名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:26:55
>>868
それはPGではなくコーダーって職種だね。
913名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:37:48
>>911
低すぎっていうかインフラ(敷居)が低かったからな・・
狭い門で低い敷居だったのが昔の情報処理
広い門で高い敷居なのが今の情報処理
914名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 01:24:28
今日も勉強終わり
みんな憂かろうな
915名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 03:22:15
おちんちんをこすってたら何か白い液体が出てきたんですが
これって何ですか?
916名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 06:29:13
工業高校でソフ開取る奴もいるんだから、これ取って自慢できるか?って言われたら微妙
簿記1級の方が普通に凄いしね。へたしたら2級以下
917名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 06:31:44
商業高校で簿記1級取る奴もいるんだから、これ取って自慢できるか?って言われたら微妙
ソフ開の方が普通に凄いしね。へたしたら基本情報以下

ってのが、簿記に貼られてたやつだからそれの改変だなwwwwww
918917:2007/07/26(木) 07:57:12
>>917
いや、簿記スレとか見てないし改変もしてないしw
俺の考えを書いただけ
919916:2007/07/26(木) 07:57:43
だった
920名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 08:10:16
>>916
工業高校でプログラミングなんかやるの?
商業じゃね?
921名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 08:18:32
つーか、簿記なんかTOEICなんかよりも遥かに基本情報とは無関係なんだから、いちいち対比するなよ。
922名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 09:05:16
誰でも受かる基本情報なんかと対比するのは失礼だぞ
923名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 10:12:26
俺TOEIC合格したから次に
基本情報を目指そうと思いますv
924名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 10:29:34
toeic合格wwwwwwwww
925名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 10:56:37
英検1級持ってるけどこっちのほうがむずい
2回うけたけど落ちたよ・・・
926名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 11:00:36
俺もこないだのTOEIC落ちたお( ^ω^)
927名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 11:42:25
俺もtoeicに落ちてみたいなwwww
928名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 11:45:31
TOEIC落ちたことある人、手挙げて!! ノシ
929名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:02:32
ノシ
TOEICむずいよね〜w
930名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:51:00
TOEICってスコア何点以上で合格なんだっけ?????wwwwww
いやーさすが簿記の出来る人は何でも知ってるねwwwww まいったまいった
931名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:55:18
TOEICって合格とかあるんだ。
点数だけ帰ってくるのかと思った。
何点から合格?
932名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:59:08
和歌山笑点とかじゃねーのwwwwwwww(^Д^)ギャハ
933名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 13:07:09
934名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 19:19:49
資格の難易度は
日商簿記1級=ソフトウェア開発技術者>>>基本情報>>日商簿記2級
こんなところかな?
935名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 19:24:53
>基本情報>>日商簿記2級
逆だろ?
936名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 19:53:12
おまいら簿記房に毒され杉w
あいつらフツーに簿記しか出来んよ。
情報○○検定○級と基本情報どっちが難しいのか判別できんぐらいアホだしw

たまーに優秀なのが情報も出来るというだけ。
937名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:17:12
>>935
倍以上合格率が違うんだが…
938名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:19:00
>>937
合格率がすべてだと思ってるゆとり乙
939名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:31:16
>>937
合格率厨乙
940名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:33:09
>>936
あなたは情報しかできない情報厨ですか?
941名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:38:26
場所を選ばず簿記の話を始める簿記房にはまったくウンザリだ。
942名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:38:35
基本情報と簿記3級は商業高校のカスでも受かる試験
943名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:39:00
ある程度、数学わからんと基情はうからんよ
944名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:39:20
資格難易度厨にはウンザリだ
945名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:40:04
簿記2級もってるけど

基本情報>>簿記2級

だな。
簿記って暗記だけで突破できるからな。
946名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:41:14
>>945
基本情報も暗記で突破できるよ
947名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:42:32
弁護士も公認会計士も暗記だけで突破できるからね
東大も京大も暗記だけで突破できるからね
948名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:56:37
本来関係ないはずの簿記と情報の対立を生んでいるのは
商業高校生だな。ロクでもない
949名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:32:00
簿記と情報って関係ないの?
950名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:35:16
東大なんて高校生でも受かるよ^^
951名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:48:02
質問したいのですが、平成8年秋の問28の解答
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~a0mediac/B96a/B96a2030/b96a2030.htm
で、
> 2n−1<10^7<2n ⇒ 7/log10^2<n<7/log10^2+1

となってるんだが、この式の変換の仕方が分からん
教えてエロい人
952名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:49:19
>>950
偏差値28の馬鹿が吼えてるよw
953名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:02:00
>>942
カスには無理だ
954951:2007/07/26(木) 23:04:53
自己解決しました
955名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:33:19
商業高校御用達の試験なんて受ける価値なし
956名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:35:52
商業高校御用達=全商検定=ゴミ
957名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 07:02:52

全焼
 こっちは燃えるゴミ。リサイクル出来ない(役立たず)。まさにゴミだが扱いやすい。

日商
 こっちは燃えないゴミ。リサイクル可能なものもあるが燃えるゴミよりも扱いにくい。
 有害物質を出しがちで、環境(スレ)に害悪をもたらす。

958名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 07:25:33
おまいらスレ違いですよ。
959名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 07:41:27
1年前はシスアド 春は基本情報に受かったけどなんか質問ある?
960名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 09:52:42
シスアド

