インテリア関連資格 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ちょっとした興味からはじめた人も、仕事で必要な人も。

インテリアコーディネーターをはじめ、キッチンスペシャリスト
インテリアプランナー、1・2級建築士 etc・・・ 資格勉強の
やり方、資格の活かし方など、語りましょう!! 
2名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:55:36
>>1
新スレ立ててくれて、どうもありがとう!! m( _ _ )m
3名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:56:14
おっ!!
新スレどうも!!
4名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:57:11
スレ主さん、

君のご徒労に乾杯!!
5名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:59:58
来年受験予定者です。
新スレ立てていただき、どうもありがとうございます!
6名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:02:21
もう立たないのかと思いました。(安堵)
本当にありがとうございます。

さあ、語り合いましょう!
7名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:06:17
前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130669150/l50

(関連スレ)
インテリアコーディネーターって
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/986685713/l50
8名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:13:21
このスレって深夜0時回るといつも一旦切れますよね。
皆さん、もう寝てしまったのかな?
せっかく新レス立ててもらったけど。
9名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:15:34
社会人が多いからじゃない?
業界の人だと平日休みも多いだろうし、とくに土日前は休まないとね。
10名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 01:06:48
>>1さん
スレ立てありがとうございます

俺は来年、技術だけもう一度受けなければならないようです…
1111:2006/10/21(土) 03:00:03
昨年の販売のボーダーラインが162点と聞きましたが、
162点が合格最低点ということですよね?
それとも162点を越さないと合格しないということですか?
気になってまして・・・どなたか教えて下さい。
12名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 07:28:39
>11さん
私も知りたい・・・・
問1を1、2の解答で合ってれば163点、
1,5の解答が正しいのであれば終わり・・・・・

どっちにしろダメっぽいけど、望みは捨てたくない(>_<)
13名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 07:59:42
去年の販売→165
   技術→168
両方とも不合格でした。
1411:2006/10/21(土) 08:54:48
今年は164点で、去年のボーダーと言われる
点数付近なんで気になりました。
例年のボーダーラインの点数は、その点以上が合格者と
思っていましたから、なんとか去年とあまり
変わらなければと思ってましたが・・はぁ〜
12さん13さんありがとうございました。



15名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:06:34
今年の技術ってボーダー高くなるのかな。。。
クレアールの人が、
「基本的な問題ばかりで平均点が高く、180後半ないと厳しい」
だって。

180後半ってのは確実合格ラインを言ってるのだとは思うけど、
それにしても思いっきり届いていないだけにショック。
16ななし:2006/10/22(日) 20:00:02
IC2次の勉強どーしてる?
論文・製図など情報あれば語ろう
17名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:19:47
平面、展開、パース、アイソメアクソメ
全部練習するべきかなあ?
過去問みたら、パースって滅多に出ないのね。
18名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 23:14:24
去年は着色あり=パースって思って練習したら見事はずれた。
パース苦手だから今年も出さないで欲しいけど…つくづく去年合格しとくべきだった _| ̄|○
19名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:18:31
さすがに技術160点代では無理だな…
来年リベンジするか
20名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 10:08:09
>15
ちなみに、
販売のボーダーはどの位と言ってました?
21名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 13:06:12
販売は170あればいいけど・・・
でも165だね!!
君なら大丈夫さ!間違いない!
22名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 12:01:07
175は最低ないと無理だよね。
23名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 18:59:47
160cm
24名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 20:57:05
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
○インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 2000時間 (合格率は司法書士と同じ3%前後、一般教養で2000時間要の人も)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
25名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 03:37:23
論文試験対策、どうされていますか?
過去問やってますけど、それ以外で何か工夫されていることとかございましたら、是非参考にさせてください。
26名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 13:25:46
どなたか、整理収納アドバイザー1級取得の方いらっしゃいますか?

http://www.housekeeping.or.jp/adviser.htm

ハウスキーピング協会
27名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 22:05:54
>>26
資格商法
28名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 02:03:08
リビングスタイリストの試験ってマークシートですか?
受けたことある方教えてください。
29名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:51:14
いつ一次試験結果って届くの?
30名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 13:07:53
去年の1次試験結果は11月9日に届きました。
31名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 16:28:26
>>24
インテリアコーディネーターって450時間も必要なの!?

これは下地ナシの人が始めて、ってことかな?
二級建築士を合格した次の年に受けたけど、一日1~2時間の勉強を2週間やって受かった。
32名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 18:04:13
>>31
以前のスレで250時間って言ってる人いたよ
33名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 18:21:00
2級建築士はどのくらい勉強しましたか?
34名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:31:09
>>31
私は全く下地無しという訳ではありませんでしたが、短期集中で、
7月から1日3時間くらい勉強しました。でもあの勉強って、実務の
有無は余り関係ないような気がします。
3H×30日×約3ヶ月(しない日もあったり)で270時間くらいかなー。

2級は、31さんとは逆で、ICの合格翌年に、春くらいから勉強を始めました。
それでも450時間もやっていないような・・・・
2級の年、プランナーも受けましたが、学科は前日に2級の問題集をパラパラ
やっただけで受かりましたねー。プランナーは2級(又は1級)とのW受験が
お勧め。
35名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 22:20:19
>>31
そんな短時間で合格したのか?
その時間じゃ全ての内容を網羅出来るか疑問だな。
36名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 03:58:33
>>33
1.願書出した日から、一日2・3時間位ずつのペースで
2.法令集改造は願書を出す前に完了させる。
3.GW終わるまでにノートをまとめる。
4.試験までに「一問一答」「過去10年」を各二回こなす。

学科は合格
37名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 04:29:28
>>31
合格後、ちゃんとその知識が自身に定着され、日々の業務に生かされていなければ、全ては無意味なものとなる。
合格後、いかにその学んだ知識や技術を恒久に担保し続け、日々の業務でその知識や技術を発揮できるかが重要なはず。
短期間で合格したことを自慢しているようじゃ、まわりはあなたの実力やその能力の程を疑うようになりますよ。(まじめな話)
できる人なら、そんなことを自慢しない。なぜなら目的がそんなところにはないから。あくまで過程上の一結果にすぎないから。

仮に短期間での合格でも、
・ICなら販売・技術両方とも→200/250点以上、二次→危ういところなし。
・二級建築士なら、学科(4科目合計)→80/100以上、二次→危ういところなし。
と試験をこなして合格したのであれば、あなたのその自慢ぷりを認めるが、それ以外なら自慢する資格なし。
38名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 04:59:02
資格はビジネスのツール
もといアクセサリーにしかならないさ。
39名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 05:35:46
私も今年受け、1次はHIPSの判定を信じるとほぼ合格だと思うけど、あまり勉強しなかったですね。
一昨年も受けましたけどその時は3ヶ月独学でみっちりやりました。
でも業界の知識全くなかったので、すんなり頭に入ってこなくて見事2科目とも不合格。
その後ここ2年ICやったりリフォームやったりちょこちょこ現場見たりしてたこともあって
販売は前週末に過去問ちょっとやっただけでしたが193点とれたみたいです。
逆に技術は毎週末過去問とか問題集とかやったんですけど、187点。
技術が例年合格点が高いのは、勉強しただけ点につながり安いということなのですね。
販売の方は経験がものをいうだけに、勉強しても点につながりにくいみたいですね。
ハウスメーカーのICなんて、毎日客におんなじような説明してつまらん、とか思ったけど
実機使いながらの客への説明、客からの質問は意外と知識につながってたんだな、と痛感しました。
ちょっとの間に私も何気に着々とプロっぽくなってたんだなとちょっとうれしくなってみたり・・・
とりあえずまだ何も手をつけてないけど、2次がんばらねば・・・どの程度の問題が出るのやら。
ちなみに昨年キッチンスペシャリスト受けましたが、学科は合格。実技は惨敗でした。
40名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 07:23:09
↑つまり2年かかってICもKスペシャリストも、どちらも資格無しってことですか
41名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 07:29:17
>>40
悪いかコラ
42名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 08:33:48
>>27

資格商法って・・・?
43名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:50:34
>>35
>>37

同感。
受かることだけを考えればそれなりに策はあるもの。
そう言う奴に限って、自身がそこで達成感があるためか以後伸びていかない・・・。
要は仕事で大したことない奴が多いような気がする。
44名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:26:40
>>31ですけど、書きかたが悪くて誤解を招いて申し訳ないです。

二級建築士の勉強で、某資格学校に数ヶ月通ながら自宅で猛勉強。
内容的に重複していたので、I.Cの勉強は、それほどやらなくてもよかった、ってことですよ。
販売に、I.Cならではの内容も結構ありましたが、
仕事で元々知っていた内容も結構あったので、さほど苦にならなかった、ってことです。

>>24のにギモンを感じたのは、450時間ってところで、宅建より多いところ。
ただ、他のレス見る限りでは下地ナシでももっと少なくてもいいみたいですけどね。
45名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 14:53:59
>>44
いくら下地があったとしても、ICを一日1~2時間の勉強を2週間で取得は信じられない。
余程の強運か天才かのどちらか。

一級建築士を受けてみな?
それで判るよ。
46名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:02:12
よけいなお世話と代わっていってあげたい
家設計してるなら材料建具設備法規は簡単だし
47名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:08:34
>>46
あんたは何時間で取得できた?
48名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:02:33
>>24みたいな一覧は他スレでも見た事ありますが、
取得所要時間には個人差があるでしょうし、
一概にはあらわし難いですよね。

あ〜来週中には一次試験結果が来るんですよね。
ボーダー上の私は落着かない。。。
蓋を開けなきゃ解らないにしても、まな板の上って感じで落着かない
○でも×でも早くスッキリさせて欲し〜!
49名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:04:20
39ですけど・・・
肝心なこと書き忘れましたが、要は学校や仕事で実際のものを見たり触ったりした方が
ダンゼン点につながる、ということを言いたかったです。
机の上だけで試験対策をしただけの一昨年は、がんばった割には自分の未熟のせいであっさりだめでしたし。
でも試験対策が万全の人は、机の上だけで、しかも短時間でとれるでしょうね。
それが資格試験。傾向と対策が勝ることはあると思います。余程の強運なんでしょうね。

私、福住環2級持ってて名刺にも入れてありますけど、お客さんにすごい資格持ってますね、とか
福祉のことにとても詳しい、とか思われてそのことで話題になったりします。
実際、とるのそんなに大変じゃないし、そんなに知識持ってないし、実際の仕事に役に立ってないですけど
お客さんはそのへんのことよく知らないから仕事を進めていく上でスムースになるのに役立つことはありますね。
ICの資格もそういう感じですね、私にとっては。ほんとはIPとるためのステップでとろうと思い立ったんですが
IPの制度も変わってしまい、あまりイミがなくなってしまいましたが・・・

ところでIP持ってる方、試験受けたことがある方、受けようと思ってる方
この資格って実際のところどうなんでしょうか???
50名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:11:59
御客受けはIPよりICのが良いみたい。
てかIPは一般の方に知名度が低い。

ICや設計系の人は解ってるけど、
2級建築士のが上だと思っている人も多く、
高い更新料を払う価値が疑問な感じです。
51名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 16:41:56
>>49
私は、IPの資格を試験で取得したものですが、
学科試験は、福祉住環境コーディネーター3級程度位ですが
実技試験が、美術系建築学科を卒業してないと少し苦しいかもしれません。
着色パースの練習あるのみです。がんばってください。
52名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:07:54
プレゼン試験のエスキス(清書前の検討図)はどこに書いたらよいのでしょうか?
まさか試験用紙に薄く描くんですかね?それとも問題用紙のウラとか?
A3トレペとか使っちゃダメなのかな?持ち込みOKとは書いてないけど・・
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。(マルチポストスマソ)
53名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:19:13
それ用の紙が配られるよ<エスキス
青い方眼がついたやつ
54名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:57:17
サンクス!!
55名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:24:12
短期合格を信じられないとか言う方いてますけど、おれ3日で受かったよ。

普段からインテリアの細々な知識に興味あるとかでかなり変わると思うんだけど。
56名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:26:51
49です。
>50
やっぱそうですよね。以前に調べたときは一級建築士並に難易度が高いってことだったので最終目標をIPに置き
3分野ある試験のうちの2分野を二級建築士とICを取得することによって免除受けようと思って計画してたのです。
それに、ICが無条件で受験できることからまずICを取得し、その後2年の実務経験後にIPの受験資格を得ようと思ってました。
でも、2年位前から試験制度や資格の制度が改定になったということを最近知って、その計画があまり意味がなくなってしまいました。
今は、受験資格が何もなくなったのでとりあえず来年受けてみようかなと思っています。

>51
情報ありがとうです。
仕事で設計はしてないので(図面は常にフリーハンドで書いてます)実技はきちんと勉強&練習して
のぞみたいと思います。それとインテリア設計士(2級)も受験資格あるので受けてみようと思います。
57名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:34:10
2週間の次は3日か・・・
58名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:39:07
一次だけなら2週間でも3日でも信じられるが、二次も含めてとなるともう何らかのミスだろ。
59名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:13:24
50です。
>>56さん
いっそ頑張って1級建築士を受験なさっては如何ですか?
色々な資格勉強するのも多岐分野が身に付いて良いとは思いますが、
その時間をまとめて集中させたら取れなくはないと思いますよ?
(資格予備校に入る事はお勧めしますが)

勿論、先の方もおっしゃっていた様に資格は紙切れでしかなく、実務があってこそのモノですが、
例えば実務に入る前段階など、御客様が安心してもらえる尺度等にはなるので、
沢山取るよりも、より一般に知名度の高いモノが1つでも有ると良いかと…。

IPは、何だかJAEICの資金稼ぎの為に出来た資格のように思えてなりません。
同じJAEICが主催の建築士試験で稼げない分を補ってる??

建築士は一度登録したら(2級18,000円、1級が60,000円)今の所は更新不要。
(登録管轄は各都道府県建築士主務課で登録料は税収される為JAEICには入らない)
で、IPは登録時19,950円、5年毎の更新時(講習会等有)29,400円が必要。
受験料も、建築士は1、2級共に15,100円。
IPは学科・製図どちらかなら22,050円。両方なら26,250円。
建築士試験は学科・製図を日にちを分けるので、会場代や人件費等の経費がIP試験より掛かる筈なのに…。
おかしいですよね。

IPは学科試験1時間半の後、午後は建築士の製図試験よりも長い6時間の製図試験。と、1日でハード。
1回で合格し難いハード日程で受験料稼ごうとしているんじゃないの??…とか疑いだしたらキリがない。

という事で余りIPは私はお勧めしません。せっかく取ったのにね〜。
60名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:21:23
59=50です。
読み返してみると偉そうに言っているようなので追記します。
↑「せっかく取ったのにね〜」ってのは自分に対して言ってるのです。
せっかく(一応がんばって)取ったのに何だかハメられたようで…という自虐です。

IP取った方、気を悪くなさらないで下さい。
61名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:38:51
ICも更新料が必要なんだよなぁ。
いくらだったかな?

法改正で建築士も更新制になろうとしてるね。
62名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 01:50:55
ICの更新料はインテリア産業協会のHPによると…

■登録及びインテリアコーディネーター証(身分証)・証書の交付について
資格試験に合格した後、登録料(5年間13,650円)を納付、
登録手続きが完了すると協会認定のインテリアコーディネーターとして登録され、
インテリアコーディネーター証と証書が交付されます。
※申請期間内に登録手続きが完了しない場合は「登録する権利」が失効します。

で、5年間13,650円。
て、マシなのかな?
63名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:04:13
>>62
何もしてないのに高いなぁ。
来年の3月で切れるが、まだ何の案内も来ないな。
64名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 02:29:21
49=56です。
>59さん
確かに・・・おっしゃるとおりですね。
受験料もさることながら、更新料が5年ごとに必要ですもんね。
私が今のところ取得考えている資格だと
IC:13,650+IP:29,400+KS:13,650 ⇒ 56,700
年平均1万は必要ってことですよね・・・
インテリアや内装にこだわっていたのと、友人でもう何年も一級受けてて今年ようやく一次受かった人がいるのとで
自分には関係ない、高尚な資格だと思っていたけどこの更新料を払い続けることや認知度とか考えたら
その手もありですよね・・・今後、それも視野に入れて考えてみたいと思います!
65名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 05:11:18
59です。
>>64さん
ICやKSに比べてもIPの更新料の高さは異様ですね。倍以上…。
く、ハメられた…!
偉そうに<<59では述べましたが、何事でも勉強して無駄になる事はないと思います。
私は建築系なのですが、インテリア系の勉強も…とIP取りました。
1級は、初年度独学で落ち、次年度資格予備校に通い合格しました。
運と勢いと、資格予備校とそこで出来た友人達の御陰です。
で、今年はICを独学で取ろうとしたけど、どうやら技術がダメだったっぽい。
私は独学が合わないナマケモノなのね、きっと。
64さん始め2次に進まれる方の御健闘と幸運を祈ります。
66名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 12:40:14
>>45
二級建築士の勉強をしていると、技術は大体はイケると思うよ。
それから販売でも、材料系はかなり被ってるし。
私は仕事の関係でファブリック・床材や、壁装関係はかなり簡単だったし。

私は二級を受けてから何年か経っていたので結構忘れちゃったので、
もう一度やりなおしたけど、それでも1ヶ月くらいの期間、
一日1〜3時間(休日はもっと、平日疲れてる日はやらなかったり・・・)位で、ギリギリだけどHIPS判定では大丈夫そう。
>>44みたいな二級受けてから間もない人はその程度の勉強で受かっても珍しいことじゃないと思う。

それから、一級を冗談で受けたことあるけど、ケタ違いに難しいし、内容もかけ離れているところがあるので、
比較対照にはならないと思うよ。二級とICはかなり被っているから勢いで取る人結構聞くし。
67名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 19:11:38
2級建築士とICを足して3で割ったような学科試験のIP。

回答例が皆無で手さぐり的に数をこなすしかない実技試験のIP。

かつては国家試験であったものの、業界での3DCAD使用率上昇により
資格そのものがフェードアウトしそうなIP。

あと、二週間ありません。
解答用紙ほしいです。
68名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 21:06:30
>>67

>かつては国家試験であったものの、

えっ?!
IPって元々は「国家資格」だったのですか?

知らなかった・・・。
69名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 12:36:43
あげ
70名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:06:48
1次試験結果キター!
何とか通過!
通過者の皆さんお互い気を抜かずがんばろー!

どこか講座申し込もかな。遅いか?
クレアールはすっかり開講してるし、大阪ガスインテリアスクールか?←関西圏なもので…

今更だけど良いとこある?
71名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 14:58:54
受かって方方、何点でした?
うちまだ来ない・・orz
受かった人には早く届くという噂もありますが。
72名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 15:52:04
>>71
機械で「合格」「不合格」を打ちながら発送しているから、発送の時期と合否は関係ないかと。
受験番号や、住んでいる場所によってのほうが大きいかと
73名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 16:13:17
落ちてました(-_-;)
やっぱり・・・・って感じだけど。
かなりショック(-_-;)

ちなみに
計画163 技術178(ハウジングのだと171)

片方だけでも受かってれば・・・・と思ったけど。
やっぱり、二級建築士とのダブルはキツかったーーー(>_<)

来年がんばるぞ!
74名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 17:11:01
>>71
技術 176点(H.A 判定B)172点(町田)
で、合格してました。
75名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 17:42:17
なんか、町田の解答速報っていつも怪しくない?
私はハウジングの方が点高いから信じたいってのもあるけどw
ちょうど>>74さんの点数くらいです。受かっててほしい・・
76名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 18:22:53
販売:175点(ユーキャン)合格。
去年と比べると難易度も低めだったこと加味すれば
どうやら例年正答率70%近辺がボーダーラインと言って差し支えないでしょう。

…クリスマスムードの青学で二次試験の独身男…か。
そんな冬があってもいい…悪くない。
77名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 19:26:22
販売166 技術186
合格    合格
一次合格
ギリギリなのか?
先取だとふざけんな。
3000円けちるんじゃなかった。
78名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:00:13
技術 188点     合格
販売 165〜162点   不合格

来年また頑張ります
79名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:17:26
販売ダメだと思ってたから、諦めてた・・・。
2科目合格してました!
80名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:19:09
>79
ちなみに販売は何点でした?
81名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:51:21
私は自己採点で販売164点でした。
採点を頼んだスクールから確認の電話が
かかってきましたよ。微妙だったからでしょうね。
82名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:54:55
なるほど。
でもおめでとうございます!!
ちなみに73さんのレスを読むと
販売の合格ラインが164点だったということなんでしょうね
83名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 20:55:58
合格してたわー
ユーキャンの採点で販売166、技術176だったから2ちゃんみててこりゃだめだ
と思ってたけど。両方ボーダーぎりぎりだったんでうれしさ倍増。
2次はさすがにちゃんと勉強せんと運じゃ受からんでしょうねー
84名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:38:15
合格キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
販売193/技術193(HIPS)
多分大丈夫だとは思ってたけどホッとした

ただ、気が抜けて二次の勉強にほとんど手を付けてない・・。
がんばって盛り返さないとなぁ
85名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:41:19
う、受かってたー!!!
試験勉強日数0日。ハンドブック2冊買ったものの1ページも読んでない。
奇跡だ。
86名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 21:43:09
 個別分析とは、対象不動産の個別的要因が対象不動産の利用形態と価格形成に
ついてどのような影響力を持っているかを分析してその最有効使用を判定すること
をいう。
87名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:17:46
受かってました!!!
販売193/技術187(HIPS判定)
私も気が抜けて二次の勉強まだです・・・
でも一気にがんばんなくちゃ〜。
88名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 22:23:34
一次合格。
HAでの採点では
【販売】177 点  判定:A
【技術】185 点  判定:A
だった。
これから二次の勉強しなきゃーならん!
89名無し検定1級さん:2006/11/06(月) 23:15:28
意外と技術のボーダー上がらなかったみたいですね。
私は、
町田 :168点
図鑑 :172点
U-CAN:176点
で合格でした。

ま、受かったから文句はないけど
>>75さんじゃないけど、町田の速報は余りアテにならないですね〜。

あ〜2次勉強今からだ!
間に合うのかな?
90名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 00:12:16
アゲていいんかな?
私も合格・・これから受けれる講習知ってらっしゃる方いる?
なかなか金額が高くて悩むな
安いとこあったら教えてほしいな
できれば独学でいくつもりだけど
91名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 01:45:06
インテリア図鑑ってとこで独学用キットがありますよ?
大手と違ったキメ細やかな感じで、5千円の割には良さそう。
添削もしてくれるらしく、独学の方には良さそうですよ。

ただ、私は独学には自信が無く不安。
クレアールは開講済みだけど終了分講議はDVDで受講できるらしい。
余りクレアールって聞いた事無いんだけど、どうなのかなぁ?
(1次試験の会場でパンフ貰ったから電話してみたけど…)
町田は速報がアヤシイってので何か雑な感じ(←勝手なイメージ)だし…。

どこか通ってる方情報頂けないですか?
92名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:10:43
今年の「販売」「技術」それぞれの「ボーダー得点」は、何点なんでしょうか?
・ 販売164点
・ 技術176点
で、了解してもよろしいでしょうか?
93タケノコぽ ◆Dx/20jP9/s :2006/11/07(火) 08:13:09
C対象不動産の位置、規模、環境等によっては、標準的使用の用途と異なる用途の
可能性が考えられるので、こうした場合にはそれぞれの用途に対応した個別的要因の
分析を行った上で最有効使用を判定すること。
94名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 08:38:44
>92
他の掲示板では
技術に関しては174点でも合格されてる方が
いるようです。
(自己採点らしいですが・・・)
95名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 09:33:51
合格しました!昨日会社で「ICうけるなんて・・(生意気)」みたいなこと
言われたばかりだったので、ほんとにうれしいです。
販売174  技術182 (ユーキャン)
でした
96名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 10:31:23
>>95おめでと〜!!
「ICうけるなんて・・(生意気)」!?
自分の金で受けるんだ!ほっといてくれってもんだ!
(しかも別に受験資格ないんだし…)
2次もがんばって更に見返そ〜!!
97名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:26:58
販売のみの受験でしたが、
HIPS/180点
町田/171点
で合格!(この点の開きは何だ!?)

とりあえず学科同様HIPSのテキスト&製図帳を購入したが、まだペラっとめくた程度…
2次試験って持参できるものってどの程度?
二級建築士の製図は定規とかスケールとか平行定規(板のやつ)とか色々あったけど。
98名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 11:38:40
私も何を持参するかわかりません
ネットで調べてはみたものの・・

心優しい方、教えてください
99名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 13:18:01
>96
ありがとうございます!二次もがんばって見返したいです。

2次の持参するものは募集要項の緑の冊子に載っていたと思います。
100名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 15:37:56
>>97-98

何故、受験要項とか協会のHPを見ようとされないんですか?
ちゃんと書いてありますよ。

受験要項 → 注意事項 → 答案作成のための持ち物について(二次試験)
協会HP → インテリアコーディネーターを受験する方 → 試験についてのQ&A(Q26・Q27)

「こんな簡単なことを調べられない」&「今頃こんなことを言っている」、こんなことじゃ二次試験ダメになっちゃうよ。(^^;
頑張って!!
101名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:31:45
俺なんか直定規30cm以内の解釈に悩んでるんだけど
全長なのか目盛りなのか。
102名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:46:46
落ちた!
人生について悩みそう!
へこんだ。
103名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 18:52:00
どうしようかな、2次試験まで後1年とちょっとある。
いっしょに勉強しとこうかな。
104名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:39:49
販売合格、技術不合格....来年頑張りましょうだって...
105名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 22:33:52
100へ

協会のホームページも見たんですよ
時間かけて調べても要領の悪い奴もいるんです
たまたまそこだけ抜けてたり・・・
だからといって努力してないとは思わないでください

ここに質問したのだって
最後の砦みたいなものだったんです
最初からここに頼ってたわけじゃないです

そういう奴だっているんです



かっこいいことしか言えない掲示板に

106名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 01:13:32
独学だと解らない事だらけ。
お互い解る事は共有するように
余裕がある者が提供できるようにしましょうよ。

一過言あってにせよ<<100さんは教えて下さったのですし、
感謝です!

<<105さん
確かにそうですよね。
自分も見落とし多数ありのソコツ者の要領悪いヤツなので
要領良い人と同じ努力じゃ追い付かないってのは同感です。
が、試験はそんな要領の善し悪しは無関係に結果論です。
自分の要領の悪さが解っているなら何とか補う努力をしなきゃ
合格は遠くなると思いますよ?

かっこうとか気にせず、とにかく、合格目指してお互いがんばりましょ。
107名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 02:42:32
>>105
あなたの「言わんとしていること」は良く分かりますが、この件に関してはそれは「全く通用しない」と思います。
だって、このことは「要領云々という問題ではない」でしょ?
散々調べ尽くしたような感じの上でおっしゃっているようですが、分からないことがあれば「まずは受験要項を見る」、という「基本中の基本」を行わずして質問されているわけなんですから。
>>100」さんがおっしゃっていることは「当然の感覚」かと私も思います。

>>106
>試験はそんな要領の善し悪しは無関係に結果論です。
試験結果と要領は、無関係ではありません。
試験は、当たり前ですが「時間に限り」があります。
期限が区切られている中で問題を処理し答案を作成するためには、自分なりの要領(=やり方・攻め方)というものなしには対応できません。
要領というプロセスが、結果を伴うわけです。
求められる結果を実現させるために、要領(プロセス)の精度を高める努力を私たちは行っていくわけです。
仕事がまさしくそうでしょ?
おそらく試験(=一発勝負)だから、結果(=合格)したもの勝ちということをおっしゃいたいのだろうけれども、この試験は、偶然で好結果を出せるような試験ではないと思います。
俗に言う「ヤマ」を張れないでしょ?張れますか?

