弁理士統一スレ しょうひょうひょう63条

このエントリーをはてなブックマークに追加
654名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:08:23
ttp://www.jpo.go.jp/iken/iken_d_kizyun.htm
意匠審査基準のパブリックコメント
655名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:21:19
皆さん厳しいお言葉も含めて親切なアドバイスをありがとうございました。
地道に勉強していきたいと思います。
度々こちらに質問させていただくことになりそうですが、その時はまたよろしくお願いします。
656名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:58:01
>>653
易化が進むと言う都合のいい面ばかり見てないで
合格数どんどん下がる傾向と言う現実を見た方がいいよ。
657名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:57:28
合格数が下がる傾向とは?
今のところ前回を除いて合格数・合格率ともに上がっていっているが。
658名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:04:01

PCTの指定国の追加が実質的にはできるとの記載がありますが、
これはどういうことでしょうか?

↓2.(1)参照
ttp://www.tsuka-pat.ne.jp/textversion/sub7/pctsyutugan.html
659名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:27:29
>>657
> 今のところ前回を除いて合格数・合格率ともに上がっていっているが。

その前回こそがキーポイントで、たまたま減ったのではなく既にその伏線があった。

前々年の審議会で弁理士の数が充足した旨が報告され、
合格者増よりも弁理士の質の向上へと方針が転換された。

そして、前年それを裏付けるように合格者が減らされた。

660名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:49:44
いずれにしろ杞憂にすぎん
661名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 20:51:36
取らぬ狸の皮算用とも言う。
662名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:10:37
去年の受験者も審議会のことを杞憂と思ってたら
本当に天が落っこちてキタからなw
663名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:14:45
大したことないじゃん
馬鹿?
10年前のこと考えてみろ
664名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:25:54
今回は合格率7%は超えるだろ。下手したら8%台かも。
合格者数1000人超えすると思うけどな。
665名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:32:10
これから大量に増えていくという弁護士も特許業界に流れてくるかな?
弁護士も増え、弁理士も増えって考えたらこの先大変だな。
666名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:41:28
このスレにいる人たちは合格者増の願望強すぎ
667名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:42:13
別に?
将来のことは俺たちにはわからないというだけ
668名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:46:57
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   合格者増……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
669名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:50:13
>>667
まったくもって同意。
取らぬ狸の皮算用してる暇があったら勉強しろよ、ということ。
こんなところで合格者数の予想を議論しても全く意味はないし。
670名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:52:27
>>669
> こんなところで合格者数の予想を議論しても全く意味はないし。

ボーダー予測・合格者予測等のなんの根拠もない煽りあいが

           2ちゃんの定番ですが。
671名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:54:03
受験者の息抜きの雑談として合格率の話とは定番だと思いますが・・・。
672名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:54:25
>>670
うん。まさにそれがなんの意味もない。ということ。
673名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:55:01
こんなのが息抜きって程度が知れるね
674名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:55:44
>>672
でもそれが2ちゃんの王道。それをいまさら否定して何様のつもりですか?
675名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:57:36
>>674
ん?何か勘違いしてない?俺は何も否定はしてないよ。
何の意味もない。と言っているだけのこと。
そんな時間の浪費してるくらいだったら勉強したら?ということ。
好きな奴はやればいいけどくだらないね。というだけのこと。
676名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:59:07
>>675
俺は勉強しながら2ちゃんやってるけど、なにか?
677名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 21:59:20
どんな話だったら納得するんだよ。
678名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:00:23
>>676
いや別に何も。
お前の個人的事情に興味もないし。
679名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:25:28
梅田Wにあやパンがいた
680名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:29:35
>>679
 なんで?
681名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:37:48
Wの誹謗中傷ではないが、最近勢いがないな。
いつまで経っても短答の過去問が出てこないし、講師の先生やゼミの数も
減っているみたいだし。
(憲法ではなく、民法が特許法の上位、意匠は創作説一本で書けなどと
言っていた先生は論外だが)
682名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:55:04
Wは食堂だけ頑張っていればいいよ
683名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:20:08
どんな話だったら納得するんだよ。
684名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:31:32
創作説と混同説の解釈、一般法と特別法の関係、総則と特則の関係、
法改正、例えば意24条2項の解釈、商2条2項(小売りの顧客に対する
便益の対象等)。
685名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:49:53
LECの講座増えすぎだな
もうわけわかめ
686名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 23:52:39
全部受ければ。
687名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:49:03
>>645
中大なら中大院に合格できるように勉強せよ。
大学院にいくには学部でトップレベルになることが必要。

ただ、弁理士の仕事には大卒程度で充分だし、

実際の弁理士のほとんどは大卒程度である。
688名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:50:50
>L工作員さんへw
PCTとマドプロに特化して短答論文対策できる裏技講座作ってください
689名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:01:12
690名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:14:50
理系(笑)
なんで必死こいて勉強して文系に生涯賃金5000万負けてんの?^^

