衛生管理者試験 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん :2007/05/24(木) 01:39:19
テスト作成の実態について述べます。
・いい加減な問題が多いです。
(間違いを探せ!が多い。ようは、間違いを作る方が簡単)
・不合格者を増やして金をとるための試験です。
(試験料収入は全体の40%程度、不足分は厚生労働者からまきあげるが、
合格率が高いと出題者は厚生労働省から叱られる。金だしたくないから)
・テスト問題はコンピュータに蓄積され、そこからピックアップ。
・8問で7問は過去問からの出題
(あえて難しくしようとすると1問は新しい問題をいれるはめになる。しかし
テキストにも問題集にも載っていないものを出すと非難の嵐となり出題者は
責められるので、なかなか思い切って新しい問題を出せなくなってしまっている)
・この試験を合格するための経費の平均は計8万円で試算されている。
(受験費用、教材費用、試験費用、交通費など込みで)
3名無し検定1級さん :2007/05/24(木) 01:42:10
07/5/10 加古川 衛生管理者試験1種(有害のみ)
【法令10問】
・6月以内に1回健康診断の特別な項目義務付けられている…メタノール(×)
・製造が禁止されているもの…4-アミノジフェニル(○)
・酸欠場所では保護具として送気マスクと防毒マスクを準備(×)
・全ての女性が就業を禁止…継続的作業20kg(○)
・立ち入り禁止でない場所…85dB以上の騒音を発する場所(○)
・じん肺法で空白2つを埋める(都道府県労働局長、地方じん肺診査医)
・労働基準監督署に届け出が必要ないもの?
・作業環境測定が必要な作業上は?…鉛含有塗料を塗布したものを溶断する(○)
・計画の届け出が必要でないものは?…半田付けを行う作業上での全体換気装置の設置(○)
・定期自主検査が必要でないものは?…型ばらしの装置?(○)

【労働衛生10問】
・騒音障害は1000HZ付近から始まり(×)
・防毒マスクでベルトを耳にかけて使用する(×)
・ダクトの圧力損失はダクトの太さが太くなる程、増大する。(×)
・鉛の半減期は急速であり〜(×)
・有機溶剤の性質で蒸気は空気より軽い(×)
・間違っている組み合わせ。水銀は肝ガン(○)
・レーザー光線は位相が異なり(×)
・B測定が管理濃度を超えている(×)
・生物的モニタリングで鉛の半減期は早く(×)
・塩分が低下したときにおこる…熱けいれん(○)
4名無し検定1級さん :2007/05/24(木) 01:47:50
・合格率の遷移=93年(40%)→05年(55%)
(近年、出題者にあせりがではじめている。)
・一発合格率=30%
・5回不合格が最高記録
・試験開始後1時間で退席する人は全体の15%程度
以上、参考情報です。
5名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 20:00:03
5月21日試験の五井は超難
参考書以外の問題ばかり
6名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 21:04:49
この試験1時間経過で退席しても全然OKな内容。
むしろ試験時間が長すぎるくらい。
7名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 21:23:45
衛生管理者試験についてまとめてみました。
よろしければ参考にしてください。

『衛生管理者資格取得を目指そう!』
http://blog.livedoor.jp/hostas/
8名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 18:29:47
>>5
>参考書以外の問題ばかり

過去問題集どころか参考書にも載っていない問題じゃ
合格者がいなくなっちまうだろうが!(微苦笑)
9名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 18:51:27
総務系神資格=第一種衛生管理者
10名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 21:28:55
ガテン系資格に比べれば(あくまで比較して)
履歴書に書いても不審がられない資格とは言える。

管理、総務系求人に危険物乙4、フォークリフト資格、大型免許等は
いくら所持していても履歴書には書かない方が無難な場合も。
11名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 11:38:23
>10
乾燥設備、特定化学物質、フォークリフト、英検3級、機会保全2級、電卓3級はどう?
あと粉塵作業、職長訓練、危険物丙なんかも持ってるんだが。
12名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 18:56:10
(´・ω・`)テンプレ足りね
13テンプレ:2007/05/27(日) 21:51:30
安全衛生技術試験協会
ttp://www.exam.or.jp/index.htm

これから受験する人の参考になるページ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~ma-san/page024.html

前スレ
衛生管理者試験 Part10
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1169075530/l50

関連スレ
衛生工学衛生管理者
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092061971/l50
14テンプレ:2007/05/27(日) 21:53:19
過去ログ
衛生管理者試験について
http://school2.2ch.net/lic/kako/977/977716423.html
衛生管理者試験について2
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1042/1042582924.html
衛生管理者試験について3
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1064/1064052949.html
衛生管理者試験について4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/
衛生管理者について5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1104198681/
衛生管理者について6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129649309/
衛生管理者について7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144933587/
衛生管理者について8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154479171/
衛生管理者について9
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161175801/
15テンプレ:2007/05/27(日) 21:54:07
受験資格について

Qどんな人が受けるのか?(過去に登場した人)
Aカフェ店の社員 ファミレス・掃除のバイト 食品加工業の総務
 工場の人事・労務担当 牧場から商社へ転職した人
 その他、高卒中卒大歓迎の資格ですが、大卒の方も自己啓発などにぞうぞ

Q労働衛生の実務に従事した経験を有するものってどういう意味ですか?
A労働衛生の実務の意味すら分からんヤツは受けるな!!
週に1回掃除をしていれば、それが実務だ。作業環境の改善だからな。詳細は
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo502.htm
の中の事業所証明書のpdfの中に載ってる。

Q実務経験は?
Aハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なのでこれをわすれないように

Q偽造でも……犯罪だよ。公文書偽造であぼーんしちゃうから止めたほうが良いと思われ
A偽造するほうが難しい。入社後3年を経過し、掃除をしたことがあれば、立派な実務経験者だ。
 くりかえしますが、

 掃 除 は 立 派 な 実 務 経 験 で す 。 偽 造 の 余 地 は あ り ま せ ん 。


Q事業者証明書に押すハンコって上司じゃないとダメですか?別に会社の人間なら誰でもいいんですよね?
A願書には支店長等の印鑑でも良いと書いてある。また、事業者の自筆による署名、職名と氏名を書けば社印でよいとなっている。ここで事業者は事業主でなければならないとは書いていない。大きな会社は、総務で社印がもらえるので楽勝。総務部長とか人事部長とかでもよい。

Q受験資格で不合格通知のはがきの添付でも受験は認められるのですか?
 もしも、受けられたとして不合格通知が10年前位のものでも大丈夫なのでしょうか?
A古くてもOK。ただしはがき(結果通知書または受験票)の住所等が変わっている場合は、それを証明する書類も併せて添付する必要があります。
受験票でも代用できる 心配なら労働基準協会か、安全衛生技術試験協会に問い合わせる。つか、勉強して合格する!
16名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:54:37
>>13
参考になるページはリンク切れみたいです。
17テンプレ:2007/05/27(日) 21:55:14
勉強法について
テキスト…法学書院の本(下URL参照、好みがあれば弘文社・成美堂でも可)で出てるやつをてきとーに一通り読む。あくまで過去問で問われていることを理解するため(強いて読まなくても、別にいい)。
問題集…法学書院の過去問(下URL参照)が最強。とにかくやりこむ(絶対にやれ)
その他、中災防の問題集は微妙。間違っても通信とか講習なんかやるな。愚の骨頂。
試験勉強期間には一ヶ月から長くても三ヶ月が妥当。それ以上は怠惰か脳が不自由な人。短期決戦なら学習経験なしでも二週間で可能
一日の勉強時間は期間にもよるが30分から1時間が妥当。トータルで20〜40時間。とにかく過去問。それ以外の余計なことはやるな
難易度はボイラー技士2級、3種冷凍機、危険物乙4に毛が生えた程度だよ。中卒の現場オヤジ向け資格。
参考書のパンフレットには初回合格率7%みたいなことが書いてあるがあれ多分大嘘だと思うぞ。だいたい20〜30%くらい?
しかし決して難関ではないがナメてかからないこと。
一種衛管も同様の方法で行きましょう。一種衛管は有害業務についても触れておきましょう。
法学書院の本の一例
図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者第2種衛生管理者(テキスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587519766/ref=lm_lb_1/249-7313102-6025942
第1種衛生管理者試験過去問題と解説(過去問)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587520063/ref=pd_bxgy_text_2/249-1742930-8813118

Q法学書院の過去問集を解いてますが、本当にこんなに全く同じ問題ばかり何回も出ているのですか?
 公表問題をあまり外部に出したくない試験センターの陰謀で、本当はもっと異なる問題が出るということはないですよね?
A大丈夫ですよ過去問の使いまわしは間違いないですから。あっても新問はせいぜい1問くらいですから。
 勘にまかせてエイヤァ!でいいと思います。 ひと月に何回も実施されている試験はこんなものです。
 運転免許の学科試験みたいなものだと思っていいです。
18テンプレ:2007/05/27(日) 21:56:44
アシきりについて

Q足きりがあるとききましたが法令、衛生、生理の3パートごとに4割とってればいいんですよね?それ以上細かく分かれますか?
A第一種衛生管理者試験の場合
 5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
 1科目に8問しかないトコは4問正解しないと足切りにひっかかります(7問のところは3問だっけ?)なので、まんべんなく勉強しとけ〜

1.労働衛生(有害業務・非有害業務)
2.関係法令(有害業務・非有害業務)
3.労働生理
の3科目でそれぞれ40%以上かつ全体で60%以上です。

んで細かい事言うとそれぞれ配点があって

1.労働衛生(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 労働衛生(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
2.関係法令(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 関係法令(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
3.労働生理・・・・・・・・・・・・・・10点/問×10問=100点

だから労働衛生で60点以上,関係法令で60点以上,労働生理で40点以上かつ総合計240点以上必要です。
19テンプレ:2007/05/27(日) 21:57:30
その他の質問

Q実際衛生管理者になった人は会社で衛生管理者として活躍しているのかな?
A活躍するも何も、いなきゃなんねーだろ。黙ってても、資格手当て貰えるから美味しい資格だな。
 健康診断の時は活躍できるぞ。
 普段は何もしないぞ。監督署が検査に来るときだけ安全衛生委員会の見せ掛け議事録を作るくらい。
 なんでもいいから、ちゃんとやっている様な資料を作っときゃ監督署なんか、すぐ帰るって!
 その他に一種衛管、衛工衛管ならば、一定の条件を満たした後(実務と講習)、作業環境測定士国家試験にて労働衛生一般と労働衛生関係法令の二科目が免除になる。 試験の内容はほとんど同じなので、講習よりも間を空けずに受験するが吉。
 参考URLhttp://www.jawe.or.jp/kousyu/afst/exempt/003.htm
資格板の作業環境測定士スレッドhttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030460470/l50

Qこの資格取ると免状とかもらえますか?登録料とかのお金を毎年取られませんか?
A試験は財団法人安全衛生技術試験協会の下部組織である各地の安全衛生技術センターが実施する。この時点では直接国は関与しない。
 学科試験の約1週間後に合否が発表され、合格者には「合格通知書」が送られてくる。これは単なる葉書で免許ではない。
 さぁ、ここから国の機関の登場。
 あなたは厚生労働省の地方出先機関である都道府県労働局に免許証交付の申請をしなければならない。
 この申請書はもちろん労働局や近くの労基署にもあるが、それ以前に受験したセンターにも置いてあるので、受験時に持ち帰ってくるのが賢明。
 その申請書に記入し、1500円の収入印紙(国の印紙。免許という名称だが車と違って都道府県の証紙ではないので注意)を貼って、写真2枚を貼って、合格通知書を添えて申請する。
 早くて5日くらい、込んでるときは2〜3週間くらいで免許証が届く。
 免許証に有効期限はない。数年ごとに講習を受けるような義務もない。協会などに登録・会費支払いなどをする義務も皆無。
20テンプレ:2007/05/27(日) 22:01:48
受験者への注意
試験は1時間過ぎて終わった人から退場できる。但し、再入場はできないので注意。
特に関東受験者、五井はとんでもない田舎。受験グッズ以外にも食糧と暇つぶしグッズは必ず用意すること。
最悪はタクシーを使うことになるかもしれないので、万札を持っていたほうが安心かもしれないです。
帰りは終わった人を待ってタクシーのほかに、早めに会場を出てもバスはあります。
乗り合いタクシーでも料金はバスより200円高いだけでした。 すいている方で行くと楽ですよ。
駐車場がありますが、30〜40台程度の収容力です。公共交通機関の利用をお勧めします。ボイラー技士受験者も同様。
試験日にはバスは直通が出ることがあります。片道20分、400円です。五井駅東口3番線バス乗り場「技術センター」行きに乗ってください
それ以外は大人なんだから、その辺で聞け。
五井駅を使う人は帰りの切符もあらかじめ購入してください。
では関東時受験者の皆さん、遠足のつもりで行きましょう。

五 井 に 行 く ま で が 試 験 の 一 部 で す よ

関西受験者の加古川、中部受験者の東海市もそれぞれやばいらしい
関東出張試験案内
(参考URL)http://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/main/shucho_shiken.htm
中部出張試験案内
(参考URL)ttp://www.na.rim.or.jp/~chubu4/main/shucho_shiken.htm
21テンプレ:2007/05/27(日) 22:02:44
衛生管理者に関する書籍の売れ筋ランキング
http://www.ne.jp/asahi/jubus/com/Qualify/html/qualify23.html
22テンプレ:2007/05/27(日) 22:27:38
第一種衛生管理者試験(公表問題)
(平成18年1月〜平成18年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h18-1mondai/eiseikannri1.pdf
(平成17年7月〜平成17年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h17-7mondai/eiseikannri1.pdf
(平成17年1月〜平成17年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h17-1mondai/eiseikannri1.pdf
(平成16年7月〜平成16年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h16-7mondai/eiseikannri1.pdf
(平成16年1月〜平成16年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h16-1mondai/eiseikannri1.pdf
(平成15年7月〜平成15年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h15-7mondai/eiseikannri1.html
(平成15年1月〜平成15年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h15-1mondai/eiseikannri1.html
(平成14年7月〜平成14年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h14-7mondai/eiseikannri1.html
(平成14年1月〜平成14年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h14-1mondai/eiseikannri1.html
23テンプレ:2007/05/27(日) 22:31:37
第二種衛生管理者(公表問題)
平成18年1月〜平成18年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h18-1mondai/eiseikannri2.pdf
(平成17年7月〜平成17年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h17-7mondai/eiseikannri2.pdf
(平成17年1月〜平成17年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h17-1mondai/eiseikannri2.pdf
(平成16年7月〜平成16年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h16-7mondai/eiseikannri2.pdf
(平成16年1月〜平成16年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h16-1mondai/eiseikannri2.pdf
(平成15年7月〜平成15年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h15-7mondai/eiseikannri2.html
(平成15年1月〜平成15年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h15-1mondai/eiseikannri2.html
(平成14年7月〜平成14年12月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h14-7mondai/eiseikannri2.html
(平成14年1月〜平成14年6月 実施分)
http://www.osakatokushu.co.jp/mondai/h14-1mondai/eiseikannri2.htm
24テンプレ:2007/05/27(日) 22:41:51
サラリーマン安全衛生委員会
ttp://book.geocities.jp/ryousukeanzeneisei4/tokyushu-yuugaikanren.html

フリーラーニング
http://www.freelearning.jp/
25テンプレ:2007/05/27(日) 22:42:39
最後に10月試験当たりから難化したとの情報が多数寄せられています
一過性かも知れませんが、今後は過去問とその関連知識の習得が望まれるようです

以上スレ立て終了
26名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 23:55:19
テンプレには新問題1問くらいと書いてあるが最近は5問以上あるんじゃないかな
27名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 09:10:29
関東の合格発表掲載されてるよ
28名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 18:05:19
>25
だったら、以前に受かった人に対し講習でもやって欲しいよね!
過去は安易な問題で現状は複雑にしてるって腹立たしいよ!!
29名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 19:26:27
加古川受験者です。今、合格発表を確認。<合格>しました。
私の場合、
 @弘文社「これだけマスター 衛生管理者試験」
 A法学書院「衛生管理者試験 過去問題と解説」
の2冊をとにかく反復してやりました。
@は重要項目のまとめとそれに対応した問題が連動してあり、
 知識整理に良。
Aはこのスレを見て、過去問題集に推奨されているため選択。
 問題解説も比較的丁寧にされており、なかなか良でした。
過去問だけでも合格したかもしれないが、目新しい問題も出ており、
「余裕があれば」@のような重要事項をまとめたテキストもやって
いればいいかも。
変な問題が出ても、少しでも知ってればそこから類推でき、
あわてず対応できるしね。
何はともあれ、色々参考にさせてもらったこのスレに感謝です。
ありがとう。
30名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:46:25
初回合格=神
二回目合格=秀才
三回目合格=普通
四回目合格=努力すべし
五回目合格=阿呆
31名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 21:18:23
有紀書房「一発合格 第一種衛星管理者」
90点以上採れる人いるのか?

32名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 22:06:40
>>30

初回〜2回目合格=普通
3回目合格=このスレ読み返して、今までのやり方を猛省すべし!

・・・1回の失敗は許そうよ。でも3回目となると後はないぞ!

4回目以降=好きにしてください



33前スレ905:2007/05/28(月) 22:10:49
名乗るのはこれで最後にします。
5/21の五井の試験、このスレのおかげで合格しました。運が良かったかも・・・

自分は会社で貰った中災防の過去問をひたすら解いて、
解説を読んでもわからない・暗記できそうにないところだけ
中災防テキスト(これも会社で貰った)を見るようにしました。
テキストの通読は分量が多すぎだと思ったので最初から諦めてました。

あと、やって良かった!と思ったのが、試験前の土日にスレ内の
「有意義なレス」を全部紙に書き出したこと。もちろんそれまでに
過去問をこなしていたというベースがあった上でのことだろうけど、
頻出の分野がある程度網羅できたし、記憶が怪しげなところは
その場でテキストを確認したので、効率的に記憶の補強ができました。
ほんと、先人と同志の皆様方に感謝です。

これから受験の方は、解説がしっかりした過去問題集を一冊、
繰り返ししっかりやっていれば大丈夫と思います。
あとは>>29氏の言うとおり、余裕があれば補助用にテキストが
一冊あればかなり心強いと思います。
過去問・テキストともこのスレのお勧め品で良いと思います。
私は会社で貰ったので中災防のを使いましたが、過去問の解説は
割とそっけないし、テキストはボリュームがありすぎて受験の為だけだと
持て余すかもしれないです。

それでは、今後の皆様の健闘を祈ります!
34前スレ923:2007/05/28(月) 22:21:06
>>33
あの記憶力のよかった方なら問題ないと思ってました。

俺も合格。俺のアドバイスも905同様過去門、そして回答の解説を理解する。
コレに尽きる。
幅広くやり過ぎないのもポイント。このテストは60%確保するのを目標にするのがよい。
90%以上とる必要はない
35前スレ752:2007/05/28(月) 23:05:50

テキストオンリーで勝負した結果報告します。

なんとか合格しました。
覚えにくいところはガンガン捨てて、
ヤマ張って勝負したら、運よく合格。
36ねこちゃん777:2007/05/29(火) 00:55:29
衛生管理者と同レベルの資格で、
他に皆様が受験しようとしている もしくは取得済みの資格は何ですか?
37名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 01:43:44
>>36 私は第二種とってから、2ヶ月後に第一種特例で受けて、合格しました。
次は衛生工学衛生管理者(4日間の研修あり)、か作業環境測定士目指してます。
でも、仕事はソフトウエア開発です。。。。
38名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 06:24:13
第二種を受けてから、第一種へという道もあるが、
2度受験する手間、コストを考えると…

前から何度も出ているが、最初から一種を狙う方が
ずーっとお得! はっきり言って何故二種があるのか
疑問。二種が極端に易しいなら話は別だが。
39名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 18:02:50
今日、試験受けた。
感触では8割は余裕で越えた。
40前スレ923:2007/05/29(火) 18:49:51
合格通知来た。これで給与UP!
たしか一ヶ月はかかるからのんびり請求しよう
41名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:36:47
>>33.34.35
お目でとう
42名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:37:36
>>40
omedetou
43名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:44:31
俺も合格通知来た〜〜
一発合格でした。
もう勉強しなくてもすむ。。。。。

僕は、合格必勝講座なるものを受けました。1万8千円の講座でしたが、
過去問から傾向と対策を考えて作った独自テキストは良くできてました。
後は過去問をひたすらときました。

44名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:59:22
初めて挑戦し316点でした。
・法令有害:80点(満点)
・衛生有害:80点(満点)
・法令一般:56点
・衛生一般:70点(満点)
・労働生理:30点

結果は「不合格」と書かれていたので複雑な心境です。(涙)
上記の5項を全て40%以上正解しないとダメなのでしょうか?
45名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:23:08
>>44
科目ごと(第一種衛生管理者試験の科目のうち
範囲が分かれているものについては範囲ごと)
の得点が40%以上で、かつ、合計点が60%以上
であること。

http://www.exam.or.jp/exmn/H_shinsei.htm
46名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:27:04
満点取る必要なし。要は全分野を
合格基準以上に得点するように、
満遍なく勉強するだけ!
47名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:14:08
衛生管理士「労働安全衛生法による免許証」が届きました、
なんか素人がパウチで作ったみたいなちゃっちさ、同じよう
な酸欠硫化水素危険作業主任者議場講習
「労働安全衛生法による技能講習修了書」プラスチックカード製
と比べても悲しいくらいちゃち。
48名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:25:34
今日久留米で1種受けてきた。
もしかして公表問題は2種なんかな?過去問は40問以上正解出来る
までやりこんだのに、出たのは5割もないかな?
年配の方が思ったより多かったのは意外だった。
49名無し検定1級さん :2007/05/30(水) 00:20:06
試験を一発合格する方法
@法学書院の過去問題集をすべてする
(解説も熟読すること)
Aここで出てくる有意義なスレに関連する問題をする
(解説書もその項目を熟読のこと)
B余力あれば、中災防の問題集をすべてする

※60%ぎりぎりねらうなら@Aの対策で十分、
こだわりの90%ねらうなら@ABで十分。
私はちなみに@〜Bをしたので、一発合格でした!
50名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 06:14:11
>>47
チャッチイと言えば、その通りなんだけど、あの手作りの
感じが、レトロな感じで、郷愁感をくすぐるという意見も。

多分、パウチをする職員だか、外注だかの仕事を奪わない
ために今後も続くんだろう。
51名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 22:52:41
これから10月の第一種試験合格に向けて独学でがんがります
とりあえず中災防の上下を1ヶ月で読む
52前スレ923:2007/05/31(木) 23:29:16
>>51
まだ取り組むのは早い。
一ヶ月前で十分
53名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 08:22:14
衛生管理者とFP2級の資格を取りたいのですが、
FP3級取得の勢いで2級を受けるか、
気分転換で衛生管理者の勉強をするか迷ってます。
難易度の比較も出来てません。
ご指南願います。

同じような内容でFP2級スレで質問をしてます。

54名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 08:42:10
>>51
意欲は買うが、『下手な頑張り休むに似たり』
せっかくここに来てるんだから、先輩諸氏の
忠告に耳を傾けて、テキストから始めるより、
過去問題集をまず解くことからでは?

10月といわず、2〜3ヶ月先の受験くらいで
丁度良い。あまり長丁場になると挫折の
可能性が高くなる。また、出張試験を受ける
手もある。(その出張試験が10月なのかも
しれないが)
55名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 08:48:19
>>53
冷たく突き放せば、好きにすれば…という
ことになるが、要は何を最優先するかでは。

衛生管理者とFPでは、方向性が全く違うから
自分が今後進む上で、どちらを優先するかで
決めても良いのでは。
56名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 18:17:42
>>55
ありがとう。

趣味で行政に興味があります。
来年か再来年には行政書士を目指してます。
57名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 20:49:19
FPって何?
58名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 22:33:14
ファイナンシャルプランナー
個人の資産管理をコンサルトする職種
総務で年金担当とかしてたら
衛生管理者とダブルででとっても意味あるかも
59名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 22:45:37
総務の年金担当って・・・
年金担当には取得と喪失の知識があればOKです
60名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 22:52:11
確定居室とかありますが....
61名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 22:54:19
>>60
そんなの総務には手に負えません
何かあった時に総務の責任にされても困るしw
62名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 23:59:42
>>57
ファイナンシャルプランナー

>>56
衛生管理者とFP、順番を違えど両方やるなら社労士取ったら?
安衛法と社会保険関係がかぶるよ。
でも行政に興味がある、ってなら方向性が違うか。
63名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 00:27:58
>>49
『有意義なスレ』
とは具体的なものはあるのでしょうか?
過去スレはもう見れないのでまとめ的なものがあれば教えていただきたいのですが

自分は8月頃の受験にむけて最近勉強をはじめた者です。
64名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:05:47
皆さんのスレを参考に過去問題集一本に絞ろうと思いますが
第一種受験の場合 法学書院の過去問題集の
1.衛生管理者 過去問完全対策
2.第1種衛生管理者試験過去問題と解説 改訂第3版
どちらが有効でしょうか?
65名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:13:08
>>63
http://blog.livedoor.jp/hostas/
衛生管理者資格取得を目指そう!
66名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:16:57
>>64
amazonのカスタマーレビューでも参考にしたら?
67名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:27:49
>>65
自ブログ誘導乙
6856:2007/06/02(土) 21:02:39
>>62
社労士の受験資格に行政書士資格者とありましたから
延長線上だと思ったのです。
ゆくゆくは社労士と考えてました。
方向性が違うのですか?
ご指南願います。

試しにFP2級の学科を解いてみたら39/60でした。
ただ、計算を中心とする実技はまったくダメでした。
やっぱり衛生管理者から狙おうかな。
69名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 23:58:12
>>68
社労と行書は受験科目・実務ともにあんまり関連がないような気が・・・。
社労の他の受験資格がないなら仕方ないけど。
個人的にはFP計算が苦手なら尚のこと、3級を受かった勢いを殺さず
忘れないうちに2級を取ってから衛生管理者にした方が良いと思う。

スレ違い気味だからこれ以上は止めておくけど、衛生管理者の勉強は
社労の勉強する際には多少役に立つとは思う。あとは自分で決めてほしい。
7056:2007/06/03(日) 07:04:04
>>69
ありがとうございました。
衛生管理者を受ける時には
このスレに戻ってきます。
71名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 15:57:28
ウェルネットってどう?
72名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 16:07:15
好きにすれば?
73名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 16:21:03
好きにさせていただきます
74名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 16:55:28
各地の会場で月に何回も試験があるということは
問題は使い回しなの?

