司法書士・調査士の本職・補助者が語るぽ【参弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ぽはつけなくてもいいんで何でも語ってください。
荒らしは放置でお願いします。

前スレ
司法書士・調査士の本職・補助者が語るぽ【参壱】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158885062/
2名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:53:23
司法書士の破産申立業務推進 実施中
(特に東京地裁と福岡地方裁判所)

破産は司法書士の中心業務です。
3名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:25:57
ようやくたったか!
>>1
4名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:08:36
>>1 乙です。でも,ぽ はつけるぽ。
5名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:47:24
この時期は毎年、暇だぽ〜
6名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:51:48
みんな〜、今、仕事何件かかえてる?
俺は5件だ。一人事務所。
7名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 23:39:15
建物表示でちょっと質問

掘込み車庫が附属である主たる建物を取壊して(附属の掘込み車庫は残す)、主たる建物を建替え新築したケース。

漏れは、
@建物滅失(主の滅失により附属も用途性を失ったとして)
A建物表題(主の新築により附属の用途性が復活したとして。※但し主と附の原因日付は異なる)

でやってたんだけど、同業の友人とその話をしてたら、

@表題変更(主の滅失により附→主)
A建物表題(新築)
B建物合併(新築を主、元の掘込み車庫を附)

でやるべきやろ。って言われて、帰ってから加除の「表示登記の実務」見たら確かに友人の通りやるべきとあるんだが…
皆さんどうやってますか?
因みに大阪管内です。
8名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 08:41:33
前の方法だと
保存登記の登録免許税 車庫の分も必要
9名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:01:45
中間省略、容認へ政府着手か?
なんだかな
10名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:09:32
調査士受かったぽ
本職の皆様よろしくでぽ
11名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 09:44:55
おめ
12名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:14:52
漏れは、
@建物滅失(主の滅失により附属も用途性を失ったとして)
A建物表題(新築)
B車庫は未登記のまま放置
13名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:33:53
>>9
kwsk
14名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:45:44
>>9
くゎしくぅ
15名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:23:13
10
チミは唯一の口述不合格になるぽ
来年に向けて勉強汁ぽ
16名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:55:32
>@建物滅失(主の滅失により附属も用途性を失ったとして)

建物が滅失しても車庫の用途性は失わないと思うが・・・
17名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:19:25
【事例】
債権調査して、1社履歴開示をちゃんとしないところがある
現状、このままでは、債務整理不能、破産しかない
でも、客観的事実としては、どうも、ここがちゃんと開示
したら、ここの過払金で、他の債務整理して貯金が出来る状
況っぽい

という場合に、そのまま破産申立して、管財人に債権調査
させたら、破産開始決定後に、過払金>破産債権額になっ
たら問題か?
というよりも、裁判所が、そうなったら困るので、
「まず、通常訴訟してから、債務整理が無理なことが判明
してから破産申立してください」って言うか?

18名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:42:03
そうしろ。
19名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:11:30
もれてきには、
いざ、破産事件になってから、裁判所や管財人から
「もっと、回収できたはず」的なことをいわれるのはごめんなので

できれば、

「開始決定時点で、実際の回収はおろか、計算上の判明すらしてないん
だから問題ない」と言って欲しい・・・
20みうら:2006/11/08(水) 18:57:12
内閣府が、中間省略登記を認容するよう法務省に命令するそうだ。

なお、労災年金の現況届廃止を総務省が、厚生労働省に勧告。
 障害年金の診断書などは残すが。国民年金なども維持されている。
 あと、海外居住者とかね。

北千島の登記簿・土地台帳・家屋台帳も保管されているそうです。
 商業・法人は、色丹島など明治時代から本庁である千島国以下で、区分されていない。

千葉局は、司法書士法人が商業登記代理する場合、依然として登記所電子証明書と資格証明情報ー
法務協会から取得するか別送する必要があると回答

行政書士法人・司法書士法人の代表権の範囲・制限の登記はありえない。
 組合等登記令のミスのような見解。

代表社員〔入管特定代表社員〕〔社労特定社員〕Aーー一般・入管につき代表
社員〔入管特定社員〕〔社労特定代表社員〕Bーー社労につき代表
のような登記しかありえない。
そして、司法書士法人は、特定業務が1つしかないので全く考えられない。とのこと。

21名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:11:00
法人消えろ
22名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:39:24
「年月日A売買 年月日売買」のように、相続の中間省略になぞらえて登記可能にするなら結構だけどね。

中間者の脱税目的で解禁しろというなら反対だ。
文句は税務当局に言ってくれ。
23名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 22:14:22
>>8>>12>>16
ありがd。ん〜結構みんなバラバラやね…
>>8
登録免許税二重支払いになちゃうけど…表示の件数減るからトータル安くはなる…いいのか悪いのか…
>>16
未登記放置…所有者違ったらアレだけど…ヤバくないっすかw
>>16
まぁそう言われたら…微妙なんですが…
24名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:59:27
質問ぽ
取下げ要請をされた登記申請案件があるぽ
でも、ボキ的には地方主局レベルでなくて
民事・課からの当該事例に関する回答をもらいたいぽ
できるできないという登記行政握る枢軸からの明確な御達しに
従いたいぽ
調査官段階では絶対に取下げろ、的威圧が漂いまくってるぽ
ぼきはただ明確な根拠に基づいて今後の手続を進めたいぽ
どうすればいいかぽ?
調停関係・農地許可関係もからんでるので、実体上○なものを登記実務だけの
見解・取り扱いから×(許可とれ)とされるのはしじょ〜にこまるし
危険だと思うがぽ
ちなみに家裁書記官レベルでは、そんなことあるかい、的お答えぽ
書記官も明確な根拠、そして民事課の見解を聞きたがってるぽ

25名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:02:40
ちなみにボキが直接民事課にрオたときは
申請されて照会を受けてみないと、と剣もほろろぽ
26名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:05:53
ちなみに当事案、ぼき的にも1ヶ月ほど
文献読みあさり数万分の書籍買い漁ったぽ
登記所のお答えは5分とかからなかったぽ
ボキはお馬鹿さんだぽ
27名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:10:33
愚痴になってしまったぽ
今から破産1件つくるぽ
28名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 00:11:02
>>24
>>26
チミは書士かぽ?
その執務姿勢、エライぽ
ボキもチミを見習ぽ
ごめんぽ
ボキはいつもその場しのぎの照会しかしないぽ
チミの望む回答は示せないぽ
29名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 10:30:41
30名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 11:14:55
>>29
元記事は住宅新報だね。どうりで偏ってるわけだよ。
31名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 12:18:00
中間省略登記の申請の可否を巡る行政訴訟の2回目の口頭弁論が、
10月2日、東京地裁において開かれ、原告から、被告・法務省
側への反論が行われた。これを受け法務省側は、更に「十分な反
論をしたい」と陳述。裁判長に対し準備期間としては長期となる
2ヶ月間の猶予を求めた。次回期日は、12月14日午後に決ま
った。

http://www.biwa.ne.jp/~cofujiya/kohza-q&a42.htm
32名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 12:19:29
最後に原告側は、判決による登記の場合に、例外として中間省略登記を
認める法務省の実務の矛盾を指摘。「判決によれば、なぜ、禁止される
権利変動と異なる登記をして『取引の安全』を侵して構わないのか」と、
被告に対し釈明するよう求めた。
33名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 12:52:27
>>24
行政事件訴訟法
34名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 13:26:46
>>17
認定司法書士の重要問題

>「まず、通常訴訟してから、債務整理が無理なことが判明
>してから破産申立してください」って言うか?
35名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 15:38:31
>>34
今度一般的質問として、少額管財担当の書記官にきいてみる

結果的に破産申立する場合、過払金からは、破産報酬分しか
抜けない。
訴訟分の報酬の控除は認めてくれない。

おまけに、裁判官からは「和解による回収が適切だったか管財
人に調査してもらいます」とかいわれたら、かなわん
泣き面に蜂だよ

だったら、したごしらえだけして、訴訟・回収は管財人にやって
もらいたい
結果的に資産超過になったっていいじゃん?開始決定時は判明して
なかったんだから???
36名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:53:35
あのぉ
今日裁所で自己破申立で債権者一覧の
債権額は引き直しせんでええと言われた
過払いあるならそれは財産として書いて
一覧には債権者として載せない
ということを前提としてそう言ったのか
引きなおしは破ではそもそもいらん
という意味で言ったのか不明・・
おしえてえろいシト
37名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:59:46
>36
破産ならそもそも引き直しイラネ、ということにすると
破産の際にはみなし利息を認めちゃうってことになりませんか?ぽ
それだと最高裁判例とも辻褄があわないのでは??ぽ
その辺から裁判所の中のシトにもう一度見解を聞いてほしいぽ
引き直しイラネならイラネで、きちんと根拠があればいいんですぽ
38名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:11:53
あっちの請求額をまんま一覧に載せて
で免責不許可になったらもうアウト
かな?まるまる認めちまってるし
39名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:50:03
うちの地裁は
「ちゃんと引き直した額を載せるぞよ」と言ってるぽ

>>36
?話の流れの中で限定的な意味で言っているのか
?ちゃんと管財人がチェックするから神経質にな
らんでもええくらいのニュアンスか

どっちかだろぽ?


40名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 19:10:25
中間省略なんて業者のフトコロを肥やすだけ。

国民のタメなんてきれいごと言うな。

インチキ住宅珍文
41名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 12:46:11
司法書士諸君!消滅時効に注意してくれ

サラ金が消滅時効兼用し司法書士代理人敗訴続出とか。
半年以上の取引中断 一応敗訴の危険高い。
ただ,まだ,「昭和から中断が無い取引明細では敗訴一件もない」のかな?
(敗訴は中断限定のみか?)
42名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 12:57:23
日本語でおk
43名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 13:09:45
CFJ…
44名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 15:32:25
皆さんはどっちが正しいと思われますか?

Q.クライアントから登記依頼+必要書類が持ち込まれた。
  よく読んでみると原因証明情報が「年月日譲渡」となっていた。
A「クライアントの意思を優先して『譲渡』で法務局を説得すべきだ。」
B「法律上『譲渡』という原因はないということをクライアントに説明して
 作り直してもらうべきだ。」
45名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 15:59:38
クライアントが馬鹿
46名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 16:00:38
>>45
それは大前提w
47名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 16:03:52
C「砂消し」
48名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 16:43:37
教えてください。
破産者が、建物の賃料を滞納していたら債権者一覧表に、
賃貸人を記載すべきかぽ。
債権者一覧表に記載したら賃貸借契約解除されるぽ。
破産者は、住むところがなくなるぽ。
賃貸人は、大阪府であるぽ。
現在、破産者は、大阪府の府えい住宅に住んでいるぽ。
府えい住宅追い出されたら住むところがなくなるぽ。
どうしたらいいかぽ。
49名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 17:00:31
>>48
ボキは生活に必要な衣食住に関する債権は優先的に払わせて債権者一覧表には載せないぽ。
50名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:33:29
>>41
だいたい
1)一部時効の計算額(過払利息算定)>2)過払利率0%算定満額>3)過払利率5%、6%算定満額
になるし、2回目の期日までに2の額の和解案は提示してくるから、
2の額で和解しときゃいいんだよ
いちおう、過払利息は確定申告の問題とかも生じうるし
51名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:34:23
>>50
>じゃなくて<でした。スマソ
52名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:54:38
>>48
基本的に1ヶ月程度なら載せない。
そんで、なるべく開始決定までに遅延を解消してもらう
場合によっちゃ、報酬の積立も我慢する

逆に3ヶ月以上ためてたら絶対載せる。
なぜなら、破産しようがしまいが、そんだけ延滞してたら、それだけで
解除、立ち退き要求ありうるわけだから、裁判所に隠すメリットない
むしろ、載せとかなきゃおおごとになりうる
もちろん、開始決定(前後)までに何とかできる見込みなら、申立時に
はとりあえず載せないでおくかもしれないけど

>>債権者一覧表に記載したら賃貸借契約解除されるぽ。

実際なったことあるぽ?
賃貸人にとっては、賃借人を追い出す追い出さないは、あくまで、
「家賃を払うかどうか」
実際は、「破産したから」という理由で解除云々いいだす家主なんて
いないと思うぽ
53名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:59:57
>>52
ん?府営住宅?
じゃあ、杓子定規な行動の可能性はあるかもな〜

けどいずれにしろ、
ある程度の期間で遅滞解消できるんでなければ、変なな細工してもね
54名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 19:12:09
>>44
つ捨印
55名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 19:42:39
>>47,>>54
そういう問題じゃないと思うが・・・。
だいたい、そんなことしなくても譲渡を括弧して、
その上に売買とか贈与って書けば通るっしょ?
登記の原因となる事実又は法律行為の部分の文章もおかしいのか?

>>44
とりあえず、AかBかで言ったら、B。
そして、C「俺が作ってやるから、作成料よこせ!」
56みうら:2006/11/10(金) 20:12:24
家賃は保証人が弁済する。
57名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 20:15:55
司法書士の名称変更まだか。
58名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:35:30
弁護士が逮捕されたニュースがあったね、それも2件も。
我々も気をつけよう。
59名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 22:52:58
48です。
みんなありがとう。
助かりました。破産者と家賃滞納は話は破産開始までに
支払うよう話します。

60名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 23:04:12
市営住宅費滞納
保証人いたけど
債権一覧に載せて
開始決定後、本人に市担当窓口へ
かけあわせて分割で話しつけて
もらった記憶あり
61名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 23:08:13
よく車ロンあるヤシの整理で
再生前提のばやい、他の支払止めて
ロンだけなんとか完済させる方法は
問題なし?
車ねえと、生活・仕事にならん地方
62名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 23:41:09
昨日の土地家屋調査会の会報誌で、
東京の調査士の廃業の多さにはびっくりした。
なぜ、東京の調査士は廃業おおかったの。
誰か教えてくだい。
63名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 00:17:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000161-mai-soci
宮崎県警は10日、弁護する被告人の裁判で証言を偽造したとして、東京弁護士会所属の弁護士、山本至容疑者(52)を証拠隠滅容疑で逮捕したと発表した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000215-yom-soci
訴訟の依頼人に「勝訴した」と偽り、偽造した判決文を渡したとして、警視庁捜査2課は10日、住所不定、弁護士石川勝利容疑者(41)(東京弁護士会所属)を有印公文書偽造容疑などで逮捕したと発表した。
64名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 00:18:23
弁護士で住所不定ってすごいね
65名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 00:31:50
ドラマ化のおかん
66名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 00:37:30
しつもん
事件名「平成年月日(家イ)遺産分割申立事件」
この調停調書内容が共有物分割と判断されることって
ありうるんでしか?
67名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 01:19:09
>>44
司法書士じゃないですよね?クライアントなんて言ってるから弁護士先生かな?もしかしてG書士先生w?
所有権の話ですよね?
根抵当権全部譲渡は(ry
68みうら:2006/11/11(土) 08:50:50
私は身だしなみには気を使ってます。
靴も16マンする靴を3足交代ではいています。
やっぱり、特にこだわるのは文房具でしょうか。
お客さんに直接みられるから上品なモノ使ってます。
これくらいは当然のマナーですね。
69名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 08:58:00
相続登記について質問。

被相続人が平成5年に死亡、その配偶者が平成10年に死亡、子供は3人。
登記申請が平成18年。
この場合、遺産分割協議書、及び遺産分割協議証明書をつければ配偶者の出生から婚姻までの
戸籍は不要と考えますがどうでしょうか?

また子供一人だけに相続させるために他の相続人が特別受益証明書をつける場合は
相続する子供は「私の母○○は○○から生前に〜」と言う文面の一枚だけつければいいと思いますが、
他の相続人は母の特別受益証明書と自分の特別受益証明書の2枚必要でしょうか?
特別受益で相続人に持っていく場合は遺産分割とは違って母が出生から婚姻までの戸籍も必要と考えますがいかがでしょうか?
70名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 09:00:19
行書乙
71名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 09:38:58
行政書士の本人申請援護射撃、乙

登記所になんか言われたら死者ですがなにか問題でも?っていえばおk。
72名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:13:53
『三菱地所住宅販売』が来年4月から、
『三菱地所リアルエステートサービス』
に生まれ変わります!!
司法書士の皆さんも宜しくね!!
73名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:45:08
天才の元女流棋士自己破産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000030-sanspo-ent
「(取り立ての)電話が夜まで鳴って眠れなかった。誰にも言えず、飲んでは吐きを繰り返し、1年半悩みました」と暗い表情。
74名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:08:22
サービス残業で電話相談  17都府県で司法書士団体

 全国青年司法書士協議会は、サービス残業などに関する無料の電話相談「労働トラブル110番」を17都府県で11月3−5日を中心に実施する。

 厚生労働省によると、サービス残業に対する全国の労働基準監督署の是正指導を受け、2005年度に100万円以上の不払い残業代を支払った企業は過去最多の1524社で、総額は約233億円に上った。

 同協議会は「違法な労働実態を是正したい」としている。

 岐阜県では今月28日に実施。残る16都府県はそれぞれ11月3−5日のいずれか1日に相談を受け付ける。秋田、千葉、神奈川、鹿児島の4県では面接相談もする。事前の問い合わせは同協議会、電話03(3359)3513。
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?national+CN2006102701000005_1


何かの冗談ですか?
75名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:18:43
>>69
おまいは、絶対に司法書士ではないな。
何者か知らんが、相続登記を申請できるだけの専門知識を有していない。
司法書士にとっては、そんなこたぁ基本中のキホンだ。
76名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:28:43
>>74
@相談員の補助者が電話相談するw
A雇われ書士が相談員になり、自分のケイタイから電話相談し、自分で答えるw
77名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:30:17
>>74
自分の補助者から電話を受けたら笑う
78名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:30:52
かぶったwww
79名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:29:03
今度は元弁護士逮捕か・・・。あまりにも立て続けだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061111-00000081-mai-soci
80名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:31:18
予想外割!働かせホーダイ!!
            残業代
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /\_____/\
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 \/        \/
                /\        /\
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                  \_____/   円
81名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:34:40
>>76
自力救済の禁止
82名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:57:11
調停中の遺産の一部3030万円横領
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061111i111.htm?from=main1

この2日で3人も弁護士逮捕 ワシは驚くばかり。
83名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:10:45
弁護士事務所って経費そんなかかるのかな


そういや、国民生活金融公庫って
債務者の司法書士が返済苦しくなったら、設定の仕事回してくれる
って本当?
84名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:13:56
ウソ。
公庫独自案件は公共嘱託協会に全て回される。
そこに加入してればたまに仕事あり。
85名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:14:48

仕事ひとつの金額がでかいからな?

皮算用で大きな経費出してて、なんかの間違いでポ〜ンと
入るはずのお金が入ってこなくなると、つじつま合わなく
なっていったりするんだろうな

まぁ、なかには愛人経費で道踏み外すのもいるのかな
86名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:22:09
ワシの預金通帳に被告送金の預かり金800万円あるが
これから自分の家賃はらうと業務上横領かぽ?

訴訟代理付与後の司法書士の預金通帳は預り金1千万円以上は普通と思う。
87名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:39:01
完璧に清算済むまでは、区別しとかないと

順調に廻っていけばいいけど、最初書いた絵のとおり行かなくて
結局、破産申立しないといけないとか・・・・
そんなこんなになったとき、自分のお金から戻さないと辻褄あわ
なくなったりとか・・・そういうことからおかしくなっていくん
だよ。たぶん。

例えば、

弁護士とかのばあい、普通に交通事故とかの仕事受任してて、
順調に行ってて「よし、ここから***円報酬がもらえる」とか
思っていたら、ある日、依頼人が
「先生、じつは私多重債務者でして、そちらのほうでも相談を
お願いしたいのですが・・・・」とか言い出したとする。

それで、債権調査かけたら、破産しかないという状況だと、
交通事故の案件で入るつもりでいた報酬は実質ぱぁ、というこ
とになる。

破産財団からは、破産申立の報酬しか抜けないからね
88名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:53:23
もおたのHPは完全に廃れたね。
今や1日400人くらいしか閲覧者がいない。
去年まではもおたのHPが一番活発だったのに・・・。
もおた廃業が影響したのは否めないな。
89名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 00:27:59
>>81 
問  
76のAに該当するものは次のうちどれか。
ア 自力救済 
イ 利益相反 
ウ 混同
90みうら:2006/11/12(日) 15:30:27
行政区画の変更を伴う登記名義人住所変更登記の取扱いについて
   (お知らせ)
 従来,住所移転後に地番変更を伴わない行政区画の変更があり,
その登記名義人住所変更登記を一件で申請するときは登録免許税
を要するとされていました(昭和48年11月1日付け民三第8187号
民事局長回答)。
 これは,旧不動産登記法第59条によって,行政区画の変更があ
ったときは登記簿に記載した行政区画は当然これを変更したもの
とみなすこととされていたことから,住所移転後に行政区画の変
更があっても,当該行政区画の変更は登記事項とはならず,住所
移転事項のみを登記事項として登録免許税を徴収していたもので
す。
 行政区画の変更に関するみなし規定については,従来は,旧不
動産登記法第59条によって登記手続の通則として,表示に関する
登記、権利に関する登記を問わず適用されていたのが,昨年3月7
日の改正不動産登記法等の施行後は,不動産登記規則第92条によ
って表示に関する登記に限られることとなり,権利に関する登記
については適用されないこととなりました。
 このことにより,権利に関する登記については、行政区画の変
更があっても当然に変更されたものとはみなされず,住所移転後
に行政区画の変更があった場合は,住所移転事項と行政区画変更
事項の両方が登記事項となり,申請書に市町村長の変更証明書を
添付すれば,登録免許税法第5条5号を適用して非課税となります
ので,参考としてお知らせします。
 なお,権利に関する登記について,行政区画の変更があっても
当然に変更されたものとはみなされないものの,公知の事実であ
ることから,行政区画の変更だけの場合は、所有権移転登記等の
前提登記として行政区画の変更登記を求めるものではないことを
申し添えます。

津地方法務局です。
91名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 16:16:57
>>90
なるほど、為になる話。
津本局はいつこれを各支局、出張所に通知したんでしょうか?
他の本局は出してるのかな?他管轄の取扱いが気になる。民3の通達か回答欲しいすね。
92名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 16:29:20
>>91
要するに合併とかで行政区画が変わって、名変するのに
その前に住所移転があれば免許税がいるってのが普通の考え。
みうらの貼ってある文章の意味がよく分からない。
これは津限りで出したんだろう。
9391:2006/11/12(日) 17:06:46
>>92
ん?
@
住所移転→町名変更
記載:住所移転のみ
1000円
A
住所移転→町名地番変更
記載:双方
非課税

で、津本局は@もAと同様に取扱えって管内に通知してるんでしょ?(個人的には若干問題ありそうな通知な気はするけど…)
だから、
他管轄の取扱いはどうなのか?+民3の過去通達の変更、又は、津かどっか局が問合わせた回答があったらいいのにね。
ってレスですが。
94みうら:2006/11/12(日) 19:39:17
富山局照会・回答
 甲市+乙村=甲市設置
  甲市から甲市への承継登記は省略してよい。

電子政府の総合窓口」の「ご意見・ご感想コーナー」にお寄せいただいたメ
ールについて,10月14日に当省に転送され拝見しました。
 司法書士法人が解散し,司法書士法第46条第3項において準用する会社法第
647条第1項の規定により清算人の登記をする場合において,代表社員又は代
表特定社員の登記があるときは,清算人の登記と同時に,社員の資格変更の登記
を申請する必要があります。実際の案件については,当該法人を所管する法務局
へ御相談下さい。
 次に,清算中の持分会社が行うことのできない行為として,会社法第674条
第4号は,合名会社・合資会社が合同会社となることを規定していますが,合名
会社・合資会社間の種類変更については規定がありませんので,清算中であって
も,合名会社・合資会社間での種類変更は可能と解されます。
                                    
        法 務 省

95名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 21:15:57
企業同士の取引で、名刺貰うだけじゃなくいちいち社員証とか免許証とか確認してますの?
あまりに失礼すぎて気が引けるのだが
96名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:23:49
今は好況だから、書士も調査士もどことも人手不足で補助者が足らないし、
独立してる人は年収1500万円以上あるらしい。
97名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 00:13:06
書士の本職の人って民法の基本書なに使ってる?
98名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:36:56
内、大、加
我民講
99名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 10:51:25
>>95
移転or設定時の義務者さんには免許証の提示を求めてる。権利者さんはケースバイケース。
10044:2006/11/13(月) 14:52:31
亀レスですいません。
44の話は、クライアントが原因証明情報のひな形を作ったので
チェックして欲しいと持ち込まれたものです。
(ひな形なので「捨て印」とか「かっこ書き」は解答にならないのです…)
先輩の間で意見がABに分かれまして。
A先輩が言うには「業界のルールとして法務局を説得するのが正しい」と
言うのですが、私は新米で「業界ルール」というのがよくわからず、
今ひとつ納得いきませんでしたので聞いてみました。
101名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 15:36:28
銀行にペコペコすんの疲れた。

もう辞めたい・・・。
102名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 16:14:18
>100
ボキはそげな「業界ルール」は今まで聞いたことないぽ
44のケースで法務局を説得なんて、まず出来る訳ないぽ
A先輩とやらは、変わったシトですねぽ
103名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 16:48:10
先例という心得書きがないと
多分無理ぽ
登記マシンだぽ
104名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 16:51:49
特例有限会社の本店移転の登記に添付する株主総会議事録に
出席した取締役の押印は必要なのでしょうか?
105名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 16:53:24
登記官は自分で判断しないぽ
106名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:11:41
>>101
よくわかるぽ。
それがイヤで簡裁代理メインに転向する人(といってもクレサラだが)も
少なくないぽ。
107名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:59:44
サラ金から、悪意受益の主張を認めてない不当利得返還請求事件の
裁判例(過払利率0%の金額しか認めなかった裁判例)を貰ったこ
とある人いますかぽ?
もちろん、もともと、原告が悪意受益を主張してないのは別ですぽ
108名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:02:29
業界のルールとか実務慣例とか振り回す先輩に
ろくな奴はいないぽ。知識不足をごまかすだけだったりするぽ。
新米の>>44はそういう輩には気をつけるぽ。
109名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 19:56:40
司法書士の業務の半分は地方裁判所事件らしいが
大きい訴額いくら位かぽ。
(ワシは手持ち700万円と300万円)
110名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 20:24:37
なんか担当してる会社に、司法崩れが入ってきて
自らの法律論をまくしたててきた
事業譲渡による所有権移転は利益相反議事録が必要ですよ!とかいいだして
俺が送った書類を勝手に訂正してきた。
そこの部長までも彼は司法試験やってたから正しいはずですよ。だと
いくら説明しても、取締役会を開かないと無効だとかいいだす。
小さい会社ではないので取締役会をひらくのはかなりの損害が出る
何年も付き合ってる会社にいきやり中途採用で入ってきたやつがうざいって経験、みんなない?
111名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 21:18:05
「弁護士」の報酬規定なんだが、例えば

報酬金
1債権者について2万円に下記金額を加算した金額
i )債権者主張額と和解金額との差額の1割相当額(減額報酬金)
ii )過払金返還を受けたときは返還額の3割相当額(過払金報酬金)

とか規定されている場合に、ある弁護士のHPみると、その事務所は
約定利率で50万円の債務が引き直し計算で過払になった場合
回収額が30万円なら
50万×0.1+30万×0.2

という計算になるみたいなんだが、むかし、規定、基準があった
場合は、そういう計算方法だったのかなぽ?