>自分の要領の悪さが解っているなら何とか補う努力をしなきゃ
>合格は遠くなると思いますよ?
おっしゃるとおりです。

あと一ヶ月ほどで二次です。
今から取り組み始めるのには正直厳しいですが、最後の最後まであきらない気持ちを試験終了のそのときまで持ち続け、二次試験を無事乗り切っていただきたいと思います。
頑張ってください!(^^)/
108名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 03:11:15
何?
>>107って=>>100
そんなに熱くならなくても…努力を怠る者は淘汰されるよ。
まぁ要はがんばろーぜ。
実技試験にヤマなんて張れないけど、運はあるよね。
109名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 11:20:33
受験要項の記載事項を読んだ上での質問ね。

実際受験されたことのある方は、どんな道具を持っていきました?
定規何枚とか、スケールはどのくらいの大きさのものを持っていったとか…
身近に受験した事のある人がいなく、是非聞きたいところです。
110名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 13:48:53
だれか、黄色いハンドブック2000円くらいで買ってもらえませんか。
役にはたったけど、経済的意味で裏目に出たかも。
111名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:03:49
コンパスって必要なのかなぁ?
テンプレート(円のみ)を持っていけば事足りるように思うのだが・・・。

試験スペース(机等)がどのくらいあるのか分からないので、あまり道具を持っていきたくないから、
◎三角スケール(15センチ)
◎三角定規(2種類・コンパクトサイズ)
◎テンプレート(円のみ)
◎字消し板
◎色鉛筆(12種類)
だけに絞って、持っていこうかなと考えております。
あとはシャープペン(HB)2本(0.3&0.5ミリ)と消しゴム。
112名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 14:46:03
つーか独学とかでこの資格取ったとしても、
友達に
「私の部屋をフランスっぽい部屋にして!」
とか頼まれてもコーディネートできなくね?w
みんなそのへんのセンスはどうなの!?
113名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 15:39:54
2次試験に持っていく物を調べても理解できない人、
ここで聞く人って普段何してる人?日常生活大丈夫?
この資格がよく現場の職人に馬鹿にされる理由がわかる…
114名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 16:33:53
>>112
ICを取得したからといってセンスがあるとは限らないからね。
あくまでインテリアの基礎知識があるという証明でしかない。
115名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:34:06
>>113
>この資格がよく現場の職人に馬鹿にされる理由がわかる…
センスや力量、そして職人とのコミュニケーション能力等が未熟であるのにもかかわらず、そういう自分を認めずして単にIC取得者であることを誇示するとそのような目にあうこともあるだろう。
周りの人間が仕事上で「新参者を推し測るポイント」って、謙虚さだとか、懸命さだとか、人当たりの良さとかだからね。

>>114
そう、あなたのおっしゃるとおり。
センスは実践を通して磨いていくしかない。
116名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 18:06:22
職人に馬鹿にされるというか、
何でそんなに偉そーなん?とは思われている。

この資格取ると舞い上がる人が多いみたいだ。特に女性。
偉そうな態度でできる仕事じゃないんけどね。
117名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 18:26:13
資格試験なんて机上のものでしか無いからね。
実践積んでナンボ。
そりゃ資格持ってた方がいいけど、それに頼るようじゃヤバい。

>>116
この資格で威張ってる奴っているんだ。
そいつ相当可哀想な奴。
資格とか肩書きを威張る奴にロクな人間いない。
本当にスゴイ人って、偉そうじゃないしそんなものに頼ってない。
そんな人に私もなりたい←宮沢賢治
118名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:04:15
片方落ちたので、来年は落ちた方のみの受験になりますが
そういう人はどうやって勉強するつもりです?
どうやって1年過ごそう…
119名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:21:14
>>118
片方落ちた。
素直に片方の学科と製図を勉強するよ。

製図はなかなか奥が深いし。
製図がわかれば学科もある程度できるし。

自分の場合は建築士2級の製図の勉強もあるが...
120名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 23:23:40
>>100
そんな事言わないでよ。
おかげで俺なんか先取り1次だぞ。
両方受かると思ってなかったんでよく読まずそうしたんだけど。
しかし先取り1次ってそんなシステムいるか?
121名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 08:10:19
>>112-115
IC資格で威張っている(?)という方がいらっしゃることに驚きです。
私が知る限り、そんな人は見かけたことがないので…

自分は何年も前に建築士(二級ですが)を取得して、
建築の設計・現場を経験後、インテリアの仕事でそれなりに実績をあげていると思っていますが、
やはり「インテリアの担当です」と言って名刺を出した時、
「インテリアコーディネーター」という文字があるほうが客受けがいいと思っているから受験をしています。

また、私の資格としての考えは、資格そのものを評価するより、
その資格を取得するにあたって「努力」をしているだろうということに評価しています。
例えば「この人頼りなさそうだな」と思った方の名刺に「宅地取引主任者」と書かれていれば、
多少は見方は変わってきますよね?(実は先日会った方にそういう印象を受けたので)

何にせよ、二級建築士の受験から、まともな製図を描いていない…!
1ヶ月しかないが、何とかがんばらないとね。
他にも受験される皆様、一緒に頑張りましょう!
122名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 08:36:34
>>120
そんなシステムはいらないと思う。
1発でやればいいのにね。
単なる金儲けだよな〜
 
三角定規は24cm型ぐらいがお勧めですよ。
家具の線はハッキリ濃く書いてください
字は 斜めにならないように上下に線を引いて下さい
着色は無難な色で 低明度 低彩度で薄く着色してください
落ち着いて問題を読み エスキースは20分で書き上げて
下さい。
去年 直定規で書いている人がいましたがありえません。
家具の寸法や床 壁 天井の仕上げを覚えてください
用は受かる図面を書けばいいのです。
パースが書けない人は 建築雑誌の写真を見ながら
書いてください。スケール感を身に着けるためにメジャー
を持ち歩いて下さい。

美しい図面が書けない人に(例えインテリアでも)良い建築は
できません。
運なんか関係ありませんから、汚いだけで没です
たとえ それがすばらしい図面だとしても。
習うより慣れろ
資格と実践は違って当然ですよ。そんなこと言わなくても
わかるでしょ。センスがないんならいい物を見て下さい。
こんな資格なんかいらないって思うんであれば受ける必要
もないでしょ。教材費や時間の無駄です。中途半端にやるぐらいなら
最初からやる必要なんかないんですから。
123115:2006/11/09(木) 08:54:00
>>121

>「インテリアコーディネーター」という文字があるほうが客受けがいいと思っているから受験をしています。

ICの場合は「認定資格」という性質上、実際の業務上では営業ツールとしての要素が強いかもしれません。>客受けがいい
その人の腕っ節は、仕事ぶりとその成果でみればいいわけですから。(資格取得≠腕っ節がよい)

>また、私の資格としての考えは、資格そのものを評価するより、
>その資格を取得するにあたって「努力」をしているだろうということに評価しています。

人事もやっていらっしゃる方なのでしょうか?例えば執行役員でいらっしゃるとか?
そのご意見は最もなんですが、正しくは、
1)「取得した資格の性質・目的」
2)「その人が取得している全ての資格」
をもって、その人を評価するのがよろしいかと思います。
と言いますのは、
1)「取得した資格の性質・目的」
⇒ 一口に資格といっても、業務独占国家資格(ピン)から、なんちゃって検定(キリ)まである。
2)「その人が取得している全ての資格」
⇒ 業務との関連性・取得目的の一貫性がみられない資格を多数所有している場合(マニア?)は、「責任感の欠如」を感ずる。
からです。

>「宅地取引主任者」

「建物」が抜けてます。
正しくは「宅地建物取引主任者」。
念のため指摘しておきますね。単なる打ち落としでしたらご容赦を。
124名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 10:00:02
>119
レスありがとう。
ちなみに、建築士2級と勉強するなら、製図の勉強はスクールとかですか?
学科はやっぱ通信か過去問で勉強しますか?(両方ICの試験に対して)
ちなみに、自分は技術がしくじりました…
125名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 15:25:06
>>124
私は119さんじゃないですが
去年技術しくじり、今年技術のみ受験し合格した者です。
過去問をひたすらこなしました。
で、分りにくい所だけハウジングエージェンシーのテキストを参照。
テキストだけ読んでいても中々頭に残らないので、
過去問を解いて(間違った問を中心に3周位)覚えるようにしました。
がんばって下さい。
126名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:22:22
>>123
>その人の腕っ節は、仕事ぶりとその成果でみればいいわけですから

といっても、何も分からない客としては、例えばインテリアの相談にお店に向かい、
どこのお店でお願いしようかとか考えている段階なら、
白紙の名刺よりは、インテリアコーディネーターと記載された名刺の人の方が、
信用されやすい、ってのは事実だよ。
担当者の腕っ節や、能力をみるには、例えば見積の段階とかではわからない所が多い。
結果、いい仕事をしてもらったと評価してもらえればいいけど、
それ以前に仕事をもらえるかどうか、ってのもあるからね。
それから他の資格に関しても、その資格が一体どんなものなのかよくわからい素人なら、
「聞いたことのある資格だし、この人は能力のある人なのかな?」と考えてもおかしくないよ。
127名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 17:36:57
>125
コメント、どうもです!
2度目なので、苦手な所中心にがベストですね。
参考にさせてもらいます。
128名無し検定1級さん:2006/11/09(木) 18:21:33
>126
年寄りは建築士の方がいいと思うし、
若い人は、この資格は自分でも取れると知っている。
自分だったら、資格よりもこれまでどんな仕事を何年してきたか
見せてもらって決めると思う。
この資格を取るために費やす時間や必要が無いような人がいい。
129123:2006/11/09(木) 18:33:07
>>126

>>123
>>「インテリアコーディネーター」という文字があるほうが客受けがいいと思っているから受験をしています。
>ICの場合は「認定資格」という性質上、実際の業務上では営業ツールとしての要素が強いかもしれません。>客受けがいい
>その人の腕っ節は、仕事ぶりとその成果でみればいいわけですから。(資格取得≠腕っ節がよい)

>>126
>>その人の腕っ節は、仕事ぶりとその成果でみればいいわけですから
>何も分からない客としては、例えばインテリアの相談にお店に向かい、
>どこのお店でお願いしようかとか考えている段階なら、
>白紙の名刺よりは、インテリアコーディネーターと記載された名刺の人の方が、
>信用されやすい、ってのは事実だよ。

そういう意味で書いたつもりでなんですが・・・。(^^;
私もそのように思います。
私自身も日々痛感していますので、>>121さんに「共感」ということで、レスをさせていただいたわけです。
130名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 05:32:35
販売のみだけど、
町田168点
クレアールとかいうところ166点
で落ちたよ。
HIPS解答は面倒だからしてないけど。
131名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 09:21:22
>>130
私はHIPSと町田でかなりの点数の開きがあった(販売で、町田171点→HIPS180点)
つまり、人によってはこの点数の開きが逆転している可能性も。
点数的に、ボーダーラインではないかとは思いますが、
色々調べたら、町田の模範解答より、HIPSの模範解答の方が、信憑性が高いとのこと。
恐らく、HIPSで採点したら、もっと低かったのではないかと思います。


来年頑張って下さい!
今年は特に難しかったと聞きましたので。

132名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 18:27:31
>>131
なるほど。HIPSでやってみますよ。
なんか、納得できないわ。今更どうしようもないが。
133名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 14:25:09
町田の解答は間違いが多い気がする。
先生の解答ってことだよね?
私はハウジングで技術220点、販売208点だったけど、
町田で採点したら10点も下がった。
ヤバい誤差だと思うけど、生徒はなんとも思わないのかな?
134名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 17:21:22
>>133
町田の解答誤差って結構以前から指摘しているのに修正ないよね。
生徒には訂正解答を伝えてるのかもしれないけど、
多数の人が見る速報で相変わらず誤報出してるなんて誠意ないよね。

そんな所に教えを乞う気にはならない。

と思って違う所に2次対策講座申込んだらコレまた最悪。
テキストすら無く過去問のコピーと模範解答だけでの講議。
良い講師は通年コース担当なのか、2次対策の講師は最低だし。
事務スタッフも超偉そうで申込時点からタメぐち。
(この申込時点で気付けば良かったと後悔)
こんなんだったら自分で本屋でテキスト買ってで独学するんだった。
6万3千円かえせ〜!
慌てて申込んだから見学もしなかったけど、
短期講座にあるかは不明だが、無料体験とか付いてるのをオススメ。
135名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 02:06:52
無料体験である程度学校の雰囲気はわかるかも。
でも、2次対策なんてだいたい慌てて申し来む人が多い感じだから
無料体験とかついてるの少なそう。
二次対策口座て学校にとってはうはうはだったりするのかもね〜。

>>134
事務スタッフがタメ口なんて最低だね〜。
でも、きっと独学よりは得る事があると思います。
お互いにがんばりましょう!
136名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 20:11:52
>>135
134です。
コメントどもです!

講師ならまだしも、事務スタッフのタメ口。
友達感覚なのかもしれないけどホント面喰らった。

ま、払ってしまった事だし気を取り直して、
モトを取り返しまくるくらい利用して合格してやる!
がんばりましょ〜!
137名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:28:46
二次試験の受験票は、もうそろそろ来るんでしょうか?
もしかして他の人には来てるんだろうか?
いつ頃くるのかご存知の方、教えて頂きませんか?
138名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:56:53
合格通知に11/16頃、発送と書いてあったような気が…。それより二次試験の勉強方ってなにかあるん?
139名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 11:23:23
↑ありがとうござます。私は、いんてりあ図鑑さんでお世話になってる
独学組ですが、添削指導が親切で丁寧ですよ。 
140名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:51:55
短期講座に申込み、初日2講議を終えた134です。
過去問と模範解答のコピーに添った本当に基本的な製図説明だけ。
通っていてもあんな内容で合格するとは思えず不安だらけ。
結局は自分がどれだけ学ぶかという意志と実行力なんだろうと実感。
>>138さん
実際に図面を書くのにあたりまず勉強が必要だと思ったのは、家具や単位空間の寸法を覚える事。
そして仕上材とそのイメージを覚える事。

このぼったくり学校は過去問模範解答も1案しかなく市販テキスト並み。
仕上材や寸法一覧とかが載ってるテキスト知ってる方いませんか?
(そんなに何種類も覚えなくていいのかな?そんな事ないだろうな…)
>>139さん
インテリア図鑑さんのキットにはそんな仕上材や寸法の一覧載ってますか?
良さそうだし親切価格だし買おうかな…。
141名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 10:23:44
140さんへ
いんてりあ図鑑さんのキットには、家具寸法の一覧が有った様に思います。
一度 図鑑さんへ直接確認されたらどうでしょうか?
キットの購入以外に、添削指導もされてますが、丁寧ですよ。
142名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 13:16:53
141さんへ。140です。
回答ありがと!
そうですね。いんてりあ図鑑さんに問い合わせてみます。
図面指導も短期講座とWで受けても良いし変なテキスト買うより良いかな…。
検討します!
ありがと!!
143名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 16:17:30
↑試験まで1ヶ月を切りましたが、お互い悔いの残らないよう
納得行くまでがんばりましょう。 
144名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:26:53
とりあえうずHIPSのテキスト&問題集で独学。

製図は二級建築士以来なんだけど、平行定規を使わない製図、ってのは結構大変ね。
スケールをやたらとあてないと平行にならない・・・!
145名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 23:41:48
2次の模試受けた事ある方いますか?
判定もちゃんと出るんですよね?
146名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 12:46:38
日曜日のIP試験どうでしたか?
147sage:2006/11/20(月) 18:12:01
146さんは受けたの?

148名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 20:07:14
146です
今回受けていません。
この資格情報が少ないので受験するの迷ってる。
149名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 09:02:54
個人的には、受験料の高さと存在意義に疑問が拭えないIPです。
色々な意味で、建築士とICをとってから検討をしたほうがいいと。
150sage:2006/11/21(火) 10:17:16
147です。
ワタシは今年受けてみました。
確かに149さんの仰るとおり、”受験料の高さ”(登録費やらも含めて)と
”存在意義”は疑問ですがね^^;
そんな事を思ってるんだけど、設計事務所で働いているので
ICよりIPかなと思って今回受験してみました。
(ちなみに2級は持ってます)
確かに情報源がもの凄い少なくて、勉強するのには困りました。
IP協会から、テキストや資料を購入したり、2級のテキストやICのテキストを
参考に乗り切りましたけど。
ただIP協会の資料?はただのコピーでした(笑)
「こんなんであの金額??」って感じでちょっとガッカリ・・・
ちなみに学科と製図の資料を購入しましたが2万ちょいしました。

今回初めて受験してみた個人的感想ですが、普段建築図ばっかり
書いているし、インテリアって言ってもそんなに深いトコロまで関わって
いなかったから、ちょっと踏み込めた感じで楽しかったですよ。
今の仕事がマンネリ化していた自分にはプラスになったと思います。
合否は別ですが(笑)

ま、どんな資格もそうだけど、生かすも殺すも自分次第ってトコロかな?
資格を持っていなくても、インテリアに長けている人もいますがね。
151名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 14:34:12
146です
147さん貴重なご意見ありがとうございます。
私も自分自身今後何がやりたいのか少し考えてみます。
152名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 17:24:41
IPに関しては前出ありますよ。
>>49
やはりボッタクリ傾向を感じます。
153名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 20:30:26
建築士試験を管轄しているJAEICがICを押しているんだが、何か関連があるのか?
154名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:52:40
>>153

>JAEICがICを押している

JAEICのHPをみましたが、そのような事実は確認できませんでした。
すみませんが、ソースを示していただけませんでしょうか?
155名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:06:26
更新講習資料が届いた。
eラーニングの方が手軽だが難しそう。
正答率低いと資格剥奪なんてこと...あるの?
156名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:23:59
>>154
失礼。
IPの間違いでした。

ここに理由があった。
http://www.jipat.gr.jp/ipwhat/
157名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 09:43:08
>>153
前出だけど
建築士試験でのマイナス分をIP試験で補ってるという噂。
あながち本当かもと思う今日この頃・・・
158名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:40:11
本格的に勉強初めて今まで頑張っていました。
寝る前に質問します。

HIPSなどで色鉛筆セットを販売していますが
文房具屋でバラ買いしたいのでどんな色が入っているのか教えて下さい。

159名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:00:07
僕は全部薔薇色だったのさ。

金は当りらしい。
160名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 12:41:11
>>158
ttp://www.rakuten.co.jp/tools/161233/161721/161805/
見にくいけど、ここ参考にして12色セットの色番買ったらどう?
161名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 14:57:19
明日はIC2次試験ですね。受ける人頑張りましょう!
162名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:36:51
アイシー アイシー アイシー
163名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 23:55:30
あげときます
164ティ-ダ:2006/12/10(日) 09:01:54
合格させてもらいます。他の誰かに合格枠を渡すつもりはありません。

よろしくお願いします
165名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 12:09:22
論文試験時間無さ過ぎ。全然解答用紙埋められなかった。指示以上の文字数いってないとそれだけで不合格?
166名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 12:13:38
限点対象になるだけ
167名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 16:18:27
過去問とはタイプの違う問題だったね論文もプレゼンも
168名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:22:43
問題をよく読まず、勢い余ってギャラリー以外の
部屋のエレメントにも着色してしまった。
不合格?
169名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 19:50:59
168
減点なだけでは?
しかし、時間に余裕あったんですね。凄い!
170名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:46:19
論文大失敗・・・。どれだけ合否に影響するんだろ。製図がいい感じだっただけに悔しい!
171名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:48:49
ギャラリー内は土足にもかかわらずFL=0にしてしまった。
この条件無視はきついかも・・・(T_T)
172名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:52:50
キッチンにウォールキャビネットとレンジフード書き忘れました。
これってマズイですか・・・?
173名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:54:14
それにしても、プレゼンテーション問題量が多かったな。最期まで出来なかった人も結構居るのでは?
174名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:56:53
172
多少は減点されると思うけど・・・ そんな致命的ミスにはならないような。どうなんだ?
175名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:03:07
1F入ってすぐホール入り口前に+100で框をつけてあげました。これってアウトですか?軽く間仕切りも作ったんですが、間仕切壁の新設は駄目やったんですかね?もう不合格ですか?
176名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:20:36
主要家具の寸法ですが、幅と奥行は書いて高さを書くのを忘れました。
致命的ミスですか?
177名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:37:29
ダウンライトを◎にしてしまいました。
あと、間仕切り収納をKとDの間でなく、LとDの間に。
アウチですか?
178名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:53:36
ダウンライトを◎にしてしまいました。
あと、間仕切り収納をKとDの間でなく、LとDの間に。
アウチですか?
179名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:55:02
私なんか・・・、展開図の天井高を2500にしちまったよ〜
アイタタタ・・・・
180名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:59:46
178
ダウンの◎は大した事ないんでは?
181名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 22:07:26
>>177 >>178
おぬし、mixiでトピ立ててたヤシかの?w
182名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:48:02
みなさん、ちょっと減点される程度のミスですよ。
私なんて。。。
183名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 00:05:06
ラスト5分でものすごい雑な字で寸法とか部屋名かいた。
焦りで手が震えてとんでもない字に。
雑なだけでも落とされるって聞いたから落ち込みまくリです。
帰り、他の受験者はフツーにしてたから例年に比べて簡単だったのかな。

ま た 来 年 か   _| ̄|○
184名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 01:37:47
ココを見て気がついたミス

部屋名書き忘れ→たぶんチョイ減点
ライトを○にして、名前を隣に書いた→たぶんチョイ減点
KとDを仕切る食器棚をDとLの間に置いてしまった→致命的ミス

論文、プレゼンとも時間はギリギリだったけど問題は簡単だったので
今年落ちると辛いな、今年はチャンスの年だった。
さっきまで合格間違いないって思ってたのに・・・

>>179
展開図って天井高変更したりしないといけないの?
俺壁とか天井まったくいじらなかったよ。ココもミスか?
185名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 07:29:08
ダウンライトの表記を○かいて、その中にDLと書きました。これって間違いですか?◎がダウンライトの表記なんでしょうか??
186名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 10:27:27
>>185
逆、逆。
○の中にDLが正解だけど、「間違って◎にしてしまった〜!」って人がいただけ。

>>171
FLって書かないといけないの!?
私書いてないや。天井高2600とは書いたけど。

とりあえず致命的なミスは思いつかないけど、寸法とか全体的に自信がないところがある。
棚の高さの寸法とか記入しなかったし。
とりあえず着色や絵は得意なのでそっちで誤魔化した・・・
不必要に植物が目立ってしまったか?とちょっと不安。

論文はとりあえず文字数とかは大丈夫だけど、改行してなく文字がぎゅうぎゅうに。
しかもまとめの文章を冒頭にもってきてしまった。
この辺りが結構不安。
187名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 11:04:56
俺はむしろ論文が心配。内装材とかについて延々と論じてしまったよ。
家具と照明についてもいちお書いたけど・・・。アウトだよなあ〜
プレゼンで挽回ってできるんだろか?
188名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 11:31:36
>>186
171ですけど私がやらかしててしまったのは、ギャラリー内は土足だから
FL-100でないといけないはずが、玄関ドア入ってすぐ1畳程の靴脱ぎ場
(FL-100)を設けてギャラリー内は他の居室に合わせてFL=0にしてしまった
ということです。多分175さんも同じことを言ってるんじゃないかな。

こういう条件無視ってどのくらい減点されるんだろ?
フロアレベルは展開図にも関係してくるし。
今回は例年より難易度が低かった気がするので、ハイレベルの合格ラインに
なった時こういう大きなミスは命取りになるような気がして落ち込んでます。
189名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 12:07:08
私は、論文は楽勝でした。
電気設備や省エネ問題が出たらどうしようかとヒヤヒヤしてましたが
自分の気持ちだけで書けたので時間には余裕で
文字数を数えて終了して先に退室させていただきました。
ただ午後からは・・時間無くて焦りまくりで
私も手が震えてしまいました。
照明は展開図に描いてしまい・・
「ああっ平面図に描くんだ」と気づいた時にはもう
終了一分前で・・・錯乱した結果
手書きで丸っと書いてしまい・・終了しました
ああーーっ駄目だ
人物をなんとか描いたけど身長が適切だったか不安です

190名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 12:07:46
175です

僕はギャラリ−入ってすぐの1000×1000のギヤラリ-部分の土間として-100にしてそのさきに間仕切りくんで+100にしたんです。

だから一応、ギャラリ−から靴をぬいであがることも、そのままギャラリ−に行くこともできるようにしたんですが…

間仕切りつくってはだめなんですよね?
191名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 13:26:13
FLを書かなかった!
プランとしては大丈夫だと思うけど、表示がないので何のこっちゃ、って感じなのか!?
一応展開図では床高は大丈夫だけど、平面にFL表記をしていないとマズいのかな…?

何か、落ちるような気がしてきた!
あと展開図、人物書いてないけど植物だけは妙にリアル・・・
192名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 13:35:33
展開図って人物描かないといけないの?
193名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 13:49:25
>>192
問題文に書いてあるよ。
私も最後の30秒くらいで気付いてサクッと描いただけ。。。

そんなにややこしい問題じゃないなぁ、、、と思ったけど、
最後は時間が足りなかった。
最後の1分が30分くらい続けばいいのに〜、と本気で思った。
194名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:05:41
>>191です
>>193
何〜!?完全に見落とした…!
たまたま隣の人のがチラっと見えて、「丁寧に人物も書いてるんだ」程度にしか思っていなく、
自分も描こうかと思ったけど変な人物になったら困るからやめておこうと思って描かなかった!
あの時描いていればよかったよ…
「受かるかな〜?」って思っていたけど、ここ見て

・ギャラリー平面のFL表記なし(展開ではFL2600と表記)
・展開図の人物なし(だが、植栽をリアルに描き、陶器やらまで描いていた…)
・食器棚の位置は問題ないけど、「仕切棚兼」ってことで、妙にデカく描いたが、
 果たしてこんなに大きいの必要なのだろうか


195名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:26:42
ところで展開図の為の平面切断位置って必要だった?
196名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 14:47:05
195
設問には指定はなかった。漏れは描いてない。

漏れ、今回再受験なんだよね。でも全く自信ない・・・
今回落ちたら再々受験になるんだよなあ。(恥)
2次再々ってあんまり聞かないよなあ・・・。
197名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:26:02
ワ−ドロ−ブ四角かいて斜めせん1本。それに折戸つけて

W900たくさん並べた。

これって書き方間違い?不合格ですか?涙
198名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:40:50
>>197
その程度なら大丈夫じゃないの?減点にもならないかも。
「開口合計5000以上」を満たしていない方がアウトかと思うけど、それも小さな減点程度かと。

合格率57%ってことだけど、とりあえず答案返す時に視界に入った限り、
9人中(前3人自分の列3人後ろ3人)3人が明らかにダメな答案だった。
(論文のマスを無視しつつ製図もLDに着色の人・描き終わってない人・明らかにおかしい人)
他にも空席で未受験もちらほら。
こういった人達含めての分母だから、ちゃんと最後まで書き終わって大胆な間違いしていなければ、
ある程度は受かるんじゃないかな?って思った。
まあ、気楽な気持ちで2ヶ月待つしかないよね。
悩んでも結果は同じだしね。当たればラッキー程度に受け止めることにしたよ。

皆さんも良い結果だといいですね!
199名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:45:05
ところで試験会場の机がものすごく狭かったんだけど(関西)
他の地域も狭かった?
答案用紙の1/3くらいは机からはみ出てしまい、前の人にぶつからない様、下の方を描くときは丸めて描いたよ。
後の人はそういう配慮をしてくれなく、背中に答案用紙がぶつかりまくりでした…
200名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:02:48
東京会場だったけど、試験会場入ったら前の方の席はブロイラー状態で
後ろの席はコートとかの荷物置き場になってた。
なんかおかしいな?って思ってたのよ。だって一人分50センチくらいの
幅でぎゅうぎゅうだったんだもん。普通一席おきでしょ?

試験5分前になって、おじさんが焦って入って来て
「席の配置間違えたけどこのままやってください!」って言った。
そしたら誰かが
「こんなんじゃ書けないから今変更してくれ!」って叫んだ。
そこから席替えですよ・・。
自分の席のシールもって後ろの席の荷物どけてもらって・・って感じ。
開始時間に良く間に合ったなと思う。
席順ばらばら(笑) 会場は殺気立ってた。
201名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 18:19:40
初歩的な質問ですが
21回(一年目)に一次を二科目落ちて
そのまた次の年の22回は受けずに
23回で技術だけ受かりました
で今年の24回で販売が合格して二次に臨んだのですが
もし二次が不合格になったら
ここから三年間免除ってことなんですか??
どこから数えて三年間免除なんだろう??
バカでスマソ
202名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 19:45:18
>>201
そこんとこわかりにくいよね。
免除制度についてを何度も読んだけどよくわからなかった。
でも、両科目受かって二次の受験票発行だから、今年からでいいんじゃないかと推測します。
(二次のIDっていうのは引き継がれるんでは?と想像)

でも私は一次も二次も初受験なので詳しくはわかりませんが・・。
203名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 19:48:10
>>200
たぶん私も同じ教室です。
午後のプレゼンでは、試験の真っ最中に受験者全員の名前呼んでるし・・・
もう、いい加減にしてよって感じでしたね・・・
204名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:03:39
誰かからあったように、論文こりゃいけると思って
内装材について自然素材をベースに延々と論じておったら20分前に
気がついて半分くらい消して、震えながら汚く書き直しました。
後ろの人さぞかし迷惑だったことでしょう。すいません。
後から冷静に考えると、コーディネートからの契約の慎重さと現地での
立会いなどなど「顧客へのフォロー」をいれなきゃだめですよね。
家具・照明の選択基準ばっかり延々と述べてしまった。
だれかご意見ください
205名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:10:08
うわああそうか
はじめの提案のみでその後の現場やらすっかり抜かしてたよ。
何のためにあのフローチャート書いてあったのか今わかった。
論文で落ちるなんてヽ(`Д´)ノ
206名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:13:16
204です
そうなんですよね。。。
フローチャートすっかり忘れてた。。。
207名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:16:27
教えてください。
@展開って高さ変えるべきでした?すっかりあせって。。。覚えてなし
A新設壁ってだめなんでしたっけ?ホール入り口脇に設けてしまった。。。
208名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 20:44:37
ところでこの試験を採点する人ってどんな人なの?
209名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:26:48
>>208
どこかのIC学校のセンセイたちだったりして。。。
で、事前に授業の課題内容なんかを見て
この子とこの子は合格!なんて、
ある程度の判断をしていたりして。

それにしても、一回の試験で結構儲かるんだろうなぁ。
210名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:04:37
>206
どういうこと?課題1で照明器具と家具について顧客の質問を想定して答える。

課題2で、その質問に対しての答えをふまえつつ尚且つ照明器具と家具の事に答える。これ間違い??

あなたたちの会話を聞いていると、あのフローチャートヒアリングから引渡しまでの事を論文にしないといけないと思ったんですが、そうなんでしょうか??


