平成18年度行政書士試験「32」反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験日は平成18年11月12日(日)でした。
合格発表は平成19年1月29日(月)です。
公式の試験情報は、 財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html

[前スレ]
31 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163426470/
30 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163395636/
29 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163395631/
28 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163347365/

[関連スレ]
行政書士試験に役立つ参考書等を教えて下さい 11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162743812/
---行政書士試験・問題専用スレ「5」---
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162830679/

各学校の解答速報(ネット)
早稲田セミナー http://www.w-seminar.co.jp/gyousho/news/sokuhoukai.html
LEC http://www.lec-jp.com/gyousei/info/002.html
法経 http://www.thg.co.jp/gyou/sokuho/index.htm
TAC http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/gyosei/gyosei_0611.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/gyosei/index.html
伊藤塾 http://www.itojuku.co.jp/gyosei/topics/2006_aft/index.html
突破塾 http://www1.odn.ne.jp/toppajuku/sub3.htm
2名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:53:40
■解答割れ横断整理 (見方:順にW LEC 法経 TAC 大原 伊藤塾 クレ)

問5 表現の自由
55544(or5)5  塾が4or5 TACが5→4変更

問11 聴聞と弁明
2222222   法経5→2、TACが5→2変更
問20 国賠法1条 消防職員orパトカー
4444444  Wが5→4
問22 条例制定権の限界
1111111 TACが4→1変更
問24 住民監査請求
555555  法経が3→5
問26 情報公開法
5555555  法経が4→5
問28 住所
1111111  TACが2→1

問31 危険負担
2121(1or2)21

問40 合名合資の社員
2222222 法経5→2、TACが5→2

問47 行政改革
2212(1or2)22  TACが(1or2)→2変更

問48
TACが?→2変更
問55 通信の秘密 
3333333 Wが4→3変更 Lが4→3変更
11/14 AM3:00現在
3名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:54:30
不合格者の今後

○心機一転、来年の試験に向けて勉強開始。

○行書はあきらめ、中断、他資格の勉強を開始するか日常に戻り仕事学業に精を出す。

○無気力ニート化。

○振られた女に逆恨み、逆ギレで関係団体に嫌がらせメールなどを送付する。
2ちゃんにも激しく行書を中傷するスレを乱立、AAコピペ嵐を繰り返し
徐々にエスカレート、発狂に至る。そのうちIPを晒され終焉。南無
4名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:55:40
5名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:56:12
age
6名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:58:10
いつ頃スレ速度鎮静化するんだろう
7名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:01:51
自称モデルが逃げるまででしょ
8名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:09:29
9名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:12:17
問題47はLEC以外全て2になったね。もはや2で本決まり?
10名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:13:02
社労士と弁理士と行書

来年まで一年かけてやるならどれをやる?
11名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:13:25
問題47の早稲田の解説は妥当なのかな??
12名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:14:07
>>10
理系なら弁理士。
13名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:14:58
Wセミ 問題47は第3次臨時行政改革推進審議会の答申か地方分権推進委員会の提言であるかの違いが分からないと答えがでないという細かな知識を問うものであった。
14名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:16:15
>>10
文系なら社労士。
転職のアピールになるから。
15名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:19:07
よし!
社労士で一年頑張るぞ。終わったら行書。
16名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:20:48
で、没問って何個くらいでそうなの

没問って加点になるんだおね・・・ちがう?
17名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:21:23
社労士受けるなら宅建のが役立つだろがよ
18名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:21:47
社労に
民法・憲法等が入る可能性もあるようだよ
社労スレで話題になってた
19名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:22:10
ボツは加点じゃ

全員正解じゃ
20名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:22:17
>>10
1年では絶対ムリ!
ってか、来年の試験まで1年もないし
21名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:22:27
裁判官でいーじゃん
22名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:22:28
無資格で競売物件で一儲けのが早いようなw
23名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:22:46
>>15
社労士も試験改革控えているから短期決戦でがんがれ!
24名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:23:22
公証人ってどーやってなるの?
25名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:23:58
なんだかんだ言って事務系の仕事をしようとしてるヤツに@番役立つんは簿記じゃ!!!
簿記バカにすんなよ!!
26名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:24:26
>>24
検事を退職した人たち
27名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:24:28
社労の反省会スレより

110 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/11(土) 13:52:30

早く合格しないといけないよ。
連合会も新社会保険労務士試験の概要を決めてきてるよ。

憲法・民法・民事訴訟法などの導入

労働基準法から派生する労働契約法の追加

労務管理の一般常識から労働組合法・労働関係調整法を独立して出題
28名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:25:08
>>26
おーそーなんだ。
試験じゃ無い訳ね
2916:2006/11/14(火) 23:25:55
>>19

おぉ そうなんだ

アリガタヤ 
30名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:26:00
>>28
検事=司法試験
31名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:26:47
検察官は?
32名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:27:00
>>30
おーそーなんだ。
試験が有る訳ね
33名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:27:36
>>30
裁判官の間違いだと頼むから気付いてくれw
34名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:27:41
>>31
検事=検察官
35名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:27:47
あっ、そういえば今日 飯喰ってねぇな....
36名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:28:01
>>24
普通は検察官OBや裁判官OBらしい。
実は、法に規定があるかなんかで、
公証人試験はそもそも予定されてはいるんだが、
試験自体は実施されたことがないってのを、
何かの本で読んだ記憶があるようなないような。
37名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:28:47
おまいら、反省スレを弁えてレスせんかい!!!
38名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:29:04
>>27
になったらいいな
かなり行書に近くなるじゃん
39名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:29:16
結局 配点とかってどうなってんのよ?
40名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:29:55
>>36
物凄く公証人になりたいって人は、えらい遠い道のりって訳だ。
41名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:30:18
公証人には、定年退官した裁判官っていうのが基本かな?
検事は大体弁護士に行くから…。
弁護士の収入をねたんでいる検事が多いらしい。
42名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:31:08
>>38
なったら
いままで社労専業で他の法律あまり分からない人は一気にピンチになるよなあ
43名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:31:10
来年社労士は憲法民法追加しないかな
44名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:31:38
>>39
択一2点
多肢択一1点
記述10点
150点満点
漏れは76点で死亡
45名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:31:47
検察OBが公証人になるって希。
46名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:32:31
>>27