いや、いまはみなし弁済が死文化したから、@は取れないだろう
とか、そういう次元の議論は置いといて・・・・
自分は、債務不存在確認や、債務額確認なら@で算定して
不当利得返還ならAで算定するのが報酬基準だと思っていたのだが
112名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 23:48:10
>>111
そういう計算をしてたと思う。ていうか今でもそうだ。
113名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 03:05:53
>>101
億単位で預金していれば相手がペコペコするぽ
114名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 14:26:49
億単位の預金があったら仕事なんてしねぇぽ
115名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:46:56

いろいろな弁護士事務所がホムペで開示している
報酬規定を見ていると、通常・・・

成功報酬として債務圧縮額×10%(税別)
但し、過払の場合は過払い金×20%(税別)を加算。

となっている。
これって、例えば、約定利率で50万円の債務の整理を
依頼されて、過払100万円回収したら

50万×0.1+100万×0.2っていう意味?
116名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:48:58
いろいろな弁護士事務所が開示している報酬規定を見ていると


成功報酬として債務圧縮額×10%(税別)
但し、過払の場合は過払い金×20%(税別)を加算。

ってなっている。

これって、
依頼されたときの債務残高×0.1+過払金×0.2
っていうことだぽ?
117名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:51:29
報酬規定で

成功報酬として債務圧縮額×10%(税別)
但し、過払の場合は過払い金×20%(税別)を加算。

って書いてる事務所っていうのは

依頼されたとき50万円の債務から、結局100万円の過払回収したら
50万×0.1+100万×0.2=25万円貰うといっているんだぽ?
118名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 15:58:29
119名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:01:50
ありゃ、すいません、どういうわけか自分のPCにかきこみが
反映されなかったもので  orz
120名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:00:54
行政書司ってとったら将来どんな仕事につけるんでしょうか?
今大学二年で何か仕事に直結するような資格がほしくて・・・
無知なもんでこの資格がいいよみたいなのもおしえてください。よろしくおねがいします
121名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:04:39
弁理士
122名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:05:06
>>120
そりゃな司法試験受かって判事補になるか検察になるのが一番だ。
他には公務員試験受かって公務員だ。
間違っても資格とって自営業になろうと思うなよ。
123名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:09:37
り−まん
124名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:10:29
>>120
司法書士開業3年目で年収2000万円超の
私めが参りましたぽ♪

良縁に恵まれれば、どの資格でもそこそこ喰えるぽ^^。
125名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:10:37
税金泥棒
このふれ−ずを苦に思わなければ
公務員
126名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:11:22
どんな良縁ぽ?
127名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 17:16:33
>>126
定期的に仕事が来る金払いの良い顧客のご縁ぽ♪
不動産業者・金融機関・子会社いっぱいのグループ会社などなど・・・。

128名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:49:06
127
そこにいたるまでに10年かかりますた。
3年で2千マソにいくとはウラヤマシイしとだな、ちみは!
129名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:53:02
美人なんでしょ。
130名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:53:12
>>128
でもおいらは資格取得後、補助者歴が10年近くもあるぽ^^;
その分、取りもどさにゃ(@@)

まぁ、そのおかげで色々仕事おぼえられたからかもしれんがぽ・・・
131名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:54:44
>>129
いや、中年なりかけの冴えないおっさんでつが^^;>。
132名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 18:58:44
>>131
そうなんだ♪凄いね、実力があるんだね!

開業してないと月収少ないんだよね、司法書士は。
OLさんと変わらないよね。
133名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:02:05
>>131
そうなんだ♪凄いね、実力があるんだね!

開業してないと月収少ないんだよね、司法書士は。
OLさんと変わらないよね。
134名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:08:59
>>132
いえいえ、単に運良くご縁に恵まれただけぽ^^;

それと開業時期に法改正が重なったのも新参者には助かったぽ^^。

交換システム普及したり、郵送申請とか回収のみの復代理等にも救われて
人件費押さえられたしね〜。やはり、ラッキー要素が重なったのがでかいぽ^^。

確かに雇われだと、年収1000マソの壁はなかなか越えられないよね〜・・・
おいらもかなり厚遇してもらってたと思うけど、それでも700マソくらい
だったぽ。

開業して初めて桁が一つ増えたぽ^^。

次は、桁頭の「2」を「3」に変えるようガンバるぽ♪
135名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:16:18
よぉし、ボキも100マソ超えるよにがんばるぽ
136名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:21:06
>>135
月収・・・だよね^^;?
137名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 19:22:35
しもはんき
138みうら:2006/11/14(火) 20:28:28
110へ 原因 年月日営業譲渡
 で、議事録必須
139みうら:2006/11/14(火) 20:31:02
44へ 総合的に判断する。
 1億円で譲渡する。
 無償で譲渡する。
 という契約書は多いが、なにも問題ない。

なお、前橋局は、年月日譲渡で、1号仮登記してあったが、問題ないと強弁してる。
本登記も、年月日譲渡でできるということだろう。
だったら、最初から本登記するのも、年月日譲渡でできるはずだ。。
140みうら:2006/11/14(火) 20:45:58
>>139
ニセみうら、いい加減なこと言うな。
「譲渡」は法律行為ではないので登記はできない。
法務局が間違ってるだけ。
141名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:39:00
>>138
110の内容じゃ判断なんてできんだろ。
142みうら:2006/11/15(水) 10:26:15
139へ
 営業譲渡は旧法の言い方だ
 正しくは事業譲渡
143名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:30:17
>>139
>>44は「ひな形を見てくれ」と原因証明情報を客が持ってきたと言ってるぽ。
ボキは>>140の言うとおり「法律行為ではないので登記できない、変えてくれ」
と客に回答するのが客のためには一番だと思うがぽ。
OKだしてあちこちの登記所で問題続出では困るぽ。
>>44で言うとB先輩のいうとおりだと思うぽ。
144名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:38:54
資格取得してイキナリ独立したって人はいないんですか?
そんなのとても無理でしょうか? 
145名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:42:01
>>143
「出来ないから、変えてくれ」では仕事じゃないよ。
どういう風に権利関係を動かしてるのか、お金の流れはどうなってますか?
ってお客さんから、ちゃんと聞き出して、金額にもよるが「有償なら売買にした方がいいですよ」「無償だったら贈与ですよ」「現物出資に当たりますよ」とかアドバイスしてあげるべきジャマイカ?
お客さんはコレは法律行為だ、この文言は登記に使えない、とか知らなくて当然なんだから。
あと「税務的には問題ないですか?」と一言保身も忘れずに。
146名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:47:01
>>44,>>100 >>その他のみなさん
譲渡ってのは、贈与なのか売買なのか、
はたまた、(本物かどうか知らんが)みうら氏が
言ってる、営業譲渡なのか分からないから、
法的にも公示する上でも、登記原因には適さない、
という意味で、先例からも不可能である。
法務局を説得しても不可能であることは明白で、
時間の無駄としか言えない。話し合う余地すらない。
147名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:56:11
>>145
もちろんそうだぽ。
どうしてできないのか、どうすべきかは当然アドバイスすべきだぽ。
>>146さんが言うように、だぽ。
その辺はことば足らずだったぽ。ゴミン

しかし>>44の言うA先輩とやらの考え方がまったくわからんぽ。
そんなんだから代書呼ばわりされてるんじゃないかと腹が立つね。ぽ。
148147:2006/11/15(水) 10:59:28
B「法律上『譲渡』という原因はないということをクライアントに説明して
 作り直してもらうべきだ。」
これでいいと思うぽ。
149名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:01:23
A先輩は多分本職じゃないな。
普通は最初から選択肢に挙がらないもんな。
150名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:12:13
こんな事を今更聞くのもなんだけど、
特例有限会社が株式会社にならず、商号変更だけ出来るんだっけ?
ボスが不在の時電話が掛かってきたんだけど、こたえられんかった。
151名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 11:36:14
>>150 できます。
15244:2006/11/15(水) 11:48:38
またも亀レスでもうしわけありません。
>>143さんや>>145さんのおっしゃるとおり、私はB先輩のほうが
正しいと思ったのですがA先輩の方がB先輩より先輩
>>148さん、いずれも事務員で資格者ではありません。)
だったので結局A先輩の意見が通ってしまいました。
A先輩の言う「この業界の常識」って何なんだろうと思い書き込みをさせて頂きました。
皆様レスをありがとうございました。
15344:2006/11/15(水) 11:49:21
すいません、上げてしまいました。
154名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 16:47:14
サラ金からサラ金の善意受益の主張の採用されている判決を
(乙号証とかで)貰ったことある人いるぽ?
155名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 18:43:27
156名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 18:45:34
よーし廃止してよね!
オンライン指定に怯えている者でした。
157名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:30:05
登記識別情報は非難ゴウゴウだぽ
廃止して欲しいぽ
でも以前の保証書制度は問題ぽ
司法書士の確認権限をもっと強化して、新しい保証制度を創設して欲しいぽ
158名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:36:21
法務局原色ですが、登記識別情報は失敗だと思います。
表示登記では受領書をつける業者続出。
時間の無駄です。
紙の権利書にもどして下さい。

旧来の保証書は本人確認情報でだいたい可なので
存続して欲しいです。
159名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:39:23
保証書制度を司法書士の本人確認強化で復権する。
いよいよ司法書士もフランス型ノテールに近くなってくるな。
160名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:04:23
質問です。

共有者の一人から、地目変更登記を申請する場合、
申請書には、申請者以外の共有者全員の住所・持分・氏名を
記載する必要がありますか?
161名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:27:56
>>160
持分の記載は要りませんが、住所氏名は書きます。
共有者
  住所    何棒
  住所    何某
申請人
  住所    何某

また、書き方自体、こうじゃなければというのは無いので、申請人の
表示は共有者(申請人)としても良いかと。
162名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:31:36
161の補足
住所氏名を書くのは登記簿との同一性?の確認のため必要であると
記憶しています。
163名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:32:48
>>161
160です。ありがとうございました。
164名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:07:54
東京の某支局、市内の半分だけコンピュータ化されるわけだがw
165名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:37:52
だめぽスレのタケノコたんはいますかぽ?
166名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 01:00:41
もう深夜の1時というのに 今から書き始めぽ。
明日締め切りの準備書面提出できるだろうか。
167名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 01:10:37
がんばれぽ
判事も鬼でない
思いっきり適当なのを出して、何か?的な顔してやれぽ
168名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 16:47:06
>156
ボキも識別情報は廃止に一票
誰にもメリットなどなく、法務局の中のシトすら迷惑してる、
こんなもんイラネ
169名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 19:51:38
回収後のチェックが辛すぎる
受領証ないとはっきり言って確認できねぇ
よい点が一つも見当たらん
170名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 19:54:17
透明な窓のついた紙袋に識別情報通知入れて
特許がどうのこうの言ってるのがいるです
171みうら:2006/11/16(木) 20:14:28
161.162へ 原則必要ない。
 共同人名簿である場合は、記載する。
 所有者 甲外199名と土地建物の表示末尾記載

 申請人 被相続人何某 明治年月日登記共同人名簿第何冊第何号の何人目
     の相続人何某の相続人何某の相続人
     住 所 氏 名 印
172みうら:2006/11/16(木) 21:22:04
171、またニセみうらがとんちんかんなこと言ってる。
共有名義の地目変更の場合は共有者全員の住所氏名を申請書に書く必要があります。
委任状がそのうちの一人からだけしかとっていないのであれば保存行為として地目変更は出来ます。
ただし、誰が申請したのか分かるように申請書には申請人の前に「申請人」とかきます。

これは抵当権などの抹消の場合も同じ事で共有名義であっても保存行為として
共有者一人から申請できるのと全く同じです。
173名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:28:36
分割返済の和解をタケちゃんに言ったら
取引半年だから将来利息のせぇ、といわれたぽ
カマかけられただけなのかぽ?そりとも社内規程とかで
利息のせないと任意和解は無理筋なのかぽ?
あと貸金各社と分割返済進めてくときって、いちお全社から
電話ででも内諾とった上で正式な和解としてるのかぽ?
そりとも話しまとまったところから和解していくもんなのかぽ?
残り1社がごねて任意和解おじゃんになったってシトとかいるかぽ?
174名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:29:34
>>172
161です。本物の「みうら」さんでしょうか。
「みうら」さんの指摘であるので、アイタ余計なこと書いちゃったナ、160さんにゴメンと
言おうとしてたとこでgoodタイミングのフォローでした。
しかしナンダ、択一みたいですね。
175名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 04:45:17
>>173
司法書士だからサラキンになめられてるのでは。

弁護士ならごねませんでしょうね。
176名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 10:16:05
別にたいした額にならないぽ?
裁判して勝てること言ってるわけじゃなけりゃ
むこうが聞く耳もたなきゃしょうがないでぽ
しばらく放置してやるしかないけど、
長期にわたるようなら、
そこのぶんだけ、飲んでもらってしかるべきと思う毎月の支払を
自分がかわりにあずかりつづけるしかないんじゃないでぽ
177名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 19:06:43
個人の再生でといったら残債の1割返済
で和解どうよ、というとこがあったりするけどぽ
それ払っちゃった後に残った他社債務を再生で、は
当然まずかろうもん?
おしえてえろいシト
178みうら:2006/11/17(金) 20:33:48
172へ まあ小学生たちのようですね。
 まあ、小生が必要とされていないのは良くわかりましたよ。

表示登記・分筆登記ではないから、記載は不要です。
 共同人名簿の場合は、どの共同人名簿か検索するのが大変なので、記載するだけよ。
 共同人名簿は、別冊なんです。しらねぇか。
 ページの途中から始まっているので、ばらせないんです。
179みうら:2006/11/17(金) 20:42:27
178、にせみうらへ。
地目変更でも申請人には所有者全部書くのは調査士にとっては常識ですよ。
それと共同人名簿なんて法務局の人でも知らないようなレアなケースはほとんどないのですよ。
180名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 02:57:33
>>179
お前は何故にみうらを名乗る?
しかも、本物に偽者と言って罵る?
何かメリットでもあるのか?
みうらに小学生と言われて、恥ずかしくないのか?

そもそも、共同人名簿くらい、この仕事してれば
法務局の人間にとったら常識だし、司法書士でも
補助者でも知ってるのが当然だろ?
レアケースと言うのは認めるが、レアケースを
言うのがみうらの証しだし。
181名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 08:39:23
×共同人名簿
○共同人名票

数年前だったか、レックの答練でこれがまるまる1問問われて
びっくらこいた記憶がある。
182名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 09:56:42
昔は共同人名簿ってあったのかも?共同人名票と何か取り扱い違うぽいし。
因みに共同人名票は、共担みたいに別冊が原則じゃなくて、表題部-甲区-乙区-共同人名票の順に編綴される(旧細則4)
共同人名票は一般には5名以上(決まりはない)の共有の場合には作成出来る。
ブックのバインダーが溢れる位の巨大なマンションなら、別冊になってるかも。
この場合でも、表題部所有者を見れば、共同人名票記載の通りとされているので、共同人名票があることは判ると思う。
調査士は登記簿は試験範囲なんで、共同人名票の取り扱いを知らない人はいないかと…
あと共同人名票は登記簿がコンピ化されれば作成されないです。
183みうら:2006/11/18(土) 10:40:22
181、共同人名簿 と言うのが法務局の中には眠っているのですよ。
昔の土地台帳の共有者名義の表のこと。

184みうら:2006/11/18(土) 18:38:49
183へ ちがいます。
 東京法務局文京出張所ー当時ーのように、半ページは、土地台帳の付属の
共同人名簿は使っています。
なので、ばらして、入れることもできます。

 登記簿の付属物である共同人名簿は、ページの途中から使うのです。
国会図書館の電子画像で、法令全書の明治32年のところで、登記簿の共同人名簿を見ることが可能です。

なお、昭和26年改正以後に、所有権移転登記などがあれば、共同人名票に改製され、共同人名簿は閉鎖されます。
 1人所有になっているような場合は、必要ないですが。

また、土地台帳の共同人名簿は、同日に移転している場合は、便宜作成されていないことが多いですね。
 年月日遺産相続 すぐ 売買とか
185名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:05:48
日本語のおかしい方が本物?
186名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:16:59
日本語が変で、古くて誰も知らないようなマニアックなことをカキコしてるから、たぶん本物だと思うぽ
187被補助者:2006/11/18(土) 19:48:07
司法書士の補助者の面接に行ったんですが、
資格が無くても、補助者決済には行ってもらいます。
と言われたのだけど、
司法書士資格持っていない補助者が、不動産の決済に行ってもよろしいのでしょうか?
私は、ダメだと思うのですが、皆様のご意見をお聞かせください。
188名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:51:37
その相談は法務局宛で。。
189名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:02:17
>>187
補助者が決済?大問題です。どこの事務所だ?
190名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:33:15
だみだ
191名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:05:01
俺の知り合いで早大卒で書士試験無勉強で無資格補助者やってるやついるんだが、
何を考えてるのかしらんが、補助者が高度な仕事だと思ってて、やたら自慢
するのなー。あほか。所長に気に入られりゃ誰でも入れるし、仕事なんて大して
難しくない。自慢したいなら総合職やれ馬鹿
192名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 01:13:28
雑用がほとんどだけど、中には難しい仕事もあるぽ
頭が悪いと難度の高い仕事は任せてもらえないぽ
193名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 13:43:34
司法書士法 違反事件で行政書士逮捕!

11月17日捜査当局は司法書士法違反事件で、行政書士を逮捕した。

詳しくは南日本新聞11月18日付け新聞見てくれ。
194名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 13:48:49
犯罪発生地  鹿児島県西之表市
犯罪要件事実 司法書士法違反 
195名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 13:53:52
無資格で司法書士業務容疑 瀬下西之表市議を逮捕
鹿児島地検
(11/18 07:34)
 司法書士の資格がないのに登記業務を行ったとして、鹿児島地検は17日までに、西之表市議で行政書士、
瀬下満義容疑者(55)=同市西之表=を、司法書士法違反容疑で逮捕した。
 調べによると、瀬下容疑者は2004年2月ごろから06年8月ごろまでの間、依頼者から報酬を受け、
種々の登記申請書作成を業として行った疑い。依頼者は約20人に上るという。
 鹿児島地方法務局と県司法書士会が今年7月、地検に告発。地検は、
瀬下容疑者の事務所兼自宅の捜索を行っており、報酬額などの精査を進めている。


ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=1321


196名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 16:54:41
>>195
やっと捕まったか。
奴の電波本は「俺の島には弁も司もいない。よって行の俺様が何をやっても許される。」
という内容だったな。頭いてえw
197みうら:2006/11/19(日) 17:11:50
登記識別情報は失敗です。
即刻やめるべきです。
懇意にしてる法務局職員によると
登記識別方法の作成操作を登記官が、
識別情報の分別に受付がするそうです。
また調査担当は識別情報と登記完了書の
通数まで書かないといけないそうです。
現場は大混乱だそうです。
198名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:14:24
↑の行虫の主張

とりあえず、一度やってみることではないだろうか。最もガードが堅い
のが法務局のような気がする。とにかく、資格制度は法務省の最大の
利権である。役所でありながら手続きを利権化するとは国賊者だが、
どうしようもない連中だ。他の利権官庁を横目でにらみながら、この程
度の利権は当然と開き直っている。日本の役人はどこまで腐ってしま
うのだろうか。彼らの道連れにされてはかなわない。民間人はいまこそ
太平の眠りから目を覚まし、腐りきった悪徳役人どもと決別するときで
ある。そのようなごみくず役人にぶら下る資格者など恐れるに足りない。
 司法書士会は、福島訴訟で行政書士を告発した実績がある。しかし、
これが最初で最後ではないか。訴訟で勝訴したものの、むしろ資格制度
を含めた登記制度全体への不信感を強めたのではないか。今日、登記
手続の独占をいったい誰が支持しているのだろうか。司法書士と法務
省の役人だけが支持し多くの国民は支持しない制度を維持できる時代
は終わった。福島訴訟に国民もマスコミも注目していたなら、最高裁は
あんな利権擁護判決は出さなかったと思う。

本当の違法行書
199名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:18:40
198だけど↑は195に対するレス
200名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 17:33:48
裁判官の法律判断や如何?

冤罪事件の証拠構造;ご意見をうかがいたい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160319086/
201名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:34:55
このシリーズもはや第三弾ですかw


11月20日(月) 21:00〜22:54 TBSテレビ

月曜ゴールデン 女金融道シリーズ3 
「あなたの借金請け負います!4億円の連帯保証人…失踪した恩人は殺人犯!?悪徳サギに仕組まれた悲劇の復讐トリックを暴け!!」

◇金融会社の女性社長が、社員とともに悪に立ち向かうシリーズの第3弾。石原武龍脚本、長谷川康演出。
金融会社社長で司法書士の資格を持つ双葉(中村玉緒)は、良心的な金利で
金を貸す傍ら、ヤミ金融の被害者を救済。社員の数子(久本雅美)や
武藤(今井雅之)がその仕事を支えている。ある日、双葉は会社経営者の
黒木(山本圭)と就職を仲介する美津江(水野久美)がもめているところに
遭遇。双葉は黒木が銀行から新会社設立のため4億円の融資を受ける際に連帯
保証人になっていた。だが弁護士が金を持ち逃げし、それを追っていた黒木
も行方不明に。双葉の会社は倒産の危機に陥る。
そんな中、美津江が働く会社で就職詐欺が行われていることが判明し、
人事課長ら事件の関係者が次々と殺される。・・・・・・
202名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 11:43:15
質問です。
市町村農業会が抵当権者の抵当権の抹消についてなのですが。

清算結了している市町村農業会の抵当権の抹消を、不登法69条により設定者の単独申請でできないでしょうか?
清算人は全員死亡しています。

「平成11年6月15日 民三1200」で、清算結了登記が未了の農業会の抹消についての回答は、あくまで清算結了してない農業会のことだったので。
よろしくおねがいします。
203名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:10:04
>202
同じケース去年やったぽ
結論から言うと、「できない」ぽ
地裁に清算人選任の申立をして、選任された清算人と
土地所有者との共同申請で抹消したぽ
マンドクセだけど、ボキのとこの地裁は仕事速かったので
そんなに時間はかからなかったぽ
204名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:15:53
>>203
やっぱりそうですか…

教えて君で申し訳ないんですが、
選任はこちらで候補者をたてたほうがいいんでしょうか?
死亡した清算人の相続人とか。

以前、遺言執行者の選任を申し立てたときは、受遺者の親族が執行者をしたいと言ったので、こちらでその旨を申立てして選任してもらったんですけど。
205名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 13:46:57
>204
清算人は、原則弁護士が選任されるんだぽ
相続人の出る幕ではないぽ
ボキは、地裁の中のシトに「ボキがなっちゃだめぽ?」と聞いてみたぽ
中のシトの返事は、「チミは申立人書類作成者だからだめぽ。
でも別の司法書士を候補者に立ててもいいぽ」だったので、同業者に頼み込んで
清算人候補者になってもらい、問題なく選任までこぎつけたぽ
同じ手がチミのとこの地裁で通用するかは、聞いてみてくださいぽ
206名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 14:32:03
>187
たぶん、本職並にこき使われるから、やめといたほうが無難。
無資格だけど本職みたいにふるまいたいならオススメ。
ぶっちゃけ身分詐称の境界線上にあるよな。
客にしてみりゃ「先生」なわけだし。
後、どーでもいいが、被補助者ってことは本職ってことになりそうな。
207名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 14:34:31
>>205
なるほど…
すっきりしました。
ありがとうございました!

