日本コンプライアンス・オフィサー協会主催認定試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式サイト

http://jcoa.khk.co.jp/

22日、お互いに頑張りましょう。
私は個人情報保護オフィサー2級を受験します。

2名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 15:58:25
余裕の2ゲット
3名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 17:36:28
頑張りましょう。
4名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 18:58:05
うひょ〜4様ゲットーーーー
5名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 19:48:51
個人情報保護オフィサー2級、受験しました。
後半の事例記述問題は簡潔に書くのに苦戦しました。

合否を待ちたいと思います。
6名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 12:07:54
本日夕方、模範解答公開予定
7氏名黙秘:2006/10/26(木) 03:04:46
最近、コンプライアンスオフィサーという資格を知った者です。

ネットで検索をかけると、
日本コンプライアン・オフィサー協会
http://jcoa.khk.co.jp/
と、
コンプライアンス・オフィサー認定機構
http://www.occo.or.jp/about.html

の2つがあるようですが、
この2つの違いは何でしょうか?
みなさんはなぜ、前者で受験されたのでしょうか?

無知でお恥ずかしいのですが、
どうかお教えいただけないでしょうか。
8名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 11:49:47
>>7

私は下の方が主催の
マネージャー試験を12月に受験予定です。

上は金融機関における個人情報保護に絞っていると思うのですが・・・。
9名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 10:35:29
>>5

3択問題の方も微妙な出来・・・。
40/70点(20/35問)
10名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:35:38
公認内部監査人(CIA)と比較するとどんな感じですか?
11名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 23:41:22
コンプライアンス・オフィサー検定の方が箔が付くよ
12名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 00:00:18
>>10
CIAは監査部用で、こちらは法務部用って感じかな
CIAの方が知名度あるけど、アメリカの試験を翻訳しただけ
のものなので、日本の現状にマッチしない部分も多々あり
あと、問題文の日本語が変なのと、独学用の教材が少ないのが
難点(予備校はあるけど、30万くらいかかる)
13名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 16:41:59
3肢択一式解答分の成績発送がもうすぐ・・・。
14名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 11:21:40
>>13

12/15頃発送予定のようです。
15名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 12:44:11
>>9

不合格・・・。5点不足
16名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 13:55:09
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 
       |   > ,  <  |   ワテは浪花の法律屋やーーー
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| ン
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /-
        \___ /
        /⌒``ーi   
        / / ’   ヽ \          :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
        / /ヽ、   ヽ、 \      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
      / /   |    ヽ \   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴
     / /   ,r   つ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜  
   彡 cノ _ノ⌒|   (:::):::)、      ドピュッ
       `ー-、 |    |―、ヽ、  \ ピュッ
          ヽi    |  \ ヽ   )
           ヽ_ノ    `ー―'
17名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:27:13
みんな、頑張ってるかい?
18名無し検定1級さん:2007/02/27(火) 19:16:35
7/8-22:29
僕ら法律屋に限らずその存在価値は一般peopleの能力と時間の補充性にあると思うんです。
自分の能力じゃとてもできないこと、能力があっても時間がなくてやれないことを専門家に任せる。
逆に言えば自分でできる事はどうぞやってくださいってスタンスですね。
それをこちらからしゃしゃり出て費用使わせてまですることはないって思うんですよ。
もちろん、頼まれたら全身全霊をもって事に当たるし、だからこそ今まで料金を値切ったこと
ありません(笑)値切り受けたことはありますけどね。

過去に行きがかり上しかたなく知り合いの件で無料で解除通知書作ったことありました。
でも後で聞いた話によるとクレジット会社と揉めて結局全額支払ったそうです。
ボランティアでやったせいで、むしろ後々相談しにくくなったそうです。

