宅建受かった奴つぎは何の資格目指す?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
将来の
2名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:15:32
宅建持ってない俺が2ゲット

宅建発見僕の町
3名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:46:05
将来実家の不動産屋継ぐ為に今年初めて挑戦した者ですけど、宅建の他になにか取っといたほうがいい資格ってありますか
4名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:47:36
>>3
親父に聞けよ
5名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:51:44
資格取るより営業力つけた方がいいんでない?
6名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:52:20
電卓3級
7名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:53:17
ずばり、次は社労士か診断士だ
8名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:53:22
世間うけがいいのはいくら信頼落ちたと言ってもやっぱり一級建築士だな
9名無し検定1級さん :2006/10/23(月) 20:53:40
そろばん6級
10名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:54:18
英検2級
11名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:56:16
まあ、管業マン管ってとこ
12名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:57:07
ムチ士
13名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:57:39
2ちゃんウケ鑑定士
14名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:58:17
ネカマ鑑定士
15名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:58:39
乱立反対
16名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:59:00
オマソコ鑑定士
17名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:59:32
アナル鑑定士
18名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:00:36
灯台元暗士
19名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:01:11
陰陽師
20名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:03:06
みんな面白ない士
21名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:04:28
マン管って不動産関係の人には、持っといた方がいいんですか?
22名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:04:39
吟遊詩人
23名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:08:17
ふざけて書いてる奴=今年の宅建20点以下のbaka
24名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:11:35
成年後見人
25名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:16:41
宅建

ビジ法2級  

簿記3級

シスアド

FP3級

行書

社労or書士
26名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:37:02
仰げば尊士
27名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:41:51
社労3年目
28名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:43:29
宅建&管理業務主任者の定番ダブルライセンス

不動産販売・賃貸に加えて不動産管理会社にも対応
29名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:55:10
香具師
30名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 21:59:38
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132569146/

さあさあネタで書いてるやつは巣に帰れってこった
ホナサイナラ
31名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:03:22
ゴト士 をお忘れなく
32名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 12:47:27
宅建+AFPのダブルライセンスが最強
http://www.keikotomanabu.net/school/tokushu/e10-050_029_0505.html
33名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:39:39
管業の17年度試験を1〜10までやった。
宅建では権利関係ってところだな。

5/10やった。やはり民法は難しいか?
いまから民法やりまっさ!
34名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:23:20
マンなめ士
35名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:44:53
日程的に言って

宅建→マン管→管理業務主任者→ビジ法2級→AFP→簿記2級→社労士→行政書士→不動産鑑定士

てな感じじゃね?
36名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 16:01:50
あげ
37名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 16:23:46
武富士
38名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 15:04:41
玉掛け
39名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 18:49:15
宅建○→マン管×→管業○→測量士補○→行書×→調査士○
次は測量士受けます。
40名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 19:06:38
宅建とFPを持っていたら法律事務所で雇ってもらえるでしょうか?
41名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 22:04:46
とりあえず税理士の簿記論・財務諸表論かな
42名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 22:06:25
で、おまえらは何時になったら働くんだ?
43名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 12:52:14
宅建もってるよ。

仕事は草むしりだよ
44名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 17:27:30
近い将来、法改正により、前述の「5人に1人」を「3人に1人」にする動きも進められており、ますますニーズは高まると見られている。

ttp://www.keikotomanabu.net/school/tokushu/e10-055_029_0505_01.html
45ヒゲオヤジ:2006/10/27(金) 17:33:07
>>43
リアルで素敵★
46名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:11:22
ばからしいスレだ サゲ。
47名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 16:53:06
一級建築士だろ。
48名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 17:03:54
不動産屋を継ぐなら、宅建→調査士→行書→一建→司法書士→マン管→鑑定士→弁護士
と進めば無駄がない。
49名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:53:36
千代の富士
50名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 19:32:55
ビジ法2級余裕で受かったのに宅建落ちちゃった・・・・・・・・・・・
51名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:13:30
国家資格とどこぞの検定試験一緒にすんなよww
52名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:18:43
鑑定士→宅建→マン管→行書→一建→調査士→司法書士→弁護士
と進めば無駄がない。
53名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:32:01
宅建→世界の黒幕→全知全能の神
と進めば無駄がない。
54名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:36:37
宅建→弁護士 って人いるんだよね。
しかも中卒じゃなかった。
55名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:58:12
不動産コンサルタント技能試験はどう?
56名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 22:27:02
宅建主任者=神
57名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 14:23:47
測量士補は取れたが調査士は一発合格できなかった。
そのかわりFPは9月10日受験で学科だけ合格
58桃井:2006/10/30(月) 02:45:42
宅建↑FP3ってどうなのさ?
59名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 03:55:57
60名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:14:59
>>51
残念ながら宅建は国家資格じゃありません!
61名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:35:19
60>>残念ながら国家資格です!
62名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 15:04:13
>>61
m9(^Д^)プギャー!!

早くソース持ってきてくれよ!
どこも根拠がないのに国家試験とかうたってるだけだからwww
63名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 15:42:22
>>62こいつ狂ってる。
64名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:42:19
宅建・マン管・管業 持ってたら就職有利かな?
65名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:51:59
本年度の合格者より、従来の[宅地建物取引主任者資格者]から[宅地建物取引主任者資格者+]【たくちたてものとりひきしゅにんしゃしかくしゃぷらす】に改名されます。

また、惜しくも本年度の合格に漏れた方もビッグチャンス!
抽選で2000名様に来年度※5問免除講習特別ご優待券と[自己所有物件賃貸主任者ZX]【じこしょゆうちんたいしゅにんしゃぜっとえっくす】をプレゼントfor you!

※ご優待券の有無に関わらず講習費用の負担は各自お願いします。
66名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 01:44:18
福祉住環境コーディネーターは?
これからは高齢者を抜きで建物を語れない時代。
http://www.fukushikaigo.info/
67名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 03:41:21
一つ言えるのは社労よりも宅建のほうがまだ食える
社労と情報系の国試しか持ってないオレが言うのもなんだが
厚生労働省←仕事ヤル気全くなし
国土交通省←多少ヤル気ある
官僚がヤル気の無い省庁の管轄の法律学んだところで全く意味がない
ヤル気無い省庁管轄の法律なんて、実際やりたい放題で専門家要らないんだからさぁ
68名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 04:58:38
>>66
市場はデカイ。
69名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 23:52:12
>>66 ブログにも書いてあった。
70名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 07:27:50
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
71名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:45:16
わしは測量士補
72名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:45:45
折り紙1級
73名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:18:52
わしは土地家屋調査士
74名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 21:55:49
>>66 一発で合格するぞ!http://www.fukushikaigo.info/
75名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:16:46
>>74
今から間に合うのか?
76名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:32:37
同一系統狙うならなら、不動産鑑定士(ただ難易度は宅建と違いすぎる)
法学部なら、行政書士
77名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:41:46
不動産業界が高齢化をにらんで 福祉住環境コーディネーターのダブル資格者の採用を増やしているって。
http://www.fukushikaigo.info/   医療関係の問題がウザイかも
78名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:44:54
宅建持っててもセンス、金が無いと活躍できんよ
79名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 09:34:36
>62
お大事に・・・。
80名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 13:54:24
マン管、管業、ビジ法1級
81名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:14:09
宅建、マン管、管業、行書、測量士持ちの自分としては、かかった労力は、

宅建を100とすると、
マン管250
管業90
行書400
測量士500

ぐらいだった。
82名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:44:48
宅建の次は鑑定士でしょ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/senbatu.html
奨学生試験は終わったけど
83名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 20:33:54
自分は、

宅建を100とすると、
マン管200
行書500
社労士600

ぐらいな感じ。今まで取った資格では。
司法書士とかだと5000ぐらいになる? えらく難関らしいので。


84名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 20:53:06
ワタクシトシテハ ギョウセイショシヲカンゲエテイマウ
85名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:34:03
オリックス・リビング、マンション併設型老人ホーム
http://www.fukushikaigo.info/
本当にこの業界が好きならば、この先を読め!時代の流れを!
86名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 00:11:02
宅建とったら普通は鑑定士
87名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 17:51:36
司法書士は3000くらいでしょう。
でも宅建の知識があれば2500くらいに縮減
88名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:36:42
FPとか行政書士かなぁ
89名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:28:34
宅建の次は鑑定士じゃないの?
予備校はそういってる。
07目標の申込者がかなり多いらしいよ
90名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:52:12
鑑定士の合格率ってどのくらい?
91名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:57:44
合格率で語るのは無学の証拠 
92名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:03:25
宅建→鑑定士はゴールデンコース
93名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:14:33
宅建→土地家屋調査士はゴールデンコース
94名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 22:24:57
鑑定士や調査士になると会社勤めなら資格手当てとして
どのくらいの金額が貰えるの?
95名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:23:45
宅建・マン管・管業 三冠ヘビー級
96名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 21:25:20
鑑定士の合格率は2%
凡人では受からない
今年の合格者は94人
97名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 13:37:38
俺は2級FPを1月に受けるよ。
98名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:05:00
宅建の次はCFPをめざします!
99名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:40:17
私もFPにチャレンジしてみようと思ってますよ。
100名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 22:43:55
司法書士の勉強してます
101名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:40:02
宅建→測量士→土地家屋調査士→不動産鑑定士が一番良い。