100均の壊れやすい文房具並に使えない
よって、来年廃止される
961名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:22:01
インターネット申込みのアンケートで在籍学校の欄で通ってる学校と違う選択
をして提出してしまいました。
後で調べられて違ってると申込無効とかあるのでしょうか?
962名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:25:34
ありえない。
963名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:34:19
>>961
常識的に考えてありえない
964名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 14:37:26
そもそもなんで違う学校を選ぶんだ
965名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:29:55
>961です
急いで申込してたので、あとで確認画面印刷したのを見たら
大学(情報以外)としなければいけないのを大学「院」で登録していたのに気づいた
んです。
すこし心配だったのできにしてたんですが、ありえないですよね;;
すいませんでした。勉強に専念します。
966名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:34:47
>>961
経歴詐称で合格しても取り消されます。

てか、そんなに心配なら金払わないで、もう一度申し込みしなおせばいいんじゃない?
967名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:51:21
>>961
金振り込んでるなら終わった
968名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:52:16
>>961
国家資格なんだぜ?これ
969名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:54:06
あのアンケートは後で統計処理に使われるだけ。
別に合否には関係ないからキニシナイ!
970名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:01:37
うーん、でも必須項目ではないですし「アンケート」欄内ですので大丈夫
なんじゃないでしょうか。
971名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:12:07
>>961
天下の経済産業省にウソをついてただで済むと思うなよwww
972名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:59:44
IPAをハッキングしてアンケートを書き換えれば無問題
973名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 17:33:20
俺は大学通ってた頃に取れなくて、専門通って午前免除で集団申し込みしてるんで気まづすぎす・・・ww
974名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:24:11
試験勉強よりも俺の目がヤバくなってきたぜ。
蚊もいないのに、沢山虫が飛び回ってるように見えるときがある。
目がとてつもなく痛いぜ。
975名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 00:37:50
それはかなりヤバい。
眼科行け。
976名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:12:20
>>974
ほんとヤバイ
白内障かもしれんぞ
977名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:29:07
978名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 02:30:39
L5だろ
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:40:06
素人の自分なのですけど、独学なのですが一日3,4時間位勉強すれば
10月の試験までに合格できるレベルまでいけるでしょうか?
又、午後の言語は何を勉強した方がよいでしょうか?
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:19
やればわかる
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:29
1日6時間は勉強しないと厳しいと思うよ。素人ならね。
言語は時間がないならCASLかな
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:18:25
政治や経済を語る上で例えると、日本の卓球がいい例です。
昔の卓球の勢力図は、欧州と日本だけが跳びぬけて強く、特に日本は世界最強でした。
当時、日本協会は、卓球の普及を計ろうと中国や韓国に技術を受け渡しました。
中国や韓国は飲み込みが良く、日本よりも遥かに上を行く強さを身につけてしまいました。
日本はその後弱体化して、1980年代以降、国際大会で大きな活躍ができなくなってしまいました。

他の国に技術を渡すと、日本はもっと貧しくなりますよ。
美しい心だけでは生きていけません。
ときには、汚いと罵られても、自分たちの身を守るため
我慢する心も必要なのです。

あの政党に議席を与えては見ませんか。
あなたの一票が奇跡を起こします。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:12:49
専門卒5年目のテスターSEです!!
去年の新人文系大卒IT素人くんが入社し、馬鹿にしていたのですが
あっさり秋に基本情報受かったので先輩としてソフトウェアくらいとって威厳を示そうと思いましたが
さっぱりわかりません。まずは基本情報から取ったほうがいいですか?
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:23:42
5年目ならソフト開だろ
今更基本とっても意味なす
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:19:20
メディシナ・レガル(法医学鑑定所)を中心に葬儀屋が軒を連ねる界隈は、
エル・カルトゥーチョ(火薬庫)と呼ばれ、ボゴタ中でも特に治安の悪い無法地帯である。
麻薬、少女売春、銃器、殺人、サタニズム、あらゆる悪徳の巣窟であり、
ジョンキ(ジャンキー)、シン・テチョ(ホームレス)、
ガミネス(ストリート・チルドレン)の一大ゲットーでもある。
ここは毎日飽きもせず人がよく死ぬ。
警察はろくに検視もせず毎日のゴミ回収のように死体を運んでいく。
それは現場から1クアドラ(ブロック)先のメディシナ・レガルに運ばれて解剖され、
検死が下りると向いの葬儀屋に引取られる。

ロ○アって変な国だよ。
常時2000体の死体を保有している世界最大級のモルグ(死体安置所)に行ったんだけど、
そこが身元不明の遺体から角膜やらアキレス腱やら、
あらゆる人体パーツを採取して西側の製薬会社と売買していたんだよ。
実にこれが○シアでは合法でね。

格差がすすむと、ありえない事が日常茶飯事になる。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:07:25
基本情報なんて3ヵ月毎日2時間30分効率よく勉強しただけでうかるんだぞ
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:22:47
テスターSEってなんだ?
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:44
本当は試験要員なのにSEだと言い張ってる馬鹿のことだろ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:25
JSBBSで勉強してる奴いる?
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:21
テスターをずっとやっててもプログラミングとか技術的なことは
学べないからな。基本情報は簡単とはいえ開発者側の試験だし、
テスターの経験があっても試験ではあまり有利にはならないよ。


991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:39
効率よく勉強ってどんな勉強すればよいのでしょうか?
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:15:33
じスレ

基本情報技術者試験 Part182
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185272621/
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:17:15
大学受験の要領
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:59
この試験。
答案配り始めてから入室してくる人が結構居るって聞いたんだけど本当なのか?
995名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 13:36:46
>>994
そんなことない
996名無しさん@そうだ選挙に行こう