208みうら:2006/11/20(月) 19:16:51
農業会の清算人は、農協に申し立ててもらい、農協の職員を選任する実務があるよ。
209名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 19:35:24
A取引→完済・過払発生→数ヵ月後にB取引→完済・過払い発生→・・・
これを、一連取引とするのが相当、という考えは
下級審では、ほぼ固まってますか?サラと信販で違いが生じてきますか?
業が、任意じゃ返さね・裁判しろ、っていってます
210名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:06:40
>>209
どこがそんな今時ねむたいこと言ってるのでしょか。
211名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:09:23
>>209
全然固まってない
裁判すればいいやん
消費者法ニュースとか神戸弁護士会のHPとかで
消費者よりの裁判例ばっかみてると感覚が狂ってしまう
裁判すればちゃんと乙号証でむこうが勝訴してる裁判例くれるよ
212名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:17:07
一連でないよ判決アップきぼん
213名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:23:16
第1取引で既に過払い発生なら
後の第2の借り入れ時に過払充当される
てのがどっかの再犯でなかったかえ?
あっその再犯は取引同時進行の事例だったか、でも
過払いがある業から新たに借り入れてそれは
別物だお、とするのは合理的石に反するとする
のが半紙なら、取引終了後の再取引でもかわらんと思うが
まあたぶん既出レスと思うが書いてみた
214名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:28:59
取引は別でもいい、ということか?
過払いあっての新規借入をどう処理するかの
判断だけということか?
215名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:29:15
質問です。

持分に抵当権を設定したとき、
謄本の共同担保目録の記載に〜〜持分と記載されますが、
その持分が移転した場合、
共同担保目録の記載は変更されますか?
216みうら:2006/11/20(月) 22:36:30
215、変更はされません。
コンピュータ化されている庁では記入する際に
○○持分抵当権、としていれば、自動編集されます。
甲区の持分の変更では記載は変更されません。
217名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:44:39
贈与で所有権移転登記後、処分禁止の仮処分登記がなされた場合
所有権移転登記を共同申請で抹消するに仮処分権利者
の承諾って昔必要なかったの?
教えてみうらっち
218名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 22:50:03
ぼさつ庁時の遺棄ミスで登記名義人の
氏の漢字が誤記入された、後にそのままコンピ化
になった場合、職権訂正できないってほんと?
そりとも遺棄原因でできたりできなかったりすんの?
国調で分筆されたときの遺棄ミスとかだけできないの?
おしえてみうらっち
219名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:02:10
>>218
それ職権更正してくれたよ。
220名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:30:57
>>209
普通に一連計算で当たり前の訴状だす→この段階で和解に応じる→訴え取下げ

応じない

サラが答弁書か準備書面で個別計算で「●●●円しか過払になっていない」
もしくは「●●●円サラの債務存在」と主張

こちらが準備書面で求釈明
「1取引と2取引に分かれるとする理由について詳細に主張・立証頂きたい」とか
「一度退会処理等している事実があるのであれば、主張・立証頂きたい」とか
そういうのは勝訴裁判例の判決理由を参考にして重箱の隅をつつくように
主張・立証を要求する
       和解に応じる→
応じない

裁判官の様子を窺う
争点整理して、これが認められて、あれが認められない場合は、●●●円
       あれが認められて、これが認められない場合は、●●●円
というのを考えて、おとしどころを整理する。


とくに半年程度の空白なんて、リボ取引なら、たまたま、依頼者のほうが
0円にして、6ヶ月放置してただけだったりしたら、個別取引だなんて、む
こうも裁判で通せるとはあまり思っていないから、その辺の事情を依頼人
に確認することが先決


結構多いのが、
「親族に整理してもらったので、ついでに、退会させられたんですが、
すぐ、半年後に、再入会してしまったんです・・・・」というパターン
そういう経緯があって、個別取引とか行ってるのなら、少し構える必要がある
221名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 23:50:58
ボキは豊後の焼酎の見ながら大友宗麟に思いを馳せてるぽ
222名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:10:40
お尋ねします。
田舎で司法書士の補助者をしてますが、地元の出張所が統廃合で無くなる
見込みです。都市の法務局では本職にしか補正を許可しない、といううわさ
を耳にしましたが、本当でしょうか?
223名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:12:04
おはようぽ
224名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:42:11
>>222
中国地方の某県ですが、
本職以外の補正は不可です。
(書類を1枚追加なんてのは補助者でもできる)。
225名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:56:55
>>222
大阪は問題ないです。
神戸管内は新法施行後はうるさい人(支局・出張所)もいましたが…今はそうでもないかな?
226名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 16:47:01
もはや1人の司法書士が不動産登記・商業登記・裁判事務をまんべんなく
扱うのは不可能ぽ。
本職が商業登記メイン 補助者が不動産登記  本職の妻が裁判手続き
と各人がメイン業務をもたないとこれからの司法書士事務所はなりたたないぽ。

1人司法書士事務所は他の1人事務所と組み,裁判事務はA司法書士、商業登記は
B事務所に外注しないことには、今後の司法書士業務は不可能ぽ。
227名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 16:48:20







こうしている間にもガリ勉たちに差をつけられていく









228名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:01:43
>>226
>裁判事務 本職の妻メイン
>裁判事務 他司法書士に外注
って、あんまり良ろしくないんじゃないかw
まぁ不動産・商業登記、裁判事務の知識は、シコシコ勉強して1人で賄えても、仕事量が増えたら回せない罠…
若い司法書士や補助者雇うしかないよ。
デカいトコロ捕まえて、不動産登記に特化出来るのが一番儲かるんだろうがw
229みうら:2006/11/21(火) 19:18:12
218、コンピュータへの移行の際のいきミスは職権更正の対象になります。
局長更正ではなくてその登記所の長(所長・支局長)の許可があれば職権更正になります。
とにかく、いきミスは法務局が悪いんで当然に職権更正の対象ですよ。
230名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:19:08
288 名前: タケノコぽ ◆NYoXnbF.d2 2006/08/26(土) 03:28:20

書士
それは重複スレで書いた通りだぽ。チミも見ただろぽ

ボキ&、(^ω^) ◆WM4yUtaeBw くんに粘着する理由はぽ?


289 名前: タケノコぽ ◆NYoXnbF.d2 2006/08/26(土) 03:32:24

それは重複スレで書いた通りだぽ

あれはくったくないレスだぽ

291 名前: タケノコぽ ◆NYoXnbF.d2 2006/08/26(土) 03:33:57

ボキ&、(^ω^) ◆WM4yUtaeBw くんに粘着する理由はぽ?

293 名前: タケノコぽ ◆NYoXnbF.d2 2006/08/26(土) 03:37:32

チミの番だぽ
231名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 19:37:32
まえ国調で分筆された土地登記簿の氏
漢字間違ってて職権で
といったらできないといわれたっす
これは誤り?
教えてみうらっち
232みうら:2006/11/21(火) 20:12:44
231、いきの誤り又は記入誤りは職権更正できますが、
そもそも法務局に送られた地積簿が間違っていた場合は
職権更正できません。

我々も、申請書に間違った氏名記入していた場合、住民票はあってるが申請書に書く段階で違っていて法務局職員が
それに気がつかないで登記した場合は職権更正できないでしょ。
申請で更正登記を出さないといけないでしょ。

結論的に言うなれば地積簿が市町村から法務局に送られた段階で間違った氏名が記入されていたのではないかと思われます。
233名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:20:27
トン
229と232違うシトぽいけど
217も御願いしまつ
234みうら:2006/11/21(火) 20:24:35
231へ ということは、名更なり名変なりの登記が元地でされてしまった。
 ということかな。それしか考えられないね。

東京局は、行政区画変更は、甲・乙・丙区もみなす。という。
 だから、非課税にならん。とのこと。

解散で支配人を抹消するのはおかしいと思うがどうだ。。
 再度登記が必要だという。民653で終了にならない。

技研組合の設立ラッシュだが、こんなマイナーな法人が一躍有名になつた理由はなんだろう。

行政事件訴訟法14条3項の改正で、6ヶ月以内に審査請求しなければ、裁決後も訴訟できなくなった。
と登記所は言うが、条文から読み取れないのだが。。どうだ。
235名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:25:34
188 名前: ◆uy1WGqmGsY 2005/09/27(火) 23:12:34

急激な温度変化で風邪引いたみたいぽ
焼酎のんで寝るぽ

299 名前: ◆NYoXnbF.d2 2005/09/29(木) 21:04:19

これはボキだぽ=uy1WGqmGsY
トリを忘れてしまったぽ
ホントにだめぽ


302 名前: タケノコぽ ◆NYoXnbF.d2 2005/09/29(木) 21:07:37

ボキはベイファンだから関係ないぽ
わびしんぼ
236みうら:2006/11/21(火) 20:26:07
追加 都内の某登記所 合同会社のほとんどが、債権買取と受益権売買とかいう
変な会社ばっかりでした。
 受益権売買は、認可業種のはずなんだが。
 債権買取は、問題ありそう。
237名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:27:48
バカヴェテども、働 け!!!!!!!
238名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:03:35
2人のみうら、160の結論はどうなったぽ。
239名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:04:02
>>222
厳しいのは司法書士だけなのかな?
調査士補助者だけど、首都圏でそんなルールは聞いたこと無い。
240名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:04:36
竹の子の刺身が食いたいぽ
241みうら:2006/11/21(火) 21:10:32
238、言うまでもなく全員の名前書いて申請人にはカッコ書きで
申請人と書くのが実務。
ニセみうらは調査士持ってないのじゃないのか。
242名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:24:12
217おしえちくり
みうらっち
243名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 21:27:05
タコノケ先生はいるかぽ?
244みうら:2006/11/21(火) 21:34:34
242、処分禁止の仮処分の効力が続いてるわけだから
仮処分権利者の承諾等は不要。
245ぷぅ:2006/11/22(水) 04:49:56
160さんについて…
私の勤めてる事務所では、代理人欄のところに担当者も記入することになってますぅ
246222:2006/11/22(水) 08:24:03
>>224,225,239
返答ありがとうございます。
統合されたら、法務局まで車で1時間かかるぽ。
247名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:28:55
おれはもうそういう状態
往復2h
どうでもいいけどね
248名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 10:41:14
教えてくれぽ。
裁判で和解したので、裁判所から取り下げ書を提出してください。
といわれたぽ。
取り下げ書は、相手方の印鑑をもらったものを提出するのかぽ。
または、原告の代理人だけの印鑑を押印して取り下げ書を提出して、
後日、裁判所が取下げ書を被告に郵送してくれるのかぽ。
教えてくれぽ。
いまいち、どちらなのかわからないぽ。
249名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 11:32:38
そんなのもしらないのか?しほうしょしか?
250名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 12:12:14
教えてほしいぽ
工場財団についてだぽ

疑問1
調べてみたけど、組成動産滅失の申請書様式がみつけれないぽ。
同じ「工場財団目録記載変更」だから、分離に準じてやればいいのかぽ?

疑問2
たとえば、A動産は滅失で、B動産は分離だとしたら、申請書は2件必要かぽ?
追加の場合は連件で申請することで、工場図面の添付省略ができるのはわかったぽ。

疑問3
滅失(分離)と追加を連件申請した場合に、配置図番号はどうなるかぽ?
1〜18まで配置図番号があったとして、1〜5までを滅失(分離)したら、そこは空き番号にして、追加物件は19からになるかぽ?

登記官に聞きに行ったほうがいいかとも思ったが、ここで教えていただけるとありがたいぽ。
251名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 14:45:53
>>250
参考程度に
疑問1:
目録記載の通りとするので差支えないかと。
疑問2:
原因が異なるから分けた方がいいかと。同意書も分けて2通貰う方がこちらも安心。
疑問3:
決まりはなかったかと。1〜5(空番)を使っても却下はないはず。でも普通の感覚なら目録や図面が混乱するから19〜(新番)を使用した方が良いと思う。
登記官:
財団登記詳しい人が少ないから、打ち合わせした方が良いと思う。あと動産追加は官報公告挟むんで時間がかかったはずかと。
>>詳しいシト、フォローplz
252名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:32:57
>>251
どうもありがとうだぽ。
かなり参考になったぽ。

官報公告については、工場財団保存の時だけだと思ってたぽ。
条文読むと確かに変更のときも必要な感じだぽ。

しかしカナ条文は読みにくいぽ…

とりあえず明後日の休み明けにでも登記官に相談しにいってみるぽ。
本当にどうもありがとうだぽ。
253名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:33:57
一日10時間は勉強しないと受からないよ
254名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 15:52:04
みんなは営業はどんなことしてるぼ?
ぼきは飛び込みとポスティングポ
255名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 16:51:42
教えてくれぽ。
裁判で和解したので、裁判所から取り下げ書を提出してください。
といわれたぽ。
取り下げ書は、相手方の印鑑をもらったものを提出するのかぽ。
または、原告の代理人だけの印鑑を押印して取り下げ書を提出して、
後日、裁判所が取下げ書を被告に郵送してくれるのかぽ。
教えてくれぽ。
いまいち、どちらなのかわからないぽ。
256名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:13:36
>>255
2度目ってことは本当に困ってるぽ?
原告代理人の印鑑を押したやつを2通裁判所に送ればよいぽ。後日、被告側に郵送してくれるぽ
257名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:25:47
>>255
書式臭くらい買っとけぽ。
258名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:34:50
255は、取り下げ書の印鑑は認めでいいかとか
ききそうぽ。
259名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 18:35:20
どっちでもいいんでねえか
260名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 19:01:33
振り込んだら取り下げる
261みうら:2006/11/22(水) 19:47:45
217へ 権利者が、仮処分権利者なのかな。
 そうならば不要ですね。今も昔も。

248へ 同意書添付で差し支えない。
 和解調書で足りるのでは。
 取り下げる。
 異議を放棄する。
相手方から、調書を提出しても良い。

250へ 分離して滅失したとすれば1件で可能ですが。。
 配置図番号は、目録にも記載するから、再使用できませんが。。
 分離しても、目録は分離されないから。

1工場全部を分離すれば、目録も分離されるのかな。
 かなり多くの工場財団は、工場ごとに財団目録が未だ作成されていないので
 そうはなりませんが。
 分割登記する場合に限り、工場ごとに改製することになります。
希望すれば、それ以外でも、改製することも理論的には可能ですが。。

255へ 申立書に押印した印鑑が押印されている必要があります。
 または、印鑑証明書をつけて実印押印
余談 裁判所に、取り下げ書あるんだよね。くれって。って言っている人いたよ。

取り下げ勧告の時は、書記官が出して書いてくれるけどね。
 はんこだけ押せばいい。

262名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 21:15:08
おまえら本職ならこんなとこで聞かないでnsなんとかで聞けよ
263名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 21:22:29
あすこは匿名で聞けないのでいやだぽ
そりに息苦しいぽ
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 21:52:09
>>255
は最低な質問だべ 
司法書士の法人破産知識低レベルだぼ。

消費者破産の報酬など知れている。
もし司法書士が会社破産をメイン業務とせば巨万の富を得ようよ。

商業登記も不動産登記も全面開放は時間の問題だ。
大金持ちになりたい司法書士は「法人破産手続」のスペシャリストになれ。
266名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:32:25
弁護士、50年後には5倍 12万人、日弁連が初試算

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006112201000800
267名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:58:37
255は訴状、右とじか左とじか
どっちか聞きそうぽ。
268名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:58:35
>>261
>目録は分離されないから。
は目録自体が分離されないって事だよね?
組成物分離の目録変更登記されたら、目録上の組成物と配置図番号は、朱抹されて予備欄に「年月日分離」と記載はされるよね?
追加の目録変更は、追加目録を付けて出すから普通は未使用番号を付番するけど、分離などして空番号になった既使用番号を再使用しちゃダメって通達とかソースりますか?
知ってたら教えて下さい。
以前、既に配置図番号を再使用してしまってるデカい財団の目録変更登記した時に、古い図面と新しい図面が混ざって困ったんで、配置図番号の更正してやろうかと思った記憶があるもんで。(思っただけでしなかったけど…)
269名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 08:44:34
叩くだけ叩くね
本人で裁判できんだから
くだらんこと考えること
ない
お作法などが本質じゃない
270名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 08:49:46
nsでおもしろおかしく証人の
珍答ぶり書きつらう気がしれん
271名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:52:21
ちょっと気になることが。
一人事務所なのでよく郵送申請を利用しますが、
原因日付と申請日が同一の申請を郵送ですると、
前日には(翌日付の委任状等を作成して)投函している事実がありますが、
法務局は指摘しないのでしょうか?
今まで気にせず郵送申請していましたが、ふと気になりました。
受付はスルーで、調査に回ったときは、
郵送分も出頭分も区別が付かないのが現状なのでしょうか?

272名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:48:17
>>271
そんなのいちいち気にしません。
by法務局原色
273名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 11:54:57
元利合計250万円(元本135万円・利息損害金115万円)の貸主から債権回収を依頼された。
貸金返還請求の訴訟代理人となれるが裁判外の和解(示談交渉)の時そのまま
示談書に250万円と書いたら司法書士法違反だろうか?
(当然、元本135万円・利息損害金115万円と内訳書くと司法書士法上も合法はわかるが)
内訳書くのが面倒くさくての質問ぽ。
274名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 13:32:37
>>271
郵送申請では申請日欄を空欄にして出してる。

>>273
問題なし。ていうか内訳書くのがそんなに面倒?
275名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 14:28:49
>>271
東京だと郵送○の判子を法務局が申請書に押しているから出頭とは区別されているね

ええ、補正のときに見たんですよw
276名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:05:57
>271
こないだドキドキしながらやったけど、何事もなく完了した
277名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 18:46:13
懲戒処分と注意勧告の関係が分からない

まず、実際は、単位会の綱紀委員が担当で、単位会の名前で注意勧告

注意勧告を受けた事案は、所轄法務局に廻って
事案の内容に応じて
戒告か、いろいろな期間の業務停止を受けることになるぽ?

注意勧告は匿名のままだけど、注意勧告で終わって、懲戒処分
にはならないこともあるぽ?
278みうら:2006/11/23(木) 19:16:41
ゆうぱっく。えくすぱっく。が黙認されているくらいだから。

最悪 逮捕だけどね。郵便法違反

財団目録は、一番上の物件番号・進行番号・整理番号ーどれも実質同じーも、欠番として
再使用しないことになっているでしょうが。。
 なくても却下にはならんし、昔の奴はついてないから途中からつけられないのでなし。
279みうら:2006/11/23(木) 19:18:46
268へ 補足
一枚が、たたみ一枚を超える財団図面が、静岡であったよ。
縮小するべきだよね。
280名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 20:57:28
>>278-279
わざわざありがd。
ん〜でも話が噛み合ってないみたいですね。。。まぁいいですw
>畳1枚→縮小したら見えなくなりませんかw分割は如何でしょうw
詳細は言えませんが…昔ウチでさせて貰ったのは、図面がA3で新旧併せて確か100枚位はありました。余りに広大なんで土地、建物、機械器具、工作物+他一種に各図面が別けられてました。
281名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:41:44
>>277 その理解で正しい。
282名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:07:07
今日みなさんとこおやすみ?
283名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 13:58:51
普通に営業してるぽ。
284名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:25:48
試験合格して開業できる確率ってどれくらいだろ
5人に1人くらいかなぁ
285名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:26:55
>>284
本気で開業しようと思えば誰でもできるよ。
でも実際はそこまでリスクを負える人は少ないけどさ・・・
286名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:35:17
ですよね
開業資金・営業力・技術力 どれをとってもみんな開業できるモノではなさそうだと思いました
もしできても維持できるかどうか
全くの未経験合格者は特にキツイでしょうね
287名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 17:53:19
唐突だけどぽ
ほってらすの事わかんねから
ちと相談がてらテルしてみたぽ
出たのは、おばちゃんぽ
電話し終わっての印象は
対応職員の自己満足の場、という
漢字ぽ
うわっつらのことはまくしたてて
こたえるがじゃぁどうしたらいいの?
というと「私は弁じゃないしぃ」的ぽ
まあ、そんなもんだとは思ってたがぽ
288名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:37:32
>>284
合格して6年経つけど知り合いの同期はほとんど開業したよ
ただこれからはどうなるか分からない
289名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:51:45
今日うちの本職に、隠居したいからきみに任せたいから、来年かならずごうかくしてくれよといわれた
来年三十、受験四回目。択一突破はできてるものの、一日三時間の勉強では自信がないよ
うれしいことだけど、かなりプレッシャーかんじてる
290名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:07:06
やべ、日本語おかしいな
291名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:13:37
ええ本やな。
ふてぶてしい70じぃばぁがわんさか
おるのに
見習いたいわ、こんな仕事早く辞めたい
292名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:16:34
あのぉ
報告形式の登記原因証明情報で当事者欄に
権利者住所いれてまつか?
義務者のみ署名or記名押印だと権利者住所
は必須?
293名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:29:15
かなり前に勤務事務所継ぐか企業の法務部行くか
悩んでたヤシがいたけどそのあとどうなったんだろ
294名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:38:07
なんかオンライン指定
加速度増してないかぽ
いまのうち指定パンパンしちまえ
全庁指定されりゃこっちのもんや
利用しやすいかどうか??
そんなもん知ったことか勝手にせぇ
みたいなぁ?
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296みうら:2006/11/24(金) 20:44:21
294、それは違います。
政府が行政手続きをオンライン申請の推進をしているから。
目標は50%。
もちろん登記以外にもオンライン申請はあるけど主力は登記です。
甲号のオンライン申請で50%は無理なので、乙号の謄本請求を50パーセント以上
目指しているそうです。

また外務省のパスポート申請のオンライン申請は利用者が少なすぎて廃止されました。
297名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:46:44
官のじこまん
おなぬ制度
てか号館
俺たち満足
あんたも満足だろ?

298名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:51:37
こんなんつくりました


ちみたち庶民が払う
高額な印紙代で
299名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:53:12
>>289
本職は最近の難易度を知らないからな
300みうら:2006/11/24(金) 20:59:31
296へ ちがいます。
 法務省のオンラインは
 国際航路の乗員名簿・乗客名簿の提出など、入管関係が最大ですね。
  航空機がほとんどだと思いますが。船舶もあります。
301名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:00:29
>>289
よーく似た環境だ
302みうら:2006/11/24(金) 21:02:31
280へ 公図をトレースした旅館の図面ですが。。
 残地森林がほとんど。
 閉鎖時の所有者 天城湯ヶ島町役場 所在 同町内ー当時ー
 東京国税局長の公売より移転
 図面の捺印者 ニュウジャパンの横井さん 社長印を押しなおしてある。
 建物は、ふつうの紙におさまっている。
303みうら:2006/11/24(金) 21:03:39
残置森林が正しいですね。
すいません。

廃屋で使用できないそうですが。
304みうら:2006/11/24(金) 21:05:16
300、全然違います。
政府のオンライン申請50%の目標が達成するためには乙号のオンライン申請が必須なのです。
入管?
あんたなにいってんのよ。
偽物は意味不明で日本語すらまともに使えないらしい。
305名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:08:16
まあ意味不明な方が本物なわけだが
306名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:11:11
ワロタ
307名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:13:33
登記特別会計
業務費用
旅費年10奥弱
妥当ぽ?
308名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:41:17
ところで乙号オンラインって使ってるヤツいるのかぽ?
ボキは無いぽ。
309名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:45:00
オンラインで結局、郵送で送ってくんなら
車で20分の最寄局で交換取得しまつ
310名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:49:41
その前に、電子証明書が広く一般に浸透するとは到底思えないのだが。
電子証明書が国民に浸透しなければ、オンライン申請なんぞは絵に描いた餅に過ぎない。
311名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:53:41
ネット閲覧を500円にしないか
312名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:06:32
オンライン指定庁の多くでは、登記事項証明書をオンラインで取り寄せることが可能ですが、新聞報道によれば近い将来この手数料が700円に値下げされるそうです。
こうなると、急がなくてもいいから実費@700円で登記簿謄本を取り寄せてほしいという依頼があるかもしれません。
10通なら3000円。100通なら3万円の差が生じます。
313名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:22:06
>>273
合法です。両方ともOK。 
314名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 23:54:36
>>312
700円なら使う可能性はある。
でも、「急がない+謄本が必要」はあまり需要がないな。
あと、ネット閲覧で所有者だけを調べるヤツってあるけど使う人いるの?

315名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:16:51
すいません。司法書士さんいらしたら、御教示下さい。

当方、医療法人の事務局を担当しているものです。
平成14年秋に設立し、決算は8月です。
定款は、東京都のモデル定款を使い、任期は2年となっております。
したがいまして、理事長の任期は、平成16年に1回目が満了し、先月2回目が
満了しています。

本来、2年前の決算期の定時総会において理事長が重任して、登記をしなけれ
ばならなかったのですが、登記を失念しておりました。
なお、資産の総額の登記は毎年行っております。

ここで御質問させていただきたいのは、すでに1回目の任期満了しているの
ですが、今から登記を行うとして、2年前に満了した1回目の登記と、先月
満了した2回目の登記をしなければならないのでしょうか?もしくは、今回
2回目の分だけ行えば良いのでしょうか?また、いずれの方法によっても、
罰金は免れないのでしょうか?

