-- 平成19年度行政書士試験・総合スレ 8 --

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
・平成18年度の試験日は、平成18年11月12日(日)でした。
・合格発表は、平成19年1月29日(月)です。

・平成19年度の試験日は、平成19年11月11日(日)の予定です。

詳しくは、財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
試験実施の概要については、「行政書士試験案内」をご覧ください。

登録の仕方などは
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
から、各県書士会のHP参照

前スレ
-- 平成19年度行政書士試験・総合スレ 7 --
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172152016/
2名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 15:59:36
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい13
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1172945028/
---行政書士試験・問題専用スレ「6」---
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166063387/
行政書士試験に役立つ予備校を語るスレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163658619/
☆★☆独学行政書士☆★☆1
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137153827/

2ch検索: [行政書士]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&COUNT=50&STR=%b9%d4%c0%af%bd%f1%bb%ce
3名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 16:00:07
行政書士試験のページ
(ニュース、市販本のまとめ他)
ttp://srjouhou.ifdef.jp/gyousyo.html

行政書士ミニテスト
(簡易テストができる)
ttp://minitest.web.fc2.com/

行政書士資格塾
(条文の穴埋めテストがオススメ。過去問も置いてある)
ttp://www.gyojuku.com/

法務事務所
ttp://ameblo.jp/samurairouninn/

新行政書士試験に勝つ!行政書士合格ナビ!
ttp://ameblo.jp/kk714/

信頼のK&S行政書士受験教室 博覧こうき
ttp://blog.goo.ne.jp/kohki-go-roppoh

<よこみぞランド>スーパーバイザーブログ
ttp://ameblo.jp/mizo-pan/

18年試験の講評
http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/news/news070201.html Wセミナー 2/1
http://www.lec-jp.com/gyousei/guide/06kouhyou.html LEC 1/29
http://www.itojuku.co.jp/gyosei/topics/h18happyo/  伊藤塾
4名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 16:43:19
オツです
5名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 16:51:04
うめ
6名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 16:52:33
埋め
7名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 18:30:47
あげ
8名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 19:24:15
>>1
乙華麗。前スレはもう埋まったな。
9名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 20:32:47
前スレ987 thx
独学なので答えてくれる人がいると助かります
でも、いちいち不当利得持ち出さなくても117条1項じゃだめなの?
10名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 20:55:29
>>9
それでもいいよ。ただ、無権代理人へ責任追及するには、相手方の
善意・無過失が要件となるから(117条2項)、難しいと思われ。
まぁ、不当利得は補充規定だから、次のような順序で検討されるね。
@無権代人の責任を規定する117条1項・2項の要件を充足するか。
   要件を充足しない場合  ↓
A不当利得返還請求権(703条、704条)で調整する。

 こんなとこでしょう。
11名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 22:46:33
>>10
ありがとうございます
とりあえずCさんが取りっぱぐれることがないようで安心しましたw
12名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 00:08:44
そら落ちるわけだ
13名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 00:14:22
>>11
それはどうかな?相手が金も財産もなければ取れないぞ。
14名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 04:10:10
会社法ってやるの?
Wセミナーの基本書って商法会社法だけで
民法と同じ厚さあるんだけど。
そこまでやる価値あるか微妙。。
でも捨て門にもできないし。。。
予備校はどこまでつっこんでやってるのかな?
15名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 19:34:31
今年は、商法6問出るぞ。
16名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 05:47:21
17名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 18:46:18
スレオツです
18名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 19:23:09
これで2回も試験に落ちたよ・・・。
1回目は記述は採点されたけど、2回目は採点すらされなかった。
2005年は56%とれたのに、2006年は50%すらとれなかった・・・。

2006年の試験って実感としては凄く簡単だったのに、なぜ・・・。

1年引きこもってたので、4月からバイトするかと思って
バイトの面接にいっても落ちたし。

クビでもつるしかないな・・・。
19名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 19:58:59
40字の記述式問題が全滅だと合格は無理でしょう。
本当に自信がしぼみます。部分点を取れるようにしないといけないんだけどうかる!
を覚えただけでは記述式はきつい気がします。本当にうつになります。法令30問の
時代にチャレンジしておけば良かったと後悔してますが、他にやることもないので
前向きにがんばるしかないです。
20名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:24:31
ここの住民で行政書士なんて受ける香具師いないよね
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1173845509/-100
21名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:47:09
>>20
行政書士がクソ資格であることには昨年落ちた俺も異存はないが
何で司法試験の勉強してるというだけであそこまで偉そうにしてるのだろう
世間知らずが法曹資格とってヘンテコな判決出したり、トンでもな起訴したりするんだろうなあ

と釣られてみる
22名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:56:59
>>21
ばか、あれは一寸頭の○○な女が立てたスレで、行政書士試験にも
司法試験にも全く関係ないスレ。
23名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 21:43:27
荒れそうなので話題変更
物上代位の判例いろいろあるけど、どこまで覚えればいいのよ
頭がこんがらがってきた
24名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 22:04:41

覚えるのではない、理解するのだ
25名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 22:40:21
ごもっとも_| ̄|○
26名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 00:01:31
>>18
何歳ですか?
27名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 21:05:37
宅建と掛け持ちだとヤバイな
28名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 22:06:09
当代ポロロ;;
29社労士太郎:2007/03/31(土) 05:52:42
まあ本試験にはトラップがあるからな。
30社労士小太郎:2007/03/31(土) 23:23:20
がんばりまっしょい
31名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 15:03:10
みんなどうやって勉強してる〜?

俺最近は素読しかしてないよ。

こんなんで受かるのかなあ。
32名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 15:20:58
>>31 判例六法をよ〜く読んで、判例百選にも目を通し、ジュリストにも
目を通す。短答式問題集の過去10年分を2〜3回は根拠条文・判例等を
あげながら解いていく。条文は暗記する位に読み込む。
そうすれば何とかなるのでは? 俺の場合、合格しているから必要はな
いけど。がんばれよ!!
33名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 15:40:58
質問です。

判例百選とジュリストって同じ本なんじゃないですか。
34名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 18:48:22
百選は別冊、ジュリストは定期刊行モノ
35名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 19:23:15
行政法の白紙委任てどういう意味?誰かおせーて
36名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 20:32:07
好きにしろっつー意味
名前の由来は、ナチスドイツの「授権法」でググレ
37名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 13:05:33
18年度過去問解いてみたが
法令択一126/184しか取れなかったwwwwwwwww

記述0点でも確実に受かれるようにしないと(;^ω^)
38名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 18:38:02
>>37
今の段階でそれだけ取れれば御の字じゃないか?
ところで法学部?
39名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 19:08:37
はいはい、すごいすごい。
40名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 22:44:45
いやいや
>>37はきっと教養に自信がないと見た(笑)。
ダメだよ、法令満点で教養足きりなんて(笑)。
あとマジ
記述って0点でも受かったっけ?
41kちゃん:2007/04/07(土) 10:54:25
宅建と同時の勉強ってきついなぁ。まったく別物なんだよな。
42名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:54:24
>>41さん
自分も同時に受験した経験あり。(合格)
まったくではないが、かなり異なるものではある。
民法は重なるが、行政法と業界法は重なるところよりそうでない
ところのほうが多いし。
行政法は一般法(原則)、業法は具体化法と考えてみてはどうでしょう?
まず行政法をしっかり「理解」しつつ、業法を「暗記」していく。
そうすると精神的負担が減ると思います。
やってて楽しいのは業法。町歩いていても、応用がきくようになり
新たな発見が。行政法はテストのみ、と割り切って(応用、適用場面が
日常にはあまりない)。
頑張って。
43名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 02:55:40
18年度試験行政法では、行政手続法3問、不服申立法2問、行政事件訴訟法2問、
不服申立法と行政事件訴訟法の横断問題2問。行政法13問中9問が出てる。
これはすごくないか?対策してくださいと、言わんばかりの。ぱんちきでは
個人情報保護法関連で3問。ぱんちきの対策も見えたな、、。
民法では、マイナー条文の暗記が重要。判例はあまりでない、行政事件訴訟法が
条文問題だけってええええええええええええええええ。
44名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 07:09:27
>>43
民法はメジャー条文はすぐ対策できるから、そこまで勉強しろと
いうことだろう。
行手、行訴、不服、個人情報保護は最近の社会の流れを反映。
世の動きをよく見ておくことを求められてる。
まあ、6割とれば合格なんで、そこまでめくじらたてんでも。
45名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 10:17:30
>>43
今年は、突っ込むよ。
46名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:43:09
今年の試験で、代理母関係の問題出ますかね〜?
47名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 00:30:09
この試験で憲法って暗記する必要あるのかいな?あと国家賠償法も。
行政法は暗記しとけば点とれるって感じだけど。
48名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:17:33
16年に合格したから今年は死ぬほど難しくなって欲しい。
49名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:21:43
実質相対評価試験に変更してるのに呑気なやつら。w
50名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:22:35
行政書士への商業登記開放が確定した!

商業・法人登記業務の実態等に関するアンケート調査の結果について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji133.html
51名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 19:00:07
>>50
これ見ていつも思うんだけど、行書って商業・法人登記できないよね。
なのになんでアンケート取れるの?
違反だとはわかっているがみんなで黙殺してたってこと?
52ちく●:2007/04/15(日) 01:43:23
ok、今年は何も行事の予定は無いから、たぶん、受けられるはず。
53名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 15:08:56
二年前に受けようと思いユーキャンの教材を買っていままで放置。
この教材で勉強して今年受けようと思うんだが、やっぱり新しい教材買うべき?
54ちく●:2007/04/15(日) 15:32:01
>>53
新しい教材を買おう。
出題分野が変わってる。
55名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 15:41:37
信じられない勢いで潰れまくるLEC校舎。

・仙台駅前校
・飯田橋校
・長野校
・大阪駅前校
・なんば校

全国学校案内図から消滅
http://www.lec-jp.com/school/

なお、
・名古屋栄
・新宿駅前
・津田沼
・高田馬場西
・浜松
・渋谷の1校
・神保町
は、すでに消滅済。
その他、既存校フロア減少、クラス閉鎖の報告あり。
56ちく●:2007/04/15(日) 15:57:23
>>55
なるほど、公務員試験バブルが終わったからね。(受験者にとっては超氷河期)
57名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 16:04:16
>>54
サンクス
まず教材選びから始めることにします。
58名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 16:36:05
今年は久々に再チャレンジ!
59ちく●:2007/04/17(火) 18:54:50
今年もPTAバザーが入ってた・・・orz
60あチェ:2007/04/18(水) 12:53:43
講座がはじまりました。今年受験のみなさまよろしくお願いします。
61名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 20:45:56
がんば
62名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 14:55:59
DAI-X 「電車でおぼえる行政書士速効ポイントチェック」 赤シートつき
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000081
100円
63名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 18:12:08
age
64名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 09:28:40
全然評価の資格試験スレここ?
65名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 18:31:51
「全然」評価?????
66名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 19:37:50
200 :名無し検定1級さん :2007/04/16(月) 02:19:27
>>195 あなたは行政書士試験の合格基準を知っていますか?
相対評価でなく全然評価ですけど…
試験に関してはライバルなんて概念はないですよね?
こんなレベルの低い人達と同じ試験を受けるなんて…
67名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 19:46:28
ツマンネ
68名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 19:53:57
>>66
絶対評価の間違いだな。

でも表向きは絶対評価、裏では相対評価だからな。
69名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 19:57:27
アホみたいに粘着してるのがいるらしいな。
打ち込み変換ミスを2ちゃんねるで言うのは野暮ということになってるんだけどな。
70名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:12:03
>>68
その話は1週間前に終わっています。

>>69
打ち込み変換ミスではないらしい。マジ間違い。
71名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:13:45
地方自治法の問題集いいのみつけた。
72名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:34:04
全然評価ここでないとこでもあったな〜

73名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:35:15
>>69
つーか>>200を名乗るヤシがいつまでも出現するからだと思うが。
74名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 20:58:22
>>69
お前はなんて馬鹿なんだ?
75名無し検定1級さん:2007/04/23(月) 21:33:36
自己紹介 乙
76名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 22:41:19

【鬼の】独学行書ストレート合格part2【合格】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
77名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 23:19:08
↑こういうだましっておもろいんか?
専ブラで見たらリンク先が踏まずとも分かるんだが。
78名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 23:44:55
76は餓鬼でつか?
79名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 00:31:27
>76は餓鬼でつか?
いえ、阿修羅でつ
80名無し検定1級さん:2007/04/25(水) 11:40:20
「伊藤真試験対策講座12 親族・相続 」 弘文堂
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000091
600円

「伊藤真試験対策講座13 行政法」 弘文堂
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000092
600円
81名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 20:49:40
200出て来てくれ!!

君のファンだ!!!
82名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 05:16:29
本スレage
83名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 07:13:21
「図解・行政書士という事務弁護士の時代」技術評論社  
試験勉強を継続するコツ、それはどれだけ、モチベーションを維持出来るかにかかっています。この本は、モチベーション維持という観点から推奨できる業務紹介本です。
http://ameblo.jp/samurairouninn/archive2-200606.html
84名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 09:12:01

モチベーションを維持

重要だね、波があるな、気分転換も程々に。。。
85名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 11:00:04
さあて 今年は久々に受験でもしてみるかね
86名無し検定1級さん:2007/05/04(金) 12:22:54
ぜんぜん手につかない。
Wセミナーのなにがなんでもの憲法1の過去問の解説にひどい誤植があってウツ
87名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 01:26:05
lo----nly star あーいをつーらぬくならー
88名無し検定1級さん:2007/05/05(土) 09:27:25
たまに実質相対評価だと何を持って言ってるのか
わからんパラノイアがいるんだけどさ
論じてみ?
89名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 06:29:24
毎日だるいな
90名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 08:02:31
そろそろ模試のことも考えとかないと
91名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 09:09:35
一般知識怖いなぁ
92名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 09:23:05
今日も勉強
93名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 09:36:17
>>88
出題者側の意図で実質合格率調整が可能だからだろ。
例えば、問題レベルを著しく上げて、救済で合格率調整可能。
記述式の採点方法の緩急で部分点を考慮するかしないかで調整可能。

新試験システムでは6割合格を変更できる点と記述の部分点調整が
文字数が増えたことによってやりやすくなっている。
出題者側は以前のように問題の難易度だけで合格率を一定化させるという困難さから開放されたわけ。

それから、去年の合格率で救済がなかったということは4%台は許容の範囲と表明されたと取れる。

択一のみで6割超えられる自信があるなら絶対試験ではあるけど。
その場合、何割取らないといけないかは計算してみましょう。w
94名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 10:02:52
司法書士の憲法過去問少ないな・・・
金の無駄遣いになっちゃった
95名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 10:27:54
V過去17年度分難しいな
96名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 10:39:50
連休明けはつらいな
97名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 11:16:53
まだまだやることいっぱいあるぜorz
98名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 12:00:02
LEC地上ウォーク買うぜ
99名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 13:07:46
ここ最近はかなり難しいなぁ
100名無し募集中。。。:2007/05/07(月) 13:24:14
今月から初めて、土日だけの学習で間に合う?
9月からは毎日5-6時間確保できる
101名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 15:05:43
>>100
基礎力があったらいけるんじゃない?初学者だったら無理だと思う。
102名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 15:08:36
>>100
土日だけ?
なめない方がいいと思う
103名無し募集中。。。:2007/05/07(月) 15:22:16
>>101
>>102
レスTHX

基礎力は全然ない
持ってる資格は日商簿記1級と税理士3科目なので関連性はない
ここまでぜんぶ独学で一発合格してきたので行政書士もイケるかなと
やっぱ見通しが甘いかな
今年も8月に税理士試験があるんで諦めるか
104名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 15:26:45
>>103
諦める必要ないだろ。
昨年度のこの板の一発合格者で行政素人とかいう香具師は
7月の後半から開始してリーマンしながら一日4時間前後の勉強で
乗り切ったからな。
ちなみに香具師は法学部卒じゃないってよ。
105名無し募集中。。。:2007/05/07(月) 15:41:07
>>104
そうか・・・
じゃあ税理士の足かせにならない程度にやってみるか…
それ以後は時間も十分あるし
レスTHX
106名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 16:55:53
>>104
特別頭のいいヤツを引き合いに出しても仕方なくね。
行政書士SNSに素人の合格体験記載ってるけど、
普通に地頭がいいヤツだぞあいつ。
常人の俺たちに真似できるはずがない。
ま、勉強法はすげー参考になったけど…
107名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 16:57:06
行政書士試験は最後は運だよな。
その年が難しければ、それで終わりだからな。
108名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:10:50
>>104
違うよ。
奴は行政法が素人だけで、法学部卒。

>>107
運ではなく、単に実力が無いだけの話。
109名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:17:35
高卒でも行政書士受かりますか?
110名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:27:59
>>109
受かるんじゃね?
灘やラサールみたいな高卒なら。
111名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:34:40
あくまで気休めだが、
司法書士試験よりはうかりやすいということだけだな。いえることは。

行政書士試験自体に受かることは大変な努力を要する。司法書士試験にうかる
には想像を絶するほど努力しないといけない。
112名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:36:10
>>109
受験資格に制限ないってことは
登校拒否したままで卒業証書もらったような中卒
でも受かるってことだよ。
灘とかラサール出身で行書受けるなんて完全に落ちこぼれ組。
合格率の低さは=試験の難しさでは決してない。
113名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:37:23
大漁だなw
114名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:39:20
>>112
>合格率の低さは=試験の難しさでは決してない。

確かにそうだが、むずい。以前にもまして。年々。

115名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:54:11
実際の合格率 20〜40%

根拠として、合格可能ラインにいる連中は元々、受験者数の1〜2割。
残りの約8割は、最初から土俵の上にも立っていない。これらは受験者
では無く、単なる参加者。

よって、普通に勉強しており、予備校の答練や模試で上位にいる連中の
3人に1人は合格可能。
116名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 17:57:52
>>106
確かに奴は別格
あの勉強方法を実践できたら最強じゃない?できたらだけどwww