>>97
マジで?2%なんて話は聞いたことが無い。
102名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 23:43:37
現実を考えて、私は宅建⇒AFP・2級FP⇒CFP・1級FP技能士かな〜
103名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 04:03:08
宅建は独学で受かったけど、土地家屋調査士は独学無理かな?
測量もあるみたいだし。
104名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 06:45:40
宅建→マン管・管業→AFP→土地家屋調査士
105実務講習修了者:2006/11/23(木) 07:29:07
業界未経験なので実務講習受けました。
通信教育用ビデオ(胡散臭いドラマ)見たらやる気なくした。
ドラマに登場する司法書士のほうがカッコいい。
106:2006/11/23(木) 10:39:13
宅建や書士・行書等を問わず、実務講習講義はかなりいい加減でバカバカしい。
もっとも、開業できるなどありえないのに信じて大金つぎ込むバカを相手にす
るのだから当然か?自らの営業ノウハウを教えるわけないダロ(まあ、大抵個人
に特殊な繋がりで営業しているのだが)。
107名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 17:06:20
測量士むずいよ。

以外と。
108名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:43:18
3級FPにでも挑戦してみます。
109名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:24:09
僕は簿記2級とFP2級を受けてみるよ。
110名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 22:38:26
チャネラ的には行書かなw
111名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:11:28
俺だったら宅建の次は武士だな。
ニートでも近所の目が気にならない。
112名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 00:12:24
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛

113名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:03:50
宅建とFP2級ってどっちが難しいのかな?
FP1級とかCFPに比べたら負けるかもしれないけど、
FP2級よりは宅建の方が難しいと思うんだけど。
114名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 19:11:59
FPは田舎では需要がない。
115名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 21:49:48
宅建と行書あれば、診断士・社労士より上だろ
116名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 14:10:26
宅建→管業→FP3級→FP2級

>>113
一昨年宅建、去年FP2級受かったが、宅建のほうがはるかに上。
二級は引っ掛け問題が少ないので宅建に比べるとかなり楽。
ただ計算があるので人によっては辛いかもしれん。
117名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:03:40
>>116さん

ありがとうございます。計算は少し苦手だけど、FP2級に挑戦してみたいと思います。
118名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:05:28
>>117
受験用件満たしてるの??
119名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 06:49:15
管理業務主任者19棟目【あと少しの我慢】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1164332923/
120名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 09:04:56
>113
宅建の方が難しいと思います。
FP3級→FP2→宅建と受けたけど
宅建は難しく感じた。
正直受かるとは思わなかった・・・。
121名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 09:49:41
なぜかLECではFP2の方が難易度上なんだよな。
FPは宅建より内容は深くないけど出題範囲が広い。
何より合格ラインが決まっているのがよい。
122名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 10:27:08
大和市
123名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 10:31:11
FPはこれから難易度上がるって言われてるしね。
124名無し生涯学習:2006/11/27(月) 10:33:16
今は行政書士の勉強しながら
FP,簿記(ともに3級だが)を来年の1,2月に受ける。

独学で受かりそうな資格は出来るだけ取りたい。
行書に楽に受かるようなら一大決心して司法書士を目指す予定
125名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 13:42:12
次は簿記3級受けます。
その後に、受験資格がある2級建築士受けます。
10年ぶりに建築の勉強するよ。
126名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:04:26
現在、社会保険労務士・行政書士・宅建・マンション管理士・管理業務主任者に合格済み。


合格までにかかった労力・時間は、

宅建 :100とすると、
管理業務主任者 :90
マンション管理士 :250
行政書士 :600
社会保険労務士 :700

くらいに感じた。

127名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:13:25
>>126
行書と社労士うらやましい限りです。
宅建受かったので、社労士の勉強を始めようと思います。
宅建は1ヶ月半かかったので、社労士そろそろ始めたほうがいいですよね。
128名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:11:41
宅建・マンション管理士・管理業務主任者 は全日本プロレスの三冠ヘビー級王者と同等の価値がある

歴代王者
ジャンボ鶴田
天龍 源一郎
スタンハンセン
ブルザーブロディ
テリーゴディ
ウィリアムス
三沢 光晴
川田 利明
小橋 健太
田上 明
武藤 敬司
橋本 真也
129名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:21:22
次はまず簡単に取れそうな住宅ローンアドバイザーも狙い目だな
130名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:46:26
おまえらなにになりたいんだ
131名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:54:03
文系資格ばかり持っていてもね
132名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:58:11
理系と文系もっている方がわけわからんが。
資格馬鹿なら別だが
133名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:20:34
本日宅建頂きました。
と言っても業務経験無いので要講習ですがorz
先週簿記3級合格したんだが、軽い資格で履歴書が埋まっていく・・・
次はFPか中小企業診断士かな?その前に簿記2級ホスィ・・・
独学で逝けるかな?
134名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:38:07
宅建   100
簿記2  110
簿記3   30
FP3    40

3つ取ったけど自分的にはこんなもんかな
135名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:35:26
10下旬からもーすでに、行書の勉強はじめた。
毎週土曜日は半日ビデオブースでお勉強してますよ
会社の行き帰りと昼休みと寝る前に2時間、過去問と
穴埋め問題やって、判例読んでます。
やっと憲法が終わり、民法飛ばして行政法に入ります。
行書の権利関係、難しいでしょうが行政法がスゲー心配。
来年から始まる実講議の前にある程度、固めておかないと
最初から自爆しかねないので・・・

合格発表も終わり、今日からスッキリ勉強に打込めます!
49も3でヨカッタ!自己採点39になりました。
136名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:39:52
来年の一発合格を目指して、司法書士の勉強初めてます。
宅建は自己採点41点でした。(民法満点)
137名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 18:51:00
>>136
意気込み良し。でもヴェテに怒られるぞw
民法が得意ならまぁ短期で合格できそうだね。
でもフツーに考えて・・・っていうか、例外的に考えても136さんみたいな人に
来年合格さらわれるようじゃ俺等の立場がないw

138名無し生涯学習:2006/11/29(水) 19:30:50
司法書士一発合格できたら凄いな
俺は2,3年は覚悟してる
139名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:08:43
ヴェテって何ですか?ベテラン?
140名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:21:28
宅建の次はやっぱりこれでしょ!
      ↓
http://www.namahage.ne.jp/ogakk/new/namahage/
141名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:22:45
追記:受験資格は早い者勝ちってところが○
142名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:26:18
宅建も行書も司法書士も持ってますが、司法書士は難易度、分量とも
宅建の30倍位あるので覚悟して望んで下さい
143名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:29:37
宅建楽勝だった漏れは次は司法試験受けるよ。
144名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:31:19
社労受ける人って受験資格あるのか?
FP2級受ける人も受験資格あるのか?
ちゃんと調べなよ
145名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:32:23
宅建合格してたがFP3級って2ヶ月で大丈夫かな。
かんきの2冊で1周目終わりそうなんだが・・・。
146名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:38:51
教育訓練給付が減らされると講座を受けられなくなってしまうので、もう上の資格はめざせません。
147名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:45:51
>>145
 早いな。。。
 自分今週からきんざいの問題集(学科)はじめたばかりだよ
 結構覚えることあるよな・・特に計算w
1481級建築士:2006/11/29(水) 22:46:12
宅建の他に、一級建築士とファシマネ持ってます。
先週はマン管挑戦したけど、合否微妙?
今週は引き続きマン業に挑戦です!
149名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:47:28
FPは受験の申し込みがネットでできるし、コンビニから
受験料振り込めるし楽だな。
150名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:49:27
>>147
らくらくで慣れちゃったから
普通の参考書読むの苦痛・・・。
151名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:52:38
>>150
そうそう・・
 語呂合わせとかないからきついなw
152名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 22:54:35
1級建築士があるのに他の何て必要なのか?
資格が趣味か?
153名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 08:42:51
宅建、基本情報、簿記2級があれば就職化膿?
154名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 09:30:03
学歴・年齢・経験及び希望職種・年収などによる。
155名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 09:36:47
>145
>147
3級に高得点で合格できれば、2級も楽に感じるよ。
2級も受けるんですか?
156147:2006/11/30(木) 09:50:39
>>155
 はい。3級→2級と制覇したいです。
 でもきんざいの問題集を数回回して問題を読んだだけで答えが
 解れば大丈夫ですかね?
 宅建のように語呂合わせとか暗記法が確立してないから大変でw
157名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 10:04:34
宅建の後は、マンカン、官業・・・ってのが王道だと思ってた。
158名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 10:16:39
俺は3級→2級→宅建と受験して合格できました。
使ってたのは基本書1冊、問題集2冊でした。
問題を解いて、正誤の理由をしっかりと理解すれば
合格圏内に到達すると思いますよ!
試験までの時間もまだありますしね!