医療法や民法を読みましたが、理事についての任期はどこにも規定されて
いないようでした。こんなことを言ってはいけないのですが、できれば罰金を
避けたく思うので、今回の任期満了の重任の登記をすれば、法務局は法律で
任期が定められていない以上、チェックされずに済んでしまうのではないか
と思いつつ、御意見を頂戴したく、お願い申し上げます。

とはいえ、モデル定款では2年になっていますし、他の法人でも2年が通例
のようです。ですので、法務局の人も「どうして2年じゃないの?」といって、
設立時に提出した定款を引っ張り出してチェックしたり、こちらに定款の
提出を要請したりするかなぁ・・・と危惧しております。

長文になり恐縮ですが、勝手ながら、司法書士の皆様の御意見を賜りたく、
お願い申し上げる次第です。
316名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:36:04
ピンポンパンポ〜ン!
>>315さま、315さま、
その件につきましては、
みうら、という方が詳しいので、御降臨されるまで、今しばらくお待ち下さい。
ピンポンパンポ〜ン!
317名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:38:26
>>315
どっちにしろ多分罰金はくるよ。
選任懈怠も登記懈怠も罰金は同じだよ。会社だったら1回の選任にするけど、
医療法人だからねぇ。2回選任していたけど、登記は忘れてました、にしたほうが対東京都に無難と思うよ。
318ごめんねみうらじゃないぽ:2006/11/25(土) 00:43:43
>>317
自己追加。
医療法人の役員変更は、必ず定款を添付しますよ。
理事長(だっけ?)の選任方法を証するためだけど、結果的に任期は必ずばれます。
今酔っぱらいだけど、定款いることは確かだよ。
319名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 01:18:27
皆さん、ありがとうございます。

やっぱり、罰金を避ける方法は無いみたいですね。
まさか、登記用の定款の任期だけ、都の許可無く訂正するわけにはいかないし・・・。

ちなみに、あと1つ御教示いただきたくお願い申し上げます。
今回の件は私のミスなので、理事長に知れると大目玉です。
理事長はとっても感情の起伏が激しいので、場合によっては解雇も・・・。
と恐れて何とかならないものかと思った次第です。

せめて罰金は私が払うので、何とか今回の不祥事だけは、こちらで終始片付ける
わけにはいかないでしょうか?
印鑑は、比較的メクラ判なので、書類の提出で済むなら可能だと思います。
議事録や登記の書類なんかは、ほとんど見ていません。

郵送物(特に役所からのもの)は、全部理事長が封を開けることになって
いますので、理事長宅に転送されます。(税金の書類とかで、収入が知られ
たくないみたいです)

重ね重ね恐縮ですが、何卒御教示のほど、お願い申し上げます。
320名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 02:27:33
>>319
こんな時間にカキコするなんて相当切羽詰まってるんだね。
でも過料は残念ながら理事長の個人宛に郵送されるんだよ、確か。
もしかしたら登記懈怠と選任懈怠で違うかも・・。明日誰か答えてあげてください。

世の中の会社絡みの不祥事は、たいてい最初は小さなほころびを取り繕ろおうとして、
だんだん取り返しのつかないところまで行くのよ。気づいた時点で謝った方が良いと思うけどね。
私文書偽造に行く前にさ。
321名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 04:39:49
嘘の書類作ったら、だめぽ
あとで、バレルぽ
証拠は残るぽ
322名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 05:21:23
そりから、いったん登記してしまったものを抹消や更正するのは大変だっぽ
個人の印鑑証明書が必要になったりするから、面倒くさいぽ
323名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 06:57:19
医療法人の理事長の変更登記は
医師もしくは歯科医師であることを証する書面または都道府県知事の認可書がいるよ。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2418/tuutatu/eryou.html
これを忘れやすいよな。コピーでいいんだけど。
324名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:14:38
このスレ調査死とか補助者いないし、司法書士の本職しか
いないね。スレ鯛みて戸惑いますた。
325名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:35:02
このスレは裏NSRだっぽ
326名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:51:19
>>325
ワロタ
スレ鯛かえればw
327みうら:2006/11/25(土) 12:26:52
326、医療法人の場合は理事長の選任には理事長が医師資格を持ってるかを確認するために
医師国家試験の合格証の写しが必要になります。
また、登記懈怠と専任懈怠とでは罰金の額はことなります。
登記官は登記懈怠、選任懈怠を知れば裁判所に通知することになります。
その後の処理は裁判所の裁判官の最良で罰金と懈怠にするかどうかが判断されます。
さらに裁判所から検察庁に通知が行き実際には検察事務官が取り立てることになります。
もちろん、理事長個人への住所です。
328名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 13:58:36
本職だけどなまずの相談、勉強になりね
あまり好きでないやつの答えで、うなずいてしまうじぶんがいる
329名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 14:05:11
>>244>>261
261がものほんとみた
で244=327
330みうら:2006/11/25(土) 16:01:43
一番搾り無濾過でも飲みますか。
331名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:08:17
>>329
意味不明な文章書くのが本物みうら。
理路整然と登記所内部や検察まで詳しいのが新みうら。
332名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:15:44
乙号オンラインって交換分もいける?
可なら付き合いのある銀行の資格証明とか700円ならお得


と思ったら東京本局は指定庁だったな
333名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 16:21:46
>>332
乙号オンラインは交換はダメでしょ。
何のためのオンラインか分からない。
まぁ、仕組みは交換でも取れるんだろうけど、
送ってくるのは4つ折りになった証明書だよ。
きちんとした証明書がほしいんならつかわないことだね。

郵送の方がよっぽど早いと思う。
334みうら:2006/11/25(土) 18:35:48
308へ さいたまの彼が使用しているそうです。
    郵送しないで、保管を依頼し、取りに言っているそうです。
315へ ありえません。
   資産の総額の変更登記した謄本を県庁に出すが、その時に、理事長の登記はどうした。
   といわれてしまうから。
   なお、改正法で、理事・監事の任期制度が法定されました。
乙号の件
   窓口で申請して、1週間後に受け取りコース 500円
           2週間後         300円
           1ヵ月後         200円
 とかの導入を熱望。 
 あるいは、1ヵ月後に受け取りコースは枚数に関係なく1000円にする措置とか。 

閲覧して、申請して、帰る。
次に、別の用事ができるまで来ないよー。
最低1週間は、来ないよ。
 という形で謄本を申請することが多いです。

某登記所さん ごめんなさい。
 その件 放置になってしまい、他の用事がないので取りにいってません。
335名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 18:38:44
ほんものに100ペソ
336みうら:2006/11/25(土) 18:42:03
334、にせみうらへ。
登記特別特会も廃止の方向だし、値段の値下げはあり得ません。
また管理上からも何日後に取りに行くから値下げなんてことは絶対にあり得ません。
あなた、登記所の内部分かってないのね。
毎日申請書の束が閉じて20p以上になるのに、また申請書には受け取ったらすぐにナンバリング打って
時刻と日付入れてるのに、そのまま、何日後に来るとか考えられません。
ほんとに登記に従事しているんですか、偽物は。
337みうら:2006/11/25(土) 20:42:45
すぐにできない。と言われますからね。
 最短 3日程度かかります。とか言われますよ。
 まあ、急がないから、もつとゆっくりでいいよ。
ということになりますが。

粗悪移記閉鎖とかで。。いろいろ大変らしいよ。

郵便だって、ゆっくり配達あるでしょう。
船舶の証明だって、同時に同一数通だと割り引きあるでしょう。
自動車の証明だって、ゆっくりコースは割引ありますよ。
338名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:48:01
あれっ?
339みうら:2006/11/25(土) 20:50:27
神戸で必ず言うこと。
 私    東海林さんの登記簿きたあ。。5枚びっしり動産が記載されている。
 登記所  須磨に誤移送したまま戻ってきません。
って、何年も言ってるよ。
 須磨が本局に統合されるまでそのままなんじゃん。

 明治30年代に、本庁から兵庫出張所に転属したとの閉鎖はあるが。。
  このときに、兵庫出張所は、設置したみたいです。
  兵庫出張所の流れを須磨が受け継いでいるそうです。

 東神戸出張所に改称した際に、全部が本庁に誤移送された件もそのままですね。
  灘区は転属したが、東灘区は転属してない。
340みうら:2006/11/25(土) 20:54:04
339、あいかわらずニセみうらは意味のないことを書いてるな。
一度神経内科にいくことをおすすめするよ。
341名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:56:55
心療内科の待合室もメイド喫茶のようにして欲しい
そしたら毎日行きます
342名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:57:59
339みうら確定
文意を汲み取るのに小一時間
343名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:58:27
>>341
タケノコたんもメイド喫茶の常連らしいぽ
344名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:37:00
相手をニセモノと必死に主張する香具師ほど、実は偽者だったりするw
345名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 23:40:31
「類似品に注意」と書いてある類似品。
346名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:18:23
受験掲示板の「みうら」もここの「みうら」と同じか?
161の質問のことを取りあげてるけど、間違ったことを平気で書いている。
347名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 05:41:07
裏NSRいいかも。
348名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:28:57
書士会嫌い=みうら
349名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 15:07:03
ずっとロムしていて、頻繁に登場しながら、どうしても分からない単語?
があります。教えてください、分かるように。
「香具師」とはどう読んで、どういう意味なのか
350みうら:2006/11/26(日) 15:23:20
348は、ちがいます。
161は、申請人しか記載しない。書式精義参照
 ずっと そうだけど補正になったことはないよ。
351みうら:2006/11/26(日) 15:25:44
なお、あるところでは、司法書士が決算期も確認せず、開かれていない総会の議事録を偽造して、
重任登記がされているが、その後どうするか。
 なんていうありえない話が出ているね。

商事本訴で、抹消しなければならないね。
その司法書士にも損害賠償請求してさ。
352みうら:2006/11/26(日) 15:30:47
350、にせみうらさん、いい加減にしないと小生も怒りますよ。
161は書式精義に書いていても実務的には全員の氏名を書く必要があります。
また、根抵当権の債務者の住所変更は書式精義では抵当権と一緒で債務者の住所だけを朱抹すればいいとの解説だが、
実務的には債務者の住所変更でも氏名も住所も朱抹している局もあります。
しったかはやめてください。
議事録偽造なんてよくあることではありませんか。
353名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:05:56
本物みうらは、煽りは完全無視
354名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:08:23
じゃぁ、議事録偽造に対する書士会嫌いの回答はどうなわけ?
懲戒ものの発言じゃないか?
355名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:24:26
同族閉鎖(非公開か)会社に限れば決議・通知・開催
そんなんしてるとこが過去からいまにかけてどれだけあるか。。
356名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 16:42:11
懲戒申立されて、結果、事なきを得た人
降臨キボンヌ
357315:2006/11/26(日) 19:41:42
みなさん、ありがとうございます。
腹をくくりました。行政処分とか、営業停止までにはならないと勝手ながら
思いますので、明日東京都に話して、至急登記をします。
理事長の医師証明は、定款が手元にあるので、大丈夫だと思います。

素直に話して、自腹で払うことで何とか御勘弁をいただくつもりです。
ずっと理事長は同じだし、社員は1人なので、選任はしているという
状況になろうかと思います。法務局にも念のため、罰金がどこに送られて
くるか聞いておきます。

>>334
決算届けは毎回出しており、資産総額変更登記もやっていたのですが、
登記届は出していませんでした。決算届け見ればわかるから、別にいいの
かなぁ・・・との勝手な判断でした。

都からは、決算届けが出ているのに登記届けが出てませんね。とは言われて
いないです。

皆さん、御報告と御礼遅くなり申し訳ございませんでした。
本当にありがとうございました。
358名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:55:24
そろそろ税理士つけること考えてるんだけど、
年にどれくらいお金は払うことになるんだぽ?
逆に仕事も来るだろうけどぽ
359名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:01:45
>>357
俺は法務局原色だけど、医師国家試験の合格証書は定款なんかでは変えれませんよ。
また罰金の行方は法務局は感知しないところです。
登記官は懈怠を知れば裁判所に通知するだけであとの処理なんかに興味はありません。
裁判所に聞いた方がいいでしょう。
法務局から裁判所にいき裁判官が懈怠であると判断したなら検察庁にいくことになります。
なお、懈怠の金額は暗黙のルールで法務局では局毎に違いはありますが3ヶ月の懈怠であれば
通知はしないです。3ヶ月越えれば懈怠するはずです。

以前に県知事が当て職となる財団法人の懈怠がありました。
私は懈怠だから裁判所に通知しました。
その後、その財団は実質的には県の天下り先なので県の職員が懈怠の通知はやめてくれと泣きつきました。
叙勲などで前科があるかもしれないと言うことでした。
もう裁判所に送ったから裁判所に聞いてくれといって切りましたが、はっきり言って、自分で下手にするよりも司法書しに頼んで下さい。
よっぽど、出来がいいです。
360名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:26:47
>>357
ありがとうございます。
定款に証書のコピーが入っているので、それで大丈夫かと・・・。
以前、診療所の移転と増設の際にも私が登記をして、確かその時には
コピーに「相違ない」と書いて出したと思ったのですが、原本も持って
行かなければならなかったかは、記憶が曖昧です。

私は前職で企業の総務をやっていて、その縁で今の診療所に入ったのですが、
会計事務所に勤めていた経験があったので、前職で社保や登記、税務申告も
やっていました。その関係で事務局長に抜擢いただき、事務方を見させて
いただいております。なので、なかなか「司法書士に任せて・・・」とは
言いにくい状態です。税理士の顧問はいるのですが、決算と相談だけの
お付き合いです。たぶん登記料は税理士に比べれば大した額でもないと
思います。私も荷が重いので、やりたくないのですが・・・。
361名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:43:59
>>346
ちなみに、ランボルギーニみうらなら知ってるぽ
362名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:47:09
カバチの作者は行書の分際でカウンタックに乗ってるゾ
363名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:53:45
>>362
あそこまでに成れば嫉妬もおこらんよ
ホリエモンや孫正義たちと同じで、あっそという感じ。
364名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 20:55:00
田島氏はマンガ原作者であって、実質士業者ではない
365360:2006/11/26(日) 21:00:11
× >>357→○ >>359
アンカーミスでした。すいません。
366名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 13:14:11
>>360

医療法人は、だいたい任期延長規定が入っているので
登記懈怠にならなくてすむ気がするぽ。

定款の任期規定をよく検討してください。
もし「任期満了後といえども後任者が就職するまではその職務を行う」
とかなっていれば、セーフかもぽ。
367名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 17:55:25
ボキは司・行兼業者だぽ。
「商業・法人登記業務のアンケート実態調査」への協力依頼というのが、司法書士会、行政書士会両方からきたぽ。
もう決着ついた話だと思ってたのに行政書士会もシツコイぽ

368名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:27:59
登記懈怠の過料の件だけど、
会社以外の法人には過料はこないとおもっていたぽ。

その理由は、法人の長は名誉職のお偉方が多いので、裁判所も気を遣って
ということらしいぽ。

実際、ボキが数年前に、5年分の資産総額変更と理事の変更を申請した毛ど
過料はこなかったといっていたぽ。
369名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:34:01
>>356
降臨したお。
なんか聞きたいことあるけ?
370名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:40:17
>>368
自分もそういう風に聞きました
371名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 18:46:55
>>369
経緯を少しずつ連載でいいから
カキコしてぽ
372名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 19:14:18
>>368
ボキは数年前に、5年間の分の変更をすっとばした資産総額変更を出したぽ
登記懈怠はきていないようだぽ
うちで会社以外の法人の登記やるとしたら、民法法人が毎年1件、事業協同組合が毎年2件、宗教法人がごく稀で、医療法人が年間6件ほどだぽ
登録免許税も課されないし登記懈怠もない法人は優遇されすぎぽ
373名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 19:19:03
次、踏む人かなりプレッシャーですね。
374みうら:2006/11/27(月) 19:51:30
法人であろうと懈怠の通知は登記官はしますよ。
それを裁判官がどう判断するかでしょうね。
結果的に罰金がこなかったとは言え各地裁毎に懈怠の金額と期間などを決めてますよ。
375369:2006/11/27(月) 20:04:37
>>371
匿名でやられたぽ。
どう考えても、司法書士に売られたとしか思えないぽ。
かなり凹んだぽ。
376名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 20:16:51
ボキも以前だれかにチクラレタぽ
他士業のホームページにボキの名前を載せてたら、事務所2ヵ所持ってるんじゃないかと疑われ、
所属会の偉いシトから電話がかかってきて、根掘り葉掘り突っ込まれたぽ
事実無根だっぽ
許せないぽ
377名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 20:17:27
>>372
資産総額はね、変更がなければ登記不要なのが建前だから、5年ぶりに変更登記しても懈怠じゃないんだよ、きっと。
378名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:18:42
ボキの事案も事実無根だったぽ。
投書を見せられたときは激怒したぽ。

犯人探して八つ裂きにしてやるぽ。
379名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:23:15
>>366
東京都のモデル定款を使っているらしいので
多分任期伸長規定があるね。
380名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:24:19
取引前に売主と会わせたいようなこと言って
不動産屋と行ったら不屋の説明不足で書類
用意するのに1wかかるとかで何故かしらねど
俺も平謝り
そういうことは行く前に話せよ
そうしたら行かないんだから
381名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:24:42
>>367
そのアンケートは結構大事らしいので慎重な回答をお願いしますです
382みうら:2006/11/27(月) 21:33:58
379へ
会社と同じで権利義務があったとしても任期満了になってるのだから
選任懈怠には違いない。登記懈怠よりも選任懈怠の方が責任が重いから
両者同時に懈怠となった場合は選任懈怠のみで通知します。
383名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:43:00
kitas
384名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:43:42
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
385名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 22:10:43
懲戒申立ネタおもしろそ
386名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:46:43
以前、法務局から懲戒申し立てるぞ、言われたことはある。
あの時は、建物ロフトの件で法務局とケンカしたのが原因だが、
少し、熱くなってお互いに怒鳴りあい、
後日、支部長から法務局にあやまりき行きなさい、といわれた。
支部長もロフトの件は、登記官が間違っているな。
詳しく書くと、ロフトが建物でロフトの天井高が、1m80cmぐらい
ロフトのはしごを使ってあがるタイプ。
俺はロフトは、床面積に入れない、といったが、
登記官は、天井高が1m50cm以上あるので床面積にいれの、
が原因、
387名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:05:47
法務局の見解がただしい。
おまいは、まちがってる。
388名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 00:54:12
>>387
Q&A表示登記の実務(日本加除出版)嫁。
>>386
ケンカはダメ。建物表示は登記官と見解が異なる事も多々あるから、調査書記入と根拠文献コピー添付しとけば揉めないんだから。
389名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 06:25:07
>>382

権利義務取締役 本来の任期満了日で退任+改めて就任

法人役員 任期伸長規定ある場合、退任+就任ではなくて、単に重任

登記上は選任懈怠として扱っているとは思えないのだが?
390名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 07:05:08
>>386
調査士はおまえらの罵倒スレでやれ。

391名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:04:23
>>386のような質問です
構造的には2階建ての土蔵がありますが2階への階段がありません
梯子をかければ上がれるのですが床面積に入れるべきでしょうか?
天井高は1.6mあります。
392名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:13:58
任期満了しても退任しない任期伸長規定って何?
東京だけのローカルルールなのか?
>>390
スレタイ読め
393名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:24:55
単純な借り換え案件の場合って、登記識別情報の閲覧ってするものなの?
すいません、結構急ぎですw
394名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:36:18
有効性ってこと?
395名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 09:02:01
>>393
可能ならする
396名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 09:02:57
>>392
関西でもあるよ
397名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:25:54
>>391
話の二階部分が取ってつけた中二階みたいなものであれば不算入かなと思うけど、全体的に見て構造的にも二階建であり、高さが1.5m以上で、人貨滞留性が認められる場合であれば、固定式の梯子がない事だけをもって床面積に算入しないのは難しいのではと思う。
判断しかねるものなら登記官と打ち合わせしとけばいいと思うが…
398名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:40:33
>>397
さんくすです
本件はすでに表題登記が平屋建で登記されていたのです
私への依頼は附属ができたので合併してくれとのことで
すでに登記されている平屋を更正までして変える必要があるか迷っていました
登記官に相談してみます
399名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 13:15:45
何日か前に新聞で
「過払金返還請求の主婦が本人訴訟で最高裁勝訴」
という記事を読んで、ヘェーとおもたぽ
相手方は京都の業者だったぽ
司法書士は関与してたのか?
でも2紙読んだけど2紙とも司法書士の司の字も出てないから
純粋に本人訴訟?どなたか知ってるシトいるぽ?
400名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 13:24:50
新聞って、何か恨みでもあるかのように「司法書士」の関与を隠すよね。
401名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:53:10
ダリか教えて栗!

「登記研究」の最新号の質疑応答に、資格者代理人の申請の場合で
、登記識別情報が失効していたときは、資格者代理人の本人確認情報
を追完すれば事前通知なしとする旨のハッピーな記載があるぽ。

ただ気になるのが、事前に有効性確認をしたうえで、識別情報を提供したものの
失効していたときというところだぽ。
事前に有効確認をしていない場合は、追完を許してくれない(事前通知になる)
のかぽ?
402名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:55:40
表nsrみれ
403名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:52:11
>>402
何日付のNSR ぽ?
スレッド名は「改めて立会におけるTSJ対策」のところかぽ?
404名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:34:30
みんな事業資金とかは、国金とかから借りてるのかぽ?
405名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:38:17
玉金ぽ
406名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:46:00
新規開業時の金融機関は冷たいぼ。
貯金通帳見せろ、不動産持ってるかなんて言うけど、貯金あれば
誰が融資なんか申し込むか。
家も金融公庫の抵当権見ただけで、OUTだったぼ。


407名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:15:39
そうそう、事業が軌道に乗って借りる必要なくなった頃に借りろって言ってくるんだぽ。
408名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:06:02
意思・行為能力確認で質問ぽ
どんなリアクションが帰ってくれば
能力はまあ問題なし、と
実務とかでは判断してるかぽ?
そりとも後見にするのが王道ぽ?
409名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:09:51
住宅新報-11月28日号
中間省略登記で法務省と協議、代替契約で決着か 内閣府
>最近、住宅新報社は鬼の首を取ったかの様に大ハシャギですね…
410名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:27:48
住宅新報社は悪徳不動産の手先です。
ずっと以前から司法書士の敵に決定。
411名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:18:06
某茄子についてかたるぽ。
ボキは12年度合格だぽ。
今のボスの事務所に勤務して5年になルポ。
毎日10時杉まで働いて給料は次のとおり
基本給20万 残業手当2万円 以上

せめて某茄子50万円ほしいぽ。

でも過去の実績から、おそらく12月の某茄子はせいぜい30万円だぽ。

こりって、普通かぽ?

去年の年収は役415万。年齢33歳。毒身。
412名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:22:28
事故レスぽ。
昨年の年収415万は315万の謝りだぽ。
それにしても薄給だぽ。
尻愛の同期は500万円ってのもいるけど、こりはどうなんだぽ?
高給すぎかぽ?
413名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:23:56
>>411
少な杉ダボ
ボキが有資格者から集めた情報では、月30は越えてるボ

早く辞めたほうがイイボ
414名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:27:38
>>412
それは地域性がある。
キミの勤務先は東京か大阪か?
資格者で年収500万というのは東大都市では高いか安いか知らんが、
おいらの地域ではうらやましい高給鳥だぽぽぽ。
415名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:38:50
413さん
チミはつき30万ぽ?
うらやましいぽ。
ボキが、死角者なのに月22万って不満を言ってたら、6ねん先輩にオコられたぽ。
おりらは昔、10万だった、お舞いら、ぜいたくだ、って。
ムカシはそんなもんだったかぽ。
それでもその先輩は独立しないぽ。
ボスに気に入られてるから、今はきっと給料高いぽ、
クソ、っぽ
416名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:41:06
年収500万以下の資格者は独立せよ!
417名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:42:51
>>411
仕事の内容にもよるぽ。
法務局廻りと書類作成の補助者業務+決済要員だったら補助者に毛が生えた程度しか貰えなくても仕方ないぽ。
やっぱり最低担当先(親方から貰ってる仕事)+新規顧客獲得して売上伸ばしていかないと給料も上がらないぽ。
だから売上の一割は給与賞与に乗せて欲しいぽ。
418名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:01:41
俺は、日本ではトップクラスの大事務所にいるけど、年収約330万
だ。夏の棒茄子は28万。
31歳、実務経験4年、しかも有資格者なのに。
それに比べて、俺と同期のやつが、従業員10人レベルの小事務所に
勤務している資格者が、実務経験は俺とほぼ同じなのに年収もほとんど同じ。
だったら中規模事務所に勤務がいいじゃねえか!
大きい事務所はろくなことない。分業制で仕事も覚えられないし。
不満たらたら。
419名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:38:11
今月もそろそろ終わりポ
ボキは、開業してるが、当月売上23万ポ
開業3ヶ月ポ
420名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 02:22:08
みんな薄給で頑張ってるんだなぁ・・・。
オレは5人の事務所で本職1人だが、(オレは無資格)
ボーナス入れたら年で普通に500は超えるぞ。35〜40x12+60x2
残業は多いけど。(某政令指定都市勤務4年、残業月70〜120時間)
それも、9時5時だから、8時出勤の22時までで6時間残業つくからなぁ。

登記オンリーだけど、都銀から信金、マンションデベから一般不動産業者、
税理士に弁護士に土地家屋調査士まで仕事貰ったりあげたり、
色々経験して、受かりさえすれば、いつでも独立できるよ。客も多いし。
独立するんなら、マンションデベや地銀少しくらい、持ってっていいぞって
言われてるから。

まぁ、その受かるのが一番大変なんだが・・・。
421名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 09:21:31
>>419
ボキも開業3ヶ月ぽ
3ヶ月の売り上げ140万ぽ
ただ、近く過払いの報酬が100万以上
入ってくるぽ
うれしいぽ
422名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 09:42:34
>>421
419だポ
チミは債務整理メインかポ?
過払金羨ましいポ
ボキは登記メインポ
債務整理はやってないポ
今日もお仕事あるポ
ガンガルポ
423名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:04:18
>>411
そりは安いっぽ。
ボキは登録司法書士で勤続7ヶ月の新米だぽ。
でも、月32万+会費だぽ。
夏のボーナスは約3ヶ月分90万だったぽ。たぶん冬も90万だぽ。
このままだと年収560万だと思うぽ。

どげな地域の事務所で働いてるんだぽ?
ボキは都内の事務所だぽ、ただし法律事務所だぽ。
裁判専門だぽ、債務整理+簡裁全般だぽ。かなり司法書士に任せてくれる本職弁護士さんだぽ。
昨日は初めて所有権移転仮登記一部抹消請求訴訟という本試験並みの事件を1人で担当したぽ。
なかなかレベル高いぽ、法律事務所は裁判業務の勉強には一番だぽ。
それにしてもチミは給料安すぎるぽ。
424名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:07:18
だれか調査士の給与体系も書いてくれ
現実味のあるやつ頼む
425名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:27:17
時給800円だぽ
426名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:33:14
>>424
司法書士よりちょっと安めって感じ。いずれにしても家族とか持ってる人は厳しい。
昼間外業、夜内業ってところも多いので残業代をちゃんとくれるかどうかが決め手かも。
427名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 10:38:14
426追加
受験生は特に厳しいぞ。測量で疲れて帰って来て勉強するのはかなりキツイ。
忙しい司書事務所補助者にも言えることだがかなりの精神力必要。
資格者は1、2年は修行と思ってその後は独立した方が良い。
428名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:30:05
僕は合格してから補助者やってるけど、やっぱり受験しながら補助者はきついと思うよ。
今日新聞に調査士の合格発表が載ってたんだけど、知り合いの補助者で合格してた人はゼロだった。
429名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:39:58
名前のってたのか?
官報公告は12月だろ?
430421:2006/11/29(水) 11:48:11
>>422
ボキは登記5割、債務整理2割5分、
訴訟2割5分って感じだぽ
債務整理・訴訟は神経が疲れるぽ
登記やってると癒されるぽ
431名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 13:10:47
おれも一年目、資格有り、月21マンで残業代無しボーナス年60マン。
転職して給料下がった。もう次探してます。
432名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 13:38:04
.,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
433名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 13:53:06
でかい顔キター
434名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 14:11:14
なんで最近俺の顔がよく貼られてるんだ?
435名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 14:58:59
.,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)

