2007年度 社労士■良い学校・講師・参考書■その2
1 :
名無し検定1級さん:
<講師>
LEC・・・佐藤師
TAC・・・宮川師・岡根師
W・・・斉藤師
クレ・・・北村師(元W看板)井上(ひよこ)
独立派・・・秋保師・井出師・真島師
<参考書>
うかるぞ・うかる!・わかる・合格する・でる順・ナンバーワン・ユーキャン
<副教材(賛否両論)>
暗記カード(TAC)・実況本・真島の年金本・これだけ・社労士V・GET
<過去問>
ide条文別7年分・ライセンス年度別5年分・真島範囲別(5肢択一)5年分
クレ条文別17年分
<備考(その他の学校)>
ライセンス・ユーキャン・ヒューマン・・・スコーレ
テンプレ終わり
以下、質問は個別・具体的に。
〜って、どうですか?等の頭ワルイ質問禁止
回答が、正しいかまちがっているかは自己責任で判断
資格学校に行くなら、必ず、資料請求して、
体験講座を受講したり、受講相談すること
なお、電話で勧誘されるとこは避けたほうがいい
受験本を買うときは、できるだけ大きい本屋で、
実際に手にとって複数見比べて、すぐ使う本だけを買うべき
小さな本屋にもあるけど使えないマイナーな本というのもあるから注意
7 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 15:30:39
初受験者です
通信で学ぼうと思ってるんですが
TAC.クレアール.IDEどこがオススメですか?
>>7 資格学校に行くなら、必ず、資料請求して、
体験講座を受講したり、受講相談すること
9 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 15:36:13
>>7 そこまで選別されているなら,
あとは,
>>6にもあるが
「資料請求・体験受講・窓口へ相談」。
テンプレに載っている事項を改めて聞くことはやめようね。
かく言う俺は独学でまずはチャレンジ予定。
10 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 15:45:31
>>7 まずネットでも出来るし無料なので、
資料請求して、資料を熟読。
疑問点を学校にメールや電話で聞く。
直接学校に行けるなら行って相談。
ここまでやって、あとは2ちゃんで聞いたりする。
貴重な時間と高いお金を使うんだから、
ここまで準備してもいいと思うし、なぜしないのか?
11 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 20:17:09
>>5 偏見による暫定順位
ナンバーワン>U‐CAN>出る順=うかるぞ>うかる!
12 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 20:39:24
特定の予備校の粘着・宣伝・怨み骨髄は「荒らし行為」となりますので、ご遠慮ください。
13 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 21:50:01
>>11 偏見でも構わないので、その順位付けの理由を教えて?
>>13 実際に手にとって複数見比べてみればわかる
15 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:00:06
age
16 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:02:11
参考書とかにも独学はやめた方がいいとか書いてるけど
実際はどうですか?
この試験は、もう情報戦だから、
時間とお金がある人は学校に行ったほうがいい。
でも、行っても行くだけで寝てたら意味無い。
行ったからといって受かるわけではない。
独学だと、スケジュール管理や情報収集で努力が必要。
でも、学校・講師も当たり外れがあるからね。
18 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:14:34
>>16 専門学校の利用、独学のいずれでも、それぞれの”苦”を体験しなければならないことに変わりはありません。
そのため”多苦”、”烈苦”、”独苦”のいずれを選択するかは自己責任です。
自分の選択した”苦”を乗り越えられなければ、”不合格”となり、
自分の選択した”苦”を乗り越えたところに、”合格”が見えるのです。
それぞれの”苦”には、それぞれの特徴がありますので、
自分なりに耐え忍ぶことができるだろう”苦”を選択することが大切と考えます。
19 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:37:06
>>14 初学者です。
実際に手にとって見比べてみましたが、単なる配色の違い以外わかりませんでした。
申し訳ないのですが、詳しく解説いただけますか?
20 :
名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:40:56
>>19 違いがわからなけりゃ、どれでもいいじゃん。
好きなの買え
21 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 11:32:04
ここ2週間ぐらいTAC渋谷校で社労士の講座で講師してた女、名前何だっけ。
すげえ分かりづらい授業で、これからもあの女が授業するなら
もう辞めようと思うんだけど。
22 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 11:55:25
>>21 TACの女講師はパートおばチャン多いからw
市販本は自分の気に入ったのを選ぶと良いよ。
そのとき参考になるのはテンプレのもの。
過去問や模試で出題されたものを書き込んでいくだけで
十分本試験に対応できる。
ただ、一般常識と法改正だけは某かの講座を利用したほ
うがいいと思う。
おそらく来年の社会科目の選択式は法改正項目から出題
されるだろうし、常識は白書や統計から出してくると思
う。そのとき押さえるツボみたいなものを指導してもら
っていると、みんながとってくる問題(救済がかからな
い問題)で点を落とさないですむ。
24 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 14:57:09
TACは講師はイマイチだけどテキストはNo1だと思う
25 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 15:38:35
すみません、今この資格に興味を持っていろいろ調べているんですが、
この試験に近々、試験科目が追加されるみたいなカキコを
ネットのどっかで見かけたように思うんですが、
そんな予定ないですよね? ほぼガセだと思ってるんですが
一応皆さんに教えていただければ間違いないと安心できますので...
お手数かけますがよろしくします。
>>25 あぁ 憲法と民法でしょ?
みんな知ってるよ。
>>25 労働契約法が追加され、特定社会保険労務士対策に民法・民訴が追加
28 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 17:06:44
>>26 >>27 ありがとうございます。
それは、来年度からでしょうか?
で、それって今までよりもだいぶ負担が増えるってことですか?
それともあまり気にするほどのものでもないんでしょうか?
来年はまったく気にする必要が無い。
再来年以降の話。
30 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 18:52:05
>>29 ありがとうございます。
明日、出る順買いに行ってきます。
31 :
30:2006/10/26(木) 20:13:17
すいません、さっき、このスレの古いほう見てきたんですが、
LEC、極限まで批判されてますが、出る順で問題ないと
皆さん思いますか? ちょっと引いてしまいました...
32 :
名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 23:27:51
出る順良いんじゃない!
(YLSでなありません)
でる順は良い基本書だと思うけど、所詮は一冊本。
これだけでは合格は難しいよ。解説が詳しいTACの標準テキストの方が
得点力は上がると思う。
特に理解を要する年金科目など、一冊本は初学者には不向きだよ。
34 :
名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 09:05:47
TACの標準テキストって市販されてないですよね?
年金科目については、初学者だとこの本の解説だけでは
理解自体が難しいというレベルでしょうか?
理解さえできれば、足りない点は過去問とかを解いていく
過程で補充していけるんじゃないかと思っていますが、
甘いでしょうか?
35 :
名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 18:44:07
>>34 新・標準テキストのこと?
新・標準テキストなら市販されてるじゃん
年金は国年をベースとして厚年が重なりあってくる。更に基金や確定拠出・
確定給付なども絡み合う。
制度主旨や流れや改正を理解しながら、それぞれ対比させて覚えていかないと
合格レベルの知識は身に付かない。
過去問をクリア出来るレベルを目指していると、選択式で涙をのむことになる。
過去問だけで断片的な知識を身に付けていく勉強法だと非効率的だし、トータル
でみて合格レベルの知識を身に付けるは難しいよ。
個人的には独学者であっても、年金科目だけは予備校の単科や講座で勉強する
ことをおすすめする。お金はかかるが時間と労力の短縮にはなる。
37 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 17:54:47
アドバイスありがとうございます。
出る順は「これだけでOK!」みたいなうたい文句で
実際は中身の解説の詳しさが不十分ということですね。
以前簿記2級とったときに、「これだけでOK」タイプの
本を選んで失敗したので、TACの標準テキストを本命で
検討してみます。こっちはテキストだけで10巻ぐらい
あるんですね。でもなんで上のテンプレにTAC載ってないので
しょう??
年金は予備校の単科や講座も利用したほうが
いいということですね。法改正の理解とそれぞれの対比まで
必要になるとは、それだけで少しビビりましたが。。
シャラランの大沢講師はどうですか?
39 :
モモ:2006/10/28(土) 20:00:57
どなたかお分かりの方、おしえてください!
ユーキャンの通信講座で来年の資格取得を目指そうかどうか悩んでいるのですが、
ユーキャンの講座で対応できますでしょうか?学校へ通う時間とお金があまり
ないので、ユーキャンを考えています。がんばれば十分対応できそうですか?
>>37 × 標準テキスト
○ 新・標準テキスト
>でもなんで上のテンプレにTAC載ってないのでしょう??
まだ、売ってないから
年金は予備校の単科や講座が必要かは、
今年の年金の問題をテキスト見ながら解いて、要不要を判断すればよい。
本見ながらでもわからなければ、講座とったほうがいい。
ま、講座にもいろいろあるけど。
42 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 20:46:07
43 :
名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 20:57:09
入門書にボーダーから程遠い受験生もいるから実際の合格率は15%と書いて
ありましたが、本当ですか? 試験中に退出して行くやる気のない人とかいるんですか?
いる
45 :
モモ:2006/10/28(土) 21:01:41
ありがとうございます!さっそく読んでみますね★
46 :
36:2006/10/29(日) 01:23:11
>>37 40が言うとおり今年の年金科目の試験問題を実際に解いてみるといいよ。
特に択一厚年はテキスト(参考書)見ながら解いても、かなり苦戦すると
思う。年金科目は社労士試験の中でも、配点は大きいから得意科目にすると
合格の可能性はかなり高まる。ただしものにするには、多大な時間を要する。
1年で合格を目指すなら、効率よく勉強しなければならない。多少の費用が
掛かっても資格学校を利用した方が、合格には近道だと思うよ。
ただし定評のある講師の講座を選ぶこと、講師の質により理解の程度には
差が出る。レベルの低い講師にあたった場合、お金と時間が無駄になる。
47 :
名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 22:17:39
いろいろ迷ったけど、Uキャンの本買ってきた。
問題集も同じとこがいいの?
48 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 10:08:31
47
11月に、早稲田セミナーから、条文別の過去問がでるよ(10年分)。
まずは、それをやったら。
俺も、それやるよ。
49 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:27:20
>>46 いろいろありがとうございます。
資格学校利用は、できれば単科とかの利用で難しい科目を補強するように
していきたいと思っています。
さっき実際に本屋で見てきたんですが、「新・標準テキスト」は
H19年版はまだ出てないんですね。 そのかわりH19年の
ナンバーワン社労士必修テキストが出てました。初めて理解したんですが、
「新・標準テキスト」はナンバーワン社労士必修テキストの内容を
単科目に分離して詳しくしたものなんですね。必須テキストで
まず全体の構造をおおまかに理解したうけで、「新・標準テキスト」で
各科目の詳細知識を深めていくという構造なんですね。
で、出発点としてまずナンバーワン社労士必修テキストから
はじめようと思ったのですが、私何も勘違いとかしてませんよね?
>>47 問題集は、それをやる目的で
条文別・項目別・新作などがあるから。
条文別は早稲田のより、イデ塾のほうがいいと思う。
>>49 間違ってない
51 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 23:32:18
もう大体出揃った?
じゃない?
俺も明日本屋いって見に行く予定
53 :
名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 23:44:02
まじままだ
54 :
名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 00:30:05
55 :
名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 20:39:34
56 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 09:53:42
予備校には通ってるのですがそれとは別に通勤中の車内で聞き流しできるようなCDやテープでオススメのものありますか?
57 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 09:57:14
>>56 予備校の通信生用のカセットダビングしてきけばいいんでは?
もしないなら、VのCD講座がいいんでは?
58 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 13:13:08
ありがとうございます。予備校はビデオ講座なので録音禁止なんです。秋保のCDってどうなんでしょう?
59 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 16:57:25
ナンバーワン必修テキスト買ってきて読んでるんですが、
全然頭に入りません。テキスト見ながらの問題演習を
やりたいのですがH19年版は11月20日発売予定となっています。
H19年が発売されるまで待つべきでしょうか?
法改正が少ない科目があればとりあえずそれのH18の問題集を
買ってきて、できるだけ早くとりかかりたいんですが、
やめといたほうがいいでしょうか?
60 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 16:59:02
まず2chをやめなさい
61 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 16:59:36
>>59 今年の本試験問題を利用するといいよ。
TACでも本試験問題と解答解説を無料で送付してるよ。
62 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:12:23
テキストとか講師とかは良いも悪いも無い。自分にあってるかどうかです。結局コツコツ自分でどれだけやったかが合否の別れ目なのです。評判の良い講師の授業の席に座ってたって点数にはなりませんよ。
63 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:47:18
>>61 あ、そういう手もあったんですね。
ありがとうございました!
64 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:34:40
TACの独学道場ってどんなもんなんでしょうかね?
65 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:37:05
>>64 何それ?
TACを利用した時点で「独学」とはいえないような
気がする。なんか矛盾した講座だね。
ずらるぞ、ずらるぞ過去問、ずら覚えにideの過去問5冊でok
67 :
名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 22:19:43
アキホ大先生
はげるぞ
69 :
名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:23:18
70 :
名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:36:44
誰かフォーサイトで勉強したって人いない?通信で値段考えるとここがいいかな?
って思ったけど評判全然聞かないからちょい不安なんですよね。
71 :
名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:10:16
>>69 IDE工作員さん乙!
今年は受講者少ないから過去問で稼ぐのかな??
大変でつね^^
シラカワ大先生
73 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 11:52:14
トガワ先生の講義はわかりやすいよ。
74 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 12:16:57
トガワ先生のレジュメ、Do itテキストとWの過去問は最強の教材ですね。
75 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 18:04:20
11月10日、合格が確定した方は下記のアンケートに
お答えくださいませ。新テンプレ作成に活用させていた
だきます。
<HN>
<本試験の成績>
<受験回数>
<受験環境>
<独学/予備校(利用した学校名)>
<過去問まわした回数>
<使用教材>
<模試利用回数(市販含む)>
<模試の成績>
<感想>
76 :
名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 23:37:03
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ もう待てない。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
77 :
名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 03:53:22
うちの近所のちょっと大きい本屋に
まだ、2006年版が置いてある。
78 :
名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:06:05
ナンバーワン社労士 講義CD
ってどうですか
79 :
名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:08:43
(××)こんな感じ
81 :
名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:17:51
南波杏の交尾DVDをオススメ☆
82 :
名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:35:38
11月10日、合格が確定した方は下記のアンケートに
お答えくださいませ。新テンプレ作成に活用させていた
だきます。
<HN>
<本試験の成績>
<受験回数>
<受験環境>
<独学/予備校(利用した学校名)>
<過去問まわした回数>
<使用教材>
<模試利用回数(市販含む)>
<模試の成績>
<感想>
ナイジェルマンセル先生、開業おめでとうです。
84 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:51:25
そろそろ問題集を購入しようと思うのだが2つのタイプで迷っている。
1択ずつ○×で答えるタイプか一問ずつ本試験と同じような形式で答えるタイプ。
みんなはドッチがおすすめ?
おすすめの問題集も教えてくれると助かる。
85 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 12:54:38
社労士VのCD講座とってみようかな。
講師が科目によって違うから当り外れがありそう。
科目ごとの講師分かる人いる?
86 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:06:50
ライセンスセンターの問題集使ったことある人っていますか?発売はまだ先みたいだけど気になってる
87 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:08:55
>86
解説がずさん
88 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:25:25
85
俺は、社労士Getと社労士Vを、毎月とってるよ。
どっちも、択一の問題(過去問が多いみたい)が
付いているから、すごくタメになっている。
89 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 19:33:50
>>87 まじっすか…
なんだか、自信をもって予想します!、ってなかんじだったけど
90 :
名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 20:21:13
>>84 結論から言うとどっちもあった方がいいと思う。俺は1択ずつ○×で答えるタイプ
(レクのウォーク問と力の5000題)をメインに勉強したけど、やはり本試験と同じ
ような形式にも慣れておいた方がよかった。というのも、本試験じゃ正解が2つ残る
ような問題も珍しくない。より正解に近い方を選ぶ、というグレーな判断力がないと
悪問や疑義問でパニくってセンターに愚痴をこぼす破目になる。
>>84 何を目的に勉強するかで異なる
一問一答の使い方は、イデのHPに書いてある
92 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 14:59:41
択一はイデかレクでいいとして洗濯のお勧めって無いですか?レクのウォーク
問がいいのかな?
93 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:08:38
>>92 LEC、TAC、真島、秋保、大原から好みのものを使うと
いいと思うよ。
内容的にはどれも概ね一緒。よく見比べて買うべし。
個人的には大原がお勧め。
理由
●付録で法改正テキスト(予想問題付)発送してくれる
●他社のものはどんな文章でも5こしか穴をあけないけど
大原のは、重要だと思ったワードは容赦なく穴あけてくる
から、短文でも穴だらけ。
94 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:38:12
>>93 でも、その手の選択の問題集って、
ただ、知ってるか知らないか、でしかないんだよね。
選択のうまい勉強法って、それしかないのかな?
95 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:41:02
>>94 市販本は救済ぜったいかからない問題対策として1冊は
潰したほうがいいよ。
あと、テクニック的なものはクレの選択式マスタ講座が
おすすめ。
それにideの白書と法改正で落とせるものなら落とし
て見ろっていうくらい武装できた。
by今年の選択式で救済いらずの者より
>>94 クレの選択式マスタ講座か
最短最速の合格クラブの一日一問がいい。
どちらも井上講師だけど。
選択の解き方を教えてくれるのは業界でもこれだけ。
宣伝乙
98 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:10:46
井出先生の選択式の傾向と対策講座は、テクニック面の指導はないけ
出題予想がかなり的中しているから情報面で不安があるならお勧めだ
よ。
真島の選択の本が一番網羅性がある。
解説も読むと勉強になるし。お勧め。
今年の選択が救済いらずってのもそれはそれでヒン曲がってると言うか何と言うか
101 :
名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 20:23:23
「真島の年金をやっつけろ」買った人いる?
「年金がアッという間にわかる本」は読んだけど似たような内容なのかな?
102 :
みかん:2006/11/10(金) 00:52:50
通信で社労士の資格を取ろうとしているんですけど、
どこがいいんでしょう。いろんな書き込みや資料請求等
してるんですけど、書き込みはどこみても必ず批判が
書かれているので、混乱してしまいます。TACが良いと
きいて、TACで行こうかどうかと思ってましたが、よく書き込みを見てみると
批判が結構あるので不安になってしまって…。かといって初学者なので独学でも
不安です。どなたかアドバイスいただけますでしょうか。
>>102 おれも初学でどこいこうかなって考えてる。
多分TACに行くと思うけど。
早稲田セミナーも検討して
>>102 わたしも初学者ですが、WEB講座でTACかLECで迷った結果、安いほうのLEC
(13万3000円のコース)にしました。いま本論編の佐藤としみ先生の講義を
受講していますが、まるでアナウンサーの話し方のようでわかりやすく、おすすめです。
佐藤先生はけっこう評判がいいみたいですね。
107 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 06:15:55
宣伝乙
話がそれるが、大体予備校は○○がオススメとかいうと社員乙とか宣伝乙になるし、
逆に批判するとライバル校の工作員とか言われるよねぇ。
つまり何言ってもだめだこりゃ。
109 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 09:14:05
安いCDは秋保かTACか社労士Vしかないですかね?
110 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 09:19:23
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ 今年も落ちた。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ide all nightの結果合格した
Qちゃん来年がんばれ
112 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 12:53:26
>>106 私も去年LEC通信講座を申し込んで1年間佐藤としみ先生の
本論編のお世話になりました。今日無事合格できました!
私もとしみ先生の講義わかりやすくてよかったです。語呂合わせも最高!