>>108
SNSで経済学部だって誰かにコメントしてたぞ
憲法は履修したことあるみたいなことも書いてあったはず
117名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 18:03:05
>>116
独学だろうが、予備校利用だろうが、頭の悪いヤシは何をやっても
何時まで経っても受からない。

夢を見るのは良いが、現実を受け止める事も必要。
118名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 18:07:36
>>117
俺も18年度合格者なんですけどwww
点数は行政法素人よりかなり低いけど…
119名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 18:50:00
>>118
受かれば点数など関係ない。
その後、どのようにこの資格を生かして行くかが大切。
120名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 19:32:44
ちなみに今噂になってる行政書士素人とはこういう奴。
行政書士SNSより抜粋。

>私の場合9時出社の11時帰宅がルーティーンだったので、
>帰宅後どんなことがあろうとも2時までは勉強しようと
>心に固く誓い実践しました。
>通勤時間や細切れの時間をかき集めると何とか一日4時間の
>勉強時間を確保することができました。

121名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:06:31
今日もつかれたお
122名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:10:53
上を見ろw
123名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:38:24
記述60点分もあるんだよな・・
真面目に取り組んどかないと
124名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 21:03:45
参考書は書店で実際に見たほうがやっぱりいいな
125名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 00:25:10
今年は宅建受けるので来年から参戦します。
よろしくです。
126名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 00:46:07
1マンコ
127名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 00:53:42
H16年に合格しました。
今年の試験は死ぬほど難しくなって合格者の数を絞って欲しい。
(過年度合格者の大多数のホンネを大便)

128名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 01:14:03
平成19年度 行政書士試験 直前予想ゼミ

・ 平成19年度の出題予想を綿密に立てます。
・ 過去問と総務省・センターの公表内容をベースに、出題者の「真意」を徹底解析します。
・ 「なぜ、次はココが出るのか?」=根拠はすべて明らかにします。
・ 「問題作成のプロの手口」を十分指導します。問題文に隠された「落とし穴」「巧妙なワナ」に陥らないための対策を練ります。
・ 教材はサムライ塾特製オリジナルテキスト(非売品)。
・ 受講希望者は里のブログ「サムライの塾長日記」を精読してください。
ここには学習上の重要ポイントを随時記載します。
・ 講義の録音はお断りします。
・ 担当講師 行政書士 里 武一郎(サムライ塾 代表)

http://www.samurai-school.jp/cyokuzenyosou.html
129名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 01:56:43
宣伝やめて。
130名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 04:16:39
早く起きれたからスー過去やるか
131名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 05:27:36
早く起きたから もう一度寝るか
132名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 05:30:15
ワロタww
133名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 06:38:19
模試受けて今の実力がどれくらいか確かめたいな
134名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 07:43:05
もう5月か・・・
135名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 08:47:55
あと7ヶ月ほどしかないぜ('A`)
136名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 09:34:07
今日も勉強するか
137名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 10:35:25
一般知識の勉強はもうすこしあとでもいいよね
138名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 10:50:32
毎日決まった時間をこなすのはツライな
139名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 12:48:40
憲法条文暗記マジウザイ
人権。統治は全字暗記でいっているけど
2週間すると半分は、忘れてる
140名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 12:50:58
憲法は問題解いているうちに覚えるでしょ
141名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 00:11:46
去年、宅建取得。
ステップアップするために、昨日から本格的に勉強開始。
あと6カ月か…。
毎日コツコツ積み重ねていけば合格すると信じている。
合格率は気にしないほうがいいですよ。
142名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 04:04:20
今日も憲法勉強します
143名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 06:57:47
おはよう
今日も勉強頑張るぞ
144名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 09:18:45
ワセミのサクセスっていう毎月600円くらいででてるやつどうですか?
当方法学部3年で独学で今年受験しようと思っています
145名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 11:59:51
サクセスってあれはいいですよ。俺もよく買いましたわ。
146名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 19:56:59
行政書士Successバックナンバーのご案内
ttp://www.waseda-mp.com/magazines/success_back.html
147名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 19:58:42
ともかく受かりたい。
148名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 20:37:02
>>147
受かってどうする? 独立開業型フリーターを本格的に目指すのか?
受かっても、開業するなんて考えたらいけんよ!
次の上位資格を目指せよ!
149名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 21:09:52
受かってから考える
150名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 21:29:31
>>148
万年受験生は悲惨だな。
151名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:10:59
>>148
気にかけてくれて、ありがとう。
大きな声では言えないが、上位□を目指したいと思っている。
そのためにも、ともかく今年はうからなければならない。結果は年明けだけれどね。
学歴は高卒なので、これから大変なのだが。
北陸の地方都市なので、都会とは状況がちがうだろうが、弁護士はゼロに近い。
152名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:27:55
弁護士はあぶれてくるから
5年もすれば地方も増え始めて
10年もすれば飽和状態になるぞ

この資格を使うなら
いかに早く取得して客を囲い込むかが勝負
153名無し検定1級さん:2007/05/09(水) 22:45:42
>>152
いかに早く弁護士になるか。
通信の大学になるんだろうな。
154名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:05:09
もともと行書ってスキマ産業的なアプローチかけないとダメでしょ。
弁護士と闘ったって勝てないし。
155名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:15:41
戦う相手は弁護士も含めて大勢います
が悲しいことに誰も相手にしてくれません。
156名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:43:31
今の世の中は資格の高低ではない。
全て実力、司書や弁護士も楽には食っていけない。

安定資格は医師ぐらいかな。
157名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:46:27
不動産鑑定士は少ないな。
改正もあってね、以前は実務経験が必要だったので、
敬遠されてた、此れからは増えるだろうな、今が狙い目。

そして、行書の未来は決して暗くは無い。
158名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 01:03:27
その未来予想図の根拠はどこから?
あんたLECか早稲田あたりのスタッフだね。
そんな戯言は無料公開講座と名の付く催眠商法だけで十分。
本音言おうよ。「〜決して暗くは無い。そして明るい兆しも無い。全く無い」と。
159名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 01:27:45
>あんたLECか早稲田あたりのスタッフだね。

行書受けるんだよ。

>本音言おうよ。「〜決して暗くは無い。そして明るい兆しも無い。全く無い」と。

暗くするのも、明るくするのも、本人次第だ。
資格とって活かせないなら、活かす自信がなければ、受験しないし
このスレに書き込まないね。
未来のない資格なら誰も受けないだろな。


160名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 01:28:27
>156に同意!
161名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 01:32:13
資格は指針だ。
生き抜く為には資格云々はない、
資格とっても活かせないなら一緒、なくても同じ。
162名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 01:45:46
まー夢見る『資格』は誰にでもあるってことで。
163名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:12:14
資格はとってしまえば、後は現実が迫ってくるもの
其の時に考えればよい、今は”夢に向かって撃て!走れ!”だ。

いい言葉だなぁ
164名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:23:28
今、私の給与は、私の教え子達(開業者)の中で最低です。一番稼いでいません。
http://ameblo.jp/samurairouninn/archive-200607.html
一昨年の教え子が開業12ヵ月目で、月収120万、になりました。
http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10014606177.html
165名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:25:16
ここに活路を見出せ!
http://www.marujimu.biz/
http://www.ekaisha.jp/
166名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:33:38
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/adec155762dbd3304e910210a7406e46

行政書士も、法律を知らなければできないのだから、立派な法律家だ。
こういう行政書士に対するいやがらせの背景には、いわゆる「非弁活動」の規制緩和に対する日弁連の警戒感があるのだろう。
167名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 09:53:57
>>164-166 good J



http://ameblo.jp/samurairouninn/entry-10014606177.html
>はっきり言いますが、「行政書士」、は儲かります。それも、「かなり儲かります」。資格とは人につきます。

>当然「営業」は必要ですし、「学習」も必要です。しかし、「営業」「学習」、があるだけで月収120万にしてくれる資格は少ないでしょう。

168名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 09:57:50
職人さんは一人前になるのに努力して足掛け10年は掛かる。
行書は資格を持てば、努力すれば1年で一人前になれる可能性を秘めている。

矢張り資格は持つべき!
169名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 10:36:23
>>162で終了
170名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 22:50:48
何だかんだで、受からなければ、話は前に進まない。

○○したいからだ。
171名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:04:17
>>170
あなたも自分がお持ちの資格を存分に活用されているようで
僕は嬉しいです。


夢を見る『資格』を。
172名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:43:02
今年初めて受験します。行政書士専用六法はどれがいいのでしょうか。
東京法経学院の行政書士必勝六法かDAI-Xのマスター六法かで迷っています。
横組の必勝六法にひかれていますがマスターよりも収録法令が少ないのが
気になります。マスターも横組なのでしょうか。
173名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 00:54:37
有斐閣の判例六法がいいぞ、ジュエリスト買わなくてもおk
174名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 01:01:19
>>172
行書専用六法というのは知らないけど、普通に判例六法でいいんじゃない?
175名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 01:09:18
>>172
収録法令の大小云々で悩んでいるんだったら、普通にミニ六法か、ポケット六法、
デイリー六法買えばいいんじゃないの?
なぜに行書専用六法買う?
176名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 01:12:02
>横組の必勝六法にひかれていますがマスターよりも収録法令が少ないのが
気になります。マスターも横組なのでしょうか。

マスターより収録法令が少ないのを知っててマスターが横組か縦組なんぞ聞くか?
釣りにもホドがあるぞ!とっくに立ち読みしてんだろ。
177名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 01:26:10
必勝六法よりは公務員試験六法の方が使い勝手がいい。
マスター六法はDAI-Xの講義との併用で威力発揮する。独学者向けじゃない。
178名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 05:24:39
模範六法や判例六法は合格後、実務で使えばよいのでは。
今から慣れとくのもいいが、受験には字が小さく、判例も見にくい。
試験用に書かれたものを推奨す。

必勝六法が一般的かな見易いしね、サブ的に模範六法を買っておいても良いか。
179名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 05:26:09
模範六法、判例六法は、枕にすると朝の寝覚めにも良いwww
180名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 05:27:04
冗談は顔だけにしとけ! 自演ですw
181名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 08:15:13
俺は存在自体が冗談ですが、何か?
182名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 08:19:10
冗談自体が俺ですが、そーれが、何か?
183名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 11:42:53
モチベーション下げったら申し訳ない。俺は宅建、行書、ビジ法、法学検定を持ってるが
就職活動の役にたってない。もしこの中で単に就職を有利にするために行書を取るという人
がいれば、すぐにでも就活をするべき。働きながら勉強をすることをお薦めする。
184名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 11:44:16
>>183
問題は誰がその資格を持っているかということだと思いますが。w
185名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 11:48:42
まったくそのとおり!



>>184が持ってても意味無いだろうなw
186名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 12:05:27
行書を就職のパスポにするのは、大昔の話、

自立試験、自活試験w
187名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 12:09:51
スキマという響きにひかれる
面白そうだが。
188名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 16:59:43
どうしても、資格を取り、就職活動したい人は勉強しながらこの資格を企業でどういう風に活かすか、
活かせるか考えるといいよ
特に行政法の知識は思った以上に企業で活かせるはずだから。企業は行政との関わり
をなくして存続できないからね。 ちなみに就職の面接では大抵行政書士の資格に興味
を示してきたり、褒めてきたりする。そこで上記のように普段から資格の活かし方を考えて
おくと、この資格は人それぞれの個性を帯びてくるし、面接でも有利になるというわけよ
189名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 17:07:21
行書って法律勉強してない人でも受かる?
190名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 17:14:39
>>受かるかどうかは、あなた次第 どうしても不安なら学校に行くか、通信とか利用するのも一つの手。
 メリットは分かりやすく講義してもらえることと、情報が手に入ることかな。
 ただよほどの思い入れがあるならともかく、この試験は難しいのに取得してもすぐには就職に結びつかない
 というせつなさがあり・・
 
191名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 17:20:26
>>190
…いとしさと心強さがある。
192名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 19:20:29
>>191
あやまちは恐れずにすすむあなたを涙は見せないで
見つめて イ・タ・イYO!
193名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 20:27:55
今日はさぼってしまった
194名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:15:51
>>189
無理。
資格の有用性はともかく、試験自体は難易度高いよ。
195名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:28:09
>>189無理ではないと思うけど、資格紹介本や予備校の宣伝文句で「比較的とりやすい資格」とか言う文言を鵜呑みにするとキツイかもね
 まして、2ちゃんねる上での、あたかもすぐ取れる資格とか受験生がレベルが低いとかいう情報は全くあてはまらないと考えたほうがいい。
 そういう情報があるから、実際落ちた人が腹立てて行書叩きを始めるんだよ。かなり真剣に取り組むことができなければ受けない方がいい
196名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:33:52
>>189
おれは、去年合格した。
197名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:41:11
>>195
受験生のレベルが低いってのだけは満更でもない
受験会場に行けば分かるが
他資格と比べ、真剣みの足りなそうな一見さんが多過ぎる
198名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:46:24
>>197
書士でも似たようなもんだよ。
正味真面目な香具師は大体同じ程度。
199名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:46:39
行政書士ってそんなにむずいか?
去年、公務員試験のついでに受けたけど、一発で受かったぞ

行政書士合格の代わり公務員試験は全滅でフリーターになってしまったがなw
200195:2007/05/12(土) 08:47:23
>>うんうん、分かるけど受験者数が多いからそういう奴もわりと多いだろうね。
 従って受験するに値する奴は全体の3割くらいかな〜?けどそんなのこの試験に限ったことじゃないよ。
 ありとあらゆる資格試験にも存在する。いわゆる冷やかしがな。
201名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:48:08
記念受験
202名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:51:10
>>199
国T、国Uどっち?
国U受験生で行書簡単って言うのは信じられませんよ。w
203名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:51:57
>>公務員と行書は試験問題がかぶるとこ多いからね。だから受かったのだろう。公務員落ちたのは数的ができてないからじゃない?
 行書に数的は殆どでないからなw
204名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 08:59:29
時々1ヶ月で取れるよとか言う奴がいるけど舐めすぎだろ。。民就でそんな発言をして
それをまた信じて受けてみるとかいう奴が何人かいたんだよな・・。で落ちた奴が腹を立てまた行書批判
このスパイラルどうにかなんないのかね?
205名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:11:59
2007年度LEC資格ナビ難易度評価

【AA】
司法試験・法科大学院・国家公務員1種
司法書士・弁理士・公認会計士

【A】
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士・不動産鑑定士

【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・歴史能力検定

行政書士★ ←これのことですか?




行政書士は国家公務員3種(高卒)または地方公務員初級(高卒)と同等レベルw。

国1国2とは果てしない差が…w。
206名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:15:01
資格の難易度/資格の難易度ランキング
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage32.htm
207名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:18:08
きちんと高校でてれば
こんな試験に落ちる奴なんかいねーだろ。
208名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:18:15
>>205 何かの怨恨?やめなよそういうの
209名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:18:38
資格の難易度 まとめ
http://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/
210名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:19:14
>>208
真実でつから。

行政書士は真実禁止でつか?www
211名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:19:29
>>207 取ってから言おうね
212名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:20:15
>>207
興味が無いのにどの行書スレにも常駐してるな。w
213名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:20:43
>>211
あるんだな。これがw
こんなもんに落ちる奴の気が知れない。
214名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:21:22
格付け馬鹿はスルーでよろ
215名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:23:23
行書の基本構造

試験は簡単→現実否認→本当は難しいはずだ!(現実逃避)
→俺たちは優秀だ(w)→だからんでもやれる(無知)→非弁・犯罪その他。


現実を行書に伝えることは犯罪抑止です。社会正義ですww
216名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:25:37
行書は真実の格付けは嫌うが
自分たちの勝手に作る格付けは好むという統合失調症wwww

行書は難しいという根拠のない格付けを信じるwwwww

こんな簡単な試験、受からないなんてネタだよな?wwww
217名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:25:45
>>213 はいはい取ったのは似た名前のパクリ、インチキ資格のことだろw?
 すげーじゃん
218名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:26:28
>>215
ガイキチさん。ここは受験スレだよ。w
219名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:27:47
>>216
何で賞状書士の君が来てるのかね?
220名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:29:02
>>219 それ面白いw
221名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:30:03
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・歴史能力検定

行政書士★ ←これのことですか?




ほんとにうからないの?こんな試験に?



親泣いてるぞ?
222名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:34:40
>>221

おまい、受験スレで何やってんだよ。親が泣くぞ。w
223名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:36:36
しかし、行政書士に対する粘着と憎悪が凄いですね。
多分落ちた人でしょうけどここまで脳内だとさすがにね。w
224名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:42:07
皆仲良くしようぜwみっともないじゃん
225名無し検定1級さん:2007/05/12(土) 09:42:27
>>221
それは、お前www
226名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 15:47:24
あくまで気休めだが、
司法書士試験よりはうかりやすいということだけだな。いえることは。

行政書士試験自体に受かることは大変な努力を要する。司法書士試験にうかる
には想像を絶するほど努力しないといけない。


227名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 15:56:11
↑そのとおり
228名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 15:57:06
アメブロ講師のブログより

昨年度の受験者から、京大・同志社・立命のロー生21名の追跡調査より
合格したのは、京大2名、同志社1名だって。
229名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:01:52
>>226
>>228
コピペを貼り付けんな、ヴォケ!
230名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:04:44
行政書士試験合格率
平成16年度 4.46%
平成17年度 2.19%
平成18年度 3.83%
(合格率は、司法書士試験の場合と同じ方法で算出した。)

今年は、会社法が試験範囲だから2%台か?
231名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:05:12
コピペなんてスレ伸ばしの常套手段。いまさらねえー。

これはコピペじゃないけど。
232名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:06:34
今年も昨年と同程度でしょ。
安定した試験だということをアピールしなくてはいけないので。
233名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 16:21:18
今年は、2パーセント台だろう。
234名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 20:48:21
会社法ってどこまで詳しく出るんだ?
Wの基本書なんて民法と同じくらいのページ数あったけど
そこまでつっこんでやらなあかんのか?
基本問題だけ解けるようにして4割とって
その時間行政法にまわしたほうがいいような。。。
235名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 23:54:39
買ったけど全く使えない問題集やテキストをヤフオクで出品したら、
かなりの高額になってビックリ。捨てるつもりだったのになんか申し訳ない
236名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:21:32
何か今年は、商法は会社法で条文知識で出てくるみたいで
一般知識の方では、去年は出なかったけど
行政書士法、労働法、戸籍法、住民基本台帳法、税法
などが出されると聞いているんだけど
どうなのかな?
237名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:22:49
久しぶりに民法総則の法人解いたら会社法とごっちゃになった
ワロス
238名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 11:38:34
民法法人wwwプwwww
239名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 13:41:33
民法の法人のところ、改正されるって話を聞いたのですが、本当ですか?また、いつですか?
240名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 13:57:01
>>239
 本年受験なら、最新テキストに準拠して、予備校に通っているなら、
余計な事は考えなくて宜しいかと
241名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 17:19:10
今年の試験は、民法の改正部分が出るね。
242名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 18:02:04
243名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 22:41:09
今日も勉強疲れた( ^ω^)
244名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 02:57:05
必死になって勉強してやっと合格した後で
どうやって稼いでいくかを考えるのでは遅すぎるぞ。

稼ぐ方法も理解してから、
必要資格として、行書をとれ。
245名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 10:02:21
 
<国家公務員・再チャレンジ試験>

★ 30代なら学歴・職歴不問でだれでも受験可能!
★ ただいま出願書類配布中!