159名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 10:27:48
司法書士に三年以上勉強するなら、ローに行った方がいい。
160名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 11:31:33
宅建は37で合格
マン管は自己採点38で合否待ち
管業は今週末受験

現有資格は
測量士補、甲種危険物、普通運転免許、基本情報、初級シスアド、簿記3級だけの29歳。
現在転職活動しています。大変かもしれないが、不動産関連で探そうかと。
管業の次に何を受験すれば転職後にも役に立つでしょう?
161名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:45:20
マン管38なら合格だと思うし、管業も多分受かるでしょ。
それだけあれば資格は十分じゃないか?
転職活動の方に力を入れるべきだと思うが。
162名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:17:56
万巻、勧業、宅建、測量士補ってすごいなぁ。
で、29歳。俺と同じかぁ・・・・・。
163君たちキウイ・パパイヤ・マンゴ:2006/11/30(木) 16:20:10
>>160

そんな、ニート資格ばかり取ってどうするんだ・・・
164名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:05:10
     ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <今見ると懐かしいな〜恐怖新聞
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
165名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:05:51
>>164
そのキャラクターって何の漫画?
教えて
166名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:06:28
いや、だから恐怖新聞だろ
167名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:03:25
司法書士試験@

民法    物権・担保物権は、ほんと細かい。難解な推論問題アリ
      債権法は、宅建レベルに近い。
      親族・相続の知識は、不動産登記の書式に直結するので細かくなる
     ※21問中18問は、死守したい

不動産登記 択一:条文は少ないが登記先例が山程ある。下済み期間アリ。
         根気がない人は、ここでつまずいて長期戦化する。
         ただ一日一日コツコツやれば制覇できる。
      書式:民法で実体の判断→不登法でなすべき登記の決定。
         このプロセスに面白みを感じられる。
         事務処理能力を問う総合的な問題

        ※択一 16問中13問は、取りたいが・・・
        ※書式 1時間で7割方書きたい

会社法    苦手にする人が多い。機関・株式ごっちゃごっちゃだが地道な
       条文の読み込みで攻略可能。ただこれもコツコツやるほかない。
       8問中最低6問は死守。       
168名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:13:02
司法書士試験A

商業登記   択一:会社法の知識がある程度行ける。だが細かいとこも必ず
          出題されるので過去問は、しっかりやっておく。あと
          登記六法で登記先例も引いておく。
       書式:これが一番はまる。面白い。会社法の知識をフル活用しない
          といけない。だが逆に言えば会社法の択一知識の整理に
          使える。
        ※択一は8問中6問絶対。
        ※書式は、1時間で7割書きたい

民事訴訟   手続き法。条文の読み込みが重要。慣れれば行けるが興味が沸かないと
       辛い。

民事執行   差押え等について学ぶ。不動産登記の択一の理解が深まる
民事保全   仮差押え等について学ぶ      〃

       7問中5問は死守

憲法・刑法・司法書士法  お遊び科目。フツーに過去問・条文で足りる。
       7問中6問はとりたい。

まぁ頑張って司法書士目指して頑張って下さい
169名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 18:21:15
供託法  営業保証金制度が使える。保管換えとかwあとは、
     民法の490条〜500条あたりの知識でいける。
     ※4問完答したい
170名無し生涯学習:2006/11/30(木) 20:21:50
↑なるほど。
司法書士は超難関だが努力すれば受かる試験だと
言う事がわかった

ただ色んな事を我慢して生活を変えないと無理そうだな
171名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:39:41
私はFP3級受けるぞい。
172名無し生涯学習:2006/11/30(木) 21:43:04
宅建受かるならFP3級は楽勝
173名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:48:37
FP2級はどうかな?
174名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:51:32
俺、来年1月のFP2級受けるよ。
175名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:52:11
>>163
160ですが、今の勤務先でGISを使ったことがあったり、大学のバイトで
スタンドやビルの仕事をやった関係で持ってるだけの資格です。
測量士補は大学の単位認定で貰ったタダ資格ですが。
今は公共事業の単価が下がりすぎて、給料削ってやりくりしてる状態。
176名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:52:26
俺はFP2級受ける予定
3級受かった時手続きとか何もしてないんだけど、3級受かったっていう証明書があれば
2級のテスト受けれるよね?
177名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:56:24
宅建+FPっていう人、けっこう多いんですね。
私もなんだか挑戦してみたくなっちゃいました。
今から勉強すれば、FP3級、あわよくばFP2級ゲト、間に合いますかね
178名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:56:36
宅建が久しぶりの試験だったので、勉強癖が抜けないうちに
来年FP2級→日商簿記2級受験予定。
179名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 21:58:29
だからーFP受けるなら3級からではなく、講習受けて2級から受けた方が効率いいよ。
180名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:07:35
>>126
参考になった。
次の目標として、社労士かマン管を検討していたから。

社労士ってそんなに難しいんだね。
宅建100、社労士250くらいかと思っていた。
ただ、>>134については意見が違うな
俺の感覚では、宅建100、簿記2級60 くらいに感じた。
181名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:12:04
>>177
本当に、宅建+FPってよく聞くよね。
何か相乗効果とか、メリットみたいなのがあるのかな?

どなたかご存知の方、教えてください。
182名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:16:56
FPの試験範囲に不動産と相続ってのがあるからとっつきやすそうな感じはなんとなくする
183名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:23:15
宅建 5
不動産鑑定士 200
だな
184181:2006/11/30(木) 22:25:07
>>182
なるほど。
185名無し生涯学習:2006/11/30(木) 22:25:46
宅建 100
FP3級 10
だな
186181:2006/11/30(木) 22:34:02
>>185
それは言いすぎだろ!
釣り?
187名無し生涯学習:2006/11/30(木) 22:38:21
俺はそう感じた。
合格目的ならFPは6割でいいし
宅建と違い問題集を何周かしてある程度理解して問題慣れすればOK
188名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:41:05
それは宅建も同じ。。。
189181:2006/11/30(木) 22:42:19
わかりました。
参考になったよ、ありがとう。

俺もFP3級を考えてみよう。
190名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:51:32
登録実務講習の通信講座って1ヶ月以上あんだけど、そんな重要なのかな?
そのまま放置して、スクリーニングにのぞんだら、やっぱさしつかえあんのかな?
191名無し生涯学習:2006/11/30(木) 22:52:20
宅建は一応合格率を考えて点数決めるが
FPは点数で合格率無視なので受かりやすいと思う
192名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:57:14
資格とることに一生懸命な人に申し訳ないけど・・・
俺、某大手金融機関に勤務。宅建、簿記2級、AFPなど持っているけど
何にも環境は変わらないよ。
仕事ができる人が、資格を持っていると説得力が増すという程度かなー
193名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:58:12
なるほど。
そうなると、宅建と同じく相対評価のCFP試験は難しいってことなのかな?
194名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:07:07
来年は社労士とCFPを目指します。
大学最後の年なので、就活、卒論あるけど基本的には暇なので。
195名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:07:39
絶対評価の試験は問題の難易度で合格率が乱高下するから
相対評価より難しい面もあるよ。
196名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:09:58
>>192
あなたの勤務先なら、宅建、簿記2級、AFPは“受かってあたりまえ"
って雰囲気なんじゃないの?

でも、中小零細企業なら、評価UPすると思う。
ハロワの求人なんかみてると、それらの資格には資格手当てがついてる
場合があるよ。
197名無し生涯学習:2006/11/30(木) 23:11:15
>>190実務講習の通信講座は全く意味なし
スクーリングは司法書士とかの話を聞いた気がする
198名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:13:54
186 俺はFPも宅建ももってるけど、そんな感じだよ。宅建の方がはるかにむずいな。
199名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:14:18
FP3級の合格率は70%程度
落ちる奴は、相当馬鹿か、相当運悪いかだな
来年受ける予定。2級も受けるつもりやから全力でかかるけどw
200名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 23:32:05
次はこれを目指すぜ。

http://www.namahage.ne.jp/ogakk/new/namahage/
201名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:06:16
宅建37点合格、マン管38点結果待ち、管業3日受験予定です。

こんな状況で1月のFP3級の勉強&合格は目指せるでしょうか?