運転免許みたいに5パターンくらいになっているのかなあ?

免許センターだと、近くにお金払って問題のパターンを教えてくれる業者いるじゃん。
だから受験者の中には試験開始10分で退場する人もけっこう居たりする


衛生管理者の試験にもそういうの無い?
75名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 17:22:41
ダミダコリャ〜
76名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:00:21
過去は使いまわしだったが今年になって新問題ばかり増えてきた
難化してくるだろう
77名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:14:30
ギョウシャ帰れ!
78名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:16:36
へ〜い

λ==33
79名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:36:05
難化して困るのは受験生だが、協会だって受験生が
減って、収入源になっては困るだろう。

この試験、本気になって毎回新問題ばんばん出したら
合格者なんてほんの一握りになってしまう。

難化したとか、新問題が増えたなんてことは、気にしても
仕方ないから、とりあえず過去問題集を何度も解く事に
集中する事だと思う。仕事しながらじゃ、それが精一杯だ。
80名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:37:37

収入源×
収入減○
81名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 05:08:50
あらゆる業種で必要だからねえ
中小のおっさんでも受かるレベルじゃないと困るでしょ

実際この試験範囲で新問題、記述式でそこそこ突っ込んだ問題出したら
受験層からみて合格率一桁になってしまうだろうな・・
82名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 06:27:01
難化して合格者激減→業界団体から悲鳴→協会へ非難の嵐
→元の過去問題中心路線復活

例え難化してもこうなるのは目に見えているから、今の路線
を踏襲するしかないかな〜なんてネ
83名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 06:33:15
そうだね。じゃなきゃ月3回も試験なんて設けない。>結局はパターン化
84名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 06:46:49
まあ少しくらいなら難しくしたほうが何回も受けてくれてウマーだけどな
でも基本的に受からせる試験だからしれてる罠
85名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 07:46:35
そもそも中小にとっては産業医と同じくらい
有難迷惑な規則。
仕事の合間にうけるんだから
なかなか受からないの当たり前。
86名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 16:41:02
合格の正解率あげていいから問題数増やすべき。
87名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 16:43:32
受験してきました。とりあえず覚えているのだけ。(順不動)

・実効温度=感覚温度
・病休度数率
・局所排気装置吸引最大…囲い式カバー型
・金属熱の説明…×
・網膜の錐状体は色を感じ杆状体が明暗…○
・基礎代謝量、同性同年齢は体表面積に正比例…○
・心マッサージ1分間に100回リズム…○
・騒音性難聴は内耳の前庭や半規管の機能低下…×
・歯科健康診断…弗化水素
88名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:27:52
あ〜、どうりで今日、五井の辺りを車で走ってたら、技術センター行きの直通バスが、
アホそうなオッサンを沢山乗せてると思ったら、衛生管理者の試験だったか!
この試験の合格率が意外と低いのは、受験者側に責任がある!
89名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 20:43:26
アホそうなおっさんで悪かったな
こっちは勉強するヒマがなくて受けている、
あんたらみたいに取ってから
この資格使えるのかなあ??
って本末転倒な資格マニアと一緒にするな
90名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 21:03:31
◎第一種衛生管理者                         試験日:平成19年 5月29日     
  近畿安全衛生技術センター      
  0001   0002   0003   0004   0007
  0010   0012   0013   0017   0018
  0019   0022   0024   0026   0029
  0032   0034   0035   0036   0038
  0040   0041   0044   0045   0046
  0050   0051   0055   0056   0058
  0059   0060   0061   0062   0064
  0065   0066   0067   0068   0070
  0071   0072   0073   0074   0077
  0078   0079   0080   0081   0082
  0084   0086   0092   0094   0101
  0102   0110   0112   0113   0114
  0116   0117   0121   0122   0123
  0126   0128   0129   0130   0133
  0135   0137   0138   0140   0142
  0144   0147   0148   0149   0157
  0161   0162   0163   0166   0167
  0169   0171   0172   0176   0177
  0178   0179   0181   0184   0190
  0191   0192   0194   0203   0205
  0206                            
91名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 21:40:34
受験者の半分以上合格してるんだから
必ずしも合格率が低いとは言えないだろう。

もし80パーセント以上の合格率だったら、
それは一体どんな試験なんだっていうことに…
92名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 21:43:07
40代、50代になると、昔どんなに優秀でも
アホに見える場合もあるから、外見では
判断できぬぞよ!
93名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:05:27
合格通知が来てた。初受験。試験一週間前くらいから法学書院の過去問を
2回くらいやればただ「受かる」だけなら十分だと思います。点数知りてぇ。

大昔は講習だけで免許もらえてたんですね。センターまで乗せてくれた
タクシーの運転手さんが一種持ってると言って、そう言っていました。
94名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:36:10
当日ちょっと早起きして一読して合格
まあ社会常識があれば受かる資格ですね
95名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:41:12
私も合格しました!初受験です。香川県から福山まで
往復フェリーで行った甲斐がありました。
このスレを大いに参考にして、法学書院の過去問を4回やりました。
新出問題が多かったので不安でした。私も点数が知りたいですね。

受験者層は、4月に受けたシスアドと異なっていて興味深かったです。
年齢層が高くて、スーツ姿が多かったので厳粛な雰囲気さえありました。
シスアドよりもこちらの方が合格の喜びは大きいです。受験料も高額ですから。
96名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 23:01:29
>>94
あんたの常識てなんや?
監督官か産業医でもなればよかったのに
97名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:43:15
まぐれ合格。問題数少なくボーダーラインも低いからこういう人も出る。次受けて必ず受かる自信あるなら言えと…
98名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 06:31:49
釣られるなっつうの!

変な書き込みにはスルーが原則!
99名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 17:47:12
ふぐりが臭い奴は、スルーが一番。
100名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 20:32:25
メンタルケア四原則って何ですか?
101名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:11:06
厚生労働省のやつね。衛生委員会‥×でしょ。   あと、今回出たのは病休度数率でなく、病休強度率だったような気が。
102名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 23:25:30
5/29加古川で受けた。
ゆわゆる過去問(ネット公表過去問とかジョイフルサークルの問題集)だけでは、落ちるよ。
ウラン192だの作業測定士がどうの、結構、膝が折れる様な問題多かった。
ネット公表過去問は疑え。
103名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 23:28:22
8月に試験受けるようになってしまったんでぼちぼち準備すっかの
104名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 23:51:29
>>102

つーか、6割取れれば良いので、全く歯が出ない
問題が1割くらいあっても合否に関係ない。

これは、ほとんどの資格試験に共通して言えること。
105名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 00:28:08
先日このスレのおかげで受かりまして、今日免許が届きました。
先人の皆さんの言うとおり、とっても手作り感あふれるパウチですねw

と、これだけならわざわざ報告するようなことでもないのは承知してますが
五井で言っていたよりもずいぶん早く届いたのでつい来ちゃいました。
試験が5/21、合格発表が5/28、通知が届いたのが5/29、千葉労働局に
書類一式送ったのが5/30の午前中で届いたのが6/7。優秀じゃん!
一ヶ月くらいかかると言われていたから拍子抜けしました。
・・・担当者のパウチのスキルでも上ったのか?
106名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 06:43:30
sage ってどういう意味ですか? sageにチェック入れると何が起こるのですか??
107名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 06:57:03
108名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 07:30:53
>>102
表現といいネタか?
109名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 10:47:12
age
110名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:36:04
>>108
本当だよ
111名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:02:27
免許来た。もうここの試験場で取れる免許はなくなったな・・。
112名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:13:35
来月受けますが、過去問で大丈夫ですよね。
113名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 07:58:11
っていうか。この試験、過去問題集を使わずに受験しようと
いうのは、かなり『無謀』とまで言い切ってしまう。

試しに、本屋で良いから、関連本を立ち読みしてみると、
普通にテキストを何度も読んで、問題集を解いてなんて
やり方では、手間と時間ばかり掛かって、合格する保証
も得られないと予想出来るんじゃなかろうか?

とにかく過去問題集を繰り返すのを基本とする。

テキストは知識の補完のためにあった方が良いが
時間の余裕がなければ必須でもない。

新傾向問題には過去問題集だけでは不安という声もあるが、
まず過去問題集をやりつくしてなければ、合格基準水準まで
得点するのは不可能だから、過去問題集を繰り返し余力が
あった場合に、新問題の対策を考えれば良いのでは?
114名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 08:16:20
いきなり正誤問題やるのってなんかしんどいな。
薄くてもいいんで一問一答の問題集が欲しい。
115名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 08:26:03
第一種衛生管理者に関しては今は難関。
予備校に通うまでではないけど、テキストは読み込む方がベスト。
過去問だけだと受かるのは五分。
116名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 12:13:20
評言社(過去問+オリジナル問題)の問題集使ってる人います?
正解数37の壁が越えられません。一回だけ一分野赤点で不合格の点数になりましたが…
4割ぎりぎりが8回解いたうち2回あります。
公表過去問も最近解いたのは43/44 44/44
学研の問題集もオール40越えなのですがまだ不安です。
この時点の実力で対策はどうしたらいいですか?
ちなみにテキストはオーム社のを使ってます。
117名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 12:35:19
>>116
人は不安な気持ちがなければ努力しません。今のこの不安な気持ちを大切にしてください。       実力的には十分と思います。一日十五分でよいので、過去問題か予測問題を解いて、衛生管理者としての資質を養っていくとよいでしょう。
118116 6月20日受験:2007/06/10(日) 12:48:14
>>117
ありがとうございます。

ちなみにうちは月手当て1000円
合格祝30000円ですが、他の人はどんな感じですか?
119名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 13:27:31
>>114
最初の一回目は、解かずに、解答解説の熟読に努めるべし!いきなり解くと、誤った知識が吸収されてしまう。
120名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 14:44:56
>>118
そんな手当ねー。
ウラヤマシス。
私が受験するのは持っていた方が仕事していく上ではいいかな程度の理由です。
121名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 14:51:36
無駄な資格と言われようが、法で決められている以上必要なものですし、まず勉強して自分が取得しないことには批判しても説得力ないですから。
122名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 18:21:17
>>115
>第一種衛生管理者に関しては今は難関

受験者の半分以上が合格する試験を難関とは言わない罠w
せいぜい危険物乙4と同程度?

但し、正攻法で勉強したんでは確かに難関鴨w
123名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 19:33:19
過去問、過去問
124名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 20:35:14
俺、乙4と1種衛生、両方持ってるけど、乙4よりは難易度高いよ。
乙4なんか、小学生でも受かるけど、1種は、中学生レベルじゃないかな。
どっちにしても、大人が落ちたら恥ずかしい程度のレベルなのだが・・
125名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:23:13
国家資格としては最も多くの会社組織で必要、というか設置義務のある資格!
126名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:25:58
>>118
ホント?10年位前にとったけど、もうゴミと化してる。
127名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 01:42:01
>>89
勉強する暇 は 自分で作る・見つけるものです!!!

試験の結果はたまたまついてきただけで、
本当に勉強する気があったなら
バスの中でも最後の悪あがきくらいするだろうよ。
128名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 19:25:05
いま>>127がいいことを言った。
それこそ2ちゃんする時間あるなら…
129名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 21:04:56
>>118
うちは資格手当がないが基本給があがる。
そのほうがボーナスに繁栄するから良いかなと
130名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 21:09:27
衛生管理者ムズィ(/_;)
海事代理士以上のムズサだわぁ
131名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 00:09:48
6/5に一種を中部で受けて、
今日合格発表だったんだけど、
合格人数数えたら6割以上合格してたお。
132名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 00:17:12
   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1163万円(40.3歳)の職員の給与は
 ( ┤ |      | | | 皆さんからの受信料で支えられています。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_)   
   |       \払\  |        
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
133名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 04:40:20
20日宮城で受ける方いますか?
134名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 14:58:54
合格ラインが六割と言うところに合格率の秘密があるような。
各科目六割、トータル七割以上が合格ラインならかなり厳しい試験になる。
135名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:35:28
『科目ごとの得点が40%以上で、かつ、合計点が60%以上であること。』
それだけを考えて余計な事はこの際どうでもヨロシ!
136名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 20:42:05
四国から受けにイク人いる?
今日から勉強しようとおもうのだが、情報交換しない?
137名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:22:51
今25歳なんですが
第一種衛生管理者の資格もってれば
中小企業に楽に転職できるというのは本当でしょうか?
138名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:30:29
>>137
ガセ
139名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:49:31
>>105
わたしもこのスレのおかげで一発合格出来ました。先人の皆さんに感謝です。
試験5/29、合格発表6/5、通知到着6/6、その日じゅうに千葉労働局に
書類を送り、今日免許が届きました。
140名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:05:59
>>137
そんな魔法みたいな資格なのに年に10回以上試験があるなんてありえない。
まあ 馬鹿ではないことを示すための履歴書ネタにちょうどよいくらい。
141名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 09:28:46
宅建、FP2級もちの中年ですが、
こんな自分でも受かりますかね?
勉強時間は土日休みの時くらいしかないのですが・・
それと試験日年に何回あるのですか?

以上、諸先輩方、御教授ください。
142名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 13:15:10
いい中年がご教授てw

×教授
○教示
143名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 13:30:56
来週中部で受験。
とりあえず問題集2周しとけば
大丈夫だよねえ?
144名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 15:00:53
>141
月、2・3回。
このスレにあるノウハウを駆使すれば、あとはやる気次第。
145名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 15:42:02
>>143
同じく問題集2週組。20日に試験だけど多少不安だ…。
146名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 20:47:55
20日試験なんだけどまったく勉強してないんですけど・・・

問題集2回くらいやれば大丈夫なんだろうか・・・
147名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 21:54:03
>>143>>145>>146
回数はさておき、過去問集どの科目も平均的に八割以上とれる
ようになれば本番で新しい問題が出てわからなくてそこを
捨てても充分合格するッスよ。いい結果がでることを祈ります。
148名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 21:56:06
申し込みしておいてなんで準備(勉強)しとかないの?
受験料はんぱじゃなく高いんだし。
149名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 22:11:28
去年までは合格率高いけど今年になって低くなった
合格率2割〜3割 1種合格数数えるとそうなる
150名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 22:19:24
151名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 01:26:28
過去問やっていますが
内容は頭に入ってないんだけど点数は7から8割取れます
見たような問題が毎年でるので問題を全部読まなくても答えが分かるのです
こんな勉強方法で本番大丈夫なんでしょうか?
心配です
152名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 04:38:31
>>151
大丈夫です。それで十分に衛生管理者として要求されている教養は身についてます。でも過去問だったら9割はとれるようにしておくこと。
153名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 06:21:29
>>149
業者孵れ!

業者は、合格率が低くなった、新問題が増えたと
不安を煽り、過去問題集だけでは駄目!
講習受けなさいって誘導しようっていう意図が
ミエミエ!
154名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 06:25:57
>>151
模擬試験として、公表試験問題をやってみると、今の
自分の実力がわかると思う。
それでも8割、9割の得点ができるようなら、本物。

公表試験問題:
ttp://www.exam.or.jp/exmn/H_kohyomenkyo.htm
155名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 11:18:27
農業で実務経験OKだった人いる?
一応事業主だけどどうなのかな。うちの親父が欲しいそうなんだが…
156名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:01:48
11日に五井で受験したんだが

局所排気装置の図から名称を選択する
産業医の業務でないもの
総括安全衛生管理者の業務
作業管理とは

ってのが過去門になかった問題だったかな
後は5日に出題されたらしい歯科医の弗化水素の問題が
今回も続けて出たのは意外だったな
157名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:12:07
>>156

> 総括安全衛生管理者の業務
> 後は5日に出題されたらしい歯科医の弗化水素の問題が

この2つは過去問にあるよ。
158名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:13:04
>>155
事業主ならハンコつき放題だろうから、親父さんも
自分で自分の実務経験証明すれば良いだけのことでは
ないのかな? 何でこの資格が取りたいのか?
資格コレクションの一つに加えたいの?
159名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:19:50
第一種衛生管理者に一発合格したいなら予備校に行った方がいいよー
160156:2007/06/15(金) 21:24:34
>>157
総括は過去門であったんだな忘れてたみたいだ
歯科医のは過去門にあったって話じゃなくて
連続で同じ問題が出題されるんだなって事
161名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:44:26
>>160

> 連続で同じ問題が出題されるんだなって事                そうそう。総括の問題も最近だし、とにかく最新の過去問もチェックしておこう!
162名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 03:47:17
俺の実務経験は4カ所だな。
喫茶店で3ヶ月、本屋で1年、工場で1年、残りは自営農業。
高卒だから3年いるんだけど、衛生推進者の届出制度無いから、美化係でもOKにしてもらった。
だけど喫茶店は廃業してるし、工場は一応衛生担当だったけど二度と会いたくない人がいるので行きたくない。
だから、実質的には本屋の1年と自営農家の2年という事になる。
本屋なんて美化係だから、掃除したり蛍光灯の取り替えくらいしかしてないけど・・・。
あ、一応、エアコンの管理はしてたw
太った社員に合わせると20℃くらいにするから、気をつけてないとクーラー病になる。
農業では、農協から防毒マスク・防具などを買ってきたり、頼まれて毒劇物買ってきたりしてたが、管理点検は簡単になってる。
加工品の場合に消毒液を噴霧するけど、自営業だからかなり適当なやり方。
また数年前に、各地農協へ農産物管理のズサンによる苦情が多量に寄せられ、その後、農協から衛生管理マニュアルが来た。
だから、その衛生管理マニュアルに従って就労している事実があるので、農業従事者でも衛生管理の実務にはなると思う。
163155:2007/06/16(土) 08:52:29
>>158
>>162
認められそうですね。ありがとう。
乙種危険物かこの資格どっちか取りたいそうです。
理由は何となくだそうです。
164名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:00:49
合格率は乙4で35%付近、衛生2種で60%らしいけど、難易度的にはどっちもどっちだろう。
乙4って結構高校生とかヤンキーがとりあえず受験してみるかっていうパターンあるし、どうしても合格率が下がる。
衛生は形なりにも実務経験がいるから、受験する人の層が少しレベル高い。

農業で役立つのはどっちでもないな。
劇毒物も登録しておけば免許要らんし。
居るとすれば耕耘機の免許くらいだな。
普通の車の免許で重複してるから取る必要もないけど、実は小型特殊免許ってのは資格マニアの間では伝説の免許になってる。
理由は資格マニアの人ならすぐ分かる。受験出来ないのよ・・・。
165名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:36:37
取りたい人がとればいいじゃん。
役立てようが、趣味だろうが、どっちでもいい。
受ける以上、頑張ろうよ。
166名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:44:57
法学書院3週終了。受験代の為にも受かるぞヽ(`д´)ノ
167名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 11:45:26
別に受ける理由なんかイラネ
でも事業所名に何て書けばいいんだろ?
自営業?農業?とかでいいんかな?
168名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 18:27:26
事業所っていうんだから、法人名があるってことだろう?
自営で農業やっている場合は、どうなるんだろう?
提出先に問い合わせるこった!
169名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 23:49:49
事業にも、個人事業主と株式会社のような法人があるから。
法人なら法人登記簿の名称使えばいいけど、個人事業主の場合は「屋号」とか使う事になるんじゃないかな。
例えば、山田さんが個人事業主なら「山田農場」みたいな。
青色申告の時にどうやって書いてるか知らないけど、俺の場合は名字+農園とした。
それは正式な名称じゃないけど、そんな細かい事気にする必要もない。
170名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 08:58:12
資格の実務経験なんて結構アバウトだよね
甲種危険物のときも適当だったし
厳密にやると志願者減って関連団体の収入減るからだろうね
多少誤魔化してもまったく問題ないよ
171名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 15:52:19
1年以上就いている業務の中に美化衛生係が含まれています。
でも派遣社員なので派遣先の社長の判子をもらうのはずうずうしいのかなと
言い出せないで居ます。
同じような立場経験者の方いませんか?
172名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:38:25
>>171
派遣先の会社の判子で大丈夫ですよ。社長印でなくてもOKです
すぐ上の上司もしくは人事部に頼んでみましょう
アルバイト経験でも受けられますから派遣社員が駄目なわけありませんし、ずうずうしいなんて事もありません
173名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 18:08:04
過去問ですけれど回答お願い致します。
特定化学物質障害予防規則に関する次の記述のうち、
誤っているものはどれか。
(1)第一類物質を製造しようとするときは、あらかじ
め厚生労働大臣の許可を受けなければならない。
(2)第一類物質又は第二類物質を製造し、又は取り扱
う業務に常時従事する労働者に対しては、1年以内
ごとに1回、定期に、特別の項目による健康診断を
行わなければならない。
(3)特定化学物質作業主任者の職務には、局所排気装
置等を1月を超えない期間ごとに点検することがある。
(4)特別管理物質を製造し、又は取り扱う作業場にお
いては、常時作業に従事する労働者について、1月
を超えない期間ごとに作業に関する一定の事項を記
録し、30年間保存するものとされている。
(5)この規則の規定に基づき設置した排液処理装置に
ついては、1年以内ごとに1回、定期に、法定の事
項について、自主検査を行わなければならない。
174名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:29:27
>>172
そうなんですか!
ありがとうございます!!
行ってきまっす!
175名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 20:31:59
>>173
>4)特別管理物質を製造し、又は取り扱う作業場にお
>いては、常時作業に従事する労働者について、1月
>を超えない期間ごとに作業に関する一定の事項を記
>録し、30年間保存するものとされている。

30年?
176名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 20:37:19
>>173
(2)でしょ
177名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 20:47:49
>>176
>>173
> (2)でしょ                   わたしも(2)と思う。6ヶ月以内だったような。
178名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:07:39
そうだね、6ヶ月だね。
179名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 23:10:28
昨日から勉強を始め二十日の試験を受けてくる。
過去問以外は一切手をつけていない。
180名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 23:27:42
>>179
ま、頑張って頂戴( ´,_ゝ`)プッ
181名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 00:26:07
>179
ナカーマ( ^^)人(^^ )
お互いベストをつくそうぜ


やっぱ無謀?
182名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 00:37:26
漏れも20日試験で過去問これからやる。
183名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 06:18:41
高い受験料をもう一度だか、それ以上だか
払って、受験場まで行って…を覚悟してる
んだろうから…好きにすればってところか。
184名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 06:50:58
俺の場合はやるからには合格通知、免許をもらいたいが、もっと大事な事がある。
試験日を設定しないと、いつまでもずるずるして勉強できないから。
とくに、この試験って月に3回とか受験できるから、怠け放題になる。
185116 6月20日受験:2007/06/18(月) 09:50:06
会場への行き方ですが、五井の試験は海士有木で下車してバスでいいんですか?
交通案内ぐらいHPに載せてもいいような気がするんですが…
186名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 10:00:10
>185
過去ログ読んでる?
試験日は五井駅でバスだろうが乗り合いタクシーだとか
でてるよ。
東口ね。
187名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 10:38:48
五井での試験後にセンター出入り口でタクシーに乗せられるとこだったよ
あれってつい流れで乗っちゃいそうになるよな
会社に電話しようとして一旦外に出たらバスがいるのに気付いた
188116 6月20日受験:2007/06/18(月) 11:01:29
>>185
ありがとうございます!!
聞かなかったら海士有木から行くとこでした。
189116 6月20日受験:2007/06/18(月) 11:02:28
185ぢゃなくて186
190名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:40:57
五井からセンターまでバスなら400円、乗合タクシーなら600円。ちなみにオイラは行きはバス、帰りは合格を確信したのでタクシーにした。
191名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 01:20:55
うわぁああ(´Д`;)
だめだ…
H19年4月公表問題やってみたが、足切りにひっかかる…
足切りさえなければ。。。
てゆーか、なんか難しくね?
192名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 02:18:34
どの分野の足きりでしょうか?
対策法もその分野による。
193名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 04:52:49
>>191
第一種ですか?7問しかない科目は3問は必ず正答しないといけないので大変だよね。全体の点数自体は労働生理で稼げると思います。私の場合は、7問しかない科目である有害業務を除く科目は、第二種の過去問を使ってでも勉強しました。
194名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 06:41:31
受験者の半分以上は合格してるんだから、たいして勉強しなくても
受かるんじゃないかとナメてかかっている受験者もいるだろうけど、
上のように分野毎の足きり、総得点での足きりがあるから、そうそう
甘くはないよ。過去問題集を何度もやって、80〜90パーセント以上位、
コンスタントに正解出来るレベルでないと、本番試験で通用しない。
195名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:02:12
衛生管理者として復帰することになったんですけど、何から手を付けて良いやら。
日常業務〜月次業務は何をしたらいいのかな?
それと派遣会社の安全衛生委員会に明るい人はいますか?あれって正社員と派遣社員の就業規則はダブルスタンダードになるんかな?労働者の過半数の代表者とかはどうやって専任するんだろう?
教えて君でスマソ。
196名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 12:10:42
明日宮城で受けます。
過去問やったら合格ラインなんだけど、過去問だけで頭がガチガチになって、足切りに対応できなそう・・・
197名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 15:57:51
大卒後2年で工場正社員やめたんですがこれ受けられますか?今24歳で仕事は弁当工場で製造管理と資材管理してましたが品管はしたことないです。
198名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:57:49
勤務していた会社で証明のハンコがもらえれば、受けられるだろうし、
もらえなければ受けられないだろう。どの実務経験が該当する
のか、自分でHPで調べて説明できるようにした上で、交渉してみたら?
199名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:25:46
スタ○○サービスは
衛生管理しや資格取得で5万支給だと。CAD利用技術者試験1級3万より上!
ttp://www.staffservice-engineering.jp/promo/pr14.html?ad=ovtC301G587
難易度も中と、高評価!どうよ!


