1 :
名無し検定1級さん:
2 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:32:18
3 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:34:22
4 :
名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 22:38:28
5 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 00:37:54
乙
スレ立て乙
7 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 03:15:07
平成18年度の宅建試験は、平成18年10月15日(日)でした。
合格発表は、11月29日(水)でした。
平成19年度の宅建試験は、平成19年10月14日(日)ごろ?
・詳しくは、試験実施機関の、
(財)不動産適正取引推進機構 まで。
8 :
やり直し:2007/02/12(月) 03:18:23
■ 平成19年度宅地建物取引主任者資格試験
お問い合わせの多い試験スケジュールにつきましては、下記の予定で進めておりますが、
変更される場合もありますので、6月1日(金)の実施公告以降、改めてご確認ください。
試験申込の受付期間
・インターネット 平成19年7月2日(月)から7月17日(火)までの予定
・郵送 平成19年7月2日(月)から7月31日(火)までの予定
試験日 平成19年10月21日(日)の予定
合格発表 平成19年12月 5日(水)の予定
※平成19年度宅地建物取引主任者資格試験受験申込書の記述内容を変更する予定です。
また、貼付する写真も新しいパスポート申請用写真サイズ(縦45ミリメートル、横35ミリメートル、
顔の縦の長さ32ミリメートル以上)に変更する予定です。
・詳しくは、試験実施機関の、
(財)不動産適正取引推進機構 まで。
http://www.retio.or.jp/
9 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 09:35:19
TACの売店?で直接買ったら、本屋で買うより安く買えるって本当ですか?
10 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 12:37:34
少し安く買えるけど、交通費で相殺されないか?
11 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 14:26:47
買い物ついでに行こうと思ってるけど、確かにそう考えるとあまりお得感はないなぁ・・・orz
12 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 15:47:10
なぜか各スレで工作するTACマン
13 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 16:05:39
そしてそれに突っ込む妄想マン
14 :
名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 17:27:41
タックのサイトで購入すれば?
15 :
名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 03:06:18
>>9その通りだ
ただし、TAC書籍をネットで売ってるサイトがあるからそこで買うべし
送料無料で、通常で買うよりも1割引きだ
とマジレスしてみた
16 :
名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:31:14
東京在住なら
神田の本屋街に、新書でも専門書全品1割引きの店ってあるじゃん。
DAI-Xのゴク楽お勧め
18 :
名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 03:13:26
「宅建六法」(住宅新報社)は
宅建問題作成者の出題の意図が見えるので、一見の価値あり。
法定講習・実務講習は住宅新報社主催。
宅建問題の作成の一部も
住宅新報社が関わっているからね。
宅建とるぞーが分かりやすい。
1400円の成美の問題集の読みづらいことといったら、
たまらん。
21 :
名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 02:38:58
宅建は、人気資格だから参考書が乱立してるな。
参考書選びを間違って、落ちる奴って多そう。
23 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 13:28:40
>>20 成美は安く仕上げたいならピカ一だが、問題集は白黒だからな。好き嫌いはある罠。
24 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 14:32:14
新星のテキストはAmazonの評価高いが、実際どうよ?
新星と成美はやめとけ
26 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 21:17:14
そうなの?成美の一問一答はなかなか重宝してるが。
宅建と10月の情報処理の試験って重ならないのかな?
なんか10月中旬って試験多いよなorz
28 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 21:31:28
>>27 情報処理は10月の第3日曜だから今年は21日だろ?
宅建も21日のはず。どっちか選ぶんだな。
>>28 うげー、マジデスカ。どっちにしよう。情報処理、1週間ずらして欲しいな。
>>29 情報処理系と宅建取って、どんな業界で働くんだ?
31 :
名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 23:16:08
今年司法書士を受けて、ばてばてで宅建の申込みをしなかった・・・
今年は仕事の合間を見て取りたいと思っているんだけど、専門科目も過去門と六法だけで
いけるでしょうか?
司法書士取るんだったら下手に宅建なんぞに手を出さなくてもいいんじゃない?
よっぽど司法書士の方が価値あるじゃん。
司法書士は合格出来たんでしょ?
33 :
名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 11:43:00
宅建と公認会計士ではどっちが難しい?
どっちが就職に有利?
中卒の俺でも取れる?
34 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 04:27:30
あほかいな。
司法書士受験する前に宅建や行書くらい
取っておけよ。今頃受けるなんてアホか。w
35 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 04:29:33
「らくらく宅建塾」は
よく大学受験の、予備校講師が書くような「講義実況形式」なのが特徴。
条文とかの順番にとらわれず、教室講義で教えるような順番で書かれている。
こういう本にハマルのは、予備校経験のない低学歴が多い。
予備校経験がないだけに、こういう著者の講義形式・独自編成が入った本を「スゴイ」
と思ってしまうんだろう。
36 :
名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 04:33:34
この本は著者のアレンジが入りすぎ。
小さい時から予備校慣れしてる俺は、「らくらく宅建塾」のような予備校講義形式
よりも条文に忠実なスタンダードな解説本のほうが、独学には向いてると思う。
「らくらく宅建塾」のような擬似講義形式参考書は、宅建が最終目標なら良いが宅建後に
より上級な法律・不動産系資格を狙う場合は、応用しずらい。
まぁ、参考書の相性ってのは重要だしね。
自分が読んで一番理解しやすい参考書を選ぶのが一番良いかと。
「らくらく」が良いか悪いかは別として、
>>35は予備校至上主義っぽいんだけど、なんで予備校経験がない人を小馬鹿にするような発言しているのかがあんまり理解出来ないんだよね。
自分から言わせてもらえば宅建程度でお金をかけてわざわざ予備校に行こうと思う発送がよくわからないですね。
自分のあった参考書をきちんと選別して、独学すれば宅建はそんなに難易度の高い資格ではないでしょ。
予備校が悪いとは全く思ってないけどね。
38 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 16:31:29
らくらくが楽
39 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 18:53:53
>>37 アホですか?
日本語読めないの?
予備校がいいとは言ってないだろが。
予備校的内容の本を「スゴイ」と勘違いするアホに
警告をしてるんだよ。
つまり本当に独学でできる奴は、「らくらく宅建塾」のような本を
駄目だと見抜けるんだよ。
40 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 19:31:02
>>39 学習期間はまたつっこみの対象になるから言わないけど
独学でらくらく4冊で昨年合格した。らくらくの内容をしっかり
覚えておけば40点は例年行くと思った。(過去試験を解いて)
らくらくってそんなにダメなの?他の参考書と比べて勉強して
いないからわからんけど。合格レベルにするなららくらくでOKと
合格後に思ったけど、それは間違いなのかな?
41 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:17:07
>>40 だから宅建だけ合格なら、そういう著者が授業に使いやすくイジッタ
このような本でもいいと言っておる。
法律の勉強の通過点に宅建を受験するなら、この本では
伸びんよと言っている。
ここで「らくらく宅建塾」を評価する受験生は、予備校を否定しながら
この本がもっとも予備校的手法の本であることに気がついてないのが馬鹿にされる点。
本当に独学が身についてる受験生なら、こういう本と対極な本を選ぶよ。
42 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:22:39
>>18 そんなもん読まなくても40行くよ。
初心者を陥れて楽しいかい?
宅建問題に関わっているってどこの宅建?嘘はやめた方がいい。
43 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:25:50
去年、
うかるぞ宅建テキスト・項目別過去問・年度別過去問
の3冊で合格しました。
44 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:37:49
>>42 読んだ事もない奴がいい加減なことは言わないように。
条文に出題年度が注釈してある宅建6法は
過去問解けない初心者でも自分の目で直に、出題傾向を読み解け分析できる。
45 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 20:58:36
46 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 21:01:47
>>43 「うかるぞ」の年度別は、今年から10年分に進化。
この本は、昨年は6年分。その前は5年分しかなかった。
47 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 21:22:27
>>46 私が持ってる去年の年度別は10年分ありますよ。
>>39 >こういう本にハマルのは、予備校経験のない低学歴が多い。
>予備校経験がないだけに
予備校の経験がない人間の事を蔑視してるじゃねーかw
それに「らくらく」がダメだって言い切れてる点が最高に頭悪そうで逆に気持ちがいいねw
らくらくで合格出来た人に失礼な事言ってんじゃねーよ。
みんなに「警告してる」なんて偉そうな事書いてる前に早く宅建合格しろよwwwww
俺は楽学のほうが読みやすかったが。
50 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:15:30
>>41 なるほどね。確かにね。
言っている事はわかるがかなり余計なおせっかい。
なんか高い位置からモノ言われているみたいでイヤだね。
あなたが本当に卓越した人ならまだ分かるけど。
51 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:23:05
>>48=
>>50 ごちゃごちゃうるさいな。
君がどんなに騒いでも、この本が予備校ロジック的な本で
あることに変わりがない。
その事実を指摘したまで。
それがいいことか、悪いことかは自分で勝手に判断しなさい。
逆に、この本の手法に感激する奴は
予備校にきたら、もっと感激して涙ながす性癖がある
可能性高いってことだよ。
52 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:42:50
法律をまったく知らない奴が、いきなり「らくらく宅建塾」を
読んだら、「親族法とは民法の前のほうにある法律なのか?」
と勘違いする向きがいてもおかしくない。
当然のことながら、それは事実ではなく著者が自分の教えやすいように
講義形式順番に改編したものである。
53 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:44:37
>>51-52 なんでそこまで極めてて宅建に受からないんだ?
勉強の仕方間違ってるんじゃね?
54 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:48:40
>>53 分け分からん。まさか宅建について語るのは宅建受験生や不合格者
だけだと勘違いしてないだろうね?
55 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:50:29
>>54 ああ、出版社の中の人でつか。
遅くまでご苦労様です。
56 :
名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 23:59:10
「らくらく」をけなしまくって住宅新報社の本をやたら薦める工作員野郎今年もまたいるのかよワロスwwwww
おかげさまで俺らくらくで38点でしたwww
直前期おまえのカキコでどれだけ胸糞悪くなったか・・・まあ受かったからいいけど。
57 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 08:41:14
伊藤塾のうかる!はあまり評判にならないけどどうなんですか?
58 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 11:32:11
平成17年度合格者。
学習開始時期:6月
基本書:「らくらく」のみ
問題集:「らくらく」のみ
模試:1回受験(LEC:40点)
試験まで時間がないと思い、「らくらく」に全てを任せようと決意。「らくらく」1本に絞った。
>>51 お前の持論なんぞ聞きたくもないね。
スレ違いもいいとこ。
ここはお勧めの基本書、過去問集のスレ。
60 :
名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 22:51:09
>>58 いつも思うことだが、
おマイさんの年齢、学歴、職業、家庭環境とかの方が
もっと知りたいと思うのは 俺だけじゃないはずだw
62 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 00:46:29
>>57 基本書の方はわかりやすいけど、問題集の方は足らないと思う。
新星の過去問とTACの模試本で補充して受かりました。
過去問は分野別と年度別どちらがいいと思いますか?
64 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 16:02:22
>>63 その両方をやっても良いと思う。
問題重複あるだろうけどより定着させる意味で。
分野別はかなり古いけど両問もあるし、年度別でいろんな分野ごちゃまぜ
でやっていくよりはいいと思う。
@分野別
A年度別 で行くのが良いと思う。
問題解くのってそんなに時間かからんし。
65 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 16:17:07
大原で宅建を受講しようと思うのですがアドバイスお願いします。
メリット、デメリット
66 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:26:44
ニュートンという通信教育の会社が全額返還の講座してるみたいですが
問題集としては良し悪しをご存じの方はいらっしゃいませんか?
教材の実物が見られないし、HP見た感じどうもうさん臭い気が・・・
67 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:38:55
( `д´)ウルセー
68 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:45:09
69 :
名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 21:04:06
??68
すみませんどうもありがとうございます。
教材うんぬんを語るまでもない会社のようで。止めときますわ・・
71 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 17:06:56
今日ようやく、TACのテキストと問題集を買った。
テキスト選びに迷った期間はダラダラと三ヵ月。
もうこれで言い訳はできないので頑張ります。
72 :
名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 17:29:10
出る順はダメでつか?
ダメじゃないよ
74 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 01:45:01
>>59 必死になるなよ。
君が「らくらく宅建塾マンせー」の異常工作ばかりしてるから
反論反証されるんだよ。
75 :
名無し検定1級さん:2007/03/02(金) 01:54:03
>>70 宅建の本当の難しさは、「2時間という時間内で説く」という点にある。
時間を気にせず、同じ分野だけ解けば誰だって解ける。
いくら銃の名手であっても、戦場で応用できるには
実地訓練が必要なのと同じ。
初心者は、分野別中心でもいいと思うが
最低でも最新2年分は、手をつけないで年度別でやったほうがいいと思う。
本番を想定してやると、慣れるまで分野別のように中々うまくいかないのに
気がつくはずだよ。
>>75 なかなか良い事を言うな。宅建に限らず他の試験でも同じだよね。
77 :
名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 08:35:28
迷いに迷っているがとりあえずらくらくを買うと決めた!
あのイラストのだささがなければ評判いいみたいだし速攻買ってたのに・・・
しっかりカバーをかけてもらおう・・
78 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 04:11:20
>>77 どこが評判いいんだよ。著者が自画自賛してるだけの本。
だいたい根拠もないのに、自分の作品を「有史以来空前」とか言ってる時点で
大アホで信用できる人間の本ではないだろ。
実際はたいした売れてない本だよ。
79 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 04:19:16
自分の本を「有史以来空前」「日本一」www
これだけで恥と言う概念がない大アホか
馬鹿を引っ掛けてやろうとするプロ詐欺師かのどちらか。
本当にすごい本を書く人物や、有能な人物はたいてい自分は謙遜し
「周りや世間が評価」するだろ。
「自称天才」を必要以上に連呼するのは、たいてい周りから評価されない大アホで
オウムの麻原タイプと見てよい。
世間から相手にされないから、無知なアホを相手に洗脳そいてるだけww
80 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 04:24:21
↑そいてる×
してるだけ
81 :
名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 04:29:50
らくらくは全てのシリーズそろえないと効果を発揮しないところがつらいな。
>>78-79は読んだこともない奴だろ。
amazonでも売れてるみたいだが。
>>78-79なに表面的な事なっか叩いてるの?
叩いてる暇があったら早く参考書決めて勉強始めた方がいいよ?
その差が合否を分けるってことに気付きなさいw
83 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 01:41:04
表面的?
アホか。
根本的だろ。詐欺師の商品にいいものなんかあるかw
らくらくは基本書だけ使うが正しいw
これマジで!
85 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 03:03:12
>>83 じゃあおまえは何を使ってるんだ?言えよ。
86 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 03:34:42
らくらく、ウォーク問
以上
四十五はイケる
87 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:38:50
つうか、宅建って絶対的な参考書なんてないじゃん。
50歩100歩。
なんとなくいい本と、あまり良くない本の区別くらいしかできないよ。
88 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:41:46
とくに過去問アウトプットは
どれを使っても同じ。
出る準などの頻出問題をやってもいいが
過去10年分全部潰す考えなら、どれ使っても結局同じ。
89 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 09:00:53
>>66 通いで返還ならともかく通信で返還は怪しいな
90 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 09:08:57
>>81 シリーズ全部?
6〜7冊完全にこなせば、どんなに駄目な参考書であっても合格するだろうよ。
んでどれがいいのよ。
図解が多いほうがええよ。 文章を読んでわかんなくても図解をみりゃ理解できちゃうから。
ここでの評判は気にするな。
93 :
宅建三郎:2007/03/05(月) 19:52:00
そのものの良し悪しよりも、自分との相性の良し悪しのほうが大きいと思う。
実際に自分で見て、「これ、いいな」と思ったものを信じて使えばいいんじゃない?
>>83 「有史以来空前」とかが書いてあって詐欺師って言いたいわけでしょ?
これのどこが根本的なんだよ。
全然肝心の内容に関して言及してねーじゃねーか。それを表面的って言うんだよ。
もう一回言うけど、
低脳ぶりさらしている間があったら何でもいいから早く参考書買って勉強しろ
95 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 22:24:37
96 :
名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 23:52:39
ホント、どれも似たようなもんだ。
ただ、好みは絶対あるはずだから、適当に選ぶのは勧めん。
97 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 00:01:00
98 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 01:40:50
らくらくで受かりましたよ。勉強すれば誰でも受かる資格だと思うので
いかに時間をかけずに合格点(らくらくでは36点とればOKとかいてあった)
を超えるかがポイントです。@問題集を解く(アウトプット)、
A間違えた箇所を教科書でじっくり、あっていた箇所はさらっと読む
B@にもどる
を3回まわりやって受かりました。勉強時間は寝る前2時間×60日で120時間くらい
でした。がんばってください。
99 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 02:24:57
>>94 たぶん
>>83はらくらく使ったんだけど何年も落ち続けてるベテなんじゃね?w
100 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 05:40:40
101 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 05:43:39
>>95 詐欺師がどんなに正論言ったって
世の中は相手にもしてくれないんだよw
いい内容が多少合っても、詐欺が目的じゃねw
102 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 05:46:39
まぁ俺はらくらく使って受かったし佐藤には感謝してるよ
103 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 05:52:14
何冊か本を書いただけの分際で
自分自身を「立志伝中の人物」「21世紀の奇蹟」「羨望と情景の対象」
恥ずかしい電波だしまくりの本など買ってはいけない。
これだけおおぼら吹きながら、自分の「無欲な人徳こそ偉人の評価」だってww
そもそも、この人学歴とか・経歴とか一切書いてないし・・・
そのうえネットでも工作。やばくないか?
104 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 06:04:52
世間や学術会から相手にされないのに、自分のことを異常マンセーし
そのくせ学歴も経歴も書かない謎の人物。これは多くの詐欺師に共通して見られる特徴。
1つ大きな疑問がある。この人もしかして在日朝鮮人じゃないの?
日本の社会人で、本や通信教材を出版したくらいで
自分を「21世紀の奇蹟」と言う人間は、いるのか?
日本人の感覚と明らかに違うような・・
日本ではカルト宗教の教祖くらいしかいないぞ。
らくらくを毛嫌いしてる奴らの理由って要はそーいうことなのか?