正直憲法民法出てくれたほうがありがたいな。
47名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:32:46
>>44
トンクス
でもそれって推測ですよね(失礼でスマソ)
48名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:34:24
公証人って偉い人がなるんだね
行書になって公証役場行くのドキドキしちゃうな
相手してくれるんだろーか?
49名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:34:24
行政太郎は改行準備か…
50名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:35:02
>>48
普通に銀行マンも行くぞ。
51名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:35:06
行書一本で開業は難しいだろうね
52名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:36:10
>>47
結局来年1月まで待つしかないんじゃないかね。
53名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:36:19
>>50
なに!?
遺言関係?
54名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:36:27
公証役場ってどこにあるの?
法務局の内部?
パチンコ屋と換金所みたいな位置関係?w
55名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:36:49
>>45
スマソ…そうかも知れん
漏れの親戚にいたもんで...
56名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:37:30
>>54
地味に看板あるから探してみ。
官庁街の近くにあるんじゃないかね。
57名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:38:10
次は司法書士試験だ!
58名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:38:18
法令択一 二点×40
多肢   一点×12
記述  5万点×3
一般  100億万点×14

計1400億15万92点だから、うち6割以上必要。
840億9000点くらい必要。一般で9問以上正解しないとNG。
5954:2006/11/14(火) 23:39:00
>>56
地味な看板なのか、筆字みたいなのかなw
役場って言い方がなんともw
60名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:39:07
無資格者でも報酬貰わなかったら、すべての書類出す代理していいのか?
61名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:39:08
公証人役場
ビルの3階とかに多いよね
県庁所在地にはあるよ
川口にもあるでよ
62名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:40:10
>>51

そんな思考では蛸焼屋でも難しいだろうがなw
63名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:40:11
>>58
なに!?
1%もとれてねー
足きりか?
64名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:40:44
>>48
行ったことあるが、初老のおじさん(公証人)
と事務のおばちゃんがいて、割と親切だったど
65名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:42:12
大原をぼったくりというスレがどうしても許せん~~~~

大原で行書受けるやつがバカなだけ。
大原簿記専門学校だから簿記受けろっつうんだよ!
一言、物申して来ようか~~~~
66名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:42:13
五反田駅の近くに公証役場あるよね。わりと地味メ
67名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:42:29
公証人って法曹の隠居仕事でしょ
68名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:42:52
>>60
そのとうり!
受け取る側は無資格者が報酬貰っていようがいまいが
拒否できない
69名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:43:14
公証人役場は定款認証とかでよく行くぞ。
70名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:43:16
ある意味換金所みたいなもんだなw
71名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:43:31
58:紅茶吹いた。w
72名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:43:53
>>64
親切最高だね
73名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:44:08
☆☆☆H18年社労士合格者サロン@☆☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162440342/

646 名前:名無し検定1級さん [] 投稿日:2006/11/14(火) 12:58:29
tacの行政書士どうよ?

647 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/14(火) 15:18:28
私はダイエックスで行書とりました

648 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/14(火) 17:31:05
mixiとかで誰か18年合格者のコミュ、作らない?

649 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/14(火) 17:42:41
>>648
もうあるよ。18年じゃなくて2006年になっているから
気づいていないんじゃないの?

650 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2006/11/14(火) 18:11:56
行書と司法書士、どっちを勉強しようか迷ってるんだけども、どっちがいいと思う?
74名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:44:54
受け取る側っちゅうか

金取っていいかどうかだよな
75名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:45:19
>>63
1%も取れてないって、一般全滅じゃね?
足切りだろ?(笑)
76名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:45:46
>>59
筆字とまでは言わんけど、イメージ的には似てるかもw
本当に地味な看板だし。
ほんと、>>61が書いているような感じだね。

田舎だと寂れたビルの中に、司法書士事務所とかと混じって
入っているのを結構見かける。
77名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:47:02

        / ̄ \
    __0⌒>   ヽ
   /   ∩⊂ニニニ⊃∩
 /     | ノ      ヽ
|     /  ●   ● |  
|不合格|    ( _●_)  ミ
|証書 彡、   |∪|  、`\    ヒタヒタヒタ
|   / __  ヽノ /´>  )
 \  (___)   / (_/
   \   |      /
     ̄ ̄|  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)


78名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:47:22
>>68
じゃぁ、報酬じゃなく賃金とか贈与形式で貰う金ならいいってことか?
79名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:49:20
脱法行為…
80名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:49:24
金銭消費貸借契約書に債務名義つけるのにも行くわな。
公証人役場には。
寝た切り老人の遺言書の場合だと、病院まで出張してくれることもあるぜ。
81名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:49:31
>>53
分からん。
俺は昔、駐車場でバイトしてて、
そこのすぐ近くに公証人役場があって、
バイト先の取引先の銀行マンは、
経理事務の関係でくると、
「すいません、ちょっと公証人役場行きたいので、
車置かせてもらっていいですか?」
っていって公証人役場行ってたよ。
確定日付とか貰いに行ってんかね。
抵当権設定契約書とかも公正証書にするんだろうし。
82名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:50:13
>>78
良く知らん
でもチクられたら手錠でしょ
83名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:50:24
脱法?じゃあ、違法じゃないよな?
84名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:50:50
公証人役場のお得意さんは金貸し
85名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:50:58
開業するにあたり、おっぱい的行政書士事務所って名称は可能?
86名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:51:11
なんだみんな免許センター最寄り駅の代書屋レベルじゃないのか
業務詳しいね
87名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:52:29
へー、、、捕まるんだ。
でも この場合は無罪だから拘留されてた間の補償を国に求めることができるから二重にお得だな!
88名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:53:11
すっとこどっこい行政書士事務所

って名前で開業したい。
89名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:53:29
案外 今は無資格者が稼げる世の中か?
90名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:54:44
>>81
抵当権設定契約書は公正証書にはしないよ。
登記するんだから。
91名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:54:45
>>80>>81
成る程ね。
じゃあ時間予約しないと混んでそーだな
92名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:56:06
>>89
普通に仕事してたほうが資格が取れなくて何年も受験してるよりは稼げるだろう。
93名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:57:03
>>88>>89
んなこと考える暇あるなら
定職つけ!ニート!
94名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:57:33
無資格行政書士事務所って名前で開業しても商号にもんだいねぇよな?