だから今は依頼に責任を持つ意味でしっかりお金はいただいてます。
バッチ効果の分もそうですし、後のアフターフォローもそれなりにね。


19名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 21:16:29
>>18
なるほどね
20名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 20:01:27
昨日、金融コンプライアンス・オフィサー検定2級の
郵送申込をしました。
21名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 22:32:56
意味ある資格なの?
22名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 00:15:34
あと三週間かー。がんばるお。
23名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 00:16:56
コンプラ検定の中でわ最もメジャーな資格だと思うけど過疎ってるねえ。受ける人いないのー?
24名無し検定1級さん:2007/05/22(火) 23:09:43
金融コンプラ2級受けるよー
公式問題集で最後の回以外の過去問は一巡しました。
内容の理解はまだ緩いけど選択肢に助けられて何とか答えられるってレベル。
記述の1級受かる人はおれからすれば神。
1級受かってる人いますか?どうぞ勉強法おしえてくだされ。秋は1級目指したいんで。
25名無し検定1級さん:2007/06/02(土) 18:35:54
>>24

お互いに頑張りましょう。
26名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 17:28:06
今日1級、2級のW受験じてきました。
早く答え合わせしたい。
誰か模範解答UPしてくれないかなぁ。
2724:2007/06/03(日) 19:27:11
では金コ2級。

34331 34114
32421 33144
44344 22311
42244 32134
12112 22122

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1162639924/295
にも出てますが、俺っちのほうができてるはず!

問40は試験では3にしちゃったんだけど、消費者契約法による取り消し
には職員の故意・過失は関係ないので、上では4に訂正してます。

私も1級とW受験。1級は秋のための予行演習としてダメモト
だったんだけど、結構書けたので、ちょっと結果を期待してます。
28名無し検定1級さん:2007/06/03(日) 23:27:30
金コ2級
34332 32124
32123 23144
14314 22313
42244 42332
41132 22121

66〜70ぐらいか!?
29名無し検定1級:2007/06/04(月) 00:37:57
だれか個人情報2級UPしてー
3026:2007/06/04(月) 23:01:09
34332 34124
31121 23144
44344 22311
42244 32434
41132 22121

全く自信梨
31チー:2007/06/06(水) 20:28:55
良かった!合格基準満たしました。
3226:2007/06/06(水) 22:10:52
自分も50問中43問正解で2級合格でした。
1級も一応全部書けたんだけど受かってて欲しいなぁ。
記述式は7月26日発送になってるけどそれを待つしかないのかな?
3324=27:2007/06/06(水) 22:44:20
俺も44問正解で合格!
1級、お互いに受かってるといいですね。
せっかく金融取引六法買ったので秋は法務2級受けます。
34チー:2007/06/13(水) 20:48:48
金融個人情報2級、金融コンプライアンス2級を受け認定になったのですが、次は何を勉強しようか
考えています。皆さんは何を勉強されました?
35名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 15:02:36
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 14:56:14 ID:yGHx5Op6
動画 再アップしマスタ


TBSカントリーマアムねつ造事件最終局面へ
【TBS】6月28日の株主総会に向けて必死ですが...
http://montagekijyo.blogspot.com/2007/06/tbs628.html
別に楽天の回し者ではないですが、TBSとJNNは
"放送の中立と公共性を守るため"だそうです。

先行してアップしていたYouTbe版は、
数時間後に…
内容はほとんど他局のニュース映像で、TBSのものはニュース映像のための引用に過ぎないのに
"This video is no longer available due to a copyright claim by Tokyo Broadcasting System, Inc. "


15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 14:58:14 ID:yGHx5Op6
>>14
【カントリーマアム】何が何でも株主総会までは知らぬ損全のTBS
TBS『朝ズバッ!』スタッフが視聴者電話を一方的にブチ切る【変わらぬ隠蔽体質】

何が何でも株主総会までは知らぬ損全のTBS

不二家報道問題(匿名情報提供者の虚偽のカントリーマアム情報を
チョコレート再利用証言として流用した)でBPO放送倫理検証委 員会が
審議入り決定をしたことを放送で完全無視したことを問われて、
一方的に電話を切るTBS 『朝ズバッ!』スタッフ。