たかが参考書に対して「詐欺師」だの「学術会から相手にされない」だのらくらくに対して異常じゃね?
講義的な文章が勉強しづらいとか、言い回しが自分には合わないとか。そーいう勉強するうえで相性が悪いとかそんな話じゃないんだ?w
なにしてんの?
>>103とか
>>104とかって。自分としては異常するぎると思った。
106 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 11:44:07
正直、本を書いた奴がどんな人間かだなんてどうでもいい。
自分にとって重要なのは、自分に理解できるような内容で説明してあり、
・・・つまるところ合格できればなんでも良い。
というより、資格本の存在理由ってそれだけだろ。
どんな人格者がそれを書いても、自分にとって役に立たなきゃその本はゴミ以下。
資格試験ごときで自分の人格を成長させようとかは思わんしな。
楽々は、権利以外はコンパクトでつかえる。
で、他の受験生と以外に差がつく、権利は、楽々のみで、得点するのは難しい。
よって、民法の知識ある奴は→楽々で民法以外を勉強→短期合格→楽々最高。
初学者→他の受験生と差がつく権利が使えない→楽々使えない。
この前買っといたらくらく読んでるがなんというか胡散臭いなこれ
条文記載とか適当だし、「!」マークが多用されてて妙に気持ち悪い
とりあえず流し読みして問題集で補完するつもり
>民法の知識ある奴は→楽々で民法以外を勉強
オレも1章はほとんどスルーした( ^ω^)
109 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 13:12:33
>>105 らくらく毛嫌いしてる
>>103=
>>104は去年から出没してる基地害だからスルーよろしく。
去年の書き込みからライバル会社の社員だとすぐわかるよ。
>>110 そうだったんだ。
申し訳なかったです。
今後はスルーしますんで、これからもよろしくです。
112 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:46:01
自分もらくらく使って、それこそらくらくに受かったから
「らくらく宅建」を押していたが、それは民法を美寺宝やらで勉強
していたから言えるのであって、本当に民法初学者だったら
足りないのかもね。それ以外の分野はらくらくでカバーできていると思う。
113 :
名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:54:00
らくらくシリーズを使いたいと思っていますが、全部で五冊あるのですね。
実際らくらくを使って合格した方は全部購入したのですか?
114 :
独学大王:2007/03/06(火) 23:07:39
らくらくは、一冊買ってみたけど、自分には合わなかった。
でも、合う人ももちろんいると思うよ。
115 :
某予備校講師:2007/03/07(水) 00:20:42
本屋でざっと見たかぎりでは、、
初心者には伊藤塾のがよさそう。
2年目以降の人にはパーフェクト・・がよさそう。
過去問題集は出る順・・がよさそう。
以上私見でした。
116 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 00:40:18
>>105 異常なのは、たかが資格通信教材を出版したくらいで「私を日本中の宅建講師が
羨望と情景で見ている」とか電波飛ばしてる人間だろ。
>>110>>111 分かりやすい工作だな。
本当のことを言われたからって、ムキになるなよ。
いくら自分で「俺は21世紀の奇蹟」と言ったとこで、世の中の人は
あんたの本のことなんか考えてもいませんから。
117 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 00:55:54
118 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 01:01:13
>>117 本当に自己中だな。
本当のことを指摘されると、ライバル会社とか・私怨とかw
常に自分が注目されると勘違いするなよ。
単に工作がうざすぎるから、みんなから冷ややかに馬鹿にされてるだけなのに気がつけよ
119 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 01:03:44
>>115 伊藤塾の本いいよ!特に民法の部分はわかりやすかった。
120 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 03:21:43
予備校の講座で使ってる、基礎テキストは簡単そう。
講座受けないのに、テキストだけ買うのは無理だよな・・・
121 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 03:50:32
俺はらくらくで受かったけど、賭けに近かったな
初学で3ヶ月勉強しまくって合格したけれど
すっげぇぎりぎりwひやひやどきんちょwwwwwwwwwww
パーフェクト宅建にするお( ^ω^)
123 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 19:44:14
>>122 らくらくでもパーフェでもやれば受かる、ヤらにゃ受からん。
どっちが勉強進めやすそうか見て決めればよい。
どっちを勉強しても受かるヤツは受かる。オレはらくらくだったけど、
パーフェやってても多分受かっただろう。
どちらにせよしっかり勉強するから。
ただダメだったとしても教材のせいにしてはNG。
らくらくでも受かっている人はごまんといるんだから。
(運ってのもたくさんいるだろうけど)
124 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 20:43:15
ホント、教材の良し悪しなんて、関係ない。
ただ、自分が続けられるかどうかだけ。
もう少し楽しい教本があると嬉しいけど。
125 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:10:31
伊藤塾の本は宅建試験の傾向を反映していないのでだめですよ。
126 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:12:08
え? 宅建試験の傾向を反映してない本が、今どきあるの?
たとえばどんなとこ?
127 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:29:58
伊藤塾のものを買えばよかったと少し後悔してる。
立ち読みで判断するのは難しいなぁ。。
せっかくTACのやつを買ったので、これで合格してやるぜ。
128 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:44:26
TACのは2種類あるな
どっちがいいんだろう
自分で確認して買え
去年血迷ってユーキャンのテキスト買っちゃったから
ちょっと勉強してみっかな
131 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 22:56:41
132 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:30:13
へえ、こんなページあったのか。参考にしよっと。
133 :
名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:45:59
伊藤塾のは、ちょっと正統派すぎるかも。
確かに伊藤塾の本は純粋に法律の力をつけるのは、非常に優れている。
だが宅建は、民法でも業者に必要な知識だけを抽出してる意地悪い悪問も覆い。
伊藤塾は宅建のようなヒネリが入った泥臭い問題にはいまいち合わない気がする。
134 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 11:23:54
はっきり言って参考書はどこも大差ない やる気次第で受かる奴は受かる
135 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 17:20:24
>>131 そこのページすごく参考になったよ。ありがとう。
136 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 17:35:35
当たり前だけど、ユーキャンで受かった奴もいるし「らくらく」で受かったオレもいる。やる気しだい
137 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 19:44:51
民法は全部がそういうわけじゃないけど、基礎的な知識をしっかり
押さえて、あと登場人物をすぐにABCとして図に描ければ最低6、7割
は行くと思うのだが…
昨年の問題も然り。
あとは業法で8割〜9割とってその他で7割か8割、法令で7割とれば
確実に合格圏。…とクチでは簡単に言えるか…。
とにかく民法がムズいとよく聞くけどそんなこともないと言いたい。
佐藤風に言えば民法アレルギーだと思う…けど。
138 :
名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 20:42:38
大学で一般教養で法学とったことがあるだけでも、
全然法律知らない者とじゃ、同じ勉強法にはならない。
139 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 03:31:48
>>137 宅建は法学部生・法学部卒系が最も多いのに、得意なはずの民法の平均点は
反比例して著しく低い。
それは難易度というより、時間配分のせいではないだろうか?
確かに、君の主張するように1問1問丁寧に解けば、レベル的には民法も解ける問題が多い
しかし、民法は択一肢以前に、設問部分が長くかつ2重否定のような設題も
多い。問題のレベルはともかく丁寧に解くと、3分かかる問題が多いんだよ。
だから、分野過去問でやるとそこそこ民法は取れても、2時間と言う実践形式になると
民法の相対的難易度が高くなり、平均点が極めて低いんだと思う。
140 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 03:38:43
宅建の少ない時点で、時間のかかる民法をじっくり考えてしまうとアウト。
宅建の合格点ラインが低いのは、民法が構造的に解くのに時間がかかる問題だから。
もし、宅建があの問題で2時間30分試験なら、合格ラインはかなり上がるだろう。
141 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 04:06:55
>法学部生・法学部卒系が最も多い
ソースは?
142 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 04:10:42
>>141 業者と関係ない受験生の話だよ。業者以外では当然、文学部・教育学部などより
法学部系統の受験生が圧倒的に多いのは、誰でも推測つくだろうに。
でもここ参考書スレだから。スレ違いだな。
144 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 14:17:51
145 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 14:42:06
146 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 14:43:09
147 :
名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 23:11:36
勉強はしたくないけど、
勉強してる気がしてくるから、
2ちゃんは好きだ。
>>147 どこまで勉強終わった?俺は担保物件まで。
149 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 05:20:24
>>146 おいおい返答させといてグダグダ言うなって・・・w
先に
>>137で先に民法の難易度の話題を振って
ソースは?
と再び問たのは誰なんだよ。
わがまま言うなよ。
逆にまともな人間なら、マジレス返ったらお礼ぐらいするもんだが。
150 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 05:22:26
実際、宅建の中では民法が圧倒的に難しいよ。
質というより、時間がかかるという意味で。
151 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 09:34:28
152 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 09:43:02
おまえらがゆーかららくらく買ってみたよ
たった500ページで全部網羅してる?
あとは過去問10年間でいいのかな
153 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 09:44:04
自分もそうだけど、法学系の人や他資格で民法やってた人って
ついつい民法で苦戦している理由が分からず安直にモノを言ってしまう
ことがある。でも民法は仕事でも、他資格取得に際してしても大事になるから苦手じゃ
まずいけど資格を取るということに関して言えば、ほぼ暗記である他分野
を徹底的にやり得意分野として最低8割5分は取れるようにしてみてはいかが
でしょうか?(それも安直か…)
勿論、これはあくまでも一意見なので反論しないで下さい。
154 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 11:56:13
155 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 13:38:42
国Uの民法・・・教科書タイプの美しい民法
宅建の民法・・・業者と関係のある部分だけの不動産民法
157 :
名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 21:49:06
出る順宅建は良かったよ。
>>131 に書いてあるように、民法とかの権利関係が図表が豊富でわかりやすい。
おかげで一発合格できました。
勉強の出来ないヤツほど参考書の善し悪しを気にするものさ
当たり前じゃないか
勉強が出来ないんだから参考書はどれ読んでも同じだな
161 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 10:03:02
162 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 10:05:19
>>158-
>>160 宅建は参考書が乱立してるので玉石混合なのは事実。
1年で廃版になるのも多いのが宅建の世界。
163 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 22:40:14
毎年重版で新しくなっているものなら、信用できるのかな。
164 :
名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 23:51:59
百花繚乱
俺は去年ユーキャンで受かったけど、本屋で宅建のブ厚い本みてると、これじゃあやる気にならんわ・・と思う。
あんなぶっとい本を1ページ目から順番に覚えていくのか?
おれだったら100%挫折するな。
166 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 00:26:34
お、上手な営業。
ぶっとい本は、カッターナイフで科目別に切断するんですよ。これ常識。
168 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 10:21:49
常識って(笑)いやいや笑っちゃいけないか。でも常識はないよ。
169 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 10:49:13
>>158 そうかな〜?勉強できても変な本は選びたくないから
こだわるっしょ?
170 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 13:54:11
>>131のページ見てもユーキャンは良書っぽいね。
ユーキャンは法令のテキストにムダが多かったなあ
172 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 19:30:17
173 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 20:31:43
ユーキャンか大原のどちらかにしようと思うのですが
皆さんならどちらにしますか?
174 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 20:45:20
大原は宅建の本出してたっけ?
175 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 21:07:14
ユーキャンか大原を受けようと思うのですが
皆さんならどっちにしますか?
176 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 21:16:30
あー、そういう入りかたが一番危険なような気がする。
キャンキャンがいいと思うよ
178 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 21:23:28
こういうのは完全にNGだね。
179 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 21:36:02
楽学と過去問ドリルにします。
両方をやったやつなんかいないわけでw
181 :
名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 23:22:46
JJで受かりましたが、何か?
182 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 10:11:15
ユーキャンときゃんきゃん、親父ギャグにもなってねえよ。
寒いというより虫酸で頭に血がのぼってくる
183 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 10:44:43
そう、ペルー用語でマイスモラード
184 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 12:47:12
一応司法書士 志望だけど
宅建もうけようと思ってる。
wセミナーのなにがなんでも宅建 と伊藤塾 うかる宅建
買った。
wセミナーはいつもどおりすっきりしてたが、伊藤塾もあいかわらず
こまかくわかりやすくまとめているので全部つかうことにした。
伊藤塾であっさり一度むいてみるつもり。
あと なにがなんでも宅建太郎の2007版でたら買うつもり。
去年もみたが悪くない。
>>184 俺もそうだよ。
宅建はうけるというより取っておくという感覚だけどね。
今年合格して、知り合いの不動産屋に頼んで職歴捏造してもらい即登録して
将来司法書士で開業予定の地域の不動産屋に転職するつもり。
司法書士はそのち受かるから、即開業できる段取りをしておきたいからね。
つーか、宅建のテキストってどれ見ても可愛いイラスト盛りだくさんだね。
対象年齢3歳〜12歳って感じだよ。
でも、司法書士の勉強してると宅建のテキストや過去問は1週間もあれば3、4回転出来る。
直前3週間で10回転させれば落ちることはないだろう。民法はまったくやらなくていいしね。
なんつっても4択なんだから、確実な重要論点を200も覚えておけば
全部のアシがわからなくても点数には出来るはず。
>職歴捏造してもらい即登録して
ブラック業者
188 :
名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 21:19:17
189 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 10:04:11
らくらくが無難なんですかねえ・・・買いに行っても沢山ありすぎて迷うw
まずは、受かってから考えろよナ
by去年合格者
191 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 12:38:19
らくらくの問題集は冊数おおいし
テキストはちょっと粗すぎないか?
伊藤塾はかなりこまかいけどわかりやすいよ。
問題集は伊藤塾ではすくなすぎか。
参考書にくわしくなっていくお前らは笑えるw
マニュアルを読んでるうちに 今日もまた日が沈んでく
誰のせいにもできないよ 希望はいつもとなりに座ってる
この歌を思い出したw
193 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 18:19:28
194 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 20:46:58
伊藤塾の図解テキストと、ユーキャンの速習レッスンで迷っています。
このスレでは伊藤塾のは使っておられる方が多くて評判もよさそうですが、
ユーキャンのはどうなのでしょう。
>>131では好評のようですが。
どなたかユーキャンの基本書を使っている方いますか?
195 :
名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 21:14:31
本スレは?
196 :
192:2007/03/15(木) 22:16:24
>>193 俺は去年受かったから優越感でちょっと見てるだけだ。
俺は参考書なんかで迷わなかった。どれだって自分がしっかりしてればいいんだから。
最近参考書買って始めたが難いね!
理解もあまりできへん。
でもがんばるわ。
↑ちなみにらくらくw
1基礎本:伊藤塾
2.問題集:?
3.演習:過去問10年
で行こうて思うのですが2の問題集は伊藤塾だと問題数がたりないとの流れですが、2に合わせられるような問題集は何でしょうか?
マジレスお願いします。
200 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 16:29:30
>>194 初学だから参考になるか分からんが昨日思い切ってユーキャン買ったけどかなり分かり易いよ。まあ誤認なんだろうけど宅建って難しくないなとは思わせてくれた。
ちなみに伊藤塾はちょっと表現が硬い気がしたから避けたかな。
201 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 17:55:50
伊藤塾という意見が多いので
本屋でちょっと見てみた。
図解が多く、だらだらと文章が書かれていない。
確かに初心者には、使いやすい良書かも。
ただ問題は、この本だけで合格レベルに届くかどうかだが・・
202 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 17:59:38
伊藤塾と同じく初心者に最も使いやすいのは
「らくらく宅建基礎の基礎」
文字と、漫画が1ページずと見開きになっているので
勉強嫌いな法律初心者でも、マンガからなら読めるだろう。
ただ、このレベルでは1冊完全にこなしても
合格レベルには達しない。あくまで入門書として使うべき。
日経新聞に載ってた
通勤・通学時間でうかる!iPod宅建講座
iPodないから駄目だw
shuffleだから駄目だw
LECでポイントキャッシュバックキャンペーンやっててうまく買い物すると実質2千円引きで買えるんだけど、
初心者が独学で勉強するのに出る順で問題ないですか?