だとしたら、自分は不合格ですね
211名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:32:42
展開図中の高さを1/50で間違っちゃたって
どうですか?致命的ですよね・・・
212名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:49:32
208
採点するのは大学教授が多いらしいですよ。

209
1枚数百円だそうです。
大した儲けにもならんので、汚い解答だとそれだけで見る気が失せるらしいっす。

・・ハ○ジングエー○ェンシーの人が言っていた。
213名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 23:53:00
フローチャートは、実務経験のない受験者のための
説明みたいなものだと思って、課題1に対しての事しか書かなかった、、

まずいのかなぁ。内容はまあまあ書けたと思ったんだけど;
214名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 08:36:38
>>212
そうなんだ〜大学教授のお小遣い稼ぎなんだ。
でも、採点の儲けはともかく、
試験自体は儲かるよね。
二次だけでも、1万円×6000人(?)
経費差っ引いても、、、ねぇ。
215名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 10:03:46
俺なんてあまりの机の小ささの為、解答用紙を折ってしまった。結果折ったところが黒く汚くなってしまった。
216名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 11:29:35
フローチャートは解答とは関係ないんじゃないの?
あくまで受験者にオリジナルの設定を作ってもらう為の道しるべであって、
あのフローチャートさえ書かなかったら何でもアリの自由な作文になりすぎちゃう為に、
ある程度の設定だけは載せといた、と認識したが。
>>213同様、実務経験がなかったり、打ち合わせの仕事をしていない人が不利にならない為のモノかと。
217名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 14:24:20
>>200
それは気の毒だね。
試験とかだとただでさえ緊張してちょっとでも何かがあると、
「不吉な!?」と神経質になってしまう。
本番でそんな事が起きたらかなり不利だと思っちゃうよね。
そのおじさんもいいかげんだな。ただでさえ狭い机で図面を描くのは大変なのに、
更に狭い机で描けってことだよね。隣に気を遣ってうまく集中できないじゃんね。
他の受験生より不利な条件は作ってはならないよね。
その教室で何人合格、とかにする訳じゃないんだから。
218名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 14:28:35
>>211
1/50でいいんじゃないの?
219名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 20:18:27
>>217
そうなんですよ。>>203さんも書いてるように、席順がばらばらになってしまったせいで、試験中に自分の名前を呼ばれたら、気がついてもらえるまでずっと顔をあげてなきゃならなくて・・。
そのせいにするつもりはないけど、その時書きかけてたものをすっかり
忘れてしまった気がします。思い出そうとしても記憶がない。
もしかして・・と心配で夜うなされてます。
220名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 08:43:00
それは酷い話ですよね。自分の事のように腹がたちました

今回のようにギャラリ−以外のとこは話にもでない程、接戦が予測されます。

問題にかいてあるもの一つでも抜けていたら確実に落ちると思わるます。

着色を他の箇所にしてしまった例がいけるかどうか?くらいです。
人物書き忘れなど、その他は確実アウトです
221名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:41:02
皆さん、もちろん土間の家具の防湿対策しましたよね?
モルタル床仕上げとか。
222名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:55:27
去年と傾向が似てるよね。時間かければ誰でもかける問題でどれだけ条件を落とさないか。
去年落ちたけどものすごいでかいミス(勝手に開口部作成)したから参考にはならない…。
なんとか奇跡を!(-∧-;) ナムナム



223名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:18:16
>221
モルタルうっただけでは防湿対策じゃないですやん?w

それにモルタルでならして不陸調整のうえ床仕上材はるならわかるけど…モルタル仕上げなんかあんまりないっしょ?

せめて防塵かCFしてあげないと…無知識で的外れなことかくのは、逆に減点されるので書かない方が良いですよ?
224名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 10:18:06
>>219
合格の人は笑い話で終わるけど、不合格の人は「あそこでスムーズに受けられなかったせいでミスをした!」
って言いたくなるよね。
合否規準を、全体に対してでなく、そこの教室限定で「教室内上位○%合格」とかにしてほしいよね。
試験では公平さを求めたい。
自分は特に問題なく試験を受けられたのにも関わらず、緊張で小さな見落としをやってしまったけど、
そんな状況で試験を受けたらもっと大きなミスをしたと思う。
ミスどころか最後まで描き終らなかったかも。ただせさえギリギリだったし。
225名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 15:52:50
>>220
読んであせりましたが、「接戦」ってありますけど基本的に聞きたいのですが
この試験って絶対評価じゃないんですか?
ひとつでもってありますけど私もあせって展開の高さを1/50
で書いちゃって、またギャラリー内に新設壁と開口を設けてしまったのですが
致命的ですかね。。。
226名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 16:49:53
>>220
>人物書き忘れなど、その他は確実アウトです

問題文では「人物を書き込むなどして」だった。
「など」なので、人物を必ずしも入れないと落ちます、という訳ではないかと。減点程度かと。
そして、ここに来る人たちは、多少なりとも「受かる可能性ある人」
試験会場には白紙が目立ったり、どう考えてもありえない答案の人も見かけた。
>>220さんの感覚で「確実に落ちる」とか「確実にアウト」とか書くのはどうかと思うよ。
発表までの2ヶ月の間、みんな不安で眠れなくなっちゃうよ。
「ひとつでも」とかありますが、単なる減点の対象であって、それをやったからといって必ずしもダメとは限らない。
それがたくさんあったらマイナス要素は大きいけどね。

>>225
それが大きな減点対象になるかはわかりませんが、
他の箇所がきちんと出来ていれば、合格の可能性はあると思いますよ。
私も不安な箇所がいくつかありますので、お互い結果が来るまでドキドキですね。
ちなみにこの試験はわかりませんが、過去に二級建築士を受けているのですが、
一緒に受けた人がどう考えても一発でアウトな致命的なミスをしたのですが、
その人は合格しました。恐らくチェックする人が見逃したのかと。
こういった例もありますので、あとは運に任せて、ってところですねw
227名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 17:25:38
展開図は1/50じゃないの?
1/50じゃなかったら何なの?
228名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:13:20
私も1/50だと思っていました。
違うんです!?
229名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:02:17
あれ?そうだ勘違い。
いいんだ1/50で、いや何をおもったか縦方向300グリッドなのを
1/30でスケールしてしまったかと。。。
230名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 00:27:03
論文やっちまった!! _| ̄|○

論文コケても受かる可能性は残ってまつか?
231名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 01:28:31
私も・・。
論文でも、プレゼンテーションでもやっちまった・・orz
来年・・か。
232名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 09:19:56
>>227-229
展開図には1/50と書かれていたのを完全に記憶しているので間違いないかと。
スペース的にも1/30じゃ収まらないかと。
233名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 09:52:57
前の席の人、論文の問題1の欄を無視していたw
タイトルと解説みたいな分けられた欄を無視して書いてたよ
一瞬自分が間違ってるかとあせった
234名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:45:24
人物を描いてないと、とりあえず不合格として、採点されません。
それだけ接戦なのです。新傾向として人物をかくのが2年前から発表されたにもかかわらず、『など』だから書かなくていいなど屁理屈がとおる試験ではありません。

採点する方からすると接戦というだけあって皆同じような図面であり、スケ−ルあてて矛盾しているところを探すより、人物かいてないほうが省きやすいです。

合格者が3000人いるとしたら、その3000人全員が人物描いてたらどうするのですか?

そう考えたら優先順位がつきます。とにかく問題に指示を一つでも忘れたら、今回の試験は落ちてしまいます
235名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:13:01
>>234
あなた、採点者?w
236名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:26:26
>>234
で、できはどうでした?
皮肉じゃなくてこれくらい言ってみたいのですが、私は気になるところ
ばっかりで。。。これくらいのレベルの人が「これはミスった」みたいなのあれば教えて
237名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:28:03
>>234
236です。再び
ギャラリー内新設壁+開口部ってどーなんでしょう?
ご指摘下さいませ
238名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:33:21
みんな人間ってどんな風に書いた?シルエットでいいの?
239名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:36:32
シルエットで書いたよ。
北面は椅子に座らせて、東面は立たせた。
身長160pくらいの設定で。
240238:2006/12/15(金) 20:42:20
>>239
サンキュー。テストはわからないことばっかりでけっこう戸惑った。
イチョウが綺麗だったなー
241名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:23:33
人物、宇宙人の様なシルエットにしてしまったのですが・・・
242名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:45:40
>>234
君一人がすべての人を採点するのならともかく、
そこまで断言はできないだろ。
接戦と言うが、絶対評価な上に、回収の際に見た限りでは白っぽい答案、
違う部屋を着色、明らかにヘンな答案… そういうのも目に付きました。
人物書かないとマイナスなのはよくわかるけど、それだけで明らかに不合格とは断言できないでしょう。
明らかに不合格の答案を書いている人たちは、そもそもこんな所には来ないで
初めから諦めていると思う。接戦というのはここだけでは判断できないでしょう。
243名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 10:53:55
>>234ってもしかして採点は「良い答案上位○%」だと思ってる!?

減点方式だから、減点がどれだけ積み重なるか、で不合格かってことだけどね。
ありえないけど、全員が満点の解答描いたら全員合格なんだよね。
244名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 11:01:20
ここに来ると段々自信がなくなってくるので来るのやめようかと思うが、
ついついきてしまう自分がいるw
どうあがいても結果は変わらないのでじっと待つしかないね。
245名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 11:31:57
自分は二級建築士を受験したとき、要求された部屋に「納戸」があるのにも関わらず、書き忘れました。
100%不合格だと思いましたが合格しました!一目見てないのはわかるのに…。
ちなみに合格率50%の試験でコレです。
ICも何があるかわからないですね。不安な皆さんも、合格の可能性は十分ありますよ。
246名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 11:54:49
234です

確かに断言するのは軽率であったと思います。そして接戦だと言うのも自分の中だけの思いこみかもしれません。

しかし、まわりが白紙に近い答案だから接戦ではないというのも根拠がないように思います。

その教室だけでの試験ではありません。全国規模なのです。

何度も言いますが、試験のレベルが難しければ多少のミスでも合格します。しかし今回のようなレベルでは皆さん全部かけて当然というような内容です。はじめに設問内容無視は全て省きます。

それでも合格枠以上の答案がこの内容であればたくさんある為、ここから矛盾点、動線、仕上りをみて選んでいきます。。
247名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 12:01:00
>>245
そういうこともあるのですね。
希望は捨てまい・・・。

通学していたスクールの講師が
「一発不合格は未完成、要求を全く無視した解答、
ありえないエレメントの配置(出入り口を塞いでる、とか)など。」
と、言っていた。
もちろん人物を書いていないことは減点の対象にはなるだろうけど、
不合格になる決定打にはならないと思うよ。てか信じたい。


248名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 12:08:05
234です

僕のミスは展示の棚のコ−ナ−をそのまま突き付けて描いた為に、コ−ナ−部分のスペ−スを殺してしまいました。

本当は留めで接ぐなどしたかったのですが、展開かく時にどう書いたらいいのか、少しの考える時間もないと判断し無理にかいてしまった事です。

展開ではそれぞれの壁の棚が見えるためコ−ナ−部分はどうなってるか判断できない状態なので、減点もしにくいかなと思いました。
249名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:32:50
人物に関して

「着色をし人物などを書き込むなどして表現に工夫をしなさい」

つまり、人物を書き込んでいなかったとしても、他の部分で表現を工夫していれば、
大した減点にはならないのでは?って思った。
>>246
どの試験でも、欠席者や白紙の目立つ答案は1割以上はあると聞いた。
ここだけが判断基準にはならないかと。
全体的にできていれば、それだけ合格者が多くなるだけだよ。
>>248
コーナーは問題ないよ。ちなみに実は実家が陶器を展示するギャラリーなのだが、
そういう展示をしているw(ちゃんと専門家に頼んで作ってもらいました)

ここでどうあがこうが、結果は変わらないのでじっと待つしかありませんね。
お互いいい結果だったらいいですね。
250名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 17:42:05
じゃ着色しなくても合格できるってことになりますが?

251名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:34:42
全く着色しないのはきついかも。下手すると未完成扱いになる恐れ有り。
薄くても塗った箇所が少なくても何かしら塗ってあればいいんじゃないかな。
自分はフローリングや家具用に茶系の色を多めに用意したけどあんまり関係なかった…。
252名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 18:35:13
>>250
それは極端すぎるだろ。そんなに人物書き忘れた人を落としたいのでしょうかw
ただ、人によっては、恐ろしいほど白黒での陰影が上手く、表現が素晴らしかったら合格もアリかと。
求めているものは、「客に分かりやすいよう表現を工夫する」ってこと。
自分はそれらしく人物は書き込んだんですが、
たまたま前の人の答案が、人物を書き忘れていたのですが、その人はものすごく着色が綺麗で(ダントツに上手かった)
植栽を美しく書き込み、ライトで陶器が照らされていて、本当にそれは綺麗な図面でした。
(何でそこまでしたのに人物忘れちゃったんでしょうかねw)
他の人の図面と見比べても、ダントツに綺麗だったので、果たしてそれだけの理由で落ちるか?と思いました。
一応、自分は特にまずいな、ってポイントはないのですが、人物は宇宙人みたいだし、色塗りもそんなに上手くないし、
展開図に関しては自分の方が高得点だなんてとても思えません。


また、何が間違いがあったらその時点でアウトとか、採点者の独断で合否を決めるのではなく、
例えば○○をミスしたらマイナス1点、○○をミスしたらマイナス10点とかの減点法で、
たまたま目に付くから失格、とかそんな話ではないと以前に聞きました。
だから、>>245の様な例は決しておかしいことではないと思うよ。
自分も二級を以前に受けた時、採点基準について日建学院で聞いたが、
主用室(玄関・居室等)を省いたら失格、所要室(納戸・ユーティリティーその他)省いたら減点
だそう。
内容によっては小さなマイナスだったり、大きなマイナスだったり、失格だったり。
人物に関しては>>249同様「人物など」と言われている以上、必ずしも要求されてはいない内容だと思う。
小さな減点程度の様な気がします。
253名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:04:21
小さな減点が雪のように降り積もった私の答案用紙・・
悲しくて今日もポエマー。
254名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:07:47
ここに来ると、自分のミスを発見してしまう!精神的におかしくなりそうだ!
だったら来るなという話だが、ついつい来てしまう。

神よ、この試験の記憶を2ヶ月間だけ消してください!アーメン
255名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:19:49
ほんとだよね。結構言ってることがぐさぐさ来る。
待つしかないよね。。。
でも6割方落ちるような・・・
256名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:25:17
自分なんか二回目だよ。今回もかなりやばい。
合格ICが出席するインテリア産業協会のパーティには職場の全員出席するから落ちたら即バレ。
今年も皆の冷たい視線に耐えながら合格者に拍手するのか…。
257名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:28:38
>>256
今年は受かるといいですね。
掘り起こす様で申し訳ないですが、去年はどんなポイントでダメでした?
258256:2006/12/16(土) 19:36:10
>>257
ありがとうございます(・∀・)
前にも書いたけど子供室の壁に勝手に開口部作った(なぜそんなことを…)のがトドメだったと思う。
そのでかいミスに寸法やらの小さいミスもいっぱいあったし、全体に雑だった。
不合格のハガキ見た時は落ち込んだけど今なら落ちてもしょうがない図面だったと思う。

去年も(自分は落ちたけど)ここに来てる方は合格率高かったと思います。
皆合格出来るよう願っています。
259名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:51:13
>>258
確かにそれは構造的にありえないので、明らかな間違いですよね。
今年もそこまで完全にアウトな事をやっていなければ、望みはありますよね。

自分は独学受験でしたが、建築士を受けたときに先生によく言われたのが、
「ここが間違えちゃった〜!」と小さな間違いを何箇所かやっている人は大抵合格。
不合格な人は、間違っているかどうかも気にせず、完全に諦めるか、願望で「受かるかな〜?」
って思っている程度で特に悩む事もないそうです。
ミスをちゃんと見つけられ、思い出せる実力がある人は、大抵受かっているそうです。

といっても全く安心できないのが本音ですけどね。
お互い良い結果が来るといいですね。他の皆様も。
自分は受験は初めてですが、夫の実家でインテリア業をやっていて、家族中が私の合格を期待しちゃってるのです…
落ちた時の事を考えると、>>256さん同様、冷たい視線で見られそうですw
しかも誰も受けていないので、いかにこの試験が大変か、って事をわかってもらえてなさそうです。
260名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 19:59:13
ギャラリーの照明計画はダウンライトだけってダメですよね?
しかも○のなかにDLと書かずに引き出し線でダウンライトってかいちゃ・・・
261名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:08:18
>>260
私もダウンライトだけでしたよ。
一応、○の中にDLと書いたけど、一応DLと引き出しいれていれば小さい減点程度じゃないの?
照明記号の表もなかったし、もしかしたら減点にもならないかも。
隣の人は、配線図とスイッチの位置まで書いていて、そっちの減点の方が断然大きそう。
(チラっと見えた時一瞬焦ったw)
262名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:13:14
>>260
私も時間が無くてダウンライトのみだよ・・・。
○の中にDLって書いた。
減点にはなるだろうと思う。
何も書いてないよりはマシだけど、ベスト、ベターな
照明計画ではないもんね・・・。

よく考えたら同じダウンライトでも
ユニバーサル型にしておけば良かったな、と。
しかし、その時は○書くので精一杯・・・。モウイヤ・・・。
263名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:17:48
260です。
シーリングライトはいりません?
264名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:19:08
シーリングはつけなかった。
いるの・・・?
265名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:02:46
シーリングはいらないと思う。

そもそも店舗や、陶器などを展示するスペースに、全体的に明かりをこうこうと照らすのはよくない気がする。
自分はDLをいくつかに加え、棚の上部に展示品を照らす為のスポットを少し書いて、
展開図にも色鉛筆で陶器を照らすようにライトアップしておいた。
>>249ですが、実家で陶器を展示しているので、かなりそれは参考にして、
その点は有利かな?と思うけど、試験としてそれが正解なのかはわからない。
266名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:17:44
レスが増える度に、私の不安も大きくなっているのであります。

記憶を消してくれ…
267名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 23:45:50
ここを覘いている人は小さなミスがいくつかある・・・って感じなのかな。
私の場合、細かいミスは勿論、緊張のあまり、線が上手く引けず図面全体がなんか汚かった。
プレゼンの出来に自信あれば、ゆったりできるだろうし、
逆に不合格確定の大ミスしてたら、気持ちを来年に切り替えることも考えられるし・・・。
自分が未熟なのが、本当悔しいよ・・・。
268名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 00:35:20
>>265
棚の上にダウン配灯しちゃうと、

棚の中段に置いた陶器には光あたんなくないすか?

かく言う私も棚の真上に配灯してしまったけど

なおす時間なかった...orz
269265:2006/12/17(日) 10:43:56
>>268
ダウンは棚の真上でなく棚より内に入ったところに付けた。
スポットは棚の上部で、中の段は展開図で明かりを表記した。

この辺りは大した減点にもならなそうだと思ったけど。
270名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 12:16:45
棚をガラス棚にしたらええんちゃいますの?
ダウンライトでも
271名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 13:48:11
270さんのアイデアいいなー。正直自分も途中でダウンライトにしたら下の
棚の商品に光がこんなーとおもって棚の奥行きを上は狭く下は広くなるよう
にしようかとか悩んだけど、もう展開図もかいてて今から直すのはちょっと
面倒だとおもって斜めにスポットで光あててみせるようにしたわ。
272名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:21:24
この資格、取っても仕事あるわけじゃないし、、、と
軽く考えていたけど、結構大変なのね。
合格する努力をした人なら、仕事も何とか頑張れそうだね。

また来年、あの狭い机にかじりつくのイヤだなぁ。。。
今頃、私の答案はどうなっているのだろう。
273名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 11:44:23
そもそも資格で仕事を掴むというのが間違い。資格はプラスαでついてくるもの

274名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 14:20:08
>>273
そんなの誰もがわかっているよ。
みんなそう思っていたが、実際勉強してみると>>272だった、ってことじゃない?

自分も結構軽く考えていたけど、いざ勉強してみると結構大変だし、
専門分野とは違う知識が少しはついてよかったと思っているよ。
椅子のサイズなんて特に考えた事なかったし。

同僚で持っている人と、一応受けるけど初めから投げてる人では、
普段の仕事の取り組み方や姿勢も結構違かったりする。
資格を取るのは結果だし、あるから何ができるという訳ではないけど、
それに至る過程はかなり大変だ。
275名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 17:47:29
276名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:19:44
みなさんは何歳でicの資格とりましたか
277名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 23:32:46
僕は21歳で取りました。去年です〜
俺が受けた受験地は武庫川女子大学でかなりせまくて
寒くて 腹が痛くなったけど冷や汗かきながら
やりましたよ。確か残り10分で着色した。合格したら
ICカード ちゃんと分厚くオシャレです
表彰状とバッチを獲得しました。薄緑のケースに送られてきます
来年は2級建築士取りますので 今から勉強しまーす
278高校生:2006/12/22(金) 13:26:46
今、高校一年生で、インテリアデザイナー&インテリア
コーディネーターになりたいと思っているんですが、今のうちに
どういう勉強すればいいのか教えて下さい。
279名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:39:16
>>278
芸大を目指せ
280名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:52:05
>>277
合格おめでとうございます。
私は今年武庫川女子で受けて、結果待ちです…胃が痛い

私は2級を先にとっているのですが、学科(特に技術)はかなり重複した内容なので、
かなり有利だと思います。来年頑張ってください!
281名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 13:53:08
インテリア全体をデザインしたいのか、家具単体のデザインかで変わってくるね。
ICって商品販売の資格って感覚だから、いずれ建築的な部分いじりたくなってくると建築系か住居系学科行ってた方がよかったって後悔する場合もある。
コーディネーター試験だけなら学科や大学関係ないしね。
282名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 14:05:26
私は、建築科卒業後、建設会社設計部で数年働き、今の仕事(IC)に至ります。
道のりは長かったですが、これでよかったと思っています。
現場もわかるし、細かい材料とかの知識もあるし。
283名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:24:25
お〜頑張ります。製図も頑張ります
一級建築士になるまでの練習ですから
284名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 20:44:47
夢を崩すようで申し訳ないのですが・・・
一級建築士で無職です(´・ω・`)
285名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:02:11
え〜働いて下さいよ。
今、課題で保育園の設計しているんですが
いいサイト 参考書などありませんかね?
286名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 22:58:30
>>284
僕も一級建築士の無職(ニート)です。
インテリアデザイナーだったけど、精神的にも肉体的にも参って仕事を辞めました。
287名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 12:04:46
>>284
わたしも一級建築士でインテリアプランナーですけど、
今年は、仕事ゼロだったので、現在は、グラフィックデザイナーとして
生計が、なりたっています。
288名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:16:38

>>287

グラフィックデザイナーに興味があるので少し質問させてください。
グラフィックデザインをしているのは、「ウェブデザイン」でしょうか?
もしよろしければ、今お使いのウェブ制作ソフト、または、お薦めのソフトを教えてください。
制作のレベルは、企業HPレベルです。
やっぱマクロメディア(現アドビ)の「ドリームウェーバー」でしょうか?
よろしくお願いします。

スレ違い、すんません。。。
289名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:10:20
>>288
私はグラフィックデザインでもDTPデザインを主にやってます。
平面画は、IllustratorかVecterWorksで
3DCGは、Shade,LightWave,3DMaxで建築パースは、formZで作成した後
photshopで加工しQuarkXpressで編集しています。
ウェブデザインも覚えようと思い、随分前にSTUDO MXを購入したんですが、
ほとんどやってないのです。
本当は、一級建築士事務所なんで設計しないね。
290名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 16:36:30
298です。
訂正 7行目【本当は、一級建築士事務所なので設計しないとね。】
です。
288さんの解答にお役にたてなくてすみません。
291名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 20:50:04
はー、明日でやっと2次終わって2週間かあー。2月中旬って長すぎるなー。

ところで、プレゼン、論文の1発レッド(未完成、字数不足)の人の割合って
どのくらいなんだろう。もしプレゼン20%、論文10%ぐらいだとすれば、
採点の土俵に乗れるのが0.8×0.9=0.72で約70%
その中で上位80%に入っていれば0.7×0.8=0.56で昨年の2次
合格率の中に入ることも可能という計算が成り立つのだが・・・
0.8×
292名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 13:19:52
>>289
>>290
DTPデザインなんですね。
3DCGで建築パースに限ってはformZを使用、というところがプロフェッショナルさを感じます。
私はもっぱらshadeです。(^^;ゞ
ソフトは奮発して、最新の「STUDIO 8」(ウェブ制作ソフト一式)を検討しようと思います。
レスありがとうございました。。。
293名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 13:35:23
建築物のモデリング作製で最も使いやすいのは、formZなんかな?
294名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 22:07:59
>>288
289です。
私は、Shade認定ShadeDEBUT MASTERの資格を習得して
名刺に肩書きとして書いています。
288さんも自分の目標に向かってがんばってください。
295名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 22:30:29
>>293
>>293
289です。
formZは、スナップ機能とブーリアン演算が強力なので、
縮尺に正確なパースの作成及び工業デザインに向いています。
アバウトなパースでよければ、他の3DCGソフトでもいいんじゃないんかと思います。
現実に、私は、普通の3DCGは、ShaheかLightWave3Dを使用しています。
296名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:28:35
>>295
3Dソフトは数値関連がアバウトなのが多いんだよなぁ。
297名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 18:11:22
ワードローブ知らなかったのは致命的だよなあ。
部屋描いちまった。
298名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:17:13
>>297
部屋の中に部屋を描いたと?
299名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 09:20:59
ウォークインクローゼットってやつ
2.5m×2.5m
300名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 10:53:29
確かにあの広さだとWICを描きたくなるのは分かるなぁ。
が、間口合計って設問だもんね。

しっかし、2週間も経つとみんな観念するのか静かだね。
301名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 23:19:53
展開図の切断線っているのかなぁ?
302名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 09:03:31
>>301
断面図とごっちゃにしてない?
ハンドブックでご確認を。
303名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 10:01:38
インテリアコーディネーターハンドブック・販売編を、同(改訂新版)へ買い換えるべきか迷っております。
ご意見を参考にさせてください。
よろしくお願いいたします。
304名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:17:56
あけおめ
305名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 23:53:49
>>301-302
問題によっては展開図でも切断位置を要求される事はありますよ。
実際、過去問題や予想問題でも大抵は「切断位置を平面図に」と書かれています。

今回は、恐らくギャラリー部分のみの展開図だったからなのか、
切断位置は要求されていなかったので、必要ないと思います。
306名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:05:15
インテリア関係の資格で年齢等の受験制限がないものっちありますか?
307名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:02:21
303さん
断面線は不必要でも、家具の棚は断面図になりますか?

自分は四角描いて中は×って描いたんですが

それとギャラリ-の途中で床を100あげたんですが(展開図正面の壁に面していない)部屋の真ん中に立つと断差はわかりますが、展開面の壁のすぐ前に立つと段はみえません

これは展開に100上げて描いていいのでしょうか?
308名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:20:41
ここは素人、不合格組の集まりの為、誰もわかりません。役に立てず申し訳ありません
309名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 06:19:54
インテリアコーディネーターの標準学習期間はどのくらいですか?
310名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 11:53:36
>>309
それは素養によってことなると思います。
311名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 16:11:19
標準って言ってるのにね‥
312名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 18:31:45
>>309
3年です。
313名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:26:33
必要学習時間450時間ってどこかに書いてあったよ。
314名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 06:10:05
450時間ですか。
一日3時間勉強したとして5ヵ月ですね。
315名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 09:31:51
確かに。僕は一日5時間で半年勉強しました。

合格するまで4年かかりました。うち3年はほぼ勉強していないですが
316名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 13:40:54
>>315
偉いな。
自分は他の資格&仕事で元々知っている内容多かったから、そこまでじゃなかったけど、
全く白紙の状態で勉強始めたら、投げてしまいそうだよね。
特に、環境の絶対湿度とかあの辺は、学校で習ってなかったら私の頭では理解できなかっただろうな。
317名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 14:10:59
あぁわかる。

あの辺りは泣きそうでした。その勉強に伴い今はコ−ディネ−タ−の仕事についたので、今更ですが勉強してきた事が理解できました。

もう少し早く今の仕事につけば、少しでも楽に受験できたような気がします。

この資格を絶対なにがなんでもとりたいんだ!っていう意志と興味がなければ合格できません。

318名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:49:35
自分は今高校三年生で今日父親と資格のことで喧嘩しました
俺は東北芸術工科大学という大学に進学予定で将来はインテリアプランナーと一級建築士の資格をとりたいのですが、父親にそんな五流大学なんかで一級建築士なんかとれるか、と言われました。
やはり一級建築士をとりたいのならそれなりの大学に行かなくては無謀なのでしょうか?
319恥ずかしながら5回目で:2007/01/18(木) 19:16:45
昨年一級建築士合格した者だけど
一級に合格するためって限定するなら出身大学どこだって変わらないさぁ。
建築学科は建築士養成学校じゃないしね。
認定されてる建築学科を出ると受験資格に必要な実務年数が2年になるだけ。
あなたが大学卒業する頃には建築士の受験資格も改正されて設計従事者だけになる予定だし、
もしかしたら専門学校の方が建築士試験対策に力入れてるくらいじゃないかな。
言うまでもないだろうけど、一流って言われる大学入れる程度の学力持つ人なら試験も比較的簡単に合格するかもって程度だよ。
製図もあるから努力次第かな。
働きながら資格勉強する大変さはある程度覚悟して頑張ってね。
320名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:28:40
>>318
おそらく進学後、課題こなすために手に取った建築雑誌の建築家紹介欄見て
へこむクチなんだろうねあなたは。
結論から言えばもっとレベルの低い短大とか専門学校出た人間でも
受かる。

ただ、親がうんぬんとかいっているうちは
合格という結果を出せる人間の精神構造から程遠いと言える。
321名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 05:49:24
不動産会社社員にはインテリアコーディネーター取っても意味ないかな?
322名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 10:15:50
まあ、進路の事とか将来のことで色々悩む時期だから、ちょっとたことも一大事だからね。
色んな経験を積んできた方々なら、結果大学関係ナシに一級建築士になれるってことはわかっていても、
高校生位だったらそういうのはわからないし、親に言われたことはそうだと思ってしまうのもよくわかります。

>>318
自分は高校の時、何となく文系コースに進んでしまい、学力的にも理系である建築科は受験できず、
色々悩んで専門学校へ進学しました。
2年の専門卒業後、某ゼネコン就職して二級を取得して、それから数年後に1級も取得しました。(2回失敗して去年やっと受かりました)
ちなみに日建学院に通いながら。(ご存知なければ、建築士資格の予備校といったところでしょうか)

学歴関係なく、資格への取り組み方次第だと思います。
ついでに自分と同じ専門で、県内最低偏差値の高校卒で一級取った人もいました。
大学のレベルは気にせず、夢に向かって頑張ってください
323名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 10:29:14
>>318
一級建築士でインテリアプランナーでも、それなりの
大学建築学科卒だと五流大学卒より後々人の見る目も違うし、
人に紹介されるときも「〜大学建築学科卒の一級建築士で
インテリアプランナーのだれだれさんです。」と紹介されるよ。
自分を売り込むときに武器になるし、雑誌に掲載されるときも
自分から言わなくても経歴として出身大学卒まで掲載するしね。
318さんもよく考えて進学した方が良いと思う。
がんばってください。

324名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 10:44:45
>>323
五流大学を受験する学力がないから相談しているんじゃないの?
高三のこの時期に今更もっといい大学行けってのも無理な話かと。
それに「○○大学卒の○○さんです」なんて入社式でしか聞いたことないよ。
まあ、いい大学のほうがいい所に就職できるのは確かだけど、
1級建築士だけの事を考えたら学歴は必要ないけどね。
雑誌に載るとかは、また次元の違う話しだし。
325324:2007/01/20(土) 10:46:27
×五流大学を受験する学力がないから→○五流大学しか受験する学力がないから
326名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 17:17:19
去年ICを受験して結果待ちの者です。
次はIP取得を目指そうと思っているのですが
受験対策や勉強方法など、とても情報が少なくて驚いています。

既にIPを取得されている方は、どんな方法で勉強されたのでしょうか?
参考までに教えて頂けたら嬉しいです。
327名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 04:47:24
県内最低偏差値高卒で1級とれるんですか
って関係ないでしょ。 高校受験のときは勉強していなかった
しかし1級建築士は猛勉強した結果合格でしょ。
高校の偏差値は全く関係ないでしょ 中学レベルなんだし。
努力ができない人や、学校いっても取れない人は諦めたほうが
いいですよ。一生取れないでしょう。馬鹿は損ですね
328名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 13:29:42
>>318
五流でも一流でも、本人の頑張り次第だよ。
諦めずに頑張れよ〜。

>>327
昨年IP受けました。結果待ちです。
私も資料不足、情報不足で苦労したクチですが
インテリアプランナー協会から過去問集を買いました。
過去問を見て思ったのはICの問題と似通っている部分が
多数なので、昨年ICを受験されているなら
比較的容易かもしれませんよ。
それにプラスして2級建築士のテキストを参考にすると
良いと思います。
ただ、IP協会のテキストは問題傾向等は把握できると
思うけど、ただのコピーなので金額の割りにショボイため
あまり期待しない方が良いと思います。
過去問及びテキストを参考にしつつ、ICと2級の参考書などで
深めていく・・・みたいな感じでしょうか?