(受付期間) 6月26日〜 7月3日
(第1次試験)9月9日


(関連新スレ出来)【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1179149860/l50
246名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 10:29:04
そろそろ会社法もやらないといけないな
247名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 10:30:37
今年再チャレンジ。
開業後のテーマは愛。
自分を信じてばんばりたい。
248名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 11:43:14
山形県の県職員の採用が39歳までOKに。
結局30過ぎの人は職歴がないと、ここでもかなりやばいだろうが。
249名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 11:59:19
すれ違いだ 他でやってくれ
250名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 13:38:03
行政書士法なんて出るの?試験範囲から除外されたんじゃないの?
251名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 00:42:21
初心者質問ですが
この資格その気になれば二ヶ月間で取れるレベルですか?

スペック的には
会社法だけは万全多分ノーミスでいけるはず
一日中勉強するのには慣れてます
専門通信に申し込む金あります

学生の戯言なんですが
優しい方のマジレス期待しております。。。
252名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 00:52:18
↑誤爆スイマセ
253名無し検定1級さん:2007/05/17(木) 17:43:06
疲れたぜ
254名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 00:17:29
203  ̄(=∵=) ̄ usagi sage New! 2007/05/17(木) 23:41:05
>>200
海事代理士より格下の行政書士試験なんか合格して、
自慢されても困るのですが・・・。(・・;)あせあせ
255名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 11:14:42
民法は量多いなぁ
256名無し検定1級さん:2007/05/18(金) 21:14:15
すっかりやる気なくしてしまった。通信教材代20万ムダにしたくない。
257名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 20:45:04
>>256
なんでやる気なくした?
どこの予備校よ。
258名無し検定1級さん:2007/05/19(土) 22:31:07
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/pretest02-01.pdf<司法プレ憲法、行政法
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/pretest02.html<司法プレ全般、回答含

おひまならどうぞ、憲法行政法では60点だったわ。。
ムヅイ。



259名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 11:27:49
一般教養科目の勉強の仕方がわかりません。
どうしたらいいでしょうか?
260名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 12:39:29
>>259 捨てなさい
261名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 12:40:50
>>259
小学校からの積み重ねだから、今から遣っても手遅れ。
262名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 12:40:53
一般教養は捨てる勇気これ1本に優る努力なし
263名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:02:22
>>259
マジレスすると大学受験の政経のテキスト
それと個人情報保護をちゃんとやっときゃ5割は超えるんじゃ?

264名無し検定1級さん:2007/05/20(日) 14:11:32
>>259
行政書士試験のページに出てる本でいんじゃね?
本屋で好きなの買って嫁
265名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 00:06:53
もうLECの答練売ってるんだな
買おうかな
266名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 09:01:07
267名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 10:53:03
つーか、教養なければ、合格率30%くらいいくんじゃないの?
268名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:33:44
全然進まないなぁ
269名無し検定1級さん:2007/05/23(水) 20:34:47
地上の問題もやっとくか
270名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 00:02:11
やっと民法オワタ
271名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 01:20:01
一般知識とかまだ深くやってないが
とりあえずLECのやつやってみようかな
272名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 03:50:52
ダメだ...、勉強やらなきゃいけないのにモチベーションあがらねぇ...。
おまえらどうやって勉強前のモチベーション上げてる?
273ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/25(金) 04:14:16
今年って法改正どっかある?
274ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/25(金) 04:16:43
これから始める人いたらそろそろ酒井合格塾始まるだろうからそれを受けなさい
あれほどわかりやすい講座はない
ただテキストは説明全然ないので講義の録音必須だね
275名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 08:13:10
>>274
昨年の不合格者に言われてもな・・・

信憑性無しw
276名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 09:18:20
ベジータいるしwwww
おまえ社労受けるんじゃなかったのかよwwwwwww
277名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 10:12:27
「図解・行政書士という事務弁護士の時代」技術評論社  
試験勉強を継続するコツ、それはどれだけ、モチベーションを維持出来るかにかかっています。この本は、モチベーション維持という観点から推奨できる業務紹介本です。
http://ameblo.jp/samurairouninn/archive2-200606.html
278名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 14:12:44
>>272
オナヌーしたらあがるお
279名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 15:11:20
>>274
万年ベテが偉そうにwww
280名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 16:04:30
>>279
偉そうで謙虚さをもてない人間性だから万年ヴェテなのだ!
281名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 16:25:05
>>274
こいつ社労スレでも叩かれてたし逃げてきたなwww
282名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 16:30:30
謙虚さが無いヤシはダメだな。

昨年のコテ付で唯一落ちたヤシだしw
283名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 16:36:02
チョーウケル
284名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 16:55:42
>>274
去年お前何点だったんだ?
285名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 17:00:58
てか何したいんだか(苦笑)
286名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 17:09:42
ベジータ ◆miyaBI/38w これでぐぐったらこいつwwwwwww
ヲタかよwwベリーヌ軍団の団長らしいぞwwwwwww今日もミキティチェックきっちりしてるw
287名無し検定1級さん:2007/05/25(金) 17:20:08
>>274
ベジータよ。みやびちゃんを一生愛しつづけてろ。
288名無し検定1級さん:2007/05/26(土) 18:02:09
>>286
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
289名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 20:35:54
ベジータさんをいじめるな。
僕は去年ベジータさんにいろいろアドバイスもらったおかげで合格できたんだ。
290名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 20:57:10
行政書士への商業登記開放が決定した!

商業・法人登記業務の実態等に関するアンケート調査の結果について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji133.html
291名無し検定1級さん:2007/05/27(日) 21:17:59
>>289
ベリーズ団員乙
団長をこよなく愛せ。守り続けよ!
292名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 18:29:09
ベジータ今回も受けんの?
293名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 19:03:55
>>289
いじめはしない

即効でNG登録したがw
294名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:09:47
ユーキャンで試験勉強を始めたのですがこのままユーキャンを信じて続けてもいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。
295名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:34:18
俺は16年に合格したので今年は死ぬほど難しくして合格者の数を絞って欲しい
296名無し検定1級さん:2007/05/28(月) 20:38:04
合格してなんかいいことあった?
297ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/29(火) 04:42:11
社労受けたあと3ヶ月弱あるからそこで一気に勉強して受けようと思ってるよ
法改正とかたいしてないなら去年の教材のままやるわ
298名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 08:10:19
>>297
お前には、ムリ
299名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 08:37:18
「行政書士プッププッ・・・」
ってなるだけの話だよ。
300名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 11:12:29
>法改正とかたいしてないなら

新会社法・・・
まあ、行政法民法等の高得点でカバーできるないいけど
301名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 11:28:39
>>300
塚、去年のあんなに素直な問題で合格出来ないヤシが
今年合格出来るとは思えんが。

今年は難化するよ。
302名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 14:45:55
>>297
団長ここにいましたか。
探しましたぞ!!
ミキティが品ショウと熱々ですぞ。
対策本部設置をお早く立ち上げませぬ。
303名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 14:49:10
ベジータ大人気だなwwwww
304フリーザ:2007/05/29(火) 15:23:01
私ですか?合格しますよ。
305名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 15:47:23
>>303
ん??
団員に入りたいの?団長と友達ぽいから特別枠で入れてあげてもいいよ。
そのかわり、みやびちゃんは、駄目だからね!!みやびちゃんは団長のお気にだから!
306フリーザ:2007/05/29(火) 15:58:01
私も団員にいれなさい。
307名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:01:40
ごめん。。。ベジータ。
今日あなたの日記読んだ。。。
俺結構長生きしてるけど、産まれて初めて苦笑って奴したよ。
あんだけモ娘のミキティの処遇を思考できるのなら、そのエネルギーを社労や行書に向けたら
絶対受かると思うよ。ガンバレ。俺は応援するよ。

     PS.みやびちゃんと結婚できるといいね。愛し続けてやれ!
308名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:11:49
>>307
ベジータの日記って、何処行けば見られる?
309名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:15:40
>>308
ベジータ ◆miyaBI/38w  これでぐぐれ。最初は笑えるが笑えなくなるぞ!。。
ベジータのほとんどがみれる。。。
310名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:25:18
>>309
ググったwww

ベジータって学生なの?
311名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:27:39
>>310
しらん!知りたくもない!
もう一つ言わせてもらえば、関わりたくもない!
そっとしておいてやれ。
312ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/29(火) 16:32:29
>>300
そっかぁ
商法はほとんど1からやらんとだめだなぁ
ちょっときついな
313名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:42:36
>>309
最初の記事から、タイトルだけ読み、所々読んだ。

仰る通り、笑えなくなる・・・
314名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 16:56:38
>>312
大丈夫だよお前なら、なんとかなるよ。
ガンバレ!商法をみやびちゃんだと思えば楽だから。ガンバレ。










     ほんと言うと多分死んだ方が楽だと思うけど・・・
315名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 20:26:23
お前ら暇なら語れ

 ̄(=∵=) ̄

↑こいつどこ行った?

316ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/29(火) 20:55:49
おまいらみやびちゃん大好きだな
写真集も買ってくれ
317名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 00:22:48
>>294
とりあえずユーキャンの提供されているものを完璧にできるようになったら
基礎はおわりって感じでよいのではないかな?
おそらく民法がスカスカだと思うのでその対策は早くしないとね。
318名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 00:33:58
>317アドバイスありがとうございます。ユーキャンを出来るだけ早く終わらせて基礎を学びます。それから他社の参考書でも勉強してみます。本当にありがとうございました。
319名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:16:28
ここか
320名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:17:11
ベジータも帰ってきたのか
321名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:18:13
今起きたから深夜だが勉強始める
322名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:32:13
次はここか
323名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:33:44
模試やりたいけど今金無いんだよな
324名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:35:19
いつのまにかベジータいるしwwwwwwwww

今年は頑張ろうぜwww
325名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:43:53
去年いたコテハンか
326名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:45:56
速攻の時事買おうかなぁ・・・
もう今年度分出てるみたいだし

一般知識の対策って難しいな
327名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:49:47
イミダスとかどうよ
328名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 01:57:17
「出る順行政書士完全予想模試 2007年版」
東京リーガルマインドLEC総合研究所行政 (著) ¥1,575(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844984950/
329名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 02:07:30
>>328
LECの模試は評判いいみたいだな
330名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 02:56:29
>>318
応用的なことばっかりやると基礎が飛んじゃうことあるから、
引き続き基礎(過去問研究)をおろそかにしないようにがんばって。

民法のテキストはTACの公務員試験用の講義実況中継の評判がよいようだよ。
331名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 03:09:59
公務員系の問題集はやっとくべきだよね
332名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 03:29:05
もう5月も終わり
あと6ヶ月ちょっとしかないぞ
333ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/30(水) 04:03:06
社労勉強してるとたまに不服申し立てとか出てくると行書が懐かしいわ
あとはほとんど勉強内容かぶってねえ
334名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 05:25:25
>>333
何が懐かしいんだよw
お前合格してね〜だろ!!

一つ聞くがミキティに何らかの処分がないとお前不服申し立てするのか?

もう一つ言うが、この時代彼氏いない女なんていない!!
みやびちゃんも、もう処女じゃない。やりまくってる。
とりあえず、現実をもっと直視する事をこのスレを代表してお前に言っておく。
335名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 13:00:11
社労と併願で大丈夫かよw
336名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 13:26:22

おぉおぉおぉぉぉぉぉ


べじーたぁぁぁぁ


久しぶりに見たぁぁぁぁ



行書落ちたんだって?
残念だったな。

で今年はどうよ?
337名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 16:21:32
行政法やっぱむずかしいな
338名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 17:20:04
速攻の時事19年度版もう売ってるのか
339名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 18:54:43
独学してるとやっぱ金かかるなぁ
340名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 18:57:20
今月中に行政法終われそうだw
341名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 19:09:21
「整理屋」グループ11人を逮捕
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070530/jkn070530015.htm
ボランティア団体を名乗って「借金でお困りな方を支援します」とラジオなどで宣伝。

債務整理できるのは、弁護士と司法士の2職業だけ。

債務整理・自己破産・裁判サポート・訴訟支援・債権債務相談で
弁護士・司法士以外の人にお金や手数料を払った経験のあるか
たは弁護士会・司法士・警察まで証拠を揃え連絡下い。


342名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 19:17:38
司法士って司法書士のこと?
343名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 20:06:49
司法書士=司法士です。

    ○=できる ×=できない、法律違反=逮捕

・示談交渉代理業務  司法書士○(認定のみ)行政書士×
・140万の訴訟代理   司法書士○      行政書士×
・300万訴訟業務  司法書士○(法廷弁論×)行政書士×
・自己破産      司法書士○      行政書士×
・商業登記      司法書士○      行政書士×(添付書類○)
・不動産登記      司法書士○      行政書士×
・法律相談業務    司法書士○(認定のみ)行政書士(法務相談△)
・債務整理業務     司法書士○(認定のみ)行政書士×
344名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 21:05:07
地方自治の関与は軽くおさえておけばいい?
行政法はそれだけが不安
345名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 21:10:02
余裕あるならやっとくべきじゃね
346名無し検定1級さん:2007/05/30(水) 23:44:12
もう6月かよw
347名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:02:14
行政書士ね。
本当の地獄は合格してからだと言っておく。
先ず、人を雇える事務所はごく僅か。
あったとしても、ほとんどの事務所は徒弟制で、
2〜3年はまともな仕事をさせてもらえないだろうな。
月給もフリーター以下。当然、社会保険など皆無。
この業界、補助者は生かさず、殺さずがモットーらしい。
仕事覚えられて競業されるとやっかいだからな。

かといって、未経験で独立しても仕事ないよ。
ホームレス以下の収入。
348名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:33:31
>>315
 ̄(=∵=) ̄は海事スレで相変わらず暴れてますw
叩かれまくって現在逃亡中wwwww
349名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:52:36
>>348
その人ブログ書いてるんでしょ?何でぐぐればみれる?
塚、不合格者ばっかがブログ書いてるなwww
350名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 01:58:47
去年は行書に落ちて発狂した

今年は海事に落ちて発狂する予定

年末の基地外暴走っぷりを心して待てw
351名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 02:01:52
>>350
心して待つ理由もないw
どのブログか知らないの?知ってたら教えて。
352ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/05/31(木) 03:10:53
>>336
今年は行書は1分も勉強してないよ
社労終わったあとに一気にやるつもり
どっちも同時に勉強は無理だ
353名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 03:50:40
>>352
凄いっすね隊長!!
行書なんて余裕っすか!?
354名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 08:53:38
社労はムダだよ。           それとも君はシャロウ持ちの宣伝マンで、、行書ベテ。
355名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 09:16:13
>>352
どっちも無駄だ
356名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 12:06:12
>>349
ヒント:裏の裏
357名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 13:00:07
>>352
氏ねじゃなくて死ね
358名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 13:02:28
社労って社会保険労務者のこと?
359名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 13:32:58
違うよ
社会保険労務省のことだよ
360名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 18:40:11
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
     あそれもさもさ  |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   あよいしょもさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
361名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:36:02
362名無し検定1級さん:2007/05/31(木) 19:58:47
司法書士の問題集もやっとくぜ
363名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 00:36:56
範囲ひろいなー
364名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 11:11:06
http://red.ap.teacup.com/usatyan/

>>349
本物の ̄(=∵=) ̄ は滅茶苦茶可愛い
365名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 11:39:03
>>364
その画は、本人か否か不明。
366名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 11:51:53
367名無し検定1級さん:2007/06/01(金) 19:25:46
ベジータすげ〜な

藤本脱退だってさ。お前の意見が通ってるじゃん。よかったな。
368名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 07:55:17
おまえら試験の話しろよw
もう6月だぞwww
369名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 08:04:38
あぼーんばかりw
370名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 09:24:01
364  うつむいて伏し目がち、そして、光線の加減が味方している。
   
   お目目をしっかり開けて凝視、そして、光線加減が悪いと普通になる。
371名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 09:46:59
行政書士は、高卒の公務員が、17年間行政事務に従事してもらえる資格だから、
高卒の公務員試験の難易度を、かなり上回って当たり前だ。
しかし、行政書士試験は以前難しくなく、行政書士の質が問われていた。
行政書士試験の難易度を引き上げるのは、必然的なことで、不可逆的なことです。
合格率は、2パーセント前後が適正な水準ではないか。
372名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 11:58:29
仮に、難関資格になったとして、どうなん ?
373名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 13:16:48
>>372

行政書士は既に難関資格です。
行政書士は街の法律家です。そう埼玉県行政書士会のカレンダーにも
書いてありますから多分そうなんでしょう。
374名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 13:45:34
難関資格つーか、過去問やるのに時間がかかるだけやろ。
時間がかかる=難関なら、難関なのかもしれんが。
375名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 13:57:36
以前とは違うのは事実だが
376名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 16:34:10
依然として車庫証明、出生届が家業
377なんとなく名無し:2007/06/02(土) 18:03:37
突然の流れ止め、深くお詫び致します。