200名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:27:56
上はちなみに一種取得の場合。
201名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:21:59
やめた会社に証明書送ってくださいっていうのもなんか嫌やなあ。後味悪かったし断られそう。
でも実際問い合わせるのは本社で本社なんか関わりなかったからどうやって証明すんだろ。まさかまた工場に繋いで連絡( ゜ д。 ;)
202名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:25:21
いよいよ明日福山で試験だ。明日受験の皆さん、頑張ろう!!
203名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:42:58
>>193
第1種ですが、試験科目って労働衛生、関係法令、労働生理の3科目ではないのですか?
5科目でなのですか?
204名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:42:58
>>199
一時金か・・。資格手当数千円頂いたほうがいいんじゃねえかな
205名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:56:17
>>203
労働衛生と関係法令は各々有害業務の有無にわかれて、5科目になります。
206名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:46:28
私も過去問ギリギリ合格ライン
本番であがって凡ミスしそうな予感…
ヤバス
207名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:40:51
有害業務にノータッチの職場なのでとりあえず第2種と考えていましたが、
上のほうを読んで いずれ1種受けるなら最初から1種行くかと揺れています
とりあえず9月に1種か2種どっちか1発キメを目指してますが…
やっぱいきなり守備外の1種はむ、無謀でしょうか?

(近くに大手書店がなく、ココを参考にして通販で過去問買う予定です)
読み比べができないので教えていただきたいのですが、
1種の過去問本は2種試験にも対応できますか?


208名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 01:42:42
>>207
いきなり1種、無謀じゃないよ。
ぐじぐじ余計なことを考えるより、とっととamazonで>>17
紹介されている法学書院の過去問集とテキストの発注すりゃいいさー。

おいらはこの資格の存在を知ったのが3月中旬で、5月末の試験に間に合ったよ。
(しかも4月は仕事の関係でほとんど手をつけていない)
その代わり、すべての選択肢をナメずに、「ここがおかしいから×」と、
自分で解説出来るようになるくらいまで、解説をしっかり読んだ。
209名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 06:20:51
二種合格して、いずれ一種なんて考えているんだったら
最初から一種を目指した方が、費用、手間等もろもろを
考えても絶対お得!

多少勉強する範囲は増えるかもしれないが、大した差では
ない。勉強の要領は同じ。
210名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 06:26:28
>>201
この試験は、在職中に受けるにしろ、辞めた会社の実務経験で
受けるにしろ、会社のハンコは必要なわけだから、総務関係等
と関わりを持たないわけにはいかない。それが嫌なら、受験を
あきらめるしかないょ。嫌でも、まずは、勤務していた工場に
問い合わせるしかない。
211名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 06:29:50
追記
電話問い合わせが嫌なら、実務証明書類を郵送して、ハンコを
押して送り返してもらう手もないわけではない。事情を書いた
手紙と、返信用の切手を貼った封筒を同封すれば、該当する
実務経験があるならムゲに断る会社も少ないと思はれ。
212116 6月20日受験:2007/06/20(水) 09:44:34
死の四重層
高血圧、高肥血圧、糖尿、肥満最近出たらしい
213名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 11:02:55
高肥血圧じゃなくて高脂血症だ!危ねーな…
214名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 11:42:04
さて、そろそろ準備して出掛けるかお。

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   このスレに集う皆さんが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    今日の試験で合格しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
215名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 15:08:15
難しかった。喫煙の問題は見た事すらない…
216名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 15:09:45
遮光メガネには規格の具備はいらない。でOKですか?
217名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 15:13:38
難しかった・・・
今まで受けた国家試験の中で、行政書士と同じくら難しかった・・・
218名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 15:56:06
過去問と言い回しがかなり違う問題あったよね。

禁煙はDじゃないの?
219名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 16:09:55
難しかった…。最初の10問で足切り喰らわなければ何とかいけてる気が。。
220名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 16:10:19
過去問題集、ほとんど役立たずだったお(´;ω;`)
似たような問題もあったけど、答えとなる部分が軒並み違ったっぽい。
喫煙対策の問題なんて事前講習でも習ってない、ヒドイ!
221名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:06:49
>>220
そうっ!!
「はんだ」とかって誤った選択肢でそれが正解なパターンだったよな。
誤った選択肢は分かったけど、正しい答えを選ぶ形式にすり代わってたりして意味なかったお。
あんまりにも過去問そのまま出るってんで、答えになる選択肢のキーワードだけ覚えちゃえば楽勝かなと思ってた。
勉強になりました。
でももう五井には行きたくない。
222名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:15:58
みなさん、おつかれさま。
俺来月受ける予定だったけど、満員だった・・・。
過去問9割出来てるから、今日にでも受けたい気分だったけど、
なんかすごく難しそうですね。

どうしよう。
223名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:51:21
今北区
なんか、ハズレの回に当たったっぽいなぁorz

漏れも>>219さんと同じで最初の10問で足切り食らわなければ
大丈夫かなって感じだけど、
如何せん最初の10問で自信があるのが1問だけ・・・・・・。
224名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 17:56:25
 受験資格あるんですねー。会社の経理やってますけど、受験資格頂けるのでしょうか?
 
 
225名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:04:35
規格の具備はいらないのは送気マスクとしか覚えてませんよ('A`)
過去問組は苦戦の悪寒。
226名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:09:40
試験開始から10分くらいは、違う国家試験受けているような錯覚にとらわれたw
227名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:23:32
中部行ってきた。
喫煙以外はほぼ過去問だけ。
45分で完答。
過去問最強伝説は未だ健在。
まあなんとかなるでしょ。
228名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:26:07
コレ見たことあるよ!
っての数問しかなかったorz
229名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:28:34
やっぱ過去問だけじゃ対応できないね
230名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:38:03
冷蔵室でドライアイスを取り扱うは当たりでしょうか?
遮光めがねは??
231名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:39:55
全国統一問題じゃないのかよ。
232名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 18:54:09
>>211
わざわざ返事ありがとう(ToT)
うん、とりあえずそうしてみるよ。お願いしますだ(;_;)っていう旨を込めて。
233名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 19:04:11
問題の誤字があり訂正があった。

2種だけどね。疾病を病休へだったかな?
234116 6月20日受験:2007/06/20(水) 19:05:30
喫煙は5番ですよね?
38問は確実にあってるはずなので受かってはいると思いますが…
235名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:05:05
>)224
総務課長か部長に相談してみたら?
その前に
http://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku102.htm
で、どういう実務経験が受験資格になるか
調べたうえでね!

ひょっとして、ぶちゃう、かちゃうがこの試験に無知な
場合もあるから…
236名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:17:19
過去門しかやってないんですが
それだけじゃダメなのかよ?
話が違うよ

ちなみに本屋で過去門じゃない問題集チラッとやってみたら
ほとんどできなかった
過去門しかできない体になってしまいました
237名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:33:15
うほっ手強そうだな。8月に受けるんだけど。勉強べんきょっ
238名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:46:11
衛生管理者
て 名刺に書ける資格なんでしょうか
239名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:48:09
過去問やりつくして、余力があれば、
もしあればだが、新問題対策。

しかし、どんな問題が出るか
予想がつかないから新問題なんで

結論! 過去問題集をやって
テキストで補完するやり方しかないでしょ!
240名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:51:27
>>238

仮にもコ・ッ・カ・シ・カ・ク!
堂々と肩書きとして載せて良い!





が、

いまだにそんな名刺は見た事ない!
241名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:48:30
>208 209
ケツ叩いて背中押してくださってありがとうございますっ!
固まりました!
242名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:56:26
やっぱり今回難しかったんですね。
私も最初の10問がヤバイです。
悩んでも解けないので、適当にうめて退散しましたよ。
243名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:13:27
くそー、今回は完全に金儲けに来たな。
労働生理以外はひどい出来だった。
合格率は3割?
244名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:45:35
3割なんてありえん
245名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:00:25
>>244
3割以下ってことか?
ちよの合格パワーも効かないか?
246名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:12:50
今回しか受けてない私が言うのもアレだけど、今回は本当に難しかったと思う。。
247中部で受験:2007/06/21(木) 00:17:58
確かに今回は(初受験だけど)いやらしい問題多かったですよね!?
喫煙の問題は、あたいもDにしました。
Dの内容は、「そこまでさせないだろ」って感じだったもので。
誰か正解をわかる人教えちくれー!!
248名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:36:20
喫煙の問題はAにしてしまった・・・
衛生委員の下部組織に、喫煙対策チームを設置するまでもないと思って。
でも「職場における喫煙対策のためのガイドライン」を調べてみると
(1)喫煙対策委員会を設置する。
(2)喫煙対策の担当部課を設置し、担当者を定める。
だから消去法でDが正解かな?
249名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:38:03
急に難易度アップかー
何かの布石かも
250名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:41:08
喫煙の問題だれかUpしてください
あと他に過去門に出てなくて初出題された問題も教えてください
251名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 00:49:37
Upしてあげたいけど、見たこともない問題で
よく覚えてない。
AかDか迷ってDにした。
252名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 01:56:13
>>240
ミドリ○全は、名刺にきちんと”衛生管理者”とかいてある。
すこし違和感のある名刺
253名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 02:47:04
○○○株式会社 美化係 ○○○

こんな名刺ですが何か?w
他に美化係いないから、俺が係長だw
254名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:21:21
中小企業診断士とかだったら、名刺にあれば
へぇーって思われるかもしれないが、
「衛生管理者」では、微妙な空気が流れそうで、
あまり入れたくはないな。

多分、衛生管理者って何?っていうのが一般の
反応では?
2556/20宮城で受けました:2007/06/21(木) 07:48:04
喫煙問題Dは気流がどうこうですよね?
ソレよりも関係法令最初の10問がレベル高すぎ!
問い5の規格の具備はいらないのは?ではパターンが送気マスクと耳栓じゃなかったし...。
256名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 08:31:28
>>196
8月に宮城で受験を考えてます。
20日の試験はどんな感じでした?
257名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 09:23:18
20日の試験か?サメがたくさん泳いでてね、シャチと喧嘩してたよ。
松島のお寺で和田アキコが、電卓咥えて、加護ちゃんと将棋さしてたな。
試験問題は、実技が難かしかったよ。バックでクランクやS字は大変だ。
離陸は簡単だったけど、船外活動はキツイね。学科は、元ライブドア社長
の証言通りじゃないかな?
2586/20宮城で受けました:2007/06/21(木) 09:43:26
課長クラスが職場移動のとき必要とする教育事項について、十分な知識及び技能を有していると認められるとおもいますか?
こんな問題ありましたよね?
259名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 09:52:17
過去問を中心にすべきだが、ナメるのは厳禁!
俺は法学の過去問1冊は、ほぼ100点とれるようになって、
ネットでの公表問題いきなりやったけど、合計点は
問題なかったが、1科目足切りスレスレだった。
テキストでの補強も多少やっていたけど、その後
ラストスパートで真剣にやったからよかったんだな
2度も受けたくないからねえ
260名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 11:00:01
>>115

アドバイスに従っておけばよかった、テキストほとんど読んでなかった。
261名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 14:07:13
「過去問の問題が出ない。ゴルァ!!」
と言って、テキスト読んで勉強するのは、それはそれで
かなり大変だよな。

262名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 18:33:55
>>261
テキスト中心に勉強しようとしても
  ↓
仕事で疲れた体にムチ打って、テキストを
開き、必死に文字を目で追っても、
内容がちっとも面白くも何ともない内容で
自然に眠りの世界へ
  ↓
いつしかテキストも開かなくなり
  ↓
挫折

という道が決まっているようなもの。
止めておいたほうが。
263名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 18:54:08
確かにテキスト丸暗記はきつすぎる
264名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 20:02:11
今回なんとか受かってればかなり気楽になれるんだが…テキストじゃあ流し読みしても身に付かないだろうし…('A`)
見たことない問題だらけだったけど、法学書院の過去問を熟読してれば合格ラインには達すると思われ。
頼む、受かっててくれ(つA`)
265名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 20:14:47
過去問題集は、本試験の合格ラインよりはるかに
上のクラスまで正解できて始めて、本番で通用する
ことは、知ってる?

合格ラインは確かに『科目ごとの得点が40%以上で、
かつ、合計点が60%以上 』だが、過去問題集の段階で
その水準では、合格は心もとない。っていうか無理。

各分野毎に、80パーセント以上限りなく100パーセント
に近い状態まで、仕上げて、なお、テキストで知識の
補強をしておけば、いう事なし。もしそれで合格でき
なけりゃ、合格は不可能だからあきらめるしかない。
266名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 21:39:57
結局真剣に取り組まなきゃダメなんだろうけど、
ハナからテキスト中心で取り組むと、
覚えることだらけに思えて気が遠くなる。

そこで、過去問。これやってから、関連項目を
テキストで確認すると、理解が早い。
新問も出てくるだろうし、多少難化してきてるかも
しれんが、全部覚える必要はない。
過去問関連のとこだけ、しっかりこなせるように!

267名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 23:49:12
年10回以上あるんだから
収入のためには多少難しくしてもよかろうという
試験屋の魂胆
268名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 07:37:39
最近の皆さんの意見を聞いていると問題の改廃の時期に来ているのかもしれない・・・。
お役所仕事だから永遠に新しい問題を更新し続けるなんてことはないと思われ。
ということは新しいパターンが一段落するのを待って、それらを過去問として勉強し受験するのが一番得策か?
しかしいつまで待てばいいことやら・・・。
269名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 09:22:46
衛生管理者試験の協会関係者もここを見てて、あまりに
過去問だけやってればOKっていう話ばかりで、
それでは、やっつけ仕事をしていると思われても
聞こえが悪いってんで、たまには、新問題を
これでもかという位出して過去問だけじゃないよ
と用心させてやれという判断も働いているかも
(あくまで想像)

しかし、常に新問題ばかりで、超難関試験になる
のは、資格者の設置基準から考え現実的ではないので、
多少の振幅はあるものの、基本的には、過去問題集
やってれば多分受かりますよ位のレベルの試験で
収まるのではなかろうかしらん。

自動車免許の学科試験が超難関になっても困るのと似ている?
270名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 09:57:21
喫煙関係の問題は世界禁煙デーの絡みもあるのかも。
回答速報とか載せてるサイトどこかないですか?
271名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 10:37:48
>>270
多分やっているところはないでしょう。
しかも、各地でやっている訳だから
問題漏洩っていう騒ぎになる危険もあるわけだし。
(全国同一問題でやっているのかどうか知らないが)
ここで、出題問題を書き込んでいるのだって、本来は
かなり危険な行為だと思うよ。
272名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 10:52:16
>>271
そうですか。
大人しく合否通知を待つとします。
273名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 11:10:52
大学入試の様な選抜試験ではないので新問の割合が多くなることはまずないと思います
それより過去問およびその関連事項を覚えておけばOKだと思います
しかしながら年に複数回試験がある以上難易に差が出るのはしょうがないですね…
274名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 12:20:51
なんだかんだ言っても過去問集バッチリやってたら
5割くらいの確率では合格できるんではないかと
前回ダメだったら次はテキスト斜め読みして受けよう。
275名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 15:07:30
過去問題集をやっていてもダメだからと
過去問題集を捨てて、テキストの精読に
挑戦していくなんて人もいないと思うが、
そんなのは、大海に落ちた針を探すよう
な手応えも何もない勉強を意味している
からやめときんさい!
276名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 23:08:53
締切はやくない?
なんか満員になるの早すぎる
277名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 23:16:29
>>276
>締切はやくない?
>なんか満員になるの早すぎる
ほんと早すぎるよ
関東7月27日ダメだった・・・
278名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 00:51:31
7月8月は合格率下がるよ。
何故ならば、郵便局員がイパーイ受けるからね。
民営化で分社化するから必要なんだよ。
279名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 01:21:30
衛生管理者の講習会の宿題やってるんですが
過去問しかやってないためかまったく分かりません
みなさんもこんな感じで本番合格したんですか?
やはり過去問が一番大事ですよね
自信なくします
280名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 08:46:00
今回、初受験で実質3日間の勉強、さらに過去問のみで行ったけど6割はあると思う。
確かに今回は未知の問題は多かったけど、過去問を主に置いて、できなかった問題や解説を見て理解できない
問題のみ参考書を確認するというやりかたで合格するという目標だけなら十分達成できると思う。
まだ発表前だから説得力はないな。
281名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 09:16:53
難易度上がっても社会的価値がトンと上がるわけではないんで
急な難易度の変化は勘弁してほしいばい。
282名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 09:37:18
俺は既に1種を持ってるから知ったこっちゃねえ。
落ちろ〜!
283名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 10:07:42
どうやら宅建並に難易度を上げたようだ
284名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 10:47:25
一部の試験問題は、今年度から難しくなったのかもしれません。これだけここで言われると。でも、実際の合格率は、今年度下がってるのでしょうか?試験問題の難易は主観的としても、合格率は客観的数値で表現できるはず。
285名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 10:59:06
宅建の合格率13〜16%(平均15%)だから、そこまで難しくなることはないでしょ?
宅建の合格率15%には一応根拠があって、従業員5人に1人は宅建主任者が必要だから20%くらいにしようとするんだけど、受験しなかったり、いい加減な受験生もいるから15%になるらしい。
そう考えると、衛生管理者は50人に1人だから、本来もっと厳しくなってもいいとは思う。
だけど、宅建は一応法律職だし、取引額が大きいから難易度を高めないと一般契約者に被害が出る。
それに比べ衛生管理者は、ありとあらゆる業種に必要な存在だし、中小企業の工場では50人以上の場所もかなりある。
こう考えると、あまりにも難易度を高め過ぎると、衛生管理者が居ない違法な事業所も出てくる。
だから、どんなに厳しくするとしても、50人会社の事務員が取得できるくらいにしておかないといけない。
50人会社の事務員の能力だったら、30%以上にしておかないと忙しくて取得できない。
理想としては、30〜40%の間くらいになれば、とくに混乱は生じないと思う。
286名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:27:54
>>285
昨年度の一種合格率は、およそ55%だったと思う。確かに若干高めなので、40%くらいになるように、問題難化中というのは、あるかもですね。
287名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:35:30
>>285
確かにね。いまは資格ブームだけど、本来衛生管理者の試験なんて
のは働く人が毎日仕事からくたびれて帰ってきてなおかつ貴重な時間を
割いてやるものなんだろうな。
してみるとだからこそ、短期間で効率よく合格するためにこのスレも
貴重なんだろうし、多少安易だけどいまの試験の難易度もうかつには
上げられないだろうな
288名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:36:42
>>287
>してみるとだからこそ、短期間で効率よく合格するためにこのスレも
>貴重なんだろうし、多少安易だけどいまの試験の難易度もうかつには
>上げられないだろうな

んだ。そのとおり。
289名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 13:19:11
>>283
>どうやら宅建並に難易度を上げたようだ

そんなわけねえだろ
労働系資格と法律系資格の受験者層は全然違うぞ
知ったかぶりすんな
290名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:35:04
労働生理ってむずかしくなかった?骨折とかでた?
291名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:55:41
労働系資格。。。
新しい言葉だな(^_^)b
292名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:32:55
今回労働基準法ってどこがでた?
293名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:21:08
>衛生管理者は50人に1人だから、本来もっと厳しくなってもいいとは思う。
衛生管理者にそんなプレミア付ける必要ないと思うけどね。
多少、勉強慣れしている人だったらまず落とすことはない・・・そんなくらいの難易度で丁度いいよ。
294名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 23:39:30
希少で独立できる程の資格ならともかく
衛生管理者如きでテキスト丸暗記とかしたくないよな
295名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:15:47
テキスト丸暗記したお陰で工員から工場長になれました
296名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:37:39
>>277
真偽のほどは定かでないが>>278の言うことが本当で
会社での需要が逼迫し、会社が交通費などの受験にかかわる費用を負担してくれるんなら
とっとと
他地区のセンターで受けといたら?
試験を終えたらもれなくご当地観光つき(笑)になるよ。
たぶん同一日実施試験同一問題と思うから・・・問題難化しないうちがいいんでない?

交通費でないのならその頃なら青春18キップもつかえるよ
297名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 02:17:21
とても良い。
単なる工員でこのまま行くと、真っ先にリストラ対象になる。
まずは会社内で有利な立場に立つ努力をして、次に会社から放り出されても良い能力を身につける。
団塊の世代は、全て会社任せにしてたから、リストラされると他の業種に対応できない。
今地元で中高年者の為に、サービス業の対応講座開いてるけど、元営業職とかなら適応早いが、製造業や土建業の人は無理。

やはり、衛生管理者を取って同僚より少しパワーアップし、最終的には社会保険労務士を取って社内社労士を目指すべきだろう。
独立しなくてもよい士業は社労士しかないから。その次はファイナンシャルプランナー。

工員→作業主任者→衛生管理者→社労士→FP
298名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 06:55:05
7月8月の各受験地は郵便局員のアホが占領するから諦めな。

大企業?なんだから団体受験枠とか設ければいいのに。



ちなみに当方もアホの一員。
299名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 10:36:14
つーか受験会場増やせよな
あほすぎるぞ
今から勉強し始めても間に合うな8月も受けられないんじゃ
300名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 10:56:51
出張試験も検討したら?

ttp://www.exam.or.jp/exmn/H_syucho.htm
301名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 11:09:02
関東の合格者名簿をぼーっと眺めていて
気がついた! 連番の最高は7つ。

ってことは、自分が合格したとして、
試験場で並んで座った前後の受験者
7人ぐらいまでしか最大合格していない
ってこと。

以上何の役にも立たない無駄知識でした。
302名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 11:17:34
郵政関係民営化するから、受けるってことは
官公庁は、50人以上の規定を免除されてるって
ことか! 官公庁だって衛生管理しなければ
ならない状況は同じと思うが、教えて詳しい人!
303名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 11:22:16
「業種に関わらず常時50人以上の労働者を使用する事業場」に
選任義務がある。官公庁は「事業場」に該当しないんじゃないかな。
304名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 12:05:19
>>303
市役所は取らなきゃいけないよぅ
305名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 15:05:43
オイラもアホの一員。
知らない人のために解説すると民営化と同時に分社化されるためにそれぞれの会社に必要となる。
主に管理職クラスが受けるんでオイラの上司も必死w
306名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 16:38:33
一ヶ月に何回も試験あるからだいじょーぶだろ
五井にバイクで30分で行けるおれの発想だがな
307名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:06:03
郵政関係者へ

どうしても取得しなけりゃなんてプレッシャーが
あると、講習会に出ればなんとかなるとかテキスト
を熟読してから問題をやるなんて発想しか浮かばず、
全然能率も上がらず結局挫折への道をたどることになる。

俺も最初はそうで、こりゃ手に負えないと受験勉強を
放っておいた時もあった。

別に上司がとらなきゃ駄目だっていう法律も
ないんだから、上司が取れそうもなけりゃ
今のうちに先回りして自分が取得し下克上を
狙うっていうのもアリかと。

どうやれば、早く取れるかは、ここで散々
紹介してきたやり方しかない!
308名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:19:01
試験形式の問題集(過去問)と自作の解答用紙を用意して
問題を解き、テキストで確認。これを繰り返しました。
問題集に直接答えを書き込むと、解ったようでも
意外と理解できていないことに気付かず、本番で失敗することも・・・。
5月受験(1回目)で無事合格。免許証が届きました。
49歳には正直大変でした(笑)
309名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:26:18
俺もエクセルで解答用紙を作って、会社でコピーして、
何度も繰り返しやったなー(遠くを見る目)
310名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:29:01
なんでも、年齢のせいにするのは、年寄りの詭弁!
そういう奴に限って、最近の若いのは、とか偉そうな事を抜かしやがる
この程度の試験、落ちる奴は、幾つにさかのぼっても、落ちるわ
311名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:41:51
そうでもない。落ちるのは勉強の仕方が悪いからで、
どんなやり方しても受かる試験ではない。

ここに来ている時点で、少しは合格に近づいている
とは言えるが、お勧め方法を実践しなけりゃ、それも
怪しい。
312名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 17:50:26
何故か逆ギレの闖入者
313名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:22:40
勉強始めたがなんのなんの難しいじゃないの。さっぱりイメージ沸かない。
文句言ってられないんでガリガリやろっと。
314名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 22:30:32
年寄りの勉強法を見ているとかわいそうになってくる。
一生懸命 紙に書き写したりしているが
なんとなく的外れで 物覚えもわるい。
暗記モノの試験はやはり若いに限る

たかが衛生管理者のスレで人生の先輩に説教を垂れるでない。
自分がコンサルでも取ってからいえ。
315名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 18:15:26
それはさておき、始めたばかりの人は、とにかく
ここの最初から読み返せば、色々と参考になる
書き込みがあるはず。たかが2ch、されど2chだ。
わかる人にはわかると思う。
316名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 18:46:42
衛生管理者むじぃ。
行書や社労士よりむじぃ気がするぅ。
317名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 18:55:20
そんな奴おれへんやろ〜
318名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 19:13:22
衛生管理者試験って、もぉ〜、どんだけ〜
319名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 22:30:32
アフォの一員の皆様

今日郵政研修所で衛生管理者の勉強してきた方います?
320名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:16:21
気が付けば明後日の朝発表か…どうなることやら('A`)
321名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:48:58
ちなみに郵政の方はこの夏みなさん一種を受験されるのですか?
二種でしょうか?

