【ボイラー技士】ボイラー資格統一スレ 14号缶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ボイラー関係資格の統一スレです。
ボイラー技士はもちろん、
整備士、溶接士等に関する話題もOKです。

試験日、受験要項(安全衛生技術試験協会)
http://www.exam.or.jp/
転職情報は転職板へ
http://school4.2ch.net/job/
関連サイト、過去スレは>>2-3 あたり

前スレ
【ボイラー技士】ボイラー資格統一スレ 13号缶
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1171627403/

2名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:40:37
<関連サイト>
日本ボイラ協会 http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会 http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(法令検索可) http://www.jaish.gr.jp/
日本ボイラ協会図書(問題集・法令集等) http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
過去問の解説(設備と管理)http://www.ohmsha.co.jp/setukan/
3名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:41:28
4名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:44:53
この板は>>980になっても次スレの話が出てこないからな
初心者が多いのか
5名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 01:11:05
高い受験料と時間かけて試験受けにいっとるのだからせめて問題くらいはよこして欲しい!答えあわせができないじゃねーか!
6名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 01:15:39
>>5
答え合わせできねー
問題全部覚えてられるぐらい
頭良けりゃ受かるもんな。
迷った問題だけ憶えてるけど、
外していた…orz
あとは1週間祈るしかないw
7名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 10:36:25
首都圏にひろがる地冷
http://www.tokyo-gas.co.jp/area/saitama/chirei_06.html


地冷の普及で
個別ビルの冷凍・ボイラー関係資格は今後一層不要となる。
8名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 18:36:09
昨日の試験は難しかったのですね。
どんな問題が出題されたか教えて下さい。
過去問題で対応できますか?
9名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 19:59:45
>>8
公表問題の中から同じ問題が8問出た。
でも解答がないから困るよね。
10名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:56:32
早く結果知りたい〜
11名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 21:47:49
あした五井に1級受けに行く。
昨日の2級が難しかったらしいが、
あんまり出題傾向が変わりすぎるようだとやばいかも。

激務現場に転勤して勉強しずらくなったし。
12名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:21:59
今度2級うけようとおもってるんですが
2級ってどんなレベルなんですか??
13名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:24:40
日雇い資格
14名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 23:37:05
>>12
2級 フリーター
1級 正社員
特級 管理職
15名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 09:07:11
ヤバイ!
五井に行くのに外房に乗って寝てしまった(・・;)
間に合うかな・・・
16名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 09:45:36
>>12
>>12
このくらいの差

特級 社長
1級 パート
2級 アルバイト

17名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 15:43:54
2級 コハダ
1級 はまち
特級 ブリ
18名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 16:40:06
1級が社員でなくパートなのが微妙だ。
19横浜市民:2007/05/24(木) 19:01:50
今日、五井で1級受けてきたが、やはり難しかった。
かなり細かい所から出てきたのでやりにくかった。
また行くことになるかも。短期講習会でも受けに行こうかな。
20名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 19:17:08
おいらも受けてたよー。

ちなみに水冷壁の伝熱面積だったかな??
の公式はA=π/2のやつで合ってるのかな??
21名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 20:06:11
おれも受けてきた。
特に燃焼が自信ない。せめて4問当たっていてくれ。
家に帰って教本見たら結構細かいところが該当していた。

取扱&法令は予想より出来たつもり。
計算問題は過去問そのものだったが。
硫黄の計算だけしくじった。

>>20
自分もそれを選んだ。

欠員現場なので7月は受けに行けない。
22名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 22:09:42
goiなんて行きたくないので
東京出張試験で取得予定の漏れは・・
23名無し検定1級さん:2007/05/24(木) 23:57:01
帰ってきて思い返すとだんだん自信が無くなってきた・・・。
正しいものを選べか、間違っているものを選べかを間違えて解答したような気がしてくるし。
北東北の北のハズレから岩沼まで行くのはもう御免だから何とか受かっていて欲しいんだが。
24名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 11:44:34
2級は最新の公表問題から、8問出題されたのですか?
新問はどんなのが出ましたか?
25名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 12:32:13
>>24
すまん、もうあんまり覚えてない orz
ただ標準問題集にもない問題なのは確か。
26名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 12:37:38
2級試験問題覚えている人、教えて下さい。
合格した人なら、教えてくれると思います。
27名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 18:39:01
>>26
合格したけど態度が気に入らないので教えない
28名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 19:01:49
教えてあげろよ、ガキじゃあるまいし
小さい奴だな。
29名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 19:12:35
あぁ〜合格してるといいな〜。
30名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 19:14:25
どんな問題がでたか、みんなに報告してほしい。
ほうれんそうは重要です。
31名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 09:42:03
試験問題て今も試験後に回収されてんのか?
32名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 10:57:15
>>31

ここの書き込み見てるとそんな感じだね。

試験後書き込み増えるかと思ったがそうでもないのか。
33名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 18:06:45
1日で受かる資格屑
34名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 07:25:51
まだ、ボイラーって試験やってるのか。

2010年にすべてのボイラーが5日の講習で
「取扱作業主任者」になれるというのに。
35名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 07:58:46
しってるわ わざわざそんな事書き込むな三年後だろ
36名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 08:46:34
本当かそれ。確定事項?
何処に書いてるか教えて
37名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 09:28:28
>>34
>>35
それって5日の講習を受ければ、ボイラーの資格がもらえるって事??
38名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 09:45:19
釣りを釣りと見抜けない者は・・・

ま、実際どうなるかわからんが
39名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 12:13:52
22日の試験は過去問題で、対応できましたか?
受験した人少し教えて下さいませ。
40名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 12:44:18
22日の試験は過去問憶えおけば。合格ラインの60%は間違いなくクリアー出来るよ。
過去問にない問題は3つか4つくらいだった。
41名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 19:58:30
22日の試験は、簡単だったのでしょうか?
42名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 20:15:14
簡単って、何と比較して?
それとも釣り?

そう何回も受験を繰り返してる人もいないと思うけど。
43名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 10:24:11
>35
そのソースは?
事実であればちょっとひく
44名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 12:50:05
過去問題は平成16年から18年ぶんだけでも、
22日の試験に対応できましたか?
45名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 14:03:10
>>44
こういう質問多いけどさぁ〜人にばっかり聞かないで、自分でも少しは調べたら??
46名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 15:26:02
すみません
協会の過去問題集と
電気書院の過去問題集と
は同じ本なのでしょうか?
47名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 16:01:38
調べてもわからない、受験した人しかわからないことは
教えてあげましょう。人として。
48名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 18:13:20
何年前の過去問題に出てたか今分析するのは無理。
3年分で大丈夫だよとは絶対に保証出来ない。
ちなみに最近3年分で出ていなかった問題も出題された。
とりあえず漏れは5年分過去問題をやった。
結果は明日出る。
49名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:07:14
>>46
電気書院の過去問題集はどんなのか知らないけど、過去問と書かれているのならそうだろう
たしか過去問は協会と設備と管理とどっかのサイト暗いしかなかったと思うけど
50名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 23:32:17
2ボ試験はかなり難しいよ。
過去問だけでは無理。テキストを覚えること。
51名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 23:42:50
落ちてたらショックトリートメント
52名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 09:17:21
>34
それは本当でしょうか?何か確認できるもの(サイト、新聞等)ありますか?
53名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 09:30:53
うるせえ 消えろ
54名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:04:19
2級に1発合格しました!

勉強期間は2週間。仕事終えてから真夜中に勉強した甲斐が報われました。
ボイラーなんて触ったこともないです。

過去問やりましたが、22日の試験は難しかったと思います。
あと、計算式は出なかった。電卓一度も触らなかったし。
55名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:10:19
2級一発合格!
56名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:10:46
自分も受かりました。法令なんも勉強しないで当日新幹線の中で少し読んだだけでしたが受かりました。。運がよかったです
57名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:13:58
2級ボイラーの学科試験、1日の勉強でラクラク合格したよ。
勉強時間、わずか7時間30分のみ。
直前に問題集をやりまくった。
58名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:16:05
福山で受験された方、乙でした。
漏れも受かってた。でも>>34が言う事が本当ならヘコむ。
59名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 10:44:25
落ちたと思っていたが受かっていた。
ラッきーだぽ!一発合格!!
60名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 11:06:12
あのう、2級は高校の電気科の生徒がほぼ100%合格するレベルなんですけど。
61名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 11:59:53
首都圏にひろがる地冷
http://www.tokyo-gas.co.jp/area/saitama/chirei_06.html


地冷の普及で
個別ビルの冷凍・ボイラー関係資格は今後不要になってくる。
62名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 12:08:58
今HPで確認したー
受かってました´д`)
俺オメ
次は危険物だぜー
63名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 12:11:05
2ボ合格した皆さん、問題集は何を使いましたか?
過去問は何年分やりましたか?
教えて下さい。
64名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 12:12:15
ちなみに福山、90人中44人だから合格率は50%ぐらいか
65名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 12:36:20
2級一発合格!
66名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 14:25:59
合格した人、全員オメ!

この勢いのまま、危険物や冷凍機械、電気工事、消防設備なんかもイケイケ!
これらを持ってると、将来ジジイになった時なんかに運悪く仕事を失っても
最悪の事態(ホームレス)になる心配は無くなるからね。
67名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 15:23:00
協会のだしてる問題集、参考書がいいとおもいます。
市販の参考書、問題集で今回半分しかでなかったので!
68名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:20:50
>>49
どうもすみません。その情報は前スレのテンプレにあった
おすすめのサイトから得たような気がするのですが・・・

どなたか前スレの最初の方にあったおすすめサイトのURL貼ってくだされ〜
69名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:37:43
合格した人うらやましい限りです。
どんな勉強をしたら合格できますか?
アドバイス下さい。
70名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:42:35
どんな勉強て・・・(^^;

千年灸を3個、頭に付けて火を点け、サロンパスを両方の
ホッペタに貼って・・・

やっぱやめとくw
71名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:51:07
>>69
どんな勉強をしたら、なんて聞くということは、
キミはまだ試験勉強すら始めてないということかい?
72名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 17:19:51
>>66
>これらを持ってると、将来ジジイになった時なんかに運悪く仕事を失っても
>最悪の事態(ホームレス)になる心配は無くなるからね。

9年前に取ったボ1の資格を履歴書に書いて鉄道系のビルメンに応募したら、面接で
「あんたさあ。これずいぶん昔にとった資格だけど、勉強したこと覚えてる?」
だってさw
某鉄道系のビルメン会社の現場って感じが悪いって言われているけど、
人事の人間からして感じが悪いんだなw
俺、自身があったから、
「そんなことをいわれるなら、試験をしていただいてかまいませんが・・・・」
と言い返してやった。採否の結果が出る前にこっちから辞退してやった。
73名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 17:21:07
×自身
○自信
7468:2007/05/29(火) 17:31:05
冷凍とごっちゃにしてました
電気書院の過去問はないです 失礼
75名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 17:34:56
2ボの勉強1日しかやってないとか
言ってる奴天才だな。
出題されたとこ教えてくれ。
76名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 17:43:12
黄色い本で受かるぞ
77名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 18:05:43
二ボはまじ3日あれば受かるからあきらめるな
78名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:03:26
原付の試験ですら落ちる奴もいるんだよ。
何日で受かるかなんてのは個人差、頭の程度の違い。
79名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:51:46
危険物乙4と自動車整備3級を持ってる俺は受かりますか?
80名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:52:56
3日で受かるとか言ってる奴、
どんな勉強すれば受かるか教えてくれよ。
嘘じゃなければね。
81名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 19:56:23
お前には教えてあげな〜い 消えな(^O^)
82名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:04:31
ガキじゃあるまいし、教えろよ。
81、お前が消えろ。
83名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:18:24
3日で受かる頭の持ち主がいたとしても、3日間の勉強で受験したりしないと
思うけどな
84名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:50:57
ガキです
85名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:55:50
講習でザっとやってんだから、
あとは過去問題繰り返せばいいじゃん。
中学時代の定期試験と同じ要領でいいだろが。
86名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 21:02:49
一発で受かってホント良かった。もう五井まで行きたくないと思ってたから!
参考書は弘文社で、問題集は向学院のを使用しました。読んだ後に問題をやることで俺は受かりました。
87名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 21:33:59
中学校の定期試験なんて勉強したことなかったなぁ
88名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 22:47:54
2級1発合格しました。試験前に気管支炎にかかり最悪の体調で受けましたが
合格しました、試験のときはもうだめ、出張試験に掛けようと思いましたが
良かったです。
89名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 23:16:59
過去問題と問題集必要なくなったから誰か買わない?
90名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 23:27:37
過去問題は何年分やったのですか?
91名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 00:27:23
俺も2級一発合格出来ました。
次は1級を一発合格出来るよう頑張ります。
92名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 19:26:59
どんな問題が出題されたか教えて下さい。
合格した人お願いします。
93名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 00:50:54
来週、2級ボイラー技士の実技講習を受けてきます。
僕は実技講習は初めてで、緊張して今から心臓がドキドキしています。
すごく緊張します。講習受けている最中はトイレとか行っても良いのでしょうか?
緊張してうんこが出そうになって、おなかも痛くなると思うんです。
あと、汗もすごく出てくるんです。会場の雰囲気はどんな感じでしょうか?
来週のことばかり考えちゃって、心臓がドキドキして痛いです。
最終日は実技と書いてあるんですけど、どういう事をやるんですか?
なんか機械触ったり、作業をやるんですか?対人恐怖症なので人ごみは苦手です。

あとシ〜んと静まりかえっ所では頭がパニクッてしまって、
発狂する時があります。突然、大きな声を出したり、大きな声で叫んだりします。
これは小さい頃からありました。治りません。だから講習うけてる時に発狂しなか心配です。

94名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:00:35
>>93
トイレは自由。講習中でも行く事が可能。
発狂に関してだが、
数年前に俺が講習を受けた時に「ボイラー!!ボイラー!うわぁー!!!!!」と、
いきなり叫んだ人がいた。
おそらく発狂の類だろう。
そういう人間は数%いる事は講師は知っているので、
何も問題ないと思われ。
事前に「発狂するかもです」と断っていた方が得策と思われ。
95名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 08:10:47
>>93
私は5、6年前に受けましたが
トイレは自由だし実技といっても工場のボイラー見学して終わりでしたよ。
緊張することなどないですよ。
でも心配なら94殿の言うように
あらかじめ講師の方に言っておいた方が良いと思います。
96名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 09:18:57
へえ〜。奇特な人がいるもんだな。講習なんか、何も緊張する事無いのにな。
本当に緊張するのは、仕事で本物のボイラーを自分の責任で運転する時じゃないかな。
緊急時にはどうなるんだか。
97名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 09:37:07
うぉっしぁ〜!!1級合格!!
この瞬間は努力が報われた気がしてうれし〜。
98名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 09:38:59
俺と何人かで水位計ガラス管のブロー?をやらされたけど
99名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 09:41:49
静まりかえった所でパニくるってのは、パニック障害かなんかだろ。
時間や空間を拘束されるとパニックになるっていうやつ。
ボイラーの免許はそういうので欠格事由にはならないだろうからな。
100名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 12:25:32
いいヤツ多いいな
10121:2007/05/31(木) 12:27:58
明け勤務から帰って関東試験センターのHPを
確認した。

よかった。もう五井に行かなくてすむ。
2ボと1ボ足掛け2年の2連勝。

やはり公表問題と教本・わかりやすい法令を繰り返す事。
某弘文社のわかりやすい・・・・は的がずれていたように思う。
102名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 12:58:44
五井に行くと、みんないい人になって帰ってくる。
五井の山奥には神がいる。
103名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:01:59
93は実技講習より先に病院に行くべき
104名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:10:45
いいじゃないか。
105名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:16:54
>>99
ボイラーマンに向かないね。
安全弁が吹いて、右往左往しているうちにいボイラー本体が壊れてしまいそう。
106名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:26:57
1級合格!人数数えたら合格率50%程、いつもより易しかったのかね。
もう岩沼には行かないぞ〜、受かってよかった〜
107名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:45:23
>>93
緊張するかもしれないが、大丈夫ですよ。技能講習は座学二日、技能一日ですから!スイッチは触りたくなければやらなくても大丈夫ですよ。俺が講習行った時に彼女と講習受けにきてた馬鹿もいたよ。一人じゃ何もできないんだろね!
108名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:36:02
でも実技の時にみんなの前でひとりづつ
噴出し作業と水面計の点検作業しないといけないじゃん
かなり緊張するべ
順番覚えてなかったら恥かくもんな

こういうことやったの俺のところだけか?
109名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:40:53
>>106
五井では117/283人で41.34%
欠席を含む

全国同じ試験日なら問題は一緒なのだろうか?
問題用紙持ち帰り不可だから。 
110名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:42:04
地域によって違うなぁ、俺の県は見学のみだった
しかし、座学が三日間もあった・・・
111名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:43:36
俺、高校生でボイラ受けるんだが受かる?
112名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:48:28
合格に必要な勉強をすればうかる。
113名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:52:51
合格すると黄色いハガキがくる。幸せの黄色い合格通知ってか!
114名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 20:53:16
とりあえず世間的に高校生が二級ボイラ持ってるというのはすごい?
115名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 21:21:30
2級合格して、続けて1級受験しようと思いますが、免許申請後何日くらいで交付されますか?
7月に間に合いますか…?
116名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 21:25:21
>>114
工業高校なら普通。
普通科なら変わった人。
商業・看護・芸術科なら変な人。
117名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 21:32:26
高校生の頃電気科だったけど
ボイラーは学校で推奨してる資格の一つだった
118名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 21:37:36
>>114
受験者層全体からみればかなり進んでると思う
でも高校生のうちに免許受けられない人も世の中にはいるからな
119名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 22:05:13
1級合格。
でも実技経験ないから
免許申請できず。。。
120名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 12:23:34
ボイラー2級は難しいですか?
受験した人教えて下さい。
121名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 13:18:04
難しくないけど金かかる
122名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 17:57:04
>>111
資格はとってもいいけど、
新卒でビルメンとかボイラーマンとかにならないように。
くれぐれも言っておく。
123名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 18:31:58
落ちるほうが難しい
124名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 19:47:27
落ちるほうが難しいなんて、そんなに簡単な
試験なのですか?過去問題だけで十分なのですか?
125名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 20:46:43
その通り。但し、ちゃんと勉強して良心に従って試験問題を解いた場合の話!!
126平壌暗号放送:2007/06/01(金) 21:05:43

< 明日、泊まり勤務だーーー行きたくねーーーーー!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
127平壌暗号放送:2007/06/01(金) 21:06:33

< 誰か何とかしてくれーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
128名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:17:00
ボイラー実技講習に必要な本ってどこで買えますか?
129名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 21:30:36
>>128
ここに電話して聞くか、もしくは、ヤフオクでも安く売ってたよ。
http://www.jbanet.or.jp/1kyoukai/shibu/sibu.htm
130名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 23:31:30
いま2級ボイラーの申込書見たら、
14700円の実技講習とは別に、
当日に問題集を販売という名目で教材費が全部で6000円とかに、
なってるんですけど、これって強制的に買わされるんですか?
それとも問題集や演習問題は別に買わなくてもいいんですか?
問題集は本屋さんでもう購入してるので必要ないんです。
131名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 01:26:12
>>130
2年前の話になるけど、
ボイラー図鑑
二級ボイラー技士教本
ボイラー及び圧力容器安全規則
ボイラー実技テキスト
の4つは実技講習で使用するから、ないと勉強にならない、
けど高いよね・・・・。
会場によって違うかもしれないけど、俺の時は強制では買わされなかった。
今はわからないけど。
132名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 07:39:50
普通に真面目に一通り勉強しないと難しいだろ
133名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:20:35
↓だけでよいってきいたよ

ボイラー図鑑
二級ボイラー技士教本
134名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:21:37
標準問題集を買うかどうするかは迷ってる
135名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 12:22:13
>>134じゃないけど俺は標準問題集迷ったが買わない事にした。
市販のオーム問題集でも買おうと思う。
仕上げに講習で貰った3年分の過去問やればいいんでないかと思っている。
これ以上、いつ使うかわからない資格に金かけたくない。
136名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:16:06
過去問題3年分で合格できるでしょうか?
合格した人教えてください。
137名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:40:53
1年分で受かる奴もいるし、10年分やっても落ちる奴もいるよ〜
3年分をやって落ちたら、馬鹿!
138名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:42:18
>>115
1、2週間って労働局が言っていた。
139名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:46:50
>>133
図鑑はほとんどイラね。
教本とテキストは持っていったほうが良い。
安全規則も使うがイラね。
140名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:48:26
>>135
講習で過去問3年分もくれるとこあるのか!
結構講習会によって違うな。
141名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 02:12:12
2級なら教本と問題集だけでいいだろ。
いろいろ買ったって無駄
問題集をやってわからないところを教本みればいい
問題集も3回程度やれば合格するよ
リーマンなら1ヶ月、学生なら2週間もあればOKだろ
142名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 06:08:47
過去問題3年分で足りるのか?
合格は無理だろう。
143名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 08:55:22
やろうと思えば出来るさ。だけど、3年分の問題の中身を理解せず、
○か×で覚えても無理。参考書とかで中身を堀り下げて、理解を深め、
全体をまんべんなく勉強する。そうすれば、1年分でもokと言える。
だから、過去問さえやれば受かると言うの落とし穴はそこにあるんだろう
144名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 14:16:30
143
が 正解 そう言うことだ。
「過去問だけ」って意味がわかってないやつが多いよな。
145名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 16:38:31
最近、>>69 >>90 >>120 >>136

みたいな釣りが多くなったな。こういうのはスルーでお願い。
ついでに質問!



