436名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:04:25
調査士も司法書士も実務と試験問題は全く違うからねぇ。
今年の調査士の問題見せてもらったけど、建物の合体なんて
法改正後1回もやったことのない本職の方が圧倒的に多いはずだ。
(勿論登記官も)。
437名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:17:03
>>423
法律事務所勤務興味あるぽ。
ただあんまりいい噂を聞かないぽ。
司法書士でも事務員と同様にこき使われるだけって話も聞くぽ。
438名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:27:07
司法書士事務所でも
勤務司法書士は事務員同様にコキ使われるぽ
439名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:46:15
>>434
チミは自意識過剰ぽ、あれはボキの顔だっぽ
>>437
やっぱり資格とったからには独立がいいんでないかぽ
ボキはシトリでお気楽極楽にやってるぽ
440437:2006/11/29(水) 15:54:17
裁判事務や訴訟業務に興味があるんだけど
司法書士でやってる人のところで習うより
弁護士事務所の方が学べるかとも思うんだぽ。
それとも権限外のことばかりで役に立たないかな、ぽ。
441名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:02:25
>>440
ほとんどの所は債務整理しかやらせてくれないよ。
そのために奴らは、安く雇える認定司法書士入れてんだから。
442名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:23:45
今日の仕事は終わりだポ
これから愛人とオマーンポ
シトリで開業は気楽だポ
ハトポッポ
443名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:51:41
>>440
チミの適性や能力や好みにもよるんだろうけど
もし既に資格を持ってるなら、独立して一人で
ウンウン脂汗かきつつ試行錯誤しながら実績積むのも
悪くない選択だと思うぽ。
近所に困ったときに泣きつける同職が数名いれば
それほどびびることでもないぽ。
法律事務所でも、司法書士事務所でも、せっかくゲトした資格や
モチベーションをすり減らされるだけなら勿体ないぽ。
444名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:52:29
鰍、しsさんは、早く取引履歴を開示してくださいぽ
もうかれこれ1か月ナシのつぶてっぽ
445名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:06:28
>>441
>>443

ありがとぽ。
補助者二年、今年合格だけど裁判関係したことないから
不安だったぽ。ゆっくり考えてみるぽ。
446名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:34:01
>>445
>>423だぽ。今日は裁判やってもう仕事終わりだぽ、残業無かったぽ。
ボキの法律事務所では債務整理もやるけど、ボキの修行のために沢山簡裁事件をやらせてくれるぽ。
今日は交通事故の少額訴訟と家屋明渡請求訴訟だったぽ。
朝事務所に行って裁判所で1日中過ごして事務所に帰って報告すれば終わりだったぽ。

裁判業務はやりがいあるけど責任が重いぽ。
ボキは登記業務がほとんどやったことないので、逆にそちらが不安だぽ。
立会いなんてやったことないぽ。
447名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:56:00
所謂親方に雇われてる勤務司法書士っていう身分(申請代理人は全部親方)なんだけど、法務局で補正直しに
いったら「チミは本職だから駄目だよ。補助者のシトじゃなきゃ直させない」って言われて帰されたんだけど
厳密に言うと駄目なのかぽ?
前にいた事務所の管轄では何も言われなかったんだけど・・・
448名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:15:09
補助者は補正してはならない。
司法書士が他の司法書士が受任している事件についき補正するには、代理権が必要。

ミニコラムw
司法書士倫理上、司法書士は司法書士を雇用できない(独立性)。
気軽に「勤務司法書士」というが、そんな者は法律上存在し得ない。
だから、毎月もらうのは、給料ではなく「業務請負代金」である。
よって、売上に計上して税務申告をする必要がある。
雇用保険料を支払っていても、いざ貰う段になるとハローワークは失業保険をくれない。
なぜなら、司法書士は個人事業主だから。
但し、上記のことは、司法書士法人の使用司法書士には当てはまらない。
449名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:44:48
コウボクが何サラしとんねん
おまえがなおしとけやわれ
しねっ

といってみたいわぁ
450名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 19:30:03
いえばいいじゃん
451名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:09:58
>>449
じゃあ、支払った保険料は不当利得になるのか?

>雇用保険料を支払っていても、いざ貰う段になるとハローワークは失業保険をくれない。

形式的な雇用形態ではなく、実質的な雇用形態を見て判断するんで無いの?
少なくとも労基法は、実質的な雇用形態を見て適用の有無を判断するよ。。
452名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:15:11
たとえ勤務司法書士でも、社会保険庁には「雇用」したものとして届け出ているんでないの?
453名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:54:21
ぽきは某デカイ調査士事務所で雇われ調査士やってるぽ
事務所はぽきともうひとり雇われ調査士がいるぽ
何百区画もある分譲宅地や数百戸の区分建物や大手ハウス
メーカー数社の表題登記なんかを年がら年中やってる事務所だぽ
ボスはほとんど毎日ゴルフだの海外旅行だの営業接待で事務所
にはいないぽ。以前はベテラン無資格補助者を番頭にすえて
実務を取り仕切らせていたらしいけど、さすがに周囲の目が厳しく
なってきたのでぽきみたいな有資格者を雇うようになったぽ
原則登記申請はボスの名前で申請はするぽ
でも事前の打ち合わせや補正なんかはぽき達がいくぽ
別に登記所は名前が違っても同じ事務所の調査士なら何も言わないぽ
まあある意味楽な仕事だぽ
待遇は残業・休日出勤全部込み込みで年1000万程だぽ
それを自分で申告するぽ。大体朝は8時頃から夜10時頃まで仕事してるぽ
土曜日もほぼ仕事だし日曜日も半分以上出勤して仕事してるぽ
あと何年ここで雇ってもらえるかわからないけど、ぎりぎりまでがんばって
その間にお金をためてあとはマターリとシトリ事務所でもやりたいぼ
454名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:41:11
>>451
>>452
実質的な雇用形態に基づくというのは、
例えば、「ヤクルトおばさん」などについてのこと。
ヤクルトおばさん自身には、ヤクルトと「雇用」ではなく、
「委託」もしくは「請負」の契約を締結している認識は、まず、ないだろう。
それに、法は、ヤクルトとヤクルトおばさんが雇用契約を締結することは禁じていない。
そのような局面で、実質的には雇用であると判断されることがあるんだよ。
司法書士はヤクルトおばさんとは違うだろ?
455名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:58:41
>>454
たとえ業務委託や請負契約といった名目で契約を結んだとしても、実質的には使用従属関係があり、擬似的労働者と見られる場合がある。
労働基準法の適用を受ける「労働者」にあたるかどうかの判断基準は次のとおり。

@仕事の依頼や業務指示に「ノー」といえるか。
A仕事の遂行方法について具体的な指示を受ける
B命令されたら予定された業務外にも従事する。
C勤務場所、勤務時間が、指定・管理されている。
D他社の業務に従事することが制約される。
E報酬が労働の対価と見られる。(欠勤したら減額、残業したら対応する手当てを支給する。)

労働省労働基準局編「労働基準法」上巻より

456名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:02:56
>>455
司法書士が司法書士と実質的に雇用関係にあると懲戒モノだよ。
457名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:47:11
今度、うちの事務所に入所してくる新人さんが、
2ちゃんで遊んでるような奴だったら嫌だな。キモイ
さらに、僕より年上のオッサンだったらもっと嫌だな。憂鬱

年上に実務指導するのやり難いっす・・・。
若くして合格し過ぎた。


458名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:57:06
>>457
類は友を呼ぶ
459名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:07:46
司法書士登録申請書には
「他の司法書士と雇用関係にある者は、それが明確になるよう事務所所在地を記載すること」
という旨の注意書きがある。

つまり日司連は司法書士間の雇用関係を法人に限らず認容しているわけですが何か?
460名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:46:25
>>457
マルチは良くないぽ
461名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:52:28
>>459
ヴェテが登録申請書を持っているわけないじゃんw
462名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:52:33
同僚の司法書士で、事務所にヤバイ奴がいるよ〜
ドタバタドタバタすっげー物音がうるさい
心臓に悪い

社会人時代に人間関係の形成に失敗したらしく、
合格したものの受験勉強でさらに精神を病んだみたい・・・

奴は独立開業するつもりらしいけど、あれじゃ客は寄りつかんと思う
補助者を雇ってもすぐにやめていく画が予想できるよ

早く病んでることに気づいてほしい
463名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 12:32:12
依頼案件終了後、
登記識別情報を依頼人に送付する時、専用封筒に閉じ込めて送付すると
いうのは、どれくらいの割合の司法書士がしていることなのかなぽ?

復代理人して、識別情報を回収して、代理人司法書士に送付する時も
復代理人司法書士が閉じ込めた状態にしたうえでないと、好ましくないぽ?
464名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:00:42
>>463
うちの事務所以前と同じ表紙と封筒に入れて送ってるけど。
まぁ、本職がけちだからしゃあないか。
465名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:18:55
表紙にホチ止めとかしてないかぽ?
識別、かみっぺらだしそのまんま送ると
絶対なくしそぽ
紙だと劣化しそぽ
466名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:42:48
うちの事務所も、表紙つけてホッチキスでとめるだけぽ。

ビニール付きの専用封筒は、どうなっているか見たい人が
開封したら、ただの紙ペラだから、再度封筒の中に戻す人は
いるだろうけど、さらに再封印する人は居ないからぽ。
何か、失くしそうで恐いぽ。
467名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:49:50
調べるのが面倒なので質問です。
本人確認情報を造れる有資格者の一覧が載ってるのは不動産登記法ですか?
規則ですか?
探したけどありません。

公証人の本人確認情報については規則にありましたが司法書士などの
士業で有資格者一覧を教えて下さい。
468みうら:2006/11/30(木) 20:32:45
467へ 司法書士・調査士・弁護士・海事代理士だけ

勤務司法書士はだめだが、たとえば事務所の掃除人としては雇用されることが出来る。
よって、両方の身分を併有することが可能です。
469名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:37:36
>>468
公証人も本人確認情報造れるじゃないか。
それに質問の根拠規定を言ってないじゃないか。
政省令どれにのってるんだ?
470名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:58:40
>>469
不登法23条4項に「登記の申請の代理を業とすることが出来る者」とあるよ。
471名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:06:36
>>470
そうそれ。
具体的に士業の名前はのってないのか?
みうらはバカだから公証人が本人確認情報造れることも知らないようだが。
472名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:06:06
>>471
権利 司法書士
表示(合筆) 調査士
船舶 海代
473名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:12:39
行書の商業登記却下が決まったぽ
474名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:43:13
そげなことどこに出てるんだぽ
教えてけれぽ
475名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 10:16:24
司書のお客は不動産屋?
それと個人の飛び込みはどうやってゲットする?
476名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 14:42:57
どこに却下なんてでてんの?
477名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:18:20
規制緩和検討の一環として、公証人役場や法務局で、
実際に訪れた人に対して商業登記への士業の関与を
調査するアンケートが行われているらしいぽ
まだ結果どころか集計もしてないのに却下なんてアリ?ぽ
478名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:11:28
>>475
飛び込み客なんかでは、事務所が成り立ちませんから・・・・・・・・残念!
479名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:48:20
>>475
司法書士事務所のお客は8割トラブル相談です。
残り2割が内容証明郵便など一般法務です。
登記の依頼はありません。
480名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:49:18
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ /\, ,/ '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ     ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、   、 ,,,,(、_,),,,,   |'゙ |
       | ::::::::/   \    ト=ニ=ァ_.,.,_ ノ::: !   どうか誹便で
       |::::/.     _rl`': 、_ `ニニ´///;ト,゙;:::::./   逮捕されないように
..      `´      /\\ ┻━////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

481名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:21:59
戦後、昭和24年(1949年)に新しい弁護士法が制定された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB
にも載っている。
昭和24年は日本はまだ独立国じゃない時だ。
GHQの命令だから国会審議は関係無かった。
つまり、日本国民の民意を反映せずに作られた法律だ。これは事実である。
482名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 09:32:02
>>481
(゚д゚)ハァ?
483名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:04:40
>>453
土地家屋調査士

>>448
登記専門司法書士

>>479
訴訟専門司法書士

>>480
掲示板荒らし

>>481
不明
484名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 10:58:03
.,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
485名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 11:37:17
部外者や受験生が入ると荒れるんで、そろそろ勘弁して貰えませんか?
486名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:44:42

,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l ←この人 上級訴訟代理人(弁護士)
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 司法書士は単なる下級訴訟代理人。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
487名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:04:50
荒らしはやめて下さい。
そろそろ>>462の悩みを解決しましょう。
488名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:40:08
>>487
マルチだから放置だぽ
489名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 21:10:44
>>488
そうなのかぽ
悩んでるんじゃないかぽ
490名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:39:29
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html
491名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:41:27
豊島支部でマン官で有名な奴だな。
492名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 23:10:18
ニックネーム:「クラッシャー蜷川」ってのはどぉ?
493名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:15:47
政府、自己破産者の就業制限を緩和へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061202AT3S0101I02122006.html

司法書士の破産申立業務増えそうかぽ?
494名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:44:03
今夜の帰り、混雑した総武線(千葉方面)電車の中で
二人の司法書士の男が語っていた。

最初は聞き流していたが、段々とエスカレート。

「過払金返還請求事件をたったの○万円で受けてしまった」
「後から過払金が58万円もあることがわかった」
「報酬は過払額の10%じゃなくて20%にすればよかった」

終いには、
「銀行の仕事はつまらない。受けたくない。オレの仕事は・・・」
と、どんどんオレ様話に発展。

こちらはろくに身動きも取れない囚われの聴衆。
周りの人が顔をしかめても全くお構いなし。

見たところ、30代半ばくらいの年齢の二人組だったが、
近接して不特定多数の人が聞いている状況で
具体的な仕事とカネの話をするようでは社会人失格。

司法書士がこいつらのようにモラルの低い連中ばかりだと思いたくはないが、
この出来事で、かなり司法書士が嫌いになった。
495名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:47:29
496名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:48:42
くだらない輩の話を
カキコするちみのモラルは。。
497名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:50:58
同じ司法書士として恥ずかしく思います。
一部の司法書士のせいでオレまで同類にされたくねー。
498名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:53:58
普通、債務整理として受けるのが一般じゃないの?
過払い御願いします、と来る客に会ったことがない
499名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:00:57
本職が実務を教えてくれないぽ。
みんなの本職は例えば調査の仕方とか教えてくれるぽ?
500名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:10:00
それは本職の怠慢
501名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 07:03:10
>>494
これもはやりそうなコピペだにゃ。行書がすきそうなw。

おれも銀行や不動産屋に頭下げてまで仕事したくない派なので分かるな。

502名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:36:55
>>494
>こちらはろくに身動きも取れない囚われの聴衆。

こんな表現をしているあたり、憲法しか得意科目のない行書ベテのカキコですなW
503名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:20:42
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html
504名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:25:16
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html
505名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:43:50
数年前、精子京のシトで酔っ払い運転して、轢き殺してしまったシト、
今も書士やってるのかなぽ
だりか知ってるシトいるかぽ
506名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:51:30
酒はこわいぽ
507名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:43:45
>>505
そんな椰子いるのかぽ
せまい世界だし、調べればわかるぽ。
508名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:47:46
>>507
このスレのだいぶ前のスレにその事件のこと出てたぽ
東北方面のシトだったような気がするぽ
509名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 14:52:01
死んじゃったら
やぱ実刑交通刑務所?
だと欠格?
510名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:32:34
事務所は自宅で(起きて半畳寝て1畳)
でも可能ですか?
511名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:47:11
>>510
ヒント 来客
512名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:52:54
みうらは公証人が本人確認情報出せると知らなくて書き込みがないなぁ。

ここで質問。本人確認情報出せる人については「登記を業とする人」な訳だけど、
弁護士も登記は当然認められているから弁護士の本人確認情報ってのもありそうだ。
その場合書式は司法書士会が定めている(うちの県では司法書士会が定めている)様式に準じることになるんだろうか?
レアケースであり得ないと思われるが詳しい人教えて。

513みうら:2006/12/03(日) 19:30:02
公証人は出せません。

弁護士・沖縄弁護士・弁護士法人も可能。
 沖縄弁護士法人は、禁止
514みうら:2006/12/03(日) 19:35:55
補足 準則にあるよ。

船舶登記の廃止はいつなんだろう。
 海事事務所は、いつでも一元化可能というが。
 船舶登記の廃止は、法務省が公約。
515名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:13:40
>>513
ばか、公証人は本人確認情報出せるんだよ。
規則72条あたりよんでみろ。

また公証人が本人確認常勝したとき、
@氏名を知り勝つ面識がある場合
A印鑑証明で確認した場合
B免許書で確認した場合
と公正証書の本人確認情報の文言も決まってるんだよ。
このまえ、アメリカ在住の売買で義務者が日本に帰ってきたときに
印鑑証明が取れないため公証人の面前で間違いないと宣言した
署名証明書が印鑑証明書のかわりについていたのがあったな。

でも、本人確認情報の文言がなかったので司法書士が本人確認情報出したが。
516名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:40:17
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html

517名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:00:39
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html

518名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:06:48
ヒント:登記の申請の代理を業とすることができる者であること

公証人は・・・
519名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:15:20
>>518
お前も公証人が本人確認情報作れないとでも思ってるのか?
規則72条の事前通知の条項あたり読め。
きちんと公証人も作れるようになっているし、公証人の
本人確認情報の文言についても本省から通達がでている。
520名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:45:23
>>519
チミはホントに本職かぽ?

公証人は本人確認しても本人確認情報は作成しないぽ。
申請書か委任状に、申請人が本人であることを認める旨の認証するだけだぽ。

本人確認情報は、資格者代理人が規則72条1項各号の事項を明らかにした
情報のことをいうぽ。

公証人は資格者代理人ではないぽ。
521名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 10:35:38
>>520
おいおい、冗談いっちゃいけないよ。
本人確認情報を公正証書でつくるんだよ。
公正証書っていったけど公証人がつくるから公正証書になるんだけど。
「認証」するんじゃないんだよ。
一枚の紙切れに本人確認情報をつくってくれるんだよ。
522名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 11:14:14
この前だした時は申請書に 認証 と書いたぽ
情報と認証は違うと思うぽ
523名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 14:24:09
「本人確認情報」の定義は規則72条。
これは司法書士等による登記申請を代理できる資格者が作成し、登記官に提供する。

一方、公証人は作成登記申請書や登記手続の委任状の署名が本人によってなさ
れたことを認証するが、本人確認情報の作成・提供はしない。
公証人は、登記申請を代理しないからね。
524名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 14:37:03
>>523
72条は「事前通知」に関する規定だよな。
それに司法書士等とは別個に公証人の項目があるだろう。
それによると、公証人の作成した本人確認情報でも事前通知は要しないとある。
文言も実はきちんと決まってるんだ。

まさか、司法書士よりも法律のプロの公証人が本人確認情報が作成できないはずはない。
おまえさんのいいぶんでは公証人が認証した本人確認情報でも事前通知がいるように読めるが、明らかにおかしいだろ。

72条はな、事前通知省略の事例を限定列挙した事項なんだよ。
その系統として2系統あって、
@登記を業とするもの
A公証人
なんだよ。
公証人が本人確認情報作れないわけないだろ。
525名無し検定1級さん :2006/12/04(月) 14:44:03
馬鹿!!!公証人は本人確認情報出せるんだよ。
規則72条あたりよんでみろ。
526名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 14:44:05
>>521
公証人が本人確認情報を作成できないのは間違いないぽ。

法23条4項をよ〜く読んでみるぽ。
4項は事前通知が不要な場合として、
1号 資格者代理人の本人確認情報の提供を受けた場合。
2号 登記申請書や委任状に、公証人が当該申請人が登記義務者であることを
   認証した場合。
 
 の二通りがあることをいっているぽ。
 1号と2号は別物だぽ。「本人確認情報」は1号のことだぽ。

 一般人や不動産業者なら、2号も「本人確認情報」というかも
 しらんが、司法書士本職だったらこれを「公証人の本人確認情報」
 などといっては笑われるぽ。
527名無し検定1級さん :2006/12/04(月) 14:45:14
規則72条を熟読、精読してみろ。
528名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:01:00
>>524
アンタは公証人作成の本人確認情報を見たことあんの???
俺は一度もお目にかかったことないw
529名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:02:17
>>527
読んだけど?
他人様を馬鹿者呼ばわりする前に、あんたが該当箇所を引用するなりして立証しなよ。
530名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:04:52
公証人が、本人確認情報を作成できないことは1人を除いて全員納得した
ようだぽ。

次の話題に移れぽ!
531名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:12:44
だいたい公証人が本人確認情報を作成するなんてことを平気で書いてるような奴が
本職のわけがない。
532名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:24:59
質問スマソ
遺産分割協議書添付して相続を原因として登記完了済みのAが相続した甲土地
いまになってイラネと言うんだけど
これって協議の合意解除で抹消して再度協議、というのが
王道なんですか?

533名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:53:13
>>532
どこの土地だぽ?
いらないならボキがもらってやるぽ。

534名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 17:06:22
いらないなら
売ればいいのにね
535名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 17:19:33
農地です
536名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 17:24:49
定款認証制度なんて廃止にしろぽ
どぼじであげな制度残ってるのか不思議でしょうがないぽ
537名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 17:28:18
535
じゃ俺もいらない。。。
538名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:29:00
>>536
公証人の既得権益。
廃止に賛成。
539名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:42:13
もう決着がついたところを蒸し返してワリーけど、
事前通知が不要になるための、公証人の本人確認は、司法書士への登記
委任状に認証してもらう場合の手数料は3500円になっているね。
公証人手数料令でもこれは「認証」手続に分類されていて、「本人確認情報」を公正証書として
作成する手数料ではないことがよくわかります。
540名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:45:37
委任状に認証、はどういったもの確認すんの?
ことこまかな面談とかもあるのか?
一度やってみたいけど。
541名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:24:33
月報司法書士の10月号に載ってる綱紀事案にさ
保証書でやったら、登記義務者から「そんなの申請する気ないよ」
って申し出されちゃったので業務停止2週間、っていうのがあるん
だけど
平成14年に起こった事件で、しかも内容からいって、申請後
すぐに綱紀事件になっちゃってるわけでしょ?

停止が今年の8月7日から2週間

何でそんなに時間かかるの?
542名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:31:39
みせしめ
543名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:40:16
いや、そのつまり
みせしめの内容が「業務停止2週間」って決まるのに
なんで、4年もかかるの?
544名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:45:25
11月の綱紀事案の1番目、泣けてきた。。
545名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:46:04
>>543
色々な調査に時間がかかるんだよ。
行書の逮捕も2〜3年前の事案ばかりだろ。一緒。
546名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:29:06
>>540
印鑑証明書で印影を照合。
547名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:12:45
>>544
よく覚えてないが再使用証明で自分名義の名変出したやつだっけ?
気持ちはわかるが数千円けちって業務停止じゃやり切れん罠
548依頼者:2006/12/04(月) 22:40:34
協議離婚の処理をお願いしたいのですが・・・。
中学生・高校生の娘各1名子蟻。の主婦です。
長女と共に家を出ます。長女の養育費が要点です。
ぶっちゃけ、幾らくらいで受けて貰えますか?
549名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 23:02:15
おれ20マソ自腹の再使用持ってる
どうしよ。。
550名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 23:48:20
債務整理で裁判所に出すような案件の場合、遅くてもどのくらいで出してる?
2〜3カ月が普通と思っていたが、依頼者が来ないとか、書類が集まらないなんかで遅滞気味。
551名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:01:53
>>548
家裁事件の代理人は原則弁護士さんです。本気の相談だったら弁護士さんのいるスレへ行かれた方が宜しいかと。
552名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 04:15:39
そういえば、数年前知り合いから6万の再使用証明買ってくれないかと
頼まれたことがあるぽ
でも、めったに行かない法務局だったので、断ったぽ
設立で取り下げたみたいだぽ
類似でミスった可能性ありぽ
553名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 07:32:42
そういや、司法書士も家事事件の代理権確保されるらしいな
554名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 08:19:45
468 :補助者A:2006/12/03(日) 08:33:57
ある県のB調査士事務所で働いています 。その県には、老舗の「C測量設計株式会社」と言う会社があります 。B先生は、Cから頻繁に仕事をもらいます 。B先生は、測量士であり、調査士も持ってます
C測量設計は、測量士は沢山いるのですが、調査士を持ってるのは一線を
退いている80歳を超えるD会長さんだけです
もちろんD会長は現場に出てこないし、会社に出勤しているかどうかも
怪しいです
D会長の息子のE社長は、調査士免許持ってません 。C社は、登記測量を頻繁に受注するのですが、うちの先生に仕事を
振ってきて、登記申請だけはD会長の名前でハンコを押して提出します
委任状は、D会長の名前でもらいます 。公図の取得、隣地調査、測量、杭入れ、官民立会い、全てB先生もしくは
B先生の補助者がやります 。D会長は、恐らく一度も書類に目を通さないでしょう
これって、どこか違法性はありますか? 。名義貸しってわけでも無いと思いますが、論理的にはどうかと
委任状には「副代理人選出」に関する文言は一切ありません
まあ、印鑑も捨印もおしてあるので、あとで何とでも書けますが
もし罪に問われるとしたら、どんな罰則があるのでしょうか?
469 :名無し検定1級さん :2006/12/04(月) 11:39:10
>>468
調査士法施行規則17条(他人による業務取扱いの禁止)
470 :名無し検定1級さん :2006/12/05(火) 08:06:36
>>469
けっこうやってる人いると思うんだけど
80前後のジジイが登録とかしてるからね
どこにチクリ入れるといいんだろう?
その仕事を受けている、若い調査士も罰せられるかな?
もしくは、口頭注意で終わりかな?