329名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:41:21
>>327
確かに中学の成績は関係ないかもしれないが、
一般的にいって、最低の高校しか入れない脳みその人が、
その後努力して1級まで取るってことは、すごいことだと思うよ。
勉強クセついてない人が資格の勉強するのに机に向かって本を広げるのは大変だしね。
330名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 15:54:19
背中に刺青しょってる弁護士の女の人知ってますか?
ろくに学校行ってないから漢字の読み書き勉強しながら
司法試験の勉強して合格したらしいよね。
331名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 01:19:28
インテリアプランナーって男女比どれくらい?
332名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 04:35:10
>>339
1級建築士取れている時点でその人の能力はたかかったんじゃないの
たんに勉強していなかっただけで、すればできる人なんでしょう。
勉強癖をつけるにはやるしかないでしょ、知ってましたか
脳は筋肉と一緒で鍛えれば強くなるんですよ
凡人と天才の差は努力できるかできないかの差なんですよ
まあ勉強やってもできない人は頭(情報伝達物質)シナップスが
低いだけであってね 一般的にいって学校の偏差値は関係ないよ。
勉強していなかっただけだよ。

333名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 05:30:37
高校偏差値は中学卒業時の学力であって関係ないね。
1級建築士の偏差値63ってあったけど専門だと4年の実務経験いるもんな
4年という期間は長いようで短い
俺1級建築士とったら、医療系のほうに進みます
334名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 00:46:57
中学で全く頑張らなくて、大人になってから頑張ろうと努力する人は、とても少ない思うよ。
頭がいい悪いとかでなくて、取り組もうとする人がなかなかいなかったりする。
専門学校で働いていたので、そういう現実はかなり直視してきた。
また、基礎学力のない人が、法規の文章を理解するのは大変だと思うから、
昔から勉強した人より数倍努力が必要。
そういうコも頑張ろうと思って専門来るけど、基礎学力が足りなくてみんなについていけなかったり、
自宅で課題をやるということができず、途中で辞めてしまった人もたくさんいた。
もちろん努力して最終的に建築士取った人もいたけど、絶対数が少なかったし、受験&合格率は高校のレベルに比例していたよ。

といってもこれは
昔勉強しなかった=大人になっても勉強しなかった
からこうなっただけであって、学歴に自信がない人でもこれから努力すれば全然大丈夫だと思います。
335322:2007/01/25(木) 07:46:42
レベルの低い高校出身なのに、1級合格した人もいる、って例は、
>>318がレベルの低い大学に行こうとしていることに不安になっていたから、
もっと学歴のない人でも1級取ってるから安心してね、って意味だったんだけど。
自分も専門卒だから学歴なんて全くないですしね。
336名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 09:51:54
もうすぐ1月も終わり
IC二次試験の発表が近づいてきた…
怖いな、大丈夫だろうか。不安いっぱいだたし。
それにしても結果遅すぎだよね。
337名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 15:58:23
ホント、遅すぎ・・・。
待ちくたびれて疲れたヨ。
模範解答(H○PS)を見ても、大丈夫なような、そうでないような・・・。
生殺しだわ。
338名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 17:33:36
模範解答、怖くて見なかった。
合否発表まで記憶消してほしいよね。
339名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 21:05:54
合格通知、ハガキ→不合格 封筒→合格 って本当ですか?
340名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 23:47:03
>339
マジ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
真相を知ってる人、教えてプリーズ!
341名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 10:37:50
まあ、でもどっちみち中をあけたら結果が書いてあるわけだしね。
でも想像して恐ろしくなった。
家のポストに薄っぺらなハガキが入っているのを。
342名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 14:06:42
去年二級建築士のUランクはがきがきたばかりです。

宅建は何もきませんでした。

IPとICが一緒にくる予定です。
343名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 18:39:48
あと10日位?悶々とする日が続くわー…
去年いつくらいに結果北か知ってる人居る?
344名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 04:40:20
封筒だったら確実に合格だよ
中に簡単な書類が入ってる
ハガキはアウトなので着いたら見る前に破り捨ててやって下さい
345名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 11:23:22
やっぱり合格は封筒なの?
ハガキで合否判定来て、合格者は後日封筒が郵送されるんだと思った。

ハガキを開く間だけでも心の準備をしたかったのに。
ポストにハガキ見つけた途端心臓止まりそう。
346名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 12:32:51
いんてりあ図鑑には合否に関わらず封書で届くって書いてた。
どーなんでしょ??
自分は再受験だけど去年の記憶がさっぱりない。(あまりにショックだったのか?)
役立たずでスマソ。
347名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 16:24:49
じゃあ、ポストに何が入ってるかだけでは判断できない、ってことだね。
>>346サンの見なかったら、封筒見てぬか喜びするかもしれなかった。
348名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:17:18
去年、落ちました。
小さな封書で届きましたよ。
あと2回(だっけ?)受けられるから頑張ってね、という一枚の紙が入っていました。

また受けて、インテリア産業協会の収入を増やしてね、と言われている気分だった。
349名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 16:24:04
合否通知は結果問わず、同じ大きさの封筒で
厚みが違うらしい。
合格の場合は、インテリアコーディネーターの登録申請書(?)が
同封されているので、葉書一枚以上の厚みがあるってさ。

結果がわかるまで、あと少しだ。(長かった・・・。)
うす〜い封書が届きませんように・・・。
350名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 21:42:24
そっか。
大きさだけで一喜一憂しちゃダメなのね。
あと1週間くらいかな。。。
351名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 12:46:13
マジで薄い封筒が届く夢をみた。
あの落胆ぶりはないね。
352名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:12:10
昨日ポストに封書が入っていた。
地味な封筒で「それっぽい」感じがし、
発表まで、まだあるのに・・・と思った。
良くみると市役所からの書類だった・・・
一瞬ドキドキしたが、ただのドキドキ損だった・・・orz
353名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 17:26:16
さっき郵便ポストに厚めの封筒が投函された。
まだ早いかと思いつつも、恐る恐るポストを開けると
派手な封筒に「BEST電気」の文字が。

これから毎日同じ事でビクビクしそうだ
354名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 08:11:07
正直なとこいうと…
来週の火曜日ですよね????

届くのは…
355名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 10:39:38
あれ?届きました!!!!!!!!!!!

早速みてみます!

合格ならいいます
356名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:20:40
355さん・・・↑から1時間半・・・
今日家に帰るのが怖い・・・(:_;)
まぁミス連発ですでに諦めてるんだけど、
実技だけに「でも、もしかしたら・・・」って気持ちが
心の片隅から消えなかったよ((+_+))
357名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:31:50
6年前になりますが、合格通知は横長の定型封筒だった記憶が
あります。 
頑張られた皆様が合格されますように。
358名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 15:30:22
355ですが…

すいません ホントすいませんっ

間違いでした。ただの案内でした
359名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 15:49:23
>>354

協会のサイトに、「2月15日ごろ」に「合否通知を発送予定」とありますよ。

【参照】
協会HP、「試験についてのQ&A」の「Q29」の回答。
360名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 23:50:55
去年は2/13日ごろ届いたってとある人のブログにあった。
漏れも発送は連休明け火曜日だと思う。
近所の神社いって拝んでくる・・・
361名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 15:15:17
発送、祝日明けの火曜日で、
14日頃の到着っぽいね。

あー、14日休みだから家にいるよ。
ポストの音がなる度にビクビクしそうだ
362名無し検定1級さん:2007/02/12(月) 18:26:07
そうか・・・世間がバレンタインだ、チョコレートだと
浮かれている中、激しく落ち込みたくないよぅ・・・。
363名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:31:51
来る?
もう来る?
364名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 12:39:41
どうだ!!!来てるか???来たのか
365名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 15:41:19
んにゃ、まだ。
今日の郵便物には無かったデス。
366名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 16:01:26
今日はこなかった。
明日かな??
367名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:03:34
協会が「2月15日ごろ」に「発送予定」としていますから、
やはり届くのは、早くて週末の金曜(16日)なんでしょう。
もうちょっとの辛抱です。

【参照】
協会HP、「試験についてのQ&A」の「Q29」の回答。
368名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 18:39:05
リビングスタイリスト1級受ける人いますか?
369名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 09:57:11
昨日発送されてる様ですよ・・・

http://www.interior.or.jp/
370名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:12:24
嘘だ! そんなんどこにもかいてないやん

携帯でみたけど
371名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:32:47
>>370
書いてあるよ〜

>>367
16日にはならないよ。
大体、ちょっと早めに発送されるんだよね。
年中行事になっている私は知ってるもんね。

はぁ。。。合格したいな。
372名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:51:14
どや!!!?

1番のりか???
373名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:52:36
>>372
届いた?合格?
374名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 11:56:26
まだ、誰も手にしていないの???
吉報かも〜ん◎
375名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:02:11
名古屋だと届くのは明日かな。
今日はここを覗きながら悶々とするわけか…
廃人になりそうだ…orz
376名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 12:45:46
ホントだ・・・。
13日(月)に発送しましたと書いてありますね。(協会からのお知らせ)
377名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:02:56
うち埼玉だけど通知きたよ。
378名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:04:57
ねぇぇ

ぬおっ

大阪は今日なんか…
379名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:17:28
>>377
結果どうでした?
380名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:17:32
埼玉嘘だろ?
381名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:18:33
>>377
結果どうでした?
382名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:42:33
聞くな。何も聞くな

結果は今日なの??
383名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:49:47
ガァアアあああ

はなかさゆたきやややや
384名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 13:55:19
>>383
な、なに?
どうしたの???
385名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:23:53
仕事中ですが、自宅によってポストみてみます
386名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:43:35
図鑑の掲示板のぞいたら、ちらほら届いている人いるみたいだ。
関東圏が早いのかな。

胃が痛くて、吐きそう・・・。ウエップ・・・
387ティ-ダ:2007/02/14(水) 14:55:10
ここでは一番乗りです。

合格でした。泣きました。嬉し過ぎてはきはした。

去年不合格の時よりたしかに分厚い封筒でした。

皆さんも無事合格できたらよいですね


24歳の間に合格できてよかったです。

ありがとうございました!

皆さん…さようなら
388名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 14:57:17
薄かった。
来年がんばる。
389名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 15:16:11
>>387
おお、オメ!!!
裏山。
390名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:20:13
やったよ〜。受かった!

初受験の方へ。
ハガキサイズの封書です。茶色。
合格→合否の紙一枚・登録案内の紙一枚・振込用紙一枚・定型封筒一枚入りです。
不合格→合否の紙一枚・翌年一時免除案内の紙一枚です。

二回目の受験だけど、開けてみないとわからんかったよ。
391名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:27:47
合格!うれしー!
私も2回目でした。
あまり自信が無かったのですがよかったです。
392名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:28:53
合格した方々、
プレゼンはともかく、論文はどんなふうに書いたか教えて下さい!

来年もあの狭い机にかじりつくのかと思うと憂鬱。
393名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 16:44:52
いい報告が続々ですな。オメデトウ!
今日はこなかったな。@広島
もしかして、合格通知の方が発送が早い・・・とか。

394名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 17:51:09
>>390
おめでとうございます。
>ハガキサイズの封書です。
送られてくる封書って、めっちゃ小さいんですね。(驚)

>>最終合格された方
来年受験するんですが、「>>392」さんと同じく私も合格された方の二次試験の出来具合が気になります。
よろしければお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
395名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 18:58:23
不合格だったがまあ現場見たこと無いのに
過去問だけで受かるなんて虫が良すぎたな。
とりあえず目標ができたんで次回がんばる。
396名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 19:26:08
受かったぞー これで今年は2級建築士にチャレンジできるぞw
論文は、LOHASに関心のある4人家族という設定で
安全(子供にとっての。ガラスは避けるとか)・安心な(健康志向な素材等)
インテリアというのを書き並べて受かった模様。
下書きした紙が残ってたので、もっと詳細を知りたい人がいればカキコみますが・・・
ひとまず祝杯ですな〜
397名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 20:06:53
>>396
おめでとう!

論文の詳細プリーズ!!
今流行りのロハスですか〜。
やっぱ合格する人は何かが違う・・・のか?
398名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 20:43:34
合格だったよー!! うれしーよー!!
2次試験2度目で、かろうじて合格。
論文は、やはり健康志向、提案ストーリーでした。
新たな目標は、キッチンスペシャリストか〜〜〜〜。
399名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 21:04:40
私の論文はフローチャートに沿ってヒヤリング、見積もり、工期のことや
サンプルやショールームを活用した提案のことなどを淡々とかきました。
あまり商品知識や材料にかかわることには触れていません。

プレゼンは1箇所致命的とも思われる条件無視をしてたので不合格でも仕方ないと
思っていましたが、何とか合格していました。
400名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 21:15:02
>>399
ありがとうデス。
論文の展開が私と違うので、益々合否がわからなくなったゾw
やはり、あのフローチャートを活用しなければならんかったのかな?

差し支えなければ、プレゼンの『致命的とも思われる条件無視』が
どんなミスだったのか教えて頂けませんか?
401名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 21:44:24
>>400

このスレの171、188です。
402名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 22:08:24
やったー!合格したよ!

・論文
大体は問題なさそうだけど、まとめ文章が冒頭に来て、最後は何となく終わってしまった
「予算」という項目作ったんだけど、相場より安い金額を書いたような…?
文字数は問題なし。
実は事前に一度も真面目に取り組んでおらず、問題集読んで頭の中で考えてた程度で、準備がイマイチ。
元々小論文は苦手ではなく、仕事で文章を考える事は多かったけど。

・製図
ギャラリー部分の平面図のFLを書き忘れた。
展開図の人物描き忘れた(それは間違いなく落ちます!ってレスもらって本気で泣きそうになったよw)
全体的に不安な部分が多かった。

何とか合格してよかったよ。
今祝杯あげて酔っ払ってるのでこの文章が自信ないや。

403名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 22:15:11
>>401
どうも、ありがとう。
期待半分不安半分で明日を迎えることとします。
私もここに良い報告できるといいな。
404402:2007/02/14(水) 22:17:39
ちなみに論文の内容は

・夫婦共働き・中学・高校の子供は部活と塾で忙しい、家族一緒に過ごす時間の少ない4人家族
・シンプルモダンが好み
・予算があまりない

こんな設定で、食事の時間が異なりつつも一緒に過ごせるよう、ダイニングとリビングを一体に計画とか、
素材や色とかそんなことを書いたような。
時間がないのと予算が限られているので、打ち合わせの日程はかなり前もってとる、とか
そんなかんじ。
405402:2007/02/14(水) 22:21:42
結果がこれからの人は、明日吉報が届くといいですね。
心から願います。

ちなみに、今日ポスト見たら、やや厚めの封筒が入っていたので合格を確信しましたよ。
406名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 22:24:51
ちなみにすべての部屋に着色された方がかなりいたようですが
あれってどうだったんでしょう?
407名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 23:14:01
2度目の二次。皆さんの言うとおり持っただけで厚みのある封筒でした(感涙)
合格だったよ泣ける…
408名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 23:19:13
>>407
オメデトー!

あの封筒、厚みがあったから合格だと思ったけど、
何枚も紙入ってて、合否判定通知を探すのに手間取った。
しかも興奮も入り混じってたので封筒破った勢いで他の用紙まで破ってしまったw
409yyya:2007/02/15(木) 00:14:55
2次試験は2回目でしたが、ようやく合格!去年はハガキ一枚でドキドキめくると、不合格の文字が。。
ちなみに東京ですが、合格は封筒なんですね。。。一安心
410名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 00:17:06
眠れなーい!
ウワーン!!!!
411名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 09:21:22
なんと!過去問2枚で二次突破!かなりミスがあったからギリギリだと思うけど
論文は12坪を12帖と勘違いして、やたらと部屋の割りに小さいソファを薦めたが
合格でした。
天然素材の種類・ソファのサイズを2種類くらいずつ提案してみました。
家具の色とソファの色なども提案してみました。
フローチャートは完璧無視です

なんにしても・・・やったぁ!!これで二級がんばる気がでてきました!
412名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 09:41:47
上のほうにもあるけど、
実技の資格試験って、欠席や準備ゼロで記念受験が1〜2割くらいいる。
で、描き終らなかった人も、1割くらいいたりする。
全体の3割くらいはだろうなと思う。
6割弱が合格ってことは、
基本的な要求を守っていて、全部描き終えていれば、
致命的なミス(構造的にありえない事や、入り口を家具でふさぐとか)しなければ
合格できるのかな?って思った。
自分も結構ミスだらけだったけどなんとか受かったし。
413名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 10:12:30
220 :名無し検定1級さん :2006/12/13(水) 08:43:00
それは酷い話ですよね。自分の事のように腹がたちました

今回のようにギャラリ−以外のとこは話にもでない程、接戦が予測されます。

問題にかいてあるもの一つでも抜けていたら確実に落ちると思わるます。

着色を他の箇所にしてしまった例がいけるかどうか?くらいです。
人物書き忘れなど、その他は確実アウトです

234 :名無し検定1級さん :2006/12/15(金) 19:45:24
人物を描いてないと、とりあえず不合格として、採点されません。
それだけ接戦なのです。新傾向として人物をかくのが2年前から発表されたにもかかわらず、『など』だから書かなくていいなど屁理屈がとおる試験ではありません。

採点する方からすると接戦というだけあって皆同じような図面であり、スケ−ルあてて矛盾しているところを探すより、人物かいてないほうが省きやすいです。

合格者が3000人いるとしたら、その3000人全員が人物描いてたらどうするのですか?

そう考えたら優先順位がつきます。とにかく問題に指示を一つでも忘れたら、今回の試験は落ちてしまいます



この人って…w
414名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 10:54:29
名古屋です。結果をたった今受取りました。

結果は合格です!

自分はプレゼンは大きなミスはしなかったものの(多分)
論文でやらかしてしまい、半ば諦めていました。

ちなみに論文でのミスとは、
問題をよく読まずに内装材や空調について延々を論じてしまい、
肝心の家具と照明について殆ど言及しなかった事です。

論文失敗した方でまだ結果を受けていない方、
最後まで望みを捨てないで下さい!!
415名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:22:48
皆さんおめでとうございます。私も無事合格する事ができました。
自分は大阪会場で、かなり離れた地域でしたが昨日到着しました。

地方によって到着日が異なるんですね。
これから到着される方、吉報を望みます!
私は論文はある程度は大丈夫そうでしたが、展開図の高さが滅茶苦茶、
人物を書き忘れたのに何故か立派な植物を描いた、平面図のダイニングテーブルがちょっとヘン、
自信ないところだらけでした。
416名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:33:46
>>413
以前、気になっていたのだが、その人文章がちょっとおかしかったよね。
プレゼンよりも論文が大丈夫か?って思った。

でも彼含めてみんな受かってるといいね。
417名無し:2007/02/15(木) 13:37:52
2次試験、1回で合格しました。うっかり平面図全てに着色してしまいましたが、クリアーしました。
論文の方は、時間が無く焦りましたが、家具と照明について「自然素材」を盛り込んだ内容で書きました。
展開図の人物の描き忘れは、致命的ミスだと思います。
418名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 13:49:53
みんな合格じゃんw
419ティ-ダ:2007/02/15(木) 14:24:22
あの文章を書いたのは僕です。

いやぁ好い加減な事書くもんじゃないですね〜

でも受かりましたよぉ〜

やはり文章力がないので…改めて指摘されると落ちこんでしまいます…

でも合格しましたよぉ〜〜〜☆☆☆☆☆♪♪

420名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 14:58:47
まとめておめでとう!
みんな合格なのか、不合格は落ち込んで書き込んでいないのか…


でも、こういう所に相談来る人って、「受かる希望を少しでも持ってる人」な訳だから、
上の位置にはいるんだろうな、とは思った。
白紙がある人は来ないだろうし。

・すべて着色
・人物描き忘れ
・フローチャート無視
・FL表記忘れ

みんな合格か。どれも減点程度で致命傷にはならないみたいだね。
いっぺんにやったらアウトだったかもしれないけど。
私は人物描き忘れと、FL表記ナシでしたが、あぶない位置にいたのかな?
ちなみに>>402です。
421名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 15:01:03
>>419
あまりお気になさらずに。
あなたは合格したんだから、結果オーライですよ。
ネット上のことなんか笑い飛ばして、現実の世界でICとして頑張ってください!
私も頑張ろう!
422ティ-ダ:2007/02/15(木) 16:10:01
やさし。

ありがとうございます。
423名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 17:05:03
>>177
の致命的ミスを犯したにも関わらず合格です!
ここを見て不安になった反動で喜びは半端ないです!!
424名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 17:19:53
そうそう、ここ見る度に自分のミスに気が付き憂鬱になっていた。
記憶を消して欲しいとさえ思っていた。

ここ何日かは夢に出てきたよ。
ポストの封筒開けてもどうしても合否判定の紙が見つからない… とかそんな類の

ここまで大喜びしたのは本当に久しぶり。
数年前に2級とった時よりずっと喜んだ気がする。
425名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 18:27:35
IC合格した。
自分の勉強するきっかけの為に受けたので、落ちても良いと思っていたが、
ここにきてみて喜んでいる方達をみて、俺も合格したことのうれしさがこみあげてきた。

426名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 18:58:24
多分、ここに来ないで何となく合否判定待っていたら、ここまでドキドキしなかったのかも。
来なければ気が付かないミスもあっただろうし、ちょっと自信満々に過ごしていたのかもしれない。
試験直後2週間くらいと、発表前の2週間くらいは、ちょくちょくここに来ては、
落ち込んだりもした。(だったら来るな!ってところだが、どうしても覗いてしまう)

ここまで大喜びできているのも、ここのスレのお陰だ。
ありがとう、ここのスレ
そして私がやったミスに対して絶対に落ちますと言ってくれた方も有難う。
427名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:15:38
>>425
他の人が喜んでるレス見るのも嬉しいよね。
家族や知人に合格を告げたらもちろんかなり喜ばれたんだけど、
やっぱり同じ喜びを共感できるってのは特に嬉しいことだよね。
他に受験した知り合いもいなかったので(学科ではいたけど落ちてたので)特にそう。
428名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:20:23
このスレを見てもっと合格者を抑えてほしいと思った。
429名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:26:18
なんとか合格。
論文もプレゼンも見直せないほど時間ギリギリだったので、
ココを見るたび落ち込んでました。
でもホントのスタートはこれから。頑張るぞ。
430名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:12:01
しかし、バッジや証書が到着するまでまた2ヶ月またされるのか・・・
431名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 21:15:55
去年合格したけど 嬉しかったよ
おめでとうございます。
バッチと証明書と免許書みたいなカードが貰えますね
継続して勉強してください。
これからがスタートなんですから。
オナニーしよ
432名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 23:29:56
論文字足らず。
雑な着色・無理のあるプランがいくつかある。
で、アウト。
ちゃんと現場作業員の俺は落ちたわけだが。
合格する受験者は口に出すより勉強しているらしい。

433名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 23:47:48
合格の基準がよく分からない。。。
なんかモヤモヤするなぁーーー

この資格が業界ではあまり役にたたない所以。
434名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 07:35:10
字がきれいとかそんなんで評価されてそうだな。
435名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 13:58:11
まあ、本人が気が付かない大きなミスってのもあるだろうし、
ここだけでは判断できないかと。

他が完璧で、小さなミスがいくつかだけだったら大丈夫だろうし。
436名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 15:43:13
これから更新の度に2万円ほど掛かりますよー

ボッタクリ杉ですねぇ
437名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 01:51:43
更新料は13650円です。
綺麗にできていることと、条件を満たしてること
ミスに瑕かないとは 情けないですね
勉強不足もいいところだと思います。
取る必要がないのであれば辞めてください。
インテリアコーディネーターは年々難しくなると思いますので
今のうち取得してください。資格偏差値は55ぐらいでしょう。
438名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 09:44:43
>>437
あー、こういう事かいちゃうから嫌な印象与えちゃうんだよ…

ものすごく努力して、準備しても、思いがけない致命的なミスで落ちてしまう、
ってのは誰にでも起こりうることですよ。
自分は何とか合格できたし、ミスも思い出せる範囲では小さかったし、大丈夫かな?とは思ったけど、
そういう致命的なミスがあるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたよ。
そんな思いあがったような、上からモノを言う態度だと、
普段の仕事でどんな態度で顧客に接しているか疑問ですね。
439名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 15:47:49
どうでもいい

受かりましたので。

資格証とバッジはやくほしいなぁ
440名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 23:44:56
>>437
性格悪い

アタマも悪いの?
ホントの誤字も多いよ。
441名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 08:44:43
440
ごめんなさい。そんな言うつもりはなかったんです。
ただ 今回で悔しい思いをしたんであれば頑張って取得してほしいのです。
きついこと言ってごめんね。
私は木村カエラに似てると言われます。
442名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 08:56:20
こんなんどうですか?

つ(;´д`;)もうだめぽ・・・たぶんその106だぽ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1171289242/
443名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 09:23:22
そんなんどうでもいい。

受からなければ、意味がないのです。

名刺に早速かきました。
444名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 14:27:37
受からなければ、意味が無い?どういう意味?

この資格は受かっても意味が無い。
445名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 15:24:29
2級と宅建と電気工事士(2種)とでどれが難しいですか?
446名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 22:43:04
>>445
インテリアコーディネーター>2級建築士≒宅建≒第2種電気工事士です。
447名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:17:34
>>446
それは無い。
2級建築士>インテリア
は間違いないよ。

ICは断面詳細図かけないしょ、法規さっぱりで構造チンプンカンプンだろうし。
宅建は持ってないからわからないけど、最近は

宅建>2級建築士>IC>電気工事士
だなぁ。
448名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:28:54
電気工事士は周りで持っている人が居ないからわかんないけど、
私の周りでは、2級>IC>宅建という認識だなあ・・・。

宅建は基本的にテキスト丸暗記で何とかなるから、
IC1次受かるアタマがあればOKじゃね?・・・ってカンジ。

まあでも、法律とかに疎い人には宅建の方がシンドイかもね。
449名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 23:32:35

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
クサまんの謎が明かされた!原因は強酸性のバルドバリン液で
石鹸で手を洗っても臭いが取れないのは、アルカリと酸で中和する
法則が成り立たないから!?彼女にもアドバイスしたい強酸性。
450名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:03:30
まぁ確かに法律読むの苦手って人もいるだろうし、手描き図面苦手な人は建築士は取れないとか得手不得手で向かないって事はあるね。
451名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:10:25
今法令集にアンダーラインを引いています。
僕が思うには インテリア=2級建築だとおもう
インテリアは予期せぬ問題が出るけど 2級は比較的
使い回しが多いいから。宅建は2級の下かな
2次試験もなく4択1だし。
452名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 00:12:54
話の流れをぶった切ってスマソ。
照明コンサルタントってどうなんでしょ?
取るのは簡単そうだが、めんどくさそう・・・。
資格自体は大した価値がなくても、
通信講座がためになるんだったら申し込もうかなーと・・・。
453名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 09:18:56
2級建築士≧インテリアコーディネーター

だな。
一般的に、ほぼ難易度に差は無いと思うが、2級の方が資格価値がある。
ただ、個人的な難しさは、IC>>>2級建築士だったな。
ICの方が非常に範囲が広い。
予想できないような問題も2級より随分多い。
454名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 09:40:49
>>445
それ聞いてどうするつもりなの?
難しかったら挑戦しないつもりなの?
ほしいから取れるよう頑張るものなんじゃないの?
2級なんか合格最低ライン6割なんだから、必死にやれば取れるはず。
頑張れ!
455名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 09:49:34
自分は難易度・勉強時間としては、
2級建築士>>IC
だった。
ただ、2級は大学卒業して仕事殆どしてない時にいきなり受けたのと、
2級の勉強の記憶と仕事の経験が上乗せされて、下地ができてた、ってことだろうけど。
といっても2級の製図とICプレゼンに関しては、2級製図のほうがずっと大変だった気がするけど。

宅建は、普段建築やインテリアの仕事してる人には馴染みない内容だけど、
丸暗記できれば、2次試験とかないし、下地ゼロの人からしたら受かりやすいかも。
実際ハクつけようと全然関係ない職種の友人も合格してたくらいだし。
456名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 10:12:51
基本的に実技試験と計算問題がある試験の方が、
寝そべって勉強できないので面倒。
宅建は、参考書片手に寝そべってできるのでその分らく。
457名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 10:29:24
確かに。
学科の時は電車や仕事の合間に勉強できたけど、
実技に関してはかしこまって机に向かわないとできないしね。

特に資格学校にも行かず、仕事しててダンナがいる身としては、
広い机を確保して勉強するのがとにかく大変だった。
ダイニングテーブルくらいしか、勉強できるスペースがなかったので。
458名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 14:28:43
受からなければ意味がない。

勉強したことが無駄になるということ。

459名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:04:17
まぁIC、2級の難易度の上下よりも何がしたいかによるよね。
ショップ販売員の知識試す検定のICと確認申請できる2級じゃおのずと違うし。
インテリアショップで働きたいならICで充分だけど、建築実務に進みたいなら施工管理技士や建築士は必須。
IC受ける人の属性ってどんな感じなの?
25以上って年齢制限無くなって学生さん多い?
オレ1級の一次落ちした年にIC取った口で今年彼女が受けるから最近の傾向知りたくて来たんだけど。
460名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:07:53
国家資格でもない誰にでも取れる資格なのにどうしてそんなにムキになるの?
2級建築士や宅建と比べるなんてナンセンスだと思う。
ICは趣味の延長程度の資格で、
実力の無い人達から協会が金を巻き上げるための資格。
461名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:17:27
ある意味、単に自己満足な資格だな。
462名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:53:11
そうです。自己満足の資格です。

しかし合格しないと意味がありません。

客も資格なしより、ある方がやはり安心します。これは事実です。
この資格を簡単にとれるという方はとりあえず受けてみて下さい。
受けもせず、野次を飛ばすのはあまりにも惨めです。
463名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:56:55
初めて一般客に会う際、
白紙の名刺を渡すのと、インテリアコーディネーターと書かれた名刺を渡すのでは、
人によって印象が全然違ってくる。
自分は今回取得するまでは、二級建築士だけだったんだけど、
インテリアを提案する際、「インテリアコーディネーターも持っているんですか?」
と聞かれたことがあった。
また、顧客と少し仲良くなって、雑談みたいになった時、
話題がないのかIC持ってるのかとかそういう話になりやすい。

持ってないと言うのが恥ずかしくてとりました。
それに、会社から資格手当て出るのですぐに元とれます。
464名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 17:19:15
>>462
まあ、ICは国家資格である建築士とは違い、法的な権限が何もない民間資格だからね。
合格しないと意味がない、というか、必要性が無ければ受けなくても済む資格だし。

ただ、資格が無いより、ICがあった方が確かに客受けはいいからね。
そういう意味では取得価値はあるのかな。
465名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 19:09:08
462さんは頭カッチカチの人だねぇ…
一体何処をどう読めば受けもせず、野次を飛ばしているように感じ、あまりにも惨めなのか?

