平成18年度行政書士試験「34」反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん


試験日は平成18年11月12日(日)でした。
合格発表は平成19年1月29日(月)です。
公式の試験情報は、 財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html

[前スレ]
31 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163426470/
30 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163395636/
29 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163395631/
28 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163347365/

[関連スレ]
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162743812/
---行政書士試験・問題専用スレ「5」---
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162830679/

各学校の解答速報(ネット)
早稲田セミナー http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/news/sokuhoukai.html
LEC http://www.lec-jp.com/gyousei/info/002.html
法経 http://www.thg.co.jp/gyou/sokuho/index.htm
TAC http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/gyosei/gyosei_0611.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/gyosei/index.html
伊藤塾 http://www.itojuku.co.jp/gyosei/topics/2006_aft/index.html
突破塾 http://www1.odn.ne.jp/toppajuku/sub3.htm
2名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:18:52
3名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:19:28
まともなスレキター
>>1
4名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:19:57
やっと立ったか
5名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:20:33
新スレキタ
6名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:21:15
すみません回答の一覧の最新情報どこか忘れました。
あと数字が・・・。
2チャンで初めてスレ立てた
7レックの受講生:2006/11/16(木) 21:21:18
で、平成18年度試験の配点の、
考えられ得る例を教えてください。
8名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:22:15
とりあえず、記述が全然できなかったからと言って記述の配点を
6点とか8点とか主張するのナシな。
去年までの穴埋めが6点配点考えると、10点でも少ないくらいだ。
9名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:22:41
同じスレ2つないか?
10名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:23:11
>>1
11名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:23:52
まあ19年スレは1月の合格発表のあとでいいと思われ
12名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:24:41
何で150点満点だと矛盾するのか?良く分からん。

択一80点
多肢12点
記述30点 小計122点

一般28点 合計150点

合格基準

ア=122×0.5=61点
イ= 28×0.4=11.2点
ウ=150×0.6=90点

この3条件をクリアした者が合格だろう?1つでも欠けたら不合格
だから何の矛盾も無い。
136:2006/11/16(木) 21:25:27
>>9
すみません自分が立てたスレのURL張るのが遅れたみたいです。
どうしましょう。
このスレの1さんすみません。
14名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:26:58
15名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:27:01
>11
そうだね
16名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:28:27
ageとくぜ
17名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:28:31
>>12
合格基準のアがそもそも意味なしのものになる。
そんな配点をするならそもそもア自体が不要。
18名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:29:10
>>12
択一が2点でなんで一般教養が1点なんだよw
19名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:29:19
補正措置きぼんぬ
20名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:30:25
記述が一問6点でありますように
21名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:30:26
多肢が一つ2点ならいいのに
22名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:31:16
全部で150点かよ
23名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:32:02
>>18
何処に目をつけてんの?一般28点って書いてあるでしょ?
24名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:33:26
合格基準点から推測する配点。

法令択一40問各4点で160点。
法令多肢3問各8点で24点(全解条件)。
法令記述3問各10点で30点。

一般教養14問各4点で56点。
全体で270点満点。合格基準点162点
これなら矛盾点も解決できるような気が、法令足きりが214点中107点。
25名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:33:42
択一80点
多肢24点
記述45点 小計149点

一般46点 合計195点

ほれ!
26名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:34:20
90点合格だとしたら多分届いてないorz
27名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:34:54
おまえらの予想ワロス
28名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:35:12
配点予想はやめないか?
29名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:36:54
実際補正が発動するよちはあるのかね
30名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:37:12
>>24
だから、何で合格基準から推測するとその配点になるの?
>>12で十分でしょうが。
31名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:38:06
>>24
お前一人で勘違いしてるだけで、矛盾点など何処にも無い。
32名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:39:01
>>24はどうみてもネタだろ
33名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:39:55
>>32
ネタにもなってない。単なる妄想。
34名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:40:51
2chシロートなんだけど、この流れだと試験は簡単だったの?
俺は難しかったけど。
35名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:41:12
>>25
一般知識は何問出題されたんですか?一問何点計算ですか?
36名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:41:26
>>30
法令の50%満たしただけじゃ合格が不可能になる。
そもそも50%と記載する必要がまったくないこと。
つまり法令で50%で61点、一般教養満点28点。計89点。
法令の50%以上なんて書かなくていいものをわざわざ書くとは
考えられないから配点が違うのではという話。
37レックの受講生:2006/11/16(木) 21:42:27
配点の予想についてですが、
各受験指導校や受験対策教本出版社などの関係者ら
は、いかなる予想をしているのですか。
38名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:43:14
択一80点
多肢12点
記述45点 小計137点

一般28点 合計165点


内緒ね!試験センターの幹部から聞いた配点!!!
39名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:44:26
>>36
足切りクリアすれば誰でも合格の望みがあるとでも思ってるのか?
40名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:44:45
解説講義はじまった?LECは月末だぬ
41名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:45:14
>>38
おまえヴェテだろ?来年の勉強始めとけよw
42名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:45:51
行書でヴェテ化する意味ってあるの?<冷やかしなしで教えてヴェテな人。
43名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:47:53
>>36
だから、不合格になっても良いんです。3条件クリアして初めて合格
できるんですから。何の矛盾点もありません。

61+28(一般満点)=89点。150×0.6=90点には1点足りない。
法令の50%というのは足切り基準の一つであり、之をクリアした
からと言って合格出来るわけでは無い。
44名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:48:13
>>39
そういう意味じゃなくて法令50%がそもそも意味がないのに
わざわざ書くかという話。去年までは法令が50%でも
合格の可能性があったから意味はあるが。

まあ実際そういう可能性はゼロだろうけど、それと基準点の無駄とは別問題。
45名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:48:36
>>41
おまえもな
46名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:49:07
>>42
意味があろうがなかろうが落ちるやつは8割強。
自然のヴェテ化現象が起こるのさ。
47名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:49:25
>>34
去年より簡単でした。
15・16・17と私の人生暗かった〜だったけど18にして開けそうな
予感。これでだめならもう止めたる。
48名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:49:34
3人位でモメるなよ。
49名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:49:55
>>44
合格の可能性と足切りの話は別問題。何を勘違いされているんですか?
50名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:49:56
>>43
不合格になってもいいのは同意なんだけど。
だったら法令50%の足きり基準は何故あるの?
まったく無意味でしょ、という話。
51名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:50:26
7万人の記述採点するのか(内容は簡単だが)
いいかげんな採点になるな
52名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:51:12
>>50
基準だから。50%も取れない人間は合格させないという意味。
53名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:51:39
>>51
まさか試験委員だけが全員分の採点をするとか思ってないよね?
54名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:51:49
>>44
記述は法令に入れないで計算するんだぞ?
55名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:52:20
>>51
合格可能性がない場合、合計しても60%満たない。
もしくは一般教養の足きり引っかかった場合。
は採点されない。
56名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:53:35
>>55
さらに、記述の採点は、バイトも参加する。
57名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:54:06
>>44
お前バカだな。記述は最後に計算するんだよ。だから5割に含まれないんだよw
58名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:54:08
>>54
どこにそんな記載がある?
法令等科目とあるから記述含むのは当たり前。
択一なら択一と明記してあるはず。
59名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:55:07
そして問題冊子は刑務所で刷られる
60名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:55:42
その前に記述3問が択一15問に相当するのが納得いかね。
61名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:57:18
>>58
だから記述抜きで合格点取ってたら記述を採点しないってかいてるんだぞ?
62名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:57:25
確かに、一般教養の足切りは分かるが
一般を足切り免れた場合、
法令択一がよほど悪くない限り、記述を判断せず
合計60%にとどかないと判断できないのでないかな。
63名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:58:06
記述1問間違っただけで択一5問分が吹き飛ぶ。
64名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:58:07
>>57
もう一度試験要綱ちゃんと読めば?
記述の採点しないのは採点しても合否に関係ない場合。

合格基準点、法令等科目50%と明記してあるのに勝手に択一に
50%とかラインつけるのは不可能。
65名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:59:22
>>58
君の考え方だと全員記述を採点されることになる。

 得点は、(1)の合否通知書に付記してお知らせします。
 ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果に
 かかわらず合否の決定をできる
 と委任都道府県知事が認める者については、記述式問題の採点を行わないことがあります。
 この場合は、記述式問題の採点は行わなかった旨及び択一式問題の得点を付記します。
66名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:00:49
>>64
おまえがもう一度読んで来い^^
67名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:01:19
昨年までの合格基準