依頼者を本店として支店営業事務所としたら仕事内容に違法がないよな?
95名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:57:44
行書+社労士+中小企業診断士ってベストっぽくない?
コンサルな感じ
96名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:59:03
うん。アポ取って行くのがいいと思われ。
97名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:59:27
俺、息子の名前を行書(いくかき)にしたい
98名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:00:05
>>92
そんなこと言いたいわけじゃない!!
>>87についてのことだよ
99名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:00:41
>>94
行政書士登録してるならできなくはないかもしれないが、
無資格者だと、行政書士法違反の疑い濃厚。
100名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:00:45
今年の試験問題流出してた?
誰か知ってる?
101名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:01:04
行書って先生って言われるの?w
司法書士のセンセーみたいに
102レックの生徒:2006/11/15(水) 00:01:59
以前、TACのマンション管理士受験講座の講師が
受講説明会で。
「マンション管理士と管理業務主任者と行政書士の
資格の取得をめざせ」
と力説してましたけど。
103名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:03:21
>>102
管理業務主任者ってどんなの?
104名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:05:07
ま、ということは無資格でも出来ないって訳じゃないんだな。。。
なら無資格行書屋って存在するだろ、普通に。
105名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:07:45
>>90
抵当権設定金銭消費貸借契約書を
公正証書にしておくと、
未登記でも実行できるらしいぞ。
106名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:07:51
無資格なら行書屋ってよりも、ただの便利屋じゃね?
107名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:07:54
しかし、散々このスレで話題になっていたK&Sの鳥だかを
原告にして訴えるってやつがあったけど、あれのおかげで
記述の「原告適格ナシ 却下」て書けたやつがオレも含めて
多いんじゃないの?あのブログでの文章は偉そうでキライ
だけど、とりあえずそれには感謝している。
108名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:08:21
役人OBのやってる窓口ですら、専従の行政書士が入院だかして、
その間無資格者だけで業務をやってたってことで、
行政書士法違反で逮捕者出してるんだぞ。
109名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:10:09
陸運局って修理屋でも代行してるけど
見積り見てないから報酬取ってない?w
110名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:10:48
11予備校の解答をexcelで集計しているが、色分けしていると
割れ問がだんだん収斂されていくのが面白い。ほぼ動きは止まったな。
もう一目見て31問がまっぷたつ。31はもうまとまるの無理だろう。
続いて47問がまだまとまりきれていないが、大手のLecが反主流派を
貫いている。
111名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:11:57
>>105
へええ。つかそんなの見たことねえや。
抵当権設定契約書に物件の表示入れて登記申請書と一緒に法務局へ
登記申請するだけだったからな。(司法書士事務所で補助者やってたころ)
112名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:12:44
>>110
乙。
113名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:12:46
記述@で原告適格ってしたら減点でござるか?
114名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:14:07
>>109
ちくれば即逮捕だなw
115名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:14:33
記述@は訴権の濫用・死刑がなければ0点
116名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:15:53
記述@で絶対1人は死刑って書いた奴いるよな?
117名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:17:43
>>116
漏れは死刑もしくは私刑と書いたけど、部分点あり?
118名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:18:10
ま〜たおまえらか
119名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:19:09
死刑より島流しがグッっとくるな
120名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:19:54
>>110
別にexcelで集計しなくても、>>2見ればわかるじゃん
121名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:21:15
>>120
エクセルの腕を披露したくて仕方がないんだよ。
122名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:22:05
逮捕されたやつは素直な奴だったんだな。

オレは素直に逮捕されてやんねぇぞ。
あれこれ理由を付けて違法性を排除する。
成文がない限り罪刑に引っかからんからな。
123名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:22:34
来年度こそマクリーンか公衆浴場出るぞw
124110:2006/11/15(水) 00:22:40
>>120-121
お前らはロマンというものが無いのか。
125名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:22:59
>>120
待て、もしかすると>>2を作ってくれた奴かも知れんじゃないか。
126名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:23:04
記述は減点方式ですか?
127名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:23:12
ぃゃー、罪刑法定主義って便利だな
128名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:26:38


   試験日まで  361日   



129名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:26:45
>>126
芸術点も加味されます。
130名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:29:05
>>122
行政書士法っていう成文があるんだが?w
131名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:31:02
合格発表日までおまいらはどうやって過ごすの?
132名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:33:06
>>131
不惜身命の精神で勉強に励みます!
133名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:34:20
郵便ポスト前で正座。
134名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:34:38
>>130
あれ?だってさっき疑いがあるって言っただけじゃなかったか?
135名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:34:39
俺どさくさにまぎれて試験ラッシュなんだよね。今週簿記で、来週トーイック
年が明けたらセンター試験だ。

がんばろうな。
136名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:36:47
>>134
あほだなあ。疑いがあれば容疑者だよw
137名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:36:50
行政書士、司法書士と並ぶ三大書士のひとつ賞状書士をめざす。
138名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:37:00
>>94
ほら、疑い濃厚としか言ってねぇじゃん...

オレは行政書士法試験の範囲じゃなかったから行政書士法知らんけど
139名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:37:44
バカだな...判決無罪だよ
140名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:37:52
>>137
海事代理士のまちがい・・・
141名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:38:58
容疑かけられて捕まった方が刑事補償受けれて得なんだよ。
142名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:40:13
信用がw
143名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:40:42
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
144名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:41:37
そうかよかったな。捕まれよw
行政書士でないものが行政書士と紛らわしい名称を使用すれば
行政書士法違反だ。
145名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:41:38
個人情報保護士ってのもあるぞ。国家資格じゃないが。
146名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:42:43
おまえら、バカだなあ。行書受験者でも足切られ組だろ?
147名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:42:46
ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果にかかわらず合否の決定をできると委任都道府県知事が認める者については、記述式問題の採点を行わないことがあります。この場合は、記述式問題の採点は行わなかった旨及び択一式問題の得点を付記します。
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html
148名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:44:16
>>147
いや、それは誰でも知ってるだろ。
149名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:44:24
おい、違法なら違法と言えよ...
違法はしねぇ。
行政書士と紛らわしい名称がダメなら商号は無資格書類取扱事務所でもいいんだな?
150名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:44:51
記述の2番、
解約手付けは本来無効だが、善意無過失の売り主は債権の準占有者
ってことで有効、しかし買い主は詐害行為取消権を行使して
手付けを取り戻せ、結果的に売買契約を解除、ってことでOK?
151名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:46:13
ここはひとつ、武士をめざすでござる
152名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:46:13
OK
153名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:47:13
東大は全学部で数千通の答案用紙(すべて論述式)の採点を2週間弱で
終える。

行政書士は試験から発表まで2ヶ月以上ある。文章構成などもみっちり
見るに決まっている。

よく考えりゃ、キーワード採点なんかするわけないだろ。
154名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:48:12
俺の兄ちゃん名前が武士
155名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:48:55
もし親からつけられた名前が書士だったらどうする?

佐藤書士とか鈴木書士とか、なんかかっこいいなあ。
156名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:49:28
忍者資格ってあったら業務を理由に覗き・不法侵入・薬物投与していいんだろうか?
157名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:50:30
忍者村で資格もらってこい。
158名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:50:59
だんだん深夜の会話になってきたな。
159名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:51:38
>>150
まさに意味不明。

160名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:51:42
書士なんだから習字くらいできないとな。
法令
記述
パンチキ
習字
161名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:51:49
>>147
委任都道府県ってあるけど
県ごとに合格者が決まるの?
まあ順位で決まるわけじゃないから特に影響はないと思うけど
162名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:52:15
ジャスコとかサティーとかにテナント入って事務所開いたら、ある程度収入得れそうだよな?