二級ボイラー試験は難しいですか?wwwwwwwwwwwwwww
146名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:11:19
かなり難しいな。テキスト中心の勉強がいい。
そうだろ、みんな。
147名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 22:38:03
1、2級は簡単だろ
1日1時間で1ヶ月もやればいい。
本当に難しいのは特級だよ。年1回しかないのに2回落ちたよ orz
148名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:51:59
二級勉強中は難しくて自分には無理だと思ってたけど
何とか合格できたよ。
とりあえず勉強して受けてみるべし!
149名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 00:56:42
>>148
どんな勉強方法したか、ぜひ教えてくれ!
150名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 13:13:33
2級試験問題、ネット上でやれるサイト
ないですか?教えて下さい
151法令 法令:2007/06/04(月) 16:53:09
誰かこれお願いします

問35 貫流ボイラーに関する次の記述のうち、誤っている
ものはどれか。
(1)運転時にボイラー水が不足した場合に、自動的に
燃料の供給を遮断する装置又はこれに代わる安全装
置を設けなければならない。
(2)安全弁は、過熱器の出口付近に取り付けることが
できる。
(3)給水管には、給水逆止め弁を設けなくてもよい。
(4)吹出し装置は、設けなくてもよい。
(5)ガラス水面計は、2個設けなければならない。
152名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 16:58:42
(6)管理者は運転中のボイラーを放置して遊びにいってもよい。
153名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 17:13:16
(5)じゃないか?貫流は水面がないだろ
154名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 17:15:46
と他人に答えてる場合じゃないなー試験まであと一週間。

ちゃんと仕組みを理解してるのか、ただ単に何度も同じ問題やってるから答えを暗記してしまって
理解したつもりでいるのか自分でわからなくなってきた。

後者の場合ちょっと問題に手加えられただけでわからなくなりそうで怖いなー
155名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 19:21:21
2級試験はそんなに難しいのでしょうか?
156名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 20:27:30
超簡単!!落ちた奴にどうやったら落ちられるのか聞いてみたい!!
157名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:15:57
標準問題集と過去問両方やるのが一番よいのだろうが
このスレでは過去問4年分位>標準問題集ということでファイナルアンサー?
158名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:32:39
>>149
もう10年以上前だけど
問題集やるのが一番だと思った。
159名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:34:13
中卒程度の頭しかないけど、ボイラー二級一級取れますか?
160名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 21:44:20
>>158
昔は標準問題集しかなかったんだっけ?
161名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 22:14:50
>>156
じゃ〜どうやったら受かるのか、ぜひ聞かせてくれ!!
162名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 22:47:34
2級試験問題、ネット上でやれるサイト

http://sikaku.ninja-x.jp/sub4.html
163名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 23:58:28
>>153 感謝します

次これお願いします

問31 伝熱面積の算定方法として、誤っているものは次の
うちどれか。
(1)水管ボイラーのドラムの面積は、伝熱面積に算入
しない。
(2)貫流ボイラーの過熱器の面積は、伝熱面積に算入
しない。
(3)横管式立てボイラーの横管の面積は、横管の外側
で算定する。
(4)煙管ボイラーの煙管の面積は、煙管の内側で算定
する。
(5)水管ボイラーで耐火れんがに覆われた水管の面積
は、伝熱面積に算入しない。

問40 ボイラーの安全弁等に関する次の記述のうち、法令
上、誤っているものはどれか。
(1)蒸気ボイラーには、安全弁を2個以上備えなけれ
ばならない。ただし、伝熱面積が50m2以下の蒸
気ボイラーでは安全弁を1個とすることができる。
(2)安全弁は、ボイラー本体の容易に検査できる位置
に直接取り付けなければならない。
(3)貫流ボイラーにあっては、安全弁を過熱器出口付
近に取り付けることができる。
(4)圧力計の目盛盤の最大指度は、最高使用圧力の
1.2倍以上3倍以下の圧力を示す指度としなけれ
ばならない。
(5)温水ボイラーには、ボイラーの出口付近における
温水の温度を表示する温度計を取り付けなければな
らない。
164名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 09:28:53
5

165名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 13:00:19
5,4
166名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 18:50:00
出張試験て地元以外の人間も試験受けれますよね? 明日協会に聞いてみよっと
167名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:42:28
今年の試験っていつですか?
168名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:58:59
2級試験はかなり難易度の高い試験だそうです。
どうやって勉強をすればいいのか。
169名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 01:10:49
二級ボイラー技士は昨年度合格率50.3%
つまり落ちる方が難しい試験
170名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 01:42:41
落ちるほうが難しいていってもそれでも半分は落ちてるんだろ
171名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 06:13:02
あんな遠いいところまで行って落ちたくないな。。
172名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 07:41:21
おまえらか、試験場で

「ブローってなんだっけ?」とほざいてたやつらは!!
173名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 09:55:43
講習って1度受けたら2回目受験の時は受けなくていいの?
174名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:39:55
>>173
いいよ
175名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:41:51
お前ら電卓持って行く?二級だから計算問題でないだろうけど一応持っていこうかな
176名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:01:00
講習の終了証が無くなったんだけど、
また最初からなの?
177名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:06:42
講習を行ったボイラー協会の支部に逝って
再発行してもらいなちゃい。
178名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:46:37
分かったよパパ。
179名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 06:16:12
合格率50%。過去問題のみでも合格できるのでしょうか?
180名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 07:39:50
>>175
いらねえよ。
逆に2級で持っていくと、不正か何かでアウトだ。
ってのは 冗談だけど、電卓はいらね。

1級は、四則演算の手計算できないやつは持っていけ。
181名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 15:54:22
>>179
いや標準問題集も使えるという説がある
とりあえず標準問題集1週+過去問1年分でやってみて感想聞かしてくれ。
182名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 16:18:17
ひたすら過去問題からわからない部分をテキストで補完したほうが覚えるよ
183名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:39:50
誰かこれお願いします

問39  最高使用圧力0.7MPa{7kgf/cm2}の炉筒煙管ボイラーに取り付ける圧力
計の目盛盤の最大指度と径との組合せとして、正しいものは次のうちどれか。

    [最大指度]    [目盛盤の径]
   MPa  {kgf/cm2}      mm
(1)0.7    7      50
(2)1.0   10      60
(3)1.2   12      75
(4)1.5   15     100
(5)2.5   25     150

問40  次の文中の(  )内に入れる数字として、正しいものは(1)〜(5)のうち
どれか。
    
 「伝熱面積50m2の鋼製蒸気ボイラーに備える吹出し管の内径は、25mm
以上(  )mm以下としなければならない。」
  
(1)50
(2)60
(3)70
(4)80
(5)90
184名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:13:26
>>183
やべーわかんねぇーていうかこの問題初めてみた

Q39は3か4なんだろうが目盛盤の径なんてはじめてだオレ終わった
185名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 01:04:35
ラミネート加工したカードの免許書しょぼいなぁ!
186名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 01:07:20
>>185
それを言うなってw
どっかの工場の入門証みたいだろ?
ちなみに特級ボイラー取ってもソレのままだからね。
187名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 11:43:56
問39、40は2級の問題ですか?
教えてください。
188名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 14:28:50
>>187
2
189名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 16:31:54
はあ、183の問題って基本だぞ。
法規をよめ。
190名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 16:56:47
>>159
2ボ・1ボ・2電工・3冷レベルは中卒・高卒・大卒・頭の良し悪しは全く関係無し。
只「ひたすら繰り返し」で充分合格できる。
191名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 17:08:12
個人的には2冷より2電工の方が難しかった。
192名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 17:36:13
問39  最高使用圧力0.7MPa{7kgf/cm2}の炉筒煙管ボイラーに取り付ける圧力計の目盛盤の最大指度と径との組合せとして、
正しいものは次のうちどれか。

    [最大指度]    [目盛盤の径]
   MPa  {kgf/cm2}      mm
(1)0.7    7      50
(2)1.0   10      60
(3)1.2   12      75
(4)1.5   15     100
(5)2.5   25     150

回答(4)

圧力計の目盛盤の最大指度は、最高使用圧力の1.5倍以上3倍以下目盛盤の径は100mm以上

条件がありますが 60mm以上でよいときもあります

問40  次の文中の(  )内に入れる数字として、正しいものは(1)〜(5)のうち どれか。
    
 「伝熱面積50m2の鋼製蒸気ボイラーに備える吹出し管の内径は、
  25mm 以上(  )mm以下としなければならない。」
  
(1)50
(2)60
(3)70
(4)80
(5)90

回答(3)70mm以下

ただし 伝熱面積10m2以下の場合は20mm以上70mm以下とすることができる
193名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 17:47:29
わかりやすいボイラーおよび圧力容器安全規則
読んだけどこの問題の項目出てる?
194名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:15:58
俺が今度きちんとした受験データ取って公表してやる。
195名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:18:30
はあ、基本だぞと言われても俺もはじめて見たわ
196名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:37:12
問31 伝熱面積の算定方法として、誤っているものは次のうちどれか。
(1)水管ボイラーのドラムの面積は、伝熱面積に算入しない。
(2)貫流ボイラーの過熱器の面積は、伝熱面積に算入しない。
(3)横管式立てボイラーの横管の面積は、横管の外側で算定する。
(4)煙管ボイラーの煙管の面積は、煙管の内側で算定する。
(5)水管ボイラーで耐火れんがに覆われた水管の面積は、伝熱面積に算入しない。

解りません 1,2,3,4ではないと思いますが
5も正しいような気がします 回答、解説お願いします
水冷壁のことを言っているのでしょうか? 
197名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 18:49:50
問39、40過去に出題されたことありますか?
まじ、知らなかった。
198名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 19:43:21
5かな。伝熱面積に算入する
199名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 10:48:46
おまえら、レベル低すぎ。
間違いなく合格率下げているやつらの集まりだな。
2ボはまぐれで合格しても。
電験やエネ管はむりだな。
200名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:06:39
エネ管はただいま受付中。
201名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:07:22
社)日本ボイラ協会では、平成12年4月から、あなたのお好きな時間に学習ができる「二級

 ボイラー技士免許試験通信講座」を開講しています。当協会発行のテキストから多く出題されています。

ボイラーの技術専門機関の通信講座として定評を得ています本講座は、経験豊かな専任

講師が懇切丁寧な指導を行います。

教材は、初心者にも判りやすい一般教材のほか、当協会ならではの学習要領書があり、

学習の手助けをいたします。

各教科ごとの模擬問題には、解答と問題に関連する詳しい解説を行い、より深い理解が

得られるよう工夫しています。

また、学習上の疑問には、郵送のみならず、e-メール、FAX.なども活用でき、二級

ボイラー技士の試験問題は、当協会発行のテキストから多く出題されています。 

 

これから受験勉強を始められる方、合格に向けてさらに受験準備をなさる方、合格

  をより確かなものとするために、当協会の「二級ボイラー技士免許試験通信講座」

  の受講を、是非、お奨めいたします。

  (平成15年度の講座修了の方へのアンケートでは、調査回答の受験者(30名)全員が合格でした。)

202名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:20:33
今年の東京での出張試験(会場:早大)は9月24日。
203名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 12:18:52
やっぱり2級試験は難しいな。39問や40問みたいのが
出題されるのか。本当ですか?
204名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 12:58:32
>>203
難しいって…
基本だろ、教本ぐらい読めよ
205名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:01:28
教本に載ってないからそういう質問が来るんじゃないの?
基本で教本に載ってたらわざわざ書かないだろうよ
206名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:25:32
未経験の人間がこれからこんな資格とっても将来性ないぜ。
すでにボイラーの運転やってるとか、
地冷に勤めてて1ボや特ボとる必要があるってならわかるけどさ。
207名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:55:54
その問題、ボイラー則の改正で意味無くなってるぞ。
208名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 14:01:33
>圧力計の目盛盤の径は、目盛りを確実に確認できるものであること。
直径の規制は無くなった。
吹き出し管の径の規制も無くなってる。
209名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 14:04:15
じゃ上のほうで基本基本教本読め読め言ってる人たちは何・・・
210名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 14:04:56
地冷って何ですか?
211名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 14:30:53
>210

>>7
212名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 16:26:17
>>209
20年前の1級免許所持者に決まってるだろ。
免許の更新も講習もないしな。

で、問題だ。鎌倉幕府っていつ出来た?(西暦何年?)。
213名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 16:43:55
噂には聞いてたけど本当底辺の変わり者しかいないのかな。
改正されたのに199のような書き込みや212のようなバカにした問題出したり。
214名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 17:43:39
213よ
じゃ答えてみろ!
えっ。
215名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 17:47:05
>>213
つーか、ビルメンの現場に行ったら
もっとバカだらけ。
216名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 17:48:27
特ボは持ってた格好いいよ。
気持ちよくなれる。
それだけで必要性はある。
217名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 18:57:13
本日2級ボイラーの免許証到着。試験の時は1ヶ月かかると言われていたが。

10日で来た。
218名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 19:51:40
なんだよ、問39、40のような問題は出題されない
のですね。嘘をかくなよな。人間性を疑うよ。
人にはやさしくしようね。
219名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 11:21:34
12日試験を受ける人、最後はどんな問題やる?
今回は難しいかな。
220名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 13:45:35
20年前の1級免許所持者って、
転職するときけっこう失礼なこと聞かれるぞ。

「20年前にやった勉強覚えてますか?」

ってね。ある鉄系ビルメン会社の例。
221名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 15:48:02
2級ボイラーの問題集って何を使えばいいの?
金をかけたくなかったから、重要問題集っていう安い本だけで受験したら落ちてしまった。
222名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 16:05:59
生涯学習のユーキャンのボイラー技士(2級)で勉強する。
223名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 17:05:35
>>222
\35,000-もする講座などいらない。
俺は会社の資格手当\500-/月が欲しくて取得しようとした。
既に、講習と受験料で2マソ近く出費しているのに、これ以上万札出したら大赤字だ。
224名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 17:15:27
>>221
協会の問題集と過去問で90%の点はとれるよん。
225名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 17:31:08
標準問題集と公表問題ってやつ?
公表問題は何年分買えばいいの?
226名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:07:19
>>225
とりあえず30年分買っとけ
227名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 11:49:30
明日の試験は何がでるのかな?
新問だらけだとまいるなぁ〜
228名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 12:07:10
俺は市販の安い問題集(1600円)で合格した。
229名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 12:22:25
試験会場までバス出てるらしいけどギュウギュウなのかな
230名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 15:35:32
締まりがいいですね。
231名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:27:13
漏れも明日試験、
マジな話、30分勉強したら熱出てきた!
冷えピタして、もう寝るポ。
憶えたのは、、、
ボイラーは三浦=あごしゃくれ燃焼方式w
232平壌暗号放送:2007/06/11(月) 21:33:25
明日、一番嫌な奴と泊り勤務だーーーーー行きたくないーーーーー!!!!! 誰か何とかしてくれー!
233名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:46:46
あれ?いつものAAはないの?
234名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 06:49:40
教本欲しい。オクは諦める。
235231:2007/06/12(火) 16:24:12
2級いってキマスタ。
黄色本>3〜4割しか出なかった。
教本読んどけばよかった(涙
236名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 16:29:46
同じく二級行ってきた。
ボイラー本体の最低距離0.45mのやつ
煙道を本体として考えてしまって答え0.15mに・・・

また五井には行きたくない
237名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:22:40
俺も行ってきた…
市販の問題集と出題傾向が全く違う。
過去問買っとけば良かった…orz
238名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 17:49:02
今日試験を受けてきました。難しかったよ。
過去問が簡単に思えた。合格厳しいかなぁ。
239名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:13:56
今日の試験はどんな問題が出題されましたか?
かなり難しかったようですね。
240名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:14:38
オレは加古川。
自分ではまあまあかと思うが、絶対の自信はない。
とりあえず1時間で帰ったが…
241名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 21:25:28
試験行ってきたよ
第1章の問題、結構ヤバイのいくつかあり…
ボイラーの容量の項、全文問題になって出てきたわ
これって、新問題だよね?
242名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 22:30:20
伝熱管じゃないもの選べって問題もあったな。あれも新問じゃないの?
おれは福山で受けたけど、受験者がいつもよりかなり少なかったらしい。
243名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 22:56:02
岩沼行ってきた。
オレも第1章の構造、6割取れなかった気がする・・・
244名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 23:06:51
>>242
あったあった、水管、煙管、蒸気管とか
245名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 23:42:49
ひさびさののぞいたなあ おれ 昨年4月に2ボ 7月に1ボGET もち1発でね
246名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 00:03:41
もう過去問だけじゃあ駄目ボ…
教本、全部暗記ダナ…
…死にたい
247名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 01:53:36
明日ボイラー整備士試験だ。
1級はそこそこ難しかったが2級と整備士は過去問見る限り簡単そうだな…。
248名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 15:30:17
12日の試験受けてきましたが、第一章むずかしすぎ・・・・協会推奨の問題集役に立たず・・・勘弁してほしいよね^^;しかも、協会推奨の教本の載っていない構文もでていたきが・・・家に帰って答え合わせのしようがなくてこまってしまった^^;
249名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:20:41
どんな問題が出題されたのですか?
第2章は簡単だったのですか?
250名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:43:49
 燃焼は過去問やってれば、「お馴染み」の問題が7割くらい。
251名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:52:33
取扱いと法令は難しかったですか?
252名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:54:21
 わりー。第2章は取り扱いでした。これも同様。今回の2級問題は、「構造」に新手の問題があった。
取扱いと燃焼で稼げたような塩梅。
253名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 19:10:27
1時間で退室したの6人(160人中)
規制緩和に備え
在庫の問題集、過去問買わせようと
魂胆見え見え。
254他に誰もいないようなので:2007/06/13(水) 19:26:18
 「法令」は過去問をさらっておけば自動的にチェクシートに鉛筆が動く、といったのが5割。
 (使用検査・ボイラーの構造物との距離・etc) あれ、と思ったのは、ボイラー取扱い作業主任者の業務 10項目
のうち、これまでのチョイスとはちがった5択問題が出されていました。やはり過去問をこなしては、テキスト、安規で
確認することがポイント。かな。ちなみに私は五井で2度目(一度目はあたまのいい人の真似をして、なめてかかって
220点の不合格)。駅から400円のバスで20分。乗り合いタクシーは600円。今回自己採点で280点。
255名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 19:48:45
今回の試験も合格率が50%いくのかな。
俺はやばそうだ。悔しいな。
256名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 19:54:46
合格ラインぎりぎりの俺としては結果がすごく気になる。
19日の10時前の発表はありえないのですか?
257名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 20:19:13
合格率50%の半分は2度目以降だろうし
今度こそはという気持ちでくるから
1発合格は20%というところか
258名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 21:38:39
一発合格は20%ですか、難しい試験なのですね。
今回の試験も難しかったみたいだし。
259名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:56:44
ボイラーマンなんて、高度経済成長期に東北の中卒が集団就職でやってた仕事じゃん、と舐めて受験したら落ちてショックな俺w
260名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:08:22
それにしても、何で今年になって急に試験の傾向
が変わったんだろうか…
誰か知ってる偉い人、教えて。
261名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:33:17
と、いくら嘆いたところでちゃんと勉強してりゃ通る内容だわな





さて、次回に備えるか・・
262名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 06:43:27
よく、ココで1発合格とかなんたら、、、って出ているけど。
気楽だな。年に何度もある試験は、そんなんだから、合格率が低いんだよ。
社会人が金と暇をもてあそんでいるのがよくわかる。
試験場で最後まで世間話をしてるジジイが多かった。

この程度は高校生でも90%は合格だよ。
実際俺のがっこの機械科はほぼ100%
電気科でも80%の合格率。
263名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 07:32:52
264名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 08:28:45
>>262
だから?
高校時代に受けりゃみんな受かるさ
仕事も家庭もないしさ
265名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 08:34:30
合格率など関係ない。試験が簡単かどうかなど関係ない。
誰でも取れるという事も関係ない。
「やったか、やらなかったか」が重要である。

「俺は、こんな簡単な資格、ちょっと勉強すれば取れるさ」=「取れない」という事である。
資格を持っているか、持っていないかでしか世間は判断しない。
資格が簡単であるとか、合格率が高いとか、そんな事はどうだっていいのである。
じゃあ、取ってみろと、そう思われるだけである。
これは資格に限らず何でもそうだ。結果でしか世間は判断しない。
266名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 08:44:31
ボイラーの受験料は高すぎる。
危険物くらいにすべき。
267名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 13:58:57
この資格、講習から受ける人はだまって3万いくよな。
俺は出張試験しか受ける気が無い。
交通費宿泊費で3万だし。今回2級取っても、1級は来年の受験。
これから受けようとする人の為に大体の明細でも載せるよ。
実技講習 18200円(ボイラー図鑑、テキスト各1100円込み)
試験代   8700円
教本   2500円
標準問題集 2000円
過去問3年分3000円
標準でこんな感じか。考えてる人は辞めた方がいい。  
268名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:34:41
俺の場合。ボイラー2級でかかった費用。

講習代・・・14500円
講習所までの交通費・・・約4000円(3日分)
教本・・・・2500円(講習先で購入)
標準問題集・・・2000円(講習先で購入)
問題集・・・2000円(独自で買う)
学科試験手数料・・・8300円
学科試験場までの交通費・・・約1000円
(免許申請)
収入印紙・・・1500円
写真2枚・・・・700円
返信用封筒切手・・・430円


2級ボイラー技士免許証を手にするまでに合計で「36930円」かかりました。
269名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:42:44
要は金も何もないクズは資格すらも取れないということですね。
普通、働くためにも「交通費」がいるからね。
金がないクズは全ての権利はないということです。
家を持つのも金、学校行くのも金、すべて金ですよ、世の中。
金がないから資格を取らないというのは、俺は貧乏人と言っているようなものだよ?
だいたい数万円のものでしょ、そんな高いものじゃないじゃない。