206 :
名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 23:45:57
オレなんて今時miniだぞw
207 :
名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 00:43:24
ちょっと気になる講座みつけた。
これから調べてみる。
208 :
194:2007/03/17(土) 01:13:04
>>200 レスありがとうございます。
たしかに伊藤塾のは固い感じがしますね。トップダウンな説明とか。
また本屋で見比べてきます。
iPod宅建講座PCがあれば聴けるみたい
でも通勤通学中は重いw
電子辞書で宅建の勉強するやつとかあるけど、あとアイポッドもそうだけど、そんなもので勉強する奴の気が知れん。
本でいいだろ本で。
211 :
名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 23:07:44
213 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 00:41:22
>>199 自分は問題集を
伊藤塾とWセミナーの過去問題でやるつもり。
Wセミナーで新作でたらそれもやる。
214 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 00:48:18
>>199 演習で年度別過去問演習10年やるんだったら、問題集は項目別の伊藤塾でいいんじゃないかな?それで問題数は足りるんじゃないかな?伊藤塾の問題集一冊だけは足りないかもしれないけど
215 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 01:00:13
伊藤塾がいいとか言うてる人、やめといたほうが無難です。
宅建試験には無駄な知識まで掲載されていますから。
216 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 01:16:44
受験経験:なし
基本書:らくらく宅建
問題集は、らくらくでいきたいんだけど、分冊型で分厚いから最後まで終わらないかもしれないと不安があるんだけど、他に何か問題集はありませんか?お願いします。
どれでも同じだからはやくやれ。マジで。
受かっても落ちてもそれはお前のせいだ。
本のせいではない。
218 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 01:38:22
219 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 01:40:40
221 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 08:33:17
参考書買ってこようかと思うんだけど
高卒現場仕事で民法とかわかんね
大量の参考書とか過去問集を買う余裕も無いんで
無知な俺が今年受かるために必要な本教えてくれ
222 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 09:17:48
「らくらく」の基本書を読んでみる。
↓
らくらくでもLECでもTACでも何でもいいから解説の詳しい過去門を解いてみる。
最初の1回目はほとんど解けず、2回転目くらいから理解できるようになるはず。
↓
解説を読んでもよく理解できない部分はパー宅か伊藤塾などの細かい基本書で確認。
223 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 10:38:29
>>222 ありがとな
まずらくらくの基本書買って読むよ
一発合格出来るように毎日コツコツと頑張ってみる
224 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 12:30:02
過去10年間問題集は
タックがいいと思う。
とにかく解説が簡潔でわかりやすく短い。
効率抜群。
これと伊藤塾 wセミナーを組み合わせる。
伊藤塾 詳細。
wセミナー 試験に特化している。
225 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:01:49
215 :名無し検定1級さん :2007/03/18(日) 01:00:13
伊藤塾がいいとか言うてる人、やめといたほうが無難です。
宅建試験には無駄な知識まで掲載されていますから。
226 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:03:22
>>215 宅建が最終目標なんて少ないだろ。
むしろ、伊藤塾のは無駄な知識が少ないと思うが
227 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:13:35
>>222 伊藤塾の本は、むしろ基礎本だろ。
いい加減なことは言わないように。
228 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:24:56
wセミナー がいいよ
降水確率みたいに出題確率が記されている。
宅建試験が最終目標の人は高確率の箇所だけ学習すればよいし、
それ以外のひとは全部勉強すればよい。
229 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 17:24:29
8月の鑑定士受験後、合格発表までの間、行政法規の力を維持するために宅建を受験した。
教材はTACの基本テキスト・過去問題集・直前予想問題集。
直前予想問題集には全答練を無料で受験できる葉書が付属しているのでこれも利用した。
その他、TACの無料の解説講座やそこで配布される資料も活用したので、かかった経費は、上記3冊分だけ。
予備校を活用すると、かなり安上がりだよ。
去年、らくらく宅建塾(テキスト+過去問)だけで
2か月で合格できた。
231 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:44:08
伊藤塾の本がなぜだめか。
例えば、宅建業法の8種制限の項目で、割賦販売の契約解除等の制限、所有権留保等の禁止、の項目を他の項目と同列に記述してある。
宅建試験には、ひいては実務においても無駄な知識が記載されている。
この点を考慮しても基本書選びは慎重にされたい。
ユーキャンも同列に記述してたよ。8つ覚えろって。
233 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:14:25
宅建太郎の本はまだぁ?
234 :
名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 19:17:06
ユーキャンみたいな新参予備校が講座を展開してるってことは、この試験は
難化してないってことだよね
235 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:00:34
俺は、ユーキャン・伊藤塾・タックで迷って
まずユーキャンを切った。
伊藤塾とタックでは、伊藤塾の方がわかりやすい印象を受けたし
問題集も好印象だった。
でもタックの方が出版されてる種類が多いし、できれば一社に絞って勉強したかったので
妥協してタックにした。
236 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:36:00
>>233 あ
俺もそれ待ってる。
あんまりおそいんで伊藤塾かった。
4月かな?
出る順使ってるのって俺だけ?
一冊一冊が割かし薄いんで順調に勉強が進んでるって言う充実感があって好きなんだが・・・
iPod宅建講座
2年目のオレにはちょうどよい
全ページカラーの割には安い
239 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 20:40:30
>>234 かなり難化してるよ。
特に民法が。
昭和59年ごろは、すでに合格率15%を切っていた。
しかも当時は、高卒以上じゃないと受験できなかったので
受験生の母集団も今より高かった。
それでも当時の民法は二業問題が多くてずっと易しく短い時間で
解けた。
合格率は変わらなくても予備校が参入してきたことにより
合格ラインが上がったんだと思われ。
240 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:41:11
開講されたばっかりの通信講座って、どうだろう?
やっぱりずっと続いている講座を選んだほうが、無難かな。
241 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:45:31
>>240 実績ゼロということは、実験段階だろ。
悪く言うと人体実験の材料にされる可能性がある。
1年目合格実績が悪かったら、当然翌年カリキュラムや教材が改正されるわけで。
242 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:50:40
>241
どうもありがとう。やっぱりそうだよね。納得。
243 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:54:11
>>241 理屈ではその通りだけど、ちょっと冒険してみたい気もしなくない?
>>243 高い金払って冒険した結果試験不合格とか泣くぞw
245 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 21:57:08
246 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 22:37:40
パンフレットでも取り寄せて、じっくり決めてみてはどうでしょう?
247 :
名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 23:24:18
>>231 むしろクーリングオフの項目などを省略してる参考書
のほうが変わっていると思うが。
248 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 01:19:38
>246
いろいろ資料集めて、研究してみます。
でも、たぶん決め手は「印象」になってしまいそう。
249 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 01:20:32
>246
いろいろ資料集めて、研究してみます。
でも、たぶん決め手は「印象」になってしまいそう。
250 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 05:36:20
初心者はらくらく買えとかいう、妙な工作員がいるが
だらだら文章が長いあの本は、初心者にはぜんぜん向いていない。
そもそもあの本は、原型は通信講座の解説を必要とする補助テキストなので
独学でやったら初心者には向いてない。
かと、言って細かい知識が省かれているので
余裕を持って高得点取れる本じゃないし。
どれでもいいから早くやれって何回いわせるんだよwwwwwwwwwwww
252 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 07:09:37
>>251 お前の無責任な意見なんか、誰も聞かないから何回も同じこというなよ。
九官鳥みたいだぞ。
253 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 09:09:24
テキスト選びのヴェテになったら、もうその年は受かりません。
255 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 12:49:50
テキスト参考書
集めるのがライフワークに
なっています。。。
256 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 14:03:19
ワロスw
258 :
名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 22:20:38
参考書の良し悪しがわかるってことだけで、尊敬してしまうな。
俺は良し悪しはわからんが、らくらくが気持ち悪いってことだけは、感じる。
>>258 みんな、同じだよ。そこまで内容が分かっていて買ってるわけじゃないよ。
自分が読んでみて、分かりやすいかもって思った参考書が自分にとって一番の良著だよ。
260 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 06:11:11
法律の力ついてないときと
前提の力ついたときではまったく本の選びかた違うよ。
3年前に買った法律関係の本なんて
字はおおっきくて中身はおおざっぱ。
今だったら絶対選ばない。
でも当時はそれが自分にはみやすかったんだろうな。
今は基本はWセミナーか伊藤塾
レックは最初いいとおもったが、内容が箇条書きなんだよな。
いわゆる理解してという本でなく自分はもううけつけない。
タックは解説が簡略で過去10年間過去問題みたな本を
ざっと終わらせるにはいいみたい。
らくらくは表紙がすでにキモいじゃんw
中身はもっとキモい。あれを買う奴の親の顔が見たいわ。
262 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 08:16:24
自分のレベルに合わせて教材も選ぶ、
確かにそれが基本だろうな。
だから、らくらくがいいという人たちも、
存在してかまわない。
263 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 08:18:04
「まんが宅建はじめの一歩」とかってやつはどうなの?
これだけでは合格は難しいだろうけど
初心者の入門書にはちょうどいいんじゃねぇの?ってぐらいの本なのかな?
264 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 08:53:08
俺はあの個性的(?)あるいは下手(?)な絵がダメだった。
内容まで確かめる気力も出なかった。
265 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 13:46:35
しかし今、日本では急激な小子高齢化により深刻な税収不足と社会保障の破綻が問題視されている。
日本経済を支えてきた団塊の世代が退職時期を迎え、ニートと呼ばれる働かない若い世代の増加は
収支のバランスを崩し、将来の日本の年金や保険等の社会保障の維持を困難にするのは明白である。
では何故社会を支える子供が増えないのだろうか?実はこれにはちゃんと理由がある。
一般には派遣や契約社員の増加などにより労働環境が悪化した事による所得の減少や、
女性の社会進出や増税などの経済的理由で子供を育てにくい環境が原因と言われるが、
実は女性の食生活の欧米化や不規則な生活により日本人女性のマンコが臭くなり、
臭マンが男性の性欲を減退させてしまったのが小子化の本当の真相だったのである。
つまり、臭マンは日本経済を根本から破壊しかねない脅威である事を忘れてはならない。
論客募集中スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
266 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:02:03
宅建に限らず、マンガものは、漫画家をケチって失敗してるのが多いな。
その絵に抵抗がなければ、別に選んでもいいとは思うが。
267 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:38:58
てかぁもう分かりやすい参考書ベスト1をいってくれよ!もう春なんだし!
268 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:46:03
誰にとっても一番わかりやすい教材、というのはない。
自分にとっての一番は、結局自分で見つけるしかない。
とにかく実物に当たるなり、資料を集めるなりして、見抜け!
269 :
名無し検定1級さん:2007/03/21(水) 23:51:32
初心者は権利関係に関しては、図解の多い参考書が良い。
業法、法制限に関しては、どの参考書でも同じ(暗記のみだから)
全部暗記だけどな。
数学でさえ暗記だ。
民法は暗記してから理解。
理解してなければ、問題も解けないし、実務でも無意味です。
272 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 01:29:59
自分は、多少は理解できないと、暗記できない。
だから、暗記と理解は同時進行的に進めるのが好きだ。
理解も暗記だけどな。
紀伊国屋でみたらiPod宅建が一番知的に見えた
表紙が変わってるし
でも俺には難しすぎる
25問で合格とか書いあるけど本当なの?
276 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 22:36:18
伊藤塾と同じく初心者に最も使いやすいのは
「楽学宅建・基礎の基礎」
文字と、漫画が1ページずと見開きになっているので
勉強嫌いな法律初心者でも、マンガからなら読めるだろう。
ただ、このレベルでは1冊完全にこなしても
合格レベルには達しない。あくまで入門書として使うべき。
277 :
名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 23:16:06
>>276 それ買うぐらいなら、いきなりらくらくから入った方がいいかもね。
278 :
名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 00:01:46
>>277 でも、その本は入門者にはわかりやすい本ではありません。
長文や難しい表も乱発してるし。
280 :
名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 13:08:21
タック使ってるけど、悪くはないよ。
細かくやりたければ分冊が出てるし。
個人差があるだろうけど、あと問題集のレイアウトが好きだな。
参考までにどうぞ
281 :
名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 13:20:56
282 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 01:11:43
法律などほとんどなにも知らない高卒の俺。
時間はあるのでダラダラゲームするくらいならと
とりあえずという理由で宅建の勉強をすることにした。
参考書選びで悩んだ。
はじめは全てを書いてある教科書のようなものを考えていたが
実際とりあえずとるということを考えると
要点集中型のらくらくが合ってるのかなと調べてみて感じた。
実際学生時代も教科書丸暗記するやつなんてほとんどいないわけだしな。
とりあえず資格をとることを前提にした参考書選びが一番いいのかなと思った。
実際資格を使う仕事についたとして法律はマニュアルに過ぎないわけだし
仕事やりながら調べて勉強もできるわけだしな。
らくらくのような細かいところ省いた参考書でもしっかりやれば十分な知識もつくはず。
283 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 01:39:48
あっそ
284 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 12:08:38
>>282 まあ宅建のあとに法律系の上級資格極めないなら
らくらくみたいな要点絞ったやつのがわかりやすいかもね。
法律を順番通りに原文全てを知りたいなら
らくらくはやめた方がいいけど。
285 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 13:32:02
あんまり、らくらくが
多いから買ってみた。
で感想。。
参考書として使うんならいいんじゃないか?
伊藤塾をベースにWセミナーで補強。らくらくでポイント確認することにした。
286 :
名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 14:18:25
二兎を追うものは一兎をも得られず
>>284 横やり申し訳ないんだけど、
法律を順番通りに原文を知る事に重要な意味あるのかな?
司法とかにしたって、法律の原文を順番に知る事に意味があるんじゃなくて、法律の意味を理解することに合格のカギがあると思うんだ。
MAC命の自分にはiPod宅建!と思ったが、近所の本屋にない。
しかもアマゾンで売り切れじゃん。
やめた。
290 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 20:54:26
らくらくでも何でも、信じて使えばいいんじゃない?
自分で選んだ以上、とことんつきあってほしい。
何がほしいだアホw死ねクソ虫
292 :
名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 22:05:43
>>285 >>あんまり〜〜多いから
現実にはその本はぜんぜん売れてない糞本だろ。
著者も糞、中身も糞
293 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 00:37:07
>>292 売れてる順はどんな感じ?
勘とかこのスレの書き込み関係なく実際の売り上げは。
294 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 03:53:30
わかりやすいというなら
Wセミナー のなにがなんでも宅建太郎 がベスト。
学長自ら書いている。
295 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 08:10:37
トカゲ見て
パー宅基本書
パー宅分野別過去門
パー宅予想問題集
を、買うことにした。
本屋で立ち読みしてこよう、後は適度に模試だな( ゚д゚)ムホムホ
296 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 09:27:51
迷物見た
やっぱり止めた
夕方にでもじっくり立ち読みしてこよう
法律の意味じゃなくて、法解釈。
例えば、タッケンで重要な、民法177条は、登記をした者が第三者に対抗できるとある。
そこで、この第三者とは誰のことなのか、また何時までに、登記をすれば良いのか問題になる・・
まあ、受かったから、どでもいいけどw
298 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 12:07:02
都科毛と目異粗卯は仲悪いの?
300 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 13:32:38
>>295 法律の勉強したことないんだったら死ぬぞ
302 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 18:07:01
各種過去門を見てみた
問題に目を向けると視界の隅に答えがくっきりの物が多かったお、いいのか?
らく学とユーキャンがよさげだなー、うーむ、結局買わなかったわけだが
ウォーク問からくらく過去問にしようかなーと思いながらまた本屋へと向かう
303 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 19:41:23
なんか
みんな気楽だなぁ。。
所詮宅建か。。
304 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 19:58:36
あいまいな知識が3つあるよりも、確実な知識をひとつ持ってた方が
有利です。自分に合う問題集をひたすら反復するのがポイントだと思います。
305 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 20:08:00
>>295 パー宅の予想問題って過去問よりかなり
難しい。
難問対策にはいいが、下手な学力で直前期に望むと
自信喪失になるかも。
306 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 20:11:57
>>302 答えの部分は、視界に入らないように
きちんと隠してやるのが王道ですよ。
307 :
305:2007/03/27(火) 20:14:56
パー宅の予想問題は、難しいけど
かなりの良書であることは間違いないですけどね
308 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 21:24:49
出版社によって難易度違うよね。
私の感覚だとWセミナーが出してる予想模試は難しかった。
逆にTACのはすげえ簡単。
LECの1000円模試が真ん中くらいかな。
ワセダセミナーのは出来なくても本番合格した…w
予想模試にも明確に難易度の差がある、ということを
知りながらやらないと無駄に落ち込んだり有頂天になったりするから
注意。
309 :
名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:55:50
310 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 01:07:13
パー宅が一番いいですね
ほかは・・・・
311 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 03:21:24
今から独学だけで、10月実施される試験に合格するのは厳しい?
余裕とは言わないが半年あれば普通の人なら受かる
313 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 08:44:41
P宅とか糞だしw
314 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 10:08:43
>>311 ちょうどいい長さかと。
2ヶ月3ヶ月の勉強でも受かる人がいる試験ですから…。
1年もかける内容ではないし、短期集中のほうが向いてるかも。
315 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 10:55:27
>>312 >>314 ありがとう。今から頑張ってみるょ。
オススメのテキストがあるなら教えて下さいな。
316 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 11:42:07
俺はLECの集中講座に通ったのでLECのウォーク問をメインに
使った。問題の重要度がABCで分かれていてどこに力を入れるべきか
わかるし、解説も丁寧だったのでオススメ。
317 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 12:09:14
宅建ごときの資格で悩むな。市販の立ち読みで良さげなの選べばいいさ。
318 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 13:03:42
>>311 スタート地点の学力にもよる。
今まで、受験勉強で成功したことない人間で非法学部だと
今から独学では厳しいかも。
期間があっても、勉強の習慣がついてない専門卒とかだと
中だるみしたり、毎日きちんと勉強が継続できる保証なんてないので
なるべく早い時期から開始したほうが良い。
アホばっかりですわ
320 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 22:23:16
2007なにがなんでも合格宅建太郎の本
やっとでた。
ところでこの宅建太郎って実在するのか?
写真みておもったが
これ、wセミナーの成川の若いときの写真を合成したやつだろw
絶対そうだ!
321 :
名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 23:41:50
322 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 01:48:34
宅建の資格って計算あります?
なる
324 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 09:49:58
タックはどう?
325 :
名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 12:50:19
>>324 このスレにもちょくちょく話題に挙がってたぞ
まずそれを嫁
恥かしながら、宅建を2年連続で落ちてます。
「らくらく」を使ってましたが、自分には合わなかったみたいというか、
そもそも勉強が苦手で、習慣ってものが無かったので、独学に不向きだったのかもしれないです。
で、2年ぶりに今度はテキスト変えて、再チャレンジするつもりです。
以前は無かった「U-can」か「ごく楽(DAI-X)」でやってみようかと思っているのですが、
こんな私にオススメってありますか?
ダメ人間なのは判ってます・・・。
スケジューリング組めないなら
通学講座とかiPodのほうがよくないか?
328 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 01:20:00
>>322 あるよ。
報酬や用途地域や税金問題など。
>>326 iPod宅建がオススメ。
この本よく考えると、とんでもなく安い。
1回15分×100回とすると1500分だから、25時間の講義がついて2800円。
全頁カラーだし。
まず、何が悪かったのか、分析すべし。
民法が出来なかったのか、法令なのか。
分析しないで、問題集の責任にしても、又同じ事を繰り返す。
また、個人的なアドバイスだが
権利関係が苦手なら、民法は、習ったほうがよい。
但し宅建、専門はおすすめできない、出来るだけシッカリ教えてくれる予備校をサがすべし。
また、民法が分かると、その他の法規も、民法を土台にしてるから、民法が分かると、理解しやすい利点がある。
by去年の3 3 3組w
331 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 14:06:13
おい、こら 2ちゃんで営業してんじゃねーぞゴミが
くだらねーんだよ ボケ
332 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 16:41:07
民法はほどほどでいいっていってるじゃん何回も・・・・
本読んでわからないようならヤメチマエ。
深読みしすぎなんだよお前らは。素直に読んで覚えればいいんだよ・・
333 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 18:34:05
新星のが秀逸
334 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 20:08:45
去年らくらくシリーズで権利関係
9/16で35/50だった。
権利関係なんて半分取れればいいと思うが。
335 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 20:43:01
336 :
名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 22:21:59
2006年度受験用のらくらくと2007年度受験用のらくらくって
何か違うとこある?