http://www.youtube.com/view_play_list?p=CDBAA593ABC202CC

36名無し検定1級さん:2007/06/14(木) 22:46:10
一級とるっきゃないっしょ!
年2回チャンスがあるんだから何とかなる!と思いたいw
37名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 13:00:21
金融コンプライアンス・オフィサー2級、合格でした。
38名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 17:21:05
これ個人賞とかあるの?90点くらいからかな
39名無し検定1級さん:2007/06/30(土) 21:15:06
おれも金コ2級受かったよー
順位はヒトケタだけど個人賞はついてこなかった。
後から送られてくることもあるのかな?
40チー:2007/07/03(火) 20:08:55
私も金コ2級受かりました!
あまり勉強は出来なかったけれどもなんとか。
合格率前回は30%台だったけど、今回は50%台でしたね。
易しかったのかな?
41名無し検定1級さん:2007/07/19(木) 23:15:22
金コ1級の結果待ちつつ、きんざいのSCO申し込んじゃったよ
http://www.kinzai.or.jp/kentei/schedule/20070909.html
4224:2007/07/27(金) 20:37:05
1級うかったよ! いやー良かった良かった。
順位は合格者の真ん中ちょい上ぐらい。
日経文庫「銀行法律の知識」が、導入時と最後の見直しに役に立ったので
おすすめしておきます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532111129/
43名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 19:44:08
1級っていきなり受けられるんですか?
44名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 23:46:53
まず受験資格制限は一切ないので、いきなり1級を受けられるよ。
45名無し検定1級さん:2007/08/14(火) 23:48:20
文が変になったので訂正。
まず2級をとってからというような受験資格制限は一切ないので、いきなり1級を受けられるよ。
46名無し検定1級さん:2007/08/17(金) 22:35:20
>>45
遅ればせながらありがとうございました。
来週から申し込み始まるみたいなんで受けてみようと思います。

あと、コンプライアンスオフィサー認定試験(協会が違いますが)ってありますけど、
あっちのほうが問題易しそうで取得しやすいですか?

認定コンプライアンスオフィサーの方にそのあたり聞いてみたいです。
47名無し検定1級さん:2007/08/19(日) 20:26:43
>>46
あっちは金融機関向けじゃないでしょ。金融機関勤務なら金融機関用のでいいんじゃない?

非金融機関用
http://www.occo.or.jp/jyuken.html

金融機関用
http://jcoa.khk.co.jp/
http://www.kinzai.or.jp/kentei/index.html
http://www.kintei.jp/
48名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 00:44:31
>>48
自分は金融の人間ではないですが、金融法務とかに興味があったので受けようかと思ったんです。
認定コンプラは受検料が高く、問題も浅く広く、
職歴三年以上ないと正会員になれないようなので、金融コンプラ1級を受けようかと。
認定コンプラの情報って少ないですよね。
49名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 00:45:10
>>47の間違いでした。
50名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 21:23:10
なるほど。その選択でいいと思いますよ。
記述を書けるように勉強してこそ、その分野を勉強したと自信を持てますし。
金融コンプラ1級は180分で10問の記述式。書き上げた時は爽快!
腱鞘炎になりそうでしたが。疲れにくい良いシャーペンを使うのをお勧めします。
51名無し検定1級さん:2007/08/20(月) 23:35:45
ありがとうございます。
一問18分での記述式は確かにやり甲斐がありそうですね。
普段はペンで文章書くことが少ないのでその辺りは丁寧に勉強してみます。
52Dランク大学生:2007/08/22(水) 05:30:15
一ヶ月ちょいで金融コンプラ二級うかるのはきびしいかな・・・。
みなさんはどれくらいの期間勉強なさったんでしょうか?
53名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 19:33:57
法律初心者なら金融コンプラよりも法学検定やビジネス法務検定のほうが勉強になると思います。
金融コンプラを受けるのはあくまで法律の基本が入ってる方や金融機関の方が多いですね。
勉強するからにはきちんと基本を学んで体系的に理解したほうが力になりますよ。
54名無し検定1級さん:2007/08/22(水) 23:33:12
せっかく金融コンプラに興味があるなら、そこから入って法律学一般に目を向けてゆく
のもアリだと思うぞ。不動産に興味がある人は宅建からでいいし。
全ての道はローマに通ずる。
法学検定も下の級なら同じシーズンに金融コンプラの後で受けても無理はないでしょ。
金融コンプラ2級は申込みが始まってからの勉強でも間に合うよ。
興味を持って取り組めれば、の話だけど。
55名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 00:03:51
SCOシニアコンプライアンスオフィーサー受けた人いませんか?
過去問とかあればアップお願いします!!
56名無し検定1級さん:2007/09/06(木) 21:34:04
金融コンプラ2級とほぼ同じ 5択
57名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 06:48:10
きんざいは4択
58名無し検定1級さん:2007/09/07(金) 14:47:39
申し込み迫る
59名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 04:31:10
問題集がどこにも売ってない。。。どうすればいいんだ泣
60↑朝鮮人の嘆きw:2007/09/08(土) 04:40:23
無許可撮影しながら長女容疑者候補生が、アナル出してーと発狂し、浣腸してウンチ出すのが
大好き中山さんの長女容疑者候補生の発狂姿。これじゃ罪のない華族がかわそうだ
やっぱり、AVバカ兵隊の中にいればバカが移るとは本当だなW
家族構成:父(出身; )母(出身; )祖母(出身: )本人二女三女長男(出身:  )本名: 山容疑者候補生 あだ名       お住まい       
昨日のお名前:ささきえつこさん(毎日名前が変わる容疑者候補生)
ブログ⇒tp://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/
平成12年3月 mezi×学園中卒業
平成15年3月 ×ro学園高卒業
平成15年4月 予備校生
平成16年4月 包性シコシコ大學形成経営学部入学
●こうぜん特攻ワイセツ罪してナンボよろ。犯罪しないとAVではないんだろWWWWW
●アナルで発狂してナンボ?浣腸で発狂してウンチ出してナンボ?アナルにナス入れてナンボ?
AVバカ兵隊の下品な書き込みしたら、書ける範囲まで書き進めるからな。
と、言っても馬鹿兵隊は書き込みするからなWWWWAV女優はなんか代わりはいくらでもいるし
体壊すとすぐ引退じゃーーーーお下劣な書き込みしてくるだろう。それがAVなんだろ