先生の講義と過去問と直前期に模試で最終チェックという感じで
なんとか1年で合格できました。
先生を信じて頑張ればきっと合格できると思います。
がんばってください!
113 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 14:04:03
自分は山下&佐藤塾の通学コースでしたが佐藤先生の労災のおかげで合格できました
山下先生の講義も大変興味深くレックを選んでよかったと思ってます
41点なら独学でもいけるな
115 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 15:12:30
オレも独学で受かったよ。受けたのはLの模試くらい
116 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 15:55:16
ちょっとお金かけすぎちゃったw
合格しているから笑い話だけど、落ちていたら笑えない・・・
あの合格基準だったら、1冊本の独学で十分いけるのでは?
118 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 19:08:01
合格基準の予想が一番近かったのはどこ?
119 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:44:34
どこも当てにはならんのかな〜?
120 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:53:34
>>118 誰もここまでは予想してなかったけど、
あくまで一番「近い」のは大原
一番外したのは・・・特定の予備校叩きになっちゃうからね〜
工作員乙も聞き飽きたしw
121 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:54:28
選択22は誰も予測できひんだろw
122 :
名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 22:37:21
>120
一番外したのってIDEだろ。
厚年択一は救済も没問もねーじゃん。
123 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:08:40
>>117 初学者で申し訳ないですが、
合格基準が易化した(甘くなった)ってことですか?
124 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 10:12:18
>>123 合格率は去年より下だ。易化とは言えない。
125 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 11:04:31
問題が特別難しいってことではないらしいから
受験者のレベルが下がったのに、合格率を変えなかったってこと
126 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 11:11:52
合格するにはひたすら過去問解くのがいいと思います。だったら早稲田
セミナーの『何がなんでも合格社労士』が一番いいと思います。ランダ
ムに載ってるし一問ずつ○×だし。よく択一式に載ってる過去問あるけ
ど、あれ答え覚えちゃうと他の選択肢を軽視しちゃいそう。
私は去年の11月からレックに通い始めたけど、レックの教材とこ
の過去問題をひたすら解いた以外に何にもしなかったです。けど
受かりましたよ。
色んな本に手出す人いるけど、どうなんだろ‥。
あと佐藤先生はすんんんごく分かりやすいです。他の予備校の
先生のことは知らないけど。
127 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 14:23:38
一問一答式だったら、なにがより
イデのほうが解説が詳しくて良い
128 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:36:21
イデの出るのが遅い。
朝、電話したら、年金が出るのが12月下旬だって。
129 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:03:08
>>126 自分も早稲田の10年分の過去問やったよ
かなり手ごたえあってよかった
そのせいかはわからないがいちお合格もできたし
130 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:12:22
10年分の過去問なら河野先生のもいいよ!
131 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 18:18:28
受験生のレベルの低下がすごいなあw
132 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:46:54
大原の川村さんとTACの宮島さんってどちらがいいですかね。
決めかねてます・・・
133 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:54:43
合格しました。基本的には独学で、直前期に法改正、白書講座(いずれもLEC)
のみ受講しました。
試験勉強は今年の1月から始めて、仕事の後できるだけ3〜4時間は勉強時間を
確保するように努めました。既婚者のため土日もぜいぜい4時間くらいでした。
参考書としては
必修基本書、選択式マスター、一問一答、過去問(いずれもLEC)
問題集横断縦断超整理本(日本法令)
を使いました。個人的には必修基本書は結構おすすめですね。確かにすべての
論点を載せているわけではないですが、それでもよく一冊にまとめてあると感心
します。載っていない事項は余白に書き込んでいきましたが、この作業を通じて
自分だけの参考書に仕上げていく過程がなんとなく楽しかったです。今見てみると
かなりボロボロになってしまって、その分とても愛着があり一生の宝物ですね。
選択式マスターは選択式対策としてではなく、知識の定着度をはかるために使った
ほうがいいです。実際、今年の択一式のほうで役に立った気がします。
一問一答は切り取って(この時間が無駄ではありますが)、電車や会社で暇がある
ごとに眺めていました。
過去問は結局3回まわしました。
意外に良かったのは日本法令の問題集でした。届出等の横断暗記の為に使おうとしたの
ですが、結構良かったので結局一冊やってしましました。
134 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:58:07
漏れは独学。予備校逝くカネとヒマないから。
基本書はLEC
合格のツボ選択と択一
カネないからブックオフで1冊105円でそれぞれ買った。
でも条文を読むためにWセミナのヤシか東京法令にしようか悩んでる。
後者のほうが千円ほど高い。
ブックオフで買っても1,2年遅れなら無問題じゃないの?
135 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:17:58
133続きです。
模試はLECを3回受けました。TACも申し込みをしたのですが結局受けません
でした。(これが後々大後悔の原因となります)
独学者でもせめて予備校の法改正講座、白書講座は受講すべきだと思います。
参考書ではこれらに対処するのは不可能です。実際今年の択一式において、
受講しておいて良かったと痛感しました。
試験結果は選択式35択一式52で余裕ムードかと思われましたが、選択労基で
失敗してしまいました。C、Eを落としてしまい、かつBCとし発表日まで毎日が
不安との戦いでした。TACの模試ではE(勧奨)を的中させたみたいですね。
もう、なんで受けなかったのかと後悔の連続でした・・・やはり模試は法改正等を
反映してますから、できるだけ受けるべきなのかもしれません。
今年のような試験のあとでは特に、社労士試験はつかみ所のない試験のように思われ
ますが独学でも不可能ではないです。みなさん、来年の合格を目指して努力を惜しま
ないで下さいね。
長文で失礼しました。
137 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:13:52
135です
>>136さん、ありがとうございます。これ以外の参考書、講座は使いま
せんでした。
なんかLECよりになってしまいましたが、資格=LECというイメージが私
にはあっただけです。
LECの参考書の悪いところをあげれば誤植が多いということですね。
参考書を買えば会員ページにアクセスでき、そこで法改正、訂正等を
確認できるのですが、あまりの誤植の多さに訂正するのに疲れてしまい
ましたよ。これは直前講習のテキストにも言えます。
138 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:20:42
LECってそんなに誤植多かったんですか?
私はLECで受けたのは佐藤先生のらくらくマスターシリーズだけでしたが誤植は全然ありませんでした。
今年の労基・安衛で選択5点択一8点取れたのはこの講座のおかげかなと思っています。
「勧奨」のところの説明もじっくりされてましたし。
139 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:45:52
137です
>>138さんの場合は誤植がなかったのですね。
では、私の場合がたまたま運が悪かったのかもしれません。
「勧奨」は残念ながら法改正講座では触れませんでしたね。
でも択一安衛で2/3点、択一常識で7/10点取れたのは法改正・白書講座
のおかげでした。
それにしても労基安衛でその点数はすごいですね。
140 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 21:57:56
佐藤って評価が両極端だね
俺の友人はアナウンサーみたいな(?)しゃべり方がダメと言ってた
>>138 それ、講座でしょ
市販本は誤植が多い
でも、社労士の本は、どれでも誤植が多いけどね。
誤植を見つけるのも勉強のうちかな。
142 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 22:59:32
合う合わないはあって当たり前じゃねーの?
そうゆうの両極端つーの??
>>138>>141 らくらくはとしみの執筆だから誤植はほとんどない(あっても少ない)
市販本はLECの社員で作ってるから(ry
144 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 23:08:18
直次郎おちたんだ!
145 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 23:15:03
145
146 :
名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 23:17:53
>>142 たしかに、万人に受ける先生というのも、なかなかいないものですね。
自分は、レックは知りませんが、Wセミの某先生がすごくいいと思ったんで、
友人に体験入学をすすめたんですが、友人曰く、単調すぎて眠くなったと。
うーーん、自分には最高の先生だったんですがね。
147 :
名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 01:30:14
マンセーばっかじゃ宣伝くさいじゃん
148 :
名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 02:24:27
LECとTACの模擬試験の日程を教えてください。
つgoogle
日本マンパワーは通学コース止めたみたいね。
社労士受験生を他の学校に食われたのが原因かな?
151 :
名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:40:02
>>150 村中先生の私塾ってマンパの校舎借りてるよね?
でも、マンパは通学講座やめたっていっているし
意味わかんない。
152 :
名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 23:40:37
153 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 01:59:58
レックの模試はやめたほうがいい。
特に2回目、3回目はダメ
具体的に書けよ
155 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 05:25:02
独学、模試3回でうかりましたよ
156 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 05:37:50
初学は大原がお勧めだよ
上級者には不向きだけど
157 :
名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 06:32:31
もうここに受験生として書く必要がなくなって
すごいうれしい
>>153 LECの模試は精神力を養えるからけっこうよかった。
本試験ではLEC第2回以上の難問なんてでなかった。
だから落ち着いて解答できた。
選択労災も選択社一も余裕。これはL2のおかでだと思う。
自慢(゚听)イラネ
160 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:10:07
TACの速習本科(DVD)で今年落ちました。
2回目チャレンジにつき今持ってるTACの基本テキスト(分冊)だけじゃだめ?
法改正対応のため市販の基本書とかやっぱ必要かな?(雑誌とか)
問題集はideのんにしようと思ってるけど。アドバイスを!
ユーキャンの本でも買えば。
もっともっと合格から遠ざかる
いや、ユーキャン>>>>>>>>>>>>>>>>>>TAC
これ常識
164 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 20:20:24
井出さんと大原の川村さんとTAC宮島さんなら誰を選びます?
165 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 20:21:29
真島の選択本見てきたけどなんで答えが問題と同じページの下にあるんだ?
解説もあって使いやすそうだったけどあれで躊躇するな〜。
どっか同じ感じでいいやつないかな?
167 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 20:29:41
>>160 おぉ。速修本科か。俺と同じだな
まあ俺はライブだったが。ちなみに俺は3回目で受かった。
ちなみに俺は基本テキストを法改正セミナーを利用して修正ペンを駆使して乗り切った
まあ、年金や一般常識の単科講座はいくらか受けたが
168 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:34:13
初学者で、自分はDAI-Xの「社労士 合格講義」という参考書を買って
勉強しだしてるんですが、DAI-X出版の参考書使っている人少ないんで
すね。
あんま良くないんですかね。買いなおした方がいいですか?
169 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:38:08
>>168 それって請求すれば正誤表とか送付されてくる?
だったら、その本でも大丈夫じゃないかなぁ。
ただ、過去問といていて足りない部分は書き足す必要はあ
るし、法改正と常識(白書)はどっかの予備校の講座を利
用した方がいいよ。
170 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:40:14
タクの合格のツボ「択一編」は有益だったよ。
ボロボロになるまで15回はまわして反射的に○×判断できるようにした。
おかげで択一の得点が50点台に乗った。
171 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:47:32
選択演習本が来年にかけて売れるな
真島の選択本は外した
172 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:49:13
大原の選択本はよかったよ。
あれでかなり自信ついた。
宣伝乙とかいわれちゃうんだろうなw
173 :
168:2006/11/14(火) 21:51:04
>それって請求すれば正誤表とか送付されてくる?
19年施行の法改正までサポートと書いてあります。
>法改正と常識(白書)はどっかの予備校の講座を利
>用した方がいいよ。
アドバイス有難う御座います。
実は中小企業診断士の方の勉強もしていまして、そっちでも
DAI-Xを一部使ってたんですが、あんまり良くなくて他に乗り
換えたんです。
でも、本屋でたくさんある中からなんとなく選んだのがまた
DAI-X出版だったことに気がついて・・・。
174 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 21:54:42
実力養成段階というか基礎力確認というか、そういうレベルなら肢別演習は効果的かな。
合格のツボは見てないからわからんけど。
選択本はじっくり選ぶことにする。選択にも時間を取らないとヤバイからね。
175 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:02:12
>>173 評判がいいのは
>>4のところにあげられているものだと思います。
不安だったら、早めにかえた方が精神的にはいいと思いますよ。
176 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 22:30:06
誰かフォーサイトで受講してる人いませんか?価格は手頃なんですが、情報が
なくて・・・
キミが受講してレポートしてくれ
正直、ここには行くな、というテンプレに入れたい業者は5つほどあるな。
営業妨害になるから入れないが。
初学者ですが、予備校はどこがいいですか?
180 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:51:57
181 :
名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:57:54
>>181 本屋には2006年用の教材しかおいてなかったんですが、来年もあれで大丈夫ですかね?
183 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:01:05
>>182 うちの近くの本屋では2007年のやつもう出そろっていたよ。
レイアウトは2006年のと大差ないだろうから、書店で実物
見比べて、amazonかどっかで2007年のやつ買えばいいんじ
ゃないの?
>>183 そうですか。
紀伊国屋とか大きい所に行ってみます。
186 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:14:16
うちの近所の中規模の本屋も、2006年版がいっぱいあったな。
つーか、試験終わったら回収しろよ。
ブックオフとかで、200円ぐらいだったら、数ヶ月の読み捨てでいいかも。
でも、古い情報を覚えちゃって、それが記憶に残ったらマズイしなぁ。
187 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:04:48
イデかクレ
188 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 19:49:48
ナンバーワンってのが欲しかったけど、
うかる!とユーキャンとうかるぞしかなかった。
その3つだとユーキャンが良さそうなんだけど、
ナンバーワンの方が良い?
189 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 19:54:25
>>186 そのマズイ記憶が出題されることもあるW
190 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:37:20
191 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:39:27
今年の基準考えるとどこでも一緒だし独学で十分
41点なんて普通にやれば取れる
要は洗濯の難問でいかに2問取れるか
運をためておけ
それなのになぜ合格率が10%弱なの?
193 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:32:21
1年目大原通学32、50選択あしきり
2年目大原上級通信36,50完全合格
大原の選択本は簡単すぎ、LECにした。
上級通信はだめ、初級通信にすべし、川村君はかなりマニアック
だけど、情熱がある。
選択は、ひとえにテキスト読み込みが勝敗をわける。
社労の場合、学校に差はないと思う。しかしLは微妙、
とにかく評判が悪い。正直、初学の独学はきびしいと思う。
学校はどこでも良い、やる気次第です。
194 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:36:13
>>191 俺は択一34点だったんだが、選択は33点だったんだ。俺ってもしかしてせっかくのチャンスをふいにしたバカ?
>>193 よっしゃ、初学でなにかと不安だけどとにかくどこかに通学して
がんばってみるわ。
196 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:40:05
>>193 自分は大原からLECの通信にして今年合格組みだけど。
自分の感覚だとLECのが良かったかな。
テキストが見やすいのと何といっても佐藤としみさん最高!
まっどんな学校にしろ本人のやる気次第ってのは事実だけどね。
校舎があちこちにあってスクーリングできるのもLECのいいところかな。
197 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:12:37
川村君はマニアックということはないが知識にむらがある
今日本屋行ったらぶっあついうかるぞ社労士というのが、どこでも目立ってた。
あれ全部勉強すんのかよて感じ。
とても続きそうにないので、漫画で社労士をみたら絵に好感が持てないため駄目。
LECの社労士の本が薄かったが、あれで足りるのか怪しげ。
一時間迷った挙句何も買わなかったよ・・・。
予備校いったほうがいいんかな。
>>198 ひととおりお膳立てはきっちりやってくれるからな。
そうして勉強をやっていくうちに、どういう参考書・問題集を買うべきか
見えてくるんじゃないかな。
200 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:30:26
最初にいくか、あとでいくかの違いなんだけど、やっぱり最初に行って
あとは独学の方が効率はいいわな。ずっと行った方がなおいいけど。
なかなか1年ではうかりませんよ。
201 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:38:12
>>195 自分なりにがんばってね、人間性の向上が一番大切なこと。
社労の勉強と両立できると思うよ。一挙両得ということだわな。
202 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 22:44:29
203 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:12:10
しょがくで川村君の名を知ってるわけないだろ。
204 :
名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:49:23
>>196 オオハラは知らないけど
おれもとしみちゃん良かった!
205 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:54:26
>>198 うかるぞは字がでかいから分厚くなってるだけw
中身はどこもかわんねー
206 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 00:59:58
ヅラるぞは髪質も紙質も悪い
207 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 07:28:08
>>193 なにかしらの意図を感じる・・・独学、模試3回で合格したぞ
208 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 11:45:51
<講師>
LEC・・・佐藤師
TAC・・・岡根師・宮島師
W・・・斉藤師
クレ・・・北村師(元W看板)井上(ひよこ)
大原・・・川村師
独立派・・・秋保師・井出師・真島師・村中師
<参考書>
うかるぞ・うかる!・わかる・合格する・でる順・ナンバーワン・ユーキャン
<副教材(賛否両論)>
暗記カード(TAC)・実況本・真島の年金本・これだけ・社労士V・GET
<過去問>
ide条文別7年分・ライセンス年度別5年分・真島範囲別(5肢択一)5年分
クレ条文別18年分
<備考(その他の学校)>
ライセンス・ユーキャン・ヒューマン・・・スコーレ
>>193 Lはやばいんかい・・・
申し込むとこだったぞ!
>>196 ん、LECいいと書いてあるな・・・
ひとそれぞれやな
211 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 12:28:17
過去問で勉強を始めようと考えてるんですが、
過去問5年分とか、7年分とか、当時から現在までに
法律が改正された内容は、最新本では反映されてるんでしょうか?
212 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 12:30:38
食えない資格の一番手はこの資格
213 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 12:35:46
馬鹿資格
214 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 12:51:31
足の裏についたのご飯粒
社労士の年収てどのくらいなんですか?
216 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 14:18:39
せいぜい1,000マンくらい
そんなもらえるの?
だったら頑張っちゃうよ。
218 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 15:02:39
じゃあオレも
1000万ていうのは、開業の売れっ子じゃなくて?
マジレスです。
220 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 15:56:12
スレ違い
221 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 16:26:28
売れっ子は3千万は稼ぐだろ。博士とかw
222 :
名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:25:16
日経から出てるうかる社労士が良かった。
223 :
名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 08:00:35
新・標準を買いためていくのが吉。
224 :
名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:37:34
>
>>222 業者?
よかったって、今年から発売されたやつなんですが・・・?
誰か、法学書院ってところから出版されてる
社労士 重要条文順 過去問題集
ってやつ使ってる人いますか?
226 :
名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:03:04
227 :
名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 05:34:17
>>226 URLありがとっ
条文順問題集を買いに行って、法学書院ってのしか無くて
立ち読みしてみたんだけど、良さそうだったので気になってたんです。
法学書院ってとこのしか見た事無いんで、よく思えただけかもですが。
やっぱり好評なIDEの条文順問題集の方が良いですか?
228 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:38:38
選択対策のいい本ご存知の方おられますか?
あれば教えてください。
229 :
名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 11:44:06
>>228 =選択式バージョン=
<いい講座>
○最短最速の合格クラブ
○クレの選択式マスター講座
○イデの選択式の傾向と対策
○ライセンスの選択式講座
<いい市販本>
○LECの選択式マスター
○TACのツボ
○真島の選択式
○大原の選択式トレーニング
○日本法令の選択式予想問題集
○秋保の選択式
○イデの合格問題集(選択式編)
あとは好みの問題。
とりあえず、早めに仕上げて模試で演習。
白書テキスト、法改正テキストで穴をつぶしていく。
230 :
名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:44:52
結局自分に合ったのがよいものってことですね。
独学道場について教えて下さい。
233 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 00:54:19
とめ塾というホームページの過去問解説は意外にいいかも。労基だけみたけどかなり親切な解説がされていた。サブとして使えるかも。
234 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 01:27:07
受験生日記のさざなみさんのブログはどこ?
知ってるけど教えない
ぐぐれば見つかる
236 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:05:51
>>235 ぐぐる、キーワードをちょうだい。
なかなかヒットしないので…。
237 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:21:02
ブログで使っているHNは日記で使っていたものと違くない?