客受けがいいという事実もあるがそうでは無いという事実も同じくらいにあって、
賢明な客ほどICを信じてはいない。
466名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 22:06:19
まあ大事なのはICを取得した後継続して勉強することだと
思う。なんでもそうだけど。取得がゴールではなく生涯勉強することが
一番じゃないかな。資格価値とかそんなことを決めるのではなく
自分でICの資格価値を向上していくことが必要なんじゃない。
日々の積み重ねによって資格価値が上がるんだよ。
467名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 08:36:27
466さんの言われるとおりです。

合格出来なかった人はまた勉強し直して下さい。運が左右することもあるかもしれませんが。

とにかく、資格の価値をどうこう言う前に先に合格して下さい。

この資格に疑問を感じるのであれば諦めて下さい。あなた達では合格出来ませんし、本当にこの資格を取得したい方達にとっては迷惑な話です。
468名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 10:32:15
>>467
諦めるもなにも、欲しいと言ってないんだから、
そういう人はスルーすればいいでしょ。
そして、今年至らなかった人は、あなたに言われなくとも欲しかったら勉強するでしょう。
ちょっと上でも言われた事わからないんですか?

>>465
>客受けがいいという事実もあるがそうでは無いという事実も同じくらいにあって、
>賢明な客ほどICを信じてはいない。

信じてない客がいても、ICの資格を持っているという事はマイナスにはならないでしょう。
色々な客がいる訳だし、そのうちの何割かが、ICを持つ事によって、
ほんの少しだけでも信頼性を高めてもらっているのなら、
それでいいと思っているけど。

ここの人たちだって、ICを持ったから仕事がいきなり有利になるなんて思ってないよ。
インテリアの仕事をする以上、持っているのが常識と感じてがんばって取得した人が殆どでしょう。
469名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 12:21:36
わかりません。あなた自身がスル-してないじゃないですか。

よくいうよ。

それと…あなたの言ってる意味が少しわかりません。自分の文章理解力がないからかもしれませんが。

とにかく合格しないと意味がありません
470名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 13:15:00
>>469
あなたちょっと頭おかしい?
そんな口調では普段の仕事振りが疑問だよね。
インテリアの仕事をする上で、ICの資格は基本。
私はその基本の為に勉強頑張って取得したけど、
こんなおかしな人に合格が何だと言われると、正直腹が立つ。

あなた>>437
471名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 14:27:23
猛勉強して、ICに合格したけど、
>>467みたいのまで受かってるのか。
>合格出来なかった人はまた勉強し直して下さい。

何様?
まあ、俺は俺の道で頑張ろう。
472名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 15:03:21
ICの資格を持ちながらこの資格に疑問を感じたり批判したらいけないのですか?

特にこの資格の場合は資格の有無よりも、
インテリアの専門家としてキャリアを積むことが大事だと思う。
自分が客の立場なら尚更そう感じると思う。
私はインテリアの仕事をする上で、ICの資格が常識とも基本とも思わない。
身近に資格を持たず、インテリアデザイナーとしていい仕事をしている人がいる。
473名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 15:40:07
まあ、営業ツールだな。ICは。
デザイナーとして確たる自信を持っていればいいし、
素敵な作品を見て寄ってくる客もいるだろう。

実績を客に伝えにくい職業の場合、ICは有利かな、とは思うけど。
それに、自分自身の為に、勉強を頑張るってのはよいことだと思うしね。
知らなかった分野も知ることができたし。
474名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 18:21:04
荒れてきたな・・・
まあ、資格に価値を感じるか否かは客も含めて人それぞれだから
水掛け論になるだけだろう。

個人的には実績があれば資格はいらんと思うが、
まだ経験が浅いとか勉強中だとか云うんなら、
敢えて資格はいらんという理由もないような気がする。

少なくとも473サンの言うとおり、
持っている事で損にはならんだろうし、
勉強する事事態はプラスだろう。

そろそろもっと為になる話をしよう。
水掛け論は飽きた。
475名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 18:31:10
早く資格証 バッジほしい〜
476名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 19:58:51
みなさんの会社ではICの資格手当てってありますか?
ちなみに自分は以前の会社では毎月1万円手当てが出てたのですが、
その時は持っておらず、転職して今の仕事ではゼロです…
まあ、お金の為じゃないけど、もっと前にとっておけばよかったな、と後悔。
477名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 12:20:49
>>472
インテリアデザイナーはICなど受けない場合が多いね。
特に必要ないからね。
ICはデザイナーというより営業が受ける資格だな。
478名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 16:54:48
5千円でますよ
年6万円。
資格を持ってるだけでお金が貰えるからいいですよね。。
そして日々勉強することが大事で 資格取得も寝て取れる
訳ではないからね。意味がないって言う人いるけど
なんで意味がないの?勉強して知識がつけば見方も変わって
くると思うんですけど。
話し変わるけど、机と椅子が欲しい。今持っている机は 
脚がスチールで(アルマイト加工)天板は(黒)強化ガラスです。
照明は無印で買った 局部照明 Hf蛍光ランプ
椅子は白のビニールレザー昇降式のやつ。
椅子が特に欲しいね。メッシュのやつで10万位するやつ

479名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 18:20:25
意味がない、って言いたい人は、
「ICを持ったとたん、仕事ができると勘違いしている人がいる」
って思ってるんじゃないの?

まあ、世の中にはそういう人もいるかもしれないけど、
大半は、普通に仕事して、資格の必要性を感じて勉強して取って、
名刺に書いて、短い期間だけニンマリしてる程度かと。

それか、落ちたひがみでこんな資格、必要ない!と言い聞かせたいか。

まあ、自分も勉強になったし。
電気や塗料・接着剤に関しては殆ど知識ゼロだったので、ある程度学べてよかった。
480名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:53:23
どう考えても持っていてマイナスになることはないだろ。
名刺に「インテリアコーディネーター」って文字見つけて
敬遠する客がいるとも思えん。

うちの会社の資格手当ては月1万円。かなりいい方だと思う。
数年前に取った2級建築士も1万円。
上限ないので2万円給料に上乗せされるのでかなりオイシイ。
481名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 21:58:20
>>480
マイナスにはならないよね。
複数持ってるとどこまで書くか考えるだろうけど。
手当いいね〜何屋さん?
1級ならいくらなんだろ?
482480:2007/02/22(木) 16:13:56
建築&不動産の会社です。
部署がたくさんあるので、手当ての出る資格がたくさんあるんですよ。
1級は2万。
資格自体持ってる人が少なかったので、「みんな取りなさい〜」と馬ニンジンで、
ここ何年かで出来た制度らしい。
有難いことだ。
483名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 12:05:01
今年落ちた方、
敗因は何だと思いますか?

多少のミスは自覚していますが、まずまず出来た!と思ったので
来年の対策をどうしていいのか。。。
1次は受かっているので、ここまできて放り投げるのもイヤだし。
484名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 18:21:42
私もまずまず出来た!と思っていたので落ちてショックです。
だいたい日が経ち過ぎて、どんな解答したか記憶薄れてきてしまってるし・・・
思い出したくない気もするし・・・

プレゼンは独学って厳しいのかなあ・・・
あ〜あ

485名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 10:42:13
486名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 21:45:11
今回独学で1次・2次試験合格しました。プレゼンも過去問や予想問題等を繰り返し行えば、独学で
行えば十分クリアー可能です。
487名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 22:36:00
2次独学だったら図面他人に見てもらったりした方がいいかも。
出来れば図面引いたりしてる人がいいけど素人さんでも「何となく見づらい」とか意見もらうと参考になる。
488名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 01:08:10
描けていたようで、大きなミスをしていたのを気が付かなかったってのもあるかも。
自分の周りにも、普段ちゃんと綺麗な図面が描けて、
本番でも思い出せるミスもなかったけど不合格って人が過去にいた。(次の年に合格したけど)
勉強の段階で、IC持ってる人とか建築士持ってる人に、
どこか見落としてないか、とか添削してもらうのもいいかもね。
知らず知らずのうちに毎回大きな間違いをしている、って可能性もあるし。
489名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 10:32:43
そっか。
アドバイスありがとうございます。
スクールの二次対策に通っていて、大丈夫!と言われていただけに、
どうしたものかと思っていたけれど、頑張れそうな気がしてきました。
描いて描いて描きまくってやるーーー
490名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 01:22:40
< 描けていたようで、大きなミスをしていたのを気が付かなかった

去年の自分です。時間内に描けたのに不合格でなんで〜?と思ってたけど
今年過去問としてもう一回描いたらものすごい大きなミスをしたのに気づいた。
491名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 17:00:26
どんなミスですか?
492名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 19:59:33
大きなミスとは?
493名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 20:00:16
ごめんなさい、割り込みます。

やはり独学の場合、誰かにチェックしてもらう必要ありそうですね。
自分の場合、特に思い込みの激しいタイプだし・・・。
二次落ちた方々、めげずに来年も・・(いえいえもう今年ですよ)頑張りましょう!!


494490:2007/02/27(火) 23:37:10
>>491>>492
去年の問題はマンションを2パターンプランすることだったけど
子供室の方をなぜか「壁とドア等で仕切る」と思い込んでしまった…_| ̄|○
ドアつけたら他のピアノやPCデスクもものすごく配置しづらくて(当たり前)
大変だったけどなんとか仕上げた、当然大幅な設問無視で不合格。
気づかないまま今回過去問としてやり直して目が点になりました。
先生には「それ、採点もされないレベルのミスですよ」といわれたよ。
問題はよく読みましょうね!(・∀・)

495名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 23:38:26
1年に1度ってのが辛いよね。
まあ、だから安売りしない資格ってことなんだろうけど。

自分は前回販売を落としてガクゼンと。1年長かったな。
またあんな想いをするのはイヤで、学科通ってから2次は自分なりに頑張ったよ。
平面図をきちんと描くと時間がかかるので、過去問をコピーしてとにかくエスキスしまくった。
展開図やパースだけはちゃんと描いたけど。
自分なりのエスキス解答→模範をフリーハンド模写 を両方描いたらミスにも気が付きやすかった。
そんな感じで何とか合格。
人にもよるかもしれませんし、既にやられてる方もいらっしゃると思いますが、
ご参考までに。

みなさん頑張ってください!
496名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:22:54
HIPSから「合否を教えてください」ってハガキが来た。
合格したうかれ気分で教えてやるか!って思ったが、
不合格だったら「何でわざわざ不合格なの報告せなあかん!」ってなりそう。
自己申告だったら合格した人ばかり報告しそうだから、実際より合格率高くなってそう。
497名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:25:25
>>496
HIPSの合格率怪しすぎる
2次講座で顔見知りがドッといなくなったし

合格者パーティー行く?
行った人いる?

498名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:00:00

2ちゃんて、意外とメスのカキコ多いんだなってコレで知った。
因みに漏れは挿入して使うタンポンに興味があるけどね。

【最終】おまえはナプキン派?それともタンポン派?【決着】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
499名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:58:41
>>296
えー、でも本も出してるちゃんとした学校だから
いくらなんでも自己申告だけで合格率出すなんてことはないんじゃ?
でも、もしかして一次合格者だけの合格率なのかな〜?とは思ってるけど。
あと自分は合否についてメールで友達きたよ。
友達は電話だったって。はがきのパターンもあるんだね。
なんでばらばらなんだろうね。

>>497
パーティー行こうか悩んでる。
どんな感じなんだろう?スーツでいいかな?
500名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 13:05:34
500!
501名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 18:23:59
インテリアプランナーは受験資格とかはありますか?
502名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:05:30
<<499
私も参加しようと思っているのですが
仕事の後なのでスーツに近い服装にするとおもいます!
503名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:22:33
>>499
ハガキが着た。
メールはアドレス変えたので、エラーで戻ったと思う。
自宅電話がナンバーディスプレイでそれっぽい着歴あった。
多分、全員に電話+メールかハガキ にしてるのかな?って思った。
間違いなく連絡とれるようにあらゆる連絡手段取ってるのじゃないのかな?

自宅が会場から遠方の為、パーティは諦めました。行きたかったけど。
もし参加するのなら、ここの住人は例えば胸に黄色いバラを挿すとか、
そういう目印してみたいですねw
「あなたもそうですか…」「ええ。そうです」みたいに
504名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 09:06:06
>>501ですが、受験するにあたり経験年数とか何か受験資格とかはあるのでしょうか?私はインテリア関係で働いた事もありませんし、建築関係も知識がありません
505名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 12:47:35
>>504
20歳以上なら誰でも受験できますよ。
http://www.jaeic.or.jp/ip-annai.htm#s1

「インテリアプランナー 受験資格」ってググっといたら色々出てきますよ。
506名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:41:42
来年は受かりたい。。。
507名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 23:55:05
教科書ないよね?
508名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 00:18:14
インテリアコーディネーターの資格が金で買えるとしたら
いくらで買う?
509名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 08:03:14
昔、ICの資格が出来た当初、
実務経験があれば、10万円登録料払えばもらえたらしい。
うちの母親、「どうですか?」とすすめられたが知らないし怪しいなと思って断ったそう。
最近になって自分が受験しているの見て、
「ああ、あの時もらっとけばよかった。まさかこんな資格になるなんて」
って言われたよ。
510名無し検定1級さん:2007/03/08(木) 12:07:04
今日は寒いね〜
511名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 17:20:50
IC受けようと思ってるんですが、独学だと厳しいですか?
どっかにいい講座か学校があればいいんだけど、
やっぱ学校や講座の方が確実ですかね
512名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 20:27:36
>>511
ICの講座を受けるのは、あんまり意味無いよ。
513名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 21:57:28
>>512
通信の方がいいかな?
514名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 22:29:15
>>513
出来るだけ詳しい厚めのテキストを入手する方がいいね。
(通信がどんなテキストを使用しているかわからんけど)
それと過去問も当然必要だね。

ただ、二次試験は実務経験が未熟ならば学校に通った方がいい。
515名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 22:46:25
実務経験0です。やっぱ講座ですか
516名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 23:00:24
>>515
二次はね。
517名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 10:48:54
これだとHIPSの回し者みたいだが、HIPSのテキストが一番わかりやすかった。
昨年度、とある通信教育を受講したのだが、いざ過去問やってみたらテキストに載っていない項目がたくさんあった。
勉強不足もあるのだろうけど、その年は販売を落とした。
で、今回はHIPSの過去問&解説で合格。もちろん去年の余力もあったんだろうけど。
製図は2級の時にで講座通っていたのでこれもHIPSのテキストだけで済ませたけど、
実務経験ないのなら、それなりの学校に通ったほうがよさそう。
実務ゼロってことは学生さん?製図を描く機会があるのならできそうだけど、
もしそれもないのなら、定規の当て方、シャープペンの持ち方、その他道具の使い方、
とか基礎を教わる必要があるよね。
518名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 12:09:56
学生ではないです。でも高校は工業系だったので、手書きの製図板は
多少経験あります。
519名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 15:20:39
なら、独学でも可能だと思うよ。
学科合格してから3回チャンスある訳だし、初めの年に独学で受験してみて、
無理だったら次の年学校に通ってもいいと思うし。
520名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 20:37:13
知り合いのおばさん、
実務ゼロ(関係ない仕事)で独学で全部とっていた。
頑張れば誰でも可能だよ。とりあえずがんばってみて!
521511:2007/03/11(日) 22:22:09
みなさんありがとうございます。
今は関係ない仕事をしてるのですが、
将来インテリア関係に就こうと思ってます。
先にインテリア関係(家具屋とか)に就いて、
その間に勉強とかのほうがいいですかね?
522名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 23:44:18
>>521
「インテリア関係の仕事」といっても幅が広すぎるよ。
どんな内容の仕事に就きたいのかを明確にしないと。
523名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 23:54:14
製図系が好きなので、CAD資格も取ろうかと思ってますが、
今までずっと販売をやってたので、単に家具屋でも
いいかと思います。
ちょっと求人探してみますノシ
524名無し検定1級さん:2007/03/12(月) 12:46:47
逆に、資格をとってからの方が、選択肢が広がると思うよ。
もちろん、資格取得→いきなり第一線で活躍! なんて夢見たいな話はないけど、
販売員の経験しかなかったのなら、就職活動の際に、資格があった方が断然有利だと思うし。
まあ、次の仕事までのつなぎとして家具屋で働いてもいいかもしれないけど。
525名無し検定1級さん:2007/03/14(水) 17:38:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000001-ykf-ent

森田恭通が大地真央と結婚だってよ!
526名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 08:38:19
資格証とバッジっていつ届きますんです?
527名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 13:36:34
申請してから2ヵ月後とか書いてあったから、
4月に入ってからじゃないのかな?
528名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 21:37:17
素人ですみませんが、インテリアコーディネーターの二次試験は
どのような内容なのでしょうか?
529名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:18:01
>>528
本屋さんで過去問を売ってます。
530名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 13:33:48
製図です
531名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 20:08:39
4月に届きます 表紙つき
今年の表紙は何色ですかね?
532名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 10:29:02
>>528
・論文→ある程度インテリアの仕事の知識があれば自然と書ける内容。
    経験がない人はかなり勉強が必要。
・製図→1/50で主に住宅の調度品を作図。描く部分は少なく、作図そのものは比較的簡単だけど、
    家具の寸法なども覚えないといけない。

何にせよ、本屋に行って過去問をパラパラとめくってみれば、
どんなもんだかわかると思うよ。
533名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 12:15:16
去年の試験に落ちたのですが、
去年も通ったHIPSの無料講座に行こうかどうか悩ましい。
534名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 12:30:34
この資格って独学で勉強できますか??
535名無し検定1級さん:2007/03/22(木) 19:57:03
出来ると思います
536名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 08:35:39
自分は100%独学でとりましたよ
537名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 16:08:43
自分は独学で四年かけて一次試験を乗り越えました。

そ れ で も あ な た は や  り  ま  す  か  ?
538名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 23:35:49
さくっと受かりたいなら学校とか行った方がいいかも。
勉強する範囲が広いからね。でも集中コースとかで十分。
私は一年独学して1教科落ちて、次の年はhに行ったよ。
また落ちたら次の年の試験まで時間がもったいないと思ったから。
学校行って、1年目から行っておけばよかったと思った。
2次のクラスも行ったけど、やっぱり試験では自信もって描けた。
線もひいたことなかったけど、2ヶ月で効率よく合格レベルに。
というか、他の人のレベルがある程度わかるのは大きかったです。
独学だと多分そういうとこが苦しいと思う。
mで勉強してた友達は1次で落ちてた・・。
あと、通信教育で勉強してた子も2次で落ちた。
学校は体験教室に複数行って自分に合うとこ選んだ方がいいよ。
539名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 00:54:54
>>537
四年は嘘だと思います
540名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 00:57:03
インテリアコーディネーターの資格試験て毎年10月の体育の日ですよね?
今年試験受けようかと思っているのですが、お勧めの参考書ってありますか?
541名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 15:55:43
教えて下さい〜〜〜〜
542名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 16:59:34
インテリアの学校の受講料ってものすごく高いですね・・・
41万て・・・むりーーーー!
やはり独学しかないですね・・・・・orz
543名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 20:27:07
そんな高いとこ行かなくても・・
544名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 22:00:09
独学でやってみて夏に模試とか受けてみれば?
今からコツコツやってたら余裕で合格出来ると思う。
545名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 13:18:13
>>540〜542さん
@ハウジングエージェンシーの参考書・過去問・一次通信講座
http://lic-book.jp/
Aユーキャンの通信講座(一次・二次)
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/69/special.html

その他
二次対策・・・オーム社のインテリアコーディネーター二次試験完全対策
546名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 23:19:31
1次試験は独学でいいと思います。
急いで受かる必要がないのなら、
販売と技術と、どっちかひとつずつ受かるつもりで2年かければいいし。
2次は図面描くから独学は厳しいかもしれない。
にしても、何十万も取るなんてぼったくりだと思う。
そんなにかけても元とれないよ〜。
547名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 11:00:50
ここの住人は、試験受ける前からもうなんらかのインテリア関係の仕事についてるのかな?
これから仕事に就く人も今関係ない仕事してる人も少なくない?
548名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 12:51:06
>>539
いや、違う違う嘘じゃない。
四年前、専門学校一年生だったときに規制緩和で受験資格が無くなった。
そんなわけで一回目の受験、不合格。

学生などやってると本当に金に困るもので、二回目は一次のみ受験で
販売落して不合格。

IC受からないような専門卒がホワイトカラーの専門職につけるはずないと、
実家の工務店で建築現場作業員になり、のこりの科目を通常受験で不合格。
「版画の種類など知らぬわ!!」と青山学院の便所で絶叫。

去年度、一次合格。
二次不合格。 現在に至る。
毒学者諸君。
ハンドブックはくそ高いけどアレがみそだと思ってほしい。
549名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 16:40:37
>>548
まあ、初受験で一発取得する人は結構少ないかもな。

俺の場合、

1年目 学科 計画○ 販売×
2年目 学科 販売○ 
3年目 〜二次受験の年齢制限により1年のブランク〜
4年目 製図・論文×
5年目 製図・論文○

ナンダカンダで年数掛かってるな。
550名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 00:52:50
大学二年なんですけど今年初めてIC試験受けようと思うんですが、色々調べてハウジングエージェンシーの資格試験問題徹底研究という問題集が勉強しやすいと聞きました。
ちなみに今までに全くインテリアや建築について勉強したことがないです。
そんな奴でも勉強しやすい問題集ですかね?基礎から合格レベルの知識まで養えますか?もし無理そうでしたら図々しいと思いますけど他にオススメのテキストがありましたら教えてくださいm(__)m
551名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 23:57:30
「いんてりあ図鑑」が良いと思うよ
URL http://www.icoffice.co.jp/zukan
552名無し検定1級さん:2007/03/30(金) 11:29:25
550さん

あなたと同じ状態で僕もHAにお世話になり、合格できました。

553名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 19:55:04
内装の勉強するならインテリアコーディネーターがいいのかな?
ちなみに男子です。
554名無し検定1級さん:2007/04/05(木) 12:53:57
二次試験、崖っぷち。
今年も頑張るのは時間の無駄かなぁ。。。

二次試験、3回目挑戦の方、
どんな思いでいるのでしょうか?
555名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 12:57:06
僕はこの業界未経験の素人ですが、2次は一発合格でしたよ

そんことより資格証いつとどくねん!!

いい加減にしてくれ

マジで
556名無し検定1級さん:2007/04/06(金) 13:52:05
今日、ペリカン便で届きました。
557名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 16:26:35
嘘つくな このクソボケが!!

何も届かんやろが!!

不合格のお前はだぁ〜っとけ!!!!!
558名無し検定1級さん:2007/04/08(日) 23:06:39
通信で受講する場合、
HIPSとユーキャン、どっちがいい?
受講料同じくらいなんだが
559名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 01:59:13
去年の私と同じ選択肢だ〜w
私はHIPSにしました。ユーキャンも大手でよさそうだったけどね。
業界経験もなく初学者だったから何を基準に選んだらいいかすら
わからなかったよ。
560名無し検定1級さん:2007/04/09(月) 13:48:28
え 現時点で資格証明届いてない人は書類不備だから、申請しないとだめなの?

聞いてないよ。酷すぎる
561名無し検定1級さん:2007/04/11(水) 08:33:30
高校でインテリアコーディネーターの資格ってとれますか??
562名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 12:06:35
高校在学中にってことかな。
年令制限25才以上じゃなくなって今どうなんだっけ?
563名無し検定1級さん:2007/04/14(土) 16:17:23
それを自分で調べようとしない人は受かりませんわ
564名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 16:25:00
>>509
亀でスマソ
ウチの親は勝手に送られて来たって言ってた。
プランナーもコーディネーターも。必要ないから更新しなかったらしいけど。
資格取るために、今勉強してるんだが、
「んなもん無駄だ。」としきりに言われる(´・ω・`)
親、一級建築士。
565名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 17:03:35
なんの自慢にもなりませんが?

馬鹿息子もつ親は大変だ
566名無し検定1級さん:2007/04/16(月) 16:31:23
>>564
確かにICよりも建築士の方が必要な場合が多いからね。
567名無し検定1級さん:2007/04/17(火) 19:29:54
とりわけ、IPはフェードアウトの予感。
参考書もまともに売ってないような資格ですぜ?
568名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 02:29:55
だが、建築士は約30万人程いて需要事態下がってきてるから収入も減ってる。
となんかの本に書いてあった。用は資格云々よりどんな仕事をするかだよな?
まぁ資格あったほうがいいんだろうけど。
でも住宅設計なんかは有名どこの建築士なんていっぱい訴訟かかえてる!
一生懸命勉強して、頑張って図面引いて完成したら訴えられる!嫌な仕事を目標にしちまった
569名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 01:22:19
インテリア系の資格は女性が多いイメージなんですけど、男でも大丈夫ですか?
570名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 16:29:55
インテリア産業協会で出してる通信・・・勉強しにくい気がするけど
他の通信もこんな感じだろうか。
いっきにやる気が失せてきたヘタレな自分。
ま、言い訳だけどさw
571名無し検定1級さん:2007/04/24(火) 19:41:04
>>569

棒と玉取っちゃえ。
572569:2007/04/24(火) 23:43:05
>>571
まぁ あんまり使わないからね。
取っちゃお!
573名無し検定1級さん:2007/04/26(木) 21:50:41
独学で今年のインテリアコーディネーター受験しようと今更ながら思い立ちました。
本屋でテキストみたけど、置いてあったのは全部いまいちでした。
よく書き込まれているハウジングエージェンシーのものを通販で買おうと思っています。
通販なので自分にあう内容のテキストなのかが確認できないので、少し心配もしていますが・・・。
と、いうことでとりあえず1冊購入しようと思うのですが、
販売と技術とどっちを先に勉強したほうがいいとかあるでしょうか。

アドバイスお願いします。
574名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 12:52:23
独学で実務経験のない人は
一年目に技術を
二年目に販売をやったほうが堅実。
575名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 12:58:40
インテリアコーディネーターの資格取るのってけっこう時間かかるの?
576名無し検定1級さん:2007/04/27(金) 19:56:11
>>573
ハウジングエージェンシー(HIPS)の回し者じゃないけど、
色々な参考書とかと比べたけど、やっぱりコレが一番よかった。
実は前の年に産能短大の通信やったんだけど、全くもって内容がズレていた。
過去問やってみたら、その内容が全然載ってなかったり、とか。
試験直前に慌てて書店で別の問題集買ったけど、コレもイマイチ。で不合格。
もちろん自分の準備不足ってのもあるだろうけど。

次の年にHIPSのを通販で購入。(参考書と過去問集)
お陰さまでこの間合格できたよ。2次含めて。
もちろん相性もあるだろうけど。
577573:2007/04/27(金) 22:08:52
>>574
>>576
ありがとうございます!
ではHIPSの技術編を通販で買ってみようと思いますv
578名無し検定1級さん:2007/04/29(日) 17:29:52
電気工事士持ってるひといますか?
579名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 00:41:21
IC試験のために参考書、問題集を探しています
初学者はどれを買えばいいのでしょうか?

スレ上での評判から
問題集はハウジングエージェンシーの過去問題徹底研究は全てが必携かなと思ってます
参考書は同じくハウジンの合格教本ってやつでおk?
あとは産業協会のインテリアコーディネーターハンドブックも気になってるのですが買うべきでしょうか?