61おかげさまでコメント頂きました:2007/09/08(土) 07:44:13
あげ
62名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 10:00:51
金融コンプラ2級の申し込み期限がせまっている。いまだACOとどっちにしようか
迷ってるけど、どっちがオススメ、というより簡単ですか?。
63名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 15:47:31
金コ1級>金コ2級=きんざい=SCO>ACO
64名無し検定1級さん:2007/09/09(日) 21:32:10
今日の「きんざい」の試験の模範解答確認したいのですが
HPが見れません。私だけ?
65ばNびと中山美帆は犯罪の宝庫:2007/09/09(日) 21:34:05
個人情報を第三者にも漏らす会社といえば「ばNびの出会い系サイト」「大沢佑香(本名中山美帆)のワンダーランド」





罪人中山美帆そー断定だろ。誰だってWWWねぇ社長はん。

社会に適合しそうもないキモヲタ風が高濃度でメールでネタ混入させたの中山美帆

男ってなんでこうおっぱい好きなのかしら
ただの脂肪のかたまりでしょ けど、中山美帆の脂肪より胸囲なし
コンプラ違反で「ばNび」をポアする
66名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 04:59:47
きんざいの解答掲示、なかなか見れなかったね。合格してました。
問48、警察当局への被害届は「当局への届出」にあたらないのか?
まあ届け出る公的義務があるとは言えない気もするし、他の選択肢との兼ね合いで正解は選べたが。
67名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 13:15:32
2007年10月受験用問題解説のテキストだけで合格できるのか?
68名無し検定1級さん:2007/09/10(月) 23:59:17
読みこなせれば合格できるよ。
>>42の本も使うとより勉強しやすい。
69名無し検定1級さん:2007/09/11(火) 20:12:29
>>68
サンクス
70名無し検定1級さん:2007/09/14(金) 02:36:11
11日に問題集買って今でだいたい11時間勉強。なかなか6割とれねええええええええ
71名無し検定1級さん:2007/09/16(日) 10:38:19
金融コンプラ2級。問題集やってるけどバカみたいな問題とマニアックな
問題の差が激しすぎる。
72名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 06:21:01
金融コンプラオフィサー2級を勉強してるんだけど、この知識でACOは何も
しないで合格できるだろうか?。また、SCOまでどの程度の差があるの
だろうか?。
出費は痛いが、どうせなら似たような試験だから一気に獲得しときたいと
思うので教えてください。
73名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 14:28:29
ACOとかSCOとかきいたことねーな。
説明よろ
74名無し検定1級さん:2007/09/18(火) 22:09:04
ACO,SCO
http://www.kintei.jp/