次の要件のいずれも満たしたものを合格とする。
(1) 試験科目ごとの得点が、いずれも当該試験科目に係る満点の50%
    以上であるもの。

(2) 試験全体の得点が、満点の60%以上であるもの。

昨年までも、(1)には択一という文字は含まれておらず、法令択一のみの
足切りでも記述の採点はされていない。
68名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:02:50
去年法令択一18問だったけど記述採点されたから、記述も含むんだろ。
69名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:03:18
>>67
なんで昨年の話?
今年の話してんだぞ?
70名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:03:33
1月29日まで待てばいーさ
配点とか足きりとか忘れちゃえ
もーすぐクリスマスじゃないか
71名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:04:10
>>34
激しく簡単。
たかだか3ヶ月くらいやった漏れが
100点越してるくらいだし。

採点方法がどーのこーのいってる連中は
ボーダー以下の連中だろう。
72名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:04:24
>>70
そだな。
73名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:04:35
こんだけ頭悪いってことは文章理解全部落としたか?w
74名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:04:39
>>68
17問以上から、記述の採点あり。16問の者は記述の採点をして貰えて
いない。
75名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:04:45
>>57
貴方の話だと、択一18点、多肢18点、記述26点、一般教養28点
で計90点の人間は落ちることになりますが、
法令等の50%は満たしてるのに勝手な基準使って落とすのですか?
>>65
意味不明?
一般教養の基準点以下と記述満点でも合格ラインに達しない人間は
採点されないということを書いてあるだけですけど。
76名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:05:06
まったくしょうがねぇなぁ。いいか、

択一80点
多肢12点
記述45点 小計137点

一般28点 合計165点

合格基準

ア=92×0.5=46点
イ= 28×0.4=11.2点
上記をクリアした者のみ記述を採点。

ウ=165×0.6=99点
エ=記述を採点し2%〜3%の間で調整。ウは必要条件。

この4条件をクリアした者が合格。1つでも欠けたら不合格
内緒ね!試験センターの幹部から聞いた配点!!!
77名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:05:13
>>72
間違いない
78名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:05:27
これだからおまえらの生え際はグラデーションなんだよ!
79名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:06:07
ここで無意味な議論する暇があったら勉強した方がいいんじゃ?
来年の司法書士試験みんな受けないの?
80名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:06:50
>>69
だから、今年の基準の法令等に択一と言う限定がないから記述も含んだ
50%だと主張してるヤシがいるから、昨年の基準にも択一という限定の文言
が無いという事を教えてやった。
81名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:07:00
>>75
多肢が18点ww
82名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:07:48
>>79
資格マニアはさっさと寝ろ(*´∀`*)
83名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:07:55
おまえら今日もあついなw
84名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:08:06
>>79
行書ごときですべってる連中が
書士受けて受かるはずがない。
85名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:08:12
合格か不合格のどっちかだから悩むな
もーすぐクリスマスじゃないか
86名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:08:35
>>80
なぁ〜んだ。
あんま内容分からず話に参加してたww
87名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:09:48
>>75
合否って書いてあるんだよ?達しない人間だけ採点しないんじゃねーぞ?
足切りヤローと記述採点しなくても6割取れてる人間以外採点するってことだよ。
88名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:10:36
>>75
多肢18点はないだろ...
あって12点〜15点
89名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:11:19
BAKASIKAINAINA
90名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:11:25
採点方法気にしてる香具師って択一で40〜46点とかしか取れてないのか?
91名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:11:44
資格マニアってよく言われるよ。
そんなこと言う人って大体、無学歴、無資格だったりする。
「ひがみ」だと解釈してる。
92名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:12:08
>>87
だから、法令の50%には、記述は含まれていない。
従来からそうじゃん。
93名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:12:20
BAKASHIKAINAIYO。
94名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:12:32
>>87
>>75の点は間違いスマソ。
>>65が意味不明なこといってるのを指摘しただけ。
95名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:13:09
だれか配点予想スレ立ててやれよ。
96名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:13:47
法令マークシートで32点とれてない奴は足きりなんだよ。
法令マーク32+記述満点30+一般満点28=90合格。
97名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:14:14
>>92
バカ相手にすんなよw法令の5割に記述なんて含まれてる訳ねぇーだろww
98名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:14:54
>>89 >>93
カホア ハ エマオ
99名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:15:08
>>91
資格って何のために取ってるの?
いっぱい資格あればそれに比例して給料上がる会社にいるのか?
100名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:16:16
>>92
は?俺は記述も含まれるなんて一言もいってねーぞ?
101名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:16:24
>>95

法令択一
40問×A点
多肢選択
4肢×@点×3問
記述
3問×I点
一般
14問×A点

こんな感じかい?
102名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:16:24
>>92>>97
従来は知りませんが去年は記述も含まれてました。
103名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:16:36
この話、合格率の調整に使う可能性ないか?
合格率上がりそうなら択一及び多肢選択で50%ない人は記述採点しない。
下がりそうなら記述込みで50%になる可能性のある人は記述採点する。
で、これでも調整し切れなかったら合格基準点自体調整。
104名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:17:41
>>99
当たり前じゃん。金が絡まないのに資格取るはず無いじゃん。
105名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:18:16
>>98
ダホア ハ レオ
106名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:18:37
皆必死だなwいくらここで自分の都合のいいように
解釈しても1/29にならなきゃ何もわからないのにw
久しぶりに問題でも出し合ってたら?
107名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:18:49
そもそも法令択一で40点未満がパンチキ記述で満点取れてるとは思えない。
108名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:19:56
>>107
禿同。
109名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:19:59
思うもなにもコンピュータで処理するだけですからw
110名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:20:03
>>104
じゃあ給料上げるには資格取るしかないんだ^^
111名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:20:24
>>107
それは言えてる。
112名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:20:44
どうしてあんな簡単な記述ができないの?

理解に苦しみます
113名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:21:03
>>109
シャブ中
114名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:21:12
>>107
それはそうだな。パンチキ満点って合格者でもかなり少数じゃないか?
115名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:21:20
>>112
勝手に苦しんでろ
116名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:21:24
>>112
あんた カッコイイな
117名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:21:41
今年はじめて行書受けたので、このスレ覗いてみたけど
こんなにレベル低いとは。
これじゃ宅建スレと変わらないな。

118名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:22:18
>>103
基準点は合格基準と書いてあるので
記述を採点するかどうかの基準に使うならそう明記してるはず。

以前の願書には法令選択正解何問以下は採点しないとかなかった?
今回はそういうのはないのだから、そういう運用は無理でしょう。
落ちた人間にも点数発表するのでそれこそ大問題になる。
119名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:22:27
>>117



宅建
120名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:22:40
>>117
オレも今年初。して同感。
121名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:24:20
宅建よりヒドイぞ。
そのうち「やぁ消費者諸君」「だってギョーチューだろ」が出てくる。
122名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:24:48
>>110
じゃあ、こつこつ頑張りなよ年一回の昇給の為に。
123名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:25:22
>>121
なんのこっちゃ?
124名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:26:11
>>123
行書スレ名物
125名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:26:18
>>110
>>122
難儀な話やで
126名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:27:40
>>122
昇給年一回しかないんだw( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
127名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:28:03
>>124
これまた難儀やなァ
128名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:29:10
宅建名物
山宅、判例君、ローマ字バカ、自称インテリ

行書名物
だってギョーチューだろ、やぁ消費者諸君、イヌネコ
129名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:29:32
実にくだらん
みんな試験終わったんだから、飲みにでも行ったほーがいーよ
130名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:29:44
>>126
勉強しなよ。また落ちるよ。
131名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:29:59
おっ?
やっとむさ苦しいバトルは終わったか?