270名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:49:39
免許取ったら1週間で学科忘れたよ!
271名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 14:52:50
車の免許でさえ、学科全部忘れるんだからしょうーがないさ。
俺、いま学科といても半分も取れん。
車の免許だけど。
免許ってそんなもん。それでいいや。
272名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 15:47:25
>>269
出勤の交通費ぐらい派遣でもあるまいし自己負担じゃないだろうよ
273名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 19:40:38
まぁ、恋人と一緒に講習きてた、M君は一発じゃとれないでしょ!赤いジャンパーきてた奴。
274名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 12:48:55
264は仕事と家庭でなにしてんだ?
高校生だって、部活や家庭や塾があるんだがな。

2ボなんて1日1時間2週間で受かるぞ?
275名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 13:45:01
わかったからそうムキになるなよ

部活と家庭と塾で忙しい高校生さん。
276名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 14:22:30
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━━━┓
┃保安協会┃ 空調屋 ┃計装会社┃電設会社┃配管工事┃土木派遣┃大手ビルメン ┃
┠────╂────╂────╂────╂────╂────╂──────┨
┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃ 不採用 ┃  採  用.  ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━━━┛
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | スーピースーピー
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       かあちゃん内定出たぜい
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T        イェ〜イ!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
277名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 16:08:33
>>276
その中なら大手ビルメンが一番マシだろw
278名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 18:14:42
275は一生受験してろ。
ぷぷぷ
279名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 18:27:17
>>60>>262>>269>>274>>278

「>>レス番」の使い方を覚えよう
280名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 18:37:15
親のすねかじりしてる間は何言ってもダメ。
>>278の負け。
281名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 20:18:53
12日の2級は難しかったぞ。
過去問題だけでは無理だな。
282名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 21:54:21
 過去問題をやりながらこま切れに教本のページをひらくだけじゃなく
急がば回れで、一度教本を頭から尻まで読み通すことも大事。
ボイラーの実体、イメージがおぼろげながらでも掴めれば、変化球にも
対応できると思う。
283名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 02:59:32
今はもう技師なんてイラネ!
貫流真空スイッチポン!
パートのオバちゃんスイッチポン!
困った停まった時には
メーカー呼び出し。
284名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 13:53:44
>>280

お前は何してもだめだな。
危険物の丙くらいしか持ってないな。

高校生=親がいて何にでも金払ってもらって学校行かせてもらってる。

固定観念はよくないな。
285名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 17:55:59
>>284
お前はちょっと反論されただけで相手の人間性否定して言い返さないと気が済まないのか?
286名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 18:32:20
うんにゃ
287平壌暗号放送:2007/06/16(土) 21:00:50
< 明日、泊まり勤務だーーー行きたくねーーーーー!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
288平壌暗号放送:2007/06/16(土) 21:01:51
< 誰か何とかしてくれーーーー!!!!!!!!
< 
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
289名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 07:13:47
痛い工房がファビョってるスレはここですね
290名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 08:13:25
>>284
仕事と家庭が持てればいいね。
他人に迷惑掛けないよう頑張って下さい。
291名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 18:46:21
いよいよ明日発表だな。試験当日より緊張するわ。
ホームページ見るだけなんだけどな・・・

会場の掲示板までわざわざ見に行く人いるのかしら
292名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 18:53:49
合格してたら、今度は危険物に挑戦予定。
293名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 19:46:55
明日何時に発表するのですかね。
10時前には発表しないのかしら。
294名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 20:14:19
>>293
2級のときはサイトチェックを入れてたら8時40分に更新されてたよ。
295名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 21:35:04
そんなに早く発表されるのですか。
296名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 01:30:09
>>295
俺も9時に見たら更新されてたな
297名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 09:02:18
298名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 09:05:16
>>297 ごめんこれ関東ね
299名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 09:11:08
>>297
 出てました。合格してました。憂C。
300名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 09:27:49
2級を5月22日に受験しました。
結構難しかった気がします。
確かに過去問をやっていれば同じような問題が出た気がしますが、
全く同じでは無い為、前スレの前日とか、1週間前の勉強で合格とかの
方々は相当頭が良い方々か、かなりの強運の持ち主と思われます。
どちらかと言えば、過去問にかなり細かい引っ掛けがあり、結構あせりました。
これから受験される方々へのアドバイスとして、
市販の本よりも協会が出している教本を購入し過去問や公表問題を
ネット検索して入手し、1問ごとに教本と照らし合わせて勉強するのが
最も良い方法だと思います。
ちなみに私は何冊も市販の本を買って勉強しましたが、あまりズバリという
本は無く本によっては全く基本的なことしか書いてない本もありました。
勉強時間もあまり無かったと言えばそうですが、これから受験される方々へ
少しでもお役に立てればと思いカキコさせていただきました。
301261:2007/06/19(火) 09:42:15
よかったー、受かってた
302名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:30:58
協会は合格率調整いれてるような気がする・・・調整いれるなら初めから適正レベルの問題だせよ・・・とドキドキさせられた分はらたったね
303名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:44:33
受験者番号最高の390人して計算すると合格率だいたい54%ぐらいか。
304241:2007/06/19(火) 10:48:31
合格でしたよ〜ん、うれし〜。
305名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:51:37
まぁ、あとあと協会の都合のいいように調整いれるとはお役所仕事やってるやつらのやりそうなことだけど
306名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:54:51
過去問のみ厳しそうですか・・・
標準問題集をやって過去問1年分で本番なれするというやり方は
どうでしょう?
307241:2007/06/19(火) 11:02:03
>>306
教本で問題集や過去問の復習すればOK!
308名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 11:08:39
僕は306の人と同じような勉強方法で12日の試験パスしました。協会推奨問題集と過去門一年分それとオーム社の問題集。およそ700問こなしましたが、今回の第1章のような問題がでたらそれでもきついとおもいますが・・・その時は今回みたく調整いれるでしょw
309名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 12:14:08
今回みたく調整とは、どういう意味なの?
おしえてよ。
310名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 12:21:00
低難易度高需要資格の代表、2級ボイラー+危険物乙4類・・・人生の保険。
四の五の言わず、漏れも受験を決意。乙4はどうやら取ったから2ボのみ。

実際に転職を考える際に1ボ取ってから就職すればいいのだよね。
何年も前に取って覚えている?という面接での質問対策では。
このスレ、役に立つわぁw
今後ボイラーが減り、1級所持じゃなと将来的には就職不可でOK?
1級の受験資格を予めゲットする為に2級取るのは人生の保険としてイイよね。
311名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 13:14:18
>>今後ボイラーが減り、1級所持じゃなと将来的には就職不可でOK?

一級どころか免許自体たいして意味なくなったりして。ないよりはあったほうがいいが。
デマかどうか知らないが将来的に講習受けるだけで特ボ、一級免許取得て噂も。
312名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 14:35:26
 >>306
「ボイラー 硬質沈殿物」でググってみる。
313名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 14:59:33
調整はないだろう。
苦手分野でも4問合えばいいんだし。
合計6割は、つまり半分ちょっと。
合格基準がもともと低いような気がする。
だからいつも5割前後受かる。
落ちる人は単なる準備不足。
2回落ちる人は少ないだろう。
314名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 15:38:06
渋谷の女風呂でボイラー大爆発!
315名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 16:01:54
*事故情報*
・地下一階のボイラーが爆発か。
・地下に取り残された人がいる模様。
・B'z稲葉(渋谷区松涛在住)の妻(松崎しげるの前妻)が被害者に含まれている模様。
・民家の屋根に女性の全裸遺体。付近に爆発事故。東京渋谷(共同)
・20代女女性1人が意識不明
警視庁によると、爆発事故の負傷者のうち女性1人は意識不明という。
2007年06月19日 15:39

女性は顔にやけど
東京消防庁によると、けがをしたのは男女4人で、うち女性1人は顔にやけどを負った。
2007年06月19日 15:38

爆発は別棟のボイラー
警視庁によると、爆発したのは温泉施設の別棟のボイラー。施設内にいた客は全員避難したという。
2007年06月19日 15:37

建物の下敷きの可能性
警視庁によると渋谷の爆発事故で崩壊建物内に複数の人が下敷きになっている可能性があるという。
2007年06月19日 15:28
性心肺停止
316名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 16:22:31
なんで自動停止しないんだ?
317名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 16:33:37
安全弁が噴くはずだよな?
318名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 16:58:50
大変不謹慎だが、これからこの資格の需要はものすごく高かまるだろう
だから、おまえら早めに合格しとけよ
319名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:00:05
命がけの仕事か…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
320名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:00:28
エステって大きい伝熱面積のボイラー使ってんの?
321名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:15:06
おまいらの出番でつよ
322名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:46:46
こういう職場なのか・・・
323名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:50:05
温泉の掘削作業中、天然ガスに引火の疑いともゆーとった
324名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 17:58:44
天然ガス引火なら関係ないね
でも技師のミスならちょっと面倒臭いことになりそうだ
法律改正(試験厳格化)の可能性もある
325名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:03:05
ここのスパのボイラーを管理していたボイラー技士は事情聴衆されたりするの?
326名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:05:49
DQNビルメン会社がケチって技士おかなかったんじゃね
327名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:06:53
328名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:26:26
原因なに?

592 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 18:08:45 ID:M5K0dlvf0
入浴施設だから温水ボイラーだろ?
あの破壊状況はガス爆発かなんかだろ。


593 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 18:14:00 ID:ayM2ptvS0
天然ガス発掘がどうとか言ってた
ボイラーじゃないらしい
329名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:41:52
この施設はボイラー技士を含めてすべて女だったらしいな。
盗撮仕掛けるのも女が多いのだが。
330名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:44:34
爆発した施設にボイラーはなかった@施設管理会社
331名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 18:47:04
イワシ爆発と同じ原因か これからはポコポコ掘るのも規制したほうがいいだろうな
332名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 19:16:08
メタンガスに引火か
温泉施設爆発事故で、地中から漏れたメタンガスに何かが引火し、
爆発した可能性。東京消防庁。
2007年06月19日 18:34
333名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 19:45:20
釜が飛んだら労基官が出てくるけど、今回は警察と消防だけだな。
334名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:21:56
温泉施設も今はボイラーが無い時代
335名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:39:05
やっぱここのスレの人たち、今回落ちた人多いのか
336名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:51:39
ほんとにボイラなかったの?
どうゆう方式でやってたのかな
337名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:15:40
300は本当にいい事言ってる。
漏れも先輩に「過去問だけは完璧にやっとけ。それから他の問題集やれ。」
と言われその通りやった。
千円で買った市販の問題集中心に学習してたら今回確実に落ちてただろう。
338名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 12:57:00
誰か合格して不要になった教本を売ってくれ。
ヤフオクに出せば俺が引き取ってやるから。
339名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 14:44:21
別棟の温泉汲み上げ施設だからボイラーはないのかな
本施設の方にはあるとか
340名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 14:52:10
問18 プレパージの目的に関する次の記述のうち、正しい
ものはどれか。
(1)点火前に炉内の未燃ガスを排除する。
(2)バーナが焼き付かないようにする。
(3)空気比を適切にしてボイラーの効率を上げる。
(4)炉内への空気の侵入を防ぐ。
(5)消火時の炉内の残留ガスを排除する。

問38 次の文中の内に入れる数字として、正しいも
のは(1)〜(5)のうちどれか。
「ボイラーに設けられた爆発戸の位置がボイラー技
士の作業場所からm以内にあるときは、当該ボ
イラーに爆発ガスを安全な方向へ分散させる装置を設
けなければならない。」
(1)0.5
(2)1
(3)2
(4)3
(5)5
341名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 15:12:34
こんな簡単な試験問題は今はでないよ。
342名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 16:01:13
1,3

こういう過去問だけでよけりゃ簡単なんだけどね
343240:2007/06/20(水) 19:26:28
受かってた。
先月京都の伏見というところで3日目の実地教習受けたんだけど
酒が出されるのはここだけかな。小さいグラスで4、5杯ほど飲んだ。
地下水も飲んだ。喉からっからだったから旨かった。
344名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:17:28
問20 イオン交換法についての説明として、誤っているも
のは次のうちどれか。
(1)不溶解性多孔質の固体で自身がもつイオンを他の
イオンと交換できる物質をイオン交換体という。
(2)イオン交換法には、大別して単純軟化、脱炭酸塩
軟化及びイオン交換水製造がある。
(3)単純軟化法は、Na形強酸性陽イオン交換樹脂を
用いる。
(4)イオン交換処理水は、脱酸素の必要はない。
(5)Na塔の再生には食塩水を用いる。
345名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 20:33:03
聞くにしても礼儀があるだろう?
こういうやついると迷惑。
まじめに答えてくれる人がいなくなる。
346名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:02:19
問20 イオン交換法についての説明として、誤っているも
のは次のうちどれか。
(1)不溶解性多孔質の固体で自身がもつイオンを他の
イオンと交換できる物質をイオン交換体という。
(2)イオン交換法には、大別して単純軟化、脱炭酸塩
軟化及びイオン交換水製造がある。
(3)単純軟化法は、Na形強酸性陽イオン交換樹脂を
用いる。
(4)イオン交換処理水は、脱酸素の必要はない。
(5)Na塔の再生には食塩水を用いる。

4が誤っている
イオン交換法は溶解性蒸発残留物の除去が目的で
溶存気体の除去には効果が無いと思われます
347名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 21:46:30
ボイラー整備受かってたよ。メインに扱うのは第一種圧力容器だけどね。
348名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 02:30:56
ボイラー二級受けるんだけどどんな問題集がいいの?
349名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 06:07:28
>>348
わかりやすい2級ボイラー技士試験 弘文社
350名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 14:21:07
今度講習に行くのだが勉強期間はどの位取ろうか迷ってる
2か月は見といた方がいいのかな?

五井って東京駅から1時間もかかるみたいだね 遠い…
試験時間って午後から?
東京駅まで1時間はかかるのに…orz

351名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 16:12:35
>>350
おまいのステータスさらせ。
特別に答えてやる。
352名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 16:17:01
シエスパは本館にボイラーあるんとちゃうの?
353名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 16:25:22
ハガキきたー。意外と早かった。
申請してから免許くるまでが一ヶ月ぐらいかかるかな
354名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 17:05:12
>>352
温水ボイラーはあるだろ。
355名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 18:52:40
>>350
過去問と教本、安規のトライアングル学習で50時間。あと某サイトのweb練習問題を毎日。
356名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 20:14:16
ボイラー1級の勉強をするにあたって、皆さんは
どんな教材でべんきょうをしましたか?
教えて下さい。
357名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 20:54:31
ボイラー協会にある
「わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則」1200円
は2級の試験に役立ちますか?
358名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 21:50:42
>>357
役に立つよ
それがあれば過去問の法令解けるし
359名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:27:39
>>358
まじですか。
あまり評判に上がらないのでケチって買わないつもりでした。
360名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 23:29:48
ボイラー1級の勉強をするにあたっての参考書

一級ボイラー技士免許試験標準問題集 日本ボイラ協会
平成14年から18年までの公表過去問題 
一級ボイラー技士試験完全研究 オーム社
よくわかる 一級ボイラー技士試験 弘文社
361名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 02:50:46
>>360
下の2つよりは素直に教本した方がいいよ。
362名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 02:57:00

    ↑
×下の2つよりは素直に教本した方がいいよ。
○下の2つよりは教本にした方がいいよ。
363名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 13:21:57
>>351
今週乙4合格のハガキきました 一か月くらい勉強したけど、集中したのは10日くらい

文系で、数学とかはあまりできなかった 模試とかで偏差値50とかorz
そんな俺は三十路…すぎ
自動車以外何も資格なくて取りあえず4点セット取ろうかと思いまして

>>355
50時間ですか〜 1か月じゃ厳しいな 理解するより暗記中心でOK?
364名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 14:34:18
二級ボイラーの良い問題集とか教本はないですかね
365名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 14:56:36
過去問ホームページ見ながら参考書で確認する

二級ボイラー技士教本
わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則

http://sikaku.ninja-x.jp/sub4.html
366名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 14:58:45
あとシャーペンで線引いてたら後で確認しやすい
367名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 16:47:28
>>365
どうもです^^
368名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 17:24:51
免許証もらったら実技の終了証と受験票捨てちゃっていいのかな
369名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 18:09:48
何も捨てることないだろう・・・
370名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 09:34:46
持ってる意味ねえじゃん。間違って、免許すてるなよ
371名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 13:00:38
古いけど教本に載ってないしww

問23  油だきボイラーにおける燃料油の加熱に関する次の記述のうち、誤ってい
るものはどれか。

(1)油加熱器の加熱方法としては、蒸気による間接加熱が一般に広く用い
  られる。
(2)A重油は、一般に加熱する必要がない。
(3)B重油の加熱温度は、50〜60℃とするのが普通である。
(4)燃料油の加熱温度が高いほど粘度は高くなる。
(5)燃料油の加熱温度が高すぎると炭化物生成の原因となる。


問24  ガスバーナに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)ガスバーナは、液体燃料のバーナに比べ多くの種類があるが、大別す
  ると拡散形と予混合形に分けられる。
(2)拡散形バーナは、燃料噴出ノズルの形式によってガンタイプ、リング
  タイプ、スパッドタイプなどに分類される。
(3)予混合形バーナには、完全予混合形と部分予混合形とがある。
(4)部分予混合形バーナの形式にはブンゼン形とベンチュリ形とがある。
(5)部分予混合形バーナは、二次空気を供給する必要がない。
372名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 13:46:36
24は4だな。部分予混合にこんなの無い。H14年午前の問題だな。
23も4だな。燃料油の加熱度が高い程、粘度は低くなる。

373名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 13:47:29
Q23は4 加熱して粘度下げるんだし
Q24は自信ないが5
374373:2007/06/23(土) 13:48:25
一分違いで間違える恥ずかしさ・・・
375名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 13:53:35
電熱面積50uの鋼製蒸気ボイラーに備える噴出し管の内径は25mm以上
(  )mm以下としなければならない。

これ教えてください。
376名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 14:40:10
流動点と凝固点がややこしい。
流動点が高い重油は扱いにくい。
流動点が低い重油は扱いやすい
流動点が高いと粘度は高い。
粘度を下げるには流動点以上にする。
流動点以上にすると粘度が低くなる。
凝固点以上にすると粘度は高くなる。
流動点とは凝固点より2.5度高い温度を言う。
昨日から考えてるがなんかしっくりこない。
377名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 14:41:22
378名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 14:52:15
>>377
ありがとうございます。
379名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:34:56
これから受ける奴らへ
2chに書き込むヒマがあったら勉強しろ
380名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 18:15:32
楽勝だし。どうせ書き込み少ないんだしいいじゃん。
381名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:22:50
あー・・・373、オマエは合っているぞ。
二次空気が要るから「部分」予混合なんだ。
382名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:28:15
たまに問題の答え聞いてくる人いるけど
その問題の出てるテキストの本か何か知らないが
それには答え出てないの?