SCOの去年の問題集をブックオフで100円で売ってたので買ってみたが、
けっこう難しいな。知識面では金コ1、2級より確実に上。もはやトリビアの世界w

知識の細かさでランクわけするACO,SCOより、事例記述できるかを問う金コの方が
おれは好感を持つね。金コ1級の採点者様、ほんとにお疲れ様です。
75名無し検定1級さん:2007/09/19(水) 02:58:09
>>74
サンキュー。俺も受けてみようかな。ACOとかじゃなくて金融商品販売者主任。
金コン2級勉強してたら取れそうな感じがする。
76名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 06:21:56
本屋でACOやSCOの問題集見てきたけど、過去の受験者数や合格率が
載ってなかったような。
77名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 01:26:37
金融検査マニュアルが掲載されてる六法ってあるのかな?
マニュアル知らないと解答できないような過去問も
ちらちらあるけどみんな覚えてるのかい?
78名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 01:34:55
受験票キターーーーーーーー!!
79名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 13:02:51
みなさんどうでした?
80名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 14:26:15
金コ2 落ちそうなヨカーン
81名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 15:39:58
誰か解答うp頼む
82名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 18:52:20
1級組もお疲れ様でした!
何とか受かってて欲しいなぁ(^-^;
83名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 22:42:18
コンプラ2級の回答だけ出てませんねぇ・・・・
84名無し検定1級さん:2007/10/28(日) 23:18:16
2級。なめてかかったけど、過去問よりイヤらしい問題が多数。
合格ラインは超えてるだろうけどスッキリしないのが実感だ。
85名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 18:46:43
俺の解答でもうpしようか?あてにならねーけどwwwwww
86名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:05:37
まだ誰も解答でませんねぇ
87名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 20:28:24
4311111121
4313421133
1121322442
3133132443
3341442222
間違ってるとこあれば指摘頼む。
88名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:10:39
問49は3かな
89名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:15:05
問42は2
90名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:17:52
問32 4
91名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:29:50
いつ どこに解答がでるの?全般で。。。
92名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:32:50
コンプライアンスか。
行政書士に対する当てつけスレかと思った。
93名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:38:27
進まないな〜
94名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:53:35
問題なくしたら自分の解答わかんね
オワタ\(^O^)/
95名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 21:55:58
問題なくしたら自分の解答わかんね
オワタ\(^O^)/
96名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:20:03
金融コンプラ2級。食肉偽装問題には笑った。
97名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 22:38:55
やっぱり、だめですねぇ
98名無し検定1級さん:2007/10/29(月) 23:33:18
他の解答うpまだー?
99名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 16:32:45
42は3。取引的安全管理措置ではなく技術的安全管理措置であるので適切ではない。よって3で正解。
100名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 18:52:42
他の方の解答もUPお願いします
101名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:20:53
2311121221
4314421123
1121321443
3433244432
3341442222
過去問に比べてマニアックな印象ですね・・。
出来は6割がびみょ〜です。ご指摘願います。