あーだこーだ言っても結果はかわんねーぞ?
132名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:30:13
今回は記述。去年は穴埋め。
133名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:30:40
なんか荒れてきた予感
不合格者か
134名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:30:45
>>129
それ正解。
135名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:31:37
俺は日曜の簿記で今年の全日程終了。
136名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:31:39
このスレで色々話し合っているみたいだけど



結局反省出来たのか?www
137名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:32:47
反省できないから多年受験生なんだろ。
138名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:33:41
>>136
誰もスレ立て当初から反省してないみたいだぜ!
問題が悪いだの、合格率がどうだの、合格基準がどうだのってグチ言ってるだけ
139名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:37:39
文章読めないお馬鹿さんが多いことだけはわかった。
まかり間違って受かったりはしてないと思うけど。
この試験の難易度なら受かってそうで怖いw
140名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:39:08
>>139
よかったね。プッ。
141名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:39:27
>>139
お前がまず受かれ。
142名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:40:27
>>140
>>141
おぃおぃ...
143名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:41:46
バカばっか 
最底辺のクソ資格でよく盛り上がるな、うぇーーっwwwwww
144名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:42:07
>>139
おー、あんた カッコイイな
145名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:42:36
>>143
そんなスレに君も居るのは何故?
146名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:43:05
>>143
あんたも受けたんだろ?仲間だなw
147名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:44:00
>>145
あんた 鋭いな
148名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:44:38
却下と棄却を間違うような奴
物上代位を債権者代位と間違う奴

お前らには受かる資格はありません。
基本的な事項です。
わかってない証拠です
149名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:44:53
 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
150名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:45:03
つうかお前ら受験何回目だよ。正直に言ってみ。俺、2回目。
151名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:45:51
>>148
あんた いつのレス?

いま そんな話してないぞ?
152名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:47:28
君たち資格や職業で人を判断しちゃいかんよ
153名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:47:31
>>150
あんた 不運な時に@回目受けたんだな
オレ今年が@回目
154名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:48:24
>>152
あんた 渋い
155名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:49:29
>>152
そうとも言い切れないとこがある。
駄目な奴は勝負することが無いから負けもしない。ここのベテ以下。
156名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:50:25
債権者代位って考え方もあるとは言ってたぞ
某講師が。包茎の模試でほぼ同じ問題がでたが、債権者代位では部分点なし。
157名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:51:09
平成17年度 114点 正味3ヶ月間、一発合格ですが、何か?
158名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:52:32
>>156
あんた 1人で何言ってんの?
159名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:52:37
>>157
いつまでも行書合格を心の支えにして生きてください。
160名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:52:48
>>152

人を見掛けで判断しちゃいかん、とよく言われるが9割判断どおりだよな
161名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:53:16
>>157
あんた ただもんじゃねぇー
162名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:53:21
受験者全員の記述を採点する?
 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
バカ丸出し。
163名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:53:21
>>156
やはり包茎は包茎だwwwwwwwww
そのボケ講師に言ってやれ
物権(物上代位)と債権(債権者代位)の区別もつかんのか! ってなwww
164名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:54:51
毎年A熱いねー
行書、社労士、調査士持ちの俺には君らの気持ちがわかるよ。
合格すると忘れるから今は挫折感忘れたけど。
165名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:54:54
>>159
あんた つめてーな...

オレはあんたみたいになりたくない
166名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:55:18
      /⌒`⌒`⌒` \  
      /           ヽ やぁ 消費者諸君
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  今年も落ちたのかい
     ヽ/    \, ,/   i ノ
      |    <・>, <・>  | 
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /
      \  `ニニ´  /-
       /` ┻━┻'_  
    ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
167名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:55:54
>>157
感じの悪い奴に営業、接客はできん。
稼げないし、モテないぞ
168名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:56:09
>>164
あんた 勝手に不合格って決めんといてーな
169名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:58:31
>>167
あんた 偏見もち?
ホストは感じ悪くても接客できますけど何か?
170名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:58:36
>>168
反省するくらいだから不合格だろ。
反省なら猿でもできる。
171名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:59:27
mixiの行書コミュの書き込みみても酷いもんだし
せめて司法書士ぐらいを目標にしないとダメだな。

なんでこの出題内容で合格率3%切ってるのかよくわかった。
172名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 22:59:40
やっぱバカばっか
173名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:00:16
>>170
あんたも偏見もち?
行書スレで一番活発なスレがこれだからみんなここに来てる
174名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:00:35
                 _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ  今年も34点で落ちてしまった
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、  俺って毎回なにやってんだろう・・・
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
175名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:01:11
>>172
じゃあ、あんたもバカ?
176名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:02:02
>>175
だな
177名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:02:55
>>176
だよ
178名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:04:03
>>177
んがちゅっちゅ
179名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:05:09
一回、求人サイトで行政書士で検索してみ?
現実わかるから…。
この資格はダブルライセンスで生きる資格だと認識してるんだが。
180名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:06:16
>>178
あんた 面白れーな。
ホスト行き決定ー
儲かるで
181名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:07:35
悪いことは言わん
今すぐ就職活動しなさい
人生を棒に振るぞ
世間からバカにされるぞ
死んだ母さんが化けてでてくるぞ
182名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:08:48
>>179
君の住所若しかして大字ついてる?
183名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:09:04
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  一冊本だけで合格
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
184名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:09:06
>>179
あんた 客あてがないヤツが行書資格取って行書に即なろぅと思ってるそんなバカがいると思う?

いないから



たぶん....
185名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:09:09
>>148

ま、却下・棄却はおいといて
物上と債権者の代位は今後の判例次第では変わり得るわな

的外れじゃないからそこまで言うなよ

お前だってイエローハットで使えないパーツ買ったこと有るんだろw

186MB:2006/11/16(木) 23:09:55
結局予備校の解答は解答割れしてるけど、どこの解答みればいいですか?
187名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:11:13
運転手つきの車しか俺の家ないよ
188名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:11:29
>>186
あんた 1月末の合否通知を気長に待ちなよ

何処見ても結果は同じだから
189名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:12:14
>>186
解答割れしててもどうせ足切りでしょ?
190名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:12:40
>>187

あんた セレブやな

オレもそんな台詞吐いてみてぇ
191名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:13:03
すでに合格してまつが何か?
192名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:13:35
なんで、こんなに回答割れるんだw
試験当日の予想回答速報なんか酷かったなw
T○Cの解答予想なんて天気予報レベルじゃねーかw

問題が悪いのか? 予備校講師がアホなのか?
193名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:14:27
>>191
あんた...
なら 何処の解答見らんでもいいがな
194MB:2006/11/16(木) 23:15:05
>>189

いや、教養9割 専門6割 とれてますよ。
教養の鬼です。
195名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:15:21
>>190
 
なんか 誤解させちまったかな

タクシー会社なんだ俺の家
196名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:15:30
とりあえずマークシートだけ採点して、
@パンチキの正解数が6問未満
A記述を除いた法令の点数が30点未満(記述が満点でも120点の5割である
60点に届かない)
のどちらかに該当する答案は足切りで不合格確定として記述の採点をしないんだろ
Bまた、択一・選択だけで90点取った香具師は記述を採点しようと
しまいと合格は確定だからこちらも不要。

通説であるところの150点満点で計算してみた。あとは部分点がどのような基準
でつけられるかだが、それは俺の知ったことではないな。
197名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:16:12
たった12問なんだから9割とか書くな。計算むずかしいだろ?
198名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:16:17
>>192
あれだけ予想解答の訂正があるとな…
その予備校に行こうとは誰も思わなくなるよな

せっかくの宣伝も逆効果だな
199名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:16:46
>>196

あんた 長いこと書いたなー

お疲れさん
200名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:17:35
>>192
それで、脳内で受かってるやつ1000人くらいいるからw
201名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:18:38
>>198
悪いことは言わん
今すぐ就職活動しなさい
人生を棒に振るぞ
世間からバカにされるぞ
死んだ母さんが化けてでてくるぞ
202名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:18:50
学者の作問にエゴがちらつくのが、不〜満〜だ〜〜〜!!!!
203名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:19:09
>>195

ふつうにウケたわw
204名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:19:13
ピーチクパーチク
205名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:20:01
おまいら、ボージョレ・ヌーボーでも飲んで寝ろ。
206名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:20:59
もう、意味わかんねえし


207名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:22:49
酒飲む金がねぇw
208名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:25:34
>>207
ホストならタダだぜ

日によるが飲む量ハンパねぇけど タダ

行書より儲かるで
209名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:26:33
>>208

昔NO.1だったが肝臓壊してやめたんだよ
210名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:27:53
夜逃げや本舗は行政書士なんだよ。
211196:2006/11/16(木) 23:29:53
もうちょい補足すると、@とAの足切りに該当しなくても
60点未満の香具師も採点が不要になるな(こちらも記述が
満点でも合格点に届かないので採点するだけ無駄無駄無駄)

ただ、こちらの処置まではアナウンスがなかったので
成績通知書に「マークシートだけで不合格が確定したので
記述の採点は行いませんでした」
となるかは不明。

まあ、実際に採点の対象になるのは1万人いるかいないかってとこ
なんじゃないか?