法改正とかはなかったと思うけど・・・。
337 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:10:11
>>333 出版社を言われてもなんだかよく分からない。
書名を書いて下さい。
338 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:12:12
いいから早く始めろってw
339 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:27:42
>>330 宅建には法学概論みたいな科目がないから初学者は
民法の中で法律用語を覚えるのが有用かも知れんね。
まあ、現実には業法からやったほうが簡単だろうが
同じ事柄でも、民法と業法の規定が違うことがら(例えば瑕疵担保責任)が
あるので、業法でもかなり民法の知識が必要になるし。
どっから初めても一緒だからはよしろってwww
341 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:40:57
>>340 いいから宅建コンプの無責任馬鹿はもうくるなってw
なに宅建コンプってw 知らんがなwww
コンプレックスのことか?wそかそかww俺はこないだ受かったぞwwオマエは?WWW
344 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:43:11
宅建初心者(=とくに法律初心者)は
どこから始めて、どの参考書を使うかは
メチャメチャ大事だろ。
頭のいい人はなんでもうかる。どっからでも受かる。
頭の悪い人は参考書に頼る。参考書によっては落ちるw参考書のせいにするww
自信がないから参考書選びに金と労力をかけるwww時間もかけるwwwwww
しかも落ちるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時間をかけて落ちるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆっくり落ちるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆっくり落ちていくおまえらを観察するのは最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:50:35
U−CANが登場したとき、どうだった?
やっぱり優れもの?
349 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:54:58
>>322 宅建の計算問題は電卓を使えないから注意。
管理業務主任者とかも、簿記問題があるけど(仕訳程度だが)
電卓・ソロバンになれている人は、筆算は面倒くさいかも。
どうせ1問だろwwwww何びびってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 01:21:33
一発ですけど?ww レスが要らない?wwww俺が楽しけりゃいいんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwww
参考書決まったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWW
353 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 03:01:48
いつの間にか糞スレに・・・
>>352 会社クビになって悔しいニダ
まで読んだw
355 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 10:34:25
>>354 >>351=
>>354ですけど、まで読んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 10:35:04
基本書決まったのかよwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
小・中学生が乱入?
見たことないくらいレベル低いけど・・・・・・
ローカルルール規約第5条
359 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 12:07:55
宅建って本スレなくなったの?
春だから変なのが湧いても仕方ない
361 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 13:58:46
ゴチャゴチャ言ってるけど8割は落ちるんだなwwwwwwwwwww笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW
362 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 14:26:54
たとえば、
>>363が落ちる確率、8割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 14:34:40
あはは
364 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 15:13:57
どうしちゃったんだろう
春だから頭逝ってるのかね
365 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 15:46:58
2ちゃんで商売だなんて屑みたいな仕事だな。
どうせゴミみたいな商品扱ってんだろうな。
ちり紙に他著の焼直し、余白たっぷりみたいな
366 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 18:01:59
タチョ?wwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
367 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 18:03:08
はやくアイポッドで勉強したらええやんwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あぼーん
369 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 18:45:09
荒れてます?マジ書き込みしていいですか?
複合技で。
出る順宅建と、宅建ハンテイング(神宮寺道雄?)をインプット、アウトプット
用に使い分ける方法です。
出る順は非常によくまとまっていました。これでインプットします。
章(民法なら総則、物件、債権、とか。)ごとで一回読むのをやめます。
そして宅ハンにうつり、該当箇所の穴埋めを解きます。(出る順をかなり参考に
した模様で、構成、並びがよく似ています。サブノートつくる手間が省けます。)
できなかったところのみ繰り返してつぶしていきます。これで必要な知識は
だいたい網羅します。
あとは三修社の一問一答(過去問)をつぶすのみ。
時間は4か月、一日4時間弱で総勉強時間5から600時間、費用は約2万円。
昨年はこれで合格しました。(ただし合格最低点くらい)
民法は非常に難しくなってます。ここは合格点とれればいい、くらいの感覚で。
行政法規関係は得点源に(9割できるまで)。
過去問の知識は繰り返し出ますので必ずつぶす(これが大事)。
クイズ的に宅建攻略されたい方の参考になれば、と書き込みました。
入門時に高橋裕次郎「はじめての 法」シリーズ(三修社)を併用したら非常に
スピーデイーにインプットできます。(やはり穴埋めあり)
参考になれば、と思い書き込みました。
370 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 18:51:25
安田ニダ
買えよチョッパリ
372 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 21:52:48
時間は4か月、一日4時間弱で総勉強時間5から600時間だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは9割落ちるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwW
373 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 22:19:42
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまえは 氏ね
374 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 22:59:34
この時期に荒らしてる奴って
基本書読んでも理解出来てない奴だろ。
そのストレス発散?
九天てのは、どうでしょうかね?
名前が出てないと思うんですが
376 :
名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 23:12:48
名前も出てこねえようなの買うのかよwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwww
その発想がわからんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いいからアイポッドにしとけよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オシャレでええやんwWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWWwWwWWW
377 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 00:52:00
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
378 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 11:23:33
法学部でも、司法試験とかの難関資格以外は、民法はほどほどにしといた
方がいいよ。本番で民法点数取れなくて大変だった。それで1回落ちてるし・・・
業法、法制限満点狙いで行くべき!2回目はそれで、受かった。
民法は範囲が広いから、あまり深入りしても仕方ないからね
他の分野よりか難しいし
抵当権あたりはみっちりやっておいたほうがいいと思うけど
380 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 13:09:34
いいから全部やっとけよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
|┃三 人 ガラッ
|┃ (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃=(__) <
>>380 ヘイ!ウンコーおまち
____.|O、(,, ・∀・) \________
|┃ヽ ⊂彡 ミ シュッ
|┃ ) ,ヘ ) ●
迷物講師の過去問を平成元年からやれば36点は取れる。
宅建、行書、証券外務員2級、fp2級などは塗り絵程度の資格に過ぎない。
塗り絵(;´Д`)ハァハァ
証券外務員2種は1ヶ月もかからず取れたな
証券外務員2種は1週間で取らなきゃ恥ずかしい。
386 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 15:29:18
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 15:58:03
いい遊び場だなこのスレwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
くだらない遊びがはやってんだな
でどの教材がお勧めよ?
389 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 21:39:49
50代の会社員です。はじめての投稿になります、宜しくお願いします。
私は職場でパソコンを使う事はないのですが、退職後の余暇を考えて、前回の
宅地建物取引主任者試験に初挑戦、独学で合格ができました。
今までパソコンを触った事もなく、自宅にパソコンもございませんでしたし
子供も独立して家を出ていたので、参考書と以下にご紹介する情報だけで合格が
できました。今、こうして不動産業界で仕事が出来るのも、パソコンを余裕で
作業できるようになったのも、これら情報源のお陰だと考えております。
後進を歩まれる皆様に、少しでも役立てばと思い、お知らせさせて頂きました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
390 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 21:41:52
荒れてます?マジ書き込みしていいですか?
複合技で。
出る順宅建と、宅建ハンテイング(神宮寺道雄?)をインプット、アウトプット
用に使い分ける方法です。
出る順は非常によくまとまっていました。これでインプットします。
章(民法なら総則、物件、債権、とか。)ごとで一回読むのをやめます。
そして宅ハンにうつり、該当箇所の穴埋めを解きます。(出る順をかなり参考に
した模様で、構成、並びがよく似ています。サブノートつくる手間が省けます。)
できなかったところのみ繰り返してつぶしていきます。これで必要な知識は
だいたい網羅します。
あとは三修社の一問一答(過去問)をつぶすのみ。
時間は4か月、一日4時間弱で総勉強時間5から600時間、費用は約2万円。
昨年はこれで合格しました。(ただし合格最低点くらい)
民法は非常に難しくなってます。ここは合格点とれればいい、くらいの感覚で。
行政法規関係は得点源に(9割できるまで)。
過去問の知識は繰り返し出ますので必ずつぶす(これが大事)。
クイズ的に宅建攻略されたい方の参考になれば、と書き込みました。
入門時に高橋裕次郎「はじめての 法」シリーズ(三修社)を併用したら非常に
スピーデイーにインプットできます。(やはり穴埋めあり)
参考になれば、と思い書き込みました。
後進を歩まれる皆様に、少しでも役立てばと思い、お知らせさせて頂きました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
391 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 21:45:25
だからなんで500時間もかかるんだよwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
392 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 22:50:30
>>391 オマエ「W」キー壊れんじゃないか?
と心配してみる
393 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 22:57:53
透明にレスするのが流行ってるのか?
まぁいつか飽きるだろ
しばらくどっか行こうっと
396 :
名無し検定1級さん:2007/04/01(日) 23:24:53
参考書選ぶスレなのにしばらくしてまたくるのかよwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww
おーありがとう
そして396はアク禁にw
あぼんが増えたな。
400 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 15:43:31
壊れた人がまぎれ混んだようですね。
生きていても辛そうなので、
そろそろ退場したほうがいいんじゃないかな。
掲示板からも人生からも。
402 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 18:47:25
合格率約十五%。
売れ筋の参考書、過去問を選ぶということは…
(((((ヽ'A`)))))ザクグフゲルググ
403 :
名無し検定1級さん:2007/04/02(月) 22:48:18
ROMっててらくらくとパー宅デいこうと思いました
過去問や分野別はどちらの方がよいでしょうか?教えて下さい
その他力本願的な思考からすると
自称宅建国宝についていきなさいw
宅建国宝・宅建王子・宅建太郎
次は何だ?
405 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 22:25:21
ブックオフでらくらく宅建塾の2006年度版買ってきたんだけど、このシリーズって
毎年中身大幅に変わるのかな?2007年度版買った方がいいのでしょうか??
406 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 22:33:20
法律の勉強するのに、古本買ってどうすんだ?w
407 :
405:2007/04/03(火) 23:05:04
>>406 なるべく安く済ませたかったから、、、
まあ最新のものに越したことはないんでしょうね。
408 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 23:12:11
409 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 23:23:04
参考書を安く買おうって根性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
95%落ちるわコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410 :
405:2007/04/03(火) 23:42:59
>>409 てことは5%で受かると前向きに受け止めてこの過去の参考書で頑張るとしますわ。
411 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 23:50:54
らくらくで充分と思います。
出る順の硬質なかたr
412 :
名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 23:56:06
すみません。続きです。
でる順の硬質な語り口は、みなさん好きですか?
これは宅建より上位資格を狙うひとの為の入門テキストです。
目標が宅建だけなら、おたまじゃくしの♪で一問GETすれば良んでは?
らくらくの軽い口調をバカにするひとが多いですが、中高通じて
受験慣れしていない人が少なくないのかも・・・
413 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 00:41:34
自分が受けようとしたとき、ブックオフにあった中で情報が一番まとまってて
やりやすかったのがでる順でした。(先輩のおすすめでしたし。新法改正は
各種HPで親切にも無料で公開されてるのでそちらで補えました)
他にも良いテキストあると思いますが、短期に頭に叩き込むには良いテキスト
だったと思います。(一夜漬け向きということでしょうか。
深い理解、知的好奇心を求めるテキストではないです。)
逆に深い理解、知的好奇心求めるテキストは何でしょうか?
出る順はあの厚さを読破できるならどうぞ
LECのイメージは社会的には最悪だけどね
415 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 06:35:58
古本で十分だよ。
416 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 13:46:13
あぁ十分だ
417 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 14:56:51
どこを節約してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対金つかめんわおまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
418 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 17:36:24
1年前ので受かったよ
ブックオフで4冊400円
419 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 18:14:03
なんでそういうウソつくのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww
根っからのウソツキwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
420 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 19:01:49
421 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 21:09:28
>419がこわれた
422 :
名無し検定1級さん:2007/04/04(水) 23:27:08
らくらくを一通り読み
過去問をといたら
5問で1時間かかりました・・・
初めはこのくらいかかりますか?
マジレスお願いします・・・orz
423 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 06:47:51
424 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 07:19:57
423のほうがアホっぽいけどなw
425 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 18:48:14
>>422 そんなもんだろ。
きちんと答えとか解説覚えようとしてそんくらいかかるんだろ?
でもまあきちんと目標とか決めてやったほうがいいよ。
たとえば一ヶ月までに全部過去問解く!とかね。
だらだらやってたら進まないから。
426 :
名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 19:32:56
>>422 おれも最初はそんなかんじだったよ。
特に民法なんかはそうだった。
427 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 00:10:53
428 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 00:18:43
マジレスすると
[基本書]パーフェクト宅建
[過去問]LEC出る順シリーズ
がお勧め。
429 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 02:41:39
430 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 06:44:53
>>422 1問解くのに12分か
暗記まで含めてならおk
431 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 13:15:02
マジレスするとらくらくシリーズだけでいける。
ちなみに民法は法学検定でいうところの4級レベル。
つーか、法学検定なんか誰も受けやしねーよw
434 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 17:59:47
喧嘩すんなよwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
?
436 :
名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 19:07:11
で、宅建太郎の本はどうよ?
宅建初めて勉強してるんだけど、例えばPCみたいな純粋な用語集ってのはあるかな?
一応基本書と過去問は買ったけど、別で用語辞書みたいなのが欲しい気がした。
440 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 00:19:34
>>104 確かに「らくらく」の著者って書体不明だよな・・・・
何か不気味だ・・
441 :
438:2007/04/07(土) 00:23:22
>>439 ありがと。うん、確かにネット上だと結構あるんだけど
ハンディーサイズくらいの本でまとまってるのが欲しいなー
なんて思ったりしたわけで
調べてみても基本書っぽかったり法学用にでかそう
だったりで、中見られないからよくわからんかった
もうちょっと調べてみるけど使ってる人でオススメな本あったら
教えてください
>>438 不動産用語辞典 (新書)
日本不動産研究所 (編集)
443 :
422:2007/04/07(土) 00:49:55
レスしてくださった方々
ありがとうございます!!
解くスピードが遅すぎるのかなぁと心配でした!
とても安心しました!!
なんといったらいいのかわかりませんが
1時間くらい勉強をすると頭が凝ってきます・・・
頭がカチカチになります・・・
慣れていない専門用語のせいなんでしょうか?
同じ症状の方いますか??
スペック大学2年です
444 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 00:52:11
>>443 繰り返しやってくとなれるよ。
最初は誰でもそうだからガンガレ!
445 :
kちゃん:2007/04/07(土) 10:27:12
らくらくの過去問3冊目で少しスローダウン。3章、4章あたりってちょっとつまるとこだよね。
446 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 11:02:28
>>443 最初はそんなもんだよ。繰り返しガンバレ!8割は落ちるけどwWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 12:47:09
過去問マジレスだけど、漏れは過去問マスターDX 東京法経学院出版編集部の
使いました。
で、去年39点 合格です。
民法以外は確実に抑えられるよ。逆に言うと民法は身につきません。
448 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 13:33:04
民法以外で39点とれたら充分だろ
449 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 14:23:05
>>445 そこは時間かかるよね。
統計は対策のしようがないから飛ばしてもいいよ。
土地・建物は図に描いてイメージで暗記。
450 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 14:28:01
透明にレスすんなよ
452 :
Kちゃん:2007/04/07(土) 16:28:25
453 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 18:34:13
レスしてもらってよかったな、8割落ちるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWwwwwWWWWWWWWwwWWWWWWWWWWWWwwwWWwwW
454 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 18:57:52
455 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 19:55:15
統計捨てる捨てる詐欺は今年もあるのか
456 :
438:2007/04/07(土) 20:00:32
457 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:02:24
宅建は一週間くらいで受かりますかね?
458 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:04:46
>>455 統計なんて対策のしようがないんだから
そんなのおさえようとするよりだったら
宅建業法とかに力を注いだほうがいい。
今の時期は民法だけど。
というかテスト当日に予備校が統計書いてあるパンフ配るから
それをちらっとみて頭の隅に入れておく程度でいい。
459 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:05:04
カラテカの矢部なら1週間も可能
460 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:10:55
統計捨てる捨てる詐欺の特徴
・当日に予備校のパンフでw
絶対無理。数十分で覚えられる内容じゃないから
詐欺には気をつけろよ。確実に取れる1点を捨てるな
まだやらなくていいけど過去問はじめたら対策汁
>>457 どれだけ法律に関する素養があるかにもよる
あと、思い切って確実にここはとるという分野以外を捨てることができれば
462 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:19:40
>>460 だからある程度の山をかける。
それと一般常識で解く。
不況だからいまは一戸建てよりは賃貸のほうが需要がある……とかそんな感じでね。
そもそも統計なんてたった1点だし
その割りに覚える範囲広いし
過去問は役に立たないし
みんな間違えるから落としても良いんだよ。
ヤマ勘であたったらラッキー程度と捉えておけばいい。
そんなところに力入れるよりだったら
確実にとれる宅建業法とかそっちのほうを勉強したほうがいいだろ。
こっちは勉強すればするだけ得点につながるんだから。
たった1点の統計に力を注ぐなんて時間の無駄無駄。
確実にとれる1点とか嘘つくなよw
463 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:28:47
統計の得点率どれくらいか調べてみ
去年は初めてやらしい問題が出たから低いと思うけど
一週間後から初めて大丈夫ですかね?
らくらくと過去問3冊買いました。
初受験です。
こんな時期に先生みたいな高度な話してる人って
予備校教師とか教材作ってる人ですか?
それともベテラン受験生?