小生、29才にて一念発起致しまして、来年、平成20年行政書士試験を受験致したいと思い、先程、過去問をやってみました所、あまりのひどさに(一般常識)思わず、H動画に没頭してしまう程凹んでみた次第で。
通信等で独学で学びたいと、思う次第ですが、どうかどうか、皆様のおすすめの教材などございましたら、小生に御教え頂けたらと思い、この様な駄文を晒してみたしだいで。

どうか宜しくお願いいたします。m(__)m
378名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:08:27
情報公開法とかもちゃんとやっとくべきかな
379名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 19:17:16
>>377

>来年、平成20年行政書士試験を受験

なぜ今年は受けないのですか?
380なんとなく名無し:2007/06/02(土) 19:31:34
379様へ

とても、長年のアルコールにて固まった、味噌では無理かと思いまして(・・;)
381名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 19:32:16
>>377は釣りなのでスルー推奨
382379:2007/06/02(土) 21:45:33
>>381
まあ良いじゃないか。本人にしたら切実なんだろうし。

>>380
人によってそれぞれ違いが出ると思います。
個人的には早稲田セミナーの「なにがなんでも行政書士」シリーズをお勧めします。
ボリュームも適量で、内容も結構充実してるとおもいます。
383名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 21:54:51
ほっしゃんの話 おもしれぇな☆
384名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:25:13
会社法は量多い割にあまりでなそうだから割に合わないよなぁ
385名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:37:16
↑今年は会社法のウェート高くなるみたいだよ
386名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 00:57:02
出るとしてもまだ条文問題辺りだろうからやっとくべきだよな
387名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 07:25:00
民法って傾向変わりすぎでないかい?
17年と18年って全然ちがう。
判例は出るのかでないのか。
今年また17年みたいな問題なら、フェイントだなw
388なんとなく名無し:2007/06/03(日) 08:09:22
382様へ

早稲田ですか。ありがとうございますm(__)m

自分では、一番身近に宣伝されてる、ユーキャンってのは、如何なものかとおもったりします。

一つの通信を柱にして、付属で法律関係の本、一般常識の本ってな感じでいこうと思います。

他に、諸先輩方のよさげな通信&書籍(あまりに、高額なのは…(;_;))ありましたら、是非御教授を…

伏して願い奉ります。
389名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 08:14:56
民法忘れすぎワロタ
390379:2007/06/03(日) 09:49:55
>>388
あくまで他人事であり、責任は持てませんが・・・。
ユーキャンはテキストの出来があまりよくないと聞きます。
リーズナブルに取り組みたいというのであればフォーサイトという講座を検討してみてください。

>一つの通信を柱にして、付属で法律関係の本、一般常識の本ってな感じでいこうと思います。
↑この姿勢は間違ってないと思います。
391ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/03(日) 14:34:40
Wの酒井合格塾にすればいいって
あれほど安くて内容濃いのはないぞ
答錬も模試もセットになってるし
392名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 14:39:10
↑落ちてる人が言っても説得力なし。
393名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 14:47:43
ベリヲタきもい
394名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 15:27:45
ベジータって熊井より5cm以上背が低そうw
395名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 15:45:50
>>388
1行空けるな
このスレを1から読め
396ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/03(日) 16:00:35
実況中継の憲法、民放、行政法で理解と深めて
伊藤塾基本テキストで基本をマスターし
Wの酒井合格塾で極める
これで合格間違いない
397名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 16:31:44
>>396
で、去年、酒井合格塾から何人受かったの?
398初受験@独学:2007/06/03(日) 18:20:52
きょうのWセミナーの模擬試験を受けましたが本試験と傾向が違いすぎじゃないですか?

自己採点では164点しかとれませんでしたが、他に受けた人はどうでしたか?
ぼくは、この問題でこの点数なら、結構、今年受かりそうな気がしましたが・・・。
399名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 18:50:09
初受験+独学で164点は凄いねえ。
400名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 18:52:38
>>398
ほとんどの人がこの時期にそう思って、手を抜いて落ちるんだよ。
300点満点で164点なんでしょ?
まだまだだよ。
401名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 19:57:43
僕もWセミナーの模試受けました。通信なんで記述の点数が微妙ですが、
197〜202ぐらいです。仕事もちで2月から独学で初めました。
民法5つ落としたのと一般知識が24点なのが致命的・・・
402名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:22:08
>197〜202ぐらいです。仕事もちで2月から独学で初めました。

sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
403名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:28:16
>>398
>>401
あんたがたどんな教材使ってるの?
優等生のレスキボン。
404名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:33:03
Wの模試って力だめしだろ?

こんなん7〜8割取らないとダメぽ。
405ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/03(日) 20:47:43
Wの模試はあんま使えないよ
406401:2007/06/03(日) 20:47:58
404さんの言う通り7〜8割は取れないとだめかもしれません・・・
>>403さん
一応初学ですが、去年社労士取りました。
伊藤塾の基本書読んで、過去問・予想問題集をひたすら解く、間違えたらノートに書く。
その繰り返しです。予想問題集は6冊使ってます。あと国U公務員の過去問も
そして各校の公開模試も殆ど受験する
独学の割りにお金はかかりますが、同じような勉強方法で去年の社労試験9割取りました
407名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 20:51:55
>>406
独学で社労士合格か。大したもんだ。
その力があれば、今年の行政書士試験も受かると思うよ。

頑張れよ。
408401:2007/06/03(日) 21:10:25
>>407
ありがとうございます。皆さんも頑張って下さい
409名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:13:18
>>406は偉いなあ。今日も1日勉強しなかったよ。
410ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/03(日) 21:48:15
社労取ったのかうらやましいなぁ
実績ある人は勉強方法掴んでる人だからテキストさえ間違えなければ大丈夫だろうね
411名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 21:51:00
行政書士試験に興味がある全くの無学の者です。
最近はユーキャンの通信講座で始めてみようと考えています。
先輩方のアドバイスをお聞きしたいです。
412初受験@独学:2007/06/03(日) 22:08:12
う〜ん、>>401さんあたりが平均点かも知れませんね。
ぼくは、今年はちょっと無理かなぁ・・・。

仕事が忙しくて、4月から毎日30分間、Wセミナーの
過去問集を繰り返し解いているだけです。

一応、法学部卒業なので、憲法・民法・商法・行政法の
基礎知識はありますから、他学部卒業の方には参考にならないかも・・。

平成18年度も、過去問だけで十分合格できる問題だったので、
平成19年度も、それほど傾向が変わるとは思えないのですが、
きょうの、Wセミナーの模擬試験は過去問では出題例がない
問題が多かったように思います。

他の学校の模擬試験の方がいいのかなぁ??
413名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 22:41:29
>>412
>平成19年度も、それほど傾向が変わるとは思えないのですが

この考えは甘い。H18年度は、新試験制度初年度と言う事で、
受験生の負担を軽減させると前もって言っていたから、単に
その約束を果たしたまでの話。

H19年度は、昨年の試験により出題の方法が判明したのだから
本領発揮で法的思考力を問う問題が頻出され、難化されると予測。
414名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 22:54:42
勉強時間は、捨歩浪士の倍程度と予定してよろしいのでしょうか。
415名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:03:10
難しくするって言っても行政書士でしょ?
行政書士の試験そんなに難しくする必要あるかな?
弁護士になる訳じゃあるまいし。
416名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:10:08
>>412 >>413
「甘い」というか、今年が極端にムズくなるとは思えない。
H12も、H18もそう。法的思考力を問うとか言ってながら、
肩透かしだった。今年も例年通りだと思う。
結局、どの予備校でもトップレベルにいなきゃ合格は困難。
予備校の選択じゃない。自分自身だ。

自分の経験だと、大手といわれる予備校で、平均点レベルの
得点取ってるヤツは、翌年の合格、まず、ありえない。
結局、いつかやめていく。

417名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:16:15

そう、予備校に金落としたヤツで、夢を見られるヤツは約2割。
他の8割は何年か後に諦めてるって。
某予備校の説明会で、これを初っ端から聞いて思わず申し込み躊躇った。
418名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:19:03
不動産甲の所有者が死亡し、A及びBが共同相続した。被相続人から甲の遺贈を
受けたEが所有権移転の登記を得ない間に、Bが共同相続の登記をした上、甲に
ついて持分をCに譲渡し、所有権移転の登記をした場合にはCは、Eに対して甲に
ついての持分の取得を対抗することが出来る。

○か×か

419名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:23:54
>>418
420名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:30:04
>>416
予備校のトップレベルだといってもこの時期じゃまだ分からないのが実情
結局は、公開模試で大体試験前までどれだけ自分の対してきちんと勉強してきたかわかるだけ。
予備校行ってる奴がきちんとしてるかも??なわけだし。
他試験でも毎年来年はもっと難しくなるといわれるけど、試験が終わると大抵変わらない。
なんで次年度を難化すると言いたがる輩が毎年のように現れるんだろうね。
421名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:35:39
40字記述は難化するよ
422名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:39:49
一日3〜4時間の睡眠で普通に生活できるナポレオンのような体になりたい。
働いてるとホント時間なくて、勉強時間の確保は切実な願いです。 
もし11月の試験までそのペースが保てれば、多分合格できます。
423名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:42:46
40字記述を難化するのなら、どのように難化するのか例を挙げて答えれる?
そもそも40字記述を難化させるのなら、40字で書けれるのかが疑問になる。
難化するというなら、個数問題を多くしたり、科目横断これぐらいが多数出るというなら
ありえるなと思えるが、このような問題が難化になるのかがそもそも疑問。
結局は基礎をきちんとすればいいだけの事。
424名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:43:07
>>416
去年、此処でレスってた人で複数年の合格者が何人かいたが、
合格する前年かなりのレベルにいたって書かれていた。
確かに大手で中堅レベルの人は来年の合格はないかも。
この時期だから断定できないが、直前期にトップにいないと、
その年は闘えないということだな。
425名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:50:29
>>421
40字記述?45字だろ。
426名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 00:24:04
例えば、事例問題なんかで、基礎知識で答えられるけど、一見して何のテーマか分かりづらいのとかね。

論点間違えると、部分点どころかバッサリ0点になるような記述問題
427名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 03:16:54
>>426
なら、45字以内で書けて一見して何のテーマか分かりづらい問題ってのを出してみろさ。
論点間違えると、部分点どころ0点になるってオマイなんも分かってない。
そういうのは択一で求めてるのであって、記述で求めてるのは思考力。
思考力を書いた文章に対しては部分点を与えるのが通常。馬鹿だな。一生言ってろw
428名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 04:42:24
問題が難化するという議論より今年の枠が一番問題。
18年度の問題ですら180点超えれたのは3.7%だった訳だから、受験生が馬鹿なのか
それとも、試験問題が難化した結果なのかの問題。恐らくこれは後者なのであろう。
去年は簡単だったという合格者はそれだけ勉強した結果であって、残りの者は難しかったという結果になる。
だから、来年の試験が更に難化するというのは考えづらい。
問題なのが今年は一体何人を取るのかが問題であるな。
初年度はどの資格試験でも多数取るのが一般的であるけど、行政書士は新規で出来た試験ではないので、
ここから2%台になるのは少し考えづらい。しかしありえる話でもある。
したがってこの枠も結局は数年経ってみないと誰にもわからない事。
分かってるみたいな感じで言ってる奴はただのアホ。受験生は勉強しろという事だな。
429名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 07:13:38
結論

こんなとこでウダウダ理屈捏ねてる奴は受からん





俺を含めてw
430名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 07:28:55
>>428
同意。

>>429
同意。「俺を含めて」は分からんが。2chはほどほどにして勉強しようよ。
431名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 08:13:41
>>428
ヒント:来年度の予算書。これを見ると分かる。
432名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 08:38:20
久しぶりに見にきたらベジがいるじゃないか
今年も受けるの?
社労士行くんじゃなかったっけ?
433名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 09:57:55

↑ おまい社労    落ち目が懸命に宣伝w
434名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 10:02:24
独学では心許ないのでネットで通信教育の教材を探していたら
ニュートン・・・不合格なら受講料全額返還なんてのがあったので気になるのですが
スレでも見当たらないところを見ると評判のほどはよろしくないのでしょうか?
435名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 11:00:55
>>434
この板全部調べろ

それより、公式HPに
436名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 18:05:20
もう19年度用市販模試も結構でてるな
437名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 18:39:39
ユーキャンは分かりやすい事に間違いないが、
法律入門講座で終わってるようなきがする。
「分かりやすい!」→「でも落ちた!」→「分かりやすかったから別にいっか!」
ってな感じで、あまり悪口が出ないんだと思う。
まじめな企業だからあまり悪くいえないが、もっとレベルの高い答練をつけて欲しい
438名無し検定1級さん:2007/06/04(月) 18:56:38
ユーキャンの模試はマジでいいぞ
1回しかないし高いけど
俺はユーキャンで受かったようなものだから感謝してるぜい
439432:2007/06/04(月) 21:58:58
>>433
去年からこのスレ見てたんでベジータが懐かしかっただけだよ。
俺にとってはベジは癒し系

ちなみに俺は無資格
440名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 00:08:26
あくまで気休めだが、
司法書士試験よりはうかりやすいということだけだな。いえることは。

行政書士試験自体に受かることは大変な努力を要する。司法書士試験にうかる
には想像を絶するほど努力しないといけない。


441名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 08:12:04
でも、便利士や斜牢士よりも好感だぜ
442名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 08:44:24
>>440 >>行政書士試験自体を受けることは大変な努力を要する。
つまらない試験に受験料を納めて、昼からの半日潰して受験の必要がある。
つまらない試験を受けたと他人に知られたくないという苦悩。その他多数。
443名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 08:49:53
>>442
受けなければ良いじゃん。w
444名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 09:38:14
>>443
受からないから僻んでるだけw
445名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 10:28:12
便利士だの、斜牢士だの なにやんだかわからない資格は
行政書に統一してあげてはどうか
446名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 11:03:39
書士民法量多すぎワロタ
447名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 14:38:50
市販模試ってどーなの?

宅建のは無駄に難しくて本試験の役に立たなかったから抵抗感がある
448名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 15:50:06
LECのは結構評判いいらしい
449初受験@独学:2007/06/05(火) 19:06:10
答練とか模試とかは不必要だと思います。

特に、今回のWセミナーの力だめし模試の問題には過去問を分析しているとは、
とても思えないひどい内容だったのでびっくりしました。

受験勉強は本試験の過去問だけで十分だと思います。
いままでの例では、過去問のすべての肢を正確に覚えていれば、6割をとるのはたやすいです。

平成19年だけがこの20年の歴史から変わるとは思えません。
過去問をやるだけで、本年度、受かって見せます。
450名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:09:29
>>449
頑張ってね。

そんなに甘くないなら。
451名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:20:21
俺は時間的に過去問しか出来ないな

落ちたらそれまでと割り切ってやるよ
452ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/05(火) 19:53:12
行書は過去問やらなくていいと思う
453名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:56:55
初学者だからわからないのか、工作員なのか、あの問題見てそういうこと言うかね。
454名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 21:22:37
>>452
不合格者は、何を言っても説得力ないなw
455名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 21:30:08
つ〜か過去問で十分だとか、行政書士試験がそんなに甘くないとか現実と掛離れすぎ。
甘くないとかのLVで4%とか普通ないから。過去問やるとかやらないとかそんなのどうだっていいよ。
受かった奴がやった手法が一番。受かる奴は相当勉強してるぞ!司法組だって司法の勉強してるからこそ
勉強量が少なくなるだけであって、初学者はそいつ等と同等ぐらいの時間割かないと無理なのが現実。
もういい加減資格取得後の使えるとか使えないとかの話ではなく、試験事態はかなりLVが高いと評価されてもいいんだけどな。
456名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:45:43
>>455

>受かった奴がやった手法が一番。

そんなことないよ。行書試験は法令科目では差がつかないから合否の
分かれ目は一般教養科目(厳密には違う呼称だった気もするがとりあえず)
といってよい。普通に勉強してれば法令科目で差がつきにくいから合格率
を維持するために新試験制度になっても一般教養科目は無くさなかったん
だろうけど。ともあれ、その教養知識は人それぞれ。毎日新聞を隈なく読んでる
ような人と、新聞なんか番組欄しか読まないような人とでは試験勉強を始める時点
で大きな差があるから、単純に合格者の勉強方法だから万人に当てはまるというわけ
ではない。


>もういい加減資格取得後の使えるとか使えないとかの話ではなく、試験事態はかなり
LVが高いと評価されてもいいんだけどな

この意見には同意できる。平成の始め頃までに合格した人の行政書士試験
の評価はかなり低い、というか『あんなの簡単だよ。作文できれば誰でも
受かるよ』なんて言って結構試験そのものをバカにしてたりする。そのくせ
最近の試験の問題を見ようとしなかったりするので、何だか説明するのも面倒
になって話題を変えたりするんだが。でもホント10年前と今とじゃ違う試験と
言ってもいい位難易度は上がってるよね。
457名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 22:53:02
>>456
行政書士に限らず司法書士も10年も前の試験から見ると格段に変わってる。
行政書士に限っては緩やかに変わるのでなく急激に試験内容が難かした結果、
評価がついて云ってないのが今の試験の評価になっちゃうんだろうね。
H14からまだ4年しか経ってないけど、10年後はかなり試験自体は評価されてると思う。
どんな国家資格も最初に取ったもん勝ちだなwやっぱり。
458名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 23:09:30
不毛
459名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:00:50
難しくなり始めたのは、平成4〜5年頃から。 6年4パーセント台、8年6%。
460名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:02:29
14年20パー
461名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:08:22
特異年。  もうないだろう。
462名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:11:14
これからは全国民の憧れ資格になりそうですね
463名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 00:14:27
便利屋としての価値の目が、将来どう出るかだ。  先のことはわからん。
464名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 01:42:37
試験が難しいのではなく 珍問が多いだけ… 商業登記もボツで資格の価値がない。 俺は行→司書とったけど 行とった意味は0だった。
465名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 01:55:02
>>458が一番賢そうだ
466名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 02:07:57
珍問でも答えがある以上問題である。
難しい問題を珍問という事態おかしいっていってるだけの話。
司書取る能力があるなら、あなたは一般的に賢いって事。
前レスでいってる方もいるけど、難しい試験と使えない資格というのは別個で雑談すべき。
現行行政書士試験は、法規をある程度勉強していかなくては厳しいのが現実。
2chは仮想で何でも言えるけど、現実の行政書士試験は2chで言われてるほど、簡単な資格ではない。
467名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 02:52:08
>>456の言う 法令では差がつきにくい=バカでも合格ライン。
一般知識 毎日新聞を隅まで読む=ある程度の社会人なら普通に読む。
結局低次元なんだよ…
普通の人間からしたら やっぱ簡単な試験だと思うよ。
468名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 05:04:53
■年金問題
最近ニュースはどこもこの問題だ