それよりも俺は難易度が気になるんだが。今年始めて受けて1時間も
時間が余ってしまったんだが、みんなはどうだった?
212名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:30:28
>>209
あんた スゲーなー

オレ C番あたりをウロチョロしとったで
213名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:32:07
>>212

家族で経営してたからな。男は俺と親父だけ。
214名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:33:51
>>213

おぃーゞ
ホンマ笑かすわー
ここ面白れーヤツ多いんか?
215名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:38:12
もう、意味わかんねえし


216名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:42:12
この時間帯になると、有象無象の輩が蛆虫のごとく湧いてくる。
217名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:42:23
平成6年
39,781 1,806 4.5
平成7年
39,438 3,681 9.3 ここ注目!
平成8年
36,655 2,240 6.1
平成9年
33,957 2,902 8.5
平成10年
33,408 1,956 5.9
平成11年
34,742 1,489 4.3
平成12年
44,446 3,558 8.0 ここ注目!
平成13年
61,065 6,691 11.0
平成14年
67,040 12,894 19.2
平成15年
81,242 2,345 2.8
平成16年 78,683 4196 5.3 ここ注目!
平成17年 74762 1961 2.6

低合格率の翌年は前年の約2倍の合格率になっている。
予想合格率5から6%となる。
218名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:42:41
何だベジータ試験落ちてたのか。どうりで登場しないと思たら
別スレの住人になてたのか。しかし変わり身が早いな尊敬しる。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154456006/l50
219名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:44:31
>>217
その調子で明日の12レース当ててくれよ
220名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:16:31


   試験日まであと359日


221名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:33:29
SAKAIがLにいくらしいよ。
222名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:39:37
セミナーは酒井先生ありきで持っているから
他校へ移籍となれば痛いな。

いっそのこと酒井先生も私塾やった方が
いいんじゃないかな。元L講師が立ち上げたように
K&Sのようにね。
223名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:46:24
まだ反省してるのか馬鹿どもが
224名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:46:59
>>221
来年の受験パンフに酒井講座あるからそれは無いでしょ
225ねむ:2006/11/17(金) 00:51:57
少なくとも多岐択一式一問2点は無いと思う。一問一点だろうか?すべて合わなければ4点と言うのはきついな
226名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:27:35
やっぱり問20は没問でしょ!肢4は消防官は当然職務上高度の注意義務が課される訳だから、消火ミスは軽過失とは言い難い。肢3は国賠できないと言い切ってるが、最判平9.9.9を見ると、例外的に認められる場合を示唆している。つまり、『妥当』なものはない!
227名無し@入浴中:2006/11/17(金) 01:40:51
憲法判例100選を持っているから問5について調べてみたのだが、あれは没問じゃないかなぁ。
肢イから肢オまでは判旨として書いてあるんだけど・・・。俺の見間違いかなぁ(笑)
肢アについても、問題文が「判例の論理として誤っているもの」を選べといっているんだけど、
これは明確に判旨として載っている事を確認できなかったけど、論理的に誤っては
いないと感じるんだけど、皆さんどう思いますか?

ちなみに漏れは結局イを選んだんだが、イは100選に載っていた(笑)
228名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:41:04
↑失火については、消防職員でも、民間人と同じく、失火責任法が適用
されるから、国家賠償法は適用されない。それに基づく請求は当然ダメ。
問題は、失火責任法に基づく損害賠償を求めることができるかなんて聞
いていない。適用されるかだ。軽過失・重過失なんて聞いていない。
229名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:44:22
待て待て...問20はCが正しいて。
230名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:46:25
確かに重過失とは書いてないが、『一度鎮火したはず』と書いてある。
つまり重過失ではない。
231名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:47:07
問20のBって何処が間違ってるの?
232名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:49:51
233名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:50:25
Cが正しいとは言っているがオレもBと書いたんだよ。
Bは特別な事情がなければ国賠は求めることは出来ないが、特別な事情があるときは求めることができるということで間違いらしい。
234名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:53:20
>>232
31問のあの問題文で、
引渡しも登記も受けていないって読み取るのは
外国人だけだろw
235名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:53:55
失火責任法を読んでみ!同法が適用されない場合があり得ることを示唆しているので、絶対的に失火責任法が適用される訳ではない←その場合は民法709条適用。リード文が『最も妥当なものは?』なら肢4が正解。が例外がある以上肢4のように断定は出来ない。
236名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 01:59:58
>>235
それ以前の問題だ。

受験生にそこまで突っ込んだ問題を出すと思うか?

法的理解力と思考力を問うにしても、そこまでの問題は出さないだろう。

法的理解力と思考力を問うだけなら『一度鎮火したはず』を重過失でないと読みとることと、この法を知っていることだけで十分なはず。
237名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:00:49
だからBと書いたオレはCであることに納得した。
238名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:04:13
>>232
@債務の履行が終わっているのでもはや危険負担の問題ではない。
A思っていただけよ〜

どっちが法律学的にスマートな解説でしょうかねえ
239名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:04:45
横から失礼。問題文には「消火ミスにより・・・再燃し」とあるから,
重過失が認定される場合もありうるのでは?
Bは原則論としては判例通りでしょ。Bは予備校では相手にもされてないけど,
Bという答えもあってもよいと思う。
240231:2006/11/17(金) 02:07:40
>>233
ありがdd

241名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:09:20
だから、Bは判例に『特別な事情』があるときは適用されるって載ってるんだよ。
悔しいがBは、Cより妥当ではない。

一番妥当なのを選ぶならCになってしまう。
242名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:10:31
「必ず」とか「絶対」って書いてなければ国家試験問題では「原則」と読め
って教えられたんだけどなw
243名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:11:55
>>242
そそ!!
オレも、そう予備校で言われたぞ!
だらかBにしたのに orz
244名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:12:08
行書だからそこまで訊かれない…それでは受験生納得せん!一応国家試験なんだから、グレーゾーン問題は×。例外規定が存在する以上没問。まぁ試験委員もバカじゃないから、問5も含めて没問にすると思うよ〜
245名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:12:17
>>242
オレもだ。
だから納得いかんが...。
Cには勝てんから納得した。
246名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:13:23
>>244
それはない。
247名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:16:25
>>228
ハァ?
248名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:16:59
いや、なるだろうな
249名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:17:25
肢3が特別な事情がある場合は…と言う理由で×なら、肢4も例外があるんだから当然×になるだろ!まぁ俺は他に適当なものがなかったから4にマークしたが、調べて×だと確信した。
250名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:17:25
今年のグットニュース・バットニュース。
没問ボーナスが出るが、合格点数補正。
251名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:17:43
それは分かってるよ。敢えて虚偽の事実を摘示するなどの特別の事情が
あるときには国賠法上の責任を負う,という言い回しね。

でも強いてBを押すなら,Bは判例の原則論通り。CDの方がよっぽど例外事情
を考慮すべき肢だと思う。

252名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:18:16
>>248
ならない。。。
これは正当な問題だ。
自分の間違いを認めるしかない。
253名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:19:33
問20が没問
  ↓
皆2点ゲット! ヤッタゼ♪
  ↓
  ↓
  ↓
合格ラインが84点から86点に変更・・・ llllll(-_-;)llllll
254名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:20:19
最も妥当なもの、じゃないからBかCどっちでもいいんじゃね?
255名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:20:34
最初から84点じゃないだろ
256名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:22:04
>>251
Dはありえない。
警察官の追跡には条件がある。それに加えて問題では相手を死傷させている。
死傷させれば当然に業務上過失致死で不法行為になる。損失補償になるわけがない。
257名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:23:22
俺は4だと思うが、

3は確かに、原則として請求できない。例外請求できるだから

単に「もとめることができない」@
としか記載ないばあい、
原則のこといっているのか、例外まで含めて判断を求めれらているのか
本当はこの時点では、断定するわけには行かない。

「常に求めることができない」A
なら、例外まで含めてきいていることになるので
即効で×なんだか

@の場合の正誤は、ひたすら他の肢との相関関係で決めるしかないはずなんだがな。

でも、問20の場合、肢4が絶対正しいといえる肢かいえばそうはいえない。

したがって没問だよ

258名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:25:05
>>254
BかCだけど、肢の文章を読んで一番妥当なのはCだ。