一種なら、
研修会でいわれたポイントも可能な範囲で披露いただけましたら
322名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:54:37
市役所は1種必要ですか?2種でも可なのですか?>>304
323名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 00:09:16
>>308
私も48歳ですが、馬鹿正直にここのスレ通りに実践しましたよ。
私も1回で合格ですが、勉強は結構楽しかったですよ
暗記ものが得意だったこともありますけど・・・
若いころより忘れが早くなっているのは仕方ないですね
324名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 07:30:05
年齢が高くなると、暗記力が弱くなるのは仕方ない。

自分は若い頃から暗記は苦手だったからこの試験も
暗記も避けられないだろうからどうしたものかと
思っていた。

テキストを片端から暗記なんてことは最初から
あきらめていた。そんな根気もやる気も時間も
ないからな。

過去問題集を繰り返す中で、段々暗記のポイント
が見えてくると、その項目を暗記すれば、得点アップ
が目に見えてわかるので、やる気も出て何とかクリア
する事ができた。
325名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 07:33:45
>>322
確か二種でよかったはず・・・
五年前に市役所勤務の友達から聞いたさ〜
326名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 13:33:08
中学の時と、20歳の時と、30歳の時ってそんなに変わる?
俺は30歳だけど、記憶力も体力も性欲もほぼ一定だけど。
今後色々試験とかあるので、どのくらいから能力低下が始まるか、体験談を教えてください。
ちなみに、体重・体脂肪率も高校生の時と変わりません。
体力測定では今が最高だと思うし、勉強も今が一番できる。
衰えた部分が見つからない上に、今が最高に上昇している。
自分がいつ落ち目に転じるのか、それが心配だ。
327名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 14:07:45
いきなり下降し始めるというより、
少しずつ気がつかない内に進行し、
ある日、すっかり衰えているのに
気がつく感じか。30歳始めのあたり
だったら20台とそんなに変わらない
だろうが、35、40と段々実感してくる
だろうよ。
328名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 15:18:04
年を取ると記憶力は衰えるかもしれないが、
若い頃にはない、全体をみる力、総合力
みたいなものは、増してきた気はするぞ。

だから、40、50代で記憶力が落ちたと
卑下することはちっともない。

試験でも別の能力で十分カバーできる
と考える。
329名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 19:03:54
郵政は今までは二種でしたが
配達関係の会社は、一種になります。
窓口関係の会社は、二種のままです。
330名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:07:34
新卒でこの資格とろうと思ったら無理なことに今更気づいた・・・orz
331名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:24:53
あと10時間半で発表だぜー
ドキドキする
332名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:46:53
役所でも現場だと1種ですよね。
明日の発表ドキドキで見れんかも。
まず通った気がしないもんな。
333名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:52:52
落ちたからって、どうってこたぁない。
すぐ次のを申し込めば良いだけ。
334名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 01:18:09
あと数時間で発表…
335名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 08:18:09
俺は地元だから、入り口に貼り出したのを見たけど、ネットで見る
より迫力あるよ。貼り出しは、ネットより30分位早い!
一刻も早く見たい奴は行け
336名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:00:41
九州はうpされてるな…
合格率60%はあるかも
337名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:09:23
中国四国さっさと発表しろ、ちんたらすんな!
338名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:25:08
中部オチター
早速申込…
339214:2007/06/27(水) 09:28:30
一発合格したお( ^ω^)
ちよパワーありがd!
340名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:32:15
無事1種合格できました。
このスレのおかげです、ありがとうヽ( ・∀・)ノ
341名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:38:57
中国四国無事1種合格しました!合格率はいつもより低めかな?
本当にこのスレには感謝です(つд`)アリガd…
342名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 09:43:19
東北で受検しました.
初受検で1種合格.
別にここには世話になってないけど
みんなと喜びを分かち合いたいぜ
343名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 10:02:54
私も東北でした

何だかんだ言って1発合格できました。
344名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 10:16:40
このスレの住人の合格率は8割以上?
アドバイス通り、過去問至上主義で1種一発合格。
でも法学書院過去問集の改訂第3版はもう古すぎて使えないね。
問題と解答のパターンがガラリと変わっちゃった。
次回以降の受験者はちと厳しいかも。
これから受験の人ガンガレ、超ガンガレ!!(・∀・)
しばらくは卒業せずにこのスレ見守ってます。
345名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 11:15:35
>>344

> でも法学書院過去問集の改訂第3版はもう古すぎて使えないね。
> 問題と解答のパターンがガラリと変わっちゃった。

マジっすか?
346名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 11:41:35
>>345
19年4月実施分あたりから傾向が「おや?」と思い始め、
今回の試験ではひとひねりした問題に顔面蒼白で挑んでからくも合格したのです。
>>225のカキコにもあるように、ここ数回は答えだけ覚えておけばまずおkという流れが一新されてます。
これまで通り過去問中心の勉強法に間違いはないのですが、
正解と間違い両方の選択肢についてなぜそうなのかを深く理解しておく必要があります。
喫煙対策の問題など、過去一度も出たことがないような問題は正解すればラッキー!程度に考え、捨てましょう。
6割取れば良いのです。
347名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 12:36:02
6月20日組で落ちた奴。
7月はもう一杯で受験できず。
8月3日もだいぶ埋まってきてるので
申込は早めにしとけよ。
中部の話な。
348116 6月20日受験:2007/06/27(水) 13:23:57
五井で合格…
駅で売られてた問題集は買わない方がよかった…
349名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 13:33:55
あ、ごめん。
8月は7日だわ。
350名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 14:57:46
2種合格してた。
次は1種受けるけれど、五井には行きたくない。。。
351名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 16:04:13
>>350
最初から1種受けない理由が知りたい。
352名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 17:28:30
確かに…一種受けるのなら受験料無駄なだけ
353名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 19:10:12
五井に逝きたくなければ、全国どこでも
好きなところで受ければ?
354名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 19:14:05
結論=二種はなくすべき。

極端に易しいならともかく、たいして
難易度は変わらないのに制限つきで、
存在の意味がわからない。

主催者側の受験料収入からみれば、二種から一種
狙うお客様から2度お金をいただけるウマミはあるが。
355名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 19:24:08
正直受験料高杉
356名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:15:24
>>348
売ってたな、そういえば。
買ってバスの中で解いてる香具師何人か見たけど、
正直あれで300円はボリ杉だろとオモタ
357名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:20:28
いい商売だな。
オイラは職場から受験料と交通費が支給されたけど、二種に一発合格できました。
来月27日に自腹で特例一種を受けます。8300円は確かに高いと思った。
358名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:35:03
一種に一発で合格出来ました。有意義なカキコを見といてよかった(T-T)
359名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 07:44:41
合格者には点数知らされないんだ?
360名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 07:46:16
>>357
そうか。会社から2種を受けろといわれる場合もあるのか
2種も存在意義があったんだな
361名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 11:08:27
免許証まだ来ないなあ
千葉だと一月当たりの数が多いのか
皆は申請してから何日くらいで届いた?
362名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 12:06:57
6日くらいかな。@香川
363名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 19:55:41
法令の有害に関わるものが、あと1問出来てたら
余裕で合格だった。。。。。。。。。
364名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 20:26:32
すげぇなぁ、レベルたけぇなぁ
365名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 20:26:40
タラとレバーは後悔の味
366名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 22:02:43
近畿で一種合格しました。
ひたすらテキスト見ながら最新の公表問題を解いて、試験場までの電車で過去問を解きました。間違えた問題の解説をしっかり読んだらかなり覚えられたと思います。
367363:2007/06/28(木) 22:03:03
>>365
後悔中。。。。。。
368名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 19:53:27
てすと
369名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:03:24
そういや今回の合格率はどれくらいだったんだろ?
370名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:11:17
>>369
近畿は、ぱーっと見た感じ、55%程度。今年度は60%弱が続いていたと思うので、やや難しめかも。
371名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 21:15:17
やっぱ関西人てアホね。たまに行くと、つくづく品が無いと思うよ
朝からパチンコ、酒、風俗だしな。町、車、電車とかみると、東京より
10年遅れてる。所詮は地方だという事を自覚してくれ。関係ないか・・
372名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 01:25:26
天皇家も3代前までは関西人
373名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 12:48:31
会社からこの試験の受験を命じられました。
受験準備講習なるものがあるようですが、どんな感じのものでしょうか?
374名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 13:03:28
ある意味、生殖器に関しては、男(オス)の身体は欠陥品かもしれません。
卵子は熱に強いのに、精子は進化の過程で熱に強くならなかった・・・。
おかげで、睾丸は陰嚢という皮に覆われただけで体外にぶら下がっている。
睾丸を打った痛みは、まさに尋常ではない。
激痛すぎて苦しく、まさに古来より「男の急所」と言われただけある。
こんなに痛みに敏感な器官が、体外にぶら下がっているのは失敗作かも。

仮に小学生の女児が素手で握っても、あまりの激痛で
悶絶・ショック死させることが出来てしまうくらいである。
(当然、女児に金玉を握られたら反撃できるが、仮に縛られたり等
男側が動けないという条件での話です)
とにかく、それくらいに痛みが強烈に激しい。
ヤフーニュースにも載ったが、夫婦喧嘩で夫の睾丸を素手で握って
痛さの為にショック死させたのもカンボジアで記憶に新しい。
蹴られたりしたら、治療期間は骨折の方が長いが
「痛みそのもの」は金蹴りの方が遥かに大きい。
この様な特殊な痛み方をする器官は他に無いために
この苦しみ痛みを女性に伝えるのは困難であるが
一生涯つきまとう問題である。それを伝えるすべを語って欲しい。
375名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 13:37:29
ん? どした?
376名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 21:45:45
誤爆だろ?
377名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:19:44
労働生理の新問か?
378名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:24:37
いかにも。
次の試験に出るから暗記しておくように。
379名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:35:44
さあ明日頑張るぞ!!
380名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:42:24
ガンガレ!o(^▽^)o
381名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:52:03
会場内が空調効き過ぎで寒い
@関東
382名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 13:24:54
>381
貴重な書き込みありがとう
上着持ってコー
383名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 13:33:01
郵便局で研修を受けてきたのだが、
ウェルネットという部外講師だったが非常によかった
特にこれだけシートという重点をまとめたテキストが非常によい。


因みに研修生は100人くらいいた(一種二種合同)。
384名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 18:40:38
>>383
感銘を受けたようだから水を差すような
ことは言いたく…



止めとこう、それで合格できれば、他人が
とやかく言う事もない…



っていうか業者自主書き込み…乙
385名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 18:44:42
業者じゃねえよ。
リアルポストマン。

郵便局は分社化で衛生管理者が大量に必要。
だから集合研修があったんだよ。
そこで使われた教材がウェルネット。
386三大国家試験:2007/07/03(火) 19:21:56
司法試験
会計士試験
第一種衛生管理者試験
387名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 23:48:13
ポストマンて集配局は運送業で無集配は金融業扱いなんかなあ?
そやけど 無集配なんて規模小さいから衛生管理者要らんでしょ
388名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 09:45:19
>>386
どういう三大なのか・・・
389名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 11:19:56
>386
釣られよう。
第一種衛生管理者じゃなくて
第二種衛生管理者にしとけ。
って自分で書いてても面白くない・・・。orz
390116 6月20日受験:2007/07/04(水) 13:01:01
昨日社長から30000円貰いました(≧▽≦)
ウェルネットって試験当日に300円で売ってるやつ?
だとしたら役に立たない…過去問の寄せ集めだし…
某問題集の誤植発見してお詫びに某塾講が送ってくれたプリントの方が役にたった。
M先生ありがとう。
391名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 03:17:16
ポストマン、ポストマンって、郵便局を目の敵にようにしてる奴、何かうちらに恨みでもあるのか?
40代以上の郵便局員は、確かに無能が多いのは認める。
昔は、なり手が居ないし、試験もあって無いようなものだったから。
でも、バブル崩壊後の俺たち郵便局員は、合格率10%を切る状態で通ってきてる。
聞いてみると、かなり良い所の大卒者も落ちてる。
まあそれは成績が良すぎて、上層部が危険と判断して落としたかも知れないが。
頭良すぎると、上司に反抗するからって、地方では採用したがらないとも聞いてる。
しかしだ、俺たちの世代の郵便局員は、普通の大卒者並に能力はあるので、衛生管理者試験は多分1回で通る。
ちなみに俺は郵政外務のほうから入ったが、何か文句ありますか?
392名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 06:10:47
>>391

何なの、この自意識過剰な人は。
393名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 06:35:29
>>391
こういう内容の書き込みをしている時点で
お里が知れてしまうってことに気付かぬは
本人ばかりなり。まだ若いんだろうけど、
もっと、世間を知った方が良くはないか?
老婆心ながら心配になってしまう。
394名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 07:35:40
>>391
ポストマン・・・( ´,_ゝ`)プッ
395永遠の名曲:2007/07/05(木) 10:08:33
Please Mr. Postman

Written by Dobbin/Garrett/Garman/Biranbert
Recorded by The Carpenters

(Stop)
Oh yes, wait a minute Mister Postman
(Wait)
Wait Mister Postman〜〜
396名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 12:50:48
>>392->>395
ポストマンをバカにしおって。
お前等、本気でシバクぞ。
397名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 15:32:49
ポストマンこわっ(笑)
398名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:49:32
ポストマンって何か隠語めいててス・テ・キ!
399名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 16:57:49
シモネタか!
400名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:01:52
ポストマンの映画あっただろうが。
最後は地球を救ったんだぞ。
あの映画を見ろよ。
郵政民営化する前に、あれを金曜ロードショーで放送してほしかったぞ。
10年後に大変な事になっても知らんからな。
ただ、40代以降の使い物にならない連中もいるので、それらをリストラ対象にできるようになることが、この法改正の良い点でもある。
内容証明のやり方も振込機器の使い方も知らないような上司の、下っ端に任せっきり状態の奴ら、もうリストラ決定。
さて、あの上司が民間へ行ったら、どういう仕事するか楽しみだわ。
その前に就職できそうもないな・・・。
威張ってるだけで、パソコンも使えないし。
401名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:15:09
なるほど、感染型ではなく毒素型ボツリヌス菌の症状だな。
402名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:28:12
労働生理
ストレスの意義
人の生活にストレスは必要不可欠である
403名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:45:14
10月からは民間になるんだから精々今のうちに吠えてろよ
おまえらが思ってる以上に民間は厳しいぞ〜
404名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 18:32:47
>>400

民間逝ったらって、
イラネーなそんなおっさん。
ぶっちゃけ
仕事の邪魔になるだけだ。

雇われる確率は限りなくゼロだ。
おみやげ付きでも嫌だろうな。

押し付けられた職場は悲惨。
405名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 18:58:38
スレから内容が離れてきたな。
過去問頑張りましょう。
406名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 21:35:45
いかんいかんポストマンのペースに
はまってしまつた!

一種をあまりなめてはいかんぜよ!
優秀なポストマンと言えども、
過去問攻略なしには
合格は難しい鴨!
407名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 05:19:25
最後、急に弱気になるなよ…
408名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 07:53:34
心臓の構図とか
消化酵素の働きなんて
中学の理科だよな


でも見事に忘れていた
409名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 18:30:12
ポストマンのチラ裏ですかここは?
410名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 20:25:40
高々 衛生管理者 程度のスレ
ポスト万を馬鹿にできる人間は 
そんなにいないと思います
411名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 20:58:11
>>408
そう、意外と「どっかで勉強したな・・・」ってのがあるんだよね。
高校で生物の授業が好きだった自分は労働生理・労働衛生は比較的楽だった。
(あくまで「比較的」だけど)
あと、救急救命関係の市民講座だけでも受けておけば楽だったかなー、とも思った。
知っておいて損はないとは思いつつ、切っ掛けがなかったので勉強し損ねていたんだよね。

何が言いたいかと言うと、それまで衛生管理者に縁がなくても必要以上に恐れることはないってこと。
いきなり過去問から始めても良いと思うよ。
412名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 21:25:50
>>410
オイオイ、それは言い杉

タカダカ、と言っても
苦労してる人がいるから
ここも賑わってる
413名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:12:20
で、過去問はどこのがよいですか?
414名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 23:18:05
中災防か法学書院
415名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 01:29:48
>>413
過去問は過去問だから、どこの出版社のやつも同じだよ。
416名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 06:25:05
過去問、違いはあるから、本屋の店頭で確認して
みればヨロシ
amazonじゃ、そこまではわからんだろ。

俺が気に入ったのは、
詳解第1種衛生管理者過去6回問題集〈’07年版〉成美堂出版 (2006/12)
発行も比較的新しく、解答、解説が切り離せるところが親切。
法学書院も良いと思う。
417名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:30:19
ていうか、やっぱ合否のネックは、本人の資質だろ
問題集や参考書の種類は、あんまり関係ないし、大差ないやろ
宝くじ売り場を選り好みするようなものだな
418名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:24:37
 過去問題の、以前の公表問題の解答どこかにないですか?最新はあったけど、
過去のが見つからない。
419名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:42:24
見つかるわけがない。過去問はきちんと買いましょう。
420名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 21:59:14
>>417
資質‥たしかに!
421名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 08:45:21
あまり難しく考えないで、とにかく過去問題集を
解いて解いて解きまくり、限りなく全問正解できる
まで持って行くことを考え、解答解説に目を通し、
テキストで関連知識まで身につければ尚可で、
新問題にも対応できるのではというのが結論か?
422名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 08:54:40
>>421
全部やれれば受かるだろう。落ちるわけが無い。
ただテキストの関連知識って、ぐんと範囲が広がるがね。

423名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:20:56
このスレを読んで素直に実践すれば、実感としては
合格率80パーセント位は逝くのでは?

半信半疑で、やはりテキストの熟読を2度くらい
繰り返してからとか、会社費用の講習会出席
すれば、大丈夫だろなんてのは、落ちてる
可能性あり。
424名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:28:19
衛生管理者資格取得を目指そう!
http://blog.livedoor.jp/hostas/

こちらにも合格の秘訣をまとめております。
425名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:32:54
自ブログ図々しく誘導乙!
426名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 12:32:15
>>421
難しく考えすぎー!
427名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 16:07:06
どこがムズイんだかw
428名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 20:11:11
 418です。
中災防の買った本が、少し古かったらしく、17年度の公表問題がありませんでした

だから、17年度の公表問題の解答が知りたいのです。
429名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 20:35:28
>>428

>>416で紹介している

詳解第1種衛生管理者過去6回問題集

は平成15年後期〜平成18年前期の過去6回分の問題を掲載してるから
買うこった。ネットには多分ないと思う。
430名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 21:29:35
上司から、事業者証明書を現役社員では無いから書けない、と渋られています。
一体 どうしたら良いですか?
誰か お知恵をください。
431名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 21:41:39
元社員なら元上司以外に頼めば良いのでは?
432名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 21:55:31
俺は衛生管理者という資格すら知らないレベルだったが、法学書院のテキストをサーーッと読んで、過去問をガーーッとやったら受かった。
試験日の一週間前くらいから。だからあまり難しく考えるな。
433名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:30:32
>>430
現役社員ではないとはどーゆー意味?
・単に正社員ではない という意味
・退職して嘱託、またはパートあつかいなど雇用形態が変化後も
同じ会社に継続勤務?(上司もすでに退職していたりして過去の勤務内容を証明するものがない、など)

上の場合
パートタイマーなら受験資格がある旨を懇々と説明(可能性あり)→私は受験の願書を実際に見せて説明し
ました。
派遣は指揮命令者と管理者は別なので勤務内容の証明を
派遣先に求めるのは、難しいような。。。?

下の場合
当時の別の上司は在籍中かどうか その上司に口ぞえを頼んでみる
現在の人事部 総務部の人に相談する(総務人事の担当者なら
会社からとることを奨励されている場合もありこの資格のことをしっているかも。
今回印鑑をおしてもらうことで迷惑はかけません!と説得する)

いかがでしょうか グッドラック!
434名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:44:39
多分、前に在籍していた会社に証明を頼んだが、
現役社員じゃないからと断られたのか。現役じゃ
なきゃ証明できないと勘違いしているのかも。

十分な実務経験があるのにその証明を渋るんなら
>>433のように、まずは色々手立てを考えて、頼んでみる。

それでもどうしても書いてくれないなら、試験実施
協会に問い合わせ、そのような場合は、どこへ話を
持って行けば口ぞえしてくれるか聞いてみる。

お役所はなかなか動いてくれないかもしれないが…
労働基準監督局が受付をしているわけだから、そこで
相談するのも一案かもしれない。相談する前に、
会社に監督局に話をしてみると言ってみても
効果があるか、逆効果になるかはわからない。

435名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:50:12
↑上記提出先間違えた。出張試験の場合は、各県の
労働基準協会連合会に提出の場合があるが、
それ以外は、センター提出だったので、提出先が
労働基準監督局というわけではなかった。ゴメン!
436名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:53:50
>>432
あんたは優秀だからそれくらいで受かるだろうが、
一般的にその程度では、なかなか難しいと思う。

あまり安易に受かるという情報を流すと、ミスリード
になる。真面目な話。
437名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:58:20
>>434
別に元いた会社に証明義務があるわけでもないと思うが・・・
役所に頼むって、それ普通に宣戦布告だと思う・・・

今いる職場で頼めない訳?
438名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 23:01:26
だって、実務経験が前の会社でしか証明できなければ
前の会社に頼むしかないだろう。もし失業中ならなおさら。

また、実務経験があるのに証明書を出さないっていうのは
会社としても信義的にも問題があるんでないかい?
439名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 23:06:50
会社とか人間関係によっては事業者証明書って面倒な人もいるんだよね。
でも入手法は一つではない。
440名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 00:12:54
本人いなくなったからもういいんじゃないかな
441名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 07:02:52
蒸し返すようだが、証明書を出してくれって言ってるのに
単にめんどうくさいから出したくないって言うんだったら、
その上司も人としてどうかと思うね。
442名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:10:56
>>430です。
レスありがとうございます。

>>431さま
元上司以外に、とは?
以前、在籍していた会社にはグループのリーダー、営業所の所長、全営業所の統括長がいます。
営業所長に証明書の記入を御願いしたところ、「会社の名前を書かなければならないのであれば、統括長に頼まなければならない」と、統括長に話してくださいました。
しかし、統括長が「現役社員で無ければ、証明書に判子は押せない」と渋っています。

>>433さま
失業中です。印鑑を押してもらうこと、又は署名を頂くことで迷惑は掛けません、と再三伝えていますが、二週間経った今も駄目なのです。

>>434さま
その通りです。会社に所属していないものが、資格を取っても会社には利益にならないため、証明書を書くことは出来ない、と統括長が 用紙を返却してきました。再度、御願いしています。

>>437さま
失業中なので、在籍していた会社にしか頼めません。
>>438さま
直属の上司だったグループのリーダーに説明して、事業所印が無いため、証明書に署名を御願いしたほうがよいのでしょうか?

>>439さま
入手法は一つではない、とは?

>>440さま
まだ居ました。

443名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 11:18:37
>>430です。
レスありがとうございます。

>>441さま
上司陣は、考え方が少しずれているような気がします。
もし駄目であれば、本社の人事部か総務課に行ってみた方が良いのかと考えています。



長々と、大変申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
444433:2007/07/09(月) 17:44:19
>>430
本社の人事や総務に相談するのがいいように思いますが
いかがでしょうか。
 
(この資格正社員だけが事業者証明をもらえるわけではないし
会社規模の大小も関係ないですから。)
この先も受験資格を得るだけなのに苦心し
どうしてもこの資格をとこだわるのであれば
これまでの会社ににしがみつかず
受験資格を満たすようこれから仕事探しつつ
新たにバイト開始ししばらく続けるのもいいのでは?

すぐに転職できなければ転職活動するのも軍資金かかりますよ。
このへんは退職される前に手を打っておくべきところでしたね。
(クレカ申し込み などもそうですが)

受験資格得られるといいですね
445名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:02:55
これから豪雨や台風シーズン。

この試験わりと試験が市街地から遠方で実施されるわけですが
もし当日公共交通機関がストップしてしまったら
試験は通常より開始時間遅らせて実施?
実施日延期?
試験会場最寄は高速のバス停らしく。
鉄道と違いわりと高速道路は天災に弱いから心配なんです。。。。@九州 

心配しすぎですかね
446名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:22:17
再試験申し込む際に 試験結果通知書があれば事業者証明書って必要なし?
447名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:21:20
そんな事も人に聞かなきゃ分からないから、落ちるんちゃう?
勉強しても、内容なんか理解できないだろ?
448名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:36:54
>>446
>再試験申し込む際に 試験結果通知書があれば事業者証明書って必要なし?