これってどうですか?
555名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 15:06:28
事前通知の話題が出てるんで、ついでに聞きたいんだけど
法務局からの通知が来た後の義務者の申し出は、本人が直接出向かなきゃならないの?
実印押して郵送でも可?
556名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 15:39:45
>>>555
チミは何者じゃ?ぽ!

銀行の頭取が、抹消の事前通知の葉書を持って法務局に行くかよ!ぽ!

557代官 ◆NrEuq0K.Gk :2006/12/05(火) 17:10:45
>>555
郵送でOK。
ちなみに自然人の場合は本人限定受取便だけど、
法人の場合は書留で送るよ。
558名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 17:50:41
>ちなみに自然人の場合は本人限定受取便だけど、
>法人の場合は書留で送るよ。

というのは法務局から登記義務者に送る場合です。

法務局への返送は配達記録で送るように。
559名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:24:13
>556
すまん。下っ端の行員が業務権限受けて行くかと思って。

>557-558
ご丁寧にありがとう。
初めて権利書失くした人から相談受けたけど、結局本人確認情報作っちゃった。
560名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:34:46
>>559
本人確認情報どんどんつくって下さい。
法務局は事前通知出すのが非常に手間とられます。
頻繁に出してきている業者さんが本人確認情報つけてないと最近切れ気味になるよ。
連件の真ん中あたりで本人限定だとか。
受付情報から修正したいといけない。
561名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:01:59
>>548
離婚訴訟の専門司法書士へ
離婚処理は弁護士報酬高いし,司法書士向きぽ。
弁護士は高級デパート 司法書士は近くのコンビニか八百屋さん。
大根1本買うに高級デパートへいくだろうか?

>>550
訴訟技術を重ねるにつれ早くなるぽ。
562名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:03:22
泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が
行われている国であり、本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、あなたが毎日一生懸命働いて
つくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
563みうら:2006/12/05(火) 19:52:50
540へ 印鑑証明書・実印 または 運転免許書 などを持参して、自認すれば終わり。
 だけど、通常は、外国に持っていくものだから、自認じゃダメで、面前で作成するが。
 登記は国内だから自認でいい。
 会社ならば、資格証明書・代表者の届出印なども必要。
  外国に持ていく場合は、もって行く平取締役などですけど。。
564名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:53:10
補助者諸君よ ボーナスは出たかぽ?

一般企業はいいぽ。腐れ業界辞めてよかったおww
565名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:13:37
>>564
うっせえよwww
566名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:38:58
事務所を親類ではなく、赤の他人の親方から引き継いだ人っています?
今、親方と自分、補助者数人でやってる結構大きな事務所なんですが、年齢的に
後5年くらいで親方が引退(というかいつあぼーんしても不思議でない年齢)しそう
なんですが、事務所の土地や建物も親方所有だし、お客様関係も親方の顔で持ってる
みたいな所があるからどうなることやら・・・
修行時代はコネツテ糞食らえってな思いだったけど、今は一人で気楽に開業してる同期
たちが羨ましい。
567名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:58:49
そんなんいっぱいいるよ。
568名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:40:31
>>566
近いうちに五流大卒の無資格息子(30〜40代:元不動産屋勤務)が登場して、所長(オーナーとか名乗り出す)になる悪寒…
そして事務所は衰退…
569名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 03:05:00
>>568
息子が永遠に無資格なら、親方が生きてる間は事実上のオーナーか。
事実上の名板貸し、他人による業務が黙認だもんな。
本職は呆けてても、登記所に全く行かなくても、誰も何にも言わない。
調査士の業界は和気藹々で最高ですね。
研修の義務化も言ってるけど、出ただけでは何も意味ない。
研修後に考査くらいしてもいいんじゃないか。
自動車免許みたいに、認知症の検査を義務づけられたらどうかな。
570スタンガン司法書士:2006/12/06(水) 07:33:36
仙台中央署は五日午後四時ごろ。傷害の現行犯で、
仙台市泉区寺岡四丁目。司法書士川瀬真治容疑者(39)を逮捕した。
調べでは、青葉区本町三丁目の仙台市地下鉄匂当台公園駅の出入り口で。
青葉区の美容師男性(24)を後ろから呼び止め、胸倉をつかんで壁に押し付け、
スタンガンを腹に付けて電流を流し軽いけがをさせた疑い。
2人は面識がなく、川瀬容疑者が一方的に言い掛かりをつけたという。

十二月六日付け河北新報朝刊
571名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:17:10
>>570
こういう連中を司法書士試験合格させた法務省は責任とれ。

1○×試験 論文試験なし
2試験委員に大学教授1人も不存在
3試験委員は数人除き法務省の職員
4思考不要の誰もが合格する試験

法務省職員が司法書士試験問題の9割作る制度を止めさせろ。
572名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:22:09
官憲の犬養成試験だもの

まつお
573名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:23:29
江頭ハッスル参戦
574名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:30:03
>>571
行政書士試験は10人中9人は大学教授。
役人試験委員0人。
575名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 13:35:16
>>571
司法書士試験は10人中9人は本省のお役人。
学者試験委員0人。
576名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 14:11:20
荒れ具合が行政書士スレみたいになってるぽ
ここは司・調の本職・補助者スレでまったり進行だぽ
自粛してほしいぽ
577名無し検定1級さん :2006/12/06(水) 15:10:41
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \と、次の瞬間!/ 
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\そこには元気に走り回るジョンの姿が!/
   | 父  \ \ \ /    \それにしてもこのオヤジ、ノリノリである/   
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

578名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 15:24:28
一般承継証明情報(相続証明書)の原本還付を請求する場合、
相続関係説明図で還付してもらえるのは戸籍謄本だけで、
住民票や印鑑証明書は、別にコピーを付けなくては
ならなくなったのですか?
579名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 15:38:55
>>578
去年の春からなんですけど・・・。今さら?
580名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 15:41:21
>>578
違法行書の質問
581名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 16:04:56
>>578
ありがとうございました
582名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:09:35
登記研究を置いている図書館ってあるぽ?
583名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:20:24
さ、忘年会にいくぽ
584名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:22:39
今日はしとり忘年会
585名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:22:43
>>582
都立中央図書館に置いてあったぽ
広尾から坂を上るので、疲労だぽ
昔行ったことがあるぽ
その頃は、コピー1枚30円とられたぽ
今は知らんぽ
586名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:26:24
>>582
ウチの事務所、第41号から揃えてあるよ。
587名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 18:34:00
古参ならふつ〜は初刊からあるぽ
588名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 19:12:51
司書の先生は普段バッジを付けているのですか?
589名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:23:36
司法書士の先生もオナニーするんですか?
590名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:46:38
>>589
するぽ
桜朱音がお気に入りだったぽ
591名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 21:00:46
>>590
信じられない。
町の法律家の司法書士の先生がオナニーするなんて。
もっと、俗世間とかとはかけ離れた仙人みたいなイメージだったのに。
592みうら:2006/12/06(水) 21:09:34
鳥取では、司法書士が破産管財人になったそうです。
 クローバー司法書士事務所による。
593名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 21:54:20
>>592
名変の件は、名古屋管内?又は管区内?全部が津本局の取扱いと同様になったという回答なのかな?
594名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:40:24
これって若手司法書士に対する司法書士倫理41条で言うところの誹謗にあたらないのか?
http://www.law-japan.com/office4.htm?gclid=CPTJ2O6b_4gCFQLYYgodamDLDQ
595名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:52:11
>当事務所は、403人しか合格できなかった平成4年度合格の代表司法書士の指示の元で業務をおこなっております。
ふ〜ん。
596名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 11:08:24
>>594
今の方が、試験のレベルは上がってると思うけどなぁ。
そういった観点では見れないらしい。
597名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 11:27:16
合格率は今も昔もあまり変わっていないんだっけ?
試験のレベルは今のほうが格段に上だよな。
講師も平成7年だか9年以前は「基礎」とか言うし。

ただ、昔は予備校の講座がぜんぜん充実してなかったのも
事実。LECなんか、とても受かるような講座じゃなかった。

今でも、優良な講座を受けた人とハズレ講座を受けた人
では大きな差が付くと思うけど、当時はもっと格差があったろうな。
598名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 11:43:38
すくなくとも弁なら業務実績をうたうと思うが
代書だと。。
599名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 12:15:36
>>594
有給は労基法違反じゃね?
2年目からってのは
600名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 12:16:47
俺、一人事務所で東証上々企業12社担当してるんだけど、めずらしいの?
古い事務所引き継いだから、ようわからんままやってきた
たぶん商業登記でやったことない登記はないだろうけど、不動産が弱くなった
601名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 12:34:39
>>594

「電卓で見積もり計算をするような非効率な業務は最小限にし、コスト削減による低価格を目指します。」

ちょっとワロタ。
602名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 12:44:26
>>600
うちもそうだし、まわり見ても事務所の規模ってあんまり関係ないような気がする。
結局処理するのは個人の力量な訳だし。特にJSDQやM上場の企業はね。

東証上場企業数を司法書士数で割ってみるとどうなんだろうね。

603名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 13:11:05
>>594
ここの事務所スタッフには17年・18年合格者がいるけど
そいつらは無能だって言ってるようなもんだね
604名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 13:12:37
594
ひねくれた性格が読み取れる文章だ
605名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 13:46:41
必 死 だ な、っていわれそうな文章だな 594
606名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 13:49:24
当事者降臨
607名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:05:37
昭和の本職がゴロゴロしてるのに高々10年やそこらの経験でベテラン面してるところが笑えるw
608名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:08:52
それでも受かってない「お前ら」無資格補助者よりはマシだろw
609名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:40:07
>>594
これは哀しくなるね。

新規開業者らの弱点というか欠点をことさらに挙げ連ねて
自分を高く見せようとする。こういうのって他人が見たらどう思うかとか
まったく冷静な常識的な判断ができないんだろうね。

これを読んで、関根にしよう、なんて思う人はいないと思うけどなぁ
世の中広いねぇ
610名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:04:28
>>594のHPは受験者も大幅に増えていることについて
一言も触れてないのがセコイぽ
611名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:07:05
でもこの事務所はリクナビで何度も求人募集している儲かってる事務所だよね。
このスレで妬んでいる受験生が多いのが笑えるがw
612名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:07:48
なんか粘着性と攻撃性を感じる。
こういうのが匿名になると荒らしになるんだろうな。
613名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:08:42
>>611
あのね、何度も求人募集してるってのは人が定着しないからだよ。
614名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:15:37
>>613
同意。てか業界の常識。ここって本職・補助者のスレだよな?
そんなことも知らん>>611って…
615名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 16:14:15
下らない事務所に粘着している本職・補助者のほうがうざい。
616名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 16:23:55
>>615
うざくてごめんよw
617名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 17:40:45
粘着とか荒らしとか言う言葉だけで切って捨てるのはどうか。
HPのあり方とか議論するのは大いに価値のある事だと思うし、当事者にしてもこれだけの公告を出してるんだから当然批判は甘受するべき。
618名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 17:56:52
ちなみにヌンチャクなら、子どもの頃やったことあるぽ
619名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:04:39
粘着という言葉が適切かどうかはよくわからないが、
ホームページ上で”最近の司法書士合格者は使えない”と公言しちゃう
オツムの弱さについてこのスレで突っ込み入れる事自体、
糾弾・攻撃の類にはあたらないと思うけどね。

オレからいわせれば、昭和50年、60代の合格者の方が”終わっちゃってる”人が多い。
特に会社法改正やオンライン化についていけない爺。
乱暴な言い方になってしまうが、コンピュータの詳しい補助者がいないと
事務所としてやっていけない所も結構ある。

調査士なんかはもっとひどい。
公共座標が近くにあるのに任意座標で1筆だけで合わせようとするし
いまだに残地求積の図面書こうとしてる。
620名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:08:52
そんなこと言ったら特認は・・・
621名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:12:34
2世組と特認組(この2つでなんと占有率6割以上!!)が幅を利かせている税理士と違って、
調査士や司法書士の特認組なんぞたいして怖くない罠。

私の知ってる爺司法書士は、監査役会社にもかかわらず取締役会廃止の申請した(マジ)。

622名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:16:30
爺は知らんことを知らんと言えず
脳内で勝手に立法してテキトーなことを言う
その恐ろしさを客は知らない
623名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:19:21
>>619
禿同。
現実OCRでいっぱいいっぱいの本職もいる。
調査士に関しては平板、バーニヤからここ20年の測量技術の格段の進歩で昔の人はちょっと哀れな気もする。
>>621
ワロタw
624名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:37:53
たかだか数年前まで任意座標・残地求積が当たり前だったのが、
おそらく1,2年後には”DID地区は測地系2000使って全地求積しないと却下”
なんてなってるだろうから、基準点測量さえ知らない老人どもは
淘汰されて欲しいんだけどね。
そこは万年補助者が(ry
625名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:05:42
他のスレで盛り上がってる(?)ことだけど
コネ無しで独立できるかい?
みんなどう思う?
それから俺たち補助者ってコネ有りかな?
626名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:29:03
補助者はコネ有りともいえるし無しとも言えるぽ
ボキは修業先の事務所と同じ市内で開業したぽ
当然、元ボスの顧客の所へは行けないぽ
そういう意味ではコネ無しぽ
でも、元ボスの顧客先から独立し開業した不動産屋や、元ボスと喧嘩した顧客、元ボスよりもアンタのほうが頼みやすいからって言ってくれる人もいるので、その意味ではコネ有りぽ
ボスが何にもしなくて全て補助者任せにしてるような事務所で補助者やってる同志よ、独立したらそれまでの働きぶりも少しは反映されるぽ
ガンガレぽ
627名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:19:06
>>624
それは2〜3年前の話です
628みうら:2006/12/07(木) 20:30:02
593へ そうらしいね。東京はなっていないけど。

行政事件訴訟法14条3項は、6ヶ月以内に審査請求する必要はないはずなんですが。
税理士さんも、税務関係で、必要ない思うとのこと。
629名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:14:35
例えば、過払金訴訟に関しては、
『Q&A 過払金返還請求の手引き』民事法研究会
が、弁護士さんの間でも評価が高いようだが、
物損交通事故の損害賠償請求訴訟に関して、これに類するような
存在の本ってあるぽ?あったら教えてぽ
630名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 22:09:26
>>621
監査役会社って何だ?
取締役会無し・監査役設置は問題ないだろ?



631名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 22:26:24
乙1   抵当権設定
乙付記1 抵当権移転(合併)

この1番抵当権を消す場合に必要な登記済みって
@最初に抵当権を設定した際のもの(乙1)
A抵当権移転の際に発行された登記済み(乙付記1)
B@Aのいずれでもおk

正解はどれですか?
632名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:02:35
ツヴァイ
633名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:06:14
登記に添付する株議事録への押印てどうしてる?
出席取締役のみんなもらってる?それとも
議事録作成取締役(作成者を代表取締役にして届出印)のみ?

取締役選任・即時承諾の議事録で代表取締役の届出印のみ
のものって承諾書にならないよね?印証明つけるわけだし
634名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:12:38
>>630
A
一応言っておくが、ここは受験生のスレじゃないから。頼むから該当スレでやって頂戴。
>>他
何か知らんが最近受験生とか部外者が多過ぎないか?そろそろ勘弁してくれないかな。
635名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:13:43
>>630
よくきづいたな。あほだなコイツ
636名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:18:16
株議録を押印無しの更書面で出したチャレンジャーが来ましたよ
代鳥届出印押せ、原本証明が必要だ
取下げますた
637名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:08:51
>>631
これはひどい。
638名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 06:31:59
>>631
乙1を消したいなら乙1の登記済が必要に決まっている
ついでに教えておくと、合併を錯誤抹消する場合(実は合併前に弁済していた、など)
には、乙付1の登記済が必要になる

要するに、消したい登記と必要な登記済は対応しているってことだ
639名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 08:30:27
会社分割移転の場合はどうなりますか?
640名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 09:13:52
>>638
ネタ?そんなん書いて面白いのか?
>>639
A→AB会社分割
AとBの登記済

もう実務の話に戻して。
641名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 09:21:14
642名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:14:52
>>641
ヽ(`Д´)ノまた踏んじゃったYO
643名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:16:29
>>636
へー、そんなこと言われるんだ。
まあ実務じゃ怖くて(真正担保を職責上確認する意味で)必ず押印もらうけどね。
644名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 10:56:06
>>641
これはヒドイw
ノートン先生がフル回転しますたw
645名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 13:29:53
>>636
本当かぽ?
646居酒屋ぽ:2006/12/08(金) 17:29:31
もうすぐ正月だぽ
だりかボキにシゴトーくりぽ
頼むぽ
647名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 17:32:32
今日100円拾いました
餅食えるかな
648居酒屋ぽ:2006/12/08(金) 17:34:26
>>647
その100円をボキに恵んでくりぽ
649名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 18:03:29
さ、みんなも忘年会にいくぽ
650名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 18:07:34
>>648
つ【100円】
651名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 18:11:57
業界格差が浸透してるぼ。さびしいぼ。
652居酒屋ぽ:2006/12/08(金) 18:28:42
>>650
恩にきるぽ
こりで今晩は温かいものが食えるぽ
653名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 21:40:14
今日は事務所の忘年会だったぽ
安そうな居酒屋の一番安いコースだったぽ
本職の愚痴ばかり聞かされるつまらない忘年会だったぽ
654名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:03:06
先月指定庁に(あ)(い)順位の設定申請したぽ。
で、交付された識別情報見ると(あ)(い)と小さいスタンプが押してあったぽ。
識別情報には(あ)(い)は印刷されないみたいだぽ。
ホントに馬鹿げたシステムだぽ。




655名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:12:46
>>654
同順位なんだからでないのが普通だろう。
登記の受付番号もあ、いなんてでないだろ。
656名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:58:35
>>654
スタンプ作ってるんだ。ウチの周りの法務局はみなペン書きぽ。しかもたまに書き忘れてくるぽ…恐ろしいorz
字の汚いシトの手書きって勝手に誰かが偽造したみたいだから止めて欲しいぽ…
657名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 07:48:02
>>655 識別情報通知書でそれじゃあ困るんだよ。
658名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 09:42:56
>>657
法務局の受付はたとえ一申請で物件が300筆あろうと同じ受付番号では受け付けられないのだ。
一度の受付情報入力できるのは100物件まで。
なので、300物件だと余裕をみて80物件毎に同順位で「あ」「い」「う」「え」と同順位番号をつけて受付入力する。
だから同順位で「あ」とかが識別情報にでてくるのはまずいんだよ。
本来は同順位ではない一申請にもかかわらず、コンピュータ上の制約のために同順位で受け付ける場合が非常に多くあります。
実際面からいっても300筆いっぺんに調査は無理です。
細かくわけて調査しないとミスを連発することになるでしょう。
感知処分とかは同順位番号つけます。

そう言うわけで本省は同順位番号をつけないことにしたと思います。
しかし、識別情報自体が失敗だったと思う。
659名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 10:59:23
抽象的な質問で申し訳ありません。
制度的に(本来の形として)、司法書士と調査士は兼業でやるべきなんでしょうか?
それとも、別資格なのでどちらかを専業でやるべきなんでしょうか?
登記において表示と権利は両輪のような関係なのに、それをあえて
資格的に司法書士と調査士で分離したのは業務内容の違い(外業と内業)
の為なんですかね?
660名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 11:18:52
>>659 ネクタイと作業着の違い。
661名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 11:53:24
アナルセックスとノーマルせっくっすの違い
662名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 13:28:41
>>659
それは人によるだろ
ボウヤ
でも個人的には専業があるべき姿だと思うぽ
資格が分かれてるのは、それぞれの内容に分けるだけの
ボリュームがあるからだ
調査士でさえ守備範囲を完璧に網羅できてる本職って
案外少ないぜ
君もひとりでやってみればわかるようになるぽ
ボウヤ
663名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:01:27
>>658
知らんかった。勉強になったぽ。

664名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:03:27
ぼうやよいこだかねだしな
665名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:17:43
恐喝ハケーン
666名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:20:11
皆さん儲かってますか?
営業する上で、役に立ってると思う会社員時代の経験とかあります?
667居酒屋ぽ:2006/12/09(土) 14:34:08
>>>666
悪魔のナンバー666乙ですぽ
ボキにはそげな経験なんてないぽ
以前は鑑定士の事務所で雑用のバイトしてたぽ
だりか仕事まわしてくりぽ
頼むぽ
668名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:38:58
>>594
> これって若手司法書士に対する司法書士倫理41条で言うところの誹謗にあたらないのか?
> http://www.law-japan.com/office4.htm?gclid=CPTJ2O6b_4gCFQLYYgodamDLDQ


ここでは働きたくないな・・・
669名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:54:33
>>667
今何歳? 
がむしゃらに頑張るにしても、何歳までにどうするとかのプラン組まなきゃ
だめだよねぇ…
670居酒屋ぽ:2006/12/09(土) 15:08:39
>>669
助言ありがとぽ
40過ぎぽ
プラン組んでみるぽ
ボキはだめぽだぽ
671名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:23:26
電気ブラン飲みたくなったぽ
昔書士会館の近くの居酒屋で研修帰りによく飲んでたぽ
672名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:34:17
おいしいぽよね
だめぽなボキのだめぽ父が飲んでたの
こそ〜りいただいて味を覚えたぽ
673名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:35:51
でんきぶらんで
ぷらんぷらんになるまで
酔いたいぽ
674名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:39:03
電気ブランってなにぽ?
675名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 17:01:30
司法書士に500万円の遊んでる金があったらどう使うべきだろうか?
676名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 17:34:49
司法書士本職の場合
小規模企業共済ってどれくらいのシト入っているぽ?
677名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 18:35:32
入ってるぽ。
月に7万ぽ。
年金基金やら,月々の支払で,お腹いっぱいぽ。
年金破産してしまうぽ。
678名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 18:43:52
しつこいようですが・・・・

抽象的な質問で申し訳ありません。
制度的に(本来の形として)、司法書士と調査士は兼業でやるべきなんでしょうか?
それとも、別資格なのでどちらかを専業でやるべきなんでしょうか?
登記において表示と権利は両輪のような関係なのに、それをあえて
資格的に司法書士と調査士で分離したのは業務内容の違い(外業と内業)
の為なんですかね?
679名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 19:09:38
だって、着てるものからしてちがうぽ
680名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 19:16:19
うぜーぽ。
兼業してこなせりゃそっちの方がいいぽ。
でも、兼業には兼業のデメリットがあるぽ。
だいいち、本来の形なんてないぽ。
681名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 19:55:13
自分で何もかもやるより
紹介してあげて、紹介してもらう
というかたちのほうがおいしいぽ
682名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 20:15:48
>>678
なんか荒らしじゃないようなんでマジレスするけど、
俺司法書士だけどさ、司法書士業務の中の商業登記案件だけで目一杯なの。
裁判や成年後見なんて手が出せないの。まあ、不動産はぼちぼちこなすけど。

ましてや表示をこなすなんて絶対無理ぽ。

書き方は意地悪だけど、>>662の言ってることが正解だよ。
683名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 21:48:57
>>682
>俺司法書士だけどさ、司法書士業務の中の商業登記案件だけで目一杯なの。

行政書士に商業登記を開放するのはどうだろう?
684名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 22:44:26
>>683
荒れるからやめてちょ
685名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:51:33
>>683
俺自身は「どうぞご自由に」。
どっちも商業に特化するのはごく一部で、全体的に見ると今とあまり変わらずにやらない人はやらない、
やる人にはさらに集中って感じになるんじゃないかな?
まあ、役変や設立は値段競争になる気はするよ。

でも反対。
686名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 01:10:59
行書は、設立や役員変更しかやらないから、簡単だって思い込んでるからな。
その役員変更でも間違い連発、設立の定款も変なこと書いてたりする。
たまに頭いい人いるけど、ごく一部。

差し当たり、商業登記を開放とか、相続登記も開放とか言ってる香具師、
司法書士受かれば出来るよ、と小一時間ry
687名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 01:56:36
勉強不足でスマンが相続登記開放されたらどの程度まで出来るんだろ?
遺贈・死因贈与・(保険金での)住宅ローン抹消とか…。
「相続登記はできます。でも抹消は出来ません。」とかだったら笑えるが。

688名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 02:53:22
役員変更なんて、税理士がやればいいんだよ。
あんなもん、議事録と申請書の日付変えるだけ。どうせ決算で税理士が
印鑑もらってるんだし。役員の任期も一律じゃなくなって、役員変更の
案内忘れたからって文句言われたら、割に合わん。
689名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 03:39:56
横浜の山田大事務所あるよな。
俺、そこの株式を買ったんだけど、最近、株価暴落で大損だよ。
何があったんだ?
中のひと、事情を教えてくださいぽ。
690659=678:2006/12/10(日) 09:25:26
>>660,662,679,680,681,682
しつこくきいてすいませんでした。
専業<兼業とは限らないんですね。
私も独立したら業務を特化していきたいと思います。
答えていただいて、ありがとうございます。
691名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 11:14:44
>>689
「最近」じゃないだろ、既に6月頃から下がってる。
この下げトレンドで購入してるほうがおかしい。
第3Qで計画未達だったんだよ。
692名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 11:20:09
山田債権回収管理総合事務所  

【減収減益】主力の登記関連サービスは堅調に推移するが、金融機関の不良債権処理に伴う回
収・資産評価業務が当初計画を下回り売上高を下方修正、減収。エスクロー業も立ち上げが遅れ、
経常減益に。