無理だろうけど、交渉価値あり?
163名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:52:41
>>107
アイツは補正云々を言い出して絶対引かなかったが、
記憶に残すために、敢えて毎回引き合いにだしてたんだとすれば凄いな
164名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:53:04
資格の総合伝習所 烈苦

10ヶ月合格外様大名コース 参勤交代生、飛脚便受講生、のろしストリーミング

165名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:53:27
別に有資格者が入院したからって、補助者で業務やる分には行政書士法にはひっかからねんじゃねーの?
自分が行政書士だって言って業務したわけでもあるまいし…。
166名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:57:45
167名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:58:31
>>108
>>165
どっちが正しいこと言ってんだ?
168名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:59:37
ああ、でもこりゃ死亡しちゃってんだね。
そうすると入院中ならおkなのかな。
169名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:59:44
まぁ、どっちが正しくてもオレは捕まらない。
170名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:59:47
げ、今気づいた。試験来週だとばかりおもってたよ!
もう終わったのかorz
171名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:00:43
常態として有資格者が事務処理又はその判断に関与してないと判断されれば無資格営業ってことじゃない?
172名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:04:19
その補助者が報酬貰っちゃったからダメなわけね?
173名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:06:27
なんだ...その判断て...、だいたい行政書士法って、何がダメなん?
報酬貰わなければ書類提出代理していいだけだろ?
174名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:07:48
オレの無資格営業の道が...危うい...
175名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:10:56
補助者が受け取っても、有資格者の看板で受け取ってんだから問題ないだろ?
有資格者じゃなきゃダメ、なんていったら業務が滞って何もできんぞ…。

まぁ、有資格者が死んだのにその看板を使って無資格者が営業してたとしたら、
法にふれるだろうな。
176名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:11:23
書類提出してるなら作成もしてるのが普通。
怪しいと見られるので事実上無理。
177名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:13:03
だが、成文法としてはないんだろ?怪しいというだけでは無罪確定
178名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:13:57
そして無資格営業が肯定されるという訳。
ニヤリっ
179名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:15:04
書類提出だけなら営業なりたたない。
180名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:16:10
つまり要は相手方との契約の内容によるということ。
労働協定を結べば適法に賃金を得て営業出来る。
181名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:16:22
債権者代位権の要件じゃ0点なんですか??
182ねむ:2006/11/15(水) 01:16:32
ところで問31は没問?

183名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:17:17
>>181
漏れ的には半分やる!
184名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:17:58
分かってないなー。書類作成もするに決まってるじゃん。
作成してると疑われても証拠がなきゃ、どうにもならんからな!!!

これ、常識。
185ねむ:2006/11/15(水) 01:18:20
債権者代位権最初に書いたよ・・・でもおかしいんじゃないかって思って・・・差し押さえのほうにした・・・

186名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:19:22
やはり、行書のなんざ資格不要ってこったな。
187ねむ:2006/11/15(水) 01:19:42
ねえねえ・・問31は?それによってうかったり落ちたりするんだけど
188名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:20:21
>>187
なら、〇だ。
合格!!
189名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:20:21
財団法人行●書士試験研究センター
ここも天下り用に作った法人じゃないの?w
190名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:20:26
もう来年に向けて勉強しようと思うんだが、どこの予備校が一番良いのかな。
今年LECだったんだが、なんか的外れな事ばっかりしてたような気がした。
Wセミナーとか良いのかな?。
191名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:22:11
>>190
今年予備校に行ったなら、独学でチャレンジしたらどうだ?
参考までに漏れは伊藤塾にするかな。
客商売してるって言う感じがする。
嫌な気分になることが少なかった。
192名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:22:18
31はな、採点者の裁量。
オレらが1が正しい言っても採点者が2だっつったら2なんだよ。
そして試験に対する抗議は出来んから、それが確定する。
つまり運に頼るしかない。
193名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:22:30
成文法として行政書士でないものが1条2項に規定する行書業務を
行えば1年以下の懲役または50万円以下の罰金とあるんだよ。何いってんのかね?
194ねむ:2006/11/15(水) 01:22:34
やっぱ没問だよネエ!!!!!俺は選択肢2にした!これで90点
法令択一58点記述20点教養12点
ちょうど90点
195名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:24:14
勝手にボツ問決め込むと後悔するぞ
196名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:24:45
行書受けてしかも落ちてまで業務をしようとするような奴がいるとは
やはりとんだクズが集まる試験だな
197名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:25:43
問20 3
問31 2
問47 2

これが通説
198名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:26:02
>>190
マジレス 独学(シケタイor国U)
模試答練だけ受けるべし
199名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:28:02
>>193
行政書士法に1条2項何かないぞ。
1条の2第1項じゃね?
「(業務)第1条の2 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、
官公署に提出する書類(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、
磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式
で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供され
るものをいう。以下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記
録を含む。以下この条及び次条において同じ。)その他権利義務又
は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作
成することを業とする。」
「(業務の制限)第19条 行政書士又は行政書士法人でない者は、
業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。ただし、
他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるもの
として総務省令で定める手続について、当該手続に関し相当の経験
又は能力を有する者として総務省令で定める者が電磁的記録を作成
する場合は、この限りでない。」
「第21条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又
は50万円以下の罰金に処する。
 2.第19条第1項の規定に違反した者」
だべ?
200名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:28:16
ちょっと待てよ...
さっきは報酬貰わなければ書類提出の代理行為出来るっつったじゃねぇかよ!
嘘つきめ...

オレは行政書士法なんかしらんから聞いただろ!
201名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:28:21
>>194
記述20点じゃない可能性は限りなく高いぞ。
ほぼ1点くらい減点されるだろう
202名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:28:23
年齢制限内なら公務員試験を模試にwタダだしw
203名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:28:27
記述の1問目は、原告適格あり、と考えた人は少ない?
類似判例で肯定したものもあるし、自明とまではいえないと思うんだけど。
0点はつらい。キーワードで点欲しい。
法律上の利益(あり)原告適格(あり)、却下(ではなく)
、・・・棄却。はあ。
204名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:29:19
>>193
>>199
どっちが正しいんだよ!!!
205ねむ:2006/11/15(水) 01:29:36
俺の記述 問44 差し止めの訴え、食品衛生法は消極目的規制であり
、厳格な合理性の基準が適用され差し止めできない。問45 売主が履
行に着手する前であれば買主は手付けを放棄して解除できる。
問46 BがCに損害賠償し、CがBに対し賠償金を支払う前に差し押さえることにより、物上代位できる。
これで20点いけるっしょ!