確かにこれはかなり深刻な問題

でも、そのおかげでにわかに注目を集めている仕事がある

それが社会保険労務士だ

俺が今その取得を目指してる資格だ

年金の専門家でもある社労士はこの問題のエキスパートだ

テレビの解説なんかでも社労士の人が出てたり

社労士に相談してみましょうなんてアドバイスも放送していた

需要が増えれば俺の勉強の励みにもなる

確かに今の年金制度は複雑すぎる

勉強してみてそれを改めて実感する

つぎはぎだらけの法律なのだ

今年受かったならヲタの年金相談は俺が全部引き受ける

代金はみやびちゃんグッズでよい

ベジータの日記wwえらそうに法律語りやがってw
469名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 09:01:07
↑おまいは、社労で行書ベテ。   落ち目の社労が、底上げしようと空しい努力。
470名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 09:08:45
そして、行書の底下げ図るバカ
471名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 09:14:38
↑そして、人の揚げ足をとるバカ
472名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 11:30:48
>>460
14年は一般知識で出題ミスがあって
救済された人が大量に居たからな
473名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 11:36:07
>>472
一般知識の救済だけで20%超は説明できないだろう。
過去問を見る限り、専門も簡単だった。

上で指摘されてるけど、あくまで特異な年度だけどな。
474名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:11:12
合格したものにとっては「簡単」といへるが、
一般国民が素面で受験すれば9割以上がアウツだぜ
475名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:14:17
9割以上 → 9割8分以上だよ
476名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:16:23
そうだな、迂闊だった。
受験者の2パーだもんな。失礼、失礼。
477名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:17:22
全国民があこがれて受けている!
478名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:17:44
>>474
>一般国民が素面で受験すれば

ありえないし、意味のない仮定なんだけど。

479名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 12:54:54
14年は記述が簡単すぎたから。
法令択一が悪くても記述で満点の奴が続出。
480名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:03:18
>>479
つまり、専門が「簡単すぎた」ってことね。

>法令択一が悪くても記述で満点の奴が続出。

18年度もそうだったね。
多肢多選択は、完答せずとも配点されたし、
やっぱ行書試験ってレヴェルは高くないな。
481名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:34:54
>>480
>多肢多選択は、完答せずとも配点されたし

当たり前だろ。社労士の多肢と同じだもん。
482名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:35:45
>>480
合格してから言えよw
483名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:49:18
>>481
ほら、レヴェルが低いってこと認める発言じゃないw

>>482
してるしてるw
484名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:56:43
>>483
あなたカバチたれてますねw
485名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 13:58:16
>>484
それ、どういう意味なんだろう。

漫画やTVドラマになってることだけは知ってるんだけど、
そういうの読まないし、見ないから。

関西弁か何かなのかい?
486名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:05:19
漫画やTVドラマを見なさい。
487名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:05:58
>>486
行書に受からないワケだ。
488名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:10:42
>>483
何でレベルが低いって認める事になるんだろう?

で、お前は何年度の合格者なの?
489名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:14:53
>>488

君は何年の合格者なんだい?

漏れは18年度の合格者だから、
あんまり偉そうにはいえないけどね。

5%も合格しちまったんだから。
490名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:18:24
>>488

なあ、受験資格の制限なしで、5%も受かる試験って、
バカでも受かるよな、そう思うよな?
491489:2007/06/06(水) 14:27:42
>>488
ゴメンな。
悪いこと聞いちゃったな。
492488:2007/06/06(水) 14:33:21
>>489
俺も18年度の合格者だけど。

お前さんに聞くが、合格証が送られてきた封筒に、何が同封されてた?
493名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:36:49
>492

面倒だからもっと直裁に。
送られてきた文書を引用してみよう。


本文の4行目な。

「が行政書士になるためには、あなたが行政書士事務所を設けようとする都道府県
の行政書士」


本文のなお書な。

「なお、参考に各都道府県行政書士会一覧を同封いたしますのでご利用下さい。」
494493:2007/06/06(水) 14:38:22


んでさ、同封つうても、

「合格者各位」の文書と、「各都道府県行政書士会一覧」
が一枚の紙に印刷されてるのなwwww


495493:2007/06/06(水) 14:39:41


>>492

あとは?

どこか引用しろとか、

合格証の本文の前に何がどういう順番で書いてあるとか、

質問どぞ。


496488:2007/06/06(水) 14:39:50
>>493
それは、合ってるな。

その文面以外の内容物は?
497名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:41:34
>>496

藻前の意味のない質問で、

これから、偽の18年度合格者が増えるけど、いいか?www
498488:2007/06/06(水) 14:42:13
>>497
じゃぁ、質問を変える。
499名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:43:54
>>498

まて、フェアじゃないって。


本文の、下から2行目、 5文字目を引用してくれ。
500488:2007/06/06(水) 14:44:18
では、合格証の右上の番号の上2桁と受験地は?

例えば 15** ○○県 てな具合で。
501488:2007/06/06(水) 14:46:08
>>499
左から5文字目か?

それなら「書」だな。
502名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:47:09
>>500

お前、ホント、阿漕なのなw

合格証の右上には、受験地は表示されていない。

上2桁の数字はもういらねーだろ。
503名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:48:22
>>501
おk
あんたも漏れと同じ文書を受取ってる蓋然性がある。

合格証、本文の、下から2行目(w  左から5文字目は?
504名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:48:44
お前ら何ケンカしてんだよ
505488:2007/06/06(水) 14:49:01
>>502
合格証の右上には番号しかないよ。

だけど、その番号と受験地を照合すれば、本物か分かるんだよ。
506名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:53:45
で?
おまいらこんなことするために資格取ったのか
507488:2007/06/06(水) 14:54:23
>>503
太字の本文だけを基準に考えれば、「法」の字。

そんな事はいいから、右上の番号上2桁と受験地は?
508名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:54:31
>>505

お前、ほんと、卑怯な。


なんで漏れがネット上で受験地さらさないといけねーのさ。


お前、部○解○同盟とか、LECの人貸し部門とか、そういう人間なわけ?


2chで、行書スレの住人構成調査してるとかさ。
509488:2007/06/06(水) 14:56:06
>>508
じゃぁ、上2桁だけ答えて下さいな。
俺が、受験地を当ててあげます。
510名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:56:37


>>507
「法」おk


>受験地は?


却下。

藻前が、完全な個人情報をここに晒して、
それが藻前だと確認できたら、受験地さらしてやるよw
511名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:57:05
キモイ
合格証うpって終われ
512名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:57:18
>>509

「ひきょう」って言ってるんだけどw

しつこいよw
513名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:59:06
インターネットで受験の申し込みしたんだが、席が一番最後だった
514名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 14:59:29
>>493は、偽物さんでした。

どうせ知り合いか、誰かの物を見せてもらったか、
ネット上の物を見ながら語っていたんだろう。
515名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:01:10
>>514

あははwww
516名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:02:20


>>514

こういう卑怯な政連の人間がいるから行書は、
マフィアの子分、ダメ資格扱いされんだよw
517名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:03:23
まぁまぁカバチ再放送でも観て落ちつこ〜よ。
518名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:04:00
>>516
何が卑怯なのか良く分からん。

合格者でも無いのに、合格者の振りをしてる方が卑怯だろw
519名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:07:26
>>518

受験地晒さないと偽者って屁理屈だと、
>>514も偽者だと思うがw

520名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:09:16
ぜんぜん関係ないけど、
俺は22が上二桁だが。
521名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:09:31
だから両方うpしろよ
今日の日付メモ付きでよー
522488:2007/06/06(水) 15:10:19
>>519
塚、登録&入会手続のしおりも貰ってるしw
523名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:10:20
>>520
漏れは 29 が上2桁
524名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:11:01
>>522

おw開業するの?wwww
525名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:14:01
暇人共乙
526名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:14:58
>>520
3桁で22*なら、関東の某県、4桁で22**なら関西の2県のいずれか。
527名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:15:08
こいつらの遣り取りって、不合格者はムカついてるだろうな・・・。
528520:2007/06/06(水) 15:16:40
5桁で沖縄なんすけど。>>526
529名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:18:20
>>528
悪いが、5桁は無い。
530名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:20:37
>>529
証拠は? なぜ貴方が知ってるの?
531名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:21:31
合 格 者 し か い な い 予 感 !
532名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:23:21
>>530
貴方も合格して合格証を手にした時に分かるよ。
H18年度に関して言えば、5桁は絶対にあり得ない。
533名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:24:20
>>531
っていうか、試験センターとか、日行連、各単位会の幹部とか、
そういう人しか知りえない情報っぽくない?
534名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:25:31
>>533
いや、そもそも何の話してんだ?
535名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:25:45
>>533
ちょっと数字に敏感な人なら、直ぐに分かるよ。
俺は、合格証を貰って2日目に気づいた。
536名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:26:13
>>532
>証拠は? なぜ貴方が知ってるの?
537名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:27:03
538名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:27:12
>>534
わかんないけど、合格証にかいてある番号で、
受験地晒し上げしたい人が、偽合格者をとっちめてるみたい。
539名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:30:19
>>537
数字の話なんでしょ?証明は?
540名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 15:32:28
>>539
それを言うと、偽者合格者が湧くから言わない。

貴方も今年頑張って合格したら分かるよ。
541名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 16:57:00
ここは合格者が暗躍してる糞スレですか?スレタイ間違ってないか?

ダイエックスの予想模試レックの予想模試より難しくこれはいいぞ。やっとけ。
542名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 18:22:34
合格してもこういう人たちと同じ目で見られるのかしら
543名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 18:57:46
教えてください
これまでに中小と社労士とりました。さらにスキルアップを目指し
行政書士に挑戦しようと思っています。
どの程度の覚悟で望めばよろしいか? 旧帝法卒ってます。
544名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 19:04:12
>>543
とりあえず中小と社労うpしたら答えてやる。アホ
545名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 20:02:10
5〜6時間/日を2〜3年 て、とこだろ
546名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 20:07:59
ここ一週間の糞スレ化の激しさと来たらw
547名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 20:19:21
>>546
どの資格板でも合格者が我が物顔で居座り続けるから、糞スレ化するだけの話。
合格者が受験スレにいる事自体おかしな話。いつまでたってもニートな合格者w
荒らしてる気がつかないんだよ。べジータだって受験生なんだから、不合格だったからといって
攻撃する奴意味わかんね〜。合格者は、空気よめね〜馬鹿ばっか。合格してもこうはなりたくない。
反面教師ってやつだなw
548名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:26:07
>>547
>合格者は、空気よめね〜馬鹿ばっか

じゃぁ、不合格者は問題よめね〜・・ばっかだなw
549名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:29:37
>>548
お前学校で嫌われてた類だなw
550名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:31:47
ここは合格者が暗躍してる糞スレですか?スレタイ間違ってないか?

ダイエックスの予想模試レックの予想模試より難しくこれはいいぞ。やっとけ

確かにいい模試だが記述が簡単

551名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 21:56:46
今週全然勉強してねー('A`)
552名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 22:01:51
記述一体どうなるんだろな。やっぱ商法や地方とか憲法からも出るんだろか・・・
553名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 23:54:50
もう6月かよ ('A`)
554名無し検定1級さん:2007/06/06(水) 23:59:29
試験研究センターの試験要項の発表遅すぎ
555名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:11:23
555
556名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:37:20
TACの市販模試、誤植多くない?買いオペと売りオペの記述が逆だったりしてる。
内容が簡単な上に誤植が多いって使えないなぁ


557名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:39:58
>>556
TACはやめておいた方がいいよ。解答もおかしいし、誤植が多い。
LECとダイエックスがいい。特にダイエックス。
558名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:40:40
>>556
誤植を見つけるのも勉強のうち
559名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:44:27
>>558
言ってる意味は分かるが、あまりにも多すぎ。これじゃ〜まだ2chの問題の方がマシ。
金も払ってるんだし・・
560名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 00:50:02
不服審査法11条3の取り下げって総代に特別の委任しても無理なん?
この場合は本人みずからじゃないと取り下げれないの?
561名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 01:00:26
562名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 01:25:26
TACは簿記以外ダメっぽいな
563名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 01:26:45
お金が全然無いので、去年のなにがなんでもシリーズ
また使ってもいいですよね。
564名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 01:49:17
>>563
いいんじゃない?
会社法になってるし。
地方自治の改正だけ気をつけないといかんけど
565名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 15:34:28
宅建に受かるためにどうしたらいいですか?
566名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 15:53:58
宅建など知らん!
てか地方自治法改正されたの?
567名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 15:56:01
568名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 16:02:01
あくまで気休めだが、
司法書士試験よりはうかりやすいということだけだな。いえることは。

行政書士試験自体に受かることは大変な努力を要する。司法書士試験にうかる
には想像を絶するほど努力しないといけない。
569名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 16:06:15
>>567
サンキュ 俺も去年のテキスト使ってるけど
地方自治の改正載ってたわ。
570名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 16:26:47
571名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 18:14:19
>>556
あってるじゃん
572名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 18:40:23
2007-06-04 「MIYABI〜夏焼雅写真集」詳細レポート
http://d.hatena.ne.jp/bejichan/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・決して笑ってはいけません。
本人は本気でみやびちゃんが好きなんです。笑っても泣いても怒ってもいけません。

スルーです。スルーしてください。
573名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 19:36:36
D模試3回とも190点〜200点の間だったわ。簡単とは言えないかな。
3回目のパンチキがむづい。
574名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 20:17:06
予想模試の点数は、パンチキ6問以上正解が必須で法令を何問解けるかが肝心じゃね?
最低でも、一回目から、30/40,10/12,記述完投がこれぐらいが大事だと思うけど・・・
間違ってるかな?
575名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 20:44:14
それなら、約8割は必要だな。ぱんちきなんか運で10問とかとれるしな。
レックのは簡単だがDで8割楽にとれたら合格圏内か
576名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 20:49:35
>>575
レック法令まぁまぁ簡単だけど、パンチキ激ムズ。ダイエックス法令なかなかだけど、パンチキ簡単。
今の所TAC,DAIX,LECだけ?出てるの?ダイエックス、レックがいいな。
577名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 20:58:34
今んとこ、それだけじゃないかな。ぱんちきなんてクイズみたいなもんだが、
去年から10以上の模試と本試験で6問以下だったことはない。Dのは去年の
本試験に近いな。没問を1個発見したが。

行政行為の拘束力とは、相手方及び行政庁を拘束する効力をゆう。
で、○だと。これは×でしょ
578名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:10:52
>>577
去年の市販予想模試と今年のどっちがむづい?
579名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:23:34
>>577
>行政行為の拘束力とは、相手方及び行政庁を拘束する効力をゆう。
>で、○だと。これは×でしょ

なんで×なんだよw
580名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:28:00
去年は9月、10月に東京包茎、自由国民社、D、大原なんかの公開模試
、模試本を買ったが、どれも6割くらいしか取れなかったが、今年のレック
Dの模試は時期が6月ってことでまだそんなにむづくない感じがする。
点数も今年のほうが断然いい。まあ、今年も9月10月の模試はムヅイんじゃ?
581名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:29:26
拘束力って相手方も拘束するのか?
×だろ。
582名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 21:30:01
>>581
基本書読み直せ。今年も落ちるぞw
583名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:12:17
>>577
確かに×だな。
直接学院に電話せ。答えてくれるぞ。担当がいない場合は追って電話してくれる。去年の話。
584名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:13:39
↑ 訂正×→○
585名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:19:41
>>577
不可争力とカン違いしてないか?
586名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:24:17
拘束力って当事者以外の第三者も拘束するだろ
587名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:38:01
どうせ一般知識で今年も落とされるんだ
いつ合格するんだろう俺
588名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:50:08
拘束力の概念は、審査請求に対する認容裁決について生じる場合等(行政不服審査法43条)、
行政争訟において積極的意義のもつ。しかし、
一般的な行政行為の意義付けとしては、単に行政行為が有効に成立した、という意味しかもち得ない。

>行政行為の拘束力とは、相手方及び行政庁を拘束する効力をいう。
 相手方及び行政庁「だけ」を拘束する、とはいってないから、一般論としては、○でしょう。

第三者も拘束するだろ、という反論については、租税分野における課税処分のように第三者に対す
る影響を考慮する必要のない処分など多様なものがあるのだから、一般論に対する反論として妥当
でないと思われる。
589名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:53:23
おまえら  暇  だな
590名無し検定1級さん:2007/06/07(木) 22:57:58
出題者次第だろうな
591名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 20:00:38
しっかし予想模試やたらと個数問題多いけど、去年の本試験本試験そんなにあったけ?
592名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 20:01:40
>>591
自分は模試段階では個数問題ウェルカムだよ。
そっちのほうがまぐれ当たり少なくていいじゃん。
593名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 20:06:25
>>592
個数問題の方がまぐれ当たりが多くなるんじゃね?
まぁ予想模試段階の問題だから、こういう問題の方がいいんだけどね。
TACは本当に使えないな。
594名無し検定1級さん:2007/06/08(金) 22:58:16







『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html












595名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 00:12:59
あくまで気休めだが、
司法書士試験よりはうかりやすいということだけだな。いえることは。

