日本コンプライアンス・オフィサー協会主催認定試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:28:24
4311111121
4313421133
1121322442
3133132443
3341442222
間違ってるとこあれば指摘頼む。
88名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:10:39
問49は3かな
89名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:15:05
問42は2
90名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:17:52
問32 4
91名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:29:50
いつ どこに解答がでるの?全般で。。。
92名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:32:50
コンプライアンスか。
行政書士に対する当てつけスレかと思った。
93名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:38:27
進まないな〜
94名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:53:35
問題なくしたら自分の解答わかんね
オワタ\(^O^)/
95名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:55:58
問題なくしたら自分の解答わかんね
オワタ\(^O^)/
96名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:20:03
金融コンプラ2級。食肉偽装問題には笑った。
97名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:38:55
やっぱり、だめですねぇ
98名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 23:33:18
他の解答うpまだー?
99名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:32:45
42は3。取引的安全管理措置ではなく技術的安全管理措置であるので適切ではない。よって3で正解。
100名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 18:52:42
他の方の解答もUPお願いします
101名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:20:53
2311121221
4314421123
1121321443
3433244432
3341442222
過去問に比べてマニアックな印象ですね・・。
出来は6割がびみょ〜です。ご指摘願います。

102名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:27:29
ま、明日解答発表だから。
103名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 06:21:25
いよいよ、今日解答だ〜
70点はほすい
104名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:26:28
五時になったら答えうpしてくださいエロい人
105名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:05:36
誰かうp願ふ
106名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:36:09
コンプラ2級。奇跡的に46問正解の模様。めでたしメデタシ。
107名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:51:45
やった〜〜 38問正解  奇跡だ落ちてたと思った¥^^¥
108名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 06:10:47
>>106
表彰ものかも。
109名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 22:26:18
今度ACO受けるものです。
会社の先輩達はテキスト一周すれば絶対合格すると言ってますが、
そんなに簡単なんでしょうか?
110名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:33:50
>>109
ACOは受けたことないけど、金融商品取引法など新しい法律が出来て
この分野はちょっとややこしくなってるから、先輩の経験談を鵜呑みに
しない方がいいかも。落ちたらその先輩たちにスカタン言われるだろうし。
111名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:20:27
金融コンプラ2級先週受験してきた。過去問は全部やったから60点はクリア
出来たけど、予想外に難しかった。今回はたくさん出ると思って勉強したのに
金商法からの出題が少なかったのと、改訂金融検査マニュアルから多数出題
されてのが予想外。80点は取れると思ってただけに残念だ。↑の92点の人は
スゴイと思う。ま、合格すればそれでいいのが検定試験だけど。
112名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:37:29
1級受けた人いなそうですね・・・(^-^;
113名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:00:32
よほどの理由のない限り1級は受けないと思う。
114名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 09:54:48
どっちか通ればいいと、コンプラ2級とACOを申し込んでおいた。
結果、コンプラ2級は82点なんだけどACOは勉強しなくてもいいレベルだろうか?。
受験料もったいないから受けに行くつもりだけど、もったいないから問題集
買ってない。
115名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:46:15
>>113
自己啓発のため受けたけどいい問題でしたよ
116名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:34:22
自己啓発という名の強制じゃなければ素晴らしい。
117うへー:2007/11/04(日) 23:12:45
32問しか合ってなかった;;
だめかなぁ;; つらい。
118名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 13:07:16
>>109

同検定のコース違いの相続3級を受験します。
お互いに頑張りましょう。
119名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 06:40:12
来年、金融コンプラ1級かSCOを受験予定。
オール記述式の1級よりほとんど選択式のSCOの方が楽そうだけど、
実際どうなのだろうか?。経験者の方教えてください。
120名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:40:36
きんざいから立派な記念盾が届いたよ。けっこう嬉しい。協力してくれた家族に感謝。

>>119
細かい知識を問う選択式と基本知識による事例記述式、どちらを難しく感じるかは人によると思う。
121名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:42:52
発表はそろそろかな??
122名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:13:01
>>118

合格でした。(70点)
昨日、合格証書と成績通知書が届きました。

123名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 06:41:04
昨日、ACOの合格通知が来てたけどこの試験って合格率も順位も出ないとは
知らなかった。その点ではコンプラ2級の方が良心的。
124名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 02:51:28
1級の結果が来ないのだが…
125名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:48:35
1級通知来ました!
無事合格してました(^^ゞ
これから1級受検するみなさんも頑張って下さい。
126名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:05:47
おめでとう!
127名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:53:34
受ける人ー?(・∀・)ノ
128名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:01:14
ねえ、ここのも含めて「コンプライアンスオフィサー」て何種類かあるけど、
どれが一番評価されるの?
129名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:01:47
比較したいので他のコンプラ系資格のリンク下さい。
130名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 21:33:11
131名無し検定1級さん:2008/01/24(木) 23:07:01
ACOの合格通知が来てたけどこの試験って合格率も順位も出ないとは
132名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:00:19
133名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 00:37:47
金融検査マニュアルってダウンロードできるんですか!?
134名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:39:15
135名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:26:14
>>134
ありがとう!
136名無し検定1級さん
コンデンサー