必要なしでしょ。写真が一枚いるだけだったと思うけど?
449名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:00:07
>>445
心配してもなるようになるしかないと言ってしまえば
それまでだが、色んな場合を想定して準備だけはして
おくに越したことはないよな。
450名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 20:45:23
>>445
久留米?まぁ高速バスはなんかあったら
迂回路通って多少遅れてもちゃんとつくから早めに出るように心がけておけば

どっから来るのか知らんが、あれだったらJR経由で博多に入って
地下鉄〜西鉄電車であとタクシーが確実だけど
451名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 00:12:48
なんで卒業証書に事業所の原本証明がいるんだよって苦笑しながら総務部長に判押してもらた。
452381:2007/07/10(火) 08:58:23
会場の寒さに負けず、一発合格しました!
453名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 09:19:11
一発合格当然だ。最低限の能力を認められる程度だ。
落ちたら、こいつは馬鹿だと、思われる。
454名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 11:18:45
ただ出題数少ないから運もあると思われ
455名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 12:37:05
>>453
現場から一言。
直前まで日常業務で勉強する間もなく受けるんだから1落くらいなんとも
ないし、
業務上必要だからとるだけで最低限の能力さえ認められません。
”あーとったの 登録しといてね”て感じ
資格マニアさんの感性は理解できません
456名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 13:01:18
>>455
試験の直前まで日常業務をさせ、
且つ、平日及び休日に勉強時間が全然取れないような、
お先真っ暗企業は、早く辞めろ。
457名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 16:46:12
2種取ったやつが会社で
神扱いだったw
458名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 17:39:55
うちの会社、第1種衛生管理者と税理士の資格手当が同じなんだよね。
取得すると高卒でも人事部に優先して異動されるし。
459名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:49:12
>>458
>第1種衛生管理者と税理士の資格手当が同じ
その会社大丈夫なのか?w

俄かには信じ難い!
460名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 20:10:28
うちの会社は 
衛生管理者 3000yen/月
税理士は 取得時のみ 100000yen
461名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:24:27
>>460
一見、衛生管理者手当しょぼっ!

し か し、3年目に逆転〜 

難易度から考えるとウマ〜
462名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:39:58
>>459
税理士は会社内にいる必要性が少ない
衛生管理者は一定規模の事業場には必ず必要

で、同じ額になったとさ。
必置資格ウマーヽ(゜▽、゜)ノ。
463名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:59:36
成程、俺には出来ない発想
464名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:04:11
>>462
贅利子取ったらどうせ会社に
長くは居まいと言う深謀遠慮?

一方、衛生管理者程度の有資格者は、
細く長く会社に居続けるだろうとの予測?
465名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:13:36
俺も昇給額で取得するか判断しました
466名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:18:56
おまいら裏山鹿
社命で取りに行って受験料は会社持ちだったが
テキスト代・交通費は自己負担で昇給0だったぞ
467名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 22:38:58
>>466
昇給するけど受験料交通費は自費
468名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 05:58:13
事業者証明なんか、うちは農業だ、という振りして
適当に親の印鑑おしても分からないんじゃないか
469名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 08:18:34
>>468
権兵衛君よ。
衛生管理者が必要な、農家とはどんな農家なんだ。
日本に何軒有るんだ??
470名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 09:36:42
>>469は世間知らずだな・・・( ´,_ゝ`)プッ
471名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 18:15:25
黄緑色したハガキが雨でベトベトになって郵便受けに入っていた。
ドライヤーを当てて乾かして捲ってみた。

 免 許 試 験 合 格 通 知 書 (****)
 試験区分 502第一種衛生管理者

結果はHPで判っていたが検めて通知書を見ると感慨深いものがある。
嗚呼、また別の資格試験を受験しろと言われるんだろうな。

合格通知書が届いた人、おめでとう!
結果通知書が届いた人、次回は頑張って!
472名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:07:52
>>471
>結果はHPで判っていたが検めて通知書を見ると感慨深いものがある。
>嗚呼、また別の資格試験を受験しろと言われるんだろうな。

おめでとう。
俺は来月に受けけど、受かるといいな。
473名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:47:51
あの、、派遣社員なんですが、試験協会に電話してみました。
「事業者証明書は派遣元でもらってください」といわれました。

同じ立場でこの情報探している人がいるかもと思って書きました。
不安だったので思い切って試験協会に電話したんですが
すぐに教えてくれました。優しかったです。
474名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 06:31:39
ここで何から何まで情報収集できるわけではないから
質問によっては協会へ聞くことも必要だろうし、
その使い分けは、大人の分別でってことで。
475名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 10:52:39
>>471
後学の為に教えて貰えないだろうか。
>検めて
これは、何と読むのだろうか?
476名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 10:58:59
あらためて
477名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 11:21:38
>>476
あらためて→改めて
ではないの。
478名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 11:56:43
そんな事も知らんか!教えてやる 「けんめて」だ!
479名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 12:29:48
上位資格の
コンサロタントは
どれくらい難しいのだろう
480名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 16:50:38
>>479
コンサ(ロ)タントと称するものを
検討する以上、他人をあてにせず
自ら問題解決すべし!

自ら、問題の解決方法を知ら
なければ、他人様の相談には
とてものれない!
481名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 16:50:47
資格なんてものは、受ける人によって難易度はいくらだって変わるだろうがよ
482名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:15:41
>>477
改める…今までのものを新しくすること
検める…検査という言葉通り、間違いがないかよく確認すること
483名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 18:31:18
社内のコンサルタントに聞いてみた
衛生管理者の参考書を ざっと覚えて通るのか 衛生管理者
衛生管理者の参考書を しっかり十分おぼえて 
なおかつ まともに3年くらい 衛生管理者の仕事をすれば
衛生コンサルタントは受かるとのことである。
484名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 19:57:42
>>480
良いこと言ったね!自ら問題を解決していこうとする姿勢
コンサルだけでなく、衛生管理者を目指す人にも、同じ姿勢を求めたいです。
485名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 20:13:25
>>466
漏れも社命で受けることになるわけだが、
おまいのナカーマになりそうな悪寒…(w



せこいにしてもほどがあるぞゴルァ>漏れの勤務先
486名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 20:31:57
資格を取っても会社のものになるでなし、
一生自分のものになるんだから、講習費用、受験料、交通費
全部個人負担で取得しろなんて企業もあるらしいな。

そういう屁理屈並べる会社は早晩見切りをつけた方が
よろしいのではないかと。
487名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:13:41
資格取って、衛生管理者として登録後に、
「辞めます。」
って言えば、その会社へ一矢報いる事になる。
俺の場合は今の会社いつでも辞めれるけど、辞めた場合の人材確保が難しい立場になってきたので、快適な環境でやらせてもらってる。
こういう立場になってしまうと、もうあとは楽だな。
給料も上がってるが、
「○○○さんだけ特別な給与出してますから、明細を他人に言わないでください。」
って言われてるので、同期にはそれらしい給料を言ってる。
これは言わば、資格手当・管理者手当・人材確保困難手当なんだろう。
488名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:17:54
みんな一発合格なら
そうしてもよいらしいが
乙四レベルで3浪する輩が多いので
廃止になったそうな
489名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 11:10:28
来週の18日に試験です!
過去問6年分を9割以上正解出来るまで
にはなりましたが・・まだまだ不安・・
同志の方いらっしゃいますか?お互い頑張りましょう!!
490名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 16:56:06
>>489
過去問だけだと勉強の仕方にもよるけど正解文は完璧に覚えといた方がいい。
そんだけやれば30問は完璧に解けると思う。この時点で大体合格。
ただ残りの問題はさっぱり見たとき無いような問題になってる。
でも所詮選択問題だから、その中からでも何問か拾える。更に合格率は増える。
それでも不安だったらテキストなんかをざっと目を通したほうがいい。


491名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 17:06:29
>>490
水を差して悪いんだけど、少なくとも6/20受験の場合その正解文がまるで違ってて困ったのは漏れです。
492名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:06:26
6月20日の問題は、過去問とはかなり違うような文章だった。選択肢も。

でも何とか受かった。だから大丈夫だと思う。
493名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:16:46
>>487
水を差して悪いんだけど、あんたのスキルはわからんが、
衛生管理者程度で
>辞めた場合の人材確保が難しい立場になってきた・・・
・・・はあり得んから。
494名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:59:10
1年程度は労働基準監督署は待ってくれるので
その間に誰かが合格すればよいだけ
495名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 23:15:54
>>493
意味の捉え方が違うような…

何も衛生管理者ということだけじゃなくて
会社にとってなくてはならない人材になったという
ことだろう。さすがに自分で言うのは憚られた?
496名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 23:43:35
資格難易度ランキングを参考まで。。。

ttp://www.staffservice-engineering.jp/promo/pr14.html?ad=awsC301G584&banner_id=434
497名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 23:56:14
>>496
第一種の評価高杉!
このランクは何か意図が感じられる。
498名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 00:19:13
>>497
実際、こんなもんだろ。
衛生管理者を無試験で取得するために、北里大学等に進学した奴いたし。
499名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 08:47:13
この試験受けようと思うのですが、受験資格はどのようなものですか?

実務経験やら講習会がどうの…といったレスがあるのが気になりますが。

500名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 09:06:12
>>493
衛生管理者資格を持ってるから、イコール人材確保困難っていう訳ではないです。
衛生管理者資格・選任手当なんて、月に1万とかだろうし。
資格自慢するなら宅建も行政書士も持ってるが、これは全く業種と関係がない。
その会社の業務が日々遂行される上で、居ないと活動できない部門という意味です。
主任・係長・課長とかの肩書きは無いですが、ないほうがいい。
そういうのは一切辞退して、代わりに給料UPという条件で。
管理職級になると、残業手当出さなくても良いようになるし、見てて最悪の環境になってる。
管理職手当で10万増えても、業務内容から判断すると損する。
だから、同僚に転職の話をしたりして、それとなしに経営者側に圧力をかける。
労働組合は無いけど、ある意味、1人労働組合みたいな存在にはなってる。
501名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 09:14:32
>>491
俺は5月10日だったかな?
まっ一応国家資格だからね!過去問とは文体も全体的に微妙に変えてるし
ややこしく感じたけど、よく読めばなんとかなるよ。
たいして合格率に影響が出るほどでもないでしょ。
502名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 12:46:03
この3連休の勉強次第だ。って2chやってるけど。
503名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 13:46:53
8月7日受ける人?
504名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 13:49:04
この三連休頑張ります。
雨が降っていて逆にうれしいです。
いい天気だったら、もったいなくて
505名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 15:15:03
>>503
>8月7日受ける人?

五井で受けるよ。
506名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 18:38:59
>>496
衛生管理者って難関なんだな!
507名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:12:09
馬鹿が受けりゃどんな資格だって難関じゃ
508名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 20:26:16

バカw
509名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:11:30
 18日市原行ってきます。
以前、付き合っていた彼女が、センターの近くに住んでいました。
若い頃、こんな山奥までみんなよく試験受けにくるなと思っていましたが
自分がまさかこの地に試験を受けに行くとは夢にも思いませんでした。
510名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:23:34
郵便局員いませんか?
511教えて:2007/07/14(土) 22:51:24
割増賃金について教えてください

朝8時から夕方5時までの8時間勤務の会社だったとした場合

普段の勤務日にもし
朝8時から夜12時まで働いたら、
夕方5時から夜10時までが、時間外割増で
夜10時から夜12時までが、時間外割増プラス深夜割増
と、考えて良いでしょうか?


法定休日にもし朝8時から夜12時まで働いたら
夕方5時から夜10時までが、休日割増プラス時間外割増で
夜10時から夜12までが、休日割増プラス時間外割増プラス深夜割増
と考えて良いでしょうか?
512名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:05:32
YES
513名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:22:05

バカw


514名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 23:22:31
>>512
いい加減な事を云うのはいくない(σ・∀・)σ

法定休日に八時間越え労働しても三割五分
んで十時を越えたら深夜割増を加算
515名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:27:18
こんな基礎調べりゃ分かるだろ。
受験する者が聞く内容じゃないぞ。
516名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 03:32:54
これくらい給与明細でチェックしてりゃ勉強してなくてもわかるだろ
517名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 05:25:07
じゃ普段の日なら
深夜は
時間外プラス深夜で
OK?
518名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 05:28:10
時間外と休日割増は、同時に支給されないのか?
519名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 06:14:49
‥だから、こういうのをここで質問している時点で、受験資格なし! 自ら問題解決しなさい! 一年以上の実務経験はあるのでしょ!?
520名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 08:27:26
自分の手当てとか分からんで普段残業し、給料貰っているのか?
521名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 08:36:46
>>517
そうとも限らない
なぜなら深夜勤務の人は、時間外の勤務ではないから・・・(゜Д。)
522名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:32:25

バカw
523名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:49:42
>>517
平日22時から勤務の場合、深夜割増だけをつければよい。
時間外ではないから、時間外手当をつける必要はない。
524名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:54:10
選任される衛生管理者というのは、こういう給与の仕組みは知っていて当然で、会社側が変なことをしていたら、是正を要求できる強い身分と思う。だから、自分で勉強して!お願い。
525名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:55:55
結構分かってない多いんだね。
過去問で出ないから?
526名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:57:01

バカwww!!
527名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 09:58:27
>>525
基本的な問題過ぎて、過去問に載っていません
528名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:01:08
>>524
衛生管理者の勉強をやりなおした方が...

給与のしくみ云々は 労務や組合の仕事です。
是正を要求するなら衛生管理者じゃなくて組合員としてようきゅうしてくだっさい。
529名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:04:00

バカwww!
530名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:18:22
>>528
 やり直します。
531名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:20:07
やべっ全然わかんねぇや、勉強しよ
532名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 10:29:02
>>531
 そうだね!最近、ここ荒れ気味だから、もう無かったことにして、今から受験の人は、勉強に戻ろう!割増賃金も過去問で出たと思う。
533名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:12:12
>>532
「、」多すぎでつよ。
534名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:14:01
食品衛生も大切だが潮吹きタン壷の衛生面もよくしてね
535名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:53:08
割増賃金の問題は過去問にあるが上に書いてあるような解りづらいのはでてない
536名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:55:35
その通りだな。
衛生管理者は企業側の味方であって、労働者や組合側の立場じゃない。
法律上は労働者の健康を守る為にあるとなってるが、現場はそんなものじゃない。
法律で決まってるからしょうがなく置いてるって感じだし、さて何をするっていうのもない。

具体的な事でいうと、ハンダ付けの時に、有毒な鉛の煙出るでしょ?
あれを本当は排気しないといけないから、知ってれば衛生管理者が経営者へ言って改善させるのが筋でしょ。
ところが衛生管理者は居るだけで、黙認。
しょうがないから俺が言って、換気ダクトや防壁みたいなのを作らせた。
まだある。
いくら「節電」と言っても、普通の作業で150ルクス以上は確保しないといけないのに、ケチって暗いのなんの。
衛生管理者は何やってるのよって感じ。
もっと酷いのは、衛生推進者で良い小企業。
社長自ら衛生推進者になってる事例が多く、全く機能してない。
そういう選任に当たっては、本来、労使過半数の同意に基づいた者にやらせるべきだ。
537名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:57:37
そうだね。

時間外労働が深夜に及ぶ場合は、時間外労働及び
深夜労働に対する割り増し賃金を支払わなければならない。

こんな感じのがほとんど
538名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 11:59:05
おまえは、報酬制だろ!申告しろや おおさわ佑香
539名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:05:02
>>536
>社長自ら衛生推進者になってる事例が多く、全く機能してない。
>そういう選任に当たっては、本来、労使過半数の同意に基づいた者にやらせるべきだ。

いろいろ大変だな。
中小だと社長次第ってのは納得がいく。

ここの住人は資格手当がメインだと思うが、現実は問題だらけだな。


540名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:06:25
>>532
>そうだね!最近、ここ荒れ気味だから、もう無かったことにして、今から受験の人は、勉強に戻ろう!割増賃金も過去問で出たと思う。

いつ合格したんだ?
541名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:13:48
>>540
12〜13年前
542名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:24:51
やっぱり普通にデパート働いている子がいいねぇ
年は25歳女盛り。うんうん。携帯メールもバッチグー
AV女優とは大違いだ
543名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:33:04
        / ̄ ̄γ  ̄`\
       /          ヽ
     /             ヽ
     /     //⌒  ̄`ヽ、  l
    /  ///        ミ   |  
    {  _ノ,__⌒\  /⌒__, ヽ.  | 潮吹きAV女優だし。
.    l.  | ヽ_●ヽ、  ,:'●ノ .::|  .|  誰にも本当の仕事は言えない。
    |  |       } {     .:::|  |
.     |  |.    L、__,. 」   .:::|  |
     l  !、  ー===ー  .:::;l  |
      }   \  `⌒´  /   {
     /⌒\〆         ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::  / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `    /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬            
544名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 12:49:25
この前、彼女に佑香タンのブログ見せたのね。
ブログの内容よりも回りのDVDの宣伝で見て
一言「かわいい顔してキモ〜☆」だって。

545名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:27:46
うちの会社は経理担当と衛生係が、静かに戦っているよ。

経理担当は経費節減のため、蛍光灯を間引きしたり、消しまくって

衛生係は暗い箇所の蛍光灯を足して、蛍光灯を付けまくって
546名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 13:56:12
>>545
そこで問題です! もしあなたがその会社の衛生管理者だと
したらどうしますか?
547名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 14:34:42
右肩が凝った。

久しぶりに勉強というものをした。
548名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:36:56
衛生管理者の試験勉強なんざ頭の体操にもならんだろう?
この位でテンパってたら、頭固いよ〜
549名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 17:37:41
>>527
過去問合格組はこんなもんでしょ。
試験に受かるための勉強をしたんであって、実務で使う為に勉強してないもん。
それはそれで否定しない。賢いと思う。
実務で必要なものは、遠回りと言われようが、知らなきゃ実際に困るから参考書から勉強してる。だから、こんな質問されると唖然とする。
550名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:37:29
>>549
またまた水を差すが…

過去問題集を中心の勉強ではない参考書中心の
勉強の方が一段上みたいな書き方が、何か勘違い
している感じがして書き込みしたくなった。

過去問題集で勉強しても、参考書中心に
コツコツ勉強しても、試験が終わった途端急速に
勉強内容を忘れていくのにそれほど変わりはない。

それより、まず合格を優先して過去問題集中心に
勉強して、もし実務をやっていく場合は、実務を
やりつつ、わからないことは、参考書等を見ながら、
経験を積んでいくというやり方で何の問題もない。

551名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 20:57:23
そうだね。
まずは受かることが一番だから、そのための過去問を優先するのは普通だよ。

552名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 21:42:46
いま
”行列”で
衛生管理者ネタやってますね。
553名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 21:58:29
>>554
詳細を頼む
554名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 21:59:21
>552
どんな内容?
555名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:08:17
おい!
行列のネタなんなんだ
早く教えろ
眠れないじゃないか
(●`ε´●)
556名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:10:11
衛生管理者は不必要なものだ
557552:2007/07/15(日) 23:12:48
冗談でしたw
558名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 23:17:30
デザイン会社の新入社員 
会社で自分1名を除き、喫煙者。
分煙を訴えるが、社長を含め喫煙者なので
まったく受け入れる気配なし(従業員は50名もいない)
さて 会社の法的義務は。。。
559名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:55:45
自分の健康を確保したければ法的云々より
来客へのイメージアップのためだと遠まわしにひとまずやんわりいってみる。
中小だと社長がワンマンで耳を貸さないこと多し
560名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 07:15:49
>>558
自分以外喫煙者、社長も含めてでは恐らく分煙は
聞き入れられず、あまり強固に主張すれば孤立を
招く恐れがあるな。どうしても我慢できなければ
転職を検討するしかないような。残念ながら。
561名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 07:24:00
>>558
北村弁護士の解

即刻分煙を実施する義務を負う とのこと

法的にはそうでも 高い確率で干されるでしょうけど
562名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 07:24:43
追加
根拠は
民法の不法行為ね
563名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 08:33:40

バカwww!


564名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 09:06:54
もしかしてネタ投下だったのかな?


・・・送気マスク使ったら?(有害物質含むので)
565名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 09:15:02
>>558
望みがないことの羅列になってしまうが…

分煙といったって、完全には煙を防ぎきるまでやるには、
相当徹底してやる必要がある。

例えば、喫煙者は建物の外の喫煙場所で吸うとか、外部
への強制排気装置のついた個室の中だけで吸うとか。そ
れを徹底せずに仕事の場所だけ移動しても誰かが仕事し
ながらスパスパ吸っていれば、いくら離れていても、煙
は流れてくるし、デザイン会社じゃ、仕事中もタバコを
くわえていないとアイディアがひらめかないなんて輩も
いそう。

じゃあ転職先をって探してもデザイン会社で分煙して
ある所って多いのかどうか?
566名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 09:21:37
>>565
sage進行でお願いします(名前欄にsageといれる)
567名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 09:21:46
一人だけ送気マスク?
ガスマスクでは?
ガスマスクってタバコの煙に有効なんだっけ?
一種異様な光景にはなりそう。
568名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 10:57:47

バカwww!

569名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 11:32:40
アウグスト乾湿計とアスマン通風乾湿計の特徴の違いって何?
両方とも温度と湿度の測定だよね

両方が選択肢にあると分からないんだよ。
570名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 12:28:25
輻射熱に影響されないとかじゃねーの?
これがアスマンの特徴だから。
名前知らないの出てきた場合それは影響されるんだろうな。
571名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 12:29:54
そんな俺は参考書メインのまだ試験受けてない組。
今日から問題集に入りました。
572名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 13:30:07
↑試験日はいつ?
573名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 15:42:17
7日に関東。
頭悪いから多分受からねー。
574名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:31:48
オレも
7日関東五井で

時間ありそうで無いよ
575名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 16:46:01
学生時代と違って、仕事の疲れもあるし、休日に少しやるのがせいいっぱい。
576名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:52:27
この資格って資格といえないでしょ?誰でも取れるし(*^ε^*)ノ_彡☆バンバン!!
577名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 17:54:37
性欲が強い佑香タン早く性病検査しろ
578名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:20:06
↑もしこんな人でも受かってるなら、自分も受かりそうに思えてきました。サンキュー
579名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 18:52:51
何故か平成13年の古い弘文社の問題集で勉強してるM男ですw
試験は今月27日北海道は旭川で受けてきます

大分自身ついてきたけどこれやっぱ新しいの買った方が良い…?って質問は野暮だろうけど、
これでも完璧に意味理解すれば合格出来ますかね?
580名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:08:23
資格試験は傾向とか、法改正とか多分にあるから、今自信つくほど進んでるなら絶対新しい過去問買って万全期すべき
581名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:12:02
この試験って過去門の問題と答え覚えるだけで大丈夫なの?
582579:2007/07/16(月) 19:17:51
>>580
ありがとうございます!
では万全期すためにも早速テンプレにあった法学書院の過去問題集とやらを探しに本屋逝ってきますノシ
583名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 19:18:19




ザーメン中だしタン壺潮吹きマゾ大沢佑香を調教して下さいね。





584名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:13:39
勉強しようと思ったのに、
地震のニュースを見ながらぐうたら過ごしてしまった。
585名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:28:36
プラント設計の仕事しているのですが、業務において、
衛生管理者の資格は役に立ちますか?
586名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 23:34:36
>>585
知って損は内
587名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 00:54:23
テキスト・問題集の選択は好みが分かれるところ

弘分社のテキストは持ち運びやすいサイズ。
(包帯の巻き方など 非常に詳しく実務的でよいが
試験には?)
個人的には受験勉強の合間に挿絵を見てかなり和ませてもらった。
挿絵がオカルト風で宝島VOW系が好きな人にはドつぼ。

テキスト法学書院もいいです(まとめが巻末についている)が
解答を切り離せる形式の成微動もいいようですよ。
588名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:34:42
この資格試験っていまいる会社辞めて
無職の状態でも受けられるんですか?
今いる所はどうせもう辞める予定の会社なんで
試験受けて合格してから辞めても良いんですけど
なんかもし受かったとしてすぐやめたら大騒ぎされそうで嫌なんですよ
589名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:37:10
無理
590名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 07:26:32
>>588
学歴、会社での実務経験があり、証明のハンコがあれば
無職でも受けられる。でも変な辞め方すると、証明のハンコを
なかなか押してくれなかったりする。

出来れば、在職中に取っておく方を勧めるよ。
591名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 09:45:14
過去問やって9割は点数取れるんだけど
書き込み見てると明日の試験が心配。
592名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 09:57:43
>>591
俺も明日試験・・過去問9割は同じ状況です^^
ここまできたら自信を持って挑みましょう!!
593名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 14:43:47
過去問何割って言う人は初めてやってその点数出たわけ?
それなら余裕では。
594名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:10:46
初めてだなんてトンデモナイ。
何度も反復してですよ。
595名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 15:42:27
申請書類を送って2週間…まだ免許来ねえよ。。
596名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:04:54
ちょうど一週間で届いたけどなぁ・・・。
597名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:35:01
>>588
大騒ぎになるほどの事?
598名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:38:24
iT専門卒で勤続10年以上なんだけど
受験資格ありますか?
それと問題集はどこで手に入れるのですか?
599名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:44:51
>>598
その程度の認識なら受験などやめたほうがいい
あまりに物を白ナスぎる
600名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:30:55
だな
601名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 23:28:51
がんばろーね
602名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 02:49:37
同じIT専門卒で勤続10年組としてもちと情けないぞ。
603名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:23:24
IT専門卒で勤続10年・・・
せめて問題集位はなんとかなるだろ・・・

と俺もつられたよ
604名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 10:29:19
今日はにちゃん
やってる場合じゃない?
605名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:53:55
ネタに乙。
よく釣れるなw
606名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:55:12
この資格は簡単なんでしょ?
どのくらいのレベルですか?
宅建とかとくらべたら上?
衛生管理者に失礼か。すまんw
607名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 12:15:48
荒れてるな。
過去門のコレというのはありますか?
マジレス御願いします。
608名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 13:50:00
>>607
コレは無いけど、荒れは有ります。
マジデス。
609名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 14:18:42
>>607
俺はこれだった。
第一種衛生管理者試験―合格問題集+基礎知識 (単行本)
日本生産技能労務協会
はじめての人にはお勧め。
基礎知識のところが非常にわかり易いし、覚えやすいような語呂もある。
これだけでも十分だけど、それでも範囲が狭いから不安な人はこれプラス
適当な参考書を読めばいいと思う・・・
610名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 15:42:33
>>606

宅建よりかなり簡単。人それぞれだと思うけど・・・。
611名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 16:58:52
ウェルネット
612名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 17:06:14

バカwww!