初学者がこの一式のお勧めお願いします
580名無し検定1級さん:2007/05/01(火) 21:26:53
自分はハンドブックは買わなかったし読んだことないや。
HIPSのテキストオンリー。
でも、元々建築科卒で基礎知識があったので、初学者ではないけど。
581名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 22:51:39
ぜんぜんレスがないね
582名無し検定1級さん:2007/05/03(木) 23:05:48
583名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 21:20:29
新星出版だっけ?
ここも難しくて問題集やってみてもいいかも。
これやった後、他の(ハウジング・・やHIPS)の問題集やると簡単に感じた。

と言っても、もう取ったの3年くらい前だから記憶もあいまいだけど・・・
とにかく問題やりまくるしかないと思うよ。
選択だから2択ぐらいに絞り込めると、後は運しだい。
2級建築士も持っているけれど、
学科はICの方がつかみようが無いような感じだった。
584名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 21:26:45
ちなみに
ICも2級建築士も独学です。
2次はICより2級建築士のほうが難しかったように思う。
(製図版やらお金も掛かったし)
自分が美術系だからかもしれないけど・・・
建築系の人には1次も2次もICの方が難しいかもね。
585名無し検定1級さん:2007/05/06(日) 23:56:58
それはない。建築士の法規や計画はICの内容と比べものにならないよ。
ICが簡単だとは言わないけど、インテリアや建築に普段から興味持ってる人から見ると特別難しい内容ではないかな。
試験勉強3日しただけだったよ・・・一級の一次、2点足らずに落ちてたから駆け込み出願して、試験日まで忙しくて勉強できてなかっただけだけど。
586名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 01:33:23
IC資格試験1次試験を受験する予定のものです。
過去問題を繰り返す他に、必要な勉強法も教えて下さい。やはり予想問題でしょうか?
587名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 19:17:31
1次分を1週間くらい前からやりはじめました。
2次試験も今回受ける気でいてるのですが、(1次受ればいいけど・・・)

2次の試験勉強をしているほど日にちがないので、
2次は1次が終わった次の日からしようと思うのですが、
(1次受かったとして)約2ヶ月で2次の勉強するくらいでいいでしょうか。
588名無し検定1級さん:2007/05/07(月) 20:33:27
夏から始めれば十分とは言わないけども射程圏にははいる。
ただし、休日はインテリアの量販店と名作家具がおいてある店(リビナとか)
や家電量販店で最新の食器洗い機とか液晶テレビとか見ておくといいべき。
秋葉原いけばどちらも見れるね。
589名無し検定1級さん:2007/05/08(火) 16:19:46
自分はボケっとしてて、2次は1ヶ月も勉強できなかった
でも運良く、勉強したところが出てきたり、実家が陶器を展示販売してたりで、
受かってしまった
あと1ヶ月くらいあったら十分な勉強ができたかなと思ったので
2ヶ月くらいでもいいんじゃないかと思う。

ただ、定規で線を引いたり、製図向けの字を書く習慣のない人は、
基礎学習が必要になるので、今のうちからそういう意識をしたほうがいいと思うけどね。
ヒマみて定規あてて綺麗な線が引けるかとか、綺麗な字が書けるかとか。
590名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:12:56
>>584
>>585
俺は完全に、IC>2級建築士 だな。
ICの方が難しかったな。

人それぞれだよ。
591名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 00:44:12
建築に関して全く知識もかかわりも無いので、
どっかスクール通ってIC取ろうと思って色々調べてたら
町田ひろ子のスクールが他と比べて高すぎてビビタ。そんなにカリキュラム充実してんのかな。
592名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 08:22:25
>590
解るよ。自分も1次はICの方が点数悪かったし。
2級建築士は勉強したぶん(特に過去問)点が確実に取れるけれど、
ICは過去問や予想問題が的外れの時もあるから、多少“運”もあると思う。
因みに自分は、
1次はICに250時間、2級建築士に300時間かけた。
ICは2教科共80点前後で、2級建築士は4教科全部で90点以上だった。
最初にICから取ったから、
2級建築士の計画は勉強時間少なくてすんだのもあるけれど・・・・。
自分は記憶力の良い方ではないから、
これくらいやったら、たぶん独学でも合格圏内だと思う。
建築の知識がまったくないならもう少しいるかもしれないけれど。
593名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 10:39:21
ホント、ひとそれぞれだろうねえ。
自分の場合、知識ゼロの時に2級建築士を詰め込み学習、
インテリアの仕事何年か経てIC受けたから、
間違いなくICの方がラクでした。製図も同様。
まあ、確かに時間をかけた分成果が現れるのは2級のほうだけど、
勉強嫌いの自分としては、その詰め込みが辛かったので、2級には嫌な思い出がある…
特に法規。大変だったなあ。

ただ、全く同じ条件で受けたら学科に関してはどっちがってのは判断できなかったかも。
販売とか???な問題多かったし、過去問にも当てはまらないような内容多かったし。
製図は自分にとっては間違いなく2級の方が難しかった。
元々色鉛筆の色塗りや、イラストが得意なので、そういう面では有利だった。
小論文も割りと得意だったので。(こんないい加減な文章書いていてなんだけど)
だた、これも苦手な人にとっては準備=成果になる2級のほうがいいのかもしれないけど。

他のレス見ても思ったけど、先に受けたほうが難しかった、ってのが多いね。
内容的に被るところがあるので、後に受けたほうはその分準備は少なくてすむからね。
594名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 13:25:07
ICの試験って2級よりも、予想していなかったような問題が多く出てると思うんだよね。
2級は勉強した分だけ、そのまま点数になるね。
595名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 14:59:13
まぁそれだけICは何が重要なポイントかはっきりしてない試験だって事だよね。
普段の興味の持ち方でほとんど無勉で受かる事もできるし。
596名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 16:29:53
578さんへ
私は、一級建築士ですが、独立した当初2年位仕事が全然なかったので、
電気関係のアルバイトをやってました。
そういった関係で、第三種電気主任技術者、第二種電気工事士
認定電気工事従事者の資格を持っています。
597名無し検定1級さん:2007/05/10(木) 20:51:53
ICの二次試験
プレゼンってゆっても人数多いから間取りの案を書くだけだと思ってたけど
試験官相手にプレゼンするのですか?・・・き、緊張・・・
598名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 09:11:33
二級建築士を学部卒で今年受験します。
過去問を5年分くらい一ヶ月やれば受かりますか?
建築士の試験のあとに、インテリアコーディネーターの
受験を検討しています。
599名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 10:02:41
>>598
君の学習能力・基礎知識がどれくらいなのか知らないのでハッキリとは言えないけど、
一般的に考えて、1ヶ月で受かるような内容じゃないと思うが。
来月に受験を控えているとかなら仕方がないけど、7月の試験なんだし、
1ヶ月といわず、2ヶ月勉強できるんだから、今から勉強する事をおすすめするよ。

建築士の試験の後ってことは、(受かったら)9月末製図試験の後に10月頭にIC受験ってこと?
スケジュール的にかなりハードだねえ。
まあ、不可能ではないと思うけど。ICは建築士の内容と被ってる部分多いし。

>>597
試験官の前でプレゼンすることはないよ…
間取りや家具・寸法・色鉛筆での着色 などをするもんだよ。
過去問見てみればどんな事をするのかわかると思うよ。
あと論文もあります。
600名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 15:25:30
>>599
ありがとうございます。
今までは、計画と法規をテキストで一通り勉強しました。
構造と施工はできるだけ過去問を解きにかかります。
ICも合せて受験するのは厳しいですか・・・。
キッチンスペシャリストの方が、スケデュール的に間に合いそうですか?
601名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 18:50:35
二級建築士本命でしょ?
二級の一次受かって製図描きまくりの間の気分転換にICやってみたらいいよ。
まだ一次の結果どうなるかわからないんだしね。
二級の作図量って意外と大変だから余裕あったらだけど。
若いんだし、けして無理じゃないよ。
602名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 19:37:23
お前らは何歳くらいなんですか?職業は?
なんかどういう人が多いのか興味あります。
603601:2007/05/11(金) 20:12:43
32歳、彼女が今年IC受ける事にしたみたいで、ちょこちょことここ覗いてる。
IC志望の人は若いのかな、おれも少し興味ある。
ICは年令制限ある最後くらいに取ったから試験場は30前くらいが多そうな気配だったけど。
604597:2007/05/11(金) 20:16:42
>>599
ありがとうございます。
ネットで見てたら「面接が一番緊張した」って
書き込みがあったので、本当にプレゼンするのかと思ってしまいました。
まだまだ2次試験の勉強どころか1次試験の技術の途中で・・・
まだ30ページしか進んでない・・・
今年は1次試験の技術か販売だけでも合格して
来年2次試験を頑張ろうかな
605名無し検定1級さん:2007/05/11(金) 22:21:41
>597
面接は無いよ?むか〜〜〜〜〜し(多分10年以上前)
面接があった時代もあったみたいだけれど。

今は面接に変わって小論文があるよね・・・・確か。

ICの資格も2次の面接だったのが小論文になったり、
色付けが無かったのが、色付けになったり。
25歳以上が年齢制限無くなったり。結構コロコロ試験のやり方変わるよね。

私は3年位前に受かったけど、その時は2次の色付けなかったからね。
まあ色付けは美大卒だからかえって有って欲しかったけど・・

色付け・・・楽しそうだよね。
606名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 17:21:00
学科合格後の三年間免除が素直に善意と受け取れない。
いいさ、毎年青学行ってやるよ。
607名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:02:44
IC取得のため、スクールに通うのに、町田ひろ子かHIPSで迷ってます。
全くの初学者なので、どう選んで良いものか・・・

どちらも行った事ある人が居ないというのは分かりますが、
どちらかに行ったことのある方、何か感じたことなど教えていただけると嬉しいです。
608名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 02:31:19
商業施設士の試験案内が届いたのですが、どなかた受験予定、または、
合格者の方いらっしゃいますか?製図の知識もほとんど無いので、
(大学時代、CADで機械設計の製図ぐらい?)構想試験は、図案表現
でなく文章表現で受けようと思っているのですが、どんな感じなのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
609名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 18:05:10
>>605
美大卒なら色付けは有利だねえ。既に受かってるとはいえ勿体無いとか思ってしまいますね。
自分も色付けはかなり得意だったんだけど、
やっぱり答案用紙見比べて、あまり慣れてない方の用紙より間違いなく綺麗に見えたので、
そういう意味ではかなり有利だとは思った。
実は重大なミスしてかなり不安だったけど、パっと見綺麗だったから受かったのかな?とかも思ってます。
610名無し検定1級さん:2007/05/14(月) 18:09:15
>>607
どちらも通ってはいなかったけど、
受験後の模範解答は、HIPSの方が信憑性が高かった。
町田ひろこのほうは何問か間違っていたらしい。

自己採点の結果
町田→合格圏内 HIPS→不合格  で不合格って人いたみたい。

町田は当日か翌日くらいに模範解答を出して
HIPSは1週間位かけて出していたので差が出たんだろうけど
急ぐあまりいい加減な回答出してることにちょっとだけ疑問を感じたよ。

といってもこれは模範解答だけの話なので、実際のスクーリングがどうかはわからない。
611ゆう:2007/05/15(火) 14:28:56
大学生 21歳

去年IC受かって就職先もインテリア小売りに決まったけど、建築士の資格欲しいのでのぞいてる。

独学だけど市販のHIPSテキストで十分受かるよ。
612名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 23:17:22
ショップ店員では建築士の受験資格得られないよ。
613名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 13:03:38
>>607
資格取得が目的なら断然HIPS。
町田は実技?中心。資格取得についてははあんまり熱心じゃないらしい。
でも就職率はいいらしい。(後輩に卒業生が居るので聞いた)
なので610さんのカキコに納得。
漏れは独学+HIPSの単発の講座で合格した。
614名無し検定1級さん:2007/05/16(水) 14:54:09
>>612
>>611さんの専攻は知らないが、建築科や住居学科などで受験資格ある大学なら問題ないでしょ。
615名無し検定1級さん:2007/05/29(火) 12:43:23
保守age

忘れた頃にインテリア産業協会からE-mail登録のお願いハガキが届いた
アレって登録すると名簿に載っちゃったりするの?
昔とある会社でそんな名簿を入手してセッセとハガキを送った記憶がある。
616名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 16:43:36
相当過疎っております。
落ちないようにage
617名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 07:31:59
いまスクール通って、ちょうど構造のところ勉強してるよ。
初学者なのにぜんぜん勉強してないや・・・いかんいかん
618名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 17:40:01
インテリアコーディネータの資格取っても
講師とかぐらいしか職がないらしいが?
619名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 18:20:58
>>618
講師なんて出来ません。
一番多いのがインテリア系の販売員じゃないかな。
620名無し検定1級さん:2007/06/09(土) 22:32:04
リクネク見てたら、ICは不動産や建築系で求人あるけど・・・・
設計事務所とかなら使えるかもね。
621名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 20:50:46
でも女性ばっかりだぞインテリアコーディネーターの仕事なんてさ。
しかもIC持っていてもほとんどの人がショップの販売員。
結構キャリアのある人でも建設会社とかでの相談員くらい・・・
622名無し検定1級さん:2007/06/11(月) 22:58:40
最近は住宅リフォーム関連企業で「営業資格」として注目を集めているよね。
関連企業のサイトの求人募集欄で有資格者を募ったり、資格手当を設けたり。
623名無し検定1級さん:2007/06/12(火) 01:26:07
設計やるにしても工事やるにしても法律上は無資格扱いだからね

技術職は無理。営業しかないと思う。
624名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 22:56:48
でも予備校の講師で飯食ってる人が多いのが現状。
営業か販売くらいしか就職ないよ。
625名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 00:56:32
インテリアコーディネーターの資格採ったのに…
東京が募集多くて、田舎の募集が少ない。涙

今は無職の23歳。

何とかして、頑張って就職して、
インテリアプランナーの資格をとろう。という今日この頃。

インテリアプランナーの資格を採って登録するには、
2年の実務経験が必要らしい。
ただ、その実務経験というのがあやふやで、
インテリアショップなどの販売系はダメ(?)
とかなんとか。
う〜ん。

みなさんもっと書き込みしてください☆
age
626名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 01:08:32
VectorworksとCADを勉強した事あるから、
CAD系の就職に付くのも手なんだけど。。。

インテリアショップの方がお洒落な空間で働けて、
楽しそうに思える。

ただ、建築系のCAD使う会社に就職しといた方が、未来はあるかな。
でも、それなら建築士とってた方が有利かぁ。

やっぱ田舎を離れて都会に行くかな。

長男だから、実家が気になるなぁ〜。
親もそんなに体調よくないし。
都会で一人暮らししちゃうと、金あまりそうにないな。汗
627名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 03:44:01
>>625-626

あなたがどういう動機からICを取得したのに至ったのかが、まるで見えないです。
まずはその散漫になっている気持ちを抑えてください。
そして、

「自分はどういう(価値観を持つ)人間で、何を人生に求めているか?」(自分理解&生き方)
「自分は仕事を通して、何を実現したいと考えているのか?」(やりたいこと)
「自分は、どういう社会的貢献(活躍)をできうるような存在になれるだろうか?」(存在意義)

このあたりのことを「ご自身の心の内に聴き」、一度「まとめて」みられてはいかがでしょうか?
これらのことは面接にて聞かれることでもあり、かつ合否のターニングポイントでもありますので。

628名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 00:00:48
キッチンスペシャリストってwwwwwww
629名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 01:34:15
アドバイスありがとうです。
インテリア好きっていうだけで資格をとると、
就職で行き詰ってしまいした。

みなさんも注意してね。汗
630名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 07:01:49
地方でICなんてもう本当に手取り8万とかふざけた会社ばかりだよ。
東京とか実際どうなの?
631名無し検定1級さん:2007/06/15(金) 07:04:11
えー地方ってどれぐらいの地方なんだろ。
つーか東京本社の会社入ればそんなひどいことにはならなくないか?
632名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 15:51:27
>>630
それ労働基準法すら違反してる気がするが…

ICとって就職というよりは、自分はハウスメーカーのICなので、
当然のように受験したけどね。
持っていて何ができるというよりは、持ってなきゃマズい、って感じで。
(あと2級も持ってるけど)

あと、内装屋って意外と求人がある気がする。
お客さんにカーテンやクロスの提案したりするので、ICの資格は有利かと。
633名無し検定1級さん:2007/06/16(土) 21:39:05
今年からインテリアコーディネーターの会場が増えて本当にうれしい。
東京まで行くの大変だったし、東京の大学はどこも座席が狭いから疲れる。
634名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:45:18
IC今から勉強しようと、ユーキャン申し込んだけど、しくじったかな?
635名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 19:54:35
キッチンスペシャリストって乞食資格だろ?
636名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 20:16:14
簡単なのかと思ったら合格率そうでもないな
637名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 17:45:48
キッチンスペシャリスト・・・
すんげー名前だな。
履歴書に書くのが辛くなる名前だわ・・・
638内装業:2007/06/20(水) 00:01:49
インテリアコーディネーターの受験勉強に最適な参考書、問題集を教えてください。
639名無し検定1級さん:2007/06/20(水) 00:23:48
過去問をひたすらやるだけです
640名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 22:40:01
取ってもあまりメリット無い資格。
641名無し検定1級さん:2007/06/23(土) 19:57:59
仕事が忙しくてなかなか勉強できないが
2次だけなんでなんとか頑張ろうと思う
642名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:30:27
俺この資格のことよく解らないんだけど何か
インテリアコーディネーターってオシャレな
イメージがあって興味津々。
実際のところどうなの?試験とか難しいですか?
643名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 00:33:32
試験問題見るのが1番だよ。
ここではどうにも説明できない。
644名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:24:35
一般に思われてるようなセンスはあまり必要なく
建築士試験みたいにちゃんとした知識を問われると思う
645名無し検定1級さん:2007/06/24(日) 01:31:05
そうそう。
色や柄の問題もあるけど、決め手になるのって構造とか地味で物理っぽいところだよな。
かと言って難しい計算問題が出るわけじゃないけど。
646名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 00:58:12
この試験は基本的にセンスは全く必要無い。
つまり、取得したからといって、インテリアセンスが認められたわけでもない。
647名無し検定1級さん:2007/06/25(月) 08:16:27
この資格ってコンサル的な仕事なの?
648名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 14:58:44
転職しようと思ってインテリアコーディネーター採ろうと思ったのですが
…あまり仕事って無いですか?

若い人でインテリアコーディネーター持ってる人は少ないから
持ってると有利みたいなこと言われたのと、
ゆくゆくは二級建築士も採って設計とかの方面に進もうと考えてるんですが
女だとインテリアからのほうが入りやすいと聞きました。

でも何か実際はそうでもないような気がするんですが・・・
649名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 15:12:02
設計やりたいなら一級取らないと話にならんよ
650648:2007/06/26(火) 16:09:10
>>649
一級まで行き着かないとやはりダメなんですね

今の段階だと実務経験が全く無いので、
二級の受験資格こそありますが、一級の受験資格は有りません。
まずは受験資格を手に入れないといけませんね・・・
651名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 19:44:57
余程頑張らないと設計やデザインする立場になるのは難しいよ。
建築系大学やインテリア系専門学校などで必死に学んで、この業界一筋できた奴でも中々なれないからね。

転職でこの業界に来たなら、殆どがインテリアショップの販売員じゃないかな。
652名無し検定1級さん:2007/06/26(火) 22:13:45
二級受験資格あるなら、まずは二級取ってリフォーム会社でも何でも経験積むのが大事かな。
ICは仕事しながらで大丈夫だしね。二級受ける人達は最後の追込みの時期だなぁ。
一級受験に必要な実務経験の範囲が改正される予定らしいから、早いうちに二級取っておいた方が得策だとも思うよ。
653648:2007/06/27(水) 00:22:56
>>651
この間スクール見学に行った時に就職の事も聞いてきました。
ICの資格取った方でついこの間(?)ハウスメーカーに技術職として
就職された方もいますよーとか言ってましたが、
仰るとおり、大半はショールーム勤務やインテリアショップの販売員に
なっているようでした…
設計はおろか、技術職自体に就くことさえも難しいようです;

>>652
改定があるんですね…知らなかったので調べてきます;;
何とか実務経験の範囲改正前には合格したいので
来年の二級建築士の試験に合格できるようにそちらをメインにして
勉強して行こうと思います。
654カウントダウン:2007/06/30(土) 01:29:16
一次試験まで、あと100日になりましたね。
今年受験の方、ともに頑張りましょう!!
655名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 02:52:08

みなさんの学習の進捗状況を教えていただけませんでしょうか?
ちなみに私、本日から始めます。(大汗) >大丈夫か?俺。
656名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 15:28:29
自分はスクール通っておきながら全然やり込んでないよ・・・
構造のところかじって、色のところかじって、それだけだー
1日30分だけでも触れるとイイんだろうけど
実際は1週間に2〜3日、それも1時間程度・・・やばいやばいやばい
657名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 20:20:14
願書買ってきた。999円は意味あるのか。
658名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 05:10:54
ん?願書でた?私も買ってきます。
二次の練習用紙も。
659名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 10:06:56
>>657
確かに。(爆)
値を安く見せる必要なんかないのにね。
この意図はなんだろうね?
660残り 99日:2007/07/01(日) 10:10:20
一次試験まで、あと99日!
661名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 12:31:03
その前に願書に金かかるって。建築士すらかからんのに。
662???:2007/07/03(火) 12:47:20
>>661

どなたに対するレスですか?
663名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 19:11:45
建築士は願書自体は無料だけど、説明の冊子が1000円だったか必要やん
冊子不要なら買わなくてもいいけど。
664名無し検定1級さん:2007/07/03(火) 20:05:05
俺が仕事から帰宅
665本年度絶対一発合格:2007/07/05(木) 15:38:23
今月で基礎学習を終えることを目標に、目下きばってます。

一次試験まで、あと残り 95日!

暑くなってきましたが、みなさん頑張りましょう!
666名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 13:19:58
>>663
冊子なんてあったっけ?俺31万台のH16合格者だけど、
そんなのの存在知らん。昔からあるのかな?

>>664-665
頑張れ。
667本年度絶対一発合格:2007/07/06(金) 14:37:56
>>666
ありがとうございます!
668名無し検定1級さん:2007/07/06(金) 14:39:43
669名無し検定1級さん:2007/07/07(土) 20:32:06
>>647
こんな学歴ない馬鹿でも受かる資格で
何のコンサルができると言うのだぃ???
670名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 19:05:09
住宅メーカーとかにつとめていて内装などをコーディネートする仕事してる人とかっていなぃんすかね?
671名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:10:35 BE:156954825-2BP(2253)
インテリア設計士の試験受けた奴いる?
672ステンレスシンク:2007/07/09(月) 22:17:03
インテリアコーディネーターの願書はどこで入手できますか?
673名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 22:23:35
大手書店。
674名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:33:36
>>672
協会のHPをごらんください。
入手法が紹介されていますよ。
675名無し検定1級さん:2007/07/09(月) 23:39:46
今年、はじめて受験するものです。
一次試験の合格ラインは、だいたい何点ぐらいなんでしょうか?(販売・技術それぞれ)
よろしくお願いします。
676名無し検定1級さん:2007/07/10(火) 12:38:07
164点
677名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 23:53:45
このスレの流れみてると、
IC取っても就職少ないのかなー
678名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 00:57:33
人によってはIC取らなきゃ就きたい仕事にありつけない人いるから、そういう人には意味あるんじゃないかな。
679名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 16:10:47
>> 職場の同僚で、通信教育で取得した人がいる。通学十分の一ですんだそうだ。
680名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 16:53:16
つーか。
ICぐらい過去問やっとけば受かるし。
うだうだ悩む前に、さっさと受けて資格取れば?
681名無し検定1級さん:2007/07/12(木) 20:17:42
ICの販売ちょっとやってみたけど250点中156点だった。
運が良ければいけそうなんで今からやりたいんですが範囲が半端じゃ
ないですね…願書は買ってきたんだけど
この試験は問題持って帰れるんでしょうか?
682681:2007/07/12(木) 23:50:05
技術もやりました164点でした。ますます行けそうな
気がしてきましたがここから2点5点を拾っていくのが
大変なんでしょうね…明日受験料払ってきます。
683名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 01:13:38
一次試験まで、あと「83日」。

独学で絶対一発合格するぞ!(炎)
まだはじめて間もないけど。(汗)
684名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 03:00:26
3択いうのがミソというかそんな無茶苦茶な点にはなりませんよね。
頑張りましょう!
685名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 21:24:02

>>684

というか、「2つ選択問題」(1問5点)が曲者なんだよね。
昨年の販売で12問、技術でも8問もある。

それぞれ半分ずつしか取れなかった場合、販売で60点、技術で40点のロス。
特に昨年の販売だと、残りの問題で満点をとっても、マックス190点。

仮にこの状況で昨年の販売の予想ボーダー165点(←違ってたらゴメン)を越えるためには、
「2つ選択問題」以外の残りの問題で、約81%以上の正解をしなければならなくなる。

250−60(2つ選択問題での失点分)=190
190−60(2つ選択問題での得点分)=130(2つ選択問題以外の問題での最大得点) ・・・ (1)
165−60(2つ選択問題での得点分)=105(2つ選択問題以外の問題での必要最低得点) ・・・ (2)

(1)と(2)より
105÷130×100
=80.7692・・・
≒81%

これって決して楽なことではないよね。
686名無し検定1級さん:2007/07/17(火) 22:58:57
技術は建築士の延長みたいな所があるので7,8割取れるん
だけど販売がねぇ・・・あしきりとかあんのかな?
687名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:01:33
みなさんの学習進捗状況、教えてください。
進み具合、どんな感じですか?
ちなみに私、3割ってとこでしょうか?(汗)
688名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:15:07
私も。範囲の3〜4割手をつけたけど、ちゃんとできてるかどうかは微妙・・・
これじゃ落ちちゃうよなー。やらなきゃ。
689名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:21:46
>>687
過去問5年分しただけで全体で言えば5%くらい。
技術は7割を割ったことが無く販売が6割超えたのが2回だけで
あとの3回は5割。
とにかく範囲が広いんだけど照明、サッシ、ウィンドトリートメント
椅子、1800〜1930年代の様式、屏風襖、仕口ほぞといくらかはやる事を
見つけたつもり。去年出たから今年は無いと一概に言えることは無く
聞き方変えて連続出る事もわりとあるね。
690名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:23:24
他人の進捗状況を気にしていては駄目だぜ。
合格圏内にいるかどうかは、自分自身が判っている筈だからな。
691名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:27:13
建築士comみたいなできれば無料のいいサイトないかな?
厚かましいのわかってるけどw問題の範囲と性質上無料では
やっぱ無理か…
692名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:33:23
一度ageてみよう。

書き込めば結構人が居るもんだねw
製図の講座みたいのが夏に色んなところであるけど、
みなさんどうしますか?一時の合否決まってから行く?それとも独学?
693名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:35:26
>>691
このスレで聞けばおk
694名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 02:39:08
建築士受験のテンションを利用してつなぎというかノリ受験
する人やっぱいるのなw
>>691
本当ですか!整理しときます!
695694:2007/07/20(金) 02:39:51
×691
○693
696687:2007/07/20(金) 14:08:26
>>696
まあまあ、そう正論をふりかざすなよ。
その通りなんだけど、なんだかんだで気になるものじゃない。

>>このスレに訪れた受験生の皆さん
もし良かったら、自作の問題を出し合って、互いのやる気に
刺激を与え合ってみませんか?(突如思いついたんだけどw)

私自身もいつでも出せるよう、つくり置きしておきますわ。

互いに切磋琢磨しあって、無事に一次突破を果たしましょう!
697696:2007/07/20(金) 14:10:38
すんません、訂正です。

× >>696
>>690
698687 696:2007/07/20(金) 14:18:26
>>694
いらっしゃるでしょうね。
だって有利に働くと思いますから。
私も二級建築士取得の翌年に、ICを受験すれば良かったなぁと、ちょっと後悔していますもの。(苦笑)
699名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 14:32:28
>>698
翌年じゃなくて同年みたいなw2科目のうち1科目アウトでも
何年かは反対の1個有効みたいだしね、私は一応2ヵ年計画くらいで。
がんばりましょう!
700687:2007/07/20(金) 14:33:27
>>689
レスありがとうございます。

>去年出たから今年は無いと一概に言えることは無く
>聞き方変えて連続出る事もわりとあるね。

おっしゃるとおりだと思います。
なので私は技術・販売両方ともに、ひとつひとつ本番で使えるようにまとめ直しながら
記憶をする、という学習スタイルを目下継続して行っております。

要は 「急がば回れ」 です。
701687:2007/07/20(金) 14:41:02
>>699
なるほど、そういうことでしたか。
すみません。
いわゆる「W受験」ってやつですね。
専門を出た方とかなら、いらっしゃるかもしれないですね。
二級建築士を受けられた方、多かったですから。(経験的個人的見解)

お互い、頑張りましょう!
702名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 20:52:13
スゲーこと思いついた!