程遠い・・・って感じ。
238 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 11:39:50
>>237 そう「さざなみ」ではなかったことは記憶しているのですが…
どうしても連絡を取りたいんです。
239 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:20:16
238
Mさんでない?
ぐぐったら、でてきた。
241 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:24:58
>>239 「ま○め○ち」で正解?
○か×でお答えを…。
242 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:38:45
241
おそらく、○。
(俺もぐぐったら、そうなった。間違っているかもしれん)
243 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 12:53:07
どんなワードでぐぐってるの?
244 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:28:05
答練とインプット講座かけもちするのって
きついかな?
245 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 19:42:04
244
まっさらから、インプットするの?。
そうだったら、答練より、過去問10年分、やったがいいように思うが。
年金博士の話によると、過去問10年分で、合格点とれるらしいよ。
俺も、過去問と予備校のテキスト重点主義でやるよ。
246 :
名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:00:29
>>245 再受験なんだけど、自校は上級生用も今の時期は
インプットメイン。だけど、他校(Wやクレ)の
上級コースって答練メインだから焦ってしまって。
247 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/24(金) 23:28:27
今日から基礎講座いったけどきつかったっす
なんかすっごい初心者用の本教えてください
それ読んで少し感覚掴んでから講座に入りたい
250 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/24(金) 23:41:37
>>248 やっぱこれかぁ
本屋で見たけど内容微妙だったな
251 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/24(金) 23:42:56
>>249 Wです
先々週に行書終わったんでこっちに移動してきました
同じ法律っていっても内容少しもかぶってないし全くの0からのスタートって感じだった
>>248 その本、立ち読みしてるけど全体を把握するのにいいよね
その本読んだ後は、何だか合格できる気になれるし
253 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/25(土) 04:39:10
結構評判いいんだ
マンガだしって先入観で見てたからもっかいよく中身見てみます
なんか理解というかこの分野の勉強のとっかかりが欲しい
おれもそれ去年買った。3回読んだな。
べジータさんは司法書士試験受けないの?
256 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 08:41:58
ベジータ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
257 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 09:53:49
>>247 真島の入門とかはどう?
あと、社労士は過去問の焼き直しが多いから、予習段階で過去問
とテキストを照合していくとメリハリつけて講義がきけるよ。
行書と違って全体像の把握とかはあまり求められていないし。
マンガ社労士買ってきたけど、ほんとにいいのかこれ?
とっかかりとしてはいいんでないの
260 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:28:02
マンガ社労士一回通読したけど、案外記憶に残ってるのもある。
細かい分野は全くのってないけど、逆に大事なのばっかのってるし、いいかも。
って、まだ一回しか読んでないが。
いまからマンガ社労士からはじめて間に合いますかね?
262 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:59:11
秋保と真島、初学者向きに詳しく解説構成されているのってどっちだと思いますか??
初学者だけに本屋で覗くだけではまだよくわからないので・・・
263 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 20:59:59
↑
問題集の話です
264 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:00:39
>>262 活字やレイアウト的に気に入ったほうでいいと思う。
265 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:12:36
完全独学でLEC五冊+月刊誌+αで受ける予定
初学だけど労働安全衛生法以外はなんとかなる。
上記は過去問しても正解数ゼロ続き・・・点数は低いが鬼門
266 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:34:39
安衛砲ってある意味一番簡単な科目でもあるけどな。
267 :
名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 22:42:53
>>264 つまり 秋保も真島も大差なく親切解説ってことでいいかな?
268 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:10:51
問題集だったらIDEがいいと思う。
269 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:31:32
2007年度版はまだ発売されてないんですが、河野順一の「力の3000題」って
どうですか?
市販の一問一答の中では一番問題数が多いと思うのですが、解説が少ない気がす
しました。立読みしただけなので、詳しいことは言えませんが・・・
使ったことある方がいれば、感想を聞かせてください。
270 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 00:38:44
「不親切な解説は髪の毛の先ほどの価値もない」
と○○の人は言ってました。
271 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 01:17:29
>>267 自分は力の3000題を5回まわして合格しましたよ。
ほかには問題集は使いませんでした。
直前期にタクレクの模試は受けましたが。
量が多いので手ごたえはあります。
>>271 量が多いので手ごたえはあります。
焼きそばかなんかのCMのセリフみたいやなw
おやすみー
273 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 09:59:29
>>268 5択の過去問探しているんだよね。ideは持っているんだけど5択過去問も使いたくて。春にはideも出すみたいだけどそれまで待てないからさ・・・
そうなるとやっぱ真島か秋保になっちゃうよね?
274 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:12:15
俺は使っていないけど、本屋で見た限り、秋保より真島のほうが同じ5年過去だけどなぜかページ数多くて、
しかも解説も詳しいような気がする。そう考えると使うとしたら真島かな。
ただごちゃごちゃした真島より、秋保のほうが見やすいかも。
でも見易さよりもわかりやすさ、詳しさだよね。
秋保派の方、よかったら秋保過去問予想問のおススメ点を教えて下さい。
275 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:20:34
276 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 11:44:31
過去問なら、過去問CDロム。
10年分。
一問一答も五択も可。
成績管理もしてくれる。
277 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 12:11:19
来年向けの選択式問題集買った方いますか?
レック以外は書店で見かけないのですが、他に出てますか?
278 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 12:50:59
>>277 出そろうのは年明けになるんじゃないかな?
280 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:47:52
大原の問題集がいいって書き込み見るけど普通の本屋では見かけないけど、
予備校に行かないと売っていないの?
281 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:49:52
>>280 まだでてないんじゃない?
大きな書店でも角の方においてあった希ガス。
282 :
名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:51:37
283 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 00:45:15
通信講座でいいのは何ですか?
イデ
285 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:31:58
イデはよく聞くけどさ、他に良いのってあるの?
287 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:47:53
>281,282
これも発売は12月のようですな。サンクスです
288 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 07:59:31
ごく楽の過去問のやつ買いました。賛否両論な内容らしいですが、他に使ってる人います?
289 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 08:36:52
>>269 使ってました。確かに解説は少ないです。ただし全部根拠条文をあげている
ところは良かったですね。社労士六法を使っているならわりといいかも。
問題量としては十分なボリュームでした。最低でも3回はまわせば力はつく
と思います。
290 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 09:16:31
今日休みだし、本屋で漫画社労士読んでみようかな
使えない出版社 整備堂
使えない著者 河野
テンプレに入れとけ
292 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 19:56:42
286>>資料請求はしました。
そして、自分の中では、マンパワーかライセンスかユーキャンで迷ってます。
この中でオススメはありますか?
293 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:09:18
TACの『ナンバーワン社労士 講義CD』をお持ちの方、感想を聞かせてくれませんか。
過年度のものでもかまいません。
294 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 21:16:59
テキスト飛び飛びぼー読み。解説していると思えない。1枚聞いてやめた。
295 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:21:02
LECの社労士講座って1コマ何時間でしょうか?
296 :
名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:26:59
3 hours
>>296 即レスありがとうございます
基礎コースだと全61回×3時間なのでかなりボリュームありそうですね
298 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 01:01:45
マンガ社労士を3、4回読んでテキスト読むと結構頭に残るかも・・・
初学な方は結構お薦め。絵とオチが気に入らないが
マンガ社労士流行ってるな。
最初に冗談ですすめたんだが。
300 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 01:51:15
一冊本は過去問論点網羅してないから勉強しずらいよ 予備校の分冊テキストの方がだんぜん勉強しやすいよ。独学から通学にかえて気付いた反省点
301 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 02:14:53
実況本はいいよ!
実況本>>>>>>マンガ社労士
303 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 02:35:56
ベテですが私見 役立つ教材。実況本 レックの一問一答カード イデHPのQアンドA とめ塾HPの労基過去問解説 イデのテープ(サンブル聴いただけだがよい) 社ゴロHP 早稲田セミナ過去問集 ゴロ大集合のHP
>>299 ほんと、流行ってるねー
予備校なんかもこうやって儲けてるんだろな
305 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 08:09:11
マンガ社労士??
ネタだろがw
だよね
307 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:16:35
マンガ社労士??
糞本だろw
308 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 11:19:54
実況本、暗記カード、マンガ社労士・・・
309 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/28(火) 14:32:45
実況本とマンガの入門本と
真島と秋保とユーキャンの基本書
を読み比べて1冊づつ買ってきまっす
でも、わかりやすいかどうか判断できるってことは知識0じゃダメなんだよね
ほんとに少しでもいいから知識があってこそそれがわかりやすいかどうかわかる
だから唯一授業でやった労災の最初だけ読み比べてみようかな
310 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:35:44
>>309 労災の最初は最初の関門。
それは過去問レベルの知識だけ拾うといい部分。
給付基礎日額は深みにはまりやすいけど、流したほうがいいよ。
実際の試験に出るのもその後の保険給付のところとかがメインだし。
311 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 14:41:57
秘密商会 しゃろうし!
312 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/11/28(火) 14:43:00
関門の部分なのかよ
だからきつく感じたのかな
313 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 15:33:00
労災の最初の目玉は通災だろ。主立った通達が今年3月末付けで書き換えられてるし、
去年改正したところだし、二重就業者増えてるし。
「転任」の定義が変わったところなんかぁゃιぃと思ってるぞ、俺は。
>>313 え?おれが買った本、去年のとほとんど変わってないぞ…
>>309 ユーキャン読みやすいね。
俺は本年度用の某テキスト基本にしてるが、
法改正照らし合わせようにユーキャン購入したのだが、
難しい部分も易しく書いてあるので、副読本としても使えてる。
メインの基本テキストでつまったらユーキャンって感じかな・・・
316 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:23:12
>>314 法改正講座を受ければフォローできるから今の時点では
そんな細かいことに神経とがらせる必要ないと思う。
317 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:58:44
秋保・真島・ユーキャンで検討中!
決め手がない・・・・・・・・・・。
時間だけが過ぎてしまう〜。
ユーキャンで決まりだろ
常識的に考えて
319 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 20:12:38
俺はマジでユーキャンだっ!
ユーキャン=主婦の友社=主婦の暇つぶしと考えた奴は負け組決定
321 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:22:27
ユーキャンがいいってのはあくまでも独学の場合だろ?
通学とかで基本テキストもらえる状況で、それでも副読本として持つことを勧めるほどいい内容なんですか?
もしそうならこりゃ、IDE条文順と並ぶベストセラーの誕生じゃね?
ライセンスの基本テキスト難解だからユーキャン副読本として使えるわ。
323 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 22:36:17
ユーキャンがいいのは表題下の ポイント と 脇のポイント講義 とまとめの図表 →予備校テキストに随時書き込んだり張りつけたりして利用中です いいよ
324 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:35:30
325 :
名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 23:47:09
>>324 未だに3冊目が3〜5週間以内なんだけどね
326 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 00:54:23
社労士スレを見ると宣伝の書き込みが多いのはなぜですか。
気のせい
328 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:20:15
あなたの マル秘教材 教えてください!
329 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 01:22:16
>>326 今、売り時だから。
でも、ユーキャンやまんが社労士はネタっぽいけど
それ以外は昨年もそこそこ評判だったような希ガス。
ユーキャンも通信講座を薦めるのはネタだけど、
ユーキャンの市販本のほうは良い本だぞ。
331 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 02:52:30
ユーキャンの通信やってますが、正直な話、通信のテキストよりも市販基本書の方がいい。
通信のは色々書きすぎ。こんなん覚えるの? みたいなのばっか。
市販本は、なんか宣伝みたいなっちゃうけど、分かりやすいし使いやすい。
通信はちょっと早まったかもな・・・。
332 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 08:49:33
基本書にはある程度いろいろ書いてあったほうがいいんジャマイカ?
いらないところは読み飛ばせばいいんだし。
今年の労基選択で出た1075万円なんて、書いてあった本そんなにないでしょ。
>>332 普通どの本にも載ってるだろ
載ってない本はあぶねー
俺は普通に真島を使ってるけどな。
LECの一問一答も使ってるけど。
336 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:42:10
337 :
名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:05:42
俺は8割もらえた勝ち組。
未だに受験生やってるけどな(wwwwwwwww
338 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:30:50
社労士なんか基本書と過去問で受かるし。
予備校行ってる奴って相当アホだろ。
339 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:43:50
340 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:12:14
試験センターのサイト、つながらねーぞ?
341 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:18:36
>>340 さっきまで繋がってたのに。
ここに厚年択一の問題点書き込んだ途端繋がらなくなったな。
陰謀?
342 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:19:55
今から社労士の勉強しても間に合いますかね?
無知の大学一年生です。
343 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:30:50
342
大学生なら、間に合うと思う。時間あるから。
来年受験資格あるのか?
345 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:43:21
>>343 ありがとう がんばてみます。
>>344 一応 専門学校卒業してるから…大丈夫だとおもう…。
346 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:46:56
受験資格を得るまでには十分間に合う…通過あきる
かといって法学部生なら行書をやるのもモッタイナイ(後で拾える)
まあ、1-2年のうちは語学の試験でもやって
2年の冬から取り掛かるのが良かろうな
347 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:47:05
>>345 専門卒は受験資格ないんじゃない?
短大だったらあるけど・・・。
一応確認した方がいい。
348 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:49:33
大概の専門学校は単位が足りん罠
2年制の専門学校なら普通は大丈夫なはず。
350 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:50:02
351 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:51:37
高専?
352 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:52:50
353 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:52:52
354 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:54:32
光線が座薬が主体のならない足りてる
355 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:54:36
専門士の称号もってる?
357 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:55:26
>>355 もってないです。今年卒業者からのみもらえることになりました orz...
358 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:56:05
>>356 時間が1700っていうのは…?専門学校に問い合わせないとだめってことですか?
359 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:56:40
色々書いてあって今いち独学者にお勧めのテキスト、問題集がわからない。
結局は自分で確かめるしかなさそうだね・・・。
360 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:56:51
総授業時間数1700時間以上ある?
4年制で1700時間ない学校なんてないでしょ。
心配なら一度問い合わせればいい。
363 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 19:59:05
>>355 あ、今年からっていうのは 高度専門士でした。
>>360 それがよくわかんないです…。
ただ
私立学校法第64条第4項に定められた学校法人であり、学校教育法第82条の(二)にもとづく専修学校
とは書いてます。。
364 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:00:15
ユーキャンの市販本ってこれですか?→U‐CANの社労士速習レッスン〈2007年版
365 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:00:27
試験センターと専門学校両方に問い合わせておいた方が
いいかも。
366 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:01:10
>>365 わかりました。問い合わせてみます><
ご迷惑おかけしました。。
367 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:01:54
>>366 たぶん年齢的に同じくらい。
頑張ってね!
368 :
名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 20:04:28
>>367 ありがとう がんばってみるよ!
ちなみに専門学校は HALってところです。では><ノ
369 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:18:39
そろそろ勉強再開
370 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:18:34
364 それです
371 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:53:57
日本法令の横断本買った。新知識と同時に横断したほうが良いと聞いたから、
北村+斉藤コラボだし。
372 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:37:50
ユーキャンのテキスト、科目ごとに担当した人が違うけど、
雇用保険の人が若干わかりにくい・・・
やっぱり教えるのが上手い人とかの差はあるんだね
定評のある人が一冊書き上げた物の方がよかったかな
374 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:04:32
斉藤さん 一体全体いつまで合格実績が準備中なんだ?
IR発表では、あくまで、「公認会計士と税理士講座」について
水増ししていた。としか書いてなかったよな?
だったら、公認会計士講座と税理士講座以外の講座では神に誓って
水増ししてないんだろ?
だったら今すぐ合格実績アップできるだろ?何故できないんだ?
やっぱり、全部の資格講座で水増しやってたからだろう?
最低だな?TACって?合格実績ナンバーワンなんて真っ赤な
大嘘だったんだな?
ほんと受験生をバカにするにもほどがあるよ。
いつまでも合格実績アップできなけりゃ、全講座で水増ししてたって
証になるぞ!これは公正取引委員会にとどめをさしてもらうしなかいな?
最悪上場廃止もんだぞ、だって合格実績虚偽表示は言うなれば有価証券
報告書でPLやBSを虚偽表示するよりひどい話だかからな!
【資格学校】公取委:TAC、大原学園、早稲田セミナーの3校に警告・合格者数「水増し」表示で [06/10/12]
大手資格試験予備校が公認会計士などの試験対策講座のパンフレットの合格実績に
短期間の講座を数回受けただけの人も含めて表示していたのは景品表示法違反(優良誤認)の恐れがあるとして、
公正取引委員会は12日、TAC(東京)、大原学園(同)、早稲田セミナー(同)の3校に警告した。
公取委によると、TACは2005年12月―今年6月に配布した公認会計士試験講座のパンフレットに、
05年度試験の会員合格者数を「1079名 合格者に占める割合82.4%」と表示。
この中には短期間の講座を数回受けただけの人や数年前の受講者も含まれていた。
税理士試験講座のパンフレットでも同様の記載をしていた。
375 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:15:36
合格者の氏名が公表されていないのに実績なんて判るの?
376 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:43:02
合否判定のサービスの受験番号登録でわかるだろうに。
377 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:44:04
っていうか、わからないなら、合格実績準備中じゃねぇだろ?
もう合格実績表示は今年から止めますだろ?
378 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:29:02
まったくの初学者で独学で頑張ろうと思うんだけど、
最初はうかるぞ社労士の入門編からやったほうが入りやすいかな?
この資格取得の動機もただ就活のためとかだから、興味があってとかじゃないんで
挫折しないようにしたいもので。
379 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:45:08
>>378 入門編なんて時間の無駄
まず基本書から入れ
そして過去問だ
そんなに時間がないぞ
380 :
名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:45:38
>>378 無味乾燥
実況本が比較的ムキかな、それでも読み通せなかったら諦める
就職してからの方が興味がもてるし、取りやすい資格だけどな
援助してくれる会社も多いしね
学生時代は別な資格にしたら?法律系なら宅建や行書はもう取った?
381 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:00:14
________
/:.'`::::\/:::::\ すまん
/:: \ 俺は
/::. /""" """\ ヽ しおりって
|::〉 ●" ●" | 言うんだ
(⌒ヽ |) 宣しくな
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
382 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:52:40
378はきっと大学生ですよね。受けるつもりがあるならきっと受験資格はあるんですよね。
私も大学生で、就職活動のため、っていうならきっと同い年です。
私は保険とか年金が好きで、始めました。労働関係とも相性がよく楽しく勉強してます。
正直興味がないならこの資格はきついような気がします。
それにお金が結構どうしてもかかってしまうので、挫折するかどうかもそうだけど、
興味のないことにそこまでお金を出せるかどうかが問題になってきます。
だからどうした、って言ってもらえるくらいやる気のある人だったら嬉しい☆
383 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 03:01:42
レスありがとうございます。
自分は今大学2年なので今から勉強して来年合格を目指すつもりなんですよね
因みに最初、宅建を受けようかなって思ってたけど、今から勉強してもなぁって感じなので。
でも、履歴書に載せるなら宅建より社労士だとはおもうんですけど
来年受かる可能性が低いのでもし社労士落ちたら就活の時に何も書けないからどうしようかと・・・。
384 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:38:12
>>383 履歴書に載せるなら簿記2級とか、FPとか年に数回
試験がある方からとっかかったほうが安全だよ。
どんなに得点しても、1科目アシキリにかかれば何も
のこらない(科目合格にすらならない)社労士試験は
危険だよ。勉強するのはいいだろうけど、保険もかけ
ておくといいと思う。
385 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 11:19:32
宅建:不動産業者に絶対必須。資格を持つ人がいないと開業も営業もできない。
社労士:どの企業でも必要な仕事だが、必ずしも資格を要しない
386 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 11:20:59
就職に使いたいなら簿記2級のほうがええぞ
387 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 13:46:10
スレ違いで申し訳ないんだが、受験資格証明書類について聞きたいです。
四年制卒の場合、「学位記」のコピーでも良いんでしょうか?