206名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:29:46
181です
記述1、2はできてるので10ずつもらえると皮算用にさせてもらって、あと4点なんですよ!!
無資力 Bが回収しない の要件でOKと書いてるんです…
207名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:29:52
>>202
おまwwwwwwwそれすばらしい!
208名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:30:58
>>200
第19条の「業として」ってのが、確か「有償で反復継続して」って言うような意味らしい。
だから、「業としてでない」ならば(つまり単発的にとか無償でならば)行政書士法
に触れないって言う解釈が可能だってことだろ?
209名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:31:57
>>199
異議あり。
問20はC
問31は@
問47は@

これが通説。

オレも問20はBにしたが...
210名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:31:59
>>161
採点等は試験センターがやるんだが、
合否の決定は委任都道府県知事がするらしい。

>択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果
>にかかわらず合否の決定をできると委任都道府県知事が認める者については、
>記述式問題の採点を行わないことがあります。

それでここなんだが、H13・14年合格者から野武士さんに寄せられた報告では、
当時の法令択一の足きりは35問の5割=17.5問だから、
18問以上であれば問題ないんだが、
17問正解でも記述が採点されて合格になった人がいるらしい。
だから、択一+記述で5割あれば、今で言う
>行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者。
の「法令等科目」に記述も含まれて、法令択一が5割とれてなくても、
記述と法令択一で法令の5割以上、教養と含めて全体の6割とってれば、
受かる場合があったってことになる。
しかし、記述が上記の「法令等科目」に含まれるのか、
それとも択一自体に足きりがあるのか、
そして、それは知事が決めてるのかは不明らしい。
しかし、仮にその分析が真実正しくて、
少なくとも平成13・14年度の試験は、
都道府県知事が合否決定したのだとすると、
ある都道府県では法令択一5割いってなくても、
記述が採点された結果合格となり、
ある都道府県では法令択一5割で
足きり喰らうといったことが起こった可能性が絶無じゃないよな。

まぁ、旧試験の話だし、それに伝説の14年度試験のことでもあるから、
本当のところは分からんけどね。
211:2006/11/15(水) 01:32:16
なんでTACといとう塾が問5の答えを4(or 5)ってしてるのかが
サッパリわかんない。
百選で調べると4は博多事件の判旨とほぼ同じなんだよ。
答えは5だとしか思えない。
賛同者か憲法に強い方レスくださ〜い!
212名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:32:41
>>199
ああ、すまん。1条の2だよ。
213名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:32:45
>>203
何点かくれるかもね。
214名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:33:12
>>181
もしかしたら0点かもしれん
215名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:34:04
>>199
異議あり。
問20はA
問31はA
問47は@

これが通説。
216ブラジャーマン:2006/11/15(水) 01:34:43
記述の問44の解答で

飲食店営業者が受ける利益は反射的利益にすぎず原告適格がないため
裁判所は却下判決を下す。

と書いたら10点満天中何点くらいもらえますか?

ぜひ採点してください!!!
217名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:34:45
>>207
でも出題科目つーか範囲が全然広いから受かろうと思うなよw
試験慣れの意味だね
ま書士とガチンコの範囲は役に立つよ
218名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:34:53
>>203
でも、そんなで原告適格認められたらたまんないよ。
乱訴社会になるお。
219名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:35:07
記述で「包茎手術で、チンポ遺体」て書いたんだが、
まさか減点ないよね?
220名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:35:41
>>181
債権者代位権だと、抵当権の効力を及ぼしているわけではなく、
被担保債権の代位権を行使しているわけだから、0点だろう
221名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:35:52
>>208
だから労働協定を結べばいいんだろ?
賃金は労務に服する代償だから有償とは言えないだろ?
222名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:36:07
181です
あやしいですよね… 試験終わったときにはそれでもいける、みたいなのがあったけど、いまとなっては物上代位しか参考答案ないですしね…
受かるもんならとっておきたい!ってのがこの資格なんでね〜
223名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:36:11
>>216
10点
224名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:36:45
>>219
「包茎」→「法経」
「チンポ」→「ポコチン」
「遺体」→「気持ちいい」
だろ、誤字は減点されると思うぞww
225ねむ:2006/11/15(水) 01:37:13
同じく216 10点
226名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:37:39
>>181
たぶん、設問と何にも関係ないことかいてるだけだから0点かも。。
227名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:37:44
>>208
まあそうなんだが、たとえば値引きやサービスの一環として書類作成を
代理すれば、「業として」やってると見られるね。
228ブラジャーマン:2006/11/15(水) 01:38:03
>>216
>>223

[反射的利益]ていう単語ってどうなんですか?
229名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:38:12
>>219
思わず笑ってしもたよ。
230名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:39:05
>220
ああ!たしかにそうですよね… 問題読んで求められてる答えを考えたんですけど、記憶があさすぎて物上代位がでてこなかった…
ま、これがでてこなかったら勉強不足であきらめるしかないんですけどねw
231名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:39:07
>>209の者だが、
>>197の誤りでした。
232名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:39:21
>>210
出題の形式は、「行政書士の業務に関し必要な法令等」は択一式及び記述式、
「行政書士の業務に関連する一般知識等」は択一式とします。
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html
233名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:40:40
>>227
結局、客観的に見て「業」となるかってことだろうな(最終的な裁判所の判断としては)。

結論から言えば、たかが行政書士なんだから、しっかり勉強して取っておこうや、
ってことじゃね?
弁護士法違反とかならまだしも、行政書士法違反で罰せられるまで行かなくても、つかまるって
恥ずかしいだろ?
二年三年かかっても、勉強してとろうや。
234名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:41:40
既存業者は、申請業者の許可が取り消されることにより事実上の利益はある。
反射的利益ってそういう意味じゃないか?