勉強始めたばかりの私にはチンプンカンプン
>>464 十分
法律系の資格がはじめてだったら民法に手間取るかもしれないけど
ただ、らくらくはあくまでも合格点を取るというコンセプトだからね
それ以上を望むならもう少し何かをプラスしたほうがいい
>>463 じゃあ駄目じゃん。
結局統計なんて勉強しまくって他に勉強することなくなったやつが
余暇でやるようなものなんだよ。
ほかの事を差し置いてあえてやる必要がない。
>>464 お、らくらく買ったんだ。
私はそれで合格したよ。
予想問題集とかは買わなくても
過去問だけでいけるからコツコツやるんだぞ。
>>465 2006年度の合格者だよ。
とにかく統計は気にスンナってこと。
468 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:49:02
統計は勉強しないほうがいい
数時間がもったいない
469 :
422:2007/04/07(土) 20:52:29
>>>444
ありがとう!!!!
相対評価じゃねえから、思い切って捨てるところは捨てるのも大事だな
民法にしても、深入りしても何もいいことはない
さっさと上位資格の勉強なりなんなりしたほうがずっといい
471 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 20:57:49
本スレみたいな雰囲気
H18年度合格者です。
宅建のことならなんでも質問どうぞ。
ちなみに問題の質問とかはもうほとんど忘れてるので答えれないと思われ。
473 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 21:52:28
多年受験者ってなんでアドバイスしたがるの?
474 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 21:53:49
1日、何時間くらい勉強すればよかですか?
475 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 21:56:25
477 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 22:13:12
どうしてスレ違いって気付かないかね
質問するほうも答えるほうも
そろそろ空気嫁よ
本スレ行くわノシ
ちなみに私のおすすめ本は
基本書全般:らくらく
民法:民法がわかった
問題集:らくらく3冊
問題集で分からないところ:新星出版の宅建過去問徹底研究1冊
予想問題集:いらない
これが最強。六法なんて必要なし。
普段は余計な情報が無い分らくらくの問題集でいいけど、
どうにも納得いかないときは新星出版の解説を読む。
こっちはマイナーなのは載ってないけど、
納得いかないような論争あるところはたいてい載ってる。解説代わり。
民法は民法がわかったが初心者向けですごくわかりやすい。
問題といてて気になったところだけこれを読めばおk
まぁ、広く浅くの試験だから六法はいらんわな
俺は伊藤塾のテキストがいいと思ったが、対応してる問題集の問題数が少なすぎ
そういう面ではらくらくに軍配が上がるかな
480 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:18:44
合格したのに本スレ言ってなにやるんですか?
482 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:28:36
統計捨てる捨てる言ってる奴は自分は大馬鹿者ですと言ってるようなもん。
恥ずかしいからもうそういうの卒業しような。
>>482 統計捨てる捨てるといってる私が合格したから仕方あるまい。
484 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:33:38
これから受ける人>合格済みのアドバイス厨
485 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:41:00
統計捨てる捨てる詐欺は毎年ある(多年受験じゃないよ)
過半(6〜7割くらいだったか?)が正解する問題だから落とすなよ
簡単なわりに勉強時間も食わないから
486 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:47:50
これから受ける人>多年受験者>>合格済みのアドバイス厨
487 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:49:28
これから受ける人>多年受験者>>合格済みのアドバイス厨
(がんばれ!) (諦めるな!) (性格悪っ!)
>>485 じゃあ485はその簡単な統計マスターするのに
何時間かければいいと思ってるの?
489 :
名無し検定1級さん:2007/04/07(土) 23:58:49
488は童貞
490 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:03:29
2時間+過去問でマスターした
難しい民法に粘着するより簡単な統計の勉強する
知識として役立つし。
>>490 あの量で2時間じゃ無理だよ。
過去問だってあれは関係ないし。
まあ絵に描いた餅ってことでFAだね。
>>491 まさか過去問を過去のデータでやってると思ってるの?
そりゃ落とす。話にならない
2時間はデータを叩き込む時間じゃないし
どういう勉強しようとしてたの?
>>492 自分の言葉不足で逆切れするなよ。
もう一度相手してあげるから
きちんと書いてごらん。
勉強方法はひ・み・つw
過去問はそのまま使ってないよ
最新データじゃないと意味ない
495 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:46:46
まぁ、でも宅建女さんは、コテハンで合格証書もUPしてるから
まともな方っすよ。
ところで、宅建女さんは、不動産業界の方ですか?
496 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:49:36
統計など捨て問で良いと思うけどな、オレも
497 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:52:33
なんだ。らくらく厨の馬鹿がまたスレ荒らししてるのか。
寺にこもって自称人間国宝wでも拝んでろ。
498 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:52:44
↑同意
499 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:55:54
しかし著者はちょっと怪しい感じなのに
一番売れてるからな・・・・らくらくは・・・・
まさに商売人だなw
>>494 へえぇ
>>495 いや、不動産業界のほうではないよ。
そっち系の話題で役に立てればいいんだけれども
期待に添えず申し訳ない。
501 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:58:13
時間が足りない直前期ならともかく、今の時期から捨て問題なんか作らん方がいいぞ。
その理由は、どこの分野が難しいかは毎年異なるからだ。
統計の分野が、誰でも取れるサービス問題になる年もあるわけで。
そこで、失点するのは痛い。
実際の宅建合格者分布というのは、合格者の大半が合格ライン
数点ラインに固まっているので、誰でも取れる問題を失点するのは戦略上痛い。
502 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 00:59:57
503 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:11:06
統計の過去問はネットで拾えるよ。なんとか宅建サイトってところで。
うる覚えですまん。去年それで勉強した。
>>501 問49っていう糞問があったけど1点の重みはそこで知った
505 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:16:03
統計は範囲広すぎで、??っすよ。
その時間を業法とかにあてたほうがベター。
国交省の発表統計を暗記しても枝4つのうち2つは絞れても、
あと2つで結局当て物みたいになる。
507 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:20:05
上位はシュガー本だらけだな
さて、他の業者はどうでるか
508 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:22:38
>>505 だから、
>>501に書いてあるようにどこが難しいか・簡単かは
予想できないんだよ。
一番難しい民法だって、竹の子問題が出たし。
ま、確かに去年の統計問題は難しかったかも知れないが
逆に一昨年の奴は非常に簡単。
あえて言うなら、統計が難しいと思っているのは
過去問ばかりやってる要領の悪い奴。
どうせ後回しにするなら、簡単な出題がない税法を
絞り込んだ方が良い。
509 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:25:33
510 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:26:34
「中野元のこれだけ宅建基本書」マジ最高!!
法の精神が身に付きます
511 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:29:36
>>508 そうそう、予想できないから、時間の無駄になりかねないんですよ。
要するに、統計の問題がまちがったから、落ちた、、なんてことは
あり得ないんですね。
512 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:31:15
>>505 統計って去年のでも一応2択までは簡単に絞れたけど…
去年のレベルでも50%くらいは正解してたはず。
はっきりいって得点源。
税法も。3点はかなりでかい。暗記大変だけど。
>>512 いや、50パーセントは言いすぎだと思う。
自分ができたからって
他の人も同じくらいできるとは限らないでしょ。
50パーセントから導き出して
だから統計は勉強したほうがいいんだって言いたいんだろうけど。
税法に関してはこれは
他の人が捨てる典型だから
これは真面目にやって得点するべき。
お前らもう少し立ち読みしろよ
統計の正解は過去10年間で4つの項目からしか出ていない
さらに地価公示か新築住宅のどちらかが正解なのが6割
とか色々書いてある本がある
515 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:47:14
統計や税法は、過去問が通じない分野。
当たり前と言えば当たり前だが・・
>>512 税法の場合は、固定資産税とかメジャー系は必ずやるべきだが
10年に1度しか出ないようなマイナー税法までやる必要があるかは
疑問。
それならコストパフォーマンスの面で、毎年必ず出る統計のほうが良い。
516 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 01:49:56
>>513 50%は見覚えがある。高くてびっくりした
オレ間違えてたからorz
例年はもっと高かったはず
517 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 08:28:13
統計捨てるって奴はもう放っておけ。
宅建女は明らかに要領の悪いガリ勉タイプだな。
こいつの言うこと聞いて勉強する奴は苦労しそう(涙)
>>515 税法は私から言わせるとかなり美味しいところ。
去年のテスト引っ張り出してみたけど過去問勉強で4問中4問正解してる。
よって過去問は通じる。
【問26】1A 2A ☆3A 4B 易しい問題
【問27】☆1A 2A 3A 4A 易しい問題
【問28】1A ☆2B 3A 4A 2番だけ自信がなかったが、消去法で解けた
【問29】1A 2B 3B ☆4B 消去法で解けた
*数字 番号
A 自信有り
B 自信がない
C 分からない
☆ その時の正解
付け加えるなら、今年は去年と同じ試験作成者だから
同じ要領が通じる……可能性はある。
>>517 統計やりたければやればいい。
ただしその他の分野をきっちりおさえて
それでも時間が余ってるならね。
520 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 11:00:22
今年も統計捨てる捨てる言ってる馬鹿がいるのか
521 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 11:01:49
宅建女とやらのスペックを聞かせろよ
多年受験のガリ勉タイプっぽいからアドバイスになってない
>>521 独学合格
勉強期間 H18 4月〜10月
得点 42点
落とした問題
問8 1,3でまよって1にしたら3だった。権利関係
12 すべてにおいて自信がなかった。権利関係
14 2,3でまよって2にしたら3だった。権利関係
16 すべてにおいて自信がなかった。権利関係
21 まったく分からなかった 法令上の制限
22 消去法で3にしたのにハズレ。不覚。法令上の制限
24 2か4で迷ったが4にしてアウト。法令上の制限
48 3,4に絞ったがアウト。その他の分野(統計)
自己分析するに、もうちょっと権利関係やっておけばよかったかなと反省。
多年ではないので昔の話や2chテクニックの話をされてもよくわからない。
がり勉かといわれればそうかもしれない。
何故なら試験期間一ヶ月前は毎日10時間以上勉強していたから。
こんな感じでよろしいか。
523 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 11:36:50
>>522 効率がはげしく悪い
最後の1ヶ月だけで300時間以上か
まあその努力は認めざるを得ないな
時間がもったいなくておれにはそこまでは無理だ
アドバイスを受け入れるかどうかは
見た人が判断すればいい
>>523 別に私のこの勉強法をしろといってるわけではないから安心汁。
525 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 11:50:03
>>522,523
まあ、勉強一年目はだれしも効率が悪いものでは。
それ含めてアドバイスなんでしょ。
いろんな人の意見があるから、この板が5つ目なんでしょう。
いい意見は取り込んで、不要と思うのはまねしなければ良いのでは。
自分は宅建女さんの具体的な説明方法は嫌いではない。
非効率というなら、それを上回る説得力ある勉強法を提示してほしい。
それが良ければ納得もできる。
宅建ブス女は放置しろ
試験期間一ヶ月前は毎日10時間以上勉強して統計落す要領の悪さw
>>514 統計はこの程度で十分得点できる
捨てるのはアフォ
527 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 12:04:17
>非効率というなら、それを上回る説得力ある勉強法を提示してほしい。
→試験期間一ヶ月前は毎日10時間以上勉強。
これだけで合格点は楽に越えられる
直前1ヶ月10時間以上は無職・学生くらいしか無理だけど
リーマンが一日2時間を半年かけて勉強するのにくらべて
はるかに頭に入りやすい
っていうか522より非効率な勉強法は見たことない
その勉強量は満点取れる
>>525 結局勉強するのは自分だしな。
>>526 その代わり宅建業法は一問も落とさなかったし
法令上の制限も3問のミスで抑えている。
ようするに統計を捨てて
ケアレスミスの可能性を潰す勉強をしていたということ。
宅建業法とかは過去問のコピーみたいなもんだし
ここで失点するのは痛いからね。
というかなんか議論するたび
統計の難易度が下がってるように誘導してるよな。
>統計の難易度が下がってるように誘導してるよな。
530 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 13:25:21
このスレくそうぜーw
531 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 13:36:28
宅建は珠算検定8級より難しいですか?
532 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 13:56:53
落ちるのが難しいです
533 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 14:00:12
ここは
宅建お勧めの基本書、過去問集 5 です
534 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 14:20:34
らくらく買って
過去問は10年分あるパーフェクがいいの?
あと何の本が必要?
535 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 14:47:18
ドカベン
>>528 どうだ私はこんなに勉強して合格した勝利者だ
バカな男どもひれ伏せ
まで読んだw
内定者研修で来た先生から514と同じ話を聞いた
地価公示と住宅が答えになる確率は2分の1
しかも細かい数字のひっかけはなく○年連続して増加または減少だけ覚える
それだけで5分5分で正解
はずれても残り2分の1の確率だから75%
試験開始5分前に覚えて1点とれた
ひっかけ問題に気をつければ宅建業法と法令上の制限の暗記だけで合格点は取れる
直前1ヶ月に300時間も勉強するなんて時間のロス&人生のムダ
でも直前1週間は1日10時間ぐらいはやった
もっと効率よく合格してる奴もいた
以上あまり勉強しないで37点合格者より
537 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 16:03:10
>>534 それで充分いけます。
過去問は9割五分くらいまで正解するまで回せばオーケー
538 :
534:2007/04/08(日) 16:29:08
過去問2、3問しか間違えれないのかー
らくらく制覇して過去問買ってやってみます
>>534 基本書全般:らくらく
民法基本書:民法がわかった
問題集:らくらく3冊
問題集で分からないところ:新星出版の宅建過去問徹底研究1冊
予想問題集:いらない
基本書と問題集は同じのでいったほうがいいとオモ。
新星出版の問題集は解説が詳しくて参考書代わりに使えるすぐれもの。
もってて損はないよ。
>>536 >試験開始5分前に覚えて1点とれた
そんな感じでいいと思うけどね、私は。
540 :
534:2007/04/08(日) 17:02:52
>>539 問題集はやっぱあったほうがいいですかねー
三冊もあるから買おうか迷ったんですよねー
過去問は絶対買おうと思ってて
らくらくの過去問も三冊だからパーフェクトだけですまそうとしたんですが
541 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 17:09:56
アホばっかりですわ
>>540 ん? いいたいことがちょっとよくわからないけど、
最低でも過去10年分(50問×10年=500問)の勉強しないとうからないぞ。
543 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 17:31:55
直前1ヶ月10時間以上って・・・
の、残り半年弱は何を?
544 :
532:2007/04/08(日) 17:35:37
簡単に言うと問題集も買わないと受かりにくいですか?
って質問です
もちろん過去問はやりますよ
>>543 ちんたらちんたらやってた。
>>544 ああ、ごめんよ。
私は過去問のことを問題集と表現したのが悪かったか。
過去問だけやってれば大丈夫だよ。
予想問題集とかあんなものは
素人に毛が生えたような連中が作成してるのに過ぎないただの小遣い稼ぎのクイズ本だから
まったくやらなくてもOK
546 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 17:59:24
>>545 日曜なのに朝から晩までお疲れ様です。
今年度終了までぜひご教授くださいm(_ _)m
ガリ勉タイプなので参考にします。
まだスタートの段階ですが。
547 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:06:55
500問もやる必要ないです。
僕はユーキャンの問題集1冊だけで合格しました。300問弱です。
同じ教材を何回も何回も繰り返しやることが合格への近道なんです。
549 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:11:18
何時間勉強したかなんてどうでもいいことです。
一日10時間も集中して勉強できる人間はいません。
少しずつ毎日必ず勉強するのがコツです。
覚える→忘れる→覚える の繰り返しで記憶は強固になっていくんです。
やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ。
ずーっとその事ばかり考えてると意外に知識が定着しません。
休むことも大事なんです。筋トレと一緒です。
以上、去年合格した僕からのアドバイスでした^^
550 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:15:11
>>548 今の時期は一日どれくらい勉強すればいいですか?
4月に入って心機一転はじめたのですが1時間くらいで飽きます。
宅建女さんはどうでしたか?
551 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:19:39
クソみたいな質問だなwww
552 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:20:09
553 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:20:47
>>550 1時間44分以上勉強しなければ落ちます。
>>550 1時間でもいいとオモ。
私はその時期はざっと基本書を斜め読みして、
1日7問(といっても各選択肢をひとつひとつ検討するから7問×4選択肢=21問)ペースで解いてた。
調子がよかったら10問とかね。
ちょっと壷をイメージしてほしいんだけど、
勉強は前期から中期は壷(のアウトライン、外枠)を作っていくイメージで
後期はその中に水(知識)を注ぎ込んでいくイメージ。
だから序盤は確実におぼえる!
というよりはサクサクと解いていって捌いていく感じがいいかな。
私はそれなりに宅建を取らなければいけない動機があったから飽きはしなかったけれども
どうしてもモチベーションがあがらないのなら予備校受けるのもひとつの手だよ。
続く
555 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:25:26
こういう質問するやつって、試験が近くなってからいっぱい勉強したほうが効率がいいっていう考え方なんだろうね。
4月にやったことなんて忘れやすいだろうっていう。子供みたいな考え方だよね。
前倒しでドンドンやっていきゃいいんだよ。損しないんだから。
楽して受かろうっていう貧乏丸出しの考え方なんだね。
そういうやつはまず落ちる。ほんとに。
合格するのに楽だったかどうかなんて関係ない。一発で確実に受かる奴が一番賢い。
556 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:30:54
>>554 その内容だと2時間くらいかかってしまいそうですOTZ
大丈夫かなあ。
モチベは徐々に上がっていくと思うので宅建女さんのように独学で頑張ります。
>>550 問題の解き方のおすすめは、
解くときにABC表記と付箋を使うこと。
たとえば
Q国土利用計画法に関する記述のうち正しいものはどれか
1 金銭消費貸借契約の締結に伴い(以下略)必要である
2 信託契約によって土地の所有権(以下略)必要はない
3 市街化区域に所在する(以下略)必要である
4 注視区域内に所在する(以下略)必要はない
という問題を解くときは、ノートに1A○、2B×、3B○、4C○
というように書く。
ABCの意味は
A 完璧にわかってる
B ちょっと自信ない
C よくわからない
そしてBなら赤色の付箋で2と3と書き、そのページに貼り付ける
Cなら青色の付箋で4と書き、そのページに貼り付ける。
そうやっていくと自分の弱点が分かるし、効率的な管理ができる。
>>556 たぶん、それは間違ったところを完璧に覚えようとしてるから時間がかかるんじゃないかな。
間違ったところをノートに書いて、手作り参考書作ろうとしたりね。
そういうのはやらなくてもいいから、
とにかくサクサクやっていくといいよ。
これから同じところを何度も何度も解くことになるんだから、
一発目で覚えようとしなくても大丈夫。
4×7って28だな。なんだ21って……
560 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:36:41
>>557 そこまでやるともっと時間かかってしまいそうですOTZ
561 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:39:42
>>558 理解するのは少しづつでいいんですね。
それならなんとか1時間半くらいでいけそうです。
いつくらいから勉強時間増やせばいいですか?