その前に、管業40点目指して勉強中(予想問題集は1回目43、2回目39、3回目42です)
202名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:11:49
FP3級は2週間も勉強すれば9割とれる
宅建とったのなら不動産の分野はスルーだから
10日もあれば十分
203名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:21:28
ビジ法2級→社労士を3年以内に!
204名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 00:26:36
>>203
2ヵ年計画、3ヵ年計画とかだと甘えが生じる!
来年で両方とるつもりで勉強しる!!!!!
205名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 01:41:12
宅建無事合格
マン管38点結果待ち
管業試験待ち

管業終わったら暇なんで簿記とFPの勉強
やろうと思うんだけど平行して勉強して合格した人いる?
プランとしては
1月のFP3級→2月の簿記2級→5月のFP2級

1月のFP2級→6月?の簿記2級
を考えてます。
206205:2006/12/01(金) 01:45:21
プラン2はだめだな
FP2級はfp3級が前提だった('A`)
207名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 02:48:00
人気アイドルと同姓同名の変態ロリコン男御用

池袋署は26日、窃盗の疑いで中野区の無職亀梨和也容疑者(32)を逮捕した。
調べによると亀梨容疑者は26日深夜、都内の中学校に忍び込み水着など数点を
盗んだ疑いがもたれている。
池袋署が同容疑者宅を家宅捜索したところ、女児の水着等数百点が押収された。
亀梨容疑者は「残りは通信販売で購入したものだ」と余罪を否認している。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1158938011/l50
208名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 03:14:39
なんだか他スレと次元ちがうけどみんな基本的には独学なんでしょうか?

なんか教材使ってますか?
209名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:17:01
>208
教材使ってますか? って何の資格を指しているのかわからないんですけど・・・。
210名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:25:06
>>205
よく似たプランだ。。。
自分は4月に初級シスアドもうけるけど。
211名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:33:15
ビジ法2級→社労
または
ビジ法2級→DCプランナー1級
212名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:35:06
証券外務員、FP3級、シスアド初級、簿記3級→2級を、来年6月までに取る!
213名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:36:55
宅建→司法試験合格が目標!!
214名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:40:42
俺は次は1月のFP2級。
その後は行政書士→司法書士かな。CFPは適当に間で取ろうかと。
仕事は不動産屋やってます。
215名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 10:14:11
俺は来年から建設業の会社で働くから建設業経理士受けるよ!あとMOSも受けるかな
216名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:08:50
>>214
すでに3級もっているのか?
217名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:17:55
>>216
不動産で営業なら実務経験になるよ。
自分はそうとは知らずに3級から受けたけど。
218名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:20:10
つか自己申告じゃん。
実務経験年数。
219名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 16:09:40
つーか、合格証書がまだ来ないんだけど。
220名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 16:58:57
うち合格証書が2枚届いたんだけど…。
221名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:05:50
俺は宅建FP証券外務員持ってるけど、

宅建   100
FP     50
証券外務員 30

くらいに感じたな。
ま、宅建びびって必死に勉強したからかな・・
FPはまじ簡単だしとってもあんま意味ないよ
だって名前使えるだの名称独占資格?だろ
222219:2006/12/01(金) 17:31:56
>>220 一枚オレのだ。返せ。
223名無し検定1級さん :2006/12/01(金) 17:39:31
おれはFP2級受けようかと思ってるけど、実技・学科の一発合格は難しそうなので
学科のみにしようかと。時期的にも勉強のやる気がでないし、3級は3回目でやっととれたしorz
224名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:43:50
予備校行くとAFPを勧められるけど、名称独占資格に
登録料とか講習費とかはらうのがおしいので技能士のほ
うを地道にうけていこうかと・・・。
225名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:44:56
>>219-220
ワロタwww
226名無し検定1級さん :2006/12/01(金) 17:50:06
>>224
とりあえずFP2級とっておけば後から講習受けてAFPになれるみたいだね
227名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 17:52:41
お前らバカでも20年あれば鑑定士受かるかもしんねーぞww
228名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:13:23
>>227
おいらでも受かる?
229名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 19:54:41
無視すんなよ
230名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:58:20
おーいまだかー?
231名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 22:20:37
227じゃないけど、>>228氏がうからないと断言することはできない。
かといってうかると断言することもできない。
ようは、「誰でも受かる可能性はある」ってことじゃないw
232名無し生涯学習:2006/12/01(金) 23:38:19
努力すれば必ず受かる部類の資格に入るんじゃないか
233名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 14:32:23
>>181
FPは有名なので名刺や履歴書に書くとそれなりに見えるのがいい。
銀行マンはFPと宅建、両方とも取るように言われるらしい。
ちなみに3級→2級コースとAFP講習→2級があるが、金があるなら
講習を受けたほうがいい。なぜなら2級受かっただけだと名刺には
2級ファイナンシャル・プランニング技能士と入れられるが、
(AFP講習修了していないと)AFPとは入れられない。
2級を省略してファイナンシャル・プランニング技能士と名刺等に
入れるのは駄目なことになっている。
あとからAFPのよさに気付き2級合格後、
通信などで安くAFPを受ける手もあるが、めんどくさくなって
多分続かない。
俺の場合は賃貸専門の不動産屋に転職した(もう辞めた)が、
名刺には宅建のみでFPや管業は入れてもらえなかった。
理由は2級だとださく見えるし、宅建持ってるんだから宅建だけ
入れとけばいいだろうと。
>>160
管業は小さな不動産屋のオーナーだとどんな資格かわかっていない
ことがある。面接で管理業務主任者ってどんな資格と聞かれた。
不動産関係(営業)に行くなら宅建と簡単なパソコン資格(一応パソコンも使いこなせますということで)
もってりゃあそれで十分かと思うが。
ちなみにうちの会社は宅建事務という事務員がいた。
主任者の数が足りないため宅建持っている人を事務員として
採用しているのだ。
まあ、不動産屋は労働時間が長く入ってから資格の勉強するのは大変だから
今のうちに取りたい資格あるなら取っておいたら?
日曜休み取ろうとするとうるさいとこが多いし。
234名無し生涯学習:2006/12/02(土) 14:55:49
>>223宅建事務員ってチェーン店でよく募集してるあれか。

仕事内容を見ると「重要事項の読み上げ」ってあったぞ

そんなんでいいのか。
235名無し生涯学習:2006/12/02(土) 15:09:12
↑スマン間違えた>>233
236名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 16:51:31
宅建との相関係数

管理業務主任者業   60
マンション管理士     50
FP技能士       20
司法書士          5
なまはげ伝道師     0

くらい??

237名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:33:02
>>234
そんなんで良いんです。
意味解らずに事務員に重説朗読させて
質問されたら営業マンが答える

腹話術状態だなw
238名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 17:55:12
本日額縁を購入して部屋に飾りました。
何でだか分かりますか?
宅建落ちた友達に「いいなー」って言われるためですよ!!
そう言われると気持ちいいでしょ?
みなさん周りで落ちた人たちにさりげなくアピールしましょう。
受験生にとっては合格者が凄い人にみえますから!!
239名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:00:43
>>238
いろんなとこにコピペか。
何って言ってほしいのかな。

宅建ごときでそんなことするなよーとかかな?
240名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 18:23:12
しかし本日やっと合格書来たが、講習〜登録まで面倒だな
FPを1月に受験しようとこれから受験申し込むのだ併用して
勉強できるか心配だよ。
講習には通信もあるというし・・・
241名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 20:36:21
不動産コンサルティング技能士は割と簡単にとれる。
”シロウトには”ハッタリが効く。シロウトには。
242名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 22:10:12
>>240
いよ、ご同輩。お互いやるっきゃないね。
243180=181:2006/12/03(日) 00:44:19
>>233
なるほど! サンクス!