Bが98
Cが99
ってな感じだな。
259名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:25:28
業務上過失致死になるのは逃走車両だろ。
260名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:25:50
そもそも,Bはh9.9.9の最判だとして,CとDはどの最高裁判例のことなの?
261名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:26:10
行政書士専門の受験生に聞きたい
民法の択一って、どん位正解できたの?
ちなみにオレは法律初学者で予備校行って実力で3問でした・・・
262名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:29:34
司法組の俺に言わせれば落としたのは31のみ。@
263名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:29:48
しかし複数人が何日も話し合って答えが出ない問題を三時間で解けってのもすごいな
264名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:30:13
>>259
だから、警察官が追跡の条件を備えていても業務上過失致死になり、逃走車両を運転してたヤツのみが損害賠償責任を追って国は関係なくなるっていいたかったわけ。
追跡の条件を備えていなくても国と犯人が折半で賠償責任を追うハズ!?
つまり適法な時に救済される損失補償になる余地はない。
265名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:31:10
Cは有名判例らしいが昔国T問題集で見た記憶のみw
266名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:32:28
5は絶対にない
267名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:34:43
>>261
おれも初学者ですが、択一に関しては、憲法・行政法は解けるレベルの問題でしたよね
民法はオレも難しかったと思います(正解3問でした)

来年は商法&新会社法… 5問以上の出題は確実ですよね…
自分には合否を分ける科目になりそうです
268名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:35:03
どうもこの出題わざとじゃないかな?
選択の余地は2/5で点くれサービスw
それでも間違うやつは論外とかw
269名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:36:50
>>268
そんな甘くないだろ....行書といえど国家試験だからな。
270名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:36:58
271名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:39:45
ロー1年生が学校で行書試験を受けるように勧められてる
っていう話を聞いたんですが本当ですか?
272名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:41:11
>>271
知りません。
273名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:43:07
Cのネタもと
平成元年3月28日 最高裁第三小法廷

 消防署職員の消火活動が不十分なため残り火が再燃して火災が発生した場合における
公共団体の損害賠償責任について失火責任関法の適用があることは、当裁判所の判例
(略)とするところであり、いまこれを変更する必要はない・・・。そして、第一次出火
の消火活動に出動した被上告人の職員である消防署職員らに同法にいう重大な過失があ
るとはいえない・・・。

これを読む限り,Cだってやっぱり重過失の認定次第で国賠請求できる余地がある。

とするなら,BCどちらでも良い気がするが,明確に例外事情を述べているBの判例
の方が分が悪い気がする。長文すいません
274名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:44:55
>>273
だからCが正しいって。
275名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:47:08
>>273

そうね。単純に出題意図は4だろうねw
消化ミスってのが曲者だわな
重過失と言える事例はあるのかw
例えば消したあとタバコ吸ってましたとかwww
276名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:50:52
一服して寝るか゜゜゜-y(^。^)。o0○ プハー
乙。
277名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:50:57
>>273
さっきも言ったが『一度鎮火したはず』と書かれている以上、重過失になるとは思えない。
確かに消火ミスとも書かれているが、もし裁判になったときにこの消火ミスを重過失と立証できると思うか?
まず無理だ。
客観的に、この場合は重過失であっても重過失にはなりえない。
つまりCが一番正しい。
278名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:51:31
いや、4の出題意図は、国家賠償法が適用されるかだよ!!





by ロー生

wwww
279名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:53:11
>>278
重過失が認められなければ国賠も求められないんだよ。
280名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 02:56:08
>>279

4の出題意図は、法の適用の問題なんだよ!!

国賠1条による訴えは同然できるんだお!!



by 司法択一突破組


wwww
281名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:00:38
火事は怖いよぉ(>_<)


by く○えり



282名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:00:59
>>280
分かってるよ...。
だーかーらー、全体的に国賠が求められるかではなく、この問題に関して国賠が求められるかの問いなんだよ?
でなければ、『消防職員の〜〜〜求めることができない』という文章を作らずに、『消防職員の消火ミスは国賠を求めることができるか』って文章にするはずだろ。
283名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:02:42
これは誰が何と言おうとCが一番妥当だ...。
悔しいが...
284名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:06:29
>>282

最高裁は、国賠1条による訴え提起は認めているんだよ!!

だから4は罰だお!!




by ロー生←こいつただ問題深読みしすぎて自滅した馬鹿だろwwww


285名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:06:56
>>283
オレもそう思う

Bにマークしたが… orz  理由は>>242とおなじです
286名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:09:06
>>284
もしかして「求めることが出来る」って「訴えを提起することが出来る」ことだと思ってる?
287名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:10:50
間違いない、そいつは自滅者だ。
国賠の訴訟の提起なんて書いてない。国賠を求めることが出来るか出来ないかの問題だからな。
288名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:12:33
>>
そのとおりだお!!
失火責任法が適用されても国倍1条による訴え提起は当然みとめられるんだお



by 明らかに自滅しているロー生




wwww
289名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:15:42
288は286に対するレスだお!!




by 明らかに自滅しているのに、問4は民訴の理解がないと解けないと
  高らかに宣言したロー生




wwww
290286:2006/11/17(金) 03:15:56
>>288
あのさ、ホントに択一突破した?

法律用語で「求めることができる」ってのは「訴えを提起した場合に請求が認容される」の意味だよ?
291名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:17:28
2ちゃんで資格や学歴の電子認証できたらいいのに
なりが1/50くらいになるだろ
292法の番人:2006/11/17(金) 03:18:06
問い20は3が正解です。

3 憲法51条により法的責任は免責される。⇒○
4 失火責任法が適用されるため⇒×

つまり4では重過失という要件がないと失火責任法は適用されません。
問題文からは重過失という要件は不明です。
ですので、原則として失火責任法が適用されず、国家賠償法1条の適用
可能性を否定できないのです。

対して、3では特別の事情がある場合には国家賠償法1条は原則として
適用されません。
問題文では、例外事情は示されておりません。
よって、原則として国家賠償法1条を適用することができません。

重過失という要件と特別の事情、原則と例外を理解してください。
293名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:18:06
>>290
えっと、司法試験板に転載していい?
294名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:19:01
<<290


肢4は民訴の理解がないとわからないお!!





by 行政法の問題なのに民訴の理解まで要求されていると宣言したロー生


wwwwww
295名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:19:29
>>293
あのね・・・。恥かくの君だよ。俺は本物の択一合格者。
296名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:20:39
>>292
憲法じゃなく、51条に対する判例をみなさい。
297名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:21:17
>>295
択一合格者って・・・ 自分で言ってて惨めにならないのか?
298名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:21:21
択一合格って新しい資格ですか
299名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:22:24
択一突破者だろwwwwwwwww
300名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:23:01
医学部目指してる浪人生とか
択一合格者とか、要するにただの無職なのに
身分と勘違いしてる奴がいるんですね世の中
301名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:23:59
俺は本物の択一合格者。
俺は本物の択一合格者。
俺は本物の択一合格者。
302名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:24:19
>>267
おぃおぃ....
問20に関する討論だろ?
>>295を責めるのはお門違いじゃないのか?
303名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:24:53
理想の結婚相手の職業は択一合格者です
304名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:25:07
>>297
>>298
違うって。彼が自分で択一合格者なんて言ってたからそう言っただけ。
まあ、別に信じなくてもいいけど調べてみな。俺が言ってることの方が正しいのはすぐわかるから。
305名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:25:20
>>297の間違い....
306名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:25:29
|ω・)流れはロー生VS択一でいいのかな?
307295:2006/11/17(金) 03:26:58
おお、ごめんよ。俺、別に択一突破したからって何にもならないことは自分で一番良く知ってる。
自慢するつもりなんて全くないから…。

※だからこそ今年行政書士受けたわけで・・・・
308名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:27:13
>>306
じゃぁ、オレは邪魔なのか?
309名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:27:36
>>304


お前必死すぎww

釣りだってことわからんのか?