短大卒なら卒業証書のコピー可とはあるけど、
四年制は、62単位以上修得したという単位取得証明書としか公式webにない。
しかも、大学のは「卒業証書」ではなく「学位記」しかもらってない。
短大卒→四年制3年次編入したんで、
短大の卒業証書も持ってはいるけど、
短大名が変わっている上に
出身学科が無くなっているので、ちと面倒。
四年制の方で一般教養の単位取得証明書を出してもらおうにも、
、短大の単位を52単位一括認定だったんで、証明書の記載が特殊になってしまう。
なので、四年制の「学位記」で済めばと思うんですが。
四年制卒で受験経験のある方はいらっしゃいませんか?
試験センターに聞けよ
ここでウソを教えられる可能性を考えられない低脳か?
>>387 普通に大学の卒業証明書をもらうのが一番簡単。
それか成績証明書でもいいけど。
390 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:43:19
>>388 ごもっともです。
学位記で通った方がいらしたらな、
と思ってダメもとで尋ねた次第です。
>>389 そうですね。
証明書をもらう方向で行きます。
卒業時は成績通知書しか発行されておらず、
成績証明書も手元にありませんので。
ありがとうございました。
391 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:45:32
千葉商科大学生いますか????
エリートの千葉商科大生です!
学移記=卒業証書だろ
学移記のコピーでもOKだ。
393 :
名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 18:52:03
どうも
>>383です。
簿記2級はこないだ受けて自己採点だと合格してるので次のステップアップがしたいです。
FPは宅建か社労士が受かってからやろうかなとか思ってます。
簿記を取ったことで税理士もいいなぁとは思いましたが一科目合格だけでも結構きついってことなので
恥ずかしながらそこまで自分にモチベがないので…
でもまぁそういったら社労士もなんですけどね。
とにかくお金がなくて独学しかありえないので、宅建が一番ローリスクなのかぁ
このまま何もしないで過ごすのは嫌なので何かしら目標もっていきたい
>>393 気軽に取れるとしたら宅建でしょうね。
目安としては300時間程度の勉強が必要。
民法の知識や不動産の知識は教養としても
役に立ちますし。
法学部出身で民法の知識がほぼ頭に
残っているなら、もっと楽に合格できると思います。
>>393 簿記1級>社労士>>行政書士>宅建
ただ、不動産・金融関係に行くなら、簿記1級>宅建>社労士>>行政書士
396 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:35:26
>>393 どうせなら簿記1級まで極めちゃいなよ。
過去問やるならIDEの一問一答と真島の過去問どっちがいいかな?
他に良さそうなのある?
399 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 02:22:41
393の人、どうも、382の者です。やっぱり同い年でしたか。
とにかくどこの業界に行きたいか、どの職種に就きたいかで全然違うと思いますよ。
そんなに色々な資格で迷ってるなら来月のFP技能士、とりあえず受ければいいとおもいます。
あれには保険も年金も税金も不動産も色んな分野があるから、一番相性が良かった
分野の上位資格をそれから勉強すればいいじゃないですか。宅建は十分間に合うはず。
あとは税理士は一科目でも一つのでかい資格として認めてもらえるらしいし、
簿記1級よりも税理士簿記論のが取りやすいらしいから、そっちを・・・ってのも有り。
ちなみにFP技能士3級は一ヶ月もあれば受かりますから。
きついこと言えば税理士一科目でモチベ無いとかいうなら社労士は絶対無理。
社労士にお金をかける意欲も無いならそれもやっぱ無理。
私も自腹で買ってますが、きついです。でも、社労士絶対取りたいから・・・。
400 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:26:59
合格率2,5とか言ってた人 土下座してください。 前回の試験前やる気削がれました。
401 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:41:25
>>400 そのガセネタの主は今回の試験で落ちた。
2.5%って煽りながらライバルが敵前逃亡することを願っていたの
だろうか?汚いやりかただよね、ホント。
つーか、2ちゃん情報を信用する時点でアホだろ
>>400 合格率は過去のデータを見ていればわかるだろ。
2.5%なんて信憑性のないデータを信じる方が
どうかしてる。
404 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:10:10
up
405 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:13:10
試験前に2ちゃん来る暇ある時点でちょっと・・・。
406 :
名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:50:00
>>387 学位記のコピーで大丈夫だよ。
自分は学位記コピーして受験申し込んで、
今年合格してるから。
407 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/12/06(水) 03:49:58
本屋で吟味した結果
ユーキャンと実況本買ってきました
読みやすいわかりやすいを最重視して決めた
真島社労士塾の合格体験記読んだ?
409 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 09:51:16
実況本の社会保険でた?
410 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 10:11:20
>>408 「わかる社労士」を利用していれば合格体験記をかく資格があるってこと
なのかな?
先生の講義をうけていたというような話はあまりのっていないような気が
するんだけど?
411 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 18:37:59
412 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:07:47
労働法全書は必要ですか?
小型の六法しか持ってない・・・
413 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:19:07
そんな質問すること自体が・・・。
415 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:18:03
実際セミナー等の社労士六法は必要でしょうか?
選択式の勉強には、条文読みが一番
417 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:53:37
マンガ社労士って、そんなに良いのでしょうか?
19年度版出てますが、今買ったら、試験までに再版の可能性はありますかね?
418 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:21:17
ここで評価高かったから、あくまでも副教材として買ったユーキャン。
家帰ってきてじっくり読んで、その出来のよさに唖然としたよ。
今年度受講した学校ではさらっと流した許可・認可・承認等の違いや、及び・並び・もし・もしくは等の接続詞の違いまで詳細に解説。
こういうのをしっかり抑えてるか否かが、本試験の読み間違いなどにも繋がるわけだからな。
419 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:25:00
420 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:28:10
>>419 法学部出身者が1年で難なく受かる人が多い理由がわかったよ。
421 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:56:06
許可・認可・承認等の違いを
簡潔に教えてもらえないだろうか
許可・行政の気分しだい
認可・厳しい
承認・簡単
423 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 22:11:02
行政法は試験範囲じゃないから知らない
結局わかんないんでしょ?
許可・認可・承認
ぐぐれ
カキコミを許可する
カキコミを認可する
カキコミを承認する
違いは?
カキコミを許可する
→本来はみんな書き込みをしちゃだめだけどお前だけOK
カキコミを認可する
→相手は書いていいって言ってるけど役人にお許しをもらわないと書いちゃだめ
カキコミを承認する
→元々書いていいけど改めていいよ〜って言う
429 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:19:39
ユーキャンの速習レッスンに書いてあるよ。違いが。
てか他のには書いてないの?
430 :
名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:44:44
ユーキャンでとれる資格って嫌だな。なんとなく。
431 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 00:53:48
最短最速のサイトで勉強会の募集を見たんですが、自分独学なんで
こういうのはありがたいんですがなんでも飲み会もあるみたいで。
勉強だけでいいんですけどね。勉強会参加されたことある人どうでした?
飲み会がホントの勉強会
433 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 06:25:39
飲み会ばかりやってるとヴェテになるよ
434 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2006/12/08(金) 06:30:05
>>428 そんな感じだね
許可と認可は行政処分だから法的効果あるよ
承認は知らん
436 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 20:42:41
ユーキャンはそんなにいいのか?なぜユーキャンにそんな力が?
437 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:31:46
438 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 22:39:29
一度だけあの勉強会に参加したことがあるが、
どの学校の教材が受験生に支持されているか良くわかっただけでも
参加した意義がありました。
ちなみに、クレで勉強している人は2割にも満たなかったと覚えてる。
受験生も馬鹿じゃないですからね。
440 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 23:10:34
合格率はどんなもん?
441 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 23:22:15
クレで勉強している人は2割にも満たなかった=1割以上はいる
+イデが6割だったね
=合計で7割強。あとたった2割強でTACとLECとWセミナーとO原等々・・・?
442 :
名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 23:23:50
独学メインでコピー目当てに来る人とかはいないですか?
自分、頼まれると断れないから、そういう人がいると嫌なんですよね・・・
445 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 05:29:51
そしてヴェテになる。
446 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 09:25:49
無断複写は、著作権等の権利侵害
447 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 10:25:26
初学者で独学を考えているのですが、「 U‐CANの社労士速習レッスン」を
購入したら、問題集も「 U‐CANの社労士過去&予想問題集 」を購入したほうが
よいのでしょうか?
それとも、問題集は別のものにしたほうがいいのでしょうか?
448 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 11:31:16
>>447 そりゃ好みだろう。参照ページが明記してるだろうから使いやすいとは思うけど、それと問題集自体の出来がいいかは別。
449 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 11:59:08
ユーキャン、参照ページ示してないんですよ。ひどいですよね。
問題集は、ほとんど予想問題ばかりだから、
今の時期は過去問やった方がいいかもしれません。
450 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 12:16:28
ユーキャンの基本書今までの基本書より圧倒的にわかりやすいですね。
451 :
447:2006/12/09(土) 12:25:17
ありがとうございます。
では、基本書は、ユーキャンで、問題集は別のものを買います。
あと、過去門ならどこがおすすめですか?
やっぱり、好みですよね。
452 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 12:31:09
実況本→暗記カード→ユーキャンか?注意しろ。
453 :
447:2006/12/09(土) 12:31:43
連投ですいません。
すごい基本的なことかもしれませんが、今の時期って基本書より、過去門なんでしょうか?
よく考えたら、基本書と問題集の使い方がよくわかならいかも・・・
454 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 12:39:59
>>453 基本書一通り読んで、問題集を解く。間違えたり分からない問題があったら
そこを基本書に戻って確認する。ひたすらこの繰り返しだよ。ちなみに基本
書を最初から最後まできちんと・・・なんて調子で読むと大抵途中で挫折する。
大雑把でいいから、例えば労基読み終わったらすぐ労基の問題やってみる。
多分半分くらい間違うが気にしない。
455 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 12:52:31
>>447 俺も454に賛成。まずは基本書を1章だけ(労基だけ、安衛だけ)読む。
もっと言えば、たとえば労基なら賃金だけ、年少者・女性だけ、などと細切れにしてもいいかもしれない。
そして、該当する過去問をともかくやってみる。出来ても出来なくてもいい。
456 :
447:2006/12/09(土) 14:47:23
>454、>455さん ありがとうございます。
とりあえず、IDEの条文順過去問を順番に買ってやってみます。
ありがとうございました。
あと、社労士をスレを見てから、ずっと気になっていたのですが、
問題集などで、「択一」と「選択」って表現がよくあるのですが、
何がどうちがうのでしょうか?
文章の正誤を判断する五肢択一問題
と
正しい言葉を選ぶ選択問題
ってこと。
実際に見ればすぐ違いは分かる。
458 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 17:45:10
459 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 18:04:29
タックの必修テキストは良いね。一番ビジュアル的には見やすい。
うかるぞ社労士の赤の太字は、ちょっと見にくい。
そして、わかるぞ社労士は、意外や意外、わかりにくい。
だから俺は、タックのテキストを買ってみた。
そもそも社労士に1年で合格できると思ってないから、
今年、これで駄目だったら、来年はまた違うテキスト選んでみよう。
人ぞれぞれ向き不向きがあるんだなと思った。秋保さんゴメン。
ちなみに宅建、管理業務主任者、マンション管理士、行書は独学でした。
ここにいる方々は、他に何か資格持ってるのかな?
460 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 18:24:34
既に合格しているものだけど、
lecと受かるぞの比較なら出来る。
合格後に知識の入替え+ブラッシュアップのために買った
んだが、
lecは条文の箇条書きのような感じで分かりにくい。
個人的にはうかるぞの方が上。
ただ他の基本書は内容まではよく分からない。
ユーキャンの評判がいいようなので来年買い換えるときには
検討してみたいと思う。
461 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 18:29:05
>>459 TOEIC930と簿記2級、社労のみです。
簿記1級取ろうと思って勉強してます。
ユーキャンの本、テキストは出来がいいけど、
問題集は、あれだけじゃ足らない。解説がわかりやすいけど。
イデかWセミナの条文別のを使うべき。
463 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 20:27:43
私はユーキャンの基本書にイデ問題集使ってます。
455の人が言ってるみたいに細切れでやっていくとすごく効率がいい。
ユーキャンの問題集はちょっと、足りないのもそうだし、今の時期はパス。
464 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 22:16:04
Wセミナーの過去問がジュンク堂に並んでいたので立ち読みしてみたが・・・
解説がイデ条文順とは比べものにならないくらい貧弱ですね。
465 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 22:29:14
あれは分厚すぎるw
466 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 22:47:54
10年分の過去問とうたっているが、平成8年の問題が一部の科目で掲載されてた。
(笑)
467 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 22:53:26
468 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:13:07
Wセミナーの過去問とイデ条文順の解説は、あんまりかわらんよ。
俺、家で、比較したら、あんまりかわらんかった。
470 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:15:12
>>468 俺もそうオモタ
ide解説がいいと聞いたが
ワセダでもかわんないと思う
471 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:15:55
タックの基本書bPテキストいいと思う。
れっくの基本書よかは見やすい。
赤とか青とかの太字は好き好きあると思うけど、
タックのテキストは一番見やすいと思うね。
俺もタックに一票入れておこう。
>>471 見やすければ、内容はどーでもいいのか?
473 :
名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:40:13
>>472 そういうこともないが、明らかに秋保さんのうかるぞは、
ビジュアル的に見難いだろう。文字が詰まりすぎな感じです。
老舗と言われても、もう少し工夫してほしい。
しかし、秋保さんを否定してるわけじゃないよ。
>>471 今年の赤字は、赤というよりオレンジで見づらい
475 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 08:32:40
日経の「うかる」もいいのでは。
オレはこいつとイデの条文別過去問をしこしこくりくりやろうかと。
476 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 08:57:54
選択式問題集、もう買った人いますか?
今だと来年度版で出てるのレックだけ?
477 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 09:56:30
過去問CDロムはいつごろ出るんだろう
478 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 10:47:32
うかるぞの選択式、本屋に並んでましたよ。
479 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 19:19:17
真島の参考書・テキストを使っている方に質問があります。
「真島の年金をやっつけろ」日本法令
「年金がアッという間にわかる本」住宅新報社
上記の2者では、どちらが良いでしょうか?
情報量とか、わかり易さに差がありますか?
どうかご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
480 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 19:37:43
真島の選択って2月?なんでそんなに遅いんだよ。
>>479 独学スレ読めよ。
481 :
479:2006/12/10(日) 19:44:36
482 :
479:2006/12/10(日) 19:47:00
>>480 ありがとうございました!
毒学スレみてきました。あんなスレがあったんですね。
結局、新しい方を買うことに決めましたよ。
483 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:10:16
真島、真島って言うけど、テキストは見難いし、工夫がされてない。
視力を気にする当方としては、タックの基本書が一番目に負担にならないと思う。
皆さんも視力を気にしない??俺だけかな?
真島のテキスト類は、紙の質が最悪だと思う。
うかるぞ社労士とタックのテキストは紙の質最高だね。
484 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:28:39
>>483 タックのテキストって評判いいのかな??
bPっていうテキスト。
本屋の平台に詰まれてたから、うかるぞとbPを両方買ってみたんだが、
今、ぱらぱらと見てるんだけど、どっちもいいなぁ〜と感じてる。
どっちか一週間以内に返品するんだけど、正直悩むよ。
うかるぞは定番みたいだけど、bPテキストの著者の島中さんって方は、
タックの講師なのかな?詳しい人、教えて下さい。
うかるぞ、より、うかる!のほうがいい
486 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:43:13
タックのテキスト駄目ですかね?
487 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:50:52
>>484 島中っていう人の解説CD聞いたけどひどいよ。
完全に棒読み。ドブカネだった・・orz
489 :
名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:55:43
>>487 本当ですか??
では、秋保さんの講義も聴いたことありますか??
秋保さんは、どのような講義するんでしょうか??
かなり真剣なので、今週中にテキストの一方を返品するんで
教えてください。
>>489 講義のうまいヘタと本は関係ないだろ
つか、返品できるって、どこの本屋だよ、サービスいいな。
河野の使ってるけど駄目?買いなおすべき?
どれでも一緒
買った本を信じて、何回も読め
5回読んで、へんだなと思ったら、買い換えろ
494 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:38:29
返品できる本屋の詳細キボン
495 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:45:51
今、時代の求められてるのはオマンコをクンニする能力だ!
496 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:53:08
495みたいな片親に育てられて歪んだと思われる人間の言葉は百害あって一利なし
497 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:54:55
495さん、一週間なら返品できますよ!
498 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 06:41:14
通達が検索できるサイトってありませんか?
>>474 そう。あの薄い赤が結構イライラしてくる。
初めTACを買おうと本屋に行ったが,
悩んだ挙げ句,Uになってしまった。
>>492 まあまあいいんじゃないか
ただ、サイドは読まないで、中だけ読んで、内容理解してから
もう少し詳しいのに移行するか、ひたすら過去問やった方がいい
501 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 12:18:35
基本書買ってきます。→ユーキャン
問題集買ってきます。→ideの条文順過去問題集
頑張ります!
502 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:30:41
社会保険労務士のテキストなんか何でも同じだよ。合格者が言うんだから信じろ。学問するわけじゃないし、法律を暗記するだけなんだから、見やすいもの選べ。大層な勉強じゃないんだから。過去問は必ず買えよ。
503 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:27:16
市販の基本書は、どれを選んでも一緒ですよ。
自分のフィーリングに合った物を選択せよ。
ただし、1冊本が膨大な試験範囲を網羅していると思っていると大間違い。
試験範囲の7割くらいの網羅だと覚悟すべし。
過去問は、皆のカキコがあるので割愛するが、イデ最強。
社労士専門の学校の問題集なので完璧です。
amazon/junkでいち早く購入すべし。
一問一答はイデ最強でいいけど、
5肢択一の年度別、項目別はどこがいい?
やっぱり、、日本法令ので決まり?
自分は昨日本屋で悩んで、結局日経の「うかる!(ry」にしました。
なんとなく読みやすそうという理由で・・・。
問題集は春頃から予想問題集を追加と思ってたけどIDEも良いのか・・・
とにかく遅いスタートだから毎日がんがります(`・ω・´)
506 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:48:33
オレも日経のうかるにしたんだが、小文字の欄外の書き込みって案外見逃せないじゃない。
あれって結構ためになるし、あそこまで読むことで知識が定着するっていうところもあって、
そうなると新・標準って無駄がないんじゃないかと思えたりもして、こつこつ買ってるんでした。
507 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:01:14
つか、どの本もそうだけど、小文字の欄外の書き込みから出るんだぞ。
原則が本文に書いてあって、例外が欄外。で、出題は例外が聞かれる。
だから、欄外の見易さが重要。そこで、ユーキャンをお勧めする。
やはり要領のいい予備校組には劣るな・・
509 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:20:05
秋保の略歴欄みて笑った。
「紳士録に名前が載ってる」って自慢することか?バカじゃねえのw
それだけでうさんくさい男の気がする。
510 :
名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:27:50
紳士録は電話でプロフィール答えるだけだからな・・・
ってか、本なんかみんな同じとか云ってるヤシのいうことはウソ
明らかにひどい本もある
ただ、どの本がいいかってのは他人にきくもんじゃない
なんでもいいからとにかく、基本書の本読み始めろ
もう12月だよ
513 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 09:10:06
秋保のうかるぞは駄目。実質ワンマンで作ってるから、内容が古い。タックやれっくの予備校系のテキストが1番いい。うかるぞとIdeは駄目す。
514 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 09:15:21
508、社労なら独学でいけるよ。宅建に毛が生えたようなもの。大層な資格じゃないから、予備校の宣伝には気をつけて 。社労じゃ食えないんだから趣味程度に考えてな
515 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 09:18:16
秋保は胡散臭いな。ああいう略歴を好んで載せるかね。
516 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:16:15
基本書も大事だが問題集を何度も何度も繰り返すことの方が大事。
それと法改正の本が直前期に出るから、これは何度も読んでおいたほうがいい。
517 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:22:06
>>510 だれか引っ張ってみてくれ。
引っ張った人にはアキホの本10冊進呈。
518 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:28:41
問題集は何年分?