俺は結局、次は社労士を目指すことにした。
実は、宅建試験の1ヶ月前ぐらいから社労士の方に興味が移ってしまっていて、
試験終了後に即、社労士の過去問題集を購入したほどだった。

調べてみると、宅建のように簡単ではなさそう。
様々なサイト・ガイド本で、難易度が1ランク程度上という扱いに
なっている。( >>126の書き込みにもびびった。)
でも、自分の中に生まれた意欲を大切にしたいので、挑戦することにした。

みなさんのご意見は非常に参考になりました。
どうもありがとうございました!
244名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:30:43
社労士って受験資格制限あるよね・・?
245名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:38:22
>>244
大卒なら、特に気にしなくてもOK!
246名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 01:53:15
映画検定
247名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:07:33
司法書士は法務局の近くにたくさんあるけど
新規参入できるの?
映画「今会いに行きます」で中村獅道が勤めてた
のが司法書士事務所でしょ。
需要とのバランスどうなんかな
248名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:11:58
>>248
能力しだいでしょ。競争は厳しそうだけど。
それに、既存の事務所も永遠にあるわけじゃないから、緩やかなペースで
世代交代があると思う。
249名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:17:05
初耳。映画見てたらわかるの?
250名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:19:12
宅建の資格使って月25万くらい稼げて勤務時間9時〜6時くらいの仕事ないかな
251名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:22:51
>>250
宅建の資格使って月25万くらい稼げて勤務時間9時〜26時くらいの仕事なら、
知ってる。

大○建託。
252名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:26:42
>>251
それは勘弁してw
他資格の勉強したいから夜6時にはあがりたいす
253名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:34:22
>>252
不動産業界は、一般的に残業が多いですよ。
254名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:41:36
>>253
そうみたいですね。
調べれば調べるほど厳しそうで落ち込みます。
255名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 04:12:12
ここのスレの住人はなにげに頭いいですね。
宅建を基本資格を100として基準値をおき
他の資格との難易度を数値化して表している。
こういうのははじめて見ましたので、なるほどなと関心。
良スレあげ。
256名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:21:12
保守
257名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:37:38
>>45
これが真
258名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:46:40
>>257>>43
一応そういう話を聞いたことはあるが…
そういうものなの?賃貸の仕事の場合でしょ?
259名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:52:51
というかさ・・・どの業界でも残業なんて当たり前でしょ・・・。
俺の知ってる限りまず残業ないと言えるのなんて公務員くらいじゃない?
きつい辛いのも然り。
その中でも条件に合ったいい会社だといいよね。
260名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:15:45
>>259
公務員だって、きょうび
残業ゼロじゃないよ。
261名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:35:43
>>255 低脳
262名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:39:02
>>260
でしょ。
なのになんで残業どうこう言ってるんだ?
263名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:40:57
>>261
お前いじめられっこだろW
一日中パトロールごくろうさま W
264名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:42:35
不動産業の残業を話してるのに、
「どの業界でも残業は当たり前でしょ」

↑これって何言いたいんだろうね?
やっぱ友達とも話が噛み合わない人間なんだろうね
265名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:50:20
>>264
ここのレスは不動産の業界だけがすごい残業があるように感じる。
だから他の業界でも普通に残業あるってことじゃないか?
266名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 11:52:00
>>264
お前いじめられっこだろW
一日中パトロールごくろうさま W
267名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:03:02
宅建持ってたら一部試験免除みたいな資格ってないですか?
268名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:19:20
     難易度(宅建100として)
          宅建合格後
FP3級→ 60 → 30
 管業 → 90 → 60
マン管 →200 →120
 行書 →200 →150
調査士 →350 →270
鑑定士 →700 →600 
司書士 →3000→2500
 
これでおK????   
269名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:23:44
鑑定士ってそんなもん?
270名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:28:47
>>267
宅建ごときで、免除があるわけないだろ!こんな簡単な資格。合格率が低いのは、実務経験いらないから、学生、主婦、ニート、2チャンネラーが受けれるから、低いだけだからな。測量士補と同じだよ。
271名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:31:29
無職で宅建とった人は今どうしている?
これからは?
まさか、無職のまま次の資格も・・・なんて考えていない
だろうね・・・。
272名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 12:51:19
>>270
測量士補取ったら調査士で一部免除なる
273名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 13:02:55
土日休める不動産業てないの?
管理でもダメなのかな
274名無し生涯学習:2006/12/03(日) 16:07:57
社宅メインで賃貸やってるとこは土日休みあるよ。

管理も土日休みだがいきなり仕事になる事もある
275名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:14:22
合格までの労力(宅建100として)
          
マン管→120 
 行書→150 
社労士→300
司書士→3000
276名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:22:31
来年主任者証更新か。5年間1度も使わなかった
なんか金と時間が勿体無かったな
277名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:25:18
>>271
無職って書くな!現実に戻さないでくれ

無色って書けw
278名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:39:45
1級建築士と鑑定士ってどっちが難しいの?
279名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 05:53:30
>>278
ひよこ鑑定士
280名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 06:04:46
>>279
それだけはガチだな
281名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 06:05:36
>>279
うむ。30、40は鼻ったれ。らしいねw
282名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 07:33:26
ふと思ったんだが・・・・

今年は19万5千人受験したんだろ?
で、受験費用が7千円な訳だ。
それだけで13億6千5百万・・・・
すごいな〜 と・・・orz

資格ビジネスって3日やったらやめられない?w
283名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 09:29:12
>>282
合格後の研修(半強制)等の費用はもっとえげつない
284名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 19:05:09
>>240 >>242
同士だな。俺も二刀流に挑戦!
285名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:40:01
マンカン
286名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:15:34
宅建(独学)→測量士補(独学)→土地家屋調査士(東京法経)→行政書士(Wセミナー)→マンション管理士・管理業務主任者(独学)
の順で取得した。
現在、司法書士受験生。

宅建100
測量士補80
土地家屋調査士1000
行政書士600
マンション管理士200
管理業務主任者90

くらいだった。

司法書士がここまで大変だとは思わんかった。すごいボリュームです。

287名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:04:23
簿記2級はどんなもん?60くらい?
288名無し検定1級さん :2006/12/05(火) 05:27:10
286よ、今は違うんじゃボケ!
289名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 07:18:22
慣れると過去問全8冊1ヶ月で廻せるようになるよ。
4回くらい廻せば正答率も8割ぐらいになるし
290名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 09:55:20
司法書士、目指す!民法やっぺ!
291名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:14:02
君たち無職?
職がある人の場合、宅建が限界ってのが定説だよ。
働きながらだと行書、社労でもマジ3年、4年かかるよ。

それを司法書士って。w
292名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:21:42
行書受けるか社労受けるか迷ってる。。。
293名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:22:40
>>292
FP3級うけて適正を見てみたら?
公的年金がわからなければ社労士はやめたほうがいい。
294名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:29:43
>293
一応FP2級は去年の5月に受かりました。
年金に興味を持ってDCプランナー2級も取りました。

でも、社労の年金は難しいですもんね。
295名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:38:01
>>294
社労士は科目ごとにあるアシキリが難関。
勉強時間かけたからって絶対受かる保障はないからなぁ。
行書も一般知識がやっかいみたいだけど、今年からアシキリ基準
がゆるくなったみたいだからねらい目といえばねらい目じゃない
か?というか、民法の知識が残っているうちにうけておいたほう
がいいと思う。
296名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:56:12
>295
宅建(昨年合格)、ビジ法2級(10日に受験予定)と試験の流れ的に考えると
次の挑戦は行書のような気がしてます。

あとで今年の社労、行書の試験を見てきます。
アドバイスありがとうございます。
297名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:21:57
司法書士試験(分量)

過去問LEC合格ゾーン2006年度版

民法上(総則・物権・担保物権)          810ページ(301問)
民法下(債権総論・各論・親族・相続)       687ページ(232問)
不動産登記法上(総論)              490ページ(176問)
不動産登記法下(各論)              544ページ(204問)
会社法・商法                   648ページ(274問)
商業登記法                    471ページ(166問)
憲法・刑法                    348ページ(123問)
民事訴訟・執行・保全・供託・書士法        672ページ(261問)

LEC不動産登記法書式ベーシック(初級・中級)       20問
Wセミナー不動産登記法ブリッジ実戦編(中級・上級)     28問
LEC商業登記書式ベーシック(初級・中級)         20問
Wセミナー商業登記ブリッジ実戦編(中級)          18問
298名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:30:51
みなさんは資格取得を目指す為、勉強に励まれているようですが、
1年近く勉強期間を要する資格を頑張って取得したとして仕事に
活かせるでしょうか。
私の知っている人間の何人かは資格はそれこそ20とか持っていても
(そこそこ難しい資格含む)全然活かせない職種で働き続けている
人ばかりです。