行政書士試験自体に受かることは大変な努力を要する。司法書士試験にうかる
には想像を絶するほど努力しないといけない。
596名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 07:13:43
行政書士試験自体に受かるには
毎日5〜6時間を2〜3年てとこですよね
597名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 09:31:34
日に5〜6時間で2、3年は言い過ぎ
598名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 10:46:55
公務員受験生が気軽に受けるくらいがベストだろう

法学部でもなくなんの知識もないのに受けるのは意味わからん。ニートかなんかだろうか。
599名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 10:53:10
趣味じゃね?
600名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:27:15
相当暇があるんだろうな
601名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 11:32:18
俺は知識0だったが転職の為に勉強してるよ
仕事終わった夜と休みが週2日あるから十分勉強できる。
602名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 12:27:59
>>597
いや。言い過ぎでもない。
603名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 12:39:07
1日に5時間で2年間勉強すると3650時間
こんな必要なの?
604名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:05:39
俺みたいなバカには必要だw
605名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:06:20
高卒でまったく知識無くて独学で1年程度で受かる人いるのかな
いたら尊敬する
606名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 13:52:42
>>598
ニートは勉強なんかしないだろw
607名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 14:49:28
いや、なんか引きこもってる理由にして受けてるヤツ結構いそう。今の時期に予想問題やってるやつとか何年目だっつーの
608名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 20:18:46
やっと憲法、行政法、民法の条文暗記おわった
暗記馬鹿と言われるかもしれんが
暗記したほうが中途半端に繰り返し読むより後が楽
609名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:40:04
旧帝工卒
全くの初学
勉強時間は一日5時間程度

これから勉強始めて
今年受かることにしました。
頑張ろうね。
610名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:46:27
まず仕事探せ
611609:2007/06/09(土) 21:53:46
仕事は持ってるよ。

とりあえず受験機関を調べてみた。
2ちゃんのスレもいくつか読んだが、差がわからん。
結局どこも大差なさそうなので、値段と在宅勉強のやりやすさで選ぼうと思う。
612名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 21:58:28
>>611
法律まったく無勉だったら専門学校からはじめたほうが良いよ
613609:2007/06/09(土) 22:00:43
>>612
専門学校?どんな?
614612:2007/06/09(土) 22:14:45
>>613
LECとか早稲田セミナーとか。
きょうびは伊藤塾が人気とか。
615609:2007/06/09(土) 22:38:52
>>614
ああそういうことか。
>>611で受験機関と書いたのは、そこらへんのを指したつもりだった。

ちなみにお勧めは?
616名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:42:55
どこも手探りと思ふ
617名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:50:03
ちょっともう遅いかもしれないけど伊藤塾がお勧め
618名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 23:12:31
ま、おとなしく来年だろ
619名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 23:25:18
>>607
たしかに今の時期に予想問題は早いよな。
直前期にやることがなくてノッキングしそう。
620名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:12:13
2年3年前から行書受けてんだろ
621名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:24:55
俺なんかまだ、商法・行政法手付かずなんだけど
622名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:28:16
>>619
直前期は公開模試受けるに決まってるだろうがw
予想模試で不安点補い、まぁ答練だと思ってやってるだけ。
6ヶ月前から補正してかなくちゃ受かる気全くしないのは俺だけなのか?
お前等余裕かまし過ぎ。又来年になるぞ。俺は今年1発合格絶対する。
623ベジータ ◆miyaBI/38w :2007/06/10(日) 00:34:03
>>609
なんか俺と同じ臭いするけど
1日5時間はなかなかできんわ
624名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:37:16
>>623
お前はとりあえず社労終わりでこっちに来い。
社労も落ちるぞw
みやびちゃんばっかみなくて勉強してたらいいだろうがw
とりあえず、まじめに社労の勉強してから行書に来い。
塚、お前去年何点だったんだ?
625名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 00:59:56
>>622
なにこのニート臭
626名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 01:06:28
すみません、司法崩れですが今年行政書士受けようかと思いまして、択一の勉強しかしてなくて憲法、民法しかできません。こないだ過去問やったら二科目とも9割とれました。これから始めるには何の科目から手をつければよいでしょう?
627名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 01:11:01
なにこのマルチ
628名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 01:25:58
>>626
まずは彼女つくったほうがいいお
629名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 01:27:47
>>626
まずは社会復帰から
630名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 02:39:49
>>626
包茎なおしとこう
631OH:2007/06/10(日) 04:00:27
>>626
gyohseihoh
632名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 12:00:01
>608
すげーな俺なんか憲法さえ暗記してないよ
633名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 13:16:28
過去問1回、予想問題1回しかやってない。
こんなんで11月大丈夫かな・・・。
634名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 14:47:10
オレなんて一科目も終わってないぜ?法学部3年だがな。
635名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 15:30:09
>>633
過去問なにやってる?
俺は去年ほぼ無勉で足切り食らったんだが、今年は頑張る。
まずは過去問選びだ。
TACの10年のやつ?
636名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 18:33:47
すいません、法令科目の足切り50パーセントって各科目ですか?それとも全体の46問で半分とれてればいいんですか?
637名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 20:07:22
>>636
後者で合ってる
638名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 20:44:19
今から勉強するのは無理ありますか?
639名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:43:49
>>638
基礎スペックが高ければ無問題。
640名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:58:13
637さんありがとう!
行政法まだなんで今から頑張ります!
641名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 21:59:36
>>635
うかる!行政書士
642名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 22:10:20
行政書士って合格したら、年収っていくらぐらい稼げるんだろう?
643名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 22:14:42
のほほんで、700マン
644名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 22:19:54
>>639低いので厳しい事がわかりました、、レスども。
645名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 22:45:37
不服申し立ては、代理人によってもすることができるが、代理人がその資格を失った時には
代理人は書面でその旨を審査庁に届け出なければならない。

○か×か?その理由も答えよ。
646名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:10:29
本人が届ける?
647名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:15:58
代理人では届出不可?確か申し立て人本人に届出義務があるような。
648名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:17:43
機関訴訟は、法律に定める場合以外であっても提起する事はできる。

○か×か。理由も答えよ。
649名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:22:30
>>644
低ければなおさらすぐに今からやるべし。
今年の本試験を公開模試のつもりでやれば?
運次第では今年に受かるよ。
仮に落ちたとしても、来年かなり楽になると思う。

自分も去年のいまくらいからやったけど
ギリギリセーフだった。
公開模試のつもりで本番は来年と思って本試験に望んだから、
試験中にプレッシャーがなかったおかげだと思う。

もちろん、それなりに勉強はしたけど。
650名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:25:27
>>649
>>644じゃないけど、落ちても来年かなり楽になるって理由は?
一度受けてるからある程度耐性がつくってこと?
651609:2007/06/10(日) 23:35:50
>>617
遅くなったが、ありがとう。
伊藤塾は評判良いね。けど通うことはできないので
インターネットかカセットになってしまうのがネック。
結局まだ決まらん。
652609:2007/06/10(日) 23:44:15
>>638
俺は今から始めて今年受かるよ。
頑張ろうや。
653名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:56:09
>>649>>652どうもありがとうございます。とりあえず行政書士の事もっと調べて試験受けるか考えてみます。
654名無し検定1級さん:2007/06/10(日) 23:58:03
>>648 ×
機関訴訟は、民衆訴訟と同様に、法律に定める場合において、法律に定める者に限り、提起しうる(行訴42条)。

655名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 00:19:06
>650
君の理解力では一生受からん
656名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 00:30:19
>>655
まずは司法試験受かってからもの言えよエセがwww
657名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 10:50:51
どっちも、どっち
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
658名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 11:21:40
うんこすんな。
659名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 20:38:34
毎年の年課にしようと思っていたけど
ソフ開落ちたため今年は無理だ

20年度からは毎年受けるぞ
660名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 20:45:08
行政書士法や住基法、戸籍法、労働法等2年前に出題されてたところってみんな勉強してる?
やるべきか考えてるんだけど・・・。
661名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:09:36
やるだけ無駄
常識で解けるものばかりだ
662名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:13:37
やる必要なしだ
663名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 21:14:34
やってはなんねぇ
664名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:11:51
やるんじゃねーぞ
665名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:51:29
YOUやっちゃいなよ
666名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:52:25
666
667名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:58:47
うんこの絵かき=自分の運子のえぐさ
668名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:37:03
>>666
オーメン
669名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 12:44:34
ザーメン
670名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 12:51:54
複数の問題集やってるとあっというまに時間過ぎていくなー
こんなんで本試験に間に合うのか
671名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 12:54:17
一般知識って4割取らないとダメなのか・・・
怖いな
672名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 12:59:05
ここ数年度の難度だと行書の過去問だけやってると対応できなさそうだなぁ
今年も難しくなりそうな
673名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 13:00:53
>>671
パンチキは対策しづらいんだよな
674名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 13:38:58
俺、パンチキは文章理解で稼ぐしかないなorz
675名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 15:02:58
一般と憲法は全く勉強してない現時点で合格点とれた。今年受かるわこりゃ。
676名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 16:50:51
みんなそう言ってヴェテになるw
677名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:17:05
最近の行書試験問題ってめっさ難しいな
678名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 18:22:10
重箱の隅をつついてくるのはいいけどどっちともとれる問題の出し方はやめてほしいな
679名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 19:34:30

>>656
ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
680名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:15:54
クイズと行政法以外は司法書士より簡単♪
681名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:32:52
民法と一般知識対策に宅建とFP2級取った。
宅建の民法は使えるけどFP2級はあまり使えない。
682名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 20:39:25
FP2級よりかは簿記のほうが役立ちそうだな

スレチガイだが・・・
683名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 01:55:43
>>682
言ってる意味は分かるが、>>681からの流れで言うと
簿記のどの辺が「民法と一般知識対策」に役立つの?と聞きたくなる。
684名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 03:04:50
簿記か。でてほしいな〜。
685名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 07:35:03
企業会計と簿記って出題されないんじゃないの?
686名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 12:32:05
ちなみに司法書士試験では過去に(平成11年の第30問)
商法の問題として簿記の問題が出題されているよ。
貸借対照表の各名称の穴埋め問題だった。
商法を全く知らなくても簿記3級の知識があれば1分で解ける。
まあこんな問題は2度と出ないと思うけどね。
687名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 23:26:49
今年はIT関連何がでるかなぁ
688名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:06:57
今からユーキャンで始めて今年の試験に間に合うと思いますか?ちなみに死ぬ気でやるつもりです。
689名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:09:12
ちょっと過去問(去年の)解いてて疑問持ったんだけど、
問53の3と5って両方とも妥当でもあるし妥当でないようにとれるんだけど。
3の方は「ファイル交換ソフトが暴露ウィルスに感染」ってny自体が感染する訳じゃない
よね。
5の方は「ファイル交換の原理自体は非常に有用...」ってファイルサーバやWEBDAVを介した
ファイルのやりとりも一種のファイル交換だよね。

どうだろ?
690名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:15:20
≫688
死ぬ気でやれるんだったら教材はよく選んだ方がいい
691名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:28:25
>690 金銭面からそんなにお金をかけれないんです。ユーキャンなら安いしいいのではないかと思ったんですが…
692名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:39:04
複数年になったら余計に金かかるよ…
693名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 11:10:27
ここは7/1以降盛り上がるんだろうなw
694名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 11:16:35
司書の択一終わったらいっぱい来るだろうな
695名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 11:18:32
今年は7月1日なのか、早いな
696名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 11:36:29
合格率2パーセント台で威せば、受験者が減り、合格にプラスかなあ。
697名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 12:29:26
ひとつ質問があります。
会社法で株券発行・不発行会社に関わらず、譲渡制限株式の名義書換請求と譲渡承認請求ともに
譲渡人・譲受人が共同で請求しないとだめなのでしょうか?
698名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 12:40:03
>>697
共同する必要ない。
699名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 17:46:26
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
>ギャハア!お前馬鹿すぎ!司法試験だってwwwwww
プッ!それ本気でいってるの?
お前が馬鹿なのマルワカリじゃんwプップップッ!!
700名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 17:53:03
700get your love
701名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 18:24:51
すみません。無知なものなんですがどうかご教授下さい。

大学四年の友人が今年受験するとのことなんですが、
この行政書士という資格はどの程度の難しさなんでしょうか。
世間の風潮から感じる印象として、難易度の低い資格という
認識をもっているのですがそれは正しいのでしょうか?
最近合格率が低下して難化していると聞くのですが・・・。

ちなみに友人は日東駒専の法学部4年生。
脳天気に試験に構えているので、もし難関だとしたら
一喝してやりたいと思っているのですが・・・。
702名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 18:26:28
>>701です。
補足すると、その友人は大原簿記学校に通っているようなのですが、
法律資格に簿記学校?とそこについても疑問を感じているのです。
703名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 18:37:16
>>701
友達のことなら ほっといてやれw
見守る勇気
704名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 19:29:55
私は受験については友達には内緒です。
705名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 20:56:36
>>596
辺り、ご参照
706名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 00:27:35
>>689
問3はファイル交換ソフト自体が感染するから合っている。
(感染するっつーか不正なパッチを当てられるって感じ)

問5は普通に問題に「ファイル交換ソフトに関する記述のうち」という前提を基に考えれば普通に間違っている

問3ではnyを前提としてかんがえているのに
問5ではnyを前提としてかんがえない>>689の思考がよくわからん

問1をみれば普通にMXとNYのことについてききたいんだなとわかる。

当方長年システムエンジニアをやっているので、一般人がアプリケーションの仕組みについてわかるかどうかは疑問だがね。
707名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 04:11:48
>>701は 人に干渉してないで 自分の道をいけ。 ろくな大人にならねぇな。
708名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 11:41:37
行政書士試験の難易度は、その人のバックグラウンド・受験履歴によって大きく違ってくる。

・出身大学の難易度(これは般教対策にかかる時間に関係する)
・法学部出身かどうか(一回でもサラっとでも、法概念と学者基本書に触れた経験は大きい)
・公務員試験の経験者かどうか(公務員試験経験者なら学習時間は短くて済む)
・難関法律系試験の経験者かどうか(司法・司法書士等の受験生なら学習時間は短くて済む)


全く法律の勉強をしたことが無い・般教の問題をやってみても点数が届かない とかいう人なら、やはり1年程度(1日2〜3時間の勉強を想定)は欲しい。
709名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 11:54:15
1日2〜3時間で、1年しかかからないのか。
710名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 12:08:22
700時間だから2-3時間の勉強なら半年くらいだろ。
711名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 14:43:03
パンチキで足きりくらってしまって再挑戦なんだけど、
宅建も欲しいんだよなあ・・

併願は危険か・・

712名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 15:05:17
>>711
逆に併願したほうがいいぞっと
713名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 15:20:39
行政法や地方自治なんかは何がお勧めでしょう(基本書等)。
うかるは読みましたがちょっと不安なもので、、、、
714名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 15:53:34
うかる、うからない、うかる、うからない、 以上
715名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 19:20:53
age
716名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 19:53:39
ビジ法のほうが
併願向き
717名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:18:52
なんだか行書って不思議な資格だな。
難しいらしいのにとってもメリットがかなり少ないんだろ?
みんななんで受けてるの?
718名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:32:31
八月に今の仕事を辞めて猛勉強する覚悟なんですが、果たしてそれに合格しても見合ったものなのか、いまいち疑問です…
どなたかご意見いただければ幸いです。
719名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:48:22
>>718
行政書士になりたいのですか?
転職するためのスキルアップですか?

年齢とか今の仕事の年収や将来性にもよるんじゃないですかね
720名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:56:52
>>718
来年の合格目標?
仕事辞めたら、生活保護に一直線だよ
721名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:59:05
>>718
悪いことは言わん
マニアならともかく、この資格に幻想を抱くのはやめとけ
何年間も人生棒に振るぞ 
だだっ広い範囲に振り回されて、受験ばかり重なるべテになり…
受かったら受かったで、食えずにバイトするか廃業するのがオチだ…
本当に悪いことは言わん、や・め・て・お・け
それでもどうしてもやりたければ仕様がないがな
722名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:03:24







『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html















723名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:15:18
>>718
そういうことをここで聞くような人がたかだか3ヶ月程度猛勉強したところで
受かると思えないんだけど今どれくらい仕上がっているんですか?
724名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:23:03
今の仕事をやめてまで、受験するような資格ではないわな
725名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:27:44
「見合うとは思えない」って言ってる時点で答えは出てるじゃん。
単に仕事辞める口実が欲しいだけなんじゃないの。
で、あわよくば受かればいいなみたいな感じで。
726名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 22:59:48
一途に励まれ
727名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 14:32:08
てか行政書士の行政法って憲法の知識あれば一冊本よんで過去問やって条文読んで二週間かかんないでおわらね?
728名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 14:40:06
>一冊本よんで

例えばどの本?
729名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 15:13:47
楽学だけしか読んでません。
大丈夫ですか?
730名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 15:29:53
俺はうかる二日でよんで過去問正答半分で間違いは条文知識ばっか。
だから素読してシケタイよみゃ八割はいくかなってwww
問題はパンチキだな。
731名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:17:54
今から必死に勉強して受かりますか?なんて言わないわ
マジで受かる、受かりますか?じゃなくて受かる
定員制ならこのスレの奴ら蹴落としてでも受かる
おら…法律とかまったくわからないけどとりあえず六法全書買っただ
後用意するのは…よっしゃ
受かるぜ
732名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:47:12
粗悪燃料乙
733名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 16:51:07
基本書をしっかり読みなさい
734名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 17:53:04
行書に基本書なんていらねぇだろwwwwww
735名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 20:58:55
どなたか最判平9.9.9てどんな判例か教えてくだしあ><
736名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:32:33
737名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:34:25
「・・・国会議員が国会の質疑等の中で
した発言につき国賠責任が生ずるには,
当該議員が,その職務とはかかわりなく
違法または不当な目的をもって事実を摘
示し,あるいは虚偽であることを知りな
がらあえてその事実を摘示するなど,そ
の付与された権限の趣旨に明らかに背い
てこれを行使したものと認めうるような
特別の事情があることを要する。」
(最高裁判所判決平成9年9月9日)
738名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 21:39:20
>>736-737
d!
739名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 07:13:56
736の判例検索ってどうやって使うの?
平成9年9月9日って入力しても出てこないんだけど・・・。
740名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 08:09:42
この判例は憲法の学習をするうえで着目すべき内容はありません。
院外で責任を問われないことを知っておれば充分です。中卒程度です。
741名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 11:54:30
今年から勉強しているものだけど、行政書士試験の試験時間は3時間ですよね。
みんなトイレはどうしてるんだろう?