出てないからわざわざ聞いてるんだろうが
問題だけで答えの無い本なんてあるのか
383名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:30:14
ボイラー協会の公表問題だけ見た人でないの?
それ以外は何も見ないから法令が変わった事も全く知らないようだし。
384名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 20:47:00
ボンバーマンとボイラーマンは、どっちが強いですか?
385名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 09:05:55
過去問があるホームページがある。
だけど答えが無い。
だから2ちゃんで聞いている。
386名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 12:09:26
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
387名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 12:34:58
実技講習を受けてきました。伝熱面積490m^2という石炭ボイラーのでかさにびっくり。
388名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 18:04:45
自動制御のないボイラー設置事業所で働きたくない。
389名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 19:54:25
電熱面積50uの鋼製蒸気ボイラーに備える噴出し管の内径は25mm以上
(  )mm以下としなければならない。

これ教えてください。

70mm

しかしこの規格は無くなったと “聞き” ました
390名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:07:30
(4)部分予混合形バーナの形式にはブンゼン形とベンチュリ形とがある。

こんなのあるんですか?いろいろ調べてるが無いですよ。
391名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:34:52
すいません。
14年前期の回答知ってる人いませんか?
晒したら商売の邪魔で怒られるんですか?
392名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 20:41:08
二級だとガス燃焼がらみは少ないな。
手近な所ではオーム社。一級ボイラー技士試験完全研究のP178

393名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 21:00:32
>392
ありがとうございます。
本屋で見てきます。
394名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 12:02:25
問15 ガラス水面計の機能試験を行う時期として、誤って
いるものは次のうちどれか。
(1)ボイラーをたき始める前
(2)ボイラーをたき始め、蒸気が出始めたとき
(3)ホーミングを生じたとき
(4)ガラス管を取替えたとき
(5)ボイラー運転中、水位が絶えず上下方向にかすか
に動いているとき
395名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 13:31:07
>>394
5
1は残圧があるのか、無いのかによってわからん
396名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 15:43:01
2ボつまらなさすぎて評しぬけだぜ
397名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 16:20:46
30年以上前に2級とったんだが免許書なんてとっくにどっか行ってしまってる。
どうやったら復活できるのかな?
398名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 17:20:24
教えてほしい事があります。ボイラー技士二級の本試験で問題数は何問でますか?
399名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 17:28:50
構造10 取り扱い10 燃料10 法令10
計40問 各4割以上 全体で6割以上の正答率が必要
400名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 18:12:10
399さん有難うございます
401名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 20:26:30
免許証、今日届いた。
……思ってたよりダサイ。
402名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 20:26:44
勉強する気になれないよ・・・・
403名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:37:52
7月11日に2級ボイラ受けんるんだが、
合格発表って試験から何日後ですか。
404名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 01:16:57
たぶん一週間後。試験受けるときに発表日説明してくれるよ
405名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 11:51:54
よろしく

問8  蒸気用の各種の弁に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)アングル弁は、蒸気入口と出口が直角になっている。
(2)玉形弁は、蒸気の流れが弁内でS字形になるため抵抗が多いが弁軸を4
  5°にしたY形弁は抵抗が少ない。
(3)仕切弁は、蒸気が直線状に流れ、抵抗が非常に少ないので高圧大口径用
  として用いられる。
(4)2基以上のボイラーが蒸気出口で同一の管系に連絡している場合には、
  逆流防止のために、ボイラー蒸気出口と主蒸気弁の間に逆止弁を設けるの
  が普通である。
(5)主蒸気弁には、仕切弁又はアングル弁若しくは玉形弁が用いられる。



問30  通風に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)押込通風方式は、燃焼室熱負荷が高いため、炉内れんが壁の寿命が短か
  くなることがある。
(2)自然通風方式は、動力を要せず簡単であるので小容量ボイラーに多く用
  いられる。
(3)誘引通風は、燃焼装置に空気を導く風道が不要であるが、燃焼器を気密
  にする必要がある。
(4)加圧燃焼方式には、押込ファンが用いられる。
(5)自然通風による煙突の通風力は、排ガス温度が高いほど大きくなる。
406名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 20:44:16
問8は教本のP64の下に書いてる、2基以上のボイラーが蒸気出口で同一の管系に連絡している場合には、
逆流防止のために、主蒸気弁の後に逆止弁を設けるのが普通であると書いてるから
蒸気出口と主蒸気弁の間では無いんでないか?だから(3)だと思う。

問30は教本、標準問題、わかりやすい2級ボイラー技士試験で調べても判らなかった。
俺も調べるのも勉強だと思って答えや解説の無いHPの問題やってたが限界を感じてる。
テストに間に合わないから過去問買うしかないと思う。雑誌も手に入らないし。図書館に無いし。
試験まで2週間だし。教本も過去問の回答を完全カバー出来てないし、標準問題も回答しか書いてなく
解説ないし。いくら金使わせるんだ。ボイラー協会死ね。 
407名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 21:30:15
>>406
サンクス

問8は『主蒸気弁の間』が間違い臭いな
408宮地:2007/06/27(水) 22:17:27
みんなはどこのメーカーが好き?やっぱミウラかな?
409名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 22:36:49
「よしみね」ってどうなんですか。?
410名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 20:58:22
問30  通風に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)押込通風方式は、燃焼室熱負荷が高いため、炉内れんが壁の寿命が短か
  くなることがある。
(2)自然通風方式は、動力を要せず簡単であるので小容量ボイラーに多く用
  いられる。
(3)誘引通風は、燃焼装置に空気を導く風道が不要であるが、燃焼器を気密
  にする必要がある。
(4)加圧燃焼方式には、押込ファンが用いられる。
(5)自然通風による煙突の通風力は、排ガス温度が高いほど大きくなる。

(3)が誤っている

燃焼装置に空気を導く風道が不要なものは 吸出し通風
411名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 21:05:35
問30  通風に関する次の記述のうち、誤っているものは・・・

よくわかる一級ボイラー技士試験 光文社P315
412名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 11:47:24
>410
誘引通風=吸出し通風

413名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:14:42
初めまして、ボイラー技士2級の資格が欲しいと思うのですが
今までボイラーの事をまったく知らないのですけど
ボイラー技士2級には実技講習を受講する必要とサイトで書いてましたが
7月の初旬と8月の終わりに日程があるみたいですが
今から勉強してあまり知識がない状態で7月の講習を受けたほうがいいのか
それともじっくりボイラー技士2級の勉強してから8月の講習を受けたほうがいいのか
どちらがいいでしょうか?
講習受けても何がなんだかさっぱりかもしれませんし・・・
414名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:37:09
>>413
講習は座って聞くだけで指されたりしないし出席してればいいだけ。ほとんど初歩的なことしかしない。
私は勉強してから講習受けたので「そんなのわかってるよ」みたいなことばかりで講習中暇すぎた。
講習で過去問などテキストも買える(ネットオークションでも買えるかな)ので先受けることをオススメする。


どうでもいいけど免許申請したのにまだ来ない。ほんとに一ヶ月ぐらいかかるのかよ・・・
415413:2007/06/29(金) 14:07:42
>>414
どうも、情報ありがとうございます。

結局、7月の方は満員らしくて8月の方からになりました
・・・他の都道府県の支部に申し込みしたほうがいいですかね
416名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 17:26:11
410 訂正

(3)誘引通風は、燃焼装置に空気を導く風道が不要であるが、燃焼器を気密
  にする必要がある。

誤3
燃焼器を気密にする必要がない。
417たつ:2007/06/30(土) 00:29:22
ボイラー二級合格者の方に聞きたいのですが。
合格までの勉強期間や勉強方法など教えて頂けませんでしょうか?
自分は講習は受けました。八月頃に試験を受けようと思っていますが間に合うか不安なので書きこみしました。ご回答宜しくお願いいたします。
418名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 00:41:59
>>417
2級なら頑張れば2週間ぐらいでOK
黄色の問題集をとりあえずやれ、3回ぐらいやったら過去問を
419たつ:2007/06/30(土) 01:06:32
>>418
回答ありがとうございます黄色の問題集ですか・・・講習で売っていたのですが高くて購入しませんでした。
過去問は購入しましたが
講習テキストと過去問だけでは難しそうですね。
420名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 01:35:15
二級ボイラー技士標準問題集
これが黄色の問題集てやつ?

みなさんがやったほうが良いという?

講習のとき買わなかったので今欲しくなったのですが
どうやって購入できますかね?
ネットオークションとか以外で

クレクレ君で済みませんorz
421名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 04:21:20
>>420ボイラー協会に電話で聞いて見る
422名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 09:39:58
たしか、黄色の問題集からはほとんど出題されないんですよね?
423名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 11:24:26
俺は過去問厨の一人だけど、標準問題集から普通に出るよ。
そっくり同じのとか。
出ないのも沢山ある。出るのも沢山ある。
似たような問題が固まっているから苦手分野の克服にいいよ。
ただし、解説が無い。
その辺は教本と市販の本でカバーする。
市販の本と教本で判らない過去問の答えが標準問題で判るなんて事もちょくちょく
あるよ。
424名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 11:33:08
>>422
毎年改訂されてるから侮れないw
425名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 11:54:13
過去問平成15年分まで買え
覚えろ
終了
426名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 12:30:24
問題集は買わないで
過去問だけで頑張ってみます。
問題集と解説で五千円くらいまた出すのはきついので。
427名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 12:56:31
目先の五千円をケチって不合格になると、再受験でそれ以上のコストがかかる。
428名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 13:49:17
>>426
今持っている教材は?
不安に思うだけで実際、教本さえあれば、
後、どんな問題集だろうが受かると思う。
429名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 17:15:28
教本って、そんなに必要なの?
講習の時に貰った実技テキストだけで、十分な気がするけど。
430名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 18:02:18
誰か向学院の問題集使った人いませんか?
出来ればどういう感じなのか教えてほしいんですけど…
431名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 18:53:40
教本とわかりやすい買って過去問コピーしたら終わりだろw
432名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:22:03
>>428
教材はユーキャンの通信講座があります。
あと過去問と講習の時のテキストです。
433名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:43:12
>>428
ユーキャンなんて必要なし。
講習も必要なし。
過去問と教本で桶。過去問を掘り下げる勉強をする場合
他の参考書もあるといい。
434名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 23:38:09
よろしく

問24 燃焼室炉壁の構造に関する次の記述のうち、誤って
いるものはどれか。
(1)水冷壁とは、燃焼室炉壁に水管を配置し、火炎の
放射熱を吸収するとともに、炉壁を保護するもので
ある。
(2)水管ボイラーの燃焼室は、ほとんどが水冷壁とな
っている。
(3)水管ボイラーの水冷壁の種類には、メンブレンウォ
ール、スタッドチューブ壁などがある。
(4)炉筒煙管ボイラーの炉筒は、空冷壁となる。
(5)不定形耐火材壁は、れんがの代わりにキャスタブ
ル耐火材又はプラスチック耐火材を現場で練り、炉
壁を形成するものである。

問27 油燃焼の装置に関する次の記述のうち、誤っている
ものはどれか。
(1)油加熱器は、燃料油を加熱し、燃料油の噴霧に最
適な粘度を得る装置である。
(2)油加熱器の加熱方法としては、蒸気による間接加
熱によるもの及び電熱式のものがある。
(3)油加熱器による重油の加熱温度は、一般にB重油
は80〜105℃、C重油は50〜60℃とする。
(4)油ストレーナは、油中の土砂、鉄さび、ごみなど
の固形物を除去するものである。
(5)油ストレーナの種類には、複式コック切替え形金
網式及びオートクリーナなどがある。
435名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 00:13:40
>434
ちっとは自分で考えろ。
4、3
436名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 03:31:28
誰か向学院使った人は…
437名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:46:59
ボイラー二級だけ取得して現実就職は難しいですか?
438名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:54:39
====   みんなで浮気の神様(彩子)を拝みましょう  =====
         http://imepita.jp/20070618/616790
         
 このコピペを見た人は、それぞれ別のスレに男子は4ヶ所女子は3ヶ所
 コピ ペしてください! 

・この浮気の神様はとても気まぐれです。二股三股当たり前の浮気性ですよ。
 「コピペしないとあなたの恋人にまで浮気されますよ〜 」
 それどころか微妙な不幸が重なってそれはもう困りますよ〜 (病気・怪我は朝飯前)
 絶対ですよ〜 怖いですよ〜   彩子はまともじゃないから呪われますよ〜


・秘訣・コピペするときは、別の板にするほうが神様と投稿規制の機嫌を損ねないらしい・
     孫コピペ ひ孫コピペするほど効果的です★

===========================================
439名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 14:54:21
向学院の問題集は買った。
でも、ろくすっぽ見てない。
それでも全く問題なく受かった。
問題集なんて数載っていればドレでも一緒じゃないの?多分。

440名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 15:15:37
そうですか。
全く参考にならない意見ありがとうございました…
441名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 17:35:16
明日はいよいよ1ボだな
442名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 03:44:49
なぜボイラーの試験は、平日なんだろう?
443名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 08:53:57
俺は海の日だよ。
444名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 15:27:01
1ボは2ボと比べるとかなり難しいのでしょうか?
どんな教材で勉強すればいいのでしょうか?
445名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 16:53:40
今日1ボの試験だったわけだけど人少ないな…
とりあえず今帰宅した。。結果はまあ最初の3科目は7割は取れたかなくらいで
最後法令は簡単だったから少し安心。。

他に受けた人はどうでしたか??

>>444
始めてみる問題もけっこうあったりして、やっぱり2ボよりは難しくしてると思った
446名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 15:56:34
実技講習(2級の受験資格得るため)って3日間通しで受けないとダメですかね?
3日間通しだとちょっときついっす
場所によっては分催とかありますか?
携帯なので過去スレみれません
先輩方教えてください
447名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 16:15:19
>>446
俺の受けた地区は3週間で毎週日曜日。しかし年に一度。
しかし分散だろうが連続だろうが、1講習は1講習で
何十時間か講習参加時間が決められている。
ちなみに何回も講習会をやる地区にいた場合で、1月は1日目
2月は2日目みたいな受け方は当然出来ない。
結局、俺らが講習会に合わせて時間を作るしかないんだよ。
自分の行けそうな範囲で毎週行う講習会を探すしかない。
予想だけど試験会場から遠く出張試験をする地域は
人集めの為、毎週日曜とかの分散講習の可能性が高いと思う。
だからまず、近くの出張試験のやる場所探して見れ。
448名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 16:19:01
実技講習は出席確認が厳しいな。
ちょっとでも遅刻したらアウト。
449名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 17:00:29
ボイラー水の吹き出し作業に関する次の記述のうち違ってるものはどれか。

1)吹き出しは1日に1回以上行い、その機能を維持しなければならない。

2)吹き出し弁又はコックを操作する担当者が水面計の水位を直接見ること
  が出来ない場合には、水面計の監視者と共同で合図しながら行う。

3)スケール及びスラッジが多量に生成されるおそれがある場合、使用中
  もときどき行う。

4)水冷壁の吹き出しは使用中に行ってはならない。

5)給湯用又は閉回路で使用する温水ボイラーは燃焼を一時中断して行う。

15年後期の問題で教本の147P、172P、222P、に関連項目があり全て
合っている気がしてどれが間違っているか判りません。どなたか判る方教えて
ください。
450名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 22:13:35
>>449
(5)。鋳鉄は運転中はブローダメ
451名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 06:46:17
>>450
ありがとうございます。
ですが、よくわかりません。
給湯用又は閉回路で使用する温水ボイラー=鋳鉄製ボイラーと言う事ですか?
燃焼を一時中断して行っていると言う事は運転停止してると思うのですが?
452名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 07:20:53
その程度も分かんないのかよ。受けるのやめとけ!!
馬鹿って、つくづく損だな
453名無し検定1級さん:2007/07/04(水) 20:50:32
>>447
ありがとうございました!
助かりました
問い合わせしてみます
454名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 09:17:32
>>450
答え判ったよ。
答えは(5)であってるけど設問の理由は鋳鉄は運転中はブローが駄目とかではなく、
燃焼を一時停止してまで行う必要が無く、休止中時に適宜吹き出しを行うという
ことだと思う。
吹き出しの問題を何問も見たけどこの形式の問題これしかないからスルーしても
良かったんだけどね。

455名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 10:41:19
(5)給湯用又は閉回路で使用する温水ボイラーは燃焼を一時中断して行う。
誤りの理由

鋳鉄は運転中はブローが駄目とかではなく、
燃焼を一時停止してまで行う必要が無く、休止中時に適宜吹き出しを行う。

ありがとうございます
このような問題は ほんとうに作った問題で
知っていなければ 回答できないようなものです
今一級ボイラーの受験勉強中ですが
今後ともよろしくお願いいたします
横からのお礼
456名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 17:47:50
消去法で考えれば簡単ジャン。
457名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 18:15:39
確信が持ててちゃんと理解しないと納得がいかない。
458名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 09:59:30
結構な心意気だが、広く、浅くも心得てくれ
俺も1級一発合格だが、理論の半分も分かっちゃいねえよ
459名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 16:42:20
22日の神奈川大行くやついるか?
頑張ろうぜ!
前回何も勉強しないで早稲田で受けたら二科目落として落ちた俺。
460名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 07:27:47
ところで、なんでボイラーなんて取るの?
461名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 07:48:57
風呂の湯を沸かすからに決まってるだろ。
462名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 09:41:46
2級ボイラー技士の3日間の実技講習って、修了試験みたいなのはあるんですか?
それとも3日間、試験みたいなものはなにもないですか?
463名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 10:25:53
2級ボイラー技士の学科試験は全くの無知識から初めて、
どのくらいの勉強期間で合格できるものなんですか?
よく合格体験談などを見ると(ネットで検索)、中には3日間で合格した、と自慢する人もいるし、
またある人は一週間で合格した、という人もいます。一番多いのは10日前後の勉強期間が多いようですが、
そんなに誰でも短期間で簡単に取れるものなんですか?
建前はいいので、本当のところ教えてください。何時間くらいの勉強時間で合格できるのでしょうか?
僕は、高校もそこそこの進学校、大学も普通に卒業したんで頭のレベルは普通だと思うんです。
でも、本屋さんに行ってボイラー2級の問題集を見ると、それなりに腰をすえて勉強しないと
合格できないと思うんですが・・。


464名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 10:53:52
>>462
試験はない。
座学が二日間と、ボイラーの実地が一日で受験資格取得。
465名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 10:57:46
>>463
本当に隅々まで理解しながら問題を解くやり方であれば、
計算問題等もあるので、場合によっては一ヶ月以上はかかるかもしれない。
ただ、ほとんどの人は合格ライン突破(60点で合格)を目標としているので、
内容は理解せずに、ひたすら問題集の「答え」を丸暗記していく方式をとっている。
その場合、高い知能は必要としない。それゆえ、馬鹿(底辺高校レベル)でも短期で受かる。

466名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:00:20
>>463
二ボを受験する前に乙四合格してる人なら、20時間もあれば十分だね。
教本読んで、問題集を二冊くらいやればいい。
467名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 11:33:49
最初に教本を目を通す。3時間。
1問の問題を理解しながら進めたとして10分位、覚えなきゃならない問題200問として
34時間。過去問3年分3週で1問2分として8時間。間違い箇所の覚えなおしに3時間位。
トータル48時間1日2時間の勉強として、約3週間。不安な人は1か月。これで過去問9割、
普通の頭なら合格確実だろう。
個人差あるからあくまで目安ね。
468名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 15:13:26
前日に10時間勉強すれば余裕。
469名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 16:22:34
10時間もかからん。3時間で余裕。
470名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 17:41:31
2級ボイラーは実技講習は、その名のとおり「実技」はあるんですか?
最終日に、工場のボイラー室で一人一人実技指導・演技指導などはあるんですか?
ないんかやらされるんですか?

471名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 18:05:41
実技の時消火に失敗して大火傷で
救急車で運ばれたヤシがいたなぁ…
472名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 22:45:51
>>470
俺のときは何人かのグループに分けて、グループごとに実技講習。
多人数じゃ、講習場所のボイラー室に入れないから。
実際の操作は、グループの中から二人が代表して行い、他の人はそれを見学。
473名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 23:00:08
何分勉強すれば受かるなどという定義なんてないでしょ。
あまりにも滑稽。聞くほうも答えるほうも。
474名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 07:02:41
いつもならスルーだけど今回は
自分の学力など晒してるし答える基準が
あったから答えた。

475名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:00:11
>>463
高校のとき3ヶ月くらいだったかな、しかも週1の機械の授業科目のときに、
過去問するだけ。

家ではまったくやっていない、なので単純計算で10時間くらい。
電気科だったので、ボイラーなんてどうでもいい。って思っていた。

話題にもならなかった、、、それより、電気工事士のほうが大切だった。
476名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 18:17:38
祝一級合格!
受けた人いねぇ
477名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:10:00
10時間とか3時間とかだとただの博打でしかない。
受けるのは親や会社に金出して貰う人ばかりじゃない。
自力で受ける人は実技講習入れたらそれなりの犠牲が必要だ。
博打なんて出来ない。時間も金も無駄にしたくない。
社会人が会社休み取るのだって簡単な事じゃない。
自慢で言っているつもりだろうが、
自分は高校生か無職だと胸張って言っているようなもんだ。
478名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 21:58:00
477がいいこと言った
479名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:16:23
俺は資格ゲッターだから、ボイラー試験だけに何十時間もかけてる暇はない。
480名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 00:21:20
一級一発合格しました。
二級を五月に合格して、発表後に急遽申込みしてから勉強始めたからヤバイかと思ったけどよかった。
でも、実務経験ないから免許申請できないけど…。
今後は他の試験を受験するため、今回落ちたらもう受験しないつもりだったから本当によかった。
481名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 10:35:49
475だけど、、、25年も前の話なんだけどな。

てか、ボイラーごときで盛り上がるおまえらが信じられない。
なんで、今から必要が無くなる資格に金と時間をかける?
>>477よ、お前こそ無職だろ。
479が正解だ。

ビル管やってるが、もうでかいボイラーは工場関係だけだ。
ホテルや病院も講習資格で十分な小型貫流が主流。
482名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 10:49:10
工場に勤めたいのかも知れないし、ビルメン関連企業への求職時にやる気の表現として取得するのかもしれないじゃないか。
実際に使うか否かは別だろう。
483名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:24:48
俺、2級ボイラーとって職安行ったらすぐに仕事決まったけど。
運がよかったのかな。
人間性や人柄、とかも関係するんじゃない?
俺は人付き合いが良い方で誰とでもすぐに打ち解けるから面接官に気に入られたと思う。
資格取ったから就職が決まる、決まらないは個人個人違うんじゃない?
資格ロボットじゃないだから。


484名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 18:56:07
>>481
25年前って過去問まんまだったときじゃん。参考にならなくね??
言ってることも矛盾してるし頭弱いのかw
485名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 21:31:17
>>483
東大卒でもコミュニケーション能力がなくて、民間企業に就職できないヤツが相当いるそうだ。
やっぱり学歴や資格よりも、コミュニケーション能力が実社会では必要。
486名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 19:06:20
なんだかんだ言っても人生、コミュニケーション能力や人柄で決まるよ。
世の中で活躍してる人で「学歴だけ」って人いないもんな。
社会的に上に行く人は、やっぱり、なるほど〜と思わせるような人間性だよ。
学歴だけ、で人生が決まるのは公務員くらいだろうな。
487名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 19:38:26
受かったのはいいが
どうやって申請するの?
488名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 19:55:01
コミュニケーション能力は上っ面だけ。
そんなもん、表面面の付き合い方だけ。
本当の人間性を知りたければ「殴り合い」に限る。
俺は新たに人間関係を構築する時に必ず殴りあう。
殴りあわないと、わだかまりが消えない。かえって摩擦が生じる。
初対面でも必ず喧嘩し殴りあう。殴りあった奴等とは、わだかまりも消え楽に付き合える。
殴り合いをせず、真のコミュニケーションなど築けるわけがない。
相手を殴って喧嘩に持ち込んでこそ、本当の人間関係ができる。
489名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:17:45
ドカタの人間関係は単純なんだね
490名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:22:19
>>489
土方じゃないよ。営業だ。きちんと大学も出てるよ、誤解なく。
俺は新規で人間関係を本気で作る場合、殴り合いの喧嘩をする。
おまえら知らないと思うが上司も殴ってくるんだよ。
だが、それでいいと俺は思う。
殴り合って初めて人間関係ができる。摩擦がきれいに消えるんだよ。
殴りあうことによって。
491名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:27:17
殴りあいも出来ない人間はだめだ。これは事実。
誰もが知る大手企業の営業の研修でも、同僚同士で「殴り合い」をやらせる。
過酷な研修だよ。ソニーを松下もやってる。