数日前までいたのよ。
択一突破組みをなのって、民訴の訴訟物の理解がないと肢4は分らないって
強弁してた奴がさwwww
310名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:27:43
|ω・)>>302の言う通り罵り合いはやめて。みんなで問題解決に
311名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:27:54
このスレIDが無いから誰が誰だかわからない・・・
312名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:28:51
確かに...誰が誰やら...
313名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:28:52
択一持ちぐらいなら、ゴロゴロいるぞ

自分から名乗り出ないがな
314法の番人:2006/11/17(金) 03:29:02
ワシをスルーするな。
3が正解で間違いない。

315名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:29:52
>>307
気にするなよ
人生いろいろあるさ
316286:2006/11/17(金) 03:30:04
>>309
ああ、そうだったんだ。“釣り”ってことはみんな間違ってること気付いてたんだね。
俺はてっきり彼の名乗る肩書きにみんな引きずられてるのかと思ってさ。

悪かったね。じゃあ失礼するよ。
317名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:30:33
|ω・)一服して寝なかったオレですw
318名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:30:43
>>314
スルーしてない。
オレが答えたぞ。
憲法51条に関する判例を見ればBが妥当でないのは明らか。
319286:2006/11/17(金) 03:30:49
>>315
ありがと。じゃあね〜
320名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:33:20
みな 落ちていったかの...
321名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:34:43
>>311
えっとね、286と290と295と304と307と316と319が俺。
ってことで、俺のせいで何か変な感じになってしまったこと。
皆さんにお詫びします。
322名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:35:05
ま、なんだかんだ言ってオレもBであって欲しいんだけどな.....明らかにCが一番妥当だもわなー。。。

やってらんねー
323法の番人:2006/11/17(金) 03:36:06
>>318
お前が最判平成9.9.9のことを言っているのであれば、
見当違い甚だしい。
324名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:36:09
>>307
自分の人生をかけて司法試験に挑戦してたんだろうな…
合格できるのは一握りの人だけだもんな…

オレも頑張ろう

皆おやすみ  (・∀・)ノシ
325名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:36:34
>>321
了解しました。
326名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:37:27
>>324
おやすみ
327名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:38:17
>>323
勘違いしてないから...
328名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:38:36
肢3は、他の肢との相関関係で正誤が決まるべきもんだって。


他の肢が明らかに誤りなら、肢3は○でもおかしくない。
他の肢に明らかに正しいのがあれば、肢3は×なるだけの話。


他の肢に明らかに正しいものがないから、本問は没問
329名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:39:01
肢Bだけ見ると微妙じゃね?
原則か例外かの問題で、問題文に「絶対・必ず」と書いてない以上(以下略
330名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:39:24
|彡 議論は頭に残るから学習できたよ。もう一服してからみんなおやすみ


|。o0○
331名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:40:45
正しいものを選べとは書いていない。
この問題は妥当なものはどれかと言っている。
一番妥当なのはCだってこと。
残念だがボツにはならない...。
332328:2006/11/17(金) 03:42:02
>>331

明らかに妥当なものと置き換えて読んでもいいわけだがなwww
333名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:44:24
それは問題文上の推論であって、問題の趣旨である肢選択の重要性に欠ける。
334名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:45:34
議論とは全然関係ないが、
答えの曖昧な国語の問題なら没問はあるだろうけどな

法令の問題は、没問になりにくい気がする…
学者のプライドが許さないだろうからね
335法の番人:2006/11/17(金) 03:45:41
問4では重過失という要件の認定ができない限り
間違いなのだ。
しかし、問題文から認定することは不可能だし、
受験生が判断すべきことではない。
重過失が不明⇒失火責任法の適用も不明⇒国家賠償法1条の
可能性あり、という思考が正しい。
336名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:46:04
というか、問題文を疑ってしまえば、正解も不正解になると思うんですけど?
337328:2006/11/17(金) 03:47:24
俺が言いたいのは

肢3からの記載だけからでは、その時点で○も×判断できない以上、

他の肢に、明確な正解肢がなければ、肢3の正誤は断定できないってことだよ。


肢4が明確な正解肢といえるか?ww
338名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:48:04
もし重過失であっても重過失を立証するにはなんらかの証拠が必要。
だから重過失であっても重過失でないとされる。
339名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:50:21
だから、オレもBが妥当と思ってBを選んだバカの一人だよ。

それでいて、客観的に一番妥当なのと言われてみればCしかない。

Bも妥当だが、Cより妥当ではない。

Cは明らかに正解だよ
340法の番人:2006/11/17(金) 03:51:51
問題文に書いてある事情のみから判断しなさい。

問3では特別の事情は何もない。
ならば、国会議員の法的責任は免責される。
341328:2006/11/17(金) 03:52:06
>>339

納得しますた。。


まあ、漏れは2にマークしたからほんとはどうでもいいんだが。。


orz
342名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:55:41
問題文に書いてある事情のみから判断しなさいとは問題文に書いていない。

それに今年の試験から法的理解力と思考力を問う問題になっているんだから、Bについて『特別な事情がある』ってことも理解していなくてはならないし、そこまで考えなくてはならないってこと。

何を言おうとCは正解だよ。
343名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:56:39
>>341
ちょwww おまwww
Aとか論外だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Aで損害賠償されたら国は、たまったもんじゃねーだろwww

でもまぁ、Aは国賠判例の引っ掛けといえば引っ掛けだよなw
オレも引っかかりそうになったからなw

344名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:56:42
一足先に納得されてた....
345名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:58:39
>>341
そら没問を願うわなw
346286:2006/11/17(金) 03:58:49
>>340
判例は憲法51条によって国会議員自身が免責されることと、
国が国賠法上の責任を負うかどうかということを明確に区別してる。

でも本問では、「国会議員の法的責任は免責されるため…国家賠償法…求めることができない」
としてるよね?

この二つを区別して考えるかどうかってのが9年判決の要点の一つだと言われているから、
Bは明確に間違いだと思う。
347328:2006/11/17(金) 03:59:00
法の番人さんと僕は別人ですよ。

法の番人さんはなっとくしていらっしゃらないw
348名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 03:59:33
>>345
確かに。。。
349法の番人:2006/11/17(金) 03:59:43
んなアホな。
判例の立場を元に客観的に問題文を読むと、

3⇒特別事情なし
4⇒重過失認定できない

のは明らかではないか。
国会議員の発言が国家賠償請求の対象となるのは
すごく例外なことなのだよ?
350名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:01:16
>>346
深いな!
351346:2006/11/17(金) 04:02:05
あ、ごめん間違えた。、問題文は請求の相手方書いてないね。
ってことはこれ、国会議員個人に対する請求ってことか…。

だとしたら、コレ○になる可能性充分だね。

判例百選(180)の解説、三を読むといいよ。
352名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:03:12
>>350
司法だとここが論文で聞かれるんだよ。
353名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:04:15
国家賠償法1条に基づくって書いてあるから・・・個人ではなくね?
354328:2006/11/17(金) 04:04:17
請求の相手方は国だろww
355名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:04:47
少し戻ってますなw
356名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:05:00
>>354
オマイが言うなwww
357名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:06:22
もう...どうでもいいなってきたのはオレだけだろぅか。。。

Cなのは分かるがBになれ!!!!
358286:2006/11/17(金) 04:06:40
>>354
だとしたら確実にBは間違いだね。
でも、昭和30年4月19日の判例では、公務員個人に対して責任を追及した事案があるんだ。

問題文がこの事を言ってる可能性もあるよね。
359名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:07:18
うんどうせなら3又は4でw
360名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:07:27
Cが正解だが、オレは今からBの支持派だ。
361名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:08:18
>>358
それ国会議員?
362名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:09:21
>>358
その判例は関係ない
363名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:10:03
>>349
4⇒重過失認定できない

なら4は○じゃねーの?
364名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:17:09
>>361
えーとね。確か違う。

>>361
公権力の行使に当る公務員の職務行為に基く損害については、国または公共団体が賠償の責に任じ、
職務の執行に当つた公務員は、行政機関としての地位においても、個人としても、被害者に対しその責任を負担するものではない。

↑この部分に関しては先例としての意義が認められているんだ。
収録が「民集」でしょ?これってそういう意味なんだよ。「判時」とか「判タ」との違いね。

だから、もし問題文が公務員個人に対する請求の趣旨でかいてるなら、○だと思うんだよね。
365名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:18:07
正解はCだがBだ。これが最後のレス。
366328:2006/11/17(金) 04:25:33
問20は没問




じゃあ、そろそろ本業にかえるわ
またね〜
367名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:28:47
議論とは関係ないが
この選択肢は多分、
近年与党幹事長の子息について国会で発言して辞職した某議員の事例で
思いついたと思う。
368名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:40:03
週刊住宅新聞社は問題31の答えは2になってる
解説まであるがよくわからん
369名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 06:09:09
妥当なものはどれかだぞ?無いならマークするなってことだよ。
370名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 06:38:12
自己採点92点のおれは発表までどきどきものだ