3時間我慢しているのかな、それとも途中で行っているのか?
そもそも試験の途中でトイレに行けるものなのか。

受験経験者の人教えてください。
ちなみにわたくしものすごくトイレに近いもんでして。
742名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:28:35
受かればかなり食えるらしいですやん
743名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:36:22
>>741
終わったら途中で帰っていいんだよ
744名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 12:36:24
平成19年度 行政書士試験 直前予想ゼミ
■ 無料ガイダンス 8月25日(土)午前10:30〜11:45 ■

場所:サムライ塾教室

・ 平成19年度の出題予想を綿密に立てます。
・ 過去問と総務省・センターの公表内容をベースに、出題者の「真意」を
徹底解析します。
・ 「なぜ、次はココが出るのか?」=根拠はすべて明らかにします。
・ 「問題作成のプロの手口」を十分指導します。問題文に隠された
「落とし穴」「巧妙なワナ」に陥らないための対策を練ります。
・ 教材はサムライ塾特製オリジナルテキスト(非売品)。
・ 受講希望者は里のブログ「サムライの塾長日記」を精読してください。
ここには学習上の重要ポイントを随時記載します。
・ 講義の録音はお断りします。
・ 担当講師 行政書士 里 武一郎(サムライ塾 代表)
http://www.samurai-school.jp/cyokuzenyosou.html
745名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 16:59:17
じゃ録画させてもらおうか
746名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:16:48
>>741
昨年の受験者です。
2時間くらい経ったところで猛烈に尿意!
水分は控えてたけどやっぱりだめだった。
途中でトイレに行きたくなったら静かに手を上げて監督者に知らせればいいのだ。
トイレの前までついてくるけど気にはならない。
どうぞどうぞって感じで全然いやな顔はされなかった。
我慢は禁物だね。
747名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:25:12
>741
トイレ行けますよ。
自分は我慢したけど。
748名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:30:46
三時間もあるんだから遠慮無くトイレに行け。
漏らされると周りも迷惑だ。
749名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:31:15
>>746-747
で 結局試験は合格でつか?
750名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 23:49:59
仕事しながらだと一日30問が限界だorz
751741:2007/06/19(火) 00:09:31
行書を何度も受けてる不合格者が何人も釣れましたw
752名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 04:02:45
専業だと一日300問!

いったい何問するんよ?
753741:2007/06/19(火) 12:09:25
>>743,746,747,748
どうも返答ありがとう。
遠慮なくトイレ行かしてもらいます。

ちなみに751はわたくしではないですよ。あしからず。
754名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:08:22
この試験って途中退室の場合、問題持って帰れないのですか?
755名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 20:15:53
yes
756さすらいの出題人:2007/06/19(火) 21:36:00
以下の問題に○か×で解答し、かつその理由を簡潔に説明せよ。

1、総務省で出版前に書物を献本することを義務付け、内閲の結果、風俗を害すべき書物については、
発行を禁止することは検閲にあたらない。

2、錯誤による漁業の免許は、当然に無効とはならない。

3、相殺の意思表示には、条件または期限を付けることができない。
757名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:40:05
試験終わってからいけばもらえるよ
ちなみな私は去年記述10点しかとれませんでした
2ヶ月しか勉強しなかったから仕方ないけど今年こそ絶対合格
758名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:42:14
1 × 出版前は検閲に当たる

2 ○か× 知らん

3 ○ 条文通り
759名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:55:23
>>756
ところで今度問題出すとき↓の方に書いてくれないか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179907872/l50

華麗なる俺と張り合う場面が見たいw
あと、このスレを問題スレにして欲しくないんだよね。
一個人の意見だけど。
760名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 21:56:18
>>757
2ヶ月でどれだけ取れた?
761さすらいの出題人:2007/06/19(火) 22:40:34
1、被相続人に対して虐待をした者は、相続欠格事由に該当し、相続人となることはできない。

2、賃貸借の存続期間は20年を超える事はできない。

3、外交関係を処理することは国会の権能である。
762名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 22:45:19
1 × 条文通り

2 × 特別法がある(借地借家法)

3 × 条文通り
763さすらいの出題人:2007/06/19(火) 22:58:52
1、同一の不動産に複数の抵当権を設定することはできない。

2、相殺禁止の特約があれば、その事を知らずにその債権を譲り受けた者でも、その債権をもって
相殺する事はできない。

3、委任契約は、受任者が後見開始の審判を受けても終了しない。
764名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:05:02
1 × 条文通り

2 × 条文通り

3 × 条文通り


出題は良いけど答え書けよw
765名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:21:26
>>756
1 ○ 「風俗を害すべき書物」。検閲の疑いがあるが、思想内容に踏み込んでいない。

2 ○ 法治主義においては、客観的に法律に適合するかどうかが重要だからである。

3 ○ 民法506条1項前段。
766名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:22:37
↑ 訂正
3 民法506条1項前段→民法506条1項後段
767名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:28:12
他でやれ

◆◆行政書士試験・重要問題専用スレ◆◆パートU
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179907872/
768名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:33:30
>>761
1 × 推定相続人の廃除事由(892条)であり、相続欠格(891条各号参照)の
     事由たりえない。

2 × 民法上は正しいが(604条1項)、借地借家法に特則がある(3条)。本問では、
     民法に限ってないので×とした。

3、× 内閣の権能(憲法73条3号)。
769名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:46:57
>>765
1 検閲に当たる。ポルノ税関事件で思想内容に限定していない。
770名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 23:49:35
試験場では何も見てはいけないので
>>768のような答え方はアウト。
細かい条文番号を覚えているわけがない。
771名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:13:07
最近勉強始めた奴が考えそうな問題だな
その程度でいい気になるなよ
772名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:14:50
普通に過去問だとおも
773名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:15:03
模試うけて110点。もっととれるとおもった。
774名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:15:23
>>770
>>768の理由付けの模範解答ヨロ。
775名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:18:29
776名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:45:56
問題スレへ行け、に1票
777名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:46:27
>>771
オマエ頭イタいなwww
もう少し上手く煽れよwww街の法律家さんwww
778名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:54:25
図星でそんなに悔しいかwww
779名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:59:13
資格持ちが初学者いじめて楽しんでるなんて行政書士ってここまでレベル低いんですか?
それともある程度知識あるけど落ち続けてる負け犬のいわゆる井の中の蛙ってやつですか?
780名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 01:03:27
>>760
恥ずかしくて点数は言えません
なんとか記述を採点してもらえた程度です。
当時の教材は出る順、過去問で
あとは条文読み込みのみでした。
考えが甘かったです。試験中何回か鉛筆転がそうかとおもったくらいw
ちなみに法律の勉強は完全にはじめてでした。
781名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 01:04:09
>>779
少なくとも儲かってる書士はここにはこない
同級が2名行政書士してるけど毎晩合コン三昧よ
そんな漏れは公務員だけど給料すくねー
U種ってこんなもんかよ
782名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 01:24:49
>>781
公務員は勤め上げてこそ。


>>779
誰もいじめてはいませんよ?
今年初受験。頑張ります。
783名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 08:27:00
>>782
>>778が貴方でないことを願っています。貴方みたいなひたむきな人物が受かるべきだね。頑張ってください。
784名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:06:35
777=779
だと思ふ
785名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 22:08:31
ベジータに質問
ぶっちゃけ社労と行書どっちが難しいの
786名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 01:01:30
伊藤塾の公開模試の在宅受験ってインターネットクラスしかないけど
問題や解答もインターネットで送ってくるって事?
それとも講義をネットで配信するって事なのかな?
HP見たけどよくわからないので、誰か教えてください。
問題と解答がちゃんと紙で送られてくるのなら受験しようと思うのだけど
787名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 08:05:29
>>786
ちゃんとHP読みな。

教材発送日とネット配信日が違ってるでしょ。

教材発送日=問題・解説が発送される。

各自、問題を解く。そして自己採点。

ネットで解説講義を聴講。
788786:2007/06/21(木) 22:06:57
>>787
本当だ・・・ちゃんと問題とかが発送されるみたいだね
ありがとう。
789名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:23:43
会社法は過去問だけでは問題数が少なく本試験で厳しそう
なので司法書士の過去問買おうと思ってるのですが
皆さんはどうしてます

790名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:31:32
>>789
それ、いい考えだと思います。
791名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:43:55
>>789
wasedaの会社法商法過去問がいい
ただしほとんど会社法。2問は商法がでるだろうし
条文読みがメインで
792名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:46:00
会社法を制するものは試験を制す
ある意味民法より力入れたほうがいいかも
793名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:51:39
予備校では5問中3問取れればおkだと。
5問中4問とれたらでかいな
794名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:51:53
>>会社法を制するものは試験を制す
ええ〜っ。そうだったんでぷか?
795名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:52:35
>791
そうなんですか、合格ゾーンと迷っていたのですが
検討してみます
796名無し検定1級さん:2007/06/21(木) 22:57:47
ちなみに早稲田の会社法商法過去問はほとんど条文問題。
ただしかなり細かい。
797名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 00:38:14
会社法改正されたのに過去問やるの?
798名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 00:46:45
ちゃんと法改正に対応してるよ
799名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 01:08:57
伊藤塾のHPの無料ストリーミングの
タイプ別勉強法ってやつかな
とてもいい話だったぞ
800名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 15:38:00
民法に司法書士の過去問使うのはやりすぎかなぁ
膨大な量だし・・
801名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 15:42:13
>>800 >>民法に司法書士の過去問使うのはやりすぎかなぁ
どうせ、簡単に行書試験に合格できるのだから、司法書士にそのまま
進んだら? 行書も検定試験のような存在になる!のだから。
802名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 15:48:42
>>801 >>行書も検定試験のような存在になる!のだから。
そうなんですか? 根拠は?
803名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 17:31:42
鶏口を裂くに いづくんぞ牛刀を用ひんと
804名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 17:34:54
訂正
鶏口を裂くに は 鶏を割くに の誤り
805名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 18:16:20
勉強が無駄になることはないから、勉強するに越したことはないけど
時間との関係や、目的の試験種以上の勉強は少し後回しにした方が良いんじゃないかな?

今年行書合格、来年司法書士合格という計画なら無駄はまったっくないので
良いと思う。
806名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 18:17:59
>>805
俺のことか?
807名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 19:27:05
>>805
俺のことでもあるのか?
808初学者の質問:2007/06/22(金) 20:33:43
過去問の正答率9割くらいだったんだけどもうやらなくていい?
809名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 20:43:49
自分で決めろ
810名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 21:00:29
でも行書の過去問は簡単すぎるから心配
811名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 21:36:55
会社法は結局合格ゾーンを買いました
とりあえず過去10年分だけやってみたけど
思ったより難しくなかったのでお勧めですよ
812名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 22:10:57
>>805
オレか?
813名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 22:37:24
やってることに無駄が多いと思ふぜ
行書は、なにもしないで受験し、合否は気にすべきでない。
814名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 23:07:45
宅建にうかったヤツが
「今年独学で行書うけるよー楽勝でしょ代書屋なんて」
とうるさい。

独学だろうが資格予備校使おうが、受からなけりゃ何も言う資格は無い
だまって黙々と勉強してろ!
絶対に受かりたいなら何でも利用しろ!

H17年合格者より
815名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 23:38:25
近年の行政書士試験は、車に例えると恐ろしく燃費が悪い。

合格するのにね。
816名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 00:29:00
>>815
2stにも乗ってるオレからすれば全然おk
817名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 00:32:42
合格率

H15  2.89
H16  5.33
H17  2.62
H18  4.79
H19  2%な YO・KA・NN
818名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 00:41:39
書士試験か!?
819817:2007/06/23(土) 00:46:37
>>818
ここは行書スレだぞっと
820名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 01:24:11
>>800
大は小を兼ねる
821名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 01:27:43
↑ってか行書なんて受かってもしょうがないんだから 当然司法書士の過去問やるだろ
822名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 01:35:24
間に合うと思えばやるし、そう思わないならやらなきゃいいだけ
823名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 05:28:22
準備無く合格できる者にとってのみ、その限度で若干の価値ある資格
そうでなければ、おっソロしく燃費が悪い。
中学程度の学力テストをオトナが頑張るようなイメージさ。
824名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 06:16:01
いや18年度合格者のオレから言わせてもらうとだなあ。

民法は司法書士の過去問は絶対にやるべきですわ。やれば行政書士の民法の問題が易しく見えて必ず得点できるようになってるから。

オレは民法は全問正解だったしな。会社法も司法書士レベルでしとく方がいいぞ
825名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 07:56:21
やるんならLECの択一ポイント問題集とか一問一答などで知識確認
する程度にとどめておいたほうがいい。
試験は全科目のバランスなので、一科目とれたとしても他がダメなら
足きりもあるわけだし。他の科目の強化を考えたほうが。
どうしてもやるものがなくなったときには手を出してもよいが。
826名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 08:31:24
個人個人で色々戦略を練ってもいいかもね。
足きりに掛からなければどういう点の取り方でもいいわけだし。
827名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 09:17:55
とりあえず司法書士の過去問やってみれば
手を出して無理ならやめればいい
828名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 09:21:12
司法書士の過去問はにがてポイントの勉強にすごく役立つ
債権だけでもかなり問題数があるから
829名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 10:33:07
鶏を割くに いづくんぞ牛刀を用ひんと
830名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:25:08
古今和歌集っつーのは新旧あんのか?法改正でもしたのか?
831名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 11:57:17
質問 社労士合格者ですが、行政書士の受験資格に使えますか?
832名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 14:42:07
ちと質問なんだが誰か教えてくれ、教科書に
「保証人・連帯保証人は、主たる債務者の反対債権で相殺できる」ってあるのだが
保証人はわかるが、連帯保証人も反対債権で相殺できるんだっけ?
連帯保証人には催告の抗弁権すら無いのに、相殺とかいけるのかと疑問が沸いたしたいだ
833名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 14:49:02
他人の債務を保証したものは、当人に酷にならないように
なってるんです。
保証関係は、連帯保証人が請求を受けると本人にも効果が及ぶ
つーあたりがポイントです。えぇ。
834名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 17:23:58
>>832
そんなんじゃ今年受からないぞ。
と、商法会社法全然やってないおれが言ってみる。
835名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 22:04:39
何度も書いてるが4〜6%程度になると思うよ。
836名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 22:16:00
↑ なんでキミがそう思い 何度も書くの?
837名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 22:16:39
ずいぶん沢山の人が受けるんだな。
受験人数としては間違いなく人気資格だ。
受験人数が減ってる資格もあるのに。
838名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 22:24:15
 ◎本来業務  ○合法  △一部不可  ×法律違反=犯罪=逮捕

・示談交渉代理業務   司法書士○(認定のみ) 行政書士×
・140万円訴訟代理   司法書士○ (認定のみ) 行政書士×
・400万円訴訟代行   司法書士◎(法廷弁論×)行政書士×
・自己破産       司法書士◎(代理×)  行政書士× 
・商業登記       司法書士△(添付書類△)行政書士×
・不動産登記       司法書士△ (表示登記×)行政書士×
・法律相談業務     司法書士○(非認定×) 行政書士×(書類作成上の相談○)
・債務整理業務     司法書士○(非認定×) 行政書士×
・許認可        司法書士×       行政書士◎
・外国人入管      司法書士×       行政書士◎
・遺言状作成      司法書士○       行政書士○
・内容証明作成     司法書士◎       行政書士○
・定款作成代理     司法書士△       行政書士○
・警察への告訴     司法書士△       行政書士◎
・検察庁手続      司法書士◎       行政書士×
・成年後見       司法書士○       行政書士△(法定成年×)
・帰化          司法書士○       行政書士○
・契約書作成      司法書士△       行政書士○
839名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 22:31:42
>>834
会社法は出ないからやらんでもうかるよ。
あと民法もそんなにやんなくてもオ系。
一般教養と行政法はがっちりね。
840名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:20:00
根拠は
841名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:37:33
>>839
そうやって今年も不合格となっていくのですね
842名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:43:29
うるせぇバカ
俺の言ったとおりにやってりゃいんだよ
843名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:47:08
民法と行政法一式、情報通信と個人情報と文章理解をパーペキにしたら合格できますか?
844名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:48:56
記述で憲法、会社法しか出なかったら厳しい
なんたって合格ライン180点中記述は60点もありますから
845名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 02:57:37
会社法合格ゾーンやっと一通り終わったので寝ます
今日は19時間勉強できたので充実してました
846匿名:2007/06/24(日) 02:59:32
>>843
出来ません
847名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 03:03:05
>>845
俺6時間ww
848匿名:2007/06/24(日) 03:07:25
6時間、ぬるぽ
849名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 03:54:51
俺15分wwww
850のり:2007/06/24(日) 03:56:34
すばらしい!
851名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 04:04:57
こりゃ今から勉強はじめて受かるわけがないな
今年はやめとこ
852のり:2007/06/24(日) 04:06:26
あきらめたらそこがゲームセットですよ!
853名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 06:23:57
卓球虎の穴は一日20時間
854名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 13:22:57
でも行政書士は今やそういう資格になってしまった
855名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 01:34:24
あほ抜かせ、こんな無意味な資格に
856名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 10:38:11
6時間体制に入るため、一部上場辞めますた。
857名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 21:07:23
あーやっちゃったね
858名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:05:34
基礎法学と商法は完全に捨て問になってる。
配点だと2つあわせても1割もいかないから。
859名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:17:48
基礎法学は2回テキスト回せば解けるんじゃないかな?
商法は・・・根性がいるな。
860名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 23:20:00
商会社法難しすぎワロタ
861名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 11:49:02
やる気がなくて憲法さえ終わってねーよ。
どうすっかな…
862名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 14:46:57
>>861
少しずつでも進めてみては?
863名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 19:07:42
>>861
思いっきり飲んで、すっきりしては如何か・・
864名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 21:12:08
862、863
おまえら優しいな。そうだよな。ちょっとでもやってみっかな。オレ、今年の試験に間に合うと思うか?マジレス頼む。
865名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 21:16:46
今から勉強初めて、今年の試験で合格できる方法ってありますか?
講習を受けたほうがいいとか、テキストはこれがいいとか・・・。
よろしくお願いします。
866名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 21:20:55
>>865
考えられる方法としては
予備校の初学者合格コースを通信で受講して
早回しで時間の許す限り何回も何回も回す。
直前期には模擬試験をできるだけ受講する。