例えば宅建…取得して主任者証までもらっても不動産業就く予定は
ないとか…、宅建の後は行書とか。
やはり自己啓発的な意味合いが強いのでしょうか。
299名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 18:39:54
宅建は、名義貸しという裏技がある。
昔に比べると、数や相場は大幅に減ったが。
月4マンで名義を借りている不動産屋を知っている。
300357:2006/12/05(火) 18:49:47
一軒家売る仕事で宅建って使える?
301名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:04:41
>>298
そういうもんでしょ。
資格や学校の勉強で得た知識を直接生かして仕事してる人なんて
圧倒的に少数派ですよ。
302名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:36:24
>>298
確かにそのとおりで、資格を取得したから、それが即役に立つかと思えば
なかなかそううまくはいかない。

だが、取れる余裕のあるうちに勉強して損はないでしょ。
中高年になり、転職などに直面した際、今まで無駄だと思ってた資格が役に
立つかも知れないし。
303名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:13:41
286さん
ありがとうございます。参考になります。私も宅建(3ヶ月独学)で合格しました。あと取得された資格の勉強時間はどれほどですか?
304名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:18:38
資格が取れても本人の人間性が社会に役に立つとは限らない。

年を取るまで経験がなければ資格があっても本人が役に立たない。

若いときに資格を活かせない者が年を取って役に立てられることはない。
305名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 22:24:40
宅建はいいよ。不動産屋は職歴がかなりひどくても採用してくれるところが多いし。
世間一般でも評価は高いし、文型大学生も就活までにもっておきたい資格の一つとしてあげる人が多い。
そこそこの難易度である程度高い評価が得られるいい資格だと思うけど。
学歴が悪いのなら、資格などでカバーしていくのも選択の一つだと思う。
まあ、無職で主任者証発行されてから就活(転職活動)しようと思ってる人で
実務経験が足りない人は主任者証が発行されるまでまだ時間はかかるんだし
その間に社労士やFP、簿記とかの勉強するのもいいと思うけど。
ただ社労は難しい。宅建受かったから何とかなるかなと思って
勉強したことあるがすぐ挫折してしまった。
306名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:35:52
>>304
そんな事言い出したら、資格の勉強する意味が無いみたいじゃないか。

宅建は不動産・金融・保険等、幅広い分野に使える資格だよ。
それに、その知識を生かしてFP 行書 測量 土地家屋 鑑定 マン姦 管業など、
次のステップに繋がる。

>>303
286では無いけど、
宅建 独学 約1ヶ月 平日3時間 休日8-10時間 一発
AFP 講習あり 約3ヶ月 平日1-2時間 休日1-6時間 2回目
管業 独学 約2ヶ月 平日1時間 休日1-3時間 一発
駐車監視員 2日+修了試験1日 一発
初級シスアド 独学 1週間 1日3時間 一発
基礎情報 独学 忘れた 一発
損保上級 講習あり

順番的には、 
シスアド → 基礎情報 → AFP → 損保 → 管業 → 駐車 → 宅建

AFPは維持費+更新講習があって、結構金がかかるので注意。
307306:2006/12/05(火) 23:49:58
他に 証券外務2種 自動二輪中 普免 ヘルパー3級 

3流資格ばかりでアレだが、資格欄を埋め尽くせるのは爽快だよ。

仕事なら仕事だけ 学校なら学校だけで 普通に過ごすよりも、何か目標持って
日々を過ごした方が楽しい。

次はマン管か臭気 2級FP 福祉住環境あたりを受けようかと模索してる。
308名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:56:51
俺は、今回のマン管38と管業36の結果待ち。
ギリギリでも、合格してくれれば履歴書の資格欄は

・大型自動車1種
・第二種情報処理
・測量士
・宅地建物取引主任者資格合格
・マンション管理士
・管理業務主任者

一応、全部国家資格で埋められる。
その他、履歴書に書かないのは(甲種危険物・毒劇物・防火管理者・東京都公害防止・簿記2級・福祉住環境2級)
309名無し生涯学習:2006/12/06(水) 10:43:43
>>308凄いな、何歳?次は土地家屋調査士でも受けたら

俺なら簿記2級も書いちゃうな
310名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 14:49:55
>>309

欄が足りない
311名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 13:54:08
あれも欲しいこれも欲しい。
このスレの住人は欲しい病重症者が何人もいるな。
学生ならともかくそんなに難易度中以下の資格ばっかとって人生変わると思っているの?
本当に関連性のある資格ならともかく、取得資格を見たら何がしたいのかよくわからない人が何人もいる。
ある程度資格をとったら仕事に集中して結果を出していったほうがいいと思うよ。
趣味として取っているなら何も言うことはないがこのスレを見ている限りそうでもなさそう。
312名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:07:19
資格オタって本当に存在するんですね
313名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:25:46
>>311
確かにな。あれこれ取って自分のアイデンティティ確立するより
自分の方向に即したものを取得して、仕事で結果出した方が言いと思う。

314名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:51:39
まあなあ。保険としてとっとくのもいいけど、基本は目的に向かっての資格であり
勉強でないと、単なる無駄だもんな。
315名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 19:36:32
質問です 宅建、マン管、管業持っていたら、不動産系の会社に就職するのに有利ですか? 持ってて経験者いればお願いします
316名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 19:38:21
宅建・管業はあったほうがいいが、マン管は関係ない。
317名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 20:01:47
マン管、取り難い割りに取った後のリターンがないんだよなぁ…。
独占業務系でないからだろうけど。中小企業診断士もそう。
取るの苦労する割りに取ったあと一部の人を除いて頭でっかちと思われて
終わる・・・。
318名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 20:21:42
宅建試験後から司法書士の過去問やってるけど、憲民商などは簡単。
問題は登記法だけっぽい。大学の講義も登記法ないし。。
319名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 10:16:22
あげ
320名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 01:53:01
3流資格ばかり取っても無駄という人がいるが、資格はあって邪魔になるものじゃない。

就職活動でもそうだが、なにも無いより遥かにマシ。

>金にならないから云々 実務の方が云々

それは、まさにその通り。一部の特定資格以外は、特に昇進に関わるものでもないし
持っていたからといって、それだけで大きく評価されるものでもない。

だけど、資格持った上で実務を頑張ってもいいし、現時点では役に立たなくとも、
将来的には自分にプラスとなるかも知れない。

日々をダラダラと過ごすのも、なにか目標を立てて有意義に過ごすのも
時間は一緒。
毎日21時までには帰宅できるし、時間の余裕のあるうちに、どんどんチャレンジしていくよ。
321名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:15:21
宅建+最強資格ランキング
誰か教えて下さい。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
322名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:44:50
1 普通自動車
2 原動機付自転車
3 普通自動二輪
4 -以下いらない-
5
323名無し生涯学習:2006/12/12(火) 07:43:52
>>322
確かに宅建+普通自動車免許で十分。
それだけで細かい事を気にしなければ就職できる。

ただ俺の知り合いで宅建と行書で開業しちゃった人いるよ。
資本金は150万
ホームページに力を入れてて今やっとバイトでもとろうかなと言ってた。

一人だから物件案内や営業に行くと店には誰も居なくなる
324名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 21:18:48
宅建age
325名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:31:11
>>323
不動産屋と行政書士って両立できるの?


AFP持ってる人にききたいけど、毎年2マン払うのって不満じゃない?
326名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 22:40:40
マン管試験の難易度は実際のところ、どれぐらいなんでしょうか?

誰か教えてください
327名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 23:19:58
>>325
不満ダーーーーーーー

けど仕方ないでしょ。そういうシステムなんだから。
車の維持費みたいなモンよ。
328名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:52:22
専任宅建主任者と建築事務所の管理建築士、
あるいは行政書士、司法書士などの資格業は兼業できる。

ただし業務量や同一の事務所での勤務等の制限はあるあたりまえ。

宅建主任と管理業務主任者は兼業できない
329名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:30:26
私は、宅建を取得して5年が経過したが、決して無駄ではなかったと思う。
勉強しなければわからない事も有ったし、人に色々アドバイス出来るし・・
何かアドバイスするのって楽しい・・・