だからOk
235名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:42:40
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
236名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:43:06
>>208
おまえはそこまでしてなにやりたいんだよ

法律書学者は、法律の穴見つけるとすぐやりたがるが、そんなのは大半人間が
知ってるので、つぶされるのがオチ
237名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:43:59
>>233
はーん。。。
ま、条文があるなら無資格営業は無理だな!!
結構 穴をついたとおもったんだがな。
238名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:44:11
216とほぼ同文で棄却と書いたらやっぱ0点?
239名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:44:21
今年、合格率いまのとこ何パーセントぐらいになりそうですか?
受験したかんじで
240236:2006/11/15(水) 01:44:38
初学者ね 法律書 学者 ではないです
241名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:44:46
>>236
漏れは解釈が可能といっただけ。
やりたいとは言ってない。
行書の仕事で食っていくなら、資格取るなり補助者になるなりするさ。
242ところてん:2006/11/15(水) 01:44:54
俺も質問
記述問題45

相手方が履行着手していない状態で手付金を放棄すれば
解除することができる

という解答は何点くらい得られますかね?
よろしくお願いします。
243名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:45:19
>>238
5点以上はあると思う
244名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:45:33
おい...
>>208を悪く言うな。
無資格営業なんざ言ってたのはオレだ...。
245名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:45:36
>>238
-5点くらいじゃないか
246名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:46:14
>>242
10点10点もういいだろ。
247名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:46:24
>>238
漏れでよかったら7点やる!
248名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:46:47
>>232
つうことは、択一+記述で5割以上あれば、法令はOKってことなの?
でも、その場合でも知事が法令択一+教養択一の結果、
記述を不採点にすることができるってことなんでしょ?
よく分からんから、誰か俺にも分かるようにガンダムに例えて説明してくれ。
249名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:47:25
棄却って書いたらまさに地雷踏んじゃったに等しい。
250名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:47:53
>>242
満点だろうけど、雰囲気的に読みづらいから反射的に
-2位してしまいそう
251250:2006/11/15(水) 01:49:03
履行 に 着手 
じゃないから気になるのかな
252名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:49:05
つうか、さっき問31で合否が決まる言ってた奴、別のとこでマークミスがあったら31があってても落ちだな...。
もう合格に期待するのはやめとけ!!!
253名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:49:14
>>248
アムロがどんなにがんばっても、ブライトが殴ったら終わりってことだ。
ザクとは違うのだよザクとは…。

もしかして、やぐちひとり見てる?
254名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:49:19
乱反射中
255名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:49:19
 ただし、択一式問題の採点を完了した段階で記述式問題の採点結果にかかわらず合否の決定をできると委任都道府県知事が認める者については、記述式問題の採点を行わないことがあります。この場合は、記述式問題の採点は行わなかった旨及び択一式問題の得点を付記します。
256名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:49:29
記述は1点から10点まであるんだから、かすっても1,2点
はくれるんじゃねーかな。
257名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:50:42
契約解除の意思表示が必要か?
258名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:51:09
却下と棄却じゃ全然違うけど、白紙の奴と同じ0点だったら
納得いかないね。
259名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:51:27
238だけど、答えてくれた人dクス
260名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:51:39
旧司組29歳で就職した奴が、行書は食えないから就職するといって就職
したんだけども、普通の会社で働くのとコネ付き行書はどっちがいいの?
261名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:51:48

原告には反射的利益しかなく訴えの利益がないから却下ってのはダメ?
262ところてん:2006/11/15(水) 01:52:35
>>250 >>249

まじですかー。
てか、すごく不思議な質問なんだけど、

試験官て、こんな膨大な量の記述解答をどうやって、採点するの?

まさか、学生バイトとかやとってるんですかね?

263名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:52:58
資格なんてさぁ、人がつまんなきゃ結局もってても
仕方ないよな。
264名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:53:34
訴えの利益じゃなく、法律上の利益じゃ駄目?
265名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:53:43
>>257
条文を見る限りでは放棄の意思表示のみでオーケー
266名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:53:56
>>262
そうでもない。白紙答案多いみたいだから。
267名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:54:05
>>253
すまん、実は俺ガンダム知らないんだ。
やぐちひとりってのは見てないよ。
268名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:54:30
>>262
二ヵ月半もあるんだし、てめぇらでやんじゃね?
269名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:54:39
書いてかすって白紙と同じ点かよぉぉ
270名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:54:59
>>260
お前の意志で決めろ。お前がいいと思った方が正解だ。
271名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:55:28
>>263
そのとおり。
でも、人間性みがくのは今からでも遅くない
272名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:56:21
>>269
まあいわゆる誤字と同じ扱いになるだろう。
誤字のやつと白紙のやつどちらも0点でしょ?
273名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:56:36
合格発表は時間かかっても許す。
だが、解答は試験後すぐ発表しろ。

行政書士センター訴えるのに訴えの利益あるかな?
274名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:57:02
ぶっちゃけ資格あっても、代わりはいくらでもいるんだから、
そいつが仕事できて、人受けがよくないと、客は他にいくべ。
だから、どっちの道選んでも結局はそいつの人間的魅力がなきゃ、
ダメだと思う。

説教くさくてスマソ
275名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:57:32
誤字と脱字が白紙と一緒かよ。
マジかよ。
276名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:57:52
記述採点
@白紙と書いてある奴に分ける → 廃棄
A明白に誤りの書いてある答案を分ける → 廃棄
B残った1000枚を教授達がのんびり採点

以上
277名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:58:21
>>263
そうか?
資格は誰の為にあるって、自分のためにあるようなもんだろ?
他人が他人の取得資格に口を出すもんじゃねぇと思うが!!
278名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:58:23
漏れだったら、キーワード三つぐらい上げて、それがあったら各三点で、
あとは文章の出来不出来で裁量で加点減点かなあ?
279名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:58:33
>>275
ひらがなでかいたほうがまだましというはなしはきいたことがあった。
280名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:59:27
>>274
でもリーマンだと大企業でないかぎり生涯年収もたいしたことないよね
281名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:59:29
ろくはらたんだい
282名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:59:35
>>274
そのとおりだよ。
だが、資格とってからでも遅くない。


283名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:59:47
確かにな、ただキーワードは各問題2つくらいでしょ。
記述の部分点1点って例えばどんな解答だよ。
284名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:01:32
>>274
意味が分からん。
人とはもっと深いぞ!!!
285名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:01:55
>>280
本当に実力・人格があれば、大企業がほっとかない。
あるいは自分でその会社をでかくすりゃいい。

>>282
もちろん何でも資格があればその分できることが広がるし、
相手の第一印象も違うから、とっておくこと自体は否定しない。
漏れが言いたいのは、資格がなきゃ何をしてもだめだってことには
ならんっていうようなことさ。
たぶん、同じ考えじゃね?
286名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:01:55
最後に行書万歳!と入れれば+1点
287名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:02:07
1点が生死を分ける俺(´・ω・`)
288名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:02:16
棄却と却下
教授連中が採点するとなると点あげたくないのかも。意地でも。
289名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:03:07
行書食えないから就職ってなる前に、さきに行書やってみて、廃業してから
就職でもいいんじゃないかと思うよね。
新卒逃したら何歳に就職しようが大してかわらんでしょ。

自営も職歴に評価されるだろうし
290名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:03:33
棄却と却下は罪と罰くらい違う。
291名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:04:08
もう反省やめて次行くお(´・ω・`)
292名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:04:24
ぉぃ....
お前らのレス見る限り、資格に飲まれてね?
資格なくても有能なヤツは山ほどいる。
293名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:05:07
>>292
コネ付き行書の話です
294名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:05:16
最後に、なお行書は登記もできるとかけばプラス5点
295名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:05:20
資格は無能な奴に対してしか効力を発揮しない。