それはそうと引越しの連絡したいのに「手紙かファックスで連絡しろ」ってどういうことだ
電話もメールもだめかよヽ(`Д´)ノウワァァン
371名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 06:50:27
なぁ、漏は気持を切替たいし来年の受験者スレ立ててくれないか?もう一度ゼロからやってみる。
372名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 06:51:48
いっしょにベジータしないか?
373名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 07:48:31
だいぶここも落ち着いてきたね。
374名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:24:12
時間帯のせいだろ
375名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:27:53
みんな反省が終わって
いつもの行書叩きに廻ったんだろ
376名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:31:02
>>370
俺、H16年の試験(10/25日実施だったかな?)後、引っ越す事になって
12/5に試験研究センターに住所変更のFAXした。

届いた、通知書の住所は、前の住所の上に、ラベルを張り直して訂正した
だけだった。

という事は、12/5日の時点で、既に採点終了で、発送準備も出来ていた
訳である。なのに、1/1?日まで結果発表をしないのは、態としないとしか
思えてならなかった。
377名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:41:58
>>376
単に先に宛名だけ書いて用意しておいたんでしょ
後は中身を印字するだけの状態にしておいたってこと

ところで、2chUで、もっと激しい口論が展開されてるね
http://bbs.2ch2.net/wjump/
378名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:42:04
没問候補は5、20、31、47か。
379名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:46:27
>>377
それは、無いな。今年もマークシートは既に採点終了してると思った方が良い。
380名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:48:46
>>379
そういえば、
法令50%って記述を含むのかな?

確か記述の採点って、脚きり突破したのしかしないんだよね?
なんか矛盾してる気がする

パンチキの脚きりを突破して、法令は択一が、記述前門正解でクリアできる点数なら採点してもらえるってことか?
381名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:50:52
>>380
含みません。
382名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:51:48
>>376
住所変更は君だけとは限らないんだよ。
年明けに願書どおりのデータで全て出力して、その後に
それまでにとどいてる全ての住所変更をまとめて処理したと
考えられない?
変更届が届くたびに住所データをさみだれ式に入力なんて
ちょっと考えにくいよね。

ちょっと頭悪いですよ>>376さん。
今年もだめだよ>>376さん。
383名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:54:59
>>382
ゴメンナサイね。今年は、択一だけで94点あります。記述も3/3ですから。
ご心配頂いて感謝してます。
384名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:55:38
まったくしょうがねぇなぁ。いいか、

択一80点
多肢12点
記述45点 小計137点

一般28点 合計165点

合格基準

ア=92×0.5=46点
イ= 28×0.4=11.2点
上記をクリアした者のみ記述を採点。

ウ=165×0.6=99点
エ=記述を採点し2%〜3%の間で調整。ウは必要条件。

この4条件をクリアした者が合格。1つでも欠けたら不合格
内緒ね!試験センターの幹部から聞いた配点!!!
385名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:57:11
>>384
ソースは?
386名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:57:55
>>384
取り敢えず、センターと、総務省自治行政局行政課へ通報しておきました。
387名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 08:59:28
>>385
記述の45点は妄想、2〜3%の間で調整も妄想。
388名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:13:49
まったくしょうがねぇなぁ。いいか、

択一80点
多肢12点(全穴正解以外得点なし)
記述18点 小計110点

一般28点 合計138

合格基準

ア=92×0.5=46点
イ= 28×0.4=11.2点
上記をクリアした者のみ記述を採点。

ウ=138×0.6=82.8
エ=記述を採点し3%〜5%の間で調整。ウは必要条件。

この4条件をクリアした者が合格。1つでも欠けたら不合格
内緒ね!試験センターの幹部から聞いた配点!!!
389名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:16:15
ところで、知事に許可により、記述を採点しない人とあり
とあるが、これは、択一90点以上の人ではなくて
縁故等、特別な人に対する措置ではないのか
択一90点あった人でも、記述採点してほしいだろうに
勝手に採点しないなんておかしいし
知事の許可というのも変じゃないか
390名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:23:17
>>389
例えば、今年の総合計が150点なら90点が合格ライン。
昨年までは、84点が合格ライン。択一を採点した時点で
このラインを超えれば合格決定なんだから、記述を採点
する意味が無い。

逆も然りで、足切りは不合格決定だから、記述を採点
する意味が無い。
391名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:26:27
>>384
 と
>>388

何カ所か数字が違うが・・・・。
392名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:27:19
>>391
煽りだから気にすんな。
393名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:28:09
なんで、知事の許可なんだ
都道府県で扱いが違うことになるが、いいのか
394名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:31:50
>>393
田舎の県での合格者数が少ないから補正措置じゃね?

知事が、このレベルでいいよって許可すれば合格
田舎は予備校とかないし、都会ばかり有利で、田舎不利だからね
395名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:33:26
合否に関しては試験センター独断での決定は出来ない

総務大臣→知事→試験センター
396判例君:2006/11/17(金) 09:33:53
問5は没問
問20は3

397名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:35:42
>>393
行政書士法を読め。だから、試験科目から行政書士法を除外しては
いけなかったんだよなぁ〜。
398名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:37:57
試験センターは試験の実施と採点のみが仕事。あんたら大丈夫かいな?
一般知識で出てもおかしくないんだがな。w
399名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:38:03
同じ創作ネタでも、真実性が欲しいよね
クソばかり・・・・・・・wwwww
400名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:39:55
>>393
行政書士法3条、4条、行政書士法施行規則2条をよく読め。
401名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:43:38
今年は没問多発で14年の再来キタコレ
402名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:44:28
>>401
夢の中の話か?
403名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:46:26
このスレ見てると合格率やっぱ3%位だな。

掲示板、ブログなど見てると
試験どう? むずかしかった?

「簡単だった、でも俺は落ちたみたいだけど」

こんなのばっか。簡単だったら合格するだろw
404名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:47:26
>>403
確かに。
405名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:49:00
>>403
このスレ見てるとというか
このスレ来てる人間が試験受けてる人間の一部の中の更に一部なので、ここを基準にすると誤る
406名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:51:31
>>403
確かにブログ見てると「今年は簡単」でも結果は不合格。が結構あるよな。
みんな去年と比較してるんだろ。
407名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:52:51
真面目な話だけど、やはり勉強の仕方や要領が良くない人が
多数この資格を受験しているように思う。
テキストがダメだと言っている割に知識の抜けを作っていたり、
噂に振り回されて些事些末な知識習得に走ったり、
過去問対策は意味が無くなったと言って過去問すら解かなかったり。
408名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 09:57:01
>>403
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835341
&tid=jbfc0aea31a38gafey9tc0afbdqbbnbbn837k2ljs9p&sid=1835341&mid=118


このバカなんて簡単、パンチキ7割、憲民商で8割とか言って最後のオチは
「また来年頑張る」だぜw

イタすぎるぜ
409名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:00:24
去年いきなり過去問ムシした問題だったからな。今年は難しくすると公表して
コレだもんな。
410名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:05:41
今年事情があって受けられなかったんだけど。
やっぱり難しかったの?
411名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:07:36
簡単だったら、煽り多発するから、やや難って感じだろ
412名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:07:57
>>389
あなたの言ってることは正しい!
>>390はアホ。
合格者でも記述採点しない場合があるなんて何処に書いてあるんだw
足切りで記述採点しないってのは分かるが。アホも大概にしろw
お前は記述が出来なかったんだろw
413名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:11:25
>>412
試験案内のP6、5の(2)をよく読め。「合否を決定できると・・・記述式の採点
を行わないことがあります。・・・・」と書いてあるのが分らんのか?