因みに他に CFP・福祉住・管業持ってるけど・・。
330名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 14:33:02
内容はポジティブだが、
文章の書き方がすごいネガティブに感じるw
331名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:13:11
宅建主任と管理業務主任者は兼業できない?
アホだねw
332名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:51:50
ってかさ、宅建ってそんなに偉そうな資格か?
もれなんか.三ヶ月勉強しただけで、受かると確信できたよ。
実際、今年合格したし。39点だったけどな。
333名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 02:21:47
>>322
3ヶ月で39点って・・・・・・・・・めっちゃ普通やんか!
334名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:26:26
宅建って年一回の試験だから難しいってのもあると思う
FPみたいに年数回あればまた変わってくる
335名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:36:38
宅建は俺の中では最低ランクだから次はFP3、簿記2でも取りにいく。
336名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:41:33
そんな似たりよったりのくだらない資格とってどうするんだ↑
337名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 11:45:49
社労士受けたい奴はまず来年3月にある年金アドバイザー3級を受けておけ
あれに合格すれば社労士の年金科目は大体おk
2級受ける必要はないぞ。社労士の年金科目より難しいからな
338名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 02:09:03
あ〜、次は何の試験受けんべかな〜。
339名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:08:10
>337
俺はそのパタ〜ンを予定してる!
ただ基本書冒頭の労基法、安衛法が難しすぎる!!
340名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:29:27
海事代理士アンド行書取りたいけどどっちも難しそうで勉強する決心
がつかない 多分食える最強の組み合わせだと思う
341名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 15:44:53
ネタだろ↑多分食えない代表的な組み合わせだと思う
342名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 16:22:42
海事代理士は希少価値 海辺だと強し
行書は守備範囲広くて無敵
これ以上の組み合わせあるかい?
343行書:2006/12/18(月) 16:32:09
>>342
海辺に行書の仕事皆無
相乗効果ないよ
344名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 16:38:03
海辺でもそこそこのシチーなんだよ
345名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 16:38:19
行書は本当にその人の力量によって収入まちまちだなと思う。
346名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 16:45:25
宅建と行書持ってるけど、生活につなげるならTOEICのが良かったと思ってる。
資格は年1で課程はさっぱり評価されん。
TOEICなら年に数回試験で、600点なら600点750点ならその点数なりの評価がつく。
347名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 17:23:46
行書で食えない人は自営向きではないからリーマンでいくしかない
評価されるの気にするのはリーマン向きかもね
348名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 06:09:58
宅建って行書より難しいんだね。
行書=マン管ですか?
http://plaza.rakuten.co.jp/show125/
349名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:37:27
不動産とは関係ないとこの会社の面接受けてきたけど、
やはり宅建効果はすごい。FPや管業とかも持っているけど、
面接で評価されたのは宅建とMOSだった。
宅建持ってるとやはりそれなりの学習能力はあると見てもらえるみたい。
入社後いくつか資格を取らなきゃいけないが、あなたなら取れるでしょう
という感じで言われた。
やはり資格は取っておくにこしたことはないと思ったよ。
倍率は3倍。
350名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 02:11:54
>>349
入社後になんの資格とるの?
351名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 08:36:37
誰でも受かるらしい保険取り扱いとかじゃ?
352名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 09:28:53
司法書士の勉強始めましたが、総則の自然人からハマってます。
宅建の知識と被ってはいるけど、その知識ってホント基礎レベルなんですね・・・。
353名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 18:58:43
そして進むにつれドツボにはまるんだよ。
354名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 11:28:03
8月までにある試験でおすすめないですか?
雇用保険の関係で時間取れるんです
出来ましたら検定でなく国家試験でいいのないですか?
355名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:39:46
電気主任技術者
356名無し検定1級さん :2006/12/23(土) 14:17:58
宅建より行書の方が難しいよね?行書だとさすがに独学では無理なのかな?
357名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:35:18
>>356
どっこいどっこいでしょ

宅建が少し反れちゃったのが行書と考えればいい
358名無し検定1級さん :2006/12/23(土) 22:27:38
>>357
へ〜そうなんだ。行書の問題も何も見たことないけど聞いた話だと一般教養と
専門に別れててそれぞれで合格点(6割だっけ?)とらないと合格できないらしいね。
しかも5択って聞いたし。
宅建に独学で余裕で受かった友達が行書の一般教養1問足りなくて落ちてた。確か予備校通ってたような・・・。
359名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:41:29
予備校行ってるヤツの行書の合格率は低いよ。

真剣さが足りないのかアホなのかはわからないが?

宅建よりは難しいと思う。
360名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 23:47:52
>>359
行書受験経験者?
361名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:20:54
会社に入る、独立する為に資格を取る、って間違いジャ無いけど
実際の社会って資格よりも人をイラつかせない折衝力とか
人間のでかさが効いてくるよね
客に気持ちよく金を出させる人間がビジネスの社会では必要と
されている


362名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 00:34:51
確かにそうかもね。
363名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 14:48:04
>361

んで?
364名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:55:16
よく司法書士の踏み台に宅建が挙げられるが、明らかに差がありすぎ。
宅建なんか誰でも受かる。
365名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:47:37
↑不合格者w
366名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 21:56:45
今はそんな難しいかい
街のちっこい不動産屋のぼけオヤジも
もってるが
昔とったからかね
367名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 22:03:49
昔?  平成元年のやってみたら・・。
368名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 00:12:05
27点合格の年か?
369名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:57:28
>>365
6時間の勉強で今年受かりましたが何か?
370名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 00:01:23
   ∧ ∧  >>369
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
371名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 13:46:54
実際会社に入って営業するなら、資格より営業力のほうが重要なのは皆知っている。
ただ資格は企業からの評価を上げる材料になりうるわけで。
そういう意味で資格勉強は意味がある。
資格を取得することで自分自身の商品価値を高めることができるわけだから、
できるときに資格勉強をしておきたい。
372名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 21:31:18
あけおめ
373名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 13:27:16
こちらへ

【一段落】宅地建物取引主任者(宅建)【その95】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165296339/
374名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 03:11:16
あげ
375名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 05:52:12
みなさん資格たくさん取っていかしきれるの?
それとも「食えない資格」を大量に取るのが趣味なの?
376名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 06:51:58
資格を取る人には

仕事に活かすために取る人
その分野の勉強ついでに取る人
出世の条件にあるので取る人
名刺に書きたいがために取る人
予備校に釣られて取る人
資格マニア

なんかがいます。
アーユーオーケー?
377名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:17:12
>375
食える資格って何?
食えない資格って何?

資格の有無で食える食えないの話は辞めよう!
378名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:42:20
>375
食える資格って何?
食えない資格って何?

資格の有無で食える食えないの話は辞めよう!
379名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 14:10:25
今年 マンカンと管業受けます
380名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:03:50
今年FP1級受けます
381名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 00:44:07
次はFP技能士2級を独学で取りたいんですが
おすすめの参考書、問題集があればどなたか
教えて頂けませんでしょうか?
382名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:09:12
宅建合格者の講習のスレってあるの?

マン管と官業一緒にとって置けばよかった
また今年にたような勉強めんどくせ
383名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:21:01
【ついに】宅建取引主任者証への道【取得】〜22日目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166582788/l50
384名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:21:33
>381

FP関連スレで聞いてくれ
385名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 14:58:15
>>349 えらい亀だが、宅検はともかくMOSってそんなに評価高い?
386名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:15:35
>MOSってそんなに評価高い

高くない。事務職の一部で、ある程度PCを使えるって証明だけだね。
387名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 01:09:08
宅建受かったんですが、次何を勉強したら役に立ちますかね?春から建設業界で働く大学4年です。やっぱ金融業界と違って不動産証券化マスターとかは必要じゃないっすよね?建設業経理士とるのが無難ですかね?
388名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 07:32:34
宅建は試験を受ける前に断念したけど
その8年後に税理士の勉強始めて4年半で合格した。
389名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 07:53:45
宅建>税理士
ということを証明した訳か
390名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 09:02:47
宅建とって不動産業に就きましたがひとつ言えることは試験などで基礎的な
法律関係を勉強しておいて実務にいくというのが改めてよかったと思う。
今働いてマン管を勉強しようとしておりますが、実務と違うと思うところが多くて
「こう決まっていても、実務ではこうするのが多い」など。
経験が邪魔して整理つきにくい。
391名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 10:23:20
高卒ですが
宅建→行書→司法書士で頑張っています。
現在は行書勉強中。
392名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 10:29:12
高卒だからって褒めてほしいのか? 学歴は関係ない 取ったもん勝ちだ
勉強すれば中卒だって取れる
393名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 18:03:24
>>392
違います。僕は高卒で頭が悪いてことです。
394名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:10:22
女性で宅建取って仕事で使えてる人いる?
395名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:46:24
本当のズブの素人質問ですいません。不動産はマンカンは難易度の割りに
評価が薄いというのは分かりました。しかし、宅建と管業のWだと
評価は高いといいますが、マンション管理会社でない場合でも
管業持っていたほうがいいのでしょうか?持っているに越した事はない
というのが答えだとは思いますが…。
396名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 01:08:27
メチャクチャ難解な日本語使うなキミ。
賃貸、売買の営業には全く意味ない。
397名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 03:34:08
宅建と行書同じ年に受けて受かるってむずい?
398名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 04:31:10
宅建受かってもテストとは違った意味で頭悪いから駄目なんじゃないかなw
399名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 04:36:41
難易度で言ったら宅建>司法書士って感じだね。
400 ◆bNvTxR8UEU :2007/01/30(火) 10:04:28
400ゲット
401名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 21:00:22
宅建+マンカンで評価してくれる不動産会社って