こんな所。

お金がかかって多少しんどいが
ゼロから合格する気ならこれぐらいしないと
無理なんじゃないだろうか。
867名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:02:15
宅建合格した社会人ですが、宅建の何倍勉強すれば合格しますか?
宅建300時間と考えて行政書士は何時間必要?
868名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:15:22
宅建合格者なら1500時間
869名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:38:27
宅建300時間ならば
行書3000時間必要。宅建は民法さえ出来れば合格レベル。
行書は民法を含む法令科目が出来てもそれだけじゃダメ。
情報収集でそうとう時間かかるので宅建を基準とするならば10倍はかかるよ。
870名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:47:28
700時間で十分なはず煽りにのせられるな!
871620:2007/06/26(火) 22:51:26
いやー700時間はマジで厳しいだろ
872名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:28:41
とりあえず700時間やって、そのときの仕上がり具合でさらに勉強すれば?
873名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:45:17
お前の人生アホだと思われるかもしれませんが、2年前に国2に最終合格したのに
官庁訪問で内定取れなかった公務員試験負け組です。
今は派遣で働いてますが、せっかく公務員試験で憲法・行政法・民法・労働法・民事訴訟法などを
勉強してたので行政書士の資格とっておこうと思い、先月から勉強始めました。
正直、公務員試験より問題は簡単ですね。これなら200時間勉強すれば何とかなりそうな気がしてきました。
ただ、公務員試験では6割とれれば合格でしたが、行政書士だとほぼパーフェクトじゃないと受からないんですね。
厳しいかもしれませんが、今年の合格目指して頑張ります。
874名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 23:57:42
>行政書士だとほぼパーフェクトじゃないと受からないんですね

この部分から、おっちょこちょいだから面接で落ちたんだと推定される。
875名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:03:56
やっぱり最後はコネか
876名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:18:06
>行政書士だとほぼパーフェクトじゃないと受からないんですね

税金の無駄使いが多少なりとも防げたような気がする
877名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:25:14
国2の時の知識をどれ位保持しているかだな
オレも公務員試験は芳しく無く
先に内定出た民間に居るけど社会人になっての
受験は結構大変だ、工房が原付取るような
ノリで友達と行書取りに行った頃が懐かしい
また会社で診断士受験をそそのかされて悩んで居る
878名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 00:58:32
昔国3受かったけど政治経済ですら全く歯が立たない
879名無し検定1級さん:2007/06/27(水) 01:23:24
>>877
そりゃ会社的には簿記や診断士のほうが営業やマーケティングなどの会社の利益に直結する部門や、
財務部門といった会社の経営部門で知識を生かすことができるから、歓迎されるだろう。
行書は専門家未満の資格だし、そもそも法務で必要とされるようなビジネスローをカバーしてない。
持っていても自分の知識欲が満たされるだけかもしくはその上の法律資格を目指すための踏み台でしか
なく、会社としても簿記・診断士ほどの評価は与えられないでしょ。
880名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 10:35:27
一般知識の勉強の仕方が分からねえ…
881名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 10:56:25
882名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 11:21:07
>>880
公務員試験の今年の予想問題を解いてみる。
(受験ジャーナルとかで)。
過去問を解く。
どうしてもわからないのは常識的な結論の肢を選ぶ訓練をする。
883名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 14:50:08

サンキュー
884名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 17:11:38
民法やりながら行政法とかみんなはやらないの?やっぱり一つずつやるもんなんか?
885名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 19:44:58
出来るだけ平行した方が良いよ。
会社法に集中して
忘れないように苦手の地方自治法の
復習・過去問・予想問題をやって更に
憲法の予想問題をここ二週間やってました。

んで、民法の予想問題20問解いてみたら、
5割しかいかないんだ!

過去問解いて9割出来ても、
知らずに暗記で解いてるのが
バレバレで自分が情けなくなった。
886名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 20:29:32
平行したほうがいいのか…
簿記二級もやらんとだしな…はぁ…
887名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 21:45:39
>>885
そんな時は問題数が200以上あるやつをやるといいよ
888名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 21:49:32
町村役場の職員は行政書士を絶対とったほうがいい
最低これぐらいの知識がないと公務員としてやばいと思う
889名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 21:52:33
今日は百選読む日
890名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 22:37:08
みなさんはどうやってモチベーションを上げてますか
891名無し検定1級さん:2007/06/28(木) 23:00:08
>>890
ネットで行政書士の絡んだ事件をこまめに見る。
892名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:13:17
ビギナーをみる
特にエンディングのみんなが勉強してるところ
がんばろうって気になれる
893名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:15:47
>>892
受かっても、所詮、行書なんだぜ。
行書は、法務省資格でもないだろ。
自己投影するお前はバカ。
894名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:19:18
国2の最終面接は激戦だよ
有名大学目白押し
895名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:21:13
今年はもう諦めた
簿記2級とFP級(予定)とったから、
その路線でもうちょっと上目指すことにするわ。
みなさんさようなら。
896名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:21:57
>>893
それでもいいんですよ
やる気がでれば
やらなきゃ何にも始まらないよ
89718年合格:2007/06/29(金) 00:29:46
>>893
馬鹿にされるの覚悟でカミングアウトする
ビギナーの何話か忘れたがミムラちゃんらが
受験生時代の苦しい勉強を回想するシーンで
自分の行書受験勉強を重ねてホロっときた
特にタケさんが警備員のバイト中に六法を読んでるシーンと
ヤンキー兄ちゃんが半纏着ながら机にかじりつくシーンで・・・・
898名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:35:39
実際にモチベーションを上げるのが難しいよな
899名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:35:53







『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html


















900名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:37:58
>>897
司法試験と行書じゃレベルが違うって言われればそれまでだけど
でもいいドラマですよね
901名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 00:42:31
夫婦がお金がなく最後に妻を殺してしまう話
あんぱんのくだりは泣けます
902名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 09:33:42
一般知識の政治史全然分からないんだけど、最近の出題傾向から言って
重要度は低い?
903名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 09:51:56
>>902
どうかなパンチキは全14問、そのうちの1、2問重要といえば重要
どうでもいいといえばどうでもいい。
904名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 10:01:43
それさえも判らない。
過去問ガーっと解いて、
去年の問題も解いて5割り解けて
一応ホットしたけども・・・

文章理解と情報公開関係固めて
一般知識の本を読みあさる・・・
と言う流れしか考えつかない
今日この頃・・・皆さんどうしてます?

社会科学の本て
フツーに就職関係のもあるじゃないですか?
やっぱり公務員関係が良いんですかね?
905名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 10:06:55
>>904
五割ってことは14/7か… 厳しいな
10問は取れるようにしとかないとな。公務員試験の本も良いが
新聞も読んどけ
ちなみに俺は去年のパンチキ14/6だった orz
906名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:02:18
分子/分母
907名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 13:13:10
>>905
数学は、復活するべきだな。
908名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:29:40
おまいら合格基準を知らないのか
終わってるなwwwwwww
909名無し検定1級さん:2007/06/29(金) 22:52:44
6/14

6問取れば足きりには引っかからない。

が、足きりをクリアーした上で合格点に達しなければ落ちる。
910名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 07:34:03
新聞読むなら、図書館に各社新聞の項目ごとに切り抜いた
雑誌(あれなんて雑誌でしたかね?)あるから、それをしっかり
読んでおくべし。
911名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 08:12:35
今日から専業で始めようと思うけど、おすすめの問題集とかある?
912名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 09:15:43
224 :名無し検定1級さん :2007/05/30(水) 12:30:27
両方とも取った。
大企業のマーケティング職、三十代前半。独学。

難易度
 行政書士>>診断士
勉強のし易さ
 行政書士>>>診断士
社内の受け
 診断士>>>行政書士
取得に向けた勉強により得た知識の仕事での役立ち度
 行政書士>>>診断士

難易度とし易さが逆転してるけど、これは「試験用」のテキスト・問題集が
行政書士用のが質が良いという理由。診断士用のは選択できる種類も
少なくどれも内容がひどい。
社内受けは人事考課から。
役立ち度は診断士がカバーしている範囲についてはよく分かるマーケティング等の
教養本を読んであとはケーススタディを数多くこなしたほうが、
診断士の勉強をするよりぜんぜん役立つと思う。
913名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 09:21:48
 ◎=本来業務  ○=できる △=一部できない ×=できない=法律違反=逮捕

・示談交渉代理業務  司法書士○(非認定×) 行政書士×
・仲裁人業務     司法書士○(非認定×) 行政書士×
・140万円訴訟代理  司法書士○(非認定×) 行政書士×
・800万円訴訟代行  司法書士◎(代理×)  行政書士×
・自己破産      司法書士◎ (代理×)  行政書士×
・土地境界紛争処理  司法書士○       行政書士×
・商業登記      司法書士○(添付書類△)行政書士×(添付書類△)
・不動産登記      司法書士○(表示登記×)行政書士×
・法律相談業務    司法書士○(非認定×) 行政書士×(法務相談も×。書類作成上の相談◎)
・債務整理業務     司法書士○(非認定×) 行政書士×
・300万円内容証明作成 司法書士◎      行政書士○
・許認可       司法書士×       行政書士◎
・外国人入管     司法書士×       行政書士◎
914名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 09:43:38
LEC資格ナビ2007-2008年度難易度評価

【AA】ハイレベル
司法試験・法科大学院・国家公務員1種
司法書士・弁理士・公認会計士

【A】 大卒レベル
国家公務員2種・地方上級・日商簿記1級
税理士・不動産鑑定士

【B】 高卒レベル
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
中小企業士・★行政書士★
915名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 10:22:15
行書の社会的評価www

>弁護士など資格保有者、住宅ローン金利優遇します
>http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070619mh04.htm
GEコンシューマー・ファイナンスは18日、弁護士や介護福祉士などの資格保有者に、
最大1.0%まで住宅ローン金利を優遇するサービスを始めた。
本人や家族の資格を合算して優遇幅を決めるとしており、
こうした金利優遇策は初めてという。

【0.5%優遇】  ・弁護士、公認会計士、医師
【0.4%優遇】  ・歯科医師
【0.3%優遇】  ・獣医師、税理士、弁理士、司法書士、薬剤師
【0.2%優遇】  ・看護師、助産師、ファイナンシャルプランナー(CFP)、TOEICRスコア900点以上
【0.1%優遇】  ・社会福祉士、介護福祉士、管理栄養士、通訳案内士(※1)、養護学校教諭免許状、   保育士、歯科衛生士/歯科技工士(※2)、ファイナンシャルプランナー(AFP)、   TOEICRスコア800点以上900点未満
916名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 18:07:37
みなさん週合計何時間くらい勉強してるんですか?
917名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 18:24:15
>>916
平日は仕事がどんなに遅くとも1時間確保するようにしてる。
ダメなときは30分。
土日は8時間。
週18〜20時間くらいかな。
918名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 18:43:25
パンチキは高校の政治経済の参考書を読んでるけど、これって結構オモスレー
センターでも受けようかな、大卒だけど
919名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:03:00
>>917
916ではないけど参考になった。おいらもそろそろ始めるよっーと。
920名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:21:13
仕事はいかんともしがたい・・・。通勤中の勉強にも限界あるし
921名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:23:42
俺はどんなに忙しくても週35時間は最低確保している
922名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:29:47
司法書士試験なんて、実際は登記法以外は簡単だからね。

憲法→行書の憲法より簡単。
民法→債権法と不法行為法はスカスカ。
商法→理解不要の条文暗記のみ。
刑法・民訴系→学部の定期試験以下のレベル
供託・書士法→試験前の3.4日で十分
登記法→マニアなオタク問題で、書式では珍問奇問が炸裂。

結局、合格はマニィな登記法と書式で決まる。行書の一般教養と同じ構造だw


923名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 19:51:12
>>922
だって本来、登記の専門家としての試験だもの。

あとから関連のありそうな科目をくっつけただけで
本質的な思考力は必要とされていない。
とくに憲法と刑法は法学部出身者には冗談のように簡単。

法の解釈適用は、裁判官・検察官・弁護士、行政官(通達)に
任せておけばいいんだから。
924名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 20:03:56
何スレ違いにマジレスしてるの?
925名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 20:46:48
行政官ってなに?
あのいつも住民票すってる人?
それがくだらん簡単な資格の行書になるんでしょ?
ダッセ
926名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 20:53:49
行政官ってなに?
927名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 20:54:58
公務員。
928名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 21:57:41
>>922
受かってから家
929名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:15:42
史上最も難しいと言われたH17年度に合格してるよ
お前はほんとバカだな
930名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:20:01


行書の知能が低すぎて司法書士試験を釣りにもできないところが笑えるw
931名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:24:03
書士の債権がスカスカとか言ってるアホがいるけど
それって司法試験の択一と比べてでしょ
行書如きが云々言えるレベルじゃないよね、残念だけど
932名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:26:11
>>931
お前の頭がスカスカじゃ
933名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:27:09

プッなさけねえやつww
934名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:28:24
行書にさえも受からない奴がほざいてんじゃねーよ
935名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:28:48
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


936名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:29:15
>史上最も難しいと言われたH17年度
これは釣りなんですよね?
937名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:32:41
この勝負書士ベテの>>922の勝ち
938名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 22:33:21
毎年一定数が合格する以上最難関はないだろう。

合格者数が減っていく試験なら分からないでもないが。
939名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 23:06:58
今年はどーなん?
940名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 10:39:24



『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html





『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
http://www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html

●●民事行政研究所
http://www.h-cosmos.net/hakodateminji.html








941名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 15:19:00
ビリーズブートキャンプ

http://www.youtube.com/watch?v=gfiUcwL2H24
942名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 18:32:26
もう7月か
943名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 19:09:28
はやいな
944名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 19:16:45
焦るな
945名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 21:19:50
司法書士なんとか受かったと思うので
今日から行政書士の勉強を始めたいと思います
皆さんご指導宜しくお願いいたします。
946名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 21:49:14
行政書士って6割取ったら受かるって本当ですか?
947名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 22:16:14
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ   )    /
 /\  )  /
 ( / \∪/
 
 運動不足気味です〜
 シュッ シュッ
948名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 00:20:55
ワンモアセッ
949名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 12:32:40
行政書士試験研究センター

予定

だけど

公示

マダーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー!

950名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 13:58:50
>>949
第2週って書いてあるだろうが。
951名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 14:07:16
民事を愛して六年!浪花の消費者に鍛え上げられた正義の行政書士ワテが浪花の法務担当浪花の法律屋や!
952名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 15:44:18
>>865
キャリカレは標準学習期間90日らしい。
いまからでも間に合うんじゃない?。
ただし本当に受かることだけが目的のものだから結構内容は省いてあるっぽい。
953名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 17:18:16
いまからでも受かりますか?
自分は中央大学法学部を3留して卒業しました。
政治科目は良の連続ですが、法律科目は可ばかりです。
大学時代は法律が大嫌いでしたが・・
一応専門は行政法だったなぁ
954名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 17:26:04
ムリ
955名無し募集中。。。:2007/07/02(月) 17:57:11
>>953
大丈夫でしょ
おれだって今日からはじめるとこだし
もちろんズブのシロウト
でも1日5-6時間取れるから何とかなると思ってる
956名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:09:04
去年落ちて今年は受けないつもりだったが

今日本屋で行書コーナーに行った結果
受けたくなってきたので受けようかと思う

要点をまとめたムックが売っていたのでそれを読んでいたら
又受けたくなってしまった

記述用の本も充実してきた
(個人的にはTACのがよさげと思った)

行書が俺を呼んでいる!
けど11月は毎週試験受けることになる・・・
957名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:10:56
1年でも無理だぞ。w
958956:2007/07/02(月) 20:12:21
合格は来年できればというつもりで受けるつもりです

今年は法令5割ほどを目標にします
今日から始めます
959名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:23:52
8月から勉強始めようと思うのですが、1日何時間やれば受かるでしょうか。
960名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 20:49:09
1日26時間やって下さい。
やって やって やりまくれ!

早稲田セミナーは永久に不滅です!!!
961名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:01:30
漏れは、今までに、社労士ビル管電工公害その他30個くらい資格取りました。
漏れの勉強法はテキスト使わなくて問題集をやりまくる。覚えまくる。

という方法です。この方法が行書でも通用するか実験する事にします。
今年は他の試験と試験日がダブってるので無理ですが、

来年までに3万問を目標にがんばってみます。 既に2万5千円分の問題集を買いました。
962名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:06:55
>>959
8月からと言わず明日からでもやれよ。
お前みたいなタイプの奴は、8月になったらまた9月から始める
とか言い出して結局何もしないのがオチw
963名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:36:34
さぁ皆さんそろそろインプットもラストスパートですよ
964名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:50:11
今からインプットスタートなわけだが・・・
965名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 22:54:05
4ヶ月で受かるつもりって・・・もう7ヶ月も毎日やってる俺ってバカ?
966名無し検定1級さん:2007/07/02(月) 23:21:45
ラストスパートには早過ぎるだろう。
まだぐるぐるテキストを回す時期だ。
967名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 00:52:24
勉強時間ややり方なんて、個々で好きなようにやるもんじゃないの?
決まった型なんてないだろう。
968名無し検定1級さん
>>961
その勉強法は、過去の出題が繰り返し出る試験用