去年の問題完璧に理解したら両方1割は堅くね?
703名無し検定1級さん:2007/07/20(金) 21:36:34
4〜5割堅そう
704名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 04:44:45
○○○悪そう・・・。w
705名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 04:58:12

おしいっ!狙った?
706名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 05:23:45
言われて気づいた。w
今度は意識してチャレンジしてみるよ。
707名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 05:30:17
>>706
頭悪くてわるかったなまた色々と教えてネッ
708名無し検定1級さん:2007/07/21(土) 14:50:36
質問です

ローマンシェードのシャープスタイルは完全に上まで上げきった状態の時
開口上部の額縁ははっきり見えるように取り付けるのが正解でしょうか?
それともやや額縁が隠れるように取り付けるものなんでしょうか?
709名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 07:53:40
隠れるように。
710名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 11:51:27
したほうが・・・
711名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 12:43:56
いいような・・・
712名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 12:45:35
面内と面中の違いが絵を見ても説明読んでもよう分からん・・・
713名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:12:41
何のことだかなんだが椅子のこと?
714名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:27:43
>>708
こうした方が良い、っていうのは別にないんじゃないかなぁ。(自信はないけど)
その人(=お客さん)の好みで決める、でいいと思うんだけど。
個人的には窓枠が完全に隠れるようなシェード&取り付け位置(正面付け)にして、
シェードをあげきった状態でも、上枠は隠れている感じが好みですが。 (^^;ゞ
715名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:32:21
>>712
メーカーさんのサイトをご参考に。
図解されていたりして、分かりやすいかと思います。
716名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:40:31
>>713
シェードの取り付け位置の話。
シェードって聞いて、椅子ってあなた・・・。(^^;
シェードの意味が分からないのであれば、少なくとも検索ぐらいはしようよ。
717名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:42:10
>>687
現在、5割くらいです。
718名無し検定1級さん:2007/07/22(日) 15:57:54
そうれすね、すみません!
719名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 03:55:54
>>716
ありがとうまた来てね!
720名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 13:52:36
解答速報関連スレッドより

Re: 【一級建築士 解答速報 状況】 - 2007/07/22(Sun) 22:35 No.108
計画:54143 21221 52323 35253 14354
法規:54?24 43231 55423 25445 15231
Re: 【一級建築士 解答速報 状況】 - 2007/07/22(Sun) 22:33 No.107
構造 24345 12153 23245 45523 42114
施工 35143 21522 25431 32411 52545

ちなみに16・17・22・17=72でした!



721名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 15:55:27
>>720

建築士は製図試験が本番(メイン)だよ。
学科は単なる本番(製図)受験の「足きり試験」だから、点数自慢したってしょうがないの。
それから、空気を読めない人や配慮の至らない人が建築士になっても、苦労するだけだからね。
せいぜい頑張ってね♪
722名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 15:58:18
ひどい言い方。
723名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 16:16:47
>>720
稼ぎどこの法規じゃなくて、構造22ってすごいな。
製図試験に向けて頑張れ〜
エスキス2時間、製図3時間でどんな問題も出来るように書きまくって。


>>721
ここって1の通り、建築士の話題OKじゃないの?
暖かく見守ってやればいいのに。
俺は一級に3年もかかっちゃったから、気持ち分かるな。
724名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 18:17:39
>>721
お前今年の製図試験が角番かw
もし滑ったら一からまた学科すんの嫌だろうwww同情します
>>720
オメデトウ
製図試験がんばれ!
合否は描いた枚数で決まるぞ
725名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:43:44
>>724
一級も二級も宅建も持ってますが何か。w
だいたいこのレスに建築士のネタ持ってくること自体、マナーなってないやろ。
自演はひっこんでろ。
726名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 19:45:53
いやいや「建築士」って言ってるから、二級を何度もすべってるん方だろうね。

苦労云々言ってるとこみると、建築士の中にも意匠・構造・設備・施工とか専門色々あるって知らなそう。
IC取れたら建築基準法もしっかり勉強して下さいね。違法リフォーム増やしてもらっちゃ困る。
727名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:10:57
>>725
憶測で知った口利かれても困るなぁ。
悪いが7年前に全て取りました。しかもダブル&一発で。
院(修士課程)まで行っていたから特段学科では苦労しなかったが、ただ製図は苦労したけどね。
それにしても偉そうやねぇ。
おそらく建築士じゃないんだろうけど、たとえ一級を持っていたとしても、持ってるくらいで何高飛車に物言ってんの?
こんなのもっててあたりまえ。

>建築士の中にも意匠・構造・設備・施工とか専門色々あるって
↑こんなん誰でも知っているやん。(大爆笑)
基本中の基本のことを、たいそうに語っちゃって、まぁ。
こんなこと大学一年生でさえ知っている。
いや、受験前の建築学科志望の高校生でさえ知っているわ。

>IC取れたら建築基準法もしっかり勉強して下さいね。
これまた青臭い発言やねぇ。
○○まるだし。
基準法は常日頃から勉強するもんなんだよ。日頃から。やってて当たり前。
てか君のところの会社だって、常日頃からやっているだろ?
単発学習の試験勉強とは訳が違う。
こういう発言をすること自体、実務を知らない、というかやっていない証拠。
頑張ってね、胃の中の蛙くん。
728名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:12:27
おっと間違えた。訂正。

×・・・>>725
○・・・>>726
729名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:27:06
まあ720はちょっと言いすぎかな。723の言うとおりだよ。727もきついね。
720は「>>720>>724>>726」なんじゃろうが、おまえさんも言われて癪だったんだろうが、同じように反応したら同類やぞ。
72点とって学科クリアできた(と思う)から、秋の製図に備えて頑張れ。
製図は720とかが言うように相当にやりこなさないと受からないと思ったほうがいい。マジで。
なめて掛からないように。まあその辺は受けた時に分かるよ。
頑張って。
それから他の方のために、スレをもう不用意に荒らさないでくれ。
頼みます。

スルー、スルー。
730729:2007/07/23(月) 20:30:30
誤) まあ720はちょっと言いすぎかな。
正) まあ721はちょっと言いすぎかな。
731名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:37:20
>726
そりゃ72とって、学科クリアできたかと思うと、うれしくて書き込みしたくなるわな。
製図きばれよ。本番は冷静さを保てよ。
思わぬことで失格くらうってこともあるからな。(資格学校の先生いわく)
それが製図試験の怖いとこ。
732名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:38:40
もしかしてIC合格する人ってほとんどが
建築士1・2級取得者なのかな・・・不安だー
733名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 20:55:38
>>732
んなこたぁない。(タモリ風)
建築士取得者であろうが、落ちる人は落ちる。
関係ない。
余計なことは考えずに、ひたむきにまずは一次突破を目指して頑張りましょ!
で、試験後はお互いの健闘を讃えあいましょうよ。(^ー^)
734名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:04:03
>>731
確かに製図試験後の講評会に、成績上位の方々が全然出てこなかったことがあったなぁ。
「毎年そうなんだけど、ダメだった人は来ない。自身ある人か微妙だと感じている人だけ来る。」
って資格学校の担当講師の方が言っていた。
735名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:07:47
>>720
差し支えなかったら、今年の学科どんな感じでしたか?
参考に感想を聞かせてください。

あと出題内容も、できたら教えてください。(どんなことが問題に出たか?)
736名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:13:40

>>735

確かに。

聞きたいよね。
737名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:21:46
今年度はコミュニティセンターか。

製図対策どうしてます?
資格学校?独学?それとも講習会ですか?

738名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 21:53:08
>今年IC受験の方
論文試験対策って何かやられていますでしょうか?
739名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:00:42
漢字の練習。
740名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 22:35:32
>>727
7年前の一級のレベルは今より随分簡単ですよね。
君も大した事ないのを得意げに語りますね。
741名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:35:30
>>740
相当頭痛いよね。特に社会人だったらなおさら。
何も得意げに言ってないだろ。
読解能力の無いおまえにちゃんと説明しただけ。
自分の事語らないくせに人の事ばっか叩いている。
ま、語れないんだろうがな。
742729:2007/07/23(月) 23:44:12
>>740

ねちっこいねぇ〜。
まだ荒らす気?

せっかく円く治めてやろうとしたのに。
製図のこと応援してやって、損した気分。
743名無し検定1級さん:2007/07/23(月) 23:54:07
>>735
>>736
>>741
>>742
まあなんだが、おたくらも反応しないのがいいんじゃない?
だって、今の時期なんたって学生は「夏休み」だからねぇ。
・・・要はそうゆうことだ。
744741:2007/07/24(火) 00:04:32
>>743
あ〜そういうことなのね!
ナ・ル・ホ・ド、了解〜。(謝)
745名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:10:30

そうそう。

ここはインテリア関連資格の勉強のやり方や、資格の生かし方を語り合う場。

有意義で中身のある話をし合いましょうよ。
746名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:25:45
んじゃ私から一つ。

『資格手当』ってもらえてますか?
もしくはこんな職種では、こんなにもらえているよっていう情報でも結構です。

対象資格 :

・ 一級建築士
・ 二級建築士
・ 一級建築施工管理技士
・ 二級建築施工管理技士
・ 宅地建物取引主任者
・ インテリアプランナー
・ インテリアコーディネーター
・ 一級福祉住環境コーディネーター
・ 二級福祉住環境コーディネーター

あたりで、とりあえずお願いします。
747名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:33:22
宅建とICどちらが取得し易いかな?同じ位?
748名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:46:25
>>747
断然宅建
749名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:55:31
自分は門外漢なので>>746のことはよく分からないや。
みんなそういう仕事してるのかな。

みなさん今の時期、1週間に何時間勉強してますか?

>>747
宅建だと思う。独学しやすい。
750名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 00:58:50
>>746
工務店関係(特にリフォーム中心のとこ)なんかだと、結構もらえているところがあるように思います。

>>747
もし宅建取られるなら、まずは宅建業法を得意科目にされることをお奨めいたします。
本番でも16問満点を狙うくらいに。

>>748
おととし取ったけど、結構大変だったよ。
民法が最後まで得意にできんかったから苦労した。(※半分も取れなかった)
その他は良かったけどね。
751749:2007/07/24(火) 01:06:38
あ、そういえば、知人が働いてるハウスメーカーでは
1級取ったら20万もらえるらしいです。資格手当というか、報奨金ですね。
752750:2007/07/24(火) 01:23:24
>>751
いわゆる「取得祝い金」ね。
それは聞いたことあるけど、でも20万はちょっとすごいね!

それじゃ明日も早いので、これで失礼します。
お休みなさいませ。。。
753名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:28:12
>>741
お前が一番文句ばかり書き込んで鬱陶しいんだよ。
自分語りがしたいなら他スレに行け。

ここはインテリアスレで建築士の戯言スレではない。
754753:2007/07/24(火) 01:44:45
はい、もう関係無いレスは終わりね。

・照明コンサルタント
・照明士

これって使い道ある?
755729 :2007/07/24(火) 01:45:01
建築士ネタOK。 (>>1
ただし、試験勉強法や生かし方に関する話題について。

>お前が一番文句ばかり書き込んで鬱陶しいんだよ。
>自分語りがしたいなら他スレに行け。
自分のこと言ってどうすんの?
なんだかんだで一番荒らしているだろおまえが。客観的に見てみろ。
いいかげんにせい。ガキかおまえは?
本当に>>741が言うように相当に頭痛いよな。
端からみてて言い分が、あまりにも稚拙やし見苦しいすぎる。
もうフォローせん、かばって損した。
756名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:47:19
>>754
あるのかなあ・・・
実務でカバーすればいいんじゃないかなと思ってる。
757名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 01:53:39

741とかがいなくなったからって、こっそり書き込んで吠えちゃってカッコ悪〜w

しかもなにも無かったように終えようとしている。ダサ〜。

自分は建築士じゃないし、ましてや受けたこともない、臆病者のガキです!
偉そうにほざいてすみませんでした!
っておまえがはっきり言えばそれで済むことだろ?

何故自分の事を一切語らない?
やっぱ741の指摘どおり、言・え・な・いのか?
なぁ、青二才よ。
758753:2007/07/24(火) 01:57:42
>>756
結局のところ、やはり大した評価には繋がらないのかな。
ただ、照明知識の勉強にはなるかなと思っているんだけど。。。
しかし照明は実務で学ぶのが一番ということは言うまでもないのかなぁ。

照明コンサルタントと照明士の違いもよく解らんしね。
759746:2007/07/24(火) 02:09:24
>>753

まだアラす気なの・・・。
せっかくいい雰囲気もどってきたのに。

みんなお前のしでかしたことを一生懸命カバーしようとしてんのになぁ。
分からんか?この空気が。
よくもまあ、またぶち壊してくれたね。
てめえのくだらねえ自尊心のために、周りを巻き込むなよな。

何、俺の提案ぶち壊してくれてんだよ。
・照明コンサルタント?
・照明士?
こんなこと聞いてないないだろが。
てめえのしでかしたことの火消しのために、人の好意をぶち壊してまで取ってつけたような質問するな!

本当に腹が立つ。
たちが悪いすぎる。
自分勝手すぎ。
もう荒らしとかそういうレベルじゃない。
常識があまりにも無さ過ぎる。
自粛してくれたかと思ったけど、私の買いかぶりだったね。

失望したよ。
760名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:12:52
あらあら。流れとは違うんですが、
店舗設計に興味があります。商業施設や、イベント会場のディスプレイなど。
そういう場合、役に立つ資格ってなんでしょう。
いまはICの勉強してるけど、これ、ちょっと違いますよね。
761名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:22:35

>>759
俺は結構まえから胡散臭いと思ってたよ。w
照明コンサルタントとか聞いているとこから察して、現役専門生ってとこだろ。
そりゃ建築士試験のこと話せるわけないわさ。www
ましてや1級なんて。

そんなまじめなあなたにレスポンス。>746の質問に対して

だいたいもらえているところでこんな感じじゃないだろうか。(個人的経験的見解)
一級建築士 3万
二級建築士 1〜2万
宅建 5千円(不動産業だったら3万くらい)
IC 1万円
福コ 5千円

これより多いよって方は、つづきをよろ!
762名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:27:47
まずはキミの素性(要は経歴)を聞こうか。
それからじゃないと答えられない。(まじめに)
社会人か?建築の大学生か?高校生か?うわさの専門生か?
社会人なら、業界名と担当職種を。
763753:2007/07/24(火) 02:28:15
>>759
>>761
勘違いしないでくれ。
自分は前レスのもめてる奴らとは関係ない。

途中提案失礼しました。
764名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:31:13
>>762
レスアンカーつけないと分かりづらいよー
765762:2007/07/24(火) 02:41:17
まあいいか・・・。

まずは筆頭は建築士。二級以上。
あなたの言っていることから察して、規模が大きいことも想定しているようだから、
一級を持っているといいね。将来的に。
しかしなんだかんだいって、結局は実務力やこれまでの実績で仕事に結びつくから、
建築士以外はあまり持っていても関係ないというのが本当のところ。
各種関連資格を持つことが悪いとかそう言う意味じゃないよ。念のため。
ただ持っていても、そう言うことに結びつけるのは結局は「自分自身」だよということを
言いたいんです。

OK?
766名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:42:36
そうじゃなくて、えーと、>>762>>765のレスは>>760あて?
767名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 02:43:24
話の流れ的にそうじゃね?
768723:2007/07/24(火) 07:56:55
おぉなんか珍しく流れてると思ったら...
一建士、宅建、福コ2持ってる。あくまで俺の主観だけどまとめてみる。

>>746
・一級建築士
 登録料6万かかるから、それがお祝い金になる会社もある。
 すごいとこだとスクールの費用も。
・二級建築士
 HMは一年目に強制受験。大手だと受からないと課長になれなとこも。
・建築施工管理技士
 経営審査事項ってので点数が建築士と一緒だから、企業奨励のとこ多い。
 しかも建築士より簡単。でも建築士持ってると試験一部免除有。
 ゼネでは取ると地方現場に飛ばされるってうわさも
・ 宅地建物取引主任者
 ゼネでは総務系も奨励。大手不動産では逆に取れないと査定に響く。
 学生時代に取っとくといいと思う。でも経験ないと登録証取得までに10万かかる。
・ インテリアプランナー
 ICより難しい。何より参考書がない。協会に問い合わせると過去問買える。
 知名度が低くICの方がいいんじゃない?ってよく聞く。
・ インテリアコーディネーター
 HMの営業は、名刺の箔付け&施主との話題に使うとか。
 俺は住宅系の勉強をしたいなと思って来年受験予定。
・ 福祉住環境コーディネーター
 一時建築士が次に取る資格No1に日経アーキでなってた気がする。
 今年から試験内容変わるらしいけど。
 二級は住宅設計者にも学生にもお勧め。勉強になった。
769名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 09:13:19
資格手当
・ 一級建築士  10,000円
・ 二級建築士  5,000円
・ 一級建築施工管理技士 10,000円
・ 二級建築施工管理技士 5,000円
・ 宅地建物取引主任者 5,000円
・ インテリアプランナー 2,000円
・ インテリアコーディネーター 2,000円
・ 一級福祉住環境コーディネーター 2,000円
・ 二級福祉住環境コーディネーター 価値なし
こんなもん

770名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 13:01:44
今と違って昔はバイクの免許と一緒で一級は貰えたようなもんよ。

とか言いながら手書きで組み物の絵書いて屋根の反りまで考える
親父がお前ら以下なわけないだろw
こんな事は考えなくてもわかる。少しは頭冷やせ
771名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:38:54
>>769
ちなみに
1)ゼネコン
2)設計事務所
3)HM
4)工務店(リフォーム会社含む)
5)公務員
6)その他
のどの場合ですか?
772名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:46:29

>>768

>・ 建築施工管理技士
> 経営審査事項ってので点数が建築士と一緒だから、企業奨励のとこ多い。
> しかも建築士より簡単。でも建築士持ってると試験一部免除有。
> ゼネでは取ると地方現場に飛ばされるってうわさも

取得すると地方に飛ばされる?っていうのは、はじめて聞きました。


>・ 福祉住環境コーディネーター
> 一時建築士が次に取る資格No1に日経アーキでなってた気がする。

だいぶ前だけど、資格の特集でやっていましたね。
たしか「変わる建築士資格」とかなんとかいう特集タイトルだったと思います。
違ってたらすみません。
773名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:48:24
福コ1級の合格率の低さが異常なんだけどこれはどういうことなんだろう・・・
774名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 15:59:15
>>773
二次(記述)がめちゃ難しいから。
自分も二年がかりで準備するつもり。
775名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:07:19
誰か私にICの学科を手取り足取り教えてくれないでしょうか?
私は花沢ルイ風の18歳です。ヨロシクおねがいします。
776名無し検定1級さん:2007/07/24(火) 17:49:50
愛咲ルイだったらなー
777名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 00:12:44
ルナティック雑技団wwwwwwwwwwwwww
778名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 18:41:05
今大学四年生でインテリア関係のとこに就職決まったから
ICの資格の勉強を始めようと思ってる。
今から初めて今年の一次に間に合う?
来年の受験も視野に入れているが、やっぱ働きながらの勉強はきついだろうか。
学生のうちに少しはかじっといて記念受験でも受けたほうが勉強にはなるよな…
779名無し検定1級さん:2007/07/25(水) 22:08:37
間に合いますよ
780名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 05:35:38
読み方を教えてください。
訥→この漢字の偏が木偏で、(例)棚太★ 
781名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 06:10:47
ダボかな
782名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 06:20:23
>>781   有難うございました
783名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 15:25:59
>>780
>>781
「?」は、「ほぞ」と読みます。
木材等を繋ぐために、一方の材の合わせ面に設けた突起のこと。
「だぼ」は「太?」と書きます。
よって「棚太?」は、「たなだぼ」と読みます。

漢字で読み方が分からない場合は、
【ツールバー】 → 【IMEパッド】 → 【手書き】
で検索できますよ。
784783:2007/07/26(木) 15:32:46
該当漢字が「?」になっちゃっいましたので、「木内」という風に
表しますね。

>>780
>>781
「木内」は、「ほぞ」と読みます。
木材等を繋ぐために、一方の材の合わせ面に設けた突起のこと。
「だぼ」は「太 木内」と書きます。
よって「棚 太 木内」は、「たなだぼ」と読みます。

※ ハンドブック「販売」の「家具金物」(構造組立金物)を参照。

漢字で読み方が分からない場合は、
【ツールバー】→【IMEパッド】→【手書き】
で検索できますよ。
785名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 19:08:36
過去門をとりあえず10年終えましたけど、範囲一杯でヤバイと思ってたら
なんか数年サイクルの繰り返しが非常に多いですね。これは勉強をあまりせず
3年目でたまたま受かったって人もいると思うんだけど・・・
あまり金をかけたくなかったんだけどどうやら協会から出てる5000円ほどの
本に秘密がありそうですね。
786名無し検定1級さん:2007/07/26(木) 21:10:05
>>785
バレちゃったらしょうがない、それで大体いけます。
787名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 01:43:47
都内の製図の講座が定員いっぱいになってる日程も出てきたねー。
今年はじめてのIC受験なんだけど、製図今から始めた方がいいのかな。
ちなみに製図知識まったくなし。
788名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 02:23:31
製図というかインテリアはアイソメ、平行投影や等角投影、せいぜい2消点法じゃないのかな?!
どれも一日あれば十分だよ。
789名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:05:18
その言葉を信じて申し込まないことにした。
790名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 12:29:18
展開図だけで十分だろ?
パース書きたいならプランナーでしょ。
791名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 13:40:50
>>783
>>784
せっかく教えられているのに、本人からお礼さえなしとは・・・。
心中お察しいたします。
792名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 15:44:36
>789
絵は上手けりゃ良いに越したことはないけど書き方としてはどれも
簡単な約束事がちょっとあるだけ。別に行かなくてもいい、ここで聞け。
793名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 18:39:59
おおー心強い
794名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 19:58:21
>>787
騙されるな・・・

製図知識が全く無い者にとって
そんなに甘い試験ではないよ。
795名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 21:55:57
どうやったら早く書けるようになるの?
何かコツがあったら教えてください。
796名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:24:13
早く書けるようになるって。
ヤハマでインテリアやってた長谷川矩祥氏の最速パース本とかさ
時間があったら読んでみるといい。

>>793
ただ>>794のいうように書く前からどんな見え方、どんな絵に
なるいうのは大体は解ってて欲しい。たとえば過去門の展開図見て
えーーーとか言ってる場合確かに少し大変。
797名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 22:40:21
>>796

>ただ>>794のいうように書く前からどんな見え方、どんな絵に
>なるいうのは大体は解ってて欲しい。たとえば過去門の展開図見て
>えーーーとか言ってる場合確かに少し大変。

そのとおり。
描ける人というのは、「描く前の段階」で「イメージができている」人。
あとは「それを基に表現をしていく」だけ。
798名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:05:31
表現技法の単元が分かればおkレベル?
なんか不安になってきた・・・
799名無し検定1級さん:2007/07/27(金) 23:21:23
まさにそのレベルと思ってるけど?
800名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:06:43
>>796
「インテリア・スケッチSuperトーク」という本ですか?
読んでみます。

今のレベルでは平面図を書くだけで時間切れです。
プラン等考える時間が取れません。orz
製図は練習で早くなりますか? それともコツがありますか?
教えて君でスマソ。
801名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:29:16
>>800
練習で早くなったのかコツで早くなったのか正直今となっては自分でも
わからないんですよ。でもやっぱどちらか言えば練習だと思います、
何もせずには無理でしょう。

インテリアにも種類別にベーシックスタイル
(北欧モダン、ブリティッシュスタイル、アーリーアメリカン、ジャパニーズ
モダン・・・ここ最近は南欧風)いうものが親しみやすさや明暗なんかに分けて
何種類かあります。

何も無いのにいきなりはやはり無理なんでその辺の基本から始めてください、
そこから膨らませていけばいいと思います。というか二次はそないに難しいわけ
でもないんであまり心配するな。
802名無し検定1級さん:2007/07/28(土) 11:38:23
>>800

例えば建物外観の絵描いて絵自体は悪くないけど何か寒いと思って
植栽したらまた違って見えたとか、殺風景な室内パースにシナサンドや
マリメッコのファブリックをプラスしてみたらさらに良く思えたとか、
それが経験によるものか定石、セオリーなのかはやっぱり個人による
ところが大きいって事です。がんばってください
803800:2007/07/28(土) 22:07:33
>>801
>>802
ありがとうございます。
合格へ向けて精進します。
804名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 18:09:05
インテリアプランナー試験の 「@設計趣旨」とは一体何のことだ?
ろくに参考書も無い(というか無い)のに、
なぜ、平気でわけのわからんもの追加とかする気になるんだ?
805名無し検定1級さん:2007/07/31(火) 19:52:51
設計趣旨なんて勉強必要ないんじゃない。
どういう意図でプランニングしたかをもっともらしくて突っ込み所なく書けばいいんじゃない?
一方的な考えを無理強いするような内容さえ書かなきゃ、ある程度評価されるだろ。
806名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 00:23:48
プランナーの学科とICの学科どっちが難しい?
807名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 01:40:27
>>806
ICかなぁ・・・。
以前見たとき、確かプランナーの方は問題数が少なかった印象がある。(違ってたらゴメン)
それにICの方は、出題傾向というものがあまりないからね。
個人的にはそう感じるのですが、いかがでしょうか?
8088月に入りましたね:2007/08/01(水) 01:48:21
一次試験まで、あと残り『68日』!!

目下、ファブリック・家具・照明・住宅設備機器と格闘中です。
残り50日までに一度一通り基礎学習を終えることが目標です。
で8月中で基礎学習完成→9月過去問しらみつぶし→10月入ってからは最終チェックという流れを踏む予定。

さ〜て、上手く流れるか・・・。(汗)
809名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 13:44:36
>>807
知ってるIP2人しか居ないんだけど2人とも「あんなもん、運が悪くない限り普通はいける。二次は知らないよ。」とか
いう。俺の本当の目標はIPの二次を受けることなんだが・・・
810名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 14:59:46
>>809

>「あんなもん、運が悪くない限り普通はいける。二次は知らないよ。」
これってICのこと?それともIPの話?
ちょっとどちらのことなのか分かりかねましたので、お尋ねいたしました。(^^;ゞ
よろしくです。
811名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 15:31:45
ICの方はたまにこんなこと知っててどうなるといういうような問題がでる。
これは運が悪い年。
一方、IPの方は一級建築士の学科の一部とICの簡単なものをミックスさせて出題する。
二級の学科受かったときにIPを受けて歯が立たない問題が難問かあり、撃沈。
そんなもんだろうと分析。年によって難易度があからさまに上下する現象は無いのではないかとも。

>>805
ok
812名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 15:41:42
HIPSの模試受けたー?
あれって受ける人少なそうだよね。
でもまあいい機会になった。だいぶ反省。
圧倒的な知識不足だ。
813名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 15:51:29
>>813
>ICの方はたまにこんなこと知っててどうなるといういうような問題がでる。
>これは運が悪い年。
こういう年はみんな出来が悪くなるからボーダーが下がるからいいけど、
やっぱこういう出題は無くしてほしいよね。
2〜3年前のインテリアアクセサリーのオンパレードみたいな出題とかさ。
814813:2007/08/01(水) 15:53:36
↑訂正

× ・・・ >>813
○ ・・・ >>811
815名無し検定1級さん:2007/08/01(水) 19:34:41
>810
IP
816名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 11:05:52
>>815
了解!
サンクス!
817名無し検定1級さん:2007/08/02(木) 11:07:09
>>813
確かに。
818名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 16:18:19
目下、「建具」をやっております。

願書、もう出されましたか?
819名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 17:11:04
>>818
証明写真がキモ過ぎてだめだった。
今年も受験を諦める。
820名無し検定1級さん:2007/08/03(金) 19:36:09
それはおめぇ撮りなおせばいいだけでわ…
821名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 02:04:43
釣られるな。

今年 『も』 ・・・

って書いてある。w
822名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 07:11:31
インテリアコーディネーターの登録料っていくらでしたっけ?
合格して3年後に登録ってできないんですか?
823ご自身でご参照ください:2007/08/04(土) 13:01:59
>>822
「協会HP」 → 「インテリアコーディネーター受験のご案内」 → 「6.インテリアコーディネーター資格登録」
824823:2007/08/04(土) 13:13:33
>>822
確か登録料は受験料と同じで、研修費が6000円ちょっと・・・。
更新料(登録料+研修費)総額、約20000円だったと思います。
違ってたらごめんね。

インテリアコーディネーター登録更新サイト(インテリア産業協会)
ttp://koushin.interior.or.jp/

※現在は閉鎖中。(平成18年度分が終了したため)
825名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 23:15:58
>>823 >>824ありがとうございます。
5年間で13650円ですね。
826名無し組:2007/08/05(日) 00:32:43
今日から勉強します。
過去問からぶち当たっていくしかないのか?
827名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 00:33:11
いやまだ知識詰め込みする時間十分にあるよ。
828名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 04:42:47
>>827
マジレスですか?
だったら心強いんですけど。
829名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 07:09:51
よほど時間のない人だと厳しいかもしれないけど、
基本1日1項目詰め込みで、長いところでも2〜3日。ってやれば間に合う。
インプット(詰め込み)しながらアウトプット(問題演習)も忘れずに。
830名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:37:01
>>829
なるほど、そう言う意味ね。
あんがとです。
831名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 17:43:06
だいたい、一次試験の 「合格ライン」 って何点(もしくは何割)くらいですか?