【強化急ぐ】住宅ローン関連事業の拡大を急ぐ。経営不振の中小企業向けの再生支援業務も収
益の柱に。
693名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 11:21:26
5%ルール報告7日 山田債権(4351)――保有割合の減

財務省 11月7日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:山田債権
◇山田晃久など
1,884,800株 44.16%(46.94%)
694名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 11:30:32
山田債権回収管理総合事務所  


【連結事業】登記サービス39、測量サービス9、コンサルティング52

【一転減益】好採算の登記サービスは横ばい。が、コンサル部門はデューデリ減るうえ伸び見込んでいたサービサー業務が競争激化で停滞。
営業増益見込みから減益に。07年12月期はサービサーテコ入れし反転へ。

【展 開】再生債務者のために融資や出資ができる兼業承認を得る。再生支援の選択肢増える。認可遅れのエスクロー会社(取引の安全性を保証)は今秋にも開業。

【財務】<連中06.6>百万円
総資産 3,674
株主持分 3,157
株主持分比率 85.9%
資本金 1,084
利益剰余金 1,267
有利子負債 0 ←借金0だから零細司法書士事務所よりも財務健全

【株主】 [単]2,193名<06.6> 万株
(有)ヤマダ 107(25.0)
山田晃久 73(17.3)
山田由紀子 17 (4.1)

一族保有株式合計で約17億前後の財産。司法書士の鏡。
695名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 14:05:09
お尋ねぽ。被告側の離婚訴訟事件を受任した司法書士です。
答弁書を書き上げたのだが印鑑預かるのを忘れ
(依頼者が遠方に住んでいるので)この場合
本人に電話し承諾を得て近くの文房具から同姓の印買い
その印鑑を押した答弁書を提出して問題ないでしょうか?
(委任状は被告より受けてるぽ)
696名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 14:15:14
委任状に捨て印を貰ってるだろうから、電話承諾で大丈夫では?
697名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 14:56:35
>>695
問題ないよ。代理人・書類作成代理人・書類作成代行人
の違いわかるかな。
698名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 15:00:40
まったく問題ないよ。
三文判セット、まだ早いと思いながら買ったが非常に役に立ってる。
699名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 15:56:21
調査士の方に質問。
実務において建築士の資格は役に立ちますか?
調査士と相乗効果のある有効な資格はなんでしょうか?
700名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 15:58:35
>>690
でもな、兼業がうまく回ると効果はでかいよ。
要は答えは1つじゃないってこと。
開業する場所や想定する顧客層によっても全然違うしね。
701名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 16:06:22
>>690
山田債権は司法書士と調査士の兼業。
兼業のほうが儲かるのは当たり前。
儲からないのは本職の経営能力がないだけだ。
商業登記だけで精一杯だったら人を雇えばいい。
それが出来ない売上だったら「忙しい」とは表現しないものだ。
702名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 17:00:29
委任状はすべて直接会って署名もらってる?
703名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:28:41
>>702
抹消や名変は郵送等で済ませることもある。
704名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:28:48
>702
直接本人からもらってるよ。
今のご時世怖いから。資格飛ぶのがね。
705名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:55:36
>>702
訴訟関連で遠方依頼の場合は郵送委任。
以前大きな弁護士事務所に勤めていた時、遠方の場合は委任状郵送だったから。
弁護士の間ではそれが基本だったんで、訴訟関連は俺も郵送にしてる。
近郊の依頼主は打ち合わせで事務所に来てもらうことが多いので、直接委任状をもらう。
遠方郵送は基本かと。
706名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:14:39
三文判セットで無問題と平気で書いてる人の神経がわからん・・・
707名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:27:18
>>701
人雇って丸投げすんの?俺は自分の目が届く範囲で仕事したいけどなぁ。
708名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:41:09
儲けたい奴は丸投げすればいい。
自分で全部処理したい奴は自分の目が届く範囲で仕事をすればいい。
人それぞれ。それが士業。
709名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:51:19
今山田債権のHP見たが…凄いなあ。
司書・調査士兼業が弁護士2人、税理士2人を雇ってるのかよ。
同じ司書・調査士兼業でも補助者も満足に雇えない俺とは違うなあ。まあ首都圏と地方の違いもあるが…
兼業が良いか悪いかって議論もあるが、それぞれに生きる道があるよ。
ただ会費も研修も忘年会も単独業の倍…当然か。
>>699
あって邪魔になる資格はないよ。建築士との兼業で補助者20人くらい雇ってるヤシもいる。
調査士と相乗効果のある有効な資格は一般的には行書と言われてる。
710名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:01:17
司法書士の資格をとって司法書士の業務範囲にとらわれるのがまずいんだろな
司法書士しながら、ベンチャーやってもいいんだもんな
711名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:16:46
http://www.escrow-japan.com/
山田債権が遅れているエスクロー分野で先行している会社。
これも司書・調査士兼業だね。
712名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:46:01
ボキはY田しぇんしぇーと話したことがあるけど、
感じのいいシトだったぽ
713名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:14:57
認印は、登記業務は慎重にやらないとあほな展開になりかねないので
あれだが、裁判の依頼人の場合、預かりっぱなしで何度も使うので
こっちで、認印を用意したいと言うのが本音
よくよく説明してても、じつは実印で、忙しい最中に「返せ」とか言うバカいるし
「預かりっぱなしでいい認印を」って言うとぼろぼろのひどい認印もってくるし
依頼人が購入して、すぐ預かるんじゃ実質的な意味ゼロだし

そこで、
最近は裁判業務の依頼人からは必ず携帯のメルアドを聞くようにしてる
で、PCのメールから発信、受信している
意思確認的なものは、プリントアウトして保存する
このやりとりで時間がかなり節約できる。
714名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 15:52:14
渋谷出張所の女の子かわいいこいるぽね
715名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:10:42
いるぽね?

いるぽね?

いるぽね?

いるぽね?
716名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:26:37
渋谷いったことないぽ
717名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:28:40
日本語変でごめんぽ
きょういったら茶色のセイタアを着ていたぽよ
718名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:31:53
関西だけど
そうぞうするだけでアレだぽよん
719名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:33:26
>>711
素人が素朴な疑問を提示するぽ。
商売になる理由が判らないぽ。
供託できないのかぽ。
720名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:40:17
なきぼくろがあるこかぽ?
721名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:43:53
なきぼくろ・・
だめだ、ちょっくら
走ってくる
722居酒屋ぽ:2006/12/11(月) 18:08:45
ボキはがっかりだぽ
こげなOBAKAなシト達でさえ
法務局いって仕事してるぽ
つらいぽ
だりか仕事くりぽ
723名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:32:44
弁のシトにこいしたぽ
724名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:44:11
>>722
空き缶拾え!
まずは、ワーキンプアになれ!
話しはそれからだ。
725名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:49:51
ボキの住んでる地域は
ゴミの日の前日の夜中に空き缶を出すシトがいるぽ。
でも朝にはなくなってるぽ。
ゴミ回収車が来る前に自転車に積んでどこかに持っていくぽ。
そのシトは早起きぽ。
726被補助者:2006/12/11(月) 20:26:17
悪質な司法書士事務所をあげていくのが、いいかもしれませんね。

池●のま○●し○事務所は、辞めておいたほうがいいです。
補助者は奴隷です。所長と番頭の女が、パワハラだからな。。。
727名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:24:41
728名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:29:25
なきぼくろかは忘れたけどほくろがあったのは覚えてるぽ
多分そのこぽ
729被補助者:2006/12/11(月) 21:31:37
727さん
ファイナルアンサー?
730名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:37:37
>>727
何これ?
名前が「げりよ」なの?
731名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:29:32
>>730
そこで切るなよ・・・。下までが苗字で、『とし○』だろ?
732豊○出張所:2006/12/11(月) 22:39:47
まつげりよ?
733名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:04:56
山田事務所で17億とは意外に少ないね
実家の資産5億あるから、書士に見切りつけて
ベンチャーでも始めるかな
734代書人:2006/12/11(月) 23:45:21
まつの げりよ?
まつのげ りよ?

735代書人:2006/12/11(月) 23:47:12
736名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:14:33
>>733
多いほうじゃね?
年収は別にあるわけだし。
有価証券資産だけで17億もある本職は俺の周りにはいないぞ。
その他にマンションなどの不動産がいくつかあるんだろうから、普通の本職よりはずっと金を持ってると思う。
737名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 01:32:21
池袋の下痢代先生テラワロスwwwww
738と○:2006/12/12(火) 14:59:41
下痢代本人が下痢になるのではなく、
下痢代を見た人が下痢になるから、恐ろしいな。。。

所長は大抵、被補助者か。。。
739名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:26:03
どうでもいいんだが
警察で運転免許更新、窓口でしてきたが
まぁ〜愛想のないねえちゃんだこと
ある意味、公務員の特権なのかもしれんが
愛想なくても無問題な窓口って
740名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:27:58
きれorかわ系ならまあ
百歩譲って許すが
お世辞にもきれかわとは
胃炎かった。。
741名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:30:24
窓口の感じの悪さは大学が最強だとおもう
742名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:01:19
近くの市役所税務課窓のねえちゃん、といっても30前後か
○つけるとこ1つだけ間違って書面出したときに
鬼の首取ったかのようにちくちく言われたお
当然、すぶ面だった
743名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:17:11
法務局が窓口官庁ワーストだった頃がなつかすい
744名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:26:06
>>743
○○番でお待ちの××さまぁー
気色ワル!!
745名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 20:11:10
>>744
確かにキモチワルイぽ
ボキはまだこの業界10年(本職になって6年)なんだけど、最初の頃は酷かったぽ
それでも先輩補助者はまだましになったと言っていて恐ろしくなったぽ
今では考えられんぽ
746名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 20:35:13
そういえば、10年ぐらい前は職員は名札を付けてなかったぽ
責任の所在をはっきりさせるために、名前を聞いたら、
「責任を負いたくない」とはっきり言われ、名乗らなかった職員もいたぽ
まさか今はこげな職員いないだろなぽ
747名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:10:30
昨日どうしても謄本が必要になり登記官に直接電話してお願いしたら
『できません』の一辺倒
「できないと、大損害なんです。おねがいします」といったけど
『そんなのしりません。できませんよ』と。俺ブチギレ
「それじゃ登記制度のいみねえだろ。あんたなんのために登記やってんの?あんた名前は?できなくても、努力せんかいっ!」
っていったら、いきなり電話きられた、、、
が、十分後『できました』と登記官より電話があった。
「ありがとう」と、電話をきった。懲戒かな
748名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:13:27
>>747
今後マークされること確実だなぽ
会の方に苦情が行くんじゃないかなぽ
749名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:15:09
態度が悪いと、いざという時に助けてくれないかもなぽ
750名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:18:01
DQN認定考査合格
751名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:20:03
>>747
>>748
>>749
俺はいつも必殺拝み倒しだよ。
752名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:57:46
登記所も態度悪いのいるが、漏れたちの会費で食っている
書士会の事務も態度悪いのがいるお。

勘違いしている事務の椰子だぽ。
753大竹:2006/12/12(火) 22:37:32
働いてはいけない事務所。
悪質な登記所、書士会をさらせば。。
改善されるかもね。。
754名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:14:24
とりあえずボキはマ−クされてそぽ
これって別にどうでもいいんでない
と思うとこまで指摘されるぽ
まあ時々キレるがぽ
公務員に任すものではないぽ
たかが登記されど登記ぽ
755名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:38:00
原因証明情報(既存文書も含む)には
登記当事者の住所は必須事項かぽ?
抵当権の追担の差入証なんかには
抵当権者の商号しか書いてないときも
たたあるぽ。設定契約書もあるしぽ
解除証書などもけっこうあるぽ。
756大竹:2006/12/13(水) 02:04:20
司法書士の補助者の面接に行ったんですが、
資格が無くても、補助者決済には行ってもらいます。
と言われたのだけど、
司法書士資格持っていない補助者が、不動産の決済に行ってもよろしいのでしょうか?
私は、ダメだと思うのですが、皆様のご意見をお聞かせください。
757名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 07:26:30
>>大竹
会則違反行為。ダメだす。
それをやらせる本職は、懲戒処分必至。いずれ消されます。
758名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 07:35:34
そういえば、公庫の解除証書は権利者については住所どころか名前も書いてないな。
759名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 09:46:54
三洋信販、全店業務停止へ…顧客の取引履歴改ざん
12月13日3時9分配信 読売新聞

金融庁は12日、「ポケットバンク」のブランドで全国展開する消費者金融大
手の三洋信販(本社・福岡市)に対し、国内約940の全営業店を対象とした
業務停止命令を出す方向で最終調整に入った。

年内にも発動する見通しだ。業務停止期間は数日間とみられる。顧客の取引履
歴を改ざんして、受け取りすぎていた利息の返還額を実際より抑えた行為が、
貸金業規制法違反に当たると判断した。消費者金融大手に対する行政処分は、
今年4月のアイフルへの全店業務停止を含めて今年3件目で、消費者金融業界
の健全化を求める声が高まりそうだ。

三洋信販は1959年に創業し、2006年3月期の貸付金残高は5673億
円で業界7位。83年からカードキャッシングに乗り出し、業績を拡大してきた。
760名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 12:26:53
>>758
解除証書等の「原因証書」に権利者の記載がないことだけを以て却下すべきでない。
って通達があるから。原因証明情報になっても、今のところ引き続きその通達は生きてるみたいだよ。
761名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 12:28:44
また仕事へルナ
消費者金融はいいおきゃくなのにな
762名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 12:32:46
>>755
加筆したら?
委任状に登記申請に関する書類の作成とか原因証明情報の作成とか入れてないの?
763名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 13:02:03
この前、原因証明情報に権利者住所書けってんだっ
つって登記所で絞られた俺が着ましたよ
764名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 13:22:39
加筆するだろ。ふつう。
765名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 14:47:21
原本に過失は気が引ける
766名無し検定1級さん :2006/12/13(水) 15:02:14
僕は道を歩いていて時々クスッと笑う事がある。
嗚呼、僕は天下のプラチナ資格弁護士≠ネんだ〜 と思うと嬉しさが込み上げて来る。
激烈な司法試験を突破して5年。エリートとしての人生が約束されている。
しかし先輩弁護士は僕に語りかけます。
「いいかい?弁護士として何を成すかを問うてはならない。日本の社会にいかに貢献出来るかを問い給え」
僕は責任感に胸が熱くなり、武者震いを禁じ得ませんでした。
でもそれは、公正な社会を支えてきた弁護士達の高い志なのでしょう。
プラチナ資格として尊敬されてきた先輩始め先達からの慈愛なのでしょう。
こうして僕達弁護士は、責任感を日々紡いでゆくのです。

  嗚呼、なんと素晴らしき弁護士哉。

知名度は抜群、人気実力共に士業最高水準。結婚したい職業の並びなき王者。
余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に「ご職業は?」と問われ「弁護士です」と答えるだけで「付き合ってください」との告白。
合コンの度に繰り広げられる若い女性達の僕らの争奪戦。
セレブで美しいマダムから投げ掛けられる濡れた眼差し。
そして、2ちゃんに来る度に味わう司法書士、税理士、弁理士などへの圧倒的優越感。
弁護士になって良かった。弁護士になれて本当に良かった。

767名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 15:14:28
ニト上がり乙
768名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:35:16
>>766
コピペだろうけどチョトおもろい。
769名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 16:38:25
あほぼけかすごらぁ
と被害者に罵られてください
770名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 17:56:00
>>765
記載不足の書類の時どうやって申請してるの?
771名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 17:57:30
担当につきかえす
772名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:18:04
>>760
すまないがその通達知らないんだ。
いつのなんごうか?
あるいは登記研究のなんかん何ページにあるとか教えてくれまいか?
773名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 21:46:13
判決を証明情報兼譲渡証明書兼承諾書として2項保存は申請できるかぽ?
受験時代のテキストを読み直してもわからんぽ
774三村:2006/12/13(水) 22:14:36
>>大竹
会則違反行為。ダメだす。
それをやらせる本職は、懲戒処分必至。いずれ消されます。


>じゃ、補助者決済をしている事務所をあげれば?
>医者が免許無く手術できないのと同じ論理?
775名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:06:13
譲渡証明書は兼ねることはできないと思うけど
776名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:22:04
>>775
言われてみりゃそんな話もあったかも・・・
777名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 09:03:43
補助者決済は委任者がよいといえば問題ない
778名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 09:18:14
問題起きなきゃ、起きてもばれなきゃ=当事者おさえりゃ
でしか?
779名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 10:26:26
>743-746
法務局謄本窓口で初めて「様」付きで名前呼ばれた時は鳥肌たったわ
今でも忘れられない
780名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:09:41
補助者立会い、情けないっす。
資格くらい取れよ。
781名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:30:10
不動産屋に事前に費用見積を伝えたら
直接本人に言えって言われた。

費用とか書類とかは不動産屋とおさず
司法書士と本人で打ち合わせするのが普通?
782名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:51:41
その不動産屋は職務放棄
783名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:52:26
チミら、暴茄子だしたかよ〜!
784名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 12:01:12
そんなとことは縁きり魔性
紙っぺらの遣り取りさえおっくうがるのは
仕事が粗く杜撰な証拠
785名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:16:00
暴茄子は痛いぽ。
25日には給料も払わないと行けないぽ。
ジサツしたくなるぽ。

補助者時代は、暴茄子もらっても、なんてケチな本職だくらいにしか思わなかったぽ。

払う立場になったら、当時の本職が気前よく思えてきたぽ。
786名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:55:54
>>785
だったら補助者なんて雇うなぽ
ボキは未だに1人で事務所やってるぽ
おかげで年収1500マンは常に確保してるぽ
売上ではないぽ
この状態で補助者を雇ったら、あっという間に年収700マンくらいに落ちてしまうぽ
787名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:46:25
>785
イ`ぽ

>786
ボキもシトリ事務所だけど年収そんなにないぽ
たったシトリで、一体どうやってお仕事されてるんですかぽ
ボキは、独立6年以上10年未満で、最近やっと
200マソの印紙代をなんとか立替できるようになった程度ですぽ
788名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:55:06
年収1500万なら最低年商2000万程度。
一人では登記じゃ無理だよね。
過払い事務所かな。
789名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:07:06
妄想事務所だろ
790名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:57:58
忘年会の連続でつかれたぽ。
791名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 18:58:34
チミたちは今月何回ぐらいいってるぽ?
792名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:19:10
遅ればせながらオンライン庁に指定された。(メインでいってるところが)
登記識別情報を目隠しシールで隠してくれたんだけど、今度それの設定があるわけ。
登記識別情報は目隠しシールをはがしてコピーして封筒に入れ、登記の目的と名義人の名前かいてちょ、
これおわったらシュレッダーにかけるから。と言われたよ。
原本を持っていくだけではだめなの?
793名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:26:01
それでいいよ
794名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:28:37
>>787

>>786ですぽ
ボキは登記だぽ
不動産登記と商業登記の両方だぽ
自宅は実家なので家賃0だぽ
事務所は家賃4マンだぽ
信じられないかもしれないけど、地方の人口100マン級の都市で開業してるんだぽ
地方は家賃が凄く安いですぽ
自動車で20分走れば田園風景ですぽ

>>788
売上は1800マン弱ですぽ 2000マンはいかないぽ
795名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:37:43
>>793
ということは、原本が目隠しなくて処理工程に回っていくと言うこと?
登記官様は原本つけちゃダメって言うんだぽ。
コピーとって封筒に入れろとおっしゃるんだぽ。
796名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:43:45
ギャクぽ
こぴ→封→提出ぽ
797名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:16:12
女ですが補助者してます。
この前法務局の若い男の子にラブレター権利書と一緒に渡されました。
どうしたらいいでしょうか?
798名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:29:20
つきあっとけ
じきもじきだし
それにあんていしてるぞ
こんごはわからんが

とつられとく
799名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:41:39
同居の親族だったら、簡単だよな。しかし14歳の子は・・・

--
中3、姉になりすましAV志願 住基カードを入手し面接 2006年12月14日12時54分

女子中学生らをアダルトビデオ(AV)女優として制作会社に紹介したなどとして、警視庁は、
東京都町田市東玉川学園4丁目、芸能事務所社長碓田清司容疑者(40)ら5人を職業安定
法違反(有害業務の職業紹介)の疑いで逮捕したと14日発表した。

少年育成課の調べでは、碓田容疑者らは7月下旬〜8月下旬、杉並区や新宿区のAV制作
会社に、都内の中学3年の女子生徒(14)と無職少女(17)の2人をAV女優として紹介した
疑い。碓田容疑者は、摘発を受けるまで18歳未満だと気付かなかったという。

少女2人は碓田容疑者らの雑誌広告に応募するため、7月中旬、区役所にそれぞれ20歳と
19歳の姉になりすまして、住民基本台帳カードを入手。面接時にはそのカードを提示していた。

女子生徒は1回で5万円を、無職少女は8回で70万円を出演料としてもらっていた。「遊ぶ金
が欲しかった」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY200612140223.html
800名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:55:24
調査しか↑
801名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:57:32
>>668
漏れは辞めてるけど今いる所員からの評判が最悪.
こいつ脱税してるよ...
802名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:01:57
がんばれラビット
803名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 21:12:07
804名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:36:35
○水ハウスはやれ忘年会だ、やれグループ会員の集まりだ、やれ家建てる奴紹介汁だ
いちいちやかましくて疲れるぽ。こんな企業さっさと切りたいけど、切ったらご飯が
食べれなくなるから会合には笑顔で参加して、ぺこぺこ頭を垂れるぽ。
805名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:02:49
>>803
だから、こいつがどうしたんだ。
ただの犯罪者じゃねーのかw。
知的労働者にはかんけーねだろ。
806名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:06:03
司法書士だって。恥かしい〜 .ロー生にもばかにされているバラック小屋の登記屋じゃんか。
これから弁護士が増える時代になにが司法書士だ。アフォくさ。
高い金を予備校に貢いで、たかが何の役にも立たない食えない登記屋かよ。
情けない。
807名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:12:29
何故 根抵当権抹消(原因は弁済)を行うとき元本確定登記済みでないといけないのでしょう??何故、抵当権には不要なのに。誰か教えてください
808名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:27:08
>>807
根抵当権は元本が確定するまでずっと”継続的な取引”が続くので、
極度額を一旦全額弁済しても、その根抵当権は消滅せず次の取引で使うことが出来る。

確定前に抹消する場合は原因が「解除」になる。
809名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:29:09
まあ抵当権も「解除」「放棄」で抹消してるわけだが。
810sage:2006/12/15(金) 00:08:04
遺贈を原因とする移転登記の原因証明情報って
遺言書と死亡日が分かる戸籍謄本の組み合わせで大丈夫?
811被補助者:2006/12/15(金) 00:19:53
悪質な司法書士事務所をあげていくのが、いいかもしれませんね。

池●のま○●し○事務所は、辞めておいたほうがいいです。
補助者は奴隷です。所長と番頭の女が、パワハラだからな。。。


727 :名無し検定1級さん :2006/12/11(月) 21:24:41
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=13116&g3=2927000&r=31
の上から4番目?


812名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:49:52
762 :名無し検定1級さん :2006/12/13(水) 12:32:46
>>755
加筆したら?
委任状に登記申請に関する書類の作成とか原因証明情報の作成とか入れてないの?

そんなどーでもよいこと加筆してるなんて全く労力の無駄のような気がする。

加筆といえば、名編が増えたから移転の委任状に名編の登記委任事項
を丸ごと書き加えてるな。

解除証書は権利者が書かれてなくても良いとあるけど、
何となく気持ち悪いので抜けてたら加筆する。
813名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 05:58:51
抹消の委任状は権利者の住所氏名がワープロ書きの場合でも印鑑不要?
自筆のときはめんどくさいから100円ショップへ行かないけどさw
814名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 09:10:40
>>797
ショタ?
815名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 12:34:17
>>813
事務所の所長先生に聞きなさい。
816名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:47:02
774 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 14:28:09

客から「登記はオンラインでやって。5000円安くなるんでしょ。」と言われました。
5000円以上の手間がかかるのですが
どうすればいいのでしょうか。
817名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:53:05
779 名前: みうら [sage] 投稿日: 2008/01/11(金) 11:15:01

>>774
住人基本台帳カード持ってるか聞いた?
818みうら:2006/12/15(金) 17:14:41
名変とか、対象外だそうです。
819名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 17:20:56
大阪では バック金花盛り 次は京都・奈良と同和のようにつづく
名称登録・法人化してる中央区・西区 の司法書士は、会社にバックしている

雇われ司法書士も同罪で懲戒にしてくれよ

中央区西区だけでも20人ほどは消えなさい

820名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 17:26:34
近畿の司法書会は、腰抜け執行部だ!!!!!

新人でやや目立つ奴にはささいなバックで懲戒にするくせに、
大阪市内にある多くの大手・古株などの事務所は明確に証拠もあるのに
懲戒・お伺いすらしない
お前ら、会議で弁当食うな

理由は明らかだ、執行部の多くに同じ容疑があるので怖くて出来ないのだろう
821名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:59:24
倫理研修行ってきたけどはっきりしねえよな
一応倫理研修やってるっていうアリバイ作りだろ
ほんとに補助者立会いやバックについて問題視してんなら連合会で
禁止する旨の通達のようなものだして、会員、不動産業界、銀行業界に
配ればいいんだよ
822名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:56:08
何故 所有権保存 所有権移転に住民票の写しが必要なのだ??
823名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:06:49
>>822
そげなこつこのスレで菊名ぽ
本に書いてあるだろぽ
824被補助者:2006/12/15(金) 20:29:47
悪質な司法書士事務所をあげていくのが、いいかもしれませんね。

池●のま○●し○事務所は、辞めておいたほうがいいです。
補助者は奴隷です。所長と番頭の女が、パワハラだからな。。。

ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=13116&g3=2927000&r=31
の上から4番目?
825名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:07:39
今日法務局に登記印紙買いに行ったらこげな事言われたけど全国ルールかぽ?