519 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:32:14
何年分というか、市販されている大半は過去10年分程度の中から選んで構成されている。
それをやっていれば各科目の癖のようなものが分かってくるよ。
特に健康保険なんかはここ数年で主題傾向が変わったから。
520 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 13:44:55
ここではあまり話題に出んが、東京法経学院の合格ノートは解説が詳しくていいよ。
迷ったあげく買わないで、去年のテキスト使って合格したけど。
過去問は東京法令の択一バーフェクトチェック使った。解説も充実していて、私的には過去問CD-ROMより良いと思った。
521 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 14:16:11
社労士は簡単でもないし難関でもないから気をつけてね(笑)
522 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 14:26:54
はい
523 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:16:32
そろそろテンプレ作らない?
524 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:18:21
>523
賛成
525 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:03:39
晩飯テンプラ食べたくなってきた
【ナンバーワン社労士必修テキスト】初学者〜中級者まで
・
・
・
【うかるぞ社労士】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
【うかるぞ社労士】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
テンプレのテンプレはこんな感じで
【うかる!社労士総合テキスト】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
・
【うかるぞ社労士】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
・
間違えた
【ナンバーワン社労士必修テキスト】初学者〜中級者まで
・
・
・
【うかる!社労士総合テキスト 】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
【うかるぞ社労士】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
テンプレのテンプレはこんな感じで
528 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:13:47
今年受かった者です。漠然と基本書を読む事から始めても記憶力の限界を感じるだけだった。過去問→基本書の関連部分がお勧め。8月は過去問6年分+LとTの最終模試を繰り返しやった。
529 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:13:56
これは穴埋めしていけばいいのか?
【ナンバーワン社労士必修テキスト】初学者〜中級者まで
・
・
・
【うかる!社労士総合テキスト 】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
【うかるぞ社労士】初学者〜中上級者まで
・
・
・
・
【神・標準テキスト】上級者〜実務で使ってる社労士まで
530 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:36:38
いざテンプレ書くとなると手が止まるな…
ほかのテキスト使ってないから比較もできんし
ちなみにここでは出てないが、河野が書いたオレンジのテキストは択一対策の演習書としては○
論点解説→択一過去問演習という編集。
ただし、問題少ないので過去問で補う必要はある。
選択対策としては条文を網羅していないので、選択対策のテキストが必要
2年目以降の人で択一40点取れない人はこれをやってみるといいかもしれない。
531 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:52:56
独学経験のある再学習者だとわかると思うが
労働基準法・健康保険・厚生年金の3科目は難易度が高いので
予備校利用者には、残念ながら情報量で太刀打ちできません。
7点+10点+10点=27点(約4割)はハンデとなります。
私はお金より時間が大切ですので、今年(2年目)は予備校利用に切り替えました。
532 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:27:10
真面目な質問。32歳だが、この年齢から社労士を目指して遅くないだろうか?当方、宅建、管理業務主任者を独学で取得。何かパンチの効いた資格をと考えて、社労士を 考えてます。目指すには遅すぎたろうか・・・歳下の先輩方アドバイスお願いします
533 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:31:39
534 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:37:04
>>532 パンチが効いた資格といったら司法書士や税理士、会計士くらいだろう
まあそれは別にして、32歳は遅くない。普通だと思う。
社労士試験センターのホムペに合格者の年齢層の内訳みたら自明。
>>532 職をお持ちならば長期的な計画での挑戦でもまったく遅くないと思います。
536 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:42:07
ってか、一年たてばみんな歳を取る。現状で33になるか、社労士追加で33になるかって事。
537 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:42:37
取得資格の流れからすると鑑定士かCFPがよさそう。
538 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:53:26
>>532 社労士なら学校に通った方がいいかもしれません。
自分も宅建持ってますが、20歳の時に独学1ヶ月で合格しましたが、
社労士は学校通っても足きりのため3回かかりました。
539 :
名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:59:39
一冊本、たくさん出てるけど、どれが一番、いいの?どれでも同じなん?
540 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:04:07
市販本はどれも同じだと思うけど、強いて言うならばユーキャンは悪い噂は聞かないね。
自分が使い易そうなものを使うべきといったところでしょうか…
後は2分冊だけど、実況中継はまあまあだと思う。
541 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:11:59
532です。皆どうも!宅建スレと違って、的確なアドバイスくれますね!実は働きながらなので来年の合格を考えていません。早ければラッキーですが、現実的に35歳までにはと考えてます! 予備校も考えてみますね!
542 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:17:23
それくらいで合格したり独立したりする人いっぱいいるじゃないですか。
やる気になれたことが大事☆ 頑張ってください。
543 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:20:40
532です。度々。働きながらだと、社会保険労務士取得は難しいっぽいですね・・・今ネットで調べましたが、無職の方々が健闘されとる!俺も辞めようかなぁ・・・皆さん仕事やりながら?
544 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:22:52
>>543 社労士に幻想持ち過ぎだ。仕事は辞めたら後悔するよ。
545 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:25:51
542氏どうも!532です。また明日、アドバイスお願いします。社会保険労務士は充分パンチあると思いますが(笑)
働きながらの人や大学生、主婦が多い印象ですよ。
自分みたいな親に謝りながらのアルバイターは少ないのではorz
>>544氏の言うように、仕事辞めるのは論外かと。
ていうか、スレ違いなのかなw
547 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 00:42:52
>>546 経験者は語る
辞めて勉強のリスクは半端ないから絶対やめたほうがいい
25歳以下ならまだ就職口はあるが第二新卒過ぎると求人のレベルが急激に上がる
よほどの経験があるなら何とかなると思うが厳しいぞ
>>543 社労士の資格に関係なく、転職できる状態じゃない限り、勉強専念は無謀。
そもそも、社労士クラスなら仕事しながら受験するのが普通だと思う。
社労士の資格があるからと言って、仕事があるわけではないですし。
549 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 01:40:53
仕事のせいにするのは言い訳。
公務員内定して4月採用まで暇なんで、
行書試験終わって12月から社労士独学でやってるけど、
他資格と科目の関連性あまりないからキツいやね。
551 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 08:49:08
テンプレお願いします。
552 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 08:55:06
テキストって大差ないからね〜
553 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 13:22:32
speed突破!という10年分の過去問がのった中古ソフトをヤフオクでゲットしました。
2007年度分まで無料バージョンアップで4000円くらい。
いい点:解答時間制限機能がついて緊張感がでる。
ダメな点:解説がハンパでなくしょぼい。単元別には問題をピックアップすることができない。
まあ直前の追い込みにはいいかも。
だれか使った経験者いますか?
554 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 17:16:47
>>553 俺もパソコンソフト持ってたが、解説がしょぼかったんで、すぐ使わなくなった
555 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 22:58:27
555ゲト
来年の合格へ向けて、
ゴーゴーゴー!
(555)
556 :
名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:08:00
>>553 それって、成績管理はできるんですか?
基本問題だけピックアップとかはできますか?
択一だけでなく選択も入っていますか?
社労で就職しようと思うこと自体マチガイというかキチガイ
コネ就職に箔をつけようとするなら面白いかもしれないが
っつーかこんな話はスレ違いなので本題に入るけど、
解説は頼りにしないで、テキストに戻った方が勉強になる
558 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:34:44
一問一答形式の問題集はどこのものを使ってますか?
559 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:40:19
択一パーフェクトチェック
561 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 15:46:16
一問一答って言ったらイデが一番有名でしょ。
てか558は上の方読んでからにしなよ。
一番評判いいのが基本書だとユーキャン。問題集だとイデ。
秋保のうかるぞ・があんな有名なのは問題作成者が参考にする基本書だから。
>>561 >秋保のうかるぞ・があんな有名なのは問題作成者が参考にする基本書だから。
受験産業で働いていますが、初耳なんですが…?
563 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 15:47:43
>一問一答って言ったらイデが一番有名でしょ。
過去問ならIDEは有名かもしれないが
一問一答の問題集なんて出してるの?
564 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:30:06
受験産業で働いててそれが初耳ってやばくないか?
じゃあ試験作成者に参考として渡される過去問が5年分ってことも知らない?
565 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:38:05
知らん
566 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:42:03
>565
ハイ、釣れました〜。
567 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:45:43
基本書は秋保さんの「うかるぞ」ではない「ごうかく」の方を使っていたよ。
一般常識がちょっと手薄かなって思ったけど、それ以外はこれで良かった。
LECの一発合格講座ってどうなの?
ちょうど株売って10万入ったんで購入しようか迷ってるが。
569 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 19:37:09
>>568 使うテキストがLEC基本書では話にならんだろう
>>562 数年前に、秋保のに出ていない安衛法のとこが出てたっけな。
>>568 全くの初学者なら少し不安かも知れないけど問題ないと思う。
572 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:27:21
>>570 暗影はもはや新標準でも厳しいレベルにある
1問とれれば御の字だろうな
573 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:03:33
ide も10万でテープ、問題集等込みだぞ。よく比べろ
>>568
574 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:43:05
>>568 ボリュームが少ないよ
イデや各校の速修講座の方がよいかも
575 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:45:14
あれって一発合格講座だっけ?
一気合格講座だったような気がしたが
ちなみにあれは一コマが90分だよ
576 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:54:56
安衛は新標準よりLEC安衛法らくらくマスターの教材の方が詳しいと思う。指針当たりも出てるし。今年の択一も取れる。
ただ安衛にあまり時間をかけるのはどうかとも思うが。
577 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:57:47
WセミナーのWEB講座取ってる人はいますか?
578 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:00:32
579 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:06:15
>575
安衛法1コマしかないみたいだけど、全て解説できているのだろうか?
>578
斎藤先生のスーパー答練をWEB講座にしてほしいね。
580 :
名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:14:05
>>579 多分、後は読んでおいてくださいで終わるじゃないの?
581 :
553:2006/12/14(木) 23:40:53
>556
>それって、成績管理はできるんですか?
一問づつ3段階で自己採点ができる。たとえばぜんぜんダメだった問題だけピックアップすることは可能。さらにその問題と解答をカード形式で印刷できる機能がある。。またすべての解答の履歴が残すことができる。
>基本問題だけピックアップとかはできますか?
難易度で問題が分かれているわけではない。
>択一だけでなく選択も入っていますか?
入っている。解答は語群から選ぶのではなく自己記入で解答できる。
後はspeed突破!でググれ。
582 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:07:57
562と565は同じ人? だとしたらすごくやばくない?
受験産業ってどっかの塾の講師だったりするの?
こんなことも知らないで講師やってんだったら、生徒が可哀相。
583 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:14:59
>>582 どーでもいいじゃん
オマエ馬鹿か?
生徒はそんなこと興味ねーっての
>>582 その情報源は?
数年前の選択・安衛で、秋保の本に出てないとこが出て、
翌年度版に大増ページしたこととの関連は?
585 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:25:59
暗影なんて時間使うだけ無駄
改正と基本的なことだけやって,難問出たら捨てる
これで十分やろ
586 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:36:45
584さん、私は561ではないですが、
あの人はあくまで「参考にする」と言ってて「そのまま出す」とは言ってない・・・。
から、でいいのかな?
587 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:40:06
過去問5年分を参考にしてるってのは役人が問題作ってたときの話だろ?
で、新聞載るほどの作問ミスやらかして、面倒なのはもうゴメンとばかりに連合会に押し付けたわけだ。
平成何年だったっけ?
5年分をって話が今もそうだとは限らないんじゃないか?
588 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:54:09
スレの話題に戻そうか?
でもなんか今までのをまとめると
良い学校→イデ
良い参考書→ユーキャン
って感じでまとまってきてるよね。
あとは個人に合ったのを使う、みたいな・・・。
589 :
今年度合格者:2006/12/15(金) 02:08:05
>>588 どのテキストも択一対策としては○だと思う。
理解し易さというのは、どれもそこまで変わらないと思う。
選択対策はちゃんと体系的に書かれた専用の本を買う必要がある。
まあユーキャンは悪くないと思うよ。去年少しだけ使ってみたけど。
590 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 02:44:25
過去問は、5年より、前の分がでてるよ。はずしてある。
前にスレに書いてあった。
591 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 02:50:00
独学のベストセレクトとしてユーキャンの基本書 イデ過去問 あとは必要に応じて実況本 レックの一問一答カード 年金をやっつけろ、社労士VのCDということでいかがでしょう?
592 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 04:05:03
無難なんじゃないの?
後は合格の確率上げたいなら、法改正や白書の講座を取るべきかと。
資格コンサル@石田に聞いてみたらええよ。検索すると出てくるから。
594 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 11:35:59
595 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 12:35:19
こんなとこで営業すな!
596 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 13:57:16
ユーキャンの基本書は本屋で買えますか?
597 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:11:07
>>596 1冊本は買える。
通信講座の分冊タイプは買えない。
598 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:13:16
ネオスタとかニュートンってどう?
かなり安くてニュートンなんか不合格保証までついているんだけど
599 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:22:17
繝九Η繝シ繝医Φ縺」縺ヲ縺イ縺溘☆繧牙撫鬘梧シ皮ソ偵□繧搾シ?
繝阪が繧ケ繧ソ縺ッ雜?繝槭う繝翫?シ縺ェ縺�縺後∬ャ帷セゥ繧ゅそ繝?繝医↓縺ェ縺」縺ヲ繧九°繧峨>縺?繧薙§繧?縺ェ縺?縺ョ?シ?
?シ大コヲ?スス?セ??セ假スー?セ撰セ晢スク?セ槭〒隕九◆縺薙→縺ゅk縺代←莉悶?ョ蝗槭?ッ荳肴?弱□縺後◎縺ョ蝗槭?ッ譎ョ騾壹□縺」縺溘?
600 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 14:24:44
ネオスタは講義付きだし悪くはないと思う。
ニュートンは問題演習でしょ?
601 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:21:44
ネオスタの講義の質は悪いと思う。
602 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 15:27:50
法改正は3年前の論点が出る。
604 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:05:40
安衛法が一番難しいな。お前らどうよ??
605 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:18:33
同じく安衛嫌い。普段馴染みないし覚えること多すぎる。
中には安衛やんなくていいじゃんって言う人いるけど、
選択式怖いからな。
606 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:24:11
>>604 安衛は妥協が必要。
理解より無意味な丸暗記が功を奏す。
理解するとしても安全衛生体制と化学物質、健康診断、教育はまだしも機械は相当きついだろう。
607 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 16:26:49
安衛は過去問と改正抑えておけ
条文読んでキーワード押さえろ>安衛
609 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 18:28:38
604だが、安衛法でてこずって身が全く入らん。
社会保険労務士の勉強は危険極まりない。
この資格試験、3回目でやっと受かるような試験だと思う。
明らかに宅建、マンション管理士よりレベル高い。
当方、あまりにも甘く見過ぎた感あり。
あと、まだ過去問に目を通してないんだが、
所謂、計算問題というのは何問ぐらい出題されるんでしょうか?
当方、大卒だけど文系の為、分数計算などとても苦手。
610 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:15:50
>>609 出ない年は一問も出ない。出る年でも一問じゃないか?
数年前の選択健保みたいなこともあるわけだがw
611 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:31:20
>>609 大丈夫。
保険料率さえ覚えておけば楽に解ける。
計算の段階でアウトの人は社会生活は営めない人だと思う。
612 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:06:48
609だが、どうも!しかし、このスレは真面目に教えてくれるから助かるわ。感謝!
613 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:14:43
>>611 そういうこと逝ってる奴が、認定決定された概算保険料の延納なんかでひっかかるんだけどな。
最近は計算できるのは当たり前、計算までたどりつけるかどうかが鍵になる問題が多い。
それ以前に「労災保険料を出せ」って逝ってるのに労働保険料出したりしてな(w
首都圏限定だが求人情報誌の「GAT'N」なんか
安衛対策にはいいかもしれない。
616 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:51:31
>>612 独学でもイデの過去問を見れば、出題傾向が手に取るように
わかるので、無駄な暗記をしなくてすみますよ。
617 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:13:56
実況本って何ですか?
618 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:17:04
独学の友♪
619 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:20:35
620 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:29:59
612ですが、イデさんと秋保さんの過去問の解説は、どちらが詳細でしょうか??当方、TACのテキストNo.1と、うかるぞを使ってるんですが、過去問はまだやってません。
621 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:45:17
まだやってない、じゃなくてテキストと過去問は同時進行の方がいい。
イデはとにかくこのスレを読めば分かるだろうけど、かなりいい。
うかるぞ、を使ってるならそろえるのも手だけど、本屋で見比べれば一番早い。
622 :
名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 23:48:27
圧倒的にIDE塾の過去問の解説が充実してると思います。
受験生の支持はアマゾンのページで「サーチ」部分を「和書」に選択してから
検索内容を「社労士過去問題集」で検索すると
売れ行き順に並び替えるので、よくわかると思います。
623 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:03:10
通信じゃなきゃ手に入らないみたいだけど、ユーキャンの過去問解説は良い。基本書出してんのに何で市販しないか理解不能。
624 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:19:32
先輩方、「うかる!社労士」ってどうですか?
自分にはわかりやすそうで、読みやすそうなんですが
ご意見をお聞かせください。
625 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:19:33
しかしながら、ユ〜キャンとは・・・
626 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:21:16
なんでお前ら真面目に答えるの?ライバル増えるだろ
627 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:27:59
テキストは去年のLECのやつ使ってます。今年は独学です
改正情報もこれから仕入れないと。今は択一パーフェクトやってますが
そろそろ5択に切り替えないと、東京法令の過去問パーフェクトがよさげだったんですが
予備校の答案練習講座を受講するか迷ってます。
まだ選択はてをつけてないし、うまく計画しないと来年もだめだな・・・
628 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:41:33
始めから5択形式やった方が良いと思うけど。。。但し、やり方は1肢ずつ正誤を理論付けする。
629 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 00:56:13
>>626 そういう狭い心の人間に社労士になってほしくないな。
630 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 01:23:42
このスレ、IDEの事務員の奴がいるんじゃないの?
なんか、そんな気がする
631 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 01:23:55
ライバル増えるって、この試験は定員制じゃないじゃん。
632 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 01:29:03
633 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 01:45:50
五択式は5月以降の模試で代えれば十分。
それまでは、テキストとIDEやパーフェクトチェックのような詳しい解説の肢別問の繰り返して、論点を完全に理解した方が良い。
5月以降は実戦的に模試、法改正、白書講座を受けていくべき。
634 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 11:17:52
ライバル増えるからいい加減にやめとけ
635 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 11:35:36
ちいさい奴だな
636 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 13:54:00
行政書士と社会保険労務士、どっちが取得後、報われるかな?どっちも欲しいが・・・
資格コンサル@石田さまにお聞きしたらええよ
638 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:01:18
行政書士ものすごく馬鹿にされてるね。なんで?
639 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:06:43
行政書士は、名刺に刷ってよろしいもんか?
640 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:14:22
ユーキャンの社労士講座はどうでしょうか?