613名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 17:06:24
今日試験行ってきた。

公式HPに五井から技術センターまでのバス運賃(片道)は
¥400と書いてあるけど
¥350だった。
614名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 17:16:44
宅健より難しいことなんてありえん!・・・って思うんだけど
やっぱ多分人それぞれだろな。
勉強時間が多いか少ないかの問題で、結局は宅健も過去問やってれば取れるってゆうし・・・

615名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 17:33:59
タン壺の性病検査の書類はやくアップ
616名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 18:37:04
個人的にはこんな難易度だった。

宅建>>簿記2級>>>簿記3級>>衛生管理者
617名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 19:57:42
>613
確かに、400円だよ。
センターから乗らないで、別の停留所から乗ったとか、後は613の思い違いで
350円しか払っていないか、運転手が金額間違えて言ったか。
 オレも今日、五井に行ってきました。車で行きましたが、う〜ん、遠い。
見たこともない、問題があり発表まで、胃痛の日々です。
618名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 20:34:49
今NHK教育で止血法やってるよ

直接圧迫止血法とか
619名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 20:37:23
確かに、350円だよ。

解答速報でもみて落ち着きたいよ。
620名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 20:44:45
今度は火傷やってるよ
621名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 22:38:01
>>617
>見たこともない、問題があり発表まで、胃痛の日々です。

参考までに、その見たこと無い問題を教えてくれませんか?
お願いします。
622名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 06:05:19
この資格が重宝されるのってどんな業界or職種ですか?
623名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 07:55:53
昨日受けて来て、脳が不自由なオレは、
過去問だけでは足りないのがよくわかった。

もう一度ここ読み直して勉強しなおしだ。
(/_;)
624名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 07:58:36
50人あるすべての会社
625名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:25:13
7/18函館受験だけど
ホルムアルデヒド測定でつっこんだ問題でたから
一応報告

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/03/h0315-4.html
ここの厚生労働省ガイドラインをネタにしてた
626625:2007/07/19(木) 08:34:29
>>625
自己レス
建築物衛生法だと測定位置は
75〜150cm
だけど

厚生労働省ホルムアルデヒドガイドラインだと
測定位置は
50〜150cm
になってて、間違ってしまった。。。

みんな記憶の片隅にいれておいてください。
627名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:35:48
超残 ストレス 分煙化 健康測定 消化器系
628名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:37:07
7/18恵庭受験です
初受験でしたが過去問で事足りた感じです
見たことないのは喫煙の問題位かな・・
出題に恵まれたのかも・・楽勝でした!
629名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:50:14
>>628
羨ますぃ・・・
オレはダメだった。
630名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 09:00:22
>>627
これらって過去問にあったか?
喫煙については先の書き込み見て予想してたが
他の部分が過去問じゃ見つけられなかった。
631名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 09:31:57
>>627
求む 解答!
632hoge:2007/07/19(木) 14:00:52
だれがおしエロかバーか
633名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 15:10:44
>>631
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
634名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:29:04
解答は2です
635名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:40:05
解答が自分で調べられないのなら、もう一度勉強し直して受験した方がいい。
636名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:22:53
今度受けようかと思っとります。
二級ボイラーとx線持ってます。
難易度教えてくだされ。
自分的に
二級ボイラー★★☆☆☆
x線    ★★★★☆
な感じでした。
637名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 21:48:57
>621さん
 1日たって忘れたが、@会社が、メンタルケアをしたときに誤っている事?
A喫煙場所の仕切り方 この2つは、私は見たことありませんでした。
638名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 22:21:12
>>637
>637
レスありがとうございます。
メンタルケアですか・・・。
喫煙所の仕切り方は過去問しかやってない私も見たこと無いですね。
来月の試験に向けて調べてみます。
639名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 00:13:57
この資格って4回目で受かった人が最長記録って本当?
まぁ、5回目は恥ずかしくて受けられないのかもしれないけど…。
640名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 06:09:25
5回以上受けているのはそんなにめずらしくも
ないんじゃないの? なめてかかっていたり、
勉強法を間違えてれば、何度受けても結果は、
同じだろうから。

さすがに、何回も受けて不合格になってるとなれば
社内的にも『無能』っていう評判が定着してきて
リストラ候補の筆頭に上げられる可能性も出てくる
だろうな。脅すつもりはないけど、会社なんてそう
なれば冷たいもんだよ。
641名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:26:50
衛生管理者 に 落ちたぐらいで
無能の烙印は 押されません。

衛生管理者という資格自体に会社は期待をしていません。
会社で期待されているのは、ちゃんと労安法対応ができる人
642名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 07:29:58

万年受験生の弁
643名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:05:39
みんなどんな仕事してるの?
当方はスーパーマンですが。
644名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:07:32
5回も6回も不合格なれば、忍耐強い会社でも
こりゃさすがに『?』と考えるのが普通。

それでも、笑ってゆるしてくれる>>641のような
会社じゃ逆に大丈夫かと会社自体が心配に。
645名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 08:20:03
受験票ってテスト前どれくらいに来ましたか?
646名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:16:51
願書送って一週間ちょっとだったかな
647名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 10:55:00
4、5日ですぐきたよ
648名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:38:31
俺もそう思う。
この試験は3回以内に受からないと、こいつダメ扱い受ける。
会社としても、負担金を出してるんだから、毎回落ちられたら困るだろうし。
649名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 11:56:42
この程度の資格試験に何回も落ちるようじゃ
他の技量もたかが知れてるという評価に
つながりかねない。

「山ちゃん 受かるまで気楽に何度受けても
いいからさ〜 今度この資格取ってよ!」

なんて上司の言葉を鵜呑みにしてるとトンデモ
ないことになる鴨…
650名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 19:48:42
 みんな、何回落ちたら恥ずかしいとか、止めてくれ。水曜日の結果待ちのオレ
には、言葉が胸に刺さる。
ま〜自腹だから、受かっても、落ちても会社に報告はしないけどね。
けど、ハンコもらうときはちゃんと言いましたよ。
上司:「いつ受けるんだ?」
オレ:「受験料たまったら」
上司:「いつくらい?」
オレ:「年内にはなんとか・・・・。」

 たぶん、ハンコ押したの忘れただろうな。
651名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:15:52
郵便局員はアホばかり
652名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:08:55
だろうな。民営化になって合理化して、ぬるま湯に使ってたアホどもを
徹底的に首にしたらエエにゃ。どうせ配達員、窓口のペイペイは使い捨てにゃ
653名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:23:59
>>650
いつ受けるかをボカシテおいたのは正解だったかも。

いつ受けるって言えば、後で、どうだったんだ? って
探りを入れてきて、不合格だったなんて言えば、たちまち
社内のネタになるよ。
654名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:04:43
>>641です。
散々ですな。
法定数の衛生管理者数くらい満たしていますので
職長たちに ぼちぼち とってもらえれば いいんですが

試験なんて ただのトレーニングですから
高卒の腕利き より 馬鹿大卒の使えないやつのほうが
合格率高い て 良くあること。
655名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:28:17
出張試験を受けるつもりで願書取り寄せたんですが、
(財)安全衛生技術試験協会から取り寄せてしまいました。
出張試験用には労働基準協会からもらったものでないとダメなんでしょうか?
ホームページ見ても出張試験の願書取り寄せに関する案内わかりにくいでした。
656名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 00:44:30
うちなんか試験準備講習とテキストは会社もちですが、肝心の受験料は自腹ですよ(>_<)
もうすぐ講習ですが、八月の後半の受験か九月の後半にすべきか迷ってます。
どちらがベストでしょうか?
657名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 01:09:44

バカwww!
658↑avみつけた:2007/07/21(土) 01:10:38



これでは、ミ・・・じゃくてチビヤッコのチビ椎名いおり・椎名もも・大沢佑香もできなくなるようしてやろうか






659名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 12:19:59
ショックを起こしたときは、
可能な限り室温をあげる

って×かと思ったら○なんだよね。

可能な限りって、解釈の仕方によって答え違ってくる
660名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 13:36:37
解答なんて正式に出てるの?
661名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 13:39:13
みっけた
662名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 15:40:38
何をみつけた
663sage:2007/07/21(土) 21:43:46
7月27日に千葉で受験します。
一ヶ月前から仕事終わってから毎日3時間、過去問をやってやって………
もう勉強するの飽きたよ
早く試験したい
664名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 23:00:34
8月初旬に受験だが、過去問やると初回で8割くらい。なんか過去レスで
傾向が変わったげな印象だったんで不安だなぁ。
665名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 01:00:03
傾向変わったかどうかはシラネ
過去問10割〜9割くらい取れる
&よくわからん所はテキストで
勉強進めて7月18日初試験挑んだが
知らない問題多すぎだった
合格点には届いてると思うが・・・
666名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 01:05:30
ヒュー、こえぇ〜
667名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 01:33:21
おまえらそんな下らん脅しにのるなよ
過去門解きまくれば道は開かれる
668名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 05:36:57
薬品のかんかんのいろ
おぼえといたほうがいいよ
669名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:41:28
今日、神奈川大学で受けます。
4時半起きで、過去問やってます。
喫煙所・ホルムアルデヒト……kwskお願いします。
670名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:42:41
ひたすら過去問を愚直に
繰り返し解きまくる!
目標は90%以上の正解!
テキストで知識を補完!
必須事項を暗記!

671名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:45:09
>>669
悪いことは言わない
あきらめろ
672名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 06:48:13
>>668
薬品のかんかんの色、テキストによって違うような
有機溶剤て、第1種から順に 赤・黄・青よね?
赤・青・黄になってるのもあった
673名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 08:34:41
1種保持者だけど、そんな問題あったっけか?
674名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 10:18:53
カンカンの色はイメージ通りの色だから簡単に覚えられる
675名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 11:09:20
当日あがくなよ…
676名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:35:09
今、筋肉のべんきょーしとるとこ!
677名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:48:53
神大にて終了
ホルムアルデヒド出たぁね

とりあえず自信あるんで、申込書もらって帰ります
678名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:01:46
神奈川終了
疲れた
679名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:25:16
郵政が大量に受けるみたいけど、まさか難易度がさらに易しくなってるとかないよな。
680ヘレン係蹄:2007/07/22(日) 15:31:39
↑厚生労働省から「よろしく」と声がかかっているかもしれない。
勤務先が郵政なら甘くみろのような。


とりあえず尿の生成経路を覚えた。
681名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:05:51
神奈川大学終了。
概ね、過去問と基本書で対応可能なレベル。
合格発表が楽しみ。
682名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:28:21
みんなどの位勉強した?
683名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:57:38
今日の神奈川大学の一問目って弗化水素だよね?
684名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 18:01:46
歯医者さん
フッと笑った歯が黄色い
685名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 18:56:31
今日の解答って
どこにありますか?
686名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 19:50:21
>>683
弗化水素 有機溶媒 ⇒ 特定化学物質 というような。
次、ストレスの問題は?
687名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:04:46

来年の試験から、
憲法・民法・民事訴訟法が試験範囲に入る件



688名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:25:09
>>687
>来年の試験から、
>憲法・民法・民事訴訟法が試験範囲に入る件

またまたご冗談を
689687:2007/07/22(日) 20:36:52
>>688
スマソ。
社労士スレと間違えた。
690名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:42:59
いやん。
心臓問題でた。二つ絞れなくてとりあえずBを選択。
691名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:44:19
・ヘキサン 多臓器不全
・定期検査 全体換気は不要
692名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 20:45:22
>>686
ストレスの問題は間違えて、副腎皮質ホルモンにしてしまった。
誰か、答えを。
693名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:28:21
ホルムアルデヒド測定
30分間の平均値で1立方メートルにつき
0.1mg(0.08ppm)以下と定められている,
室内の中央付近で床面から0.75〜1.2m付近
694名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:32:48
月間残業100時間で医師の面接指導を義務化(17.2.3)
「事業者は、1週当たり40時間を超えて行う労働が1月当たりで
100時間を超え、疲労の蓄積が認められる者であって、
面接指導に係る申出を行った者に対し、医師による面接指導を行う
とともに、その結果に応じた措置を講じなければならない」
というのが基本です。労働基準法の労働時間に関する規定の適用が
除外される管理監督者については、「月100時間超」との基準を外し、
本人の申出のみで面接指導を行うとされています。
695名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:44:47
防毒マスクを適正に使用させるため、
しめひもについては、耳にかけることなく、
後頭部において固定さ せること。
696名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 22:52:33
企業の傷害発生率を計算するためには、傷害件数及び疾病件数並び
に労働者が実際に働いた労働時間というような情報が必要である。
BLSは、これらのデータを作成するた
めの各種方法を提案している。例えば、傷害及び疾病件数を計算する
のに用いるデータとしては、その年のOSHAへの報告件数を含む業務上
傷害及び疾病を記録したOSHA様式300がある。更に、OSHA様式300Aには、
業務上傷害及び疾病概要、死亡者数、休業件数、作業転換あるいは就業制限
を受けた件数及びその他記録することが求められている事故が含まれている。
 全従業員が実際に働いた労働時間を調査する際には、賃金が支払われ
た時間とし、働いていない時間(休暇、病気休暇及び祭日が含まれる)は除外しなければならない。
697名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 08:03:02
>>683
他の問題も似てるし
7/16函館大学と同じ問題っぽいです。

もっと情報あげておけばよかった。
ごめんなさい。
698名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 13:32:27
免許センターの近くには、運転免許の学科試験の問題を教えてくれる業種がいるじゃん

五井にもそういう業者いないかね
699名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:51:58
糖の吸収についての問題が有ったと思うんだけど
覚えている人いますか?
700名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:04:37
>>699
>糖の吸収についての問題が有ったと思うんだけど
>覚えている人いますか?

えー、そんな問題あるの?
今度の試験、なんか不安だ。
701名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:39:41
勉強してたのに何で自宅戻っても解答自分で探せないんだ?
702名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:42:09
先日の試験

郵政の人いる?
703名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:24:01
>701
問題覚えきれないからじゃない?
704名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:58:18
試験が終わって何でそんなに解答が気になるのかな。

解答を知ったところで今更どうにかなるもんでなし、
不合格になったら、なったでまた勉強すれば良い
だけの単純な話だと思うが
705名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:02:28
>>698
過去問題集がいくつも出ているのにそんなあてになるか
ならないかわからない業者の予想問題集をわざわざ買う
人もいないと思うね。

過去問題集が最高の予想問題集というのが、この資格
にまさにぴったりあてはまるからね。

706名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:14:21
あーだめだ金曜絶対落ちるorz

古い問題集やっても今の出題内容と違うからもーだめだ…

こうなったらカニ歩きで会場まで行こう
チョッキンチョッキンチョッキンなーっと

あーん(つД`)
707名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:26:34
こんな資格1発で合格できないやつはアホだとオモワレw
708名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:59:13
>>707
頭のいいやつとあほなやつがこの世の中いるから
社会がうまく機能しているんだ。
7091週間以内に社内調査結果アボン:2007/07/23(月) 23:02:35
脅しと恐喝で社会を渡り歩く頭悪会社だろ。

710名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:55:03
今年の衛生管理者試験って本当に今までに無い位意地の悪い問題ばっかなの?
…なんか今まで勉強してきた中での自身が消えていく感じがする…
711名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:14:26
>>710

消えるなっ!
712名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:58:46
>>710
2chのカキコに一喜一憂し杉!




と釣られてみる!

713名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 07:52:48
>>710
まず勉強したんだから、掲示板で書かれている事が本当かウソか
確かめる程度の軽い気持ちで受けてみなよ。

ちなみにオレは、7月18日に受けて来たんだけど全然ダメだった。
過去問しかやっていかなかったんだけど、対応できない問題が結構有ったし
自分のバカ具合をよく判ってしまった。
でも「過去問だけで対応できた」という書き込みもあるから
オレの勉強方法が悪かったんだと余計落ち込み・・・
714名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:05:50
過去問だけで受かるというのは、参考書などで理解を深め、またその周辺
にも目を通して、多少の応用が利けるようにしといた場合の事。
また、多少の応用が効く人が受けた場合に限る!
IQ100程度の奴が、過去問だけを信じて受けても落ちる!
715名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:15:15
>>714
あなたが言っていることは「過去問だけ」とは言わないんじゃないの。
716名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:20:12
過去問題集やって、正解率が60パーセント程度で合格基準に
達したと安心していては駄目だ!

過去問題集を繰り返し、繰り返しやって苦手分野を克服し各分野
毎の正解率を限りなく100パーセントに近づける位迄徹底して
やらないと、半分以上は合格していると甘く考えていては、少な
くとも1度での合格は難しいんでないの。1度目での合格率は恐らく
20〜30パーセントくらいではないのか?

テキストの関連事項を読んで知識を補完しておくのは万全を期す
んだったらやっておくべきだろう。新問題対策にもなるからな。
717名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 13:42:56
必死だな
718名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 14:11:20
>714
お前こそIQいくつだよ。
719名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:18:23
俺か?ネットでやると、115くらいだから普通かな?良くは無いだろうが。
第1種衛生管理者は、1発だけど、そんなに難しいとは思わなかったよ。
少なくとも、落ちる奴はどんな理由にしろ、アホちゃうか?
と思うよ。まあ、それだけで、人の人格、能力を全否定しないが。
2回、3回落ちる奴は完全にバカだと思うよ〜
720名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:10:58
バカかどうかというより
勉強したかしないか、の差じゃないか?
721名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 22:21:21
少なくとも>>720はバカじゃないね
722名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 23:13:25
勉強したかどうかというより
どんな勉強をしたか、の差じゃないか?
723名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:01:13
確認させてください
特例で受験する場合の合格点とアシきり基準の解釈はこれであっていますか?
1.労働衛生(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 ・・・ここで4割の32点以上とっていること
2.関係法令(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 ・・・ここで4割の32点以上とっていること
かつ全体で6割得点の96点とればいい、ということですよね?
724名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:54:17
と、郵便局員が質問しています。
725hoge:2007/07/25(水) 03:29:47
おまいにはおしエロかバーか
726名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 04:00:03
簡単簡単言う奴、次回受けて楽勝でまた受かる自信あるのか?
たまたまやったところが多く出て一発合格したんじゃないのか?
727名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 04:01:47
確認したところで正解率あがるわけでもあるまい。
728713:2007/07/25(水) 08:51:42
713です。
絶対無理だと思っていた試験だったけれど
今結果発表見たら、何とか合格していました!
嬉しいです!

だけど、過去問だけで対応できなかった問題が有ったのは事実。
喫煙、糖の吸収など他にも色々解らない問題が有った。

これから受験する方々頑張ってください!
729名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 11:26:27
>>726
悪いけど何回受けても受かる自信あるよ。
たまに過去問やるけど、大抵まだ満点近く取れるよ。
正直飽きたってくらい過去問ばっかやってたから・・・

過去問で常に9割取れてれば、絶対試験で6割以上は取れる。
大体見たときないような問題なんか、多くても12,3問だろ!
それがどうしても分からないような問題には俺には思えないんだが・・・
文体からして答えのパターンとか読めてくるし、4択すべて
分からないなんてことはありえないよ。




730名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:11:16
>>729
俺もそう思う。
宅建とか行政書士みたいな「落とす試験」と違って、衛生管理者は、
「出来るだけ受かって欲しいけど、この程度は理解してもらわねば困る」
っていう部類の試験だから。
合格率が20%切ってない試験は、努力して受かってくださいっていう部類。
そういう試験は、過去問10年分くらいやると受かる仕組みになってる。
なぜここまで知ってるかと言うと、資格オタクで色々やってきてるから。
比較対象の資格試験を色々経験して、そう感じるのだから、問題作ってる側としても、そう思いつつ作成しているだろう。
ちなみに司法書士も受けたが、あれは公務員が退職後に無試験で開業出来るから、その退職公務員を保護するために、
「一般人には、絶対に受かって欲しくない。ただし0%にすると問題があるので、2%くらいはしょうがないか。」
っていう意図を感じる。
つまり、資格・免許っていうのは、統計的にどの程度まで合格率を上げても既存業務者を圧迫しないかという理論で成り立っている。
衛生管理者の合格率40%〜60%ってのは、ある意味、
「最終的には、全員合格してくれることを願っている。」
という感じがする。
731名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:41:56
その通りだ。この試験に落とそうという悪意は感じられない。
落ちる方が悪い!!才能や努力が足らんのよ(1種保持者より)
過去門で合格できるように作ってあるのは、試験問題作る
側の大きな譲歩だ。これ以上は譲れまい。
732名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 12:56:51
「過去問のみ」で一応合格したけど、受けてみて思った事を書きます。

やっぱり過去問だけだとキツいわ。
過去問プラス参考書があった方が無難かも。
過去問だけだと答えの番号を覚えてしまい、内容が把握出来てない可能性もあるし。

自分の性格の問題もあるのだろうが、答えが解らない問いがあり、
その答えを消去法で選んだ場合、当たっている感じがしなくて
どうしても落ちた気になってしまう。
733名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 14:12:37
わからんであきらめて退出するより
時間一杯ああでもないこうでもない試行錯誤しながら検証して
問題用紙に色々書きなぐって自分なりに答えを導き出したから
俺の場合合格できた。
734名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 17:34:24
勉強始めて三日目。
二回分の過去問にトライしてみたら。いずれもボーダーぎりぎり(^o^;
みんな最初はこんなもんですか?
まあ本腰入れて頑張るぞ!
735723:2007/07/25(水) 18:08:43
あいにく私は郵便局員ではありませんけれど?
特例の合格点とアシきり基準どなたもご存じないでしょうか??

過去の書き込みの傾向からみて昨今の出題、
労働生理の部分が過去問では対応できない部分が多いようですね。
関係法令の部分で初見?と思しきところ、
よろしければご披露いただけますか?

736名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:23:44
落ちるのは頭の善し悪しより、勉強法が
合っているか、間違っているかによる。

勉強法を間違えれば、どんなに頭が
良くても落ちるだろうし、逆もまた真なり。

テキストの熟読を2〜3回やるとか、講習会で
渡された分厚いテキストにびっしりとアンダー
ラインを引いて、勉強をした『つもり』になっても
合格にはあまり結びつかないと思われ!