102名無し検定1級さん:2007/10/30(火) 20:27:29
ま、明日解答発表だから。
103名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 06:21:25
いよいよ、今日解答だ〜
70点はほすい
104名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 15:26:28
五時になったら答えうpしてくださいエロい人
105名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 17:05:36
誰かうp願ふ
106名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 19:36:09
コンプラ2級。奇跡的に46問正解の模様。めでたしメデタシ。
107名無し検定1級さん:2007/10/31(水) 20:51:45
やった〜〜 38問正解  奇跡だ落ちてたと思った¥^^¥
108名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 06:10:47
>>106
表彰ものかも。
109名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 22:26:18
今度ACO受けるものです。
会社の先輩達はテキスト一周すれば絶対合格すると言ってますが、
そんなに簡単なんでしょうか?
110名無し検定1級さん:2007/11/01(木) 23:33:50
>>109
ACOは受けたことないけど、金融商品取引法など新しい法律が出来て
この分野はちょっとややこしくなってるから、先輩の経験談を鵜呑みに
しない方がいいかも。落ちたらその先輩たちにスカタン言われるだろうし。
111名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 09:20:27
金融コンプラ2級先週受験してきた。過去問は全部やったから60点はクリア
出来たけど、予想外に難しかった。今回はたくさん出ると思って勉強したのに
金商法からの出題が少なかったのと、改訂金融検査マニュアルから多数出題
されてのが予想外。80点は取れると思ってただけに残念だ。↑の92点の人は
スゴイと思う。ま、合格すればそれでいいのが検定試験だけど。
112名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 17:37:29
1級受けた人いなそうですね・・・(^-^;
113名無し検定1級さん:2007/11/03(土) 23:00:32
よほどの理由のない限り1級は受けないと思う。
114名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 09:54:48
どっちか通ればいいと、コンプラ2級とACOを申し込んでおいた。
結果、コンプラ2級は82点なんだけどACOは勉強しなくてもいいレベルだろうか?。
受験料もったいないから受けに行くつもりだけど、もったいないから問題集
買ってない。
115名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 18:46:15
>>113
自己啓発のため受けたけどいい問題でしたよ
116名無し検定1級さん:2007/11/04(日) 20:34:22
自己啓発という名の強制じゃなければ素晴らしい。
117うへー:2007/11/04(日) 23:12:45
32問しか合ってなかった;;
だめかなぁ;; つらい。
118名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 13:07:16
>>109

同検定のコース違いの相続3級を受験します。
お互いに頑張りましょう。
119名無し検定1級さん:2007/11/20(火) 06:40:12
来年、金融コンプラ1級かSCOを受験予定。
オール記述式の1級よりほとんど選択式のSCOの方が楽そうだけど、
実際どうなのだろうか?。経験者の方教えてください。
120名無し検定1級さん:2007/11/25(日) 16:40:36
きんざいから立派な記念盾が届いたよ。けっこう嬉しい。協力してくれた家族に感謝。

>>119
細かい知識を問う選択式と基本知識による事例記述式、どちらを難しく感じるかは人によると思う。
121名無し検定1級さん:2007/12/05(水) 00:42:52
発表はそろそろかな??
122名無し検定1級さん:2007/12/16(日) 18:13:01
>>118

合格でした。(70点)
昨日、合格証書と成績通知書が届きました。

123名無し検定1級さん:2007/12/18(火) 06:41:04
昨日、ACOの合格通知が来てたけどこの試験って合格率も順位も出ないとは
知らなかった。その点ではコンプラ2級の方が良心的。
124名無し検定1級さん:2007/12/19(水) 02:51:28
1級の結果が来ないのだが…
125名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 20:48:35
1級通知来ました!
無事合格してました(^^ゞ
これから1級受検するみなさんも頑張って下さい。
126名無し検定1級さん:2007/12/22(土) 21:05:47
おめでとう!
127名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 15:53:34
受ける人ー?(・∀・)ノ
128名無し検定1級さん:2008/01/06(日) 17:01:14
ねえ、ここのも含めて「コンプライアンスオフィサー」て何種類かあるけど、
どれが一番評価されるの?
129名無し検定1級さん:2008/01/12(土) 23:01:47
比較したいので他のコンプラ系資格のリンク下さい。
130名無し検定1級さん:2008/01/13(日) 21:33:11
131名無し検定1級さん:2008/01/24(木) 23:07:01
ACOの合格通知が来てたけどこの試験って合格率も順位も出ないとは
132名無し検定1級さん:2008/01/25(金) 18:00:19
133名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 00:37:47
金融検査マニュアルってダウンロードできるんですか!?
134名無し検定1級さん:2008/01/30(水) 22:39:15
135名無し検定1級さん:2008/01/31(木) 20:26:14
>>134
ありがとう!
136名無し検定1級さん
コンデンサー