642 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:21:36
>>641 市販本を見てみると過去問10年分のものがあるのですがユーキャンの通信講座の過去問は過去6年ぐらいです。
いったい何年分くらいやればいいのですかね〜?
>>642 そういう質問に正解があると思ってるの?
30年分ぐらいやれば?
644 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:30:29
いじわる
>>642 クレアールの過去問集は18年分ある。
非売品だけど…
647 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:41:44
社労士 受験しようかどうか迷ってるけど、今の社保庁の現状を見てたら受験したくないなぁ〜
やめれば。
649 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 14:55:58
社会保険労務士より司法書士目指したほうがいいよ!年収全然上だ
650 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:03:32
ユ−キャンの社員は黙っててくれ。皆ここのスレは注意しろ。ユ−キャンの社員が宣伝してるからな。ユ−キャンなんか三流もいいとこ。
651 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:03:40
>>649 司法書士はやっぱり難しいぞ!それに教材費やなんやかんやで最低でも100万ぐらいかかるらしい!しかも合格率2%前後!
652 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:25:29
私はユーキャンの通信やってますが、正直早まったと思ってます。
同じユーキャンでも市販の速習レッスンはすごくいいが、通信のは良くない。
ユーキャンで通信やろうか迷ってる人はやめて市販買った方がいい。
それで自分に合った問題集使う。これがいいよ。
653 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 15:30:40
ユ−キャンなんか素人集団だと思う。勉強期間が宅建が半年、社労が7か月?
654 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:17:28
評判のイデさんの問題集買いに行きます。題名何ですか?
655 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:18:28
条文順過去問題集。
656 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:38:46
654です。どうも!本屋行きます!
657 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:58:09
誰か事務所一緒にやらないか?と、ここで言ってもね・・・(泣)
行書はマジで使えないぞ
試しに法律相談をしたことがあるけど、(慰謝料請求の話で)
相手の言い値を払うのが一番よい解決法だと言われた
弁護士は相手の出方を見ながら譲歩を引き出すための方策を
考えてくれた
659 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:14:46
社労士の掲示板なんだけど・・・。
660 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:09:56
>>652 ユーキャンの市販の問題集の方はどうなんだ?いいのか?
>>660 ユーキャンの市販の問題集は初心者にはちょうどいい。
662 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:12:13
664 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:22:56
>>663 やっぱりこれか→IDE社労士塾条文順過去問題集
665 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:25:25
正直、ユーキャンの通信受けるかどうか悩んでいる。値段も\59000するしな〜クレアールの通信なんかどう?
666 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:33:42
ユーキャン通信やめたほうがいい。悩んでるならやめるのを薦める。
667 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:34:04
れっくの富田先生のテキストどうなんだろう?見た感じ、素人にはよさ気だけどなぁ
>>664 つーか、使う目的とその人のレベルで、ベストの本も変わる
669 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:36:36
>>666 しかしこの試験、独学だと法改正とか不安だしな〜
670 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:47:41
ユーキャン、別料金で直前対策講座とか模試とか受けられますよ。
別料金って言ってもかなり安い。
とはいえ、講師のレベルはよくない。
671 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:02:23
ユーキャンの市販本はよいが通信の方は不明 通信ならイデが評判よろし
672 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:07:59
IDEの過去問集って契約店にしか置いてないんだな。
神田の三省堂に無かったから市販されてないのかと思ったよ。
673 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:18:01
675 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:34:52
冨田の授業はかなり解りにくいな。
676 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:37:32
677 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:50:07
イデのHP見ましたが過去問をアマゾンで販売しているって
何で案内してないんでしょうか?
678 :
名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:06:40
イデさんは、あまり社会保険労務士を増やしたくないんだろう。
679 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:22:50
今日、紀伊国屋徘徊したがよさげな問題集発見できず、
来年の試験に向けた法改正特集号みたいなやつないですね。
こんなのあったら資格学校は困るけどね。
680 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:43:30
今学校通うとしたらどこが一番安いの?
なんだか身近にDAI−X行ってる人が2人もいたが、
あそこいいウワサ聞かないけどな。
681 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:48:59
DAI−Xいいよ!アットホームだし
682 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:54:35
確かに、ユーキャン通信で初学合格はムズイだろうな。択一35レベル以上なら逆に良いと思う。俺は添削無視して過去問と法改正と白書対策の情報利用で今年受かった。
683 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 01:15:50
ダイの初心者コースっていくら?
Wセミナーの白川和彦講師はいいよ!
685 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 14:26:05
初学で来年挑戦します☆
学校には通えないので、通信かテキスト独学で考えています。
マンパワーの通信を使った方がいたら、
感想などお願いしたいです。
686 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 15:25:36
同じくクレアールの通信を使った方がいらっしゃったら感想御願いします。
687 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:15:13
688 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:29:25
ユーキャンの通信やるならIDEやればいいじゃん
689 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:29:50
このスレ、時々、IDEの事務員の奴が来てない?。
(本の宣伝)
690 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 17:57:49
去年クレの通信だったけど、
講師との相性が悪くて、
自分的には最悪でした。
テキストと過去問は悪くないと思います。
691 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 18:09:05
クレは自習がメインになります。 解説はポイントのみ 話はおもしろいです。
>>689 IDEの本は単によいという評価なだけだよ。
だから時々良書として書き込まれるだけだよ。
693 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:08:20
れっくの富田先生は、ダチョウ倶楽部の肥後にそっくりだね。ビックリした
694 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:22:35
富田のうかる社労士いいよ。れっくの先生なの?
695 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:29:42
試験だが、8月でなく10月辺りにして。暑い8月は無理。
696 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:48:56
夏は遊びたいんだ。だからせめて7月に戻して。
697 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 20:54:22
12月がベストだろ。夏試験は嫌
698 :
名無し検定1級さん :2006/12/17(日) 21:00:37
次回の法改正で、憲法・民法・民訴法を試験科目に入れるって
連合会のHPに書いてあったけど、次回っていつ?
来年の通常国会?
そうなると、2009年度から、新科目が入ってくるの?
699 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:53:15
俺、民法と憲法入れて欲しい派。
何せ、宅建にも行政にも管理業務主任者にも民法は入っていたし、
是非とも民法入れて欲しい。
700 :
名無し検定1級さん :2006/12/17(日) 21:55:54
新科目が入ってくると、ほとんどの講師は使いモノに
ならなくなるね。
701 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:02:16
司法書士取得者が新科目の講師になれたりするかも。
FPの講師の中にはFP兼社労士や税理士取得者がいる。
702 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:30:26
Z会の通信ってどうなの?
誰か知ってる人いたらお願いします。
703 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:36:37
当分は、この試験内容でいくんでしょ??
704 :
名無し検定1級さん :2006/12/17(日) 22:57:27
連合会のHP見てみな!
労働問題の簡裁の代理権をゲットしたいんだってさ。
そのために、試験科目に憲法・民法・民訴を入れる。
だいぶ昔から話題にはなっていたけど、かなり実現
する可能性が高いんじゃないの。
705 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:50:05
みんな、大学どこ出てる?けっこういいとこばっかりかな?
706 :
名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:54:56
高卒も多いから大丈夫。
707 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:03:31
今大学の図書館で今年度版借りて勉強してるのですが社労士の来年度版のテキスト
とか問題集っていつ買えばいいんですか?もう来年度版もいくつか出てますが
キチンと来年度試験に向けての法改正に対応してるのでしょうか?
要綱が4月発表なのでそれまでに法律が変わったらどうするんでしょうか?
毎年一番遅くに発売されるシリーズってどれですか?
708 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:43:12
>>707 もうとっくに出てるよ
本屋行って見ればすぐに分かるのに
709 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:44:22
>707
施行されるのは先でしょ。
君、大丈夫か?
710 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:48:02
>>707 そんなもんない。
今年度版のテキスト買って、春の改正講座とるのが普通。
何が何でも合格社労士過去問って一肢ごとに基本書へのリンクが載っていますか?
712 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 19:38:19
711
基本書へのリンクは、ない。
条文番号と過去問番号がある。
>>712 ありがとうございます。大人しくIDEにします。
714 :
医師:2006/12/18(月) 21:44:22
開業するために社労士の資格って役立ちますか?
715 :
名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:48:13
716 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 03:59:36
>>707 > 社労士の来年度版のテキストとか問題集っていつ買えばいいんですか?
勉強したくなったら買え
>キチンと来年度試験に向けての法改正に対応してるのでしょうか?
してる
>要綱が4月発表なのでそれまでに法律が変わったらどうするんでしょうか?
法改正の追録くれる
>毎年一番遅くに発売されるシリーズってどれですか?
8月の試験に間に合わないぞ
717 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 07:40:55
>>716 わざわざ夜中にしかも今更
打つようなたいしたレスじゃないね
ide過去問使うとき相性がいいテキストありますか?
社労士ていっぱい本あるけどみんな不親切だお(´・ω・`)
基本書と問題集がリンクしてるのレック うかるぞ わかるだけだお(´・ω・`)
あとはリンクしてないか問題集の作りがオリジナルのだけだお(´・ω・`)
どうしてここではテキストが重要みたいな流れになるのか疑問だな。一番大事なんは過去問じゃね。過去問を中心にテキスト選ぶべきじゃね。過去問は一問一答ならイデ
次に真島だろ。アマゾンでもな。なら自ずと選ぶテキストも絞られてくると思うけどな
新・標準テキストなんだよアレ??目がチカチカして5ページも読めんわ!!
それにしても範囲が広すぎ。
もう脱落ぎみだお(´・ω・`)
みんなよく頑張ってるね。
尊敬しちゃう(´・ω・`)
726 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 12:57:22
確かに過去問は重要だけど、最近の問題
は、応用力もかなり必要でない?
おいらはユーキャンの基本書も確認書と
して活用しているが、あの情報量で合格
するとは思えんのだが・・・
わかりやすいのは認めるし、初学でえら
そうなことは言えんが・・・
もう勉強始めて1ヶ月…
なかなか前に進まないよ(泣)
当たり前じゃん簡単に進むはずがない
90%の人が落ちる試験だぜ
どうせ落ちるなら風俗に行けばよかった…
730 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:39:30
ユーキャンは確認用副読本として使うのがいいんですかね。ところどころかなりつっこんだ記述がありますね。
わかるも意外といいですよ。去年大原の分冊テキストに載ってない論点がかなりわかるにのっていたので助かりました(笑
732 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:41:28
過去問18年載ってるのは、クレアールの通信過去問集だけか?誰か知らないか?
だけ
734 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:57:54
>>732 答えになっていないので申し訳ないが、
ideの7年でもヒーヒー言ってるんですが。
18年なんて死んでまうな。
735 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 16:09:41
この試験、量、おおいな。
無職で、LECの通信のインプットが、終わったが、めいっぱいだよ。
サムライ(士)の法律国家資格は、どれも難関だ。
>>735 さらにアウトプットが待ってるからね。
しかも理解できたかどうか分からないし・・・
この先思いやられるね。
737 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 17:06:55
ユーキャンの通信かクレアールの通信か悩んでいる。無職なのでお金はあまりない。
738 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 17:27:32
ユーキャンで足りない気がするのは分かる。でも、一回受験すれば合格には十分だと気付く。6〜7割で良いんだよ。大体18年分も完璧に頭に入れる暇は普通ねぇよ。過去問5〜6年分と法改正対策で最終模試を2〜3ヶ所受けて、繰り返しやるのが良い。
739 :
名無し検定1級さん :2006/12/19(火) 17:35:08
>>737 通信にお金かける必要はないよ。
LECの出る順の基本書を中心に出る順シリーズをこなし、
IDEの過去問をやって、模試受ければいいと思うけど。
インプットより、アウトプットを中心に行なって
分からないところがあれば基本書をたどるといいと思う。
今から、丁寧にインプットを始めたところで8月には間に合わないよ。
通信や通学は、スケジュールが立てられて安心感はあるけど、
結局はどれだけ自分を追い込むか、それだけのこと。
それが出来なければ、通学や通信でお金かけても同じだよ。
ペースや不安なことがあったらここを覗けばいいと思う。
誰か親切な人が相談に乗ってくれるよ。
上記の教材は例えであって、業者じゃないから参考程度に。
それでは、一緒にがんばろうね。
740 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 18:52:56
>737
初学者にはクレの通信はお勧め出来ません。
今年は年金で挫折し、試験受けなかった。
前に書き込みがあったけど、
クレは自習中心で
通信の講師は要点と云うか、
語呂合わせのオンパレードでついていけなかった。
今はテープ早回しのとこでやってます。
イデの一問一答というのは、問題を分解して一肢ごとに細かい解説があるんですよね?
通販で買おうと思っとるんですが、初学は普通の試験形式問題を解くべき?
公務員を目指していたんで、5択でも一肢ごとに説明を加えられるように
理解する勉強法は慣れてるんですが、試験形式問題集だと一肢ごとの解説が薄いんですかね?
近くにまとめて売ってる本屋がないんで情報が…。市販ユーキャンテキストは買いました。
742 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 18:55:29
>>740 通信の講師って誰?
宮川先生は丁寧な講義で有名だったけど・・
743 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 18:56:38
>>739に同意。今年合格したけど、インプット中心学習なら複数年覚悟が必要では?最終的に合格時に幅広い知識が得られるかも知れないけど、短期合格ならアウトプット型。順番に丁寧にインプットしても年金2法が終った頃には安衛なんて殆ど記憶にないから…。
744 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:40:45
737ですがう〜んどうしょうかなぁ〜無職なので時間はたっぷりあるのですが・・・市販本もあちこち見ているのですが
これぞと思うものがないので・・
745 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:48:15
737ですが市販のユーキャンの基本書っていいのでしょうか?またこれの問題集はどうですか?ユーキャンって最近、宅建試験でも通信講座とは別に市販本を出してきてますね!
746 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:51:17
大学は、日東駒専・大東亜帝国以上出てないと辛い世界ですか?
747 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:52:32
>>744 ならちょっとバイトしてワンランク上の講座を受けたほうがいいと思う。
748 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:53:42
737ですがユーキャンの市販本の基本書・問題集+IDE過去問集
ありですか?なんか整合性がとれないような気がするけど!?
749 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:54:56
>>747 田舎に住んでる者で通信しかだめですわ!
750 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:55:00
>>746 日東駒・大東亜帝国より下の下の下の山梨学院大学卒の俺の友達が
目指してるけど、どうなんだかね・・・
みんな、大学は3流大学か2流でしょ。
751 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:56:05
山梨学院wwww そこは、宅建受かるかどうかも厳しいのでは?
752 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:56:45
>>749 通信でももっといいとこなんていくらでもあるだろう。
753 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:57:10
>>750 出身大学は関係ない!受験資格はいるけど。
754 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 19:58:23
755 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:00:16
>>750 世の中、受験資格なくて断念している人や遠回りしている人も多いんだから、
学卒であることをもっと評価したほうがいいよ。
自分の勉強方が確立できていない点では、不利だと思うけど、それがみつか
れば、そこから合格まではそう遠くない。
756 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:01:48
一流大学の人は、社労士は目指さないよな。確かに。
明治あたり〜大東亜帝国あたりの卒業生が8割占めるんじゃないかな。
行政書士は、高卒の方が3割ぐらいはいるみたい
757 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:03:53
でも、山梨学院の偏差値は40ジャストだぞ・・・。
これでも受験資格があるのなら、高卒にも門戸開放すべきでは?
758 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:04:18
>>752 LEC・・・佐藤師
TAC・・・宮島師・岡根師
W・・・斉藤師
独立派・・・秋保師・井出師・真島師
上記の学校の講座。概ね通信に対応しているはず。
759 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:05:09
>>756 > 一流大学の人は、社労士は目指さないよな。確かに。
>
> 明治あたり〜大東亜帝国あたりの卒業生が8割占めるんじゃないかな。
>
> 行政書士は、高卒の方が3割ぐらいはいるみたい
そうかな〜????一流出ててもめざすやつはいてるよ!
760 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:07:12
予備校で知り合いできたけど「どこの大学出てますか?」なんて
会話したことない。
761 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:07:27
>>758 だいたい通信の学費っていくらくらいなんだろう?まぁピンからキリまであると思うけど!?
762 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:09:51
2007年度 代ゼミ偏差値ランク引用
神奈川 50.4 (2+3教科AB方式)
桜美林 50.2 (2+3教科)
亜細亜 49.8 (全2教科AC方式)
東海 49.1 (2+3教科)※医除く
帝京 49.1 (全2教科)※医除く
立正 48.9 (2+3教科)
東京経済48.7 (全3教科)
二松学舎47.7 (全2教科)
大東文化47.1 (2+3教科)
関東学院47.0 (2+3教科 前期地区)
国士舘 46.6 (2+3教科 前期デリ)
駿河台 46.5 (全2教科)
東京国際45.6 (2+3教科)
和光 45.6 (全2教科)
拓殖 45.5 (2+3教科 前期全国)
城西 45.3 (全2教科 セレ、ベスト、最高点方式)
明海 45.0 (全2教科)
中央学院44.5 (2+3教科)
流通経済43.0 (2+3教科 AB方式)
明星 42.5 (2+3教科 全国本学)
763 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:11:14
>>761 まず通信で何を受講するのかでぜんぜん違うだろうし、そんなの
各社の資料取り寄せて比較すればいいと思う。
安物買いの何とやらにならないように自分でそれくらい調べてよ。
764 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:11:58
東海と帝京が並んだか〜
765 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:14:03
桜美林躍進?自分のころは大東亜帝国のつぎだったんだけど。。。
766 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:22:42
767 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 20:24:58
しかし、大東亜帝国も東海と帝京ぐらいしか生き残れないぞ・・・
医学部あるからやっぱ将来性は東海・帝京か。
桜美林は、もっと低かったはずだがな。
山梨学院は今や40以下まで下がってるだろ。
大学ランクなんてこのスレに関係ないだろ。
隔離板があるんだからそこ行ってくれよ
マナーを守れないのが底辺卒の特徴
770 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:17:35
通信ならイデにしとけば間違いないんじゃないですか?通信や独学はペース管理が難しいですが。根性必要。
771 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:19:47
>>769 お前、高卒の回り組みでしょ?
雰囲気が漂っている。
772 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:22:38
2007年度 代ゼミ偏差値ランク引用
神奈川 50.4 (2+3教科AB方式)
桜美林 50.2 (2+3教科)
亜細亜 49.8 (全2教科AC方式)
東海 49.1 (2+3教科)※医除く
帝京 49.1 (全2教科)※医除く
立正 48.9 (2+3教科)
東京経済48.7 (全3教科)
二松学舎47.7 (全2教科)
大東文化47.1 (2+3教科)
関東学院47.0 (2+3教科 前期地区)
国士舘 46.6 (2+3教科 前期デリ)
駿河台 46.5 (全2教科)
東京国際45.6 (2+3教科)
和光 45.6 (全2教科)
拓殖 45.5 (2+3教科 前期全国)
城西 45.3 (全2教科 セレ、ベスト、最高点方式)
明海 45.0 (全2教科)
中央学院44.5 (2+3教科)
流通経済43.0 (2+3教科 AB方式)
明星 42.5 (2+3教科
773 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 21:29:34
2007年度 代ゼミ偏差値ランク引用
神奈川 50.4 (2+3教科AB方式)
桜美林 50.2 (2+3教科)
亜細亜 49.8 (全2教科AC方式)
東海 49.1 (2+3教科)※医除く
帝京 49.1 (全2教科)※医除く
立正 48.9 (2+3教科)
東京経済48.7 (全3教科)
二松学舎47.7 (全2教科)
大東文化47.1 (2+3教科)
関東学院47.0 (2+3教科 前期地区)
国士舘 46.6 (2+3教科 前期デリ)
駿河台 46.5 (全2教科)
東京国際45.6 (2+3教科)
和光 45.6 (全2教科)
拓殖 45.5 (2+3教科 前期全国)
城西 45.3 (全2教科 セレ、ベスト、最高点方式)
明海 45.0 (全2教科)
中央学院44.5 (2+3教科)
流通経済43.0 (2+3教科 AB方式)
明星 42.5 (2+3教科
774 :
名無し検定1級さん :2006/12/19(火) 22:10:41
今日は盛り上がってるね。
親切な人も増えたし、意見が図星だからライバル増やしたくない人が
偏差値ランクを引用してきたのかな?