それだけで過去問は一切やらずに合格したという
猛者がいれば、話を聞きたいもの。
737名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:41:10
神奈川の解答教えて
738名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:17:00
はい、どーぞ
http://www.yukan.net/n-p/
739名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:30:48
精神論は正直飽きた
740名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:40:06
早い話が、ここで紹介されている過去問中心の
勉強をしていけば間違いないっていうこと。

それを実践してれば、多分、一回目の受験で
合格率は70パーセント以上にはなっているん
ではなかろうかしらん。

それが信じられなければ、自分の信じる方法で
やっていけばヨロシ!止めないよ!
741名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:42:01
弟の秘密みたよ。
742名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 01:18:41
問題は持って帰ってよいのですか?
743名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 01:27:14

あと、小中高大学同期の民社党の国会議員にメールしなきゃ




チンピラ芸能事務所       vs     国会

















744名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 07:27:42
問題は持って帰れないよ。
受験票への書き込みも禁止。
ただ、付き添い有りだが便所に行けるのは驚いた。
745名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 08:33:15
過去レス見てみると、過去問以外の勉強法で
合格した人って実際そんなにいない気がするな。
なのでなんだかんだ言っても過去問中心に勉強ですよ。
それ以外の勉強法って範囲広すぎてやりようがないと思うよ。
衛生管理者になってから知識の補完としてテキストは使うべきかと。
746名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 08:39:56
教えてあげよう
準備できしだいメール出す
国会議員の先生も元有名なモデル
747名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:06:12
労働衛生有害以外では喫煙及び職場空気環境について、法令有害以外の労働基準法では女性労働者、派遣労働者の労災に関する問題、労働生理では肥満に関する新手の問題が出題されております。なそうです。
748名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 18:43:52
>>747
で、有害関係は?
749名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:30:57
 情けない・・・・・。
2度目落ちてしまった。
1回目は、足切り(法令有害)が32点で258点ダメ
2回目は236点でダメ。
合格と思っていたけど、このざま。
1回でちゃんと合格している皆さんをみていると自分が情けなく感じます。
同じ人間として恥ずかしいと・・・・。
750名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:42:22
別に恥ずかしくはない。
最終的に受かればOK その程度の試験。
751名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:51:27
8月29日、福山で受験します。このスレ参考に合格まで付き合っていきますのでよろしくお願いします。
752名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 20:53:40
>>749
>1回でちゃんと合格している皆さんをみていると自分が情けなく感じます。
>同じ人間として恥ずかしいと・・・・。

俺、来月受けます。
要領良くないから、過去問でも苦戦してるけど、落ちた人を情けないとは思いませんよ。恥ずかしがることではないです。
目には見えませんが、続けることも財産だと思いますよ。
お互いに頑張りましょう。
753名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 21:17:16
それだけとってればもう少し。
それより受験料が痛いね。3回目だとトータル2万5千円くらいになるぞ。
754名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 21:18:19
どんなに難しい資格でも、飽きるほど勉強したら簡単だよ。
逆に簡単な資格でも大して勉強しなかったら、それなりに難しく感じるよ。

この資格の場合最低ラインが目に見え過ぎるほど分かるからね
そのラインだけは完璧にマスターしないと難しく感じるんだろうね!
これ合格する人って必ずしも満点近くとってる人なんてまずいないと思う!
絶対合格ラインをクリアしてあとは出たとこ勝負で点数拾ってるだけだと・・・



755名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:14:48
郵政が大量受験することによって、どれだけ合格率に変動が来るか見ものだ。
756名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:25:00
この試験に落ちたからといって、恥ずかしいとは
思わない。

過去問をやったら自分の得点データを記録して、弱点分野を
探り出し、それを克服していけば、足きり対策になる。
757名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:32:35
中災防のテキスト読んでいるが一向に頭に入ってこない
400ページ2冊習得するのつらいな
758名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 22:44:59
 749:です
みなさんありがとう。
仕事で必要ではありませんが、職場でハンコをもらった手前、合格しないと
まずいのでこれから勉強を続けたいと思います。
 私は、中災防の「標準衛生管理者」を使っていました。
本を買い直そうと思うのですが、レス見ていると法学書院を勧める人が多いですが
法学書院のどの本がいいですか?
759名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:15:40
明日旭川で受ける者です

みんなに応援受けてるから絶対合格してみせる

不安だぁ…
いくら勉強しても不安が消えない…
760名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:23:35
>>755
郵政大量合格させても、試験全体の合格率を今期ぶんだけ極端にあがったようにするわけにはいかないので
その外のところで出題調整(郵政以外の受験者には気持ち難問が割り当てられている)なんてされていたらいやだなーーー。

前スレに比べ今期受験者による出題ずみ問題についての情報書き込みが少ないことや
問題郵政関係者の書き込みがなさげなところも
受験者に対しての指示があったり
こっそり言論統制されてたりしやしまいかとちょっぴり考えてしまいますよ。

761名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:34:21
>>749
そこで手堅く合格を狙うために1回あたりの学習範囲を狭めて おいらは2種→特例ですよ

次はきっと大丈夫でしょう?恥ずかしいとか恥ずかしくないとかじゃ
ないと思いますよ。。
で、試験本番有害業務どのあたりが苦手でした?
762名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:45:13
763名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 23:58:17
22日の神奈川ですけど、合格発表は8/13って言ってましたよね?
764名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:18:18
>>763
Yes。ネット発表10時
765名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:24:37
旭川終わりました

正直、過去問とネットにある最近の公表問題だけで十分合格ラインに入ると思います。

どんな意地悪な問題が…と試験前日まで不安でしたが、逆にその不安感が、自身の頑張る力になったような気がします。
766名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:34:38
↑お疲れさまでした。
今は発表が待ち遠しいでしょう。きっと合格してますよ。
767名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:55:04
7月13日の京都(出張)での試験、本日発表で合格しました。
この板を参考にさせて頂きましたので、私の行なった勉強法と
感じたことを報告します。

>>765
私も試験後の感想は同じでした。きっと合格してます。ご苦労様でした。

<学習範囲について>
@過去問+A最近の問題として、この板の報告されてる内容
でいいと思います。
(但し、この板の報告内容には間違いもありますので、正解は自力で確認する必要があります。)
それ以上の内容を学習するのであれば、範囲を決めること自体が困難になるので、
過去問に関連する部分を補強したほうがよいと思います。
私は上記範囲を2回やりました。

<テキストについて>
それなりのテキストが、あるほうがよいと思います。
問題は何らかの情報源でわかったが、答えがわからないなどの場合にも必要です。
私は中災防のテキストを使いました。
過去門を解く過程で繰り返し出てくるような部分について、例えば事務所則の衛生基準など
がまとめられた表があり、役に立ちました。

<ガイドラインなどについて>
過去問や最近の傾向を見る限り、最近流行になっている話題を出題しているように感じます。
余力があれば、禁煙、VDT、腰痛予防、過労、ホルムアルデヒド、メタボリックなど、厚生労働省のガイドライン等をみておくと
1問くらい余分に正解できそうです。htp://www.mhlw.go.jp/houdou/
768名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:56:32
(続き)
<過去問をしながらまとめたこと(不十分な部分はテキストで補充)>

@有害物質と職業性疾病を書き出した。
ACO2、CO、H2S の濃度に関連する部分を書き出した。
B蘇生手順を書き出した。(但し2006年に改定されたので注意が必要。)
 ttp://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/180815/180815_s2a.pdf の19頁(胸骨圧迫が15回→30回)
C製造禁止物質、特化物の1類、2類(過去に出されたもの)、3類(過去に出されたもの)を書き出し、健康手帳の交付年限を書き加えた。
DCに関連する規制を押さえた。
 ・製造禁止物質←労働局長許可
 ・特化物の1類=製造許可物質←大臣許可
 ・特化物の1類、2類=立入禁止とその表示
 ・3類=健康診断や環境測定は不要(有機則、特化則共通。但し有機則においてタンク内作業の労働者について健康診断必要)
 ・有機則、特化則共通で研究目的以外では作業主任者が必要
ECに出てこない物質で健康手帳に関することをまとめた(粉じん、コークス)。
Fじん肺管理区分の決定の流れを押さえた
G細菌性食中毒をまとめた (腸炎ビブリオ、サルモネラ、ブドウ球菌、ボツリヌス菌)
H健康診断の周期・記録の保存年限、
I作業環境測定が必要なケース・その周期・記録の保存年限、
769名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:57:08
J定期(特定)自主検査が必要なもの、その検査の周期・記録の保存年限
K作業主任者の点検の周期・記録の保存年限をまとめた
L特化則以外の規則で必須の健康診断項目を書き出した。
M海外派遣の健康診断項目を書き出した。
N有害業務を行なう事業場の産業医の選任要件(安衛則13条1項2号)=特定業務の健康診断(安衛則45条1項)と、
 残業が2時間までの業務(労基則18条)=有害業務を行なう事業場の衛生管理者の専任要件と、
 衛生工学衛生管理者の選任要件の関係を整理した。
O立入禁止場所を書き出した。
P設置の届出が必要なものを整理した。プッシュプル、局排、有機則の全体換気装置、粉じん型ばらし等
Q鉛則は環境測定と作業主任者の選任で例外があるので、そのパターンを押さえた。
 但し、健康診断は例外なし。

書き出せば、多そうですが、テキストをみながらまとめるのにそんなに時間はかかりません。
かなり頭が整理され、結果的には合理的・能率的だと思います。
過去問のみでは不安という方はお試しあれ。
770名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 16:09:30
>>765

> 正直、過去問とネットにある最近の公表問題だけで十分合格ラインに入ると思います。

オレも過去問で合格組だが「公表問題だけで十分合格ライン」は言い過ぎじゃないか?
「ギリギリ合格圏」って感じだ。
771名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:01:23
資格の種類にもよるが、大抵の場合、受験勉強をする際は、常識として
過去問の研究は最も重要な内容の一つだろう。何も衛生管理者に限った
事ではない。普通の人はそれ位の分別はあるものだが・・
772名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:15:45
>>767
おめでとうございます。
ありがたく参考にさせていただきます。
773名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:14:20
会場暑かった…

しかも最初の名前と顔合わせの時にフリガナ間違い続出というセンターのミスが発覚

…採点間違わないでくれよorz
774名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:30:57
とりあえず3日間の講習受けてきた(長崎)
これで合格できるかといえばかなり不安
775名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:06:38
>>774
それで合格できれば、ここに来る必要もないのだが…
776名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:16:24
>>770
>過去問とネットにある最近の公表問題だけで十分合格ライン

最低の合格ラインを確保する位という意味では当たっていると
思われる。

それで不安ならテキストを併用して、点数の上積みを
狙っていったほうが、より合格が確実になるだろう。

どうせなら、確実に一発合格を狙うべき。社内評価は
一度目での合格と複数受験での合格では違ってくる。
777名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 08:59:23
777
778名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:22:47
漏れの場合、会社のハンコ貰うにもとっくに潰れてしまっている訳だが、裏技は何か無いものだろうか?(現在失業中…orz)
779名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:25:38
>>778
>裏技は何か無いものだろうか?(現在失業中…orz)

家族とかに自営業は?
780名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:54:02
倒産はしょうがないから、そのことを正直に安全衛生技術センターに聞いてみたら

職歴を証明できれば受験できる鴨
781767:2007/07/28(土) 10:21:03
これから受験される方の参考になるかどうか分かりませんが、印象付けて覚えるということで、作業場所に関して私の頭の整理方法を書きます。

作業場所に関しては
@有害業務を行なう事業場の産業医の選任要件(安衛則13条1項2号)
A特定業務の健康診断(安衛則45条1項)
B残業が2時間までの業務(労基法36条1項但し書き、労基則18条)
C有害業務を行なう事業場の衛生管理者の専任要件(安衛則7条1項5号イ)
D衛生工学衛生管理者の選任要件(安衛則7条1項6号)
E立入禁止場所(安衛則585条)
の異同を整理するといいと思います。

で、まず@からDと、Eは健康に配慮されている対象が異なります。

@からD ←それで給料をもらっている人の健康保持(直接的な労働者)
E ←たまたまやばい場所に物理的に立ち入ることが出来るだけで、それで給料をもらっているとは限らない人の健康保持

ですから、全く別物と考えましょう。
782767:2007/07/28(土) 10:23:00
(続き)
で、@からDですが、整理すると下記の通りです。

○ ← @A
◎ ← BC
● ← D

○◎● 多量の高熱物体を取り扱う業務及び著しく暑熱な場所における業務
○◎  多量の低温物体を取り扱う業務及び著しく寒冷な場所における業務
○◎● ラジウム放射線、エツクス線その他の有害放射線にさらされる業務
○◎● 土石、獣毛等のじんあい又は粉末を著しく飛散する場所における業務
○◎● 異常気圧下における業務
○◎  さく岩機、鋲打機等の使用によつて、身体に著しい振動を与える業務
○◎  重量物の取扱い等重激な業務
○◎  ボイラー製造等強烈な騒音を発する場所における業務
○◎● 坑内における業務
○   深夜業を含む業務
○   水銀、砒素、黄りん、弗化水素酸、塩酸、硝酸、硫酸、青酸、か性アルカリ、石炭酸その他これらに準ずる有害物を取り扱う業務
○◎● 鉛、水銀、クロム、砒素、黄りん、弗化水素、塩素、塩酸、硝酸、亜硫酸、硫酸、一酸化炭素、二硫化炭素、青酸、ベンゼン、アニリンその他これらに準ずる有害物のガス、蒸気又は粉じんを発散する場所における業務
○   病原体によつて汚染のおそれが著しい業務
783767:2007/07/28(土) 10:23:48
(続き)
まず、何が起きても医者を呼ばないといけない、病人が出たら医者を呼ぶということで、産業医の選任要件は一番広い。
また、健康診断をして意見を聞くとなれば、産業医がいる事業所ということで、産業医の選任要件と特定業務の健康診断は同じ。

次に、国は「衛生管理者に残業させてはいけない」と考えているということで、残業が2時間までの業務(労基則18条)と、
有害業務を行なう事業場の衛生管理者の専任要件は同じ。

深夜業や交代勤務をしている者は当然ながら、
医者や薬品を取り扱う薬剤師や病理検査をする人、研究者は残業やむなし。
がんばって、手当てをもらって下さい。ということです。


最後に、著しく暑熱、坑内業務と特別な規則のあるものについては、衛生工学衛生管理者が必要。
逆に、冷蔵庫の中で作業者を助けるとか、騒音を発する場所での仕事、振動業務、重量物を取り扱う仕事は、
衛生管理者でも衛生工学衛生管理者でもやれることは同じで、
衛生工学衛生管理者だからといって労働者のために特にすばらしいことが出来るわけのものでもない。
784767:2007/07/28(土) 10:24:52
(続き)
E立入禁止場所について

条文を見ると「事業者は、次の場所には、関係者以外の者が立ち入ることを禁止し、かつ、その旨を見やすい箇所に表示しなければならない。」
となっていて、そのケースを列挙しています。

多量の高熱物体を取り扱う場所又は著しく暑熱な場所
多量の低温物体を取り扱う場所又は著しく寒冷な場所
有害な光線又は超音波にさらされる場所
炭酸ガス濃度が一・五パーセントを超える場所、酸素濃度が十八パーセントに満たない場所又は硫化水素濃度が百万分の十を超える場所
ガス、蒸気又は粉じんを発散する有害な場所
有害物を取り扱う場所
病原体による汚染のおそれの著しい場所

注意点は、超音波が入り、逆に騒音、振動及び異常気圧場所が入っていないということです。
つまり、法律の形としては、労働者は超音波をじゃんじゃん浴びて仕事せよ。
逆に、パチンコ屋はじゃんじゃん客を呼び込みなさい、登山ダイビングで遊びましょう。東京ドームも行きましょうということです。



尚、「酸素濃度が十八パーセントに満たない場所又は硫化水素濃度が百万分の十を超える場所」は酸欠則第2種酸欠場所の定義です。

以上、より整理されたものにしていきたいです。不十分なところを皆さんの御指摘で充実させてください。

785名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:21:16
>>779
>>780
アリガトウ。知り合いに株式会社でも有限会社でもない個人経営の建設業がいるが、社印なんて無いからフツーの印鑑でもおkかな?
それでダメならアドバイス通り窓口で相談してみるよ。
参考になりました。
786名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:17:11
>>785
フツーの印鑑で無問題だよ(`・ω・´)
787名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 12:37:49
>>786
おお…!
それならすぐにでも知り合いに頼んでみるよ。
サンクス!!
788名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:01:01
>>787

おいおい!
事業者証明の意味を理解しとるか?
789名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:22:12
ん…?
個人経営している建設業の知り合いに、社印が無いのでフツーの印鑑捺して貰うのではダメなの?(´・ω・`)
790名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:50:51
7月18日試験で1種衛生管理に合格したものですが、免許申請に当たって、

1.国の収入印紙1,500円を貼付してください。
2.免許証郵送用封筒(返信用封筒)に430円分の切手を貼付してください。
3.写真2枚を貼付してください。(鮮明で変色のおそれのないもの)
4.免許試験合格通知書(原本)を添付してください。

と安全衛生協会のHPにあるが、1の収入印紙ってどういう風に
入手するの?
791名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 14:56:54
>790
郵便局で「1500円分の収入印紙下さい」といえばいいのだよ。
郵便局以外でも法務局とかあと、昔はタバコ屋に切手型の看板があって
「切手 収入印紙」とあったものだ…

ってゆーか、収入印紙の入手方法ってこの試験に関してはなんか特別か?
あえて聞かれるって逆に不思議だ。的外れだったらスマソ
792名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:00:15
>>789 ダメだってば!
793名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:03:20
>>789
俺は、社印じゃなく代表者の印鑑押してもらって受験したよ。
だから社印じゃなくてもOK
794名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:14:56
>791

郵便屋さんありがとう
795名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:18:41
>>789
>ん…?
>個人経営している建設業の知り合いに、社印が無いのでフツーの印鑑捺して貰うのではダメなの?(´・ω・`)

代表取締役なりの肩書きの印鑑くらいあると思う。
それがあればおk
796名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 15:50:45
>>792
>>793
>>795
成る程…。聞いてみまつ
797名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:07:57
僕がこの試験と一級ボイラーを受験した時に押して貰った事業者証明書の印鑑は普通の印鑑だったよ。いわゆる三文判100均で売ってる。
798名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:04:32
昨日、市原で試験受けたけど
出題された問題で医者の面接と問診とは違うものなの?
799名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:34:58
過去問で
基礎代謝量は鍛錬の結果減少する。

が正しいとされているんだけど

基礎代謝って何もしないで筋肉落とすとひくくなるんじゃ?

鍛錬を積んで筋肉増やせば基礎代謝量増えるでしょう?

おかしくない?。

なーんもしないことを鍛錬の結果とは言わないよな?
800名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 17:54:55
筋トレして基礎代謝あげるっていうもんな
801名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 19:51:05
だろ〜?

鍛錬って、とにかくじっとして動かない鍛錬か?
ウェルネットの問題集なんだけどさあ
802名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:41:57
せっかくネットに繋いでいるんだから
「鍛錬 基礎代謝」とでも検索して確認すれば?
803名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 21:12:23
事業者証明の印鑑については諸説あるみたいですね
804名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:00:37
この資格、
履歴書に書いても恥ずかしくないですよね?
805名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:12:25
>>804
それどころか、どんな職種、業界でも
アピールになる稀有な資格だと思う。
但し業界の制限なしの第一種の場合ね!

フォークリフト、危険物乙4等では、
さすがに躊躇する場合もあるだろうし
宅建だって、出す業界によっては
「?」って受け取られる場合も
806804:2007/07/28(土) 23:24:47
>>805
有難う御座います。
第1種をもっています。
807名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 23:32:49
>>767=781〜784
重ね重ね助かります。
几帳面な方なんですね。。。すごい!!
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:10
社印ではなく三文判でも大丈夫ということは、ほとんどの人は正規の受験資格を満たして受けているんだろうけど、中には実務経験を誤魔化して受験している人もいるということか…
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:12:29
受付時に、実務経験、はんこのチェックはするが、
追跡調査までするかと言えば…

余程変だったら、さすがにつき返される可能性もあるが、
実務経験があり、会社のハンコがあれば、それを信じて
受理し、後はハンコを押した会社の責任ということだろう。

試験会場に行ってみれば、どんな学歴と実務経験で
受験しに来てるんだよ? という受験生も
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:05:43
受け付け時にチェックがあるというのは試験会場でということ?
偽って来ている人は、どんな内容の仕事をしていましたか、などと質問されたらシドロモドロになってしまうのだろうな。
という漏れも、いきなり聞かれたら掃除してましたくらいしか思い付かないかも知れんが…
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:38:28
偽らないで来てる人の方が少ない気がする、総務課とかの人が必要に迫られて取りに来るとかさ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:51
俺は願書は卒業証明とか会社印とか面倒臭い割に、形だけでチェック面は甘いイメージ受けたな。厳密なら当日チェックとか普通あり得ないよ。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:26:18
当日チェックで身分証明出来る物持参したくれと受験票に書かれてたことならある。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:08
国公立の大学でバイトしてた、
(そこで在籍証明もらえれば労基署の証明ほどでなくても間接的に公共機関が証明したことになり)無敵だと思ったんだけど
課長の印鑑では駄目、トップの印鑑でもらいなおせと電話掛かってきて。。。
キャンパスが別の、学長の印鑑なんてたかがバイトにはなかなかだしてもらえませんよ、普通w
形式にはとにかくこだわる印象をもった。
815名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 12:05:35
身の程を知れ!愚か者!仮に受験しても貴様は落ちる!!
大学の権威と、貴様の身分を混同するな
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:22
実務経験なんて関係ないよ
シャインを押してもらえばOK
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:50:46
コンビニでバイトを三年やっていたら、実務経験になるんだ。
トイレや店内の掃除は衛生にかかわる実務経験だよな

コンビニの住所かいて、オーナーの名字の印鑑押せば大丈夫だ!
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:19:42
>>816
実際その通りで、実務経験を満たしてなくても社印を捺してくれれば何も問題は無し。
ただ、大学でハンコを捺してくれなかった人の様に、実務経験があってもハンコを貰えない場合はそれなりの裏技が必要だよな。
裏技を使った人たちのテクニックが知りたい
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:24:02
>>815
もう受かってますが、何か(嘲笑)
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:08
職員ではなかったというだけで担当業務の範疇なのです。
裏技云々が必要な人達とは一緒にしないでもらいたいですね。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:33:57
815はきっと何回受験しても落ちつづけていて
(本当は自分の勉強の仕方が良くないのに)時間がないから、と部下やまわりに言い訳し続けているようなおじさんかな??
かっこわる〜
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:57
>>820
>裏技云々が必要な人達とは一緒にしないでもらいたいですね。

だからお前は笑われてるんだよ、職場でもw
823名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 20:27:11
あらしにはスルーで(笑)
824名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 20:28:30
図星でしたか
825名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 22:41:21
さ〜て、明日から勉強しよ〜っと
826名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 00:13:32
過去問題集やテキストを購入する場合、
発行年度の異なる同タイトルのものが
一緒に売られている場合があるから、
最新の発行年度のものを購入したい
場合は良く確認した方が良いような。

逆に過去問題集で、なるべくたくさん
の過去問題をこなすため古い発行年度
のものを購入したいという場合はそれ
を利用するという手もある。
827名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:35:34
ネットの合格発表って何時に更新するのでしょうか?

朝からドキドキです。
828名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:46:25
>>776

オレの解釈からすると
>十分合格ライン=合格基準点をかなり上まわり合格ライン
>最低合格ライン=合格基準点ギリギリの合格ライン
なんだけどな。

ま、受かっちまえば何でもいいんだけど。
829名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:47:23
10:00だろうがよ。人の話、聞いとらんのか!
830827:2007/07/30(月) 13:30:54
9:00にアップされて一種合格してました。

ちなみに試験官はアップ時刻について言及してなかったです。
831名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:09:19
試験官によって違うのかね。
自分の時は10時って言ってた。
(実際は10時前にアップされてたけどね。)

発表時間を教えてもらえなかったら
質問しようと思っていたからよく覚えている。
どこの郵便局から通知の葉書を何時に出すか、
まで説明してくれていたよ。

>>827
おめでとう!よかったね。
832名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:14:44
質問させていただきます
衛生責任者証を見たら
平成15年まで有効とありました
講習会のハガキが来ません
どうすりゃいいんだyo!
833名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:56:19
>>832
発行団体に問い合わせる!
834名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 05:43:10
>>832
衛生責任者?
食品衛生責任者じゃなくって?
なんか資格商法のインチキ資格っぽいな・・・。
835名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 06:07:13
8月7日の方いますか
836名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 06:17:31
有害の方まったく手をつけていません。後一週間しかないのに
受かるか心配です。
837名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 06:51:35
>>835
>8月7日の方いますか

はーい。五井です。
838名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:25:39
ちっ!また、こ汚いアホそうなオッサン連中が五井駅に出没すんのか?
目障りなんだよな〜。ゾロゾロと。どうせ半分以上は落ちるのによ〜
受験回数を制限すりゃいいんだよな〜。3回までとか。(地元人・1種保持者)
839名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:52:14
え?この資格って有効期限ないよね?
840名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 09:57:52
>>838
五井に行くオッサン連中も「東京から、またあんな寂れた田舎まで行くのかよ」と思ってると思うので多めに見てあげてください。
841名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 18:31:35
8月7日久留米行きます
842名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 19:53:55
>>841
頑張って。
おれは去年久留米で1種受験して一発で受かったよ、
久留米試験場は少しわかりにくいので
お気をつけて。
843名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 20:44:32
8月9日高松やぁ。手柔らかに頼むで。
844名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 21:13:37
>>838
小汚い普通のオッサンが実はすごくて
身奇麗ないかにも出来そうなお兄さんが
意外と中身がなかったりするんだよ!

逆の場合もあるが…

でも、本当に出来ている人は偉ぶらないで
腰が低いってのが、半世紀間人間観察した
結論!
845名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 22:00:34
>>838
「1級保持者」って書いてあるとこが怪しいなw
こ汚いアホそうなオッサン連中の一人じゃないのか?プ
846名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 23:37:01
>>835

>>84
おいらも久留米いきますよん
>>842
現地までとうやって行かれました?マイカー?
高速バスにしましたか?
それとも西鉄電車→西鉄バス?
847名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 02:33:24
似たようなので、突っ込まれるのを予期してんだか知らないが「俺、東大卒だけど」とか最後にわざわざ書く奴もいるよな。誰も聞いてないのに。
848842:2007/08/01(水) 05:39:19
>>846
福岡からマイカーで3号線を南下、
大きな川を渡ってから左折してまっすぐ行ったら
看板があったけどそれから1時間迷ったよ。
八女まで行きそうになったw
試験場の駐車場にとめるなら昼前にはついといたほうがいいですよ。
849名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 12:01:52
838だけど、35歳でおっさんかな?自分じゃ若いつもりだけど・・
衛生管理者受験層からみると、若手かな?まだまだ頭の老化は感じないけど
たぶん、衰え始めてんだろうな〜。やだやだ。明日は我が身か〜
言葉に気を付けよ〜。そんなにバッシングされるとは思わなかったよ
850名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 14:18:46
35歳の加齢臭は、これ位の臭さなんだよ。

どうだ。ギョーザ10皿+キムチ1kg+生ニンニク5ケを食べた後の、口臭は!!!

      _,, 、、 .. _
     ,. '"         ``` ‐-,
   /        /,~、``' ヽ
  /         〈 ,.へ、._  ヽ
  |      〃ヽ  //\..._`フノ                 
  |      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ                 (⌒ ⌒ヽ
.  |      .| { 〈| |    /   ヽ             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
  |     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
   ヽ.    / ヽ | |       _了´          (´     )     ::: )
    /ヽw'゛    },,,|     厶  ;≡≡≡≡≡三::⌒`) :;  )          
   ./      \ ` 、     〈            (⌒::   ::     ::⌒ )ガッ
  /~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉             (    ゝ  ヾ 丶  ソ・ω・`)←>>849
       ̄~` ‐- 、  {                   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
851名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 18:37:04
849は書けば書くほど自爆してるな。
852名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 22:40:16
自分工場勤務の大卒25歳なんだけど
会社でこの資格うけさせられることになりました
この資格とって簿記2級とって工場から抜け出してやりますよ

853名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 22:42:19
>>852
>工場から抜け出してやりますよ

工場でこそ必要な資格でもあるのでは?
854名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 23:48:28
もっといい資格とるまで我慢したほうがいい
855名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 00:16:43
小企業(従業員30人)の労働者です。
今日、第二種の試験があるので、結果は後日書きます。

6月1日〜7月21まで、新星出版社の「衛生管理者」の基本書を2回読んだ。
この時点で、過去の問題を解いたところ、正解率65%だった。

7月22日〜7月31日まで、過去問集を解きながら1回熟読した。
短期記憶が2週間しか持たないという情報を得ていたので、この2週間は特に細かい所を覚えた。
そしてこの2日間で、予想問題集5つ解いた。その結果は以下の通り。
1:88%
2:73%
3:93%
4:90%
5:80%   正解率平均:85%

これで落ちたら何とも言えませんが、すぐに再度申し込んで再受験するつもりです。
そうしないと、数値的記憶はもうすぐ消える・・・。
856名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 03:47:47
>>855
■率直な感想

がんばってるなと思う反面、もったいないなとも思う。

1.せっかくここまで勉強するんだったら一種を受験しても
良かったのでは?