500円・1,000円の印紙は売り切れました。
200円・300円・600円とかの印紙を売りさばくまで補充されません。
826名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:09:57
在庫処分らしい
827名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:28:35
先生方にご質問させて頂きたいのですが、有限会社で取締役1名、監査役が1名
居る会社で、監査役だけが辞任するのですが、その時の法人登記に必要な書類は
登記申請書と監査役の辞任届けだけで良いのでしょうか?
株主総会議事録とか定款とかは居るんでしょうか?宜しくお願いします。
828827:2006/12/15(金) 23:29:57
ちなみに監査役は辞任した後、後任は選任しません。
829名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:36:51
暴茄子は出たのか?補助者どもよ
830名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:24:50
出ますた。
手取り60ぐらい。
831名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 04:56:15
住宅用家屋証明書による軽減措置は「売買」しか適用がないのですか?
登記研究610の147項では「譲渡担保」による移転でも適用するとなっているので
「贈与」では使えないのでしょうか?
又、「財産分与」「真正な登記名義の回復」ではどうですか?
832名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 06:08:40
>>831
競落もおk
833名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 08:14:58
なぜ所有権保存登記 所有権移転登記には 住民票の写しがいるのでしょう?
なぜ抵当権 地上権には不要なのでしょう?
834名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 09:00:09
>>833
甲区乙区の違い。
なぜ何回も同じ質問する?荒らしてるのか?
大体>>833の質問はスレ違いだろ?該当スレがあるんだからソコでしたらいいジャマイカ?
どうしてもそういう恥ずかし系の質問がしたいなら、せめてsageて貰えないかな?
835名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:10:53
>>827
監査役非設置会社にするなら監査役廃止の株主総会議事録がいる。
印紙は役員退任で3万か1万+その他の変更で3万いる。
836名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:05:42
>>835
惜しい。
837名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:22:27
司法書士事務所に相談にお伺いしようと思うのですが、相談料の相場はいくらくらいですか?
838名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:31:52
仮に実在しない人の名義で抵当権、地上権が登記されても国は困らない。
839名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:44:22
そういや古い500円の登記印紙売ってるとこある?
100円と同じデザインのやつ

2年ほど前、ちょっとだけ府中で見かけたけどそれっきり
840名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:36:53
ボキがこの業界に入ったころは登記簿1通800円、閲覧1件400だったこと思い出したぽ
841名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:41:00
ちなみにボキが入った頃は土曜日もやってたぽ
謄本1通300円、閲覧200円か100円だったかなぽ
あと商業の登記簿閲覧は無料だったような気がするぽ
842名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:43:35
>>833
架空の住所で登記されると税金がとりにくいから。
昭和27年頃までは不要だったはず。
同一人がいろんな住所で登記していたが
税務署からの要望で添付するようになった。
843名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:25:06
半年も彼氏ナシってホント辛ぃよぉ・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
844名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:25:08
青インクの記念登記印紙が懐かしい。
845名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:47:43
>>836
よくみたら特例有限会社だった。
株式会社と思い込んじゃったよ。
846名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:25:10
みなさん、都会の業者さんのようで。
俺のような田舎ものには統括登記官はおろかひら登記官はおろか
調査している登記専門職の人さえ神に見えます。
847名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:21:55
登記官とはケンカばかりですが何か?
848名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:54:27
受験生です。
司法書士事務所でバイトしようかなあと思っているのですが、
どのくらいの能力が要りますか?
ワードはそこそこ?エクセルは全くダメです。
英語は少し話せて、肝心の勉強は・・・次々回を本番ととらえてやっている感じです。
また、基本外回りなのでしょうか。勉強になりますか?
今、ただの勉強するニートみたいなだらしない生活をしているので
生活にハリを持たすためにもバイトするのがいいかなと思っているのですが。
849みうら:2006/12/16(土) 20:29:17
842へ 嘘
 昭和26年までは、実印を届け出ていたんだ。
  今の会社のように、役場の印鑑証明を受けてね。
 法定代理人が申請した場合は、本人の住所証明はないが。。
850名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:01:46
>>849
住民票制度ができたのが昭和27年頃。それまでは寄留制度で
複数の住所を届け出ることもできたから、税金逃れでいろんな
住所で登記できたのは事実
851名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:57:18
>>849
昔は届け出たらどこでも印鑑証明が出たんだよ。
同一人が複数の役所でね。
852名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:23:32
>>837
ピンキリ。30分5,000円は聞いたことがある。

>>848
アルバイトか?常勤か?
アルバイトの場合は終日外を回っても疲れない体力が求められると
思われる。
事務所に入りながらの勉強は参考にはなるとは思うが、実務を
やっていなくても合格出来ている人がいるのは事実。
短期合格を目指したいなら、勉強一本で頑張った方が良い。
生活のメリハリを心がけたいなら、特に事務所に・・と考えなくても
大丈夫だと思うぞ。

そんな俺は事務所入りつつ並行して勉強してきたが間に合わないので
退職して勉強一本でやってみることにした。
853852:2006/12/17(日) 02:26:25
>>837
追記。
何の相談か分からんが「相談のみじゃなくて、そのまま依頼したら
無料」てのも聞いたことある。
無料で相談乗ってくれる事務所があったとしたらラッキーだよ。
854名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 06:06:36
アンチではありません。が、あえてここで質問させてください。
電子化によって司法書士の未来は危ないと思いますか。
また弁護士増員によって司法書士の未来は危ないと思いますか。

855名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 07:47:11
>電子化によって司法書士の未来は危ないと思いますか。

電子化って言っても、一般人が簡単に申請書を作成できるわけでは
ないので、あまり問題にならないと思われる。
書面申請で申請書を作成できる一般人は今でも自分で申請している
と思うし。

>弁護士増員によって司法書士の未来は危ないと思いますか。

債務整理関係は現在も参入してくる弁護士は多いし(古参の弁護士
は、債務整理ごときを受任するのは恥と考える人も多かったらしい
が、新人弁護士は食べなきゃいけないから)、将来的にも多くなる
と思われるので、司法書士の仕事は減少すると思われる。
もっとも法改正により、3年後にはグレーゾーンが撤廃されるので
現在のような過払金がある依頼人をちょいちょいと整理していくよ
うな簡単な仕事はなくなっていき、報酬や手続費用がまったく払え
なさそうな依頼人が増加する可能性が高いので、弁護士の増加より
もそちらの方が業務的には問題。

登記に関しては、わざわざ弁護士になった先生が、登記業務をやる
のはちょっと考えづらい。新規参入した弁護士先生がどうやって
仕事をとってくるのかが想像しづらい。
まぁ、弁護士先生もどぶをさらうような覚悟があるのであれば、
そりゃ、登記業務に参入も十分考えられるが、どのくらいそんな
人がいるのかは疑問。

856名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 08:06:30
税理士みたく、顧問契約のおまけで役員変更やるみたいになっていくのだろう。
まあ、税理士は代理権ないから本人申請の形で申請するわけだが。

弁護士は、銀行・不動産屋・サービサーと顧問契約して司法書士を雇い
決済等の業務を顧問契約のほんの一部として行うのだろう。代理人として。
857名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 08:45:06
>>854
電子化は直接は影響無いと思う。郵送申請と同じようなもんでしょ。これがきっかけで司法書士の仕事が減るとは思えない。
ただ、寡占化や都市部集中は進むかもね。

弁護士はねぇ・・。今後の増え方が尋常じゃないからねぇ・・。どう考えたって今と同じ仕事量じゃ弁護士全員吸収できないでしょ。
商慣習もあるし、まああと10年くらいは>>855さんの言う通りの状況だとは思うけどね。
858名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 10:36:13
>>854
>電子化のリスク
余りないかと。不動産登記における司法書士の決済機能に影響ないだろうし。
>弁護士増員のリスク
10〜15年は巨大化する案件に対応したい渉外事務所さんが増員分を吸収し続けるんジャマイカ?
その先は判らないけど。
859名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:28:03
山田債権のように弁護士やとえばいいだろ
経営力はべつにおとってないわけだしな
860名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 12:09:12
何故 土地を購入する際に建物を担保とするときには住民票の写しが不要なのでしょう?所有権として登記する時は必要なのに。
どなたか教えてください!!明日までに答えが必要なのです


861名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 12:26:43
>>860
シトに頼ってばかりじゃなく、自分でよく考えて答えをだせぽ
862みうら:2006/12/17(日) 15:43:22
寄留先は、本籍地にもある寄留簿にも記載されたから、それは不可能。
863名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:17:23
>>860
税金が関係ない冬季だから。
864名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:34:41
みなさんは根抵当権の債務者の住所変更の登記をどうやっていますか?
書式精義みると抵当権と一緒で「債務者の住所」だけで下線かけるのも債務者の住所のみのようですが
法務省の記載例集?では根抵当権の場合、名前が変わらなくても住所氏名を両方とも下線かけるようになってるそうです。
865名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:00:05
>>864
変更後の事項 債務者 住所・氏名 を記載して下さい。
後ここは司法書士、土地家屋調査士及びその補助者のスレッドですよ。
>>all
最近スレ該当者以外の方であろう変わった質問が多いんですが、何の目的なんしょうかね?答たえても返事もないし。
ヌルーした方がいいんでしょうか?
866名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:15:45
>>865
全部、みうらの書き込みだと思う。
867名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:16:24
新人は事務所ルールとか実務が受験知識と違ってて戸惑うから再確認したいんじゃね?
たとえば遺産分割協議書に全員の印鑑証明つけるとか
868名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:34:40
>>867
遺産分割協議書には相続人の印鑑証明書はいらないだろ。
遺産分割協議証明書にも相続人の印鑑証明なんていらないだろ。
869名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:58:01
>>868
相続人の印鑑証明書も付けるのは「実務」では当然。
「実務」においては、登記が通るかどうかだけの視点だけで仕事はしない。

870名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 18:04:12
>>869
俺つけてないよ。
登記官からも何も言われないよ。
871837:2006/12/17(日) 18:35:43
>>852
最近料金も自由化したとは聞いてたのですが…やはり事務所によって違ってくるのですね。
仕事は依頼することになるかどうかは分かりませんがとりあえず相談してみます。
ありがとうございました。
872名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:50:48
登記官は神様です。
873名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:18:42
>>872
登記官ってそんなに偉いの?
874名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:31:13
開業したばかりの新人司法書士ですぽ。
お尋ねしたいことがありますぽ。

交通事故の少額訴訟で勝訴したんですが、相手方が欠席した上での勝訴でしたぽ。
依頼者からは「相手からのお金の回収もお願いします」と頼まれましたぽ。
でも被告の銀行支店までは分からないんですぽ。銀行の口座番号までは強制執行で不要のようですぽ。
訴額は13万ですぽ、探偵に依頼したらマイナスになってしまいますぽ。
こういう場合はどうやって相手の銀行支店を特定するんですぽ?
また、出来れば口座番号まで知りたいんですが、どうやって調べればいいんですぽ?

探偵さんはわずか1営業日で相手の銀行支店・口座番号・預金残高まで調査するみたいですぽ。
でも、ボキはそんな調査方法は知らないですぽ。
どうやって1営業日で調べてくるんですぽ?

お分かりの方、よろしくお願いしますぽ。
875名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:38:54
>>874
http://www.tanteijuku.com/kousi_f.html

ここで修行するしかないぽ
弁護士と税理士と司法書士有資格者が探偵教えてるぽ
876名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:50:32
俺は「ぽ」使いには原則一切レスしないようにしているんだけど。

>>874
甘すぎるよ。
そんなの君みたいな素人もどきが出来るわけがない。
それどころか、相手が悪いと下手するとコンクリート詰めですよ。

方法はいくつかある。
僕が補助者時代のボスは銀行員上がりだったから、裏のルートを知っていた。
もちろん犯罪すれすれだから誰でもが出来る訳じゃないし、
実際僕が「やれ」と言われても正直躊躇するね。

その前にだなぁ(くどくど)
欠席裁判想定できたんでしょ。俺だったら最初っから受けないよ。
だって回収する見込み薄いもん。
慈善事業やってるんじゃないんだよ。
877名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:57:09
回収できるかは財産有無・所在次第
と説明の上、俺はやってるけど
878名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:57:44
少額でコンクリって・・
879名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:58:03
>>876
だったら長々とレスすんじゃねーよ、馬鹿が。
本当は何も知らないのにもったいぶってんじゃないよ、ボケ。
880名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:59:14
>>876
君は実にうざいぽ。
始めから教えてあげるつもりがないなら書き込むなぽ。
881名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:01:02
少額訴で拒否なら
受託できねえべ
882名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:03:09
>>876
>方法はいくつかある。
>僕が補助者時代のボスは銀行員上がりだったから、裏のルートを知っていた。
>もちろん犯罪すれすれだから誰でもが出来る訳じゃないし、
>実際僕が「やれ」と言われても正直躊躇するね。

早くその内容書けば???
883名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:03:17
チミは自分に甘い件
884名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:06:36
>欠席裁判想定できたんでしょ。俺だったら最初っから受けないよ。

考えられないな。
少額訴訟くらい受任するだろ、回収できようができまいが。

それよりも少額訴訟でコンクリート詰めになるってのがうけるwww
885名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:07:12
>>876
行書???
886名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:08:57
なんだ、行書の補助者か。
887名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:09:13
>>874の回答に期待しロムっていたヤツが
>>876の回りくどいレスにキレて自演攻撃w
888名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:10:45
887=876のおかん
889名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:13:13
行政書士は少額訴訟でもコンクリート詰めにされるのかw

相当仕事に困ってるのか?w
890名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:14:39
>>874の人気に嫉妬
891名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:18:08
早く>>876のノウハウを聞きたいもんですなw
892名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:20:05
不快なことがあればすぐ行書
みごとな2ch脳です
893名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:20:35
>>874
こんなところで聞かないで書士会とかで聞いた方がいいんでないの。
894名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:21:37
予想や
892=876
895名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:23:16
>>893
そんなことは勉強会でも一度も出てこなかったぽ。
研修ではなおさらだぽ。
896名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:25:24
給与収入ないのかぽ
車はぽ(動産は費用かかるらしいけどぽ)
法人かぽ
897名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:26:14
給与収入あっても勤務先調査できないだろ。
898名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:26:15
レスに心当たりがあると
= が出るのは仕様なのですか?
899名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:26:50
行書の>>876が粘着すると= が出る仕様です。
900名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:27:45
>>895
知ってそうな人にきくぽ
901名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:28:13
調査=自分で動くしかないだろ
902名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:30:49
874ですぽ。

なんかスレを荒らしてしまったようですぽ。
申し訳ありませんでしたぽ。
今回は回収は断りますぽ。
もともと訴訟担当だけの依頼で、回収はご自分でやってください、という約束でしたぽ。
それが回収を泣きついてきたので、困りましたぽ。

欠席裁判は初めてですぽ。
今までは全部当事者出席だったので、和解の時にお互いに口座番号を教えあっていたので支障はまったくなかったですぽ。

もうちょっと強制執行における回収方法を勉強してきますぽ。
よろしければそういうノウハウのある書籍名を教えていただけますかぽ?
903名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:31:09
まえ国営放送で整理回収かなんかの
弁チ−ムが回収手続の足場かためるとかで
現地駆けずり回ってるとこ三田記憶あるけど
とどのつまり自分で動くしかないんじゃね
904名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:33:29
874ですぽ。

>>901
>>903
やはり基本は自分での調査ですかぽ。
しかし、銀行は開示してくれませんぽ。
ゴミ箱からATM領収書なんかを調べるのですかぽ?
被告を尾行するのですかぽ?
倫理規定に抵触しないのですかぽ?
905名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:41:59
 いきなりすみません。
 登記名義人がA市からB市、B市からC市と住所移転している場合、いきなりA市からC市へと変更する登記はOKでしょうか?法的に。
906名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:42:31
基本的には当てずっぽうでしょ?>口座の特定(金融機関名および支店名)

まあ支店名まで記載させる執行実務の取り扱いの方が間違ってると思うけどさ。
907名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:43:37
>>905
できるよ。

ところで本職・補助者以外は来ないでくれる?
908名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:44:37
>>907
来る者を拒めないのが2ch。
それがいやならNSRへどぞ〜。
909名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:45:33
やだよ。あんな気持ち悪いところ。w
910名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:46:07
まずは>>876の退場を願いましょう。
911名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:46:09
口座番号までの特定は不要でそ?
なら取引銀くらいなら実調で検討
できそうなきがするけどぽ
912名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:48:08
あたりならそれでええし
執行しても不足なら財産開示手続は?
要件検討必要だが
913名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:48:29
問題はどうやって銀行支店名を特定するかだな。
914名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:49:34
調査にも程度あると思うがぽ
身辺調査=りんりん違反なら
執行事実上不能になるぽ
915名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:49:48
財産開示手続は各種調査をやったうえで疎明しなければ利用不可
少額訴訟では費用倒れ確実
916名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:50:36
自営、法人なら
定期的に取銀へ
担当なり経理かあちゃんなり
出入りすると思うがぽ
917名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:51:39
取引先の売掛
918名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:52:15
874ですぽ。

みなさんは身辺調査までやってるのですかぽ?
司法書士本職がそういうことをやるのですかぽ?
回収は厳しいのですなぽ。

被告の住所地における郵便貯金・都市銀行地方銀行・信金など全てに強制執行をかければいいのですかぽ?
相当な費用になりそうですぽ・・・。
919名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:52:34
給与所得者なら事は早いとおもうがぽ
勤め先くらいわかるでそ?
920名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:53:33
そりはあたりをつけたとこだけで
いいんでないかぽ?
921名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:54:12
原則依頼者
922名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:54:47
結局は876で本質的に間違ってないって事でFA?
こう書くと「おまえが・・・」って言われそうだけど(苦笑)。

本人に「出来ませんでした」って説明して、あとは本人が探偵でも雇うしか
ないんじゃないの〜。
司法書士は探偵じゃないよ。

>>918さん。
身辺調査なんて基本的にしない、というよりも怖くて出来ない。
その金融機関に親しい人がいればカマかけてみる位かな。
923名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:55:20
>>919
それがまったく不明なんですぽ。
交通事故訴訟で、相手はかなり離れた地域の人でしたぽ。
かなり都道府県を越えていましたぽ。
こういう状態なので、勤務先はおろか支店名すら分かりませんぽ。
924名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:57:14
欠席裁判でどうやって勤務先知るんだ?
尾行調査しない限り無理だろ。

依頼者に任せるしかないな。
925名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:57:21
>>923
そりゃあんた、もう最初っから「回収見込みほぼゼロ」の案件だよ。
今回の件は勉強料と思って諦めるしかないね。

俺だったらまず受けないだろうな。ご愁傷様。
926名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:58:40
>>919
給与所得者だとして、どうやって勤め先を調べる?
927名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:59:54
身元交わさないのか、事故時
928名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:00:10
>>925
勉強料ですかぽ?
始めから訴訟しか受けないことを前提に訴訟費用だけ貰いましたぽ。
その後に新たに相談に来ただけですぽ。
まだ受任はしていませんぽ。
929名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:00:42
動くしかなかろう
930名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:01:26
>>927
住所氏名だけだろ。
勤務先なんか言わないし、少額訴訟の物損事故だと警察呼ばない。
931名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:01:37
債務名義持って、相手方の居住地や勤務地周辺の金融機関の支店を、シラミ潰しに絨毯爆撃で回って、相手方名義の口座の開示を依頼していくしかないんジャマイカ?
やったことないけど…
932名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:02:41
>>927
自賠責だけだから小コは問題になる。
分かるのは相手の住所氏名だけ。人身じゃないから詳細は警察も聞かない。
事故証明10分で終わり。
933名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:03:00
物でも事故証明取らなくて
保険おりるのか?
934名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:03:44
>>931
今は個人情報のカベがきつくて、開示に応じてくれないんだよ。
勝訴判決だけではどうしょうもないな。
935名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:04:16
goo地図で所在判明
936名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:04:35
>>933
任意保険入ってないから少額訴訟になるんだろw
937名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:05:26
>>933
任意保険加入していないから少額訴訟になってるんだよ。
事故証明は関係ないだろう。
938名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:08:03
自分で動くか
本人任せか
939名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:09:20
被害者の保険でまかなえないのか?
940名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:10:08
874ですぽ。

今回は回収の受任をお断りする事に決めましたぽ。
開業したばかりで方法が分かりませんぽ、未熟なのが情けないですぽ。
当初の少額訴訟受任の条件のように、回収は依頼者本人にお任せしますぽ。
お騒がせしましたぽ。

それと、もしよろしかったら回収に詳しい書籍名を教えていただけませんかぽ。
941名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:11:16
>>939
だから被害者も加害者も任意保険に加入してないから13万程度の少額訴訟になってるんだろ?w
部外者は出てけよ。
942名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:12:16
>>939
両方とも任意保険に加入してないから訴訟になるわけで・・・。
それも少額訴訟になるわけで・・・。
943名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:12:51
>>939>>876=行書

どうもありがとうございました。
944名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:15:09
>>876
早く回収方法提示しろや、行書さんよぉ!!
945名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:16:44
コンクリの中です
946名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:17:56
しかしなあ、少額訴訟でコンクリ詰めというのはなあw
今飲んでる酒を吹いたよw
947名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:19:20
行書の世界では少額訴訟程度の請求額でもコンクリ詰めされるんだな。
よほど報酬に困ってるんだろう、行書は。
悲惨な下層世界もあるんだね。
948名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:22:31
「判決とったんやろなっ」
「はい、もちろんですぅ」
「ほな、はよ回収してんか」
「財産がぁ・・」
「なにぃっ」
こんな環境なんか?
949名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:23:29
そしてコンクリ詰めされる>>876WWW
950名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:29:54
結局誰も>>874の質問に答えられていないんだなw
みんな司法書士ではない受験生か行書の荒らしなんだなw
興味本位で来ただけかw
951名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:31:47
おまいがいうな
952848:2006/12/18(月) 00:28:31
>>852
レスありがとうございます。
アルバイトで週2,3できればと思っています。
確かに時間はなくなりますよね・・・でも司法書士の仕事自体実際よく分かっていないので
勉強になるならやってみようかと思います。
でもうーん。。。もう一度考えて見ます。
953名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 02:08:45
20代30代の転職組補助者に告ぐ!

再び一般企業に戻ろうとする人、即刻この業界から抜けること
この業界での経歴は転職活動ではかなりマイナスだよ。だから永いこといちゃだめだ
すごく転職苦労した。なんつーか、わりと底辺の部類ぽい印象受けたぞ
ずっと新卒補助者の人はthe end だからこのままこの業界で生きてくしかないけどww
一度企業勤務経験してる奴はまだ転職チャンスがある



954名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 09:30:05
>>953
それ無資格者の話でしょ?
955名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 20:03:27
確かに一般の企業じゃ書士の免許は、プラスにならないみたい。
だいたい、なんで書士をやらないのか不思議に思われるみたい。
自分で開業できないとなると、営業力不足を疑われたし。
でも今の給料手取り15万ボーナスなしでは、フリーター同然。
あるのは書士というプライドだけ。
956名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 20:22:35
有資格者にそんだけしかやらないのは恐るべき糞事務所じゃないのか
957名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:41:20
登記済証のチェックをしていたら、受付番号は謄本と一致するのに、
なぜか受付年月日は2日くらいズレていたものがありました…
内容を見る限り権利書とみて間違いないと思うんだけど、どうなんでしょう?
新人補助者にアドバイスをお願いします。
958名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:44:07
>>957
む、保証書申請したのかな?
959名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:31:59
>>958
保証書を付けて申請した場合、
登記済証と謄本で日付がズレる場合があるんですか?
960名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:43:55
>>959
法務局に聞いてみ?
普通に、「それでいいです。」って言われるから。
法務局のミスだからね。
961名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:02:56
>>960
やはりミスなんですか。
もう一回確認してから法務局で聞いてみます。
日付と受付番号が完全に一致しないとダメなのかと
思ってたので、結構焦りました。
962名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:27:18
おどるチンポコリン
963名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 07:54:14
>>961
同一日付同一番号の権利書が2通出てきて焦った俺がいる。
964名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 08:42:48
>>957
原則権利証じゃないかと。
副本だったら多分更正か権利証訂正して貰えるかと思うが。
原因証書だったら古くて申請書が廃棄されてたら本人確認じゃないと受けてくれない法務局もあるかも…早めに問い合わせを。
>>963
同順位ジャマイカw
問題なければ両方付け出しちゃえw
965名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 09:08:31
建物を取り壊したときの申請って、普通自分でするもんですか?
証明書関係の書類もらうの大変そうだから頼んだほういいのでしょうか?
5万くらいかかるっていわれたのですけど、そんなもんですか?

質問ばっかですいません。
966名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 09:20:05
>>965
そんなモンです。自分ですると腹立たしい思いをするので頼んだほうが無難。
967名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 09:38:01
住宅新報 12.18
「第三者の為にする契約」公認で実質解決へ 中間省略登記問題
968名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 09:45:55
>>966
具体的に、腹立たしいって、どんなこと?
969名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 10:39:38
有資格者ですが、某事務所で事務員として勤務中です。
登録してメリットはあるんでしょうか?
登録費用や月会費が結構かかりますが、勤務書士だと
どうせ自分の名前で仕事が出来ないので
メリットがないような気がするのですが…
970965:2006/12/19(火) 10:57:16
>>966
わかりました。
頼むことにします。
ありがとうございました。
971名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:17:16
勤務書士の登録は、親分の方針次第。
自分で会費を払う事務所なんてないでしょう。
972名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 12:06:55
>>969
未登録で決済に行かせるような事務所だったら辞めた方がいいよ。
973名無し検定1級さん
>>971
会費は事務所持ちが普通なのですか?
給料上がるからその分で払え、といわれたんですが…
上がるっても1〜2万くらいだと思うけど…
>>972
今のところ決済にいけとは言われてないです。
今後は不明ですが…