資格資格いってる奴は死ぬまで弁護士のバッチが眩しく見える。
296名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:05:31
>>290
落とし穴問題。だからそれを狙って問題自体作成したのでは?
棄却って書く受験生いること見込んで。
297名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:05:40
「訴えの利益」ってダメなの?
298名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:06:17
記述採点
@白紙と書いてある奴に分ける → 廃棄
A明白に誤りの書いてある答案を分ける → 廃棄
B残った1000枚を教授達がのんびり採点
299名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:06:28
落とし穴に気付いてはまった奴 却下と棄却

落とし穴にも気づかない奴 白紙

どっちに点やる?
300名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:06:59
法律上の利益ってムリポ?
301名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:07:12
棄却は問題の核心を間違えているから×

訴えの利益は広義の意味と取られるから◎
302名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:07:14
>>289

行書屋開くなら、最初は夜と掛け持ちがいいんじゃねぇか?
夜は出会いが豊富だからな。
ホストでもバーテンダーでもよ。
303名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:08:07
昼は行書、夜は探偵、これ新しいスタイル。
304名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:08:16
>>299
まあ試験委員の関係者このスレみてるかもしれないからとにかく
いまのうちおもったことはかきこんだほうがよろし。
305名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:08:41
>>302
確かに。。
だが俺には無理
306名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:08:42
記述のところで、
試験委員の皆様本当にありがとうございます、
くれぐれも体を壊さないよう、お気をつけください。
もし、よろしければ合格にしていただけると助かります。
実は、父は早くに死に、母は病弱で、私は何としても
行政書士の資格を取り、働かねばなりません。
なにとぞよろしくお願いします。」
と書いたんでつが、合格でつか?
307名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:09:08
試験委員のオマンコ野郎!
308名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:09:13
>>295
寂しいヤツにみえるぞ。
309ところてん:2006/11/15(水) 02:09:38
噂では、都会の風俗の改廃が多い地域で行政書士すると、風俗店長の
許可申請などで仲良くなって、いい思いができるらしいよ。

ただで、風俗できるとか(笑い)
310名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:10:04
風俗開業の基本だよ。
支払いは体で。
311名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:10:12
ボーダーな俺だけどこのスレ見てて諦めがついたお(´・ω・`)
312名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:10:50
俺もボーダー86点
313名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:10:51
行書は頭が柔軟な奴がむいてるよ。

司法書士や弁護士だと、風俗も行ったこともないような奴が5割くらいだろ?
314名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:11:22
やらないで無理はないだろ...。
やって出来なかったら分かるが...
そのネガティブさがいかんわ!!!
オレみたく無資格営業する勢いでやってみろよ....
315名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:11:27
くやしいきもちはわかる。白紙答案といっしょにされちゃーね。
たまらんよなあ。書いたのに…
316名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:11:36
行書はいろんな事、経験してる人がむいてる。
317ところてん:2006/11/15(水) 02:11:44
司法書士ってむずかしい?

行政書士と比べるとどれくらいでぷか?

行政書士を100とすると
318名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:11:46
ぶっちゃけ、漏れは今年ダメだったけど、
来年も受けようと思う。
資格そのものも欲しいけど、自分を磨くきっかけになるからな。
本当は目標がなきゃがんばれないってのじゃ、ダメなんだろうけど、
何もがんばれないよりはましでしょ?
319名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:11:50
試験受けなかったやつは全く返金されない不当利得について
320名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:12:54
>>314
無資格営業も、裏社会の資格や免許が必要だと思うぞw
321名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:12:59
>>311
おっ、何事も諦めが肝心。
これで受かってたら儲けもんと思えるな♪
322ところてん:2006/11/15(水) 02:13:26
弁護士・司法書士ってやっぱり変な人が多いのかな?

今年の司法試験は京大と同志社が合格人数多かったみたい。

噂では、同志社に良い教授がながれてるとかどうとか・・
323名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:13:37
>>317

1000
324名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:14:09
行書と同じ事やっても私立探偵なら報酬倍とれる。
325名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:14:14
>>317
司法書士1000ぐらいじゃね?
行書は180時間で合格と言われてるけど、司法書士は2000時間らしいから。
ちなみに法曹は5000時間らしい…。
326名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:14:41
同志社ってオカマがやたら多い印象在るね
327名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:14:51
弁護士は童貞が97%
328名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:15:07
>>319
オレの隣のヤツ、来てなかった.....。
329名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:15:48
返金請求できますよ。
330ところてん:2006/11/15(水) 02:16:00
行政書士と比較すると次の難易度はどれくらい?
(10段階評価で行政書士を3とする)

社労士
司法書士
ロースクール(国立大・私立大)
宅建
弁護士
331名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:16:02
行書180時間はそろそろ変更しても良いと思うよ。実際
332名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:16:17
誰もが納得する合格率。あーあやっぱり。
5から7%。
333名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:16:19
そういえば漏れの隣のやつ、試験中にナチュラルに立ち上がって、
急に試験官の振りして歩き回ってた。
それを何度か繰り返して答案を作ってたけど、
結局ばれなかったみたい。

そいつ、ここにいるかな?
334名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:16:20
宅建1
335名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:16:39
手付けを放棄したとみなされる
336名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:17:31
そういえば漏れの隣のやつ、試験中にナチュラルに立ち上がって、
急に試験官の振りして歩き回ってた。
それを何度か繰り返して答案を作ってたけど、
結局ばれなかったみたい。
そいつ、ここにいるかな?
>>

はい!実は私です。
78点でしたが…
337名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:17:36
行政書士と比較すると次の難易度はどれくらい?
(10段階評価で行政書士を3とする)

社労士  4
司法書士 10
ロースクール(国立大・私立大) 5
宅建  0
弁護士  10
338名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:17:39
ロースクールは1じゃないか?
ブランドさえこだわらなきゃ、冬の時代に入ったローは
犬でも入れるだろ?
339ところてん:2006/11/15(水) 02:17:50
>>328

オレの隣もいなかった
ただ、右となりにはFカップくらいの女子大生がいた。
試験中はむしろ、左目で試験ときながら、右目でその子(ていうか、胸が本体)
を凝視してた。
340名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:18:08
いや、立ち上がったら試験官に注意されますから!!!
341名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:18:29
それでマークシートにFと…
342名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:19:01
ナチュラルね。わらえた。自然に笑えたよ。
343名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:19:11
司法試験ではわざと露出を高くしてる女っているらしいね。
童tのヴェテどもの集中力をそぐために…。
344名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:19:21
しかしたった7000円で借金のカタに娘を取られたくらいの勢いだな。
345名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:19:45
>>339
オレの後ろには貧乳ねぇちゃん...泣
346名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:20:10
試験中に居眠りしたら、夢精しますた。
347名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:20:12
>>>343
そんなことされたらおれ…
348名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:20:44
おばちゃんと、
いかにもいじめられ子がメイドカフェデビューみたいな子以外は
野郎とハゲが多数だった部屋
349名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:21:18
今回は40字記述3問ということでスレの伸びがすごい。

いろいろと考えてしまうからね。採点基準あいまいだから。
350ところてん:2006/11/15(水) 02:21:25
>>337

宅建ってそんなにかんたんなんですか?0って・・・
一ヶ月くらいでいけそう?