492名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:31:00
真性馬鹿登場。
493名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:37:42
釣れますか?
494名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 20:54:37
酒吹いたw
495名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:06:05
特級ボイラーもってたら年収500万くれる会社に就職出来ますか
496名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:10:20
うちの企業も管理職研修の時に、取っ組み合いの喧嘩をさせられました。
指導員から唇から血が出るまで殴られましたね。
あと、自分のコンプレックスをずけずけ言ってきました。
辛くて泣きましたよ。東証一部上場企業です。
497名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:11:01
居酒屋の研修に似てるなw
498名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 21:30:03
頭大丈夫か?と俺は思ってしまう。
真剣に言ってるの?
大人の殴り合いはそんなに軽くないと思うんだけど。
499名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 03:49:28
二級ボイラー技士試験標準問題集の改訂第3版出ているけど
第2版とだいぶ変わったのかな?
わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則買ったほうがいいかな?
(ボイラー及び圧力容器安全規則とどこが違うんだろ…)
500名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 17:51:04
自己啓発セミナーみたいな物だな。
オレはお呼びがかかったときに、
全ての研修内容はウエブサイトで公表します。守秘契約はサインしません。
と、言っておいたから参加者リストに載らなかった。
しかも、オレが参加拒否したのではなくて会社が選考で落とした形だからペナルティなし。
501名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 17:37:39
俺は2級ボイラー技士の学科試験にこの間、合格した。
でも、俺は今すごく自己嫌悪に陥っている。
自分はなんてセコイ人間か、なんて頭が悪いのか、と思っている。
その理由は、たかだか2級ボイラー技士の学科試験程度で、40日間も
勉強してしまったからだ。いろんな人に聞いてみたりネットで検索してみると、
みんな一週間や10日程度で合格してる。もの凄く勉強した人でも、20日間しかやっていない。
なのに俺は糞真面目に40日間も勉強してしまった・・・それも1日1時間は必ずやってた。
合格するのは当たり前だと思った。自分が情けない・・・ほんとに情けない・・・。
みんなが一週間や10日間で受かる試験を俺は40日間も使ってしまった。
初めてボイラーを勉強するし、大学も法学部だからボイラーの事は何も知らなかった。
でも、40日間はかかり過ぎだと自分でも思う。
彼女からも問題集を見て「こんなの10日もあれば私うかるよ!40日もかかったの?あちゃー・・・」と言われた。
自分がとにかく情けなくてしょうがない。

俺にとって、2級ボイラー技士学科試験とは、人生で最もセコイやり方(40日間も勉強してしまった)で、
合格してしまった最も恥ずかしい体験である。
502名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 17:48:24
>>501
ネタにマジレスするが、俺は3日間だった。
503名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:01:45
>>502
もういい。俺が異常に頭が悪い人間であることはよく分かった。
「私なら1日10分の勉強で、10日で合格できるよ!」と彼女から言われた時は、ショックだったからな・・・。
40日間もボイラー技士試験にかけてしまった俺は、周りから笑いものだよ。
でも仕方ない、40日間もかかったという事は、俺がどれだけセコイ男で馬鹿な男か、
露骨に証明したようなもんだからな。


504名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:22:38
バカップルだな
505名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:38:23
>>503
得点はどれくらいだったんだ?
時間がかかっても、満点など高得点だったら問題ない。
それだけ勉強して240点付近だったらヤバい。
506名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 18:46:44
ネタだろ
507名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:03:22
二級ボイラー試験で400点取るのは至難の業。
508名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:03:23
>>505
ボイラーの構造は9割。
ボイラーの取り扱いは8割。
燃料、燃焼は8割。
法令は満点だった。

でも俺は激しく自己嫌悪に陥っている。
40日間もかかった事や、要領の悪さに俺は自分に嫌気がさしている。
免許申請は当然するが、俺にとって2級ボイラー技士の学科試験は、
著しく自信がなくなる体験だった。
509名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 19:46:20
志寝
510名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:00:25
>>509
有難う。その言葉を聞いて、ホッとした。
志しを高くして寝ます。

511名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:16:36
>>501
どれだけ勉強しようが合格ならいいだろ
512名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 20:20:31
513名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 13:42:53
GANのちんぽはコカコーラのビン
514513:2007/07/14(土) 14:47:01
スレ間違えました。
515名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 17:17:31
アワワワ(゚Д゚;)

二級ボイラーて実技試験なんて有ったの?


やべー全然知らなかったんだが…orz
516名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 17:56:43
はぁ、実技講習じゃ。

517名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 19:08:47
免許証来ました。上の方にも書いてあったけどホントしょぼいな。
レンタルビデオの会員証かと思ったw
518名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 19:32:15
>>517
そこまでひどい?
写真うp
519名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 19:38:54
俺も免状キターー

N県は工事担任者と同じ大きさ、
手書きでないだけまし?
520名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 19:49:17
労働安全衛生法の免許だから、ボイラーもクレーンも全部同じ免許のハズだよ。


521名無し検定1級さん:2007/07/14(土) 21:37:15
Googleのイメージ検索かければ、労働安全衛生法による免許証はたくさん出てくるよ。
522名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 07:28:16
俺の免許証は二つ折りの紙だが。
523名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 07:30:23
びっと、1以外に2も立つんだよ。
知らないだろ?
524名無し検定1級さん:2007/07/15(日) 18:37:10
7/11の試験受けたけど見たことのない文章ばっかりだったぞ
過去問だけだとギリギリっぽいな合格
525名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 00:56:14
よく2〜3日の勉強で受かったとか言っているヤツがいるが、果たして今もボイラーの知識が
残っているのだろうか?
526名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 01:50:20
>>523
そんな暇人がいるのかw
527名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 05:28:24
>>524
6月のはもっと難しかったぞw
7月のは簡単な方って感じた。
って6月>過去問だけで落ちた漏れが言ってみるww
528名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 12:46:26
今日2級受けてきた。勉強して損したと思うくらい
簡単だった。
見た事無い問題も数問あったが、拍子抜け
これならどんな問題集でもうかるぞ。
529名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 12:58:22
セックスやろうぜ!
530名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:13:15
合格発表は試験日から換算して何日くらい?
531名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:47:34
>>530
1週間だ。
532名無し検定1級さん:2007/07/16(月) 20:59:40
ありがとう。
533名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 11:17:48
2 級 ボ イ ラ ー 技 士 免 許  (受 験 資 格)

☆大学、高等専門学校、高等学校又は中等教育学校においてボイラーに関する学科を修め卒業した者で、
その後3月以上の実地修習を経たもの
【注】中等教育学校とは中高一貫教育の学校のことで中学校ではありません。

☆ボイラーの取扱いについて6月以上の実地修習を経たもの

☆ボイラー取扱技能講習を修了した者で、その後4月以上小規模ボイラーを取り扱った経験があるもの

☆エネルギーの使用の合理化に関する法律第8条第1項の熱管理士免状を有する者で、
1年以上の実地修習を経たもの

☆海技士(機関1、2、3級)免許を受けた者

☆ボイラー・タービン主任技術者(1種又は2種)免状を有する者で、
伝熱面積の合計が25m²以上のボイラーを取り扱った経験があるもの

☆ボイラー実技講習を修了した者

☆海技士(機関4、5級)免許を受けた者で、伝熱面積の合計が25m²以上のボイラーを
取り扱った経験があるもの

☆鉱山保安法施行規則附則第2条の規定による廃止前の保安技術職員国家試験規則による汽かん係員試験に
合格した者で、伝熱面積の合計が25u以上のボイラーを取り扱った経験があるもの

☆鉱山において、伝熱面積の合計が25m²以上のボイラーを取り扱った経験があるもの
(ただし、ゲージ圧力が0.4MPa以上の蒸気ボイラー又は温水ボイラーに限る)

※これらはあくまで受験資格であり、免許交付の資格とは異なるので注意が必要である。
備 考 18歳未満の合格者は、18歳になるまでは免許証は交付されません。
534名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:06:48
>>525
試験用に勉強したから、2ヶ月たった今は覚えてない。
趣味で取ったから仕事では使わないし…
2級は3日でOK、1級は1ヶ月勉強したが落ちた orz
535名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:40:27
簡易ボイラーを扱っています。
地下タンクの漏洩検査の方法を教えて下さい。
地下タンクに直結する大きいマンホールとは別に小さい直径15センチ位の
蓋が4箇所あるのですが、それを開けて検尺棒をつっこめばよろしいのでしょうか。
よろしくお願いします。
536名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:50:23
1級は難しいのですね。皆さんの勉強方法を教えて下さい。
537名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 19:56:47
バカじゃないの?協会とかの専門部門に聞けばいいじゃねーか!
2chの返事なんか、信じるなよ!所詮は落書き場なんだからな!
事故や間違いの元だぞ!間違えて、事故や災害でも起きたとして、
理由を聞かれた時、2chに書いて有りましたなんて言ったら、
事故そのものよりも、人間性を疑われて、下手したらクビになるぞ!
なんてね・・この書き込みも所詮は落書きだけどね・・
538名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 20:08:40
7・11五井組ですが
HPに合格発表出るのって明日でしたっけ?
539名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:18:31
一週間後だからそうだろうな
540名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:20:41
>>538
7/11愛知組だけど
明後日19日だと思った。
月曜が祝日だから1日余計になったんじゃない?
541名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 11:57:22
>>535
それで、いいよ。

ただ、ある一定のタンクだったら、定期的な法定の検査を
しなきゃいけないがな。
消防署に聞けばいいよ。
542名無し検定1級さん:2007/07/18(水) 23:15:35
22日の神奈川頑張って参りますよ
543名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 00:02:11
ボイラー資格取ったけど勤め先が無い…
544名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 08:16:50
ボイラーさえ取れば、すぐに就職先が決まれば誰も苦労しないよ。
就職は「資格(30%)+人間性・人柄(40%)+運(10%)+気力・粘り強さ(20%)
資格は就職可能率を30%持ち上げてくれるだけ。
残りの70%が欠落していれば、どんな資格を取っても就職は決まらない。
面接とは「人間 対 人間」だ。こいつは採用したい!と思わせるほどのものがなければ、
採用はされない。会社はボランティアじゃないんだよ。慈善事業じゃないんだよ。
資格さえ取れば就職が決まるという前提そのものが、>>543の人間性を露骨に表している。
決まらなくて当然だ。


545名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 10:21:57
>>543
職安で二級ボイラー資格限定検索したら、全国で求人が約350件あった。
月給は20マソ以下がほとんどだけどw
ビル管って給料安すぎ。
でも、ほとんどイスに座ってるだけだからそんなもんかな。
546名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 16:37:29
だから、
ボイラーの資格はなくなるんだって。
547名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:18:57
馬鹿か?
無くなる訳が無い。
どんな必要性の無い資格でも廃止は無い。
社会人としてもっと社会の仕組みを学べ
548名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:33:43
今ボイラーの受験申請書書いてるんだけど、分からないとこがあるから教えてえらい人
549名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:34:32
ボイラーなんて利権の塊みたい資格だからなw
無線の資格なんて数だけ増えてしまって大変なことに。
550名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 18:53:57
>>546
資格自体は無くならない。
必要とするボイラーが全滅すれば資格自体は形骸化するだろうが、
それでも「講習を受けなくていい程度の知識はある」証明にはなる。
551名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:07:35
特級ボイラーは就職ありますか?
552名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:25:17
NAI
553名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 19:25:53
>>551
そいうのは取得してから考えれ
取れる人ならそんな質問はしないだろが
554名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 20:19:20
>>551
検索したけど、全国で一件も求人がなかったぞw
555名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:01:34
そのうち車の免許みたいに
556名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 13:14:31
質問です。
缶水が濃縮されるとPHって高くなるの?
濃縮を防ぐためにブローをするとPHは下がるってことでFA?

もう一つ質問です。
トラップを通過してきたドレン水ってPHはどうなってるのでしょう?
557名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 13:35:15
NO
558名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 13:36:20
↑最低の大バカw!
559名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 13:59:49
2ちゃんの情報は信じない方がいいよ。
この掲示板は審査をなく、無資格で、未成年でも、子供でも、誰でも書き込めるんだから。
日本人は活字に弱いから、信じてしまう傾向があるけど、
ちょっと距離を置いて2ちゃんねるを見た方がいいよ。
2ちゃんばかり浸ってそのまま真に受けてると、世間とのズレが生じてくるよ。


560名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 14:09:12
俺、試験勉強なんて全然してないよ〜

とか言いながら実は勉強してる奴みたいな感じか
561名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 23:02:34
何をおっしゃるウサギさん

質問です。

缶水が濃縮されるとPHって高くなるの?
YES

濃縮を防ぐためにブローをするとPHは下がるってこと?
YES

もう一つ質問です。
トラップを通過してきたドレン水ってPHはどうなってるのでしょう
純水に近くなるのでPHは、7程度と思います
562名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 07:15:02
>>561
完璧な答えをありがとう。濃縮すると酸性になると思ってたので
勘違いに気付いてよかったです。
563名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 08:06:05
w
564名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 11:16:40
2ボ合格通知きたけど
点数は書いてないんだな。
落っこちたら点数書いてあったのに。。。
565名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 11:26:10
合格すれば点数なんて関係ないじゃないか。
566564:2007/07/21(土) 14:16:42
>>565
8300円出したんだし、問題プリントももらえないし
20時間位費やしたわけだし、
努力した結果>点数くらい知りたいってわけ。
車の免許証だって合格しても、何点か書いてあるのにな。。。
567名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 20:29:51
特ボ、無駄に難しくね。
568名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 21:12:56
そりゃお前、だてに特が付いてるわけじゃねえだろ。別格だ!(1級保持者より)
俺には一生かけても、受かるまい
569名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 03:08:29
チューリップのこいもよお〜
570名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:03:56
特級ボイン
571名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 14:11:03
乳輪がデカそうだなw
572名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:17:18
神奈川大学2級難しすぎでした。
573名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 16:22:45
1級は過去問だけでなんとかなったけど。
574名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 17:29:10
勉強してるけど乙4より量多いから大変だ…
575名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 21:01:51
当方高校生なんですが、本人確認証明書は絶対貼らないといけないんですか??
576名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 23:10:03
証明書が無きゃ本人確認できんだろ…
577名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:38:32
547よ、お前こそ社会仕組みを知れ、
なくなった資格なんていくらでもある。

お前、どっかの天下りやろうか?
578名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:41:43
>>577
では、なくなった国家資格とやらを述べてもらおうか。
旧憲法下の資格は抜きだぞw
579名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 17:41:20
ボイラー二級と乙四ってどっちが難しい?
580名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:34:58
>579
乙4だ。2級ボイラは1発で受かったが乙4は2回目で受かった
1ボと甲危持ってる俺が言うんだから間違いない
581ママ(泣 事務所(笑:2007/07/23(月) 19:36:57
カワ女優”大沢佑香○○家の長女”に試練!?なにも知らされず
キモ男との7Pファックに濃厚ザーメン大量ぶっかけに号泣絶叫!
://deep-colors.net/dl-070723.html
↑の撮影で人格崩壊したんかい。かわそうに。こんな女に誰がしたバーンービーがした

チビヤッコを人間としてこれからは見られないな。ただの道具。
582名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:42:54
ボーナス二級、勉強一ヶ月くらいやれば受かる?
583名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:12:34
↑バカw!
584ママ(泣 事務所(笑:2007/07/23(月) 20:14:59
↑馬鹿じゃねぇ。もうチビヤッコは人間しては見ない。
ただの使い捨ての道具としか見えない。
585ママ(泣 事務所(笑:2007/07/23(月) 20:15:39
↑馬鹿じゃねぇ。もうチビヤッコは人間としては見ない。
ただの使い捨ての道具としか見えない
586名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:03:19
日給ボイラー技士
587名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:25:13
うまいな・・・
588名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:38:28
1級試験は、過去問題だけで対応できますでしょうか?
589名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 10:42:02
なくなった国家資格とやらを述べてもらおうか。

国家資格になるのでしょうか?知りませんが
米を売る資格、買う資格
酒、タバコ、塩 を売る資格
戦後 米を買うために 米穀通帳と言うものがあったことをご存知ですか
あの通帳をもらうための資格もあったのですが
今どうなっているのでしょう 私も知りません
590名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 12:10:02
>>589
それは許認可の話。
591名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 12:29:37
>>589
酒類販売業免許って、現在も存在するけど。
ただ、あんたが言ってるのは事業免許だから、事業をしない場合は返上しなければならない。
ボイラー技士みたいに、取得しても業務を行う必要がない資格とは違う。
592名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 13:06:21
宅地建物取引業免許と宅地建物取引主任者資格みたいなもんか。
593名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 13:11:27
和文タイプライター…は、国家資格じゃなかったしなぁ。

活字、勝手に入れ替えてゴメンナサイゴメンナサイ。
足引っ掛ける所に置いておくのが悪いんだよう。
594名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 14:04:38
1級試験のよいテキストはないですか?
595名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:19:21
>>589

米、酒、煙草、塩の販売には資格が必要。
根拠法令と条文を記す。

米・・・・主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 第47条
酒・・・・酒税法 第9条
煙草・・・たばこ事業法 第22条
塩・・・・塩事業法 第16条
596名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 16:17:31
米とか酒とか引っ張りだすの屁理屈じゃね。
論点がずれてる。
597名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 16:23:24
船舶免許なんて
4級で水上バイク乗れたのに乗れなくなってる。
で、勝手に2級になってる。
598名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:51:24
2級ボイラーの勉強できる場所教えて。
テンプレ以外でない?
599名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:57:34
>>597
四級小型船舶免許の人は、二級+特殊として取り扱われているわけだが。
国家資格の場合、既取得者の不利益にならないよう配慮されている。
600名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 21:59:20
資格は無くならないが、資格が必要な現場は少なくなっている。
知識を証明する検定試験のようなもんだってこと。
資格が利用できなくても、蒸気の性質やその設備の知識は
あっても困らないってこと。
601名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 06:01:06
あっても困らないが、取るまでに金がかかり過ぎる。
602名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 07:56:20
このスレの「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」に、
”就職が決まらない [無職・だめ]”というものがあるが、
えーと事務屋の面接にボイラ技士を履歴書に書いてアピールしても
採用は難しい、と老婆心ながら言っておく。
しかもそこに「ボイラー技師2級」とか書いてあるともう目もあてられない。
603名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 10:09:51
市販の履歴書って資格欄が6つあるから、所有資格数が少ないならボイラー技士を書いておけばいいじゃん。
得体の知れない民間資格を並べたり、空欄にしておくよりはマシだし。
俺の場合、法務系からガテン系まで国家資格が10以上あるから、応募業界によって記載する資格を変えているw
604名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:42:30
似たような資格受けてきたけど、受験申請一番わかりにくいね・・・。
本人確認証明書を自動車免許のコピーにしようと思ってるんだけど、
当然表面のコピーは必要としてもなぜ裏面のコピーまで必要なのかの
意味がわからん。いったい何を疑っているのやら・・・。
605名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 19:04:47
>>604
記載事項変更すれば裏書きされるの知らないのか?
606名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 20:29:34
>>605
なるほど、今まで裏書きされた事なかったもので・・・。
とりあえず謎が解けました。アンガト。
607名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 22:32:26
>>602
だけど、技術系の応募ならボイラーは基本資格中の基本資格でしょう。
工業高校なら現役で取るもんだし。
608名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 22:38:04
明日から講習だ・・
609名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 00:34:22
向学院のはなかなか良いぜ。
610名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 08:52:35
二級持ちだが、この度一級取れと業務命令が出た。アチャー!

さてと、近所のボイラー協会逝って純正のテキストと問題集買ってこよ。
611名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:24:09
  おれ 昨年 2ボ と 1ボ と 3冷 1発GETして 最近 2電工 受けた
もんだが 1ボの合格証はずーっと 有効だよね?
612名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 12:49:02
>>611
1ボはGETしてねぇーんだろ!
ウソ書くな
613名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:48:10
何で判ったの?
614名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:17:41
1ボの良いテキストはないですか?
615名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 20:28:43
2ボ取ったのに判らないのが意味不明
616名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:42:06
1級ボイラなら弘文社の中井多喜雄先生の
本がおススメだよ。ボイラ協会の本は超つまらないぜ。
617名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:49:10
1級ボイラー、弘文社の中井多喜雄氏の
本は、索引が無いので読みにくい
オーム社の
一級ボイラー技士試験完全研究が良いです
618名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:06:27
すいません先輩方に質問です。

10月に2級ボイラー受けます。んで、受かったら免許の更新はどれくらいの
頻度で更新しなければいけないんですかね?
危険物みたいに3年に一度とかですかね?

実務についてなければ更新しなくてもよい・・・とか??