2.ここの過去の書き込みを読んでいるのかどうかわからないが、
基本書の熟読は、無論出来ればやった方が、良いにしても
相当の努力と時間を要するので、その分を過去問題集を解く事と
解答解説の熟読に費やした方が良かったのではなかったかという事。
基本書はその補完に使う程度で十分な希ガス。

努力には頭が下がるが、要は試験に合格すればよい訳で、おっしゃる
通り、記憶なんてのはすぐ霧散する…。
857名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 05:38:50
8月7日、加古川いきます(´∀`)
858名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 07:22:30
>>857

自宅どこ?
俺は大阪だけど、むちゃくちゃ遠かった。
最寄りの駅からも遠くて、周りがのどかな風景だった。
859名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 08:22:42
壮大なる自作自演乙

本当にかわらねーな、こういうとこ
860名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 10:17:25
>>858
私も自宅は大阪です。
駅から安全センターまで無事辿り着けるか、ちょっと心配ですよ;;
861名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 12:12:35
来週1種を受験します。
問題集オンリーで勝負します。
なんとかなるでしょう・・・
862名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 12:13:10
問題集だけだと応用が利かない
863名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:16:43
応用のきく人間なら参考書も使う
864名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:05:41
問題集の答えを丸暗記するだけではダメだろう。
何故正しいのか、何故誤りなのかを理論だてて考える力を身につけないと合格は難しいと思われ。
教本と問題集を突き合わせて使用する事を推奨する。
865名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:16:38
>>855
の者です。今終わって帰ってきました。
二種から行った理由ですが、有害業務の分野は聞いたことも無い物質名が色々でてきて、2ヶ月では覚えきれないと思ったからです。
そこで、とりあえず二種を取ってから免除科目を得て、その分の労力を有害物に当てようと計画したので。
最終的には一種じゃないと、仕事上意味無いし。

二種の結果報告ですが、30問中15問は間違いなく合ってると確信できた問題でした。
足きり各分野4問は取れてますので、あとは全体で18問に達すれば合格になります。
基本書・過去問題・予想問題にすら、全く出てなかった問題は3問くらいありました。
あいまいな12問中11問は2択に絞られて、どっちか迷う問題でした。
そういう状態なので、2択の11問中3問が合っていれば合格という計算してましたが、全部はずれるというパターンも無い訳ではないので、まだ分かりません。

ところで、基本書にも出てなかった問題で、
「ホルムアルデヒドは、家具・カーペットからは全く出ない。」
っていうのがあったのですが、これどうなんでしょう?
自分は、これを×にして選びました。
866名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:31:06
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/yakuji/dokugeki/katei/housann.html

調べたら、家具やカーペットからもホルムアルデヒドが出てる事があるみたいです。
0.08 ppmっていう数値が問題に出てたけど、よく分からないので、3択で迷った。
だけど、前に新築住宅へサッシを配送する仕事をしてたときに、タンスがすごく変な薬物っぽい臭いがしてたのを思い出して、あれはホルムアルデヒドだったんじゃないか?と考えた。
それに、
「家具・カーペットから【全く】でない。」
って、【全く】って宣言してる事じたいが問題制作上、強気じゃない?
出てたらどうするんや!
って思ったので、これを選びました。
867625:2007/08/02(木) 16:57:29
>>865
>>6251のリンク先を見てたらよかったのに・・・

ちなみに「家具・カーペットから【全く】でない。」で正解。
868名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:43:21
多分予想だけど、今日あった二種の試験は合格率高そう。
70%くらい合格すると思う。

そういえば、基本書にも載ってなかった問題思い出した。
1.セルフ
2.ラインスタッフ
3.何とか
4.何とか
5.外部資材なんとか?

っていう選択肢のあったと思う。
これ5番選んだ。
だって、5番だけ工場内の人と関係無さそうなモノだったし。
問題忘れた・・・。
869名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:59:42
70はいいすぎでしょw
だとしたらだれでも受けるだけで合格する資格になっちまうw
定員の倍以上の人数を合格させ入学式は何回も入れ替えでおこない
授業は立ち見で行うプロレス興行のような
第一経済大学みたいじゃねーかw
870名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 21:39:37
>>869
福岡の方ですか?
最近第一経済大は今年から学校名が福岡経済大学に変わってたようですよ。
寮の名前がオックスフォードとケンブリッジっていったい(ry

>>842
サンクス!
871869:2007/08/02(木) 21:44:56
>>870
そうです。
飲み屋で福岡経済と九州共立の奴らが
大声で「素にーとかの大会社に入って幹部になり日本を根本から変えてやる」
「完了になり各省庁で学閥をつくる」
と叫んでいてうるさかったです。
872名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 09:49:12
本日8月3日 13:30 一種を五井で受けてまいります
気がついた点などありましたら後日報告いたします

でわでわ行って来ます!
873名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 14:15:46
自分は7日五井組です。レポよろ!
参考書から始めて最近過去問and予想問題やった。全て初めてやった過去問10回分やって最低でも38問は正解、満点もいくつかあったが逆に試験だけだめなような気がして怖くなりさらに勉強してます。
全てが完璧自信あっての解答でもないし…。
試験なんて結果が全てだからね。
来る日も来る日も反復確認。早く試験日こないかな。
874名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 14:17:42
本来は七月中旬に受ける予定だったが、いきなり満員になってしまったためちょっと時間持て余し気味でつ。笑
875872:2007/08/03(金) 18:10:52
五井いってきますた
感想は...遠いっす。
行くまでが試験ですよ(五井は西口にも東口にもバスターミナルあるんで注意)
五井の駅からも遠いですトトロが出てきそうな田舎道
早めに到着した方がいいです、乗り継ぎも予想以上に時間かかるし
内房線の列車の本数は一時間に4本。

あと有害以外の(関係法令と労働衛生)は特にしっかりやった方がいいです(7問中の四割では、変なミスあると終るので)
全部過去問題だけでおkだと思いますけど

労働衛生の神経の問題で「シナプス」とか解からない単語が出てきました。
あと、骨折で
「単純骨折では、損傷は皮膚には及ばない ○」←これは過去門で出てたので理解してますたが
「皮膚に損傷の及んでない骨折は単純骨折である」←本日は、こう出ました...これは不完全骨折を含んでないから×なのか??

悩むのは全部こんなかんじです
私はたぶん今回の試験で大丈夫だとおもいますけど...。

いくまでの乗り継ぎの暑さとだるさで、試験中に集中力が切れそうになりました。
くれぐれも注意してください。



876名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:25:12
7月27日に五井で第一種を受けて無事に合格しました。
五井は車で行ったほうが良いですよ。
センター内広いから確実に車停められます。
877名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:26:40
age
878名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 19:18:51
乙でした。問題のほう、自分なら躊躇なく○にしますね。
何となく文章が下手だなという問題は(誤解受けやすい)いくつかありますねこの試験。
いや、そんな自分は偉くもないのですが…w。
879名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 22:35:59
朝青龍の骨折って、疲労骨折って言ってたよね?
あれって皮膚損傷ない骨折だけど、単純骨折とは言わない。
だから、その選択肢は×でOK
880名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:48:48
郵政職員です
7日が試験だというのに全く手をつけていません。
土日に気合いをいれて、朝5時から夜0時まで、勉強やります。
受かるだろ〜か?
881名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 00:23:23
私も郵政職員です。本日、合格できました。第二種衛生管理者試験より、第一種衛生管理者試験の方が楽でした。
882名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:01:07
第二種より第一種が楽ってことは無いでしょう。
第二種の合格率67%だし。
883名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:33:08
開放骨折=複雑骨折だから、それ以外は皮膚にまで損傷がいかない骨折。ゆえに○でいいんじゃないの?
884名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:35:21
不完全骨折の対は完全骨折ですよ。単純骨折の対が複雑骨折。
885名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:38:42
俺は何の問題もなく○と思うが他の方どう?
886名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 03:38:00
○なんじゃない?。
887名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 03:39:12
○なんじゃない?
888名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 04:36:23
単純骨折の中に(疲労骨折、不完全骨折)が含まれているか、いないかの問題だよね
言葉じりを変えてくるとこみると×じゃね?

過去問題の例題そのまんまが多いから
889名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 05:49:18
○に一票。

骨折
・完全骨折・・・1.単純骨折
        2.複雑骨折
・不完全骨折

と、理解してたのですが・・
890名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 06:22:27
×だろ
891名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 06:31:47
>>889
>○に一票。
>
>骨折
>・完全骨折・・・1.単純骨折
>        2.複雑骨折
>・不完全骨折
>
>と、理解してたのですが・・


そうだよ、答えは○でしょ。
なぜxと考えるのか分からん。
892名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 09:32:22
9月もいっぱいになりつつある。
分社化までに、間に合わないよう°・(ノД`)・°・
893名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 09:34:03
>>892
ポストマンでつか?w
894名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 09:47:51
でつ(。・_・。)
895名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:08:41
不完全骨折はヒビが入っただけ。完全骨折はポキッと折れてしまった骨折。いずれも皮膚に損傷がなければ単純骨折。
極端な話、不完全骨折でも皮膚に損傷があれば不完全骨折。
だから○で良いと思います。
896名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:14:03
↑「皮膚に損傷があれば複雑骨折」すみません、訂正。
897名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:18:27
オルトートリジン
ベンゾトリクロリド
四アミノジフェニル
ベーターナフチルアミン

郵政に何の関係があるんだかσ(^_^;)?
898名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:20:20
>>897
試験だからと割り切らなくちゃ♪
899名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:31:49
もう、どんだけ〜(〃▽〃)
900名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:42:22
この類の問題で大切なのは、「皮膚に損傷(骨が皮膚から出てしまっている)を与えているものを複雑骨折(=開放骨折)といい、細菌等に感染しやすいので治りにくい。
骨の折れ方が複雑な事をいう言葉ではない。」って事だと思う。
疲労骨折とかは関係ないかと。
悩むような問題でなく○でいいと思います。
まぁ、これを自分なりの理由を出して説明できる人なら、本当の正誤はともかくそれなりに勉強している人だから、
別なところで点数取れてると思うからあまり気にすることないかと。
901名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 10:47:48
五井駅に何時に行く予定?

ギリギリだと心配だし

それとお昼食べれるとこある?
902名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 11:04:13
自分は1時間前、遅くても30分前には行ってるつもりだけど。
会場に入れてくれるかな?軽く見直しくらいはしたいんだけど外で待たされるなら
考え直さないと。
903名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 11:12:33
帰りに観光を少ししていきたいのだが

何かお勧めのスポットはある?
904名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 11:23:51
市原ぞうの国へ是非どうぞ
905名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 11:35:26
五井駅にパンフレットがあるんじゃないか
906名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 12:15:28
「単純骨折では、損傷は皮膚には及ばない。」
「皮膚に損傷の及んでない骨折は単純骨折である。」

そこで以下の百科事典を見る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E6%8A%98
これによると、開放の有無については2種類しかない。
つまり論理的には、例外の骨折があるとすれば論理矛盾として×が付くけど、2種類しか分類されていないので、

単純骨折→皮膚損傷無し骨折
皮膚損傷無し骨折→単純骨折

という式が成立する。
つまり、答えは○という事になる。
907900:2007/08/04(土) 12:24:51
>>906
調査乙です。
自分は7日五井です。
勉強は参考書を中心に結構したし、実力自体は十分ついていると思いますので、当日はあまり考えすぎないで素直に解答してこようと思います。
念のためさらに勉強はしないといけませんが…頑張ってきます。
908名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 12:50:14
有害で
製造等の禁止
製造等の許可がいる

化学物質を覚える方法を教えてくだちい。

ごろあわせかなんかある?
909名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 14:01:51
この試験って2週間前の勉強からで受かる?
910名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 15:08:50
毎日やれば受かるんじゃないか
14日あるから


ちなみに自分は2日プラス当日の午前中でなんとかしようとしている


ギリギリでもいい、うかればいい
911名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 17:32:17
「はつり機」が作業環境測定が必要な理由は、
何ですか?
騒音ですか?

どんな機械かわからなくて。
912名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:06:10
913名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:31:45
大卒なら1年間働いていれば受験資格があるということですよね?
914名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:55:09
3日に五井へ行きました
時間に余裕のある人はこんなスケジュールだと楽かも☆

1130頃 五井駅着、西口の適当な店で昼食
    西口には定食屋やミスド、ドトールなどがありました
1200 東口からセンター行き始発バスに乗車
   座れるなら安いのでタクより良いかと…
1220 センター着(片道350円也)
1315まで2階ロビーで茶でも飲みながら復習

ちなみにセンター2階に購買ブースがあり
サンドイッチなどの軽食が買えるみたいでした
ブース前のロビーではテーブルや椅子があって購入したものや
持参したお弁当を食べている人もたくさんいましたよ

試験後は受付前に積まれている申請書(合格した際の)を
1部取ってくるのをお忘れなく!
915名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:58:03
>>912
ありがとうさん。感謝
916名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:05:04
郵政でもらった
精選問題集。

誤植が多い。
例えば問38
おかしいだろ?
917名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 00:59:12
いよいよ明後日か…
918名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 07:59:10
だね。
昨日は朝6時から夜0時まで勉強したよ
便所と風呂と飯以外。
こんなにぶっ通しで勉強したのは学生以来かもな。

四十の体にはキツいかもと思ったが、意外と平気だし記憶も出来るよ。

今日も頑張る。
今までやっていなかったから試験直前に慌ててやっているよ。
この辺りも学生時代とかわらないね。
919名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 10:47:48
45ページ

防塵ますく(受笑)
920名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 11:09:46
俺はコツコツやってたから今日明日はもう勉強せず遊びます。
921flh:2007/08/05(日) 13:34:19
7月22日神奈川出張の合格発表分かる方
教えてください。
922性欲が沸かんww:2007/08/05(日) 13:36:34
最初から事情話せば、よかったのに・・・
当時は何の話してるかわからんかった!
923名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 13:41:19
だれか問題だして

答えるから
924名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:22:05
各40%

全体で60%


余裕じゃねぇか
925OFF会やります:2007/08/05(日) 14:27:55
7日試験終わったら、五井駅西口、ドトールコーヒーに集合!
926名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:29:05
いや7問出題の足きりが2カ所あるのがくせ者。どんな会社でも合格者を出させないとまずいため、まぐれ合格を増やす意図があるのかもしれん…。真面目に勉強してるものから言わせれば足きり6割でいいから最低10問は出題してほしい。
927名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 14:38:41
6割で取れる資格なんだぞ
すこしは我慢しないと
928名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 15:47:28
問題数が少な過ぎる。
一問一点で、百題はだしていただきたい。
929名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 16:02:20
試験時間が一時半からだけど
お昼は早めにとっておいた方がいいよ

12時過ぎに食べると、血液が胃に行って、脳の血液が足らなくなり
ちょうど試験時間に眠くなるよ。
930名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:36:12
めちゃくちゃ早く行って、ミスドで勉強すっかな
931名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 19:03:48
いいなあ、ミスド。
加古川の近くには何かありますか?
932名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 20:13:43
>>931

お店いろいろあるよ。
933名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 20:58:42
こんだけ勉強して落ちたら嫌だな。
934名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 21:17:16
勉強しなくても合格するやつ
勉強して落ちるやつ
人生いろいろ人間もいろいろ
935名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:37:27
>>927
いやむしろ足きり6割、総合7割が合格条件で難しくしてほしいってこと。送出題数増やして確実に実力を試す資格にしてほしい
936名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 22:47:23
いやいや。
ホルダーを増やす必要がある資格だから、
今のままで良いよ。
937名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:04:12
問 局所排気装置のフードの型式として、吸引効果の大きいものから並べた組み合わせは、次のうちどれか。

1.外付け式外付け型>囲い式建築ブース型>囲い式カバー型

2.外付け式外付け型>囲い式カバー型>囲い式建築ブース型

3.囲い式建築ブース型>囲い式カバー型>外付け式外付け型

4.囲い式カバー型>外付け式外付け型>囲い式建築ブース型

5.囲い式カバー型>囲い式建築ブース型>外付け式外付け型


・・・正解がわかりません(T_T)

教えてくりませワッショイ
938名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:13:53
正解は5番だよ


囲った方が確実に吸い取れるじゃん
939名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:14:27
5番
940名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:15:22
付け足し

囲っちゃってカバーした方が確実に吸い取れるじゃん
941939:2007/08/05(日) 23:15:47
>>938

読んでる間にカブっちゃった。
ごめんなさい。
942名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 23:15:57
5
943妹たち見てる姉乞食でもします:2007/08/05(日) 23:16:50
このドラマは、苛酷な運命に翻弄されていくひとりの女性の人生の 変遷と真実の愛、
そして浮浪者男達に何も知らない発狂婦人(大沢佑香)を襲わせる!
本気で嫌がる婦人にイラマチオ!!ギンギンにたったチンコを生挿入され大量にたまった精子を中出しされ、
人格崩壊 性異常精神障害に陥り、発狂した魂の救済を描く大河ロマン.
   「 発 狂 婦 人 24 歳 」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ノ´          `ヽ
ノ     /'''ヽヽ    ヽ
|     /    ヽヽヽ  ヽ
|     /   `ヽ| |´ヽ ヽ 惚れた私が悪いのです。・・・・
|  |  ‐‐―¬ ー―‖生きることは
|  ⊂        」    ||発狂すること・・・ニートヲタデブたちになめられ乞食に中田氏され
 |ノ  \    <^> / |ケツの中に出してーーと発狂し女の恥じらいを捨てました。
 | ∧ \ _____^_//レ 発狂がエロスです          
 レ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
【Winny】 “現役女性タレントら、実はヤクザの情婦?” ウィニー流出した警視庁極秘ファイルに、謎の名簿★6 [ニュース速報+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181974183/l50x

944名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 06:20:49
いよいよ、明日だ。
945名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 06:52:05
>938-942

ありがとうございました〜
946名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 06:52:44
この前試験受けたがくそ簡単だったな。
結果が楽しみだ。もう受かる前提で書類の準備したしな。
947名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 10:16:18
その期待が、一気に奈落の底に落ちる時が楽しみだ
948名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 11:40:31
水虫が痒くて集中できないよ
949名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 11:59:00
>>946
受からせるレベルの資格試験なのに何得意気になってるんだ?恥ずかしい。
950名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 12:07:38
どんな試験資格でも
良くできれば、素直にうれしいもんだよ
951名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 12:08:56
どうでもいい試験と思っているなら、誰しもわざわざこの掲示板に来ないよ
952名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 12:11:44
えーい!
足がかゆい。

ボロボロ足の皮を休憩室に剥がして落としてやる。
953名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 12:59:55
中央労働災害防止協会発行の衛生管理上・下を買うのと
市販の参考書買うのってどっちがいいと思いますか?

954名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 13:08:48
中細胞がいい

市販の参考書では効率があまりにも悪すぎる
955名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 13:21:54
仲裁棒のは
ブックオフで打ってるときもある
956名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 14:44:11
中佐異母卯マンセー
957名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 14:45:35
>>980


次スレ建立よろしゅう
958名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 14:54:01
この勉強をして思ったんだが

食堂従事者の検便が定期的に義務付けられていないって

かなり問題じゃね?
959名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 15:47:10
>>958
では、お前の食事を毎日作っている母親や妻は、定期的に検便をしているのか?
960名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:06:07
集団食中毒の問題だろ
961名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:16:39
てか労働者なら定期健康診断は普通に受けるわけで…
962名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:17:32
定健にふんべん検索はないだろ
963名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:42:23
乞食に中田氏され銭もらった不潔な亜名流タン壺女大沢佑香は食品格衛生上好ましくないと思います。
964名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 18:30:56
成美堂の
過去六回問題集を解いているんだが

メッチャンコ優しいんだが

勉強し過ぎたかな
965名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 18:31:39
ドトールでのOFF会酸化します
966名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 19:56:31
明日、岩沼に行くんだけど、
駅周辺に昼飯食べれるとこあるかな?。
967名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:30:15
いよいよ明日です(´∀`*)
今日は、上司や仲間に励まし貰ってきました。
今夜は早く寝ます。
次スレで合格報告できますように…
みなさま、頑張っていきましょー!
968名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:00:02
励ましなんていらない。

そっとしておくれ

行事予定表に書くなっちゅーの
969名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:03:21
なんかよ

もっと都市部でやれよ

政令指定都市とか
県庁所在地とか
970名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:21:47
ちょっくら教えてくりませ。次の問題の答えがわかりません。(ToT)

○通風の不十分な屋内作業場において、有機溶剤などを混合する業務を常時行う場合の措置について、法令に違反しているものは次のうちどれか。
A.第二種有機溶剤等を用いる場合に、作業場所にプッシュプル型換気装置を設置したので、作業場所に有機ガス用防毒マスクも送気マスクも使用させていない。
B.第一種有機溶剤等を用いる場合に、作業場所に局所排気装置を設置したので、作業者に有機ガス用防毒マスクも送気マスクも使用させていない。
C.第三種有機溶剤等を用いる場合に、作業場所に全体換気装置を設置したので、作業者に有機ガス用防毒マスクも送気マスクも使用させていない。

○特殊健康診断に関する次の記述のうち、間違いはどれか。
A.鉛健康診断や有機溶剤等健康診断においては、有害物の体内摂取量を把握するため、血中や尿中の代謝物等の量の検査を行う。
B.特殊健康診断における尿の採取時期については、有機溶剤等健康診断では、作業期間中の任意の時期でよいが、鉛健康診断では、鉛の生物学的半減期が短いため、厳重にチェックする必要がある。
971名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:25:11
天下り退職金を捻出するためには、痴呆の辺鄙な
地価等のコストのかからない安〜い場所で試験を
やる必要があるんよ。理解してやって!
972名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:28:23
始めのは答えはC

全体換気ってのは
ただの自然換気のことだよ
だからソウキマスクしてないと危ないよ
973名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:33:01
この資格と行書、どちらが難関っすか?
974名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:33:41
にばんめはB

鉛はじっくりジワジワ体にくるから、任意でもよいけど

有機溶剤は、吸い込んだら、即座に体に回るから時期が大切
975名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:34:48
次はB
鉛は10年くらいかかるからね
976名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:47:41
明日はたっぷり三時間?ねばろう
ドトール行くの遅くなるけど待っててチョーンマゲ
977名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:51:28
禁煙所?の問題ってどんなかんじですか?
978名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:56:17
勉強した人なら30分で解答出来る。見直し入れても一時間てところだろ。最後まで粘ばる人なんてどのくらいいるのかな?
数学みたいに時間かければとかいう種類の問題ではないよね。
979名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:10:12
法学書院の過去問をやってますが、やたらと似たような問題が出てきます。

実際の試験でも、過去問と似たような問題が出題されるのですか?
980名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:25:12
明日五井だけど、試験場は12時くらいに着いても教室入れますか?
早めに行って軽く見直ししてたいんですが…
981名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:35:05
下手な悪あがきはやめろ。見苦しい!男なら、当日は受験票と筆記用具のみ!
982名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:58:35
>>981
男らしい!

俺は女々しく参考書持ってくが
明日は中央労働災害防止協会のテキスト買って次回に備える。
983名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:03:23
次回って(笑)
今回で終わりだろ
984名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:05:10
飲み会やらない?
985名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:09:36
俺は個室の便所の便器に座って勉強するつもりだ
986名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:10:51
飲み会上げ

集合場所はとりあえずドトールコーヒー


コーヒーの飲み会
987名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:17:19
とりあえず0時まで勉強して明日は
ひたすら要点をまとめたプリントをみるつもり

でも過去問解いていたらほぼ満点とれてる

余裕で受かりそうなんだが、勉強しないと心配でもある。
988名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:21:54
>>980

次スレ建立よろしくお願いします。

前の方に書いてあります

980の仕事でつ
989名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:23:41
次スレがないと
肝心な明日
使えなくなるよー。
990名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:58:46
緊張してきた
3度目の正直といきたいところなんだが
991名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:10:44
おいおい
何で二回も落ちるんだ

どんな勉強方法だったのか?
まさかテキストをまともに勉強したとかではないだろ?
992名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:13:27
ガンバロー

早く寝よう。
朝一時間過去問やって
電車の中でひたすら勉強するつもり。
乗り過ごししないように、携帯にアラームをセットした。
993名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:14:05
次すれ
たった?
994名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:39:54
明日五井だけど、試験場は12時くらいに着いても教室入れますか?
早めに行って軽く見直ししてたいんですが…
995名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:40:49
すみません。ミスった
996名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 00:46:13
>>981
見苦しいというより、余裕持って会場着いてたいから。
試験受けにきてんだから、空いた時間に暗記物くらい見直しておくのは普通じゃないですか?
勉強はしっかりやったので過去問は全て9割程度は取れてますよ。
最後まで油断はしたくないだけです。
明日は頑張りましょう。自分は一時間くらいで退室可能なら帰ります。
997名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:18:40
↑おまえ980だろ
次スレよろしく
998名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:19:59
次スレたっていなかったら、衛生工学んとこに避難するよ
999名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:44:46
アンモニアは測定しない
1000名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:45:35
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。