>>560 問題に慣れてくると短縮できるから。
時間がかかるのは初めのほうだけ。
>>561 私は試験一ヶ月前からラストスパートかけたけど
正味、時間足りないなーって感じてたから
2ヶ月前からエンジンかけたら十分だと思う。
時間に余裕のない人なら3ヶ月前くらいかな?
563 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:50:43
>>562 どうもありがとうございました。
m(_ _)m
>>563 ガンガレ。ノシ
ちなみに、エンジンかけてたときは
だいたい1問(4選択肢)を6分で解いて、
1日100問ペースで解いてたよ。
このときは付箋で弱点を管理してたから
弱点を集中的に狙って解いてた。
565 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 18:58:46
>>562 7月にちょっぴり似た資格でファシリティマネージャーがあるんですが、
その試験が終わってから始めたら遅いですか?
>>565 そっちの資格はよくわからないんだけれども、
7月からなら、だいぶ苦労はするだろうけれども、合格はできるとオモ。
でもはじめっからトップギアでやっていかないと辛いかも。
あらかじめ民法の知識とかあるならすごい楽だけどなあ。
567 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 19:11:37
>>566 サンクスです。なるほど、7月からだと微妙っすね。
7月に元気があったら願書だしてみまつ。
569 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:26:42
570 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 22:29:26
571 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:23:16
>>547 自分はユーキャンのに興味持ってるんですけど、それ以外のは全く使いませんでしたか?
あと何時間で合格ラインまで持っていけましたか?
572 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:27:26
573 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:29:06
575 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:37:05
576 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:38:13
ずっと粘着してる奴がいるねw
きんもー☆
577 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:40:23
578 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:54:52
盛り上がってんなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8割は落ちるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwWwwW
579 :
205:2007/04/08(日) 23:57:02
>>578
また会ったね壊れたPCクン
透明にレスすんな579
581 :
名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:59:35
へんな女も登場してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑えるwwwwwwwwwwwwww
男も女も8割は落ちるよwWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:00:52
参考書代の8割はドブに捨てられるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
WWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWwwWwWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
583 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:02:40
↓何かあったのか?
578 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
581 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
582 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
584 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:03:16
アイポッドも買えよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wWwwwwwwwwwWwwWWWWWWWwwWWwWWWWWWWWwwwWwwwWWWWWWwWWWWWWWWWWWwwWWWWWWWwwww
586 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:07:00
壊れキャラも飽きないねえ。
言ってることもいつも同じだし。
使う文字にもひねりもないし。
つまんない。
587 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:07:50
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww
通報だってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwWWWW
588 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:16:07
WをNG登録しました
589 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:17:19
>>585、588
GJ!
590 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:25:32
登録しても8割落ちるよwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWwwwww
591 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:36:45
すっきりした
592 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:37:56
また最近自作自演が激しくなってきたな。
もう来るなよ。らくらく厨は。
593 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:41:02
自作自演厨は見えないものが見えるのか?w
資格スレでよく見かけるけど
どれが自作自演か言ってみそ
594 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:42:53
見えても見えなくても8割は落ちるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:43:35
折れたw
596 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:44:04
>>587 おまえ、2ちゃんに匿名性がないことが
理解できてないようだな。もういい加減やめとけ。
597 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:45:23
透明にレスされると気になるな
598 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:47:22
514の本てiPod宅建
ジュンク堂でしっかり座り読みした
599 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:50:02
8割てWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww8割おちるんだよお前らWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
悲劇WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:53:31
>>597 本物馬鹿のようだね。善意の通告を無視してるし。
ここまでやると透明より、芋堀される可能性が高いと思うが
601 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:53:38
合格できない精神患者が独りいるぞ!wwwwwww
2chやってる暇あったら勉強しろよ受験生ども。
603 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 00:57:59
暗カマだろ?wwwwwwwwww
604 :
名無し検定1級さん :2007/04/09(月) 01:03:10
今から勉強なんて早いお・・・
落ちたら、そのかけた期間無駄だお。
605 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 01:55:05
>>604 勉強するのに早すぎってことはないだろう、とマジレスしてみた。
606 :
???:2007/04/09(月) 01:59:59
何なら良い病院探してあげますよ。
607 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 02:04:51
549 :名無し検定1級さん :2007/04/08(日) 18:11:18
何時間勉強したかなんてどうでもいいことです。
一日10時間も集中して勉強できる人間はいません。
少しずつ毎日必ず勉強するのがコツです。
覚える→忘れる→覚える の繰り返しで記憶は強固になっていくんです。
やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ。
ずーっとその事ばかり考えてると意外に知識が定着しません。
休むことも大事なんです。筋トレと一緒です。
以上、去年合格した僕からのアドバイスでした^^
608 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 02:08:48
>>549 がいいこと言った!
1度やったら忘れない大嘘。
人間の記憶って言うのは、記憶が忘れるように脳が設定される。
記憶が忘れるのは、人間の防衛本能。
嫌な記憶が忘れるから、人間は心身症にならずに生きていけるんだよ。
だから、確実に覚えるのは何度も反復練習するしかない!!
609 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 02:09:56
>549,608に同意
610 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 02:11:41
>>549 がいいこと言った!
1度やったら忘れないなんていう奴は大嘘。
人間の脳って言うのは、記憶が忘れるように脳が設定されている。
記憶が忘れるのは、人間が生きるための防衛本能。
嫌な記憶が忘れるから、人間は心身症にならずに生きていけるんだよ。
だから、確実に覚えるのは何度も反復練習するしかない!!
611 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 02:13:09
612 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 07:26:51
15時間勉強した日もある、ってことでしょうなw
それは俺もあるわw
613 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 07:36:51
>>611 >>607は「集中して」と言っているわけだが。
専業受験生だとしても、長時間だとダレるよ。
>>549の言うことが最高の勉強法だってオレも何年か前に気付いた。
大学受験時にこの方法を悟っていればもっといい大学いけたと思う29歳。
要は時間かけて知識を定着させるって方法が最良なんだよね。
すげー、頭が良い人は話は別だけど。オレみたいな一般の脳のレベルだったらだけど。
615 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 10:21:52
スレ違いってのにここまで気付かないもんか?
日本語読めるだろ?
別に集中しなくても勉強はできるわけだが。
617 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 11:07:08
はぁ
>>615 スレ違いっていうのは分かってるから直すけど、なんかあなたは頭悪そうですね
619 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 13:50:10
そうですね
620 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 13:52:11
621 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 14:51:30
宅建女のオツムの程度が知れてきました!
622 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 21:26:21
あげ
623 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 21:28:58
624 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 21:40:09
625 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:12:54
「集中しなくても勉強はできるわけだが」w
626 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:25:06
>>625 集中しなくても勉強できるだろ。
お前は集中してなきゃ昨日食った飯すら思い出せないのか。
628 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 22:58:30
別人だけど面白そうなので参加
スレ違いですみません
おれの場合一昨日の飯だともうあやしい
昨日だとギリで大丈夫
629 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 23:42:54
上の空で勉強するってこと?
意味あるのそれ?
631 :
名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 23:53:08
宅建女のアドバイスの正確さは異常。
たしかに
633 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:16:53
はっきり言って去年の合格者はあてにならんよ。
去年の宅建試験は権利関係以外で満点取れてもおかしくないレベルだったんよ。
業法は毎年簡単だが、法令制限と税その他が恐ろしいほどスタンダードな問題。
問49は難問だが、正解肢が二つで50%の正解率。
今年はその反動で権利関係が易化してその他が難化するからヤバイヨ。
去年受かった奴はほんと試験問題に恵まれたね。
634 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:23:08
>>633
そういう言い方は良くない。
その分合格最低点も高かった。
年により差が出るのは仕方ないこと。
それに知識量(過去問1年分)余計に入れてる分、実質的に
競争は高かったとも言える。
同じレベルの問題でも並べ方しだいで正答率は変わってくるし。
煽るつもりならもうちょっとうまくやろう。
>>630 お前ってテレビ見るときも飯を食うときも漫画読むときも
常に上の空なの??
>>633 合格点は34点だし
レベル的には可もなく不可もなくってところだろ。
636 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:28:20
問題が簡単でも合格率は変わらないから、問題に恵まれたっていうのは完全に間違ってる。死んだほうがいいよキミ
637 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:29:04
宅建女情報の正確さは異常
638 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:30:37
核(クリトリス)兵器発射!
核(クリトリス)兵器発射!
核(クリトリス)兵器発射!
核(クリトリス)兵器発射!
競争試験じゃなければ易しい問題が多い年は、運が良かったって言えるけどね。
宅建ってめちゃくちゃ競争試験じゃん
640 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 00:58:58
宅建試験は母集団のレベルが低すぎで合格率も15%と高い。
競争型というよりも到達型の試験だということ。
つまり合否の分かれ目は勉強したかしないかで決まるだけ。
試験というよりも確認テストなんだよ勘違いするなよおまえ。
もうどうでもいいから勉強しろよ
642 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:04:43
>640
確認テストにしては毎年合格最低点がかわるよなあ。
ここまで取れば合格、って決まってるんなら確認テストと言える
けどさ。
そうすリャ大学組も中学卒組も公平になる(形式上は)。
そうじゃないから、やはり競争試験でしょう。
643 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:08:52
644 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:15:57
これから受ける人>多年受験者>>合格済みのアドバイス厨
(ニート・フリーター)(一般社会人) (エリート官僚・エグゼクティブ)
宅建♀は無職っぽいなw
646 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:21:25
確かにぽいなw
647 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:23:56
宅建女かわいいよ宅建女
648 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 01:31:27
>>640 到達型にしては、レベルが高すぎると思うよ。
母集団のレベルが低いと言うが、法律やってる時点で
世間では標準以上だと思うが。
しかも再受験生の方が多いので、その中の上位15%(欠席者を含めると上位12%)
は難しいと思う。
例えば問題でも、確かに宅建業法の根拠法は難しくはないが
その点、他の国家資格では例がないほど宅建業法は、出題方式がヒネリまくって
いるし。
到達型の試験と言うのは、知識があれば完全回答できる試験だよ。
宅建(とくに根拠法が易しい業法)は、引っ掛けや2重否定など
知識があるからと言って簡単に正当できる問題ではない。
宅建女=大前春子=ハケンの品格
650 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 09:19:59
おまえらあんまり宅建女いじんなよ
いなくなったらツマンネーだろ
652 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 13:40:36
普通のフリーターだろ宅建女は。今の時期だと引越し屋のバイトとかw
実社会では男に相手にされないのでまた来ちゃった
ってかw
654 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 17:06:11
>>648 本気で言っているのか?
その発言の妥当性は、あなたのスペック(学歴)による。
スペックを教えてくれ。
655 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 17:57:58
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
誰でも採用!新聞販売員その7 [転職]
lic:資格全般[レス削除] [削除整理]
★ 自殺もひとつの選択肢だと思う ★ [アトピー] ←宅建女
司法浪人の就職事情 61社目 [shihou]
656 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 20:17:32
合格したのにユーキャンからナントカ講座の案内来た。
よく考えたら俺が合格したかどうかを一回も聞いてこなかったな・・・
657 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 20:39:20
658 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:15:42
荒れまくってんな
659 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:31:38
結論 8割は落ちる。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
660 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:32:09
wwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:50:20
662 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 21:58:14
二級建築士、一級セコカンの自分だけど、内勤になりたいから今年、宅建受けるよ!
でもダメかもわかんね(´・ω・`)
素人が最近勉強はじめたんだが今年受かるでしょうか><?
時間削りまくれば1日4時間勉強できます…
>>662 いまからはじめれば素人でも十分合格できる。
ようは過去10年分の過去問500問を
暗記できるくらい繰り返せば合格できるから。
(まあ民法はちょっと理解が必要だけれども)
ガンガレ。
664 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:10:23
>>633さん、
過去問やる前に、一通り参考書は読んどいた方がいいですよね?
過去問が大事なんですね…早いペースで参考書読んで過去問に力入れます><
665 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:13:23
宅建女が誘導しない限り永遠に続くだろうな
流れが完全に変わってる
666 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:13:59
さあ登場しました
>>664 斜め読み的な感じでいいよ。
斜め読みする→過去問でズタボロにされる→間違ったところをノートに書きなぐる→また斜め読みする→ズタボロにされる
記憶というのは目で見て口に出して書いて覚えるものだから
「ノートに書きなぐる」というのは重要な。
これは別に保存目的ではないから、チラシの裏にでもかけばおk
とりあえず書くことで脳に刷り込むことができるから
ぐちゃぐちゃでもいいから書きなぐっていくこと。
668 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:14:38
あえて普通にアドバイスしてるところが痛いな
669 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:15:30
>ぐちゃぐちゃでもいいから書きなぐっていくこと。
そんなこといままで一度も言わなかったじゃないか
>>669 誰も聞かないからだろ。
今は話の流れで言ったまでであって。
671 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:21:29
>>667さん
アドバイスありがとう!
正直、厚い本買ったはいいが、理解しながら読んでいくにはかなり時間かかるなーと思っていました。。
がんばります!!!11
673 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:34:57
私は去年7月中旬から始めました。
ほぼ毎日2〜3時間ほど勉強しました。
教科書、問題集はらくらくのみです。
本試験は試験は1番自信のあった民法で9点、
業法、法令上の制限でほぼ満点、その他で1問正解で、39点でした。
他の本を読んでいないので、違いはわかりませんが、
らくらくで合格することはできました。
本番での民法は、らくらくの問題よりかなり難しく感じました。
今年受ける方、がんばってください。
私も2日後に実務講習だ〜(;´д⊂)
674 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 22:43:56
すごいアドバイスしてるな
675 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:08:00
実務講習は違反者講習よりダルいから気をつけろよ
読むのがメンドーなら聴け
とiPod宅建は申している
しかし聴くと眠くなる
677 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:40:39
らくらくポッドが必死すぎます≧≦
678 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:43:08
>記憶というのは目で見て口に出して書いて覚えるもの
名言だな。
679 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:50:47
ぐちゃぐちゃでもいいから書きなぐっていくこと。
名言だな
680 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:53:08
明日仕事が休みだから盛り上がってんな
681 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:55:44
記憶というのは覚えるもの
682 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:56:21
>>667 馬鹿か。お前。
ナナメ読みって、天才のみが可能な速読方法だぞ。
知ったかぶりすんなよ。
683 :
名無し検定1級さん:2007/04/10(火) 23:58:45
684 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:00:17
斜め読みする→過去問でズタボロにされる→間違ったところをノートに書きなぐる→また斜め読みする→ズタボロにされる
これは時間かかる(爆笑)
685 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:05:37
宅建女は知ったかぶり
686 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:06:29
>>684 過去問厨って、実はかなり要領の悪い馬鹿な勉強法なのを
自分で気がついてないんだよ。
宅建試験問題って、受験者を振り落とす為の罠が張りめぐっているので
その問題で知識を得ようとするのは、はっきり言って非効率。
特に、違う法律間との横の知識の確認や体系的数字などは
インプットで覚えた方がはるかに早い。
こんなものを、引っ掛け用の過去問で覚えるなんて愚の骨頂。
687 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:07:29
斜め読み600時間で42点
まさに天才としかいいようがない
688 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:11:43
過去問が、もっとも役に立つのは法学検定。
法学を勉強するような体系的問題だから。
宅建は、細切れに横の法律間の引っ掛けなど失点に追い込む為の
罠問題が大きいので、上級者ならともかく始めて勉強するのが
こんなものを中心にやっても、混乱するだけだよ。
>>686 >違う法律間との横の知識の確認
宅建レベルじゃ必要ない。
>体系的数字〜
これは正解。
言葉足らずだったけど
例えば用途地域の種類と目的の表とか、
用途規制一覧表なんかはあらかじめインプットしておくといいな。
細かいところは、例えば免許がいつ失効するとか
そういう細かい知識は
過去問の反復が必要だな。
私が思うのは
まず最低限の知識を得たら
過去問に取り組むことが大事ってことだな。
過去問に取り組めば、
じゃあ基本書の表を頭にインプットしなきゃいけない、とか
ここの細かいところは間違えやすいな、何度もやるか、とか
必要な知識がなんなのかに気づくから。
>違う法律間との横の知識の確認
ああ、それと確認も大事だね。
前言撤回。
例えば重要事項説明書と契約書の違いとかよく出るよな。
これは確認は大事だ。
やっぱりこれも
過去問を相手にすることで
何をしなきゃいけないかがわかると思うから
斜め読みしたら、すぐに過去問に取り組むのは正解だと思うな。
692 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:21:43
斜め読みが出来ない人はどうすればいいですか?
まずは速読をマスターするところから始める?
694 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:23:51
笑うところらしい
695 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:24:40
>>689 違う法律間との横の知識の確認問題って
宅建には多いだろ。複合問題とか、横の知識を利用した引っ掛け問題とかは
近年ますます増加傾向にある。
例えば、国土法・都市計画法・農地法などに使われる
用途地域の制限・数字など、それぞれにインプットでどこが違うのか
などを意識して反復しないと、身につくものではない。
身についたつもりでも、横の横断で引っ掛けがでると確実にやられる。
こういうのを過去問でやろうとしても、要領が悪いぞ。
696 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:25:26
しかしフォーサイトってまったく名前でてこないね。安いし独学よりはいいと思うぞ。知らないけど。
697 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:26:05
そろそろ合格者専用スレ作ったらどうでしょう?
698 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:28:12
宅建女は斜め読みで民法を理解したのか?
まさかほんとに天才なんじゃ・・・?