ご指導ご鞭撻願います!
619名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:30:05
それぐらいググれよ。
620名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 01:36:22
危険物って三年じゃなかったような?
621名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 08:46:39
危険物は10年で写真の更新ですよ.あんぽんたん!
622名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 08:50:10
べつに使ってなければ更新する必要まったくなし。

この辺を勘違いしているやつが多い。
623名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:24:34
ちと教えてくれ、
2ボ受かって合格通知と諸々手続きして、
労働局に発送して、だいたい何日位で
免許>手元に届いた?
何故知りたいかっていうと、
即1ボの試験を受けたいから(2ボ免許写し必要)
624名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 09:44:43
2ボ受かって合格通知と諸々手続きして、
労働局に発送して、だいたい免許一ヶ月くらいで手元に届いた
625名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:14:59
出張試験は、通常の試験より簡単だと言うことは
あるのでしょうか?受験した人教えてください。
626名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:15:48
1級の試験は、過去問題のみの勉強で合格できるでしょうか?
627名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 16:40:30
>>625
出張試験は難しい。
628名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 18:30:56
>>623
どこの労働局かにもよる
629名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 20:18:33
>>626
2ボに毛が生えた程度だから過去問中心にやれば大丈夫。 実戦問題集をやるのも手だぞ
630名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 22:34:40
割り濃く質問させてください。

2級ボイラ受けるおじさん 何にも勉強する気配が無い。

席を離れたら「公表問題」のテキストがあった。

あららー『問題と回答覚えれば」誰でも受かるがねえと思った。
漏れの時など、ボイラー技師教本1冊圧力容器のテキスト1冊渡され苦労したがなあ。
試験の意味無いひゃ。
ボイラー爆発しても知らんけな!!
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:18:44
んじゃ総論すると実務経験がなけりゃ免許の更新はしなくてもいいって事なの?
ボイラー技士は??
632623:2007/07/29(日) 07:01:05
>>624 628
ありがd

>>630
資格持って事故おこしたなら、その人の責任なんだろうけど
今はその”公表問題集”覚えても、50l位しか正解=不合格だから
安心汁w
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:28:22
>>625
俺は同じというか、簡単に感じた。
相変わらず、一番最初に覚える放射伝熱の問題でたし。
関係無いと思うよ。
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:36:09
ボイラー技士にとってどこの政党に入れるのが
一番いいんだ?
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:14:50
>>631
ボイラーは使っていようがいまいが更新なし、なので
俺なんか20年以上前の紙の免許証

ふふふ、美少年のままだ。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:29
20年も前ならボイラーの事はもう全く忘れてるでしょ。
ボイラーの事を何も知らない一般人より、ボイラーの事知らないんじゃない?
そんなんで意味あるのかな。そういう人もでもボイラー技士と名乗れるんだから、
もうこれはボイラー免許制度の欠陥だよね。ボイラーの仕事に就いてる就いていないに関係なく、
せめて3年おきくらいは講習を受けなおすなどして、免許保持者全員に免許更新を義務づけないと。
でなければ、若い頃と見た目も変わってるので、免許の証明写真も全然意味なさないよ。
写真だけは更新するような制度にならないとね。
637名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 12:22:13
合格出来ない奴のひがみか?国のお墨付きの免許だぞ!一個人が偉そうな事
ヌカすな。資格と個人の中身なんか、必ずしも一致しないのはボイラーに
限った話しじゃない。必要な時に本を見ればいい事だ。この場合、まずは
免許だろ
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:11
頭がはげた現在、頭がはげてない過去の写真。
他人が見たら見分けがつかないよ?
更新性導入は至急やるべき。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:40:55
三日講習のラストなんだけど、高厨ウゼぇ〜
黙れ、それか引率でママンでも連れて故意。
講師の声、聞こえんワ
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:40
>>638
そうだな。
更新制にすれば利権団体の収入が増えるのに。

>>639
情報処理の試験会場なんてモンキーセンターだぞw
国家検定の緊張感など微塵もない。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:25:09
そして免許証も更新制にする。
「平成○○年度誕生日まで有効」とか。
合格後講習をサボってある日免許証の更新をすると
二ボイラの「1」が自動的に一旦「9」に書き換えられる。
そして免許証裏面備考欄には「講習行ってこい」とか書かれる。
それを無視すると次の更新では問答無用で「0」に書き換えられる。
ボイラー経歴ない場合、受験資格を得るには再度ボイラー実技教習を受ける。
教習会場では再度最新の教本、基本問題集、規則集、過去問集を買わされる。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:48:25
免許試験最高峰 特級ボイラー博士
643名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 19:30:35
どうしても、更新制にしたい奴がいるみたいだが、信じられない。
免許保持者なら、尚更だ。合格できない人の妬みなら、つじつまが合うが。
頭も悪い、性格も悪いという救いようのない連中やな(1級保持者より)

644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:28
単なる冗談
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:24
>>643
身分証明として使う場合、写真が古いとか旧型免許証だと問題がある。
最新の免許証にしておくことに問題があるとは思えない。
おまえが更新制に問題があるという根拠を述べよ。
646名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 20:53:52
そりゃ、かける金や時間、労力が勿体ないからさ。ましてや、免許を失う
リスクも無いに越した事はないだろう。保持者の常識的な判断だろう。
更新制によって、技士のレベルアップや緊張感の維持、事故防止に
繋がる事は否定はしない。まあ、正直なところ、私のエゴだな。
自分が保持者じゃなかったら、更新制のメリットに共感して賛成するだろう
改革の抵抗勢力というのは得てしてこんなところかな    643より                            643より
647名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 21:12:34
オッサンが高校生時代の顔写真免許証を出して恥ずかしくないのかねw
648名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 21:31:56
認知症みたいな老人斑にボイラー扱わせて死亡事故まねくより、
免許の更新かけてふるい落としのがよかとですたい
649名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:37:10
でも、あんまり更新のハードルを高くすると、みんな落っこちて、免許保持者
がいなくなって、成り立たなくなるかもよ。ただでさえ、最初に受ける連中は馬鹿
ばっかりで落ちなくてもいい試験、落っこちるんだからさ。やるんだったら、せめて
講習と写真の貼替えくらいにしとき(1級保持者)
650名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 09:20:30
やべぇ、6日に2ボなんだがまったくやってませんが今日からやれば受かるかな?
651名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 09:21:39
余裕
652名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 10:12:07
勉強方法によるけど、無職なら1週間で余裕。

電工2≒冷凍2>>>冷凍3>1ボ>>>>>>>乙4>>>2
こんな感じだった。俺は普通高校卒。
653名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 11:04:37
乙4より2ボの方が難しいと思う。
ただ、2ボの場合、試験ごとにレベルがバラつく気がする。
654名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 12:32:30
dクス
前向きに頑張るぜ
655名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:15:07
1級ボイラは難しいでしょうか?
1級となると激難なのかな。
656名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:49:26
2級は一週間もかからないよ。無職なら二日で余裕。
1級で1週間くらい。
特級はこれは流石に難しい。3ヶ月は必要。

657名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 14:59:52
失礼ですが、2級ボイラー技士の受験者層は、そうレベルの高い人間の集合体ではないと思うんです。

大部分が、中卒、工業高校生、又は工業高校既卒者、底辺高卒であり、ごくたまに資格マニアに代表される「低レベル大卒」がいるくらいだと思うんです。

それなのに、平均的に「2週間程度で合格する」という風に、ボイラー界でなまじ真剣に言われているという事は、相当に試験レベルが低いか、

馬鹿みたいに毎回、同じ試験問題を試験センターが出題しているとしか考えられないんです。

つまりその程度の人達が、2週間で合格する試験であるという事は、普通の一般大学生が受験すれば、

半日又は1日程度で合格できる試験という事になります。

果たしてこれで国家試験と言えるでしょうか?国家試験の域に達してはいないのではないでしょうか?

国がその知識、能力を担保していると言えるでしょうか?

658名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 15:25:17
>>657
言い切るね〜、大卒様はそげん、頭がよかですか?

まっ、おいらは地方底辺普通高卒ですから、
1日の勉強なんて口が裂けても言いません。
(ボイラー技士教本と1日にらめっこなんて、無理!寝ちゃう)

そんな話より、人を捜しにきたんですが?
こちらのサイトに 某大卒 自称資格マニアの 「ひたち120号」なる
おとぼけちゃんきてませんか???
659名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 16:08:50
>>657
だったら講習資格はどうなるんだw
あと幼稚園児が合格してしまった四級アマチュア無線とかw
660名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 16:49:49
>>657
お前馬鹿か?それともガキか?
学校の勉強が出来る=頭が良いとは限らない。
学力なんて所詮、細かい暗記の積み重ねなんだよ。
出身校の差なんてそれをやったか、怠ったかの違い。
基本的な暗記力なんて一般人レベルでは大卒だろうが高卒だろうが
大差ない。資格試験は高卒より勉強好きで良い点数を取るのが好きな
大卒の方が逆に勉強してるもんなんだよ。
社会人経験が無い資格マニアか?としか言いようが無いな。
661名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:06:43
講習の実技はどんなことをやるのかな?
662名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:10:24
>>661
ただの見学。
663名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 18:28:05
>>661
ボイラー体操
664名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 19:41:43
1級試験が1週間で合格するには、どういう勉強方法で
やればいいのでしょうか?
665名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 19:49:37
>>662
見学ではなかったよ。実技を全員みっちりやらされた。
点火までみんなの前で一人一人やらされたよ。
見学なんて大嘘。俺も最初見学だけだろう、と思ってたけど、
なにがなにが、完璧に実技やらされる。

666名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 19:54:10
俺の時は、20人いる前で、一人づつ、30数箇所に及ぶ各箇所のチェック(大声で)と、
ボタン操作、点火、終了の合図(大きな声で)、やらされた。
声が小さい人、順序が間違ってる人、は再度やり直しされた。
あまりに出来の悪い人はみんなが一通り終わった後に、
また前に出てきて一人一人やらされた。
次の手順が分からないと教官が「次なにやるんだ?もう忘れたのか?」とか、
「みんな教えてやれー、こいつもう忘れたそうだぞ〜」とか
晒し者にされてたよ。
667名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 20:01:45
>>665
ほんと?
年度や地域によって違うのかな?

漏れの時(6年前)、ボイラ協会神戸支部の実技で
住友ゴムの加古川工場が実技現場だったんだけど
炉筒煙管ボイラと水管ボイラを見学した後、会議室
みたいなトコで座学、そして最後に修了証を配って終了。

これマジな話。
実技て、こんなもんかいな?・・と拍子抜けしたのを覚えてるよ。
668名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 20:02:58
>>665
実技やれたんだ〜いいな!
俺の時はバカでかいボイラーで、講師の人も初めて見るくらいの巨大ボイラーだったので実技なし
ってか、手動で点火してるのを見学しただけだった
実技やる場所とかの関係もあるんでは

9月に試験だがやる気でねぇ〜講習の時買った黄色い試験標準問題集やればOKでいいの?
過去問の答えってネットで探せないのかな?
669名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 20:17:12
俺は工場のでっかなボイラーの点火をやらされたよ。本当はいけないそうだがw
670名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 20:40:45
午前は教室内でパソコンを使用してのボイラー操作のシミュレーションソフトを一人一人やらされた。
パソコンの画面がホワイトボードに写しだされて、各々の操作が他の受講生に分かるようになってる。
午後はボイラーの見学のみ。ボイラーノータッチ。
671名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 20:44:31
俺のときは、地元のボイラー協会が入っているテナントビルの設備を利用した。
火を付けたり消したりすると、他のテナントに問題が出るんで代表者のみ作業した。
672名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 22:51:25
漏れの時は、協会の下にある、えらい古いボイラーの
代表的な部品の説明だけで終わったぞ。
小1時間で実技終了>12年前の話だけどなw
673名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 01:36:30
俺のところは会場のビルの外に軽トラでボイラ持ってきて
みんなの前で水面計検査と噴出し作業>去年

「ドレンコック開」とか言いながらやらないといけないから恥ずかしい
しかも政令市のオフィス街で講師がマイクで話すから
通りがかったみんなが見る見る
ちょうど昼休みの時間帯でりーまんとOLわんさか
まるで選挙の演説ww
674名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 03:06:10
軽トラに乗るボイラーって、講習受けただけで使える小型ボイラー?
675名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 11:51:58
つまり、こういうことでOK?



***** ボイラー実技講習は地域によって当たり外れがある *****
676名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 13:10:16
あたりはずれ???

実技講習って受験資格を得るためのものじゃないの?

べつに、あたりもはずれもない。
677名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 13:17:46
同じ講習で>>666>>667程の違いがあって
あたりはずれ以外に何て呼べばいいの?

なんで講習ごときで>>666みたいに恥かかされにゃならんのか?
そこをあたりはずれと言ってるんだろ?
678名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 13:20:15
PC画面に炉筒煙管ボイラーが表示されてて、講師の指示通りにパーツやアイコンを
クリックしていく奴だった。
おっちゃん大苦戦!
マウス使ったコトねーよ
679名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 14:17:15
>>678
俺ん時もそれだったw

>>677
当たり外れで言えば、ちゃんと講習させてくれる方が当たりな気がするけどなー
受験資格の講習って、ボイラー触った事無い人がやる講習じゃん?
ちゃんとやってもらった方がありがたい。
680名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 16:06:31
講習の時に協会の人が言ってたけど、実技講習でボイラーを使わせてくれる会社がないんだって。
業務に支障が出るから、当然といえば当然だが。
だから、PCソフトでシュミレーションする方式にしたとか。
681名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 16:25:33
シュミレーションってシミュレーションの事?
682名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 17:34:44
講習って平日のみか…
学生の時に取っておくべきだったな。
683名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 17:50:49
会社の命令で取りに来る人は、出勤扱いだから平日でも無問題。
無職は毎日日曜日だから平日でも無問題。
684名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 17:59:09
>>682
神奈川は土・日・月の平日は一日の講習があったよ。
まぁ平日のみなのは変わらんけどね。
685名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 18:19:20
>>652
向き不向きがあるだろうけど俺の場合
電工2≒ボ2>>乙4
ちなみに現役工業高校生
686名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 18:31:51
ジュニアマイスターでも二電工と二ボは同評価だな。
乙四は1ランク下がる。
687名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 19:11:16
ジュニアマイスターの基準でビル管四点セットを計算すると、ニボ7点、乙四4点、ニ電工7点、三冷12点でジュニアマイスターシルバーになる。
アホな工業高校生が、在学中に取得するのは難しそうだw
688673:2007/08/01(水) 19:29:31
俺のところは>>673に加えて、PCのシュミレーターもあったぞ

軽トラじゃなくて普通のトラックだった
点検作業はその上で一人ずつ
たぶん移動式ボイラ
689名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 20:36:29
1ボは過去問題だけの勉強で大丈夫でしょうか?
690名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 20:57:08
>>687
俺の場合は
危険物乙種全類
ボイラー2級
電気工事士2種
旋盤技能検定3級
フライス盤技能検定3級
あとは授業で取らされた3級、2級のヘボ資格で
合計68ポイント

俺の知る限りクラスでは
シルバー7人
ゴールド4人
(40人中)
691名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 00:20:00
あと7点で特別表彰じゃないか。
がんばれ。
692名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 09:39:26
ボイラーのシュミレーターってオモシロそうだね。
そういうサイトはないの?
693名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 10:32:36
たぶん無い
694名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 10:33:02
>>687
何で三冷が点数たかいのかな?
難しいって事なの…電工が一番難しいと思うんだけどなぁ(;・ω・)
695名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 11:21:28
そうだな。
学科と実技がある段階で点数が高くないと割りに合わないな。
696名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 11:26:37
>>692
講習で使ってるソフトは、ボイラー協会特製の非売品
697名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 13:14:38
ぷぷぷ
なんだよ、シュミレーターって。。。趣味か?

だから、ボイラーごときでテンパッテンの。

シミュレーターだよ。
698名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 13:52:08
俺もシュミレーター実技で使った。
心配なら、オレンジのテキストに手順載ってるよ。
699名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:28:35
国家資格で2ボより取りやすい資格はなにある?
2種衛生管理者、危険物の他にある?
700名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 15:35:00
潜水士
701名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:05:56
やっぱり労働基準協会の資格くらいか。
702名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:30:27
電子申請による免許申請がボイラー試験より難しい件について
703名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 16:49:51
厚生労働省の電子申請届出システムは
非常に難しい。理解する時間あるなら
素直に郵送した方が100倍早い事にきがついた。
出来た人は尊敬する。ただのボイラー技士ではない。
704名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:29:07
シミュレーターの事をシュミレーターって言うやつは程度が低い
705名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:53:35
>>699
俺は工業高校の機械科だったから>>690が持っている旋盤の技能検定を持っているけど国家資格の中ではかなり簡単だと思う
筆記は真偽法で30問中7割
実技は確か2時間で部品を2つ

ジュニアマイスターのポイントでは
2ボ、2電工が7点
技能検定は12点
706名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 17:57:18
シュミレーター シュミレーター シュミレーター
ほどほどに・・・
707名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:00:39
シュミレーターはシュミレーションとして使うシステムですか?
708名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:03:40
ただの入力ミスに必死なのがいるなw
709名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:07:27
シミュレーションのシミュレーションがシュミレーションでシュミレーションのシミュレーションがショミレーションでショミレーションのシミュレーションがシャミュレーションだからシュミレーションのシュミレーションはシャミュレーション。
710名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:16:40
>>699
丙種ガス主任技術者は、合格率30%だけど合格率から見るほど難しくない。
ただ、役にたたない。
711名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:38:30
化学プラントに就職したい場合って危険物とボイラー持っていた方が少しは有利になる?
全く関係ない?
712名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:42:41
こないだ実技講習を終了した高校生ですけど本気で勉強したらどれくらいでうかりますかね?

あとどんな参考書でどんな勉強するといいかお願いします
713名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 18:49:37
2週間の準備期間で余裕だよ。
714名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 19:08:48
3日で充分。あまり早くからやりすぎると飽きて直前の追い込みができなくなる。
715名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 19:21:32
俺のオススメは、一日の勉強時間を短くして学習期間を長くとる方法。
一日一時間くらいで二週間引っ張ると、短期間より知識の定着がいいし、集中力も大していらない。
716名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 19:47:20
>>714>>715
教本とかと一緒に買った問題集をやれば大丈夫?
何か別に買ったほうがいい?
717名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 20:07:35
よく3日で合格とか無責任な事いえるな。
もし3日で素人が受かると思うなら3日間勉強
してみて過去問やってみたら?
3日で覚えるだけの頭があるなら試験まで忘れないから
無駄にはならないんでないの?
718名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 20:44:25
何日の勉強で受かるとか意味ない。
学校の勉強と同じで人それぞれだろ。
自分でボイラ本に目、通してみろ!
719名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 22:20:15
法令を全部覚えるのは俺の頭では無理なので、みなさん法令をどう覚えたかコツがあれば教えて下さい。
720名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 22:42:50
協会の「わかりやすい ボイラーおよび圧力容器安全規則」
を買って過去問で出た部分を線引きしたりする。そしてそこを重点的に読む。
線引きされるのはあの薄い規則集の半分くらいなのであまり量はない。
まあ、法令以外の分野と同じようなやり方。
721名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 03:43:15
安全規則など読む必要は無い
過去門か問題集に出てる問題で覚えれば良い

壁から何センチ離すとかあるだろ
その数値覚えとけ
722名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 06:13:22
漏れも問題集だけ。
朝晩1時間づつ、計1日2時間で10日前から。
6月、7月と2回受けたが6月はエライ難しく
7月はエライ簡単だった、
受けた月の問題が簡単か難しいか、その時の運もあると思う。
723名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 07:45:21
向学院の教科書だけ
三日間で二回繰り返し読む

これで余裕合格だったよ


向学院は本当にすばらしい
724名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 09:32:10
馬鹿が、マネするからホドホドにしよう。
合格したのは、あんたの実力だよ。
725名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 15:08:10
1級は過去問題だけで合格は可能でしょうか?
726名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 15:21:08
楽勝です。
過去問題2週しただけで受かりました。
727名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 16:44:39
>>722
地方の出張試験は、総じて難しいのだよ。
728名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:48:49
1級は過去問題だけでは無理だな。テキストの熟読をすすめる。
729名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:50:19
1ボ過去問2週で合格とはすごい。何年分やりましたか?
730名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 18:52:52
1ボなんて上級テキストを3回読んで過去問2年分やっとけばまず合格できる
731名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 20:05:34
1ボについて市販のテキストでわかりやすいのないでしょうか?
使った人教えてください。
732名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 20:09:03
マンボは過去問だけでいけますか?
733名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 21:52:21
過去問とは
公表問題の事ですか?
教えてください
734名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 22:48:31
↑その通りです。
735名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 23:02:32
>>734さん
ありがとうございます。
3年分の公表問題やって
今日から、黄色本をやり出したけど
こっちは難しいね・・・。
自身がなくなってきたよ。
736名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:49:20
チョンボは過去問だけでいけますか?
737名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 12:58:28
サンボは2ボより強いですか?
738名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 13:20:10
すみません
標準問題集の28ページの問84の解答の解説で
0.052という数字がどのように出てきたのかが分かりません。
どなたかお助けくだされ
739名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 14:37:45
0.025の誤りだろう
740名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 14:39:13
0.0025の誤りか
741名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 14:52:13
協会の黄色の問題集全部と過去問(17年前・後、18年前)をやったらある程度の問題は解けるようになったんだけど、講習以来教本とかをほとんど見ていない。
こんな感じで受かった人いる?
742名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 15:08:20
普通ボイラー溶接士の実技試験を受けた人に聞きたいのですが
溶接棒はイルミナイト系と低水素系のどちらを使いましたか?
743名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 17:27:42
0.025ですか。どうもありがとうございます。
744名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:15:04
720 自分の肉棒を使いやがれ
745名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 20:36:58
標準問題集と市販の問題集とでは
前者の方がおすすめですか?
746名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 21:39:34
シミュレータあるよ・・
給水流量3000t/h以上だが
747名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 22:07:58
俺、ボイラ、好きかも。
748名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:11:42
あのシミュ、クリックする順番間違えた人いて、
ボイラーが火を噴く絵になったのを見た。
適当にいろんなとこクリックしたら
講師も見たことない絵が出てくるんじゃないかな。
749名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:19:22
1級ボインを受験しようと思いますが黄色い本と公表問題は本屋で普通に
購入できますか?
750名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 02:32:15
今はバイラーが流行ってます
751名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 07:44:41
試験はサイクル早いし簡単だし、定着率悪いからなんだな。
752名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 16:41:37
水面計のコックって、管軸と直角方向で開って○、×?
2冊の問題集で答えが違っています・・・・。
753名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 16:43:09
>>751
うちは田舎だから、出張試験が年一回しかない。
落ちたら翌年まで待たないとだめ。
754名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 16:55:21
>>752
今勉強中の未熟者だけど、直角なら×じゃないかな?
755名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:24:51
>>752