やっぱり少ないかな?
402名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 23:48:20
>>329>>330
ハハッ
403名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 20:34:48
社労と電気主任技術者3種のどっち勉強しようかで今迷ってる。
電験3が候補にあがっているのは歳取って経験なくてもこの資格を持っていれば
ビルメン会社への転職が楽らしいし、20代ならメーカーとかの転職も結構あるらしいから。
社労は興味があるから。社労取って独立とかは今のところ考えていない。
404名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 17:50:26
宅建→行書  これ最悪パターン

行書→司法書士  ありえない

うからないほうが幸せって事もある。
勘違いして時地獄に落ちてる奴は2ちゃんだけでも5000人はいる。
405名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 16:04:03
弁護士・・・・亀頭

司法書士・・・さお

行政書士・・・陰毛

宅建・・・・・恥垢
406名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 16:36:13
マンカンは厳しいのう…。取ってもその難易度に見合う
効果はないらしく今は興味なくなった。

>>401
宅建+マンカンで評価してくれる不動産会社

企業から飛びついてはこないだろうけど、
そこそこの会社でも入社はさせてくれるだろう。
ニートとかだと上級資格持っててもなかなか無理だろうけど。

年収だって初めは400万いかんだろうけど、
2年位腰をすえてがんばってれば500万くらいにはなるんじゃない?
年齢によるけど。
407名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:08:36
現実的に宅建の次は??
408名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:23:17
FPだって
409名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:24:18
楽天オークション 「公務員試験」で検索した結果
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?_dm=%A1%F5&sitem=%B8%F8%CC%B3%B0%F7%BB%EE%B8%B3&sv=13&v=2&g=0
410名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:25:48
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1075537712/l50
↑これでいいんじゃない
411名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 20:29:27
行書って儲からんの?
412名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 22:39:46
資格ビジネスが一番儲かる。
413名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 02:02:46
宅建とって次に就職に役立つ資格は??
414omannko伯爵:2007/02/08(木) 02:05:07
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
415omannko伯爵:2007/02/08(木) 02:08:25
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
オマンコおまんこおまんこまんこまんこおまんこおまんこおまんこ
416名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 11:40:55
宅建とって次に就職に役立つ資格は?
417名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:31:08
FPだって
418名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:37:33
FPと宅建どっちが難易度上?
419名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 15:15:45
宅建のほうが若干難しいですよ。
420名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 18:49:52
421名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 19:02:07
じゃFRも取れそうですね  参考になりました
422名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 05:29:55
トリプル目指せ!
423名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 09:49:42
不動産鑑定士受けてみようかな
講習会で土地の面白さに気が付いたw

とある理由で民法と経済論文には自信があるが

会計学が苦手なんだよなww
424名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 19:59:01
マン管だよ
425名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 17:50:06
冷静に考えて不動産鑑定士。

マン冠はつまんねぇ
426名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 06:53:29
次はFP技能士2級
427名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 12:47:21
不動産鑑定士って受験資格とかもかなり限られてくるからなぁ…
428名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:06:23
サラリーマンで保険程度で資格取るなら宅建だけでも十分な気がする。
欲を言えば2級FP技能士のダブル。
後は難易度が高かったりするから働きながらは厳しい気がする。
しかも何度も落ちると嫌になりそうだし。
マン管の将来性は?
429名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:11:55
>428
俺は万が一に備えて2級FPと宅建をとった。
金融機関では年齢がひっかかるんで不動産業しか行くところはないがね。
ブラックだが職には就けると思う。
430名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:28:52
〉429
質問です。FP2級は独学出来ますか?
431名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:36:12
>>429
俺は独学でした。
1月に3級、5月に2級を取得しました。
予備校・通信を利用してないので3級経由でした。
よってAFPは持ってないです。
432名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:37:18

429→430に訂正
433名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 15:42:55
〉431
ありがとうございます。
これからも頑張って下さい。
434名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 16:02:10
年収800万以上の不動産営業マンだったら、CFP、行書、マン業、コンサル、
証券化マスター、2級建築士、測量士補が取れる限度だよ。
鑑定士や司法書士は、まともな不動産営業マンでは時間的に無理だし、
並みの資格者以上に稼いでるから意味もないしね。
このうち3つも30才前後までに取っておけば転職、独立も自由自在だから
会社にも縛られんよ。まずはトップ営業マンになること。がんばれや。

435名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 17:35:16
おれは去年10月に宅建合格
今年1月にFP2級。そして25日に簿記3級。これが一番難しいorz
436名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 00:58:48
>>435 難易度からしたら、簿記3級なんか勃起しながらでも取れたけど、宅建は難しい‥
437名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 04:14:26
証券化マスターは無試験なんでしょ?
438名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 16:46:38
>>436
無理無理。宅建は難しい中にも楽しさがあったけど簿記は苦痛のみ。
向いてないんだな〜ってつくづく思う。
439名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 16:57:56
宅建今年一発でとった
前の席の女の子の透けたブラみながら
440名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 17:31:57
>>439 お前気が合いそうだな。目休めになるすげえ娘いるよな。
おれもFP試験のとき前の女が背中丸出しでハアハアしながら問題解いてた。
邪魔だがなぜか微笑むよな。得した感じだ。なんであんな格好で
試験にくるのかは不思議だ。試験のついでに男でも見つけにきているのかな。
441名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 18:10:38
オス!ぼっき2級・FP2級あり。宅建今年取ります…官業は、住人とのグチ聞きでイヤであります。あとは?わかんねぇ〜難関資格はちょっと頭ないからムズイかも。
442名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:35:09
>>438
確かに簿記は、細かいことが好きな人に女性に向いてるな。
暗記科目と違って、一箇所間違うと芋ずるしやすいし・・

でも3級くらいだと、難易度的には宅建よりははるかに簡単。
3級だと少し偏差値の高い商業高校だと、1年生のうちにほぼ全員合格するよ。
宅建は税理士1教科くらいの難易度はあるよ。
443名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:55:53
404 :名無し検定1級さん :2007/02/03(土) 17:50:26
宅建→行書  これ最悪パターン

行書→司法書士  ありえない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


444名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 00:57:24
>>404
わけわからん。
宅建→行書は難易度的に一番ありそうなパターンだと思うが

行政書士→司法書士も、もっとも王道パターンのはずだが?

445名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 01:08:01
俺のパターン

宅建→行書→社労→(開業)→簿記3級とかのどうでもいい資格いっぱい

2chでは色々言われてるけど、一番使えるのは行書だったりする。
電話帳に許認可関係のデカイ広告載せて放置プレイしてるんだけど、
他士業から仕事の話がぼちぼち。
標準的な不動産営業マンよりは稼いでいると思う。
446名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 20:47:55
宅建→行書 問題がイヤラシク難しい、不動産との関係は?
    
行政書士→司法書士 たしかに試験教科は関係あるが不動産登記との関係は?

(補足:司法崩れ多数受験で、難度UP→そのため毎年べテが2chで大暴れw)

よって

宅健→主任者取得→がんばって就職→もっとがんばって働きながらコツコツ鑑定士試験→鑑定士合格

これが、宅建の王道だと思われ・・・・・・
447名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:04:30
>>446司法崩れなんて午後の択一で足きり。
午後の択一クリア後の書式での争そいが、書士ヴェテ同士の食うか食われるかの
真の凌ぎ合い

448名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 21:43:56
王道は
宅建、官業、マン管
の3点セットじゃないの?
449名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:16:12
宅建→宅建→宅建→宅建→宅建→宅建→毎年、受けてよい?
450名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 22:23:49
そうだね。宅建先生だね。
451名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 03:49:31
検定を作って50,000円相当のポイント獲得を狙おう とか
ヤフーは何で一々カンに触るようなことするんだろう。

こんなのヤヲーの〜診断とかの二番煎じだろ


とっとと合格してネタにされるようなのから早く卒業したいぜ
452名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 16:51:12
>>440
そりゃライバルが一人でも不合格になりゃいいってことだろ。
453名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:18:16
宅建受かった奴、次はやーさんでしょ
454名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 15:35:53
たっけんが受かったから次はたくけんを受ける。
455名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 16:58:15
宅建の次は行書かそれとも…
456名無し検定1級さん
宅建と京都検定を持っていれば、
京都では鬼に金棒。

京都検定は、京都に詳しいということを
アピールできるアイテムであるから、
京都で就職するならば評価される。
京都検定は役に立つし、話のネタとして
合コンでも使えるアイテム