699 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:28:33
宅建女は他の宅建スレでもアドバイスしまくりだなw
友達いないんだろうな
>>695 >こういうのを過去問でやろうとしても、要領が悪いぞ。
過去問を解いて
必要に応じて適宜覚えたらいいんではないかな。
私は1ページ解くごとにそうしていったけど。
もちろん、する必要ない場合はガンガン進んでいってね。
表を覚えるにも
どうして表を覚えないといけないのか。つーかこれ覚える意味ほんとにあるの?
って気持ちがあると思うし
過去問と向き合って必要性を確認するという
動機付けがないと心情的に覚えにくいだろやっぱ。
701 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:36:40
消えろお前
702 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:39:47
703 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:40:33
704 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:43:11
ときどき名無しで書き込む宅建女
705 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:43:25
宅建女さんは他の宅建スレに出没しないでください
合格者がわいて邪魔なのでひとつのスレに集中してお願いします
706 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:43:44
そうとう頭悪いよコイツ
707 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:44:18
どのスレにも出没しないでください・・・
つーか2chやってる暇あるなら勉強しろよ
709 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 00:46:04
邪魔者扱いバロスwww
最後まで責任もっていてくれよw
ここは、参考書の意見交換・お薦めスレだすよ。
だよな。
合格しても
こんなとこで憂さ晴らし
悲しいな
だよな。
714 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 01:42:26
だよな。
716 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:20:36
あいかわらず荒れまくってんな
717 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 14:23:21
宅建女の性別は
女
718 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 20:38:39
法改正もないのに2007年版買う奴いる?
書店には2007年版しか置いてない
綺麗な古本が上手いこと見つかればそれにこしたことはないけど
720 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:34:44
2007年版は今年からの受験生用か
721 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:40:29
どんだけ金ないんだよ・・・ヒクわ
722 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:44:06
節約♪節約♪
それだけで1回余分に家族と焼肉食べにいけるからな
家族の笑顔、プライスレス
ローン苦しいんだよw
723 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:44:57
そのかわり落ちるんだろw
724 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:47:04
まあ去年のでもほぼ問題ないんだろうけど、俺にはない発想だな
中古とかマジありえん
725 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 21:51:44
教材業者も苦しんだな
中古市場が発達したもんだからおまんま食い上げか
>718
公庫なくなる
ヒューザーのせいで罰則強化
準都市計画区域が都道府県指定
税金以外にも色々あるぞ
まぁ改正点全部間違っても他ができれば合格する
がんがれw
728 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 22:16:53
法改正部分だけちょっと直せば中古でいけるYO!
>>727 詳しいねw
729 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:25:43
民法わけわからん・・・サルでもわかるシリーズとかないのか?><
730 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:41:52
民法が全く理解できてない奴らは
まず、ビジネス実務法務3級・法学検定4級から入った方が良いだろぅ。
731 :
名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 23:48:35
イヤです
民法が全く理解出来ない人って、多分論理的な思考が苦手な人なんじゃない?
なにごとでも物事を筋道立てて考えられるように毎日意識していけば力付くよ
733 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 00:05:15
らくらくやれば民法は結構身につく
735 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 01:24:50
>>734 ???
本当のことを言ってるんだが。お勧めだよ
736 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 01:43:00
>>735 らくらくはわかりづらいと思うよ初めて民法やる人には
他で埋めるのがベスト
時間があればだけど
737 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:02:44
逆じゃないか?はじめてやる人にはらくらくがいいと思うぞ
それを他で埋める
738 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:26:01
登記のところまったく意味わからんw
区分所有権ってなに?わかりづらすぎるよこの本
敷地権ってなに??
739 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:48:53
たまたま立ち寄った去年の初受験合格者です。
基本書ですが、書店でセンスの悪い表紙を見て「これは買わんな。」
と思ったらくらく。1冊目に買った某有名基本書ではイマイチ分かりにくかった
民法が、2冊目に気まぐれで買ったらくらくだと目からウロコ!面白いように理解
出来ました。
人によるでしょうが、私はサトーの講義がなかったら合格出来なかったかも知れません。
740 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 02:55:31
はいはいw
さすが宅建国宝wすごいですね。
さすが自称、立志伝中の人物、21世紀の奇蹟、全国民の羨望と情景の対象
だけはありますね。
この無欲な人徳wwwこそ偉人の評価ですんもんね。
741 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 06:01:59
某有名基本書ってなんやねん。なにを隠しとんねん。
意味もなくもったいぶる奴っているよねぇ〜 サッブ
742 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 11:05:18
本屋でたち読みすればいい
らくらくが一番売れてる理由がわかると思うよ
743 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 11:22:27
こぇー、ちょーこぇー
らくらくWWWフヒヒヒW
テキストは
>>131読み通したらだいたい決めれたけど、
過去問はどれがベスト?
らくらくのは
>>131のブログでは良いそうだけど、ここ読んだら買う気が萎えてきた・・・
745 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 13:28:37
2chとかブログ読んで教材決めてるの?w
746 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 13:33:31
>>744 私はらくらくをおすすめする。
無駄な解説はぶいてるし、
わかりにくいところは無理やりこじつけてるのがいい。
ようするに覚えなければいけないことだけシンプルに書いてる。
んで物足りない部分は、新星出版の宅建過去問徹底研究の解説がおすすめ。
これも過去問なんだけど、らくらくは約10年分3冊に対して
宅建過去問徹底研究はいいとこどりして1冊。
んでこれはよくらくらくの過去問の説明不足で疑問に思う解説を
何故かちょうどよく解説してくれてる名著。かゆいところに手が届いてる。
らくらくで過去問まわしつつ、気になった部分は宅建過去問徹底研究を開いてチェックする。
この方法が最強。
んでも、普通はテキストと過去問は同じのを買うべきだろ。
テキストの内容が過去問とリンクしてるから。
テキスト決めたんなら過去問は同じところを使ったほうがいい。
>>747 ありがとう、3分冊ってのが気に入らなかったけどもう一度確認してみる
新星出版の「スラスラ」シリーズはテキストが分かり易くて良さそうだったけど、過去問もいいんだね
こっちも検討に入れておく
テキストと問題集は合わせるべき、のアドバイスはそうしようと思う ノシ
749 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 20:47:19
>>741 お勧めスレだろ。お勧めじゃないと思ったモンの書名を
明かさなきゃいけねえのかよ?
750 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 21:04:30
いけないんじゃない。さっぶいのだ。
751 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 21:14:36
753 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 22:13:23
自演乙
754 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 22:59:39
宅建女さん、
民法だけの本でおススメの本ありますか?
宅建女=らくらく厨=独学マンセー(宅建を馬鹿にするアホ)=過去問マンセー
この馬鹿が来ると、必ずスレが荒れる。いつもいつも言ってることが同じ。
オウム返しでスレを埋め立てる。
出版社から金でももらってるじゃないか?
756 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:27:57
いっそ質問攻めにしようぜw
>>754 宅建レベルだと「民法がわかった」って本がいいと思う。
初学者にもわかるレベルで民法を解説してる入門書。
758 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:46:12
自分が正しいと思い込んでるところが痛い。
大人になっていろんな意見を取り入れることができればいいけど。
とにかくアドバイスの質が低いんだよな
がり勉タイプには向いてるかもしれないけど
この方法が最強って決め付けるのもどうかと
760 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:49:08
w
民法は理解。
宅建業法は暗記。
これを念頭において勉強すれば6割は取れる。
あとはその他の部門の知識を補えば8割いける。
8割取れれば文句なしに合格。
みんな、まだ試験日まで遠いけどがんばろうぜ
それにしても名前の似てる極楽の使えなさは異常。
しかも変なイラストがやる気を削ぐ二段構え。
764 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:57:51
出版社がそろそろ出てくるよー!
このままだとスレを支配してる宅建女やりたい放題w
らくらくと新星出版は売れること間違いなし!
面白い戦いになりそう。ワクワク
765 :
名無し検定1級さん:2007/04/12(木) 23:59:21
くだらんスレ。
P宅もいいと思うけどな。
詳しすぎて初心者に向いていないだけで。
特に多年はP宅がいいと思う。
>>765 前半は良スレ。馬鹿が荒らしに入ってから
こんなに荒れた。もう馬鹿は書き込むなと。
769 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:12:43
どうでもいいけど多年のアドバイスほど怪しいものはないよな。
去年の私↓↓↓
私「過去問はどれ使えばいいの?」
多年「自分の気に入ったのでいいよ」
私「○○とかどうよ?」
多年「そういうのは自己責任でw」
私「じゃあ過去問ってどうやって勉強したらいいの?」
多年「人それぞれだから、自分でみつけなさい」
私「1問ずつ解いて、答え見てやったほうがいいの? それとも一気にやってから?」
多年「そんなことまで教えるものじゃないでしょw」
私「○○の参考書けっこう使いやすかったよ」
多年「もっと他にいいやつあるのにw」
私「こうやって過去問解いたら覚えやすかったよ」
多年「もっと効率的なやり方あるよw」
私「どんなやり方?」
多年「それは秘密w」
771 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:15:12
>>767 スマソ。そのようだな。まあ2ちゃんにはよくあることだ。
>>768 荒らし必死だな。
宅建女は2度と来るな。
>>772 何年も宅建の勉強やるのってどんな気持ち?
774 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:18:36
>>772 宅建女さん、いいアドバイスしてるじゃん。
なにがダメ?
775 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:19:54
多年を馬鹿にしはじめたw
多年よりあきらかに勉強してるやつがw
776 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:20:04
自演乙
777 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:21:18
参考書に詳しすぎるのでダメー
この荒らしって前スレ荒らしてた自称事情通って奴と同じ奴っぽいな
やたら参考書に詳しいし
779 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:22:46
おもしろくないのでダメー
780 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:23:45
毎日決まった時間に現れるのでダメー
781 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:24:05
宅建女はもう少し大人になれ
おまえが必要だ
782 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:24:25
ダメー
まあどうでもいいけど
こんな時間に書き込む暇があったら勉強しろよ
784 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:24:51
>>780 おまえみたいなニートと違って働いてるからじゃね?
お前らいっとくが
寝る前1時間の出来事は記憶に残りやすいんだぞ。
こんな美味しいボーナスタイムに勉強しないでどうするんだよ馬鹿。
786 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:29:30
法令上制限に関してはTACのやつが良いと思う。
民法関連は早稲田のなにがなんでも・・も良いと思う。
業法はどこでも同じ。
787 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:30:22
宅建女さん本スレで書き込んでくれ
あんたのファンが多すぎる
788 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 00:54:32
>>763 去年ここでやたら勧めてる奴がいて俺も買ってしまったよw
糞本だよなやっぱり。
789 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 01:03:46
ゴク楽は行政書士シリーズも使えねー。
>>788 ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
791 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 01:12:37
宅建女さんて、ちょっとガラッパチの江戸っ子ですか?
793 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 01:58:41
宅建女さんへ。
あても関西人やで〜。気取ったしゃべり方せんと
これからは関西弁でいきなはれや〜。で、どの辺住んどんねや?
794 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 02:17:07
ちょくちょく自演するんだよなあw
795 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 02:55:44
自演がわかりやすい
だがそれがいい
796 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 06:05:38
関西人の一体感がクソウザイ。
なにをいつまでも出身地に拘っとんねん
797 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 06:09:11
会場でカンニングはけっこうできるよ
5分の1の確率で合格できる
まぁただ努力して自分の力で取ったほうがいいけどね
ってかこの試験に関しちゃ免除なんてなんでつけたんだろ
798 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 07:14:35
死に晒せアホ
799 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 10:11:02
800 :
754:2007/04/13(金) 11:32:43
>>757 ありがとうございます。
ちなみに、出版社はどこですか?
802 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 13:54:43
宅建女って昼夜を問わず出没してるようだけど
もしかしてヒッキー?
>>802 これからでかけるけどな。
十三行って来る。
804 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 14:12:03
乙。
気を付けてな。
805 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 14:36:37
聞いてません
806 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 14:48:08
ここは宅建女さんのブログ。
807 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:01:00
>>804 待て。十三なんてメジャーな地名を出して誤魔化しても無駄だ。
もっとローカルな話で大阪人である証明をしろ。
ヒマな大阪人判定よろ。それ以外はスルー。
808 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:02:08
809 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 15:15:42
ここのまともな住人カワイそ。
教材について質問すれば常駐してる宅建女のお勧め本になる
しかもほとんどお勧め教材以外の話で荒れてる
811 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 17:32:59
812 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 18:22:01
どこに住んでようがキモい。
813 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 18:29:00
らくらく過去問壱2006をブックオフで見つけたんですが、
2007とは法律が違うところはありますか?
法改正が無かったら中古を買おうかと思っています。
詳しい方教えて下さい。
816 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 20:07:03
な、キモいだろw
おまえらいい加減荒らすのやめろ
な
このスレの荒れを煽るつもりはまったくないのだが、
俺的には宅建女はそんな的はずれな事は言ってないと思うんだけど(肯定してるわけではないけどね)
ちなみに宅建女は女の子なわけ?
受験回数は何回くらいになるんです?
819 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 22:36:07
男。
2回。
820 :
754:2007/04/13(金) 22:40:55
>>801 ありがとうございます。
がんばって毎日勉強つづけます。
821 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:04:25
宅建女の言うことは聞いておけ
名無しよりは信用できる
時間はかかるが高得点もとれる
間違いない
荒らしてスマソ
822 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:09:13
宅建女って結構支持されてる。
彼のファンスレ立てて、ここは元の良スレに戻すべきだ。
824 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:20:26
生きる資格もねえくせに
825 :
名無し検定1級さん:2007/04/13(金) 23:55:18
宅建女さんの支持の人はほとんどサクラ とだけ言っておこう
まぁ、まだ試験まで期間あるし。宅建女と戯れるのもまたよし・・・かな。
時間さえあれば試験範囲が長いってだけで内容はそんなに難しくはないしね、宅建て。
827 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 01:42:38
なめてると痛い目にあうよ。俺は去年一発で受かったんだが、試験が終わったとき、確実に落ちたと思った。
あんなにいっぱい勉強したのに・・・と目の前が真っ暗になった。それくらい手ごたえがなかった。
結果的には40点超えで余裕だったんだけど相当運が味方した。
2時間で50問解く練習を何回もしといたほうがいいよ。
民法はもちろん最後に解く。
実力があっても合格できるとは限らないから怖い。
828 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 02:31:38
手ごたえがなくて40点超えはすごいなー
そこそこの私大文系卒だから宅建なんて余裕だろと思ってたら
案外難しくて不安になってきた。
830 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 06:59:04
障害者の扱いがこんなに難しいとは思わなんだw
831 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 09:41:17
unnko
832 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:34:19
去年らくらくで1発合格したんだけども
誰か本買ってくれない?捨てるのもったいないし
らくらく基本書 過去問宅建塾3冊 ズバヨソもし1冊
レック出る順のその他の法令の1冊 合計6冊
多少マーカーで線引いてたり書き込んでるので
コミでいくらぐらいでかは分からんが買ってくれる人いないですか?
未使用の日商簿記3級の合格テキストと問題集もあるけど??
833 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 13:36:10
死ね
834 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 14:18:56
「民法は程々に」
これを忘れないように。
835 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 16:50:36
TACのDVDってどうなんだ?
やっぱ、TACのテキストと一緒に使わないと、利用価値低いのかなあ。
食事しながら、酒飲みながらもインプット進めたいから、DVDは興味ある。
誰か教えてください。
まず禁酒をおすすめする
837 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 20:12:51
宅建舐めてる奴多いけど。
アレだけの受験者数を誇りながら
合格率がたったの15〜17%しかない準難関試験だ。
法律系の入門資格だがやはり侮れないよ。
838 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 20:21:33
(┗)\ 全員 ∧_∧ まとめて /・)
,∧旦∧ \こいよ .( ・ω・)=つ≡つ ,/ っ ) 得点アップ!
・) ( ・ω・) .ダッ \ (っ ≡つ=つ / ( __フ
) (====) ∧_,\, / ) ババババ/ (_/彡 .「ゝ∧_∧
..) ( ⌒) ) ( ・ω・ ) \/ ̄∪ /∧_∧ ヒョイ ヽ`( ・ω・)
 ̄ ̄`J ̄ ̄\ (====) \∧∧∧∧/ .( ・ω・) \ ⊂二ノ
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒)| < な 合 > ,(っ ) ピヨ〜ン ( __フ
| | 三 `J .< 予 格 >彡 ( __フフ (_/
――――――――――- .< 感 が > ―――――――――――――
OK / ,/||< !! 確 > ∧_∧ まじで?
合格OKだ (・ω・`)///< 実 > .( ・ω・) ;,
∧∧(^(^u// /.* .∨V∨∨ \(っ⊂〓二二二⊃ lヽ,,lヽ
ノ⌒ヽ) .// ,/ + .: .∧_∧ .:.\ ) (ミ )
/( ( ノ // / <⌒> ((.;.;)ω・)=つ.\j ⊂ニニ〓.、 i ))
|/_ノノ> |/ / ∧∧ .| | .: (っ ≡つ .:+ \ .しーJ
 ̄レ'゙ . ̄ / ,/⌒ヽ;;), \ .+. .::. .: . : \
/,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、:. * .: \
試験前、一度は覗いてみるといいよ。試験って一発勝負だから参考になる。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50x
>>837 まあ冷やかしがおおいから
その分合格率高くなるけどな
840 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 21:41:50
このスレにも「らくらく」をやたらと薦めてくる奴が何人かいるのにはワロタw
さとうに金でももらってるのか?
842 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 21:56:20
843 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:02:16
844 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:04:39
俺のお勧めは
>>838の情報かな。意外と使える参考書選びが書いてある。
845 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:21:58
知るかw
846 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:22:13
パー宅や楽学の方がまだマトモだろ。
847 :
名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 22:57:27
848 :
814:2007/04/15(日) 01:40:47
宅建女さん
ありがとうございます!
849 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 19:46:41
民法がわかった
のわかりやすさは、魔術的!
>>849 でもさ、宅建に必要(関係)のない民法ばかりじゃないよね?