ボールバルブと同じだよ。754は正解
756名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:33:34
水面計のコックは
振動で自然に開閉されると問題があるので
普通とは逆ですよ。
蒸気と水の入口コックは常時、開なので
管軸に直角で開いています。
ドレンコックは常時、閉なので
管軸に平行で閉まっています。

もしかしたら、水高計と間違えている可能性もありますね。
水高計は一般のコックと同じです。
757名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:36:40
>>754
>>755
レスさんくす。

>>756
詳しい説明ありがとうございます。
試験に合格するだけなら、直角か平行かだけ覚えればいいけど
「なぜそうなのか?」っていうのが重要ですね〜、当たり前かもしれんけど。

この問題が出ますように・・・・・。
758名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 02:59:18
本屋に行ってボイラー2級の問題集を探したのですが
色々あって困るのですが
この会社の問題集は良いという物はありますでしょうか?
759名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 09:25:46
これから五位まで試験に行ってくる。
応援、宜しく。
760名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 10:27:00
早く来すぎた
暑い暑い
タ、タクシー・・・・
761名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 13:26:30
頑張れ〜
762名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 15:22:28
五井試験会場までのタクシー代がすごい高かった気がする
ギュウギュウ詰めのバスで妥協
763名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 15:28:37
タクシーって相乗りすればバスより100円高で済むんじゃなかったっけ?
764名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 15:47:21
相乗りタクシーなら一人500円ぐらいで乗れたっけ。すっかり忘れたて。
765名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:40:05
相乗りタクシーは600円、バスは値下げしていて350円でした。
土日の二日間の勉強だけでは、さすがに合格できそうにないです。
(>_<)
766名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 16:52:23
五井で受けてきましたよー。
構造が難しかった。過去問やってても分からなかった。
確実にわかったのは、一つもなかった。
落ちたかも。他の分野は過去問やってれば、6割は取れてるのに
なぜ、構造だけ難しくなっているのだー
767名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 16:54:55
>>766
おつかれさん。
768名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:05:36
お疲れサマー。暑い中ご苦労様でした。
769名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:11:56
俺は明後日だ。
黄色本を一通りと過去問やったけどまだ自信ない

何か確実に覚えとけって問題ある?
770名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 17:15:31
黄色本と過去問やってあれば十分

あとは試験内容の当たり外れの運次第
771名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 18:01:36
とりあえず、今日出た問題(構造)で覚えているのは、
教本のP41の半だ円体形鏡板は皿形鏡版?に比べ強い?
って問題だったと思う。
772名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:08:18
@ 圧力が高くなると蒸発熱は大きくなる ×
A 水管ボイラーの自然循環式は高圧になるほど
  蒸気と水の密度の差で循環は良くなる ×
B 蒸気暖房ボイラーのハートフォード式連結法は
  低水面事故を防止するために用いられる ○


これで、答えはあっていますよね?
これで、正解なら何とか構造40点以上は確保できるので
合格だと思うのですが。
773名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:24:56
チラ裏

五井で受験してきますた。帰りのバスの中で
「アー落ちたよ、でもさ、今更ボイラー取ってもしょうがないよね」
「だよな、どうせ貫流になっちまうんだしな」
「まあ、再就職のためだな。蛍光灯の交換だけでいいんだもんな!」
と話してる二人組み、そんな二人へ。

だ か ら お ま え ら は い つ ま で た っ て も 負 組 な ん だ !

>>772
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・?バカがっ・・・!
とんでもない誤解だっ・・・!世間というものは、とどのつまり・・・・
肝心なことは何一つ答えたりしない・・・!
                
774名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 20:42:22
参考になればと思いますので、
今日の試験問題を憶えている範囲で書きますね。
全部は大変なので、公表問題と黄色本に出題されていない
もしくは、出題頻度が少ないものです。

@皿型鏡板は球面殻,環状殻、円筒殻からなっている ○
A皿型鏡板の球面殻はすみの丸みをなす部分 ×
B高圧大容量の水管ボイラーでは炉壁全面を水冷壁とし
 接触伝熱面が少ない放射形ボイラーが用いられる ○
Cオンオフ式温度調節器の感温体には硫化鉛が用いられる ×
Dオンオフ式温度調節器の感温体の取り付けはボイラー本体に
 直接取り付ける場合と保護管を用いる場合がある ○
Eキャリーオーバーが起こると、水位が下がったと水位制御装置が
認識し、水位が高くなる ×
F燃焼室で発生するNOxはNOがほとんどで煙突から排出されると
 酸化されてNO2となる ○
G液体、固体燃料の元素分析による組成は
 炭素・水素・窒素・硫黄・酸素である ○

これが、特に難しく感じました。
答えは間違っているかもしれません
775名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:10:43
772氏 合格おめでとうございます
   三問とも正解です
776名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:18:15
今日の五井はほんと難しかった。
ぎりぎり受かっているか、落ちているか、
13日10時が怖い。
777名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:42:04
>>775
ありがとうございます
と言いたい所なのですが・・・
構造以外も見直してみると
結構、間違えがあるようです。
2択まで絞った問題がことごとく外れている。

@ 絶縁被覆の損傷していないビニールコードを
ボイラー又は煙道内部で使用する。

この問題は○×どっちなのかな?
絶縁は問題なくても強度に問題があるから×?

778名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:47:00
>>773
>肝心なことは何一つ答えたりしない・・・!
具体的に何を指してるのか知らんが、仕事で困って先輩に相談すればアドバイスをくれるし、
勉強の質問だったら学校の教師が答えてくれる。
おまえの周りには、性悪しかいないのかw
779名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 21:58:37
教本と黄色本やっといたけど五井の問題難しい。
回答に自信が持てなかった…

しっかし本当にヘンピな場所だった。二度も行きたくねぇ〜orz
神田消防署とかでやってほしいもんだね。
780名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:06:32
過去にも書いてた人いたが「五井はちょっとした小旅行」
二度とあんなところ行きたくないわ
781名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:11:33
777氏

絶縁被覆の損傷していないビニールコードをボイラー又は煙道内部で使用する。×

煙道内で使用する電線はキャブタイヤケーブルでなければなりません
782名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:14:32
「絶縁被覆〜」て有ったからそれ正かと思ってた。
他の3択覚えてないからなんとも。
783名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:16:40
>777
うん。バツ。
ボイラ内ではちゃんとキャブタイヤケーブルを使いましょう。
784名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:22:50
だめかなーと思っても結構受かってたりする。
合格点は半分強の6割。合格率も半分の5割程。
785名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:37:50
半分の5割って事は25%か?
786名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:40:26
同格の「の」ですな。
787名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:45:56
セトで買えばいいよ
788名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:49:24
構造の難しさに相当イライラしてしまいました。
あれで振るいかけてたようなもんですな。
789名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 22:57:31
キャブタイヤケーブル以上の強度の電線って具体的には何か有ったっけ?
790名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:41:25
10月に2ボの試験に挑戦しよう思ったのですが延期しました
今の実力じゃ到底無理なので
出来れば一発合格したいのでコツコツがんばります
国家試験をなめたらアカン
791名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:46:29
難しい構造の問題ってどんなのよ?
792名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 23:49:43
ボイラーの試験って他の試験と比べて問題文がいい加減な気がする
793名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:21:27
すいません、ちょっと質問をしたいのですが
今日、ボイラーの講習会を申し込んできたのですが
>>779に書いてある黄色本ってなんでしょうか?
申し込みで貰った時オレンジ色の教本っぽいのと図鑑と紙しか
貰えませんでしたので・・・もしかして、別売りで売られてるのでしょうか?>支部で黄色本
過去問題集もボイラー支部で売られてたりするのでしょうか?
794名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 01:57:21
標準問題集だよ。五井では同じ様な設問はあんまりなかったな。
落ちてたら過去問集だなとは思ってる。
795名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 07:43:27
過去問完璧の俺がきました。
構造駄目駄目だったよ。
黄色本とやらをやらないといけないみたいだな・・・。
@大阪
796名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 08:07:59
>>794
ありがとうございます。
標準問題集で検索したら講習会の時に買えるとか
その前に買えるとか判りませんね・・・
797名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 10:13:30
>>794
講習会、各ボイラー協会で
2000円で売ってるやつ。

>>795
黄色本だけでギリギリ受かる月と
4〜50パーセントしか出ない、難しい月がある。
心してかかれw
798名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 10:28:19
>>782
2電工やっとけば、キャブとビニルの違いがイメージできたのにね。
799名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 10:35:20
合格点数って判る方法ある?
800名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 12:03:52
無い!
801名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 12:15:52
俺も今回は落ちたなーと思ったら受かってたので
点数どれくらいで受かったか知りたいんだよな

受かっちまえば免許もらえるんだからギリギリだろうが満点だろうが同じで
知る必要ないだろと言われればそれまでだが
802名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 14:03:47
ボイラー1級の勉強方法を教えて下さい。
803名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:11:48
>801
このスレで2ヶ月くらい前に自分の点数公表してた人がいたから
何か方法があるのかと思った。
804名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 15:42:56
>>803
不合格だと成績が送られて来るんだよ。
俺なんて240点以上取ったのに、ある科目がマークミスで40点未満だったから不合格だった。
悔しくなるので知らない方が良かったw
805名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 16:45:14
五井駅〜アクアライン経由〜横浜駅直通バス(片道\1,600)が有るとは知らなかった。
神奈川県民はそれ乗った方が楽そうだな。
806名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 17:08:15
夏休み期間中は
ホリデーパスが使えるから
電車賃は往復で
2000円で済むよ
知らない人は活用した方が良いよ!!
807名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 17:30:00
2級ボイラーと1級ボイラーの資格証って合格した場合、試験終了後何ヶ月ぐらいで
技士免許が送られてくるんですか?来年の特級ボイラー試験を受けたいんですけど
これって時間的に無理かな?
808名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 18:30:47
2ボは合格通知が届いてすぐに手続きしたら1週間から10日くらいで届いた
ある程度はまとめて処理してると思うから
遅いか早いかは申請するタイミングによるかもね
809名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 18:48:53
808さん、早速の解答ありがとうございました。
もう一つ質問があるのですが、合格通知は試験終了後どの程度で届くのでしょうか?
810名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 18:54:07
合格発表の日に発送するんじゃなかったかな
合格発表の日から2,3日くらいだね

808は俺の体験談なんで
住んでる地域によって申請する労働局が違うから
必ずしも1週間くらいで届くとはいえませんよ
811名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:05:50
俺のところは手続き混んでるとかで一ヶ月は見てくれて試験のとき説明された
実際は合格して手続き書類送ったら一週間で免許来たけどね
812名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:39:49
789氏 キャブタイヤケーブル以上の強度の電線って具体的には何か有ったっけ?
MIケーブル でも MIケーブルはキャブタイヤのようには引き回せないでしょう
813名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 22:16:59
キャブタイヤケーブルって電工ドラムで使用されてる線だよ。
814名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 02:43:28
極端な所、引き回して使えるケーブルは全部キャブタイヤって呼ぶんじゃなかったっけ?
815名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:36:30
君たち電気関係の資格もってないだろ。
816名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:51:14
安心しろ、資格持ってても工事屋じゃないとわからないから。
817名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 10:13:19
>>815
>>816の言う通り。
俺は電工2持ってるがほとんど覚えていない
818名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:11:27
まだ輪作りテクだけは残ってるw
手先で覚えたことは忘れないな。
819名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 19:34:47
12月に延期を考えた2ボの試験。。。。。。
思い切って10月に受けることにしました
あと2ヶ月ちょいだけど必死にやろうと思います
マンガ本の教本で合格できるかな。。。。。笑
820名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 20:23:24
>>819
協会の黄色本と過去問をやれば1〜2週間で受かる。
821tn:2007/08/08(水) 20:29:59
ボイラー実技講習初日だった。最終日の実技が気になる。
暑いんで見学だけがいいなぁ。
前のレスで言ってたけど出張試験て難しいのかな。
遠くてもセンターへいこっか
822名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 22:40:10
820さんへ
ある程度理解してれば可能だと思うけど まったく0からじゃ無理でしょ
危険物乙4だって3ヶ月は必要だよ
特に法令なんて頭に入らないよ
823名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 00:51:30
>>822
講習受けているから0からとは言えないけど、俺は講習受けてから約4ヶ月間何もせずに試験の10日くらい前から初めて余裕だった。
ちなみに乙4は5日、その他の乙1〜6は2回にわけて受けたけど2、3日くらい

現在工業高校3年生
824名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 02:05:27
年を取れば比例して頭よくなっていくわけじゃないんだよ。
18歳で余裕だからそれより年配なら何日で受かるとか関係ないから。
年一定以上からは年齢は無関係、頭の程度は個人差の問題。
825名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 09:09:49
漫画本の教本は何のやくにもたたん。買うだけ無駄!

俺、買って損した(ToT)
826名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 09:18:21
同じくorz
827名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 09:48:31
822のような 基本的なあほは 全国にたくさんいるわな

最近気がついたがw 公務員に多いな。

普通のやつなら1ボ2ボ乙4危は  2週間(14日×2時間)で合格圏内
828名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 10:04:10
確かに、822はアホ過ぎる!!稀な程だ。
829名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 11:34:09
>>824
誰もそんなこと言ってないじゃん
高校生と社会人じゃ勉強できる時間とか基礎知識に差があるだろうから言っただけ

あとついでに言うと2ボ受かったのは16の時で今年やっと免許がもらえる
830名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 12:15:32
>>829
>>824は自分が受からなかったからあんなこと言ってるだけだwww
831名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:00:45
そして今日も勉強時間何日で余裕
高校生で受かるのにという程度の低い煽りが続く
832名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:02:54
乙4なんて前日勉強で余裕だったな。

2ボは三日くらいで
833名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 13:13:18
その二級ボイラーですら合格率50%だから簡単な割には高くない。
834名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 14:38:35
>>831
煽りとかじゃなく2ボ、乙4は数日間しっかり勉強したやつは受かるだろ

合格率が低いのはちゃんと勉強しないやつが半分くらいいるから
835名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:20:31
一ヶ月以上かけて、二級ボイラーの何を勉強するんだ?
二週間もあれば一通り問題集なんて終わってしまうんだが。
836名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:31:49
>>835
だよな。
それを煽りとか落ちたやつの妬みとしか思えない
837名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:50:09
勉強期間なんて人それぞれ自己責任でいいだろ
こうやってどれくらい勉強して受かったか言い続けることが無駄な煽り扱いされるんじゃないの?

合格してるけどこの書き込みも落ちた奴の妬みになっちゃうのかな
838名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:50:20
頭のレベルなんか人それぞれ。
煽りとか妬みとか言う奴もおかしいぞ考え方が。
839名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 15:59:05
必死で勉強して、やっと二ボに合格できたレベルのアホが、難易度の高い試験だと信じたいだけw
840名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 16:05:19
勉強に費やせる時間も人それぞれだしね。
仕事しながら1日1時間とか30分だと一ヶ月コツコツやるつもりの方がいい。
仕事忙しくてヘトヘトになって勉強出来ない日もあるかもだし。
841名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 16:06:47
何日間の勉強で受かるってのは人それぞれで一概には言えないし、わざわざ煽りだの妬みだの言うのはどうかとは思う。

でも数日〜2週間程度で受かる簡単な資格というのも事実。
842名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 16:59:32
ボイラー技士って、ただのボイラーの運転手だろ。
何時間の勉強で受かるとか、どーでもいい。
それより平均60点で合格って、あぶねーと思う。
ある科目は40lの理解度でボイラー運転手。
40点、40点、80点、80点←こんなバカはやだよ。




843名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:04:52
ボイラー技士として採用している現場は少なくなった。
ビルの「なんでも屋」のビルメンとしての現場ならいくらでもあるが・・・・
844名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:07:04
合格する実力が付いたら受験すれば良い
ただそれだけ
勉強期間とか無意味
言ってる奴はただの煽り
845名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:10:52
>>842
それはボイラーに限らず俺も思う。
資格試験の合格基準低すぎるよな
846名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:30:39
ボイラー1級も簡単なのですか?合格した人教えて下さい。
847名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 17:48:47
1級は2級の延長。
2級4科目オール80点合格の人なら
1級4科目オール60点は楽勝!
でも、あぶねーからオール80点は目指してね。
848名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 18:35:55
何点でも、いいけど合格って嬉しいよな。
交通費、含めたら結構な出費だし。
849名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 18:59:29
合格すればなんだっていいんだよカスども^^
850名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 19:24:53
>>849
そうだな
851名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 19:52:03
↑ばか集合
852名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 20:19:53
荒れてきたな
こんなスレにも夏は影響するんだな
853名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 20:21:30
工業高校生とかもいるみたいだし
854名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 21:57:34
ボイラーは免許試験だからな。
この手の国家試験は難易度はあまり関係ないと思うよ。
それに、ことさら難易度を評価するような資格試験でもない。
そもそも免許試験とはそういうもの。免許試験で合格率が低い試験は存在しない。
特に労働安全衛生法に基づく免許は、道具と同じだからな。
道具を持っているか、持っていないか、が評価の対象。難易度は関係ない。
東京大学卒でも普通自動車免許を取らないと車を運転してはいけない、のと同じで、
免許は「頭」は関係なく、「道具」なんだよ。
道具を持っているか、持っていないか、が重要な事で、それが簡単な試験か、難しい試験かは
関係ない。頭が試されるのは「高校入試」と「大学入試」のみ。
資格は「持っているか」「持っていないか」が重要。
ボイラの試験が簡単か、難しいかは、どうでもいいこと。その免許がないと
取り扱えないモノがあるわけだから難易度に関係なく取るんだよ。



855名無し検定1級さん:2007/08/09(木) 22:12:17
夏だったんだな。
忘れてたわ。
856名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 05:48:49
一級にリベンジしたいが五井まで行きたくね〜
857名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 07:41:48
市原って、そんな不便じゃないと思うけど。
858名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 10:34:35
一級受ける場合、二級とは別の講習を受けるんですか?
859名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 10:41:56
一級は講習いらない
二級の免状の写しを願書に貼り付ければ受験可能
860名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 11:09:19
>>859
レスありがとう。
受験資格はありますか?