変なスレ
きもい
776 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:36:58
俺…私大畜産科卒。今年合格。学歴なんか全く関係無いと思う。
まあ待て、高学歴のおれが今年受けて落ちたら、学歴なんか全く関係ないと思うって
レスするから。
778 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 22:59:03
旧帝卒で社労士目指してるオレがいますがナニか?
779 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:02:13
こんな資格一発で落ちるやつらどうせ
馬鹿大卒のやつらだろw
780 :
合格者:2006/12/19(火) 23:13:30
荒らそうが何しようが質問にはこれからも親切に答えていきます。
781 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:14:45
まぁ選択式の怖さを知らないうちはなんとでも言えるわな。
782 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:17:46
今年選択式楽勝だったくせに択一で落ちた(足きりでなく、総合点が足りなかった)俺にとって、
来年は選択で落ちそうで怖い。
なにそんなにスリルを感じる試験なのこれ。
うほ〜8月が楽しみでワクワクしてきた。
784 :
名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 23:19:53
選択式はそのときの精神状態が合否を大きく左右する。
素直にいけばいいものを勘ぐりすぎて深みにはまっていく。
785 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 00:32:12
786 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 08:51:41
787 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:04:34
>>748 アリだと思います。
おいらもide過去問をやっていますが、解説が
詳細かつ関連事項も掲載されていて重宝しています
・・・が、ユーキャンの問題集(5択系)立ち読み
したらやっぱり予想問題で迷う箇所がありました。
「過去問やって基本書で周辺も含めて確認」を続けて
後半時期にユーキャンの問題集に取り組むで良い
んでないかな。以外に他社から新たな発見てあるよ。
788 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 10:31:48
イデの過去問の解説はそんなにいいですか?早稲田セミナーと大きく違いますか?
789 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 10:34:26
工作員だと思われるかもしれないが、イデは本当にいい。
このスレを全部読めば分かるだろうけど、評判よすぎるでしょ。それくらいいい。
もうイデの労働科目、三回転した。迷ってるくらいなら一冊買って試してみればいい。
790 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 11:26:40
>789
学習ペースいい感じですね〜。
当方基本書1回転目!
頑張れ俺!
791 :
名無し検定1級さん :2006/12/20(水) 12:02:57
>>790 そっちこそいいペースだね。
当方、参考書コレクションが出来上がっちゃった(笑)
集めてから気がついたんだけど、まずは、1冊を終わらせてから次購入しようね。
792 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 12:40:31
ユーキャンの通信をやってる人に聞きたいのだけど
基本書の脚注には過去問でどのような形で出題されたかフォローされてるみたいだけど、過去何年くらいかわかるかな?
793 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 12:51:43
秋保さんのうかるぞよりも、同氏のごうかく社労士のが良かった・・・うかるぞ買ってしまったよ・・・
794 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 12:56:05
>>792 過去何年分、とかじゃなくてその事項に合った過去問題がのってます。
だから平成17年とか最近のでも良くない問題だとのってないし、
逆に平成2年の問題がのってたりする。
わかる使っている人いますか?
796 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 13:17:07
>>794 サンキュー!良くない問題とゆうのはどんな意味でかな?出題されにくいとゆうこと?
797 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 13:27:40
>>789 もうイデの労働科目、三回転した。
スマソ 3回まわしたってことだと思うけど、三回転ってなんか
労働保険がわからなくて七転八倒したイメージで笑ってしまった。
799 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:02:52
>>796 出題数少なかったり、文章的に微妙だったり。字数の問題もあると思う。
>>797 問題集を通しでやった回数を回転、というのは普通だと思うのですが。
大学受験とか経験してなかったり資格の勉強を全然やったことないから知らなかった、
というならすみません。
過去問を20年分欲しいなら、
10年前の過去問集を探せばいい
801 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:37:15
お前ら、発言するときは、どこの大学卒か告げてから発言しろ
802 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:39:08
>801
何でだよ?
関係ねえだろっ!
803 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:52:22
>>802 こういう人、前にもいたから無視でいいんですよ。
>>800 ところが回答が10年前の法律ベースなので,
えらく難儀しそう。
805 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 16:44:26
>>801 それ聞くなら無職か有職を聞いたほがよかんべ?
そんだけでもそいつの発言の有効性がわかるっぺよ。
過去問20年分などほざいているやついるがそいつ完全に無職だな。
好きにさせときゃええっぺ。
806 :
名無し検定1級さん :2006/12/20(水) 17:37:28
やばいね。労基から前に進まない。
12月だけど早期撤退するわ。
みなさん頑張ってね。
807 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 18:03:40
801だが、最強のアドバイスしてやる。執念深くない奴は、何やっても泡となる。以上。
808 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 18:04:46
>806
俺も頑張るからお前も頑張れ!
809 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 21:11:39
801だが、お前ら執念深さが足りない。社労士になるんだという強い意志があれば受かる!俺は根性論で通ってきた。
事業主に責めのある労働災害が原因で一年後に労働者が死亡。
前払い遺族補償年金の日数は1000日分とします。
さて、事業主が支払い免除される額はいくらになるでしょうか。
なお給付基礎日額は一万円とする。
811 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:33:09
馬鹿大卒のやつらはこの資格受けても受かんないだろーから、
販売士2級でも受けてろよ、ばーかw
うましか大なんてのが奈良かどこかにあるのか。
813 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:35:54
>>811 社労士なんか、ほとんどが3流大学か短大だけど・・・
814 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:38:48
過去20年分なんて合格者はやってないと思う。そして無駄だと思う。
10年分で十分。
5年だと論点の穴ができるから少し微妙かと。
やはりテキストで読んだ論点はすべて演習で潰した方が確実
815 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:40:43
社労士の出身大学を見ると、
短大〜大東亜帝国〜日東駒専が主流みたいだ。
無論、専門学校はかなり少数。
816 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:44:05
日東駒専〜マーチ、早稲田が多い。
817 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:45:37
>>816 嘘はいかん。
短大〜大東亜帝国〜日東駒専が多数派。
早稲田が社労士とか受けるのは、ものすごく少数。
あんた、めんたまおかしい。
818 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:47:17
残念ながら大東亜帝国出身は聞いたことない。
819 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:48:06
短大とか地方の三流大学の方が断然多いよ
>>816 予備校のパンフに乗ってる人の大学(良い大学)は少数派なんだよ。
知らなかった??
820 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:49:26
大東亜帝国と日当駒専って二つにレベルがわかれてるわけ?
どっちも馬鹿でしょ?w
821 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:49:37
>>818 実際は、短大〜〜日東駒専がほとんどなのが、この試験なのに・・
822 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:51:06
>>820 そのレベルが主流なのがこの試験なんだよ。
マーチなんて、ほとんどいないから。マジで。
みんな世間知らずというか、この業界に疎いですね。
823 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:51:59
じゃあ、マーチのやつらは何の試験受けてる?
824 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:52:27
俺、千葉商科卒だが、来年頑張るぜ。
みんなよく何時間勉強したとか1000時間勉強しないと合格しないとか言われているけど
勉強するときいちいち時間計っているの?
自分時間気にしながら運動や勉強してると時間ばかり気になって
あーまだ1時間かとかあと3時間もあるとか考えて苦痛が2倍になるんだよね。
それより10週走ろうとか10問解こうとかでやると変なストレスもなく順調なんだ。
こんな感じで時間にとらわれないで量だけ決めてやるっていうやり方で
社労士勉強するにあたって何か問題あるかな?
826 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:54:12
恐らく受験者の大半は人生の逆転を狙う資格に過剰な期待を持った底辺校出身者。
しかし、実際受かるのは軽い気持ちで受ける上位校出身者
827 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:54:34
>>823 マーチの人で多いのは、司法書士とか税理士とかが多い。
社労士は、ほとんどいない。
社労士は、短大〜大東亜帝国〜日東駒専が大多数だね。
これ本当の話。
828 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:56:08
大東亜帝国・日東駒専あたりは底辺ではないと思うが、
千葉商科は・・・
829 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:01:16
学歴の話したから、みんな引いちゃったじゃないか!!
ここのみんなは、良い大学出身じゃないんだから学歴話は禁止!
830 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:01:40
駅弁大学って底辺校?
おれ高学歴で逆にひいちゃってるんですが。
>>825 時間じゃなく集中力とノルマでOKじゃないか?
833 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:05:24
>>831 高学歴で社労士か・・・もったいないと言えばもったいない話。
日東駒専レベルの資格なのにね。
834 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:06:07
マジで短大とかも多いの??
私大バブル時代あたりの氷河期世代がメイン受験層の資格に
その煽りは通じないんじゃないかw
その辺りでも偏差値60前後だぞ。
836 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:07:06
837 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:09:44
俺はまさに日東駒専なので、分相応の資格に挑戦しているのだと逆に勇気付けられたぞw
838 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:12:59
宅建⇒高卒多数、短大あたりから大東亜帝国・日東駒専が多数派。
行政書士⇒高卒、短大、いろいろふり幅大きい。
社労士⇒短大、大東亜帝国、日東駒専が多数派。
839 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:13:23
>>837 下位校に変な期待持たせてはダメ。
日東駒専でも上位層じゃなけりゃ
無理
地頭が必要
840 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:14:26
>>839 団塊ジュニア世代の、かつ学内では高偏差値の学科だったから大丈夫。
841 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:14:32
今の大学生は社労士なんか受けるより、公務員に受かる事を
考えるだろう。
社労士受けるのは、30代以上がメインじゃないか?
842 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:17:14
>>839 あんたの思考は間違い。
この社労士の試験というのは、要領よく暗記したもの勝ち。
大学の出身校は、あまり関係がない。
俺は、高卒で行書通りの社労士組。
843 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:18:16
高卒で行書〜社労士ですか・・・
844 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:28:24
合格者の 平均水準(学歴)
開業して成功している人の 平均水準(学歴)
に大きな隔たりがあるのがこの資格なんだが、、、、受験スレだから
しょうがないかな。
845 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:29:49
>>842 高卒だろうが、行政書士に合格したのだから地頭はあったんだよ。
100歩譲ってニッコマはよしとしても、大東亜帝国以下に入学してしまった人たちが、
あなたと同じように行政書士のテキストを読解できて→合格 社労士も合格なんて事できるかと言ったら疑問を禁じ得ない。
少数ながらそういった学校出身からの合格者輩出は否定はしない。しかし、それだけのポテンシャルを持ちながら、
なぜそのような下位校に入ったかということには彼ら自信このさき後悔すべきであると思う。
餓鬼の煽りに付き合うのは終わり
847 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:34:44
学歴以上に職歴が大事だろ。
848 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:37:43
>>846 あなたたちが社労士の資格を貶めるような発言を繰り返すからでしょ?
849 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:44:28
>>845 お前、行政書士の現状を知らないのか?
行政書士は、大東亜帝国はおろか、高卒が多数なんだが。
知っているか??
850 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:46:24
はっきり言っちゃうと、どこの大学出てようが関係ない。
学歴詐称すればいいんじゃん。
851 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:48:56
とりあえず、マーチあたりは受けない資格というのは理解しました。
852 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:49:02
>>849 大東亜帝国が高卒より出来がいいような言い方しているのはおかしい。
853 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:50:11
>>852 そうそう、高卒、大東亜帝国、日東駒専は、変らんもんな。
854 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:52:13
日東駒専・大東亜帝国は、大学と言えるかどうか疑問だったが、
卒業してみると、学士を貰えたので、大学だったんだなぁと思った
855 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:53:01
お前ら、大学どこよ?????
856 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:53:47
正直に出身大学を言えや
857 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:54:54
>>853 マーチも中央法以外はその範囲に入れて下さい
こいつらも中身は高卒です。
858 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:55:35
10年前の日東駒専・大東亜帝国と今とじゃ、偏差値にして10近く違うんだろ?
同列に扱うのがおかしいよ。
さてこの話は今日いっぱいってことでお願いしますね。
860 :
名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 23:58:28
30代の日東駒専・大東亜帝国は、ネガティヴなイメージ
それほどないな。
とりあえず、国立大や早慶上智とかから見ると・・・
ありゃ、一人くらいは解答してみるかと思ったら
まだこの時期だと労災も終わってないのかな。
学歴話よりも勉強したほうがいいと思うよ。
862 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:03:47
よし、労災まだ終わってないし、オーラの泉が終わったら勉強始めるよ。
>>832 ありがとうございます。
今日はアレなのでまたこちらで相談します。
865 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:12:19
>>861 そんな出題可能性の低い所でウロウロしている暇はないのでは?
高学歴NEETは学歴スレに逝け
>>810 もう少し問題文らしい表現にした方が答えてくれるんじゃないのか?
867 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:31:27
>>810 そんな出ないもん気にしててはダメだ。
本試験の労災はそんなんでない。
次にいけ
868 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:49:38
社労士は、あんまり高学歴いないし、逆に高学歴で社労士というと、その大学であぶれたのかな?とか思う。日東駒沢付近の資格だよ。これって。
いつまでやってんだ空気読め。
870 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 00:57:30
いままで択一パーフェクトやってました、今年の本試験問題
といてみたらそこそこできるようになったので、
そこそこの効果は感じてますが、そろそろ本試験をにらんで
5択式へ切り替えようとおもうのですが、5択式でお勧めありますか?
過去問パーフェクトもよさげだったんですが
これから学校の答練とるか、過去問オンリーで徹底して
過去問分析するか、迷い中です。
>>865 まぁ確かに若干細かい論点にはなるね。勉強が進んでいる方は
押さえておいたほうが当然いいわけだけども・・・。
>>825 多分概算なんじゃない?それと合格するのにどれだけ時間が
掛かったかは当然個人差もあるし、結果論でしかない。
>>832が言うように、各論点を理解して覚えることができたならば
時間自体は関係ない。
年齢のことを気にする人もいるようだけど、個人的意見としては、
こういう試験では長く生きてるからコトが逆にアドバンテージになると
思う。つまり経験と理解力は多くの場合、若い頃よりも上がってるということ
を言いたいんだけども。
どこで見たか失念してしまって申し訳ないけど、年齢による記憶力の差自体は
それほど大きくないらしい。子供の頃は何回も反復して暗記していたということを
忘れてしまって、一回で物事を覚えられないと嘆いているだけだと。
まとまりのない文章で申し訳ない。要はモチベーションアップして
反復回数増やせば、一年後には良い結果がでるから頑張るべし!と。
>>870 今の時期ということでなら、基本書の読み込みが一番かな。
それを前提として、先ずは過去問潰しをお勧めする。理由は
やはり本試験では、似たような問題がリピートされるため。
余裕があるなら、学校の答練は直前期のものを。理由は、各学校、
それぞれ今年の本試験をにらんでの作問をしてくるので。(細かすぎる
と思われる論点かどうかも、基本書を読み込んでおいて、かつ過去問を潰しておけば
判断できるので、予備校の総評などで細かくても今年は出そうだというものだけを
新たに潰せば良いだけになるため)
873 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:58:10
>>870 恐らく択一パーフェクトもしばらくおいてやると忘れているものも出てくると思います。
今の時期、まだ法改正に対応した旬な予想問題集は出ていないので、5月頃の模試で予想問題集にかえるのがよいでしょう
そして5択の形式に慣れたいのならば、5択の過去問を買った方がよいでしょう。
同じ問題でも解説が変わればそこから新しい発見も生まれるかもしれません。
874 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 02:46:46
マンコなめたい !
876 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 09:57:38
なんかここのスレって変に学歴にこだわるやつがいるなぁ〜ここは社労士の勉強についてのスレだろ!
877 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 11:04:57
学歴ある人もない人も受からなければただの不合格者。同じだよ。
ここにいる人はまだ受かってない受験者。学歴は関係ない。
というわけで勉強の話すると、社労士の勉強は結構面白いな。
あと248日か。ついに250日まで切ってしまった・・・。
878 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 11:39:08
横断本買った?
879 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:42:20
労基法18条についてだが、これは改正して企業も定年制を無くして、解雇理由も告げず解雇できる、すなわち定年制度を完全に無くすべきだと思う。できない奴は解雇は当たり前でしょ。貧富の差が拡大するのは良いことだろ。
880 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:54:24
しかし、最近は若い芸能人が、よく亡くなるね。今日もカンニングの人が亡くなったね・・・
881 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:57:13
して、中島氏の遺族に入る年金その他の給付金はいかに?
網羅的に答えよ。
882 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 14:57:30
本当に平均寿命が伸びてるとは思えない
883 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 15:11:04
>>880 寒くなったからな!亡くなるほとが多くなる。
ユーキャンの通信社労士講座、申込用紙に記入したがポストに出すか
出さないかどうしょう?
>>882 縮むな。明治・大正生まれが死んだら,どんどん短くなる。
885 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:28:05
おまいら!忘年会終わった??
886 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:43:36
>>883 もう葉書出しちゃったか? 早まるな! あの案内書、宗教みたいだろ。
自分はユーキャンの通信やって後悔してる。
69000あるならもっと違うことに使うことをおすすめする。
887 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:47:46
まさか、ボニ−ピンクが紅白に出るとはな・・・時代は変わったな
888 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:59:49
>>887 発表されたの随分前だし、ここは社労士スレなので他でやってください。
889 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 20:09:48
秋保雅男のごうかく社労士 これ一冊でOKとアマゾンで内容紹介していますが
うかるぞ〜と比べてどうなんでしょうか?
どっちもどっち
891 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 22:41:35
>>879 貴様は馬鹿か。おまえのような奴に社労士になる資格は無い。
892 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:04:17
>>879 労働基準法の18条は強制貯金についての規制条文です。
どう改正しても解雇とは結びつきません。
18条の2と勘違いしてませんか?
893 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:08:59
お前ら馬鹿は本当に楽しませてくれるわw
この試験難しそうに見えるの全部お前ら馬鹿のせいだw
894 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:14:30
>>879 定年年齢の定めは労働基準法で定められていません。
高年齢者等雇用安定法と勘違いしてませんか?
受験申し込み用紙の生年月日欄に平成○と
印字されるまでには受かりたい。
896 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:22:56
>>879 労働基準法18条の2は解雇権の濫用について定めてあります。
この条文の法理は最高裁判所の判例に基づいていることはご存じありませんか?
897 :
名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:28:39
2回目です。今からできる通信でお勧めありますか?
899 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:04:31
>>873 ありがとうございます、予定では現在徴収法をやってますが、2月には社会保険まで
一巡する予定ですのでそれから5択式に変更する予定です。
そうですね、5月ごろから予想問題集に切り替えるのがいいですかね、
去年はLECだったんですが、俺としてはいまいちだったんで、
今年はクレアールにしようかとおもってます。なぜなら択一パーフェクトは
なかなか使いやすかったから。
選択式は秋保雅男の選択予想問題というのが出てたんですが。
これはうかるぞとリンクしてるみたいで。選択はこいつでいこうかとおもうんですが
しかしこの時期に予想問題とは早いですね。まだしばらくは基礎でいきます。
900 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:31:17
連合会が「社労士の受験資格を大学院卒にする」って動いているの知っている?