あと、値段が高いなー
>>850 民法がわかったは
1条から順繰りに全部の条文を
分かりやすく網羅的体系的に解説してる基本書。
そりゃあ宅建に必要のないところもでてくるだろう。
ゴク楽は結構使えたと思うが
少なくても2回読んで過去問解いたら一発で受かった
アレが悪い参考書ってんなら正直本人しだいってことになる
>>852 2回しか読まずに合格したのか。
すごいなお前。
過去問で間違った所を見直し位はしたが
通して読んだのは2回だな
856 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:24:56
宅建女さんは十三でお勤めですか?
私は京橋で働いてます。
少なくても2回って書いてるんだから
それ以外にも読んでることくらいわかるだろw
858 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:35:22
私は鶴橋です。
宅建の法改正されたところ(罰則規定)は出題されるのか?出題されないのなら余計な勉強したくないのだが。
逆に出題される可能性高いのか?
>>856 いや、私の職業ニートだから。
京橋はよく地下のモールにコロッケ買いにいくな。
安くて美味しいんだよ。
>>857 >少なくても2回読んで
この表現いらないだろ常識的に考えて……
>>858 在日乙
>>859 法改正されるところは
出題されやすい傾向にある。
あと時事問題とかにも絡めて出る。
861 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 23:03:59
>>859 よっぽどのことがないかぎり、出ると見るべきでしょう。
そうしないと差つけられないし。
862 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 23:06:53
馬鹿がまた脱線さしてるwww
学習能力0
864 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 23:12:18
>>837 アレだけの受験者数がいるから
合格率15〜17%なんだけど・・・・・
865 :
名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 23:13:33
>>864 まあ冷やかしがおおいから
その分合格率高くなるけどな
866 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:00:52
職業ニートって?
親が金持ちってこと?
867 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:04:26
>>867が考えてる通り。
一見低い合格率と難易度の因果関係は受験資格ナシで多い受験者人数だということであらかた推測できるよね。
869 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 00:51:09
今は民法理解
残りは直前の詰め込み
870 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 01:41:16
直前に詰めこむってのは一番効率が悪い。
871 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 01:51:54
直前に詰め込むやり方だとアウトプットをはやくすることができない。
問題を解くスピードが養えない。だから死ねお前ら
872 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 02:41:47
>>371 高卒でも合格することをお忘れなく
マーチ卒から言わせてもらうと後期試験程度
874 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 06:28:50
2時間で50問やったけどかなりキツイ。
たぶん合ってるんだけどこの肢がちょっと引っかかるな・・・みたいのが多かった。
スピードをつけるには知識を定着させないとダメだろうね。
思い出すのに時間がかかってるようではダメ。
875 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 09:29:17
以前枚方に住んでました。
877 :
貧乏講師 ◆AeB9sjffNs :2007/04/16(月) 23:05:49
本屋さんで、一番自分で見やすい解りやすいと思ったテキストを信じて、
そのテキストで一生懸命に勉強すれば合格すると思います。
宅建の過去問を一回分入手します。 それをいきなり解いてみます。
感が良い方なら、20点台前半くらい得点出来るかもしれません。
数字関係などは全く解らなくても、予想で解いてみます。
時間は一日かかっても構いません。
それで20点台前半位とれたら素晴らしいと思います。
それから本屋さんへダッシュ。場合によっては、自分が解いた過去問を
持って行っても構いません。
この時に、過去問を解くときに感じた疑問点や解らない部分がきちんと説明された
テキストを選ぶのも良いでしょう。
最初からいきなり選ぶ時に解りやすいものを買うのが基本ですが、
宅建がどんな試験なのか、多少なりとも感じた上でテキストを選ぶのも良いでしょう。
私は講師ですので、どこのテキストをどうこうとは言いませんが、
あんまり分厚いのはきついかもしれませんね。 基本書という部類であれば、
名の知れたテキストならば良いと思います。
語呂合わせは、あんまりお勧めしません。 語呂とそれに対応する言葉を覚えないと
いけませんので。語呂を使うのは、数字関係でどうしても覚えきれない箇所のみでしょう。
脈絡の無い文章ですみませんでした。
本当に、お互いに本試験に向けて頑張りましょう。
私も本気で頑張ります。
878 :
名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 23:38:44
らくらくで1年前に勉強したけど語呂だけは今でもほとんど言える
語呂はかなり有効だと思うよ
逆にそれ以外はどうだろうって印象
>>877 法学部とかだったらそれでいいと思うけど
初学者には難しいとオモ。
私は宅建しばらく勉強してから
それをやって解説見比べたりしたけど
それができるのもアル程度の知識があってこそできたことだし
初学者なんかはサッパリ?だとオモ
880 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 00:41:16
みなさん独学ですか?
882 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 11:52:21
宅建女さんはニートらしいですが、どうやって毎日のオマンマを
食ってるのですか?
彼氏も宅建持ってるの?
885 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 15:20:14
>>883 親が金持ちなのでつね? 裏山しぃーーーー
886 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 15:31:24
2005年度の中古本を戴きましたが、それ以降何か法改正とかありましたか?あればどこで調べればいいでしょうか?教えて下さい。
888 :
名無し検定1級さん :2007/04/17(火) 17:27:09
宅建女さんは17歳ですか?
もしそうなら俺とケコン汁。
>>887 俺と不動産事業やらないか? 競売物件を大量に仕入れたから建物建てて転売するなり賃貸するなりすりゃ儲かる。
全部自己資金だ。
891 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 21:39:23
馬鹿田大学
あほう学部卒ですが、それが何か?
宅建女さんは、何のために資格取ってるんですか?
試験勉強という名のパラサイトする理由?
年齢=彼氏いない暦
なら
通過儀礼まだなんじゃね?
俺が手伝おうか?
895 :
行政書士受験生:2007/04/17(火) 22:40:16
本筋に戻ろう。
896 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:42:11
895より
ご批判覚悟。
自分は宅建、行政書士受験生
上の名はスルーしてくれるとうれしい。
897 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 22:42:26
ほんとに女なのかよ・・・イヤだぞこんな女w
俺は割と宅建女好きだな。
サバサバした感じの女っぽいし。
まだ試験まで長いし焦る時期でもないので、宅建女と戯れてると和むわw
899 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:18:35
怖
宅建女本スレで思う存分暴れろ
901 :
名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 23:41:46
女の訳ないだろ。ばっかじゃねえ?
な、宅建女さん。
902 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 01:33:59
本当に女だったら、ニートじゃなく「家事手伝い」って言わない?
同じ事じゃん
>>903 本当に「女の子」だったら、働かない理由の隠れ蓑として「家事手伝い」って
言葉が出てくるんじゃないか、って意味だけど。
まあ今時の「若い女の子」ならそんな言葉は知らないかもしれないが。
前に誰かか言ってたけど、勉強してたらそもそもニートじゃない。
↑ <<904の間違い
↑ もとい
>>904。
いい加減自分でもウザいわ。真面目な受験生のみなさん、お騒がせしました。
すみません。本題に戻って下さい。
908 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:45:24
>>903、
>>905に同意。
私、大学生だけど女だったら「家事手伝い」って言うと思う。
あとそれくらいだったらみんな知ってる。
ニートが「勉強しない、働かない」だから確かにニートとは呼べないし。
909 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 12:51:50
>>908 良い子だ!今年宅建受けるの?頑張ってね!
年齢=彼氏いない暦
とか言ってるし
ニートって言いそう
荒んでる
いつまで荒らすつもりだ
業者さんに迷惑だろ
らくらく宅建塾2006を使って勉強したらまずいですか?
2007とどの程度違いますかね?
>>913 そんなに代わらないとオモ。
内容的には18年度の試験分増えてるだけだろ。
18年度の試験分の知識は
ネットからひっぱってくればいいし。
第一種低層住居専用地域を第1種低層住居専用地域と書いてある本は糞
宅建女へ。
本当はあんたの事嫌いじゃないからこんな事言いたくないけどさ。
あんたがくだらんレスにもいちいち返答してるから、みんなが余計に
調子に乗るんだよ。荒らしの張本人だよ。
・・・ごめんな。でもあんたがいると何故か嬉しいのも事実。
918 :
名無し検定1級さん:2007/04/18(水) 21:31:23
>>912の宅建女はひどいんじゃないの?
せっかくフォローしてくれてる
>>916に対して「なんだと」はないでしょ。
>>918 2chネタも分からないやつは
半年ROMってろって言われたいのか?
レス番が飛びまくってるけど、このスレ固定かなにかいるの?
おまえらいいかげ・・(ry
法律的素養に乏しい宅建女は
915が何故かわからないのでした
最近宅建の勉強を始めた者ですが、この勉強結構面白いね。
まだ不動産登記法のところで、次は抵当権です。
聞いたことある言葉だけど詳しくは知らない用語を勉強するっておもしろい。
既得の人もやはりそう思いながら勉強してたんだろーなと思う。
なんか順番変じゃないか?
>>924 920さんも言ってるけど何かおかしいんですか?
俺んとこ異常ないけど。
927 :
名無し検定1級さん:2007/04/19(木) 23:13:36
死ねよ
>>927 もっと穏やかになれよ。
みんな2chにちょくちょく顔を出してるけど、あなた以外はみんなすげー勉強してるよ?
>>926 司法試験板とかで質問したら教えてもらえるよ
聞くは一時の恥でもない
930 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 02:04:49
宅建ってユーキャンとかやったほうがやっぱり取りやすい?倍率とかどれくらいのものなの?やっぱりかなり低いものかい?
>>930 正味、何を選ぼうが結局は過去問をいくつ解いたかで合否は決まるぞ。
932 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 06:00:29
相変わらずめちゃくちゃなことを言うなぁw
なんでもいいから言い切りたいんだろうねw
>>930 少しは調べろよ
「宅建の迷物図書館」や「宅建スーパーWEBサイト」などでググれ
934 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 11:10:34
「な」ってなに?
>>932 無茶でもなんでもなく
これが真理だよ。
直前一ヶ月でまあ過去問10回転できれば
まず合格するし。
と法律的素養に乏しい宅建女は申しております
937 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 16:54:22
法律的素養
受験者全員が過去問10回転以上やったらどうなりますか?
939 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 21:24:54
宅建女さん
民法は、らくらくにのってないところを別の参考書でカバーしてたみたいですが、
具体的に、どんなところが足りないのでしょうか?
過去問やって、らくらくにのってなかったところをテキストに書き込むやり方でも
大丈夫ですか?
>>939 具体的には覚えてないなあ。
私はらくらくに載ってないところは
新星出版の宅建過去問徹底研究という本の解説を読んで補ってたけど。
らくらく使うんだったら
今からそうやって足りないところをみつけるよりも
どんどん過去問解いていって
分からないところをみつけたらそのつど調べていくってやり方でいいと思う。
>過去問やって、らくらくにのってなかったところをテキストに書き込むやり方でも
>大丈夫ですか?
これはドラゴン桜の受け売りだけど
テキストは何も書き込まないほうがいいぞ。
新鮮な気持ちで読めなくなるから。
やるならまとめノートを作って、それに書き込むほうがいい。
*まとめノートは参考書をなんでもかんでも全部まとめようとするんじゃなくって
自分が気になったところや覚えるべきだと思ったところをまとめる。
941 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 22:52:48
と、アッホーが申しております
942 :
名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 23:52:33
「な」ってなに?2ちゃん語?
943 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 00:14:06
勉強のやり方まで指導してくれる宅建女さんて、ホント親切ですね。
それと同時に、宅建ごときに、勉強の仕方から教わる2chの常連の
知能の指数はいやはや・・・??
944 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 01:05:52
宅建女、キモイ。
ここでしかアイデンティティを示せないんだ
生暖かく見守ってやれ
小馬鹿にした質問すら気づかない鈍感w
だよな
すいません。今ユーキャンで勉強中なのですが、登録 と 主任者証の交付 の違いが分りにくいです。
一概に 登録 と言っても、どこの段階での登録なのか分りません。
(登録実務者講習? それとも次の段階の主任者証の交付のことを登録と言っているの?)
試験問題ではよく 登録 と出題されますが
どこの段階の事を言ってるのでしょうか?
試験合格 → 登録 →主任者証の交付 となっているのですが。
どなたかご指摘願います。
949 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 06:43:09
レベル低っ!w
初めて一週間です
マジレスでどなたか教えて下さい。
951 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 10:24:41
というかユーキャンに質問制度あるんだから聞けばいいじゃん・・・。
952 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 11:18:39
登録って免許交付じゃない?
免許交付されてないと業務に支障あると思うし><
by初めて二週間
954 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 13:41:07
次スレからは教材の話
しような
な
スレタイ読まずに違う話題を延々と続けるアホがおるしな
956 :
939:2007/04/21(土) 21:40:23
>>940 いつも的確なアドバイスありがとうございます。
そうですよね。いろいろ考えているよりも、過去問解きまくります。
957 :
名無し検定1級さん:2007/04/21(土) 22:09:04
このスレを反面教師に、がんばります。
iPod宅建の鯖に繋がらない…。
959 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 00:04:28
>>958 iPod宅建を購入して勉強中だけど、購入して良かったかどうか
と思う今日このごろです。
>>915 たまたまiPod宅建立ち読みして判ったw
961 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 02:41:46
おまいらに一つだけ言っておこう。俺は当初15%のイメージでかなり難しいと思い必死になって勉強した。2chでは受験会場に行けば何故15%なのかが分かると言われてたが、2chの釣りだと思い必死で勉強した。
試験日受験会場に行ったら2chの受験会場に行けば15%の理由が分かると言うのがやっと分かった。俺の斜め前の120kgのデブがバルセロナのユニフォーム着てた時点で合格は核心できた。マジでLVが低い。必死で勉強したら
あんな奴等には負けんよ。3ヶ月独学で合格しやした。とにかく受験者のLVは低い。この意味は受験日に分かるから釣りだとは思うな。マジでLV低い。
962 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 06:25:59
120キロがバルセロナ→ウソ
3ヶ月独学で合格→ウソ
核心→確信
963 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 06:28:35
964 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 07:39:19
ipod「大逆転の宅建」は私もはじめテキスト通りアクセスしてもダメでし
たので、macのmusic storeのpodcastsにアクセスすれば「大逆転の宅建」
がありますので、そこで登録して無事ダウンロードすることが出来ました。
残り180日がんばりましょう。
965 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 07:55:29
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
種村有菜作品ってどう?118 [少女漫画]
【さいたま】川越市の塾を淡々と語る【埼玉】 [学習塾・予備校]
六花亭・柳月・帯広のお菓子屋さん総合スレ 5 [お菓子]
★★★★★茨城の高校★★★★★ part13 [お受験]
宅建全く関係ねぇw
966 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 15:13:44
iPod宅建糞すぎ
967 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 15:27:38
968 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 15:35:39
ipod宅建宣伝の場所はここですか?
私立法学部の二回生です。
民法の詳しすぎる参考書(でかい伊藤塾のテキスト)、六法があるので、民法以外が特にいい感じの参考書を探してます。
語呂があるのでラクラクにしようかと思ってるのですがどうでしょうか?
過去問はどれも同じような感じなんで基本書に合わせるべきでしょうか?
最近の宅建の試験傾向は暗記重視から離れて思考重視に変わっているから、
語呂合わせは覚えなくてもいいらしい
971 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 16:48:52
宅建太郎の本はごろあわせ多いよ!
>>969 らくらくでいいよ。
語呂も覚えやすいし。
せんせんきょうげんしきしゅうぜんダブル管理にとかそんな感じの。
これは結構覚えやすかった。
でも足りないところも確かにあるし。
例えば契約書の事項の語呂がないこととか。
私は自作で語呂作って対応したけれどもな。
過去問の解説とかは同じ基本書とリンクしてるから
同じところのを買うべき。
>最近の宅建の試験傾向は暗記重視から離れて思考重視に変わっているから、
>語呂合わせは覚えなくてもいいらしい
てきとーなこというな。
>>971 宅建太郎ね・・・
ただ、Wセミナーの出版本はどれも高すぎるよ・・・・
大学で民法をしっかりしたなら無駄な
記述の少なくてさくさく読み進めるLECの
「出る順」がいいんじゃない。
俺は、民法得意だから余計な記述のないこの本で
勉強してるけどいい感じだよ。
ただ全部揃えようと思うとちと高いのが難だけど。
975 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 18:28:02
最近らくらくの教科書??を買ってずっと読んでたんですが、そろそろ問題集も買わなければと思っていて…らくらくシリーズでは知識が足りないような気がするんですが、問題集は何を買えばいいでしょうか??
977 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 18:48:59
らくらくシリーズの過去問は量多いと思いますが
>>977 らくらくシリーズは、三冊買わせて儲ける魂胆だよ!
内容も無駄が多い。
著者の経歴・学歴も怪しい・・・・
>>975 ヒント:新星出版
>>978 説明はしょりすぎてるってならわかるが
無駄が多いなんてはじめて聞いたわ。
具体例あげてみろよ。
980 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:21:52
いろんなところ宣伝しすぎでワケワカメ
ipod宅建
宅建太郎
らくらく
伊藤塾
出る順
新星出版
Wセミナー
暇な香具師まとめてくれ
981 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:23:41
982 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:24:45
983 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:34:00
新スレらくらくに誘導しまくりだな
みやざき講師とやらもらくらく信者?
984 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:34:09
らくらくの基本書で問題集は新星出版のでも大丈夫でしょうか??それとも問題集もらくらくを買ったほうがいいんでしょうか??
>>984 私のおすすめ
基本書:らくらく
過去問:らくらく&新星出版の宅建過去問徹底研究
基本はらくらくの過去問を使って解く。
たまに説明不足なところが出てくるからその過去問を
新星出版の過去問の解説を見て解く。
別にらくらくだけでもいけるけどな。
986 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:44:09
ありがとうございます★とりあえずらくらくの問題集を買ってみます。親切にありがとうございました(^-^)
987 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 19:44:17
>>983 特にらくらくに誘導してるつもりはありませんが。
宅建の教材の関連スレと関連情報を掲載したまでです。
ちなみに私はLECの出る順とウォーク問で勉強しています。
988 :
名無し検定1級さん:2007/04/22(日) 20:50:00
らくらくスレとお勧め教材スレ融合すればいいんだぜ
990 :
名無し検定1級さん:
もう受かったのでどうでもいいです