二級は持っています。
861名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 11:57:32
>>860
受験資格はないが、実務経験がないと合格しても免状を交付できんよ。
862名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 12:28:20
土日に講習やってる所無いですか?
863名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 15:51:40
ボイラー実技講習会
ttp://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html

土日やる気ないよ>協会
864名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 16:37:42
なぜ、今更免許もくれない1級を受験する?
もう、該当物件て限られてくるよ。
865名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 16:56:18
>>861
実務経験あるので免許は大丈夫です。
>>864
会社がお金は出してくれますし、一級取得すると手当てが出るので取ろうかと思ってます。
あと特級があると優先的に昇進させてくれるらしいので最終的には特級まで取ろうと思ってます。
866名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 18:21:54
ググれば簡単に分かることを、なぜここで聞くバカがいるのか。
867tn:2007/08/10(金) 20:56:06
実技講習終了〜
クーラーの効いた部屋にボイラーを置いてあって
水面計や吹き出しの操作を一人ずつやらされた。
午後はPCでシミュレーションの点火操作・水面計・吹き出し操作を
これまた一人ずつやらされた。
868名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:00:46
>>867
岡山?
869名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:01:38
>>865
漏れと全く同じ状況だわ。
アナタも地冷勤務?
870名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:07:11
俺のときは小中学校の社会科見学みたくボイラー室ぱーっと見せられて終わった。
その後部屋に戻って講師が一人でPCシミュレーターいじって終わり。

随分と差があるものだな。
871名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 21:07:25
>>866
そんな事言ったらこのスレの存在価値が無くなるだろ
ここは優しくいこうぜ
872名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:00:36
861さんへ
一級に合格しても免状の交付できないって
二級のままって事なの
873名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:15:17
>>869
似たようなところです。

いろいろと教えてくれた方、ありがとうございました。
874名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 00:06:00
>>863
ありがとうございます。
土日無しか、残念…
875名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 05:25:13
>>854
クドイ。当たり前のこと、長々と。
876名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 06:21:57
今は工場でも1級ボイラの実務経験に該当する
ボイラ、置いてないよ。
複数の小型ボイラを並列で使っている。
877名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 09:54:15
>>876
少ないのは事実だが置いてあるところはある。
俺の働いている工場にはあるからな。
878名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 12:42:11
>>872
そう、一級合格しても、申請できなければ、二級のまんま、
これは、ただの金儲けのための対策だったわけ。

だから、必要ないのに受験する人の気持ちがよくわからない。
879名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 17:06:25
一電工よりタチが悪いなw
880名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 18:31:19
来週から講習会を受けるのですが、何か気をつけていたほうがいいことありますか?
881名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 18:32:36
>>880
ない
882名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 18:40:24
>>880
遅刻しない事。講習は遅刻は厳禁。受講資格を失う。


883名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 19:03:33
>>881
>>882
どうもです。開始時間15分前には到着するようにします。
884名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 19:24:40
>>883
映画館の上映前と同じで早めに行かないと学科の時の良い席取られるから
極端に前や後ろの席に座りたくないなら早めに行くべし
885名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 20:00:19
あー法令覚えるのしんどい
すぐ忘れるぞ
886名無し検定1級さん:2007/08/11(土) 22:05:22
>>874
茨城県で日&月やってるぞ。
ttp://www.jba-ibaraki.jp/jitsug0710.doc
887名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 09:13:33
俺、2級ボイラー技士の学科試験は落ちたよ。2週間くらい問題集やったけど不合格だった。
学科試験手数料8300円は捨て金だった。
2回目の試験で受かった。毎日少しづつやった。大学の卒業論文書きながらだったから、
あまり勉強時間はとれなかったけど、俺の場合は合格までに2ヶ月かかったな。
妹が看護師の国家試験に落ちて、それで東京アカデミーに通ってたので、勉強するのは環境良かったよ。
兄弟、珍しく勉強する環境だったから。



888名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 11:48:56
>>887
空気嫁
889874:2007/08/12(日) 12:06:31
>>886
ありがとうございます。
しかし当方京都在住なもんで…(^^;
890名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 13:06:20
>>889
ボイラーを使っている職場で免許が必要なら平日でも行かせてもらえるんじゃないか?
891名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 15:07:15
去年工業高校電気科3年の息子が3回目にしてやっと2級ボイラー
合格した。最初は問題の言葉の意味すらわからん状態だった。
3年の7月で部活が終わり、やっと本腰を入れて秋に市原いった。
現在の就職先である発電所に面接いった際に2級ボイラーは
できれば在学中に取っとけといわれて本人もやっとその気に
なったというところです。実地は仕事でおいおい覚えていくから
始めに資格ありきでもいいんじゃないか。
892名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 17:12:40
いよいよ明日か
キンチョーしてきた
893名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:18:45
>>890
全く無関係な職場です(^^;
自己啓発が目的なので、「有給三日くれ」とか無茶は言えない…
しかし茨城か、遠いなorz
894名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:21:13
>>893
何でほしいの?
資格マニアってやつ?
895名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:45:33
そこに資格があるからさ。
工場なんて入ったことが無いし、ボイラーなんていじることもないだろうが。
896名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:47:37
>>893
・資格が必要な職場
・手当てがでる
・就活用(工業高校生)


どれにも該当しないなら金と時間の無駄だからやめとけ
897名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 20:53:40
レスどうもです。
仮に将来使わなくとも、無駄とは考えてないので挑戦してみます。
その前に近畿圏で土&日の講習会場を探さなくちゃ(^^;
898名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:05:03
>>897
それなら講習のないもっとレベルの高い資格にしたらヨロシ
899名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:09:33
俺は移動式ボイラーの動作原理に興味があるからボイラー取るだけ。
金と時間の無駄とか言ってるアホがいるけど、そんなのは個人の勝手。
余計なお世話。
900名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:17:13
>>899
残念ながら誰もあなたにはレスしていません。
勝手にして下さい。

ただ訳の解らない趣味を作るよりはお友達を作ってね
901名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:20:58
>>899
動作原理に興味があるってキモス
そんな奴いるのかよwww
902名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:21:54
>>900
おまえの価値観を人に押し付けるなw
周りからウザがられてるよw
903名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:23:10
>>897
確かに取っておいて損はしないな。
頑張れよ

あっ講習の場所探すのが先か
904名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:23:57
>>900>>902
両方うざい
905名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:30:32
>>901
ヘルシオを見て、過熱水蒸気やボイラーに興味を持ちましたけど。
906名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 21:40:15
なんか険悪ムードだけどいいですか?(^_^;)

合格された方にお聞きしたいのですが、先日試験があり来週の水曜日に協会の本部にて合格発表があり、その後自宅に通知が来るとのことですが、同じような感じの方で、どのくらいできたか覚えている方がいましたら教えて下さい。
907名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:02:01
>>901
これが低学歴ってやつか。
知識欲や好奇心というものがないから、多角的に物事を考えられないんだな。
908黒く〜正しく〜美しく〜:2007/08/12(日) 22:03:33
基本データ1の噂

本名:   av女優名:○沢○○   実家の場所:   家族構成:

平成××年×月 ×白学園高卒業

平成15年4月 予備校生

平成16年4月

犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs×××
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××)

909名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 23:23:45
>>907
どうでもいい話題で上げてんじゃねぇよカス
910名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 04:15:27
>>876-879
前にも出た話だが、そのうち1級試験合格者が10万払って1週間の講習
受けたら免状くれるて事になったらその講習受ける???

俺だったら受けるかも知れないな!!!だってもう免状貰える実務経験は
積めなく成って来ているし、協会も少子化で受験者が減ればどこかで稼が
なければ成らないからウマーだろう。

しかも、実際問題そうしないと1級以上は幻の資格に成る事間違い無いぜ!
911名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 08:28:58
>>910
一級に10万?
おたく相当ボイラーが好きなんだねぇ
912名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 09:32:39
6日の関東、発表されていた。
どうにか合格、良かった。
913名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 09:45:56
>>912
何で知った?
914名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 10:09:39
あかんあかん全然ボイラ2級受かる気配無しや何や腹立つはー構造の問題が
意味わからんねハガキまだ来てないけど。見てるけボイラー協会落とすこと
考えてんと、合格できるようにアホでもわかる問題つくれ、お前らの
給料、ボーナス払うために8300円出すのと違うぞ俺が合格するための8300円
やぞ又勉強しなあかんやんけー意味解らん問題出すなーほんま、はらたつねー
何処があかんかったくらいおしえろやーボケーあーもいやになるわ
915名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 10:35:16
合格してた!
今回は難しかったのかなと思ったけど
やっぱり今回も50%の合格率に収まっているね
上手い事、試験を作るもんやな
916名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 10:38:54
>>915
合格発表は見に行きました?
917名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 10:43:03
ネットで確認しました
918名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 11:06:59
>>917
どこの地域でもネットで確認できますかね?
試験のときに貼り出されると言われたんですが
919名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 11:09:05
ボイラー1級は、皆さんどんな教材で勉強してますか?
合格した人教えて下さい。
920名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 11:30:17
921名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 13:03:52
2ボの勉強初めて1ヶ月公表問題やってみたら220点取れました
最初まるでチンプンカンプン
922名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 14:13:44
又や2回目も落ちた何があかんの?何処が悪かったか教えてくれへんかったら
何回うけてもスベリまくるやん。又あのクソ遠い周りに何も無いクソド田舎
高い金払って電車乗ってアホみたいに2キロの距離歩いて1時30まで待って
3時間回答して終わったら終わったでそのまま来たルートとんぼ帰りやし
センターまで行ってるのにその日に合否教えへんしセンターはセンター
で田舎か何か知らんが受験人数少ないのに1週間かけて合格者と不合格
ヘラヘラした顔して誰がすべったかなーみたいな考えで最低やな
やってるやつわかったら家に火つけたろか、ついでにお前のひたいに
ボイラー合否判定者加古川支部てカッターで彫ったるわ、
ほんま死ね
923名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 14:34:24
>>922
三時間も解答しているやつはいないだろ

もう少し考えな
924名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 15:07:53
>>901
元自動車整備士の俺は興味がある。
で、今日の合格発表で二級合格した。
925名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 16:26:18
うげーネットに番号無いから二級落ちたorz

また五井ーー
926名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:05:59
922へ
努力が足りないんちゃうの
何度受けても同じやで
927名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:10:00
不合格の人は2万円で黄色本を買って勉強してください。
高いようでも落ちるよりマシ。
928名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:21:15
910の言ってる通りになれば
俺は幻の免許持ちってことか、
しかも未だに紙の免許証

特級も合格すれば免許もらう資格はあるんだけど
残念ながら該当する物件が近場にない。
軽自動車運転するのに、大型免許はいらんだろ。
929名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:54:53
ボイラー学科試験の受験対策講習会に参加すると合格できる?
24000円でやってるらしい。
勉強会って出そうな問題教えてくれるの?
俺、独学で問題集見てもさっぱりだわ。暗号に感じる。何書いてあるさっぱり意味不明。
問題自体が何が書いているのかさっぱり分からない。
解説読んでも意味自体が分からない。
どうしたらいい?勉強会に申し込んだほうがいいのかな。


930名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:47:42
参考書を読む→過去問題集やる

学生の頃と変わらんべ
931名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:49:20
講習必要無いよ。
それだけボイラーに出資する必要性と金に余裕あるなら
教本と過去問に金をかければいい。
暗号に見えるのは過去問をまだやり足りない証拠。
めげないでやり続ける事。
それが初学の普通の反応だから焦る必要は無い。
最初は過去問やって問題が正解でも間違ってても必ず教本で確認する事。
時間はかかって確実に合格を目指した方が絶対にいい。
今後、別の資格を取る時に知らないうちに理解が早くなってる事に気が付く。
資格同士関係無さそうに見えて共通する事項が意外に多いもんだよ。
932名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:54:08
問題にでてきた単語がわからなければ教本で調べる。
これで黄色本を一通りやれば結構頭に入るよ

あとは過去問で対策をするべし
933名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 19:12:40
>>931
なんかその通りですね。納得できる。
934名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 19:41:54
1級も2級の勉強方法と同じ、過去問中心で
大丈夫でしょうか?
935名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 19:59:56
大丈夫
936名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 20:16:08
出張試験は、簡単(過去問題)中心という噂をきいたのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
937名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:10:21
>>934
大丈夫。過去問きっちり、やれば7割は取れる。
本当は、過去問で8〜9割取れると思うが、
試験本番で実力100%出すのが難しいだけだよ!
938名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 09:31:42
>921 あんたはえらーい。
公表問題俺も買ってちょぼちょぼやってみたり。
来年夏の出張試験うけるがな。
まず、基礎知識の理解からねと思ってコウガクシャのカセット買った。
939名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 12:12:34
誰か特級の良い参考書知らない?
940名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 12:15:30
明日2ボの合格発表だ

黄色本も過去問もやってないのに受かるわけないよな
全然勉強していないくせに少しの可能性を信じている自分がバカバカしい
941名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 16:43:25
>>939
ここのは? 問題集や模範解答もあるよん。

ttp://www.nenshosha.co.jp/

それより、免許は特級でも都道府県の労働基準局長なのかなあ。
特級の免許もらえていいなあ。試験合格しても免許くれないんだものなあ。
942名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 17:25:35
>>939
ボイラ協会の「特級ボイラー技士免許試験受験準備講習会」のテキストは?

ボイラーの構造、ボイラーの取扱い、燃料及び燃焼(1500〜1900円)
と、ボイラー構造規格、ボイラー及び圧力容器安全規則

1ボ、今月末申請で10月特ボ試験申請締め切りまでに免許くるかな?
943名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 17:45:37
>>925
今回は難しい問題も多かったから仕方ないよ。
構造とか過去問にもなかったし。
めげずに次回ガンガレ!














まあ、俺は余裕で合格したけどな。
944名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 18:13:13
過去問に執着する勉強方法は落ちるよ。意外かと思うかもしれないけど、
落ちる。過去問からは出ていない。類題は出ているが微妙に変えている。
なぜそうなるのか?なぜこの答えが導き出されるのか、を理解しながら、
体系的に学習していかないと合格は出来ない。
過去問題の丸覚えは通用しない。
合格率50%というのは100人受験したら50人が落ちているという事。
さらにいえば、合格者の大半は2回目、3回目受験ばかりだという事。
過去問の丸覚えで通用できる感じもするが、現実は通用しない。
それで合格できたなら余程、運がいいか、予想問題が的中したかのどちらかだ。

945近いから気分で特攻:2007/08/14(火) 18:19:50
                          / ̄ ̄ ̄ ̄\
     __      Λ∞Λ中山こうぜん容疑者候補生ワイセツ特別攻撃隊民家に特攻攻撃開始準備
 = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ・∀・)、   ))    \____/
=  〔 -=∋ ̄ ̄● ̄∪ ̄ ̄ ̄|~~|l≫
 =  ~ ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ ー´((
           |\/ ̄ ̄\
           |=長谷川リオCD弾)
           |/\__/

快楽まかせに垂れ流し発狂女 盆明けに女子校ネットワークに接続しようかな?でも武士の情けじゃ
やめてこう。余計なこと書いたら,バカどもに書かせたら大変だw 
別件がまだ残っているの知っているでしょう。中山発狂垂れ流し容疑者候補生
946名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 18:20:27
過去問題の丸覚えで試験に臨む受験生が多いのを試験センターは熟知しており、
そのようなやり方で「答え」を丸暗記してきた者は、振るい落とす試験内容に変えている。

そのため、従来どおり一定数類題は出すものの、それでも問題内容は微妙に変え、長文問題で、
紛らわしい問題をいくつも出してきている。「答えの暗記」ではなく、
「理解」しながら学習してきた者でなければ、合格できない問題構成となってきている。


947名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 20:04:29
3年後に講習受ければボイラー技師の資格取れるんですか
948名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 20:16:03
資格ガイドで二級の合格率を見て、てっきり楽勝な資格かと思ったら違ったぞ。
合格率だけで難易度を判断するのはマズいな。
949名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:24:57
>>944
たしかに過去問だけだと落ちる気がする。
8月6日の試験でも、「誤っているもの」との
設問ばかりだった。
過去問やるのもいいけど、テキスト毎日読むのも
重要ですね。
テキスト理解できれば類題でても対応できるし。
950名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 00:56:24
明日ボイラーの実技講習に行ってきます。(10月の受験資格獲得のため)
やっぱり正装で行った方がいいのでしょうか?

雰囲気暗そう・・・しかしやるしかない!
951名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 03:53:52
ほとんど私服。数人スーツがいるぐらい。
あとは実技のとき女性はスカート禁止ズボン履いてきて下さいという指示ぐらい

眠気覚ましのガムを持っていくといいよ
952939:2007/08/15(水) 06:17:08
>>941-942

ありがとう
参考にさせて頂きます
953名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 07:49:04
クレーンとボイラー二級はどっちが難しいんですか?
954名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 08:44:28
>>951
あれはまさに眠気との戦いだったねぇ
学生時代の夏休みに講習受けといてよかったよ
955名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 11:20:23
知識・経験が全くないものです。ボイラー技士2級は実務経験がないと受験できないのでしょうか?自分なりに探したのですが、よく分かりません。詳しい方、詳しく教えて下さい。お願いいたします
956名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 11:29:09
>>955
とりあえずwikipediaで「ボイラー技士」検索。
簡潔に分かり易く書いてある。
957名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 13:18:51
>>955
それぐらい自分で調べられないようなら、受けても落ちるよ。
テンプレ、過去ぐらい嫁。
958名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 13:49:16
ボイラー技士2級の   講習日、  月日    受付日、  月日    試験日、  月日    を教えて下さい
959名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 13:59:20
>>955
ボイラー実技講習を受ければいいよ

>>958
実技講習の日程
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html
実技講習は定員があるはずだから、早めに申し込んだ方がいいよ。

試験日程は
http://www.exam.or.jp/exmn/H_nittei122.htm
この他に出張試験もあるよ
960名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 15:38:11
工業高校生だけの試験を受けて今日合格発表があると聞いたからHP見たけど乗ってなかった
聞いた話しによるとどこかへ行かないとわからないらしい
おとなしく通知を待つか・・・

早くしてくれないと履歴書に書けないよ
961名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 15:40:03
>>960
工業高校生はやっぱり馬鹿だな。と言われるので一応訂正しときます

乗→載
962名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 15:41:32
↑955はマルチだな!

別スレで釣られちまった。
963名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 15:50:45
>>960
どこで試験受けました?今HPちらっと見たが中部以外は合格者載ってるけど。(2級)
964名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 16:01:45
>>960
載ってないって事は、つまり…
965名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 16:06:46
>>963
中部です。
966名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 17:49:44
3年後に講習受けただけですべてのボイラー扱えるようになると
ボイラー技師を取る意味あるの
967名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 18:29:46
この世に意味のないことなど一つもない。
この世のものにはすべて意味がある。
968名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 18:40:13
重油バーナーのターンダウン比が広いッて
結局、どういう意味?
ググり方悪いのか、痔頭がうんこ溶けてんのか、さっぱりわからん誰か教えて
969名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 18:40:36
知識に無駄なものなどない。
知らないより、知っているに越したことはない。
970名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 18:54:40
>>968
ググリ方が悪い。一発で出るぞ!!

バーナ1本当たりの定格燃料流量と制御可能な最小燃料流量の比。
一般に、ガスバーナは10:1、油バーナは4:1程度である。
このターンダウン比が大きいバーナほど流量(負荷)の調整範囲が広い。
油バーナのターンダウン比が小さいのは、低流量になると霧化が急激に悪くなるため
下限流量が制限されるからである。
従って、霧化特性の良いバーナノズルを選択すれば、ターンダウン比を向上できる。

(ECCJ省エネセンター用語集より引用)
971名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 18:55:48
兵隊から報告か。
今夜もイキ地獄キリが無いな
やっぱりav兵隊はバカだ(°∀°)すげー♪
972名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 20:03:26
過去問題のみの勉強で合格はできないのですね。
今は難しくなったのですね。
973名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:32:49
1ボって実務経験何年だっけ?>2ボ取得した後
974名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:38:35
家族構成:父           本名: 山       あだ名       お住まい       
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 ××学園中卒業
平成15年3月 ××学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
犯罪に近い名作
乱交強姦もの××××vs××× (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
素人お外で露出プリクラ(題名××××××××××) (幼稚な書類に則り合意して撮影しました。)
975名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:39:32
>>972
過去問丸暗記で合格できる国家試験なんて、旧郵政省管轄の資格だけだよw
976名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:45:57
>>973
試験は2ボあれば受けることが出来る。
977名無し検定1級さん:2007/08/15(水) 21:50:06
>>976
申請の話だよ
なんねんだったっけ?
978名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 13:53:53
>>960です。
今日通知がきて合格していました。
979名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 13:55:44
どうも松木雅宏[41才]です[笑]
980名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 14:57:32
>>972
過去問だけで受かる月と難しい月がある。
連続3回受ければ簡単な月に当るだろう。
981名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 16:26:58
明日、二級の試験!
おら頑張るぜ!
982968:2007/08/16(木) 20:18:15
>>970
ありがd。
983予想外犬:2007/08/16(木) 21:02:19
某社の参考書で勉強したところ 2ボの公表問題で満点取れました
法令だけなんだけど この本は一番理解しやすくていいですね
教本と黄色が一番いいけど 面倒なんだよね
984名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 21:26:13
8/6は構造と取扱が過去問と随分違ったような…
構造30点
取扱40点
燃料・燃焼80点
法令90点
また五井いくべさ〜
985名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 22:21:23
今回は

構造 40点
取扱い 50点
燃料・燃焼 30点
法令   80点

9月にまた受験する。
986予想外犬:2007/08/16(木) 22:58:29
俺は絶対一発合格狙うよ
場所は遠いし 試験料高いし
危険物乙4も一発だし
IQ120だから
987名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 23:07:08
>>983
すみません、某社とはどこですか?
差し支えなければ出版社と参考書のタイトルを教えてください。
988予想外犬:2007/08/16(木) 23:59:07
やだよ。。。。っていうか あなたに合うかどうかわからないし
いろいろ検索して 本屋を何軒もハシゴして見つけたんだから
あなたも多少苦労しなきゃ。。。。 
989名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 00:01:45
>>987
>>983には公表問題が満点って書いてあるんだぞ。
既出問題にしか対応出来ないとも取れないか?
ちょっとヒネった問題が出たら対応出来ないぞw
990名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 00:02:37
俺は高専卒だから頑張りまーす。
もう7年も前だけどー、高専に入るだけの頭は持ってるんだからと自分に言い聞かせながら、
ボイラーの勉強してまーす。
俺も一発合格狙ってまーす。
991名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 11:47:40
カセットで勉強再開。燃焼あたりから得意分野にするぞ。
992名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 15:01:05
8/6に1発合格しました。
残念ながら不合格だった人、これから受ける人・・・頑張ってね〜!
993名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 18:18:50
1級のわかりやすい、テキストはないでしょうか?
教えてください。
994名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 18:34:51
>>973
>>976 977
「ボイラー及び圧力容器安全規則」にはこう書いている
第九十七条 次の各号に掲げる免許は、当該各号に掲げる者に対し、都道府県労働局長が与えるものとする。
 一 特級ボイラー技士免許
  (略)
 二 一級ボイラー技士免許
  イ 二級ボイラー技士免許を受けた後、二年以上ボイラーを取り扱つた経験がある者又は当該免許
   を受けた後、一年以上ボイラー取扱作業主任者としての経験がある者であつて、一級ボイラー技
   士免許試験に合格したもの
  ロ (略)
三 二級ボイラー技士免許
  (略)
995名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 19:33:32
>>986
それはIQ76のわたしに対する挑戦だな?
996名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 22:19:17
「または」「及び」「だ円」「円」「Aアンペア」「Vボルト」
細かい引っ掛け多いんじゃー
997名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 07:41:40
ちょっと聞くけど。

特級は別として。

なんで、お前ら1,2級で、落ちるの???

ああ、お前らが合格率下げてんのか。ぷ@ぷ。
998名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 07:55:54
次スレ頼む!
999名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 08:13:39
>>997
釣れませんよw
1000名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 08:15:05
次スレ立ててみた これからテンプレ貼りするのでお待ちを

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1187392407
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。