マゾなんだね^^
691名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 01:24:27
>>687ありがとうございます。学部トップを目指そうかと思います。頑張ってみます
692598:2007/02/14(水) 02:36:58
>>639
少なくてもお前みたいな真昼間から2chしている奴にバカ呼ばわりされる程ではないと思っているがなw
693名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:34:34
>681
そう思う。
弁理士試験の講座に力を入れているとは思えない。
なんだか風前のともしび。
694名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 05:45:44
             _,rー―‐- .._  
   、      ..-ァ'´´ ̄ `:.ー..、  、 `ヽ.
        '//././  ´ ̄:.ヽ\ }   \
       ソ' //:/イ ./ !ヽ. ヽ. :.. :..\  __ l
          /イ..{:l_|:ハ. ト、:|、{..:l、| ..:ヽヽト.{:ト
        l:ハハ_「ヽヽl,.-l-ヽハ. :..:..ト..|`i:} 
        |lハ:ハ乍ヾ   _.___ | ..:| ..:ハ|ハ
           ハ.| ヒ:リ   乍:::}トァ:.ハl/ - ム    _________
        /ハハ '' '  ,,,゙ーイ ../ノ=',.イN  /
        ノ´ }ハ\ 。   /! /-.<イ´ヽ. <  論文の勉強
    __ _    ,-、 |:|ィ^.┬ ブイ介ー ..__`>  | がんばってくださいね。
   ,r'_‐_ァ'`ー/.ニ`ヾ.イz '  ノ八_`フ!      | はい、これ・・・・
  /'r┬{⌒チ'r‐__' ` \`__ーァ=ァ' /^ヽ..、    \__________
  ! 〈 ヽヽ.._ムノノ{ヽ.   ヽ__ ̄ ,イ´ /´ V
  | } .ム\..イ/ j  `>'´¨`ヽ「ヽ j^   i
 {´ー‐' ∨〈 i l   }     V  |/    |
 ハ ヽ  | ノj|   ヽ.     ヽ j' {   .|
 !     {、_ l !    V     Vハヽ` .|
 l!      ヽ |  !      !      ヽ  /
  !      j  l    ハ      `/
  ヽ    イ j   l ヽ   \     /
    \_/ ! j   l  \   `ヽ.__ イ 
       ||   l             { 
      ノ|   ヽ          ハ.
695名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:01:21
現在高3で、弁理士に興味がある者です。

質問なのですが、
1.弁理士になるには、予備校に通わずに市販の教科書のようなもので独学で学ぶことは可能ですか?
2.学生が資格を取ることは可能ですか?

初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

ちなみに大学は滑り止めで東京理科大が受かっていて、横国工学部を受験する予定です。
696名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:43:46
>>695
予備校は必須。
年間100万円くらいの資金を用意すること。
LECだと、これくらいは必要。
親に、先行投資のつもりで、まずは100万円お願いすること。
ちなみに弁理士は、中卒でも取得可能。年齢制限一切無し。
697名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:15:10
そういえば数年前まで一応学歴制限あったんだよな
その制限ですら国際レベルを下回ってたのに、逆に撤廃するとはな
698名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:16:11
今年はやる気ある高3を見かけるな
>>640礼儀正しいし基礎学力は低くはなさそうだから、とりあえずその時期からその意欲を持続できればいけると思われる。お前の根性しだいだな。
ほかの人の助言をたよりにがんばってくれな。
>>695本気だせば1年でいけるぞ。大学のほうを疎かにするなら予備校は勧めないが短期合格に予備校は必須だから根性出すか否かはっきりさせといた方がいい。
親に相談する前にパンフレットをよく見てみそ。

二人ともこんな早くから将来を見据えてるんだからたいしたもんだ。頑張れば成功するよ。
699名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:20:37
>>695
予備校はLECが一番のお勧めだな
700名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:30:54
>>640です。>>698さん激励ありがとうございます。持続できるよう頑張ります

とりあえず見通しを立ててみようと思い
『弁理士試験 代々木塾式合格法』という本を流し読みしました
試験概要などの基本的な事はなんとなく理解したつもりになっています

まず『知っておきたい特許法』という本を読んでみようと思うのですが、
他に何かオススメはありますでしょうか
是非教えていただきたいです
701名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:40:51
おいおい、大学入る前から弁理士志望かよ
負け組じゃねーか
702名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:42:08
つーか国立2次試験直前にこんなとこ見てんじゃねーよw
703名無し検定1級さん
ふと思ったんだが、選択科目どうするの?
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/fy18_ronbunshiki_s.htm
学部1〜2年の知識でも取れる科目もあるから
大学でちゃんとやってれば改めて勉強するほどの問題じゃないけど
「ソフ開」あたりで選択免除したほうが精神的負担が減る。
年度の最年少合格者とか目指すわけじゃないなら
弁理士より先に選択免除狙う方がいいかも
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi_kamokumenjo.htm#sanko1