実際、明治大学と協議に入っているし。。。
901 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:32:37
>>900 そしたらもう誰も社労士受けないな。社労士資格廃止に向けて、なのかな。
902 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:38:10
>>901 んー社労士改革の一環らしい。
@試験科目を追加
A受験資格を院卒以上
にすることによって弁護士とは違う方向に行きたいらしい。
違う方向に行きたい割には簡裁代理を国に強請っている訳だが。。。w
903 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:54:42
大学院卒以上って、誰も受けないよ。受けられない。
大学院卒業してまで社労士受ける人なんかいないし。
というか、ソースはどこ? デマじゃないよね? ソースのせて下さい。
勝手に理想を掲げているだけで、現実は別。
905 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 02:33:14
>>903 月刊社会保険労務士11月号で理事が寄稿してるよー。
明大の教授さんみたい。
906 :
905:2006/12/22(金) 02:47:04
少なくとも会報で述べているのだから、この人だけの妄想ではないだろうね。
実際に明大との提携はこの布石だと思うし。
ただ既存の社労士との兼ね合いもあるから
1級社労士=大学院卒
2級社労士=通常の受験資格
という風にするのが理事の提案みたい。
ま、1級・2級を作れば1級が普通の社労士と見られるわけで。。。建築士を見ればわかるけど。
907 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 03:59:20
>>899 アドバイスさせていただいた者です。
5月から予想問題集を買うというより、その時期から予備校が模試を始めるので何社か受けて、これを予想問題集として利用するということです。
択一パーフェクトは良いですよね。ただし、クレは模試しか受けてませんが、相当クセのある問題のような気がしました。ハイレベル答練は受けてないのでわかりませんが
後、択一ではなく選択式の問題集は今からでも持っていても良いと思います。その際は網羅的に書かれたものをオススメします。
選択式はテキストを読み込めばそれが選択式対策にはなりますが、読み込みだけになるとキーワードを読み落とす可能性が出てくるからです。本試験でまさかあれが出るとは…という事にもなりかねません。
いちおう合格したので、やり方は間違ってないと思いますので。
参考にしてください
>>906 どんな修士号でもいいのかな。
法学だの労働法だの限定となると,こまるな。
909 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 10:24:51
行書は 電話帳にイッペー 社労はほとんど無い なんでっかなー〜〜
910 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:16:57
それは、社労士に需要がないから。
行政書士は、少なくとも多少の需要はある。
社労士は試験が難しいが、喰うのは至難の業。
911 :
参考までにw:2006/12/22(金) 11:21:55
521 :名無し検定1級さん :2006/12/21(木) 19:56:22
デイリータウンページじゃなくて、
ビジネスタウンページ見てみな
522 :名無し検定1級さん :2006/12/21(木) 20:00:09
NTTのタウンページだよ。
524 :名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 08:33:49
>>522 NTTのタウンページには「デイリー」と「ビジネス」の2種類が有るんだよ
と言ってやらないと理解できないの?
525 :名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 08:37:30
タウンページが 二つあるわけないだろ だから斜老は常識ない
526 :名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 08:46:47
>>525 無資格オヤジは認知症か? 自宅に電話帳も無いのか?
527 :名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 08:52:29
電話帳は普通の物、一冊ある 斜老はなぜ二つあるのか??? どうせ公衆電話からかっぱらってきたのだろう?
528 :名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 09:02:39
つ
http://tpnet.nttds.co.jp/lineup/002.html
912 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:23:30
913 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:25:19
喰えないには変わりないからなー。
社労士なんか取っても自慢にもなりゃせんよ。
馬鹿だねぇ・・・
914 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:28:15
>>913は自慢するために資格を取るの?w
それに喰える喰えないは本人の自助努力も大きいから、一概には言えないと俺は思う。
915 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:29:04
社労士が高飛車に短大卒以上だのを受験資格にしている件が
笑える。喰えない自慢にもならぬ資格なのに。
916 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:31:38
>>914 おおかた資格なんか人に自慢する為か人より有利になろうとするための
ツールでしょ。
社労士なんかより土地家屋調査士などのほうが金持ちになれるよ。
社労士なんかやめて、土地家屋調査士を目指しなさい。
君達目指すものが、馬鹿げてる。
917 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:34:09
本当に土地家屋調査士のが儲かるが、社労士なんかよりも
難しい試験だし、調査士は地頭良くないと受からない。
暗記馬鹿の社労士試験とは訳が違う。
918 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:36:14
>>916 資格を取る動機を自慢する為や金になる為としか考えられない人は弁護士になればいい。
労務管理を極めたい人間に土地家屋調査士を目指しなさいなんて言ったら笑われます。
919 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:36:47
社労士が院卒??笑えるね。
身の丈にあってるのは、受験資格なしだろ。この資格。
司法書士でも受験資格ないよ??
この社労士という資格は、笑えるほど高飛車だね。
無意味なんだよなー全てが。
920 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:38:31
>>919 院卒受験資格に関しては確かに微妙・・・。
通常の受験資格を設けるのは、振り分けの為に必要だとは思うけど。
922 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:45:08
土地家屋調査士ね〜。
「あまり明るい未来ではない。」と
関係者が話してた。
金持ちになれる資格でもないでしょ?
ちゃんと現状を調べましょう!
社労も土地家屋もピンきりですよ!
923 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:46:33
普通に配布されるタウンページは1種類。
924 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:47:27
普通に配布されるタウンページは1種類。 普通の家庭にも同種類。
925 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:49:00
>>923 一般人が社労士に何を頼む?。
企業ならビジネスもあります。
926 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 11:50:57
>>923 行政書士=依頼者は個人中心
社労士=依頼者は企業中心
だから普通に配布されるタウンページには載っていない。
927 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:05:47
会社は、父ちゃん母ちゃん企業がほとんど。 普通の家庭のタウンページしかない。
928 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:08:12
社労士に大企業がアウトソーシングすることは稀
>>927 狭い世界だな、おい。w
>>928 確かに大企業からのアウトソーシングは稀or爺社労士が握っている。
社労士に関わりがあるのは零細〜1,000人未満が多いよねー。
930 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:33:39
来年の合格を目指してこれから勉強を始める初心者ですが、
法改正にお詳しい方にお尋ねします。
今年あった社労士試験用に用いられていた、ユーキャンの通信講座用テキストを
合格者の人からもらったのですが・・・これは来年の勉強用にそのまま暗記しても良いのでしょうか?
大きく改正されている箇所があるんなら、止めといたほうが良いのかな?と思って。
931 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 12:40:13
社労士よりも行政書士の勉強の方が簡単だな。
というか社労士は、非常にミクロ的。
行政書士は、マクロ的。大雑把でいい。
対照的である。
932 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:13:15
1月or2月から資格学校に通おうと思っています。
次の2校の内、どちらがよいでしょうか?
コースは、初学者対象速習コースです。
TAC→教室講座あり。現在、簿記2級講座を受講中(2月まで)。
Wセミ→ビデオ講座のみ。
ちなみに、社会人ですが、1月末退職予定です(次は決まっていません)。
現在地は福岡県になります。
よろしくお願いします。
みんなテキスト読む時どうしてる?
一度は精読するとしてその後も何度も精読する?
それとも最近ランク付けしたやつが多いけどAランクだけ読むとかBランクまで読むとかしてる?
それとも太字や赤字のとこだけ読んでる?
ぶっちゃけテキストをどの程度読んだらいいかわからないんだよね。
934 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:09:57
930
やめとけ。改正、多いよ。
命とられるぞ。
935 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:32:35
>>930 古いテキスト使うなんて信じられん。
現役の社労士だって法改正の激しさについていくのが四苦八苦なんだが。
936 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:58:54
古いテキスト使うなんて!
法改正は一番主題されやすいのに!
937 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 16:18:22
18年の試験は改正はほとんど出題されなかったよw
938 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 17:57:12
>>937 来年法改正勉強せずに受験する勇気ある?
公認会計士や不動産鑑定士でさえ、受験資格の制限を撤廃したのに
社労士がより厳しい学歴制限を設けてどうするんだ・・・
>>929 1000人近くも社員がいる会社なら、一部上場クラスもあるから
社内に社労士や同等の知識を持っている人材が普通にいると思う。
社外の税理士や社労士に事務を依頼しているのは大きくても
せいぜい200人以下の零細企業じゃないかな。
院卒だと急激に受験者減るから
多分裁判関係業務の認定に学歴要件入れるんだと思うよ、現実的に
っていうか喰えないって言ってるヤシはこんなところうろうろしてないで
営業しろw
椅子に座ってて仕事来ると思ってるのか?
941 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:48:47
社労士が自慢できない資格だ、とか、食えない資格だ
とか言ってバカにしてる人ってなんでこのスレにいるの?
ものすごい暇人だな。
942 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:00:57
>>937 改正点について改正前の点は出ないだろ?現行法じゃない
んだから。だから法改正したところが出なくても十分勉強する
意義はあるんですが。改正点が正しくわからないと、改正法前の
100%出ないところを勉強するというハメになる。これはムダ。
それがいやだから、改正法セミナーや、副読本を買うことになる。
それをするなら最初から改正法の載ったテキストを最初から買え
ってことになる。
943 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:34:55
>>941 お前のようなジジイをちょっとからかう為じゃないの?
まともに食いつくあんたみたいなジジイがいるからいけないの。
いい加減に煽りはスルーできないの?いい歳なんだろう?
大人なんだから、こんなところにちょくちょく来るなよ。
944 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:41:55
>>943 941ですが、私は20歳女子学生です。
ジジイって、どうやって決めるんですか。
「大人なんだから、こんなところにちょくちょく来るな」というのに質問ですが、
大人がこのスレに来ない、ということはあなたは自分で子供宣言したということですか。
ババアじゃないのか
946 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:54:09
>>944 20歳で社労士目指すなんてスゴいね!
来年の試験合格できるといいですね('-^*)/
947 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 19:57:12
>>946 ありがとうございます!
元々数字が大好きで、FPの勉強で保険や年金に興味を持って始めました。
お金がないのでなんとしても一発合格したいものです。
ここのスレの住人にはWinny起動しながらやってるようなヘビーユーザーいないんだろうな・・・
行書受験生なんかWinny知らなくて問題解けなかったヤシいるし
だから社労喰う喰えないとかネタだってわかんなくて真面目に議論汁んだろネ
949 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:02:05
>>949 確たる証拠もないのに人を疑うもんじゃないよ。
952 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:06:30
944みたいな程度の低い嘘つきは珍しい。
男言葉をよく使う女なのかなw
とりあえず、こういうやつは社労士になってほしくない。
953 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:22:13
944、947です。
すみません、もういいです。
もうここには来ません。
みなさんも勉強頑張ってください。
私も、952みたいな人には社労士になってほしくないです。気が合いましたね。
では、失礼します。
954 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:42:12
20歳なら公務員目指せよ。社労士はおおむね30代以上のいまさら公務員なれない人間が仕方なく目指す資格だぜ。
俺もだがなw
>>954 仲間だ。漏れもw
20歳なら労働基準監督官なんてどうよ。
派遣OLで終わらないようにな
956 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:50:57
>>954 俺は23歳で社労士取得して、今はバリバリ社労士で働いていますが。。。
監督官も魅力的だったけど労務管理や労使関係の現場を味わいたかったから。
958 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 21:22:42
俺は真に労働者の立場に立った仕事がしたかった。
20代のうちに監督官を目指さなかったことが悔やまれる。
社労士なんて、しょせんはけち臭くて労基法もろくすっぽしらない経営者が相手だもんな。
960 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:37:44
LECの出る順社労士ウォーク問一問一答カード使ってる人いる?
あれ切り離してカード作ろうとしたんだけど、紙が薄っぺらいから
下のカードの穴まで破れるな。
カード作ってるうちにだんだんいらいらしてきて、労働基準法の
カードまで全部切り離したところでやめて、買った本速攻で捨てたw
今違う本で勉強してるw
961 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:41:06
>>択一ではなく選択式の問題集は今からでも持っていても良いと思います。その際は網羅的に書かれたものをオススメします。
選択式はテキストを読み込めばそれが選択式対策にはなりますが、読み込みだけになるとキーワードを読み落とす可能性が出てくるからです。本試験でまさかあれが出るとは…という事にもなりかねません。
去年はLECの選択式マスターを使ったんですが、内容が基礎的過ぎて
試験用としては使えませんでした。秋保の選択式にしようかなともおもったんですが
もう少し他のも見比べて使用します。
後新聞を切り取ってスクラップにして一般常識対策してます。
社労士もここ2年受験生が減少傾向ですが、このまま下り坂なんですかね。
962 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:49:23
ユーキャンの市販の速習テキストと問題集使っている人いるか〜?感想聞かせてくれ!
963 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:51:58
>>960 明日買いに行こうと思ってたけど止めた方がいいかなw
>>962 テキスト使ってるよ
うかるぞよりは挫折する可能性が低そうだな
965 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:10:08
962だが、俺、貧乏で金ないから独学で取ろうと思うが、おすすめの基本書と過去問集おしえてくれ!
966 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:19:35
967 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:19:50
>>963 やめた方がいいかも。私も960と同じ意見で、あれはイライラする。
>>965 このスレを全部読めば分かるけど、ユーキャンの速習レッスンとイデの過去問。
会社が違うとか、問題じゃないから大丈夫。
968 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:23:03
さすがに択一パーフェクトだけでは合格無理だし、
これの5択バージョンもあればいいのに、解説の充実した過去問集ある?
969 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:25:58
一番解説の充実した過去問はイデ。5択のは来年に出る。
とりあえずこのスレ全部読んでみたら?
970 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:40:11
>>967 >
>>965 > このスレを全部読めば分かるけど、ユーキャンの速習レッスンとイデの過去問。
> 会社が違うとか、問題じゃないから大丈夫。
>
すまん!イデの過去問ってなんなんだ?本屋に売っているのか?
971 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:54:32
>>961 レックの選択式マスターも秋保よりボリュームもあるし決して悪くはないと思いますけどね。
一般常識は出る時は結構細かく聞いてくるので、白書講座のテキストは頭にすべて叩き込むつもりでやるべきです。
市販本では足りません。でも、白書の原本まで買う必要はありません。
後、資格熱は冷めつつある感があるので、受験者の減少は避けられないのではないのでしょうか
どちらにせよ、この資格は誰でも取れる資格ではないので、合格すれば評価が高まることに変わりはないと思います。
972 :
名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 23:58:55
>>970 まずイデ塾を知ってるのか?
アマゾン見れば分かるけど、イデさんのとこの過去問が一番人気。
イデの条文順過去問題集。5分冊。解説がすごい充実してる。出題傾向も分かる。
ネットでも買えるけど、本屋では一部の本屋としか取引してないから、
どこでも売ってるというわけではない。
とりあえずイデのサイトいってみればわかる。
973 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:02:01
974 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:03:44
975 :
930:2006/12/23(土) 00:31:18
アドバイスありがとうございました。
テキスト代が浮くかと思って、今年の試験用のテキストを使おうかと思ってたんですが、
ちゃんと書店で、なるべく新しいテキストを買って勉強することにします。
(私個人は、通信教育は、良いのかもしれませんがちょっと高いので止めときます。)
976 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 00:39:13
今年のなんか使ったら社会保険死んじゃうから。
テキスト代が浮くどころか受験料かさむだけ。
977 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 02:33:06
まず、社労士は明治大学卒以上の人じゃないと認めないぞ俺は。
978 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 03:23:41
>>977 明治なら高卒と変わらない。
最低、早慶。
979 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 03:46:05
明治なんか企業の足軽、雑兵扱いされているという事実をわかってほしい。
日本の人口のうち、早慶以上の大学卒の人間は何%いるのか。
おそらくほとんどの人間は大卒であってもマーチ以下だろう。
981 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 04:39:22
遉セ蜉エ螢ォ縺ァ鬟溘∴繧九?ョ縺ッ縲√◎縺ョ縺ェ縺九〒繧ゅ#縺上o縺壹°縲?
982 :
名無し検定1級さん :2006/12/23(土) 04:49:36
学歴ネタで粘着してんの
ずっと同じ奴だね
984 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 11:56:58
>>960>>963 あれは5枚くらい切り離してから
1枚ずつ離しほうがキレイに出来るよ
捨てちゃったんならもう無理だろうがw
985 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:11:29
明治の政経学部だかは、社労士受験を奨励しているとかで、最近出身者多いんだが
学生で取ってどうする…っうのは別にして、学歴なんな関係なかろう
足軽雑兵からたたきあげて、労働現場の裏も表も知り尽くした先生が歓迎される職種だよ
986 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:16:15
11 :名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 17:50:48
社労も開業大変だぜ!!
http://blog.livedoor.jp/roudou74/archives/cat_50019392.html 12 :名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 19:09:02
けっこう苦労したからホルダーにだけはなりたくない。
でもこのままだとホルダーになってしまう。
13 :名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 19:59:32
田舎では、死ぬほどの営業努力しても収入はゼロ。
それほど必要とされない資格。だから、開業登録しても
3年以内には7割が廃業。残りの3割ももともと副収入
がある人が趣味でやる程度。これが現実。
反対に考えてみたら社労士にお金を払って仕事頼むくら
いだったら、全部自分でやってしまうだろうし。
15 :名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 22:12:14
なかなか、社会保険分野だけでは食べていけない社労士が
政府が行っている給付金、助成金の代行業務に手を
出すと思われ。・・・・社労士なのに・・・。
そんな名前倒れの開業社労士たちを以前の職場で山のように見てきました。
いい顧問先を得られないと大変ではありますね。
16 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 00:28:55
つーか、どの資格学校もFPと社労は同レベルって判定してるからな。
上級ランクのFP試験は無理だな俺にゃ・・電卓バシバシの試験ってどうも苦手だから。
17 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 02:35:25
社労の求人ってないよな・・・つくづく
勤務社労士やりたいんだが求人が地方じゃないからきついよ
同じ悩みを持っている人いる?
987 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:17:18
18 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 02:41:53
>>17 わかるわかる。
同じクラスの女の子で、偶然社労士事務所の求人に応募して採用なった子いたけど、羨ましかった。
俺は、ずっと営業の傍らで合格したが、そのまま勤務登録させて貰って、営業続行。
総務に空きが出て、営業経験は活かせるという上の判断で、総務に異動出来た。
でも地方でも総務・人事系は求人あるよ。問題は社労士だからという理由で、
逆に不採用になることが多いという事。
19 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 09:10:38
社労士の求人みつけたが、時給750円で経験者だってさw
この時給じゃ高校生も敬遠すんだろw
金もないくせに人雇おうとして、しかも経験者なんて制限を設けるって、開業社労士はこんな世間知らずな奴等ばかりなのか?
20 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 13:00:41
>>18 なるほど 地方の中小企業としては変に労働基準法や社会保険知ってる奴雇いたくはないわな
社労士隠して就活するか・・・?
つうか苦労して資格取った意味がないじゃん(>_<)
22 :名無し検定1級さん :2006/09/16(土) 13:25:07
>>19 でも独立後の勉強のためなら、時給600円でも採用してほしい。
988 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:21:43
そういえば、一般的なタウンページにほとんど無い。
989 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 15:33:21
>>983 同感!変に学歴にこだわるやつがいる!ほとんど病気だな!
990 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:39:06
>>985 明大が社労士を進める理由は連合会会長が明大出身だからだよ。
992 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:46:22
社労なんて取っても意味ないじゃん
行政書士をみんなで取ろうよ!
993 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:48:02
社労士・・・初老士
994 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:48:08
995 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:50:56
イヌ、ネコ、行書
996 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:52:46
梅
997 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:54:37
社労士・・・初老
998 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:54:37
海事代理士>行書
999 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:55:21
うかるぞ
1000 :
名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:56:35
行書万歳
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。