あんな簡単な記述、3/3でクリアしてる。
414名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:12:47
2chみてる奴は7万人のうち20〜50人位だろ。
415名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:23:40
ファミマ
ミニストップ
ローソン
セブン

オレは生粋のファミマ派だ。
416名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:24:41
>>414
確かに1スレ消費が1000レスだからね
掲示板とは言え実質チャットだから、延べ人数が書き込んでることを考えると
多くともスレに45人いればいいほうだよ
417名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:25:33
ということで店舗を大きめに作ってファミマ経営しながら店内で行書屋をやろうと思うが...ダメか?
418名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:27:43
ダメならやめる。
419名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:31:16
ダメ。レジ忙しくて行書の業務やる暇なし
420名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:32:52
>>417
FC本部からダメだし食らうに決まってるだろ。
過当競争で次々つぶれているというのに
片手間でコンビニ経営できるほどコンビニは甘くないぞ。
421名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:33:06
違う。オレはコンビニオーナー兼行書屋をやろうと思っている。
レジはバイトを使うに決まっている。
422名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:34:09
>>420
そうか。
なら諦める。
423名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:34:39
>>421
やっぱりコンビニを舐めているとしかおもえん。
個人経営でオーナーが率先して働かない店は早晩つぶれる。
424名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:37:15
そうだ、列割り込むおっさん注意したり、タバコすってる中学生注意したり、
意外と忙しいんだよ。
425名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:37:30
                _,、-〜--、
               //) H G ミ ゙ヽ、
               ヒ'彡ニニ、ヽヽ)
              ,.-ヒ-'゙=〒ゝ、._.У < 行書フォーーーー
              l(;l゙'、__ノ^'、 ..)゙;)         ,..-''つ
、             `'l , ,イ. .ヾ",レ'        ., '゙,ノ"
 ゛' 、.            !: リF;ヲ)/イ        ,/ ./-‐'''゙_゙`,゙,'⊃
    ゙´´゛`' 、,   _._  .,ハ、`.=;:、‐ζ;;ニツ"ー-、/    `゙",,、、.゙' 、
、,       .//"~ .,バ~l""`:;/゙  ̄´~i_,...。-'" ,    ,   , へ`、゙'ー'
  ゙" 、    i i'   ノ-ハ ゙'、_,./  ;゙-; o(,,....、-"T'‐-イうミリ゙   `-'
    ゙' 、.  .! | ヽ、/oヽヽ,il,、.-゙;;,,;; /o゙、 !| '、`゙'‐-,(ノi
      .゛`''|.j、..__.)'o  ヽll     ;. oヽ,゙'、. ゙ヽ   ,ノ
        .゙'  ヾ゜ ;;゙、 i|,、;、,.゙--;゙`;、、, o`.ソ`‐ー''´
            l   .‖,、.、,  ;  、;、.  /
            `、  ,、》、‐"  ; - ;;;;" 〉
             i  " ‖,、"゙ ,、‐"‐"~‐.,゙
            ヽ,.‐"~》,、‐"’ ;    :(
             ! ,、;/;゙ :"、,  ;  ,; :゙i
            .i゙ ' ゙゛ll ,、.、,;、 ; `,;`、l
            l ;、: 》 `";、-゙゙'  ゙ヽ  l
            i ,、、/-'"゙ / .,、.‐ 、,. ` )
            /-゙"/,、-゙" ,、;-゙"   " `、
           (  `j";、;",、゙,゙" ,.、- -、.,,_゙'、
         ,.、-゙、,;  ; ,、"‐゙、" ,/     `゙'、
       ,.、 '"゙  `、;ヽヾ  ゙ `゙/         ゙'、
    ,、 '"      .`ヾ、.    l          ゙'、
  /           `‐ 、、..l           ゙'、

426名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:39:09
片手間に〜なんて考えている奴には、コンビニの看板かけさせてくれないよ。
ノウハウ提供だってコストかかるんだから。
427名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:41:16
じゃぁ、ネットカフェ兼行書屋は、どう思う。
行書屋は なんにしても収入ある仕事と始めないと出来ないと思っているんだが...。
428名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:46:41
俺は不動産屋の仲介と兼ねる予定
どっちか当たるだろ
429名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:48:44
問20は1になったらしいな
430名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:20:26
879 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/17(金) 04:16:29
今日からお世話になります
よろしくお願いします

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146273782/l50
431名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:23:15
こんなべジータはダメだ↓
ttp://duskindeath.fc2web.com/illust/dv2.html
432名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:23:22
合格発表後のオマエラ

合格点+2 しんじられな〜い 自分が思っていた合格推定点はあーだのこーだの全体を振り返りだす
合格点+1 拍子ぬけだぜ 直前までビビってたのに急にアニキ面をしだす
合格点±0 超エクスタシー! 勝手に盛り上がって感謝のレスの山その後も2chに入り浸る しばらく手淫を忘れる
合格点−1 一週間うつ状態 3ヶ月続くの人はお医者さん又は樹海へGO!
合格点−2 あきらめもつく、来年は合格するぞ!と心に誓う
合格点−× 自分のことはさておいて、傷口に塩を塗り込むがごとく−1点の不合格者をおなじみのAAなどで罵倒する
433名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:24:46
>>432
>しばらく手淫を忘れる
何で分かった?
434名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:28:37
>>430
勿体無いよな
折角、体系的なものがつかめてきたところだろうに・・
435名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:42:54
行書の勉強したおかげで、
イジメで自殺した生徒の遺族が、
債務不履行責任を追及するなんてニュースをみても
いろいろ考えるようになったな
国賠だと時効なのかとか、立証を行政にふったのかとか・・
436名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:49:24
イジメの原因は「親が行書」が1位
437名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:52:15
毎年、毎年、何万人の行書落ちが発生しその何万分の一かが
>>436のようになってスレに24時間張り付いてんだよな。w

その粘着力と時間を勉強に使えれば・・・・・。
438名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 11:54:42
問1    問11   問21   問31
DCBA@ DCBA@ DCBA@ DCBA@

問2
DCBA@ 〜
  
                〜 問40
                  DCBA@


だったよな?これでいいんだろ?                 
439名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:24:30
行書の実体

1 電車内で電話してる人がいても見て見ぬフリ
2 老人に席を譲ろうなんて考えは皆無で寝たフリ
3 タバコ、ガムは路上にポイ捨て
4 自販機でぴったりお金を入れても釣銭口に手を入れて確認
5 閉店間際のスーパーで店員が惣菜に100円引のシールを貼るまで待ち伏せ
6 公衆トイレでクソしても人に見せつけるように流さない
7 ファミレスの砂糖、つまようじ、割り箸をポケットに入れる
8 飲む場所は母娘でやってるようなスナック。ビール1本で3時間は粘る
9 火事、事故の現場に遭遇すると写メに撮り、「超ウケルw」と連発
10 バス乗り場などはドサクサにまぎれて割り込みは日常茶飯事
11 PCのスペックはW98が主流
440名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:37:56
>>439
一番から五番まで連続して当てはまったからびびった
今年の行書の試験みたいだw
441名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:38:46
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
442名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:40:11
>>439
コレが個数問題だったら俺は8個w
443名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:43:45
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることもあります。



これ大事!結局、合格者で記述を採点しなくてもいい合格者なんていないんです。
いたら、合格後採点表をうpしてください。
仮にいたとしても、2,3%の中の極少数です。
例えば、記述を採点しないで不合格のものが1万人いるとしたらその逆記述を採点しない合格者は
2,3人でしょう。

よって、>>390はバカ、アホ、エタ、ミクロマンです。
444名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:45:56
>仮にいたとしても、2,3%の中の極少数です

どっちなんだよw
445名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:47:47
俺、試験中手に汗かいて解答用紙ヨレたから、手拭いて手のひらに息かけて、フーッフーッてやってたらそのあと試験官ベッタリはりつきやがった。カンニングしてねーってよ。
446名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:04:54
合格基準
次の要件のいずれも満たした者を合格とします。
@  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
A  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者。
B  試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者。
(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることもあります。

この一文により、言い換えるとこうなることもあります。


合格基準
次の要件のいずれも満たした者を合格とします。
@  行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の60パーセント以上である者。
A  行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
B  試験全体の得点が、満点の70パーセント以上である者。
447名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:06:54
>>446
まぁ、それは無いから安心しろ。補正措置は基準を下げる為の措置。
448名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:12:00
過去の没問度と比較して今年の没問度ってどのくらいなの?
過去に複数問没問になった年ってあるの?
449名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:16:28
>>合否を決定できると・・・記述式の採点
を行わないことがあります。

合否

>>(注)合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的
措置を加えることもあります。

難易度


>>447
あなたは、随分自分に都合のいい判断ばかりするんですね。
きっと、実社会でも文句や権利ばかり主張する役立たずと思いますが。
百歩譲って、じゃ合否ってのも不合格だけですよね。あなたの理論だと。
450名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:17:16
446はアホか
451名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:26:13
>>449
試験研究センターと、総務省の自治行政局行政課に確認してみろよ。
452名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:32:26
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < 補正措置は基準を下げる為の措置!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  行書命ーヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yelstin|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
453名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 13:36:45

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

454名無し検定1級さん
別に受かっても落ちてもどっちでもいいや。
働く気ないし。