>>338

ロースクールって、要は金さえだせば、保護される就職難の文型特有の
保護施設みたいなものですかね。
ロースクールいけば、やはり受かる確立あがるのかな?
それは授業内容がいいから?それとも時間が確保できるからかな
351名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:21:33
>>346
なんでやねん
352名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:21:49
俺は後ろの姉ちゃんに試験開始10分前に肩叩かれゴム渡された。

もちろん何を意味するかわからない俺じゃない。
試験中答案をうまくスライドしてやったさ。

まぁ殆ど間違ってるけど、こういうのは気持ちの問題だからね。

つづく…かも
353名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:21:51
>>345
女ならいいだろうが!
漏れはおっさんだぞ、おっさん
O/S/S/A/N
おっさん!!

後ろからは咳によるウイルス攻撃で、帰ったら風邪引いたよ…orz。
354うんコ:2006/11/15(水) 02:22:26
ブリブリブリ〜ブリトニーチャン!
355名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:22:40
>>349
去年までと違って白黒つかないからね

だからあおりがすくないのか?


合格発表後凄そうだな
356名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:23:00
行政書士 10
社労士   8
宅建    4
ロー   20
司法書士 18


357名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:23:13
行書男
358名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:23:51
行書なら合格率10%
司書なら7%
公認会計士で5%
そんなとこじゃね?
じゃないと夢見れねーべ。
359名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:24:45
記述の配点すらわからないのだからどうしようもない。

わからずじまいで発表待つしかないのが多数でしょ。
360名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:24:52
テスト前の注意事項説明で、大地震が起きたときの話を聞いて、
試験中に「大地震起これ!!」と念じた人、挙手!!
361名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:25:10
解答くらい発表してよね
362名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:25:22
>>358
受かった後はその合格率だとのんびり仕事できないぞ
363名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:25:29
>>351
異臭騒ぎになりますが、なにか?
364名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:25:35
>>353
まっ、それよりはマシだが...。
香水もつけてねぇ貧乳の芋子ねぇちゃんには流石にトキメかなかった。
隣の列の後ろの席には可愛い子がいたけどな。。。
365ところてん:2006/11/15(水) 02:25:39
>>358
一時期、行政書士合格率20%近いときありましたよね。
たしか3年ほど前

あんとき何が起きたんだろ?単に試験作成者が間抜けだっただけ?
366名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:26:56
試験当日ナンパできたやついるのか?
367名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:27:06
>>363
異臭て、どんだけ噴かしてんねん...
368名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:27:40
結局、現役の行書連中からしたら合格者なんか出したくないんだろ。
自分らの飯のタネがなくなっていくんだから。
自分で自分の首しめるかねー?
369名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:27:50
女子が興奮してみんな落ちちゃうだろ
370名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:28:25
たった七千円で生行書見れてスペクタクル珍問エンターテイメントを楽しめたんだからむしろおまいら得したんじゃないか?
371名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:29:52
初めて受けたが
1000人ぐらいの試験場で
煙草吸うやつオレだけだったんじゃないかなw
世界が違うのか?悪い事してる気分だったw
372名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:30:40
ナンパする雰囲気じゃねーだろ...。
連れと一緒に受験に来てた奴以外は誰も喋らんかったぞ。
試験場が開いたとき大人数が無言で建物内に進入、終わると無言で帰宅...。客観的に怖ぇわ
373名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:32:40
>>367
試験勉強で一週間もご無沙汰だったから…かな?

>>369
なぜか帰りは女たちにあとをつけられてた気が…ん?
374名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:33:32
試験管は行書なのか?

あれは県庁の職員では・・
375名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:35:16
>>373
つうか、よく寝る時間あったな。
オレ全部終わったの10分前だった。
376名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:35:39
埼玉大の会場、皆バスに凄い並んで乗ってたけど、
校門でてすぐのバス停から乗れたんだよね

何十分も待った人いんのかな?
377名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:36:22
>>374
誰でも関係なくねぇか?
378名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:36:27
>>375
頭パニくったら寝るのがいいリフレッシュ方法だよ(5分くらい)。
漏れが終わったのは2分前。
だから、寝る時間はあったと思う。
379名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:37:24
>>372
確かに殺伐
入試とかじゃないから仲良く口聞いてもいいと思うがw
でも
帰りの電車で隣のやつが行書の参考書見てたけど、知らないふりw
380名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:38:28
>>379
そりゃウケ狙いで、ちんぽのひとつも出したくなるってもんだよ…
381名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:39:48
そういやぁ、オレも試験開始時にテンパってた...。@問目とA問目間違えてるかも...。

解答速報見てねぇから分からん...
382名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:43:06
試験開始直後のベスト(?)な状態のうちに、記述と一般をやって、
そのあとに法令択一に入った。
一時間半過ぎくらいに、頭が一杯一杯になったので居眠りして、
そっからリトライしたよ。
383名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:45:32
>>379
オレも同じ電車の同じ車両に乗った受験生が10人強いたけど、知らんふり。相手も知らんふり。みんな知らんふり。

どうなっとんねん!!

誰か1人が話しかければ、そこから会話が広がっていくと思うんだが...
384名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:47:03
記述の一問目についてまとめ

反射的利益ってかいてもおk?
→大丈夫。質屋の判例で一般に営業上の利益は反射的利益である。と判例にある。

原告適格or訴えの利益
→大丈夫。訴えの利益という言葉は原告適格を含む。
385名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:47:58
>>384
当事者適格は…?
386名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:48:29
>>385
×
387名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:50:28
     /原告適格    
訴えの利益
\狭義の訴えの利益

つまり訴えの利益でも原告適格でも○です
388名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:51:18

     /原告適格    
訴えの利益
     \狭義の訴えの利益

つまり訴えの利益でも原告適格でも○です
389名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:53:28
当事者適格も原告適格含むべ
390名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:58:01
当事者適格は民事訴訟法の用語です

ざんねんでした
391名無し検定1級さん
>>390
正解!