販売 ・・・ 180点 (72%)
技術 ・・・ 188点 (75%)

って、ところでしょうか?
832名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 18:39:44
販売 ・・・ 170点
技術 ・・・ 170点
ぐらいらしい。
建築2級なんか13/25でいいんだからな楽だよな。
833名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 19:45:01
間違いなく二級の方が難しいから気にしなさんな。
834名無し検定1級さん:2007/08/05(日) 20:20:45

■ 登録料について ・・・ >>62

■ 合格点について ・・・ >>73-97
835名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 00:30:25
>>833
間違いなくないだろ。
2級なんか過去門がけっこうでる上に半分正解でいいだぞ。
法規がちょっと思ったら法令集持込可ってどこまで過保護なんだよ。
2級の学科ならけっこう馬鹿でも受かるぞ。
836名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 01:24:41
馬鹿でも二級合格するやつはしっかり勉強してる。ほんとに。

既得だからIC自体をバカにするつもりないんだけど、二級の計画は一昔前の一級建築士と変わらないレベルだし施工も構造もICとは比べものにならない。
法規に至ってはICで基準法どんだけ知ってるよ?
持ってないだろうな。

グチャグチャに継ぎ接ぎだらけの基準法だから、一問解くのにあっち見てこっち見て、さらに施行令見て確認しなきゃ判断できない問題も多い。持ち込み可じゃなきゃ無理な試験。

どこが大事かはっきりわかりにくいIC試験に比べたら二級は過去問ベースで勉強しやすい部分あるのは理解するけど、難しいのは二級だな。

837名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 01:27:50
二級建築士は4科目の試験を受ける
計画:最低脚きり点13点
法規:最低脚きり点13点
構造:最低脚きり点13点
施工:最低脚きり点13点
合計:最低脚きり点60点
オール13点だと52点で落ちるよ
838名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 01:32:35
ちなみに二級建築士は今後一層難しくなる
なんせ特定建築物の設計可能範囲が拡張する話が浮上しているからな
当然設計報酬も上がる
よって責任が問われる
取るなら早くすべし
839名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 01:57:14
そうだね。
再来年、一級建築士の受験資格に必要な実務の範囲が大幅に絞られる建築士法改正が予定されてる。

一級受験不可能な業種従事者が二級に流れると予想されるしね。

そもそもICは販売資格だから、法規の詳しい部分は知らなくていいとは思うんだけど、
リフォームに手を出すICもいる事を考えると、ショップじゃなく建築系職に就きたい人は合格後にきっちり法規勉強して欲しいな。


ICは福祉住環境2級より難しいのは間違いないと思うよ。
840名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 08:31:15
フクコ、カラコの2級持ってるけど、難しいというより
範囲が広い印象。
フクコの建築部分は住宅の基礎中の基礎だけど、医療系が苦戦した。
841名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 18:15:12
昨日のHIPSの模擬試験うけました

販売が五割しかとれなかったぁ
反省 これから 死ぬほどがんばらないと
でも HIPSの模試って なんか 過去問 そのまま って感じすんやけどなぁ
842名無し検定1級さん:2007/08/06(月) 18:57:41
模試時間どれぐらいかかった?
1時間半いっぱい使わないよね。見直しやったあと、途中退室しちゃった。
843名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 19:12:04
今日、協会所定の郵便振替用紙で受験料を入金したら、手数料として180円取られた。
皆さんはどうでしたか?
やっぱ手数料を取られましたか?
844名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 19:28:43
そんなこともしらないの・・・
845名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:17:31
>>843
それは協会の受験料でなくてもデフォで取られるよ。
846名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:33:16
>>844
必要の無いレスするな。分かっているわそんなこと。(^^;
要は「ちょっと高くないか?」ってことを聞いている。
普通は1万円以上10万円以下なら140円か150円ほど。
対応した局員が、いかにも新人君みたいなひょろ男だったから、間違って?取りやがったかと思って、
念のために皆さんはいくら徴収されたか聞いてみたわけ。

さ、これで受験料納めたから逃げれんな。
まずは一次突破。
受験される方、お互い頑張って突破しましょうね!
847名無し検定1級さん:2007/08/07(火) 21:51:48
だいたい150円かな…
848名無し検定1級さん:2007/08/08(水) 09:21:52
製図論文の講座そろそろ始まるけど申し込みますか?
気づいてたら始まってたよ・・・
849名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 18:47:24
あと2ヵ月ですね。モマイラガンガレ
850名無し検定1級さん:2007/08/10(金) 23:58:40
頑張るよ。
しかしこの暑さ、異常だね。暑すぎ。
深夜なのに、まだセミが鳴いているよ・・・。 (^^;
851名無し検定1級さん:2007/08/12(日) 22:01:13
ここはHIPS大阪校の人いてる?
852名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:28:48
こんにちは。
質問がいくつかあります
どなたか答えて頂けると大変助かります。

1、インテリアコーディネーター(1次のみ)の資格を、
  約1ヶ月程(1時間/日)の勉強のみで合格の可能性はありますか?
2、1次試験を合格すれば来年は2次のみの受験でよろしいでしょうか?
3、インテリアコーディネーターを目指す為、専門学校に22歳から通おうとおもいます。
  真剣に目指していますがこの業界・この年齢では大変な不利を受けますか?

もしよければささいなことでもいいので回答よろしくおねがいします。
853名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:34:22
>>852
1 大学受験並みの勉強時間を確保すれば受かる。(10h/day)
2 おk
3 どんな専門に行くか知らないけど、行かずに業界に就職して実務経験積んだほうがいいと思う。
854名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 17:36:56
>>853
しかし、いきなり希望するような職に就くのは無理じゃないかな。
855名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:03:35
大学卒業してんならハウスメーカーの営業ぐらいどっか潜り込める
856名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 18:33:26
内装労働者とかね。
857名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 21:46:26
>>852
1) あなたの下地がどれだけあるかにもよる。下地ゼロ+1日1時間×1ヶ月の状態では、かなり厳しいことは言うまでもない。
2) 何のための質問か(質問主旨)が見えないが、あなたがそうしたいならそのようにもできるが、今年中に最終合格を狙うこともできる。
3) あなたが不利だと思えば不利な方向へ進む。要は本人の「やる気」と「本気」次第。

私も今とても苦しい(不利な)立場にいるが、絶対に一発最終合格することと、この業界(住宅リフォーム&リノベ&再生販売)で成功者になることしか頭にない。

頑張れ!

858名無し検定1級さん:2007/08/13(月) 23:56:04
今は年齢制限なくなったけど、数年前まで25歳以上じゃないと受験できなかったし年齢よりは経験や知識だろうなぁ。

建築系職でかなりの経験あれば数日の勉強で合格可能だし、何年かけても無理な人もいるよね。

インテリア販売じゃなくて改装設計なんかしたいって思うなら、内装業とか大工見習い経験したらIC専門通うのと比べものにならないくらい経験になるね。

改装系だとICだけじゃなくて建築施工管理技士や建築士も必要にはなるんだけどさ…。
住宅リフォームって新築なんかより構造的・法律的知識や経験が必要とされるよ。ほんとに。


資格だけで見ると業界でのICの評価は低いから、専門に通うなら気持ちあるなら建築系にする事をオススメします。
859名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 18:59:37
こんにちは。インテリアコーディネーターを目指しています。
そこでインテリアコーディネーターとして
取っておいたほうがよい資格は何があるでしょうか?

★インテリアコーディネーター
□福祉住環境コーディネーター
★CAD実務キャリア認定制度  
□商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)
×インテリアプランナー
□ライフスタイルプランナー
□二級建築士
★ファッションコーディネート色彩能力検定
★カラーコーディネーター
□商品装飾展示技能士(ディスプレイデコレーター

上記に思い浮かぶものを載せてみました。
★=是非取得しようと思っている・取得している
□=取得したほうがよいのかご指摘おねがいします・・迷い中です。
×=取得しなくてもよいのではないかと思っています。

上記以外に取ったほうがよい資格があればそちらもよろしくおねがいします。
もちろん資格より経験だといわれるかもしれませんが
資格で考えた場合どれを取るべきなのかを回答おねがいします。
あまり取る意味がないと言われるかもですが色の事が好きなので色彩系は積極的に勉強しています。
860汚物処理は目ZIROへ:2007/08/16(木) 19:03:07




汚物中山はAV業界をウンチで汚しました。





861名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 19:51:38
>>859
やりたいことがよく分からないなあ。
家のことがやりたいのか、店舗のことがやりたいのか。
862名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 20:07:30
>>859
二級建築士+インテリアコーディネーターか
一級建築士+インテリアプランナーの
どちらかで十分です。
863名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 20:30:57
>>859
20代向け女性雑誌のアンケートみてーだwww
図星だろ?
864名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 21:09:48
>>861
店舗の事を主に目標にしています!

>>862
参考になります。ありがとうございます

>>863
?? 口調的にも内容的にも言ってる意味が・・・
865お互い罪を認めようぜ:2007/08/16(木) 21:11:06
ネットで騒いでも3つの罪でマークされているのは同じ。
866723:2007/08/17(金) 07:25:47
最終的に店舗設計がしたい
 ・建築士、IC、カラコ、CAD
店舗ディスプレイ等がしたい
 ・IC、CAD

以上主観。でも、2級でも建築士持ってるに越したことないと思いますよ。
カラコと色彩はどちらかでいいかと。
ライフスタイル〜、商品展示〜なんて初めて聞きました。知名度低すぎるような

現在の学歴や就職歴等書かないとみんな応えられないような。
今、文系の学生なら建築士は4,5年受けられないだろうし。
867名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 11:20:37
>>864
店舗ならインテリアコーディネーターではなくて、インテリアデザイナーを目指した方がいいね。
住宅なら兎も角、店舗のインテリアコーディネーターは聞いたことがないよ。

店舗の場合、コーディネートも含め、全てインテリアデザイナーがするのが普通だからね。
868名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 13:38:59
ICとったら今年の夏のボーナスが20万強も増えた。
月給の方は手取りで5000円程度しかあがらなかったのに。
上司がやる気を評価してくれたとしか思えん。
暑くて勉強大変だけど、今年の受験生の方々がんばってね。
有形、無形問わずきっとなんかいいことあるよ!
869864:2007/08/18(土) 06:49:37
なるほど・・・。
建築知識も必要だと思いますが、
建築知識よりインテリアコーディネーター知識を重視していきたいと思っているのですが
その場合、店舗コーディネートというより住宅コーディネートに就く事になるのでしょうか?

正直、
IコーディネーターとIデザイナーの違い、
店舗ディスプレイと店舗設計の違いもわかっていません・・。
無知ですいません・・・。大変勉強になります。
よろしければ是非そのあたりの違いについても教えていただけたら大変助かります・・。
870建築士:2007/08/18(土) 09:40:32
>>869
店舗ディスプレーなら丹青社や乃村工藝社とかに就職して商業施設士習得。
店舗設計ならそれ専門の設計事務所に就職して建築士+商業施設士習得。
がいいのではないでしょうか。
871名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 12:26:12
ユーキャンに2級建築士あるけど受験資格どうなんだろう…。
何も書いてないから全くの初心者でもOKなのかな?
あの金額で受験資格得られるなら安すぎだと思うんだけど。
872名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 12:45:40
受験資格持ってる人向けだろうね、もちろん。
873名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 15:34:51
>>869
厳密に言うと、インテリアコーディネーターは資格名。
インテリアのコーディネーターとしての仕事内容は、おもにカーテンや壁紙などの仕上げ材の選定とかだね。

一方、Iデザイナーは、モノの形からデザインしていく。
つまり、Iデザイナーというのは、コーディネーターも兼ねるということ。
874864:2007/08/18(土) 19:12:59
店舗関連と住宅関連の仕事内容の違いがいまいち理解できていません・・
回答していただいているのに理解できなくてすみません・・・。
875名無し検定1級さん:2007/08/18(土) 19:45:47
極端な話、
家具や壁紙、インテリアの提案やデザインのお絵描きなんかは資格なくても出来るんだよね。
センスや知識、実力あればICは不要とも言う人もいる…。
ただ、それじゃあ知識の幅や量がわからないから、コーディネーターみたいな検定資格によって最低限の知識ありますよって表示してるって事。
私はインテリアデザイナーです、って明日からでも言えるよ。

実際、他人の求めに応じて報酬を得て設計する場合、建築士事務所登録してないと違法になる。
事務所に一人管理建築士がいればいんだけど、店舗デザインにも建築基準法他各種法令はかかってくるから法知識は必要。

新築、改装、増築、規模にもよるから一概に言えないけど、建築士持ってないと設計出来ない内容もあるから経験積んだらいずれは建築士も取った方がいいよ。
876名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 10:04:04
願書の消印昨日なのすっかり忘れてた・・・・
877名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 10:59:32
建築家
インテリアデザイナー
建築デザイナー
建築プロデューサー

自称であれば誰でもいつでもなれます
さあ、君はどれを選ぶ?
878名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 11:04:05
>>877
空間演出家を選びます。

今日から私は空間演出家を名乗ります。
879名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 15:41:06
別に自分で名乗らなくても、まわり(世間)からそう言ってもらえるようになれると良いね。
880名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 15:45:31
くれぐれも名詞に「肩書き」を書かないように。w (例 : 建築家 ○○○○)
(一級・二級)建築士や宅建主任者等の資格名を載せることはいいんですが・・・。
881名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 15:48:06
一次試験まで、あと残り 【47日】 !!
882名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 16:00:29
二級建築士って書いてあるのも見たこと無いな。
俺は宅建とかもあるけど、一級建築士のみ名刺に記載。

確かに、ただの肩書きが名刺に書いてあったらビックリする

883名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 16:21:07
名刺に
空間プロデューサー
と入れてやる。

文句ある?
884名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 16:39:28
あと47日かー(>_<)落ちそうだよ。。。不安だなぁ(T_T)
885名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 20:37:16
某一流住宅メーカーに名刺もらったら【二級建築士・宅地建物取引主任者】と書いてあったぞw

俺は名刺を渡さなかったが(渡す必要がなかったから)一級建築士・宅建持ってるの知らないみたいだった。
886名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 20:46:49
>>885
何でそんな話をわざわざここでする?
887名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 21:11:11
もうすぐですね。IC資格試験。
今年受験するみなさんがんばってますか?
私は、やらねば…と思いつつ停滞中。暑いですしね。
一応受かるつもりで頑張ってますから、そろそろまたエンジンかけないと。
888名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 21:21:12
>>885
何が言いたいの?
営業やったら当たり前でしょそんなこと。
889NANA:2007/08/22(水) 23:44:02
住宅設備機器メーカーに勤めています。
大学は地方の工業大学の建築学科を5年前に卒業しました。
いまから、インテリアコーディネーターの試験に間に合うでしょうか?
890名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 07:36:25
間に合わないと答えたら
「分かりました」というのか?
891名無し検定1級さん:2007/08/23(木) 15:44:24
>>887
私もおそらくあなた様と同じ状況です。(汗)
頑張りましょうね!

>>889
ひょっとして、「釣り」ですか?
願書の受付は終了しましたが・・・。(※ 21日までの消印有効)
もう立派な社会人(27歳以上)なんだから、それくらい自己判断してくださいよ。
自身の(やる気の)さじ加減ひとつでしょ?そんなこと。
892名無し検定1級さん:2007/08/24(金) 12:22:33
名刺に光の魔術師、空間王子、と入れたけど、怪しかったので処分しました。
893名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 21:34:49
学科免除はあるが大学編入試験もあるので今年は遊びで受けることになった。

萌え絵でも書くつもりだが他にリクエストは?
894名無し検定1級さん:2007/08/25(土) 23:50:26
俺は名刺に インテリア王子、って書くぞ。
895名無し検定1級さん:2007/08/26(日) 02:01:21
虹彩のパテシエにしとけ
896名無し検定1級さん:2007/08/28(火) 00:56:58
商業施設士の結果ってもうすぐだよね?
897882:2007/08/28(火) 08:40:37
>>895みたいな名刺なら歓迎。
話が盛り上がりそうだ。
898名無し検定1級さん:2007/08/29(水) 21:09:34
インテリアコーディネータって女性がほとんどと聞きますが、男性にも需要はありますか?
899名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 18:57:13
商業施設士の合否結果がHPに出てますね。
合格者番号見ていると受験者の8割以上は合格してそう。
私は学校も建築関係ではなく、仕事も未経験、
今年IC取得で合格でした。
900名無し検定1級さん:2007/09/01(土) 00:51:32
商業施設士ってどのくらいの施設の設計まで携われるんですか?
901名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 14:36:23
28歳男性
芸術系大卒(音楽)→飲食店店長職→通信系営業職

フラフラした経歴の俺ですが
店舗の内装・空間デザインに興味あって転職考えてます
営業職で潜り込もうと思ったんですけど最終的に創り手になりたいので
ICとCADスキル取得→転職→なんとか意匠の分野に
と考えてるんですが、無理ありますか?

要は設計に関する全く学歴・知識がないので初学的要素でICを考えてるのですが
俺の場合、有利な資格ですかね?(転職する時に有利・・・ぐらいのレベルでおkです)
902名無し検定1級さん:2007/09/03(月) 17:06:58
>>901
ハッキリ言えば、店舗デザイン事務所に採用されるかどうかだけがポイントだね。
採用されさえすれば何とかなる。
スキルなんて環境さえ整っていれば、努力次第で後からいくらでもついてくるからね。

ただ、採用されるというのが、デザインスキルを習得するよりも断然に難しい。
つまり、事務所側がぜひ欲しいと思わせるような人材かどうか。

そういう意味では、ICでもある方が何も無いよりはマシだろうね。
(マシというだけで、採用される可能性は低い。)
903名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 12:50:52
2次試験製図練習帳って使ってます?
みなさん、どんな練習して合格しましたか?
神の降臨お待ちしています。
904名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 14:27:28
さて、一級建築士学科発表でしたね。
過去最難関だった去年に続き合格率11%の学科、受験された方どうでしたか?

905名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 15:48:03
>>903
自分の時は、
まず予想問題の解答用紙をそれぞれ全部コピーした(2部くらい)
1回目は自分なりのエスキスをコピーした紙に書いて
2回目は模範解答見ながらきちんと書き込んだ
過去問は大昔のはやってもあんまり意味がないと思って目を通す程度
ここ5年くらいの過去問も同様にやった
こんなかんじで1ヶ月がんばったら1発で受かったよ

頑張ってね。
906名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 20:52:20
>>905
あなたは神。
907名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 00:55:04
>>906
そんな大袈裟なw

ちなみに下地があるのでいきなりそんな学習方法だったけど、そんなにないなら
線を引いたりとかの基礎学習は必要かと思います
1ヶ月は自分でも危険だと思ったので、最低でも2ヶ月はかける必要があるかと。
論文は、文字を書きすぎると手が疲れてプレゼンに影響があると思って
箇条書きで頭だけちょろっと書いたり、PCで打って文字数が大丈夫かチェックした程度
実は一度も通しで文章を書かなかった。一度くらいはやったほうがいいと思うけど。
これも過去問を読み込んで、定番の内容を頭に入れればいいと思う

とにかく内容が外れていなく、文字数が範囲内なら大丈夫かと思う
気持ち文字数足りないかな?程度の文章にしておいて
シメで「○○をすることがインテリアコーディネーターとしての使命だと思う」
みたいな感じで感想交えて文章書けば、一気にマスがうまるよ
908名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 01:03:24
ちなみに>>905の1回目エスキス2回目きちんと描いてってのは必ず同じ時にやってね。
2回目の製図の際に、どこがダメなのかきちんとチェックできるので。

あと、家具の寸法を紙に一覧にして描いて覚えるといい。
○人掛けソファだといくつとか、そういうのも。

まあ、勉強方法としては人それぞれ相性もあるので
あくまでご参考までに。
909名無し検定1級さん:2007/09/12(水) 22:54:54
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
910名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:44:27
試験日までもう少しなんですね。
昨日、過去問解いてみたら・・・・
販売60%くらいの正解率
技術70%くらいの正解率
協会のハンドブック注文したのが届き次第、それを暗記しようとおもってます。
みなさんは、どれくらいの進み具合でしょうか?
911名無し検定1級さん:2007/09/15(土) 14:45:44
善の騎士団は反していると思えば誰のところにも来る。
俺は、ここ読まれ反していると疑い。もう共倒れ終了。
元嫁を甘く見すぎた。共倒れ
引き分けでいうことで、さいなら。

こんなときに、もう俺はおしまい。あのお方と同じ全科太郎リストに入るだろう。
技術70%くらいの正解率 合格。善の騎士団のリスト入り
912名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:16:16
>>910

要は勉強はこれからだけど、過去問を解いたらこうでした・・・って言いたいわけだね?
でも「過去問できた=だから本番OK!」となるとは限らないよ。
過去問10年分やった結果とかならまだ分かるけど、2〜3年分くらいの結果とかならなおさら。

最近やっと技術で200(8割)越え、販売で180(7割2分)越えするようになってきたけど、
本番では「いかに自分の全ての力を出せるか」どうかが大事だから、今もあせって勉強をしている。

それよりも今からテキスト勉強って・・・。(^^;

お互い、本番まで死力を尽くしましょう!
913名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 11:25:57
>>912さん
お返事ありがとうです。
自分の危機感が足らないようですので、今日から死力をつくして勉強します。
今からテキスト勉強って、根本的にまちがってますか?
_| ̄|○iiii

残り日数を考慮して、どんな勉強の仕方が効率的でしょうか?
質問ばかりで、申し訳ないですがお返事いただければ幸いです。
914名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 14:25:37
>>912
オレも今からテキストするけど何か問題でも?
受かってから勉強内様についてレスするならわかるんだが…
915名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 15:51:54
>>913
建築・インテリア系業界の人?
基礎あるかで大きく違うからなぁ。簡単な法規も出てくるしね。
916名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 16:19:58
>>915さん
お返事ありがとうです。
自分は木造住宅の会社で仕事をしています、昨年二級建築士合格しました。
その下地を生かしてICの資格をと、思いまして申し込みしました。
試験のコツみたいなものがあればと思いましてカキコしました。
都合のいい話だとは思いますが、なにかいいアドバイスがあればおねがいします。
917名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 19:38:19
>>916
二級持ちなら法規は大丈夫だよね。木造住宅では使わない区分所有とかも少し出るみたいだけど、ごく基本的な内容だから過去問サッと確認で充分だろう。

実務で技術的な知識もあるだろうから、過去問でOK。

椅子の種類とか歴史、材料、商品知識的な部分は建築士試験に無い範囲が多いから、集中的にやれば今からでもいけると思いますよ。
918名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 20:14:06
今日町田ひろ子アカデミーの模試を受けたら5.5割の得点率でしたorz

私、かなりやばいっすか?!

今からでもいけますか?
919名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 08:16:22
>>917さん
ありがとうございます!
教えてほしい事ズバリです。
椅子の種類とか歴史、材料、商品知識的な部分を重点的に気合いれてがんばります。
本当に、ありがとうございます!
920912:2007/09/18(火) 00:09:59
私も猛烈に焦って勉強しています。
ハッキリ言って余裕ありましぇん。
受験生の方、今苦しい時期だけど、お互い頑張りましょうね!
921名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 00:11:35

惜しい〜。
あと1秒!!
922名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 19:34:39
ICの試験ってどこまで勉強しても完璧って難しい。
あとは、神に祈るしかない…かな。

あと少し、頑張りましょう。
923名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 20:47:09
基本に忠実が一番の対策かも知れませんね。
細かい知識を追いたくなるけど・・・。
924名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 02:59:42
宅建を取得したのをキッカケに
インテリアコーディネーターになりたい!と思いました。
諒設計アーキテクトラーニングの通信を使われている方いらっしゃいますか?
925名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 16:46:00
ユーキャンの模試の自己採点で、
販売は正解率78%だった。
技術はorz


みんな歴史ってどうやっておぼえてるんですか?
ひたすら暗記しかないのかなorz
926名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 16:51:47
受験票が昨日届きました。いよいよだね。
927名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:39:16
私は本日届いておりました。
いよいよですな。
928名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:48:10
受験票も届いて、受験地も決定。
受験地までの行き方と時刻表を検索したところです。

勉強も一通り目途が立ち、あとは何をすべきかと行き詰っています。
気ばかりあせって落ち着きません。
当日平常心で臨めるのでしょうか…。
929名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 20:51:32
>925
順番とキーワードを押さえる。
当たり前すぎる回答だったらごめんなさい。
930拝啓@ゆー様:2007/09/21(金) 20:54:53
○全部記録
931927:2007/09/21(金) 22:43:10
>>929
私もそのようにやってます。

>>928
私はまだテキスト学習継続中。(汗)
本当にギリですが、何とか来週中には仕上がりそうです。
試験頑張りましょうね!
932名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 11:44:24
私20歳大学生ですが、学生でIC受けられる方おられますか?
933名無し検定1級さん:2007/09/22(土) 16:17:14
青学か…東京だとほかにどんな会場あんの?
934名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 00:55:36
DTPエキスパートを取り、グラフィックデザイナーを目指します
935名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 15:20:49
このスレは伝言板か? (^^;
936名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 21:20:33
過去2次にパースって出た事ありますか?
ここ数年ずっと出てなかったかと思うんですが
今年に限って出てもやだからやっぱ勉強するべきかなあ
937名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 19:28:49
>>936
出ないという保証はないですよ。
しばらく出なかったと思ったら出たり…繰り返しです。過去においても。
938名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 01:18:57
ユーキャンとかの通信教育でICは本当に取れるんですか?
939名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 11:00:00
>>938
本人次第。おれはユーキャンしかしらないからなんとも言えないけど
940名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 22:37:53
2次試験の良い参考書を教えてもらえないでしょうか?
941名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 16:18:26
俺も知りたい
942名無し検定1級さん:2007/09/28(金) 14:44:02
ユーキャンやってみるかな。
ヒューマンアカデミーめっさ高いんだもの。
だからといって合格率が高いわけでもなし。
ユーキャンでいっか。
943名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 11:34:33
いよいよですね。
インテリアコーディネーターの試験
今日は休みなので勉強頑張ろうと思ったが、1時間すると眠くなるのはナゼ?
944名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 13:56:17
>>943
健康です
945名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:21:56
今年度は、難しくなるか(Remember23回)、現状維持(24回レベル)か・・・。
販売 : 170越え
技術 : 180越え
が一つの目標ですかね。
残り一週間、基本事項の最終確認をやって、本番を迎えたいと思います。
946名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:30:49
マニアックな出題でないことを祈るばかりです。
947名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:03:13
スクールの先生いわく、
23回は簡単だったといっていたが・・
948名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 09:00:15
先の話ですが、
一次試験終了後、協会から模範解答とか発表されるのでしょうか?
949名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 09:52:56
協会からは発表されません
950948:2007/10/01(月) 15:08:00
>>949
有難うございます。
951名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 15:33:31
みなさん、勉強進んでますか?
私は忙しくてなかなかできませんorz
952名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 17:50:31
さて、 願書が来ないのだが…。
953名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 17:51:26
ちがう。
受験票。
954名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 23:00:45
受験票9/21に来たよ
あと2日。。。間に合わない(´;ω;`)
955名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 11:51:43
受験する気がないのか?
956名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 15:43:58
いまだ協会のテキスト販売162ページ・・・
今日中に販売を制覇して
明日技術をきわめるぜぇ!
( ´∀`)/がんばるお〜
957名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 20:58:03
販売を勉強した後に技術を勉強したが、内容が販売とダブっていたので、販売より楽にできた。
958名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 23:29:21
IC試験ってだいたい何割ぐらいで合格なん?
959名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 02:36:09
↑七割         あたし今さら焦って過去問やってる(・・;)六割いかない…泣きそうですわ
960なな:2007/10/07(日) 09:52:35
いよいよ明日だ…
961名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 10:54:30
私も追い込み確認中。

みなさん、明日頑張ろうね!

試験後、出来映え&感想を書き込みに来ます。。。

962名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 10:56:46
今回は勉強不足につき断念したけど、皆様はがんがってきなされ
963名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 14:14:48
過去問と予想問題集一通り終了したヽ(;´Д`)ノ

明日の問題、どうかひねくれた問題出ませんように・・・
964名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 15:05:45
いよいよ明日か・・ (--;
965名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 15:22:17
何とか一通り全部学習し、過去問と予想問題を今していたが、やればやるほど混乱してしまう。
なぜテキストに沿った問題じゃないの?
いくら勉強しても終わらない〜
966名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 19:38:34
今年スレが盛り上がらないね。
二級ほどではなくても結構盛り上がってたんだが。
967名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 20:37:42
2次の方はどうなんですかね?
明日からやるの?
968名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 22:02:28
>>966
明日の試験終わったら、みんな書き込んでくれますよ
みなさん、がんばりましょうね

明日に備えてもう寝ます・・・
969名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 00:16:11
今年で3回目だけど、いつも思うのは
試験時間終了までに7割くらいの人は
帰ってしまうけど、合格率からすると
残りの3割が合格者っぽい感じがする…
みんな時間あったら見直ししよーね。
970名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 00:25:50
全く勉強してなかった
今からやってやるよ!
971名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 01:33:57
緊張して寝れない(*_*)
972名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 03:50:47
480問を2週間で終わらせました。…はい、とりかかりが遅いです。これで受かったらもうけもん、受からなかったら自業自得。あとは明日頭振り絞ってがんばるだけだ!!みんながんばろう!
973名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 05:55:33
緊張して眠れないんですがw

テキスト読み直そうっと。
974名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 07:12:22
ノリで願書提出してしまったため無勉だ・・・ 果たして今日受験しに行く意味があるのか・・・
金もったいないことした!かあちゃんゴメ〜ン
975名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 08:31:34
頑張ろう
わからない問題はしょうがない
わかる問題を取りこぼさないように
976名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:18:04
\(^O^)/
977名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:27:04
販売死んだ
978名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:42:28
販売、解らない問題が多かった
979名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 12:48:32
販売 見たことない単語ばっかやった
980名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 13:01:27
プラバシーわろた
981名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:08:27
おわた
いろんな意味でおわた
982名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:34:28
今年は販売が難しかった気がする
983名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 16:39:27
解答ってどこで見れる?
984名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:04:01
どこか解答速報ってみられないんでしょうか
985名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:15:39
技術基本問題多かったから、平均高そう…
986名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:38:36
みなさん、お疲れ様です。

>>977-982
>>985
同感です。
試験問題の印象としては、私も「販売⇒難、技術⇒易」と感じました。
987名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:41:58
会場で、今夜の12時までに解答速報出すって言ってましたよ
いんてりあ図鑑って所・・・・

http://www.icoffice.co.jp/icoffice/news/ic07.htm
988名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:41:59
今回はメチャクチャ難しすぎなので、平均点は下がるようです。
989名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:47:20
>>987
どこの会場ですか?
名古屋?
HAの人は、たくさんいらっしゃいましたが・・・。(^^;
990名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:48:33
>>988
業者の方から聞かれたんでしょうか?
991名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:51:44
今回はメチャクチャ簡単すぎなので、平均点は上がるようです。
992名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 17:53:13
新スレ「インテリア関連資格 その4」準備、よろしくお願いします。 m( _ _ )m
993名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:26:02
ユーキャンの解答速報にて確認しました。
また来年頑張ります!
あ〜疲れた…。
994名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:34:10
995名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:37:06
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1191843377/l50
インテリア関連資格 その4
996名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:41:12
販売ができなかった。
997名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 20:47:00
不適当なもの2つ選べがそれぞれ5点
後は2点計算でOKかな
998名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:12:19
\(^O^)/両方落ちた
999名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:13:41
次スレへ
1000名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 21:15:16
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1191843377/l50
インテリア関連資格 その4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。